2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part772

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:22:12.12 ID:Cs30nEae0.net
■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-
2014年 6月12日発売(PS3) ・DL版 \7,344

■『ダークソウル』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.一周目のみ一周目のキャラ同士でマッチング。他条件は総取得とレベル等、公式回答無しの為不明
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1407850003/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1407939898/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409051831/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/

────────────────────────
※ 次スレは>>800 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part771
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409386004/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:48:47.25 ID:FTCdpQdS0.net
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:46:43.71 ID:cRI4SOJ30.net
>>1
お前らって素性は何で始めた?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:52:06.44 ID:1DYc6BI50.net
>>1乙脱衣の巡礼

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:52:09.30 ID:fMcf+9r30.net
>>1
そら持たざる者よ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:53:14.74 ID:ErNIy1y50.net
>>1
フフフッ… ご苦労さん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:53:44.29 ID:NntNyCvd0.net
>>1
剣士でしか作ってない武器が最初から+1のお得感

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:53:50.46 ID:HRScmOLR0.net
>>1
剣士で二刀流プレイしようと思ったら仕様が分からなくて投げて
戦士でグレソ持ち直してやり直したわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:54:16.90 ID:nyhy0SPH0.net
アーロンの溜め突きどうやってよければいいの?
対人でロリ狩りされた時みたいに避けた後に強制的に瞬間移動させられて食らうんだけど・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:54:47.07 ID:I8w0zUqB0.net
>>1

本編が王妃倒してエンディングだったからの
DLCは王様倒して別ルートのエンディングかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:54:53.84 ID:JKsyKU4U0.net
強制的に窯に入るエンドだけど、デュナシャン倒して落下死したらどうなんの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:54:58.33 ID:vJz1bGiG0.net
>>1おつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:55:11.15 ID:2ec03nI60.net
>>1


魔術師スタートで無駄に苦労したなw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:56:08.73 ID:+DQb1LX10.net
>>1

呪術と闇術のはいぶりっどキャラ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:58:01.09 ID:OLkHVCj80.net
>>9
敏捷低いんじゃねぇの
あとロリするの早すぎるとか。
ふっつーに避けられるぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:58:01.72 ID:TqFDwot/0.net
>>1

>>11
うろ覚えだけどその場でリスタートじゃなかったっけ
ピザ釜からは逃れられなかったような

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:58:16.25 ID:OvGKId2n0.net
>>11
落ちれるの?
羽使っても篝火に戻れないのは知ってるけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:58:22.44 ID:UJMjyFyn0.net
>>9
NPCを使う。あと相手が引いたときにとりあえず下がっとけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:58:29.51 ID:pb48s2Q80.net
>>1乙の嵐
今回のDLCのお陰で誘い骸骨が売れまくってニャンコ先生ウハウハだろうな
マフミュランみたいに別人格が現れれば面白かったのに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:59:47.94 ID:Sh5+b7M30.net
ギリガンさんの精液もう1000個以上買ってますが絶倫ですな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:59:53.96 ID:um4r971c0.net
>>9
大げさすぎるくらい真横にローリングする

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:00:57.48 ID:8JW7S7fY0.net
>>1

>>16
前作も薪倒した後に骨片使ったりしてもリスポン地点変わんなかったしな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:05:55.92 ID:C4WZuisp0.net
今日、買おうと思うんですけどオンラインマッチングできますか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:06:20.78 ID:1DYc6BI50.net
ふと装備してるストレイドの防具の説明を見たんだが
ストレイド石化前はドラングレイグなんて名前じゃなかったらしいな
どれだけの期間石化してたんだよあのジジイ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:07:55.38 ID:FgSu+dbu0.net
新しくキャラ作ろうと思ったが黒龍装備だの、竜体石だの、その他もろもろマラソンがめんどくさすぎる……
なんとかしろフロム

>>1

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:08:06.60 ID:UJMjyFyn0.net
>>23
1週目、初回プレイでのマッチングはまず無理
ソウル量マッチングだから差がありすぎて検索に引っかからない。1週目はそもそも白やる奴少ない
ただ対人に限れば死合あたりでできる。2週目以降ならソウル量次第でマッチングもするし、白もそれなりにいる

でも今はDLCエリアに集中してるから本編MAPは白減ってる感じだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:08:25.79 ID:Sh5+b7M30.net
>>23
家ゲ攻略板に質問スレがございますのでそちらにどうぞ
オンライン環境があればマルチはできます
ただ常にサインがあるとは限りませんので二度と来んなよカス

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:09:04.22 ID:XXo6WcB+0.net
アフィでしょ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:09:28.69 ID:hrkesgfs0.net
道具の並び替えすぐ修正くると思ってたけどもう絶対にこないな
2人竜体だったり擬態してるとき、俺もーってもたもたしてたら
変化したときもう2人目の前にいなかったり、さみしすぎるわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:09:36.70 ID:um4r971c0.net
>>23
今日から?やめとけ
スマブラのために金とっとけ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:09:49.72 ID:C4WZuisp0.net
>>26
では1週目オフラインでやってこせなくなったら終了ですか...
これは厳しいですね

ありがとうございます

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:09:58.98 ID:I8w0zUqB0.net
>>26
嘘は良くないなぁ
ついこの間新キャラでやっていたけど1周目でも少ないがサインはあるよ
攻略に困ったことない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:11:08.69 ID:4+6vypAN0.net
1周目でもサインは結構チラホラ見えるけどな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:11:13.51 ID:C4WZuisp0.net
>>27
スレ違い申し訳ございません

>>30
はい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:11:44.79 ID:um4r971c0.net
age単発質問厨にも優しいのがダクソ2本スレです

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:11:55.21 ID:fMcf+9r30.net
一応白は偶に見るな
侵入無いからつまんないのは一週目に限った話じゃないけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:12:11.52 ID:Mlh+5Hlf0.net
sageも出来ないとか常識ねぇのかよ…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:12:22.01 ID:C4WZuisp0.net
>>32
>>33
意外とサインはあるんですかね
早速買ってきます
ありがとうございます

スレ違い失礼しました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:12:41.12 ID:8JW7S7fY0.net
一周目でも各ステージに一個二個ポツンと白はあるよ
王城とかなら5〜6個はあるし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:14:32.52 ID:XE2xIh6Hi.net
今回のDLCはマップ作り大変だろな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:14:50.47 ID:/p350qlJ0.net
まともな神経してたら今作で侵入頑張ろうと思う奴いないしな クリア済み・木の実・青教etc,,,

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:14:53.50 ID:4+6vypAN0.net
>>36
侵入はたしかにほとんどないな
1周目だとオーブ入手が面倒だからだろうが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:15:54.49 ID:um4r971c0.net
侵入って頑張るものなのか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:20:26.66 ID:8JW7S7fY0.net
一周目の侵入に限った話なら、青教も木の実もほとんどいないぞ
まぁ装備整ってない一周目に侵入とか何も面白くないけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:20:31.80 ID:DXqjUtR90.net
ナドラを観察していたらデモンズの偶像そっくりだと思った
手も多いし髪型とか似てる
使い回したのかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:21:16.67 ID:kUujamo60.net
無印以前の侵入だって(複数相手では)不利だったし、そもそも絶対勝とうと思って
侵入しようとしてたわけじゃないにせよ
闇霊だって人間だから、ある程度うまくいったら勝てるって風じゃないとな

今作は普通の流れで戦ってもまず勝てないどころか
ホスト側が徹底したら出会えもしないみたいなケースが多すぎてゲームとして終わってる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:21:47.31 ID:I8w0zUqB0.net
1周目は高くてオーブ買えないからな
侵入ないのはそのせい
逆にだからオーブいらない灰霊は盛んだけどね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:22:31.99 ID:PmyXEbZ30.net
ホスト組三人が弓構えてたらもう終わり

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:22:34.26 ID:vKRmdAqY0.net
チャレンジモードで呼んだ時から赤目調整してるゴミ白はなんなんだよ
地雷にも程があるだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:22:58.46 ID:I8w0zUqB0.net
あ、1周目はオーブ買えないのか
オーブの入手方法が死合か修練くらいしかないせいか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:23:42.81 ID:wWVifCjn0.net
侵入側は勝ってもメリット無し
侵入してきたのを殺してもメリット無しだからな、来られてもつまらんよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:24:29.09 ID:XXo6WcB+0.net
>>46
そういうマップって得てして短くてシンプルで攻略はつまんねぇんだよな
攻略に特化したDLCマップが好きだわ
攻略が飽きやすいからデモンズも周回止めて対人に移ったわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:25:41.47 ID:4+6vypAN0.net
>>45
愚者の指輪とかあるしセルフパロじゃないの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:26:15.34 ID:e8x3mdQc0.net
昔からメリットなんていえるもん存在しないんだが
勝ったら人の像でも欲しかったのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:26:36.76 ID:fMcf+9r30.net
やっぱ侵入システムを全体的に見直して改善した方が良いよ
大罪人で攻略してても来ない時は本当に来ない、侵入する人がどんどん減ってるんじゃないかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:27:32.80 ID:UWEhwEEc0.net
>>54
生身と人間性獲得は結構でかかったと思うが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:27:49.11 ID:qj4SQtSL0.net
箱でやってると侵入全然無いな
白やったら二回ほど青侵入来たけど
やっぱ罪人になったほうがいいかなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:28:00.58 ID:6XMf4Quy0.net
侵入する人が減ってるというよりプレイヤーそのものが減ってる
ホストも白も

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:28:12.22 ID:J3byfR+G0.net
今作は侵入してもかくれんぼされたらまず見つけられないステージが多すぎる。
さらに必死こいて探してもそもそも侵入側からは行けないところにホストが隠れてるなんてザラだしな。
そら侵入する気も失せますわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:28:23.02 ID:I8w0zUqB0.net
報復霊は報復霊側にしかメリットないけど闇霊はwin-winのシステムじゃん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:28:50.91 ID:pb48s2Q80.net
闇霊倒した時の貰えるソウル量がダクソ1と同じシステムだったら超ウエルカムなんだけどな
森でカンスト倒して1億近く貰えた時は脳汁でたわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:29:26.46 ID:hrkesgfs0.net
デモンズは勝ったら生身に戻っちゃうデメリットのみだったけど、侵入しまくったもんな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:29:47.86 ID:mM7FO4GD0.net
グルグルマンがダメな理由
@グルグルすることで味方の方向にレイムの攻撃を誘導する、味方はレイムでなくグルグルマンを見て戦うハメになる
A結局グルグルしてケツ追っかけてるのでレイムと味方の間に割り込み味方の攻撃チャンスを妨害する
B味方エンチャ、ジェスチャー等準備タイム中にも関わらず開幕ダッシュしてレイム起動することも多い、空気を読まない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:29:52.78 ID:6XMf4Quy0.net
>>61
カンスト倒しても70万くらいだったような?
森にずっと篭ってたけど1億ってはじめて聞いたけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:01.57 ID:OLkHVCj80.net
>>56
んなことするより適当なスポットで稼いできた方が圧倒的に早いし楽だけど・・・
DLC出てからはまっくろくろすけで非常に手っ取り早く稼げるようになったせいで
そんなメリットは完全に消滅したと言っていい
むしろ侵入で回復のために人間性割りまくる始末

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:16.52 ID:nhRDK2fZ0.net
やっぱ大槌嫌いだわ
侵入してきた奴が持ってるとうへぇってなる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:25.24 ID:e8x3mdQc0.net
デモンズなんか生身投げ捨てて侵入とか当たり前だったし
人間性ならマラソンのが遥かに早い
そこに行き着くまでには意味はあろうが、その期間はあっという間に過ぎる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:32.74 ID:8JW7S7fY0.net
>>56
デモンズの生身はぶっちゃけ邪魔だって人多かったんじゃないか?w
侵入できなくなって一々自殺せんといけないから
無印の人間性は、どうだろうな
アイテムとしてじゃなかったからなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:46.74 ID:Cs30nEae0.net
発売前はレニガッツがデモンズのアナ掘り王だって言われてたな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:31:57.79 ID:XXo6WcB+0.net
>>66
強靭二刀大槌マンはガチクソですわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:32:35.80 ID:I8w0zUqB0.net
>>66
俺は好んで特大武器持ってる人呼ぶわ
そういう奴に限ってボス戦になると触媒取り出してブッパしかしないんだけどね
そうなるとうへぇってなる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:32:59.98 ID:UWEhwEEc0.net
>>65>>68
人間性あったら防御力上がるだろ!
生身は……いらんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:33:15.73 ID:fMcf+9r30.net
メリットデメリット以前に侵入がつまらんのが悪いって事か
クリア済侵入と時間制限、篭もりに隠れんぼは出町やPKKよりも侵入の心をへし折るからなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:33:24.36 ID:NNyOHV6H0.net
大槌までも嫌われだしたか
ぺったんしてやるから床に這いつくばってろよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:34:17.95 ID:6XMf4Quy0.net
>>71
レベルマッチじゃないし
続けていれば誰でもその内何でもできるマンのレベル帯に突入するんだから諦めろよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:34:53.64 ID:9KoSWZ2p0.net
そういえばDLC3ではPVのイケメン仮面が出てくるの期待していいのかな(白目)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:35:03.76 ID:/p350qlJ0.net
侵入してる側もされてる側も楽しい!ってのはもう無理なんだろうな 侵入してるとストレスで亡者化進むから結局ホストか白に落ち着く

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:35:50.96 ID:IvHy0Twh0.net
スロ4でいいから闇霊用の感知が欲しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:36:13.28 ID:I8w0zUqB0.net
>>75
いいけどサイン書くときには触媒持っててくれよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:36:42.62 ID:UWEhwEEc0.net
ぶっちゃけ石の指輪のおかげで大槌二刀の強靭なんて絶対怯ませられるよな
どっすんは・・・負けるほうが悪い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:37:09.42 ID:wWVifCjn0.net
アーロンで白出してる時に侵入されたNPC白呼んで引きこもりくっそ楽しい
卑怯者とかファンメくると絶頂するわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:37:54.65 ID:fMcf+9r30.net
つーか結局侵入も白も回復スペル必須みたいになってるんだし
エストとまでは行かずとも雫石位使わせても良いんじゃねぇかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:38:00.31 ID:um4r971c0.net
レイム倒したあとに敵意の感知するの楽しすぎワロタ
みんなジェスチャーやめて飛んでく光の方向いて棒立ちになる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:38:23.31 ID:vHBnp1VO0.net
>>50
頑張れば試合とかつるすべとか方法はある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:39:15.81 ID:mM7FO4GD0.net
何でもマンばっかに侵入されて何が楽しいんだよ
何が侵入しにくいだ
糞マッチングに甘えて糞プレイしまくった奴が言える話じゃないわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:40:18.35 ID:OLkHVCj80.net
>>81
時間制限で記憶世界からはじき出されたりはしないの、それ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:40:59.07 ID:vHBnp1VO0.net
>>81
R2特殊で狩れるホスト多いけどな
NPCに道ふさがれるホスト美味しいです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:42:25.56 ID:wWVifCjn0.net
>>86
スタート地点に居る間は制限時間進まないんじゃ無いの?
赤二体倒した後にアーロン倒したけど全然余裕で間に合ったわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:42:40.47 ID:8JW7S7fY0.net
時間制限と言えば、アーロン記憶ってあれどれくらい持つんだ?
初見記憶世界ってことで急いだけどかなりグダグダやってもアーロン討伐まで送還されなかったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:43:04.90 ID:mF5Vw55o0.net
侵入してたびたび攻撃しても最後に一礼とかするホストと白は厨装備が少ない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:43:35.66 ID:I2R76GsX0.net
流石にアーロンに挑んでる間は送還されないんじゃあないか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:43:39.44 ID:I8w0zUqB0.net
DLCのNPC白はかなり優秀だよね
攻撃頻度が高い上にHPも高いから結構厄介

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:44:55.60 ID:um4r971c0.net
ボス前で送還しても文句言われないしな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:45:45.08 ID:dYENE5FHi.net
不屈のローリ? はバグが知らんけど戦闘中にジェスチャーしかしなくなるから嫌い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:47:52.39 ID:JKsyKU4U0.net
あいつらメチャHP高いよね
カンストアーロンとかレイムに連れてっても生き残ったりするし、
道中回復してやろうと大回復してもゲージほんの僅かしか増えないし、
あんなの闇霊の火力で倒せるのか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:48:55.93 ID:nhRDK2fZ0.net
白呼んで大槌なら頼もしいことこの上ないけどな
対人だと大概スパアマゴリ押しで超火力浴びせられるからたまらない
そんなんと正面から殴り合っても結果は見えてるから後出しとケツ堀に徹するしかなくなる
仕方ないね♂

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:49:34.51 ID:I8w0zUqB0.net
NPC白いたら相手にしないよ
ホストのみ狙う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:49:39.98 ID:2LJIlBP70.net
少なくともタルカスよりは希望がある
ローリはまだやらかいし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:49:49.95 ID:0b8hGbaE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=lY8nq1CqaqE&noredirect=1

海外のダクソ2動画は面白いなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:50:03.48 ID:mF5Vw55o0.net
スパアマ最初は嬉しかったけどみんな後出しばっかりになったから微妙だ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:50:04.24 ID:rdtq9mza0.net
放浪剣士エイドルのクリティカル率

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:50:40.64 ID:jp0Kmyop0.net
ウィアードさんとエディラさんに憧れてるので
この二人になりきるにはどんな動きをすればいいか教えてください

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:50:41.36 ID:I2R76GsX0.net
ゲームってのは承知の上だけどアーロンの記憶の建物は何を目的に建築されたんだあれ
定置網かよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:50:47.41 ID:Sh5+b7M30.net
クリバグです
今でもできんじゃね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:51:22.25 ID:TW2EJqHK0.net
>>103
火トカゲの火球使ってバーベキューしようとしてたんだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:55:02.46 ID:0wH8RLB00.net
カッコいいジャケットみたいな鎧着てる人見かけたんだけど、あれなに?
七分袖くらいのやつ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:57:01.01 ID:OvGKId2n0.net
あんな階段もない先に住んでるアーロンさんなにやってたんだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:57:22.26 ID:nhRDK2fZ0.net
>>106
煙の術師の上衣じゃないかな
雷撃ってくる奴がドロップする

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:57:50.55 ID:Sh5+b7M30.net
クリバグ修正されてたんだな
なかなかやるじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:57:52.79 ID:NNyOHV6H0.net
>>106
胴なら煙魔術師じゃない?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:58:11.24 ID:lKMAvJRM0.net
鉄の古王の記憶があやふやだっただけなのでセーフ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:58:57.09 ID:I8w0zUqB0.net
何千回と闇霊侵入して思ったのは優秀な警察は絶対にホストの側を離れない
常にホストに寄り添い闇霊の襲撃から守ってる
もはやあいつらは警官じゃなくSPだ

逆に点数稼ぎしか頭にない警察はホスト置いてけぼりで突っ込んでくる悪徳警官で返り討ち

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:59:45.48 ID:0wH8RLB00.net
>>108 >>110 ありがとう。マラソンするわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:00:21.39 ID:flwJ+j9Q0.net
正直青でのホストはどうでもいい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:00:50.16 ID:6XMf4Quy0.net
記憶の中で何百回も倒される巨人の王とは一体・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:03:14.73 ID:OvGKId2n0.net
>>115
あのクソ上司こんな死に方しないかな〜というオジェイの妄想

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:14.18 ID:wWVifCjn0.net
>>115
王「あっ、負けちゃった…巨人達のソウルも取られちゃった…」

王「まぁいっか、安らかな眠りにつこう…ってあれ? 蘇ってる! しかも力が湧き出てくる!」

王「またアイツが来た! よーし今度こそ殺してや…ぎゃー!」

王「また負けちゃった…あ、蘇ってる! またパワーアップしてる!」

以下無限ループ
って感じで想像してる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:26.84 ID:OLkHVCj80.net
守護者のノルマはホストのボス到達じゃなく闇霊のスレイをもって達成されるんだろ?
なら闇霊を殺すのに執着する方が正しいんじゃね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:15.23 ID:vJz1bGiG0.net
>>112
優秀な警察ってどんな装備してる?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:19.78 ID:LCtPTVpn0.net
アーロンさんは鉄の古王が弱かった時代に仕えてたみたいだし、
あの変な構造は弱い王様が全力で引き篭もるためのものだったのかもしれない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:06:18.14 ID:Sh5+b7M30.net
闇が来ようが報復が来ようが華麗にスルーして攻略を続ける
相手にしない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:06:54.91 ID:s9oBtfP50.net
やっぱり赤オーブが無いから侵入が絶対減ってるんだろな。
欠片だと稼ぐのだるいわ。
ライト侵入ができないからな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:07:27.97 ID:6XMf4Quy0.net
>>117
パワーアップは8回までなんだよなぁ・・・
なお主人公は約800回までパワーアップする模様

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:07:51.55 ID:9ARmQEjq0.net
>>122
クリア済み侵入と罪人システムのせい

125 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:10:32.93 ID:KI8ZCtFT0.net
石の指輪の調整極端すぎるだろ
強靱削り+50ぐらいされてんじゃねこれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:10:39.22 ID:vKRmdAqY0.net
侵入されたくないけど侵入したい
前作までこんな奴ばっかだったから仕方ない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:11:10.94 ID:pK5RXDEv0.net
サインが現れた時に、WフシャンWって音するやん?
あれ聞くと早く白ゲットしなきゃって焦るやん?
リアルでも似たような音がすると焦るようになった。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:12:44.35 ID:mF5Vw55o0.net
報復霊好きだぞ
よく霧前で一人出待ちして戦ってる
モブ逃げもできないから楽だぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:12:59.14 ID:I8w0zUqB0.net
>>119
竜体多い気がする
ピエロとか見たことないね

>>118
ホストと二人がかりで戦う方が有利でしょ
闇霊も警察がホストの側にいられると手を出しにくいけど
時間制限もあるから不利な状況でも闇霊は出て行かざるを得ない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:14:32.04 ID:+wze8HeW0.net
大斧ちゃんも嫌われるくらい強くなって欲しいもんだ
つかDLC1・2両方とも大槌が収録されて
なんで大斧は一本も無いねん
ここらで強力な大斧出そうぜフロム

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:16:58.14 ID:kHnfZMwi0.net
好きなジャンルに追加武器来なくても泣かない
直剣大投入みると全武器出す余裕ありそうだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:18:39.85 ID:UWEhwEEc0.net
>>130
短斧系はめちゃくちゃ強くね?
長斧は……

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:18:45.55 ID:vKRmdAqY0.net
おお 斧が欲しいよな


134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:19:02.35 ID:e8x3mdQc0.net
そもそも守護者なんだからSPが本来の役割じゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:19:03.46 ID:J3byfR+G0.net
>>129
考えが浅はかだねぇ。
闇霊だってそう簡単に2vs1のところへ突っ込んでいくわけないでしょ。
むしろ闇霊倒さなきゃ誓約レベル上がらない守護の方が出て行かざるを得ない状況になってるよそれ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:01.12 ID:I8w0zUqB0.net
>>135
だから自分の利益を度外視してホストを守ってる警察は優秀だって言ってるんだよw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:33.77 ID:NNyOHV6H0.net
黒騎士の大斧みたいなタイプがほしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:39.28 ID:NEYNFk+w0.net
斧なら黒霧塔のMOBがかっこいい斧持ってるじゃないか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:21:03.97 ID:aF5LHU/m0.net
呪骨の盾出ねえー、一回で枯れるモブはランダムでもいいからせめて確定ドロにしとけよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:21:05.91 ID:mF5Vw55o0.net
>>135
別にホストが無事だったらかまわんぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:21:25.61 ID:Sh5+b7M30.net
守護出る前にだいたい決着ついてるけどな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:21:34.50 ID:fMcf+9r30.net
>>132
番兵斧はそこそこだろ!
煤の斧出さんかいタニムラ、なんでちょっと申し訳なさそうな感じでバトルアクス出すんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:22:02.67 ID:OzsILCMY0.net
>>138
バトルアクスかっこいいよね僕好きだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:22:46.76 ID:TqFDwot/0.net
前作の角煮みたいな大斧欲しいなあ 出来れば打撃属性で

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:40.20 ID:cjI3dATW0.net
死合刀大杉

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:46.14 ID:8JW7S7fY0.net
バトルアクスとハルバードとかいうとってつけたようなドロップ
谷村君ちょっとお話ししようか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:54.66 ID:VpiDfnvb0.net
呪骨の盾とかもういらんだろ。
イケメンだったのはアプデ前までで、スペルパリィに変なエフェクトが出るようになってからはいらん子。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:57.50 ID:p8qeNpbT0.net
左手武器でバクスタ取れないってどういうことだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:05.17 ID:TW2EJqHK0.net
こいつ斧落とすんかなという期待を返して

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:10.00 ID:NDAr3oKg0.net
守護が煽ってると悲しくなるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:18.22 ID:zgOm/79x0.net
白にもオーラ欲しい
タスクコンプリートでランクが上がって簡単な報酬も欲しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:23.35 ID:NEYNFk+w0.net
俺は竜王の斧が好きだった
あれの特殊攻撃は脳汁でるわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:02.76 ID:OLkHVCj80.net
>>136
なんか前提条件がおかしいような・・・
ホストを守り切ったとしても闇霊倒せなかったら守護者としては負けでしょ
誓約ランクが上がらないんだからゲームとしてそう設定されてると考えるしかない
利益を度外視してる(=勝とうとしてない)時点でそれは優秀とは言わない
ホストから見たら有り難いんだろうが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:03.05 ID:/p350qlJ0.net
竜武器欲しいよなーハベル君に持たせたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:10.06 ID:Sh5+b7M30.net
白オーラなんていらねーよ
うざいだけ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:30.73 ID:OzsILCMY0.net
フォースでもレイムのヘイトとれるかな
隙が多いととるの怖いのよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:43.57 ID:J3byfR+G0.net
>>140
守護なんてほとんどが誓約レベル目的だし、だったら何で白やらないの?って話。
まぁ、ホストに霧入られたらこのチキン守護霊ばかだなぁくらいにしか思わんよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:04.28 ID:I8w0zUqB0.net
>>148
最初に利き手を選択できたら駆け引きできて面白かったかもね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:12.39 ID:e7H8RRsE0.net
竜武器追加で本気ミルドが出てきてこっちの竜武器じゃないという展開が

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:46.92 ID:vJz1bGiG0.net
このageカスばかだなぁ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:15.35 ID:I8w0zUqB0.net
>>153
だから最初に言ってるけど闇霊側の意見としてだからな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:23.28 ID:NNyOHV6H0.net
>>156
タンク役の挑発みたいで面白そうだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:27.64 ID:wWVifCjn0.net
左手武器でバクスタ取れればレイムコスが捗る……かなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:35.60 ID:TW2EJqHK0.net
>>159
炎ルッツ+7

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:28:25.88 ID:qa85Nj300.net
煙の騎士強い
筋25技15信仰60の粗製の番直を太陽エンチャでやってるんだが
もっと火力でる武器ってあるのかね?
エンチャも含めて

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:31:25.00 ID:UWEhwEEc0.net
ルッツのモーションを突きに変更して攻撃力100上げて両手R1無限チェインにしました
これでミルドの再来だな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:17.11 ID:fMcf+9r30.net
ルッツ悪い武器じゃないんだけどな、軽いし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:29.73 ID:8JW7S7fY0.net
>>159
黒魔女に盾刀で負けそうになったら本気ミルドって死合でやってるけど
本気ミルドにすると寧ろ負けるっていう

ルッツさん使い辛すぎ、盾刀強すぎ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:33:46.13 ID:UWEhwEEc0.net
盾刀とか無様すぎる、どこの文化だ
刀は一刀流が至高

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:33:51.46 ID:J3byfR+G0.net
たまに全然前でない守護いるが、「そこに闇いんだろwモブ感知しないんだからはよ倒しにいけw」
ってずっと思ってたわ。まさかそれが「俺SPw」とか言って喜んでたとは正直驚いた。
闇にチョロチョロされる方がうぜーんだから闇にビビってないで仕事しろよとw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:34:09.84 ID:e7H8RRsE0.net
>>165
粗製の異形の頭骨を両手持ちでやれば一撃の攻撃力は上がるよ
R2使いまくるとボス戦で武器ぶっ壊れるかもしれないけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:35:56.71 ID:OLkHVCj80.net
言ってみりゃCTFルールなのにキャンプしてキル数だけ稼いでるやつみたいなもんかな>SP守護者

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:36:06.63 ID:p8qeNpbT0.net
アーロンだめだ すぐ侵入される白は特攻ばっかだし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:36:55.28 ID:eIpc1cuG0.net
刀と小盾ならセーフという俺の中の基準がある
特に呪骨は篭手っぽいし・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:37:23.31 ID:Sh5+b7M30.net
癒しかけてくれるホストありがたいんだが隙だらけて怖いからやめてくれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:37:55.32 ID:3c2DIrd90.net
闇霊がどこにいるかわからない時はホストについていくけど見つけたら一目散に追いかけてるわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:38:30.08 ID:8JW7S7fY0.net
>>169
どこの文化だ、ってそりゃデモンズから続くソウルシリーズの文化だろ
普段は刀に盾なんか持たんよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:38:31.03 ID:TqFDwot/0.net
それだけ信仰あるなら雷派生のが良くない?レイムの雷耐性よく知らないけれど
個人的には小人のメイスとか結構おすすめ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:38:52.44 ID:+wze8HeW0.net
あれ記憶世界いけるアーロンの鎧ってどこあんだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:38:59.99 ID:J3byfR+G0.net
>>176
それが一番いいと思うよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:39:30.98 ID:TqFDwot/0.net
しまった安価付け忘れた
>>178>>165宛てな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:39:38.31 ID:aF5LHU/m0.net
おれの死合場は直剣マンばかりだわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:24.25 ID:UWEhwEEc0.net
>>174
俺的には左は素手で両手持ちがベストだな
ダガーを小刀風に左に持ってパリィも良い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:35.61 ID:gOL20LW50.net
今のところレイムは二人の方が成功率高い(エリーは除く

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:42:37.44 ID:Sh5+b7M30.net
※ただしイケメンに限る

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:43:41.90 ID:IWy52qo10.net
カンストレイムは攻撃ヒット率=死亡率だフィね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:01.03 ID:asszQs4x0.net
レイムソロクリアできるやつすげーな
俺なんかエリーさんといっしょじゃないとクリアできたこと無いわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:07.48 ID:c93AGVo+0.net
さっそく黒鉄ドランマンとあたってしまった
まさかと思ったけど本当にいるとは

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:10.88 ID:qa85Nj300.net
>>171>>178
アドバイスありがとう
やっぱり信仰キャラは素直に雷派生かぁ
異形とか小人とかはノーマークだったなぁ
直剣、大剣ばかりできてたから
使ってみるか…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:22.54 ID:vKRmdAqY0.net
>>186
それじゃ1ヒット=1%じゃねーか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:44:35.09 ID:NNyOHV6H0.net
>>179
上層篝火からエレベーター広間入って左の壁エレベーター上がった鍵扉の奥

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:29.79 ID:42vYt/Me0.net
レイムでゲルム盾持ってるひとは「やっぱりアレ炎に見えるよね?」ってなんか共感わく

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:56.53 ID:IWy52qo10.net
>>190
よく考えたらそうフィねやっぱり算数は難しいフィ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:46:34.39 ID:t4f+G8+9O.net
盾刀があかんのなら盾短剣とかもどうかと思うんだぜ
盾大剣片手大剣もあれやし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:46:47.50 ID:e8x3mdQc0.net
シンもそうだけど
即死しないよう装備着込んどけ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:46:50.10 ID:eIpc1cuG0.net
>>183
和風な小盾が欲しい
弓のダメだけカット率100%みたいな効果があったら日本っぽくてなお良い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:12.94 ID:IWy52qo10.net
刀の相棒は弓か杖と相場が決まってるフィよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:26.92 ID:Sh5+b7M30.net
大盾はまだいい
特大武器と重装備と合わせて戦えんのって思う
そして死ぬ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:35.77 ID:jp0Kmyop0.net
やっと煙騎士倒せた
1周目だし自分結構高レベルだけど
自分が好きな武器で勝つってサイコー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:41.90 ID:XXo6WcB+0.net
>>194
盾短剣は盾直剣と変わらんくらいガチ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:52.48 ID:xKCo6ywJ0.net
刀の左手に盾持ちたくないけど、何もないのもあれだから呪術の火付けてるは
中身空なんだけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:48:29.93 ID:eIpc1cuG0.net
>>197
杖だけは無いなぁ
っていうか武器と杖の組み合わせはださすぎる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:48:45.51 ID:t4f+G8+9O.net
>>200
いや、実用性や強さ云々じゃなくてね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:17.83 ID:IWy52qo10.net
>>202
背負わせるとかっこいいから自分はよくやってるフィ


というかどうしても盾持ちたいならノーデスやったほうがいいフィよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:23.36 ID:aF5LHU/m0.net
妖刀の片手R2の突きってすごい伸びるな
けっこう離れてたから余裕こいてたらありえない距離からグサッと刺さったわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:28.32 ID:JKsyKU4U0.net
煙直剣はなんか特殊能力ないのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:31.94 ID:N+gaws2g0.net
煙白やってて
ホスト全然攻撃しねーじゃねーかよ俺と同僚だけで倒せちまうぞ
あー倒せちゃった、ホストてめー俺らに感謝しろよ
なにホストてめー開戦礼してんだよ、なんで何もやってないのに偉そうなんだよ土下座しろ土下座
って同僚白がなんで土下座してんだよなんだよこれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:37.00 ID:c93AGVo+0.net
でもマジに左に何も見えないと克服者なんじゃないかって思うよね
アーロン騎士長完コスがまさか守人持ってるだなんて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:50:56.80 ID:zgOm/79x0.net
盾短剣も一応歴としたスタイルだぞ
ローマ時代あたりまで遡るけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:08.11 ID:FgSu+dbu0.net
守護者やってるが闇霊が梯子の上から動かない時とか困る
いちいち上って落とされて死ぬのもバカバカしいし
まあホストが昇る必要があるときはおとなしく先に上って弾除けとして死んでるが
ホストがそのあと生き残ってるかは知らない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:29.32 ID:OLkHVCj80.net
それを言うのならそもそも西洋風の服や鎧を着て刀を使うのがダサいということにはならんのかね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:55.33 ID:mF5Vw55o0.net
左手隠してショーテルくるくるしてたらみんな守人と勘違いするかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:56.21 ID:I8w0zUqB0.net
>>198
上手い人は装備を選ばないのさ
http://www.youtube.com/watch?v=iabZMXm9K_w

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:52:05.45 ID:qKo9nVod0.net
左手に何も持たないロンソ一本プレイがマイブーム

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:52:13.40 ID:wWVifCjn0.net
>>206
リーチが長い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:53:23.91 ID:eIpc1cuG0.net
>>206
リーチがあって強靭削り25でカウンターもある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:53:41.52 ID:TW2EJqHK0.net
煙の剣のみで対人してるけど前々から使ってた青騎士より勝率が良くて複雑な気持ち

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:53:42.25 ID:tp/JWmnOi.net
うちは左手に何も持たない完コスの時はどっか適当なタイミングで素手殴りして何にも持ってないアピールをさりげなくするよ
完コスで楽しんでるのに疑われるのヤダし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:54:21.13 ID:xKCo6ywJ0.net
煙直剣にするか特大にするか迷う
もう一回レイム行きたくないよーーー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:55:01.48 ID:2kvz0/lv0.net
ダークソウル2まとめ
・開発者がウィキを見ろと公言。ゲーム内での完結を放棄。本当に見ないと攻略不可能。
・複数の敵を相手にする場面が殆どだが、カメラが近すぎて視野がせまい為に、
見えない位置から攻撃され死にまくる。加えてロックするとカメラが移動できないクソ仕様。
・ロックしても地面のトカゲに攻撃が当たらない、いい加減な判定。
・ロックしても関係ない方向に攻撃するクソ仕様。
・敵はスタミナ、速度無視で、無限チェーンコンボをしてくる鬼畜ぶり。しかも当たれば一撃死。
・上記理由から一匹ずつ弓で釣って倒すという超クソゲーを強制される。
・渋谷&谷村による新グラフィックエンジンでPS3を限界まで熱くする仕様。
なおグラフィックは前作以下で読み込みでガックガクになりラグ死が多発。
・キー入力が反映されなかったり、遅れが多発。メニューを開くのに2秒かかります。(絵はさらに遅れて表示されるクソっぷり)
・SEが手抜きの上、音が出ない、遅れるなどの現象が多発。
・ラスボスは名前すら知らないキャラが脈略なく出てくる。エンディングは超手抜きムービーで一瞬で終わります。
・ジョジョを越えるロードゲー。その間に絶望を捧げたくなるラノベ風アイテムの説明を読まされる。
・ストーリーがほぼない為、何をすればいいのか、何で戦ってるのか、クリアしても最後まで何もわかりません。
・即死ゲー=難しい=ユーザーが求めているもの  勘違いで凝り固まった難易度設定
・前作のカッコいいボスや素敵なNPCを全て登場させ、セリフや演出で劣化させて世界観をぶっ壊してレイプ。
・ヘルプを見ると窓で隠れて何も見えないクソ仕様。開発の無能ぶりを誇示。
・土下座するべき所を何故かアマゾンレビューで工作する悪質さ。無神経さ。
・発売半月で中古屋には駄糞2で2列占拠するほどユーザーに見捨てられる。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:56:42.83 ID:xCpg3Wa30.net
スルー検定 開☆催

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:17.09 ID:UDJMJxsx0.net
熱7までレイムいけたしカンストもいけるかと思ったら火力上がりすぎててハゲそう
直剣一発で体力半分持っていかれるのやべえ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:40.58 ID:OLkHVCj80.net
慣れとは恐ろしいものでもうレイムに対して苦手意識無くなってるな
まあたかだが4周目のやつとしか戦ってないんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:51.30 ID:azSuSWtz0.net
まぁいくつかは的を得てるけどな
ストーリー補完諦めてからは楽しめてるよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:58:24.54 ID:kNYjHrFS0.net
>>217
補正部分のステどう振ってる?
なんか太陽直剣のが良い気がしてどうも交換迷っててな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:59:07.69 ID:cjI3dATW0.net
うつろ剣のエンチャ時間短すぎぃ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:59:19.25 ID:jUiZtufy0.net
アーロン白しまくってたらもう慣れちゃったしな
遠くで魔法撃ってるだけのバカホストに向かって直進するアーロン見てほっこりするレベル

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:59:23.69 ID:SyXZ2PWp0.net
左に刀を仕込んで義手刀プレイ
ダッシュ突きが死んで狂戦士刀は中々辛い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:59:47.42 ID:UWEhwEEc0.net
特殊エンチャは1分にするかもっとモーション早くても良かったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:00:45.65 ID:eIpc1cuG0.net
うつろ剣と引き合う石剣両手に持つと赤と青の似たような直剣でかっこいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:01:02.83 ID:IWy52qo10.net
ふと気になったフィけどノーノーチャレンジって成功した分だけ指輪もらえるフィか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:01:36.40 ID:xKCo6ywJ0.net
ってか盾ったみんな何持ってんだ
小盾は受け値低いし大盾重いからいつもカイトシールドだが
最近は属性カットあんま気にしなくていいしな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:01:38.62 ID:I8w0zUqB0.net
>>222
鉄指つければ?
1/4くらい減る

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:02:17.84 ID:OLkHVCj80.net
アーロンは魔法使いにとっては割りと鬼門と言っていい相手
攻撃の間隔が短めなために避けて魔法撃つと次の攻撃の回避が間に合わない場合がある
また必ず弾数が足りなくなるので草で給水する必要があるがこれも回避が間に合わず
ぶった切られる可能性がある
レイムや青溶鉄の方が遥かに楽

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:03:59.83 ID:t4f+G8+9O.net
>>232
どのキャラも結局ドランに落ち着いちゃうなぁ
あいつ優秀過ぎない?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:17.60 ID:Sh5+b7M30.net
俺も大輪持ってるけど盾受けしたことないな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:32.54 ID:EVag04G20.net
直剣なんかの二刀流でダッシュすると左武器の持ち方がダサいの何とかならんの

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:41.99 ID:azSuSWtz0.net
>>234
武器使えばええやん
この高SL時代に純魔なんてアホやで

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:47.35 ID:eIpc1cuG0.net
>>232
ドラン・呪骨・咎人レザー・守護者・王のどれかを装備に合わせてる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:05:59.12 ID:SyXZ2PWp0.net
>>232
持つときはハベルだなー
コスプレに応じた盾も使うが大体飾り

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:06:33.63 ID:3c2DIrd90.net
今の時間修練ダメだな
ガン盾短剣亀しかいねえ
そいつばっかりと当たるってことはそいつしかいないってことか

>>232
攻略中なら監視者
対人ならドランだった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:07:53.93 ID:OLkHVCj80.net
>>238
クリアするだけなら別の脳筋キャラで既にやってるんでね
それじゃあ意味ないんすよ
ただ同じことを繰り返してるだけになっちゃうし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:07:55.07 ID:8JW7S7fY0.net
ドランは光る強化なのとランダムドロップなのを除けば優秀すぎるからな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:07:59.50 ID:c93AGVo+0.net
>>232
攻略ならパンケーキ→王国カイト
対人ならドラン、タゲシ、聖壁、大輪カイトのどれか
コスプレのときだけ大盾持つ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:08:03.66 ID:TqFDwot/0.net
普段盾使わないけど
追う者だけは事故が怖いから咎盾を仕込んでる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:08:06.44 ID:I8w0zUqB0.net
最近アメリカ人の煽り率が凄い
あいつら前はそんなに煽らなかったのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:08:56.92 ID:TW2EJqHK0.net
>>225
無派生で筋肉15技量50理信20松脂塗って基本両手持ち
リーチあって盾上からでも属性ダメで削れるけど火力自体は抑え目でスタミナ消費も他の直剣と比べて多い
多分ロンソや太陽使った方が良さげ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:09:29.72 ID:xCpg3Wa30.net
虚ろの鎧の剣普通に優秀だな
問題は炎耐性高い奴が多いこと

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:09:47.85 ID:LXoHfAVs0.net
時間カンストは999:59:59
なのねhttp://i.imgur.com/dmiTvat.jpg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:10:05.94 ID:JKsyKU4U0.net
竜骨稼ぐのメンドイ・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:12:37.24 ID:fMcf+9r30.net
祈りマラソン is god

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:12:48.43 ID:zgOm/79x0.net
古騎士、番兵の中盾がいい
カットや受け値が優秀なのはもとより
平べったい円盾で渋いデザイン

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:12:58.03 ID:dhspSC180.net
煙の騎士くっそ強くね
マンイーターもマヌスも熔鉄デーモンもかわいく見えるわ……
一週目だからかサイン一つもねえし
プリーズヘルプミー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:13:24.65 ID:b8f8ZBB00.net
>>246
トーマスのせいだと思う。w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:13:33.01 ID:42vYt/Me0.net
祈りマラソン考えたひとにキスしたい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:14:17.14 ID:XXo6WcB+0.net
レイムといえど、さすがに一週目だとソロ余裕の雑魚

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:15:01.29 ID:xKCo6ywJ0.net
光はオジェイと一緒に稼ぐもの
竜は祈るしかない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:15:09.18 ID:x6O0GI8f0.net
盾は防具に合わせてかえてる
細身の軽装に中盾はでかすぎるし鎧に小盾は何かしょぼいし
あと色あわせたり
受けてせいぜい一発だから性能はどうでもいい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:15:16.03 ID:dhspSC180.net
最初のDLCは二周目でもソロプレイ余裕でぬるすぎたくらいだが
今回は一周目でやってるのに最初のボスすら倒せねえぞどうなってんだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:15:59.17 ID:3qSmPaxa0.net
ドリームハンターレイム

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:16:00.44 ID:Sh5+b7M30.net
ホストはマジでアイテムけちんなや本気で勝ちたいなら常時ザベスもしゃっとけ
削りきれる時間あれば一人っで倒してみせるからよぉ
いやしでかいふくしてんじゃねぇ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:16:37.92 ID:TW2EJqHK0.net
竜血鎧装備してるとマントひらひらに干渉するせいで盾装備できないしたくない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:16:52.16 ID:oownYxag0.net
ヴェルスタッドコスしてるからレイムさん最初から本気モードでワロス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:17:40.00 ID:xKCo6ywJ0.net
イカアレルギーのレイムさんかわいい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:18:13.28 ID:FvKSjjv/0.net
レイムに白で呼ばれてエリーがいるとワクワクしてくるぞ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:18:21.24 ID:I8w0zUqB0.net
>>254
トーマスはなんかやったの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:19:09.88 ID:NDAr3oKg0.net
装備貫通してていいから鞘出してほしかったな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:19:09.89 ID:jUiZtufy0.net
レイム右手直剣のなぎ払いがたまに事故るからホストには是非イカ頭で挑んで頂きたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:19:41.93 ID:9YylVTd50.net
駄目だわDLCの闇霊高レベル多すぎる
HP2500ぐらいデフォだし一度逃すと遠くでフォーンって音するし面倒臭すぎる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:20:06.87 ID:FvKSjjv/0.net
>>256
一週目ソロで力押ししたら、エンチャする前にオワタw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:20:23.59 ID:qKo9nVod0.net
イロモノ武器防具が多くて困る 俺はもっと堅実で地味なのがいいんだ
DLC3弾は頼むぞ谷村

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:21:09.78 ID:fMcf+9r30.net
>>269
どこもそんな感じやで(ニッコリ
白呼ぶかレベル上げしよう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:21:43.51 ID:p8qeNpbT0.net
>>271
800円とってそんなの出したら袋叩きだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:22:11.86 ID:Sh5+b7M30.net
レイムのなぎ払い近距離でやられたときは足元飛び込むのが正解なのか?
ある程度距離とってれば避けられるけど目の前でいきなりやられると避けきれねぇ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:22:36.58 ID:JKsyKU4U0.net
なぎ払いばっかでどれの事なのか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:22:46.94 ID:j5ad9q4t0.net
どうせ糞ゲなんだから前作の追うものと飛沫レベルのもん出してくれてもいいのにな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:23:42.04 ID:b8f8ZBB00.net
>>266
負けると「馬鹿にする」のジェスチャーしてくるよ
外人のフレが負けてちょっとイラッとしてたw。
公式でこんなもんだとお墨付き与えた感じ。
今回のDLCでめでたくモブ逃げ、目の前エンチャも皮肉られたけど。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:23:52.81 ID:eIpc1cuG0.net
生命99に三竜・生命指輪+3で素でHP3000越えたりしないのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:24:09.04 ID:kNYjHrFS0.net
>>247
thxそうかやっぱ太陽でいいのか
やっぱ前作DLC武器のこともあったし性能ある程度抑えてるのかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:24:27.35 ID:FgSu+dbu0.net
これからは煽り煽られる亡者度MAXの楽しいダークソウルの始まりだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:25:01.97 ID:Sh5+b7M30.net
>>275
終盤の炎まとわせたなぎ払い
目の前であ来るなって思っても避けきれねぇ
土下座使いこなす技量はない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:25:57.56 ID:rz38v/ny0.net
レイムはたまに特大なぎ払い二連撃やってくるけどあれの条件何なんだ
一段目避けてほいほい飛び込むと返しの二段目が飛んでくる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:26:31.87 ID:JKsyKU4U0.net
キュイーンのやつの事なら、ちょっと引きつけて左前に抜けて、
そのままボコるなり回復なりでいいよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:26:33.25 ID:OLkHVCj80.net
>>281
あいつに向かって左側後方にロリで飛び込めばおk
剣を振りかぶってる側ね。
逆に向かって右にロリすると持続判定を喰らうのでNG

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:26:39.66 ID:SyXZ2PWp0.net
>>281
剣動き出すと同時に剣に向かってロリ
エンチャ後はこれよりも側面凪ぎ払いが怖い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:27:33.41 ID:b8f8ZBB00.net
>>281
なれないとムズイだろうけど、
慌てないで自分に当たりそうって時に剣が来る方向に向かってロリるといいよ。
軽装だと行き過ぎて振りぬいた剣に当たることもあるから注意。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:27:58.20 ID:3c2DIrd90.net
>>281
なぎ払いが来る方
つまり左前にロリすればいい
前とか右だと装備重量によってはなぎ払いの終わり際に当たる場合がある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:28:03.08 ID:Mc0nwMyJ0.net
すまん赤霊
俺クリア済みなんだ……

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:28:19.94 ID:vKRmdAqY0.net
>>282
返しの二段目なんてあるのかよ
高周回で攻撃パターン追加とか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:28:32.31 ID:usUf2INF0.net
>>281
始めたころは煽られたら顔真っ赤だったけど、今は煽られても何も思わんわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:28:42.49 ID:Sh5+b7M30.net
剣の方にロリかありがとう
できるだけダッシュ切りでヒット&アウェイでやってるけど
咄嗟に出されると食らっちまって困ってたんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:29:00.06 ID:rz38v/ny0.net
>>289
キーンじゃなくて二刀流時の時にやってくるやつ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:30:15.35 ID:TW2EJqHK0.net
>>292
直剣直剣特大特大のパターンの奴?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:30:26.04 ID:Ea0DewKt0.net
非課金用の青熔鉄とアーロン サイン書く場所
レイムやったあとだと どっちがどっち忘れて
アーロン用魔法で青熔鉄いって大変なめにあったわ
防護ない状態で青熔鉄鬼畜すぎ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:30:30.79 ID:fMcf+9r30.net
>>292
あれ怖いね、それと適当切り
右左で威力変わらねぇのが納得いかねぇ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:30:54.20 ID:Sh5+b7M30.net
レイム絶対勝たせるマンになっちゃるで

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:31:06.78 ID:brJgx+b/0.net
やっぱブンブンつよいな
PSも糞もねーな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:31:39.64 ID:FgSu+dbu0.net
エンチャ後に叩きつけてからの振り回しが苦手だわ
二回振り回してくることもあるし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:31:45.83 ID:SyXZ2PWp0.net
直剣直剣直剣特大特大よりも直剣特大のが辛い
いやらしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:32:21.69 ID:OLkHVCj80.net
ぶっちゃけて言ってしまうと
エンチャ後のレイムの攻撃はほとんど左ロリでかわせる
連続斬撃(これは2連ロリが必要)、ダッシュ突き、ジャンプ斬り、火炎なぎ払いに対応
無理なのは地面突き刺しからの炎球攻撃だが
これは距離を空けて衝撃波をやり過ごした後炎球を前ロリでくぐればいい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:32:37.90 ID:dhspSC180.net
黒霧の塔にサイン一つもなくて泣きそう
80万ソウルじゃ少ないか…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:33:05.99 ID:m7FAg79R0.net
>>282
分かる二回斬った後ディレイかけて3発目放った後なんかまたディレイ少しかけて
斬ってくる奴だろ?あれ白でやると当たりすぎるタイミングが分からん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:33:10.58 ID:tp/JWmnOi.net
そういや結局花シリーズ来なかったね
あれのデザイン凄く好きだけど合う防具が無いからコーデめっちゃ難しい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:35:21.98 ID:m7FAg79R0.net
レイムの突き刺しからの火球出しは出す時に衝撃波放つのが嫌らしすぎると思う
あれ無かったら確かに余裕なんだろうけど
にしてもあれ避ける為に急いで逃げるとスタミナがががががが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:35:33.06 ID:Ea0DewKt0.net
レイムはエンチャ前のが被弾率やばい
振り向き直剣いっつもあたる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:29.84 ID:p8qeNpbT0.net
擬態して白呼んで行かせるの楽しいww
おれ見つけるやつは即送還

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:39.25 ID:3c2DIrd90.net
レイムの特大剣のほうのディレイ攻撃は左前ロリすれば大体かわせる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:38:07.56 ID:vKRmdAqY0.net
>>305
俺たちも振り向きざまに斬りつけるモーション欲しいよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:38:46.78 ID:Sh5+b7M30.net
左前ロリで周りの人に当たらないなら使うけどそのへんどうなの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:39:09.38 ID:I8w0zUqB0.net
たまにはエレナのことも思い出してあげてください

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:39:24.09 ID:hp/J2ctF0.net
>>292
エンチャ前の弱弱強強のコンボはそこそこレア
エンチャ後の袈裟斬り→叩きつけ→右薙ぎ→左薙ぎの方かもしれないけど
レイムは割とレア攻撃持ってるよ
特大ガード中の直剣攻撃見たことない人結構いるんじゃないか?
30時間くらいレイム白バイトしてるけど3回しか見たことないわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:40:53.72 ID:ErNIy1y50.net
ネズミの王カワユス(U^ω^)
威厳溢れるあの物言いカワユス(U^ω^)
ネズミだけどわんわんおっおっ(U^ω^)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:41:15.79 ID:I8w0zUqB0.net
エレナがヴェルスタだけじゃなくレイムも召喚できるようになってたら面白いのにな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:42:03.87 ID:eIpc1cuG0.net
>>313
鬼畜なんてレベルじゃない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:42:42.18 ID:3c2DIrd90.net
>>309
左前ロリしても他の攻撃と大差ない範囲だよ
ってかそれしか抜ける方法ないと思うし周りに迷惑かけると思うなら死ぬしか無いんじゃね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:42:49.02 ID:6XMf4Quy0.net
数の暴力はいやどす

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:43:03.62 ID:aF5LHU/m0.net
途中仲間割れしそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:45:29.42 ID:Sh5+b7M30.net
>>315
オッケータゲられてる時はじり下がりして
大剣の行方を見守ってからダッシュきりするわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:45:36.86 ID:7AHlmFFC0.net
>>311
ガード中の直剣攻撃はガード中に正面から攻撃すれば見れる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:45:52.83 ID:3c2DIrd90.net
>>311
ガード中の直剣はガード中に攻撃しないと打ってこないはず
あと弱弱強強は1回めの強の時声上げない時たまに2発めが来る
声上げた時は2発目の強打ってこなかったんじゃないかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:45:55.63 ID:8JW7S7fY0.net
>>311
特大ガード中やることなくて暇なんだよなぁ
攻撃しても弾かれからのカウンター確定だしアイテム使うほどの隙でも無いし

あれなんか条件満たしたら崩せたりしないかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:46:35.81 ID:1pyyIHkS0.net
エレナさん一体どこでヴェルスタと知り合ったの…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:46:36.79 ID:PZMTfO2m0.net
はぁ・・・煙の騎士に勝てない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:46:58.88 ID:xKCo6ywJ0.net
ガード中回復したら凄い勢いで突っ込んでくるんだよなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:47:18.26 ID:XXo6WcB+0.net
火蛇舞踏エレナ嵐使う似非トーマス煽ると気持ちええのう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:48:45.38 ID:xKCo6ywJ0.net
呪術って理力信仰の合計値が50くらいいけば良いんだっけか
記憶99のトーマス侵入してみるか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:49:06.95 ID:PBwBNT2/0.net
盾は反逆盾最強なんだね
ハベルなんて重いだけですわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:49:42.01 ID:e8x3mdQc0.net
レイムは攻撃範囲内にいればブンブンしてくるから
特大横薙ぎを避けたとしても近ければ次が来るつもりでいるべき

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:50:06.38 ID:Sh5+b7M30.net
特大ガードに盾崩しやったけど無駄だった
マジありえんし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:50:06.64 ID:xKCo6ywJ0.net
妖刀アーロンコスで対人やってみたが、気付けば重装着込んで固い誓い妖刀エンチャゴリ押しになってた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:51:01.28 ID:a6kQtdZ30.net
最初のPV見てて思ったけどファーナムが傀儡(?)と戦ってるところ黒霧の塔じゃね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:51:50.80 ID:JKsyKU4U0.net
地面突き刺し(小ダメージ&怯み)
これ食らって衝撃波&火球で即死
あの突き刺しもうちょっと遅くして欲しい

あと後ろが壁で下がれない状態での衝撃波も辛い
ガードでやり過ごすけどメチャ痛い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:52:39.37 ID:hp/J2ctF0.net
>>319
>>320
そういや3回中2回食らってたのがエリーだったわw
あいつガードしてても問答無用で小突くからな

モーションばっか見てて声は意識してなかった
参考になるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:53:00.90 ID:Sh5+b7M30.net
DLCのクオリティのマップが続いたら神ゲーだったな
アンディールから先はマジお腹いっぱい
走り抜けるだけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:53:37.68 ID:3c2DIrd90.net
>>332
軽ロリなら怯んでからも2回後ろにロリ連打してすぐ前ロリすれば避けられる
後ろが壁だった場合は残念ながら

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:53:42.73 ID:LPA2//L40.net
呼んだ白が二人とも赤目つけてたんだが
ボスが二人の白の間を行ったり来たりして俺の攻撃当たんなくてワロタ
ただボスの後ろついて走ってるだけだった

今思ったけど俺も赤目つければいいのか
決別しないで済むな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:54:20.12 ID:eIpc1cuG0.net
レイム装備に反逆盾っていまいち似合わなくない?
あの尖がりまくった装備に綺麗な四角の大盾が似合わない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:55:02.13 ID:1pyyIHkS0.net
割とマジでDLCシリーズ第2弾来て欲しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:55:24.14 ID:k4sy8f1/0.net
一周目は300万あたりが人おおいのか
それまではサイン全くみなかったけど300万からゴロゴロおるわ
もうほぼ全部クリア済みやっちゅうねん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:06.19 ID:JKsyKU4U0.net
以前の動画見てたらみんなして武器紫にしてたけど、共鳴武器ってもう救済しないの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:08.40 ID:PZMTfO2m0.net
レイムの火の弾よけられねえ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:14.40 ID:8ZlTgsTH0.net
煙の直剣のためにもう一度くべるか悩んでいる。
果たしてカンストレイムを再び倒せるのかどうか
一度目は数日かかったしな…どうしよう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:21.34 ID:vKRmdAqY0.net
>>337
そんなん言ったら尖ったデザインの鎧なのに野暮ったいデザインの煙の特大剣はどうなんだと

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:21.95 ID:xKCo6ywJ0.net
DLCってどんくらい売れてるんだろな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:50.19 ID:OzsILCMY0.net
最下層に向かう途中にデカイ古騎士あるけどレイム達となんか関係あるんだっけ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:56:58.35 ID:TMXon5oP0.net
レイム一式揃ったからコスしようと思うんだけどステータスどうしてる?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:57:23.67 ID:F6jY6Jwe0.net
>>341
グワーッってきたら前コロリンでちょちょいのちょいよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:57:27.24 ID:hp/J2ctF0.net
>>321
向かい合ってると互いにジリジリ移動するだけになっちゃうよな
マルチなら他の人が背中から叩いてくれるんだけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:58:15.28 ID:eIpc1cuG0.net
>>343
特大剣は禍々しさが似合ってると思ったけどこれ個人的好みだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:58:45.57 ID:8ZlTgsTH0.net
>>341
衝撃波の後に前ロリ
自分は色々動画とか見た結果これに落ち着いた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:58:59.26 ID:Sh5+b7M30.net
避ける技術もないのにベルスタ兜かぶっちゃうホスト
たまたま基本装備がそれで二刀流モードあるのしらんのか
9割失敗だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:00.44 ID:6XMf4Quy0.net
>>346
おっさんレベルマッチじゃないから好きに上げれば?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:20.54 ID:TW2EJqHK0.net
元のレイムさんの鎧は大盾の似合うもっと綺麗なやつだったんだよきっと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:48.99 ID:vKRmdAqY0.net
>>349
だろ
個人的好みは主観的な問題だよ
なんでその組み合わせ?とか思っても本人はオシャレだと思ってるんだか仕方ない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:51.36 ID:x75xMQ4V0.net
おまえらいつまでdlcの話してるんだ
いつものような文句が聞きたいのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:59:57.00 ID:6XmuONqc0.net
このゲームやっぱりBGM最大にした方がいいな
シン戦でめちゃくちゃテンション上がった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:00:37.61 ID:4+6vypAN0.net
力とか技量がたった5だけ上がる指輪とか誰得だよ思ってたが
純魔キャラで青熔鉄殴り倒すのにめっちゃ役立ちました
誰得とか思ってスミマセン

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:00:56.17 ID:8ZlTgsTH0.net
>>356
ラスボス感がたまんねえな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:01:14.91 ID:1pyyIHkS0.net
ボンクラやヴェルスタレイムさんと比べるとドラモンド隊長小さすぎじゃね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:01:18.48 ID:7Y5xfQQW0.net
煙の術師の上着とズボンあげるから夜の短剣くれ
アナシャス

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:01:38.47 ID:9ARmQEjq0.net
夏休み最後の日だからホストに文句言うイライラしてる白が多いのかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:02:25.84 ID:8ZlTgsTH0.net
>>360
何もいらないけどあげる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:04.26 ID:TMXon5oP0.net
>>352
いやそうなんだけどさ…なんかごめん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:12.00 ID:m7FAg79R0.net
>>354
レイムのセンスは少しずれててそれが原因で追放されたりして

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:25.63 ID:Sh5+b7M30.net
晒しが発生するので協力スレでやりましょう
レイム白やり続けてたからストレス溜まってたわちょっと息抜きするか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:29.23 ID:fN4hj8aT0.net
dlc買おうと思ったのにウェブマネー買って来ちゃった
しかもシーズンパス2400円だと勘違いして3000円分も


谷村ァー!!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:47.22 ID:+wze8HeW0.net
なんか鉄の回廊で白霊待ち狙いのSTEREO-PONY-5とかいう悪質な闇霊いるな
闇霊と戦う気無いから突っ立ってたら酸連射してきて装備破壊しようとしてきたわ
すぐ全部脱いだから壊れなかったけどしょうもないやつだな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:06.87 ID:/StuiHP80.net
DLCあと五個くらいだして全クリでエンディング派生させよう
本編なんてなかったんや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:07.66 ID:TW2EJqHK0.net
>>359
ボンクラ→巨人の力を得て巨大化
ヴェルスタ→不死廟の闇に中てられて巨大化?
レイム→ナドラたんとちゅっちゅして巨大化

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:40.47 ID:PBwBNT2/0.net
女キャラで全身鎧だから脱いだら女とばれちゃう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:42.00 ID:7Y5xfQQW0.net
>>362
まじで??青の短剣もつけれる
周回のソウル一億の250なんだけど
名を刻むでいけるかな??

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:04:43.00 ID:Sh5+b7M30.net
>>366
アマゾンでも売ってたぞどういう理屈か知らんけど
ウェブマネー使えないんだっけ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:05:14.02 ID:fxo2LU+S0.net
期間限定の色違いは武器だけじゃなくて盾も欲しいなあ
巨象一式に似合う盾がない
巨象の大盾はなんか構える位置低いし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:05:28.44 ID:6XmuONqc0.net
>>368
不死廟以外のアマナから先のステージ全部削除すれば丁度いいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:05:57.83 ID:m7FAg79R0.net
しかしあの一際でかい王様にヴェルスタッドとレイムが付いてたって相当威圧感あるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:05:58.48 ID:7XiPbpre0.net
術師でも刺剣くらい振れるだろ
魔法派生に結晶エンチャすればアーロン相手にも十分な火力になるで
接近攻撃禁止縛りしてるなら勝手にしろって感じだが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:16.14 ID:8ZlTgsTH0.net
>>365
了解
>>360
これ以降は
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
でやりとりしようぜ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:19.34 ID:HD8QmGBqi.net
じゃあ俺も誰かとちゅっちゅすると巨大化出来るのか!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:20.99 ID:JKsyKU4U0.net
それよりボロじゃないマント鎧とかくれよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:22.43 ID:+wze8HeW0.net
>>369
アーロンさんは?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:40.88 ID:hp/J2ctF0.net
>>369
レイムはどこが巨大化したんですかね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:06:50.80 ID:ps8E7AtW0.net
チャレンジルートの白で
ホストの通り抜け邪魔するの楽し過ぎwwwwww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:07:06.61 ID:7XiPbpre0.net
>>313
反逆の大盾&直剣だけのバージョンやな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:07:23.46 ID:7Y5xfQQW0.net
>>377
おけ失礼した

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:07:39.90 ID:XXo6WcB+0.net
タバコ規制してもいいけど先に害の大きいアルコールをやることが条件だな
タバコで家庭崩壊なんて聞いたことねえわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:07:57.62 ID:m7FAg79R0.net
DLCの王冠を捨てられないのは何かあると信じてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:08:40.98 ID:qyv6ncAn0.net
>>356
ほー良いこと聞いた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:08:48.15 ID:PmyXEbZ30.net
あー初見装うのたのしい
癖になる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:08:59.86 ID:wWVifCjn0.net
煙の特待剣に炎エンチャできる日をずっと待ってるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:07.78 ID:+wze8HeW0.net
>>379
設定的に何百年も前の死体から剥ぎ取ったアイテムだからボロなのはわかるが
小汚いんだよな
デモンズは腐れ谷みたいな汚いステージはあったが
わりとソウル体や装備品の小綺麗さで妙に清潔なイメージがある

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:10.29 ID:7XiPbpre0.net
>>386
すでにインタビューで王冠集めると何かしらの力を得られると言ってる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:10.56 ID:9ARmQEjq0.net
>>367
酸使いには延々と光粉

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:25.15 ID:8JW7S7fY0.net
>>375
全DLCクリア後には王の記憶で最盛期の王様+お付きの煙、イカ
それに加えてお妃のデュナが一斉に襲い掛かってくるボス戦があるな、間違いない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:50.61 ID:qyv6ncAn0.net
>>386
もしかして王冠の数だけ次のボス弱体化とか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:10:00.31 ID:m7FAg79R0.net
>>391
マジか
まあ楽しみにしてるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:10:15.57 ID:PBwBNT2/0.net
白でホスト誘導するのもうやめた
ひたすらホストの後についていく金魚の糞プレイ楽しいれす

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:10:17.56 ID:1pyyIHkS0.net
リンドは割と綺麗なマントじゃね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:10:57.03 ID:eIpc1cuG0.net
ボンクラ王マントも綺麗だよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:11:02.93 ID:hp/J2ctF0.net
ヴァンクラの王冠も捨てられないんだけどこれ最初からだっけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:11:22.66 ID:m7FAg79R0.net
>>393
デュナはボス戦時のあの姿になれないしレイムはまだ直剣だって思ったけど
全盛期の王だけで死にそう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:11:29.30 ID:8ZlTgsTH0.net
アマナで手に入る王冠も捨てられないのね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:11:57.34 ID:XGz4IT3s0.net
チャレンジルート初めてやってみたんだけど、最初に白が扉しまってるトカゲの方に走っていくのは何が狙いなんだ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:12:51.43 ID:eIpc1cuG0.net
>>402
扉ルートの方が楽
大盾で火球防いでくれる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:12:55.59 ID:Ea0DewKt0.net
>>402
青熔鉄ならショトカルートだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:13:13.00 ID:m7FAg79R0.net
ヴァンクラの王冠も他の三つの王冠と同じ力があるのかもね
シナリオ進めてかつDLCクリアで特別な何かか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:14:42.11 ID:npHo981p0.net
巨人の王が着けてる王冠がほしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:14:47.51 ID:Sh5+b7M30.net
ホスト誘導白って微妙じゃないか
あー見落としあるのになーって思っても
ちょっとヒントだして気づかなかったらそのまま気にしないで進むぞ
自分で探索してなんぼでしょ初周こそいらんましてや周回やってるなら意味不明

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:14:52.29 ID:p8qeNpbT0.net
(理信上げる力があるだろ・・)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:15:07.19 ID:EeAk30qk0.net
>>402
これ初見ホストには迷惑よな
絶対に柵越えられなくて分断するよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:15:21.71 ID:xKCo6ywJ0.net
最近大盾使い始めたんだけど強すぎひんw
これどっしり構えとくだけで負けるきしねーーーw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:16:30.99 ID:Ea0DewKt0.net
鉄の回廊はレバー付近までいってホストの反応をみてからにするわ
左直行ホストもいるしな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:16:57.80 ID:npHo981p0.net
>>409
突破できれば開けれる仕掛けとか一切ないからな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:17:30.24 ID:J4DhG5xB0.net
マルチでチャレンジする時に走り抜けたいなら左行って望郷でも撃って走る方が失敗して分断とか無いし安心だわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:17:54.85 ID:+wze8HeW0.net
青鉄デーモンよりナドラたんと戦いたかった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:18:11.74 ID:gjuluxlP0.net
チャレンジ非購入者エリアには貧乏人を煽るようなメッセだらけなのに中に入ると「助けてくれ貧乏人」が3つ並んでてワロタ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:19:41.67 ID:7XiPbpre0.net
アーロンと戦う場所って床が鏡面になってて反射するけど女キャラでスカート系の装備させれば・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:19:57.80 ID:6XmuONqc0.net
青溶鉄剣と青溶鉄頭と煤の斧が足りないぜ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:19:58.48 ID:M/uIlrJn0.net
レイムで壊してないナドラのほうに行く白は池沼なのかわざとかどっちだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:20:37.83 ID:I8w0zUqB0.net
王冠4つが一つに合わさり真の姿になって

防御力オール+50
記憶できる魔法+3
詠唱速度+100
魔法使用回数+1

そんな王冠がほしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:21:24.44 ID:G748RdRL0.net
青ニートの石碑の裏にDLCの場所が書いてあった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:21:33.23 ID:6XMf4Quy0.net
そんなんみんな王冠だらけになるやんバカかいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:22:06.46 ID:Sh5+b7M30.net
チャレンジは自分の分一回やったら十分だわ
白やる気も起きない
クリアできない人はティアラと魔法装備と魔法指輪3とすべての退魔つけて望郷走り抜けしろ
NPCは余計なもんに手を出さないで無傷でボスまで来てくれるから
あとは離れて毒矢うってれば勝手に終わる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:22:55.38 ID:LgA2eS4T0.net
DLCボス少なくね
無印は聖獣 アルトリウス カラミット マヌスにNPC2人
2はエレナ シン アーロン レイムに3バカ(NPCレベル)と焼き直しデーモン
値段倍なんだからもうちょっとボリューム頑張れないのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:01.17 ID:m7FAg79R0.net
>>419
しかし見た目はまんま王冠を4つ重ねた姿な上ローリングすると王冠が分裂して吹き飛ぶ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:26.96 ID:XGz4IT3s0.net
>>403-404,409
やってみた。やっと理解できたわw
サンクス

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:28.41 ID:I8w0zUqB0.net
記憶力とかは冗談にしても魔法使用回数増える頭装備はフード以外にもほしい
フード嫌い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:47.09 ID:J4DhG5xB0.net
中ボスほしいっすわ、中ボスいないと白も篝火〜ボスまでとか間に合わんし闇も広すぎて見つけらんねーし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:25:42.99 ID:8JW7S7fY0.net
>>423
無印は1200円でボス4、2は800円でボス3
仮に次のDLCでもボス3体なら2000円で9体

十分だと思うけどな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:25:46.99 ID:W4/pgczi0.net
ALL+10でいいよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:26:06.51 ID:fMcf+9r30.net
王冠全部集めると単眼の王冠になるんじゃね、んでマデューラに塔が立つ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:26:16.06 ID:6XVmh3uw0.net
夜の短剣欲しがってた奴と同一人物かな?

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/31(日) 02:56:59.13 ID:fQ2pFtMj0.net
【ID】 LMKHA
【場所】熔鉄
【罪状】チート武器
【詳細】残り体力数割でチート武器使用

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:17:58.04 ID:7Y5xfQQW0
>>132
LM〜です
レベル差あるなら赤のが見えやすいかもですね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:26:53.07 ID:7XiPbpre0.net
サルヴァと黒霧も探索→→→ボス→ボスって感じだったから
探索→ボス→探索→ボスって感じに間に入れて欲しいよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:27:19.87 ID:eIpc1cuG0.net
>>423
次のDLCでまた新ボス2体とチャレンジ用ボス1体で
おそらく王冠全種揃えて+α何かがあるのに期待すれば妥当じゃね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:27:27.34 ID:DXqjUtR90.net
青い溶鉄剣欲しい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:27:59.37 ID:LgA2eS4T0.net
>>428
俺は熔鉄デーモンと3バカはDLCのボス数には数えられんわ
あれ別に買わなくても似たようなのと戦えるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:28:15.04 ID:I8w0zUqB0.net
>>427
中ボスあると逆に霧逃げされる可能性も増えるからな
一長一短よ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:28:34.38 ID:1pyyIHkS0.net
初見の時道間違えて青熔鉄倒した後にレイムさん行ったわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:29:18.07 ID:8lnwQiUE0.net
渇望の鎌、憤怒の斧、ナドラちゃんの武器は無いの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:29:35.99 ID:1pyyIHkS0.net
>>438
す、鈴…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:30:02.53 ID:m7FAg79R0.net
青い熔鉄は倒したソウルで青い熔鉄剣作れたら良かったけど
やっぱ正直DLC1の3バカと同レベルだわな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:30:36.12 ID:FgSu+dbu0.net
誰か初見ホストが這いずりデブの自爆で死ぬのを防ぐ方法知らない?
たいていは爆発前に殺せるんだけどたまに近づいたら即自爆開始するときがあって、
そうなるとたいていのホストが死ぬんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:31:11.06 ID:E1mv0gFj0.net
マルチ中もせめて篝火に近づくとエスト補給されるようにしてほしいわ
上層で白呼んでも明らかに達成できないし回復切れの悲しみの運命なのがちょっと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:31:15.72 ID:8ZlTgsTH0.net
ナドラが生きていた姿も見たかった
美人に違いない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:31:29.15 ID:Qqm/v+IH0.net
煙直剣いいじゃん
つらぬきバル直とやっぱ細身の直剣ってかっこいいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:31:45.87 ID:Sh5+b7M30.net
死んで覚えるゲームだから教訓として死なせてやれ
弓チクでもしたらホストもまねするんじゃね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:31:52.34 ID:p8qeNpbT0.net
>>441
そういうのを初見で死ぬのもホストの楽しみじゃないの
楽しみを奪っちゃいかんよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:32:23.67 ID:8ZlTgsTH0.net
>>444
くべてまで入手する価値あり?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:33:16.35 ID:TW2EJqHK0.net
>>447
かっこいいしなんだかんだで弱くは無いよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:34:16.76 ID:m7FAg79R0.net
ナドラもレイムが始めて会った時は過酷な地に迷い込んだ
薄幸の美女みたいな感じだったのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:34:55.95 ID:npHo981p0.net
竜狩り槍って使ってみたいと思ったんだけど現状どんな感じになってるだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:34:56.32 ID:Qqm/v+IH0.net
>>447
カンスト世界でも松脂ぬればダメでるしいいぞ
修理粉は必須になるけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:35:09.22 ID:+wze8HeW0.net
>>439
キャラ的に呪術師みたいだし
呪術の火の方が良かったな
つかナドラと戦いたかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:35:54.17 ID:FgSu+dbu0.net
>>446
まあわかるんだけどね
マルドロさんのとこにいったら鎖を警戒してるふりしてホスト見守ったりしてるし
瀕死ならまあ笑ってみてられるんだがたいてい死ぬのがなぁ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:36:20.80 ID:7Y5xfQQW0.net
>>431
チートなんかやり方すらしらねぇよ
もの上げて下す作戦やったんかな??
誤解ならすまん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:36:35.33 ID:ZCXC3Nk90.net
侵入してきてギミック教えようと必死な闇霊って何考えてるのか分からん
馴れ合いたいなら素直に白やりゃ良いのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:36:41.37 ID:eIpc1cuG0.net
聖鈴なのはいいとして名前は孤独の鈴にしとけよ
なんだよ叫びって

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:36:42.58 ID:Sh5+b7M30.net
あの這いよる亡者動きとろいしよゆうじゃんと思って
火矢うったらメチャ早くなってびびったわ
レイピアで突っついてたら爆発するし
やっぱ初見はソロでじっくりだよな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:37:11.85 ID:I8w0zUqB0.net
ヴェルスタはエレナに
レイムはナドラに

そりゃ王様も腐って徘徊するわけだぜ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:37:15.54 ID:spAUvVoG0.net
DLC限定のnpcは結局次の奴でも出ない感じなんだろうな、チェスターさんを見習えや

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:37:30.48 ID:npHo981p0.net
>>456
誰か〜って叫んでるんじゃね?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:38:12.92 ID:p8qeNpbT0.net
(ムンクの)叫び

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:38:33.13 ID:TW2EJqHK0.net
ナドラのソウルから得られる呪術も咆哮だし王様いない怒りを声に出してぶちまけてた可能性

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:38:53.58 ID:Il3DxAbm0.net
カラミット→アルトリ→マヌス
シン→レイム→??

次はマヌス系の怪物ボスくるで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:39:17.55 ID:2AcP+u1F0.net
炎熱の鉄杖を入れる所の後ろにある部屋の雰囲気が何気に好き
普通にナドラに楔をぶっ刺していったらあそこが最後になるんだよな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:39:57.97 ID:spAUvVoG0.net
ボンクラはデュナに唆されて
哲夫の所のナドラは王がいない所為で枯れかけてレイムがなんやかんやして
エレナは何をしていたんだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:40:39.59 ID:Sh5+b7M30.net
鎮魂歌歌ってたんじゃないの

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:41:22.21 ID:Il3DxAbm0.net
最後にイスで灰になってるのがナドラ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:41:51.48 ID:8ZlTgsTH0.net
次のDLCはジェルドラ辺りから行けると予想
そして煙直剣についてレスくれた人thx
周回しようかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:41:56.19 ID:8lnwQiUE0.net
孤独の武器があったら何になったろうな、楔っぽい刺剣とかかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:42:03.77 ID:sPJ+NY/i0.net
王冠全部集めたら、マデューラの穴から花火が上がる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:42:47.23 ID:g7aoMEUM0.net
文文丸わろた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:43:24.69 ID:dyjJKUZY0.net
獲得ソウル量と赤しづらいおかげで初心者狩りが全然いなくて快適だ
この点だけは高く評価できる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:43:43.14 ID:TW2EJqHK0.net
>>469
うーん……直剣と短剣で剣がダブってしまった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:44:11.25 ID:8ZlTgsTH0.net
>>470
ギリガン焼死しちゃう!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:44:28.94 ID:s4GiaP040.net
>>468
次のDLCは虚ろの影の森からだよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:44:30.84 ID:EeAk30qk0.net
>>468
ジェ、ジェルドラ??
すでにDLC入口エリアは判明してるぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:44:45.33 ID:2AcP+u1F0.net
>>456
使用者が「なんだよこれ、詠唱遅すぎるぞ!」って叫びたくなるから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:45:19.64 ID:7AHlmFFC0.net
>>470
そんなんだったらPS3窓から投げる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:45:32.92 ID:Il3DxAbm0.net
DLCは各最果ての篝火からじゃないのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:45:34.23 ID:fMcf+9r30.net
>>465
王冠取りに来たは良いものの、ヨアがアホしたせいで恐ろしい古龍の腹の中に
とても敵いそうにないので力を蓄えながら暴れないようにあやしてたら、主人公に横取りされた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:45:36.62 ID:fN4hj8aT0.net
>>372
amazonのはpc版専用らしい

PSstoreウェブマネーなんで対応してないんだ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:46:20.80 ID:8ZlTgsTH0.net
>>475
あ、そうなんだ…
恥ずかしい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:46:36.17 ID:+wze8HeW0.net
>>458
王様腐ってたらむしろレイムとヴェルスタで・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:47:20.04 ID:jp0Kmyop0.net
王の記憶って前から入れたの?
初めてぼんくら倒したから分からない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:47:25.94 ID:DXqjUtR90.net
>>483
またホモか壊れるなあ…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:48:08.70 ID:EeAk30qk0.net
>>484
ボンクラの記憶はDLC1弾公開以降で入れるようになった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:48:15.23 ID:1pyyIHkS0.net
王様にはデュナシャンいるじゃん…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:49:07.84 ID:NntNyCvd0.net
王は二人も要らないのです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:49:17.80 ID:jp0Kmyop0.net
>>486
そうだったんだありがとう

それにしてもボンクラさん作業すぎて辛かった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:50:14.73 ID:fxo2LU+S0.net
天空に極星はふたつはいらぬ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:50:32.10 ID:spAUvVoG0.net
王のいないエレナとナドラは亡者?になっているのに対し王が生きていたデュナは王のソウルで人間体に保っているって感じなのかね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:51:06.67 ID:qyv6ncAn0.net
晒しスレなんか本当かどうかも分からねえんだから間に受けんなよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:52:12.97 ID:+wze8HeW0.net
白王ってこの感じでいくと罪人のことなんかねえ
罪人はイザリスのソウルにとりつかれてたみたいだし
罪人の腕装備で呪術威力アップなのを見ると
元は呪術師みたいだしDLC3はまた炎系のボスなんか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:52:29.38 ID:aF5LHU/m0.net
死合用の新キャラ作るのに刃+2取るまでのプロセスがクソ面倒いから次のDLCで刃+3出してくれ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:52:51.86 ID:Sh5+b7M30.net
>>481
そうかすまんな
諦めてコンビニダッシュやなウェブマネーはほかで使うしかあるまい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:52:55.68 ID:qyv6ncAn0.net
普通に冬の祠だろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:53:12.43 ID:6XmuONqc0.net
第三弾は冬の祠から行くんじゃね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:53:21.33 ID:NntNyCvd0.net
北の地ってことだから巨人の地じゃないかな
北の地は俺の勘違いかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:09.01 ID:42vYt/Me0.net
王城の兵からは石になるほど帰りを待たれたり、王の墓前で全身が不死廟の闇に浸食されるのも厭わず長い年月守り続けたり
見るからに忠臣優等生のヴェルスタとの周囲からの対比にレイムがキレたんじゃないかね、コレ
なんか不吉の象徴を盾にレリーフしたり子供っぽい印象がする

にしても今回はいろいろ妄想出来る材料があっていいな
本編がこれなら...とかは言わん約束やんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:13.92 ID:+wze8HeW0.net
>>494
フロム「いいだろう、DLC3のチャレンジルートで
強化呪縛者4体に勝ったらくれてやろう」

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:20.98 ID:Xmj4/IKC0.net
>>493
???次のエリア雪だぞ?
どこから呪術がでて来るんだ?
それに次は冬の祠だろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:21.81 ID:8ZlTgsTH0.net
ネズミの王がゾンビにしか見えない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:54:49.93 ID:spAUvVoG0.net
家出前のレイムは性格に難があったらしいからね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:55:24.10 ID:pTVCvLCQ0.net
エレナたんとかナドラたんに籠絡されたい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:55:45.69 ID:EeAk30qk0.net
>>500
あるかもな
周回の虚ろで呪縛者でるしなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:55:54.65 ID:7pB2mnUu0.net
右;煙特大剣、左;アルトリ大剣の二刀流だと、特大剣モーションなのか。
L2で普通に叩き付けだった。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:56:04.79 ID:spAUvVoG0.net
エレナとナドラとデュナってなんか似てない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:56:35.85 ID:+wze8HeW0.net
>>498
これでサプライズでロードランだったら燃えるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:56:46.70 ID:c93AGVo+0.net
アン・ディールとザインのご本人出してもいいけど、シン以外人型ボスばっかりで面白くないな
化け物オランフォード出されてもアレだし、そこはタニムーの手腕に期待しましょうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:56:56.14 ID:Il3DxAbm0.net
下野する前のレイムは技量戦士だったてことは超筋トレしたんだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:56:58.93 ID:8ZlTgsTH0.net
レイムさんて喋れるの?
戦ってる最中はウーウー唸ってるだけだけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:12.49 ID:s4GiaP040.net
公式には虚ろの影の森って書いてあったから冬の祠だろうね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:29.55 ID:1pyyIHkS0.net
最下層のボスエリアにぬくもりの火大量に配置してるあたりナドラさんは性格良さそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:34.13 ID:qyv6ncAn0.net
>>508
ロードラン?アノールロンドか?

515 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:34.69 ID:Ogn84dde0.net
>>511
オジェマラやり過ぎてリアル亡者になったから喋れない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:52.13 ID:Il3DxAbm0.net
場所的に煙の騎士より灰の騎士のが異名としてあってるけど
ヴぉイドさんに取られちゃったからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:59:34.04 ID:Sh5+b7M30.net
最終ボスは記憶の世界で全盛期ボンクラヴェルスタレイム3体同時やな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:59:37.56 ID:spAUvVoG0.net
ヴォイドっつ結局なんだったんだろうか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:19.91 ID:qyv6ncAn0.net
NPC

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:38.56 ID:+wze8HeW0.net
>>501
今んとこDLCは4ボス関連の場所だったから
次は白王=罪人関連の話かなと思った
もちろん雪の中のエリアだってのも知ってる
罪人は2週目以降呪術師引き連れてるし腕の装備で呪術の威力上がるし
昔イザリスみたいに最初の火作ろうとして投獄されたんあじゃないかと予想してたんだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:47.66 ID:fMcf+9r30.net
鍛えた体で溶鉄鎚を持ち上げながら「ナドラーッ!好きだー!!」って叫ぶレイムの熱い告白

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:00:50.88 ID:Il3DxAbm0.net
今まで会話できたボスってオーラントとデュナくらいだよな、あと愚か者

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:01:15.89 ID:J4DhG5xB0.net
雪のステージならボスは鎌持ったブタだろうな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:01:39.78 ID:6XMf4Quy0.net
>>518
刺剣無双できるという公式からのメッセージ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:01:50.23 ID:qyv6ncAn0.net
>>520
3部DLCが終わった後出るなら罪人とかジェルドラは来そうだね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:02:28.22 ID:qyv6ncAn0.net
>>523
は?ぶっ飛ばすぞこら!!!!!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:03:21.27 ID:7XiPbpre0.net
冬の祠って名前付いてる割には先は雨が降ってる超短いエリアがちょろっとあるだけだもんな
やっぱ雪との関わりがありそうな名前だしDLCエリアと繋がるならあそこだろう
これまでの入り口に設置された3蛇の像もそのまんまだしな

528 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:04:33.74 ID:Ogn84dde0.net
この勢いで既存エリアも改修して完全版作ってくれ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:04:56.01 ID:aF5LHU/m0.net
山のようにめちゃくちゃデカい鉄巨人を倒した後に本気モードのヴァンクラッド王との戦いとかがいいかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:05:34.31 ID:Il3DxAbm0.net
鉄騎士はボス級の見た目だよな

531 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:05:59.86 ID:zmrq1s1p0.net
>>527
逆に3弾は別の場所で3つの冠集めたら冬の祠のとこが開通………みたいなことを妄想してみました

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:07:31.82 ID:e7H8RRsE0.net
青ニート後ろの石碑が開通して緑衣の記憶で緑衣幼女に会えるんだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:07:53.25 ID:+wze8HeW0.net
白王が罪人じゃ無いなら
今まで全くそれっぽい人物出てこなかったし
なんか話に予想がつかないな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:08:09.15 ID:PmyXEbZ30.net
http://imgur.com/t7UM5cu.jpg
上 ?
中 レイム
下 シン
だよねこれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:08:40.05 ID:kHnfZMwi0.net
あの冬の祠の壁画なんなんだか
左右で龍の種類違う、右はオーラ吸って首チョン切ってるし
性癖にちゃっかり出演してる量産龍?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:09:22.09 ID:lo8CLFPZ0.net
>>516
ナドラ的に煤の騎士じゃね?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:09:26.61 ID:fMcf+9r30.net
>>534
うおっ本当にそれっぽい
凄いな、こんな細かいとこだけ拘りやがって

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:09:46.44 ID:+wze8HeW0.net
つかDLCで絶対出てくると思った素晴らしい人が出てこないな
今回クロスボウの狙撃が可能になったし
スナイパーワロスが是非欲しいんだが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:11:25.09 ID:KNp9bKVF0.net
咆哮って混沌のが良くねとか思ったが火柱でてすぐ動けるな
嵐系の軽量って感じ スロは2で回数も低いけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:12:49.93 ID:+wze8HeW0.net
>>534
次のDLCボスは太ったチキンかなんかか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:13:34.15 ID:qyv6ncAn0.net
>>534
見えなくはないが違うだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:14:02.73 ID:e8x3mdQc0.net
ドードーみたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:14:42.30 ID:QXVdNxqE0.net
レイム倒したときの武器教えてくれよ
全然ダメだ、そもそもダメ通らない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:14:47.06 ID:+wze8HeW0.net
モンハンのゲリョスみたいだよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:14:56.07 ID:kHnfZMwi0.net
>>534
ヴェルスタに片足掴まれてるレイムに見えちまったww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:14:55.89 ID:7AHlmFFC0.net
レイムには見えない
魔法使いっぽい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:15:18.51 ID:EeAk30qk0.net
>>534
上はチャリ乙なんだろw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:15:20.53 ID:NntNyCvd0.net
シースっぽいと俺は感じたなあの壁画

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:15:52.59 ID:Il3DxAbm0.net
しかしDLCって儲かるんかね
800円を1万個売っても800万にしかならない
人件費のほうが高くつきそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:16:28.22 ID:qyv6ncAn0.net
>>549
元から作ってたんだろうよ
バンナム関わってるし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:16:34.26 ID:UUWnjNYx0.net
>>534
下をどうみたらシンになるの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:16:41.35 ID:+wze8HeW0.net
>>549
もともと製作してあったものをDLCとして千切って売ったとしたら?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:16:59.74 ID:Sh5+b7M30.net
建物じゃないと面白いマップになりそうもないな
雪原だと進むだけになりそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:17:08.84 ID:I8w0zUqB0.net
舞踏で釣ってからの火蛇がよく当たる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:17:16.31 ID:vTaPEEcA0.net
下がどうやったらシンに見えるんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:17:21.96 ID:EeAk30qk0.net
>>543
ステによって違うと思うが
リカール・特大剣両手が多いと思う
俺は不死廟黒剣にしてる3ボス全部対応できるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:18:20.87 ID:QXVdNxqE0.net
>>556
リカールか、dクス
他ボス無視して最短ルートでレイム来てるからロクな武器が無いんよ……

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:19:08.06 ID:VT55fwXM0.net
>>543
SL:230
武器:一本糞
白:一人

カンストレイムだったから地獄だったがイケメンな白のお陰で助かったよww

そしてこの時初めてゴダさんがもう背面攻撃0ダメじゃなくなったのを知った

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:19:50.21 ID:EeAk30qk0.net
>>557
まさか速攻リーシュ呼びつけて溶鉄にきた?
それだとその先にいけないぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:19:51.04 ID:Il3DxAbm0.net
レイムは打撃だろ
大槌でダメージ入りまくった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:20:22.55 ID:jUiZtufy0.net
>>543
巨人大槌+雷エンチャ
避けては殴る作業

同僚やホスト見てると、避けてレイムから離れる奴大杉なんだよ
前ロリで避けてそのままロリR1ヒットするチャンス多いのに
火球ぐるぐるも前ロリで避けてからそのまま攻撃当たる
タゲられてない時はケツに貼りつけ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:20:25.71 ID:Sh5+b7M30.net
そもそもゲーム開発会社ってどうやってペイしてるか謎なんだが
バンナムみたいに銭儲けに走るならいくらでも走れるだろうけど
1年に一本ぐらいで人件費その他もろもろ賄えてるのが不思議

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:20:52.32 ID:XB7EmV4J0.net
底の王も鉄の古王も、結局とっくの昔に死んだ人って話で
DLC内では王自身に関する話は特に無いし、白王もそんな物じゃないの

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:21:27.00 ID:lo8CLFPZ0.net
レイムは全裸エストで倒したな
装備重量落とせばなんでもいい気がする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:21:32.52 ID:PmyXEbZ30.net
下は翼っぽくね?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:21:35.14 ID:I8w0zUqB0.net
シン前にサイン全くなくてワロタw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:21:55.84 ID:42vYt/Me0.net
フロムはゲームだけじゃなくてソフトウェア開発もしてるからね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:22:45.70 ID:+wze8HeW0.net
>>553
雪の下からなんか出てくるってのは今回のDLCでやっちゃってるしね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:23:18.96 ID:FgSu+dbu0.net
あー、サルヴァの侵入楽しいなー
マラソン中のやつをぶっ殺し祭りだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:23:30.96 ID:NntNyCvd0.net
>>568
あれは灰か煤だろう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:23:32.74 ID:1pyyIHkS0.net
雪といえばあの大人気美少女キャラクターだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:23:39.63 ID:PBwBNT2/0.net
煙特大ってどこが斬撃なんだよ
どうみても重量で叩き潰す武器だろうに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:24:03.67 ID:e7H8RRsE0.net
>>568
じゃあ上から雪崩だな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:24:40.10 ID:QXVdNxqE0.net
>>559
レイムコスしたいだけだからアーロンさんはどうでもいいんだよね…

打撃も通るのか、でも大槌重いし狩らなきゃならんしなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:24:41.21 ID:UUWnjNYx0.net
>>571
豚はもうマデューラにいるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:24:45.79 ID:DgHGkZqZ0.net
対人と侵入がつまらんから
攻略と白に飽きたらやることないな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:25:00.12 ID:Sh5+b7M30.net
雪原一面にクリスタルゴーレムの使い回しがいたらやだなぁ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:25:05.41 ID:42vYt/Me0.net
大きな音をたてたら即死トラップ発動か〜

やめて

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:25:12.72 ID:7XiPbpre0.net
次はアノールロンドみたいなマップって言ってたし雪原のエリアは最初くらいで建物がメインになるんじゃないか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:26:33.15 ID:jUiZtufy0.net
次のマップがアノロン似って事はつまるところ侵入マップか
良かったな闇霊ども

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:26:49.73 ID:kHnfZMwi0.net
コンセプトアート1項目最後の神殿まだ出てないよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:26:51.51 ID:e8x3mdQc0.net
技量99だとリカールのが強いのかな
無明ステならレイピアいい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:27:38.47 ID:+wze8HeW0.net
アノロンみたいなステージっつーと
大弓撃ちまくられて墜落死しまくるのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:28:14.48 ID:mM7FO4GD0.net
>>561
こいつ典型的なグルグルマンな
周り見えてない

585 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:29:25.40 ID:zmrq1s1p0.net
>>578
特大武器振れば死ぬとか怖すぎわろた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:29:35.60 ID:Sh5+b7M30.net
刺剣はみんな似たり寄ったりだから技量だけで火力出せるリカールかな
せめて低レベルでレイム倒したいならフリンだけでも拾ってくるべきだと思うが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:29:55.01 ID:gjuluxlP0.net
レイムは色々試したけど獅子突撃槍がやりやすかった
レイムの一連の攻撃を後ろに下がりながら避けて最後の攻撃を前ローリングで避けて両手ロリR1して隙が長いならもう一発両手R1をいれる繰り返し
大きく踏み込むから距離をあけられても当てやすい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:30:10.67 ID:EeAk30qk0.net
>>574
ならおk
DPSで刺剣使うか
1発ずつ当てる特大・大槌かの両極端な感じかな
2発当てられるシーンが大槌より多いから特大剣勧めるよ
打撃が弱点というわけではないよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:30:23.29 ID:I8w0zUqB0.net
サルヴァの針トラップとか良かった
もっとインディジョーンズみたいなステージ希望

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:30:25.75 ID:jUiZtufy0.net
>>584
緑花ロリ野郎だよ
仮にガン盾グルグルが同僚に居ても敵の挙動見れば避けれるだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:30:36.75 ID:UdmZ+Lb60.net
か、刀二刀流…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:30:48.52 ID:pb48s2Q80.net
レイム相手に呼んだ白が魔法使いと両手ムチ・・・

勝てるかボケ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:31:40.76 ID:I8w0zUqB0.net
>>592
俺それで勝ったけど?
両手ムチナメんな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:31:47.00 ID:npHo981p0.net
>>592
ムチダメなの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:31:49.78 ID:UUWnjNYx0.net
>>592
勝てるでしょ
お前さえ死ななければ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:31:53.17 ID:EeAk30qk0.net
>>584
レイム白が楽しい時期なんだろ
まだ周りを見る余裕が無くて

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:01.32 ID:DgHGkZqZ0.net
遠くから安全に魔法撃ちたいやつほど狙われるという

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:15.14 ID:Sh5+b7M30.net
>>561
おめーみたいなのがいるから周りが離れざるを得ないんだよ
タゲ持ったらジリジリ下がってほか二人に殴らせろよ馬鹿

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:21.60 ID:42vYt/Me0.net
技量99刃フリンリカールの両手R1が一撃260程度だったな。三人マルチの周回レイム
ソロならもっと出るかも?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:22.06 ID:fMcf+9r30.net
雪原は虚ろの森の霧エリアを散々狭いって馬鹿にされてたから谷2並みの広さになりそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:30.73 ID:LXoHfAVs0.net
>>592
古びた鞭二刀流はガチだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:32:46.72 ID:KAZlVZq00.net
最後の壊せる壁やっと見つけたと思ったら結構目立っててワロタ
http://i.imgur.com/Y8iHS2r.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:33:22.94 ID:EeAk30qk0.net
>>592
3人近接よりはるかにマシだって
近接は二人までだわ
邪魔になるだけだし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:33:26.31 ID:QXVdNxqE0.net
>>586
本当に最低限のボスしか倒してないから無印刃すら無いよハハハ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:33:51.48 ID:pb48s2Q80.net
両手ムチの人のダメージみたら両手で当てて100くらいだったぞw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:34:20.17 ID:E6UKT9g30.net
SL1でレイム戦やるのに
赤涙発動するオススメの方法ってあるかな

北指冠→罪人剣の自傷ダメで発動してるが装備付け替えがちょっと面倒
前作の貪欲者みたいなスリップダメ装備は無いよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:34:34.56 ID:DgHGkZqZ0.net
もうレイムは攻撃パターンに慣れたやつなら
武器問わずに勝てるだろ
ムチだろうが特大武器だろうが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:34:48.46 ID:LXoHfAVs0.net
なら肉壁志願者だったんじゃない(適当

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:35:01.08 ID:I8w0zUqB0.net
>>606
ハラキリハラキリ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:35:05.63 ID:e8x3mdQc0.net
古鞭とか下手な大剣より攻撃力高いからなぁ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:35:28.03 ID:42vYt/Me0.net
>>606
糞団子まみれでやろうや

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:35:47.79 ID:I8w0zUqB0.net
SL1じゃハラキリ無理か

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:36:10.20 ID:xKCo6ywJ0.net
ってかレイムソロん時も裸ムチで倒したは

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:36:50.96 ID:NntNyCvd0.net
アートブックの動画あったんで貼っとくアーロン騎士かっこいいなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hfwhDfAnzI8#

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:36:54.59 ID:UUWnjNYx0.net
>>607
近接だのタゲ取りだのも気にならなくなるよな
うだうだ言ってるやつは慣れてないヘタクソくん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:36:54.93 ID:e7H8RRsE0.net
>>612
ハラキリはできるんじゃないの?
エンチャは付かないけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:37:09.20 ID:jUiZtufy0.net
>>598
なんか勘違いしてるけど俺がロリR1するのは最後の一振りの時だけだからな
それまではタゲられたらガン盾後退
その代わり遠くに居るお前らが油断してた挙句タゲられてレイムエンチャ前に溶けるのが一番がっかりするわ

618 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:37:19.15 ID:zmrq1s1p0.net
>>602
必死に探してるときにこれなって唖然とした

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:37:41.36 ID:lo8CLFPZ0.net
必死すぎワロタ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:39:48.16 ID:gjuluxlP0.net
上級者様しかプレイしてない訳じゃないのに白でホストの難易度上げるようなプレイしてもな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:40:06.70 ID:EeAk30qk0.net
ぼくレイム白慣れてますって人がガン盾ですか
そもそも盾持って行くんですか
そうですか
そうですか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:40:11.74 ID:I8w0zUqB0.net
倒し方なんて人それぞれでいいじゃない
喧嘩するなよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:41:20.82 ID:QXVdNxqE0.net
>>614
コンセプトアート全然実践されてなくてワロタ
ジェルドラとかずいぶん手を抜いたなって感じ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:41:29.33 ID:FgSu+dbu0.net
そんなことよりお前ら今から煙術師マラソンするからアイテム落とすように祈ってくれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:41:29.38 ID:E6UKT9g30.net
>>609
1週目なので、レイム倒さないとアーロンと戦えないというジレンマw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:41:50.69 ID:+4DfoA9h0.net
レイム白の変遷
ホストと一緒に頑張る
ホストが先に溶けるようになってイライラしだす
ホストの装備にケチをつけるようになる
使えない同僚に死んで欲しいと思うようになる
動くのが面倒くさくなる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:42:35.16 ID:E1mv0gFj0.net
>>606
燃える体と緑化草でいいんじゃね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:43:26.89 ID:GPqiZubt0.net
魔法を切れる剣がほしいですぅ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:43:40.48 ID:qKo9nVod0.net
武器弱いけどなかなか死なないしぶとい白が俺の理想

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:43:43.22 ID:zlXbeUMC0.net
ぬくもりの場所から頑なに離れない同僚白が死んだときはガッツポーズしたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:43:54.71 ID:Sh5+b7M30.net
>>617
直剣ブンブンを前ロリで避けてんのかと思ったわ
すまんかった許してくれ
余りにもそういう奴が多くて巻き添え被弾が多かったもんでな
俺は最後振り切ったらダッシュ切りだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:44:21.62 ID:6XMf4Quy0.net
>>629
つまり鋼のエリーか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:44:21.85 ID:I8w0zUqB0.net
>>616
他の武器だと条件満たしてないと特殊モーション自体発動しないけど妖刀どうなんだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:45:09.05 ID:vKRmdAqY0.net
レイム戦は仕方ないとは思うがほんと成功率低い
ホストが死んでしまうぜ・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:46:46.29 ID:nQKcjCnw0.net
赤涙特大なら味方がエストか魔法使わない限りヘイトとりやすいからお勧め
やりすぎると同僚白とホストに遠くで眺められながら1人で戦うみたいな感じになるけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:47:08.32 ID:GQSjybbh0.net
アーロンって高速移動した後に少し隙できるね
ステージの光の反射のせいで予備動作見えづらい時あるけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:48:15.76 ID:UdmZ+Lb60.net
同僚が軽装の時の安心感

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:49:02.35 ID:9ARmQEjq0.net
>>606
聖壁メイスぶんぶんですぐ毒に

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:50:06.37 ID:EeAk30qk0.net
>>634
まぁまだ1週間だしな
発売後1週間の虚ろ×3も相当カオスだったし
みんな慣れたらいいんだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:50:08.28 ID:fXrAHEqB0.net
今回みんなタイマン強い系ボスだったけど
強化されたとはいえ熔鉄が一番弱かったな
熔鉄城の時は勝てる気がしなかったが上達したもんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:51:02.41 ID:I8w0zUqB0.net
レイム戦とかは特にだけど白とか責任感重大すぎて怖くてできんわ
侵入して孤独に戦うほうが気楽でいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:51:10.56 ID:W60gDQVi0.net
レイムは後退ロリ避け→魔法→繰り返し→草

このループで倒したけどクソ固くて10分くらいかけたわ
集中力との勝負になったらクソゲー化しますよほんと

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:12.91 ID:qKo9nVod0.net
>>632
積極的に攻撃しないのはちょっと...

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:53:36.73 ID:vResxYja0.net
レイムは名人白に何言われるかわからんからな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:53:58.99 ID:NntNyCvd0.net
エリーはかなり積極的だろ出力足りてないけど
あとあいつはnpc特有のHPすげー多いってだけで元が紙装甲だからな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:54:02.57 ID:vKRmdAqY0.net
クソ硬いし火力も高いけど騎士アーロンレイムともに良ボスだよなぁ
単純に武器振り回してあの強さ
アルトリウス並みに良ボス

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:54:52.01 ID:7XiPbpre0.net
魔法系の衣装だけどHPは三竜、生命+2、共鳴する体で2800以上確保してるのでボスでも一撃で死ぬ事はほぼない
基本的には結晶エンチャ刺剣で積極的にツンツン、全員接近で人口密度が高いときは離れて結晶槍
自分にタゲ向いてない状態で同僚の体力が減って大回復唱えられる余裕チャンスがあるときは大回復って感じの白やってるけどどうですか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:55:49.16 ID:vJz1bGiG0.net
今から青守護しようと思うんだが茨の大剣と黒騎士の大剣どっちがいいだろうか
しっかし呼ばれねーな
転載禁止

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:56:03.27 ID:NntNyCvd0.net
>>647
DLC買って生命+3に変えよう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:56:29.71 ID:7XiPbpre0.net
>>649
間違えた生命はちゃんと+3になってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:57:27.81 ID:e7H8RRsE0.net
>>633
能力値不足でハラキリしたらノーダメでエンチャ付いてちゃんとダメージアップしてたわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:57:43.48 ID:xKCo6ywJ0.net
妖刀ダメだwおれには使いこなせんw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:58:04.93 ID:M//EVqPZ0.net
よっしゃエリーコスできたから今から煙白やるぞー^ ^

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:58:29.32 ID:PBwBNT2/0.net
黒霧飽きたからサルヴァにサイン出してるけどまだ拾われるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:59:50.68 ID:2J9PIH3S0.net
>>651
能力不足だと即死なら面白かったのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:00:05.34 ID:2Fiv+S2m0.net
広すぎて侵入してもホスト見つからん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:00:52.46 ID:UJMjyFyn0.net
レイム白やり続けてきたけど初めて呪術使いと組んだ
ダメが50もいかない上に、エフェクトでレイムの剣先隠れるから危ないってレベルじゃない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:01:57.12 ID:gjuluxlP0.net
呪術の当たったエフェクトはもっと控えめに修正して欲しいけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:02:34.36 ID:Sh5+b7M30.net
エリーコスエスト縛りの超絶イケメンが既にいるから

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:02:57.98 ID:k4sy8f1/0.net
>>637
基本軽装だけど10秒で溶けることある俺のこと許してくれる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:03:01.42 ID:KJC4GCZv0.net
せっかく、ゲルム大盾持ちでサイン出してるのに、檻の前着く前にレバー操作するホストはなんなの…っていう愚痴

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:04:41.41 ID:PmyXEbZ30.net
数秒で溶ける白はもはや装備の問題じゃないよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:05:01.59 ID:UdmZ+Lb60.net
>>660
腕磨こう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:05:03.84 ID:I8w0zUqB0.net
>>651
全然デメリットなくてワロタw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:05:56.13 ID:3uOJVjmt0.net
>>656
マルドロのいたあたりから入ればホスト探す手間が省けていい感じ
クリア済みの場合は別だが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:06:15.24 ID:lwaXu9UU0.net
アマナ3個目の篝火助けてくれメッセージ多すぎwww

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:07:04.99 ID:FgSu+dbu0.net
>>651
つまり技量99、筋力17で、エンチャ後に力の指輪をつけて戦えばいいんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:08:08.37 ID:kZYF6in40.net
ぬくもり一つ残っててイカ頭つけたホスト助けるの大変だったwwイカ頭はダメ!ってなかなか伝わんないし近接で挑みまくるから三回目くらいでやっと勝てたww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:08:11.45 ID:e8x3mdQc0.net
結晶より大共鳴のが若干ダメの通りが良いい
そして闇球がもっといいかも
蒼石なしでも大きな隙にならないから
細かい場面で追撃加えられて安定する

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:09:23.28 ID:NntNyCvd0.net
闇玉は結晶ほど射程ないから気をつけろよ
牽制に使う分にはかなり使えるし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:09:33.27 ID:1ZTIy7mZ0.net
イカ頭でやった方がモーション見切りやすくて簡単

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:10:01.39 ID:7XiPbpre0.net
黒霧本編やボスは大満足だけど青溶鉄チャレンジルートだけはホントどうしようもなく下らなかったな
普通に下っていくとただ理不尽なだけだし檻ルートだとヌルすぎる
ボスは多少手は加えられてるとは言えコンパチだしそれでもサルヴァみたいに白と役割分担して撃破みたいのがあればよかったけどそういうのもない
ドロップや入手アイテムもしょぼいのでやり甲斐もない

673 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:10:17.73 ID:puTHiBRf0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:10:47.37 ID:UWEhwEEc0.net
>>667
さすがにめんどくさすぎるし指輪ひと枠削るほどじゃないんだよなぁ
作業フックみたいに筋力が上がる装備があれば両手持ち妖刀で使えるんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:12:03.04 ID:7XiPbpre0.net
古樹の香油「みんな俺のこと忘れてないか?」

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:12:28.90 ID:4qolIuqO0.net
閉所に硬い敵を一杯集めましたw
難易度上がったでしょうwww

前作で懲りてなかったのかよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:12:48.86 ID:EeAk30qk0.net
>>647
余裕あったら癒しに変えて
スロットには信義も積んでみようぜ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:12:54.80 ID:kZYF6in40.net
>>671
慣れたらそうだよね。俺もわざとかな?と思ってたんだけど、ホスト全然慣れてなさそうだったから多分イカ付けたら最初からエンチャって気づいてないパターンだと思うわww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:14:10.00 ID:1pyyIHkS0.net
青熔鉄までの道中は下ルートから走り抜ければ良くね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:15:29.09 ID:+4DfoA9h0.net
絶対ホスト殺すマン
ホストが近接なら呪術で視界を奪う
魔法ぶっぱなら遠くから見てるだけ
これで絶対ホストは死ぬ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:16:08.19 ID:EeAk30qk0.net
>>679
2周目までなら余裕だろうね
3周目以降は3人でいくと霧前で1人捕まる事案をよく見る

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:17:26.76 ID:lUtmuIyO0.net
亡者の皮でデュナシャンドラも雑魚と化したか。
と思ったら呪いの分が直接体力にダメージ来るだけじゃねーか。
内部的に最大亡者扱いにしてるのかコレ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:17:48.45 ID:tUP0fkniO.net
レイムでタゲられてないのに周りコロコロするやつやめてくれ
回避ひっかかるじゃねーかよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:17:57.18 ID:Sh5+b7M30.net
チャレンジはNPC安定

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:19:14.60 ID:Sh5+b7M30.net
スリップダメージは呪い玉消せよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:19:23.12 ID:W60gDQVi0.net
熔鉄自体はクソザコヒツジだったけど
道中時間かかったなあ…結局スルーしたけど
あと白呼んどいて文句言う奴はなんで一人でやらないんすかね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:19:31.26 ID:vJz1bGiG0.net
>>684
ローリさんエイドルさんは俺の中でヴォイド神トーマス神を猛追してる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:19:54.57 ID:oomeYSjt0.net
煙の特大剣の正面致命他のと違うな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:20:19.17 ID:2J9PIH3S0.net
>>682
最大亡者ってことは暗い呪術の火が・・ないか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:20:29.17 ID:kZYF6in40.net
大盾持ちホストのジャンプ斬りとレーザーブレードでの死亡率半端ないな。う〜む、どうすりゃいいのか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:20:47.33 ID:gjuluxlP0.net
チャレンジの白NPC二人はホストが駆け抜けた修羅場の雑魚地帯を難なく超えてくるしホストの見てない所で顔パスなんだと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:21:15.49 ID:pb48s2Q80.net
なんだよレイムって魔法効かないマンでいけば楽勝じゃねーかよ
一発で勝てたわ
今まで死にまくったのがバカみたいだぜ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:22:21.58 ID:UdmZ+Lb60.net
レイムを六角マップに配置したらどうなるのっと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:24:36.32 ID:nlNII78A0.net
エビラさん最強やろなぁ
カリオンはベルクレアに土下座してしね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:25:16.90 ID:XGs+nfjG0.net
ん、レイムも青熔鉄みたいに属性防御ぶっぱでノーダメとかになんの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:25:36.48 ID:1DYc6BI50.net
レイムとヴェルスタを戦わせたらどちらが勝つか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:25:59.48 ID:NntNyCvd0.net
レイムは炎でも闇でもなく魔法属性だった・・・?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:26:06.51 ID:pTVCvLCQ0.net
いやイカ頭ダメってなにいってんの。わざとつけてるだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:26:27.76 ID:mJSSPFlE0.net
ダクソ2のボスは チャンスだ!→それはどうかな? が多すぎる、デュエリストかよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:26:56.00 ID:I8w0zUqB0.net
>>696
レイム装備のテキストを読みなさい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:26:59.85 ID:8PnE+dbK0.net
今までS端子でやってたんだけどHDMIに変えたらなんか解像度おかしくなって酔うようになった
文字とかHUDはやたらでかいのに空間全体は狭く感じる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:27:10.96 ID:k4sy8f1/0.net
あ〜ソウルたりねえ
オジェイでシューティングゲームしてくるか・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:27:52.95 ID:e8x3mdQc0.net
ベルクレアの槍って
理力99の魔法英知結晶よりダメージ高いんだよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:28:05.31 ID:pb48s2Q80.net
>>695
ノーガードで爆発直撃食らってもメモリ1cmくらいしか減らない

705 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:28:19.20 ID:zmrq1s1p0.net
>>701
比率変えてみたら?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:29:25.90 ID:Sh5+b7M30.net
煙もソロ安定マルチはしんどい
闇玉ばっか撃ってるマンが6時間位クリアできてないの見て安心したわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:29:42.38 ID:8PnE+dbK0.net
>>705
変え方がわからん・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:29:47.67 ID:f1OW8OXc0.net
>>694
エビ…?ゴジラかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:30:58.75 ID:1DYc6BI50.net
>>700
いや力を得た後のレイムはヴェルスタに勝てるか気になるじゃない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:31:37.55 ID:kZYF6in40.net
>>698
わざとの奴なら速攻で死にまくらんだろww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:33:42.30 ID:1pyyIHkS0.net
そういえばアルバとジャーリーのほのぼのラブコメディの続きはどうなったの?
次回DLCまで持ち越し?

712 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:34:00.84 ID:zmrq1s1p0.net
>>707
ps3のディスプレイの設定かそう言うやつのとこで出来た気がする
あとは線抜いてs端子にして設定して電源消してHDMIにしてから電源ボタンを音がなるまで長押しで起動するとまた設定画面になるからそこからやってみたら?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:34:30.70 ID:Cj9RmhteO.net
次のDLCにはまだ早いけど白王ってフレイディアと罪人どっちなんだろ
あと出してほしい武器種ある?
俺は大斧出してほしい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:34:50.41 ID:j5ad9q4t0.net
レイムの切り払い攻撃ホント読めねえわ
何パターンあるんだろ

エンチャ前で直剣キリ払い2→突き→大剣なぎ払い
で隙と思って攻撃に入ったらもう一発大剣なぎ払いされてやられた
そんな行動まであんのかよって感じだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:36:47.08 ID:j5ad9q4t0.net
>>711
次のラスボスが見捨てられて嫉妬に狂ったシヤルタだったら面白いな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:36:53.47 ID:Sh5+b7M30.net
レイムは大剣持ってる手の動きばっか見てる
直剣はさほど痛くないし
後ろから近づくのも手首の動き見てからだわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:38:38.14 ID:pb48s2Q80.net
>>714
エンチャ前だったら右足のちょと後に張り付いて半時計回りで刀は全部回避できる
なぎ払いの時だけ盾ガード
ボンクラと同じで自分で誘導する感じにすればやりやすい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:38:41.45 ID:gjuluxlP0.net
まれに大剣なぎ払いした後に剣を構えたまま溜めてる時はフェイントでもう一発あるね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:39:56.49 ID:VpiDfnvb0.net
>>713
フレイディアさんの飼い主のジェルドラ公は、「公」であって王じゃないからな…
たぶん白王は罪人のほうじゃないかな?

720 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:40:39.98 ID:/RUmqlpT0.net
>>716
リスク管理を徹底するとそうなるよね 
そこの点は見てから回避追撃の判断がしやすい刺剣・刀はいいと思っている

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:40:43.38 ID:icJZ23d10.net
>>714
それ多分パターン連続してないだけだと思うよ、一回だけ特大剣で薙ぎ払う行動はあるし。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:40:44.02 ID:hp/J2ctF0.net
弱弱弱強の後にもう一発強があるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:41:06.00 ID:Cd/2jsg80.net
一週目lv200で挑んだら一度も死なずに王冠手にいれてしまった
流石に高すぎたか
まだ、塔の鍵つかってないから探索終わってないんだろうけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:41:14.28 ID:UJMjyFyn0.net
>>714
大剣なぎ払いからのなぎ払いかなり読みにくい。あれは今でも当たること多い
ただ滅多にやってこない。多さで言うならエンチャ後の振り下ろし→ため→なぎ払いのがまだ多いレベル

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:41:17.83 ID:kNYjHrFS0.net
栄華含む二刀流時の特殊モーション超カッコイイけど
これどんな時に使えばいいんだ……

レイムで後半あとちょっとってとこで背後振り払いでホストが死んだときは悔しかった
そこまでしてこないから虚を付かれたか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:41:25.59 ID:OvGKId2n0.net
白やってるときとかはあんまり回り込みながらかわすと味方が巻き込まれるから立ち回り変えなきゃイカンな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:42:22.85 ID:8PnE+dbK0.net
>>712
へーそんな機能あったんか
ありがとうやってみる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:42:51.75 ID:+wze8HeW0.net
DLCで増えた武器偏りすぎだよな
大槌とかただでさえ多いのになんでこれ以上増やすのか
フロムのお気に入り武器が露骨にわかる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:43:57.38 ID:QXVdNxqE0.net
しょっちゅうこのスレでキャラ名とか間違えて覚えてるヤツおるな
オッサンが多いんやな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:44:46.92 ID:2J9PIH3S0.net
>>729
渚のエリーとかね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:45:11.36 ID:+wze8HeW0.net
>>714
溶鉄デーモンの爆発と同じで
一定時間以上そばにいると発動するみたいだから
レイムは基本一撃離脱の方が戦いやすいと思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:45:57.73 ID:Sh5+b7M30.net
デモンズからやってもおっさんに片足突っ込むやろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:45:59.69 ID:kZYF6in40.net
>>726
俺は無駄に動かずに赤目つけて縦ロリで大振りに合わせて懐に潜り込むようにしてる。エンチャ後も一緒、これだとホストの事故率グッと下がっていいよ

734 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:46:32.77 ID:/RUmqlpT0.net
今煙の騎士の行動まとめてるけど数多過ぎワロスこのボス超気合入れて作ったんだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:46:48.98 ID:asszQs4x0.net
オルフェニクス
グレイネン

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:46:53.19 ID:s4GiaP040.net
俺オルニフェクスをずっとオルフェニクスだと思ってた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:47:21.76 ID:6XMf4Quy0.net
直剣と大剣は本当に多い
バカじゃねーのって思うくらい多い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:47:48.95 ID:+wze8HeW0.net
今作はなんかキャラの名前覚えられんわ
突然出てきて後付けでアイテムのテキストにちょこちょこっと
設定だけの存在で紹介されるから思い入れが無い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:48:08.09 ID:OvGKId2n0.net
一番種類少ないのはセスタスしかない拳武器か
増えてもあんまり嬉しくないが
爪武器も増えなくていいや

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:48:43.36 ID:Cd/2jsg80.net
エリーさんボス戦中に煽りモーションするの
止めていただけませんかね…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:49:40.87 ID:UWEhwEEc0.net
直剣大剣は多いだけじゃなく水増しばっかなんだよなぁ……
刀とか刺突剣はきちんと用途が別れてるのに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:50:03.42 ID:18masUPB0.net
>>728
使用者多い武器をピックアップして追加武器として出してるのかもしれん
今回はデータ取ってるんだし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:50:03.88 ID:tUP0fkniO.net
>>726
俺はタゲられてない時はちょっと離れて魔法うつわ
タゲこっちに来たらかわしてエンチャした武器で殴る
近接3人でやるよりやりやすいわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:50:20.12 ID:9iI+lTnE0.net
>>740
スタミナ切れちゃってすること無いんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:50:32.82 ID:W60gDQVi0.net
>>740
あれ意味わかんないよな
修正ポイントだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:51:25.99 ID:QXVdNxqE0.net
リカ直+9技量30で200しかレイムに通らなかったお(´・ω・`)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:51:31.40 ID:EeAk30qk0.net
>>692
エンチャ後の火球は魔法と炎属性なんだよね
なぎ払いは炎属性
突進は無属性
ジャンプも無属性

魔法炎利かないマンにするとイカ頭の方が簡単なの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:51:58.24 ID:fFSmvK340.net
なあ今日気づいたんだけどレイムって「煙」の騎士なんだな
ずっと煤の騎士って言ってたわお前ら早く教えてくれよ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:52:33.57 ID:Sh5+b7M30.net
ホストだけ離れて遠隔してる時にジャンプ切りで一撃死はよくある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:52:47.20 ID:lQ2E4T3Y0.net
拳武器は拳法モーション内包したのが次のDLCで実装される予感

中心部で召喚した癖に全力ダッシュでレイムにいくホストなんなんだよ
敵も枯れてるし最下層の篝火見つけてねぇのか・・・?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:53:29.37 ID:6XMf4Quy0.net
>>746
理力99の結晶槍と同ダメじゃん
すげーじゃん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:53:46.65 ID:OvGKId2n0.net
>>747
あれ炎なのか・・・
知らずに闇耐性上げてたけど大人しく魔法防護使おう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:53:54.77 ID:vKRmdAqY0.net
煙のエンチャ後の三段目の突きの後ろ判定はたまらんな
これだけは理不尽に思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:54:45.36 ID:pTVCvLCQ0.net
ナドラ4個残して遠くから結晶槍のホストいたから近くでバカにするしまくってきた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:54:54.09 ID:UdmZ+Lb60.net
鞭死ぬほど嫌いなんだけど盾以外で対処法ない?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:55:10.28 ID:TW2EJqHK0.net
>>746
リカールの直剣とかなにそれ欲しい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:55:50.58 ID:QXVdNxqE0.net
>>756
(´・ω・`)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:56:16.98 ID:dbQXLItZ0.net
赤決闘以外にどこか野良タイマンにおすすめのマップない?
ダクソでいうラスボスのマップみたいなとこ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:56:20.79 ID:EeAk30qk0.net
>>752
火球となぎ払いは炎耐性900で1cmも減らない(熱9)
一応魔法耐性でも軽減できるけど炎耐性の比ではないよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:56:42.82 ID:8JW7S7fY0.net
あれ?レイムのエンチャは炎じゃないって話じゃ
ゲルム大楯構えてもがりがり削れるでしょ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:57:14.27 ID:Mlh+5Hlf0.net
黒霧の塔の上層は攻略組多くて楽しいわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:57:17.62 ID:4qolIuqO0.net
>>755
振り始めモーション見たら前ロリ攻撃

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:57:44.42 ID:1pyyIHkS0.net
>>758
熔鉄城前の橋で竜霊拾えばええやん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:57:49.16 ID:sPJ+NY/i0.net
今回のDLCは虫系の嫌な雑魚が居なくて助かった。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:57:54.66 ID:+wze8HeW0.net
レイムの炎は炎と魔法or闇だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:58:25.62 ID:0b8hGbaE0.net
チャレンジルートクソだと思ったけど
ゲルム盾と雷反逆と魔法ハベル用意していったら余裕だったわ

767 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:58:32.55 ID:/RUmqlpT0.net
せっかくだから煙の騎士のモーションまとめた
第一形態
直剣→特大+まれに特大二発目 直剣二回→特大(隙大) 直剣3回→特大(隙大)
特大横なぎ(隙大) 特大叩きつけ(隙小) 側面なぎ払い二種(隙小) 
ダッシュ突き(隙大) ダッシュなぎ払い(危険) エンチャ ガード&ガード突き

正直第一形態は攻撃チャンスが多く事故要素もすくないからここでリソースを消費することは避けたい
後第二形態の属性の話題が出てるけど炎属性ならゲルム盾で防げるはずだけど出来ないってことは貫通属性があるのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:58:48.33 ID:LgA2eS4T0.net
そういえばDLCってボスムービー1つもない?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:59:05.08 ID:jUiZtufy0.net
サイン欲しいホストはいねーがー
一周目、四周目、カンストと取り揃えてます

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:59:13.93 ID:TW2EJqHK0.net
>>758
人がいるのは熔鉄橋とハイデとたまーに森の呪縛者(ボス霧で無い方)のとこかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:08.06 ID:/u20YWUk0.net
俺1人でレイムのHP9割くらい削ったからドヤ顔で「私だ!」やったら
ずっと後ろの方でウロウロしてたホストが「馬鹿にする」してたわ

なんかムカつくぜ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:09.46 ID:pb48s2Q80.net
レイムはソロに限るね
攻撃力820の不死廟でダメージ540でるのに白2人呼ぶと240に落ちる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:20.95 ID:oMeIcCJz0.net
>>759
炎効かないマンはもしや重装?
熱カンストだとなぎ払いは物理でかなり持ってかれる気がするが
エンチャ後の通常は物理だよな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:34.85 ID:Cd/2jsg80.net
ゲルム盾の上からガリガリ削られると思ったら
魔法ついてるのか、あれ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:00:59.79 ID:Sh5+b7M30.net
>>746
おめーカンストは200ぐらいのダメでどれだけ殴り続けると思ってんだ
文句あるならさっさとフリン拾ってこいや

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:01:37.90 ID:7XiPbpre0.net
>>713
どっちでもない気がする
多分ヴァンガルとの会話の中に出てくる王

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:02:51.00 ID:+wze8HeW0.net
DLC1・2とやってて思ったが
攻略は大槌が一番楽だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:03:26.10 ID:+wze8HeW0.net
>>776
どんな話だっけ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:03:44.23 ID:pet21lNL0.net
ファロスの仮面ってマルチでも効果発揮してる?
常時水濡れ状態って呪術や炎使いが泣きそうなんだが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:04:26.73 ID:spAUvVoG0.net
レイム白やってるけどレイムの当たり判定おかしすぎてワロエナイ
レイムの縦切りで後ろに回避したら何故かカスダメ食らった、アンタそんなに振りかぶってないでしょ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:04:35.34 ID:Sh5+b7M30.net
攻略は石つけたダガーだろ
バクスタよしブンブンではめるもよし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:04:55.02 ID:EeAk30qk0.net
>>760
今確認したけど
炎耐性900でエンチャスロー斬りは棒立ちOK
火球も棒立ちOK
魔法耐性も増やすとさらに抑えられた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:06:47.18 ID:/u20YWUk0.net
レイム第2形態

アダッシュ突き→レイム右手側にロリ
フ薙ぎ払い→剣とすれ違うようにロリ
ィ波動攻撃→後ろロリで距離をとって前ロリ

それ以外の攻撃はレイム左手側にロリ
盾持ちはNO

ちなみに第1形態は全部左手側にロリで安定
むしろ歩いてるだけで避けられる攻撃もあるくらい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:06:50.81 ID:TbK+r1XL0.net
DLC面白いけど、エロい装備が無いのが不満

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:07:31.31 ID:dbQXLItZ0.net
>>770
サンキュー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:07:52.36 ID:LgA2eS4T0.net
属性の攻撃は攻撃はほとんど当たらんが
ノーモーションのなぎ払いが一番食らってしまう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:07:52.51 ID:EeAk30qk0.net
>>767
エンチャ後
炎耐性952で火球・エンチャ斬りはミリ単位のダメ
魔法1015も合わすとさらに減る
ノーダメではないね
炎+魔法+闇(通常)なんかもね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:08:38.85 ID:t4f+G8+9O.net
>>784
煙術師の仮面に砂魔女で変態プレイできるだろ!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:10:01.94 ID:QXVdNxqE0.net
エンチャしてからのダッシュ突きすんごい避けづらいんだけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:10:21.17 ID:8JW7S7fY0.net
>>782
まじかー
魔法効かないマンは無理だけど炎晶石指輪と退魔と発汗あたりでだいぶ抑えられるかな
ちょっと周回回して試してみるか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:10:36.71 ID:lQ2E4T3Y0.net
古い混沌の刃さん攻撃力510カウンター150ってちょっとバケモノすぎ内

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:11:03.64 ID:EeAk30qk0.net
>>773
武器(不死廟黒剣)込で55キロほど
エンチャ後の通常は物理やね多分
炎利かないマンは第二形態の
火球とスロー斬りがミリダメって感じ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:11:29.81 ID:Sh5+b7M30.net
まさかのファロス仮面大活躍?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:11:31.47 ID:VpiDfnvb0.net
>>784
煙の術師の胴がエロ装備

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:11:45.93 ID:TW2EJqHK0.net
まじかよ雷鳴積んでくる

796 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:13:10.64 ID:/RUmqlpT0.net
>>787
衝撃波+火球となぎ払いは魔法効かないマンなら封殺できるのか
どうせエンチャ後の攻撃はハベル着てても死ぬほど痛いから
属性耐性マンになって安全行動作る方がいいのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:13:37.89 ID:dbQXLItZ0.net
面白そうだしDLC2弾買うか

あずきバーよりも凄まじい巨根のフランクフルトがあると聞いて

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:14:32.61 ID:7XiPbpre0.net
>>778
あの王はどうなったのだろうかくらいしか言わないから詳しいことは全く分からない
ヴァンガルの雇い主だったらしいけどヴァンクラッドの事とも取れるけどヴァンガルの話から関連性も全く見えて来ないし
違う王のことなんじゃないかなと思って

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:14:33.84 ID:Ea0DewKt0.net
そういや途中で白が道中で死んだ場合
ボスの強さはそのままだったりするのか?
青熔鉄 道中で死んでしまって申し訳ないとおもって

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:16:01.09 ID:EeAk30qk0.net
>>796
魔法でも抑えられるけどやっぱ炎の方が軽減されるよ
イカ頭にしたら通常斬りだけきをつければOK
スローなぎ払いも棒立ちでOKだけど吹っ飛ぶからやっぱロリ推奨

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:16:07.74 ID:4ou8mzDN0.net
すす

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:16:18.31 ID:TW2EJqHK0.net
>>797
二刀流にすると画面中央一列が見えなくなるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:16:24.20 ID:3c2DIrd90.net
全抵抗800以上でカンストレイムのエンチャ後なぎ払いと火球がミリダメージ
通常攻撃が普段のダメージより4割減くらいだった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:17:26.75 ID:Sh5+b7M30.net
ファロス仮面と火3つかてもあんま実感ねーな
避けたほうがいいわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:17:30.07 ID:TbK+r1XL0.net
>>794
マジかよマラソンしてくる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:17:39.67 ID:EeAk30qk0.net
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part773
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409473018/

はいよ
熱9のレイム属性検証してくるわぁ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:18:52.72 ID:3c2DIrd90.net
>>806


サルヴァは白不足らしいから書いてみたら即呼ばれた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:19:00.58 ID:3xoEQhJb0.net
アーロンの弱点って何だ?

809 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:19:09.76 ID:/RUmqlpT0.net
属性でどれだけ軽減するか自分でも試すけど脳筋なら大竜牙二刀が正解になりそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:19:23.45 ID:oMeIcCJz0.net
>>806
乙いい検証きてるな
レイム戦ロリ回避してたが耐性あげるかな
最初はアーロンで炎効かないマンだった

811 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:20:43.23 ID:/RUmqlpT0.net
>>806
乙ショーテル

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:20:46.91 ID:Sh5+b7M30.net
アーロンさんは動きが素直で見切るの余裕だから楽で好きだわ
慣れてないやつに最高ドヤ顔できるステージ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:20:49.20 ID:vZF1ZkVX0.net
白やってる時にボスアーロンがアーロン騎士の足装備ドロップした
バグなのか仕様なのか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:20:52.18 ID:145LbRh70.net
一週目巨人森ソウル量8700くらいのときに王の盾持った奴に拾われたんだけどこれって可能なの?
ちなみに最後の巨人倒してなかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:21:08.10 ID:DXqjUtR90.net
>>806

なんだかんだでレイムはソロが安定するな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:21:29.84 ID:zlXbeUMC0.net
不思議とレイム前の脇汗にいちいち構うホストほどレイム戦で死ぬな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:21:30.70 ID:TW2EJqHK0.net
>>806

流石に雷は無いよな……?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:22:02.72 ID:UJMjyFyn0.net
そういやアーロン白やってる奴に聞きたいが、すぐに呼ばれる?
あと記憶世界だけど、白召喚されると滞在時間って白基準になるん?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:22:11.12 ID:LPsyi8Oj0.net
なんでバグだと思うの?バカなの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:23:19.76 ID:OvGKId2n0.net
カンストで即死しなきゃずいぶん楽になるから炎耐性上げるか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:23:23.88 ID:RxGv6PN4i.net
このスレ見てるとカンスト世界の住人がけっこういるみたいだがカンストって熱99ってことだよな?
まだ八周目なのに加護指輪一セット(30個ほど)は死んでようやく煙の騎士倒せたんだがまだまだ難易度上がるのか
現状で筋技99の呪縛者特大でもわりとカスダメなのに熱99だとどんなになるやら

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:23:33.70 ID:I8w0zUqB0.net
>>806

>>431
さっきこいつに会ったわ
ガン逃げエストガン飲みされて負けちゃった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:23:57.86 ID:JKsyKU4U0.net
お、おう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:24:36.06 ID:oMeIcCJz0.net
そうだよー熱99だよー(棒読み

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:24:36.34 ID:pb48s2Q80.net
探求くべて検証
4周目で全属性950以上でダメージ皆無だった
なぎ払いもフル強化ハベルなら怯むだけで耐えられる
怖いのは武器の直撃だけだね
ヨアもこの仕様ならど楽勝だったもんな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:24:50.93 ID:6XMf4Quy0.net
カンストは8週目以降のことだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:24:53.66 ID:0b8hGbaE0.net
>>821
七周回くらいから難易度上がらないぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:24:57.28 ID:kZYF6in40.net
>>789
突きは横ロリでグルっと避けると後ろに判定あったりするから、真正面からレイムの股間に向けてロリでおk。もうノーダメ安定だなレイムは

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:25:18.99 ID:LPsyi8Oj0.net
>>821
加護指輪なんかしてるから死ぬんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:25:50.84 ID:Sh5+b7M30.net
>>818
時間は全然余裕だよ
乞食部屋に書くとチャレンジにも呼ばれる臭いから
記憶の通路ちょっと入ったとこに書いて待ってるな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:26:20.03 ID:vKRmdAqY0.net
>>825
チートか何かに間違われそうだなw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:26:52.18 ID:RxGv6PN4i.net
>>826
マジで?
ゲーム中で説明なかったから知らんかったわ……
周知の事実だったみたいだなスマン
じゃあ気兼ねなく周回できるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:27:20.52 ID:t4f+G8+9O.net
これからのレイム白の正装は大竜牙二刀流か…股間が熱くなるな


>>806
即立て乙

834 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:27:48.41 ID:sYpy0WLo0.net
3つ目のDLCは獅子の金頭の奥に突然扉ができる
冬の祠は3つ王冠持った状態でいくとワープ





あくまでも期待です

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:28:13.39 ID:N8/mXNqA0.net
ファロスで炎防御300上がるからファロス付けるだけでも違うな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:28:41.53 ID:f1OW8OXc0.net
レイムに限らないが、焦って攻撃に行かない方が良いな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:29:17.06 ID:Sh5+b7M30.net
>>806
イケメン

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:29:37.36 ID:JKsyKU4U0.net
対人も攻略も後出しゲーだからねぇ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:30:19.08 ID:88h7yBiF0.net
三匹と王戦士両方つけた事あっても10で60.1になるようになってるな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:31:26.32 ID:XGFGF2VH0.net
上でも出てたけど黒霧の塔の上層侵入楽しいぞ
侵入楽々だしMOBや逃走ルートも多い

何より攻略勢が強過ぎない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:31:43.74 ID:vJz1bGiG0.net
>>806
警察待ち時間長すぎないか……?
他になんかしてないと死ぬわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:33:21.64 ID:RxGv6PN4i.net
>>829
オジェマラあんまりしないでしこしこレベル上げてるからたかが200万ソウルしか持ってなくても落としたくないんだよね
あとこの周回入ってからしばらく周回してない上に闇潜りで人の像使いまくったから人の像が残り六十個しかなくて……

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:33:44.10 ID:41P0iHVn0.net
>>841
警察は同僚青にも救援に行けるくらいしてくれないと供給が少なすぎてな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:34:10.03 ID:RLAqoAbP0.net
>>840
そんなお前には巨人の木の実を使ってやろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:34:53.21 ID:Qqm/v+IH0.net
警察は白出しながら出勤待ちしてれば1時間に一回ぐらい呼ばれる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:35:08.33 ID:lQ2E4T3Y0.net
人の像ってぶっちゃけ闇潜みくらいでしか使わなくね
最後に自分に使ったのDLC来るより前だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:35:37.04 ID:3k8d6Wvk0.net
ぬくもり3つのホストは何がしたいんだ
だったら4つのこせよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:36:31.64 ID:LPsyi8Oj0.net
>>842
ビル&ベンかと思ったら違った

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:36:53.32 ID:vJz1bGiG0.net
>>845
今白出すと即呼ばれるもんで待機時間がないのがネック

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:37:43.03 ID:tUP0fkniO.net
今回もカンストマルチ攻略するなら脳筋安定なんかね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:38:22.06 ID:4ou8mzDN0.net
待ちに待ってようやく呼ばれた!と思ったら入った瞬間に死なれてておわり
心が折れそうだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:38:54.65 ID:Sh5+b7M30.net
守護は股間の上にコントローラーおいてほかのことしてて
ビクッってなるのを楽しむ人たちじゃないの

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:39:38.37 ID:UJMjyFyn0.net
>>850
低周回ならエンチャやハブかける魔法戦士やアンバザのが強い印象だが
高周回だと脳筋でないと火力が足りなすぎる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:39:49.77 ID:FgSu+dbu0.net
闇霊はまあ容赦なく殺す
それはそれとして希少なので殺しても煽らない
自分がホストの時に白が煽ったら白に向かって否定する程度には

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:39:49.89 ID:7XiPbpre0.net
加護指輪なんてサルヴァの性樹のところいけばタダでいくらでも修理できるで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:40:28.39 ID:EeAk30qk0.net
炎魔法闇属性1000越えでも完全ノーダメにはならんかった
炎>魔法>>>>>>闇の属性耐性を優先
第二形態についてだけだけど
・衝撃波&火球となぎ払いは炎900で封殺、魔法900加えるとミリも減らない
 衝撃波やなぎ払いはふっとぶのでロリだねやっぱり
 火球は棒立ちOK
・その他通常も物理650でも2発耐えられた(HP2440)

炎耐性ゴリっとあげてイカ頭にして通常の連続攻撃だけ気を配ればいいんじゃね?
何か保険レベルのような気もするけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:40:32.12 ID:gjuluxlP0.net
レイムのエンチャなぎ払いをざっくり試した感じ各属性を700まで上げた時の軽減率は
炎≒闇>>>魔法=雷=耐性上げず
だったから炎+闇属性だと思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:40:45.62 ID:RLAqoAbP0.net
>>850
煙の騎士に関しては短剣とか直剣もありだと思う
時間はかかるけどな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:41:30.92 ID:t4f+G8+9O.net
>>853
ハブかけるとか恐ろしいやっちゃなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:41:48.33 ID:gjuluxlP0.net
あれ 検証違うのか・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:41:49.32 ID:XGFGF2VH0.net
>>844
脇汗や樽マンがいる大部屋で使われると死ねる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:42:21.99 ID:PphSR+uH0.net
古王の記憶で突っ込んでアーロンにリンチされる
ホストはどうやって介護すれば良いんだろうか

863 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:43:25.96 ID:/RUmqlpT0.net
炎耐性あると違うな ただ俺の生命が低いからマルチの火力だと耐えれそうにない
溶鉄ファロス発汗耐性指輪生命指輪で大安定するなそんな格好でマルチしたくないけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:43:41.33 ID:XGs+nfjG0.net
黒霧で侵入するなら木の実対策の誘いは用意して当然

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:43:42.69 ID:Sh5+b7M30.net
木の実余りまくってるしなぁ
次周回するときはガンガン使うで
DLC足してあまりのボリュームでもはや周回するのが億劫なレベルなんだが

866 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:43:58.16 ID:dnZhUiSP0.net
白さん退路を塞がないで下さい死んでしまいます

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:46:18.77 ID:lQ2E4T3Y0.net
ボリュームって言ってもほとんどのエリア走り抜け余裕だし頑張れ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:48:12.13 ID:EeAk30qk0.net
>>856
すまん
炎>魔法>>>>>>闇ではなく
炎>闇>>>>>>魔法

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:48:18.45 ID:x6O0GI8f0.net
走り抜けるくらいなら周回しなくてよくね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:48:19.32 ID:Sh5+b7M30.net
よーしぱぱ色違い黒鉄いっぱい手に入れちゃうぞーって息巻いてたけど
最後の日に周回して二本でいいわ
各地の篝火つけて回ってお買い物ルート掃除するのがたるい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:49:09.51 ID:vJz1bGiG0.net
鉤爪二刀流で赤オーラかっこいいと思ったらラガーかよ死ね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:50:02.99 ID:pK5RXDEv0.net
レベル20でDLCエリア、チビシー!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:51:28.31 ID:I8w0zUqB0.net
侵入が全然来ねぇ
サルヴァではかなり来たのに
まだみんな攻略に夢中で侵入する暇ないのかね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:53:04.20 ID:QXVdNxqE0.net
生身ピカチュウでも2発喰らえば死んだし
このボスのどこか良ボスなんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:53:41.28 ID:rufvdd1Bi.net
第一弾より明らかにでかいからね第三弾にも期待

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:53:56.98 ID:XGFGF2VH0.net
木の実使われたとき雑兵をスタブ中にモロダメージくらったんだけど気のせいかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:54:30.94 ID:Ea0DewKt0.net
なーんで鉄の回廊 篝火付近には白シアンかけないようにしてんだろ
サルヴァでも段差上でかけたのに
いちいち侵入きてサイン書き直すのめんどいですん

878 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:55:20.04 ID:zmrq1s1p0.net
レイムコスで攻略楽しもうと思ったけど周回回すの億劫になるなぁ
4週目だけどDLC両方ともソロ初見だとかなり難易度高かったし次も周回によってmob増えたりしそうで恐い………

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:56:10.53 ID:UxEjBz7X0.net
生命50でカンストアーロンマルチやると一撃で体力満タンから惜別発動とかあったし一撃くらえんならいいんじゃねぇの?(鼻ほじ
つかそんなすぐ被弾して死んでイライラするくらいなら惜別使えよ
ヴェルスタ頭つけてけば最初からエンチャして隙が増えるし惜別掛け直しも簡単だぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:56:31.10 ID:Ea0DewKt0.net
シアンってなんだ サインだろうが(;´Д`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:57:10.32 ID:oMeIcCJz0.net
検証乙
つまり炎闇効かないマンを作れということか
術師黒魔女様々だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:57:31.35 ID:abxS/obC0.net
レイムの名前って何か元ネタでもあるのかね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:57:34.26 ID:pb48s2Q80.net
>>872
チャレンジャーだな
俺はSL493だが予備のキャラのSL300と200、150では絶対に新DLCエリア行きたくない
後はチャレンジルート行くだけだけどもう、うんざりしてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:57:54.13 ID:3M4Nyrtc0.net
周回めんどくさいけどちょっとだけやってみたいなら
1個ずつくべていけばええ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:58:24.62 ID:NkgDKpKCi.net
>>116
毎度同じ殺され方しか思いつかないオジェイさんの妄想力の無さよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:58:54.88 ID:kZYF6in40.net
ぬくもり4つ残ってて端っこで戦うホストはなんなんすかね・・どうする気だろうと真ん中で観察してたら案の定八つ裂きにされてたわ・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:00:12.07 ID:QXVdNxqE0.net
両手持ちからの方が楽って言ってるのが解らん
直剣のがよっぽど避けやすいわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:00:14.13 ID:Sh5+b7M30.net
重装備で杖持ってぬくもりが見えるとおうち帰りたくなる
巨人と戦い出したら死んじゃう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:01:47.43 ID:oMeIcCJz0.net
>>887
人ぞれぞれってことでいいじゃん
直剣時も特大時も俺は突然のなぎ払いだけが怖い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:03:28.20 ID:QXVdNxqE0.net
直剣は一人なら左側にぐるぐるしてりゃ2発目すかるから3発目の突きとか大剣振りの間に攻撃入れられるわ
大剣は早すぎて避けれん、あとなぎ払いビームでタイミングが合わなくて炎の伸びに焼かれてる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:03:41.73 ID:UxEjBz7X0.net
直剣は振り返り斬りと派生が多彩なのが怖くてなぁ
ソウルの大剣じみたあれとか硬直長いから二発も殴れるし俺はエンチャ後のがやりやすいな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:04:28.82 ID:+wze8HeW0.net
>>882
レイムってのがレイヴンとかカラスから来てるんじゃ無いの
反逆の盾に描かれてるようにカラスがモチーフらしいし
フロムにとってカラスと言えばACシリーズ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:04:37.38 ID:I8w0zUqB0.net
青熔鉄はアーロンやレイムに比べめちゃくちゃ弱かったなぁ
白が優秀だったおかげだけど2回目で勝てた

894 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:04:46.77 ID:dnZhUiSP0.net
どっすんだと直剣初段をロリで避けると直剣二段目が刺さるから大盾必須だな
エンチャモードは至近距離の衝撃波以外はどっすんロリでも避けれる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:05:37.08 ID:cBz9zMWw0.net
レイヴン+フロムでレイムだった・・・?

896 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:05:38.00 ID:/RUmqlpT0.net
煙は第一形態は確定反撃を覚えればガンガン攻めれるから楽

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:06:28.59 ID:Ea0DewKt0.net
直剣は後ろを取ったときに攻撃してると
振り向きと同時に払ってくるのが怖いだけでそれ以外はたいしたことないんよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:07:37.68 ID:fN4hj8aT0.net
エレナ戦の場所にある竜の壁画が祭祀場にもある理由って何アフィ

教えてフロム脳

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:08:07.51 ID:XBoasYZd0.net
煙りん2刀中は背向けゴダから回復アイテム使えば事故る要素無いから楽
即死しないのが前提だけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:08:18.43 ID:UxEjBz7X0.net
しかしDLCエリアのボスはこれマルチだと惜別必須レベルで攻撃力高いなw
同僚とホストと俺が開幕同じタイミングで惜別エンチャやってる時はだいたい成功する気がする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:08:31.11 ID:QXVdNxqE0.net
大剣はリーチ長すぎ突きがヌルヌルでタイミング合わないわ
火の玉には当たるわとにかく当たれば死ぬわ

いつ回復すればいいん?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:08:31.66 ID:H0rtYoGo0.net
白も侵入者もすぐ戻ってしまう
回線がおかしいのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:09:27.48 ID:UJMjyFyn0.net
>>894
レイムのこといってるならあれ全部よけれるくらいじゃないと話にならんぞ
盾受けスタミナ消し飛ぶし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:09:53.29 ID:UJMjyFyn0.net
と思ったらどっすんか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:10:52.23 ID:zlXbeUMC0.net
侵入で松明つけてホストに会うと大体向こうも松明つけて松明デスマッチが始まるのな
ノリよすぎ

906 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:11:03.30 ID:/RUmqlpT0.net
どっすんとか第二形態でブンブンされたらそれだけで死んじゃいそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:11:42.10 ID:3M4Nyrtc0.net
特大同士のホットなバトルをしたいのにレイムさんたらこっちのターンなのに無視して振り向き斬りしてくるから困る

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:12:19.78 ID:NkgDKpKCi.net
レイム、アーロンはなんとか倒せたけど青熔鉄が無理

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:13:09.58 ID:UxEjBz7X0.net
>>898
フロム脳って言葉は臭くて嫌いだけど

サルヴァと同系統の文明があったであろうアマナがドラングレイグの勢力圏
なりそこないなどの存在やあの地の毒を溜め込むというやたら便利な性質からシンは人工竜?(もしくはシンが刺されたあとにシンの代わりを作ろうとした結果がなりそこない?
祭祀場の古竜は人工竜

この三つからしてサルヴァの技術を使って古竜は作られたんじゃね?
だから同じ壁画があると俺は妄想してるフィ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:13:25.67 ID:41P0iHVn0.net
なんでや!
なんでトーマスさん相手に短刀でケツ掘りにいくんや!

911 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:13:44.21 ID:dnZhUiSP0.net
>>906
第二形態ブンブンはどっすんでも避けきれるよ
スタミナ回復遅いからカツカツなことが多いけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:13:47.61 ID:2kvz0/lv0.net
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] :2014/08/31(日) 15:43:45.28 ID:Vitn6gYH0
糞チーター失礼します、オフ専なんで許してつかぁさい
改造過程で糞2の少し変なとこ見つけたんでさらします

鉄の加護指輪
×防御力アップ ○ダメージパーセント減少
無し=100%
指輪=約90
+1=まさかの変化なし
+2=約80

結論、時々詐欺みたいな指輪がある

ソウルシリーズのふりしてるだけじゃなくゲーム内でも詐欺やってるゲームの信者ってお金でも貰ってるの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:14:23.84 ID:gdiCYa4y0.net
溶鉄行くまでがダルすぎる件

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:14:42.51 ID:NDAr3oKg0.net
DLC結構面白いけど複数でやって面白いボスいねえな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:15:15.64 ID:3M4Nyrtc0.net
>>912
まじかよルカティエル最低だな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:15:56.69 ID:UxEjBz7X0.net
>>910
トーマスさんはピエロ着てるのに掘れるらしい
通常より判定狭いけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:16:40.36 ID:nNGE9qCL0.net
>>912
ゲーム中の表示と実際の内部仕様が違うなんてよくあることだろ・・・
詐欺詐欺大はしゃぎとかやっぱチートなんてしてる奴はゲーム経験の浅いお子様なんだろうなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:16:54.84 ID:UWEhwEEc0.net
レイム特大剣なんでエンチャできないの
ピンチになったら炎エンチャするレイムのまねが出来ないじゃないか!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:16:59.37 ID:lo8CLFPZ0.net
エリーコスでレイムやってるが拳当たらなくて泣いた
後ろから殴っても届かないよなこれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:17:30.26 ID:4ou8mzDN0.net
鉄加護なんてどうせ誰も使わないしどうでもいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:17:31.50 ID:kZYF6in40.net
>>901
ロリ回避してる?火の玉は前ロリなぎ払いビームはレイム右ワキにロリ突きは正面にロリ普通の攻撃も後ろロリ2回くらいでド安定。回復もそれぞれの攻撃回避した後飲んでも十分次の攻撃に対処できるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:17:34.19 ID:x6O0GI8f0.net
>>908
キノコモシャりながらハベル盾構えて適当に反撃してれば勝てるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:17:51.31 ID:s++niYK70.net
チャレンジは今回どっちも道中無視したな
近接がたくさんくるのはいいけど高所からの遠距離ウザすぎ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:19:18.62 ID:gdiCYa4y0.net
>>923
ヘビーまじうざいわw

925 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:19:24.09 ID:zmrq1s1p0.net
>>884
やっぱこれだよね
あっちこっちやってみるよ、ありがとう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:19:44.51 ID:asszQs4x0.net
>>909
人工竜の話なんてなくね? 
緑衣の巡礼自身が人に造られて竜に育てられたとはあったけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:20:32.88 ID:Ea0DewKt0.net
外人フレから「can helpwith fume knight?」ってきたから
どのボスかわからんかった
レイムのことだったんだな fume ってなんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:21:16.55 ID:OLkHVCj80.net
>>908
なんか適当に魔法防御の高い装備着て
魔法晶石+3つけて青い実喰ってみ
全然喰らわなくなるから
攻撃は鎚がオススメ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:21:36.03 ID:e8x3mdQc0.net
目の前の機械で単語くらい調べられるだろうに

930 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:22:09.55 ID:Cpt+HruJ0.net
>>908
俺はNPC白二人呼んで凶鳥の指輪?つけてハベル構えて毒と猛毒霧
NPCが溶けたら縦切りの時に1〜2発入れてを繰り返しで勝てた
あとバグかたまに火が噴きださない時あるから粘るのも手

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:22:33.60 ID:UxEjBz7X0.net
>>926
古竜倒すと巨人のソウルと竜の骨の化石
つーことであれは巨人のソウルと竜の骨の化石で作られた人工竜なんじゃねえかと
ダクソ2はシャナロットといい古騎士とかといい人工生命がやたら多いからそういうテーマだと俺は思ってた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:22:42.70 ID:41P0iHVn0.net
>>916
マジか
ケツ掘ろうと何度も切りつけてたホストが大発火で焼け死んでたから大分狭いみたいだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:23:06.55 ID:M//EVqPZ0.net
煙戦でぬくもりから断固として離れずずっとハベル盾構えてるホストがいたよ
かなりの長期戦になったあと結局彼は死んだよ
攻撃しないのはいいけどそこから離れてよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:23:35.35 ID:4ou8mzDN0.net
これも全てアン・ディールって奴の仕業なんだ……

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:24:43.40 ID:Sh5+b7M30.net
555ネタなんて古いよおっさん

936 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:25:05.43 ID:zmrq1s1p0.net
>>918
半分切ったら左特大両手持ちにするけど攻撃当たらず即効バクスタされて死にます
威力もそこまで出ないし悲しみ………
まぁ、あれこれ試せて楽しいからいいことにする

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:26:30.80 ID:+wze8HeW0.net
まさかDLC最後のボスはアンデイールさんでは?
今まで名前だけ出てきた奴がボスとして登場してるから
結構可能性高い気がする
でも脳筋の兄と違って滅茶苦茶アンデイさんインテリだよね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:27:11.57 ID:41P0iHVn0.net
性癖で白やり続けたおかげでもう竜の石拾ったもんだと思い込んで白連れて攻略してたら
石がないことに気づき、白に命乞いした後大急ぎで取りに戻ってたら足を滑らせて死んだのは私です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:27:16.83 ID:M//EVqPZ0.net
>>937
アンディが兄じゃねえの?

940 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:27:22.90 ID:/RUmqlpT0.net
体調悪いときに煙白はだめだなくしゃみで死ぬところだった
そろそろホストもぽんこつしかいなくなってきているからイケメン白はよりがんばってほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:28:12.25 ID:J3byfR+G0.net
>>938
クズだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:28:24.00 ID:nNGE9qCL0.net
>>937
あの手のインテリマッドサイエンスキャラは知性を無くした巨大な怪物になって出てくるのが王道パターンだと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:28:33.72 ID:JKsyKU4U0.net
白が頑張ったところでホストは生き延びてくれないのだ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:28:56.46 ID:Ea0DewKt0.net
アンディールに兄弟いたっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:30:18.10 ID:asszQs4x0.net
>>937
自分で人体改造してヤバイ怪物化してそう(中学2年生並みの予想)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:30:22.67 ID:1pyyIHkS0.net
アンディール=古竜説

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:30:55.83 ID:PQDB3J5J0.net
>>940
そこそこ立ち回れるホストはとっくにクリアしてるだろうしなw

948 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:31:06.46 ID:/RUmqlpT0.net
>>943
だが白が頑張らないとホストはあそこで詰んだままなのだ

949 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:31:17.76 ID:zmrq1s1p0.net
>>944
ヴァンクラの兄貴だったはず

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:31:38.64 ID:nNGE9qCL0.net
>>944
アン・ディールはヴァンクラッド(ヴェンドリック)と兄弟
しかしよく考えるとアン・ディールって変な名前だなあ・・・ヴァンクラッドと共通点もないし
ひょっとして最初はヴェンドリックとヴァンクラッドの双子兄弟だったとかじゃないだろうな
とにかく没りまくってるゲームなんで十分ありえる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:31:52.52 ID:kHnfZMwi0.net
>>942
申し訳ない程度の古龍要素がある変なのだろうな

952 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:03.54 ID:Cpt+HruJ0.net
アンディールからはシースと同じにおいがする
やっぱりどちらもマジキチマッドサイエンティストだからだろうな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:07.05 ID:+wze8HeW0.net
>>942
シン=カラミット
アルトリウス=煙の騎士、アーロン

今までDLCアルトリウスのオマージュみたいなボスばっかりだったから
マヌス系のボスとして怪物アンデイはあるかもな

954 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:11.29 ID:dnZhUiSP0.net
レイムさんはホストが避けられないとまず無理だからなぁ
思考停止遠距離も大盾ガン盾も封じるレイムさんは良いボスですわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:16.82 ID:2J9PIH3S0.net
>>942
全裸で出てくるなきっと

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:23.51 ID:Sh5+b7M30.net
煙ホストマジヤベーのばっかだわ
時間の無駄だしブッパマンは今回クリアできないということで一つお願いします

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:37.87 ID:67NgXyn60.net
チャレンジルートはNPC連れてけよ
後ろから癒しとか恵みとかやってりゃ勝てるから
あ、煙さんは上手い白連れてけな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:32:57.49 ID:Ea0DewKt0.net
>>949-950
まじか 初めて知ったわ
兄弟には思えない名前だもんなぁ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:33:33.65 ID:gdiCYa4y0.net
ドラゴン人型ボスときてるから次は化け物ボスってのはあるかもな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:34:01.72 ID:UWEhwEEc0.net
>>936
そもそも左武器を両手持ちしても右両手持ちより威力が低いという……
なんで栄華は左で威力も高くなるのにこっちはこんな……

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:34:08.22 ID:UxEjBz7X0.net
てかさ
古騎士、番兵、アーロン騎士、鐘守、傀儡、石像、虚ろの衛兵、重鉄兵、虚ろの鎧、なりそこない、不死狩り
こう数えてみると本当に人工生命の敵多いな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:34:42.22 ID:NDAr3oKg0.net
ナヴァーランがアンディール何だと思ってた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:35:19.72 ID:21sai2L10.net
今気づいたけど煙の特大剣って並みの中盾+10より受け値高いのな
だから何だって話だが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:36:18.93 ID:vKRmdAqY0.net
白やって
「かてぇっ高周回だな 死なないようにしなければ・・」→ホスト死亡
「これは二周目か?柔らかいな」→やっぱホスト死亡

965 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:36:53.99 ID:zmrq1s1p0.net
>>960
せめて両手持ちだと共通の威力にしてほしかった
微妙なとこが惜しいんだよね
王特に習って重量的にも打撃でもよかったはず………
それでも竜骨みたいなシルエットとディテールに惚れて愛用してます

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:37:07.91 ID:UxEjBz7X0.net
ナヴァーランはあくまで宮廷魔術師だしヴァンクラッドはナヴァーランの一族郎党皆殺しにしたからナヴァーランがアン・ディールだとヴァンクラッドも死ななきゃならん
あとナヴァーランは多分ケイルが住み着いた家の住人なんじゃね?
あのでっかい本がナヴァーランの研究成果で、あれで生まれたからナヴァーランはケイルが気安く触れたとか言ったんじゃないかと

967 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:37:45.86 ID:oMeIcCJz0.net
>>961
番兵の黒い何かが黒霧なのかな
あと石像兵士は石になったてあるから元は人間かも虚ろ衛兵も付喪神寄りだから
ちょっとだけ違いそうだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:38:27.23 ID:NkgDKpKCi.net
>>961
古竜、巨象も

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:39:41.30 ID:NDAr3oKg0.net
>>966
宮廷魔術師って肩書っておとなしい人格のほうじゃないの?
暗殺依頼するほうは乗り移った時に記憶失ってるとか妄想してる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:40:05.90 ID:Sh5+b7M30.net
わしゃもう疲れた20人ぐらいはクリアさせたし土の塔に帰る
あとは任せた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:40:16.15 ID:kZYF6in40.net
こっちだけ攻撃してくれたらいいんだけど、レイムさん遠距離にいる奴目掛けてダッシュする習性あるからなかなかホスト生存が難しいんだよね。赤目つけてても無視されること多いし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:40:27.33 ID:F6jY6Jwe0.net
語られないストーリーが多すぎてワケワカメ
PS4で完全版でねえかなあ…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:40:34.62 ID:g7aoMEUM0.net
アンディールについてはDLCじゃなくて補完された本編で触れそうだな
補完で本編にステージ追加とかあったらいいが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:41:37.03 ID:+wze8HeW0.net
そういや開発初期のインタビューじゃ狩猟森に出てくるデブも
あるマッドサイエンテイストに改造されて〜みたいなこと言ってたな
どんだけ当初のストーリーや構想発売に間に合わせるために端折ったんだろうな
もうストーリーわけわかんなくなってるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:42:57.23 ID:UxEjBz7X0.net
>>967
多分そうだろうね
黒霧の塔は溶鉄城の上にあるのかな?
石像は原盤落とすからなぁ
人間……なんだろうか
>>968
巨像って獣人なんだっけ
あれもか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:43:43.26 ID:YL6KjRYY0.net
煙の騎士と戦う時に単発の2刀流時片手なぎ払いが
特大槌だと避けられなくて困る

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:44:00.19 ID:kHnfZMwi0.net
>>974
渋い方の谷がなあ・・・

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:44:29.74 ID:3xoEQhJb0.net
渋谷って何した人だっけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:44:41.12 ID:+wze8HeW0.net
当初の予定だと刻システムでどんどん過去の時代に遡って行って
アンデイールとかが物語の主要登場人物だったんだろうな
亀鎧とか王国兵鎧に古いのと新しいのあるのは刻システム名残ぽいし

980 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:45:06.60 ID:/RUmqlpT0.net
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
      
     ホストはまいそうされます

煙がホストに向かうときは大体こんな気分

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:46:24.00 ID:UxEjBz7X0.net
>>974
不死狩りのことかな?
不死狩りは強い亡者を寄せ集めて作ったフランケンシュタインの怪物的なものらしいね
狩猟の森はアーケンの王が不死を狩り集めて不死刑場で殺し続けるために部隊を送ったらしいし(その部隊も不死になってスケルトンの王になっちゃったけど)不死狩りもアーケンの人工生命の一つなんだろね

982 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:47:51.89 ID:oMeIcCJz0.net
>>978
ACEシリーズだね戦犯のRもやってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:48:14.05 ID:tUP0fkniO.net
レイム戦は近接3人よりタゲられてるやつは全力回避、タゲられてないやつは遠くで魔法ぶっぱが安定するわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:48:21.91 ID:g7aoMEUM0.net
刻システムが実装されていれば不遜装備と傲慢装備の新品があったかもしれないのに…

985 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:48:38.45 ID:zmrq1s1p0.net
>>974
使ってる武器が館にあるし一応関連性は見えるな
円月鎌だっけかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:48:50.60 ID:vResxYja0.net
アンディ―ルの館に地下へ通じる隠し扉があってそこで全貌が明らかになったら最高なんだが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:49:08.13 ID:jIjYsiZG0.net
>>983
その戦い方レイム関係ない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:49:44.49 ID:OLkHVCj80.net
ACEは3までは間違いなく楽しかった
Rは間違いなくバンナムが戦犯なんだろうなあ・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:50:19.60 ID:g7aoMEUM0.net
>>986
それいいな
地下の秘密の実験室とかワクワクする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:51:12.95 ID:3xoEQhJb0.net
バンナムのデーモン

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:51:28.49 ID:Jte0wc3C0.net
土日でDLC2やっと全部のボスをクリアしたわ
難しすぎるだろ・・・頭禿げた・・・
おっさんになってきたら、アクション系は難しい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:51:50.85 ID:+wze8HeW0.net
アンデイール関連のDLC出るといいが
DLC第四弾以降はブラボがあるから出ない気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:52:38.49 ID:YL6KjRYY0.net
次のDLCの舞台ってジェルドラから入るんじゃね
マデューラに戻る篝火のとこから飛んだし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:52:59.24 ID:OLkHVCj80.net
>>991
ハゲは元々なんだろ?ん?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:54:13.22 ID:Jte0wc3C0.net
>>994
それは内緒

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:54:21.41 ID:eIpc1cuG0.net
冬の祠の蛇オブジェだと思うけど罪人とジェルドラにもなんか欲しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:54:37.68 ID:UdmZ+Lb60.net
次のdlcは虚ろからだとあれほど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:54:56.88 ID:vKRmdAqY0.net
虚ろの森ってアナウンスだけど冬の祠だよな たぶん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:55:15.78 ID:UxEjBz7X0.net
白王ってのがなんかハイデを連想する
でも冬の祠から行けるんだっけ?
わからんなぁ
冬の祠は形的になんとなくタイムマシンっぽい気もするから今度のDLCは過去編とか?

1000 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:56:35.92 ID:/RUmqlpT0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200