2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part34【モノリスソフト】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:54:30.19 ID:P9/el4L/0.net
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
発売日:2015年春発売予定(2014年11月30日現在)
価格:不明
対応機種:Wii U
対応コントローラ:Wii U GamePad 他不明
ジャンル: シームレスオープンワールドRPG

■任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2014/lineup/xenobladex/index.html
■モノリスソフト公式サイト
http://xenobladex.jp
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■公式動画
http://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
http://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
http://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)

・次スレは>>950辺りで宣言して立てること
・荒らしやそれに反応する人はワイルドスルー 、滅ぶべし。
・見物しててもいいんだぜ?


【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part33【モノリスソフト】 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1417970494/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:32:18.56 ID:W0mU25Vx0.net
>>1乙するのさ…それが私達グロウスの運命

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:12:34.59 ID:AuNyBR9Y0.net
>>1の奴だがな――
もう乙っちまった!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:18:48.67 ID:uWSItqqm0.net
>>1
両手に乙って奴だな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:35:31.90 ID:yZi4vKjn0.net
乙るべし、スレ住民!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:36:24.39 ID:sfOh3qYW0.net
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:54:39.10 ID:7KNcCsz20.net
それじゃあ…僕たちは1に乙らなきゃいけないって事ですか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:43:08.63 ID:Fpe2tLvH0.net
乙れよ…さぁ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:31:05.72 ID:R4mKBDwa0.net
エルマさんの処女は守られてるのかなぁ

あんなに美人だと元彼いそうなんだけど・・・
公式の男は主人公じゃないっぽいし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:37:52.63 ID:yGxFJrQW0.net
>>9
キモい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:53:59.18 ID:fNXeBkUq0.net
高橋さーーん、はやくきてくれーーー!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:54:20.54 ID:OTdElYlm0.net
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2014/12/19(金) 17:19:58.19 ID: n5qkHbzL0
そもそもなんでFFと比べられてるんだ?



君達が始めたからだよ^^

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:01:30.70 ID:R4mKBDwa0.net
きもいとかいってるがエルマが経験済みで元彼いたらぶったたくくせに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:08:46.24 ID:AuNyBR9Y0.net
処女厨におすすめ→旧スパイダーマンのヒロイン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:15:32.09 ID:hCeTK/ql0.net
ゼノシリーズ好きはむしろヒロインに悲惨な過去を望む

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:30:37.49 ID:uXA5Zb4c0.net
文末に^^君まだ生きてるのか、何が彼をここまで駆り立てるのか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:39:14.96 ID:OTdElYlm0.net
ゼノスゲーの街スゲーがまたFF15に潰されちまったよおぉ〜
絶対に許さねえぞFF15…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:42:11.11 ID:uXA5Zb4c0.net
君達じゃなくてID:OTdElYlm0が の間違いじゃないのか?
それにしても可哀想な奴だ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:42:42.38 ID:uWSItqqm0.net
>>17
また?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:44:29.29 ID:uXA5Zb4c0.net
>>13
そもそもそんな所に着眼すらしないと思うが…
本当にそうならカルナは酷い粘着荒らしばっかりの筈だがなw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:48:14.03 ID:OeRkpCC10.net
来週から何トゥイートしてくれるんだろうか
音楽も澤野だけじゃないと思うから教えて欲しいんだけど
てか原初の荒野BGMってアレ澤野なのか?違うよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:49:34.89 ID:uXA5Zb4c0.net
バリバリの澤野節でしたやん
今分かってる曲は全部澤野だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:54:15.55 ID:R4mKBDwa0.net
>>20
ヒロインの話なんだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:55:47.88 ID:Q60se3v+0.net
レスが活発だった頃のゼノブレスレはカルナディスるやつ多かった気がするよw
カルナ操作でやり込んでたから結構悲しかったw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:59:50.81 ID:hCeTK/ql0.net
某ヨヨみたいに自発的な寝取られしたり、
露骨に過去の男が忘れられないみたいな態度取らなきゃ気にせんと思う
いや、それはそれでネタになりそうだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:00:14.42 ID:uXA5Zb4c0.net
エルマがヒロインと決まった訳でもないだろうに…
大体、主人公が男女選べる時点でカップリング的な意味でのヒロインは存在しないんじゃ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:00:26.87 ID:AuNyBR9Y0.net
>>21
また一つ新たな澤野を知ったな
さあ、音楽に期待してもいいぞ?

E3のプレイ動画で流れてた曲からして全て澤野だよね
首長竜が出てくるイベントシーンは実に良い曲だった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:02:33.95 ID:pJsb5ReK0.net
嫁認定はプレイ後にするもの(確信)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:21:26.49 ID:yGxFJrQW0.net
>>23
アーチェみたいなのも良いのよ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:05:24.80 ID:WqG2LqBk0.net
滅ぶべし、前スレ>>1000

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:14:56.72 ID:/AoTE12L0.net
>>1

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:22:12.50 ID:OeRkpCC10.net
>>27
あれが澤野なら心配いらんと思ったけどマジでそうなのか
特に夜のBGMがかなりすこ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:38:18.03 ID:sZ2j9A970.net
音楽知識ない奴が上から目線で「これなら心配ないな(キリッ」
何様なんだろう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:42:59.63 ID:7k2jv3b/0.net
同じく知識ない奴がギャーギャー騒いでる印象もあるが(ry

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:55:02.29 ID:1yfhG97i0.net
音楽は作曲家もだが、指示を出す監督も重要なんだよな。
同じ人でもゲームによって出来が明らかに変わるし、音源も作り込み次第で携帯機が据置機を上回ることもあるしな。
つまり、高橋がいる限りbgmは問題ないクオリティだろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:59:45.15 ID:uXA5Zb4c0.net
今回も通常BGMは複数欲しいな
ゾーン毎に変わってくれれば最高だが流石にそれは無いだろうし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:28:28.39 ID:2e8GQMrj0.net
またその話題かよww
長年のゼノファンなら光田梶浦ACEと乗り越えてきたから今更そこまで気にしないと思うんだけどなー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:40:13.09 ID:Rq8JKJhX0.net
俺も今回>>36の事が気になる
ゼノブレなら曲の管理がある意味フィールド毎だったわけだけど
今作は一回でのロードされる情報量半端ないからどうなるんだろうな
他の作品どうなってるか知りたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:01:07.33 ID:W0mU25Vx0.net
>>1
何で転載可にしたの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:07:00.59 ID:hJ3PrZ7+0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org61925.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:13:42.98 ID:DBUVXGVE0.net
グロ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:14:56.10 ID:/bJ0dlmp0.net
>>39
別に可ではないだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:27:38.07 ID:7zSg6GTm0.net
11月のダイレクトで流れてたBGMはダンジョンで流れそう
前作の中央採掘場みたいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:28:04.43 ID:zqOoGf1w0.net
>>42
転載禁止をわざわざ外してるってことは可って言ってるようなもんでしょ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:37:58.98 ID:gPAC0TAf0.net
つけようがつけまいが転載されるんだしどうでもいいんじゃないの
気になるなら次に950踏めばよし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:38:46.79 ID:PgrfDpAn0.net
名前欄にあるし、フェイント掛けられるかもね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:08.63 ID:SnvFo33d0.net
俺が建てるときは邪魔だからって理由で消すけど
どうせsc行く時に消されてアフィカスもそっちまとめるだけだし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:44.19 ID:WmP0vsgs0.net
>>40
ぬこ殿

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:49:05.69 ID:wTxVYD/g0.net
別にアフィなんてそんなに気にしなくて良いだろう
法で罰せられるわけじゃないんだから意味ないんじゃないんかね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:07:25.40 ID:PgrfDpAn0.net
編集者「低俗で頭の悪い人らが見るもの」
愛読家「情報強者が見るもの」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:14:21.86 ID:zqOoGf1w0.net
>>44-45
「どうせ死ぬんだから今死んでもいいや」なんて事にはならないでしょ

>>47
「邪魔」の意味が分からんのだが

>>49
くせぇよアフィカス

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:01:08.70 ID:4p1dTmqM0.net
思考停止レッテル貼りマン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:02:35.99 ID:zqOoGf1w0.net
思考停止してるのはそっちでは?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:19:25.19 ID:g2pgSc2k0.net
現段階でまとめる奴はいないだろ。それこそダイレクトでもなければ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:26:26.17 ID:gGWZi0Hl0.net
この流れを…断つ!!

そして前スレ>1000の予言<それ>も断つ!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:30:53.08 ID:zqOoGf1w0.net
>>54
最近空き巣出てないし、という理由で鍵をかけないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:42:35.48 ID:/bJ0dlmp0.net
ケンモメンが出たら巣に帰れと言われる時代は終わったのかしら

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:47:32.00 ID:yOoJrvwB0.net
なかなか情報出さない理由って他のメーカーにアイデアパクられないため?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:53:24.17 ID:/bJ0dlmp0.net
(やってるのか知らんが)任天堂側の広報との会議が面倒くさいからだいぶ前に出してもいいよってなった情報を小出しにしてんじゃね
全く根拠はない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:25:58.84 ID:oDjBjP0v0.net
任天堂は昔からこの手のタイトルの売り方がよく分かってない
これでも相当マシになった方

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:37:40.68 ID:ufliuCh40.net
仮にまとめブログで取り上げられたとしても
注目されるのならそれは別に悪いことじゃないだろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 03:47:01.24 ID:bixq3ojM0.net
大抵は本編にカスってもない飛ばし記事でお客様が雪崩込んでくるだけなんだよなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:09:51.92 ID:zqOoGf1w0.net
>>61
さっさと死ねばいいのに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:55:59.36 ID:muugX1c80.net
>>58
パクる価値もないのに?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:17:36.34 ID:V1gbO06H0.net
わざわざ年内に情報だす理由もない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:22:54.57 ID:nDqzT2oo0.net
ここまできて延期も(多分)ないだろうからもう安心して待ってる
春でしょ?あっちゅーまだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:34:24.64 ID:gGWZi0Hl0.net
マジでどこが暖冬だよ?!って寒さだし、春になればゼノクロが出るしで、さっさと春になってくれ!これほど春が待ち遠しいのは初めてかも知れん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:42:05.92 ID:6vRKJMKI0.net
>>58
お前みたいな奴が
他のRPGファンに喧嘩売って争いの種を蒔くんだ
消えてくれ頼むから

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:55:03.83 ID:3x//L7IN0.net
「アムロ行きまーす」じゃないけど、オペレーターとの会話って
パイロット気分が増して好きだから、クロスでも付けてくれないかな
あるいは仲間との会話がノイズ混じりになるとか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:23:34.47 ID:8kyNDQID0.net
フィールドがあるゲームはゼノブレイドが起源ニダ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:35:30.23 ID:OmoJ1koL0.net
ゴキ豚「全ての起源はソニーニダ!」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:47:30.89 ID:pa6JyCtw0.net
また変なのが来たな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:50:08.47 ID:BoUD/MyR0.net
特に話題がないからこうなる
つまり

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:11:17.36 ID:LMz7LLez0.net
ゼノシリーズお決まりのヒロイン死ぬ掟はエルマとリンどっちが担うのか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:19:07.88 ID:pa6JyCtw0.net
エルマは死ぬようなキャラには見えないな
なんとなく

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:29:15.47 ID:me6knEsM0.net
ぶっちゃけ今月最後にダイレクト来ると思うんだけどなぁ
WiiUソフトの発売日が決まってるソフトが1月のカービィしかないし
何も情報ないまま年明けするとか来年は無謀すぎる気がするんだけど・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:51:01.05 ID:ap0Lhhdh0.net
ただでさえ主人公が喋らないであろう事が不安材料なのに、
エルマ死んだら誰が物語を進行させるんだ・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:53:34.93 ID:PgrfDpAn0.net
専属ダイレクトで発売日公開は滅多にないからな。
例外としてはポケモンXYくらいだったかな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:57:31.51 ID:bnugSynsg
宇宙で戦ったりすんのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:59:42.85 ID:bnugSynsg
あげてしまったごめんなさい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:21:17.23 ID:q99uO7lv0.net
年明け新PVで発売前にダイレクトじゃないの

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:41:24.72 ID:R7uoWs7t0.net
一般的なダイレクトに混じらせた後に単体ダイレクトやる方がいいかな
単体だと興味ある人には効果あるけど、興味ない人はそもそも見ようともしないから
視聴数が多い、普通のダイレクトで一見さんにまず興味を引いてもらってからの方がいい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:31:04.44 ID:Kzn/HHMh0.net
まとめブログを異常に毛嫌いしてるヤツがいるみたいだけど
ゼノブレファンはみんなまとめブログなんて見ないきれいなファンだとか思ってるのか?
ソフトを売る側だって別にどこから入ってきた購入者かなんて区別はしないぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:43:36.48 ID:JyqIC/Nh0.net
とにかく次スレでスレタイ元に戻せば解決ですね穏やかですね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:45:20.74 ID:nDqzT2oo0.net
また最初の町が襲撃されるの?ノルマクリア?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:34:48.04 ID:XRdgEiP9w
>>83
別にまとめで良いこと書かれて宣伝になるならまだ良いけど 現実はクソグラwwとかゲハ対立とか煽って炎上商法なんだけどな・・・ゼノブレに限らず
全部が全部そうじゃないのは分かるけどそういうのでお金稼いでるのもいるんだからいい気分はしないわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:29:50.07 ID:wuOhnsuy0.net
>>83
業者運営の最大手まとめブログが、発売から数週後のランキングをソースに「初週37位の爆死」という捏造記事を書き
一次ソースを確認しない連中が「クソゲーだから爆死した」「プレイする価値の無いクソゲー」と広めて回ったんだよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:35:17.26 ID:j9x+ObO/0.net
>>87 あそこはS社との繋がりがあるからしょうがない
でもこういう話はゲハでしようぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:36:11.82 ID:sZcKzZwu0.net
ブレイドは高値過ぎて凄いね
最も評価が高く期待されてるJRPGなのは間違いないね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:43:50.47 ID:Kzn/HHMh0.net
>>87
個人で嫌うのは結構だけど
まとめブログを見るのが悪だみたいな話にする必要はないだろ
そこから入ってくるファンを拒絶する必要もない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:48:35.30 ID:fGbjcg440.net
http://a.pomf.se/vmlwsi.gif

うわあああああああああああああああ
ゼノすげええええええええええええええええええええ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:51:31.73 ID:fGbjcg440.net
http://i.imgur.com/mHAWgNh.gif

FF15ショボっ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:54:44.59 ID:JmlEJocW0.net
>>90
まとめブログの是非はまとめブログでやれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:05:49.75 ID:wuOhnsuy0.net
>>88
避けられる理由を説明してあげる必要があるかなと
これでもう終わりにするけどね

>>90
「個人的に嫌いだから悪」じゃなくて
「購入者が減るよう印象操作してるから迷惑」だよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:07:28.74 ID:pa6JyCtw0.net
こうやって自演してあとで「ゼノ信者がFF貶した!」とか被害者ぶるんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:16:39.58 ID:Kzn/HHMh0.net
>>94
自分が嫌いだから他人も自分と同じように嫌うべきみたいなエゴの押し付けにしか見えないけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:31:50.77 ID:pa6JyCtw0.net
>>96
何こいつアフィ業者か何か?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:32:41.89 ID:7zSg6GTm0.net
このスレで重要なのは
パート34を立て直すのか、あるいは
今後同じことが起こった時に立て直すのか、だろ

でどうすんの

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:33:51.77 ID:JmlEJocW0.net
まあ、同じことが起きた時は立て直しで良いと思う
こうやって、アフィブログの話題で荒らすのが狙いだろうから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:35:00.18 ID:wxpO1GCm0.net
とりあえずはちまは臭過ぎる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:38:35.90 ID:2cG63uFI0.net
デフォで転載禁止になってるのに自分の我儘で転載禁止を消して文句言われたら逆ギレとかそれこそエゴの押しつけでしょ
スレタイがみにくいっつーならスレタイ置換のできる専ブラ使えばいいだけの話なのにさ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:49:31.32 ID:OdkaviSc0.net
穏やかじゃないですね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:51:05.14 ID:Kzn/HHMh0.net
>>101
スレ立てたのは私じゃないよ
前々からまとめブログの話題になると必要以上に叩く流れになるのが気になってただけ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:07:04.88 ID:PgrfDpAn0.net
お前たち!
していい話といけない話を見誤るな!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:07:16.51 ID:/bJ0dlmp0.net
ケンモメン多すぎだろ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:09:23.39 ID:oDjBjP0v0.net
高橋がデザイナー紹介が単調になってると語ってたのは正しかったな
終盤の紹介より今のくだらない話題のがスレが盛り上がってる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:11:57.24 ID:T6nvnSIz0.net
次以降なにを呟いてくれるのかね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:14:21.73 ID:JmlEJocW0.net
次はまた製作関連の話じゃない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:22:31.88 ID:7zSg6GTm0.net
クリスマスプレゼントはゼノクロのスクショがいいなー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:50:36.59 ID:SKJotWay0.net
ファンタジックなフィールドとドールの起動動画がいいな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:52:08.55 ID:PgrfDpAn0.net
クリスマスケーキの画像に発売日が

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:54:17.33 ID:me6knEsM0.net
任天堂はたしか27日から休みだから
何かあるとしたらクリスマスだろうな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:01:05.94 ID:ZOOx8xCg0.net
FF15
http://i.imgur.com/AR1lnNz.jpg
http://i.imgur.com/eYsmljC.jpg
http://i.imgur.com/mZFpwdv.jpg
http://i.imgur.com/muNZfm9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/b/1/b154e740.jpg


ゼノブレイドクロス
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/SS/006.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:04:24.66 ID:HT1UXaeG0.net
FF15ってやっぱ神だわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:04:25.81 ID:JyqIC/Nh0.net
ワイルドスルー!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:13:55.80 ID:PgrfDpAn0.net
岩田「みなさん、メリークリスマス。サンタの岩田です。」

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:18:01.60 ID:me6knEsM0.net
公式のドールの背中の羽ってブレードくさいよね

2銃に2キャノンに二刀流

ロボデザの人の好みなのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:20:23.83 ID:R7uoWs7t0.net
自らFFの話持ってきてるのは荒らしの連中だけですと証明してくれるんだから楽だわな

>>112
モノリスも休みに入るから来週呟いたら今年分は終わりだな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:34:19.53 ID:Nq8yWqrN0.net
ゼノとFF共存の道はある!僕たちが争う理由なんてない!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:50:14.63 ID:pDS4tPRj0.net
私らとお前らは共存なんてできないんだ!って荒らしが言うんですね!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:53:06.11 ID:oCW/wxsv0.net
ゼノブレってFF本編と比較されるほどのデカいシリーズになったんだな
感慨深いわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:53:18.67 ID:PlU255AH0.net
あれどっち側の台詞なんだろうねえ>共存できねーよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:54:44.36 ID:glz9v3Jh0.net
許さない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:56:52.91 ID:EXpOarAr0.net
>>112
クリスマス後の年末休み前にダイレクトしたことはある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:03:56.86 ID:evIQK8J00.net
さすがに今年はもうないだろ
ゼノクロの初報も確か1月だったし何かあるなら年明けじゃね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:06:03.04 ID:2XWhGhGY0.net
情報なんていらねーよ
どうせ来年の6月までには発売するんだ
それまで寝てればいいだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:15:28.28 ID:VgMQ7yT80.net
>>118
だよなw売上10万本クラスのゲームと比べて勝ち誇ってるんだぜw荒らしはどれだけFFブランド傷つけるつもりだよw

そういえばクラス変更って主人公だけ?情報出てたっけ?
動画でステメニューのクラスから直接主人公のクラス変更画面に移行してたけど
アーツは主人公かエルマ選んでからアーツメニューに移行してるし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:25:02.22 ID:nDqzT2oo0.net
少なくとも主人公は色んな武器を装備できるっぽいな
戦闘動画では両手剣とガトリング銃で攻撃していた
他の仲間はクラス固定でいいんじゃない?個性が出るし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:06:19.03 ID:opnqIx/w0.net
ドールの装備は変えられるし、主人公以外のクラスも変えられるはず。
量産型ドールとインフェルノが同じ装備してたり、メニューでクラス欄がエルマにもあった。 
個性はゼノブレみたくアーツとステータスで同じクラスでも運用が変わるんじゃないかな(ライン壁とダンバン壁みたいに)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:12:19.44 ID:qPPWhfwt0.net
俺としてはドールの外見カスタマイズが気になる
色を塗ったり名前を変えたりくらいは最低限できますよね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:16:29.55 ID:xpAg/4b00.net
名前は無理だろうよ
ワンオフ機はどれくらいあるのかとかはトゥイッターでぜひ話して欲しいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:18:59.14 ID:sgwD96gz0.net
>>127
え?
10万本売れるの?w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:17.92 ID:R7uoWs7t0.net
前作幾ら売れたか調べてくるといいんじゃない
海外もな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:34:12.03 ID:VfVLp1dH0.net
ドールのカスタマイズっているの?
別にあっても困らないけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:49:51.46 ID:3x//L7IN0.net
ドールのカスタマイズ=メカルンの装備選択、みたくなるんか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:49:55.53 ID:sgwD96gz0.net
http://fast-uploader.com/transfer/6974624191491.gif

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:50:00.42 ID:aN2/7Hl+0.net
外見のカスタマイズ?
そりゃ要るんじゃないかな、出ないとオンラインマルチでドールの外見が全員一緒なんて事にも
つかドールの外見無しで良いなら、キャラクリも無しで良いって話に

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:53:41.88 ID:R7uoWs7t0.net
量産型はカラーバリエーションはあるっぽいんじゃなかったか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:59:06.35 ID:7kx9LGE60.net
カラバリと武装のカスタマイズ(手持ち武器と肩の装備武器)はいじれそうだったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:00:19.90 ID:21awy/ux0.net
俺はゲームパッドを使ったドールのペイント要素は絶対にあると思っている

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:07:44.45 ID:PlU255AH0.net
色変更はあるだろうけど、ペイントはないんじゃないかなあ
自由に作らせると不謹慎ペンイントする奴できて取り返しつかんだろうしw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:08:52.76 ID:j9x+ObO/0.net
ある程度階級が上がったらカスタムやペイント出来ますよ、
てのが現実的だよな
ドール手に入れたばかりの新人がカスタムしてたら反感買うわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:09:04.72 ID:nI9CTqU90.net
ドールの武器以外の装備も外見に反映して欲しいな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:17:24.98 ID:xpAg/4b00.net
Shulk Amiibo Appears To Be Sold Out At GameStop #Amiibo #Shulk h ttp:/ /t. co/egBuuluFPK

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:23:17.50 ID:21awy/ux0.net
アマゾンでは、いまだにシュルクのアミーボは買えないな
いつから販売開始なんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:26:28.91 ID:/t67xcD10.net
武装のカスタマイズは出来るけど
ボディのカスタマイズとかはどうなるのかね?
腕をドリルにしてみたり足をキャタピラにしてみたり
出来たら楽しいけど、変形があるからなぁ…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:36:05.04 ID:me6knEsM0.net
今日はコネーパターンだっわこれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:40:03.43 ID:21awy/ux0.net
土日祝日は来ないぞw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:00:50.70 ID:EBuBQI8I0.net
シュルクのamiiboって来年発売じゃなかったっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:09:54.14 ID:21awy/ux0.net
発売はそうだけど、予約がまだ出来ないね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:27:04.07 ID:FVRRKfpW0.net
>>146
PVで2輪のドールと4輪のドールが映ってるからそこはある程度融通きくといいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:39:20.38 ID:21awy/ux0.net
二輪といえば、Vガンダム

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:46:19.94 ID:uBjUlPWv0.net
フライングサイトのタツの背景って何の模様かと地味に気になってたけど
エルマさんがログインしてる画面と同じようなデザインなんだな
真ん中の丸いのと左に飛び出してるのはよく分からんけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:48:12.46 ID:me6knEsM0.net
背中のダブルブレードはどうやって使うんだ?外れるのかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:32:11.93 ID:gGWZi0Hl0.net
背中の光ってるヤツ?
あれ推進器じゃねーのかな?アフターバーナーじゃないけど飛行時に何か出てるし
ゼノサーガのロジカルドライブやOOガンダムのGNドライブみたいな感じの謎エンジンと予想

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:35:19.73 ID:+QobnkRa0.net
G-ディフューザーシステム「俺の出番だな」

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:49:33.60 ID:b8MH2R050.net
オールレンジモードに切り替える!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:51:36.86 ID:21awy/ux0.net
はやくドールのフィギュア揃えたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:12:16.45 ID:7zSg6GTm0.net
>>155
あれはフェイスの推進ユニットとかぶるんだよねえ
なんか関係ありそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:21:32.72 ID:21awy/ux0.net
赤い光が走ってたな
まさか、ドールは人の血で動いている…&#8265;&#65038;

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:27:09.03 ID:T6nvnSIz0.net
単なるロボットではない、ってのはあるかもな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:29:43.51 ID:21awy/ux0.net
ドールも実は意志を持ってたりな
やべえ妄想が止まらん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:30:34.72 ID:ngLL9Ypl0.net
まあ今回はロボットが主軸っぽいし
何かしらのワンオフ機が絶対出るだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:41:28.76 ID:j9x+ObO/0.net
英雄の機体はワンオフっぽいね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:46:04.20 ID:EZeRFB650.net
>>156
キャプテンファルコンコスとかほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:18:41.65 ID:gGWZi0Hl0.net
そして深紅の機体が戦艦を片手で抱えながら登場

???「きょんにちょわ」

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:23:35.18 ID:ngLL9Ypl0.net
ヴェルトールみたいな格闘技を得意とするドールも出るのかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:26:45.45 ID:+QobnkRa0.net
操縦席と人工頭脳を兼ね備えた鉄人ロボットおなしゃす

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:38:27.16 ID:nAtmGMu80.net
体験版出すならキャラエディット延々とやりたい
青年かおっさんか女どれでやるかも決められないから発売日前にやっておきたい
いざ発売すると先が気になってカスタマイズしてられないだろうからな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:41:53.64 ID:7zSg6GTm0.net
英雄の機体は紫異星人のデザインと似てるよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:57:39.85 ID:VQLTeCvV0.net
実は英雄は巨人族で鎧を着てただけという可能性も

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:00:08.51 ID:PlU255AH0.net
カスタマで三日はかかるな・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:01:38.41 ID:rdTZX9vx0.net
バイクモードで走り回りてぇな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:03:23.03 ID:JXUKrY4g0.net
戦車もあるぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:10:11.40 ID:p6BxI5J70.net
pvのガレージみたいなところでうろうろしてるだけで楽しそう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:23:50.44 ID:eoElU/PH0.net
ビークルモード、バイクモードともにかなり速度が速いし、フィールドは遮蔽物のないだだっ広い平地も結構ありそうだよな
レースが楽しめそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:29:53.69 ID:R8raPFpc0.net
ドールが入れないような狭いところは降りて進むとか
ギミックが欲しいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:32:15.96 ID:Y5DQ+/SG0.net
ドールをおりて進んだ小道の先、いたのは可愛らしいうさぎさんでした的な展開

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:37:05.10 ID:tCAzdisA0.net
可愛らしい兎さん(ボーパル系)か…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:44:37.80 ID:S9AqbO+00.net
生身とマシン使い分けるRPGってなんかあったっけ
俺の浅い知識じゃメタルマックスくらいしか出てこないけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:55.40 ID:eoElU/PH0.net
可愛らしいうさぎさん…
名前に暴帝とか付いてるんだろ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:48:03.14 ID:20k9Iy3j0.net
アルセーヌ「バッジとれ〜るッすよ〜!!」

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:33:12.63 ID:fOZlZF4Z0.net
ゼノブレのトカゲ族や鳥族みたいな分り合えない部族もいるんだろうな
仲間たちに外敵の侵入を知らせようと走る鳥は印象的だった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:48:15.84 ID:/NtF9isi0.net
>>168
ADA萌えとしては、主人公機は人工知能搭載で喋ってくれると嬉しいな
「おはようございます。あなたが私のドールマスターですか?」

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:18:01.11 ID:9EOsfElP0.net
うさぎさんに追いかけられてドールに避難して安心したのもつかの間、数発でドールをぶっ壊すうさぎさんの姿が!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:51:38.00 ID:50l4C0gdO.net
要塞型のような巨大エネミーはドールで
とか使い分ける形になるのかね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:17:13.67 ID:IJShUKyC0.net
せっかくバイクになれるんだしミニゲームでレースとかあっても良さそう
昔のRPGはそういうミニゲーム多かったよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:34:16.80 ID:26kOuHri0.net
ゼノバイクレーシングX(クロス)
ゼノブレイドクロス追加DLC
カスタマイズ・熱帯機能
道路に紫色のうんkを落として相手の邪魔をして一位を目指せ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:39:10.18 ID:bmPjB8is0.net
バイク形態でF-ZERO参戦でもいいよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:08:59.72 ID:20k9Iy3j0.net
マリカー8にクロスカップ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:16:24.90 ID:S9Trp9dA0.net
NLAハイウェイ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:38.73 ID:nMo2izFg0.net
>>190
マジで欲しい
その前にシュルクのamiiboマリカ衣装くれや

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:19:12.47 ID:p6BxI5J70.net
未開の地じゃなかったら大陸横断レースなんかも出来そうだな
さすがによくわからない星ではできないだろうけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:41:36.59 ID:VYOSeYee0.net
NLAの街中はドールで歩き回れるのかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:24:48.40 ID:5Yr8AT9H0.net
多分だが無理じゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:44:24.93 ID:plnNflww0.net
キャラでしか、ドールでしか入れない
あるだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:44:59.02 ID:3dicDeXD0.net
今日はトゥイッター更新の日か

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:51:42.09 ID:wyAT4UyO0.net
例えレス乞食だろうと俺はマジレスするぞ
日曜に更新はしない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:54:38.14 ID:QygsVaZW0.net
オープンワールドなら悪人ルートもやってみたいんだよなあ
選択肢があるしもしかしてあるんじゃ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:01:49.64 ID:212NCM+P0.net
モノリス流のオープンワールドの生かし方が探索って事なんだろうから無いんじゃ
現代を舞台にしたオープンワールドならともかく異星に遭難してまでそんなことはしたくないというか…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:10:12.93 ID:20k9Iy3j0.net
主人公「滅ぶべし、地球人!!」(ムムカボイス)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:46:03.84 ID:gNlgThiK0.net
ムムカなら「逝ねやぁ!」で済みそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:41:57.32 ID:hGJtlhr60.net
語録

探索要素はモノリス起源

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:43:30.48 ID:212NCM+P0.net
は?転載自演用か?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:58:23.28 ID:QxAom7eJ0.net
>>199>>200が何を言いたいのか分からん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:07:47.05 ID:iTsYMeZB0.net
それは頭悪くないかい?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:18:25.88 ID:212NCM+P0.net
オープンワールドなら(海外製オープンワールドゲーによくある)悪人ルート(窃盗、暴力行為のロールプレイ)もやってみたいんだよなぁ

こういう解釈で返したのだが
そもそも犯罪者ロールプレイが出来ればCEROがCで収まるはずがない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:24:19.60 ID:3dicDeXD0.net
そう考えると街ではドール使えないっぽいな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:32:56.54 ID:FsqlX+HN0.net
そういうのはGTAでやればよろし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:51:53.17 ID:yA4RIEHV0.net
悪人ルートねぇー。
つまり善人やニューロスの仲間達とは敵対するのか。
このゲームでそれをやっても出来ることが極端に少なくなりそうだな。
色々な種族がいるようだし、どれの味方をするかという選択肢くらいはあるかもね。
目標のゲームにFalloutを挙げてたこともあったしな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:53:43.20 ID:+RFGEW950.net
サンドボックス的な要素も面白いけど
あくまで日本的なRPG感は崩さないんじゃないかな
ただ、マルチシナリオ、マルチエンドがあれば周回プレイも
もっと楽しくなるんだけどね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:56:06.23 ID:QxAom7eJ0.net
なるほど理解

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:17:29.31 ID:VqA+iWTn0.net
ゲハに板違いのモノリススレを立てて居座る低脳馬鹿豚共


目障りだから出て行け

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:17:56.77 ID:VqA+iWTn0.net
ゲハに板違いのモノリススレを立てて居座る低脳馬鹿豚共


目障りだから出て行け

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:41:31.31 ID:MnIe8MwB0.net
知らねーよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:21.61 ID:EiPNi71v0.net
クリスマストゥイート期待

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:49:35.86 ID:UyyuZFtp0.net
穏やかじゃないですね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:59:38.82 ID:H8JmIZVR0.net
見物しててもいいんだぜ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:04:41.96 ID:qY+U2un90.net
そういうのはオープンワールドかつフリーシナリオと言うべきだから
ゼノクロスは別ジャンルでしょうよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:23:06.37 ID:eoElU/PH0.net
オープンワールドRPGじゃなくて、シームレスオープンワールドRPGなんだな
シームレスを強調してるってことは、すべてが繋がっている世界という解釈で良いのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:27:37.99 ID:FsqlX+HN0.net
繋ぎ目のない広がりのある世界で役割を演じる遊び

よっしゃ!いい感じ(和訳)だ!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 17:50:23.26 ID:w4Z1PXBv0.net
「草原の向こうに崖がアーチ型に向かい合って遠くまで連なる地形」が被りまくったことに対して
草原だけ崖だけフィールド全体システム全体で起源煽りするのは煽った本人が自分の中で答え出てるでしょ

似てるくらい大したことないのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:01:03.27 ID:gNlgThiK0.net
うるせえそんなことよりドールの武器だ!
あれだけ細かいデザインの銃器を装備しているのに、初報PVで馬鹿でかい大剣を装備しているのはなぜだろう
正直10M級の機動ロボにあれは「鋭い金属の板」でしかないんじゃないのか
かっこいいけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:01:53.95 ID:eoElU/PH0.net
突然どうした?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:05:06.08 ID:eoElU/PH0.net
でかいモンスターの部位破壊(尻尾切断とか)に切断系の武器が必要とか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:14:04.11 ID:FGp5b/eQ0.net
ストーリー進行はクエスト受注という流れかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:16:37.37 ID:eoElU/PH0.net
っぽいよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:34:28.19 ID:A/Q7akZq0.net
ゼノブレにもストーリークエストてのがあったし
そこらへんは変わりないんじゃねえかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:51:16.46 ID:IT3aN7eu0.net
ゼノブレはサブクエを一切やらずにストーリーを進めることが出来たけど、
この間のダイレクトでの岩田の話では、サブクエをこなしながら話を進めていく感じではあったな
今回クエストにレベル制限もあるみたいだし、ストーリークエストを進めるのに他にも何らかの条件があるのかも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:57:20.32 ID:RUQWKVQ10.net
レベル制限か・・・
レベルアップ時の効果音&キャラ台詞を聞いて(´・ω・`)ってなるゲームなんて
ゼノブレが初めてだったが、クロスではどうなるんだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:12:43.60 ID:IT3aN7eu0.net
レベルが上がるとキャラが全体的に強化されてしまうのが問題(特にゼノブレはレベル補正が激しかったし)なんだから、
例えばロケーション発見やクエストクリアの報酬をAP、SPのみにするとかでも随分違うと思うんだよな
今回はインナーとクラスでレベルが分かれてるようだから、クラス経験値のみとか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:19:30.89 ID:iskQl0ye0.net
クエストやればレベルが上がってボスが攻略できるようになる仕組みも
それはそれで良かったけどな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:27:02.21 ID:qY+U2un90.net
メインクエストだけクリアするならあっという間にEDに行けます!
って感じになってるかもしれん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:28:22.11 ID:3Bj+TFGU0.net
ある程度簡単じゃないと初心者にそっぽ向かれるからな、誰でもレベル上げればクリア出来るのはRPGのいい所だし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:36:49.43 ID:IT3aN7eu0.net
難易度設定を設けて、単純に敵の強さだけじゃなくてその辺の経験値の入り方を変えるのもいいと思うんだけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:49:35.95 ID:PuyjYsEt0.net
高難易度でしか手に入らないドロップアイテムとかもいいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:00:47.58 ID:GQqNtQ7a0.net
ストーリー上にロンダルキアクラスの洞窟あってもええんやで
ユーザーに過保護になり過ぎや

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:29:59.07 ID:R8tUPjEY0.net
>>230
ネトゲみたいに「レベル50以上の場合レベル50として扱います」みたいな感じだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:43:11.62 ID:dAXqR4Dp0.net
レベルいくらまではダンジョンのザコもボスもこの強さだけど、
そのレベルを越えた途端ムリゲーとか懐かしいな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:55:07.51 ID:FsqlX+HN0.net
ドールはディーラーみたいに展示されてるといいな。
で、好きなスペックのを買えると。

乗ったまま店員がそっぽ向いてる時に店から出ると盗める仕様がいいな。
名前が強制的に「どろぼー」になれば尚良し。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:58:11.02 ID:hGJtlhr60.net
アーチ状の地形はゼノが起源ニダ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:00:58.36 ID:O7g8WSgg0.net
皆さん>>241はスルーでお願いします

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:01:01.90 ID:gNlgThiK0.net
>>240
穏やかじゃないですね
でもあんなでかいのどこに隠すんだよwwww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:11:47.46 ID:FGp5b/eQ0.net
ロボットは奪うもの

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:13:48.65 ID:FsqlX+HN0.net
今作最強のドールとレベル99の主人公を、手から発するビームで軽く瞬殺する店員さん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:18:16.70 ID:XY+1W17y0.net
http://i.imgur.com/0VZo5df.jpg
http://i.imgur.com/ywbMxr6.jpg

凄いなこれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:25:56.59 ID:hGJtlhr60.net
ゼノすげええええええええええ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:26:20.04 ID:eoElU/PH0.net
街と言えば、凄いたくさんの種族がNLAに共存してるみたいだけど
NLAが前作のコロニー6みたいな位置付けだと思えば良いのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:30:38.23 ID:w4Z1PXBv0.net
>>241
>>222

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:31:12.40 ID:bOT9Y2A30.net
今回は亜人種もたくさん仲間になるといいな
猫型超期待してる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:31:19.55 ID:212NCM+P0.net
原住民?の異星人にいきなりNLAに来てみないか?と誘えるもんなのかな…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:32:51.13 ID:EiPNi71v0.net
プール泳ぎ続けたらアワード獲得とかありそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:32:59.25 ID:eoElU/PH0.net
前作はマシーナの仲間がいなかったのが唯一の不満点だった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:34:06.92 ID:VFISU8MS0.net
>>249
FF15のアーチ地形は天野絵ロゴにも描かれてるから
ゼノ以前にヴェルサスの時からあったものだけどね
でもゼノ起源ニダよ〜

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:36:13.62 ID:0ECAkT1z0.net
また荒らされてんのか
FFがどうとか何なんだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:36:18.19 ID:212NCM+P0.net
そのうち単なる図形まで起源とか言う当り屋的成りすましが湧きそうだなw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:36:57.93 ID:yA4RIEHV0.net
仲間は多そうだな。その辺もロマサガやFallout3みたいな感覚で定期的に代えられたら良いな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:38:10.25 ID:93/5dfSE0.net
>>253
機械生物良かったよねえ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:39:02.18 ID:w4Z1PXBv0.net
>>254
似てるのががそんなにショックだったのかよ、崖だけで煽ってるし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:40:24.97 ID:yA4RIEHV0.net
そうやって触っちゃうんだから。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:40:33.61 ID:eoElU/PH0.net
FF15とかどうでもいいわ
13、14と続けて駄作だったしもう眼中にすらない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:40:46.16 ID:hGJtlhr60.net
>>255
先に乗り込んで荒らしたのは君達だもんなあ…
仕方ないよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:42:11.53 ID:F5jHh5350.net
なんかソニーかスクエニに発狂するような事でもあったの?
冬休み初っぱなからスレ荒らすくらいしかする事無いとか見ててこっちも寂しくなる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:42:39.29 ID:hGJtlhr60.net
>>261
でも乗り込んで荒らしたんだよなあ…
そして旗色が悪くなると必死に逃げるゼノ豚君達であったとさ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:43:11.98 ID:qYuGF/110.net
>>262
お前、一生その妄想抱えて、くだらないこと続けてくのかw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:44:02.63 ID:O7g8WSgg0.net
結論:SONYハードのFF15すげぇぇぇ!

良かった、これで解決ですね。
さて、再びゼノクロについて語ろうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:44:38.92 ID:FGp5b/eQ0.net
ゼノブレイドから荒らしてたくせによく言うわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:45:01.97 ID:hGJtlhr60.net
ここで何故かソニーとか言い出す辺りが尻尾出てますなあw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:46:23.54 ID:hGJtlhr60.net
ベヨ2みたいにまた買わないんだろうなあ…
可哀想なモノリスソフト…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:46:38.93 ID:yA4RIEHV0.net
FFに関して良いなーって思うことは、
PVがよく公開されることだよな、ゼノも積極的に情報出して欲しい。
まぁこっちはダイレクトとかで一気に来るのだろうけど、それまでが長いのだよ。
ツイッターの方はスタッフ紹介以外のことは今はあまりしないだろうし。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:46:44.74 ID:93/5dfSE0.net
良い心療内科が見つかることを祈るしかないな。

オンライン要素をそろそろ公開してもいいんだぜ高橋さんよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:47:06.67 ID:212NCM+P0.net
そもそもいちゃもんを振りかざした所で
ここを荒らしていいという正当化の理由にすらならないと気が付かない時点でなんというか…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:47:13.76 ID:w4Z1PXBv0.net
話題そらしってことは起源煽りは図星だったのね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:47:50.41 ID:eoElU/PH0.net
可哀想どころか、会社どんどん大きくなってますがな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:48:21.22 ID:212NCM+P0.net
(それ以前に豚とか言いだす辺り自分の尻尾が出てると気が付かないのだろうか)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:48:31.01 ID:93/5dfSE0.net
ふと思っただんけど、DLCあるかねえ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:48:56.99 ID:eoElU/PH0.net
>>270
おいおい
10年間も待たされてることを忘れてないか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:50:01.05 ID:yA4RIEHV0.net
モノリスはその内、ゼノブレみたいな感じのソフトを、2,3個同時に開発進行出来るようになるかと思うとヨダレが止まりませんな。
この会社はまだまだ発展途上だもんな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:50:43.98 ID:iskQl0ye0.net
なぜ荒らしにスレを襲わせる!僕達が争う理由なんてない!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:51:20.80 ID:212NCM+P0.net
>>276
よく、ゼノブレHDを出してくれとか言う人が居るけど
DLCでクロスの中で再現してもらう方がお互いに低コストで済んでいいと思うんだよね、ドールで飛べるし
どういう流れで巨神フィールド出すんだよって問題はあるが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:51:46.84 ID:FGp5b/eQ0.net
モノリスソフトは基本任天堂ソフトの手伝いしながら自社のゲームを2、3本並行して作ってるんだろう。
高橋のゼノと森住のスパロボあたりで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:53:03.00 ID:O7g8WSgg0.net
ニューロサンゼルスに拠点として
マイホームみたいなの欲しいんだよね、個人的に。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:53:25.24 ID:eoElU/PH0.net
本根さんの京都スタジオはゼルダ手伝ってそうだよな
森住さんは…何やってるんだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:54:28.73 ID:yA4RIEHV0.net
>>277
そういうえばそうだったね。
それを考えると、初のHD機開発で4年で仕上げてくれるのは嬉しいな。
将来有望すぎる。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:54:40.51 ID:FGp5b/eQ0.net
>>282
ハウジングってやつ?プールにドール隠せるようにしてね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:55:01.80 ID:93/5dfSE0.net
>>280
そこらへんはNew3dsでゼノブレでるの決まってるからなあ

とりあえず和ゲー業界で流行ってる自社の信用切り捨てる切り売りじゃなくて
追加マップ+そこでしか取れないアイテム、特殊な強いボスくらいセットにして欲しいわ
洋ゲーのDLCで定番の形だけどもw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:58:58.10 ID:O7g8WSgg0.net
>>285
ドールのガレージがあっても良いよね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:23:16.75 ID:gNlgThiK0.net
>>287
sageよう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:36:17.72 ID:nMo2izFg0.net
>>283
スパロボ発表会時の森住氏のTwitterを見るにムゲフロ3は無さそうだったな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:07:55.95 ID:36KFdcBP0.net
トゥイッター明日更新だが何を話してくれるのかね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:10:24.54 ID:Psrwgpu+0.net
>>286
コラボコスチューム1,000円とかクロマメレバー100円とかだったら…

とまあ冗談はさておき、ピクミン3とかマリカー8は値段の割にかなり豪華な内容だったし
DLCがあるんなら、結構期待してもいいんじゃないかと個人的には思ってる。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:37:18.65 ID:nwLCpHLb0.net
>>289
でもキャラデザの人が最近ACVDで見ないからなんかやってる可能性が微レ存

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:48:51.70 ID:lpieC6th0.net
ACE+参加来てくれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:55:09.58 ID:PanD6phC0.net
これ今年度中に出ますか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:00:44.66 ID:uALrSPZy0.net
>>294
後一週間で無理に決まってんだろw
来年の春だよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:10:30.08 ID:YiKu+CIa0.net
年度だから3月末までなんじゃ・・・
具体的な発売日の詳細はまだわかってない
どうしても気になるならモノリスの友人を作るといいかもな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:14:27.28 ID:vfTeWi0n0.net
モノリスの友人が言ってたけど24日に発売日発表されるよ
12月25日だってさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:14:49.38 ID:PanD6phC0.net
>>295
え?

>>296
そうですか
スプラトゥーンとどっちが早いんだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:20:33.91 ID:ravaUGVi0.net
情報の出し方見てるとスプラトゥーンの方が早そうな気はするが、
内製と外注(というよりジャンルか)でプロモーションのやり方が違うんで、なんとも言えない
春つっても初夏くらいじゃねぇかなと思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:27:19.47 ID:YiKu+CIa0.net
俺は4月末くらいが目標なのかなって思ってるよ。GW前
間に合わなかったら5月末に内部的に変更しよう・・・みたいな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:35:35.57 ID:tVCGzj8a0.net
>>283
森住さんと高橋さんって、同じロボ好きとしてすごい気が合いそうw
ていうより、森住さん、クロスには参加しないのかな? あの人、ロボに関しては凄い知識とか拘り持ってそうなのに

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:39:05.83 ID:9j/6LqDn0.net
>>301
そらあんたスパロボ関連でしょう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:02:00.41 ID:2g2Get6V0.net
宮本さんのロボットと高橋さんのロボットとで大きな隔たりあるよなww
前者は鉄人系で後者はガンダム系
同じロボ好きでもこの世代同士では噛み合わないだろうな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:19:52.03 ID:Fw33OuyC0.net
しかし、よく今年中に発売する気でいたな。どういう予定だったんだ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:35:56.40 ID:xqTFVQ1j0.net
モノ友が言ったけど、モナド今回も出てくるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:25:08.53 ID:IXFZwyZO0.net
想定以上の詰め込みでデバッグが大変になってるとか
デバッグ・・・恐ろしい作業だな
流れ作業系の工場労働並に頭おかしくなりそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:01:53.25 ID:uSzu2Kv30.net
>>306
純粋にユーザーとして完成品を遊べるってのは幸せなことだよな。デバッガーとして関わってる人はそれが出来ないわけだし
例えユーザーより早くゲームに触れるとしても自分には無理だわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:52:38.52 ID:7g4eM4g60.net
>>307
 最近はパッチで気軽に修正できるから、ホントにデバッグやったの? って感じで
ユーザーをデバッカー扱いしてるようなのもチラホラあるけども
 どの作品とは言わんが、昔ならあのレベルで出したりしたら回収騒ぎだったんだけどなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:16:39.97 ID:8V3EXcWx0.net
昔と違うんだ、ゲームの規模がデカくなれば当然見落とすバグは当たり前のようにあるよ
洋ゲがいい例 PCじゃそもそも本家でも治せていないバグフィクスMODをユーザーが作ってたりするんだし
何で気が付かないんだ、なんてのは気が付いた後だから言える後知恵バイアスみたいなもんだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:20:29.57 ID:zrCCc1bR0.net
まあなんであれ今年出る予定以上の仕上げをしてくれるってこった
気長に待つさ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:30:49.63 ID:tPq5f+h70.net
飯食って寝て、笑ったり泣いたり、たまには外出しようとたり。
(発売まで)そんなもんだろ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:35:43.95 ID:2g2Get6V0.net
勝手だけど、>>311の両親の心境を再現させてもらった。
両親「すまない、こう見えて焦っているんだよ。今のままだと、いずれ私たちは消滅してしまうからね。…それで、望むべき就職先は決まったのかな?○○家の担い手よ…」

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:41:14.31 ID:8V3EXcWx0.net
ラインか誰かの台詞の改変じゃ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 09:59:17.00 ID:kMEmuFRa0.net
壊滅的なバグじゃなきゃ
パッチでも構わないわ
無双のは気づかないのがおかしいレベルだから叩かれる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:02:34.51 ID:r11Cd6r90.net
>>313
309はアルヴィースのつぶやき

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:02:50.50 ID:tPq5f+h70.net
某陣営の策略で小さなバグをあたかもヤバいバグであるかの如く騒ぎ立ててアフィでネタにするに違いない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:36:17.34 ID:dB/p8lov0.net
ドラクエとかはホイミ連続で数百回とかやらされるらしいね、デバック確認作業

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:09:04.93 ID:Y+QGwXaZ0.net
>>316
残念ながらそれを主にやるのは某京都の陣営なんだよなあ・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:11:34.88 ID:pUYZDpLV0.net
もうやだいつまでゲハの話してるんだ
あれほんと伝染するのな、怖いよ


というわけでグロウスが実は後半いいやつらになる可能性について考えよう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:16:02.23 ID:hkMb5VVp0.net
語句が一緒だからコテつけてるのと変わらないよねコレ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:19:21.07 ID:OXVbqI/p0.net
宇宙人は2陣営いるはずなのに出てきてるの名前が出てるのグロウスだけやなそういえば

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:35:12.90 ID:8V3EXcWx0.net
>>320
分かりやすくて助かるなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:39:46.35 ID:dV8AAjuJ0.net
そもそもグロウスって本当宇宙人なのか?
親玉がモーリスおじさんだとすると、地球人の裏切り者の集まりだったりして

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:16:24.13 ID:j8NH9dED0.net
色んな星の人が集まってるかもだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:10:54.60 ID:G8Wl4k/i0.net
モーリスとグロウスが関係あるような描写あったっけ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:25:15.33 ID:pTpJciZd0.net
「滅ぶべし、地球人!」って言ってる声がモーリスさん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:28:39.52 ID:G8Wl4k/i0.net
「滅ぶべし、地球人」は石塚運昇さんで、
NLAのモニター演説の声は沢木郁也さんに聞こえるけど。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:35:51.27 ID:OwxVT9EA0.net
pvじゃモーリスの映像にかぶってるから勘違いしてる人がいるけど
treehouse3日目の最後でちょっと確認できるね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 13:58:59.52 ID:2g2Get6V0.net
アレは放送事故なのかねww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 14:18:23.27 ID:8UKCwfTh0.net
今日は絶対につぶやく日ジャン!

とうとうゲームの話が来るんだろうか・・・
エルマさん紹介して欲しいなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:03:03.06 ID:rLHbFUXv0.net
キャラクター紹介は来てほしいがまだ早いか
共存ちゃんについて詳しく知りたい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:21:56.56 ID:eLgVkh5Q0.net
俺はバグありのやりたいんだが…顔バグみたいな笑えるやつなら

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:22:35.16 ID:dV8AAjuJ0.net
え?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:30:32.55 ID:70cpW3c10.net
>>328
どの映像?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:55:27.22 ID:8V3EXcWx0.net
ドット絵の欠けだの別の表示だのはまだいいけどリアルなゲームのバグって結構怖いぞ
体があり得ない捻り方延び方したりするし、いきなりそんな状態になったらトラウマになるわw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:14:10.69 ID:S+ImH79X0.net
それが面白いんじゃないか
進行不能バグは除去する方向で

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:29:35.38 ID:dV8AAjuJ0.net
お、おう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:03:51.97 ID:sybPzX8m0.net
[高橋]前回でデザイナーの皆さんについては殆どご紹介しましたが、最後に付け加えておきたいのはモノリスの社内スタッフについてです。

[高橋]ここでは個々の名前を挙げることはしませんが、今までご紹介してきた、ある意味非常にバラエティに富んだ方々のデザインを一つの作品世界に収めることができたのはモノリススタッフが頑張ったからだということをお伝えしておきます。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:03:53.15 ID:La4becUd0.net
きましたな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:10:18.34 ID:dV8AAjuJ0.net

こんだけ?(^_^;)
まぁ良いけどw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:11:34.87 ID:8V3EXcWx0.net
次のツイートで来年の話して今年分終了と見た

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:22:02.20 ID:6TqT4aJ00.net
しょんなぁ><

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:23:03.79 ID:p6h/d8K40.net
結局ゲーム内容に関する情報はほとんど出ないまま終わったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:27:09.45 ID:8V3EXcWx0.net
本当に6月位まで発売しないってなら今からやってたらネタが持たないぜ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:31:00.75 ID:mO+9702I0.net
心なしか文面に強い満足感を感じるw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:37:54.55 ID:OwxVT9EA0.net
>>334
ttps://www.youtube.com/watch?v=8eNGNARzPhY
タイトルロゴドーン!のあとにちょっと音声が流れる
申し訳ないが自分で合わせてくれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:43:12.21 ID:8UKCwfTh0.net
え?・・・モノリスが作ってるのにモノリスのスタッフうんぬんとか・・・
今日の更新はがっかりだわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:48:03.45 ID:AvJ5SImD0.net
なんかもう開発完了したみたいなノリを感じるツイートだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 17:49:20.94 ID:yES0MvFd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WTW1sjmoY2c
こっちのほうが良いんじゃない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:12:43.89 ID:sybPzX8m0.net
>>348
「いよいよ明日発売です」と続きそうなツイートだよなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:22:55.92 ID:XqmLQ0Nb0.net
モノリスの友人に聞いたけど正月発売らしいよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:32:18.98 ID:8UKCwfTh0.net
いくらソフトが出来ていても任天堂がおkださなきゃ無理だろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:49:20.14 ID:8V3EXcWx0.net
いや、普通にデバッグと調整中だろうし一々真に受けんでも

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:49:50.89 ID:dQ7hip6p0.net
実際のところ残すはデバッグだけとかじゃねーの
4月発売あるな!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:51:43.17 ID:4TllUuRP0.net
モノリスの友人に聞いてないんだけど
正月明けから公式サイト開いてほしいなぁ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:52:38.49 ID:G2fCJ1Eo0.net
流石に年越し前にちょっとは語れるデカイネタ投下が欲しいところよな
発売日とかはともかくこの前のグロウス兵を踏み潰す〜くらいのやつ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:20:40.15 ID:2g2Get6V0.net
クリスマスプレゼントツイートに期待

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:29:23.33 ID:zuFUoeJf0.net
どんなに素晴らしいデザイナー使っても
モノリススタッフがまとめちゃうとあの顔モデルになっちゃうのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:44:57.57 ID:yPHCo5Cq0.net
モナ子のあけおめイラスト頼むぞ高橋

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:45:55.34 ID:ShdODvdG0.net
どうせゲーム内容は神ゲーなんだから、顔のモデリングくらい我慢しろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:48:40.28 ID:8V3EXcWx0.net
そもそも顔に大量のデザイナーが掛かってるわけじゃ無いだろうがw
第一ノポンとか前よりモフモフ度が増したのもあるし、猪みたいな異星人とか良かっただろうに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 19:54:08.72 ID:QYA3U6iE0.net
限定版とか作らないのかな?
任天堂はそういうおまけ付きみたいの
やらないのかな?
リンちゃんフィギュアかドールフィギュアほしいな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:05:33.10 ID:0clp4LkT0.net
>>362
任天堂は以前FE覚醒同梱版で謝罪する事態になってるから、
そういうのには慎重になってるのでは

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:10:31.00 ID:j8NH9dED0.net
追加生産したあれって謝罪したんか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:19:19.12 ID:8V3EXcWx0.net
スマブラ以上に容量あるのは目に見えてて、あらかじめダウンロード推奨というかダウンロード活用してくれという感じにさせるだろうから
パッケ版限定で何かつけるとかしないんじゃないかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:32:15.26 ID:Jj2rqcVr0.net
>>362
ゼノブレには早期購入特典あったよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:42:16.76 ID:OXVbqI/p0.net
ダウンロード版もあるし今やるなら早期購入特典でクラニンのサントラとかかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:51:15.80 ID:Jj2rqcVr0.net
>>365
amiiboの展開とかを考えれば小売を軽視する気はないだろうね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:57:36.42 ID:8V3EXcWx0.net
店にDLカードある時点でDL=小売軽視にはならんと思うが…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:09:55.41 ID:hkMb5VVp0.net
FE覚醒は限定版の追加生産のことだね
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/120628qa/02.html
>期日や数量を限定していったん発売を開始した商品を後から追加で予約販売や抽選販売に変えてしまいますと、
>今度は最初に買われた方が、「期日や数量が限定だから私は買ったのに」というご不満を持たれる可能性も含めまして、
>景品表示法という法律に触れる可能性がございました。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:31:29.26 ID:La4becUd0.net
覚醒の限定版は大して売れんから公式の備品販売のとこから買わすかってことになってね
で、どうなったかは想像がつきますよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:34:04.34 ID:42u1VO420.net
リンがモナドになる話なのか
モナドがリンになった話なのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:38:50.89 ID:2g2Get6V0.net
>>349
おばさん顔で声はロリかよwwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:53:54.82 ID:tVCGzj8a0.net
>>362
WiiUクロス同梱版なんて出されたら、親に借金してまで買うしかないじゃない!

無難なところで、予約、初期購入特典としてブレイドと同じミニサントラつきかなあ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:55:36.73 ID:3SCpDJLw0.net
E3版ゼノブレイドクロスはディスクかね。
やったらムービー用のロード長くねえか?
けど未完成のゲームでディスクはまだないだろうからダウンロードであれなのかな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:58:36.96 ID:8M+ZXr9U0.net
開発機だとBD-Rで焼いたディスクでも動くはず

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:49:59.43 ID:G/EHXZng0.net
遅いの最後のムービーだけじゃない?他は3秒ぐらいでしょw
それよりもムービー中のオブジェクト読み込みの方が問題ある気がするw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:00:12.75 ID:wg/pERpd0.net
今回のツイートは2件だけか。地味だな
EoEのトゥイッターはすげー面白かったなぁ
イカは1〜2月に日本でデモプレイかクロスより早そうだなコレ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:33:26.12 ID:x3/DwpbX0.net
>>377
草や水の表示が1テンポ遅かったな
あれは没入感阻害される

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:02:31.88 ID:vglcLhhZ0.net
来年和ゲーが多くてテンション上がるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:51:44.78 ID:84MHzlGm0.net
今回のツイートって先週の最後で良かったやん・・・
出せるネタの関係で調整してるのかもしれんけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:02:50.86 ID:vpWRk/lo0.net
あーはやくやりてえなー

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:01:44.63 ID:OwAqBuRU0.net
高橋からのクリスマスプレゼントで動画公開

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:11:36.47 ID:txPfJKRf0.net
まだデザイナー紹介だけで中身の情報は公開してないな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:14:05.40 ID:xAAKaedz0.net
4ヶ月後に発売なのに殆ど情報出てないよね
延期は勘弁だぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:17:18.95 ID:cyUc2L820.net
ゲーム業界の春は4〜6月
今から4ヵ月後とは限らない
6月のE3前には出すと思うけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:43:00.22 ID:osD1TymB0.net
そもそも殆ど情報出てないは間違ってるよw
OP、キャラクリ、序盤マップ、バトルシステム、アーツ、クラス種類、装備やステ等メニュー画面、その他色々
ゲームのシステム部分ほとんど公開されてるでしょw
あとはキャラやストーリー情報とかドールとオンの仕様くらいじゃない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:34:39.89 ID:WSagu1bN0.net
treehouseみたいにスタッフが解説してくれると同じ情報量でも満足感が違ってくるんだろうけどな
任天堂は日本でももっとゲーム関係のイベントに絡んでいくべきだと思うな
ニコニコのイベントでイカ先行体験させるみたいだから変わってはきてるんだろうけどさ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:24:46.28 ID:Ipa6ccNk0.net
>>381
来週の最後って27で会社終わりで更新なんて止まりそうなんですがそれは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:13:34.25 ID:Wub+nVY60.net
>>389
ん?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:38:58.26 ID:su7lxvVd0.net
>>379
それ思った
UE3じゃないんだから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:06:46.03 ID:pO1HC+vH0.net
プレイ中のオブジェクト急ホップは仕方ないと思えるけど
流石にムービー中くらいは調整でなんとかならないかね。
最後のNLA空撮シーンでもランプ消えたりしてるし。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:11:51.20 ID:X5JUyP0V0.net
小出しで情報出されるより、ダイレクトで発売日と一緒に
どーんと一挙公開!とかのほうが個人的にうれしい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 13:32:09.40 ID:sbxZkpDq0.net
ツイッターの方はダイレクトというよりも社長が訊くでやるようなネタだから
これはこれで良いんじゃないかと

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:31:59.61 ID:sKM4rnNm0.net
モンスターのモーションが増えてたし
ムービー中のポップに関しても調整しとるんではないでしょか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:45:17.30 ID:SPbX5OEY0.net
どうせここにいる人たちは購入決定してんだから
事前情報なんて少ないほうが楽しめる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:00:24.06 ID:GXhIrnHJ0.net
27〜4までガッツリ年末年始休業取るみたいだし
もう完成してマリオクラブにデバッグ委託でもしてるんだろう
発売日早めてくれても良いのよ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:10:32.94 ID:nGP7JV7Q0.net
年末年始も休めないようじゃただのブラック企業だろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:47:01.94 ID:qShVWMy30.net
モノリスソフトは定時に帰らせるらしいし、休暇もちゃんと取るんじゃない
残業出来ないからむしろ定時内に終わらせようってなって、作業効率が上がるらしい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:37:41.32 ID:b6HB5BU70.net
そもそも労働基準法守れない会社は潰れてるようなもんだし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:31:36.12 ID:4KaDkUCt0.net
定時に帰っても家で作業してそうだな高橋は

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:04:46.13 ID:X5JUyP0V0.net
>>399
弱いチームほど練習時間が無駄に長い
…っていうプロ野球の話を思い出した

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:13:20.42 ID:xAAKaedz0.net
ゲームが面白いなら何でもいいよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:16:53.99 ID:/ppJYnF70.net
ゲーム業界で定時だと仕事が進まないような気がするが・・・
もちろん管理職は定時以外も仕事しまくりだろうけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:19:50.55 ID:AWqhWrff0.net
資金的に人を増やせないから一人ひとりの労働時間が長くなるなんて
ゲーム業界に限らず小さな会社にはよくある話だよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:37:40.55 ID:Ipa6ccNk0.net
>>404
>ゲーム業界で定時だと仕事が進まないような気がするが・・
どんな認識だよwそれとも早く発売するように残業しろ!みたいな感じなのか?
モノリスのはなしてみてわかること第一回を読んでみればいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:50:23.56 ID:/ppJYnF70.net
>>406
お前キモイわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:52:50.31 ID:Q/jqpclv0.net
社畜ちーっす

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:08:55.24 ID:iA1aPtjN0.net
モノリスももう休みに入るだろ
呟くとしても後一回が限度だろうし


でも新情報は来なささそう・・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:19:11.57 ID:qN5GD7Ap0.net
仕事の効率やクオリティの面では定時は正しい
クオ求めず効率関係なしとりあえずはやく作って微妙ゲーだろうと構わない残業せいはよしなはれやって感じだとどうよこれ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:37:29.61 ID:xAAKaedz0.net
モノリスの労働条件とかどうでもいいんで・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:52:10.33 ID:zWFFpwba0.net
作ってる人間がまともな方が嬉しくは有る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:08:02.43 ID:L97bmaiR0.net
俺達はクリスマストゥィートを全裸待機すれば良いんや

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:11:04.53 ID:2BqOy6nQ0.net
今日はクリスマスですね。嫁の作ったケーキが美味い[てつや]

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:16:16.38 ID:vDfs5oEs0.net
リン!膣内に出すぞ!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:52:35.69 ID:iA1aPtjN0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68657.jpg
よんだ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:34:39.55 ID:cz6kfvvi0.net
噂だけど任天堂系列はホワイトだって聞いたことある。ただスマブラの話で桜井が数時間家で寝て出社って呟いてる。まぁ納期が迫ってたからかもしれないけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:49:11.99 ID:v6OLFJb80.net
追い込み入ったらSYURABAるのはどこのゲーム開発現場でも一緒でしょ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:53:41.53 ID:0vN7kgNx0.net
スマブラってバンナム開発だよね
バンナムは任天堂の子会社じゃないでしょ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:57:43.06 ID:GOwYYdn20.net
>>418
追い込みじゃなくても忙しくて低賃金なフロムという会社があってだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:57:54.99 ID:MspFGL+S0.net
通常定時で帰るのは、どうしてもって時に残業する余地が出来るってメリットもあるって話だったよね
スマブラはどうしてもこのホリデーシーズンに出したかったんだから、そこで無理をしたってことでは?

発売日決まった後で重大なバグでも見つかれば、モノリスだって残業するんでしょう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:13:57.46 ID:iA1aPtjN0.net
残業なんてどうでもいいだろ
俺たちが働くわけじゃないんだから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:17:54.11 ID:pgSwxHPA0.net
>>414
てつやくん、クリスマスイヴは明日、クリスマスは明後日よ

高橋さん、ゲーム作るのが心底好きそうだから、年末年始の休みも次作の為の
充電期間なんだろうなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:23:41.38 ID:dDuCnkvL0.net
 同梱版出ないかな〜、本体も特別デザインだったら本体+ソフト+1万ぐらいなら即買いなんだけど
まだWiiUで本体のデザインまで変えた同梱版って出てませんよね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:30:18.29 ID:1UqPAlsP0.net
マリオ級のゲームじゃなきゃ同梱版はないよなと現実を見ることにした

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:36:00.05 ID:GOwYYdn20.net
そんなリスクの高い商売やらんでしょ
モノリス自体がサーガで懲りてそうだし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:37:05.97 ID:vL/wD3gQ0.net
Wiiの時はラストストーリー同梱本体出てたな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:38:34.20 ID:GXhIrnHJ0.net
サーガEP2の限定版まだ箱ごと保管してあるが?
邪神像が怖くて開けれねーんだよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:39:20.31 ID:vL/wD3gQ0.net
ちゃんとお祓いしてもらえよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:43:24.51 ID:U05kbp3d0.net
5年も待たせるから
結婚して出世して子供できちゃったじゃないか
プレイできるかな…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:48:07.88 ID:ugjzReok0.net
モノリスの意志以前に
WiiUの在庫の山を考えたらオリデザ本体なんて作るラインが存在しないだろ
現に生産止めてるみたいだし。
ゲームパッドの単体売りすら出来ないレベルだし。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:54:35.20 ID:iA1aPtjN0.net
このゲームは魔法使いにしか楽しめないんだぜ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:58:20.76 ID:dDuCnkvL0.net
>>425
Wiiで本体特別デザインが出たのは結局マリオ20周年記念モデルの赤本体だけでしたっけ?
アレ欲しかったけどゼノブレを本体毎買った後だったんだよなぁ^^;
>>426
流石に邪神とは別じゃないかな? 本体同梱は……
>>427
ラススト同梱版は箱だけ特別デザインだったけど、本体はノーマルだった気が……
>>428
同士よ!w
バイクの方は気に入ったんだけど、邪神ごと封印してるわ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:07:28.72 ID:W+6nGBDL0.net
>>417
追い込み時期に、家に帰って数時間寝れるなんて、相当ホワイトだろ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:11:49.06 ID:3CgrLgy50.net
>>431
自分もWiiU売れてないってイメージ持ってたけど、結局それってゲハ情報なんだよな
ソフトが殆ど出てないのは確かだが、2014年の本体売上だとPS4と3万ぐらいしか違わない訳で
電撃オンライン調べだが
3DS・201万
Vita・57万
PS4・39万
WiiU・36万
PS3・22万
PSP・4万5千
Xone・4万
本体の売り上げなんてこんなもん。 WiiUだけ過剰に在庫があるって事もないんじゃないか?
スクエニなんてDQにFF零式にと、特別デザインの本体+ソフトを立て続けに出すわけだし、WiiUもそろそろ本体特別デザイン出しても良いのよ?w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:17:26.89 ID:HYefOiPV0.net
これとゼルダだけの為にWiiU買うし同梱版出してほしいわ

>>435
国内だけの数字じゃ意味ないな
FF零式もほぼ確実に同梱版が出るFF15MGS5も海外が強い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:19:23.59 ID:Usx+mGwH0.net
海外はゲームパッドに模様入れたやつとか出してたがあの手のはNoAとかが勝手にやってるのかな
3DSは同梱とか特別デザインの本体が多いがまあ据え置きとじゃあ一概には言えんか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:26:20.85 ID:G/NJHrF90.net
>>435
そのデータからは3DS以外壊滅状態という情報以外読み取れないが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:45:50.17 ID:Kt0m+U670.net
>>435
在庫については、今期目標分売れば少し生産しないといけないぐらいと言ってる

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/index.html
これのA1

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:50:46.98 ID:3CgrLgy50.net
>>438
その認識で正しいんじゃないか?
ただ言いたいのはPS4にオリデザ本体同梱出す余裕があるなら、国内売上対して変わらないWiiUもやってくれってだけで

ソフトの売り上げにしても、ミリオンなんて一部のオバケタイトル以外不可能なのが現実なんだし
ゼノギアスの頃のミリオン行かなきゃシリーズ化しないなんて過去の話で

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:03:30.58 ID:3CgrLgy50.net
>>439
360万台って国内だけで、なのかね?
それは流石にマーケティング出来てなさすぎだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:04:14.75 ID:Kt0m+U670.net
>>441
決算だから基本的に世界全部

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:04:47.70 ID:pSzu+cjq0.net
モノリスはゼノギアスのDisc2、ゼノサーガのEp2Ep3と
前評判が悪かったせいでゼノブレイド奮わなかったと思う
かく言う自分もサーガが微妙すぎてゼノブレは発売日買いしなかった
いざ買ってやってみたらFF13なんか産廃に思えるレベルの神ゲーだった
今回は前作が神だったからクロスは絶対に発売日買いするわ。今からも超楽しみだし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:08:03.23 ID:/Gn9Emzj0.net
概ね同意するけど他社ゲー引き合いに出すのは角が立つから控えとけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:09:29.76 ID:HYefOiPV0.net
評判は関係ない
出したハードの状況が最悪だったから売れなかった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:15:59.64 ID:FJiPItHn0.net
というか、任天堂はこの手のソフトを売るのが昔から下手だし。
このくらい金と時間をかけてソフトを作れるのはこれが最後になるかもしれんから、存分に作りこんで欲しい
ヒットすりゃ別だけど、今のWiiUと任天堂の状況じゃな・・・そもそもジャンル的に難しいとこあるし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:20:38.35 ID:A6ilFchz0.net
>>426
サーガ2の限定版はナムコの意向でしょ
1の限定版の売り上げに調子に乗った結果があれだよ・・・

ゼノサーガフリークス・・・うっ、頭が

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:26:57.00 ID:j69OFEZ+0.net
正直、もうこれぐらいしかやりたいゲームがなくなってしまった
20年以上ゲームやってきたが
そろそろ潮時かもしれん・・・時代は変わったな
最後に神ゲー頼みますわ・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:42:06.99 ID:aOT5xmsv0.net
今日はクリスマスらしいが、一日中ゼノブレイドをプレイする予定しかないぜ

余りにも悲しいからエルマさんとメリアちゃんを貰っていきますね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:48:13.29 ID:FJiPItHn0.net
>>448
ゼノブレ好きならドラゴンエイジの新作がオススメ
洋ゲーあんまり遊んでないのなら手を出してみると新鮮でいいよ
そっちに辟易してきたらまた和ゲーを遊ぶと新たな魅力を感じ取れることもある
既に通り過ぎた道だったら余計なお世話だろうけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:54:14.28 ID:DocdfJOD0.net
洋ゲーってだけでノーサンキュー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:29:21.68 ID:HYefOiPV0.net
まぁそういう奴は勝手にゲーム止めろってだけだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:55:20.54 ID:F+ysyiea0.net
DAIステマすんの辞めてくんねえ?価値下がるから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:58:37.26 ID:Kt0m+U670.net
ぶっちゃけ和ゲーの延長線上で洋ゲー勧めるのはどうかと思うなあ・・・

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:59:46.82 ID:TU+aBX5/0.net
興味無いもん勧められましてもはぁとしか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:28:43.81 ID:VQG1XtAF0.net
>>435
国内外の数字にすると、wiiuってお話にならないハードなんだけど
しかも発売して2年以上経ってるのに、あのラインナップじゃ先が思いやられる。

PS4はまだ発売して1年経ってないし、海外の数字含めたら完敗の次元じゃねえぞ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:33:57.45 ID:qI4T3V3B0.net
興味ないのはまだ理解できるけど
アレルギーみたいに過剰反応して全否定するのは
如何なものかと思うわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:42:15.39 ID:FS/Bobjy0.net
定期的に宣伝っぽく出てくるからうんざりしてるんじゃないの

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:53:08.12 ID:/MtArM3W0.net
お前らマジでスルースキル無さすぎなんだよ
FFのスクショ貼られるたびに必ず誰か一人はむきになって反応しちゃうしな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:56:04.93 ID:D+RAsDnY0.net
発狂者も含めて業者
そうすりゃ後はスレ民が勝手に流れをどんどん悪くしてくれるから簡単な仕事だ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:58:35.36 ID:jevZISyr0.net
久々にゲハっぽい感じで荒れてるな

ゼノクロを最後のゲームにしようと思ってる気持ちは分かる、自分もそうだった
ゼルダの新作の映像見てすぐ撤回したけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 05:05:56.08 ID:CWepuqBd0.net
クリスマスイブに2chで荒らしとか泣けてくるな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:55:43.67 ID:pViphrcW0.net
モナドアーカイブスだとモノリスには海外発のゲーム好きが結構いて、
海外ゲームの良い部分を参考にしてオープンワールド的な作りのゼノブレ作ったみたいなこと言ってたな

まぁスタッフが好きだからと言って、ファンも好きなるべきとは言わんが、なんて言うか食わず嫌いなのは如何なものか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:56:33.18 ID:G/NJHrF90.net
勝ち負けで言ったら完全にPS4の勝ち
だけどあれは箱とか箱〇の同類
日本のユーザーにはあんまり関係のないハードだよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:58:12.92 ID:Fh+ss7gh0.net
全負けハードはVitaのみ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:58:53.70 ID:LEiYIXrS0.net
来年また会いましょうで今日のつぶやき終わりだろ

はぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 07:59:04.81 ID:j4z2UHj+0.net
はーい関係ないハードの話する奴は他所にいこうねー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 08:34:59.43 ID:cXdXyMjX0.net
やっぱり豚の巣窟でしたねぇ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 08:41:59.51 ID:Da/cDB200.net
荒らしのテンプレ作って来たら触れずに注意テンプレにだけアンカー付けるってのをどこかのスレでやってたな
まぁ情報の無い今のうちだけだろうけどさ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:18:18.26 ID:IFgm75U90.net
豚はゼノ買わないからなあ
ベヨ2みたいに持ち上げるだけ持ち上げて買わずに爆死させるんだろうな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:35:45.55 ID:gQe8IYDc0.net
>>463
分かった分かっただから帰ろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:36:09.16 ID:jevZISyr0.net
ここまでゲハ丸出しだと逆に笑えるw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:43:20.24 ID:wzfb1Rua0.net
任天堂ハードのゲームスレはいつもこうだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:44:06.81 ID:IFgm75U90.net
WiiUがあらゆる海外ゲーから(和げーからも)ハブられて惨めな惨状を晒してる現状だから
豚としては海外ゲーは敵だよなあ
それもこれも糞性能のゴミハードを出して業界を足踏みさせようとした任天堂の身から出た錆なのにね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:51:14.26 ID:VQG1XtAF0.net
時代遅れの老害ゲーマーにはなりたくないな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 09:56:51.29 ID:IjO0ECFq0.net
NGNG

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:01:06.69 ID:j4z2UHj+0.net
なんで急に荒れたんだろうな
なんかあったのかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:04:21.92 ID:+D/O47U70.net
>>473
2chの年齢層とPSユーザーの年齢層が一緒だからね
>>477
ハードの売上貼ったバカがいた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:58:57.38 ID:CWepuqBd0.net
>>478
やっぱり嗅ぎつけて来るのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:59:53.32 ID:53fRvqnj0.net
クリスマスの早朝からネガキャンとか本当凄い執念でいらっしゃってよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:06:12.37 ID:sQzGCrEO0.net
クリスマスだしモノリス公式の更新くるかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:13:39.13 ID:D+RAsDnY0.net
世界で最もセックスが行われる時間帯にこいつらは1年で最も惨めなネガキャンに勤しむのか
お仕事とはいえ負け組だなぁ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:32:07.26 ID:cEfc49KU0.net
発売日きたら正月にwiiU買ってもいいんやで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:49:45.84 ID:f3A8qlwW0.net
俺は生活必需品だったり、ピアノとかスポーツ用品はメーカー拘る人間だけど、楽しんでナンボのゲームでメーカーに拘った経験がないから、任天堂しか知らん人もSONYしか知らん人も可哀想としか思わない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:58:07.68 ID:Of3nKZwx0.net
ゲハから出て行けよ、低脳馬鹿豚モノリス信者
目障りなんだよカス共


馬鹿しかいないから板違いが理解出来ませんかーーー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:58:52.38 ID:Of3nKZwx0.net
ゲハから出て行けよ、低脳馬鹿豚モノリス信者
目障りなんだよカス共


馬鹿しかいないから板違いが理解出来ませんかーーー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:00:04.55 ID:CWepuqBd0.net
書き込むスレ間違えてるぞw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:00:40.60 ID:+D/O47U70.net
アホすぎるww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:01:44.52 ID:f3A8qlwW0.net
そんなことよりエルマさんは俺の嫁ってことで穏やかになろうぜ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:04:57.67 ID:Da4/7BD60.net
なるほどな・・・やっぱりそういうことか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:25:20.03 ID:FJiPItHn0.net
>>463
クエスト周りの作りは今回かなり参考にしてきてるっぽい
NPCを探して迷い続けるなんてことは少なくなってそうだし
あとはマーカーを追い続けるだけで別の意味で作業にならないかとかその辺だな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:36:20.98 ID:Da4/7BD60.net
洋ゲーも和ゲーのいいところ参考にすればいいのにな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 12:51:50.70 ID:Zojm6gEE0.net
(そういや最近エルマの尻についてのコメントなくなったな)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:04:00.83 ID:V9yE0gB40.net
モノリスの友人から聞いたんだがセクシー系バトルスーツは
スピードメカルンより過激らしい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:05:07.61 ID:921JyK0B0.net
>>491
前回もメインストーリーはマーカー追うだけだったから心配ないだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:14:53.36 ID:rW4WmJe50.net
>>494
あれ以上となるとセクシーを通り越してバカっぽくなる
個人的にはエルマさんみたいな、全身覆いつつもセクシーってのがベスト
絶妙なさじ加減が求められるんよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:46:45.90 ID:luO1658v0.net
さすがにDAIはゼノの代わりにはならんよ
似てる部分はあっても、根本的に全然違う
ゼノには和製RPGの進化系を期待してんだから

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 13:50:14.22 ID:QbxY3JN60.net
           三  、ソヾ)l)ヘ
     -−─−-  ソノ _`"_! ワイルドスル〜!
   │− .■ −.│_ヾG ゚ ー/
 三 |-\></-|  `゚x゚ )
 三 .i .   ∨   i ,イ 、  ノ/
 .三 | ─ |.| .─ | |    (〈
 .三 |    |.| .   | |     }
    \.  ||   ‖ ヽ   ヽ’
  .     \ ∠《    \  \
   三   ヽ|l|!i     /  ゝ  )
   三   |l|!i   /  / {  |
   三   レ  / _/  |  |_
           ヽ、_ヽ {_ ___ゝ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:50:57.14 ID:sQzGCrEO0.net
サイボーグならサイボーグらしい格好してほしいわ
腹筋空洞のムムカさんを見習うべき

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:12:20.16 ID:sXHkCKD/0.net
某漫画の珪素生物くらいになっても問題ない(真顔)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 16:28:16.43 ID:LEiYIXrS0.net
運命の時間がこくこくと迫ってきたな

何をつぶやくのか!今日が今年最後のつぶやき!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:01:54.73 ID:WlJn6cO70.net
まだあしたあさってもあるだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:10:13.88 ID:f3A8qlwW0.net
【高橋】新情報は勿体ぶって来年からにします。みなさん、良いお年を。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:12:14.71 ID:53fRvqnj0.net
来ないんだが?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:32:36.81 ID:jbKLlV8k0.net
エルマさんのお尻に顔埋めて
年越ししたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:33:16.14 ID:f3A8qlwW0.net
天雷!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:45:37.49 ID:pSzu+cjq0.net
モナ子ちゃんって名前判明してないのかなぁ
OPのモノローグ入れてるのモナ子ちゃんじゃないかと思ってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:46:24.33 ID:f3A8qlwW0.net
リンって名前だよ
最新のダイレクトの映像に名前が出てる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:47:10.85 ID:3fLxuedD0.net
エルマさんのお尻だと勘違いしてる>>505がダンバンの屁を嗅いで喜んでる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:51:26.99 ID:pSzu+cjq0.net
>>508
おーそうなのかありがとう
以前見たモナピンバスターのイラストで惚れたわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:54:53.59 ID:UdxpduO50.net
>>504
高橋は今嫁のことで頭がいっぱいなんや・・・!俺たちのことなんてどうでもええんや・・・!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:21:13.78 ID:WlJn6cO70.net
スプラトゥーンはクリスマスイラストをあげてるというのに・・・
あっちは2月発売ってとこかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:33:22.74 ID:x052leti0.net
683 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 19:32:41.76 ID:pG+DaRkN0
http://i.imgur.com/2ovomdQ.jpg

みんな一人なんだね
ケーキ持ってきたよ( ´ ▽ ` )

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:39:34.18 ID:pSzu+cjq0.net
何でわざわざゲハからクソレスもってきてんだ?
ゲハでひたすら煽り合いでもやってろよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:42:50.00 ID:qPpFuMuQ0.net
いつもの奴じゃん
クリスマスだってのに変わらずこんなことするしかないなんて哀しすぎるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:42:57.42 ID:+D/O47U70.net
>>513
グロ、どっかのスレが荒らされてるのはこのスレ関係ないよ
まあ自分が監視荒らしてるから相手もやってる理論だろうけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:49:13.46 ID:4KDPgwWB0.net
本根さんが結婚したよ(^o^)めでたいね
一方、キチガイは一人寂しくネガキャンに励むのであった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:50:59.59 ID:3OVsyM+c0.net
き、今日はあくまでイブだから(震え声)
明日の更新でメリーゼノクロス待ってますよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:05:17.28 ID:zVmsMo/f0.net
クリスマスと言えば、クロスもプレゼントでキズナupとかあるのかな
ゼノブレではあまり活用しなかったが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:08:19.13 ID:OEAXqjsD0.net
プレゼントはキズナの調整用につかったな
主に下げる方向で

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:27:23.25 ID:f3A8qlwW0.net
クリスマスとは…神の誕生を超えた、宗教的なお祝いの礼拝日
日本にとっては…ヤリスマス

リア充「私はエルマ&#9825;あなた、名前は?」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:30:01.28 ID:D+RAsDnY0.net
おお、キリストをお祝い日が、今我が元に!!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:25:37.58 ID:pSzu+cjq0.net
発売前にゼノブレイドクロスダイレクトとかやるのだろうか
年越し前にもっかいダイレクトやってくれないものかね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:55:00.10 ID:zSBpnGSI0.net
クリスマスだってのにとか、興味ない人は興味ないのに巻き込むなようぜえな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:57:55.08 ID:+ud28WO+0.net
自らレスして巻き込まれにいくマゾ男ちゃん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:59:38.54 ID:u/FxN88C0.net
>>519
今回キャラメイクありだから、
キズナを高めることで特定のキャラとストーリー上でも仲良くなれたりするかもしれんな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:11:13.34 ID:RqsySyO00.net
バナナマン日村と赤いオークと仲良くなって嬉しいんですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:19:57.30 ID:7scOMISh0.net
公式サイト更新されてるぞ

http://xenobladex.jp/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:27:01.86 ID:mKviD4me0.net
PV2の曲だったか!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:27:04.27 ID:bakUcnnX0.net
街のBGMかね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:28:59.45 ID:nMvoBuC20.net
マジじゃんかw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:31:38.01 ID:2sha/jSo0.net
変身中だと…?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:33:39.49 ID:Tkvn5ptn0.net
メガシンカするのか……

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:38:56.77 ID:3FVUx9pB0.net
テレシア化だろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:41:09.59 ID:O1jF0edL0.net
お、かっこいいじゃんBGM

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:42:28.49 ID:Tkvn5ptn0.net
てつやくん、どうせならこれの歌詞も宜しく(チラッ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:44:24.94 ID:ATVYLuRz0.net
メリィィィィィィィィックリスマああああああああああす!

最高のクリスマスプレゼントだぜっ!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:46:14.50 ID:q5435ty/0.net
PV見まくったせいでSEが聞こえてくるぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:46:36.73 ID:NnpDc+ek0.net
よかったもー
ほんと よかったもー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:48:07.59 ID:cNSQDGxV0.net
BGMやべえわ
耳が孕む

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:49:33.93 ID:3FVUx9pB0.net
3:03とこなんか不快だな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:03:22.37 ID:A5rUwIBo0.net
アタック・オン・タイタンと似た構成だな
最後のアレは最近の流行りだから慣れるしかなくね
俺は好きだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:05:14.72 ID:LqniJCYQ0.net
今年のクリスマスはフライングサイト様のおかげで暖かいです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:06:10.30 ID:svsd0n7G0.net
変身中って何よ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:07:56.88 ID:3R0XnYsk0.net
ホームページ変身中ワロタw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:08:30.13 ID:A5rUwIBo0.net
フリーザ様も進化するし、多少はね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:09:02.53 ID:ATVYLuRz0.net
更新したら画像が表示されなくなった……

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:16:04.03 ID:T0RpmWSI0.net
歌の前の部分はやっぱり何かに乗り込んで
出撃準備する感じだなあ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:20:41.60 ID:A5rUwIBo0.net
お供にどうぞ(間違ってる可能性大だが)

Let's fight to give in loss
All the people cry in vain
Try to live your life
End the sky where I can fly
Dwell in what's empty
Drift in your way
And it's always here
What a longtime world
There's a fight to save your heart
Don't go to stop
There's a settle down
With all my voice
So where's our feeling
And where is your life
A cross hand girl
Nobody's ever seen


戦いましょう、敗北を与えてやるために
皆、無様に涙を流している
あなた自身の命を生きて下さい
私はもう飛べない
空っぽな物に宿る
あなたの感情の赴くままに漂って
それはいつでもここにある、この悠久なる世界に
これはあなた自身の心を守るための戦いです
どうか死ぬために進むのはやめてください
やすらげる場所がある、私の「声」と共に
なら私たちの「想い」はどこにあるのだろう
そして君の「命」はどこにあるのだろう
広がる大地の向こうを見たものは誰もいない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:24:36.63 ID:Pq6xjNq00.net
野村くん只今脱皮中

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:39:02.76 ID:xRfOy8pj0.net
年明けたら変身完了かな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:43:00.58 ID:HOaapNkJ0.net
この曲こういう構成だと完全にムービーシーンに合わせてんだろうね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:48:06.45 ID:ktYXq/zA0.net
BGMやばすぎて終始鳥肌
最高のクリスマスプレゼントありがとう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:02:45.45 ID:A5rUwIBo0.net
この流れなら言える
エルマは俺の嫁

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:05:59.16 ID:dMeGFotA0.net
じゃあ共存できないんだちゃんはもらっていきますね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:14:03.20 ID:o6GA37v40.net
じゃあリンは俺が

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:23:01.14 ID:ulZ89WEO0.net
変身中ってなんだって思ったら謹製の部分が変わってたのかw
気になりすぎる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:26:09.11 ID:Gizd3KUe0.net
じゃあ俺は滅ぶべしをお持ち帰りします

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:39:11.31 ID:A5rUwIBo0.net
おや?モノリスソフトのようすが…?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:42:54.50 ID:+HOFG1cX0.net
変身中の判子わろた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:45:17.75 ID:A5rUwIBo0.net
野村「俺は変身をあと2回も残している…この言葉の意味が分かるな?」

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:47:35.85 ID:u+XEQhuA0.net
BBBB

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:50:46.59 ID:u+XEQhuA0.net
<!-- 本番 --->

/* 仮にmp3のファイル名は 1.mp3,2.mp3,3.mp3とした */
/* よって、順番にセットされていく */

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:52:09.81 ID:u+XEQhuA0.net
xenobladex.jp/media/xeno_sound2.mp3

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:53:14.16 ID:ZQdHyIRR0.net
フルも良いな!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:07:35.03 ID:iENSgBho0.net
ラストの声が加工されてる部分が個人的にちょいアレだが、まぁ格好いい曲だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:11:45.70 ID:A08WHweV0.net
PV2の曲じゃねーか!!素晴らしいクリスマスプレゼントだ、かっこよすぎる
速攻mp3に保存したぜ、つなぎ(・ω・)ノ■ ッパはまずいからなww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:13:05.42 ID:1qadSTdI0.net
待ってたぜボーカル曲

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:22:19.13 ID:HOaapNkJ0.net
おまえらmp3ファイルの数字変えて総アタックとかやるなよな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:30:03.93 ID:A5rUwIBo0.net
ホンネさん京都スタジオ社員からサプライズプレゼントもらったのか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:42:57.60 ID:3rZXlvhz0.net
穏やかですね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 14:40:31.01 ID:2bcXvNfL0.net
これは正月とともに大情報くるな
まちがいない!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:16:28.65 ID:P+mj1mUx0.net
3Q決算報告前までには確実にニンダイはあるね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:17:13.95 ID:o3dTbCEC0.net
これ発売までに積んでるゲーム崩そうとしてたけどsteamのセールで5つくらい遊ぶゲーム増えたオワタw
いや優先順位は断然このゲームだけどね。

発売日はやく発表きてくれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:45:13.66 ID:e5Jjp09s0.net
野村くんやればできるじゃないかね(偉そう

画像や動画も欲しいがまだどこまで公開していいか定まってないのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 16:18:47.06 ID:YIdyFH6x0.net
自分はこの曲で買おうと思ったようなもんだからな高音質版は後のお楽しみだな
変身中の脱皮気長に待ってますわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 16:19:24.73 ID:YNn/+AXc0.net
はやく定めなさいよ!!!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 16:27:06.64 ID:rENF4q380.net
>>549
やばい、曲と歌詞が良すぎて涙出てきた・・・
もう、HPのBGMだけでサントラ購入確定ですわー

この歌詞考えたの、高橋さんかな、それとも澤野さん?
私=波動存在 この世界の上位存在 あなた=プレイヤー 主人公
の暗喩かな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 16:28:35.79 ID:/7um0cwa0.net
ゲーム曲はゲームやらないと臨場感が出ないから曲だけ聞いてもイマイチ良さがわからんな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:03:55.95 ID:A5rUwIBo0.net
つぶやいてるぞ
今年最後だとさ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:07:43.64 ID:HOaapNkJ0.net
高橋が生暖かい目で見てるww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:08:13.13 ID:u+XEQhuA0.net
[高橋]メリークリスマス!

てつやくん変わったな…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:10:39.23 ID:A5rUwIBo0.net
お前らも監督と言わなくなっただろww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:10:43.27 ID:Pq6xjNq00.net
てつや君からのクリスマスプレゼントも密かに期待していたというのに・・・チクショおおおおおおおおお!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:11:42.14 ID:+LYTfywd0.net
>>549
読み比べてみたら翻訳センスあるねー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:15:54.65 ID:jZHwEn9b0.net
今北産業

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:17:10.85 ID:7za9dDuf0.net
おっ、金田更新してるぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:17:19.51 ID:+LYTfywd0.net
>>586
公式
BGM
更新

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:17:34.10 ID:2bcXvNfL0.net
やはり休みに入るんだな
元旦に期待しよう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:18:48.42 ID:7za9dDuf0.net
元旦ぐらい仕事休ませてやれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:20:36.92 ID:/7um0cwa0.net
今年最後か
まあ1月発売でもないし来週からは休みだろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:20:40.41 ID:85xhWIY80.net
BGMかっけえなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:20:47.91 ID:jZHwEn9b0.net
>>588
サンクス

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:20:54.17 ID:G+H4t8YK0.net
ボーカル入るまでかなり長いな
これどこで使われるんだろうワクワク

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:20:55.38 ID:UhFc3JQk0.net
来年はミラに不時着するらしいからよろしく

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:23:01.29 ID:GJG8ZX9e0.net
更新がある日って監視してるチョニー大好きなゴキ豚が顔真っ赤にして突撃してくるからおもしろいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:23:54.84 ID:iVe2bngP0.net
荒らし乙

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:24:45.11 ID:jZHwEn9b0.net
ユニークの中でも特に強いユニークとかで流れそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:36:52.04 ID:anNafR5T0.net
たまたま空港にいるんだけど、発着場でこの曲聴いたら無茶苦茶滾った

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:41:52.00 ID:u+XEQhuA0.net
海外の予想を合わせるとこう聞こえるなぁ

Let's fly to giving loss
All the people cry in pain
Try to live your life
In the sky where I can fly
Tell me what's been here
Tell me your way
and there's always here
what the longtime world
There's a prize to save
Your heart or my soul
and it's certain now
It's all my fault
So where's the feeling
and where is your life
All clouds 〜?
Nobody's ever seen

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:52:23.43 ID:10tk2Dlq0.net
フライングサイトの方は年内にもうひとネタやってくれるのかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:54:56.05 ID:Pq6xjNq00.net
野村第二形態を楽しみに待つか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:56:48.53 ID:I9XFXa7P0.net
ゼノクロは人がめっちゃ死にそうだわ
BGMの雰囲気的に

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:01:08.98 ID:T0RpmWSI0.net
OPの時点で数十億人死んでる可能性がある・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:04:55.14 ID:o2/34sJf0.net
良いわー、新曲最高です

自分の中では、夜明けと同時に発進していくドールの部隊が見えた。
決戦の前に決意を新たに、Newロサンゼルスをぐるりと俯瞰して砲火の中に突入して行く
そんな風景が見えたよ?!!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:09:27.05 ID:GsHJpoXt0.net
ニンダイそろそろこないかなー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:12:38.78 ID:10tk2Dlq0.net
そういえばOPで白鯨以外にも数隻脱出に成功した移民船があるって言ってたけど
ストーリーに絡んでくるのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:15:18.48 ID:IH7ENGkK0.net
>>607
追撃部隊に沈められてるんじゃね?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:16:07.30 ID:T0RpmWSI0.net
日本から脱出した移民船が一隻生き残っていて
中盤以降に日本の技術で製造されたロボ娘が出てくると予想w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:20:13.62 ID:2bcXvNfL0.net
移民ということなんだから
生ということも重要だろうし

生殖行為も重要そうだよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:59:37.85 ID:cHqiZWSr0.net
>>609
KOS-MOS、フィオルンの流れを汲むキャラは欲しいよね
X・BUSTER/ファイナルクロス的なアーツを引っ提げて

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:16:24.02 ID:T0RpmWSI0.net
>>611
ですなあ、何かしらそういう要素はありそうだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:18:01.49 ID:FLh7Zhie0.net
途中でインフェルノが女の子の声で語りかけてくるんだろ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:20:06.36 ID:McuDllnN0.net
4月5月くらいだったが、某所のPVについてた訳は言い回しをドールに焦点を当ててたな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:30:44.31 ID:1qadSTdI0.net
最近の澤野曲でメインテーマとして扱われてる曲と抑揚というか展開が似てる

メインテーマかな〜

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:32:05.17 ID:gXYSHzt20.net
>>613
AIならエイダみたいなのがいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:34:02.51 ID:A/3jGg8g0.net
>>615
βios、Attack on titan的なボーカル曲よね
とはいえ前回UNICORN的な曲もあったし
何より一番最初にゼノで手掛けた曲はPV3の楽曲らしいぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:35:40.98 ID:eLPG9QEt0.net
すっかりてつやくんで定着してて笑える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:55:27.67 ID:yKhE/xMf0.net
日本ぽいメーカーあったしなにかありそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:03:47.10 ID:rptumo020.net
>538
よぉ俺!
後半のボーカルの始まりと同時にドールの足音が自然と脳内再生されるわw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:05:23.38 ID:eLPG9QEt0.net
お前らPV2を見すぎなんだよ
俺もだがwwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:10:24.77 ID:Tkvn5ptn0.net
夕焼けロボットの所の「フォーーン」はやはり曲の一部では無かったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:12:32.26 ID:ejGFJBkj0.net
あれって空飛んでるやつの鳴き声じゃないの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:17:50.82 ID:2bcXvNfL0.net
お前等といっしょに年明けを過ごし
元旦も一緒に過ごすのか・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:18:30.76 ID:rptumo020.net
>617
あとプラチナデータのα≠aも似てるな
あの電子音とパーカッションは中々の 中毒性があるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:07.12 ID:MBge3wzB0.net
俺はドールがないてんだと思った

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:04.30 ID:McuDllnN0.net
メインビジュアルにも居るし、あのテレシアもどきって何かあるよな…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:03.21 ID:ejGFJBkj0.net
空飛んでるからどうしても写りこんじゃうだけでしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:42.45 ID:KhK+ZK670.net
PV2はまじで神がかってた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:20:55.73 ID:Tkvn5ptn0.net
男の人のラップ部分がよく聞こえるようになったのはいいが
俺にリスニング能力はないので意味なかったでござる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:27:47.76 ID:A5rUwIBo0.net
最後の方とかなんちゃらこんちゃら〜lifeって言ってると思う(壊滅的リスニング能力)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:29:01.98 ID:O1jF0edL0.net
この曲の使いどころどこだろう
町曲かイベント曲か

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:35:05.96 ID:85xhWIY80.net
量産機大破→専用機への乗り換えっぽいと思った

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:40.65 ID:ejGFJBkj0.net
多分だけど男声部分は女声部分の一部に対応してる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:30.10 ID:9vMW5SAH0.net
イベント曲だったら盛り上がりそうだな
敵との対峙みたいな使い方してくれー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:45:41.45 ID:YjqCnmIn0.net
ドールのガシャンガシャンって足音が無いのが物足りなく感じてしまった。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:52:02.89 ID:A5rUwIBo0.net
脳内再生余裕です
なんてったって情報皆無、悪魔の8ヶ月に死ぬほど聴きまくったから(ry

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:56:44.96 ID:nMvoBuC20.net
ブレイドタワーの60→59になるピコンって音とかもなった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:59:07.71 ID:o3dTbCEC0.net
ゼノブレ、アニメ化すりゃいいのにな。
俺はアニメ見ない人だけどそう思うわ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:59:14.24 ID:eLPG9QEt0.net
この曲は敵との対峙ポジションっぽい気がする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:00:29.60 ID:eLPG9QEt0.net
リメイク版発売後にアニメ化
脚本はもち竹田さん
良いねぇ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:01:59.57 ID:9vMW5SAH0.net
ドールの起動シーンが脳内再生されたけど
やっぱり目で見たくて動画再生してしまった
何度見てもいい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:08:29.15 ID:o3dTbCEC0.net
曲単体でもカッコイイけどPV2との組み合わせが本当危険だわw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:19:21.92 ID:boxpgCo60.net
澤野さんはこういう曲は得意なのは分かってるからループする曲を聞きたいな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:40:21.12 ID:/GgmLKpg0.net
ゼノブレ無印の時もガウル平原が聴けたから次は原初の平原のBGMが聴きたいな
次の更新はいつになるんだろうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:44:30.39 ID:A5rUwIBo0.net
遅れ気味のお年玉として大幅更新

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:52:33.87 ID:/7um0cwa0.net
まだ明日の更新の可能性がある
来週は流石にムリだろうけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:56:14.86 ID:yfUhw8240.net
PV2の曲やべえ
澤野って本当凄いんだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:04:54.60 ID:eLPG9QEt0.net
男の声はなんて言ってるんだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:28:24.83 ID:1qadSTdI0.net
この曲ループにすると抜けられないな
サビ直前のフォン…キュイーン(ドールの起動音)だけどうしても頭から抜けない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:37:13.61 ID:jZHwEn9b0.net
>>638
これ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:00:11.64 ID:SF/qhuJl0.net
>>639
アニメ化されたら面白そうだけど、ナムコがスポンサーやってたサーガEPI1のアニメが酷過ぎたからなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:04:43.79 ID:eODlOEjD0.net
ガンダムユニコーンの人だからヤバすぎる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:07:55.91 ID:RNwWlfuX0.net
流れ変わったな
まだ穏やか
穏やかじゃない(確信)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:14:42.84 ID:hY23q0oS0.net
>>654
穏やかじゃないですね(笑)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:25:25.55 ID:ihYNQX4n0.net
良さそうだけどハードが残念だな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:45:04.86 ID:mnPoU9Cz0.net
15年になったら、本格的にいろいろ情報出してくるかもなー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:56:29.03 ID:RNwWlfuX0.net
珍しく澤野さん反応してないけど、知らないんだろうか。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:57:40.12 ID:DEzWvCv20.net
任天堂のゲームが任天堂のハードで出るのは当たり前でしょうに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 00:59:21.60 ID:RNwWlfuX0.net
死んでも欲しくないハードを買わないといけなくなるようなソフトが出るハードって一周回って残念じゃないハードだと思うんだ(名推理)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:00:09.54 ID:+Ch7r/4H0.net
PV2の曲、SEもさることながら歌詞も脳内再生されてヤバイ
つか歌えるレベル

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:29:04.76 ID:Gkxrvter0.net
駄目だ、PV2の曲だけ聞いてると違和感感じる
効果音が頭に染みついちゃってるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:42:17.05 ID:T92BRN5I0.net
>>652
でも、あれがきっかけで高橋さんと竹田さんが知り合えたから、長い目で見れば良かったと思う

結局、お金も大事だけど、スタッフの愛なんだよなあ。その作品が好きって人が集まれば、凄いものが出来上がるし
竹田さんも参加した「スパロボOG ジ・インペクター」は作画のばらつきはあったものの、熱量が凄かった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:17:28.68 ID:gjncfGLZ0.net
年明けに戦闘BGM来るといいな
あれめっちゃカッコイイ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 04:06:53.21 ID:5g6b41DM0.net
>>639
メインシナリオだけで25,6話って感じで、世界観につながるサブクエとか
ユニークモンスターとか巨人の文明の話とか、テンポ崩さずに入れるのはきつそうね

モナドスピードのところとムムカとダンバンの決闘はぜひ見てみたいけど、
最終話の半分が解説と平和なシーンになるのが予想されるなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 05:44:58.93 ID:LreSxIou0.net
>>665
ああー、そか尺がたらんかw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 06:41:42.52 ID:UXDFq1Mk0.net
モナドスピードがどんなイベントだったか思い出せない…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 06:53:31.01 ID:mQ1eYK300.net
>>667
触手プレイ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 06:57:51.92 ID:NQYSUH7d0.net
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/SS/003.jpg

http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_xv-27234-2754_0020.jpg
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_xv-27234-2754_0021.jpg

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:00:26.28 ID:DJg31fW/0.net
ゼノブレも微妙だけどFFもリアル過ぎてキモい
ちょうどいいモデリングって難しいな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:01:17.32 ID:mnPoU9Cz0.net
戦闘BGMよく聞こえなかったから、来たらいいな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:30:17.95 ID:IMQEgJaW0.net
>>668
やばい、マジでまったく思い出せない…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:40:11.70 ID:POnHMj9S0.net
流石に記憶力なさすぎ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:06:28.28 ID:QNBy9DTA0.net
シュルクが触手出る瞬間に斬ったりとか未来見えてたとしても動きが天才のソレでかっこよかった奴か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:07:33.21 ID:B9pQteC00.net
>>669
ごめんFF15出されても何も感じないFF13の件がある上にもう8年も作ってるのに完成しないし発売されないから

あと京本政樹に見えるんだよね
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_xv-27234-2754_0007.jpg
http://images.gamersyde.com/image_final_fantasy_xv-27234-2754_0009.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:19:01.53 ID:1+pOWdx10.net
しっかり着地点見えてるモノと絵に描いた餅じゃあな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:20:48.38 ID:4IEaMG080.net
カットシーンとか戦闘系の動的な音楽は大体わかったけど
街とかの静的な音楽ってどうなんだろうと色々聞いたらそっちも心配は吹き飛んだ。澤野のNHKWORKSが中々良かった

まともに聞く初めての機会がゼノクロってのは実は幸運な事なのかもしれないな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:24:03.29 ID:1ZnXmOtO0.net
ゲーム音楽はゼノクロは初めてだしなあ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:29:21.65 ID:QNBy9DTA0.net
キャラクリ画面のBGMもかなり良かったから多分ずっとキャラクリで進まないと思うで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:53:24.16 ID:1skJfrQ/0.net
あんまり触れちゃダメなんだろうけど
>>675
腕の付け方があかんな 横から見た腕と前から見た腕が合成されてるみたいだ
下手にリアルだと、そうじゃないところが目についてしまう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:09:59.46 ID:4IEaMG080.net
>>678
今回初めて澤野の名前を聞いたって人は少なくは無いと思うんだ、アニメやドラマとあんまり接点無い人とか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:50:15.37 ID:zGUOCkq90.net
初めて澤野の聞いた曲はプリズナーだったな
メインテーマが格好良かった(小並感)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:50:42.24 ID:cWbiGVEa0.net
名前は聴いたことなくても医龍のテーマはどっかで耳にすると思うけどな
戦闘終了に違和感あると思ってたがゼノクロは敵が宝箱落とさないのね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:56:21.34 ID:4IEaMG080.net
>>683
何度もロードして厳選させない為とか、空中で勝って落ちた宝箱拾いに下まで行くの?とか色々問題があるんじゃない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:57:16.07 ID:+Ch7r/4H0.net
ドールで空中戦とかするのかもしれないな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:57:55.58 ID:Mi9MUk6j0.net
(みんな前よりもスルースキル上がったな)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:01:08.03 ID:UklVdRxI0.net
アイテム自動取得なら前回みたいに所持上限数に悩まされることはなさそうだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:06:29.90 ID:Mi9MUk6j0.net
装備とか入れるアイテムボックスみたいなのは
欲しいかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:45:43.83 ID:pNGWlPRL0.net
装備品たくさんあるといいな
前作のあの装備のダサさは個人的には大きな不満点だった
今回はSF寄りらしいし期待してる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:00:18.71 ID:wFZpNrjU0.net
終盤の装備はドールのミニチュア版みたいになったりしてな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:19:04.41 ID:8ZYYgZKr0.net
まーた機神兵ラインが生み出されてしまうのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:19:20.67 ID:akCCBwxO0.net
アイテム確認でイベントの流れが止まるのもなんだかなーって気もする

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:33:11.60 ID:QJEBAsIg0.net
ツリーハウスでデモプレイされた部分くらいまでの体験版でないかな
引継ぎ一切なしで
キャラメイクだけでもいいんで欲しいっす
アレだけでしばらく遊べそう=購入後しばらく本編いけない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:45:02.01 ID:T92BRN5I0.net
高橋さん、澤野さんのこと元から知っていたけど、ユニコーンで採用決めたんだろうなあ
PCの声に内山昂輝、PV3の冒頭ナレが菅生隆之さんだったり、ところどころUCの影響受けてる

ヴェルトール・イドはユニーコンデストロイモードに逆輸入されてるけどw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:48:54.44 ID:zvhz0yqS0.net
みんなワイルドスルーのアーツレベルを上げたのさ

巨神胎内で飛んでるテレシア倒したら金の宝箱が底の毒沼にダイブしていっちまうのに比べればリザルト形式もありかなw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:28:04.25 ID:XQD/j6eN0.net
リザルト式は正直あまり嬉しくないなあ
戦闘後宝箱をアイテムとして入手して後から開けられるみたいな感じがいい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:32:00.26 ID:oWlldRhZ0.net
それはある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:34:33.95 ID:RNwWlfuX0.net
現実的な世界観で宝箱は流石にないだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:40:04.82 ID:4IEaMG080.net
やっぱり剥ぎ取りだな!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:02:57.64 ID:cWbiGVEa0.net
宝箱集めて擬似ヴァラク雪原にするのも面白かったけどな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:31:28.61 ID:/y1fPDVx0.net
宝箱がジャンプでギリギリ届かない段差の上に乗るという
あの悲劇をもう繰り返させはしない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:43:28.58 ID:SF/qhuJl0.net
そうなったらどうやって消すんだろ?
ゼノブレの宝箱って周回重ねようが残った気が

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:49:02.46 ID:+yg8cQxG0.net
あれって貯まると古い順から消えてくんじゃなかったか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:00:14.18 ID:QObhlQza0.net
>>669
金髪の女ゴマキにそっくりだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:10:35.20 ID:+7H4Q+9L0.net
>>701
崖下に宝箱がダイブとか、ノポン住民に話しかけようとして自分がダイブとかもあったな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:29:41.20 ID:AKktKNKO0.net
28 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 16:26:28.98 ID:q6BlHr6d0 [1/3]
http://i.imgur.com/22HFARa.jpg

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:30:40.33 ID:iiw4rzeD0.net
>>706
グロー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:30:40.62 ID:A9VMindv0.net
グロ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:38:13.47 ID:dYeRM3vT0.net
これのためにwiiu買ったけど
やるゲームなさすぎて、ソフト一本もないw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:39:59.08 ID:b6fuX0iQ0.net
今日もお疲れ様です

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:41:41.85 ID:dYeRM3vT0.net
なんで買ってるのにゲハ扱い?ふざけんなよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:41:50.28 ID:LreSxIou0.net
ウンコと共に現れて、苦笑いされて去って行く、彼こそは・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:43:10.32 ID:b6fuX0iQ0.net
>>710
悪いこれ誤爆

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:46:14.52 ID:cWix2K7e0.net
帰れゴミ屑共

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:46:59.50 ID:+Ch7r/4H0.net
ぶっちゃけソフトも買わずにハード買うようなことしたらゲハ扱いですわ
買わないよりよっぽどゲハっぽい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:48:19.65 ID:DEzWvCv20.net
風タクHDとベヨネッタ2はマジおすすめだから今すぐゲオ行って買ってこい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:48:47.60 ID:dYeRM3vT0.net
何が何でもゲハにしたいのかよ
どんだけ汚染されてんだよお前ら

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:48:54.56 ID:hgBr3ejg0.net
>>709
面白いソフトならどんなハードにもあるもんだよ。
もちっと自分で探してみようぜ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:49:38.68 ID:ClZNWlDt0.net
           三  、ソヾ)l)ヘ
     -−─−-  ソノ _`"_! ワイルドスル〜!
   │− .■ −.│_ヾG ゚ ー/
 三 |-\></-|  `゚x゚ )
 三 .i .   ∨   i ,イ 、  ノ/
 .三 | ─ |.| .─ | |    (〈
 .三 |    |.| .   | |     }
    \.  ||   ‖ ヽ   ヽ’
  .     \ ∠《    \  \
   三   ヽ|l|!i     /  ゝ  )
   三   |l|!i   /  / {  |
   三   レ  / _/  |  |_
           ヽ、_ヽ {_ ___ゝ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:50:58.99 ID:DEzWvCv20.net
そもそも>>709-711の流れを見ても、誰もゲハ扱いになんてしてないんだよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:52:15.43 ID:LreSxIou0.net
>>720
未来視したんじゃねw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:53:16.87 ID:dYeRM3vT0.net
いきなり今日もお疲れ様ですなんて
ゲハやら工作員が湧いた時のテンプレみたいな書き込みあったら勘違いするわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:54:35.99 ID:DEzWvCv20.net
>>721
>>711で突然発狂してるし、俺たちには見えないやりとりが隠されているのかもしれないw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:57:36.51 ID:LreSxIou0.net
>>723
どうせなら発売日見てくれりゃいいのになw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:01:45.04 ID:dYeRM3vT0.net
二人でネチネチ気持ち悪いな、なんだよこのスレ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:07:57.49 ID:hgBr3ejg0.net
ああ、冬休みって感じだわこの流れ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:08:42.49 ID:7Xh3SlK50.net
ネチネチしてるのはお前なんだよなあ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:09:19.98 ID:DEzWvCv20.net
因果の流れさ…(遠い目)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:10:44.82 ID:AqqWZltC0.net
業者ってそろそろ仕事納めちゃうん?
それとも休日中も適当に荒らすように心掛けてるわけ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:11:28.67 ID:LreSxIou0.net
今から発売前の単独ダイレクトが楽しみで仕方ないぜー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:12:42.33 ID:b7nQsEOT0.net
一本も買ってないwと書き込んで誰かが喜ぶのかい?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:13:58.25 ID:T8aA0NPD0.net
安価ないからグロ画像に対するレスかもしれないのになんで過敏に反応するんですかねぇ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:18:21.33 ID:RNwWlfuX0.net
僕には見える。
全てのゲームファンが共に手を取り合い、全ハードでゲームを楽しむ姿が……。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:18:28.45 ID:+yg8cQxG0.net
文句付けられてもしかたない書き込みに文句付けられて怒る人って怖いわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:20:52.84 ID:Mr/wYfCX0.net
スレ伸びてると思ったらどうでも良すぎる流れだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:21:48.38 ID:LreSxIou0.net
>>733
普通は遊びたいゲームあればハード毎買うもんだしね。
ゲームが趣味じゃない人にはそこらへんが理解できないらしく
毎度、他板やスレでもおかしな事書いて定時で帰る人いるねえw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:23:44.63 ID:Mr/wYfCX0.net
スレ違いの話題をいつまで続けるんですかね
そういうのも荒らしなんですけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:23:59.80 ID:DOdBuQvk0.net
僕が望むのはゲハード無き世界だ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:26:36.59 ID:LreSxIou0.net
RPGで発売が楽しみなのって本当減ったからなあ・・・・
切り売りDLC商法に走って見限ったのも結構あるし。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:28:41.72 ID:NEHTdBUM0.net
宗教上の理由でゲーム遊べないなんてのはS○NYファンボーイくらいだしな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:42:22.12 ID:Gkxrvter0.net
>>740 隠せてない… そういうレスすると朝鮮君が荒らしに来るからやめて
欲しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:51:06.42 ID:DIItKlCB0.net
サイトBGMの前半部分のインストは
バンシィとStarRingChildとGUNDAMの雰囲気がミックスされてて非常に好み
ボーカルのところはPV2で数百回は聴いてるが音の粒がこうなってるんだってようやくわかったw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:53:54.44 ID:Mr/wYfCX0.net
しかし澤野の曲ってSFものと相性いいなー。
要所要所で滾る曲が多いから早く作中で聞きたい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:54:09.95 ID:LreSxIou0.net
あれ歌詞がレッツ フライ〜♪かと思ってたらファイトなのね・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:16:17.37 ID:boUvUpHa0.net
>>744
自分も最初フライだと勘違いしてた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:23:42.95 ID:x3OzZoAo0.net
イカのつぶやきは今日が今年最後か
すると、モノリスもあるとしたら今日がラストかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:32:15.13 ID:Z9pd6tQj0.net
昨日が最後だぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:39:20.00 ID:x3OzZoAo0.net
すまん、ツイートをメリークリスマスの方しか読んでなかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:14:19.00 ID:QJEBAsIg0.net
HPは変身しながら年越しか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:39:46.00 ID:sc4ZoQkC0.net
フライングのほうの音楽が聴けないんだけど……ONクリックしても自動的にOFFになりよる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:41:14.31 ID:IMQEgJaW0.net
>>744
まだどっちか微妙じゃね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:44:53.54 ID:yL3DiiE60.net
スレタイ以外のゲーム批判しても噛みつかれるスレがあると聞いてやってきました

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:45:19.07 ID:QJEBAsIg0.net
>>750
ONを押すとOFF表示になってBGM流れ出す
OFFを押すとBGM停止してON
押せばこうなるよって表示だと思うが

あと、公式のは音量が50%になってるからボリューム小さいと最初聞こえないかも

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:46:06.00 ID:sc4ZoQkC0.net
>>753
いやそうじゃなくて、ONを押すと1秒くらいで自動的にOFFになるんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:46:37.69 ID:sc4ZoQkC0.net
あ、表記は自動的にONに戻るって意味ね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:46:47.44 ID:wOtcvtUO0.net
>>750
クリックして表示がオフになってると流れるよ
オンの時は流れない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:47:53.84 ID:DEzWvCv20.net
ニコニコにBGM動画あがってるから、そっちで聞いてる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:49:20.83 ID:QJEBAsIg0.net
>>754
URL直接ぶちこんで聞けるか試してみたら?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:50:24.64 ID:sc4ZoQkC0.net
お、自己解決した
とりあえず再起動したら直ったわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:55:17.91 ID:QJEBAsIg0.net
ブラウザの不調かなんかか
しかしツリーハウスの映像見るとプレイしたい気持ちが抑えられんな
キャラメイクだけでもやりたい

オンラインモードはMHみたいに部屋作ってマッチングないしフレンド招待で4人PT組んで〜って感じかな
どういったことをオンラインでできるのやら。シナリオ詰まったら助けてもらう?強力なユニークに挑む?
ハクスラ的な要素やモードがあってそれを協力プレイするのか
レギンレイヴみたくオンは別データで〜となるのか
どれでもいいなぁ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:02:10.96 ID:Z9pd6tQj0.net
火狐からだとフライングホームページの画像されないの俺だけ?
音楽は再生できるんだが…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:03:49.96 ID:DOdBuQvk0.net
>>760
レギンは武器持ち込み出来ないの辛かったから
一方通行でも良いからオフ→オンの持ち込みは欲しい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:08:43.50 ID:fUH6Iewo0.net
>>652
製作がわりと残念作画と枚数制限のある東映だからね仕方ないね
それでも最終回はアホほど動いたし竹田脚本でなんかバージルが男前だし
結城信輝キャラデザのロリキャラ達が可愛かったからチャラ
10年で業界全体の作画も底上げされたし下手なとこ頼まなきゃそれなりになると思う
それでもやはりゲーム原作アニメは鬼門な感じだけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:13:25.04 ID:B8e4asV40.net
作画より何よりワンクールにされて
尺不足で12分割の総集編みたいになるのが落ちたぞ
スケール大き目の作品は変にアニメにして欲しくない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:16:34.64 ID:4IEaMG080.net
ゼノ…グラシア…うっアタマガ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:24:27.11 ID:DIQhfSOW0.net
ゲハ降臨
颯爽と荒らしに来たぜ!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:37:16.19 ID:kaCSAvl20.net
ニ、ニンテンマネーで4クールアニメを…やるくらいならマリオスタジアム復活させるよね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:41:26.17 ID:DOdBuQvk0.net
ゼノブレイドは原作越えるの難しそうだし
新パルテナTVアニメ化の方が嬉しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:43:52.16 ID:QNBy9DTA0.net
パルテナは放送するにしても深夜放送じゃないと苦情くるで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:50:34.32 ID:IYQznAwA0.net
アンソロジーは欲しい所だ
任天堂って漫画関係はあんまりしないんだよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:51:38.19 ID:UXDFq1Mk0.net
パルテナってそんなにエロいの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:52:51.22 ID:DIQhfSOW0.net
カービィとかポケモンとかマリオくんとか長期連載の多いイメージだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:52:57.44 ID:DEzWvCv20.net
漫画と言えば、姫川ゼルダは名作

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:58:20.18 ID:DOdBuQvk0.net
>>771
原作は銀魂や妖怪ウォッチみたいなパロディネタが多いな
カービィのアニメも割とそういうノリだった
シャフトのパルテナ様はエロい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:00:00.62 ID:GiqpMVw40.net
任天堂はやってないようで意外とアニメや漫画の数あるからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:12:40.76 ID:ZO3xouPU0.net
ただ、やるにしてもどこと連携組むのかって話だからな。
小学生辺りも視野に入れるならジャンプとかも悪くないけど、ゲームを題材にした漫画ってジャンプには無いよなぁ。
かといってコロコロやボンボンだと描写に限界あるしなぁ。
アニメ化したら深夜だとオタク層しか引っ張れないし、早朝か18〜20時のどっかに打ち込めば小学生や中学生も見るかもしれない。

そうだ、ナルトさんが終わったらその枠貰おう(提案)
ポケモン終わってからのゼノブレイドで子供の心を鷲掴みだぜ!!

小学生「これが因果の流れダァ!」
小学生「人の世に!生まれし頃より!…このタイミングを忘れるなよ!」

良かった、これで解決ですね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:13:24.42 ID:SF/qhuJl0.net
>>761
普通に表示されるが、TOP絵の事だよね?
つかTOP絵表示されないと音楽ONにも出来ないんじゃ? カーソル合わせるのは出来るのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:18:13.70 ID:GiqpMVw40.net
>>776
ガンガンでやってたFEの漫画は良かったから
あれぐらいのクオリティなら大歓迎

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:18:39.69 ID:ag4LjK0M0.net
折角高いクオリティでアニメ化したのに、「ゲームより迫力内」と言われたベヨネッタみたいなのもあるからな
よっぽど監督が原作愛に溢れていないと失敗するのは目に見えている

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:20:36.90 ID:GiqpMVw40.net
ベヨは3Dならではの迫力があるからねえ
アニメだと奥行き出すのは難しいし、予算の限界もあるでしょ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:23:41.41 ID:Z9pd6tQj0.net
>>777
見えないだけで存在はしてるらしい、だからクリックはできる

やっぱ俺だけみたいだな
ブラウザ変えれば見れるからまだいいんだけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:27:32.14 ID:SF/qhuJl0.net
>>776
ジャンプにもBLUE DRAGON ラルΩグラドっていう、ゲーム原作の漫画が一時期やってたよ
作画に小畑健採用したのは良いが、クソ過ぎて速攻打ち切りになったけどもw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:28:51.61 ID:tIdkWTwA0.net
>>782
珍しくやたらスケベ方面に振り切ってた記憶だけはある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:29:36.06 ID:x3OzZoAo0.net
VJのドラクエ10漫画はクオリティ高いな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:32:03.80 ID:LreSxIou0.net
ドラクエの漫画というと真っ先に4コマが浮かんでしまうw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:35:24.39 ID:sc4ZoQkC0.net
ダイの大冒険……はある種オリジナルだからなあ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:49:06.54 ID:b8mHYvK60.net
ゼノサガアニメは、1話と最終話以外の作画つらかったけど、
内容は良かったよ
竹田脚本でゼノブレアニメは、ぜひやってほしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:04.24 ID:VkZvPQyG0.net
早くPV3のフルBGMも公開してくれ〜
PV1,2も神だけどPV3のやつが個人的に一番好きなんだよなぁ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:56:51.78 ID:QJEBAsIg0.net
>>788
冒頭のやつ?
おお、ついに我らの主を〜って言うシーンの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:00:40.06 ID:/y1fPDVx0.net
公式で聞けるPV2の曲はイベントで流れたら燃えるだろうな
なんか敵との対峙感が凄い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:24.61 ID:SF/qhuJl0.net
あんまりBGMを先行配信されると、実際ゲームやった時の新鮮味が薄れそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:33.45 ID:VkZvPQyG0.net
そうだよ
てかあれ全部で一曲なんかな?
それとも何曲か繋げてんのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:04:37.62 ID:VkZvPQyG0.net
あ。安価忘れた
>>789

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:05:14.20 ID:1l/kTCtc0.net
>>791
そのへんは考えてるだろうよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:30:59.69 ID:DIQhfSOW0.net
新鮮味を考えたら、前情報なしが一番いいけどな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:39:39.37 ID:lUeYETkv0.net
自分は曲に関してはある程度先に聴きこんであれこれ妄想してから
実際プレイする時にリフレインさせるのが好きだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:11:00.54 ID:Z9pd6tQj0.net
bgmだけじゃ新鮮味は薄れんだろう
むしろ「ここでこの曲キター」って喜べる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:24:22.80 ID:akCCBwxO0.net
ゲームに集中すると音楽聞こえなくなるから先に聞いときたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:25:05.05 ID:SF/qhuJl0.net
そういう楽しみ方もあるのか
ゼノブレなんて音楽好きだったから普通にサントラまで買った口だが、流石に3ケタ繰り返したら飽きた記憶が……
あれはプレイ後だったから問題なかったけど、プレイ前に飽きるのが怖くてPVにしろHPの音楽にしても、聞かないようにしてるわ。
(まぁそれでも我慢できずにPV10回以上は見た気がするが)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:25:14.82 ID:hQU56MhU0.net
どうせ今回も90曲くらいあるんだろうし2、3曲程度なら問題なかろ

七つの大罪のサントラ届いたんで聞いてたら、いくつかフィールド曲に合いそう曲があって妄想が捗るぜ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:30:06.32 ID:+7H4Q+9L0.net
>>795
事前情報ゼロの状態で購入したゼノブレイド、
「良ゲーだったらいいな」程度の認識で買っただけに衝撃的だった
そのせいか、クロスについては「事前に知りたい」or「発売まで知りたくない」
…という相反する意識に悩まされる日々だw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:37:28.48 ID:iiw4rzeD0.net
ゼノブレは発売後しばらくしてから知って、調べまくったらどうやら超面白いらしいということが分かり、やってみたら神ゲーだったってパターンだな

今回は発売日に特攻するつもりだから、期待感と不安感が入り乱れる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:40:15.81 ID:hkpew/GL0.net
新鮮味薄れるのは嫌だけど
新情報きたときの祭りを楽しめるのは今だけだし
ほんと悩ましいわね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:43:36.84 ID:tmmnbey80.net
>>791
ゼノブレイドだって3曲先行配信してたから大丈夫

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:52:58.17 ID:Z9pd6tQj0.net
一番嫌なのは予告編が一番面白いパターンだなw
ゲームに限らずだが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:54:32.69 ID:OQI5jaUB0.net
まあ新鮮味を薄れさせてるのは自分だしねw
情報は勝手に入ってこないからねw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:54:52.78 ID:1ZnXmOtO0.net
映画だとよくあるけど、ゲームだとあんまり無い気がするなあ
プレイ場面が少ないと嫌な予感がするようになっちまったしw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:54:59.35 ID:QJEBAsIg0.net
FF13の初期トレイラーのことか
公式トップ絵壁紙にしてみたら最高すぎる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:56:49.26 ID:+Ch7r/4H0.net
とりあえず発売日が決まったらそこを一区切りにスレから去るつもりだわw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:57:06.28 ID:akCCBwxO0.net
>>801
>「事前に知りたい」or「発売まで知りたくない」
>…という相反する意識
同じだ 我慢できなくてスレとじられないんだけどな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:59:29.59 ID:/y1fPDVx0.net
>>806
自分で情報遮断すればいいんだよな結局

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:08:38.13 ID:7Ur28EP90.net
シャットダウン お前らに対して特効

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:13:36.82 ID:RPqj1knO0.net
PV見まくっても楽しめるのがゼノなのである
ああ・・・邪神の悪夢が・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:19:30.56 ID:b1BepKU20.net
ゼノブレの時は、そもそも発売を知ったのが発売日の1週間前とかだったわw
尼で予約しようと思ったけど、ミニサントラ付きが既に売り切れてて、
通販サイトしらみつぶしに探して結局楽天で本体ごと買ったんだったかな、懐かしい。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:37:18.56 ID:wAsz7nyL0.net
序盤のプレイ動画はみなきゃよかったとちょっと後悔してる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:50:06.83 ID:h1jRygpn0.net
俺はキャラメイク以降全く見ていない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:06:40.56 ID:pHdxX+bm0.net
流石に発売日決まる前から情報遮断は生殺しだわ
発売日が決まれば耐えれる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:13:54.92 ID:SQh1b98E0.net
>>813
電撃プレイステーションの付録CDについてたゼノギアスのPVは見まくったなー
体験版もそれこそ、何十回とクリアした。チョコボの不思議なダンジョンがオマケになるくらいにw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:54:35.79 ID:lxrAmHJ50.net
ゼノブレイドのCMだけは許さん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:20:33.52 ID:Ss4L/cLG0.net
フライングHPにあるニューロスの外壁の剣山みたいな結晶て登れんのかなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:32:50.51 ID:YWYM88Gs0.net
あのキショいCMなんか好き

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:31:22.30 ID:e0cfrQWE0.net
>>804
\ゼノブレイドのバトル!/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:20:44.94 ID:WuISBGdl0.net
ガウル平原と名を冠するものたちとシュルクのビジュアル以外情報無しでゼノブレイド買ったけど初めて巨神脚行ったら失神したわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:26:10.16 ID:E/F9eYuD0.net
>>823
スマ勢か

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:38:08.32 ID:qNVtoHGd0.net
スマ勢だったらリキとダンバンもいるも!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:41:11.48 ID:/cTfPDMJ0.net
>>823
なんかの病気?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:10:28.22 ID:XGn5fl1A0.net
スマ勢って何?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:23:55.77 ID:b1BepKU20.net
スマッシュブラザーズの事じゃないかな?
↑で出てた情報=スマブラに使われた部分っぽいから
スマブラやってゼノブレ買った人=スマ勢なのでは?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:24:18.23 ID:yn7a/tjF0.net
SMAP×SMAP毎週欠かさず見てる人のことだよ^^

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:47:52.22 ID:sujUIUNk0.net
スマブラきっかけに新規が増えるのはやっぱ嬉しいな
宣伝効果の凄さを実感するわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:49:18.20 ID:9AIj2rAc0.net
>>829
ワロタ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:36:00.75 ID:5Ck4aK9D0.net
今日は我の誕生日…
ハピバである

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:38:36.01 ID:vgJ8hk6d0.net
>>832
ハッピバースデーうーぬーwww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:41:56.15 ID:b1BepKU20.net
>>832
やっぱ今辺りの時期に生まれるとクリスマスと誕生日のプレゼント一纏めにされたりするの?w
とりあえずおめ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:43:32.51 ID:p/FqL+CF0.net
>>832
おめでとう。XenobladeX E3 2014 Treehouse Live10回見直す権利をやろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:23:24.06 ID:jpGm/0bV0.net
クロスだからコスモスとかも出てきたりしてな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:46:28.27 ID:lFGk+kDr0.net
>834
それどころかお年玉まで込み込みだった年もある…
我は友人達が羨ましい…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:48:41.97 ID:lFGk+kDr0.net
>833
グラーフさんちぃーっすw
ありがとう、お礼と言っては何だが我の友人になる権利を(ry

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:56:11.95 ID:qNVtoHGd0.net
>>833
はラオウな気がするんだ
ゼノにターバン被った子供出てこないかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:54.73 ID:FpOMptkT0.net
逆上のバーン的なユニークいるかなと思ったけど
軍隊であんな事したらとても大変な事になると気づいた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:43.89 ID:e0cfrQWE0.net
>>549に訳が貼られてるけど、ニコニコの方に昔書かれてた訳を勝手に載せてみる
ログが完全じゃないのか、一部の訳が抜けてたからそこはそのままにしてある

let's fight giving loss
()
all the people cry in vain
(みんなが失意の中泣いている)

try to live your life
(望むままに生きてみて)
end the sky where I can fly
(私なら空の果てまで行ける)

tell me what's in here?
(何があるのか教えて)
tell me your awake
(あなたの目覚めを教えて)
and it's always here
(それはいつだってここにいた)
what a long time while
(とてもとても長い間)

there's a voice that says you're part of my soul
(その声は私にお前は私の魂の一部だと言う)
and the sun comes down with all my fault
()

so where's our feeling?
(なら私達の感情はどこにあるの?)
and where is your life?
(あなたの命はどこにあるの?)
a cross hand girl nobody's ever seen
(咎を負った少女のことを見たものはいない)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:46.36 ID:e0cfrQWE0.net
日本語の歌でも何言ってるか分かり辛いケースがあるのと同じで英語の歌もヒアリングってのは難しいらしい
ただこの訳はドール主観で搭乗者に語りかけてるような感じがあってあながち間違いでもないような感じはする
本当の歌詞はゲーム発売orサントラ待ちだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:04.52 ID:/cTfPDMJ0.net
どっちかというと vain より pain って聞こえるかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:32.76 ID:Zj6zA92F0.net
咎を負った少女
モナピンバスターを携えた少女
その名は

リン

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:36:35.97 ID:Q5+e8OBc0.net
アバターそっちのけでリン主人公みたいになったら泣くぞ
今年酷いトラウマを植えつけられたからな…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:40:29.61 ID:acerl4A+0.net
俺屍2か…
シナリオはパッチじゃどうにもならんからなぁ
竹田さんを信じよう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:40:43.47 ID:EB0ks+7N0.net
ん?何の事?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:53.94 ID:d1XDfWo60.net
アバターさんがどれくらい主人公しているのかは気になるな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:31.16 ID:j8iX/oYp0.net
いやあくまでスタオー3みたいな感じじゃね
メインヒロインが鍵みたいな
それを守る主人公

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:48.60 ID:jQKLbdEu0.net
姿作っても合うボイスが無いと結局作り直しになる
何種類くらいあるのだろうか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:27.50 ID:6DiGmO5K0.net
>>845-846
やめてくれ…思い出したくない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:41.93 ID:qNVtoHGd0.net
声はライン、バナージ、シオン、シュルクの人の声はほぼ確定だっけ?
そっちの情報も欲しいね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:50.78 ID:LQsmF7j50.net
主人公がしゃべらないゲームは昨今いろいろ出てるけど
シナリオとのバランスはまだ答え出てない感じがするよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:22.41 ID:/cTfPDMJ0.net
アバターのプリセットが男女各14タイプずつあるから、声もそれくらいあるんじゃないかと予想
…さすがに多すぎるか?その半分くらいはあるかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:09.89 ID:9CwuXvvn0.net
ゼノで記憶喪失主人公とか物語の根幹にガッツリ絡むに決まってまんがな!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:48.38 ID:d8voMAFA0.net
>>853
高橋がどういう回答を持ってくるか楽しみだ
上手く機能すれば世紀の傑作になる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:47.16 ID:3Yz7a3oX0.net
すでに死んでる君が主人公だと思ってた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:42.46 ID:vgJ8hk6d0.net
主人公が実は敵側のヒューマノイドで不具合あって本来の命令忘れてるとかだったり
アバターの瞳の種類でヤケにメカメカしいのがあったね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:14:24.41 ID:RW9fDt8x0.net
>>853
ペルソナくらいが丁度いいと思ってる
けどキャラメもできるならあまり個性出さないほうがいいか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:30:30.91 ID:ZvlRxpln0.net
今回もケイオスポジション、シタンポジションのキャラは出るのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:38:10.16 ID:BO7ZNu810.net
>>858
画質悪いけど


http://i.imgur.com/5hp2B6o.jpg
内部にセンサーとか仕込まれてそうだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:44:28.31 ID:LQsmF7j50.net
エルマさんの目もメカメカしかったよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:45:35.08 ID:xofArCM70.net
輪廻眼・・・?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:54:53.89 ID:pLTKbXPW0.net
>>861
じつは主人公がコスモスとかみたいなロボポジな可能性が?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:04:29.84 ID:oMjrZZip0.net
>>861
ただの人じゃあないっぽいんだよねえ
まあ考えすぎかもだけどw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:12:22.69 ID:VjCxhDGQ0.net
>>861
今気づいたけど目の種類って3p分あるんだ!?
てことは20種類はあるってことかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:16:20.24 ID:CNshYzCa0.net
>>861
下段中央の覚醒感良いなw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:31:37.78 ID:lr6C881Q0.net
途中から急に主人公が俺らの手を離れる可能性

濃密なサウンドノベルをお楽しみください

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:32:40.38 ID:7khGe54P0.net
やめてくださいおねがいします

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:33:08.52 ID:lxrAmHJ50.net
PSO2よりキャラメイクの幅広かったら納得のいくアバター作るまでどれくらいかかるやら
アバターゲーって大体がシナリオに対して受動的で話の中心役がNPCになって置いてけぼりくらうから
そうならないことを祈りたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:37:19.55 ID:pLTKbXPW0.net
there's a voice that says you're part of my soul
(その声は私にお前は私の魂の一部だと言う)

so where's our feeling?
(なら私達の感情はどこにあるの?)
and where is your life?
(あなたの命はどこにあるの?)



上のこの歌詞の部分とか勘ぐっちゃう
記憶失って人間として生活してた主人公が実は後にロボとかヒューマノイドって発覚して
自分はなんなのか自分の感情は嘘なのか本物なのか?自分の感情とかこれが心じゃないなら何なんだとか混乱する展開とかくるー?
人だと思って生活してたら人ではありませんでしたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:39:21.76 ID:lr6C881Q0.net
でも敢えて逆を行くかもな
今俺らはどうしても主人公になにかあるかもと疑ってるけど、それを逆手にとって実は主人公以外が偽物、ロボット、みたいな可能性もあり

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:43:28.78 ID:Lq5/uKrY0.net
>>871
まるでシュルクのことを歌ってるような詩だぜ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:51:05.99 ID:6DiGmO5K0.net
何かしらのどんでん返しはあるだろうな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:51:18.27 ID:xofArCM70.net
エルマさんの足、なんかメカルンっぽいんだよなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:55:22.57 ID:FpOMptkT0.net
PV3の「それじゃあ、もう僕たちは死んでいるってことですか?」
がカギかな 白鯨墜落の際に肉体が死んで今は作り物の体とか
ザンザっぽいのが憑依してて生きてるだけとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:56:11.14 ID:6DiGmO5K0.net
脳汁プシャー&#8252;&#65038;

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:56:50.87 ID:x7jWAFZ40.net
主人公を含めた選ばれた数名は義体とかありそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:58:05.27 ID:LQsmF7j50.net
主人公は「地球人類最後の生き残り」なんだよな…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:58:37.70 ID:x7jWAFZ40.net
攻殻機動隊かセイバーマリオネットな感じだったりして

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:02:46.63 ID:mtQO/YbT0.net
エルマさんの全身パワードスーツみたいな外見はだいぶ想像力掻き立てるよね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:18:18.40 ID:pngKl5xM0.net
>>861
こうやって一部分だけ見てると綺麗だな
モデリングはバランスが悪いんだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:38:59.90 ID:Rv+lUT4H0.net
>876
ニーア・レプリカント/ゲシュタルトみたいだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:16:46.50 ID:A6xBmNxA0.net
>>871
前にも誰かが予想してたけど、

PV3「おお、あの方をお迎えする器が、今、我が元に」の、「あの方」というのがグロウスの主。
今までのゼノシリーズでいったら、波動存在、ウ・ドゥ、ザンザ、メイナスといった上位存在、神になるのかな?
「器」がPCの肉体。主人公は記憶喪失。周りの人に言われ、自分が地球人だと信じる。
だが、実はグロウスの神の依代であった。
このまま神の言葉に従い、運命を受け入れるのか?
いや、例え創られた命であっても、己の運命は自分で開く=ブレイド として覚醒 

となるんじゃないかなーと

なんか、エルマって怪しいんだよなあ。実は、グロウス、あるいはもう一方の敵勢力のスパイだったり

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:28:54.88 ID:5pbEPOcj0.net
脳汁ブッシャー\(^o^)/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:31:40.46 ID:fx75G6nU0.net
>>884
エルマの声優が桑島法子って誰か言ってた気がするけど、この人の演じるキャラはすぐ死ぬんだっけw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:58:26.38 ID:95TRVXom0.net
うろ覚えだけどガンダムSEEDで桑島さん演じるキャラが3人いたんだけど全員死んで、そこら辺から桑島キャラは死亡フラグと言われるようになったとか何とか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:32:55.21 ID:WeE2YTYD0.net
高橋は絶対トップをねらえ好きだったろうなぁ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:57:13.11 ID:MuCdyIbT0.net
ナタルとフレイって同じ声だったの今知ったわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:06:58.79 ID:fXyiJEER0.net
早く久仁彦絵のエルマさん見たいわ
脳内では描けてるけど、それでも実物見たら感動するだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:08:23.27 ID:5pbEPOcj0.net
最初はやっぱり雑誌にドーンと情報載せるのかね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:11:19.16 ID:Z2A3vHfj0.net
ネットと雑誌とテレビぐらいしか宣伝できる媒体ないからな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:32:59.59 ID:N8BrUVl70.net
てつやくんのふゆやすみ WiiU 任天堂 シームレス・タカハシワールド・シミュレーションゲーム 5980円

変な夢見て思わず目が覚めちまったよ……
いきなりロボットに喰われたと思えば「お前はオメガでアルファだ、ブレイドギアだ。」とか言われて、波動存在がゾハルと融合してグノーシスとヒトが変貌してグロウスになってエルマが爆死してモッコスに逆レイプされるっていう意味不明な夢だった。
あぁ、もう寝たくねぇ……

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:38:40.67 ID:YM3fIwA/0.net
>>893
汝、深き眠りに誘わん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:06:12.65 ID:jCE64mAm0.net
ヘルマ Helma
ドイツ語女性形ヴィルヘルミナWilhelminaの略称形

エルマさんはElmaだけど、偶然かな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:22:40.17 ID:sypSZpzRO.net
ゼノブレイドの明解さも良かったけど、深読み上等!な
ギアス、サーガ的な雰囲気も捨てがたい
意味深な学術用語を呟くようなキャラが敵側にいて欲しいな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:27:12.00 ID:pJ9z+F/t0.net
>>895
エルマさんにはヴィルヘルムの非人間性を感じない

まあ偶然だろな
ギアスとサーガにはマリアってキャラがいるが全く関係ないし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:07.10 ID:3ASyapYP0.net
>>895
Hじゃないもんのエルマさん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:45:06.45 ID:lxt/qd0T0.net
Hじゃないエルマさんに
Hなことして怒られたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:19:37.94 ID:hsjpRTa30.net
キャラメイクでダンバンさん作れたらそれで進める

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:32:38.88 ID:fXyiJEER0.net
ダンバンさんの子孫みたいなのいるが、声優堀川さんだったらカオスだなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:33:12.92 ID:fx75G6nU0.net
>>900
ダンバンさん初期装備が一番カッコ良かったな
クロスでは装備の見た目に期待したい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:47:04.47 ID:5pbEPOcj0.net
やっぱりあの顎髭が英雄かね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:49:30.62 ID:t7B8rwKx0.net
ゼノブレはダンバンさんマジ最後までマジ英雄ってのが意外だった
こういうキャラって普通は途中で主人公に色々託して死ぬか何か悟り開いて敵として出てくるかどっちかなのに

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:34:18.07 ID:YM3fIwA/0.net
兄上とか裏あるに決まってるだろ!!


兄上…(´・ω・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:46:42.60 ID:pJ9z+F/t0.net
兄上とアルヴィースは絶対敵になると思ってました

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:49:38.38 ID:fx75G6nU0.net
>>903
クロスはこのおっさんがパンツ一丁で主人公の危機を救って無双したり
家で一人くつろぐような格好でドールに搭乗したりするんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:20:59.08 ID:b6h6t0uZ0.net
>>900
男のキャラメイク画面にダンバンさん似の髪型あったよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:28:19.40 ID:EIvPnAgx0.net
ダンバンは流石に頑張りすぎたのか終盤バランスを取るために前に出なくなった感はあるw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:35:43.47 ID:Ii+T8CQp0.net
我さんに一言かますダンバンさん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:45:42.95 ID:5pbEPOcj0.net
神「我は友人が欲しかった」
短パンさん「友人…か(遠い目)」

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:22:51.28 ID:AIF6Qln8v
割とどうでもいいけど、フライングホームページのソース52行目のタイトル、alt属性が謹製のままになっとる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:03:54.99 ID:8wrqg6WD0.net
>>909
ムムカがいなくなったら流石にガンガン前に来る必要性も薄くなったからね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:07:06.07 ID:9AmxR4hv0.net
機神界辺りからシュルク以外で一番目立ってるのは誰なんだろう
やはり我であろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:16:41.87 ID:1mTHIFjf0.net
フィオルンっしょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:14:32.53 ID:IU39IXru0.net
二番目はカルナ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:24:58.99 ID:VLcvIZ+d0.net
キャラメイクの項目にダンバンヘアーと顎ひげあったから普通にダンバンは作れるだろうな
ただし声は子安

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:27:23.13 ID:8hPulVgD0.net
>>917
やめろルクザール!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:32:23.63 ID:MINPbfcu0.net
HじゃないエルマさんにHな事してみたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:35:37.42 ID:xNegS6R90.net
そういえばルクザールさんが英雄の可能性もあるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:39:25.40 ID:k1Q4EzVT0.net
エルマさんにHな事を叩き込んで教えてヘルマにしてあげたい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:40:40.27 ID:lz7LuaRt0.net
やめろルクザール!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:51:32.05 ID:4RVk7DDC0.net
撃てよ…さぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:52:44.06 ID:Er84p/5v0.net
みんな!やめて!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:02:46.64 ID:IU39IXru0.net
UC6話のED聴きながらゼノブレイドクロスのストーリー妄想するのが楽し過ぎんよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:58:15.79 ID:g0zul7x70.net
ゼノブレイドサーガEP1も作ってたりしないかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:30:20.45 ID:U68rECFG0.net
サーガの作り直しって意味でならT〜Vまで入れて再構成してくれれば完璧だな
どうせならネットで公開されてたa missing yearもゲーム化して入れてくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:31:16.70 ID:+gikwU8I0.net
普通、他社権利持ちのゲームって口に出さないものだとおもうんだが
ツリーハウスではゼノギアスの名前は出さなかったけどゼノサーガの名前は頻繁にでてたな
権利に変化でも有ったのかね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:34:07.99 ID:OvefHAdo0.net
海外だとそここらへんルールが違ったりするんでねえの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:35:12.03 ID:oQgMQbDo0.net
単に宇宙の話が出てきたからじゃないの

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:44:09.78 ID:qKKx/47Y0.net
日本人は勝手に気を使ってるだけで
名前を出しただけで著作権に触れるとかあり得んだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:51:13.68 ID:mL0OlluB0.net
>>928
ヒント:ゼノギアスはスクエニ ゼノサーガはモノリス

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:11:44.02 ID:3GKq+5Pa0.net
>>928
ゼノサーガはDSで出てるしまあ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:44:05.97 ID:IS62dvBX0.net
延期なければ年末年始はゼノクロを馬鹿みたいに遊んでたかもと思うと少し淋しいが
マジで一番期待してるから頑張って欲しい
連休はゼノブレイドでも遊びなおそうかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:26:49.21 ID:aJIoTlEz0.net
半端なもの出されるぐらいなら延期してくれた方がいいわRPGは特に

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 04:08:06.31 ID:17NoDcDm0.net
>>935
同意・・・徹底的にやるから年末まで延期しますなら
我慢できる、本当にゼノブレの5倍の広さななら
こんな規模のゲームはなかなか出ないだろうしな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 05:09:42.75 ID:93e8T6JA0.net
サーガの版権譲渡や買収はないだろ、ナムカプやクロスゾーンにKOS-MOS出してるし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:13:14.12 ID:Y6iaJYHi0.net
ギアスやサーガとは区別する意味で「ゼノシリーズではなくゼノブレイドシリーズ」って言い始めたんだし、
もう面倒くさい権利関係は放置するんじゃない?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:45:36.42 ID:aFq6DCpv0.net
てつやくん、我にお年玉のバトルBGMください

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:51:08.87 ID:U68rECFG0.net
>>936
人とドールのサイズ比が1:5だからMAPも5倍以上に! って感じの記事を読んだことあるけど
この場合重要なのは人間とドール搭乗時の速度差なんじゃなかろうか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:56:28.43 ID:aFq6DCpv0.net
>>940
PVで流れてたドールと人との混合パーティでは
先頭を歩くドールの速度とそれに随伴する人の走る速度が同じになってたね
ドールが走ったり変形したりしたらその差は凄いことになるんだろうけどw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:59:19.57 ID:UtJqSqfV0.net
>>936
5倍の広さか…
ドラクエの頃からマップ外周を一度なぞって歩く習性がある俺にとっては
嬉しい悲鳴を挙げたくなるな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:16:14.68 ID:U68rECFG0.net
>>941
あぁそれもありましたかw
距離が離れたら転移して追いついてくるRPGとかありますもんね。
転移魔法なんてこの世界に無いよね! と突っ込んだことが少なからずw
特に飛行形態時は全員乗り込んでるって感じになるのかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:19:20.42 ID:U68rECFG0.net
>>942
やりますよねw
ゼノブレ一周目やった時、ランドマークさえ押さえればMAPフルオープンするって事知らずに
歩いてMAP制覇した思い出が、まぁそれでも機神界の一部失敗してましたけどw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:25:42.98 ID:aFq6DCpv0.net
>>943
一機のドールが残りのメンバーを片腕に乗せてかばいながら片手で戦ったりとか見てみたい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 09:48:19.19 ID:Zm6ekdNk0.net
>>935
海外ゲーにもFF15にも遥かに劣る半端なゲームに仕上がってますよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:39:22.32 ID:JOyLce6D0.net
何故そこでFFが出てくるのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:40:53.46 ID:Zm6ekdNk0.net
ゼノファンがヴェルサスと比較して大暴れして、FF15が出てきて旗色が悪くなったらトンズラこいたという経緯があるからだよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:03.38 ID:uwOsc/fW0.net
あーもういいよこの流れ
何百回繰り返すんだ

そんなことより今ある情報から予想でもしてた方が楽しい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:45:27.46 ID:Xkpch8Aa0.net
訳:対立煽りにまんまと乗せられました

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:49:11.32 ID:Zm6ekdNk0.net
>>949
ゼノショボイドになってしまったという情報から?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:51:25.93 ID:8Wq+Ht7a0.net
>>951
FF15なんてグラフィックだけじゃん
FF13からしてクソゲー作れるスタッフしか残ってない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:57:37.87 ID:Zm6ekdNk0.net
グラフィックも中身もないゼノショボイドでしたとさ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:01:35.24 ID:Y6iaJYHi0.net
>>945
片手分のアーツしか使えなくなって、
味方を乗せてる方の腕を壊されたら味方死亡か
縛りがキツいからイベントバトル向けかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:02:34.59 ID:Y6iaJYHi0.net
あ、踏んだな
久しぶりに立ててみるけど何か注意事項ある?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:10:27.64 ID:7uo1OyD70.net
FFは15で持ち直さないと本気でヤバい
不安なのはいかにも野村っぽいオサレナルシストキャラかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:14:29.12 ID:Xkpch8Aa0.net
いつも通り普通に立てりゃいいと思うよ
転載禁止は勝手についたはず

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:14:42.24 ID:oQgMQbDo0.net
>>955
もめるのやだから[転載禁止]をスレタイに入れて(メール欄が空なら入るはず)
あってもなくても運営の裁判用だからあんまり関係ないけどね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:14:44.25 ID:8Wq+Ht7a0.net
FF15は体験版だしてユーザーの意見フィードバックするって
言ってるけどクリエイターがきちんとゲームバランス作れないって
言ってるようなもんなんだよな
まぁ新しいことやろうとしてるからだろうけど現状ゼノよりは期待値下だよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:15:45.27 ID:kj+oDpRM0.net
他ゲーの話題は出さないでくれよな〜頼むよ〜

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:24:14.98 ID:kaHdrMn90.net
いろいろ言い返したくなるのは分かるけど、
言い返させるのが煽りの狙いなんだから相手にした時点で負け
対立煽り云々言うのもね
反論しなくても、みんなそいつがうざい奴だって分かってるよ
見苦しいなら素直にNGIDにすればいい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:25:21.65 ID:Y6iaJYHi0.net
次スレはこれでいいんだよな?

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part35【モノリスソフト】 [転載禁止]c2ch.net

開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
発売日:2015年春発売予定(2014年11月30日現在)
価格:不明
対応機種:Wii U
対応コントローラ:Wii U GamePad 他不明
ジャンル: シームレスオープンワールドRPG

■任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2014/lineup/xenobladex/index.html
■モノリスソフト公式サイト
http://xenobladex.jp
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■公式動画
http://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
http://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
http://www.youtube.com/watch?v=56PRIKgmh3s (戦闘動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=7--AWtcfTRg&t=33m57s (11.6 Direct)

・次スレは>>954辺りで宣言して立てること
・荒らしやそれに反応する人はワイルドスルー 、滅ぶべし。
・見物しててもいいんだぜ?

【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part34【モノリスソフト】c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418925270/

これで名前とメール欄を空にして新規スレッド作製すればいいのか?
それともメール欄が空だと勝手に[転載禁止]が追加されるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:26:49.69 ID:+qTGz6//0.net
バナナマン日村や赤いオークこそ至高ニダよ〜

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:30:38.77 ID:Xkpch8Aa0.net
>>962
後者の認識で合ってるよ
まあ空欄じゃなくても外すコマンド入れなきゃ勝手につくんだけどね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:35:56.72 ID:+qTGz6//0.net
ホースで敵に水をばら蒔くだけの戦闘面白いね〜
ゼノ、凄すぎる...

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:37:21.44 ID:Y6iaJYHi0.net
任務完了

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419820425/l50

何故か過去スレタイトルの @ が文字化けた…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:39:36.33 ID:oUbu204/0.net
業者って大掃除シーズンも働くのけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:40:53.63 ID:jTtrK+y40.net
>>966
乙るべし、スレ住民!!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:41:29.82 ID:I61Pz/6N0.net
業者は年中無休だよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:42:50.03 ID:oUbu204/0.net
>>966
スレ住民の私達としては、乙していかないとね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:45:30.13 ID:dmtBlXuR0.net
ほとんど原初の荒野しか見せてないから、他が気になりすぎる。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:46:46.58 ID:Xkpch8Aa0.net
>>966
次スレ乙


早いとこドールの詳細出してほしい
どこまで弄れるのか気になって仕方が無い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:47:19.55 ID:xHUHqY9l0.net
>>966


974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:53:02.22 ID:V9RPqypC0.net
>>966


ジャンルシームレスオープンワールドRPGは公式だっけ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:53:32.23 ID:oUbu204/0.net
次スレが立ったわ!
格闘アーツで埋めたてて!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:55:12.57 ID:oUbu204/0.net
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2014/sp/lineup/xenobladex/index.html

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』は、モノリスソフトが贈るシームレスオープンワールドRPGです。
『Xenoblade』から受け継がれた、アクションゲームのような手ごたえとコマンド式バトルの戦術性が融合したバトルに新しい要素が加わり、より激しい戦いが繰り広げられます。
「ドール」と呼ばれるロボットに搭乗してフィールドを駆け巡り、シームレスにバトルへと移行するシステムは、より一層物語への没入感を高めます。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:01:33.24 ID:V9RPqypC0.net
>>976
サンクス
前作もシームレスだったし、完全にオープンワールドになるのかね
ヴァラクとマキナの境目とか表現難しそうだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:17:40.22 ID:Kdx+gGID0.net
ID:Zm6ekdNk0 はNGしとけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:24:13.90 ID:dmtBlXuR0.net
大陸別に分けたらなんとか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:44:15.30 ID:ax+k4YfV0.net
高橋はあまり誉めたりしない人だと思ってたから
ツイッターであれだけ満ち足りたツイートしてるのを見ると期待せずにはいられない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:45:18.23 ID:+gikwU8I0.net
暗転なしで原初の荒野から徐々に砂漠っぽくなったりメカっぽい地形になっていったりしたら
かなりすごいことだと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:49:01.16 ID:n2U9cZdp0.net
なんかトゥイッターのテンション高いよなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:51:59.17 ID:kIbK6e6t0.net
てつやくん可愛いよてつやくん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:55:10.13 ID:V5Oi047Z0.net
ゼノブレイドの評判良すぎて逆に気持ち悪いとか
僕は褒められるよりボロクソに言われた方が動く、負のエネルギーで動くタイプだとか
結構褒められるのは苦手だと言ってる。
だからアンチがギャーギャー騒ぎ立てるのは一部には効果あっても、てつやくんには逆効果だと言うことだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:56:49.30 ID:kIbK6e6t0.net
ゼノサーガでボロクソ言われて悔しかったんだろうな
てつやくん可愛いよてつやくん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:34:24.05 ID:I7VkhVN60.net
前作が評判良すぎて逆に気持ち悪いってのは少しだけ同意できる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:52:09.63 ID:wy5wETEP0.net
サードにハブられコア向けのソフトが壊滅していたWiiの唯一の希望の星だったからね...
そして今もそうなりつつあるという...

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:53:49.76 ID:dmtBlXuR0.net
海外でも予想以上に評判良かったな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:58:31.82 ID:xHUHqY9l0.net
高橋にとったら海外が予想外ってレベルじゃない予想外だったろうな
署名起きて売り切れて在庫無くなって実売より割られた本数のが多かったと言う
割られた本数は95万だったがちゃんと大量出荷してたら実売もあと40万は増えてたろうに

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:01:10.76 ID:oQgMQbDo0.net
ゼノブレイドの出来は他のメーカー何してたの?って感じだった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:03:12.10 ID:pNr5EeGF0.net
Wiiはよく言われるがレギンレイヴが超面白かった
ラスストは今一歩だと思うがパンドラの塔は良作だと言い切れる
牧場物語わくわくアニマルマーチは個人的にシリーズ最高傑作
ルーンファクトリーフロンティアも素晴らしいクオリティ
ファミリーシリーズも見かけで侮ってはいけない丁寧な作り
フィッシングが人気だがゴーバケーションもオススメ
面白いソフトが無いなんて嘘だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:03:31.68 ID:kIbK6e6t0.net
まさに、世界中の人達が求めていたJRPGだったからな
http://www.metacritic.com/game/wii/xenoblade-chronicles
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/final-fantasy-xiii
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/final-fantasy-xiii-2
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/lightning-returns-final-fantasy-xiii

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:06:35.84 ID:n2U9cZdp0.net
>>987
唯一ってことはないだろ
当時は完全にラスストの前座扱いだったし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:12:42.80 ID:IS62dvBX0.net
ゼノブレイドの評判の良さはユーザーが昨今のJRPGに辟易としてたというのもあると思う
ただそこが癇に障ったらしく粘着質の荒らしに目をつけられてしまったけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:17:26.26 ID:P9UYtTNP0.net
自社客を奪われたくない同業他社にとっては迷惑このうえない存在だしな
「プレイする価値が無い失敗作」と広めたくなるのも分かるよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:19:35.76 ID:p6NdYvIl0.net
>>984
> 僕は褒められるよりボロクソに言われた方が動く、負のエネルギーで動くタイプだとか

本田圭佑やなw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:19:57.79 ID:xHUHqY9l0.net
髭が駄目だったのかミストウォーカーが駄目だったのか分からんが
ラスストは期待以上に良い出来では全くなかったな残念ながら

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:20:39.23 ID:Zm6ekdNk0.net
まあファンがこういう風に他のJRPGがどうのって叩きをするのが好む人種だから今その報いを受けているんだよなあ・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:21:39.18 ID:p6NdYvIl0.net
間違いなくゼノブレはJRPGに良い影響を与え続けると思うね
ドラクエもFFもゼノブレを見習ってるところは結構あると思うよ
切磋琢磨して面白くしてくれたらいい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:22:10.22 ID:Zm6ekdNk0.net
こんな世界で最も惨めで性質の悪い信者にこびりつかれてしまって、高橋も可哀想になぁ・・・

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:27:02.61 ID:IS62dvBX0.net
ラスストの戦闘はむしろ好きだったけどね
そこに特化した続編が出るなら遊んでみたい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:28:53.49 ID:Zm6ekdNk0.net
ゼノは作れず、全く先に繋がることのないゴミ性能ハードで、申し訳程度にゼノとつけた紛い物を延々と作らされ、
朝鮮人のようなファンにアンチPSのお神輿に担がれ続ける・・・
スクエニから追放されMSからも切り捨てられもはやスマホゲーしか作れない坂口とどちらがマシな地獄だろう…?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:29:35.24 ID:IS62dvBX0.net
埋めるも

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:29:40.72 ID:aZcvLs0e0.net
スレ終わりに書き込むために待機してたのかw
ご苦労なこって

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200