2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:20:10.44 ID:NJSqEvn20.net
 
公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

リーク動画
http://www.youtube.com/watch?v=fXaHFZv-_mA
E3トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=G203e1HhixY
GCトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=XLrMfezZC7E
公式プレイ動画
http://www.youtube.com/watch_popup?v=oWId6_Pemck
TGS2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=w1377i5WAsE
新武器 双刀プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=5nxwBGpeC9w
新武器 石槌プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=zs-MpbmzpLk
新武器 プレイ動画
http://www.gamersyde.com/news_tgs_bloodborne_gameplay-15852_en.html
The Game Award 2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MCIbXBhJAG4
PlayStation Experience 2014 自動生成ダンジョン プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=QEv7ZHytVAk

GCプレイ記事
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814013/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814041/
http://www.famitsu.com/news/201408/15059190.html

インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/865/865467/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140611097/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140611091/

スクリーンショット
http://gematsu.com/gallery/bloodborne/august-13-2014/

※次スレは >>900 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
※対立煽り(デモンズ、ダクソとの比較など)、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので禁止します

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part44
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1417866056/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:50:03.81 ID:mmSwncjL0.net
PlayStation Experience 2014
https://www.youtube.com/watch?v=-hxv3EjDVVs
https://www.youtube.com/watch?v=xwuzvP_Fre4

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:00:15.29 ID:vxVwAvnE0.net
ここだよね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:06:40.93 ID:1KFZluPn0.net
ここか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:20:53.26 ID:r/lRe1C20.net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:43:38.57 ID:Y/Jc6iuW0.net
ディープダウンとは何だったのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:45:45.27 ID:vxVwAvnE0.net
ディープダウンのPV出た頃ソウルシリーズの新作とか言われてたよな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:49:48.11 ID:r/lRe1C20.net
>>2
下のはキーノートじゃなくてファン向けのデモセッションか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:05:07.20 ID:CO7hT9KS0.net
>>6
もう発売しないほうがいいような。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:27:35.13 ID:Zkz90nZ60.net
やるものない人はでってにーやろうよ
ぶんぎえの神運営のお陰で、廃人先行組がそのアドバンテージを全否定されたので
新規者が先頭集団に追い付くのも追い越すのも今なら簡単だYO

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:32:09.49 ID:qEWkBvEJ0.net
明日GTA来るのにそんな時間の掛かりそうなのやれないよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:33:28.39 ID:PKNV+rOC0.net
プラントゾンビで忙しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:37:11.56 ID:qEWkBvEJ0.net
そういや落としてたっけpvz

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:41:49.90 ID:5LqXkEWy0.net
>>1

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:49:58.86 ID:X2UhyhqG0.net
>>12
全然面白くないなあれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:52:51.77 ID:vxVwAvnE0.net
pvzはずっとやってたら飽きる
たまにやると凄く面白いそんなゲーム

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:53:40.29 ID:eWMHB+oW0.net
>>10
フルプライスに加えてそのMMOの勧誘じみたレスは逆効果
さらに言うならフロム関連スレで散々発売前にDestinyのステマ活動しやがったからとにかく死ね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:54:32.13 ID:3wza1pj/O.net
>>1

デッテニーβだけやって買ってないな
PvZさっきちょっとやったけどFPS苦手な俺でも手軽に遊べた
息抜きなんかにちょうどいいかも
エイジもユニティもあるし、キルゾネも一応DLだけしてるし
ブラボまで余裕で持ちそうだ

とりあえず、カスタムテーマだけでも先に出してくれないかなぁ>ブラボ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:01:24.47 ID:ZLiI+cNJ0.net
Destiny なんか変わったの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:10:04.13 ID:vxVwAvnE0.net
今日が確かDLC発売日でしょ

スレちょっと覗いたけど水増し感ヤバそうだった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:11:41.18 ID:ZLiI+cNJ0.net
まあ おれらには希望があるからな
Blood borne これさえおもしろかったら満足

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:12:32.99 ID:5LqXkEWy0.net
せやせや

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:15:17.53 ID:ZLiI+cNJ0.net
あ でもせっかくPS4持ってんだから他にも面白いソフトでてほしいな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:23:28.61 ID:2wdiNjSt0.net
面白いソフト探すなら「どうせ○○だろうから」とか「このシリーズ知らないし」とかの考えは捨てた方が良いぞ
ソースは無い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:33:33.26 ID:3wza1pj/O.net
そんなもんだよ
実際、PS4買ってから全く知らない無料ゲームとか手をつけたけど
REZOGUNもWarframeも「これはこれで面白い」と思ったからな
手が空いたらナチュドクもやってみるつもり

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:37:02.58 ID:sdpsx6eI0.net
「これはこれで」で満足できるほど心が潤ってない
亡者化してる
はよブラボ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:44:16.74 ID:vxVwAvnE0.net
ボリュームに難ありだけどインファマスおすすめよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:46:27.37 ID:gzIxC6nl0.net
めっち面白そうだけどアクション要素増やすと劣化DMCみたいになりそうだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:54:19.12 ID:CDFdhjlf0.net
何のスレだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:56:41.53 ID:BYNwW1Dn0.net
飢えた亡者の狂態さ

ttp://www.jp.playstation.com/op/bloodborne/news/2014/12/Chalice-Dungeon.html

聖杯ダンジョンって、一番近いのはマイクラで公開ワールド生成して、それを皆で探検するようなものっぽいね

たぶんあきたら作り直しも可能で、
この様子だとどのダンジョンに挑むか公開設定広い奴は検索できそうじゃない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:59:26.23 ID:r/lRe1C20.net
>>30
レアアイテムとかガンガン拾えるようなのは人気マップになるだろうな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:04:45.88 ID:eQVlRf/70.net
>>25
ナチュ毒だけはやめとけ、まじで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:05:22.83 ID:3wza1pj/O.net
>>27
セカンドさんはユニティ買う前に善悪両ルートクリアしたよ
「あああ兄貴ぃぃいい!!!!」てなった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:13:43.52 ID:OD4Ll5P30.net
オンはブラボーのが面白そうだな
ダクソ2は後回しになりそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:19:07.51 ID:DMN3hhqc0.net
聖杯ダンジョンって自由にダンジョンクラフトできるんじゃなくて
用意された数パターンのダンジョンの内のどれかをランダムで攻略する感じだと思うが…

流石に自由にダンジョン作るのは技術的に無理やろフロムだし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:26:32.20 ID:OD4Ll5P30.net
共有できるし保存もできるからたまたまレアアイテムダンジョンだったら身内で盛り上がれるらしいぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:27:26.88 ID:qEWkBvEJ0.net
ダンジョンに評価とか付けられたら面白いな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:30:49.07 ID:YqxLY6+G0.net
ダンジョン職人がひたすら生成しまくって神マップが出るまでねばって、
それを公開してみんなで遊ぶゲームになるのかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:34:00.55 ID:PKNV+rOC0.net
職人…武器厳選…うっ頭が!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:40:57.91 ID:3q5LQ5PH0.net
獣ガスコインさんのキックが何度見てもかっこいいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:48:27.15 ID:BYNwW1Dn0.net
>>35
たぶん数あるマップパーツの組み合わせと、
そのパーツの中に数十設定された沸きポイントから数個を選んで
ランダムなモブやオブジェクトを設置
モブはある程度マップに応じたAIでうごく

そんな感じじゃないか?

たしか、モブキャラ一つ一つに全マップのAIプログラミングしなくても、
マップの側にAI選択肢を仕込んで、それに併せてモブが状況選択するような技術をフロムが発表してたはず
実用化に至っているかは知らんが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:51:37.83 ID:qEWkBvEJ0.net
ほーさすが変態技術のフロム

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:01:24.36 ID:X2UhyhqG0.net
変態技術(笑)
フロムのゲームしかやったことないんだろうな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:01:35.90 ID:eWMHB+oW0.net
旅に出たとはいえAI博士がいた場所だしな
どんどん面白い敵作って欲しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:05:02.95 ID:S8Ved3HB0.net
自由にクラフトできたら楽しいだろうけど、聖杯ダンジョンの「見る人によって姿形が変わる」っていう前提条件が覆るからランダム生成だとおもうわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:05:47.66 ID:ZLiI+cNJ0.net
いつから自分で作れるって話になってるの?
期待膨らませて落胆させる他ハードの策略か

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:10:24.89 ID:+hREMHvS0.net
4gamerではプロシージャル生成(=不思議のダンジョンなどの生成)と書いてあるし、
数パターンから選ばれるっていうシステムではないでしょ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:14:56.05 ID:OD4Ll5P30.net
いつも新鮮な攻略を味わえるつってもみんなレアアイテムダンジョンばっか集まるんだろうなぁ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:16:33.78 ID:DUBp3dsR0.net
あえて攻略必須エリアにしないことで鬼畜難易度を配信できるってのは魅力だ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:22:47.26 ID:BYNwW1Dn0.net
>>48
難しいところはダルいだの理不尽だの言われて評価低くなったりな・・・

ネトゲにありがちな
明らかにバランス壊れてて詰まらなくなる物でも、
効率悪くなるから下方修正すべきじゃない!とか言い出すあれ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:23:03.85 ID:26J1cX2O0.net
2のチャレンジルートみたいなもん程度に考えとく

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:37:14.78 ID:5LqXkEWy0.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=V1mChe_onlc#t=455
笑い声とアイキャッチのSEがめちゃくちゃ不気味
こういうSEいくつかあるといいなぁ、雰囲気でるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:13:20.05 ID:YO9rHeTT0.net
>>41
アイルー村か

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:21:43.28 ID:ZLiI+cNJ0.net
ABCD‥Zまでのの地点があったとして その中のAからZまでの地点がランダムに入れ替わるってことじゃないの?
そりゃ自分で作れたら楽しいだろうが さすがに無理だろ‥

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:33:35.40 ID:SX6z1Hid0.net
自分で作れるなんて誰も言ってないぜ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:37:24.91 ID:IdTHOQb30.net
自動生成なんだから自分では作れないでしょ
レアアイテムがどんなのかもわからないし
ドラクエ9だか10のようなのかドラクラみたいなのでは?
自分で構成や敵の配置だけでも作れたらPS4はブラボ専用機でいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:41:53.89 ID:MGN1fjDw0.net
自分で自由に作れちゃうと敵対側があまりにも有利すぎるので自分じゃ配置考えるのは無理やろ
ランダム生成のマップ作った後は固定化するか再生成するか選べるだけじゃね

これでも侵入要素考えたら確実に2年は遊べる仕様だけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:51:47.21 ID:08AGoFtW0.net
ダンジョン生成が本編のどこかで儀式を行うことらしいから
そんなに簡単には再生成はできないのかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:12:37.16 ID:MTUTKdaC0.net
>>31
まさゆきの地図みたいなものか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:16:20.30 ID:w2LIGpEP0.net
なんで自分でカスタマイズできるとかいう話になってんだよ馬鹿か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:19:00.60 ID:MTUTKdaC0.net
ID:BYNwW1Dn0が発端じゃね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:27:24.99 ID:cPamJ/aI0.net
センの古城みたいな罠だらけのダンジョン欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:33:24.62 ID:H6M2E0670.net
自動生成よりもmodで作れるようにしてほしかったな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:00:52.29 ID:FRh/iEJU0.net
対人の情報が少ないのが不安だ
少なくとも今まで出来てた事は出来るようになってて欲しいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:14:29.80 ID:9RuTHexM0.net
>>56
ドラクラとかやめてほしい
まぁあれは2Dだからだけど敵の種類や組み合わせ変化あっても
ダンジョン見飽きて何回かしたら飽きる

シレンみたいに見飽きないような工夫が必要だね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:15:50.17 ID:08AGoFtW0.net
Q.PvPについて
A.あることは確かです(笑)。

こういう言い方だからソウルシリーズみたいなのとは違ってる可能性は高い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:21:22.71 ID:Zkz90nZ60.net
Q.STAP細胞について
A.あることは確かです(迫真)。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:27:22.96 ID:r/lRe1C20.net
>>66
4gamerの記事だとこう書いてある

> さらに「Demon's Souls」で人気の高かった,
> ほかのプレイヤーがボスキャラとして参戦できる機能も取り入れる可能性があることなど,
> ファンにとって興味深い内容も話していた
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20141208022/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:38:27.28 ID:SX6z1Hid0.net
今まで通りの侵入は無さそうな雰囲気がプンプンする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:44:28.71 ID:3adNyxSn0.net
これやりたいけどPS3じゃ無理ですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:44:47.31 ID:YN38l9gR0.net
プロシージャル技法ってのがピンとこなくて調べてたら4gamerにも記事あった
半年以上前の記事だけど
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140322010/

学がなくて理解は追いつかないけど…技術の進歩ってすごいと思った(小並感)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:49:59.53 ID:jBfRhSBM0.net
次続報いつかなぁ
新武器ぐらい情報追加してほしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:51:08.47 ID:r/lRe1C20.net
>>70
PS4専用タイトルだから無理

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:51:38.28 ID:1+tizg+J0.net
まぁ年内はないだろ
年が明ければほら、あっというまに発売日だ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:12:55.82 ID:knWbH1tf0.net
なんか微妙にノコギリ鉈の振る速度早くなった?
気のせいだったらすまん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:20:54.19 ID:uLsMRdfj0.net
変形した長い方の攻撃速度ばっかみてたんじゃないんか?
リーチがある代わりに少し短い状態より攻撃速度遅いからな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:21:55.32 ID:9RuTHexM0.net
>>69
いいじゃん。逆に同じだと またかーってなる。
つまらん。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:22:13.39 ID:LUOnn0j30.net
改めてガスコイン戦見たら血みどろがいい味出してるなー、絶えず動いてるけどスタミナ回復とか今作早めなのかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:24:37.13 ID:vZ6Q73vg0.net
その長い方だけど、何かプレイしたときよりも振るのが早く見えた
恐らくただの見間違えか勘違いだと思うけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:58:08.88 ID:knWbH1tf0.net
>>79 だよな?
わかりにくいがほんの少しだけ変形後の振りがスピーディになってる気がする

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:02:18.49 ID:VnhudDYU0.net
デュアルショック4でシューターやアクションするの気持ちいいぞ〜
超快適

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:30:48.23 ID:VI4axIt50.net
>>80
αできなかった動画ガン見勢だけど振り早いように思う
ほんのちょっとのフレーム単位でって差のスピードだとしてもプレイヤー側には分かるからなあ
色々調整重ねてのスピードにしてくれたら嬉しいぜ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:39:39.97 ID:i4QoFZED0.net
PS4のコントローラーはマジで優秀だと思う
めっちゃ手にフィットする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:46:11.54 ID:uVhwNR3U0.net
そんなこと言ってると箱コンくんが来るぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:48:38.52 ID:3ahzjnOr0.net
コントローラーはDS3が異常だっただけじゃね
DS4は店頭で何度か触ったけどタッチパッドやLEDやスピーカーは何かの役に立つのかね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:53:48.54 ID:+6rUNNy/0.net
LEDはキャラクターがピンチだと赤くひかったり
銃を発射するたびピカピカ光ってマズルフラッシュを表現したりできる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:01:38.67 ID:3ahzjnOr0.net
>>86
それは夜中やるとき不便だなぁ
設定で切れるならいいけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 03:04:18.42 ID:bU0epp3H0.net
タッチパッドの押し込みはディアブロ3ではすぐに目的のメニューを開けるから便利
正直便利かいらない子かはゲームによって違うと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 06:17:28.29 ID:5iiiqgwpO.net
LEDは確か切れないが光度調整は出来る
弱くしてもそれなりに光るけど
タッチパッドはゲームによって割り当てがいろいろあるからそれなりに使う
スピーカーもゲームによって効果音で使われてたりする
消音も出来るが、面白い効果音が出たりするから音量調整で適度な音量にしとくのがおすすめ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 06:30:55.31 ID:O//7OJLg0.net
ブラボも楽しみだがPS4触るのも楽しみだわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:27:08.59 ID:7lk4NVc00.net
ノコギリ鉈の鉈モードの振り遅すぎたから少しでも速くなってるなら嬉しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:34:01.24 ID:WthVyhM00.net
フロムげーやってるとボタン足りないから増えるのはいつでも歓迎

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:34:42.71 ID:X4wQLQ6+0.net
フロムはよ脳波コントローラー作ってくれや

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:54:22.48 ID:M3vL6GNt0.net
でもお前オールドタイプじゃん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:55:18.01 ID:7lk4NVc00.net
そこはAMS適正と言えよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 09:06:09.36 ID:R83aX0DO0.net
ps4のコントローラーはps3と違って糞持ちやすいよなぁ
ps3とかでFPS出来る気しなかったけどps4は全然いけるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:22:34.15 ID:GtbjjEq30.net
かなり持ちやすいよね PS3のコントローラで何年もやってきて
最初は慣れないだろうと思ってたけど
いきなり慣れたわ フィット感がやばい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:28:14.50 ID:z+dDE4/O0.net
持ちやすいんだけどDSの十字キーの配置は腹立つ
もう十字キーメインの時代は終わっただろなんで左スティックより上にあるんだよハゲ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:33:03.77 ID:O//7OJLg0.net
上のほうがいいわ
スティック操作しながら人差し指で十字触れないとか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:40:38.90 ID:WthVyhM00.net
外側にあるより内側の方が握り込めて良くない?
上につけちゃうと両方とも外向きに倒すときに両手のひら開いてホールドが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:44:48.14 ID:GtbjjEq30.net
10字は上のがおれも好きだな 3DS()やってみたときやりにくくてしょうがなかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:46:09.69 ID:KvNAda4z0.net
箱も良いと思うけどソウルシリーズならDSかな
あと個人的に箱コンはLR1の押し具合がしっくりこない、箱1で変わったのか知らないけども

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:49:18.82 ID:GtbjjEq30.net
てかDSのブルーとかレッドとかの握る部分の下だけ色違うとかださすぎるんだよな
全部その色にしろよって思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:56:29.50 ID:KvNAda4z0.net
>>103
自分もそう思う、コストカットなのか分からないが買う気にはならないな
今度発売するメタスラとか初代PSカラー版は持ち手まで色違うから、今後に期待したい所ではある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:26:36.84 ID:Pfvw++uv0.net
TGSでブラボ狙って行ってプレイできる直前で「PS4のコントローラー慣れないじゃん、他の試遊で慣らしときゃよかった」と後悔したが、実際持ってみるとスゲー安定していたのは覚えてる

ただL2R2押しやすい反面、咄嗟にそっちを押しちゃってよく死んだわ
もっと握り込んでブラボまでには完璧にしとかなあかんで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:05:51.36 ID:H+Oy6hdq0.net
背景設定が違うから当然だが、とうとう公式で「貴公」を使うこともなくなってしまうな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:12:12.12 ID:vT78EGyk0.net
FPSするなら箱コンだけどその他ならds方が良いな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:15:18.70 ID:4vxgWDOq0.net
聖杯ダンジョンがどんなものかよくわからん
自動生成って同じダンジョンは2つと存在しないレベルのランダムさなのかある程度パターンがあってそれを組み合わせてるだけなのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:23:03.21 ID:wFE1ZkVJ0.net
>>108
なんとかビッグプラネットみたいな無限さなんじゃないの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:26:01.39 ID:GtbjjEq30.net
絶対ないわー!
そんなことあったら最高だけどありえない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:30:12.73 ID:RT+maVQS0.net
アニマルビッグプラネット

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:30:42.89 ID:s1CN5C8O0.net
>>108
> 儀式を行うたびにプロシージャル技法によって,
> 新しいマップやモンスターが自動生成されるというのが大きな特徴になっている
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20141208022/

プロシージャル技法の解説
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140322010/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:38:08.09 ID:QO/vwzHj0.net
儀式に回数制限があれば周回組も増えるが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:40:59.65 ID:GtbjjEq30.net
儀式ってどんな感じなんだろうね
頻繁にできなかったら嫌だなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:52:47.64 ID:4vxgWDOq0.net
さすがに一度攻略しないと再儀式はできんでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:05:41.19 ID:7lk4NVc00.net
生成したダンジョンの保持・配信はどのように行われるのかもわからない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:11:28.06 ID:vT78EGyk0.net
死んだら装備全部引っ剥がされるかもしれんぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:14:57.55 ID:5iiiqgwpO.net
ラスアス3700円かぁ
一応安い内に落としとくかね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:40:53.24 ID:vT78EGyk0.net
ラスアスフルプライスで落としたのになぁ
まぁ十分楽しんだから良いんだけどさ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:49:34.22 ID:Gv/j4GXB0.net
前スレで雷のエンチャについて話してたけど、多分カスタムでそういう機構組み込めるんだろな
んで、多分だけど変型ボタン長押しとかでエンチャできる気がする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:50:55.44 ID:GtbjjEq30.net
エンチャ嫌いな人もいるだろうけど
おれは好きだなーできればほしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:55:19.15 ID:xJLZQhic0.net
ついに出血エンチャ一強の時代がくるか…ターバン鉤爪の獣が大流行するで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 15:57:53.24 ID:vT78EGyk0.net
出血エンチャって見た目どうなんのよ
刀身から血が溢れ出るのかww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:03:38.65 ID:Gv/j4GXB0.net
血が出た!(今更)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:04:27.55 ID:yhqnujlM0.net
刃からギザギザトゲトゲが生えるんだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:05:21.53 ID:whNqDiip0.net
出血エンチャ デバフ付相手のリゲイン量が増加する

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:05:26.39 ID:GtbjjEq30.net
今回って魔法とかいう概念はなかったよね?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:10:00.33 ID:YOQNOfji0.net
>>125
カークかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:44:21.16 ID:SoT0ClqJ0.net
銃の形状や弾によって簡易魔法的なことはできそう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:45:27.55 ID:CWyCUlM80.net
ゲームコンセプト的に出血属性が絶対的最強唯一神になることは確定的明らか。
ソウルシリーズで剣に炎やら岩海苔やら塗ってたカスども覚悟しとけよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:50:54.17 ID:WthVyhM00.net
爆裂魔法「ニトログリセリン」

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 16:52:16.25 ID:Gv/j4GXB0.net
まあどう頑張っても青いエネルギー打ち出すのはもうできんかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:11:50.41 ID:jjphm4UQ0.net
月光の弾丸

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:12:23.20 ID:GtbjjEq30.net
おれはおもしろければいいからこんな時代でも魔法使ってくれて構わないけどな
使わないというこだわりがフロムにあるならそれもそれでいい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:24:43.05 ID:yhqnujlM0.net
最近の動画見てると魔法どころか普通の剣すらこの世界には合わない気がしてきた
これまでのソウルシリーズと違って剣を持ってることが普通じゃない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:32:46.84 ID:EpVohseT0.net
俺の大好きなロンソの時代は終わってしまったんだな...

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:33:59.48 ID:O6V+N9F70.net
ロンソ好きの某君涙目

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:35:12.45 ID:sTbcbKXv0.net
見た目が威力に比例しないってのは賛否両論というか
攻略ではどうにかして欲しいもんだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:39:31.05 ID:oYfrUoy40.net
まあほら墓石ハンマーは直剣あるから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:39:44.26 ID:jQZd/icx0.net
抜刀と納刀が任意で出来るようになったの嬉しいなぁ
ボス前にシャキーンって仲間同士でやれる時が待ち遠しい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:46:48.16 ID:CWyCUlM80.net
仕込み杖、剣⇔鞭じゃなくて杖(打撃武器)⇔剣のバージョンでないかな
抜刀燕返ししたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:48:02.37 ID:+6rUNNy/0.net
火を吐く犬がいるから魔法のようなナニかも
あるんじゃないかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 17:52:16.00 ID:VnhudDYU0.net
高度に発展した科学技術は魔法と区別が付かないというあれだろう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:11:50.10 ID:BVRDlWUG0.net
墓石は敵を殴った時にハンマーだけすっぽ抜けたり
柄の部分が折れたりしないんだろうか
相当技術が優れてるって事かな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:11:53.81 ID:Hyk/8GVG0.net
>>124
ワロタ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:12:17.24 ID:vT78EGyk0.net
デモンズ路線のグレソ帰ってきてくれ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:22:12.98 ID:+6rUNNy/0.net
のこぎり鉈の関節も割りとヤバイ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:23:52.59 ID:Hyk/8GVG0.net
グレソはどんどん無骨にでかくなってったな
2はもうドラゴン殺し

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:26:40.52 ID:M6sC4BrB0.net
ノコギリ鉈の鉈状態で
溜め攻撃の次の攻撃が叩き付けになってるけどαテストの時もそうだったっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:27:39.74 ID:oMoQIL0u0.net
ダクソ2を発売日に買って
チャリオットで冒険が終わってしまったヘタレなのに
ブラッドボーンのためにPS4を買っちまったわ

週一くらいのペースでチャリオットにチャレンジしてるけど
マジで倒せない動体視力なさすぎw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:28:29.94 ID:uVhwNR3U0.net
ここに書くな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:41:00.55 ID:uRZALD/i0.net
ラスボスが王→王→王妃ときて何になるかな?伯爵とか教皇とかか?
何となく廃城カインハーストは終盤のエリアな気がする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:47:47.45 ID:4CBf8V0L0.net
まだ今作は”王”ってキーワードがまだ見当たらないねえ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:54:11.72 ID:yhqnujlM0.net
舞台が街だから市長
あるいは山井の原因となった最初の獣

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 18:55:21.16 ID:+6rUNNy/0.net
町長ヤーナム

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:02:19.83 ID:NnKuHdHm0.net
私が町長です。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:19:25.51 ID:u9BpInWZ0.net
尼でps4セールやるみたいだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:20:04.48 ID:vT78EGyk0.net
貴族とかあり得そう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:27:22.51 ID:PZjeGxVu0.net
>>150
大剣、大盾持ちで 誘い骸骨をうまく使ってけ
魔術師は順番に全部倒して行けよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:27:50.97 ID:cW4HRa6C0.net
セールやるのか・・・・
この機会に買うか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:29:29.11 ID:bGo5cHlV0.net
はあ・?
セールだと・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:32:55.35 ID:jQZd/icx0.net
尼15%オフで大体34000〜35000円か・・・俺もこの際だから買うか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:34:09.63 ID:bGo5cHlV0.net
ざけんな・・・w
期間限定・・・w

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 19:53:28.99 ID:cW4HRa6C0.net
と思ったら12/14の一日限定かよ・・
給料日前とか勘弁して欲しいわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:02:33.33 ID:Gg14ROXu0.net
給料日前でも十分に余裕を残しておくべきだろ常識的に考えて

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:06:21.38 ID:VnhudDYU0.net
もうずっと不景気だし、このご時世に金余ってる若者なんていないのよ、ニート君

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:10:51.36 ID:bGo5cHlV0.net
>>165
残念だけど
今日本では不景気の獣が出てるんですよ
マイハニー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:17:56.22 ID:bl/m38Qo0.net
明日ボーナス支給日ですまんな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:26:32.38 ID:jjphm4UQ0.net
数量限定じゃねーか!転売の獣に勝てる気がしない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:27:07.03 ID:+4+WREM20.net
不景気だからといってこの金額もポンと出せないようなのはゲームやってていい身分じやない人間だろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:44:01.79 ID:PZjeGxVu0.net
>>169
リンクどこ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 20:49:08.14 ID:p49F6ifK0.net
αテストの為だけにPS4買ったんだがこれってつまりテスト代6000円てことかか
安いもんだわ(白目)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:02:12.87 ID:VI4axIt50.net
20や30が限定って他の商品では出てるけどどうなのかねえ
ものによっちゃ6とかなんなのさ
欲しい白も選択できるから一応狙ってみるけどそれよか同梱版をだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:12:48.32 ID:oMoQIL0u0.net
>>159
スレチなのにアドバイスを貰えるとはありがとうございます
本体までは楽勝でいけるんです・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:13:16.33 ID:p49F6ifK0.net
同梱版出たらテスト代が4万になっちゃう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:18:30.77 ID:PZjeGxVu0.net
>>174
本体余裕だろうがー笑
大盾構えてくるくる回ってろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:36:44.56 ID:fG1Wuknn0.net
ナンバーポータビリティのキャンペーンで20000ヤマダポイントもらってたから、増税前で実質負担額は16000円くらいだな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:08:53.69 ID:XbkxWBqb0.net
>>177
ポイント!?その手があったか
経費のポイントで安く買える!ありがとう>>177

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:10:12.93 ID:jjphm4UQ0.net
いあいあ ( ´神`)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:20:01.17 ID:fVjPzY7L0.net
最初どんなキャラ作ろうかなぁ…
MTG好きだから大抵そこからそれっぽいキャラパクるんだけど
最近のからガラクかヴロノスしようか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:23:46.43 ID:wu9HsAuw0.net
179 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2014/12/11(木) 22:10:12.93 ID:jjphm4UQ0
いあいあ ( ´神`)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:30:23.02 ID:yhqnujlM0.net
この時代で古代の遺跡や現代の怪物に立ち向かうのは大学教授と決まっている
30後半のがっしりしたおっさんだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:33:21.91 ID:8cxx5ipp0.net
ヘルシング教授みたいなの居そう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:37:54.30 ID:L5hfDUSm0.net
>>179
一体何を召喚するつもりなんだよ・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:39:09.64 ID:Gv/j4GXB0.net
あれまてよ
左右それぞれ持てる武器決まってるってことは





2 丁 拳 銃 で き な い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:39:45.62 ID:fVjPzY7L0.net
>>182
映画のヴァンヘルシングみたいなの格好良いよな、ジョンブル魂を見せつけてやりたくなる
後はヘルブレイザーみたいなヨレヨレの探偵だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:42:14.08 ID:VnhudDYU0.net
夜はヘルブレイザーみたいなヨレヨレの貞淑だな

に見えた俺は本気で疲れているようだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:45:10.18 ID:wu9HsAuw0.net
>>187
つまんねーんだよボケ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:46:08.42 ID:VnhudDYU0.net
>>188さんが何か面白いことを書いてくれるようです

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:46:57.07 ID:cW4HRa6C0.net
>>185
二丁拳銃出来ないのか・・・悲しいなぁ・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:49:21.03 ID:rB0MS64b0.net
お前、いっつもつまんねーとか書いて荒らすよね
仲良くしよーや

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 22:59:43.38 ID:wu9HsAuw0.net
>>189
ここは大喜利スレじゃねーんだよアホ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:12:07.15 ID:uVhwNR3U0.net
キッズの流れ来たな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:29:49.05 ID:Iraa7t2U0.net
ps+20年分買えてる人いいなー
俺もストア見てたけど表示が出てこなくて遅くて駄目だったな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:38:38.09 ID:7vsYgsUO0.net
>>192
じゃあつまらないとか言うなよ

そういえばダークソウルの素晴らしきさんの回避とブラッドボーンの回避似てるよね
左にボウガン持ってたし素晴らしきさんモデルにでもなったんかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:43:01.78 ID:KvNAda4z0.net
Bloodborne Nightmare Edition
http://blog.eu.playstation.com/2014/12/11/bloodborne-collectors-editions-pre-order-extras-revealed/
使者の着せ替え帽子もセットかー
ペンは使わなそうだな…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:49:38.53 ID:jjphm4UQ0.net
>>196
うわクッソ欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:57:04.16 ID:YbrqYzfp0.net
スチールブックいいなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 00:20:43.98 ID:eFAAY9Kz0.net
海外尼で買えるんだっけか
日本でも追加しねえかなー・・・・まあ無理かダクソもそうだったしな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 01:11:58.75 ID:Xg4KTDlLO.net
ソニストが気まぐれでHDDカバーに刻印したモデルとかやるかもな
ちょっとお高くなるだろうけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 01:51:54.24 ID:yPtb3EBb0.net
ブラボ仕様の刻印は自分もなにげに期待してるんだけどな
あれってps4買った後でもカバーだけ手に入れたり出来るものなのかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 02:02:01.26 ID:Xg4KTDlLO.net
ノーマルカバーならHDD換装してて割ってしまった時とかに送料込み1000円で取り寄せ出来るらしい
でも刻印だけ入れてくれってのは無理じゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 02:50:38.80 ID:yPtb3EBb0.net
ちょっと調べてみたんだが
>当サービスは、PlayStation®4本体との同時購入が必須となります
らしい。というかディスガイアがあるくらいならブラボでもあっても良いじゃないかと思う、というかあるんじゃないか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 03:20:38.77 ID:Xg4KTDlLO.net
まあ、「あるかも?」くらいに思ってた方が良いけどね

それよりも、ストア予約で事前DLあり発売当日朝7時から起動OKなやつをやって欲しい
当日DL解禁だと仕事がら翌日からしか出来ないんだわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 03:23:09.68 ID:nWSJA54K0.net
>>195
ダクソのDLCがひと段落ついた頃にブラボの話がきたみたいだしチェスターはブラボをモチーフにしたキャラだったのかなーと思った

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 05:55:54.23 ID:LaSDYxG30.net
ディスガイアはプリニーが居るから…

こっちのマスコットは…ミミック仕様のps4とか嫌だろ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 06:01:05.01 ID:Xg4KTDlLO.net
魔女とカラスならなんとか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 06:02:43.57 ID:phQSQgEW0.net
今作もミミック出るのかな
世界観的に合わないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 06:07:31.83 ID:Xg4KTDlLO.net
ミミックていう名前じゃないだろうけど
獣狩り用の「罠」みたいな感じで何かしら有りそうな気はする

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 06:25:29.94 ID:GRlSxchH0.net
メッセージを届けてくれたり墓の前で泣いてるカワイイ子達がいるじゃないか!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 06:31:35.46 ID:25FVuSRJ0.net
宝箱の獣
何かふさふさしてるはず、間違いなく

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:28:56.97 ID:wYf8rvsN0.net
使者たんの存在が世界観に合わないって話をαの時だかに見た覚えがあるが、俺は良いと思うんだよなぁ
狂気のヤーナムの中に狂気に捕り憑かれた狩人がいて、その中に摩訶不思議な使者たんがいて、てもやっぱり血みどろになりながら戦って……アレはそういうシュールな世界観なんだろうなと俺は納得していたんだけどここの住人的にはどうなの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:43:18.70 ID:ZLqA5oMJ0.net
血がテーマだし、それこそ血痕で良かったんじゃとは思う
使者きらいじゃないけども

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:52:04.78 ID:eKEv9Nf90.net
>>204
PS4スタンバイモードのまま家出て外出先からスマホからでも何でもPSNで「お使いのPS4にダウンロード」すればいんじゃね?
予約DL確かに欲しいけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:58:04.91 ID:wYf8rvsN0.net
言われてみりゃそうだなw
まぁ使者たんの活躍に期待

あとガスコインさんに話題をかっ拐われた感があるけど俺はチェスターの登場を待ち望んでいる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 08:48:27.07 ID:2yeVh1rg0.net
なんで日本の会社なのに海外ばかり派手な物売るんだよ
刻印されたカバーだけ売ってもそこそこ売れそうだけどな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 08:54:37.31 ID:GwvwUAZo0.net
>>216
今の時代どこでもそうだろ
ゲームに限らず

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 09:03:46.16 ID:GRlSxchH0.net
日本人がゲーム買わないのが悪い・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 09:33:16.22 ID:Xg4KTDlLO.net
>>214
いや、それやっても結局翌日からになるんだわ
家に帰ってくるのが朝だから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 09:55:34.18 ID:Dzflg/H50.net
あんなに返り血だらけの地面に血痕あっても見つけられんぞw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:07:25.88 ID:U1HoQiMy0.net
>>196
これってサントラフルバージョンなんかね?
それだったら日本でも需要あるぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:47:37.64 ID:wYf8rvsN0.net
>>220
ワロタw
確かに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:29:12.51 ID:kW+FS4910.net
ファンタジー要素はあまりないっていうけど
フランケンシュタインのような人造人間とか
吸血鬼とかゴシックホラーなモンスターは出てきても違和感ないな
狼男は出てくるわけだし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:31:14.54 ID:vFtF+fNP0.net
要するにハイファンタジー的な奴は無いって事だろ
魔法とか神様とかは無し

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:33:30.51 ID:OqchcUnc0.net
沼の巨人は死体を繋ぎあわせたものって言ってたらしいな
ソースは電撃と4gamerの記事

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:38:47.21 ID:eKEv9Nf90.net
>>219
あーそういう事か
でもDestinyとバイオハザードが先行予約だったしBloodborneもそうじゃね
ここの人らはディスクとDL版どっち買うんだ?今までPS4全部DL版買ってたけど特典何も無いとパッケージ買っちまいそう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:40:45.41 ID:dj5a3a6J0.net
ps4の容量に余裕があるうちはDL版だなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:11:17.24 ID:GhbZEreL0.net
チェスターが伯爵になって登場しそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:15:50.03 ID:kW+FS4910.net
やっぱり無音武器枠でクロスボウはほしいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:17:27.95 ID:Xg4KTDlLO.net
>>226
まあ、予約あることを期待しとくよ

>>227
パッケージ版でもフルインストールされるんだし、要領は関係なくね?
俺はもうやってないやつと、やらないだろうなってやつは削除したわ

ブラボまで残り150GBくらい
それまでにまた2つくらい削除するだろうけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:19:01.78 ID:Fivtj/MJ0.net
>>226
両方

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:27:24.06 ID:8Gfs/Hrx0.net
>>231
フラゲでプレイしてDL版購入後にディスク売るのが最強か
地元でほそぼそとオッサンがやってたゲーム屋まだ潰れてないか心配だけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:12:45.60 ID:NF9WfW2e0.net
ドラクエヒーローズみたいに限定カラー本体でないかなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:18:24.35 ID:2yeVh1rg0.net
パッケがかっこよかったり 好きなゲームはパッケ買うな
というか基本パッケ版だわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:25:54.84 ID:vFtF+fNP0.net
パッケは売れるしな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:19:07.52 ID:M76Rwc0u0.net
HDD容量に関してはPS4は買って消し遊んで消しが前提なんだと思うよ
ライブラリも整理されててDLCもパッチもまとめて再インスコするの簡単だしね
しばらく遊ばなくなったら消す、遊びたくなったら再インスコ、これ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:30:53.48 ID:aoBFF7JO0.net
自然とやりたいと思ったゲーム → パッケ
なんでもいいからひつまぶしになりそうなゲーム → DL
おれこれだわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:39:10.28 ID:wYf8rvsN0.net
俺は本命お楽しみゲームは保管用にパッケで買って遊ぶのはDLかね

それ以外はみんなDLのみだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:44:17.79 ID:kmu1/8f70.net
溜め攻撃のダサいエフェクトと音修正した?
死体風船修正した?
死亡リプレイ血痕にもどした?
おらおら後三ヶ月だよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 16:56:16.65 ID:Nwkim4ps0.net
ネコミミモードはあるの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:07:41.89 ID:5b4R+jl00.net
いまは基本DLだな
パッケ並べる棚がない
ディスク認証めんどい
中古で売ると続編がでなくなる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:09:47.18 ID:GhbZEreL0.net
>>239
死体風船は賛否両論で、無かったら無かったで騒ぐやつもいる
ゲーム性に大した支障はないところだから単純な好みの問題として割り切るしかない
そして血痕はもう飽きたし演出上血が大量に散漫してることもあるので目視しずらい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:39:30.60 ID:OqchcUnc0.net
死体風船具合に関してはロードオブザフォールンは良かった
死体の上を通るとと少しだけ判定がある感じで

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:50:22.86 ID:5b4R+jl00.net
死体の挙動は物理を司るHavok神次第だよね
ロードオブザフォールンはFledgeエンジンだっけ新開発らしい

エンジン開発は何十作も自社で作る体力のある大手でないと元が取れないからなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 17:54:46.19 ID:wYf8rvsN0.net
あんまりその手の話には詳しくないんだけど、頻繁に他のゲームでも目にするそのハヴォックって物理演算ソフト(?)はそんなに凄い物だったのか?
無知ですまんな

色んな所で使われてるから使用料とかガッポリ取れたりかね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:05:02.73 ID:ffCMmqz30.net
CODとかもハヴォック使ってたよな?
そらもうガッポガポやろな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:27:17.35 ID:e/Ze5nxr0.net
ハヴォックはエンジン屋だけあってきっちり日進月歩してるからな

>>244
挙動設定はフロム
ハヴォック神の御業はあんなちゃちなものじゃない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:29:00.05 ID:pIe53d900.net
布の動きとかもだよな確か

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:29:33.61 ID:5b4R+jl00.net
たぶん物理エンジンの最大手じゃない?
3Dゲーム世界の1/3ぐらいは、かの神に支配された世界だと思う
NVIDIA系のPhysX(Unrealエンジンの中身)もシェアは結構大きいけど

3Dゲームで物と物が当たったときにどう動くかって言う物理法則を全て計算して決めているのが物理エンジン
つまりゲーム内の物理法則そのもの

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:29:47.12 ID:Vx2HqLco0.net
別にハボックでも係数弄れば死体風船じゃなくする事は出来るよ
多分宮崎側が開発とかプレイの支障になると思ってあえて風船の仕様にしてるんだと思う
まぁダクソ2見るになんも支障とか出なそうだけどな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:46:56.57 ID:5b4R+jl00.net
>>247
えー
HAVOK神は荒ぶる神として有名じゃん

挙動一つ一つを設定しなくて良いように自動計算させようってのが物理エンジンの役割
んで基本何も手を加えずそのまま任すとああなってしまう

たぶんプレイヤーキャラの足が死体を蹴る度にあらぬ方向に折れ曲がったり
引っかかって歩けなくなってしまわないように
反動を受けない不動な物として設定されてるんだと思う

つまりキャラの足は、なにが当たってもいっさい減速せず小揺るぎもしない超重量ハンマー
さて、そんな物に走る速度で殴られた死体はどう動くでしょうか

それが荒ぶるHAVOK神の正体かと
キャラ側も反動を受けるように本当の世界に近い設定にしたりできるだろうけど、死体がじゃまで進めなくなるとかイヤだし
プログラマが一つづつ自前に吹っ飛びプログラム組んで挙動設定をしていけば回避はできるけど
そこは力入れるべき所じゃないな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:52:56.16 ID:GhbZEreL0.net
ふむふむ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:53:07.10 ID:yPtb3EBb0.net
宮崎さんyoutubeのコメントでBig Mとか言われてて笑ったw
フロムはほんといい人を引いたな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:01:55.30 ID:QEsrxJ3r0.net
TRPG大好きの外資系リーマンからゲーム会社の社長(お飾りだけど)になるなんて本人も思ってなかっただろうな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:33:33.65 ID:YFfZrK7L0.net
αでモーションのつなぎ目で一部コマ落ちしてるような印象持ってたが
最新のプレイ動画でも直ってないなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 19:36:25.78 ID:2tlBj9lU0.net
宮崎引き当てたフロム人事有能

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:14:44.48 ID:WQU4vlhc0.net
お前らもがんばれば今からゲーム会社で・・・
いや無理か(´・ω・`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:20:52.13 ID:U1HoQiMy0.net
>>253
たしか宮Pはいろいろ就職活動しててたまたま採用されたのがフロムだったみたい
だから宮P蹴った大手企業もいるとおもう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:22:36.22 ID:2sy4H2rD0.net
>>258
中途採用してくれたのフロムだけだったって言ってた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:27:37.07 ID:GRlSxchH0.net
フロムはブラックだから始終人が足りてないからな・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:32:58.94 ID:e/Ze5nxr0.net
>>251
いや物理エンジン=開発ツールちゃうで
軽い重いでの動きはハヴォックエンジンだけど挙動等を設定する別のエンジンは使ってるで
刺を生やしたり超ジャンプしたりは破綻からくるハヴォック神の持つ超パワーで間違いなけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:35:46.92 ID:RPyIgutB0.net
ブラッドボーンの武器のことで気になるのが、武器の種類
例えば墓石ハンマーは槌と直剣の性質があるけど、ただの見た目違いのやつで水増しされてるのかなって
現在出ているのがノコギリ鉈(削り+斬)、斧(長さ変更)、墓石ハンマー(槌+直剣)、仕込み杖(杖+チェーンソード)と個性的なのばかりだから、どんどんそういうのがほしい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:39:38.05 ID:L47iA8sv0.net
フロム出身=本グリーンベレー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:40:41.89 ID:GRlSxchH0.net
ハヴォック=ソ連製

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:42:59.17 ID:8mrAv3BB0.net
動画みたけど、ギモンが沸くなあ。ダ糞2の失敗を繰り返してないかこれ?

・画面が暗い。
・キャラの背後の距離を離して調節可能にしてほしい。
(酔うし、デカイ敵に近づくと何が起きてるかわからん。)
・敵ブンブン→近づいてチクチク 繰り返すだけ。

35000円だして本体買う価値ないだろ。どうせ出るの3月だし。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:45:29.07 ID:8mrAv3BB0.net
真っ暗な中、殴り合うだけで、
世界感みたいなのも全然見えてこないし、
やっぱラスアスみたいな明るい場面もあって
ドラマティックな感じを入れないとダメだと思うんだが。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:48:53.40 ID:smkOoiur0.net
宮崎はたった3〜4年で500万本近くの本数を売った男だからな
FFが開発期間だいたい5年が相場で、同じく500万本くらいの売り上げだから
そりゃ社長にも抜擢される

シナリオライターだったと聞いたが、あのセリフのセンスや世界観の構築っぷり見れば
普通は取るわな。ゲーム産業がいかに人材を見る目がないかだよ
自業自得

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:49:17.51 ID:nWSJA54K0.net
合わないと思ったんなら買わなくていいと思うよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:50:38.84 ID:qxa3Uyzl0.net
おっそうだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:54:16.78 ID:GwvwUAZo0.net
>>266
馬鹿は黙ってWiiU

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:55:32.23 ID:U1HoQiMy0.net
>>267
宮Pは職人って感じがするよね
でも社長とP兼任してるみたいだから舵取れるのか心配。
まぁフロムの元社長がサポートするだろうけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:03:55.89 ID:aoBFF7JO0.net
こいつ>>265定期的にこのスレでアンチ活動してるやつか
この手の批判をしてきたらお前みたいなゴミだと思うべきか
いい判断材料になるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:13:55.83 ID:zvoIsYAU0.net
ほっとけよ合わないだけだろ
>>271
経営とか面倒は角川に任せてんじゃない?w

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:18:26.22 ID:2sy4H2rD0.net
デモンズの時は梶井さんが表だってくれてたから制作に集中できたけど
ダクソの時は梶井さんいなくてゲーム制作以外に時間取られて駄目だったって言ってたね
社長で大変だろうけどトーキョージャングルの奴にマスコミ関係全部振っちまえばいいよw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:07.83 ID:GhbZEreL0.net
合わないとか以前に、ダクソ2とかくそ明るいからエアプ確定なんだよねあいつ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:22:13.45 ID:QEsrxJ3r0.net
代表取締役会長 安田善巳
取締役社長 宮崎英高
専務取締役 竹内将典
取締役 中島英一
取締役 坂口城治
取締役 佐々木憲太郎
取締役 佐藤辰男
執行役員 鈴木健之
執行役員 児島由三
監査役 山康明
相談役 神直利

フロムのトップは角川の人だね
宮崎さんはNo.2なのかな
XBOXで失敗続きだった竹内さんが専務なのは意外(大統領は好きだけど)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:30:18.77 ID:qxa3Uyzl0.net
そういや関係ないけど鍋Pはどうなったんだろ?辞めたって噂があるけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:34:55.53 ID:L47iA8sv0.net
鍋島やめたらアーマードコアヤバくないか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:45:51.76 ID:5b4R+jl00.net
ACがまたクソゲーに戻るのか・・・
V系でやっと良さが戻ってきたのに
・・・ストーリー以外

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:07:24.19 ID:1di9dERvS
結構宮崎さんのことを宮Pって呼ぶ人いるけどプロデューサーよりディレクターよりじゃないか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:52:56.41 ID:X8uNWAN0O.net
ハンマーで沼の巨人がひるむのは良かった
ダクソでダメな点は強靭ってシステムを作っておいて
強靭削り無視のひるまない敵を作りまくった点だからな
衝撃力の詳細は分からないが
あのサイズの敵もちゃんと怯むってのはうれしい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:57:39.02 ID:WQU4vlhc0.net
ダクソ2のテキスト担当だからスカラーオブザシン作ってるはずだけど、辞めたの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:01:04.96 ID:K5YMQ5W90.net
石狩鍋

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:01:57.69 ID:zvoIsYAU0.net
難しいところだな怯むとハメれるし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:05:34.23 ID:yPtb3EBb0.net
フロムって一度にゲーム作るラインいくつあるんだ?
2のスタッフ開くんだしそれがそのまんまACの方にいってくれりゃいいのだが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:10:07.99 ID:L47iA8sv0.net
2つライン組めるらしいつまりいっぱいいっぱい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:30:09.58 ID:smkOoiur0.net
竹内は3Dドットヒーローズを生み出した人やで
あれが多分、デモンズの次に将来性のあるフロムIPだと思うぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:40:57.74 ID:yPtb3EBb0.net
ダークファンタジー路線2つとac系列を同時進行で開発してた時期があったのかね
バンナムがさっさと3つくれやみたいな事いわなきゃいいのだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:44:24.44 ID:zvoIsYAU0.net
>>287
いいやクロムハウンズや

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:45:21.16 ID:L5KZExy50.net
ACファンはシリーズごとの宗派が多すぎる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:48:55.03 ID:smkOoiur0.net
つか竹内はXBOX宗教の気が濃密にあるから
そこらへんで会社の運営を見誤らないかだけは不安やね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:52:46.46 ID:U1HoQiMy0.net
>>287
3Dどっとひーろずって面白いの?
アマで評価低いけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:55:55.19 ID:vFtF+fNP0.net
Vは本当可能性感じるからちゃんと運営と調整してくれねぇかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:04:13.12 ID:jIIZWZ3L0.net
>>286
3つだと思ってた
ac
ダクソ〜ブラボ
ダクソ2
の3つ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:22:06.26 ID:Xg4KTDlLO.net
大規模なラインを2つ同時進行出来るってことだから
他にも小さいラインならいくつかあるんじゃないの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:46:33.75 ID:5By2WdIj0.net
まあ動画の感じではヒットはしないな。
あの暗さときもグロじゃあ女子供はまずやらないし
配信しても黒潰れでなんもわからん。
サイコショックだっけ?
あの超糞ゲーにそっくり。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:51:22.00 ID:kW+FS4910.net
カーチャンが推理ドラマ見ているときに言う「カンだけどこいつが怪しいわね」並にどうでもいい意見サンキュー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:12:23.02 ID:gQEB9SEO0.net
ID変えてまでネガキャンを続けるアンチの艦

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:15:58.86 ID:NNKp+g+b0.net
WiiUがもうあと四本くらいしかソフトでないからって(しかもゴミばっか)
最近PS系のスレ荒らしすぎだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:23:06.68 ID:rVWo9XteO.net
こいつアレだろ
PS3で完全版君
文面が似てるし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:24:06.33 ID:uSKg8LSt0.net
やっぱ期待の大きい作品にはアンチ湧くんだなぁ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:26:10.02 ID:zzKVC+9I0.net
やり口からしてゲハ利用のただの荒らしだろ
構えば構うだけチンポビンビンにしてヨダレ出しながら興奮するで

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:26:12.26 ID:gQEB9SEO0.net
さりげなく紛れ込むゲハ民は北の不死院に叩き込みましょうねー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:26:54.07 ID:9uEbpSuT0.net
いちいち相手すんな死ねカス
アンチよりも相手する奴に腹が立つわ
死ね死ね死ね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:27:33.68 ID:NNKp+g+b0.net
>>304
ようアンチ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:27:47.56 ID:FzQmW83Q0.net
死ね死ね死ね><

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:28:50.68 ID:gQEB9SEO0.net
>>304世界の終わりまで牢に入ってろお前

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:31:07.95 ID:9uEbpSuT0.net
別に俺をアンチだと思いたいなら勝手に思えばいい
ほんとうぜえわなんでスルーのひとつも出来ないんだ
こういう事言うとお前もスルー出来てないだろっていう奴が出てくるから先に言っておくけどな
全員がスルーしてるなら俺だって何も言わねんだよ
あーほんとうざい
一言言い返さなきゃ気がすまないのか
自分ならアンチを黙らせられるとでも思ってるのか
マジで死ね死ね死ね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:42:17.02 ID:95qmIpHR0.net
PSEでのQ&Aを見て思ったんだけど
公式サイトの例の「Custom」って
武器カスタムじゃなくてキャラカスタマイズの事なんじゃないだろうか
武器も含むのかもしれないが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:48:01.31 ID:1M1KxQqE0.net
>>308
いい子だからもう寝ましょうね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:48:28.25 ID:8j9vwd7i0.net
どちらでも構わんさ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:52:36.55 ID:rMLiJYCp0.net
カスタムアイテムでキャラのHPとか他ステータスを強化できるようにして
聖杯ダンジョンでドロップするようにするとかかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:54:40.26 ID:4hMcbcVa0.net
聖杯ダンジョンって難易度や構造の傾向を指定できるんだろうか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:58:16.48 ID:YDbiz3af0.net
アンチの声ってでかいからなあ‥
発売日におれらが必死こいて遊びまくっててその隙にアンチが拡散するからな
おもしろくても低評価のが多かったら新規もあんまり来なさそうだし
どうなるか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:02:00.36 ID:zzKVC+9I0.net
>>313
俺は指定できないほうがいいな
周回で難化は当然だが5段階ぐらいの難度とアイテムのレア度のランダムさも欲しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:02:22.03 ID:UD9HCkld0.net
世界ターゲットだしぶっちゃけ国内が爆死しようが痛くもかゆくもない
まあデモンズは日本から火がついたゲームだし頑張って欲しいけど

ただPS4を普及させようって気持ちならもうDQ11を引っ張ってくるしかないよ
あとモンハンとかな。ブラボーはハードを引っ張るタイトルじゃない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:03:03.72 ID:UD9HCkld0.net
つまりゲハとは無縁のゲーム

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:04:35.99 ID:NNKp+g+b0.net
ドラクエはもうPS4確定でしょ
堀井のあの言動でPS4に出さないとかあり得ないから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:07:48.21 ID:95qmIpHR0.net
>>311
そうだよな
とにかく楽しみだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:09:55.06 ID:zzKVC+9I0.net
ドラクエなんかもうやらないからどうでもいいわ
RPGでもアクション寄りじゃないとだるい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:10:42.35 ID:G5dqbQ7n0.net
>>309
初期のインタビューでは、武器の成長要素は本作独自の物になりますと言っていた
キャラメイクに関してはいくつか追加要素を検討中という言い方に留めてたから、やっぱり武器のカスタムって事じゃないのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:12:01.95 ID:NNKp+g+b0.net
いくらなんでも11でコマンド選択制になんてしないでしょ
コマンド戦闘はハード性能がショボかったから仕方なくやってたみたいだし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:26:26.38 ID:rVWo9XteO.net
武器カスタムはドラゴンエイジみたいに数種類の素材の組み合わせが出来れば
同じような武器でもいろいろと個性が出せそうだけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:49:11.08 ID:rVWo9XteO.net
しかし、これ発売されたら外人が配信で「ファック!ファック!オーシット!」連呼するんだろうな
配信ランキングでもどのくらい行くかも楽しみだ
上位はやっぱりFPS勢が強いからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:55:09.00 ID:95qmIpHR0.net
>>321
やっぱり武器かな
その記事でキャラメイクをキャラカスタマイズって言ってたからふと疑問に思ったんだが
武器カスタムって言葉自体面白いからあったほうが嬉しい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:12:51.90 ID:Ar22QgqH0.net
>>296
ごめん、女だけど予約しました

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:17:00.04 ID:NNKp+g+b0.net
>>326
ほんとに女だったら嬉しいな
自分も女だし
このスレには自分以外居ないのかと思ってた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:19:46.30 ID:FzQmW83Q0.net
私も女だよおんぷ☆キャピッ><;

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:22:03.58 ID:YDbiz3af0.net
おれも女です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:25:09.41 ID:rVWo9XteO.net
私、女だけど
ネットで女アピールしてる人って同じ女としてどうかと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:26:36.91 ID:YDeNwYXQ0.net
わたしもわたしも〜
だよね〜

あ ちなみに女子中学生です

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:30:08.74 ID:YDbiz3af0.net
あ、おれ小学生です
早くBlood borne で獣切り刻みたいなあ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:39:58.63 ID:S6QIhf9B0.net
おれ胎児です、早く親のプレイ眺めたい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:42:08.48 ID:FzQmW83Q0.net
自分でやれよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:43:21.46 ID:1N2w4VLC0.net
自分は新生児ですds4を握りしめながら産まれてきました

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:45:33.47 ID:NNKp+g+b0.net
いや自分はほんとに女なんだけど
誰か他にいないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49919.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:45:33.81 ID:vMHs3xaP0.net
チンギスハンかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:50:21.17 ID:B0RIvc6p0.net
美髯公かな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:53:00.38 ID:S6QIhf9B0.net
毛全処理の女装ガチ勢

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:56:55.32 ID:1N2w4VLC0.net
えっこんなスレにまで出会い厨湧いてんの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:59:12.52 ID:rVWo9XteO.net
そう言えば、ゴッドイーターだっけ?も、刻印サービスやるんだな
ブラボもやれば良いのに
+2000円みたいだし、結構需要あるんじゃないか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 02:59:25.90 ID:rMLiJYCp0.net
なんだなんだ?
新手の工作か?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:01:07.10 ID:WYi74R6h0.net
>>336
こういう板があるから是非利用してね
http://kilauea.bbspink.com/megami/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:02:34.56 ID:XvQKPXUQ0.net
じゃあ兄さんと今からドラングレイグしよう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:29:30.98 ID:CPTsOADd0.net
こんな場所で性別に意味などない
やがて獣となるのだからな…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:32:16.83 ID:imAI2MJd0.net
最高にくっさいのが沸いてるな
家ゲーRPGでま〜ん(笑)アッピルとか池沼かなにか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:40:44.21 ID:NNKp+g+b0.net
>>346
いやそういうつもりはないんだが
茶化すあほどもがいたからやっただけ
>>296のレスにもイラっとしたし

デモンズ、ダクソ、ブラボのαテストもやったほどだからニワカでもないし仲良くやろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:44:18.86 ID:rVWo9XteO.net
あれはコピペのたぐいだからイラッとするだけ無駄

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:45:30.19 ID:imAI2MJd0.net
>>347
お前の都合なんか知らんがな
めんどくさいから安価付けてくんなよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:48:16.55 ID:RNVSK3T20.net
ブラボは今までのソウルシリーズよりスタイルよくてスタイリッシュだから
以外と女にも受けるかもな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:49:25.26 ID:1N2w4VLC0.net
はいこの話は終わりなはい終わりウルトラソウッ!!ハァイ!!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:52:09.46 ID:VyruHAV/0.net
何だかんだでここに居るやつは買うんだから仲良くしようぜ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:53:58.95 ID:NNKp+g+b0.net
>>349
なんでそんなにおこってんの
怒るようなこと言いました?

もしもしゲーでゲームに興味もった人がこれからどんどん据え置きにやってくるよ
別に女子供が居たっていいじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:54:12.62 ID:phnp7aAY0.net
ニワカの俺が予約して買うくらいだ
もはや神ゲーなのは約束されたようなもんだぞ 安心しなさい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:55:16.27 ID:S6QIhf9B0.net
今年「約束された神ゲー」のフレーズ使ったゲームは全て爆死した呪い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 03:55:49.48 ID:imAI2MJd0.net
反応した俺が悪かった
NGに突っ込めば済む話だったな


はやく獣になりたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:02:04.42 ID:vMHs3xaP0.net
正直女って男より充実した人生送れる確率高いのにこんなところにいるとかやばいよね(´・ω・`)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:05:58.41 ID:rVWo9XteO.net
さすがに子供がやるようなゲームじゃないけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:12:31.70 ID:hkic5RTI0.net
てかCEROいくつなの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:16:39.89 ID:rVWo9XteO.net
まだ決まってないみたいだけどたぶんDだな
個人的にはZ希望だが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:21:23.49 ID:RCOzv1pD0.net
日本産のゲームでZはほとんどないな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:21:44.81 ID:1N2w4VLC0.net
ダクソで厨房くらいの奴怒りではめてボロっカスに煽ったの思い出した

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:25:37.34 ID:rMLiJYCp0.net
盾なしアクション路線に魔法なしともなれば
誰しも自分の肌に合わなくて個人的にガッカリゲーだったっていう可能性が孕んでるからなぁ
まぁどんだけ低空飛行したところで良ゲーの域を下回ることはないだろうし
動画でみる仕上がりから一体どんな改悪すればここから駄作ができるのか?とは思える安定感があるからね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:32:56.98 ID:1N2w4VLC0.net
ソウルシリーズを正統に進化させた感じなら売れるだろうけど
完璧に別ゲーにするならその可能性もあり得るな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:34:59.48 ID:NNKp+g+b0.net
αテストやった時点では別に盾とか魔法なくても何の問題もなかったけどな
盾と魔法があったらマンネリになって逆に糞化してたと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:40:53.29 ID:rVWo9XteO.net
>>364
いや、ソウルシリーズとは別物だと最初からアナウンスされとるがな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:50:53.99 ID:zzKVC+9I0.net
>>365
> αテストやった時点では別に盾とか魔法なくても何の問題もなかったけどな
うむ

> 盾と魔法があったらマンネリになって逆に糞化してたと思う
俺は逆にブラボンスタイルとソウルスタイルのミックスはオモシロイと思ったわ
2作目辺りにスタイル設定とか導入して欲しいぐらい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:57:29.07 ID:rVWo9XteO.net
ああ
盾がないからどーこー、魔法がないからどーこー
これは期待していたソウルシリーズの続編じゃない!
ってやつがたくさん出てくるんだろうな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 05:05:12.33 ID:1N2w4VLC0.net
>>366
それはわかってるけど動画見る感じ明らかに意識してるじゃん
まぁβやって無いし実際に触ってみないとわからないが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 05:32:39.36 ID:hkic5RTI0.net
そりゃ意識はしてるだろ
ただ別作品って言ってるんだから「こんなのソウルシリーズじゃない!」って意見はお門違いってことだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 05:40:52.60 ID:1N2w4VLC0.net
そんな事俺言ってないけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:11:24.61 ID:rJACw/Ty0.net
俺は女児だぞおらぁ!
萌えろよあらぁ&……遅かったか……

パイルってもしかして右手の変型武器じゃなくて、左手の銃あつかいなんじゃね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:14:05.83 ID:RCOzv1pD0.net
杭が直剣のように使えるみたいなことを見た

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:38:59.41 ID:dI5Jams30.net
よし
お次は「こんなのフロムじゃない!」だ
「こんなの宮崎作品じゃない!」でもいいぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 06:43:36.91 ID:rJACw/Ty0.net
直剣⇔パイル
の変型か……良いな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:05:05.13 ID:1N2w4VLC0.net
時代かなり進んでるみたいだし可変武器も面白そうだね
むしろ銃剣とかあってもいいんじゃあないか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:15:28.15 ID:hkic5RTI0.net
>>371
そういう言う奴がいるからだよ
お前がそうだってわけじゃない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:43:16.73 ID:v6Pj2pFO0.net
フロムはクソウルシリーズとブラッドシリーズを住みわけて二枚看板にしようとしてるから、
クソウルと同じのはクソウル3でやるだろう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:01:36.08 ID:/bQ6k/oe0.net
ソースは?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:03:43.15 ID:v6Pj2pFO0.net
ソースは俺のフロム脳だ(`・ω・´)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:06:42.17 ID:/bQ6k/oe0.net
ARPG以外にもバリエーションを増やしたい、ダークファンタジー路線は続けていくがダークソウルである必要はない
と話した上で住み分けるようなこと本当にするかね
ダークソウルが続くなら宮崎さんにもしっかり関わってほしいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:06:50.87 ID:mdakzC410.net
なんだその顔文字

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:07:30.76 ID:w7r0Ao5S0.net
角川とバンナム次第だろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:10:06.62 ID:/bQ6k/oe0.net
角川は特にあれ作れこれ作れとは注文してこないと言ってたような

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:18:26.28 ID:rVWo9XteO.net
太陽賛美のポーズを使ったらバンナムに怒られるって言ってたろ確か
ダークソウルの版権をバンナムが持ってるなら、ダークソウルが続くとすればバンナムのIPになるんじゃないかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 08:48:29.98 ID:7ETSqJit0.net
これは太陽賛美じゃない
アンバサのポーズだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:46:41.65 ID:Z9O9Ham80.net
さすがにソウルシリーズがバンナムだけの物になるってことはないと思うけどな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:02:50.98 ID:gTaNxDeU0.net
太陽賛美は元を正せばデモンズの
グリコなんだけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:24:32.29 ID:7S66TVqm0.net
職人がある程度好き勝手できそうなのがフロムのいいところだからな
変に上からあれこれ経営判断()でやすく作ろうとか、利益率をとか言い出すと
某大手みたいに数年間売り上げが上がった後、見限られて新規IPかわれなくなってリメイクorクソゲーしか出せなくなる

時代の変化?スマホゲーの隆盛?ちがうわ、てめーらのつくるものがつまんなくなってんだよ

まぁ、そのころには数年間の売り上げ功績で、壊した張本人が社長とかえらい人になっちゃって職人はやめて会社自体がダメになる
どことは言わないけど

フロムにはそうなってほしくないな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:31:25.14 ID:4hMcbcVa0.net
でもフロムはブラックで有名だし(ゲーム会社はどこもそうだろうけど)優秀なプログラマ退職したりしてるのが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:34:37.76 ID:bXJHSlGq0.net
ブラボのグラフィック担当ってもうデモンズやダクソとも別人なんだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:49:58.17 ID:/bQ6k/oe0.net
そういやスタッフロールをじっくり見たことなかったな
一度しっかし見てみるのも面白そうだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:08:04.34 ID:rHaaux/b0.net
谷村ENDにしたことによってああいう適当な最後でもおkみたいな事例作っちゃったから
これからもダークソウルはフロムの人材の試金石として用いられるだろうと思ってる
長い目でみたら第二の宮崎発掘みたいで良いことなんだけどね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:08:38.66 ID:Ffy/o4po0.net
こういう風に
すごい世界観作るのってすごいよね
武器なんてあんな変形武器考えられない
宮崎さんて経歴はどんな感じなんだろう
あの人は尊敬してる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:20:18.16 ID:1N2w4VLC0.net
ダクソじゃあなくて◯◯ソウルを速く出して欲しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:35:31.94 ID:NNKp+g+b0.net
>>389
なに玄人ぶって語ってんだよw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:55:02.36 ID:S6QIhf9B0.net
ソウルより新IP見たい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:56:01.29 ID:+Ri+38jm0.net
>>296
目新しさがないんだよね。
武器の変形とか、ホストだのCOOPはすでにあるし、
グラがキレイなゲームも山ほどある。
例えばラスアスならそれプラス映画を超える演出とストーリーとか、
GTAなら自由度とか、何かプラスがあれば一般人も買うと思うが、
現時点のデモじゃ、ただ舞台が変わっただけのダクソ2だもんなぁ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:00:40.62 ID:kpBvd0mR0.net
自演くさ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:00:51.85 ID:+Ri+38jm0.net
例えば、スマホの赤外線とジャイロを使って
PS4と連動させて盾の動きをスマホで動かすとか、
デモンズダクソで稼いだ金を新しい入力システムに投資すればよかったのに。
動画見ると、やってる事は結局同じなんだよね。避けて攻撃するっていうさ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:01:29.67 ID:kpBvd0mR0.net
スイカソードでもやってろ豚

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:02:55.45 ID:+Ri+38jm0.net
↑こうやって東京ジャングルみたいにくだらないステマに金をつっこんで
信頼を裏切り続けたからソニーもつぶれる寸前までいってるんだよなあ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:03:57.14 ID:8j9vwd7i0.net
>>296
お前サイコブレイク発売するまでクソゲーかどうかわかんなかったろ?
こんだけ期待されてるゲームクソゲーに似てるなんて理由で買わないなんてもったいないね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:04:56.76 ID:/bQ6k/oe0.net
カインハーストの湖にはヒュドラ的な何かがいるんだろうな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:07:47.62 ID:kpBvd0mR0.net
案の定唯の豚でしたw臭えんだよステマ工作企業が

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:09:34.01 ID:8j9vwd7i0.net
>>296
ん?よく見たらサイコショックかよなんだそれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:10:32.19 ID:kpBvd0mR0.net
ヤクザおもちゃ屋のゴミハードしかやったことねえからよく名前をしらねえんだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:12:47.58 ID:vMHs3xaP0.net
サイコは発売前から割と不安が本スレでもただよってたが……

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:15:57.62 ID:si3KDd0j0.net
段々豚に対する反応がキツくなってるぞ

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:22:25.37 ID:rMLiJYCp0.net
ソニーも任天堂も手を取り合って助け合っていいぐらいにはお互いヤバい状況なのにね

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:23:30.51 ID:Ffy/o4po0.net
>>407
確かに任天堂系のゲームやってる奴は
精神年齢が低い奴が多い
ツイッターみる限り3DSフレコ載せてる奴はゲハ豚だし
心が子供だからブラボみたいなゲームが
面白くなさそうに見えるのは無理もない
でも日本でも賞賛する人もいるし海外では宮崎さんが来ただけで
歓声が上がるし。こういう努力した人が報われる企業を応援したいね

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:24:28.81 ID:vMHs3xaP0.net
ゲハカス多すぎィ

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:33:21.54 ID:KXI/sEKf0.net
不安だとは思うな
凄い面白そうだけどここまで期待されるとなんか失敗しそう

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:34:58.33 ID:NNKp+g+b0.net
>>402
潰れかけなの任天堂じゃん

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:38:27.18 ID:S6QIhf9B0.net
日本のゲハ連中はやる事がショボいのが糞
中途半端に互いに足引っ張って業界()の未来を嘆く意識高い系のアホ集団

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:42:40.93 ID:/bQ6k/oe0.net
その通りですなぁ

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:42:50.99 ID:0thhe7up0.net
今時少ない正統派ダークファンタジーの3Dアクションゲームってだけで価値があるわ
フロムは実績のあるとこだしね

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:43:33.57 ID:Ffy/o4po0.net
>>415
でも事実でしょ?
任天豚共はいろんなところで荒らしてるし
これ見る限りあいつらは足を引っ張ることしかしてない
だから次世代で出す企業は応援するし買う
それがいいでしょ?進歩ない所に金出しても
豚の餌のラーメン二郎を食べてるようなもんじゃん

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:52:04.78 ID:/it4EJx70.net
ゲハカスは巣に帰れ
もしくは死ね

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:55:30.74 ID:S6QIhf9B0.net
な、ゲハカスだろ?
いいから黙って複数購入してAC新作の生贄になればいいんだよ

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:57:46.89 ID:NNKp+g+b0.net
>>419
都合が悪くなったら騒ぎ出す「ゲハでやれ」

任天堂の豚が荒らしてるのは事実だろうに

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:01:34.90 ID:KXI/sEKf0.net
はやく鎌使いたい

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:02:00.51 ID:Ffy/o4po0.net
>>419
任天堂信者が荒らしたことは無かったことに・・・
あいつらが荒らしたことは無視ですか?
あいつらにはアルコール消毒かけたいくらい
汚いし嫌いなんだわ」^^

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:04:40.99 ID:/bQ6k/oe0.net
近年、ARPGで高難度で硬派でドロドロなダークファンタジー、というのが少ない
というか他にない
Lords of the Fallen や Deepdown を見て個人的に思うことは、アクションや世界観などは勿論、あらゆるデザイン・構造、システム、
NPCなどの人間性の表現、または皮肉を含意した物語や設定、そして、その物語や設定は決して押し付けがましくなく、
与えられてる物という感じがするゲームが多い中で、自分で開拓あるいは解釈していく方式などが他に追随を許さない魅惑を放ってる

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:17:53.96 ID:/bQ6k/oe0.net
ゲーム板にも風土病みたいなもんがあってまるでヤーナムですわ
フロムの風刺ってここ見て考えるんじゃないかと思うくらい

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:22:25.58 ID:Z9O9Ham80.net
ブラボのわくわくをみんなで共有したい人だけでいいよ
最近業界の話やハード信者が多すぎ

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:27:56.74 ID:NNKp+g+b0.net
>>426
珍天堂のアホが荒らしに来てるししょうがないね

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:28:35.83 ID:UD9HCkld0.net
任天堂はハードプラットフォーマーとしては
もう完全に業界から疑問視されてそうだしそろそろ
EAみたくソフト屋に鞍替えしてくれんかな

よくも悪くも任天堂周りは宗教的熱狂が濃すぎて業界が無駄に荒れる

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:35:56.74 ID:0thhe7up0.net
複雑な機構の武器を用いる事で狩人が自分が獣で無い事を云々の設定が好き

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:50:45.79 ID:7S66TVqm0.net
変形機構いいよなぁ
こういう所もただのシステムにしないで世界設定にきちんと生かしてくるのはいいところ
たとえ、それが後付けでもね

なにより、ACユーザーとしてあのガキャンガキャンいう変形は思いっきりツボだったわw

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:59:01.68 ID:MYjqKW3+0.net
>>426
ほんとにね

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:00:17.15 ID:1N2w4VLC0.net
ちょっと目離した隙になんでこんな話なってんの

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:05:02.89 ID:NNKp+g+b0.net
>>432
任天堂のキチガイが荒らしにきたから

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:06:56.84 ID:4hMcbcVa0.net
ゲハっぽいのがいたらNG

435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:10:00.50 ID:g01AmtMl0.net
ハードとか業界の話をする奴は構ってもらう事が目的だから
構ってちゃんは無視するのが一番堪えるらしいよ

436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:11:12.31 ID:/it4EJx70.net
後3ヶ月長いなぁ

437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:36:38.54 ID:YDbiz3af0.net
Blood borne とか女でやる人いるのか
おれの嫁はこういうの嫌がるから羨ましいな

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:06:25.09 ID:1N2w4VLC0.net
俺の嫁も画面から出てこないからなぁ

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:17:56.73 ID:phnp7aAY0.net
うちの嫁は家を出たきり数年帰ってきてないな どこ行ったんだろ?

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:22:46.46 ID:rVWo9XteO.net
こないだ山ん中で両手に包丁持った女から追いかけられたけど
それがお宅の嫁って事はないかね?

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:24:36.86 ID:J8vz+rwD0.net
ずた袋被ってそう

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:28:25.84 ID:/E5aZlXT0.net
ケモ耳萌えにはたまんないゲームになりそうたな

443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:33:21.18 ID:IhBhiNAP0.net
耳だけですみゃいいけどなw

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:46:26.38 ID:J8vz+rwD0.net
全身ゴワッゴワの剛毛になるよ

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:59:15.56 ID:U93vYza30.net
情報公開はカスタマイズの詳細とpvが1本出るか出ないかで終わりかな
pvpのシステムも理解しないままプレイしてから衝撃を味わいたいわ

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:08:22.06 ID:bXJHSlGq0.net
また死にステとかあるんですかね…ステ振りがあるかも判明してないが

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:13:22.02 ID:gAUMPwfx0.net
そういう意味じゃ任天堂原理主義みたいな熱狂的宗教というんでもなく
むしろセガやらMSやらの逆恨みやアンチソニーの妄言で叩かれまくってるのに
20年やってこれたプレステってすごいな

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:18:27.04 ID:S6QIhf9B0.net
たしかに初見復讐霊と祝われた時はビックリしたな
ブラボでもちょこっとで良いからpvpで新鮮な体験したい

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:28:12.15 ID:IhBhiNAP0.net
pvpはボス戦のみに限定しました!・・・なんてことはないよな?
オフでの初見攻略は過去一番になりそうな予感がビンビンしてるんだがオン周りは正直不安しか無い
ここまで隠すのはどういう事なんだろうな

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:36:06.30 ID:J8vz+rwD0.net
これまでに出来たことは今作でも出来るって話だから安心するんだ
ソースは誰かが持ってきてくれる

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:36:10.45 ID:kizriEje0.net
うわぁ…すげー気持ちの悪い奴が湧いてたんだな

452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:37:05.56 ID:0thhe7up0.net
これまで(ソウルシリーズとは言っていない)

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:38:20.65 ID:gAUMPwfx0.net
それにしても「これからはソウルとブラボの二枚看板で〜」とか言ってる奴がいるが
ACと天誅を無かったことにしないでください

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:40:46.57 ID:9Nnmor1s0.net
>>437
女って以外とホラー系グロ系好きな人多いよ

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:46:20.91 ID:B6nVilpF0.net
また女アピし始めるブスが湧くから止めろ

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:47:39.80 ID:LVAT5JFw0.net
天誅はフロムかといえば微妙
忍道の方がアホさが増して面白くなってた

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:48:33.08 ID:LsfzLemT0.net
>>336
こんなの女装すれば誰だってできるだろ
男にないものうp

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:54:39.36 ID:IhBhiNAP0.net
天誅に関してはフロムってただのパブだろ?
次世代機でのacシリーズには凄い期待してるわ、ニッチすぎてあんまり金かけられなさそうだけど

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:56:50.54 ID:J0wP24it0.net
ゲハ論争してるような奴らはゲームなんかしない層だってそれ一番言われてるから
ゲーム好きはハードや会社を叩いたりしない はず

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:13:05.79 ID:Q0c0ZMyl0.net
まぁまぁ、ゲハの話題はやめてブラボの話しようぜ!

火炎放射器ってあれ、銃のカテゴリでいいのかなぁ?
それだと銃弾以外にも必要なアイテムが出てくるから、投擲アイテムの部類になってくるのかね

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:15:43.56 ID:J8vz+rwD0.net
銃カテゴリだとしても銃パリィはできないよなあれ

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:29:10.32 ID:v6Pj2pFO0.net
攻撃面が強力なかわりにパリィが使えなくて防御面が弱くなるなら、悪くない調整だな

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:45:41.36 ID:uuNRFb5m0.net
今北産業 女の子がいてるときいて
>>336
むむっ貧乳か・・

464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:51:04.59 ID:uuNRFb5m0.net
>>336
とりあえず君はこれからコテハンね
貧乳の獣ってコテハンつけてあげよう!

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:52:22.25 ID:gAUMPwfx0.net
でもこの人じゃエイムの女神さまにはなれないんだよなぁ・・・

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:03:04.03 ID:7S66TVqm0.net
またへんなのが動き出した・・・

銃器の調整は気になるなぁ
ほとんどのFPSみたいな現実以上の超兵器にはならないと思うけど、
どんな感じなんだろう

集弾率が悪いくらいでロックして撃てば瞬着になっちゃうのかな

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:10:00.22 ID:imAI2MJd0.net
定期的にくっさいのが沸くけどそいつら全員NGにしたら超快適になったわ

αの銃は短銃でもロックしたら狙い通りまっすぐに飛んでったな
時代設定が設定だしランダムでずれるくらいしてもいいと思うけどね
聖職者の獣とか頭全員でロックして銃撃つゲームになってたし

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:18:18.06 ID:U93vYza30.net
弾は余るぐらいガンガンドロップしてたしダメージ量も多過ぎず少な過ぎずで丁度いいバランスに思えたな
製品版だとまた違うもしれんが

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:30:39.89 ID:RPXyoI6E0.net
こんなところに女が現れてお前らのあたふたっぷりにワロタ

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:31:16.49 ID:J8vz+rwD0.net
>>467
聖職者に短銃はちょっとなあ
安全圏から銃パリィ狙って成功したら近付いて致命、また距離取ってなんてことができちゃうのはまずい

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:53:50.80 ID:eQntJ2nK0.net
910 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 19:51:25.93 ID:qQhEnQ1E0
ブラボースレいたんだけど女装か本物の女か判定して(´・ω・`)

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 02:45:33.47 ID:NNKp+g+b0 [6/14]
いや自分はほんとに女なんだけど
誰か他にいないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49919.jpg

472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:01:25.95 ID:cWy68YpG0.net
弾に名前があったが色々種類があるんだろうか
銃によっては使えない弾ありそうだし
例えばトレイラーの火炎放射器とか
特殊な弾(燃料)を使用しそう

473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:10:28.71 ID:Z9O9Ham80.net
初めてあの火炎放射器を見た時霧吹きみたいだなと思ってしまった

474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:10:50.25 ID:U93vYza30.net
弾の種類はありそうだな
それにわざわざ回復アイテムと別にアイテム使用ボタン用意されてる辺り火炎瓶とかのアイテムの比重大きくなってそう

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:10:53.45 ID:FnhjeE1D0.net
TGAのガスコイン戦、ノコギリ鉈が電気のエフェクト纏ってるのが地味にカッコいい

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:12:34.25 ID:Z9O9Ham80.net
>>475
エンチャ?の仕方もスタイリッシュでカコイイ

477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:18:27.76 ID:gQEB9SEO0.net
攻撃アイテムが増えるのは地味に嬉しいな

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:29:58.97 ID:J8vz+rwD0.net
>>473
あの霧吹き瓶の部分を付け替えて毒霧とか出せないかな

479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:33:50.04 ID:0thhe7up0.net
周回要素あるんだろうか?
難易度上がって攻撃アイテム無価値になりはせんか

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:40:01.92 ID:IhBhiNAP0.net
あのスプレーみたいなのがこれまでの呪術の役割をになったりするのかと思ったり
血入れて回復スペルみたいな事できたり・・・しないかな

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:49:31.47 ID:zWcwMfkB0.net
血を吹きかけても回復しないだろうな
アイテム回復は直接体に刺して輸血みたいなことしてるし

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:55:28.22 ID:7S66TVqm0.net
>>473
まぁ、燃料を適度に空気と混ぜて吹きだして、そこに火をつけるのが火炎放射器だし間違ってないんじゃね?w

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:17:33.09 ID:IhBhiNAP0.net
>>481
リゲインは血浴びて回復してるんじゃないのか?
ぬくもりぐらいの回復量なら不自然じゃないかなと思ったけど、吹きかけ続けなきゃだめなのか。ないな。

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:21:23.32 ID:S6QIhf9B0.net
病に掛かったら血に関してのみ肌から即吸収出来るようになるとか

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:24:21.47 ID:FzQmW83Q0.net
獣化の初期状態として皮膚や膂力が変化するんだろうね

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:32:55.35 ID:B0RIvc6p0.net
血を塗りたくって回復とかエグすぎわろえない

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:37:57.94 ID:XE94zEU90.net
血を噴霧状にして味方に噴射すれば口、鼻から体内に取り込んで回復とかできそう

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:40:53.95 ID:zWcwMfkB0.net
>>483
そう言われるとそうだな新鮮な血液限定とかかww

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:46:59.67 ID:7S66TVqm0.net
何だろう、高速治癒力を得る代わりに、人から離れていきそうだな

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:31:55.47 ID:yfxJenvJ0.net
攻撃を受けた直後じゃないとリゲインしないということは、傷口から相手の血を吸収しているということでは?
つまりリゲインできなくなる頃には傷は塞がっていると

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:39:05.34 ID:NNKp+g+b0.net
>>490
なんじゃそりゃ

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:42:04.10 ID:gAUMPwfx0.net
つまり血液型の違う相手の返り血をリゲインしてしまうと免疫反応起こして死んでしまうと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:15:16.13 ID:Wepcwg9H0.net
獣の病にかかると全員A型になるから問題ない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:34:14.37 ID:eUQ6T2Dt0.net
それめんどくさいけどおもしろいシステムだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:38:54.65 ID:fcvpNDPD0.net
ブラッドボーン(血液感染)というタイトルから、ノーデスやノー篝火みたいにノーリゲインがあると予想してる
一回も血を吸収しなければ獣の病に感染せずグッドエンドになる
一回でも血を浴びた奴はもう助からない頭がおかしくなって死ぬ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:46:16.21 ID:JMXzr59hO.net
明日てか今日の昼くらいに尼でPS4セールやるみたいだけど、買うなよ!
絶対だぞ!絶対に!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:47:06.03 ID:M9dmD07f0.net
どうせ転売屋が買い占めるでしょ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:48:02.32 ID:WRast9kM0.net
楽天みたいにすぐなくなるよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:51:38.32 ID:eUQ6T2Dt0.net
おれのPS4は子供がコンセントのスイッチを直接切ったりして
壊れそうだから買おうかなあ‥

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:54:05.73 ID:JMXzr59hO.net
>>499
それはまず子供の躾が先だ!
買うなよ!絶対に!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:54:14.59 ID:EtaN843s0.net
■セール実施日時:
・第1回目:2014年12月14日(日)9:00 〜 PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB
・第2回目:2014年12月14日(日)19:00 〜 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:58:41.98 ID:eUQ6T2Dt0.net
>>500
まだ1歳半やから 何言ってもだめだわ‥
Blood borne は買うけどな!
PS4は嫁が許可してくれないと思う ホワイト欲しいなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:01:24.05 ID:JMXzr59hO.net
まず、そんな小さな子供にコンセントのスイッチとか触れないようにしないと。
感電とか危険が危ない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:06:01.90 ID:fcvpNDPD0.net
嫁なんてR1連打で余裕だろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:06:28.93 ID:eUQ6T2Dt0.net
今はテレビの前に柵してるから大丈夫なんだけど
目を離すと登るんだよな‥いつの間にか柵のなかに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:07:04.77 ID:eUQ6T2Dt0.net
R1連打で倒す前にコントローラ投げられるわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:08:05.56 ID:JMXzr59hO.net
なんつーアクティブなガキだ
柵の上に有刺鉄線お勧め

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:10:52.48 ID:SVKr4ap+0.net
主人公が病み人っていう設定だけど
獣の病にかかったと解釈すべきなのかな?
それとも別の病にかかっただけで獣人化は関係ない?
あるいは別の病にかかってヤーナムに来たけど怪しげな医療行為で
獣の病にかかっちゃうとか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:14:18.61 ID:eUQ6T2Dt0.net
猿かと思うほど登るよ
登ろうとしてるの降ろすと獣化する

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:24:37.57 ID:JMXzr59hO.net
>>508
獣狩りしてたら自分も獣の病にかかってしまって
医療技術が発達しているというヤーナムの街に病気を治す手掛かりを求めてやって来た
しかしそこは、住人も獣の病や怪しげな信仰によって狂気の街と化していた

とかじゃなかったっけ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:27:30.11 ID:/TnDfFUp0.net
何らかの病気を患っていて治療法を探しにヤーナムへ来たらしいが、
今のところ主人公が獣の病だという記述はない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:29:57.96 ID:JMXzr59hO.net
そうだっけ
まあ、どっちでもいいや

とにかく尼のセールはスルーしろよ
何故なら1月に

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:32:39.98 ID:wa3BSmFK0.net
文字がかすれていて読めない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:32:57.17 ID:eUQ6T2Dt0.net
1月になんかあんのー?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:52:46.40 ID:I+jdfdBk0.net
もうすでに持ってるから関係ないわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 02:02:21.09 ID:2ng+Cw7I0.net
馬鹿め、>>512は死んだわ!

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 03:44:53.60 ID:oGxvtAj+0.net
DLコード付きの同梱版があったり?

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:00:06.63 ID:gZN/P1gr0.net
フロムはいつになったらオンラインコード式になってくれるんだ

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 04:03:20.57 ID:qjIPrC1u0.net
今作のデスペナルティがまだよくわからないな
とりあえず一回死んだくらいじゃ見た目は変わらないのかな?

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:31:39.00 ID:KsSTq2bo0.net
デスペナはキャラデリ…

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:33:27.53 ID:A6vklTRM0.net
>>520
そういうモードもあって良いと思うんだ
ディアブロのハードコアモードみたいな

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 07:57:13.87 ID:4H5xs1jG0.net
>>508
何かわからん不治の病を治してもらいにヤーナムに来たってところは間違いない
獣の病は風土病だからヤーナムに来てからの新たな感染だろう
不死人化のような世界的流行じゃないでしょ
ほかの詳しい経緯は全くわからないが

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 08:58:04.00 ID:7q28A/uL0.net
フッ・・・いくらやり込んでるキャラでもキャラの顔が気に入らなくてデータ消しまくってる俺に死角はない

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:11:32.49 ID:0/SFfF5+0.net
つうかリゲインはヤル気でしょ
殴ってやる気を取り戻してるんだ
宮崎さんも「HPバーは生命力じゃなくて立ち向かう意志」って言うてるし

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:35:22.50 ID:LpltpPBW0.net
獣化すると血を浴びる事で立ち向かう意思を奮い立たせるようになるんすか?

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:36:11.23 ID:YSWDZ0tg0.net
>>525
だから血を浴びるとか関係ないっての

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:40:32.34 ID:LpltpPBW0.net
>>526
今回回復アイテムがblood vialって名前だって事分かってるのか?

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:41:28.69 ID:YSWDZ0tg0.net
>>527
それとリゲインは全くの別物

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:42:36.43 ID:LpltpPBW0.net
英語で書く必要も無かったか、輸血瓶だったっけかな

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:44:01.24 ID:LpltpPBW0.net
>>528
ちょっと意味が分からない

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:49:15.30 ID:Vge7AVsZ0.net
>>495
ドラゴンパンチ的な何かがなければありえることだが…

なんだ本体限定600とか当たるわけないじゃんよ

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:52:14.38 ID:4H5xs1jG0.net
だからリゲインに血は無関係だっつってんだろ

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:56:38.72 ID:0/SFfF5+0.net
要するにリゲインは宮崎さんが表現したい「死闘感」に一役買うものであって明確に「リゲインは反り血で敵の血を吸収している」といったものではないと思うのさ
回復は確かに輸血瓶だがそれはそれこれはこれ

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:58:19.03 ID:YSWDZ0tg0.net
>>530
そっか
頭悪いんだね

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:12:10.78 ID:NsASMasU2
主人公は今の医療で治せない病気を患っていて怪しげな医療の噂があるヤーナムへ
これは公式で書いてある
獣の血でも入れられてもとの病気は治ったけど今度は獣の病を治療しにヤーナム探索
これは俺の予想

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:02:29.29 ID:7q28A/uL0.net
リゲインは別に血を浴びて回復するわけではないからな
あれは生きる意志があるかどうかなんだとさ

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:04:20.96 ID:LpltpPBW0.net
>HPバーは生命力じゃなくて立ち向かう意志
このHPバーを血で回復させるんだが
そもそもリゲインに血は無関係ってどこからきたんだ?

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:10:03.63 ID:qjIPrC1u0.net
つまり血の出ない敵を攻撃してもリゲイン可能って話だよ
骸骨とかロボットとかでもリゲインするってことらしい

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:11:46.85 ID:4H5xs1jG0.net
そもそもリゲインに血が関係してるとか公式では誰も言ってないからな

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:22:47.96 ID:NsASMasU2
立ち向かう意志ってことは今回のステータスは体力じゃなくて気力だな

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:14:57.27 ID:Zp3DkMbH0.net
さぁどうかな
血のない敵でもリゲインするってソースもあるの?
生放送ではちょくちょくと血を浴びて回復と発言してるからな
どっちか分からんってのが答えじゃないの

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:15:32.29 ID:0/SFfF5+0.net
そもそもリゲインが血なのだという話も無いよ
宮崎さんが「立ち向かう意志」って言ったからそうなのだろうって話してるだけだ

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:15:41.01 ID:AM6Ra1ZQ0.net
>>537
宮崎さんは赤いバーを意志の力と捉えていると言ってたらしいし、ディレクターの設定では返り血は関係ないみたい
http://dengekionline.com/elem/000/000/908/908797/

ただファミ通のリゲインについての記事見たら「返り血で回復」と書いてあったわ、まあファミ通だから何とも言えないが
あとは山際Pも確か返り血で回復って言ってたけど、こちらも銃と世界観での一件があるからなぁ

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:17:13.45 ID:4H5xs1jG0.net

山際もそんなこと言ってたの?

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:17:22.46 ID:7q28A/uL0.net
システム上の話じゃないのか血で回復ってのは
血がでない敵だと血のような物を浴びて回復するのかも知れん

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:18:07.08 ID:u/BWdjea0.net
公式では誰も言ってないとかよく言い切れたな

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:18:59.77 ID:kn0ZjiQC0.net
意志の力ってのは一種の比喩でしょ
そのまんま受け取るのはどうかと

>>543
言ってたのは山際じゃなくて北尾ね
山際がプレイしてるのを北尾が血を浴びて回復するって解説してた

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:19:39.22 ID:4H5xs1jG0.net
>>546
宮崎しかアナウンスしてないと思ってたし

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:21:34.17 ID:LpltpPBW0.net
獣の血を浴びる事で人としての意思を保っていられる(もしくはその逆)みたいな過去の亡者設定みたいなのがあるんじゃないの
それをぼやかすためのやる気云々みたいな
まぁ妄想なんだが

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:24:59.46 ID:AM6Ra1ZQ0.net
>>547
広報の北尾さんか、すまん誤解してた
そもそも宮崎さんの意志の力云々というのも山際Pの発言だったわ

ただこのインタビュー見てなかったら自分も返り血で回復と認識してたと思う

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:25:55.81 ID:0/SFfF5+0.net
血で回復ってのは、ただそう見えるからそう言ったってだけに思えるが

リゲイン能力ってのが武器依存なら
超リゲイン性能高いけど超ゴミ火力武器
的な防御特化武器もあるやもしれん

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:26:17.26 ID:kn0ZjiQC0.net
返り血で回復のソース
youtubeで見つからなくてすまんが2:10のとこね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24541642

553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:31:45.06 ID:4H5xs1jG0.net
ホントに2:10でいいの?

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:08:24.54 ID:B3vk3rAc0.net
今日対向車がライトチカチカで道譲ってくれて嬉しくなったんだが
ジェスチャーってあの感覚に似てるとふと思った

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:12:02.56 ID:SVKr4ap+0.net
なんかのイベントで「返り血浴びて回復」っていってたような記憶はある

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:13:01.96 ID:SVKr4ap+0.net
>>551
テストでは武器依存だったぞ
斧がメチャクチャリゲイン性能高かった希ガス

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:16:08.48 ID:Bq+Nlqpr0.net
輸血瓶は単純に主人公の体力回復。リゲインはプレイヤー自身の立ち向かう意志。
従来の体力ゲージの存在意義を残しつつ新たな意味合いを持たせたって感じだろう
もしくはこの「立ち向かう意志」ってのはリゲインシステムに理由を持たせるためのもので、実はそこまで深く考えてないのかもしれない
なんでもかんでもゲームシステムに理由を求める傾向にあるからな最近は

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:26:54.45 ID:p4SfvD4N0.net
まぁ、最大限好意的に取って、
失血でフラフラになってやる気萎えてたところに、輸血して元気いっぱいやる気いっぱい
でも、ぼろぼろ疲労困憊でも敵を殺してヒャッハーしてればやる気だけで動いてける

この違いだろうきっと

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:30:49.84 ID:LpltpPBW0.net
輸血瓶による血液注入も何らかの作用でpcの意思を奮い立たせてるんだよ、きっと
明らかに血の通ってない敵はでてくるだろうしそれではっきりするだろ
というか燃える犬、返り血無いように見えるんだがどうだろ

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:34:02.97 ID:Bq+Nlqpr0.net
まずい、輸血瓶で回復しないと!→よし行くぜ!(立ち向かう意志)
こういうことか

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:34:24.53 ID:4WX+hiL90.net
北尾と言っても設定作ってんの宮崎だろ

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:35:51.64 ID:6oZxNcMM0.net
人狼は人を食らって体力回復する(Skyrim感)

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:37:31.26 ID:4H5xs1jG0.net
>>555
イベントのアナウンサーはよくそう言う事言ってるけど宮崎の言ってることと矛盾してるから勘違いかと

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:56:04.18 ID:Q4Sq7whic
確かゲームシステムを先に考えて後からシステムにあった時代とか設定を作ってるんじゃなかったか?
だから何で血を浴びて回復するのかは深く考えないほうがいいだろ
問題はリゲインがプレイの上できちんと機能するかだ

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:02:24.92 ID:u/BWdjea0.net
矛盾はしてねえよw

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:16:39.29 ID:AOuMBmqj0.net
立ち向かう意志を表現する方法として血で回復するシステムを導入したって事でいいんじゃね

宮崎が言ってたのはコンセプト的な事なのでは

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:28:54.60 ID:ucE9VeIT0.net
おまえらGTA面白いぞ、早くPS4にこ〜い!

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:40:51.08 ID:dSeRLjtL0.net
このゲーム発売までに新型PS4出そうな気配はないのか?

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:03:37.46 ID:YSWDZ0tg0.net
ねーよ

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:26:18.62 ID:bwTsIWvp0.net
ステ振り的な要素はあるんだろうか?

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:31:32.03 ID:pp/CNDZL0.net
魔法がない分育て方にもそんな差はつかなさそう
技量系と筋力系くらいか

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:52:14.62 ID:Q4Sq7whic
魔法の代わりに科学知識とか

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:38:48.44 ID:jCscTJXJ0.net
魔法はなくても良いけど内なる大力みたいなドーピングは欲しいな

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:41:37.82 ID:bwTsIWvp0.net
ハンマーと剣なんかの組み合わせがある分、むしろ筋力技量とかのが統一されてそう
信仰は世界観的にあってもおかしくないと思うんだけどなぁ
他には銃とか複雑な武器使うから知力みたいのが必要だったり?

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:05:34.45 ID:qK4dqTUl0.net
最新トレーラーきてるけど見た?

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:08:04.71 ID:Zp3DkMbH0.net
テンプレ見ろよ

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:09:56.78 ID:qK4dqTUl0.net
失礼

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:13:59.09 ID:p4SfvD4N0.net
>>575
どれのこと?
トレーラーってことはTGAの奴か?
もうテンプレに乗ってるよ


いっそステータス振りなくてもいいな
城1のデザインされた通りの難易度ってのが一番おもしろかった気がする
稼ぎすぎても稼がなすぎてもなんか違う感じが

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:20:09.25 ID:bwTsIWvp0.net
それも有りうると思うから気になるわ
なくなって欲しくないなぁ

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:40:45.15 ID:oXWlSuhH0.net
RPG要素はやっぱほしいな

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:43:06.74 ID:qK4dqTUl0.net
>>578
そう、TGAのやつだった
ごめん...

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:53:58.31 ID:4H5xs1jG0.net
>>580
というと?

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 15:55:18.28 ID:jCscTJXJ0.net
もし仮にステ振りと習熟度のどちらかだとしたら、俺はステ振りの方が良い
習熟度だと2の二の舞で行き着く所は皆同じよりかは個性が出るステ振りが良いな

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:08:51.93 ID:KhO0LPYbS
ソウルシリーズはステ振りや武器強化でいかにぬるくしていくかってゲームだったけどブラボーはどうなるんだろうか

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:11:01.74 ID:Q4Sq7whic
運 耐久 記憶
さぁ選べ望みのステ振り要素だ

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:18:15.28 ID:XFQBtWyq0.net
>>336
おっぱいうpまだかよ

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:23:56.10 ID:EtaN843s0.net
>>586 http://xup.cc/xup1xmbjcys

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:29:09.78 ID:bGpeYhoM0.net
ダクソのときもステージの詳細とかは色々公開するのに
ステータス画面とか発売直前までわからなくてヤキモキした思い出が
今回もαじゃそこらへん確認できなかったし
キャラの成長要素とかどうなってるか知りたい

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:35:45.45 ID:AsifZ6Hj0.net
>>578
ステ振り無かったらデモンズもダクソもゴミクズだぞ
それぐらい大事

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:38:17.36 ID:YSWDZ0tg0.net
>>586
貧乳ですまんな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52684.jpg

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:45:49.85 ID:Zp3DkMbH0.net
ここにも火防女がいたか

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:59:17.52 ID:KhO0LPYbS
難易度はアプデ後のデモンズダクソくらいでいいわ

元々デモンズだって昨今のゲームに比べてやや難しいくらいだったのに
死んで覚えるくらいならいいけど死にゲーやマゾゲーをこれ以上加速させるのはやめてほしい

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:04:03.85 ID:Q4Sq7whic
>>592
新規ユーザーのことも考えてソウルシリーズよりさらに難しくすることはないんじゃない?

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:52:06.36 ID:Zp3DkMbH0.net
>>588
やっぱりそうなんだな
武器の成長もオリジナルとか言ってたし楽しみだわ

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:52:49.64 ID:u/BWdjea0.net
>>590
なかなか辛辣なレスしててワロタ

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:53:37.98 ID:j8qKv/7g0.net
こないだもID付きで画像アップしてたブス(想像)じゃねーか

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:55:21.36 ID:BiAGGDDp0.net
はいた

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:55:56.86 ID:+xs/jNjO0.net
発売するまでこの女であることしか取り柄がないようなヤツがスレで半コテとして暴れまわるのか
勘弁してもらいたいな

599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:56:58.15 ID:gOZi5nn90.net
ちんこもまんこも仲良くしろ

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:02:42.88 ID:Lb28VIfC0.net
下品なもんうpする奴とは仲良くしたくないです

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:04:09.91 ID:YSWDZ0tg0.net
みんななんでそんなにおこってんの

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:08:46.49 ID:XFQBtWyq0.net
>>590
おっぱいその布切れで隠してるのか・・
その布切れ外してうp
まだ女装できる範囲だな

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:11:15.70 ID:XFQBtWyq0.net
>>601
嫉妬してるんだよ

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:31:19.04 ID:Q4Sq7whic
城1ってこんな難しかったっけ?w
サクサク行こうとしたらボコボコやられるんだけど

605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:24.11 ID:yemvPCaK0.net
>>601
建設的な発言のできないかまってちゃんがきたからじゃね?

否定だけじゃ会話は成り立たないんだぜ
否定するなら根拠を、妄想するなら筋道立てて

>>602
全年齢板でそういう絡みはやめい

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:14:29.74 ID:Zp3DkMbH0.net
>>601
少ながらずも女好きが群がったりして板違いになったりとか女アピールが鼻についたりするんじゃない
男なら少なからず興味持っちまうから自分への戒めも含めて怒ってるんだろ多分
とりあえず今後は大人しくブラボ、いやせめてゲームの話だけしとくんだな

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:16:22.05 ID:YSWDZ0tg0.net
わかりました
ごめんなさい

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:23:46.92 ID:uU+gYu5z0.net
指摘されなくてもそのくらい解って欲しいけどな
最近の若いの自己顕示欲強すぎ
 
早くパイルノ情報寄越してフロムお願いフロム

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:27:36.16 ID:XFQBtWyq0.net
布切れが邪魔過ぎる
ハッキリしていいだろ
明らかに嫉妬だな情けない

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:45:06.03 ID:+xs/jNjO0.net
今はまだゲームの話が出来てるけどこいつとその取り巻きだらけになってクソみたいなスレになるのだけは勘弁
ゲームしながらスレ見るのやめられないような人種だからゲームの合間にスレ覗きに来たら布外せとか乳見せろとかそんな書き込みばっかかもしれないと思うとマジ嫌だわ
発売してからはゲームで盛り上がるからなりをひそめるだろうけど今のうちにこういう構ってちゃんは住み着かないよう追い出さなきゃいけない

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:45:58.10 ID:gZN/P1gr0.net
し、嫉妬なんかしてねぇSHIT!

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:48:18.87 ID:4H5xs1jG0.net
じゃあこういう流れを止める最強の呪文

〜〜見せろとか言ってるやつは児童ポルノ製造教唆で書類送検されるぞ

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:49:31.01 ID:gOZi5nn90.net
取り巻き作って楽しいのは最初だけでこういう場で食いついてくるのは往々にして毒なり癖があるもんやで、んで最終的にスレも登場人物も焦土と化すんや
そういう遊び方したいならそういうのに適した場所もあるからそちらで楽しんで
分別の有る立派な火防女になるんですよ

614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:50:23.65 ID:De8/YIP70.net
ステ振りなくてもマリオやゼルダみたいに楽しめたら別にいいけど
対人・協力あるならステ振りあったほうがいろいろと楽しめるのは確かだな
武器のカスタマイズだけって線も濃厚だが、、、

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:55:57.61 ID:TOuAFO6B0.net
ウサミミとかはあるんでしょうか?

616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:09:44.83 ID:SRc/N8H20.net
( T)<ウサミミとかはあるんでしょうか?

617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:10:35.06 ID:kK+5Hdst0.net
( T)<ショーテルとかはあるんでしょうか?

618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:12:15.75 ID:bGpeYhoM0.net
ネタ装備としてドレスとメイドはありそう

619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:13:49.17 ID:uU+gYu5z0.net
( T)そもそも暗殺者はいるんでしょうか?

620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:32:29.74 ID:4H5xs1jG0.net
>>618
時代的に普通にアリだけどな

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:35:02.38 ID:CbTLeDQ/0.net
防具の機能はどうなるのだろ

622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:47:47.67 ID:yemvPCaK0.net
>>620
あの時代だとメイド服も、ジャージとか作業着の扱いのはずだからね
職業着ではなくて、作業着としてそれなりの身分でも自分用の持ってたと聞いた

623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:48:23.30 ID:fcvpNDPD0.net
うんこターバンは確実にあるだろうな確定的に明らか

624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:53:21.78 ID:bwTsIWvp0.net
うんこターバンみたいなラッパ銃かもしれない

625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:03:05.27 ID:bGpeYhoM0.net
ウンコターバンの元ネタがクトゥルフの黄衣の王だし
ビクトリア朝時代の今作はクトゥルフネタ色々ありそう

626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:04:13.92 ID:kq1oc6ZB0.net
イカ頭先輩はどうだろう

627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:08:21.82 ID:48ySWand0.net
まさかフロムゲーのスレが出会い厨とメンズにチヤホヤされたいメンヘラ姫の巣窟になるとはこの時誰も予想し・・・ない訳ないよね〜
むしろフロムゲーのスレだからこそだな、童貞もメンヘラもこじらせると大変なんだ

628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:09:57.01 ID:e/ToJ8HT0.net
いつまでもどうでもいいことで喚くなよこれだから童貞は

629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:22:21.20 ID:48ySWand0.net
おっ、そうだな

630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:41:09.11 ID:ljT41BJt0.net
『Bloodborne』Official@Bloodborne_PS4
12月17日(水)より全国のPlayStation取扱店にて『Bloodborne』のポスター型パンフレットを無料配布します。
よろしければ是非店頭にお立ち寄りください。
http://bloodborne.eng.mg/ea180
https://pbs.twimg.com/media/B4zzQ5RCAAAp17H.png

631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:44:40.33 ID:HW1ATDr30.net
騒ぐな童貞共
女なんざ俺の股間のグレソでイチコロよ

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:50:41.39 ID:c5jjNWR30.net
赤子の爪<女なんざ俺の股間のグレソでイチコロよ

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:52:55.39 ID:2ng+Cw7I0.net
でも俺知ってるよACで既婚チムメンが半数占めてた事…

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:54:42.28 ID:YSWDZ0tg0.net
>>630
これただでもらえるの?
めっちゃ欲しいんだけど

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:55:56.76 ID:XFQBtWyq0.net
出会い厨?何を根拠に?
嫉妬も大概にしろよ
女と言うから証拠うpと言っただけだろ
何が童貞だよw
ホモかよ
ホモの巣窟とかそれこそ勘弁してほしいね
実際バイオスレにいたホモが発狂してスレが荒れてたからな

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:59:46.85 ID:SVKr4ap+0.net
ここにくるべきじゃなかったな!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:05:25.25 ID:Bq+Nlqpr0.net
>>635
このレスから漂う童貞臭

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:08:53.71 ID:Pl0ib0En0.net
貧乳の獣子ちゃんがまた降臨したと聞いて
可哀想だろ、同じブラボファンなんだからお前ら虐めんなよ!
おれは歓迎するぜ
コテハンよろ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:36:54.25 ID:XFQBtWyq0.net
自己紹介好きみたいだな
何かと煽ってるみたいだが根拠すら言えずひたすら煽ってるだけで、
主観や妄想で決めつけるやつこそ童貞だろ
と言うか童貞と発想する時点で童貞だなw
厨房でも住みついてんのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:41:15.37 ID:I+jdfdBk0.net
>>631
とりあえずその鎧貫きしまえよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:42:33.61 ID:Pl0ib0En0.net
>>640
ワイのは大竜牙や

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:44:05.21 ID:SRc/N8H20.net
(´・ω・`)童貞同士仲良くしなよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:45:14.55 ID:A6vklTRM0.net
茨の指輪のトゲかと思った

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:54:53.14 ID:EtaN843s0.net
PS4セールって1,2秒で完売したんやな、今更残ってるかなと思って見に行った俺が
買えるもんじゃなかったようだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:57:02.28 ID:qK4dqTUl0.net
ここでは性別の話をするべきではなかったな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:59:59.88 ID:bwTsIWvp0.net
どこでもそうやろ、態々自己紹介して何の意味がある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:00:59.47 ID:SVKr4ap+0.net
ふん、ふん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:04:38.71 ID:fcvpNDPD0.net
ぶっちゃけネットやオンゲーで会った相手がメスでも特に意味はないからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:20:31.82 ID:YSWDZ0tg0.net
PS4になってからゲームやってる女子結構増えてるよ
配信とかにも多いし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:23:10.06 ID:4H5xs1jG0.net
エイムの女神とかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:32:12.74 ID:XFQBtWyq0.net
>>649
お前もその一人?
別に女いてもいいだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:33:50.16 ID:YSWDZ0tg0.net
配信はしていない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:33:50.39 ID:YNcraqPB0.net
ブラボから脱線しすぎだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:39:49.50 ID:XFQBtWyq0.net
>>652
じゃあ何してるんだよ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:47:36.09 ID:gOZi5nn90.net
ポスター欲しい…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:54:10.81 ID:iKWxlUim0.net
GEOにあるかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 21:55:57.50 ID:8e2wsprB0.net
バクスタが難しくなってるみたいだね
ケツ堀りテクに全力を注いでたホモ達の心境やいかに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:01:19.62 ID:qZ6n6mbG0.net
最大まで貯めて攻撃しないといけないから
バクスタはほぼ不意討ち専用だな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:02:07.58 ID:4H5xs1jG0.net
不意討ちすら可能かどうか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:04:02.44 ID:I+jdfdBk0.net
隠密用のアクセサリーや魔法に変わるテクノロジー的なものがあるんだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:06:10.59 ID:u/BWdjea0.net
最大チャージ背後から当てた時点で大ダメージの筈だから、そこにさらにバクスタ入るってことはほぼ即死のダメだろうな
もしかしたらバクスタの位置づけも
パリイ致命>バクスタが
バクスタ>パリイ致命
になるのかもね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:07:52.66 ID:LpSwG6iU0.net
>>657
2の時点で鍛えたホモステップが死んだからどうでも良くなったよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:09:13.87 ID:8/c3r6us0.net
ホモは死ね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:15:28.53 ID:7q28A/uL0.net
ソウルシリーズはケツ掘りホモゲー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:15:56.82 ID:Pl0ib0En0.net
>>662
スレスタなんでなくなったんだろ 
開発無能すぎる あれがあるから絶妙な駆け引きがあって
対人戦面白かったのに・・。
ダクソ3ではこれと はめ抜け+パリィを1の仕様に戻せばいい
そうすれば神ゲー確定だ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:17:32.74 ID:4WX+hiL90.net
な?ageだろ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:18:16.35 ID:0gqSQlWP0.net
2の対人は……

やめとこうか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:21:39.51 ID:SVKr4ap+0.net
無印のスタブ系テクニックは
自分がダークファンタジーRPGをやっているのか対戦型ケツ掘りアクションをやっているのかわからなくなるのでNG

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:22:56.48 ID:DX1FfEkW0.net
ダクソ2はアレだったけど、ブラボはガチの殴り合いになりそうだから楽しみ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:23:33.38 ID:2ng+Cw7I0.net
ホモソウルは過去の思い出として扱うべきだ
ハメ抜けも無印の時点で公式バグ扱いされてたんだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:24:09.66 ID:4H5xs1jG0.net
今回のホモステップは×ボタン一回で済む

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:27:05.79 ID:YNcraqPB0.net
>>668
俺はスタイリッシュ怯み抜けケツ掘りアクションをやるために無印をプレイしていたんだ
いや攻略も10週以上楽しんだけどね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:33:06.19 ID:8e2wsprB0.net
今までの作品での対人はホモステップきざむ奴ばっかでうんざりだったからブラボでチャンバラできるように期待しておこう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:34:22.11 ID:SVKr4ap+0.net
ケツ掘りホモどもは悲観しているようだが
攻略面で考えるとチャージバクスタは悪いことばかりとは限らないぞ
背中から忍び寄らないと発動しないってことは 背中から忍び寄る
ステルスシチュエーションが多いってことの裏返しでもあるからな
最近は真正面突破偏重の傾向があったから ステルス要素が強められたっていうのは
なかなかいい傾向じゃないか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:35:28.07 ID:YSWDZ0tg0.net
対人廃止してほしい
進めたいのに勝手に入ってきて殺してくるし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:38:09.51 ID:e/ToJ8HT0.net
ネット繋がなきゃいいじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:38:50.89 ID:4H5xs1jG0.net
初期→みんな以前の感覚でホモステップ
中期→ブラボ独自の技術が生まれ始め駆け引き豊かなチャンバラに
後期→新たなハメ戦略が出現しホモステップ並みに多様性のない戦闘となる

なお合間合間にバグ利用が差し挟まれる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:39:13.07 ID:Pl0ib0En0.net
デモンズやらダクソで対人流行ったのはスレスタあったからだよ。

ホモホモ文句言ってる奴はスレスタ返しもできない奴だな。
スレスタ返しやそのカウンターのスレスタ返し返しさせ覚えれば
掘りに行くか?攻撃するか?カウンター狙うか?の絶妙な駆け引きを理解できるんだけどね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:41:12.55 ID:e/ToJ8HT0.net
>>678
想像するだけでもしょうもねえなwwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:41:30.57 ID:YSWDZ0tg0.net
>>676
メッセージとか読めないじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:41:48.93 ID:SVKr4ap+0.net
格闘ゲームとかはかなりハマる方なんだけど
ダクソ無印は 「俺はケツ掘りホモバトルがやりたいがためにこのゲームを買ったのか?」
という根本的な疑問が頭に浮かんできて結局ほとんど対人しないままやめてしまったんだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:42:55.52 ID:e/ToJ8HT0.net
>>680
そりゃしょうがない
後で読めよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:44:19.53 ID:YSWDZ0tg0.net
侵入してきた奴を強制送還するみたいなシステムは欲しいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:44:27.40 ID:4H5xs1jG0.net
>>678
そういう用語のこと全然わからなかったけどデモンズから今までずっと対人戦楽しめたよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:44:39.02 ID:Pl0ib0En0.net
>>674
ぶっちゃけブラボのバクスタは攻略前提に作られてるよ
単純に考えてバクスタの制限は攻略でバクスタ強くなりすぎないようなディメリットだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:44:42.68 ID:e/ToJ8HT0.net
まあデモンズの道場でみた名前が殆ど無いあたり
そういう層を考えて作る必要ないと思うけどな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:45:07.79 ID:SVKr4ap+0.net
デモンズの「送還」復活か
範囲狭すぎて使ってる奴ぜんぜん見たことないけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:46:23.52 ID:fcvpNDPD0.net
異次元ケツ掘りじゃなくてリアル武術っぽい戦いがしたいです

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:48:23.33 ID:e/ToJ8HT0.net
スト何とかっていうゲームをやればいいと思います

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:48:45.04 ID:bwTsIWvp0.net
シリーズ通してちょっと慣れるとケツ掘り安定すぎて攻略つまんねぇんだよ
後はお手軽魔法によるシューティングゲーム

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:49:57.79 ID:2ng+Cw7I0.net
格ゲー・MOBA・FPS・RTS
数多の対戦ジャンルを華麗にスルーしケツ狩りに執着し続けた結果がこれだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:50:57.25 ID:Pl0ib0En0.net
>>690
うむ お手軽魔法シューティングを制限する何かがほしいね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:52:13.45 ID:O5rqBgsJ0.net
あくまでこの一連のシリーズが受けたのも非同期の緩いオンが良かったんだから
対人や協力はオマケでいいんよメインコンテンツにしなくていいよ
戦いたいなら格ゲーやFPSやればいいよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:59:34.63 ID:4H5xs1jG0.net
非言語協力プレイとそこに侵入する他プレイヤーという状況が安定して存在しえたのがよかったんだと思うよ
そこを抜いたら何万時間もやれるゲームにはならない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:02:30.30 ID:XFQBtWyq0.net
>>675
乱入が気に入らないんだろ?
乱入のシステム自体おかしいからな
対人は育てがいのあるものだからなかったらつまらんと思う
>>676←こんな理解もせずに割って入るようなやつが面白がってんだろ
ハイエナとかを楽しんでる連中だろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:05:31.72 ID:YSWDZ0tg0.net
>>695
そう
単に進めたいだけなのに迷惑なんだよね

乱入してきた奴を送り返す方法があればいいのに
鈴みたいなの鳴らして送還するとか
戦いたい奴だけが戦えばいい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:06:42.56 ID:XFQBtWyq0.net
>>681
対人自体ハイエナとか強奪だからだろ
それをid見えてるプレイヤー同士だからしらけるよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:07:23.08 ID:4H5xs1jG0.net
対人がいらない
侵入は何としても死守したい
邪魔したい邪魔されたい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:07:48.75 ID:De8/YIP70.net
バクスタがやりにくくなったといっても
2みたいに怯みとれれば致命入るだろう
最大チャージ以外でも怯みとる方法はあるはず

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:09:46.14 ID:62h23zJV0.net
デモンズダクソと協力プレイばっかしてたけど侵入は欲しい
道場みたいな対人はいらん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:10:13.02 ID:e/ToJ8HT0.net
お前らのわがままに付き合ってできたクソみたいな仕様や戦闘システムはいらない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:11:44.22 ID:e/ToJ8HT0.net
単に進めたいだけなら一人でオフでやれよ
俺は協力しながら撃退して楽しみたいから。

第一、一度侵入来たら暫くこない、来て欲しいなら指輪といろいろやり方あるのに
アホなのかよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:12:22.91 ID:4H5xs1jG0.net
これでデモンズのままでよかったって言うとまた何やかや言われるんだろうな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:12:55.37 ID:bwTsIWvp0.net
侵入いらねぇとかアホかよ
オフでやれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:14:21.20 ID:I+jdfdBk0.net
デモンズはソウル体
ダクソ無印は亡者っていう選択があったじゃないですか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:14:45.46 ID:bGpeYhoM0.net
自分はよく協力プレイしてたけど
侵入はステージ攻略盛り上げてくれる役で嬉しかったな
ダクソではよく指しゃぶってたし
もちろん侵入なしでフレと協力楽しみたいって意見もわかるし
やっぱ選択して棲み分けができるシステムが理想かな
道場組は闘技場に隔離で

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:15:01.13 ID:YSWDZ0tg0.net
>>702
オフでやったら他に出来ないことが色々出てくるだろ
乱入者のためだけにオフにするのはちょっとね

だから戦いたくない人のために送り返すシステムがあればいいねっていってんの

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:15:38.58 ID:qZ6n6mbG0.net
今回は鐘鳴らすことで侵入者も来るし協力者来るって感じじゃないかと予想してる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:15:58.86 ID:e/ToJ8HT0.net
>>707
撃退するなりさっさとやられるか闇霊変えるまで放置するかしなさいよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:16:37.78 ID:CFOqrxWF0.net
送り返すとか二度手間やろ
侵入来ないよスイッチの実装で解決

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:17:30.93 ID:e/ToJ8HT0.net
あ、くべたらいいだけだわ
ブラッドボーンもそれでおk

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:17:53.47 ID:2ng+Cw7I0.net
道場民が微妙なだけで侵入被侵入は欲しいしまだまだ魅力的だわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:18:01.27 ID:qZ6n6mbG0.net
侵入無しで協力だけやらせろなのか
協力プレイしないがともかく生身で来るのやめろなのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:18:45.82 ID:CbTLeDQ/0.net
鐘のシステムがいい落としどころじゃないの
鳴らしたら侵入&協力マッチング

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:19:43.11 ID:4H5xs1jG0.net
鐘に関してはそういう仕様なのではないのかとは前から言われてるよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:21:04.94 ID:XFQBtWyq0.net
>>696
俺もそう思うよ
言葉通り不合理だからそう思って当然だよな
面白がってるのは一部の糞ガキくらいだろ
レス見ても幼稚な連中が絶賛してるだけだしなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:21:13.76 ID:62h23zJV0.net
>>706
ずっと遊んでると侵入者は盛り上げ役だと思うようになるよね
最初はやられっぱなしで侵入者死ね!と思ってたのにいつの間にか必ず指をしゃぶるようになってたわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:22:11.63 ID:e/ToJ8HT0.net
仲間内でワイワイ楽しく他のストレスは一切受けたくないってのがこの手の侵入なしにしろ
厨だから、侵入無しの代わりに協力も無しではダメなんだよw

片言の言葉で自演とか端末何使ってんだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:22:23.85 ID:SVKr4ap+0.net
>>710
ないない
侵入の緊張感が苦手なら他の協力ゲームやれよ
いまどき協力だけのゲームなんて山ほどあるだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:30:07.01 ID:XFQBtWyq0.net
もう侵入の緊張感とか言ってる時点で馬鹿だろw
相手が人間と分かっておきながら強奪して面白がってるチンパンだからね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:40:12.26 ID:62h23zJV0.net
もうインタビューで侵入は一応ありますと答えちゃってるんだからこのゲームは自分には合わないと早く気づいて別のゲーム探せばいいのに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:41:38.66 ID:YSWDZ0tg0.net
やたらと嫌がってる人を殺したがるキチガイが多いな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:44:08.77 ID:qZ6n6mbG0.net
オンに繋ぐと問答無用で侵入されるならともかく
協力ありで侵入もありかどっちもなしのソロを選べれば問題ないな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:45:42.89 ID:bwTsIWvp0.net
楽しんでる人間批判して、ゲームが自分に合わせろなんて無体な奴やな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:46:48.22 ID:4H5xs1jG0.net
もういいだろ
こだわってるIDは二つ
ほぼ同じタイミングで交互に書き込み
わかるだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:47:29.96 ID:YSWDZ0tg0.net
>>724
楽しんでる人間を批判なんかしてませんけど?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:48:12.73 ID:bwTsIWvp0.net
キチガイ呼ばわりしてんじゃねぇかよwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:48:49.46 ID:fcvpNDPD0.net
絶対的にいらないのは、圧倒的な装備差による初心者狩りだな
タニムラソウルでは上手く排除できたが、ブラボでも最優先で排除すべき

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:49:51.10 ID:YSWDZ0tg0.net
>>727
嫌がってる人を殺したがるのはキチガイでしょ
送り返すのも許さないとか頭がおかしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:51:41.11 ID:+yzKpBfD0.net
侵入対人のないソウルシリーズってこれもうわかんねぇな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:52:14.22 ID:2ng+Cw7I0.net
「多人数プレイしないけどそれ以外のオンライン要素は使いたい!」って層とうまく切り分けれたらwin winなんだよな
侵入側もほぼ確実に協力プレイ中の相手と会える、そういう意味では上にも出てた鐘システムが期待通り来たら最高

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:53:06.59 ID:YSWDZ0tg0.net
>>730
嫌な人は戦わなくていいシステムがあればいいねってことを言ってるんだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:53:21.62 ID:4H5xs1jG0.net
>>731
普通に今までは亡者ソウル体で棲み分けできてたし今回は鐘を鳴らすか否かがカギになるんだろうかね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:02:52.32 ID:lZWqaGoE0.net
まぁこのままいくと協力だけして侵入なしがいいって言う奴らが切り分けてられてないんだけどもね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:05:14.11 ID:eWK5tje/0.net
>>734
自分の今までの行動を省みてみるんだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:06:01.25 ID:oagTEdAV0.net
>>734
今日のIDね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:21:04.06 ID:FU7cRuv60.net
別にソウルシリーズとは形式上無関係なんだから好きにやってくれていいよ
侵入のようなシステムがなくてもどの道俺達には文句言う筋合いないし、それに変わる面白さを提供してくれるならそれでいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:27:26.82 ID:oagTEdAV0.net
多分ある程度別物にはなると思うけどな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:18:35.44 ID:azjMNJgP0.net
侵入はこっち圧倒的に有利ならあってもいい
攻略の邪魔になるなら必要ない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:21:11.08 ID:h+RaBsVa0.net
侵入は嫌いじゃないけど、
初心者を俺TUEEEでなぶりたいだけ何じゃないかと思えてくるのが・・・

ダクソ2は多少マシだったけど、本来あってもいい同レベル同士の侵入すらなくなってしまったのがなぁ

新たないい仕組みに期待

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:28:59.25 ID:g+nP2CMX0.net
ダクソ2の侵入は遠距離攻撃の白がいたら一気に不利になる極端な仕様
スタブ弱体でめくりも無いから篝火ぐるぐるで時間稼ぎが容易だし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:37:37.13 ID:lZWqaGoE0.net
2は初心者と触れ合えないから微妙なんだよなぁ 
わざわざ低レベル侵入して無強化ロンソで戯れて帰還する若しく倒される芝居をうつって言うロールプレイ自体が
現状の初心者狩りに比べたら圧倒的にマイノリティで
初心者狩りを消滅させるには一緒に巻き添え食らっても致し方がないの分かっているけどどうも釈然としない
協力やれと言われてもこればかりは違うロールプレイだからなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:42:20.01 ID:QyJvKp3T0.net
前から疑問だったんだが本当の初心者が一度死んでから何度も何度も人間性使って生身に戻ろうとするのかね
初狩りって純粋に初心者狩りって意味じゃなく装備の整ってない状態のプレイヤーを狩る行為の事なのかと理解してたんだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:22:05.33 ID:vTeow6uF0.net
デモンズの場合はガチで初心者狩りよ
ボスで復活した所を酸や竜やレガリアでぶち殺してぐちゃぐちゃにする凶悪な嫌がらせ
死ぬと傾向悪くなるしな
ダクソは防具強化と呪術と属性で腕に差があってもどうしようもない
ダクソ2はチーター以外無理だから基本的に存在しない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:24:20.36 ID:oagTEdAV0.net
鐘でマルチそれ自体が手軽にオンオフできるなら生身化のリスクを完全に排除できるが…
なんでこんなに後まで侵入・対人の情報がないんだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:45:19.81 ID:gU4JHOAU0.net
上で挙がってる予想とか改善案ってブラボというよりソウルシリーズ寄りだもんな
捻くれた考えだけどインタビューでも「PvPはあります」といったが侵入があるとは言ってない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:47:11.21 ID:6eju1DQi0.net
パンフレット無料配布か
欲しいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:47:16.97 ID:FwRZnox70.net
侵入のバランスは3vs1でもPSが高ければ落下死やスタブでワンチャンあり
PSない黒でもモブ利用すれば勝機が生まれるってのが丁度いいバランスだった
この黄金バランス崩した結果がダクソ2の侵入者過疎現象よ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:59:04.02 ID:oagTEdAV0.net
>>748
チャンバラやケツの堀愛を避けてひたすらそういう方法で戦ってたっけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 04:11:06.62 ID:iZyx22s60.net
ディープダウンはどうなったか知ってる人いるか?
何の音沙汰もなくフェードアウトか?
ブラボには敵わんだろうな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:36:20.01 ID:b1ulOfJ30.net
侵入が無かったら無かったで糞なところもある
侵入があったらあったで糞なところもある
無くさずに侵入が糞なところを是正してくれればいい

@一方的な初心者狩りをほぼ同レベル(武器、防具も含む)の侵入に制限
A一人のときには侵入されず、協力者とマッチングが成功した段階で被侵入状態となる
B出町またはPKK防止に侵入位置をランダム(できるだけボス部屋の近く)にし、侵入と同時に赤モブを出現させる
C侵入者・協力者のHPを8割にする

俺の理想

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 06:51:34.05 ID:sf+VovlU7
対人なんかができるレベルで侵入者と被侵入者が同格なのがおかしいってことだろ
回復されるのはいいにしても何度も一切かけてきたり仮面巨人だったり面倒になって霧逃げしたらファンメきたりとことんクソなやつもいた

1対1なら侵入者側が不利、青とか白よんだ協力中の相手だと侵入者に多少火力補正がかかるけど多勢に無勢でやっぱり不利ぐらいが丁度いい
対人もしくは同格の相手と戦いたい奴は赤サインで呼べばいいしな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 06:50:39.55 ID:CJazo/d10.net
>>748
ケツ堀りは丁度いいバランスとは言えなかったろ
MOB利用しないと勝つのが難しいダクソ2くらいが本来の闇霊の立ち位置だと思ったわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:35:23.74 ID:ycrZQ6EI0.net
>>751
2とか実装したら侵入かっそかそになるやろうな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:42:41.69 ID:wGeeaFkV0.net
対人・侵入関係の文句が収束することはほぼありえないだろうなぁ
フロムがどんな良調整してもユーザー全てがその調整で妥協できなきゃ新しい文句は出るだろうし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:53:37.88 ID:ycrZQ6EI0.net
生者亡者のシステムをちょっと改良するだけで良いと思うんだけどな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 08:02:37.99 ID:h+RaBsVa0.net
>>750
他げーの話はあんまりしたくないが、自動生成ダンジョンの出来だけを見ればあっちの方が上なんじゃね?

ブラボンの自動生成はあくまでおまけ要素でしかないし
やっぱりメインのデザインするダンジョンに力注ぐだろうから、荒いところは放置されるはず

まぁ、おまけと言いつつ別ゲーム一本分の充実度でぶっ込んできた前例もあるから、期待はするけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:22:06.99 ID:gRbUEe+m0.net
>>728
侵入自体初心者狩り目的だからな
侵入は勝つ目的以外ない
負けるとわかってて侵入する馬鹿いないしな
つまり勝ちに餓えた熱帯初心者が弱者から強奪してよがってるようなもん
>>729
キチガイ以外ない
死体蹴りして面白がってる連中と同類だろ
事件でも起こりかねない
負けただの勝っただでユーザー同士メールで死ねだのなんだのファンメするやつだっているしな
運営はそんな現状わかってないでやってるだろ
>>731
現状は回線切断するカスがいるんだから侵入自体無意味
結局対等じゃないと成り立たないんだよ
不利になって切断するやつや勝ち逃げして切断してるカスを育成してるだけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:25:26.98 ID:/rshtPx90.net
ポスター欲しいなー
ヨドバシとか行けば置いてるのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:26:23.42 ID:ZcvKwKrZ0.net
お前らがどれだけわめこうとも侵入要素があることにはかわりないぞ
侵入されたくないっていうマンモーニはとっとと消えな


こっからは狩人(ハンター)と獣(ビースト)の領域(テリトリー)だからよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:29:00.70 ID:tyc5D6F80.net
ほんと乱入いらないわ
勝手に入ってきて殺してきてガッツポーズみたいなジェスチャーしてきたりして
しかもそんなシステム支持するとか頭湧いてる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:30:47.72 ID:ZcvKwKrZ0.net
勝手に入って着てる奴なんていないけど?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:32:01.24 ID:tyc5D6F80.net
>>762
オンにしてるだけで問答無用で入ってくるじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:36:34.08 ID:gRbUEe+m0.net
>>760
だからファンメする屑がいるって言ってんだろ
現状お前みたいな自己中がよがってるだけだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:38:06.98 ID:P/7q0j0U0.net
お前は俺(侵入先)と遊びたいんだろうけど俺はお前と遊びたくないっていう

>>763
オンにしてる=侵入されてもいいってことだよね?みたいなロジックだと思うよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:39:19.24 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>763
俺たちは天下のフロムに「侵入してもええですよね?」とお伺いを立てて
フロムは「ええよ。でも侵入されるけどな」としっかり教えてもらった上で侵入しているわけですよ
それを差し置いて「勝手に侵入する」とは如何なものか むしろ悪いのはそちらではないか?
謝ろっか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:40:41.89 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>764
不愉快な思いされたんだったら通報すればいいだけの話でしょ
メールなんてゲーム外の出来事 混同しちゃいかんよ

ゲーム外で不愉快な思いしたんだったらゲーム外で解決してね
ここで文句言われても僕らゲームに忙しくてしったこっちゃあないわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:45:08.04 ID:oYVr2A/f0.net
侵入いらないって言ってる奴がほぼ全員負ける前提でなのがおもろい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:50:52.97 ID:niEcStif0.net
ゲオでパンフもらえんの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:51:06.64 ID:gRbUEe+m0.net
>>767
俺のこと言ってんじゃないんだよ
そもそも侵入も興味ないからな
不愉快な思いされたらとかではなく不愉快な思いさせるシステムだろ
だからくだらんと言ってるの
>>766
なら一礼するマナーはなんだよ?
一礼しないからって晒すカスも現状いるだろ
勝手に侵入するもんだけど、それを不快と思ってるやつやキチメール送るカスだっているだろ
それをフロムがゲームの醍醐味とでも思ってるってのか?
そんなこと視野にあるわけねーだろ
殺人事件でも起きない限りわからないんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:53:50.47 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>770
楽しめないなんてかわいそう……
こんなに楽しいのに(´・ω・`)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:54:02.04 ID:tyc5D6F80.net
>>768
普通にゲーム進めたいだけなのにいきなり闘争本能剥き出しのバカに乱入されて攻撃されたら不愉快になる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:55:07.26 ID:gRbUEe+m0.net
>>768
当たり前
負けるのわかってて侵入するやつはいないから
いるとしてもマゾいやつくらいだろ
お前だって負けるのわかってて侵入しねーだろ
どんだけ馬鹿なんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:58:48.80 ID:gRbUEe+m0.net
>>771
ああ、弱者いじめは楽しくないよ
俺は強者と戦うのが好きだからね
お前が理解してないんだよ
弱者をいたぶってるのが楽しいって言ってるようなもんだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 09:59:22.36 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>772
偉そうにクール気取ってるけど
要するに君が侵入されるゲームだってことを事前に調べておかず、
説明書も読まず、「勝手に侵入してきた」と勘違いして文句言ってるだけじゃあないの?

この過ちを教えてくれたことについて感謝しよっか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:00:53.79 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>774
今まさに弱者をいたぶって楽しんでるよ(´・ω<`)ミ☆

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:03:51.77 ID:iH684jIl0.net
侵入嫌ならオフラインでやればいいのに
ロクに調べもしないで被害者面
これが弱者か

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:04:38.15 ID:tyc5D6F80.net
オフでやったらメッセージとか読めないけど?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:06:04.62 ID:P/7q0j0U0.net
こうやって見てるとそれぞれの性格が見えてくるよね
どっちも獣化してるけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:06:35.81 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>778
じゃあオンでやればいいじゃんd(´・ω<`)ミ☆

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:07:33.89 ID:oYVr2A/f0.net
>>773
こいつの侵入者との勝率1:9切ってそうw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:08:40.99 ID:iH684jIl0.net
>>778
じゃあ進入されて殺されればいいよ
少なくともソウルシリーズはそういう仕様を持ったゲームだから
ていうかメッセージなんて無くてもどうにかなるだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:08:58.27 ID:9AhLCDy6O.net
おまえらもうフラゲして遊んでんのかよ
どこで手に入れたか教えろハゲ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:09:51.91 ID:gRbUEe+m0.net
>今まさに弱者をいたぶって楽しんでるよ(´・ω<`)ミ☆
↑こんな書き込みしてるアホが楽しんでるだけじゃん
>>777
なら調べた結果なんだって言うんだよ?
反論できないんだろどうせw
お前みたいのは見え透いてんだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:10:23.19 ID:tyc5D6F80.net
>>780
お前キモいからレス返してこなくていいよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:10:47.61 ID:gRbUEe+m0.net
>>781
根拠は何だよ?馬鹿

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:12:06.64 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>785
侵入ありのゲームってわかってるのにこんなスレに執着してるほうがキモイんじゃないの(´・ω・`)?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:12:34.82 ID:oYVr2A/f0.net
>>786
お前の文章読んだらなんとくだけど
てかキレ過ぎだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:12:55.33 ID:tyc5D6F80.net
>>782
そういう仕様を持ったとか開き直ってても進歩はないでしょ
戦いたい人は戦って戦いたくない人は戦わないっていう
お互いが尊重しあえるシステムの方がいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:13:01.41 ID:iH684jIl0.net
>>784
調べた結果オフラインでやれば侵入されないというのは明白になるよね
ならオフラインでやればいいよ
ゲーム側の仕様について文句言うくらいならやらなきゃいいんだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:14:37.00 ID:ZcvKwKrZ0.net
まっ 運が悪かったと思って諦めることだな
今のゲーマーたちは血みどろの闘争とだまし合いを望んでいる
いまさら協力だけの甘ったるいゲームになんて戻れねぇよ
俺たちの脳みそは血と硝煙で焼かれちまったんだ
悪いことは言わない お前らならまだ引き返せる
一度この味を知ってしまったら二度と尋常(まとも)な世界には
戻ってこられないぜ

ブラッドボーンっていうのはな 坊主

戦争なんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:15:07.67 ID:P/7q0j0U0.net
いじめっ子と捻くれたいじめられっ子みたいで、なんかどっちも嫌いだわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:15:53.72 ID:/zvHy0N50.net
お前ら仕事は?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:19:33.94 ID:oagTEdAV0.net
まーた二つのIDが暴れてるのか
特徴的な単語を使う所からも明らか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:23:58.17 ID:iH684jIl0.net
>>789
仕様に文句付けたとて変わるわけでもない
お前の言うところのその尊重し合える仕様は残念ながら存在しないからオフで諦めるか白呼べ
ブラッドボーンでは尊重し合える仕様になるといいね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:26:53.39 ID:gRbUEe+m0.net
なっ反論できないだろ
結局システムもろくに理解してないちょっと抜けたやつが面白がってんだよ
>>790
その明白な理由を聞いてんだろ
さっさと答えろよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:29:44.84 ID:wGeeaFkV0.net
流れぶった切るけど新しい敵の情報が12月18日に公開だそうだ
公式ツイッターより
棍棒とランタン?持ったデブの画像も一緒にあがってた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:37:30.91 ID:b1ulOfJ30.net
グッジョブ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:38:54.55 ID:iH684jIl0.net
ダークソウル2のショーテルデブみたいな感じなのかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:42:05.26 ID:jH0X/TeO0.net
新たな敵の情報を12月18日(木)に公開予定です。どうぞお楽しみに。We’ll have an update about new Enemies on Dec 18. We hope you’ll like it.

だそうです
画像も載ってたけどURLのNGワード?かなんかで載せられんすまん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:47:46.26 ID:PQsOt5KE0.net
鉈デブ並みの強敵なんだろうか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:01:16.25 ID:lFwpWGNx0.net
浸入の仕様に文句つけてる奴はもはや別ゲーやった方がいいな…
浸入が強い言われてた無印ですらエストぐびぐびすりゃ余裕で浸入者に勝てるバランスだったし
PSなくてもホスト側が勝てるようにしてくれって要望はイカレてるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:02:02.26 ID:ycrZQ6EI0.net
数人NGぶっこんだらレス飛びすぎなんだけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:17:07.79 ID:oagTEdAV0.net
新たな敵見た
なんか肌が綺麗だね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:19:36.28 ID:niEcStif0.net
最後すっげー寒いこと言ってたな
まあどうでもいいけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:27:37.98 ID:0E6/cE+a0.net
新敵よりか早くマルチのシステムとカスタマイズ情報を....

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:42:19.91 ID:gRbUEe+m0.net
>>788
なんとくってなんだよ?ちびってんのか?
キレ過ぎってそれは俺は根拠を言ってるのに侵入厨は
一点張りで根拠言わないから正論言ってるだけだろ
日本語わからなくせになんでレスってんだよ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:45:52.75 ID:/zvHy0N50.net
カスタムの項目は確かに気になるな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:47:01.30 ID:oagTEdAV0.net
大事なこと発表せずに枝葉末節ばかりという印象は受ける
聖杯ダンジョン発表では大きく進展したけどね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:49:46.53 ID:1UuSqNbb0.net
じゃあ俺もひとつたとえ話を。
社会は甘くない。どんな手(ただし法律は厳守)を使ってでも勝たないと、
生き残れないんだよ。
俺はこの考え方が染み付いている負け犬かもな。
だから初見わくわくよりも、強さを優先する。
ちなみにストイックってよく言われる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:56:32.28 ID:gRbUEe+m0.net
>>802
勝つ勝たないの問題を言ってるわけじゃないだろ
オンラインにはルールがあるんだよ
人を不快にする行為っていうのはいいことじゃないだろ
フロムが設定したゲームには切断や赤の他人に暴言メールが飛び交うゲームなのは間違いないんだからな
切断や赤の他人に暴言メールが飛び交うのが真っ当って言いたいんだろ?
俺の話理解できてない?
お前ひとりでブツブツ意味不明なんだけど「PSなくてもホスト側が勝てるようにしてくれって要望」
俺がいつ言ってんの?
強い弱いとかじゃなく不合理だと言ってんだよ
そんな程度の知識の連中が絶賛してるだけだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:56:40.65 ID:136rS1sy0.net
尼でPS4が15%オフだというから時間待ってたけど
時間になってもボタンが出てこなくてリロードして出てきたら売り切れていた
一瞬で売り切れだったぜ?すげえわw

こうなったらブラボンと一体型売ってくれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:59:50.46 ID:b1ulOfJ30.net
>>811
俺はお前のレスが不快なんだが

あと、勝つと分かってて侵入するアホもチーターくらいだぞ
全力だして自分の全てをだしきって勝つか負けるか、それが分からないから白熱するんだろう
傷つくことやら苦難やら負けに怯えすぎ、たかがゲームなのにな
昔みたいに明日の朝には死んでるかもしれないなんて時代じゃないんだが
現代にニートが増えてる理由って過保護な社会らしいが、たしかに
死の実感なんて全く無く子供時代は大人に守られ社会に守られ苦難なんてほとんど与えられない
そうして弱くなってもっともっと過保護な社会にすることを訴える口だけの獣が生まれる

嫌だ嫌だと泣きまわらないでどうすればいいかを建設的に語ってほしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:59:53.80 ID:nPGaCXSp0.net
やつとかー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:00:42.51 ID:oagTEdAV0.net
構ってるやつもNGでいいや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:01:39.70 ID:6eju1DQi0.net
PS4ってインストールするとゲーム一本あたり50GBくらいHDD使うのか
1つのゲームに熱中するタイプだからあんまり関係ないけど流石に容量食い過ぎじゃね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:01:44.08 ID:tyc5D6F80.net
やたらと相手殺したがる奴ってネットでしか粋がれないキモオタっぽいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:01:51.91 ID:nPGaCXSp0.net
すまん誤爆

誤爆ついでにパイルの情報がくることに期待

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:02:03.19 ID:u5XRzMaK0.net
ホストをどうこうよりも複数相手にどう戦えるかが楽しいのだ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:05:14.17 ID:WVHiCSKt0.net
どうなろうと仕様に従うのみよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:11:29.07 ID:9AhLCDy6O.net
>>816
そんなに容量食うのは最近出てきた大作くらい
10GBいかないやつとかもある

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:13:28.46 ID:gRbUEe+m0.net
>>813
↑誰か訳してくれないか?
意味わからん
主観もろだしのようだが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:14:47.92 ID:tyc5D6F80.net
>>822
うちも全然理解不能だわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:25:33.63 ID:nPGaCXSp0.net
俺ははデモンズダクソ無印ダクソ2とレベル255で一貫している
そんなんだから育成途中を除いて協力プレイはまともにやったことないし、ダクソ2になってから本格的にオンラインで遊べたかな

今作のマッチングの仕様も条件も不明だがそういうニッチな人にも安心してオンラインできる仕様である事を祈るわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:35:36.82 ID:lZWqaGoE0.net
レベル廃止すれば平等マッチングに大幅に近づくな
ただそれをアクションRPGとして呼んでいいのかしらないけど
キャラの仕様について何一つ分かってないからこれはワンチャンあるのか・・・?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:38:57.43 ID:CJazo/d10.net
侵入はホスト側に仲間がいる時のみにすればいいんじゃないか?
あと侵入者側にももっとリスクあった方がいいな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:41:18.30 ID:h+RaBsVa0.net
>>810
どんな手で持つかって勝つためにノーマナーな行為が許されるのであれば、俺は負けそうなら回線抜くわ

レベルを押さえてマッチング時にシステムに初心者だと誤認させるのも、回線抜いてシステムに無効試合だと誤認させるのも
どちらもシステムの意図した定義から外れるノーマナー行為だけど、
どちらもシステムに実装された機能を都合よく使って騙し自分に有利な結果引き出してるだけだからな

あと、そのストイックは誤用だぞ
禁欲的に手段を選んで結果を得るのがストイックだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:41:32.20 ID:nPGaCXSp0.net
まぁ俺の望む仕様にならなくても文句ないけどな
デモンズ終始はソロプレイだったし
ダクソ無印は侵入来てくれたし
それはそれで楽しかった

ブラボが高レベルだと強制ソロだとしても俺は一向に気にしないわ
キャラ育成がレベルかは知らんが
でもまぁレベルなんじゃないかな
最初期のスレなんかでは熟練度とかって話されてもいたが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:44:09.86 ID:oSsL9+wQ0.net
最近のフロムは良いゲーム作るけど
給料少ないらしいから人材の流出が心配だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:54:30.11 ID:h+RaBsVa0.net
まぁ、そんなクソ文化になったらさすがに見限るけど


条件的には多少ホスト有利でもまず勝てないんだよな、
対人の準備と、攻略の準備が違いすぎる

んで、ホストが侵入と同じように対人準備してると、道場だとか言い出して否定する

うまいことゲームシステムがかみ合って、攻略準備と侵入対策が同じになれば、攻略から対人に切り替わっても、ホストがきちんと対処できるのかもしれないけど・・・難しそうだなぁ

ダクソ2で言うところのの赤と青がかならずセットで同時に侵入してくるシステムだったら
対人(侵入)vs対人(ホスト守るハンデ)+攻略(役に立ちにくいホスト)で案外成り立つんじゃないかと思うんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:03:04.55 ID:ycrZQ6EI0.net
ローカルルールみたいなのが糞すぎるんだよこのシリーズは
好きな様に侵入させろっての

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:04:27.69 ID:oSsL9+wQ0.net
侵入でごちゃごちゃ言うならオフでやれ、とは思うな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:06:05.74 ID:ZcvKwKrZ0.net
>>827
あっ すいません それ規約で禁止されてるんですよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:23:56.63 ID:mPR2HSqtA
相手が不快だと思う行為をしてはいけませんって規約もあるけどな
まあ相手に嫌がらせするのがソウルシリーズの仕様だし噛み合わなくて当然だな

ブラボに侵入あるのは構わないけど対人が成立するほど対等にはしないでほしいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:08:15.88 ID:nPGaCXSp0.net
回線切りはいかんよなぁ
常識ねぇのかよ……

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:21:56.71 ID:gRbUEe+m0.net
>>828
俺もデモンズはほぼソロプレイだな
オンラインが使えなかったのもあったけど、オンラインにつながってからクリア目的の時、
万全状態の相手が侵入されるだけでハイエナされた気分に思えたくらい
楽しんでるのは万全状態の相手だろ
オンラインが面白いなどと思ったことないな
それでもデモンズは多少メリットあったから増しだったけどね
ただ、侵入する気は起きなかった
万全状態で相手を蹴散らせても面白いとは思わないから
協力は面白いと思ったけど侵入者のオナニーにつき合わされてる感がうざい
ダクソ1も似たような感覚かね
オンライン協力はよくやった
ダクソ2は白けたレベル
ホスト側にデメリットでしかない上に侵入者のドヤオナニーに付き合わされた感だけだね

すべて否定するわけじゃないけど、現状の侵入される側はメリットないからな
やられたら何かしら恩恵あるとかならいいんだけど、
現状の仕様は侵入する側のオナニーでしかないからおかしいんだよ
侵入が真っ当と言うなら貶すジェスチャーなど平気でやれと言ってるようなもんでしょ
一礼なんて小賢しいこと植え付けるなっつーの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:27:27.80 ID:oagTEdAV0.net
>>831
それはあるな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:32:31.28 ID:C7xdfaSD0.net
侵入嫌な奴は早く謝れよ
システム理解しないで話すからこんな恥をかく

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:34:05.53 ID:b1ulOfJ30.net
>>838
相手にするだけ無駄
侵入相手にするよりメリットがないしつまらない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:34:30.46 ID:89tdvCH40.net
どれだけ環境整えてやっても長文で発狂してる様な奴らは出てくるだろうな
ゲームなんだから負けも勝ちも楽しめよ、それが出来なきゃ向いてねぇって自覚しろよな
自分にゲームが合わせろなんて、よくもまぁ言えるもんだわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:36:58.33 ID:tyc5D6F80.net
入ってきた奴を追い返すシステムが欲しいねって話なのに
戦いたい奴らだけやればいいだけ
それなのに何がなんでも嫌がらせしたいバカがいるな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:38:28.35 ID:nPGaCXSp0.net
>>836
一応侵入用のレベル低いキャラも作ったんだけどね
レベル低いつっても100とかだけど
あんな形でPKできるゲームって他に無かったし楽しかったよ
俺は侵入されたら嬉しいし楽しいので
俺も侵入してあの手この手で邪魔して楽しんだわ

君は視野が狭窄しているんじゃないかな
俺の侵入を不愉快に思ったプレイヤーもいただろうし
同時に俺の侵入を楽しんでいた奴もいるかもしれん
色んな人がいるってことを理解しないと

長文スマソ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:39:04.09 ID:b1ulOfJ30.net
ソウル体と亡者という救済システムがあったろ?
メッセと血痕が見える代償としてそうなってんだよ
協力できる代償として侵入受けるシステムになってんだよ
メッセも見たくて血痕も見たくて協力もしたくて侵入が嫌ってことか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:40:04.78 ID:gRbUEe+m0.net
>>841
ほんとよね
嫌がらせを楽しみたい寂しがり屋なんだよ
侵入を好き好んでるのは4割いないと思うけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:40:49.22 ID:b1ulOfJ30.net
自演うっとおしいんだよくそアマ
二台PCでよくもまあやるわこんなこと

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:41:31.73 ID:yXMAIVG00.net
協力したいけど侵入嫌とか別ゲーやれよw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:45:47.71 ID:tyc5D6F80.net
>>843
だーかーらー
追い返すシステムがあればやりたい奴らだけでやれるんだし誰も損しないだろって話なんだけど
なんでも問答無用でお前みたいなアホと戦わないといけないんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:47:31.40 ID:b1ulOfJ30.net
>>847
追い返すとかいう二度手間すら必要がないシステムがすでにあるぜ?
ソウル体と亡者
親切だろ?追い返すの面倒だって人も損しないしな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:48:02.00 ID:nPGaCXSp0.net
誰か使者たんの画像ください

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:49:42.70 ID:ycrZQ6EI0.net
別に侵入されるのが嫌なら嫌でオンでも色々工夫出来るんだよなぁ
俺は侵入するのは大好きだけど基本侵入されるのは大嫌いだったし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:49:53.30 ID:tyc5D6F80.net
>>844
なんかアイテムとか探索したり体力が弱ってる時に侵入されましたとかになったらイラっとするしね
オンでやってる=問答無用で乱入OKなんてシステム自体がおかしいのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:51:59.32 ID:b1ulOfJ30.net
なぜ探索目的で侵入が嫌なのにオンでさらに生身なのか説明ができたら認めてやるぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:52:14.28 ID:tyc5D6F80.net
>>848
ソウル体=体力半分
亡者=ゾンビになってキャラクリの意味なし

乱入嫌ならこの状態でやれとかおかしいだろ
やりたい奴らだけで殺しあえばいいんだよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:53:17.23 ID:h+RaBsVa0.net
あぁ、回線切りは明記されてたっけ、んじゃなんか未告知のバグ利用とかでもいいよ
言いたいとこはそこじゃない

おっと、バグ利用って言ったら規約に引っかかってしまうな
仕様の穴をついた効率プレイとでもしておくか
仕様の穴をついてゲーム内で特定の条件をそろえることでゲームの制限無視して魔法使ったり、
マッチング仕様の穴をついて特定の条件満たすことでゲームで制限された初心者とマッチングするように操作したり、
仕様の穴をついて無限レベルアップしたり、無敵化したり


そうじゃねぇだろ
ゲームでデザインしたとおりの範囲内で遊べよ、少なくともオンは
もっとフェアにやれよ
強いキャラを作る?バカいえ弱い相手を選んで狩れるようにマッチングをバグらせてるだけじゃねーか

ってのが、その主張だ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:53:21.41 ID:b1ulOfJ30.net
>>853
で、オンはなぜ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:54:17.47 ID:89tdvCH40.net
任意で追い返せたら絶対つまらんだろうな
侵入全てが茶番になるよ、人の像の発展系で良いと思うわ
攻略は亡者安定ってのもつまらんしな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:00:16.63 ID:mPR2HSqtA
開発者が問題あるとおもえば変わるしないと思えば変わらない
それだけだろ

侵入システムがバランスいいと思ったことは一度もないけどなくした方がいいと思ったこともない
俺が嫌なのは対人バランスのせいで武器が弱体化されることだ
ダクソ大剣両手持ちの弱二段目を産廃にしたのは許せない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:56:33.96 ID:b1ulOfJ30.net
ブラボは鐘ならすまで被侵入もなさそうだし問題なさそうだが
侵入が仮にあるならな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:57:38.71 ID:gRbUEe+m0.net
>>842
客観的に言ってるつもりだけど?
まあ現状はそういう仕様だからな
俺は現状の仕様だけを言ってるわけじゃない
今後ことも含めてる
>>845
自演は明らかに>>846コイツだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 13:58:50.70 ID:oSsL9+wQ0.net
>>853
ユーザー相手に喚いても意味ないぞ
システムに関する不満やら意見ならフロムに言えよ
そんなんもわからなんならゲームなんてやるなよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:02:51.09 ID:tyc5D6F80.net
>>855
殺したがりのアホのために一々オフにしないとだめなの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:03:27.56 ID:nPGaCXSp0.net
ここは紛れもなくヤーナムだ
俺ももしかしたら獣になって……いや、まだお前らが狩人に見えるから俺は獣じゃない……

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:03:28.47 ID:gU4JHOAU0.net
本気で変えたいならNXの時みたいに署名活動してフロムに提出しろや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:07:09.34 ID:EtNyAk/L0.net
いい加減過去作の話やめろやクソども
スレ荒らして伸ばしたいだけの池沼に構ってんじゃねえぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:07:30.15 ID:yXMAIVG00.net
>>859
とばっちりワロタ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:21:22.39 ID:+39Rm9o17
強制送還は試してみる価値あると思うけどな
どれだけの割合で侵入が歓迎されているか、拒否されているかがわかる

自分が気に入らない戦法とったら送還、負けそうになったら送還とかが絶対流行るだろうし
結局殆どの奴が自分が勝てる侵入は歓迎、負ける侵入は糞って思ってるって結果になるだろうけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:16:46.24 ID:oagTEdAV0.net
更新したらほとんどあぼーんでワロタ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:22:54.88 ID:tyc5D6F80.net
こっちは普通にこういうシステムがあったらいいねーって話しかしてないのに
意味不明な屁理屈捏ねて煽ってくる奴が居るからな

コイツらとか
ID:e/ToJ8HT0
ID:b1ulOfJ30

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:27:14.68 ID:nPGaCXSp0.net
あぼーん
あぼーんの語源は骨……つまりこれは……ブラッドボーンの確信に迫る要素で……感染と骨とのダブルミーニングだったんだよ!!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:27:17.85 ID:tyc5D6F80.net
こいつらも
なんでこんなに喧嘩腰なん

ID:iH684jIl0
ID:ZcvKwKrZ0

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:27:28.07 ID:oZN5WBqj0.net
この女毎日荒らしてるな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:27:51.86 ID:gRbUEe+m0.net
>>851
うんイラっとするね
同じ立場で侵入しようなどと思わないでしょ?
共感してくれとか無理な話だからね
相手がアイテムとか探索したり体力が弱ってる時に侵入して戦って楽しめるかって
で、一部のやつの話なんだけど、侵入したとき相手がアイテムとか探索したり体力が弱ってる場合
装備と整えるまで待ってやるって言ってるのいるんだよ
明らかに不合理と理解してるのに侵入してんだからおかしくてしょうがない
侵入そのものは強奪やハイエナを楽しむものなのに
つまり根本的に理解してないやつもいるんだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:34:13.13 ID:WEwkUgft0.net
やっぱり2chでアピールする奴がまともなわけがないってことやね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:35:24.70 ID:gRbUEe+m0.net
>>871
そういうことはID変えないで言おうな
間違ってるなら根拠言おうか
根拠言えないのに荒らしだの決めつけるとかそれこそ荒らしにしか見えない
根拠がないのに荒らし扱いしてるんだからな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:37:34.19 ID:nPGaCXSp0.net
肌も汚なかったしな
不摂生が祟っていたのだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:38:39.80 ID:s9DwWnnq0.net
そういう仕様なんでご理解ください
ってメーカー側が言ったらそこで終わりだからな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:39:01.94 ID:tyc5D6F80.net
>>871
荒らしてませんけど…
逆に普通に意見言っただけなのにアホだのクソアマだの嫌ならゲームやめろだの言われたい放題なんですが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:40:05.69 ID:gRbUEe+m0.net
>>875
まずお前のうpってから言えよw
ここの連中に見せればお前の勘違いと分かるんじゃないのか
そういうこと言うだけのやつに限ってそれ以下なんだよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:41:18.93 ID:wrRm2oSA0.net
両方女だったのか…?

やはりヤバイ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:41:49.03 ID:nPGaCXSp0.net
>>878
テンプレ返しありがとうございます!
うっす!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:42:08.21 ID:ycrZQ6EI0.net
レス飛びすぎ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:42:21.95 ID:gU4JHOAU0.net
ま〜ん(笑)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:44:18.97 ID:s9DwWnnq0.net
>>877
ユーザーに言っても無駄なことやスレ違いの過去作への不満を
延々と垂れ流しているだけで十分に荒らしなんだけど

小便器でうんこするのと同じってわかんない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:46:18.34 ID:gRbUEe+m0.net
>>877
おかしい部分があるんだから言って当然だな
そいつらは単に「嫌ならゲームやめろ」としか言える頭ないんだよ
俺は根拠言ってるから根拠言って返してほしいんだけど、一点張りだからね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:47:35.91 ID:C7xdfaSD0.net
ゲーム自体批判しててワロタ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:47:52.12 ID:6cPz1g170.net
やっぱり住み着いてるじゃないか(絶望)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:48:28.04 ID:gRbUEe+m0.net
>>880
それを言うならコピペ返しだろ
で、そのテンプレの証拠はどこだよ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:49:19.85 ID:tyc5D6F80.net
>>883
延々となんか言ってないけど
変な反論してくる奴が居るから長引くだけで

こういうレス見てなんとも思わないの?
ID:iH684jIl0
ID:ZcvKwKrZ0
ID:e/ToJ8HT0
ID:b1ulOfJ30

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:51:38.45 ID:b1ulOfJ30.net
>>886
住み着くのは勝手だがID2つも使ってこんなことしてるのにはびびるしかない
とりあえずこいつの情報待ちだな
http://s3.gazo.cc/up/37485.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:51:39.28 ID:60xgPhtD0.net
自演の獣

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:51:51.94 ID:s9DwWnnq0.net
>>888
無視すればいい、とは思うよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:53:41.76 ID:nPGaCXSp0.net
>>889
コイツ手になにもってんの?
ディルド?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:54:31.61 ID:oZN5WBqj0.net
>>889
ミラルダ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:54:43.05 ID:6cPz1g170.net
棒状のものは全部ディルドかお前は

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:55:23.30 ID:gRbUEe+m0.net
>>888
そいつらはガキだろ
>>889
お前しか言ってないから安心しろw
どうせ自演の証拠示せないんだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:56:41.36 ID:6cPz1g170.net
コテハンは付けないみたいだからお前らこいつの文体今のうちに覚えてid変わってもすぐ見破って迅速にng処理できるよう練習しとけよ
相手さえしなきゃそのうちいなくなるから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 14:58:36.94 ID:nPGaCXSp0.net
把握
ちょっと遊びが過ぎたわ
すまんな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:01:52.79 ID:s9DwWnnq0.net
>>896
そこまでしようとするのは気持ち悪いわ
個人でやってろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:02:19.21 ID:gRbUEe+m0.net
>>897
それはいいとして>>887このレスはどうしたんだよ?
素で間違って顔真っ赤なのか
流石自己中だな
こんなあほしか絶賛してねーじゃん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:02:20.68 ID:89tdvCH40.net
なんでこう言うやつに限ってコテハンつけねぇんだよ、NG面倒くせぇ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:06:39.76 ID:s9DwWnnq0.net
脳内スルーしとけよ
できないならこんな掲示板見ないほうがいいんでね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:07:52.29 ID:oZN5WBqj0.net
まあそのうちいなくなるよ
今もいなくなったみたいだしいないうちにブラボの話でもしよう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:08:19.88 ID:6cPz1g170.net
>>902
やだよめんどくせえ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:09:03.14 ID:s9DwWnnq0.net
>>903
わがままな子供かよお前は

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:09:41.32 ID:nPGaCXSp0.net
>>899
テンプレート通りの返しだと思いました
だからそう書きました
気が済んだか?

これ以降もう反応しないから、煽るなりシカトするなり好きにしてくれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:16:19.37 ID:tyc5D6F80.net
ちょっと意見しただけでフルボッコとか
ほんと酷い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:20:02.44 ID:XRZcbel+0.net
お前ら構うなよ
無視し続ければ消える

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:21:06.59 ID:s9DwWnnq0.net
>>906
あんまり言いたかないが、最初の自分の書き込みみろよ
頭湧いてるってのは意見じゃなくただの煽りだ


750 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2014/12/15(月) 09:29:00.70 ID:tyc5D6F80

ほんと乱入いらないわ
勝手に入ってきて殺してきてガッツポーズみたいなジェスチャーしてきたりして
しかもそんなシステム支持するとか頭湧いてる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:22:31.97 ID:Kue+dMPT0.net
で、使者の仕事って何さ?
メッセと血痕だけなのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:24:32.61 ID:dUyVcC1K0.net
獣が近づいたとき教えてくれる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:24:42.27 ID:gRbUEe+m0.net
>>905
テンプレート通りの返しとか何言ってんのこいつ
証拠示せと言ってるのにまるで理解してない
別にお前に絡んでくれなどと言ってねーだろ
嫉妬して勝手に絡んだくせに何言ってんだ
自我のないお前にとっては珍しいんだろうな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:26:17.68 ID:9AhLCDy6O.net
だから、おまえらもうブラボ買って遊んでんのかよ?
どこで買ったか教えろっつってんだろーがハゲ!
ゴミクズどもが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:28:33.57 ID:b1ulOfJ30.net
なあ女、このスレ埋めたいだけなんだろ?そうだと言ってくれ
お前のID2つとも最初から喧嘩口調で煽りまくりで会話も成立してないんだがわざとだよな?
次スレからはやめてくれよ頼むから

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:28:36.64 ID:60xgPhtD0.net
>>911
テンプレートって言葉を比喩で使ってる事を理解してなさそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:32.10 ID:Kue+dMPT0.net
それ可愛いな
しかも血痕の前で泣くんだろ
ぐうカワやん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:37.79 ID:oZN5WBqj0.net
>>909
せっせと墓立ててるのを見ると和む

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:29:50.77 ID:C7xdfaSD0.net
>>908
これは謝罪ですわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:30:23.43 ID:dUyVcC1K0.net
本物の獣を前に、狩人達が共闘している…これが狙いか…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:31:01.59 ID:60xgPhtD0.net
次スレ立てるやでー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:32:43.87 ID:60xgPhtD0.net
ごめん建てられんかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:35:44.86 ID:b1ulOfJ30.net
いってみる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:35:53.35 ID:Kue+dMPT0.net
>>916
墓=血痕か
墓地みたいなステージがあるのにわざわざヤーナム構内が墓だらけとか胸熱

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:37:50.34 ID:b1ulOfJ30.net
すまん >>910 頼む
 
公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/
公式ツイッター
https://twitter.com/Bloodborne_PS4

リーク動画
http://www.youtube.com/watch?v=fXaHFZv-_mA
E3トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=G203e1HhixY
GCトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=XLrMfezZC7E
公式プレイ動画
http://www.youtube.com/watch_popup?v=oWId6_Pemck
TGS2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=w1377i5WAsE
新武器 双刀プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=5nxwBGpeC9w
新武器 石槌プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=zs-MpbmzpLk
新武器 プレイ動画
http://www.gamersyde.com/news_tgs_bloodborne_gameplay-15852_en.html
The Game Award 2014トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MCIbXBhJAG4
PlayStation Experience 2014 自動生成ダンジョン プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=QEv7ZHytVAk

GCプレイ記事
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814013/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140814041/
http://www.famitsu.com/news/201408/15059190.html

インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/865/865467/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140611097/
http://www.4gamer.net/games/260/G026038/20140611091/

スクリーンショット
http://gematsu.com/gallery/bloodborne/august-13-2014/

※次スレは >>914 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
※対立煽り(デモンズ、ダクソとの比較など)、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので禁止します

前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part45
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418120410/

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:39:06.94 ID:qUXh7qGm0.net
>>913
スレ埋めたいってか伸ばしたいんだろ
何日か前にはゲハの話をしてるし業者臭さを感じるんだよな
アフィカスだって転載しようにもスレが伸びなきゃPV稼げないから
レスがちょっと止まるとフルボッコ酷いとか言って煽ってくるし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:39:13.96 ID:nPGaCXSp0.net
いってみよう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:40:24.23 ID:qUXh7qGm0.net
行ってくる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:40:25.05 ID:nPGaCXSp0.net
>>924
あ……頼みます

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:42:15.72 ID:gRbUEe+m0.net
ほんと自己中ばっかだな
根拠すら言えないくせによ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:43:18.26 ID:qUXh7qGm0.net
無理だったわ

>>927
いける?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:44:59.89 ID:nPGaCXSp0.net
>>929
いってみる
規制祭りだから期待しないでね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:45:47.40 ID:gRbUEe+m0.net
ID:60xgPhtD0
何この馬鹿w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:46:55.23 ID:nPGaCXSp0.net
すまん無理だった
>>920よろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:56:03.88 ID:Kue+dMPT0.net
立ててくるお

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:58:35.32 ID:Kue+dMPT0.net
ほいよ
使者たんに感謝して仲良く使えよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1418626599/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:58:42.20 ID:niEcStif0.net
お前らなんでそんなに争ってんだよ
Blood borne を楽しみに待ってる仲じゃないか
侵入いるとか侵入嫌ならオフにしろとか
それぞれの気持ちはわかるけど お前らが言い争ったところで何も変わらんやろ
結局決めるのはフロムなんだから
そろそろ落ち着けよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:59:16.68 ID:dVBmfr5n0.net
>>934


937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:00:29.97 ID:BsEg0Vek0.net
>>934


938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:02:34.87 ID:tyc5D6F80.net
>>908
こんなこと言う奴が居たから煽り返しただけなんだけど
なんで一方的にこっちが悪いみたいなこと言うの?

692 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2014/12/14(日) 23:11:44.22 ID:e/ToJ8HT0
単に進めたいだけなら一人でオフでやれよ
俺は協力しながら撃退して楽しみたいから。

第一、一度侵入来たら暫くこない、来て欲しいなら指輪といろいろやり方あるのに
アホなのかよ

仲間内でワイワイ楽しく他のストレスは一切受けたくないってのがこの手の侵入なしにしろ
厨だから、侵入無しの代わりに協力も無しではダメなんだよw

片言の言葉で自演とか端末何使ってんだよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:03:09.62 ID:nPGaCXSp0.net
>>934
乙ですわ
好きなだけ使者をモフッテくれ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:04:04.00 ID:b1ulOfJ30.net
>>934


941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:04:17.54 ID:oC1xh4Fq0.net
>>934使者ちゃん頑張って建ててくれてありがとうや

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:12:34.82 ID:u5XRzMaK0.net
>>938
まあこの通りやな方法は複数用意されてるのに
自分の都合だけの仕様作ってくれと言われても無理っしょ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:26:38.14 ID:gRbUEe+m0.net
>>938
そいつキチだから相手しなくていいんだよ
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20141215/czlEd1dubnEw.html
ソースこれ
869 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 :2014/12/15(月) 14:44:18.97 ID:s9DwWnnq0
>>877
ユーザーに言っても無駄なことやスレ違いの過去作への不満を
延々と垂れ流しているだけで十分に荒らしなんだけど

小便器でうんこするのと同じってわかんない?

このレスでわかってたんじゃないのか?w
こんな自己中と相手してても切りがない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:33:55.85 ID:oagTEdAV0.net
>>924
ええ?そんな言い争いがあるのかい?
僕にはわからないなあ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:36:20.74 ID:jH0X/TeO0.net
なんかすげー伸びてるから新情報流出したのかと思ったら
小学生みたいな言い争いしてた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:37:50.35 ID:oagTEdAV0.net
こんなにNGしたの久しぶりだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:38:06.95 ID:nPGaCXSp0.net
ポスター的なパンフ配って直ぐに新しい情報がくるんだな
楽しみだわ
最寄りのGEOにパンフあれば良いが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:40:38.89 ID:b1ulOfJ30.net
おーそうだパンフ貰わねばな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:42:05.11 ID:nPGaCXSp0.net
これってもしかしてTGSで配ってたやつの余りとかかな
もちろん嬉しいけどさ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:46:40.22 ID:h+RaBsVa0.net
>>934


参加した俺が言うのもなんだが
ひたすら揚げ足取り煽るだけでろくな意見の一つも言わない奴らはなにがしたいんだろうなほんと
言い負かして勝ち負けとかそういう奴なのか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:47:41.58 ID:h+RaBsVa0.net
このパンフ実は裏面にびっちりシステム解説が乗ってたり・・・無いか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 16:52:26.75 ID:Kue+dMPT0.net
仕事前なのに下痢が止まらないんだけどこれも獣の病ですか!?><

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:04:54.43 ID:u5XRzMaK0.net
ぎょう虫検査してこいよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:05:48.00 ID:u5XRzMaK0.net
あ、ぎょう虫で思い出した、寄生系のキモかわいいのがなかったな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:06:23.06 ID:ycrZQ6EI0.net
今回も殺戮しまくってたらファンメ届きまくるんだろうなぁ…

考えただけでよだれ垂れてくる…ズビッ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:06:45.66 ID:hzsZbDe50.net
ぎょう虫って下痢関係あんの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:08:56.16 ID:/2TXTQ7Z0.net
敵の情報よりカスタム要素が知りたいな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:13:25.48 ID:h+RaBsVa0.net
敵や登場人物ははゲーム中で会いたいかなぁ

な ん だ こ い つ w w w

って言うあの驚きをもう一度

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 17:19:56.39 ID:Jxd9op1f0.net
事前情報無しでやるのは中々スリリングだな
ダクソ2で隠れ港にいたガヴァランさんを、敵だと勘違いして滅多切りにしちゃったことがあってトラウマだわ
それでも許してくれたガヴァランさんは人間の鑑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:00:34.01 ID:5MC/Aar90.net
使者めっちゃ可愛いよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:01:10.72 ID:ycrZQ6EI0.net
初期の方に隠れ港にクレイモアがあるって聞いて死に物狂いでクレイモア探したな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:26:42.07 ID:JVbGWGV80.net
やらせてくれない女に価値はないんだよなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 18:37:34.99 ID:WVHiCSKt0.net
太陽虫(寄生系)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:21:56.74 ID:JVbGWGV80.net
しかしPS4で女性プレイヤーが増えたのは感じる
実際の層は変わってないかもしれないけど、普及台数に対する比率とか、配信で表に露出する人が増えたせいで
体感上そう感じるってことね
やっぱりコントローラに付いてる左上のボタンを押せば即配信できるってのは大きいよなぁ、これはちょっとした再発明やで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:29:37.29 ID:ycrZQ6EI0.net
未だにシェアボタンの仕組みが解らんわたまーにSSとか撮ったりするけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:29:50.68 ID:gU4JHOAU0.net
また替えたのか懲りないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:30:31.68 ID:PQsOt5KE0.net
使者の着せ替えにもペストマスクとかあるんだろうか
なんにせよ世界観を壊さず和む要素でいいな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:32:36.34 ID:JVbGWGV80.net
シェアボタンはデスティニーで大活躍だず
1回押しでSSが撮れるスクショ設定がオススメだな、動画でそこまでの即応性が求められる場面ってのはないので
動画の方は長押しでいい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 20:48:07.54 ID:tyc5D6F80.net
キルゾーンとかGTAでスクショ撮りまくってる
グラが綺麗だから撮るの楽しい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:36:23.81 ID:JVbGWGV80.net
しかし急に過疎である
普段どんだけ自演で回してるのよこのスレ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:37:36.68 ID:WEwkUgft0.net
まあ昼間に荒れたし仕方ないね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:38:42.79 ID:s9DwWnnq0.net
昼間は変なのがずっと騒いでたからだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:41:02.54 ID:tyc5D6F80.net
どうせ今の時点では荒らしてる奴の大半はPS4持ってもないくせにね
玄人ぶって煽ってくるから質が悪い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:53:12.47 ID:tsfh9h8W0.net
平日の昼間に騒いでるって所で察しなきゃダメよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:58:26.14 ID:s9DwWnnq0.net
煽りを無視しないで、煽り返し続けて
スレの空気を悪くしたのに被害者面って迷惑だわな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:10:03.24 ID:/244h/n80.net
これどーゆーゲームなの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:10:46.20 ID:Jxd9op1f0.net
ハイこの話題はおしまい!閉廷!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:12:21.03 ID:s9DwWnnq0.net
>>976
アクションゲームです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:14:33.42 ID:oYVr2A/f0.net
>>973
こいつすげーくさい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:14:55.02 ID:LpWXolyJ0.net
シェアボタンは動画も取れて投稿もできるんだっけ
フェイスブックならともかくYouTubeなら気楽に投稿できそう。
嫌な顔するだろうけどニコニコにも投稿してどんな反応するか見てみたい気はする。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:16:02.87 ID:Jxd9op1f0.net
>>976ぽかぽかアイルー村作った会社のゲームだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:16:06.82 ID:ARr1yqGA0.net
<ゲームズマーヤオリジナル“PlayStation 20周年記念イベント”>
開催日時:2014年12月18日(木)17:00〜21:00

本イベントでは、『Bloodborne(ブラッドボーン)』や『GOD EATER 2 RAGE BU
『テイルズ オブ ゼスティリア』といった注目タイトルがいち早く体験できる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:20:34.61 ID:Jxd9op1f0.net
>>980ゲーム機もとうとうここまで来たかって感じだよね
次はVRだな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:20:46.25 ID:5MC/Aar90.net
αと同じステージかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:21:26.88 ID:oagTEdAV0.net
>>984
ならみんなでガスコイン目指そうぜ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:29:33.76 ID:Pk2oimts0.net
シェアボタンから晒しするの増えそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:32:30.73 ID:89tdvCH40.net
晒しの簡易化によって築かれる秩序
平和とは、つまりまったくそれでよいのだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:41:37.99 ID:HyVSae6f0.net
今北産業
今日も荒れてるな お前らが虐めるから貧乳の獣が怖がって
隠れちゃったじゃないか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:42:51.76 ID:oagTEdAV0.net
シェア機能はつまり常に不特定多数のプレイヤーに見られている可能性があることを意識させられるのか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:43:27.58 ID:oagTEdAV0.net
ageスマソ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:46:33.22 ID:oZN5WBqj0.net
PS4持ってるけどぼっちだからいまだにシェア機能使ったことないぜ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:01:19.16 ID:5CV/fYat0.net
シェアボタンでスクショも撮影できるしな
2chで攻略情報をやり取りするのも便利になるよね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:10:39.72 ID:9AhLCDy6O.net
>>992
スクショ撮ってもup先はFBかtwitterに限られてるけどな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:13:47.45 ID:tyc5D6F80.net
TwitterのURLコピペしたらいいだけやん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:14:14.79 ID:h+RaBsVa0.net
適当なtwitter垢に投稿
PCから画像だけゲットして後はお好きに

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:21:53.99 ID:Jxd9op1f0.net
ブラボのついでにダクソ2完全版買う予定なんだけど、これってPS4版とPS3版はマッチングするのかな?
同じPSNだから不可能ではないと思うんだけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:22:06.78 ID:9AhLCDy6O.net
とりあえず、画像ならtwitter、動画ならYouTubeな
あれ?FBは要らない子になってる?
あと配信するならtwitchにして

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:23:28.25 ID:9AhLCDy6O.net
>>996
マッチングしないよ
プラットフォームで別れてる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:25:14.74 ID:Jxd9op1f0.net
マジか、残念
ってことは過疎が更に深刻になるってことか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:40:06.37 ID:rFhZCDC90.net
フォトモード搭載して
ヤーナム写真撮影会イベントやりたいね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:42:36.27 ID:9AhLCDy6O.net
俺は2やってないから分からないんだけど
海外では売れると思ってるから外人とならマッチングするんじゃない?
何か国内オンリーとか全体とかマッチング選べるって聞いたことあるけど

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:43:02.05 ID:oagTEdAV0.net
フォトモードはもうあるって

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:45:10.77 ID:9AhLCDy6O.net
フォトモード欲しいけど、オンラインだと難しいかもね

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:45:13.63 ID:Ryla7mBP0.net
不可能ではないかもしれないが、今回はPS4版を別ゲーに再調整するので不可能
マッチするとPS3のチートがPS4まできそうだから一長一短だな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:50:05.67 ID:9AhLCDy6O.net
>>1002
あるの?
単なるスクショ撮れるやつとフォトモードは別物なんだけど
アナウンスあった?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:50:53.44 ID:PQsOt5KE0.net
フォトモードは検討中とは言ってたけど、非同期の要素があると素人目にも実装は難しそうだな

サンタ烏羽さんかわいい
https://twitter.com/DannyElDiabl0/status/543427790050439168

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:53:10.09 ID:OLMhEzjt0.net
ID:NNKp+g+b0
女装はそれ相応の巣でやってろよw

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:53:58.95 ID:ARr1yqGA0.net
coop中にフォトモードやられたらうざいんだけど

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:57:51.62 ID:oZN5WBqj0.net
>>1006
サンタ帽似合わねえなww
そういえばブラボはオサレな帽子が多そうで楽しみだな

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:10:00.29 ID:7LLvdbOc0.net
フォトモードってなんだよ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:22:55.72 ID:t0zGa+5s0.net


1012 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:24:02.66 ID:lWMhUrEw0.net
>>1010
画面を停止して好きなように写真とるんだよ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:26:30.16 ID:IcNPKMXh0.net
>>1000ならパイルの新情報くる

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:27:18.06 ID:t0zGa+5s0.net
1000なら神ゲー

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200