2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part764

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:53:28.94 ID:DfYKKEin0.net
■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-
2014年 6月12日発売(PS3) ・DL版 \7,344

■『ダークソウル』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.一周目のみ一周目のキャラ同士でマッチング。他条件は総取得とレベル等、公式回答無しの為不明
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/
■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1407850003/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1407939898/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409051831/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/

────────────────────────
※ 次スレは>>800 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part763
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409170246/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:37:09.76 ID:7dXm5pRC0.net
世界誓約数≒キャラ数

7/21 72967
7/22 93714(DLC1発売日)

8/25 61616
8/26 85440(DLC2発売日)

DLC1より減ってる・・・
1アカウントあたり3キャラ所持と仮定してプレイヤー数は世界で28480人

>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:10:03.90 ID:5Mphtm31i.net
3キャラも作んねえよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:11:09.22 ID:+QevMLT+0.net
いちょつ
それ触れちゃいけない人よ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:11:29.29 ID:ChzA2tWL0.net
>>1

アーロン妖刀で対人勝つコツみたいなの誰か教えてくれませんかねぇ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:12:26.29 ID:VAwtOwlJ0.net
DLC2のラスボスは鉄の竜だと思ってた
俺のワクワク返せ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:12:36.42 ID:cN8j1AMu0.net
>>1
レイムの突きの判定死ね後ろにまで出てんじゃねーよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:12:50.25 ID:UktugQAj0.net
2連続竜ってのもアレだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:12:56.83 ID:9evb8ktC0.net
>>1

10 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:13:13.54 ID:aH16KAP+0.net
>>1
回避うまくいってる時に限ってホスト死ぬなあ…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:13:17.17 ID:b0QZRpZK0.net
エリーさんの近く悪口メッセージだらけでワロタ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:13:32.87 ID:/GbBjxFu0.net
DLC2は初期のコンセプトから結構変わってるみたいだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:13:46.82 ID:SlHnOMUU0.net
煙の術師の上衣ソウル1m溜まったのに出ねえ
途中からうぜえ赤MOB沸き始めるし
こんなのサクッと落とせよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:13:56.42 ID:CKJ63WMp0.net
>>1
レイムの行動覚えてないホストさんは後ろで投げナイフでも投げててくださいマジで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:09.38 ID:Ay6oetGR0.net
DLC1よりこっちの方が楽しめたな 数の暴力がうざい場面が多いが攻略のし甲斐がある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:17.90 ID:zpsQJCst0.net
無制限帯の民よ、黒霧上層サイン頼む

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:26.56 ID:84OLdgtg0.net
>>1


カタリナ装備ある場所どこ爆発させれば良いか分からん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:29.51 ID:+QevMLT+0.net
>>14
ダッシュ切りで溶けるぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:30.23 ID:ytX683Se0.net
特大剣脆すぎー
ボス殴ってるだけでポッキンポッキンいって困るわ
封懐+3はよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:54.26 ID:5Mphtm31i.net
いちおつ
実はカリオンの方がクソ白なんだよなあ
おじいちゃん引退しなよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:06.66 ID:VAwtOwlJ0.net
>>8
まあそうなんだけどね
テキストに書いてあるから期待しちゃうじゃない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:10.81 ID:nm49ciec0.net
DLC1やろうとしたら白サイン無くてワロタwwwwwwwワロタ…
白の時間制限撤廃まだ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:12.81 ID:ijWPKR6/0.net
いきなり質問ですまないんだけど、黒霧の塔の上層(篝火)からすぐの
浮いてる鎧が2体と火吹く牛像がある部屋があると思うんだけど、そこのアイテムを取った瞬間に死んじゃって何取ったかわからないから教えてほしい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:14.29 ID:1xUe2csr0.net
そういえば鉄指がモブに対して上方修正されたんだっけか
まだ試してねーや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:25.58 ID:YvVukWdH0.net
>>6
ドラゴンゲーじゃないんで^^;

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:32.27 ID:fGPJJXP90.net
煙の術師の仮面のコレジャナイ感がヤバい
あいつの髪装備品じゃないのかよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:46.06 ID:UmXYCeIb0.net
>>1

レイム戦での師匠は地雷の鏡

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:15:51.72 ID:ChzA2tWL0.net
>>13
上衣は余るぐらい出たなぁ
俺は足が全然でなかったわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:04.08 ID:LfiNnMXK0.net
>>23
古びた雫石

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:04.75 ID:GuUQTLso0.net
カリオンがクソじゃなくて魔法が極端に効かないだけ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:17.47 ID:ijWPKR6/0.net
>>29
ありがとう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:18.06 ID:1xUe2csr0.net
>>19
修理の粉使えばええやん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:35.59 ID:Id7vOfPZ0.net
>>17
魔術師2体いるところやで

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:41.42 ID:YvVukWdH0.net
>>30
ならなんで配置したんだって感じだよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:57.34 ID:UktugQAj0.net
というか煙がレイムだったんか
いままで煙の騎士とレイムは違うものだと思ってたわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:04.14 ID:84OLdgtg0.net
>>33
サンクス、行って来る

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:10.82 ID:8ZkRXlXE0.net
>>19
ヨアでも背負ってな
効果があるかはしらんが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:40.44 ID:GuUQTLso0.net
純魔法使いは死んだっていうフロムの公式メッセージだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:40.81 ID:TIRpJYgS0.net
誰か溶鉄の倒し方教えてくれ
どんな卑怯な戦法でも構わないから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:18:36.64 ID:WBL/BKzE0.net
あーやっと灰の核取りにこれたわ
DLC前に周回なんかするんじゃなかった
ちょっと休憩してからアーロンさんと遊んでこようかしら

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:18:37.55 ID:UQwr6vPC0.net
弓でちまちま

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:18:58.22 ID:ChzA2tWL0.net
カリオンは火力がないだけじゃなくて防御面まで貧弱
まさしく雑魚

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:19.38 ID:Ay6oetGR0.net
>>39
攻撃見てからロリ回避 敏捷110以上なら10回死ねば無傷でクリアできるようになるはず

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:23.91 ID:fGPJJXP90.net
ようやっとカンストアーロンソロで倒した
炎耐性ありそうだけどお構いなしに混沌の刺剣で突きまくった
その後一周目でやったらぬるすぎて吹いた
しかしアーロン刀中々ロマンある武器やん
かっこいい武器もっと出してくれ

45 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:24.60 ID:aH16KAP+0.net
>>14
霧の外にいてほしいなあ…最近は、赤目つけて回避しながらレイムの攻撃の軸をそらしてホストさんに当たらないように心がけてるよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:25.69 ID:SlHnOMUU0.net
>>28
腕が2個しかないけどそれ以外は短剣含めて五個以上はある
べつに偏ってるわけでもなさそうだしもうちょい粘るか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:33.22 ID:wQGmKIzd0.net
エリーさんがサンドバックになってくれるうちに削り殺してる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:36.56 ID:FYxSC9uT0.net
腹切の自殺に専用モーションつけてほしかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:42.61 ID:GuUQTLso0.net
>>39
誰かを囮にして遠くから毒矢撃ってるだけですぐ終わる
カンストも

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:46.39 ID:7/ZUVMaS0.net
>>39
退魔と晶石大竜牙で魔防ガン上げ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:20:03.47 ID:YvVukWdH0.net
>>39
白と蟲と遠距離

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:20:10.41 ID:cN8j1AMu0.net
>>39
魔法効かないマンになるんだ
退魔+1魔法晶+3大魔防&術師黒魔女獅子監視者で耐性900スリップだめもへっちゃらだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:20:17.26 ID:k+cKQDc60.net
今回みたいなステージがあるってことは白の時間制限撤廃はあり得ないって考えて良いな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:20:46.48 ID:UmXYCeIb0.net
青熔鉄は魔坊上げまくれば只のゴミになる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:21:07.37 ID:Id7vOfPZ0.net
>>23
何かの指輪じゃなかったか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:21:14.63 ID:VAwtOwlJ0.net
調子乗ってハラキリしまくったら死んだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:22:50.73 ID:/br1craa0.net
>>26
分かる
装備してガッカリした

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:23:07.80 ID:ltvzfnHB0.net
>>26
あの誰も得しなさそうな仮面は何なんだろうなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:23:45.14 ID:84OLdgtg0.net
アーロンさんって役目果たして消えたらしいけど戦いの中で死にたかったから彼処で強敵待ってたのかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:24:05.41 ID:fGPJJXP90.net
腹切りのエンチャちょっと短かすぎね?
今作のDLC武器魔法は性能がちょっと控えめ過ぎるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:24:33.86 ID:gDrispqt0.net
カリオン先生の代わりにナヴァーラン配置して欲しかったな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:24:35.26 ID:qhqKggRt0.net
自分も近接だと結構エリーもつから意外と役に立ったな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:24:54.24 ID:/RhtnmHj0.net
難しいと思って気分転換に白さん呼んだら一発クリアしてしまった
肉ちゃん師匠、スマン

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:25:22.32 ID:/DnUzVsz0.net
溶鉄は毒にして逃げ回れば?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:25:43.94 ID:ChzA2tWL0.net
そういえば今回はバンホルトいないな
謎だわあいつ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:25:45.73 ID:gDrispqt0.net
>>62
なんだかんだで硬いよなあの人

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:25:59.01 ID:aFOXTk6P0.net
特大剣欲しかったのに煙の剣にしちゃった
周回回すかくべるか悩むな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:26:29.94 ID:SPRxeDXd0.net
アーロン刀のうまい使い方が解らん
両手持ちの範囲は魅力だけど切腹なかったら産廃なのに
切腹がともかく効果時間短い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:26:35.31 ID:GuUQTLso0.net
エレナのエリーは豆腐だけど
別人かと思うほど耐久力違いすぎて不思議でしょうがない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:28:19.89 ID:CKJ63WMp0.net
煙のホストそろそろいい加減にしてくれ
火力大したことないんだから下がり避けに徹してくれマジで

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:28:28.39 ID:zA6R9kOY0.net
>>1

純粋に疑問なんだが、いっちゃん最初のナドラスルーするホストってどういう意図なんだ
サドンデスモードにしたいのか

あと二つ目の篝火つけた後の大広間で乙るホスト多いから
少しでも生存率上げる為に右側の攻撃したら空く扉に誘導しようとしてるんだが中々うまくいかない…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:28:38.29 ID:OGOaIZOa0.net
蛇足だが魔防だけなら術師黒魔女獅子魔黒衣が最高値
魔晶石+3と退魔+1と大魔防で1000突破する、900前後だと魔鉄デーモンの突き立て爆風のみ2センチ程度もらう
その大きすぎる耐性は必要なものだったのか?ってカンジではあるが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:29:02.11 ID:bGkXfCeii.net
アーロン刀の対人の攻撃範囲ってどうなのよ、前此処で後ろに攻撃範囲が有るってみたんだけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:30:05.65 ID:fGPJJXP90.net
前白やった時煙ボスでぬくもり一つ残したままのホストいたが
あれ手順悪いと残っちまうのか知らんかった
その時のことだがエリーがおそらく異次元に落下して即死してたなあ
急にいなくなっちまった

75 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:30:23.50 ID:aH16KAP+0.net
okok、エスト使いたくないのはわかる、わかるが、ぬくもりを追加するのはやめてくれ。さすがに守りきれないし、殺しきれない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:30:52.21 ID:g8w0o8Y/0.net
アーロン速いなあ でも予備動作がちゃんとあるから理不尽さは無い
時間差攻撃のレイム、超速のアーロン 面白いわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:32:01.31 ID:AcJKRggB0.net
>>69
鍛えてきたんだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:32:26.03 ID:SlHnOMUU0.net
やっと術師上衣出た
おまえら超絶イケメンの俺が白やってやるから期待してろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:32:42.39 ID:kpQ6RP9r0.net
レイムのエンチャ後なぎ払いにまでクルクルすんのやめーや死ぬ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:32:42.85 ID:GuUQTLso0.net
魔法耐性はやりすぎ
魔法効かないマン作れるのはちょっとどうかと思うわ
仮に物理効かないマン作れたら攻略がどうなるかわかるもんだけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:33:06.42 ID:gDrispqt0.net
>>71
とりあえずよくわからんものは下手に構わない方がいいだろ
初見で白呼ぶのもどうかと思うけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:33:18.52 ID:6UkZIqsQ0.net
レイム特大剣の強攻撃でとどめ刺すの気持ちいいいいいいいwwwwwwwwwww
相手の間抜け面が目に浮かぶはwwwwwwww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:33:51.54 ID:Es+HuferO.net
>>69
いや豆腐だろ
エンチャされたら何発も持たないし
むしろあいつを生かせるお前らすげえな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:34:45.26 ID:cN8j1AMu0.net
裸メイス強いぞ突きだけ気をつければレイムいける

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:35:30.12 ID:+QevMLT+0.net
れいむはヴォイドさんコスで超安定

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:36:05.16 ID:eAo9/MTC0.net
レイムの全員近接だと巻き添えがいてぇ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:36:08.18 ID:gDrispqt0.net
>>76
一撃が重いけど本編のボスみたいに絶対攻撃させないマンじゃないからな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:36:11.95 ID:zA6R9kOY0.net
>>81
えええ
変なものは取り敢えず調べてみる派だわ
しかも初見じゃなさそうな人もスルーしてる人いる
まあ4個追加分途中で取れるから最下層のは全部ぶっさせるか…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:36:45.28 ID:Ay6oetGR0.net
フリン刺剣でバ火力出るからな
刺突最強候補のつるはしで頑張ってみたけど大して火力が出なかった 解せぬ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:37:07.59 ID:DfYKKEin0.net
初めて召喚された後即戻されたわ
花のスカートでうんこターバンなのがそんなにダメか
すげえ腹立つなこれ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:38:54.54 ID:Z3HMqf140.net
>>90
決別するとき白成功数もみれるからそれみて判断してる人もいる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:39:27.59 ID:kpQ6RP9r0.net
>>90
外人ホストは変態装備だと闇霊に侵入されてるのにも関わらず送還してきたりするな

93 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:39:28.40 ID:Jgo9ivJ10.net
>>90
本当にうまいのか?
変態は上手くないとダメだぜ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:41:02.61 ID:lL8XRVPj0.net
煙の騎士が開幕いきなり炎纏って両手持ちになったんだが何か条件あるのかな?
ホストや白で何度も挑戦したけど1回しか見れなかった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:41:11.13 ID:Mhze6Eta0.net
古王の記憶の最初の所に居ても侵入されますよね?侵入されたくないなら最初のサインが飛ばされる所に書いたほうがいいのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:41:11.18 ID:1xUe2csr0.net
篝火の側にサイン書いてたんじゃねーの
あれ間違って召喚しちゃってウザいからやめろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:42:00.23 ID:84OLdgtg0.net
>>94
イカアレルギーだからイカ頭居るとキレるよあの人

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:42:24.66 ID:/RhtnmHj0.net
>>90
ん?知り合いか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:42:27.82 ID:gDrispqt0.net
>>88
調べるのは調べるけどナドラに近づいたら即死かもしれないし
刺すものも序盤で適当に使ってしまっていいのかわからんだろ
ソロならまだしもマルチで即死のリスクが考えられるものに突する方がアホだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:42:32.39 ID:3DfyJi2GI.net
アーロン刀はボスに強いな
開幕エンチャしてバ火力
エンチャ切れてもカウンター150あるから火力十分でる
壊れたら知らない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:43:55.91 ID:OGOaIZOa0.net
ファロス仮面によって古竜も攻略しやすくなるだろうか
混沌一式を頭ファロス換装に炎晶3と退魔1と発汗で炎耐性は1100弱
そもそもファロス仮面を取得するようなプレイヤーがそこまでの耐性を必要とするかは疑問だが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:44:08.21 ID:DfYKKEin0.net
>>91
2回紫のエフェクト見てたから確認した後戻した気がする

>>93
うまいかと聞かれると自信ないけど白ホスト合わせて50回以上はレイム倒してるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:44:33.26 ID:+QevMLT+0.net
ぶっぱホストで勝てた
こんなこともあるもんなんだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:45:32.83 ID:1xUe2csr0.net
じゅじゅちゅ楽しいいいいいいいっ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:46:21.02 ID:Ct0F14/J0.net
人の探索の仕方に文句言う奴もいるのか
これから手に入るかもわからない個数決まってるものを初見で使わない人が何人もいることくらい考えなくてもわかるだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:46:26.43 ID:/RhtnmHj0.net
>>103
ぶっちゃけ呼んだ白が上手いといける
前のDLCも純魔でクリア出来た

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:46:45.73 ID:OGOaIZOa0.net
はて?つるはしが強かった時期なんてありましたかな?
両手持ちすれば多段ヒットする…そんな夢を見ただけなのでは?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:48:06.64 ID:meEs0kjK0.net
最初のナドラスルーするとどうなるん?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:48:11.76 ID:lL8XRVPj0.net
>>97
まさかそんな条件があったとは…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:48:19.25 ID:Z3HMqf140.net
>>102
俺も召喚された後すぐ決別される紫のやつでて
ハァ!?とか思ったけど決別されなくて次のやつが決別されてたから回数みてるやつがいるって知ったわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:49:03.24 ID:fQ+m7Tii0.net
竜石8個あるらしいけどどこ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:50:19.57 ID:1xUe2csr0.net
チャレンジルートで白NPC召喚すると人面使うんだなぁ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:50:42.06 ID:qVRrdPrM0.net
スペルパリィに波動みたいなのが付いてカッコよくなってたけど
パリィみたいに逆転を狙えないしローリングがあるし
スペルパリィって使う意味あるのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:51:23.66 ID:qEd+sjFR0.net
美人とかイケメン作ってもすぐ飽きるけど変態キャラだといつまでも飽きない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:51:29.97 ID:889da/dn0.net
アーロンって切腹するのか
俺が気付かなかっただけか?
https://www.youtube.com/watch?v=hMI3GmhcE7c

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:52:01.92 ID:vX2O1jpI0.net
>>111
爆弾小僧誘導して壁破壊するとこ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:53:00.34 ID:DfYKKEin0.net
>>110
自分の白成功回数見られればいいのにな
人からしか見えないのがむず痒い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:53:43.56 ID:84OLdgtg0.net
>>109
ちゃんと説明するとヴェルスタッドの兜装備してると開幕早々キレる
負けた因縁の相手だかららしいw
こちらとしてはいい迷惑だが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:54:46.32 ID:NI2hLSVO0.net
アーロンにオーラ突き食らうと切腹エンチャかかるのは見たけど自分で切腹してるのは見なかったな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:55:36.07 ID:bGkXfCeii.net
>>115
マジかよ

なんかかっけぇ、こりゃ外人には相当ウケそうだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:56:02.97 ID:Z3HMqf140.net
>>117
確かに
フレンドに見てもらうしかないなぁめんどくさい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:57:07.74 ID:fQ+m7Tii0.net
>>116
も、もうちょっと詳しく…

123 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:57:42.87 ID:889da/dn0.net
やっぱり気付かなかったんじゃなくてレアなだけだよな
なんか発生条件あるんだろうか
谷村やるじゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:57:48.13 ID:hBbJZr9T0.net
ケムトクおもしれえわこれ、何気に両手持ちでガードしたら相手の攻撃弾いてびびった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:58:54.30 ID:Z3HMqf140.net
>>124
キムタクかな?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:59:40.18 ID:7USbVndKI.net
>>115
かっこよすぎワロタ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:59:49.36 ID:1xUe2csr0.net
樽亡者を使った爆破の壁は侵入して気づいたな
侵入すると自分の知らなかった発見があったりで楽しい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:00:00.62 ID:EJ5Vh02P0.net
チャレンジルートで純魔って邪魔かなあ
沈黙されたら終わるし、味方も沈黙うちにくくなるし、ボスは魔法通りにくいし...

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:01:00.36 ID:MXHsvOJD0.net
>>113
レイムの炎球や煙術師の雷球はスペルパリィできるから
攻略でわりと助かったんだが…
ロリ回避でいいと言われればそれまでだけどね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:01:27.52 ID:PHmAD6Oz0.net
煙で白の数がまだ少ないからか同僚がまたお前かオンラインと化している

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:02:44.53 ID:vX2O1jpI0.net
>>122
中央篝火近くの術士、樽亡者がいるとこ
壊す壁はよく観察すればわかる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:02:59.61 ID:OGOaIZOa0.net
デュナさんに亡者皮つけてってもガンガンHP減るだけですね 白で呪い玉に近寄ったときと同じ状況

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:03:45.29 ID:fp0v1ZE40.net
>>130
うまい人ならいいけど割合溶けやすい人だとあっ…ってなる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:04:21.31 ID:gZnGqwmC0.net
レイム白楽しい
薔薇背負って特大両手もちが一番安定するな

135 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:04:31.67 ID:889da/dn0.net
エレナやったあとだと今更デュナやる気にならねえ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:05:23.71 ID:eIeKNqOn0.net
アーロンは一々距離とって回復タイミングくれるのが有情、窪みに引っ掛ける事も出来るし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:05:30.12 ID:84OLdgtg0.net
王冠手に入れてボンクラ王の記憶行ったけど特に何も無し
3個目で戦えるのかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:05:50.38 ID:39DQ6gaF0.net
>>128
照らす光浮かべてたら何しても許すよw
個人的には別に強くなくても面白いプレイしてたらいいと思うけどな
衝撃とか使いこなしてたらおおってなる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:06:15.78 ID:kt32FwPn0.net
レイムはほぼ裸で白してるけど堪忍してや
どうせ防御800あってHP2400あっても即死なんやから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:06:25.67 ID:GjlXu6pz0.net
レイム硬すぎて泣ける
リカ刺剣じゃダメなのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:06:34.41 ID:fQ+m7Tii0.net
>>131
サンクス!さっそくとってくるわ!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:07.34 ID:meEs0kjK0.net
ボスアーロン楽しすぎ何回やっても飽きないわ
ノーマルアーロンは氏ね糞

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:22.54 ID:CKJ63WMp0.net
>>135
レイムホストが残念すぎてエレナが恋しいわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:23.67 ID:TmK/fiRq0.net
レイムに赤涙で挑んでゴリゴリ削るし攻撃は完璧に見切ってた白がいて惚れた

145 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:50.86 ID:889da/dn0.net
ボンクラと戦うのもいいけどデュナ前にボンクラの白サインとかやってくれると面白い
まあ肝心のデュナシャンドラがゴミみたいなボスだけど

146 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:22.49 ID:aH16KAP+0.net
ホストでぬくもり増やすのは、まあ立場から許すとしても、同僚が増やすのは許さん。許さん。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:50.04 ID:Z3HMqf140.net
まとめとやらを初めてみてみたが俺のコメント載っとるがな
転載禁止のくせになにやっとんねん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:56.82 ID:+ltwnkjr0.net
白専だけど前回のDLCに比べるとバランスがヤバイと再確認
どこの篝火にサイン出しても、タスコンなんて夢のまた夢のホスト生存率
かといってレイム前に出すのもなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:00.54 ID:aucnDcj80.net
気が早いけどDLCの新シリーズが出る可能性はあるんだろうか
年末から春あたりに来てくれればブラボ迄の繋ぎになるんだがなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:00.78 ID:1xUe2csr0.net
>>128
沈黙は女神で回復できるんやで

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:14.00 ID:/GbBjxFu0.net
まだ200行ってないのにカンストみたいな奴に当たりまくるんだがこれ普通なのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:23.15 ID:fp0v1ZE40.net
>>145
デュナレーザーに溶かされるボンクラとか可哀想で見てられない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:48.81 ID:HuYFO5Cw0.net
レイム白で全然活躍出来ぬまま溶かされてばっかで自分地雷白だわと落ち込んでたが、
遠距離結晶槍ブッパでヘイトガン取りして鬼ごっこ始めた挙句ナドラのぬくもり側に逃げまくる同僚みてまだマシだと思い至ったわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:10:30.87 ID:zA6R9kOY0.net
>>99
うん、やはり初見はソロがベストということだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:10:40.64 ID:GuUQTLso0.net
まあソウル量マッチだからなぁ
ソウル量数億で仮にレベル1でもカンストと当たるやろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:10:57.59 ID:GmON8Q7sO.net
今のDLCの出来なら一ヶ月間隔で出してほしいね
喜んで養分になる

157 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:11:43.58 ID:889da/dn0.net
>>149
俺も出して欲しいけど難しいだろうなー
多分今回のもずっと前から作ってたんだろう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:12:11.74 ID:yMI+9EBs0.net
触媒槍いいなこれ
ブルフレなんてなかったんや

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:12:18.02 ID:mg/12zsZ0.net
>>149
ブラッドボーンって発売時期決まったのか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:12:54.15 ID:Z3HMqf140.net
>>157
ずっと前から作ってたなら完成した状態でダークソウル2発売して欲しかったわ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:13:17.75 ID:lmx0pyHC0.net
今回のdlcだけで人の像70個も消し飛んだから、アマナの信者になったわ
ありがたやーミルファニトバワー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:14:23.90 ID:PHmAD6Oz0.net
白やってて刀がぶっ壊れると仕事した気分に慣れるな
マデューラで直すついでにギリガンで例の物を補給したいし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:14:25.07 ID:LvVeqlOi0.net
警察って指輪してなくても来てくれるのな知らなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:01.06 ID:1xUe2csr0.net
呪術の火って結局新触媒ないのかよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:05.56 ID:eIeKNqOn0.net
DLCで追加ムービー無いのが地味に残念、今回はどっちもボスがカッコいいから特に
レイムとか灰から出てくるんじゃなくてカッコ良く大剣抜くムービー見たかったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:05.78 ID:ytKXaUqS0.net
俺も30ぐらいつかった
青溶鉄に
しかもソウルなしとかほんま・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:35.86 ID:IW5bLgaU0.net
巨人王の冠編とか来ないかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:40.90 ID:Z3HMqf140.net
>>164
砂の魔術師の扇欲しい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:41.88 ID:PzRO90eQ0.net
今回のボスのエンチャオーラ迸りすぎだろ
案外突き攻撃が当たってなくて拍子抜けするわ

プレイヤーが切腹オーラしてもリーチ長くみえるだけだしな

170 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:08.25 ID:qtW2wxe/i.net
DLCはNPCいないのがな
まあ滅びた国が舞台だから仕方ないけど

171 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:50.21 ID:889da/dn0.net
>>167
俺それが第三段なんじゃないかと思ってる
次点でハイデ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:16:52.68 ID:Rghg3dWJ0.net
もしかして最終的に王の冠も必要になるのか?ヴァンクラッドと戦うの面倒くさいぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:17:11.15 ID:g8w0o8Y/0.net
鞭二刀流の人が魔法エンチャと雷エンチャして綺麗だった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:17:13.87 ID:0ueZGbIn0.net
クリア済み侵入とかいうそびえ立つクソ

クリア済み侵入とかいうそびえ立つクソ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:17:50.00 ID:lVEmJ0U10.net
DLCの出来なら最後の巨人迄を発売日に発売、1週間後に龍騎兵迄みたいな感じで発売してほしかった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:18:10.45 ID:39DQ6gaF0.net
煙特大剣のR1の射程やたら短くないかね
見た目ほど長くない気がする

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:18:13.03 ID:ytKXaUqS0.net
週2とか言ってたけど週1になったってマジ?w

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:18:45.87 ID:ytKXaUqS0.net
いかっミスった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:19:14.56 ID:9Aoh0WIe0.net
煙のソウルから作れる特大剣エンチャできんやないかい
炎の武器でレイムみたいになりたかったのに(´・ω・`)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:19:34.33 ID:nayGrFoV0.net
ボス前で呼んでいきなり土下座する白ってボス戦溶けまくりで
同じホストによばれたかも知れないからとりあえず土下座しとけって感じ?
すげー不安になるからやめて欲しいわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:19:40.67 ID:meEs0kjK0.net
ボスに大火球とか混沌火球やられるとめちゃくちゃ見にくくなるんだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:19:44.90 ID:1xUe2csr0.net
>>155
SL1で2周目に来れる実力あるなら早々負けねぇだろ
常識ねえのかよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:20:22.20 ID:5WqN2YSt0.net
煙の騎士前の象4つを消そうにも熔鉄の楔が足りないんですが
あとひとつどこで手にはいるか教えてください

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:20:46.00 ID:39DQ6gaF0.net
>>172
王の特大剣を振り回し、王の盾でガン盾しながら王の短剣でケツ狙ってくるフルアーマーボンクラとの再戦を期待してる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:20:46.86 ID:9Aoh0WIe0.net
レイムコス微妙やな
何に振ればいいかわからん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:21:27.67 ID:kt32FwPn0.net
>>171
ハイデはマジで来て欲しい
主にマラソン的な意味で

グレラン出ねぇぞタニムラァ!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:21:31.48 ID:IW5bLgaU0.net
>>180
普通に挨拶としての土下座だろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:21:48.98 ID:DafddCTe0.net
煙見切ったわ
多分もう負けないな
50回くらい死んだけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:21:52.49 ID:kHw5Chgu0.net
>>182
周回じゃなくてSLカンストの事行ってるんじゃないの?

190 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:22:57.34 ID:qtW2wxe/i.net
ハイデ騎士が雑魚として徘徊してるステージとかヤバ過ぎんよ〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:23:54.52 ID:kpQ6RP9r0.net
カンスト煙マルチの初心者お断り感やばいな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:24:10.67 ID:Z3HMqf140.net
ナドラ関係のことは過去レスをみてくれよな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:25:28.90 ID:Rghg3dWJ0.net
>>184
ヴァンクラッド倒したはいいけどソウルと防具回収するの忘れて周回したから放置してるんだよね(´・ω・`)
王の冠捨てれなくなったし絶対なにかあるわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:25:53.64 ID:DfYKKEin0.net
レイムに松脂つけてリカールで攻撃してみたら
闇≧雷=魔法>>>火なのね
といっても闇も雷とか魔法と比べて一桁単位の違いしか無いけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:27:36.32 ID:PzRO90eQ0.net
第3弾はシース編で確定したようなもんでしょ
まぁでもシース→ジェルドラ公=王の弟って噂も立ってたしストーリーも確信に近いものになるだろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:27:47.12 ID:kHw5Chgu0.net
筋力99の溶鉄槌でカンストレイム余裕れひた^p^

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:28:09.49 ID:PHmAD6Oz0.net
煙は刺剣よりも刀がいい リーチも旋回もいいから張り付くには最適

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:28:14.12 ID:/GbBjxFu0.net
死合でドヤ顔で棒立ちしてる後だしマン射ちまくるの楽しすぎファロス

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:28:18.56 ID:4jSqAxiI0.net
>>189
1周目はSLマッチングだろ
SLカンストと当たるのは2周目以降

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:29:22.31 ID:DcIeKXNO0.net
>>156
性癖と今回のクオリティが維持されるなら千円くらいでも喜んで毎月出すわ
今回は何よりも追加武器がすげー嬉しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:30:09.42 ID:bpCog7IH0.net
2ヶ所で枯れるまで狩ったけど頭と胴が出ず
何故か青の短剣ばっかこんなことに…

かんべんしてくれーっ(´;ω;`)

http://i.imgur.com/okDnX6V.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:30:27.45 ID:nWv+PCdz0.net
ステータス上限99より上げてくれないかな
周回で敵がどんどん強くなるんだし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:30:34.12 ID:19fUMaipI.net
追加防具ってファロス面古王冠、煙レイアロ一式の他にある?

204 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:30:59.07 ID:889da/dn0.net
DLCのクオリティで2の大ボリューム全編作ってたらとんでもない名作だったのにな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:31:30.20 ID:Qcodjl1K0.net
>>201
チャレンジルートとか最下層上と下とかまだ出るから頑張れ!
俺は後夜のあれだけだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:31:41.16 ID:/GbBjxFu0.net
>>203


207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:32:11.96 ID:aqwxtxjB0.net
>>160
ダクソ2の発売日は絶対に3月に間に合わせたかったんだろう
それとは関係なく今回のDLCは出ていたと思うけどこの出来だと時間も人もかかるから次で終わりじゃね
ダクソはどうなるか分からないけどソウルシリーズは続くだろうから

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:32:20.43 ID:Z3HMqf140.net
レイム前に雑魚と戦うクソホストはなんなんだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:04.66 ID:zA6R9kOY0.net
今回は丁寧に道中の敵倒していかないとキツいな
大乱闘も楽しいとは思うが…
特攻多すぎィ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:08.75 ID:eAo9/MTC0.net
オジェマラ養殖白にはカンスト煙は無理やな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:16.08 ID:Z3HMqf140.net
>>204
まさに神ゲーだった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:16.80 ID:EJ5Vh02P0.net
>>138
>>150

ボス部屋前でホスト溶ける事多くて、いろいろ焦ってしまうんだよね;
沈黙はティアラで防ごうかなあと思って、まだやれる事ありそうだからもうちょっと頑張ってみる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:18.23 ID:4dlVCgo60.net
>>208
倒せなかった時何もえるものが無いからせめてものソウルじゃね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:46.84 ID:tLGCR85b0.net
夜の短剣はイケメン武器だけどバクスタ以外はゴミだから実用性薄いのがなぁ
パリィ、盾崩しは暗殺者にふさわしくはいというフロムのイラナイ気遣い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:33:50.59 ID:/br1craa0.net
狂戦士の兜みたいに術師の仮面にもふさふさしたのついてればよかったのに
ださい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:34:02.41 ID:ChzA2tWL0.net
中心部でオーブ使ったらナジカ前に呼ばれた
こんな遠い場合もあるんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:34:21.82 ID:DcIeKXNO0.net
>>204
このクオリティで完全版を三月に出してたら谷村様だったのにな
DLCは別人が作ったんじゃねぇかってレベル

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:34:33.40 ID:IW5bLgaU0.net
まあDLCエリアが素晴らしいのは多分シームレスから隔離されたマップだからだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:34:54.93 ID:g8w0o8Y/0.net
やったー!アーロン倒した! 盾なしでも行けた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:20.66 ID:cUuT241Pi.net
ようてつのぎょくざへの行き方がわからん
誰か頼む

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:47.65 ID:QRgmxk9V0.net
初見攻略のためだけのクオリティなら本編も十分でしょ
マルチ関連がうんこだからクソゲーとして語り継がれる事は
既に不可避だが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:56.58 ID:4dlVCgo60.net
DLCマップ人気あるけど俺としては今のところ2つとも地下に降りていくのが気に食わん

最後くらいひたすら苦労して頂上を目指すマップをお願いします

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:36:10.68 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>204
DLCの作りこみ具合って
侵入の自由度をかなり切り捨てた上でのものだから、
本編でこのやり方はなかなか難しいと思うよ。

逆に言うとDLCだからこそ
思い切った事が出来てるんだとおもう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:36:45.89 ID:kTu2poow0.net
レイムで白やるときホストはバフしてないでさっさと霧くぐってください死んでしまいます

225 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:36:51.62 ID:889da/dn0.net
DLCと本編のクオリティの差
なんでこんなことになったのか永久に明かされないと思うとモヤモヤする
アンディールとかいま改めてやってみろよ道だぞ道
ただの一本道 なんなんだよこれは

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:36:55.30 ID:kpQ6RP9r0.net
>>218
ほんとこれ
平坦なだけのクソマップばかりになるくらいならデモンズみたいなステージ制にせい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:38:25.49 ID:kt32FwPn0.net
>>216
遠いとかそういうレベルじゃないやん…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:38:31.62 ID:OGOaIZOa0.net
今回で一番見直したのは名工金槌の二刀流かもしれん
熔鉄鎚さんはMMD素人が作ったようなダッシュ攻撃モーションをなんとかしてください、強いのはわかるんですよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:38:53.19 ID:F7N5tCRX0.net
アンディールは初期の動画と構造違ってるからなんか不都合があったんでしょう

230 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:00.41 ID:889da/dn0.net
>>223
というとまるで侵入を大事にしてるように聞こえるけど完全なオーブは出さないという
わからねえ、谷村がわからねえ

231 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:46.41 ID:ao3qprzd0.net
エンチャ突きぃ!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:49.83 ID:afo8/lpu0.net
>>207
こういうDLCは開発前の計画でどういうのを作りましょうってすべて決めてあるから
発売日にすでにほとんど完成してるんだよ
バグとりとかは発売後にゆっくりやってくって感じだね
だから三部作って発表してるってことはそれ以上作る可能性は皆無

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:15.73 ID:3v7hVnaw0.net
記憶の中のヴァングラット王のセリフ変わってるな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:34.47 ID:DcIeKXNO0.net
冬の祠→ドラングレイグ→アマナ→不死廟の流れはマジ理解できない

235 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:41:21.76 ID:qtW2wxe/i.net
DLC誉めまくって3は全部こんな感じで作らせればいい
侵入とかはまあ兼ね合いで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:41:30.32 ID:meEs0kjK0.net
3大がっかりマップ
祭祀場、ドラングレイグ、アンディール

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:41:47.13 ID:Wk3BTn1H0.net
溶鉄チャレンジルート過疎ってんなー
サルヴァの方はかなり賑わってたのにこの差は一体

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:11.88 ID:4dlVCgo60.net
>>237
景品があれですし…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:25.12 ID:FYxSC9uT0.net
レイムをぬくもりに当てながら弓を撃ち続けるとんでもない地雷白がいたわ
さすがの俺も帰還

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:29.23 ID:QRgmxk9V0.net
ナンバリングが今後出るとしてもマルチクソならもう買わんよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:40.28 ID:CKJ63WMp0.net
ボス中になんか変な声聞こえると思ったら外人のVCでワロタ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:40.58 ID:PSjLUsrs0.net
アンディールは雰囲気良かったのにな
いざ攻略しようとしたら一本道……

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:43:10.83 ID:aK5TDjME0.net
アンディールは所見の時はホラーゲームの舞台みたいで凄いワクワクしたんだがな…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:43:53.69 ID:DcIeKXNO0.net
先行プレイ動画? みたいなので写してるのはほんの一部だと思ったらあれでほぼ全部っていうね

245 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:12.89 ID:qtW2wxe/i.net
アンディールは大広間はしんとして空気が張りつめてて雰囲気抜群だった

246 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:18.87 ID:aH16KAP+0.net
>>239
あいつら絶対わざとやってると思うんだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:45:03.99 ID:7/ZUVMaS0.net
侵入はサルヴァより余程マシだなぁ
サルヴァも楽しさ自体はあったけどクソ要素が多過ぎた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:45:12.81 ID:CKJ63WMp0.net
ジェルドラまでの道のりや土の塔のワクワクと比べたら
ドラングレイグ以降は残念ステージだからな仕方ない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:45:23.80 ID:NnfKaoQh0.net
アンディールのびっくりギミックは両方音が遅れて聴こえる時が多々あるのがなあ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:45:38.34 ID:MXHsvOJD0.net
>>218
2は各マップの座標がおかしいうえにエレベーターありきで
無印は初期フリーズ以外特に問題はなかったことを考えると
シームレスが原因ではないと思う
どっちかというと開発チームが変わったのが原因かと
本編とDLCでスタッフが違うような気がするのだが
スタッフロールがないから確かめれないんだよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:46:00.42 ID:sG4hwUr20.net
レイムの篝火前で死んだ・・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:46:37.07 ID:Z3HMqf140.net
脳筋馬面三人でレイム撃破
すげえ楽しかった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:10.13 ID:+ltwnkjr0.net
ぬくもりナドラ残すような攻略してる方も自業自得だが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:48:28.27 ID:Ct0F14/J0.net
今作はマップの繋がり薄かったからまじでシームレスが足引っ張ってた感じよなあ
シームレスで作った方が取っ付きやすいのはわかるんだが

255 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:49:01.67 ID:889da/dn0.net
次は雪原で遭難→アノロン風都市ステージに辿り着くって流れらしいなすげー楽しみ
でもこれでダクソ2も終わりかと思うとちょっと寂しいわ
フロムも完全にブラッドボーンに切り替えるだろうし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:49:43.65 ID:DcIeKXNO0.net
2の良ステージはなんだろうな

溜まりの谷〜土の塔
忘却の牢〜罪人の塔

この位な気がするわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:50:52.58 ID:f6HRWgb2O.net
>>256
巨人の森じゃね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:51:10.53 ID:IW5bLgaU0.net
熔鉄城は単品だと好きだわ
場所が謎なだけで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:51:22.84 ID:8ZkRXlXE0.net
二刀流三チェイン強すぎわろろんw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:51:28.99 ID:mbWSIW8mO.net
>>233
妃と呼んだもの

じいさん毒吐きだした

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:51:58.49 ID:CWnothNO0.net
隠れ港は結構すき
侵入しても白しても結構面白い
時間制限さえなければだけどな!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:52:20.27 ID:QRgmxk9V0.net
どのステージにしろ
全体の構造や座標をイメージできないのがクソ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:52:59.32 ID:miWAkRS/0.net
青溶鉄のステ振りなおし推奨な調整いい加減にしろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:04.71 ID:CKJ63WMp0.net
>>258
分かる
あのラスダンっぽさも溶鉄デーモンと初めて戦った時の絶望感含めて良かったと思うわ
場所以外は

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:06.49 ID:PHmAD6Oz0.net
>>256
俺は輝石街好きだよ
ほかは隠れ港

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:42.39 ID:WlV575lj0.net
アーロン戦のボス部屋カッコイイなおいw
登場ムービーも特に無くてアーロンが立ち上がるだけって演出も良いね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:52.49 ID:cqMYirRK0.net
>>233
ダクソ1のOPの語りと同じでちょっと来るものがあった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:57.97 ID:IW5bLgaU0.net
つーか祠前のマップは概ね良いと思う
欲を言えば各マップ間でいろいろ繋がる抜け道が欲しかったけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:54:58.07 ID:DcIeKXNO0.net
あー、隠れ港は確かに面白かった
輝石街は……あの超誘導魔法のせいで今だに好きになれない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:55:10.04 ID:4+sjF7HC0.net
今のところDLCってムービーもNPC会話も無いけど
3つめくらい何か欲しい

271 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:55:28.03 ID:889da/dn0.net
朽ちた巨人の森は寄り道できるし高低差もあるし想像の余地がある作りで面白かったな
最初あそこを遊んでこのレベルが最後まで続くなら名作だろうとワクワクしたわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:55:51.61 ID:DfYKKEin0.net
ギリガンの前でミスってうんこ棒L2押してしまって敵対しちゃった

>>270
アーロンでムービーあると思ったんだけどなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:01.69 ID:WEngjgihi.net
王冠全部集めたら生前ボンクラと戦ったりしてな王冠よこせ的な感じで
で主人公に返り討ちにあって服を脱ぐ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:09.61 ID:7Fhd2YAP0.net
とりあえずMAPには帰り道が欲しい。遠回りもでいいから
一方通行はクソ、ジェルドラとか侵入する側はもちろん。される側もどうにもならねえパターン多すぎだし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:22.68 ID:wCv/Wame0.net
ほー、ここの地下奥深くはこのステージあったんだ・・・とかを楽しむのがシームレスの醍醐味なんだけどな
今作じゃあそれができなくて悲しい
無印は不死街すぐ近くにヒドラいると思うとわくわくした

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:44.33 ID:R/J0Pe4p0.net
DLCはボスの登場シーンをカメラ適当に動かすだけでもけっこういい感じのムービーにはなりそうだよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:47.25 ID:meEs0kjK0.net
ソウルシリーズ史上三大がっかりマップ
1.アノロン
2.祭祀場
3.ドラングレグ
外見と中身の差の激しさから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:56:48.94 ID:FYxSC9uT0.net
マジでボス戦でぬくもりの火置く奴いるんだな
しかも真ん中て
しかもナドラのぬくもりも残ってるんだけど

279 :アドセンスクリック@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:01.86 ID:UQbdhFG40.net
レイム前で白成功させると感謝メールいっぱい来て気持ちいい
みんな苦戦中なのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:25.70 ID:DcIeKXNO0.net
>>276
煙の騎士はムービーないの本当に残念だったわ

アーロンは逆にムービー無いから素晴らしい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:29.27 ID:F7N5tCRX0.net
俺の中のイメージでデュナシャンドラはしっかり者長女、エレナは高飛車次女
ナドラは内気三女というイメージができているのはなぜなのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:53.56 ID:B+9fR7Hz0.net
つーか魔法全部弱体化したら闇潜み倒せないんだが?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:15.47 ID:4+sjF7HC0.net
>>278
ぬくもりの効果わかってないカスじゃなくて
わかってて置いてるカスだろそれ

284 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:17.67 ID:qtW2wxe/i.net
DLC2つまで終わってなんか総括に入ってるやつ多いな
俺も3つめでスパッとやめるかあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:29.36 ID:8ZkRXlXE0.net
アーロンコス 瀕死時に切腹しようとしたから阻止
無念であろうなwwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:34.50 ID:GuUQTLso0.net
アルトリ剣も黒木氏武器もやっぱり鎧がないとしっくりこないな
なんで武器だけ登場させたんだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:07.99 ID:umogSyrf0.net
アーロン強いという意見があってビビる
エスト六本しかなくて「まあ勉強のつもりで行くか」とソロで挑んだのに初見で倒せたぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:43.83 ID:84OLdgtg0.net
ボンクラ王は
王としての器や火を継ぐ者は光と闇、火と深淵を抱え込める者だけとか何とか言ってるな

ダクソの主人公は深淵と関わり合いがかなり有ったがダクソ2の主人公は深淵と深く関わり合い無いが良いのかボンクラ王よ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:48.28 ID:F7N5tCRX0.net
初見が一番うまくいくのはよくある話

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:01.91 ID:cN8j1AMu0.net
>>280
アーロンはオーラやばいよな見るからに強い座り姿

291 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:06.96 ID:aH16KAP+0.net
>>278
白やホストの置いたぬくもりにレイムいかないようにヘイト稼ぎまくるの大変すぎるわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:16.77 ID:LfiNnMXK0.net
レイムって属性は何が弱点なの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:23.15 ID:am5ya0gZ0.net
レイム戦で大盾持ったホストに呼ばれると「ああ…」ってなる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:01:05.28 ID:QRgmxk9V0.net
第一弾DLCなんかがダクソ1の特徴残してるけど
最初の篝火からエリア全体を俯瞰できて
進行途中から同じように最初の篝火の位置を確認できることで
マップ全体の構造や座標をイメージできる
ダクソ2のマップのほとんどは距離や高低差や方位がイメージできない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:01:51.65 ID:M2LT/WfX0.net
>>288
デュナ姉妹のソウル吸収しまくってるから、多少はね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:01:56.34 ID:meEs0kjK0.net
>>292
これ俺も気になるからほかの人がエンチャしてるの見て学ぼうと思ったけど
闇もいれば炎、雷に結晶ってみんなバラバラだからもう適当でいいんじゃねって最近思うようになってきた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:02:06.34 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>281
エレナはうっかり子豚ちゃん召喚してしまう
ドジッ娘ちゃんなんですが…。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:15.75 ID:ubK+8NKV0.net
6周目のキャラであんなに苦労した煙の騎士が3周目だとすっごく柔らかくてワロス
カンストとか倒すまで集中力持つかこれもうわかんねぇな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:35.96 ID:vVJ858md0.net
>>296
俺は強い魔法の武器エンチャしてやったけど
通常魔法が効かない割にエンチャ武器でのダメージは
結構乗ったよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:47.54 ID:DfYKKEin0.net
>>296
松脂のでいいなら>>194の通り
スペルと付加数値同じらしいから同じなんじゃね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:01.65 ID:bpCog7IH0.net
レイムの霧前でホストが止まってエイエイオー
おいおいなにやってんだ来てるだろうわあぶねっ ホストゴシャッ

んで起き攻め喰らって死にやがった
霧くぐっても余裕あるんだから急いでくれよー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:07.74 ID:GuUQTLso0.net
エンチャは物理も微妙に上がるから当然なんだが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:14.20 ID:3v7hVnaw0.net
魔法全般の大幅な弱体化とDLCでの魔術の役立たずが辛うじて許されるのはソウルの器のおかげ(?)なんだよな
ここまで弱体化されたらここまでこのキャラを育てた時間返せってなるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:14.86 ID:FYxSC9uT0.net
火以外ならどれも似たようなもん
一番得意なの使えばいい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:18.33 ID:IW5bLgaU0.net
もっと深淵絡みのイベント増やして欲しい
あれは中二心をくすぐるわ
深淵歩きとかかっこよすぎた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:37.61 ID:CKJ63WMp0.net
鐘と森なぜここまで差がついたのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:51.10 ID:Ct0F14/J0.net
シチュエーションだけでみたら数も多いし
被ってるところもほとんど無いから初見のわくわく感は前作全然作余裕で超えてたな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:58.02 ID:hBbJZr9T0.net
いまの死合はだいたい直剣ブンブン丸、お手軽呪術ぶっぱマン、新武器わからん殺しマンの3パターンだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:07.53 ID:E6ogqfjd0.net
本編が微妙だったからDLC興味なかったけど意外に評判いいのな
2000円払う価値ある?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:32.10 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>288
マヌスの破片である悪女シリーズと接触して
企みを打ち砕いたり、名残を後始末したりしてるから、
本編ラスト近くとDLCで一気に深淵とお近付きになってる。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:35.16 ID:7/ZUVMaS0.net
三回連続ホストに会うことなく制限時間切れで侵入する気力が無くなった
誰か勇気をくれ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:35.14 ID:ihwgg4WH0.net
主人公がグズ過ぎる
クラス一運動音痴でいじめられ対象のキモオタ(主人公)VSクラス一運動神経のいいイケメン(敵、ボス)の戦い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:44.71 ID:GuUQTLso0.net
早々に器が置いてあるから
あれは確実に魔法使いは物理近接に転職しろって意味だよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:51.01 ID:vVJ858md0.net
>>302
うるさい!恥かかすな!ヽ(`Д´)ノ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:13.25 ID:dSCZjl8v0.net
ネタバレ嫌だから前情報見ない奴も多いだろうし
まだ初見ホストが8割方って感じでどうにも文句いえない状況なのは分かってるが
個人的にホストにはここら辺覚えてほしい
・ぬくもりは相手のみ 自分は回復しない
・スペル系はやめといた方が良い 属性耐性が高く分が悪い
・ぬくもりを残しているなら基本奥で戦う
・ディレイで逃げられても深追いしない
・特大武器は非推奨 スタミナ管理が難しい
・盾はいらない 基本ロリで避けた方が攻めやすい
・どんな装備でも2〜3発食らえば終わりなので軽装でおk
・バフは惜別一択
・懐に潜り込むようにロリすれば大抵の攻撃は避けれる
・カリオンは呼ぶな 道中の巨人はスルーしても大丈夫
・バフエンチャは部屋に入ってから 中央に来るまでレイムは動かない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:15.69 ID:84OLdgtg0.net
>>305
今作まだ深淵エリア無いのが残念だよな
次のDLCで深淵エリア来て欲しい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:21.78 ID:mbWSIW8mO.net
>>292
闇と魔はまだとおる雷はやめておけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:37.19 ID:eudDpKolO.net
ぬくもり4つな上に常にぬくもり側でガン盾で攻撃しないホストに1回あった
クリア不可能ですわぁ・・・

319 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:54.50 ID:889da/dn0.net
>>309
あるよ
本編とはまるで違う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:55.12 ID:HuYFO5Cw0.net
>>297
高飛車ドジっ娘、ますますいいじゃないか
自信満々でヴェルスタ像出そうとしたのに豚ちゃん出てきて焦っちゃうエレナちゃんとか王でなくても籠絡されてまうー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:57.47 ID:omw/t7mT0.net
>>309
2000yenでこのボリュームは安い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:59.80 ID:EnwtLaNS0.net
>>288
闇の巡礼者で深淵に打ち勝ってるじゃないか
クリアしてないやつはしらん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:07:08.04 ID:kt32FwPn0.net
>>315
>・特大武器は非推奨 スタミナ管理が難しい
これはない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:14.49 ID:QRgmxk9V0.net
>>309
dlc二つ出てボリューム的には本編のドラングレイグ行くまでくらいはある気がする
初見攻略だけでも2000円なら安いよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:08:20.13 ID:GuUQTLso0.net
特大武器は武器振った後の硬直が長いから反撃くらいやすいだけで
別にスタミナ管理は関係ないと思うが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:09:30.74 ID:meEs0kjK0.net
篝火近くに半サインは書くなとあれほど言ったのに!!!!!!!!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:09:31.09 ID:IW5bLgaU0.net
ほんとうっせーな
凶鳥+大盾なら回避きついときの保険になったりするのに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:09:55.61 ID:lcnp5WGd0.net
脳筋なら裸にさそりの針か巨象の斧槍がおすすめよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:10:12.58 ID:kDdrhf5G0.net
ダクソ2は敵ばっか強力なエンチャしてきて卑怯だぞ
こっちも暗月の光の剣使わせろ
追加攻撃力470のリカスペ連撃を食らわせてやるぜ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:10:30.85 ID:tLGCR85b0.net
あずきバーとケムリン特大剣のモーションみてるとフロムも脳筋の扱い辛さを理解してるとは思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:10:38.37 ID:mkgKZeIy0.net
レイム戦は、入念にソロプレイ負けした後に
お助け白さん2人呼んで、一発で行けたわ
まぁ、攻撃3:7回避な割合で、エンチャ後の避けにくい攻撃は素直にガン盾してました

332 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:10:39.81 ID:889da/dn0.net
レイムなら突撃槍使えよ
そこそこダメージ通るし隙もスタミナ管理も特大ほどきつ過ぎずかなり楽だぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:01.92 ID:hBbJZr9T0.net
大槌両手持ちの二段目まで撃っちゃう子なんだろ、そしてスタミナ切れてノロノロとロリも出来ずに叩き潰される

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:06.86 ID:AFFEUjuk0.net
ボスの体力見直してくんねーかな
ただただダルいだけだわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:31.77 ID:GmON8Q7sO.net
属性ってそんな苦戦すんの?
まあ本編がシューティングゲーでヌルゲー化してるしDLCくらい苦戦しろとは思うけどさ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:53.82 ID:tOecwBJU0.net
今煙前でサイン出してるけど玄人ぶって盾使わない馬鹿がホストや同僚だと萎えるな、盾持ってない奴の九割は途中で溶ける

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:06.39 ID:+QevMLT+0.net
K0〜3K
とんでもない地雷白
ぬくもり大弓

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:14.07 ID:mqXlbdyH0.net
レイム防具とアーロン防具一式って熔鉄城の商人が売ってくれるのね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:24.26 ID:2zcYyfQw0.net
DLC第三段では闇の姉妹が集結して歌い出しプレイヤーはドラゴンを操作して音ゲーします

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:27.12 ID:GuUQTLso0.net
つーかマルチでHP爆上げするのやめーや
クリアしたからマルチしてるのにソロより難しく強くしてどうすんねんw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:37.08 ID:omw/t7mT0.net
>>331
ホストなら寧ろそれでいい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:12:47.18 ID:bpCog7IH0.net
白でアーロン倒したら籠手落としてボスから集めんのかよwww
とか思ったら商人から買えたのか、よかったよかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:14:06.46 ID:kDdrhf5G0.net
>>339
ワンミス即死亡のくせに判定がガバガバなゲームの事を思い出させるのは辞めろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:14:10.37 ID:mqXlbdyH0.net
>>342
お前そんなクソマゾ仕様フロムがやるわけないだろ!!!!

345 :アドセンスクリック@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:14:12.35 ID:UQbdhFG40.net
>>336
ゴダ+刺剣で盾ほとんど使わないけど全然溶けないぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:14:17.26 ID:E6ogqfjd0.net
>>319
>>321
>>324
thx、シーズンパスとやらを買ってみるわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:14:24.51 ID:3aRG5k/40.net
レイム特大剣さ呪縛者大剣より威力低くね?
数値上はレイム特大剣のが上だけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:15:30.13 ID:frhMf0FE0.net
ボスのエンチャ卑怯とか文句言ってるけど
ボス側もガン引き後出ししかしてこないとか卑怯で萎えるわーとか絶対言ってるわw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:15:31.07 ID:mqXlbdyH0.net
シンは普通、レイムは純魔涙目なんだから次は脳筋涙目にしてくれ
機械のボスとかおらんやろ?まあ世界観違うけど…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:15:43.87 ID:GuUQTLso0.net
色違いムラクモ欲しいけどもう手に入らなそうだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:15:46.28 ID:meEs0kjK0.net
篝火近くの糞半霊呼んだショックで何するか忘れちまった糞

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:15.26 ID:00j+GYKh0.net
マクドナルド月光蝶で敵対しちゃったんだけど免罪にウン十万ソウルかかるんだけどこれって殺して墓から降霊させたほうが安上がり?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:18.55 ID:kDdrhf5G0.net
レイムに盾構えは死亡フラグなんだよなぁ……

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:40.04 ID:84OLdgtg0.net
>>322
そう言えば居たな闇潜みw
でもあいつって白竜シースなんじゃ?
深淵関係としても5人合わせて四人の公王やマヌスと比べたら小物感が・・・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:51.19 ID:JCepWYb10.net
デザインと性能を両立させた中盾大盾はよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:54.91 ID:DfYKKEin0.net
>>348
また複数相手かよとか愚痴ってそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:56.28 ID:aytMGIUP0.net
レイムで盾持ってるやつは地雷

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:13.46 ID:k1D2Q5910.net
牛頭が似合う鎧ねーな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:42.99 ID:N8X/yrmg0.net
カリオンとエリーが何の救済にもなってなくてファロス

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:46.59 ID:kDdrhf5G0.net
>>348
こっちの攻撃で怯まないから後出しするしか無いだろ!いい加減にしろ!
ガシガシ怯むけどめちゃくちゃ強いマンイーター兄貴を見習え

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:49.05 ID:vVJ858md0.net
スッパで刀持ってレイム前でサイン出してるんだが
誰にも拾われないわw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:17:58.96 ID:KzjXCAms0.net
アーロンからアーロン装備ドロップするのか
まぁ店で売っているからいらないけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:00.01 ID:am5ya0gZ0.net
ホスト死んだのにジェスチャー間違えてガッツポーズしてしまった
なんで前作みたいにモーションセンサーでジェスチャー出せなくなったんだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:05.45 ID:2zcYyfQw0.net
>>358
リンド

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:08.22 ID:00j+GYKh0.net
>>347
嘘だろ、、、、、

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:09.67 ID:49pPdE2d0.net
王特大盾フルハベルホストですまんかったな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:10.62 ID:QRgmxk9V0.net
どのレベル帯でやるか周回もあるけど
大楯ならアーロンどころかレイムも安定するけどね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:16.64 ID:3aRG5k/40.net
>>354
シース蜘蛛ですし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:19.20 ID:7/ZUVMaS0.net
>>358
刑吏の黒鎧

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:49.10 ID:l/BRzukQ0.net
ホストがヴェルスタッド装備だったのに、
開始前にみんなで殴ってたからか離れてた魔術師がジャンプ斬りで死んでた
そのあとゆうゆうとエンチャはじめやがるし

そういうことがあるから気を付けたほうがいいぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:19:06.92 ID:IW5bLgaU0.net
レイムの全攻撃盾受けしてたら地雷だろうけど即死回避の保険には十分なるぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:19:28.42 ID:omw/t7mT0.net
>>347
カウンター値が110だからね
呪縛者は130

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:19:50.14 ID:CKJ63WMp0.net
盾受けはともかく
盾グルグルはホンモノの地雷だ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:19:53.72 ID:3aRG5k/40.net
>>365
筋力50技量35で振ったら50ぐらい呪縛者のが上

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:20:01.32 ID:bpmS+Ai+0.net
レイム拾われんくなったわ
もう大体捌けたんかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:20:35.02 ID:7kuOWqyvO.net
>>365
多分だが信仰補正で数値だけだと上って事だろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:25.60 ID:k+cKQDc60.net
次のDLCのボスは完全体デュナ、全盛期ボンクラ、チャレンジはヴェルスタレイムの二人を希望だわ
完全体デュナはマヌス的ボスで頼む

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:40.17 ID:UQwr6vPC0.net
>>363
モーションセンサーの方が間違いやすくないか
ジェスチャーの上書きが出来なくした罪は重い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:42.09 ID:9Aoh0WIe0.net
レイム特大剣がエンチャできんのがショックだわ
なんでなんや・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:58.80 ID:kDdrhf5G0.net
煙の特大剣は盾だから
攻撃には煙の剣使いましょうね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:05.83 ID:g8w0o8Y/0.net
>>377
逆に白く輝く神々しい感じがいい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:18.73 ID:3aRG5k/40.net
>>372
いや止まってる敵相手に振ったからカウンターではないんじゃね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:23.17 ID:omw/t7mT0.net
デュナは憤怒
ナドラは孤独
次はなんだろう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:31.68 ID:cN8j1AMu0.net
煙の剣欲しいが周回するかくべるか迷うな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:51.47 ID:qhqKggRt0.net
最下層争奪戦激しすぎて全く拾えんわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:01.77 ID:hBbJZr9T0.net
ケムトクの両手持ちガードはなんでこんなに相手の攻撃弾くんだろうと不思議に思ってステ見たら
これ受け値60もあるのな、しかも両手持ち補正もかかって大盾なみに硬くなってる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:04.16 ID:meEs0kjK0.net
盾ぐるぐるは地雷ってよく見るけど
みんながいう変態装備に特大両手持ちがぐるぐるはどうなの?
俺それやられてよけるので精一杯だったんだけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:24.98 ID:Q8Xtzkrw0.net
バフ重ねがけできなくなったからか死合雑魚オーラ増えすぎでワロタ
ちょっとケツガバガバすぎんよ〜

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:29.99 ID:kDdrhf5G0.net
>>382
おんなじ振り方しててもモーション値が低いとかあるらしいぞ
ああいう訳わからん仕様萎えるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:52.73 ID:gZnGqwmC0.net
>>315
バフは誓いのがいいわ
・棍棒巨人はナドラ4体のいる壁側をズリズリ進むと砂から出てこない
これも追加で

391 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:23:54.17 ID:889da/dn0.net
ヴェルスタとレイムがペイトとクレイトンばりに延々殴り合ってる映像

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:22.03 ID:NrDtpnji0.net
煙の特大剣も地味に左持ち仕様だったりしない?w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:42.19 ID:CKJ63WMp0.net
>>387
そもそもフリン剣の半分も火力出せないやつは地雷だから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:55.14 ID:Zeal9gtU0.net
五剣戦隊キョウセンジャーで装備マラソンしたいんだけど、どこにくべればいいの?
中央なのか、チャレンジの方なのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:56.68 ID:IW5bLgaU0.net
煙特大は両手持ちでも盾と剣のスタイルを維持できる良武器

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:57.79 ID:tOecwBJU0.net
下手な奴ほど上級者のつもりになって盾は要らない(キリッ)とか言ってるんだよな
そういう馬鹿がさっき煙相手に裸で特大二刀流してたけどエンチャ前に死んでて笑ったわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:07.08 ID:3aRG5k/40.net
>>392
残念ながらコスプレで左持ちしたけど威力は100下がるのだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:44.81 ID:mqXlbdyH0.net
惜別と誓いって重複する?
惜別と共鳴はダメだったがHPバフと攻防バフならいけるかなーって

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:45.90 ID:6i7WOfeL0.net
レイムはストーリー性が結構あって好きだわ。今作のキャラってそのへん薄いのが多いからさ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:47.74 ID:am5ya0gZ0.net
>>378
選択式よりはるかに早く出せるし、慣れれば全然間違えないよ
前作で選択窓なんかほとんど使わなかったわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:26:14.71 ID:KzjXCAms0.net
>>380
なら直剣との二刀流で盾に出来るようにしてくださいよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:26:30.19 ID:Q8Xtzkrw0.net
レイムに盾が通用する時点で低周回丸分かりですなwwんんwwww

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:26:54.75 ID:JggzXdUj0.net
カンストアーロンようやく倒した!
NPC白使ったけど不屈戦士も放浪騎士も強いじゃねえか!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:27:14.10 ID:kDdrhf5G0.net
惜別は信仰25だと効果時間がちょっとなぁ
HP1で復活でスロ3なんだから時間無限でもバランス壊れないと思うけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:27:16.69 ID:hBbJZr9T0.net
実際レイム戦で盾受けすることないからな、大輪背中に背負うとかならわかるけどね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:27:30.82 ID:84OLdgtg0.net
3個王冠集めてボンクラ王の記憶に行けばファザコンとマザコンの殴り合いが見られるぞ!!
とかあれば嬉しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:27:36.33 ID:GuUQTLso0.net
まあ結局回避ゲーかブンブンゲーになるからなソウルシリーズって

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:27:39.16 ID:UQwr6vPC0.net
>>383
フロムのことだから絶望とかだrp

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:28:00.12 ID:8AMsT0HL0.net
魔法糞化してシューティングソウル終わった油断してた
まさか陽鐘で屋根の上下で弱魔法の撃ち合いが始まるとは思わなかった
びびるわー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:28:14.08 ID:PHmAD6Oz0.net
煙で魔法使いの白も上手いの増えてきたな
タゲ取りが優秀だからホストが安全に回復できてた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:28:59.45 ID:cVz0IidP0.net
>>404
時間無限ならわりと有用な奇跡
現状ならまあ使える奇跡
どちらでもバランスは取れてる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:20.65 ID:f6HRWgb2O.net
うんこ棒つえーな
なんだこの火力

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:32.23 ID:yXPjokHk0.net
真夏の夜のレイム

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:35.30 ID:DafddCTe0.net
レイムは下手に盾受けしてガードブレイクされたら死亡確定だしな
喰らえば2発目は避けられるからむしろ盾なんて無い方が良い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:18.37 ID:QRgmxk9V0.net
周回とかやれるほど面白いゲームじゃないしな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:24.20 ID:Rfio8g0A0.net
xbox版だがさっき煙を手伝ってくれた人サンクス。
2週目だが三回目の挑戦で勝てた。
うずら頭のグレクラホストです。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:26.45 ID:GuUQTLso0.net
(弱魔法でしか撃ち合えないって時点でもう終わってんだよな)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:34.57 ID:k1D2Q5910.net
俺5週目レイム大盾もって倒したんだが・・・
カンストだとそんなに違う?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:31:12.97 ID:3aRG5k/40.net
>>408
希望の可能性、でアストラエアみたいなかんじで

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:31:41.79 ID:9C00at140.net
大盾持ってるホストが溶ける溶ける。
凶鳥の指輪してもキツイんかなレイム

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:31:44.03 ID:QRgmxk9V0.net
>>418
カンストでも受け切れる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:32:04.30 ID:meEs0kjK0.net
レイムに2回攻撃されただけでガードブレイクされて殺されてから
左手には鈴しか持ってないよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:32:11.42 ID:Q8Xtzkrw0.net
>>417
強魔法がとんでもない詠唱速度でビュンビュン飛び交う方がまずおかしいから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:32:20.44 ID:cN8j1AMu0.net
>>383
憤怒はエレナだ
デュナは渇望

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:33:07.07 ID:+QevMLT+0.net
ガン盾ぶっぱクソホストにれいむがやられていくの見てられねーな
低周回ってぬるすぎるわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:17.31 ID:KFkHNJg20.net
前スレでアドバイスくれた人ありがとう
カンストアーロンをエイドルさんと倒せました
武器は魔法の月光剣w&ハベル盾

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:18.63 ID:cqMYirRK0.net
>>369
牛頭刑吏いいよな
元々刑吏胴頭なしだったんだけど牛頭試着したら思いの外しっくりきたからそのまま被り続けてるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:48.90 ID:F7N5tCRX0.net
白でイカ頭被ってレイムに凸ってもブチギレしてしまうん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:50.14 ID:zXSN/GQz0.net
栄華フル強化したけど正直微妙…理信の補正も付けて

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:03.32 ID:kZFxc35b0.net
15回目でカンスト煙マルチ成功
半分切ったのは4回成功1回
10回は3割も減らせず

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:21.38 ID:QRgmxk9V0.net
DLCも面白かったし新しい装備身も魅力的だし
元々魔法ブッパもガンケツ狙いもやらなかったのに
アプデ以降のほうが対人つまらんのは何なんだ
飽きたのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:24.20 ID:vVgjUgge0.net
アーロン騎士長のとこってどうやっていくの

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:28.54 ID:QDi+D/nn0.net
>>398
他人の誓いなら重複OK
自分のなら先に掛けた方が消える

ちなみに擬態も駄目だから気をつけろよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:35.54 ID:l/BRzukQ0.net
最下層呼ばれづらくなってきたなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:35:39.72 ID:AFFEUjuk0.net
牛頭
煤術師
アーロン
アーロンがかっこいいぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:08.51 ID:9mbdWpik0.net
>>429
あれは左に持って特殊モーションを楽しむための物だから…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:14.82 ID:vu0haJwa0.net
>>423
とんでもないったって詠唱を相当鍛えてても特大武器以下の発生だったんだけどな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:40.62 ID:DafddCTe0.net
>>418
受けきれるけど持久99のハベル盾でもスタミナごっそり減るから反撃するタイミングが難しいっていうか盾受け主体だとほぼ無い
それより重量25%程度に抑えてローリングの距離を伸ばして回避主体でやった方が楽

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:47.40 ID:LpYer6160.net
DLCエリアで白召喚中のくせに先行してるホスト死ねや

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:06.42 ID:7x+PC9300.net
カタリナシリーズってお前らが手に入らない手に入らない言うからDLCに追加されたのかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:18.59 ID:3cM7PQod0.net
エンチャ後のレイムに殺されるから練習でイカ頭被ってたら倒せた
連撃後の反撃捨てて後ろロリで回避
薙ぎ払いとダッシュ突き後に集中したら安定したわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:19.67 ID:Q8Xtzkrw0.net
>>437
もう君いいから
結晶槍の話題になると沸いてくんなカス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:34.51 ID:7/ZUVMaS0.net
>>427
というか刑吏胴がカッコ良すぎる
あんまし見ないけど俺も愛用してるわ
重鉄兜とかゲルム兜も良いよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:38:21.08 ID:Rghg3dWJ0.net
闇潜りもソウルの説明的にマヌスの破片だよ
ジジイまで闇潜りを名乗ってんの意味分かんねぇけど
同僚の闇に呑まれた姿なのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:38:25.42 ID:M2LT/WfX0.net
フロム版七つの大罪は完遂して欲しい
次回怒涛の4連発になるから望み薄かもしれんが・・・
魔女ジャーリーがデュナ姉妹で色欲的な何かとか想像してたわ
ジャーリーはコンセプトアートにも出演してるし第3弾NPCワンチャン?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:38:36.13 ID:tLGCR85b0.net
DLCでレアドロップ救済があるなら絵画守りとオウルスも置いてくれませんかねぇ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:39:07.91 ID:bpmS+Ai+0.net
レイムんとこサイン出現即召喚済みで白いねーわ
唯一拾えたのも一撫でで死ぬ裸カス

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:39:15.67 ID:zy1ATexQ0.net
あああ〜
変態白でアホみたいなノリでレイムと戦ってたら死んでもた
完全な地雷ですわ・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:39:54.04 ID:hBbJZr9T0.net
そう言えば確定チェインを軽装の人に抜けられたんだけどもしかして敏捷120の超軽量にすれば怯み時間減るのかね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:39:58.45 ID:MXHsvOJD0.net
>>299
DLCの敵って詠唱魔法には強いけど
武器による属性にはそこまで耐性高くないのかね
いい加減な検証だけど古鞭と魔法古鞭でダメージ差見てきた
技指輪込みだけど技量21理力40の両手で2週目熔鉄鎚巨人に
古鞭刃フリン 攻撃力494      R1:602 R2:695
魔法古鞭   攻撃力545(261+284) R1:611 R2:706
でした
ちなみに魔法蜥蜴杖の結晶槍で569だった

451 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:40:17.71 ID:aH16KAP+0.net
ワイ馬面昆虫変態白、観戦モードのハベル月光ホストと、なぜかレイムを煽り続け攻撃に参加する気配のないエリー(途中退場)に見守られ
レイムを瀕死まで追い込むも、とどめを刺したかったのか、しゃしゃり出できたホストが攻撃を食らい一撃で蒸発し、無事失敗。
泣いてもいいと思った。っていうかエリー本当に戦闘中に煽るのね…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:40:20.73 ID:UQwr6vPC0.net
カンストするまでレイム倒したけど
1周目ヌルゲでそれ以降はあまり変化無し

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:40:24.56 ID:UktugQAj0.net
大槌振り回してて思ったんだけど振った時に発生する風圧でスカートめくり狙えるんじゃね?

と思って緑衣の周りでブンブンしまくってもマントがひらひらするだけだったわクソ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:40:43.41 ID:vohvnww30.net
攻略を助ける目的でやってるから避けれなくて死ぬとかそういうのは全然いいんだがカンストなのに離れた瞬間エスト飲んで死ぬホスト、罪人さんに離れたからってエスト飲むなって教わっただろう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:40:49.64 ID:vu0haJwa0.net
>>444
ボスは闇潜み
じじいは闇潜り
一字違いだが全く意味が違う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:41:10.43 ID:9Aoh0WIe0.net
レイムの特大剣を炎派生にしようか迷う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:41:48.11 ID:9Aoh0WIe0.net
てか炎派生にできる?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:42:18.88 ID:DfYKKEin0.net
>>451
あいつ白とかホストが死んだ時も煽ってくることあるからな
タイミング重なっただけかもしれんが戦闘中にジェスチャーとか舐めプもいいところ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:42:31.82 ID:wYlw0FPh0.net
レイムマルチでやったけど一発でクリアできたフィ
栄華二刀流の太陽マン最高にカッコよかったフィねあとNPC白はサンドバック程度には役立ったフィ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:43:16.41 ID:QRgmxk9V0.net
>>449
ハイデモーションの直剣と刀との二刀だとデスコンみたいになる時有るけど
一回でチェイン抜ける人と最後まで当たる人が居るのは何かあるなと思ってた
装備重量の上限に対して重量あるほどチェイン抜け遅くなるんじゃないかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:43:27.99 ID:NrDtpnji0.net
>>444
ジジィはどちらかというと闇に呑まれず闇を超えていけってスタンスだった気がする

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:44:39.15 ID:hBbJZr9T0.net
マルドロみて思ったけどスタッフって確実にここ覗いてるよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:44:39.94 ID:UQwr6vPC0.net
当たる部位によっても変わるんじゃなかったかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:44:42.39 ID:ihwgg4WH0.net
エイドルとかいうNPCがどっか居なくなったと思ったら
MOBのアーロン騎士いっぱい引き連れて戻ってきやがったわ
誰か操作してるだろこれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:44:45.65 ID:+QevMLT+0.net
ヴェルスタッド完コスでほぼノーダメとかかっこよすぎじゃないですかね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:45:15.84 ID:aoM/Gblu0.net
スペル使う奴はカスだからどんどん産廃にしていけ
次は大発火と炎蛇な
絶頂も威力高杉で糞だから修正ですわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:45:22.18 ID:84OLdgtg0.net
マヌスの後始末するのがダクソ2
そう考えるとマヌスってとんでもない化物だったんだな、それを殺したダクソ主人公ってかなり凄いな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:45:25.54 ID:vohvnww30.net
うんこ棒って盾無しにはめっぽう強いけど大盾直剣とかは相性最悪だな
相手見てから変えると良い武器だね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:46:31.44 ID:IHQYB4YD0.net
イェーガーの大剣カウンターで当てると普通につえー多段ヒットするし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:46:52.45 ID:uu0e0jkH0.net
色欲はボンクラでいいんでない?
美人デュナに惚れ込んで妃にしたけど、いろいろ吸い取られて枯れ果てました。
とか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:02.28 ID:cqMYirRK0.net
>>443
ワイルド感あるしグレソ担いでると肩パットに上手く収まるから好きだw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:47.93 ID:QRgmxk9V0.net
>>463
最適で強靭ダメ変わるのは有るんだろうけど
二刀モーションと片手を繰り返すと相手次第で無限チェインみたいになる
ハイデモーションを片手で振ってる時にそこまで強靭ダメあると思えないんだけどね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:48.43 ID:llknzr6X0.net
中心部で白してるけどホストによって行先が様々でおもろいな
素直にレイチェル方面に向かったり鉄の回廊行こうとしたり楔補充ルートにいったり

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:57.02 ID:wYlw0FPh0.net
栄華二刀流は最高にかっこいいフィね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:06.42 ID:ouHSrZ6w0.net
ア大斧を使い始めたんだが使ってる人コツ教えて下さいフィ

476 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:06.35 ID:aH16KAP+0.net
>>458
やっぱエリーで地雷だわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:25.30 ID:M2LT/WfX0.net
>>467
ぶっちゃけカンストマヌスおさらいしてからエレナやら闇潜み戦うとクッソ強いww
こいつら欠片だけど数千年で力蓄え過ぎ

デュナ?知らんな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:26.15 ID:meEs0kjK0.net
レイムコスでレイムいってレイムがエンチャすると同時に歓喜やって特大剣のみにするの楽しすぎ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:36.46 ID:CKJ63WMp0.net
レイムバイトやってると後半死ぬだろうってホストは一瞬でわかるよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:47.03 ID:uv3jQepy0.net
中央部でサインだすと大抵迷子ホストと戯れて落ちて死ぬ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:50:14.14 ID:cN8j1AMu0.net
蒼い熔鉄剣が手に入ると思っていた時期が私にもありましたええ
うつろ剣の登場でエンチャで武器色を染めないようにできると分ったいじょう要望出すしかない
出してきた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:50:18.29 ID:wYlw0FPh0.net
>>475
両手持ちでR1連打フィだいたいの敵が1チェインで沈むから強いフィ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:50:22.87 ID:7x+PC9300.net
夜の短剣が手に入る前に枯れちまった
侵入してドロップアイテムで手に入るのかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:50:45.96 ID:+QevMLT+0.net
>>479
そういうのが死なないと逆にイライラするわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:51:21.77 ID:wYlw0FPh0.net
大盾ホストは初心者背中に小盾中盾触媒なら経験者フィね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:51:34.76 ID:UmXYCeIb0.net
レイムバイト即呼ばれなくなったな
俺も周回してホストになるか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:51:52.26 ID:4+sjF7HC0.net
今作の雑魚モブのダッシュ攻撃の仕様が今だに納得いかない
当たる間合いまでダッシュして切るなんてやっていいのPCかボスくらいだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:51:53.13 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>467
1主人公「え?穴の上から弓撃っただけだよ?」

また別の、ある種の恐ろしさw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:52:05.05 ID:eudDpKolO.net
なあ今ホスト白2エリーの4人PTだったんだがどういうことだ・・・?
ちゃんとエリーもレイムと戦ってた
ホストはぬくもり側で雷連打してたが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:52:56.02 ID:l/BRzukQ0.net
レイムで直剣白は地雷か…?
火力410じゃ不満か…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:01.75 ID:kDdrhf5G0.net
>>467
ダクソ1は神と戦ってたから
2は元人間ばっかじゃんすか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:04.28 ID:tOecwBJU0.net
強靭182なのにダガーの一刺しで怯んだけど石の指輪だろうか
大剣でも片手一発なら耐えるのにどんだけ強化されてんだこれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:44.87 ID:QDi+D/nn0.net
>>489
稀にあるバグ
中身入りで4人とかもなる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:54:00.69 ID:kDdrhf5G0.net
>>492
短剣だろうがなんだろうが両手R2は強靭無視だったはず

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:54:33.76 ID:wYlw0FPh0.net
レイムに刺突が有効ってここで見て獅子指輪と刺剣両手で挑んだフィけどこれ本当に弱点だったフィか?
ダメージあんまり見てなかったから分からん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:54:42.00 ID:ouHSrZ6w0.net
>>482
さんきゅー試してみるフィ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:55:01.09 ID:cN8j1AMu0.net
>>490
こっちはメイス+10で390チョイだから大丈夫

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:55:13.57 ID:LfiNnMXK0.net
>>489
たまにあるね。俺もシン前で4人パーティになった。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:55:22.77 ID:QLQlAGmaI.net
白の取り合いヤバイな
装備で選んでられへんがな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:55:44.90 ID:GjlXu6pz0.net
白呼んでレイムに溶かされた時の恥ずかしさと言ったらね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:55:54.17 ID:kHw5Chgu0.net
>>490
700以上ないと火力不足だな(脳筋並感

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:56:00.98 ID:LfiNnMXK0.net
誰かサイン欲しい人いるかい。手伝うよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:56:10.33 ID:ytKXaUqS0.net
フルハベル白が速攻で溶けると流石にイラってくる
床殴るレベル

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:56:42.86 ID:NrDtpnji0.net
>>500
白は白で俺が死ななくて良かったとほっとしてるから安心しろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:57:01.78 ID:QRgmxk9V0.net
強靭は武器振ってる時だけじゃなくて
攻撃判定出てる時と直前までだからね
相手の攻撃にかぶせ気味に当てれば誰でも怯む

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:57:25.59 ID:KdkArdIs0.net
>>491
そう考えると無印青ニートもヴェルスタットくらい強いのかもしれんな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:57:29.88 ID:4+sjF7HC0.net
白出すとマッハで召喚されるな
地雷装備してても気付かれなさそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:57:34.68 ID:cqMYirRK0.net
カンストレイムで3人とも善戦してたのにマルチプレイセッションが切れよった残念

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:57:50.89 ID:HuYFO5Cw0.net
>>467
俺としてはマヌスはあくまで公王の上位版みたいなもんだろ、闇の子らの元とかそんな大それた存在じゃねぇだろと今まで思ってたが
今回のボンクラの話曰く結局マヌスが大元みたいだな

まぁ思えば自分一人で国中深淵を浸食させたり時を超えて来たりとそれなりにスゲェやつだったのかもしれん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:00.54 ID:OGOaIZOa0.net
エンチャレイムの薙ぎ払い、英華片手L2でくぐれるじゃないか
なお二刀流ジャンプでは飛び越せない模様

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:12.76 ID:ytKXaUqS0.net
グレソ装備にハズレなしやな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:21.31 ID:z0PECfN1i.net
>>491
ダクソ1の主人公は古竜2匹狩ってるしな
ダクソ2はそもそも古竜居ないが

513 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:26.59 ID:ao3qprzd0.net
アーロン道中枯らした方が楽そうだな
前半倒して白呼んではめんどい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:39.59 ID:CKJ63WMp0.net
後半勝ち急いでとけるのだけはやめてほしいわ
まぁ前半からその兆候を見せるホストばかりだから落胆はしないけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:59:04.04 ID:bKZgULa10.net
>>510
土下座でも潜れた気がする

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:59:19.13 ID:l/BRzukQ0.net
>>497
んじゃハベル盾が気にくわなかったのかもしれん
高速の直剣切り払いとかのとっさのガードに便利なんだが

>>501
巨人大槌ならなんとか……
実際に大槌でロリ攻撃一発でのヒットアンドアウェイも良さそうだけどな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:59:21.43 ID:eudDpKolO.net
4人PT稀にあるのか
無知ですまなかった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:59:26.12 ID:7x+PC9300.net
ああああ全然夜たそ手に入らねぇ
青たそばっかり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:00:26.87 ID:f6HRWgb2O.net
つーかレイムとかアーロンとかクソでかいけど人間なのかよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:00:37.45 ID:tLGCR85b0.net
無印では苦難の道を歩んでいたアルトリウス剣が勝ち装備で蘇った事に多少複雑な気持ち
そう考えるとUはモーションよく考えられてるよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:00:59.53 ID:X8Dk7UqP0.net
石指輪マジ最高だわ
高強靭ぶんぶん丸と対等に勝負できるようになった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:01:02.90 ID:PzRO90eQ0.net
今回のDLCで炎闇出血と有能な直剣増えすぎだろ
どれもモーションも攻撃力も悪くないしぶっちゃけ強い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:01:15.27 ID:OGOaIZOa0.net
>>515
いやダメージ入るから意味があるんだろ 回復詠唱モーションじゃダメかー
熔鉄鎚両手L2でもいけそうだがエスパー以外無理だ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:01:39.58 ID:wYlw0FPh0.net
>>519
徘徊老人も元人間じゃないフィか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:02:14.93 ID:Zeal9gtU0.net
>>520
前作から続投の名有り装備は大体優秀なのが多いよな

前作でも大体いわくありの武器が多い中、ただのおっさんが使ってた太陽の直剣が続投したことに嬉しさを禁じ得ない
ソラール山すげーよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:03:13.38 ID:9Aoh0WIe0.net
煙の剣を闇派生にして
煙の特大剣を炎派生にしたが微妙でワロタ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:04:07.96 ID:8ZkRXlXE0.net
巨人の木の実
これくったらボンクラとかみたいなデカ人間になれると思ってました

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:04:22.46 ID:gI1D80qq0.net
脳筋と技量はやったけど理力、信仰に振ったこと無いマンなんだけど栄華の大剣使いたいから新キャラ作る
どんな育成がいいか皆のおすすめおしえてくだち

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:04:26.86 ID:qhqKggRt0.net
もう1時間くらい最下層で見えるサイン全部片っ端から召喚しようとしてるけど全部召喚済み

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:05:05.02 ID:Mg/Lg2sw0.net
2のデカイ人間は
ソウル溜め込みすぎて異形化する前兆が出てるのかもしれないし、
もしかしたらロードランの神族の血を僅かに引いてるのかもしれない。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:05:09.20 ID:wYlw0FPh0.net
>>528
全部99にすれば育成に悩まないフィよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:05:09.88 ID:aoM/Gblu0.net
>>528
栄華なら何でも出来るマンか理信最低で上質キャラだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:05:33.00 ID:CKJ63WMp0.net
>>528
追う者師なんだし追う者うてりゃいいんじゃないかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:05:49.01 ID:tLGCR85b0.net
最下層で白霊やるよりはDLCで賑わってる間に同胞と守護者のランク上げたいのが本音

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:31.01 ID:bX+mZeGn0.net
記憶のアーロン兵士の持ってる黒鉄刀白いな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:31.23 ID:CKJ63WMp0.net
>>534
太陽を上げるのは今しかできないんだよなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:43.16 ID:3aRG5k/40.net
>>519
あいつらなんであんなデカくなってんだろうな
元もとは違うはずだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:30.01 ID:wYlw0FPh0.net
太陽メダル譲渡できるシステムなら6人まで即+3にできるのに残念フィ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:42.40 ID:cKYfRQSr0.net
レイム戦、白だと死なないのにホストになるとすぐ死ぬのはなんなのか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:43.43 ID:84OLdgtg0.net
>>537
巨人の力に手を出したんじゃ無かったけ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:47.28 ID:QRgmxk9V0.net
ゴーレムの力とかなんとか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:07:53.18 ID:0h6fjJz+0.net
せっかくアンバサ作ったのにアップデートで
雷の槍と守護者大剣が産廃になりました

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:08:30.27 ID:UmXYCeIb0.net
栄華振りたいから器使おうと思うんだけど無明ってオワコンアフィ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:09:05.60 ID:FYxSC9uT0.net
筋力50技量30理力信仰25じゃ煙の剣でレイムに100弱しかダメージ出ねえ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:09:40.25 ID:qhqKggRt0.net
初めて召喚できたと思ったら鯖から切断されたわなんだそりゃ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:10:18.46 ID:QRgmxk9V0.net
栄華は強化で筋力補正Bだっけ
無明は向かないでしょ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:10:45.11 ID:ouHSrZ6w0.net
なんだかんだで弱体化されてもサンティ最高

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:10:51.05 ID:RWacgmGU0.net
思い込みでヴァングラッド王とかアーロンとかは神族だからデカイんだと思ってたけど神族の物語ってロードラン内で完結してたな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:11:42.09 ID:UOkDOJGn0.net
実はプレイヤー側が小人な可能性

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:11:56.37 ID:cN8j1AMu0.net
ボンクラは元は普通サイズだったんだろうけどソウルある椅子小さいし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:11:59.21 ID:z0PECfN1i.net
>>525
ソラールさんは生存ルートだと自分の世界で火継ぎを達成する猛者だからな
そもそも自力でアノロンまで到達したNPCがソラールさんとロードレクぐらいだし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:12:44.34 ID:N8X/yrmg0.net
敵がデカいのはたまにラオウがデカく見えるアレだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:12:52.84 ID:KdkArdIs0.net
それより黒騎士とアーロンの関係はなんなんだ
アーロンの記憶に黒騎士の生き残りが居ると踏んでたのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:12:55.35 ID:0h6fjJz+0.net
守護者大剣もはや劣化クレイモア

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:13:19.28 ID:QRgmxk9V0.net
>>551
玉ねぎもアノロンに居たが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:13:38.25 ID:kXorYDHU0.net
あったまきた!
アーロン騎士枯れるまで狩ってやる!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:13:51.97 ID:F7N5tCRX0.net
ってか東方から来たのに名前がアーロンって・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:14:01.92 ID:meEs0kjK0.net
でもタルカスとか強いのになんでアノロン行けなかったんだろうな
ソラールとかロートレクより全然強いだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:10.97 ID:tOecwBJU0.net
牛頭出たから高強靭装備試してるけどかなり強いなこれ
大剣や槍でも怯まないし怯む前提で殴って来る相手を一方的に二回殴れる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:12.91 ID:8AMsT0HL0.net
重すぎてガゴタクシー墜落

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:17.43 ID:kDdrhf5G0.net
>>512
古竜の誓約も古竜自身と結べるからなぁ
2はなぜ変なおっさんと契約しなきゃいけないんだろう……

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:18.97 ID:/CkhP7620.net
>>2
基地害ニート乙

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:40.71 ID:bpmS+Ai+0.net
レイムんとこサイン見えてからコンマ数秒で読んでも召喚済みになるわ
そのくせ出してもあんまり拾われない
唯一拾えるのはネタ装備の雑魚ばかりがきれいに揃ってる
お前ら心眼でも使ってんのか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:43.25 ID:8ZkRXlXE0.net
左に煙特大もって二刀やってたがグレソとたいして差がない上にグレソのほうがカウンター力たけーし軽い
さいならケムリン・・・・

565 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:45.69 ID:ao3qprzd0.net
>>558
ガーゴイル片っ端から叩き落としたんじゃね?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:55.58 ID:yUwlgif70.net
溶鉄DLCの黒霧の塔の篝火で犠牲の指輪を既に40個は壊している
今までのソウルシリーズの中で最高に難しくて泣けてくるわ
このエリアであと二つ篝火があるのか
絶望しか見えないよ・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:16:26.50 ID:F7N5tCRX0.net
タルカス装備が落ちてたのってアノロンの絵画の横じゃなかったっけ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:16:38.62 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>549
この世界の人類の祖先は
闇のソウルを手に入れた「名も無き小人」だそうだからね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:16:40.59 ID:nayGrFoV0.net
低周回のキャラでずっとやっててカンストキャラ起動させたんだけど
鬼畜すぎんだろこれw
白2体ずっと呼んでるけど、次の篝火まですら生き残らん
自分は常時イチキリかけっぱだが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:06.38 ID:KdkArdIs0.net
タルカスは梁から足滑らせて落下死したんでしょ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:29.82 ID:pb5kPhNV0.net
>>61
灰の中から赤い状態で参戦ですね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:34.23 ID:cVz0IidP0.net
>>566
そんなんで絶望してたらボスで自殺してしまうぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:36.78 ID:Mg/Lg2sw0.net
タルカスさん、ゴーレムに絵画横までブン投げられた説。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:47.47 ID:J8CiILTZ0.net
>>558
ガーゴイルさんの運搬ミスという結論が出ていた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:18:27.96 ID:58ZqfSji0.net
>>557
ほら、中国っぽいし
KATANAだけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:18:28.36 ID:zy1ATexQ0.net
レイム前に脇汗マンと戦うホストは8割死ぬ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:18:46.22 ID:IHQYB4YD0.net
次のDLCがアノロン絡みにってソースあんの?
いろんな奴が言ってるけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:18:57.66 ID:M2LT/WfX0.net
中国版見たけど騎士亜論てww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:01.98 ID:gI1D80qq0.net
>>531 >>532 >>533
サンクス最低限追うもの撃つ上質マンになります

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:30.95 ID:7/ZUVMaS0.net
>>574
ガゴさん「うわ重…」
以降同じ悲劇を繰り返さないように遥か手前で下ろすようになったとか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:41.63 ID:GuUQTLso0.net
タルカスは考察スレの結論は梁から足を滑らせて転落死のはずだが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:50.81 ID:cN8j1AMu0.net
モデルデータならピアスシールド入ってるのか竜王の大斧もあるみたいだし
なぜ使わせてくれないんだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:55.95 ID:nqAP2cnE0.net
>>576
霧入る前にエンチャするホストは、死ね!!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:20:02.59 ID:shR8ls1C0.net
DLC1が訳わかんねぇ。
何度か散歩してみたがそれでも篝火が3つくらい抜けてる。
何処にあんだよちくしょう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:20:18.94 ID:z0PECfN1i.net
>>555
玉ねぎは主人公が難所を突破した後に棚ぼたで到達だからなぁ
後で貴公には何かと世話になったって言ってたしね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:20:30.44 ID:meEs0kjK0.net
タルカス不憫すぎワロタ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:20:33.12 ID:cVz0IidP0.net
>>578
脱亜論みたいになってるな
アジアを脱するのではなくてアジアを西洋の騎士道精神で改革しようという論調のことですね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:20:59.19 ID:58ZqfSji0.net
>>581
なんか歴史上の偉人みたいだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:36.46 ID:ChzA2tWL0.net
ぬくもり残してレイム行くホストなんてホントにいるんだな
霧入って即決別したった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:45.56 ID:RWacgmGU0.net
アイテム交換スレみたいなのって無くなったのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:50.56 ID:DMos2K740.net
咆哮ってどうしたら取れるのかねぇ(´・ω・`)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:56.78 ID:cN8j1AMu0.net
>>577
これかな
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00064952-1409228453.jpg

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:22:18.84 ID:RWacgmGU0.net
>>591
12個ソウル集めてストレイドへ行けよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:04.68 ID:84OLdgtg0.net
タルカス死因=重過ぎ
玉ねぎ死因=無謀
ロートレク死因=主人公に喧嘩売った
カーク死因=主人公の邪魔した
ソラール死因=挫折(生存なら火を継ぐ英雄)

こうして見ると散々だなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:13.64 ID:1KWMs8s70.net
噂の触媒槍を3度ぐらい足を滑らせながら手に入れたけど
突いた後からスペルがビューンと飛ぶわけじゃないのか
詠唱モーション入るのがもったいない・・・しかも理信30て・・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:28.15 ID:GuUQTLso0.net
タニムラクモの再配布はよ
大曲剣マン作りたいけどタニムラクモがええねんで

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:38.66 ID:PhYpnSjr0.net
何でもいいからタルカスの防具欲しかったよ
あれ一番好きだわシンプルで
装飾が付いててゴテゴテしてるものは何か実用品っぽくない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:44.65 ID:8AMsT0HL0.net
タニムラの御尊顔初めて見た
殴りたくなるイケメン

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:54.39 ID:kDdrhf5G0.net
>>585
玉葱娘の方は凄いぞ
あいつ書庫病み村イザリス灰の湖到達
しかもそれでいて不死じゃないマトモな人間だ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:24:02.88 ID:Rghg3dWJ0.net
ヴァンクラッドって巨人のソウル取り込んだからデカくなったんでしょ
デュナか大臣か闇ジジイか誰か忘れたけど闇に打ち勝つために巨人の国攻めたって言ってた気がするし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:24:32.16 ID:GXmUuwOI0.net
>>570
アイアンゴーレムに投げ飛ばされてアノロンのガラス割って死んだ説は未だに草生える

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:24:50.88 ID:fdPAUqPn0.net
>>589
ぬくもり残してって言うけどな、レイム行く前に満遍なく探索しちまってレイムのぬくもり1つ残しちまったホストは多いはずだぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:25:46.88 ID:meEs0kjK0.net
>>601
タルカスについての話はこれだけ聞いたことある
初めて聞いたとき腹よじれるほど笑った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:26:07.09 ID:l/BRzukQ0.net
>>589
一個ぐらいぬくもりあってもどうでもいいだろ
そこの近くで遠距離始めるホストは別だが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:26:30.17 ID:nqAP2cnE0.net
ひとつ残るのはむしろ仕様だからいいけど二つ以上残してるホストは腹立つ
あえて残してるならともかく未撃破ホストっぽいのは出直してこいと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:26:42.81 ID:tOecwBJU0.net
>>589
こういう自分の方がよっぽど地雷だって自覚の無いクズっているよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:02.08 ID:GuUQTLso0.net
考察スレでイレギュラーな説を支持する奴に限って
こっちにきてあることないこと吹聴するからなー
基本考察スレで話されてることなんて考察スレ以外では見ることないし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:07.67 ID:ePHugBT40.net
>>584
エレナに行く道の道中の隠し扉にあるよ
あとなりそこ内の奥は篝った?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:54.26 ID:kDdrhf5G0.net
ぬくもりが残っていても、その状況でレイムを倒す為に最善を尽くす
それが白ってもんだ
ただし出待ちは決別な

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:58.70 ID:8ZkRXlXE0.net
>>584
○連打の隠し部屋とかギミック解除とかしないと見つからないからなDLC1のは
比べて今回のは楽だった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:01.49 ID:wYlw0FPh0.net
本当の地雷は自分が地雷だと思ってないやつだフィ
苦手な人でもノリが良くてモーションたくさんやってくれる人なら自分は気にしないフィ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:04.73 ID:PhYpnSjr0.net
まあアレね、今からやる人は最初のぬくもりを残しておくのがベタ
どう進もうと必ず1つは残す事になるから
普通に進めてればボス前の1つか狂戦士前の1つか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:11.08 ID:ChzA2tWL0.net
>>602
>>604
>>606
俺も一個ぐらいだったら何も文句言わねぇよ
全部残ってんだもん勝てるわけないじゃん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:00.73 ID:ltvzfnHB0.net
タルカスは絵画守り全スルーで絵画世界に辿り着こうとするも手前でフルボッコされ
あえなく撃沈したと勝手に思ってた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:04.84 ID:wYlw0FPh0.net
>>613
それは地雷というか完全初心者な気がするフィ
どうせ負けちゃうんだから生暖かい目で見てやるフィ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:18.33 ID:Qcodjl1K0.net
幻影でうんこ大回転しててワロス

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:29.99 ID:zXSN/GQz0.net
レイム赤目効かんのか?
ホストがピンチになったら赤目付けて引き付けようとしても上手くいかん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:08.64 ID:F3m8nM6l0.net
煙直剣さすがに火力無さ過ぎるだろ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:11.91 ID:ePHugBT40.net
愚者の指輪ってどこ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:14.43 ID:xkWzM8+D0.net
エレナ前、白が足りませーん
即呼ばれるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:49.11 ID:9Aoh0WIe0.net
>>618
だよな・・・
特大剣も微妙だぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:31:08.27 ID:meEs0kjK0.net
いまハベル大盾ぐるぐるにであったけどこれは確かにウザイ
惜別やってなかったら死んでた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:31:40.26 ID:nWv+PCdz0.net
樽抱えてる奴誘導して壊す壁って全部で何個ある?
カタリナと竜の化石は見つけたけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:31:42.81 ID:GXmUuwOI0.net
今の状態だと篝火近くじゃなくても適当な道中でもサイン拾ってもらえる
エストやスペルが切れたら、小さい白サイン書いて補充できる

召喚先でタスクコンプできないとジリ貧だけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:18.30 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>584
DLC1の篝火は全部で7つで、
そのうち5つは普通にルート上で発見できる。

残り二つのうちの
一つはギミック使用で経路開放が必要で、
一つは単純かつ完全に隠し部屋。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:28.99 ID:cN8j1AMu0.net
>>623
退魔+1もあるから最低でも3つはある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:30.97 ID:ePHugBT40.net
>>623
俺の知る限り3つ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:42.71 ID:iOqiqolF0.net
今回の武器

オールゴミ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:32:59.32 ID:7/ZUVMaS0.net
盾は無くても良いかもしらんが鎧は着とけ
慣れても事故があるから強いのになんで態々一撃死のリスク負うんだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:33:03.51 ID:f6HRWgb2O.net
>>613
勝てなくてもお前が損するわけじゃないし別にええやんけ
時間の無駄だっていうならわかるけどそれなら白自体時間の無駄やし

631 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:33:34.87 ID:aH16KAP+0.net
>>613
白なんて決別しようが死のうが同じさ。なら、とりあえず挑んでぬくもり四つだろうがレイムを凹れるようになればいい。
ちなみに俺は死んだ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:33:48.05 ID:l/BRzukQ0.net
>>613
ああ、すまなかった


レイムは欲張ると側面斬りや背面斬りでばんばん死ぬなぁ
攻撃の隙を拾って1、2回殴って離れるを徹底しないとダメなアクション的には良ボス

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:01.81 ID:FYxSC9uT0.net
耐久も火力もゴミとかどうしようもないなカリオン

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:17.84 ID:dhbQzK2B0.net
うんこバーが攻略中にあっさり出た癖にうつろの鎧の剣がでない……
大弓とか持てないんだよ
しかしアーロンとの戦闘エリアは綺麗だな
戦闘中はしっかり見る余裕とか無かったけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:40.13 ID:F7N5tCRX0.net
白自体が時間の無駄ってどういう理屈だよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:51.34 ID:cqMYirRK0.net
タゲが別PCに移ってレイムがダッシュするもんだから走って追いかけたら直後に振り向き斬りとかw
こんなん躱せるかよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:01.78 ID:IW5bLgaU0.net
今のところDLC武器は全体的に丁度良い強さだと思う
ていうかこんな調整ができるならなんで本編は…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:14.68 ID:PhYpnSjr0.net
カリオンは何でこの時期に公式からプッシュされたんだろうね
名前覚えてないけど今回の他のNPC白は凄く優秀なのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:16.92 ID:wYlw0FPh0.net
白は初心者ホストのグダグダを楽しめる人は最高に楽しめるフィね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:51.72 ID:WsQE6S7T0.net
雰囲気的にはレイムよりアーロンの方がラスボスっぽいんだよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:00.72 ID:GmON8Q7sO.net
ナドラのソウルの説明見た限りマヌスのソウルが4つに分かれてデュナ・エレナ・ナドラ・?になったって事か
全員性悪女なのが泣けるな
どれも嫁にしたくねえ…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:11.09 ID:KzjXCAms0.net
一本糞のダッシュ攻撃地味に使いやすいな
アーロン追っかけながら攻撃できる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:12.37 ID:4+sjF7HC0.net
>>638
フロムの中で勘違いしがちなおっさんが流行ってるんだよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:26.94 ID:rWBK/L9w0.net
>>549
実はも何も設定上プレイヤーはグィンとかと違う小さめの人間だっただろ
残りかすの火から作られた奴らだよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:43.38 ID:NrDtpnji0.net
>>634
BGMも凄いぞ
アーロンさん自体は割とぱっと出キャラなのにまさにラスボスの風格

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:45.01 ID:cN8j1AMu0.net
エンチャは武器色変えずにエンチャできるようにしてくれフロム
うつろ剣がそれをできると証明してくれたはず

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:49.01 ID:84OLdgtg0.net
>>641
しかも全員女なのは謎

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:37:41.21 ID:ltvzfnHB0.net
アーロンは何故か塔の最上階にいるイメージがある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:37:45.82 ID:DfYKKEin0.net
左の入口側のぬくもり以外残ってる状態でしかも同僚白が開幕死んで半分諦めてたけど成功したこともあった
ぬくもり残っててもそれはそれでと割りきって楽しむことも大事さ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:03.89 ID:4+sjF7HC0.net
>>647
四人目が男かもしれん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:18.96 ID:IW5bLgaU0.net
マヌス家のお嬢さんはロクな奴いねえな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:35.30 ID:GuUQTLso0.net
DLCは武器はいろいろ話題になるけど魔法は全然話題にならないクソ性能
それでもイチャモンつける奴もいるからなんかモヤモヤすんだよなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:47.49 ID:hBbJZr9T0.net
タルカスは天井から落下したがクソ高い体力のおかげでミリ残しでかろうじて生き残った、がしかし…
タルカス「ミリで助かってクソワロタwww(投げナイフがグサッ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:55.31 ID:bpCog7IH0.net
なんか魔法の使用回数が全部1増えてんだけどどゆこと?
アプデでそんなんあったっけ

奔流が14発とか
http://i.imgur.com/wICmmHz.jpg

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:38:57.91 ID:NrDtpnji0.net
>>650
第一弾DLCの時点で4人目判明してるけど残念ながら女だ・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:07.55 ID:J8CiILTZ0.net
だめぽ。打ち下ろしに手を出したら時間差横薙ぎで溶ける

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:22.49 ID:UktugQAj0.net
>>566
ボスも強すぎて泣けてくるぞ
現にいま泣いてる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:47.23 ID:IHQYB4YD0.net
>>592
あーこれね
わざわざありがとん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:47.40 ID:CKJ63WMp0.net
フリン直 脳筋 闇魔 引き槍 呪術
今強いのってこんな感じかな 

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:24.58 ID:7/ZUVMaS0.net
割れてる窓ガラスの説明が付かないし、やっぱりアイアンゴーレムに投げ飛ばされた説が正しいと思う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:29.20 ID:4+sjF7HC0.net
>>655
マジかよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:36.70 ID:meEs0kjK0.net
イカ頭に花スカートのホストに呼ばれたホストは普通に死んだ

あのさ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:40.90 ID:nWv+PCdz0.net
>>626
>>627
もう一個あるのか、サンクス

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:40:58.81 ID:dhbQzK2B0.net
>>645
マジかちょっと白して聞いてみるか
これうつろ鎧なら蘇生する奴以外ならドロップするんだよな?
枯れたらチャレンジルートで粘るか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:09.46 ID:LpYer6160.net
白やってるとレイム戦のホスト死亡率もヤバいけど
アルトリ剣の塔の死亡率も半端ねえな、五人に一人突破できれば良い方

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:23.44 ID:NxK2OdBt0.net
あれまた鯖おかしい?
最下層なのにサイン一個も出ない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:27.87 ID:Uyut0F+G0.net
鉄の回廊の道中の段差(魔術師らがいる)ってどうしたらいけますか。
ボス以外の敵倒したからとっておきたいんだけどなああああ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:41:55.41 ID:NxK2OdBt0.net
おー出た出た

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:42:17.62 ID:ytKXaUqS0.net
しゃーない俺もうんこ坊でるまで頑張るか
篝火から激チカなのがええな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:42:41.52 ID:WsQE6S7T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ztPGThfD_GY
アーロンBGM見つけたッフィ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:42:43.85 ID:kDdrhf5G0.net
>>618
闇松脂ぬれる所に活路を見出すしか無いな

672 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:01.61 ID:Jgo9ivJ10.net
なんでこんなレス乞食の相手するんだ?
ID:ChzA2tWL0

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:04.73 ID:SVLkUY5B0.net
次は誰がゲスト出演するかな
グレンコルかヴォイドだと嬉しいけど強すぎるからヴァンガルとか来そう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:55.34 ID:OwU5KTSl0.net
>>655
やっぱな思った通りだ。おかげでピーンときたよ。
DLC各エリアに関連アイテム落ちてたもんな。
4人目は闇落ちしてドクテングダケになったエリザベスだろ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:11.97 ID:bFo2/jdy0.net
2人組で攻略してるだけで自殺していくゴミみたいな闇霊はなんなんだよ一体
全力で邪魔してみろや
タイマンしたいなら死合に篭っとけカス

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:28.21 ID:4+sjF7HC0.net
>>673
ここでドラモンドさんですよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:30.21 ID:PhYpnSjr0.net
次はストレイドが来ると思う
戦士として意外性が無い人の中でプレイヤーを驚かす気ならあいつが一番

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:45:28.15 ID:RWacgmGU0.net
うつろ剣力強さがあって良いモーションだな
銀騎士直剣来ねえかなー
あれメインで使ってたのに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:45:29.38 ID:cN8j1AMu0.net
>>670
BGMのラスボス感凄いフィ
DLCサントラ出ないかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:45:40.07 ID:kDdrhf5G0.net
ナヴァーランの事も忘れてやるなよ
あ、あいつ引き篭もりか

681 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:06.96 ID:tYsIXaaG0.net
レイムコス割と強いな
直剣も脂塗ると割と火力出るし何より楽しい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:20.92 ID:KQA3nubY0.net
うつろの鎧の大弓は特殊攻撃で
ファンネルのように敵の背後に回って撃ちこむことが出来ると思ってたのに
がっかりした

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:31.09 ID:wYlw0FPh0.net
太陽癒したくさん持ってって回復してあげるの楽しいフィね
ホストの死亡率がかなり下がる気がするフィ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:39.88 ID:ouHSrZ6w0.net
まあ、当然マフミュランが来るだろう。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:49.47 ID:7/ZUVMaS0.net
しかしなんでバトルアクスなんだ?
煤の斧出せよ、納期のデーモンに屈したのか谷村

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:04.25 ID:84OLdgtg0.net
エリザベス?
ああ、あの主人公の功績を全てアルトリウスの功績に変えやがったキノコね
次のDLCに出やがったらフルボッコだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:08.90 ID:RWacgmGU0.net
納期のデーモンワロタ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:26.43 ID:1KWMs8s70.net
納期のデーモン・・・心が折れそうだ・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:39.34 ID:G/o/nBt50.net
DLCあるから戻ってきたらいい呪術あるじゃないの
呪術マンとしては歓喜やね
ただ舞踏は産廃かなぁ…
発火とモーション似てるから利点あるかと思ったけど判定狭すぎて当たらない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:49.79 ID:KFkHNJg20.net
>>669
上層近くのELVを超えた先のナドラがいたとこがおすすめ
1匹しかいないけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:03:45.83 ID:9QEH++fop
5週目レイム倒したが、
軽装で遠距離から大共鳴で何とかなった。
そして周回始めたばかりで灰の霧の核を持っていないという罠。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:16.92 ID:nqAP2cnE0.net
直剣とかくさるほどあってどれも大差ないようなカテゴリーより
煤の斧のほうがほしかったな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:31.81 ID:RWacgmGU0.net
舞踏は相手に見せつける呪術だから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:49:30.44 ID:DfYKKEin0.net
レイム前の巨人枯れたなら中心部からはしごで降りていった先の樽がいっぱいあるところも楽でいい
弓で近づけて火矢で爆発させるだけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:50:03.01 ID:aipmG3ho0.net
>>680
ナヴァーランは意表を突いて白霊で出ると予想
ナブァーラン「勘違いするなよ、貴様を殺すのは俺だと言うことを忘れるな」

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:50:28.98 ID:aoM/Gblu0.net
まじで直剣は出すぎだわ
引き剣みたいな面白いのならまだいいけどただの属性付き技量直剣と出血直剣だしな
いらね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:50:45.55 ID:NrDtpnji0.net
>>670
あふれ出る最終決戦感
レイムのBGMもいいな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:05.40 ID:g8w0o8Y/0.net
>>695
トラみたいだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:23.18 ID:WsQE6S7T0.net
直剣は個性無さ過ぎたな
脳筋のデーモンには敵わなかったか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:52.56 ID:Rghg3dWJ0.net
>>686
エリザベスは何も語ってないよ
アルトリが討伐に行ってる時にマヌス騒動が終わったんだから民衆はアルトリが宵闇を救ったと思うやろ
キノコは動けないし宵闇は殆ど覚えてないし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:52:37.54 ID:kDdrhf5G0.net
>>695
ほんとに出てきたら狂喜するんだがな。
あいつの闇術かっこいいし、もう一回見たい。
まぁDLCは属性防御激高だからお荷物だろうけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:52:42.60 ID:ZpqATIvTO.net
アーロンの道中のアーロンって溶鉄にいるアーロンよりか強い?
やたら強く感じるんだか気のせいか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:52:45.95 ID:umogSyrf0.net
カッコイイからという理由で竜狩り使ってた人はどこいったの?(輪廻)

704 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:53:12.28 ID:tYsIXaaG0.net
大きさ的には直剣と言うより大剣だと思ったんだけどなぁ
大剣だと弱体化してたりして都合悪かったんかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:29.52 ID:meEs0kjK0.net
>>702
クソ強いよ
殺し忘れた一匹に後ろから突き切りのツーコンボで殺された

706 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:52.24 ID:tYsIXaaG0.net
>>702
あいつら何気に白バージョンの黒鉄持ってるよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:57.87 ID:shR8ls1C0.net
>>608
>>610
>>625
サンキューお前ら。
DLC1は敵は弱いが、マップが曲者なんだね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:01.93 ID:ChzA2tWL0.net
>>702
確実に強い
攻撃力、強靭ともに強化されてる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:04.99 ID:NrDtpnji0.net
>>702
あれが本来のアーロン騎士団の強さなんだろうと納得した

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:06.41 ID:PhYpnSjr0.net
>>702
少なくとも強靭は凄く上がってる 名工の金槌で怯まなかったような

711 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:07.94 ID:ao3qprzd0.net
>>702
普通に強い
あとあいつら白鉄刀なのに落とすのは黒鉄というね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:52.57 ID:KFkHNJg20.net
>>702
アーロン自体はほぼ変わらないと思う
騎士長の赤モブはクソ硬かったけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:56:42.54 ID:84OLdgtg0.net
>>700
未来の人だから色々不都合出るからお前の事黙っとくって最後言ってたけどそのおかげで主人公の功績が闇に葬られた

宵闇が主人公の事惚れてるから黙っておく事にしたんだろうけどさ・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:56:58.99 ID:Mg/Lg2sw0.net
ナヴァ「そうだ!殺人鬼に力を借りて生き残ったとなれば、
     もはや真人間としての魂は死んだも同然ンンンッッ!」

…白霊ナヴァーラン誕生の瞬間である。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:57:14.37 ID:KFkHNJg20.net
あ、そういや白鉄刀をもらいに行ってないわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:13.25 ID:l/BRzukQ0.net
違うんだ、ホストさん
ボス相手にどれだけ距離があってもエストは飲めないんだ
攻撃を避けきった瞬間最速で飲むか、他の人にタゲが移って飲むかなんだ

あとエリー呼ぶな
カリオンも呼ぶな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:23.80 ID:CevvZF/60.net
闇霊トーマスさんの場所に水溜りあるのな
SL1縛りでも呪術ダメージは封太と槌で数ミリ、他は0だった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:32.36 ID:7Fhd2YAP0.net
白霊ナヴァやるくらいなら赤でナヴァ侵入→灰霊なり報復乱入→一時共闘くらいのがいいと思うがw
もしくはNPC青教とかでも。本職の人憤死しそうだが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:41.04 ID:kDdrhf5G0.net
>>713
なぜ主人公が男だと決まっているんだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:11.82 ID:cqMYirRK0.net
ナヴァーランで思い出したけどフェルキン出てこないかな
闇を求めてってことならカリオンより納得できる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:23.68 ID:zA6R9kOY0.net
ふえぇ二個目の篝火の後の広間でホスト守れないよぉ…
右側の高台誘導しても来ないよぉ
大乱闘開幕だよぉ
ま、篝火からすぐ近くだからダメージはそんなに無いだろうが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:29.96 ID:meEs0kjK0.net
篝火近くに赤サイン書くやつふざけんなよ・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:08.58 ID:4kV010Jv0.net
百合…いいよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:17.57 ID:84OLdgtg0.net
いい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:26.73 ID:OwU5KTSl0.net
>>719
なんで女性が女性のこと好きになっちゃいけないんだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:47.22 ID:k+cKQDc60.net
結局あのボスアーロンって誰なの?
鉄王でもないしマヌス関連は全く関係なさそうだし
単に鉄王時代の騎士長みたいなやつなの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:48.06 ID:3PSRddCm0.net
祈りの塔マラソンのためにエレナとシン戦ったけど糞ボスすぎてワロタ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:06.94 ID:nqAP2cnE0.net
大槌とかの叩き潰す攻撃でレイムのとどめを刺すと
いつものかっこいい演出じゃなくて、ベターって大の字になったレイムが蒸発するだけの演出になるね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:07.23 ID:Mg/Lg2sw0.net
なんか球根植物の花の香りがする気がする…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:08.83 ID:wYlw0FPh0.net
>>719
恋は男と女がするものとは限らないフィよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:09.17 ID:PbOwMAQn0.net
>>720
洞窟の隅っこという闇から出て来たくないんだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:12.24 ID:3v7hVnaw0.net
レイム前のナドラ像全部残したまま呼ばないでください怖いんだから
わざわざ呼んでから壊すのは地雷ホストのフリで白を怯えさせたいのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:32.39 ID:meEs0kjK0.net
アーロンはアーロンだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:01:49.77 ID:wYlw0FPh0.net
DLCボスは攻撃を優先させるか回復を優先させるか迷うフィ
自分は火力だせそうにないしヒーラーになるフィよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:02:09.24 ID:JggzXdUj0.net
カリオンはともかくエリーは役に立った

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:02:42.16 ID:84OLdgtg0.net
>>726
シバ一族の末裔

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:02:49.08 ID:kDdrhf5G0.net
>>725
認めない、俺の作ったキャラと宵闇が百合関係なんて認めないぞ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:05.29 ID:bpmS+Ai+0.net
>>613
霧入って決別とかスゲェクズだな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:37.31 ID:wYlw0FPh0.net
>>737
何か不都合があるフィかあんな世界だし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:40.39 ID:7/ZUVMaS0.net
>>728
なんかヴェルスタにやられた時のレイムのトラウマ抉ってそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:04:30.40 ID:shR8ls1C0.net
無名っていつ終わりを告げたのですか?
マラソンしたので、発売当初からの無明マンをモデルチェンジさせて、絶対殺すマンのエスト回復速度を上回れる攻撃力を手に入れて見せます。
後だし強靭糞野郎にも負けない大きな武器を持ちたいと思います。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:04:45.83 ID:yUwlgif70.net
ふぅ
砂魔女のオッパイをガン見するだけの目的で遠眼鏡だけ装備して土の塔の侵入楽しすぎ
時々ムチでしばいたりやらせてお願い土下座もまた格別

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:27.46 ID:kDdrhf5G0.net
>>739
主人公の本命はレア様に決まってるだろ!いい加減にしろ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:05:29.34 ID:meEs0kjK0.net
>>728
マジで?涙出てきた
これ以上俺のレイム汚さないで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:18.22 ID:7Fhd2YAP0.net
>>732
多すぎて中央で戦う癖がついてしまった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:23.50 ID:nqAP2cnE0.net
>>744
ほんとほんと、さっきなった
最初バグってるのかと思ってたけど、普通の赤NPCみたいにジョワワワーって消えてった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:34.02 ID:3PSRddCm0.net
レイムコスで闇霊トーマスさんと戦ったら棒立ちとロリのみで何もしてこなかったんだけどなんでだろう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:36.14 ID:NrDtpnji0.net
本人一切出てきてないのにDLCが出るたびになぜか存在感を強めていくヴェルスタッド

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:45.00 ID:cKYfRQSr0.net
史実的にはレイムよりヴェルスタのほうが強かったのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:07:16.73 ID:bX+mZeGn0.net
妖刀エンチャかっけー
赤黒のツートンとか最高に中二

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:07:55.72 ID:ChzA2tWL0.net
>>749
レイムはヴェルスタに敗れたとかどっかに書いてなかったけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:01.01 ID:3PSRddCm0.net
>>749
少なくとも技量戦士だった昔は

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:08.34 ID:cqMYirRK0.net
>>731
メルヴィアの大学見捨てた割に求めるもの小さすぎだろw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:42.25 ID:l/BRzukQ0.net
篝火4つ残ってたけど頑張ったのに……
ホストとレイムが同時に死んじまった

エリー呼ぶからだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:03.04 ID:dhbQzK2B0.net
ようやくドロップしたかと思ったら楔石の塊て
しかしレイムさんあれでヴェルスタに負けたのか
元々ヴェルスタって奇跡使うんだっけ?そこまでレイムに雷効いたっけな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:13.18 ID:GmON8Q7sO.net
長柄の大斧と正統派の大槌(というかブラムド)出してほしい
もう奇をてらった武器はいらないです

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:26.62 ID:iCOBbFA60.net
ナヴァーランが侵入したと同時に報復霊来ないかな
めっちゃ強くても良いから報復霊と共闘して倒したい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:41.00 ID:aipmG3ho0.net
>>743
???「馬鹿弟子が…」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:51.66 ID:4+sjF7HC0.net
>>756
黒騎士斧使っていいんだぜ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:17.83 ID:wYlw0FPh0.net
月明かりの大剣の実装はよしてくれフィそれかソラール一式

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:34.30 ID:cN8j1AMu0.net
レイムは元技量戦士だって言ってるだろ!
脳筋になったのはヴェルに負けてから

762 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:41.97 ID:ao3qprzd0.net
騎士長の八つ裂き居合い強すぎだろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:11:16.43 ID:84OLdgtg0.net
蜘蛛姫
プリシラ
クラーナ
レア
宵闇
かぼたん

好きな百合選べ、俺は師匠!!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:11:17.64 ID:7/ZUVMaS0.net
>>756
番兵斧と性癖メイスを使う権利をやろう
どっちも激渋でマブい武器やで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:11:40.47 ID:kasc7syK0.net
後ろ姿でギリガンだと思われてたアーロンさん可哀想

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:11:58.51 ID:k1D2Q5910.net
ダクソだと師匠以外ありえないんだが
暗月ちゃんも好きだけどね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:01.95 ID:Rghg3dWJ0.net
アーロンの記憶のアーロン兵柔らかくない?溶鉄城のアーロンはバクスタ一発で死なないけど記憶のほうは兵長以外は一発で死ぬ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:31.13 ID:LbfcT5Xd0.net
>>686
アレ主人公が過去行かなければ伝説通りになったんだと勝手に思ってたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:51.84 ID:PhYpnSjr0.net
ブラムドはデザイン的に本当に完成されてたよね
ダクソ1でも2でも模した武器はあるけど、やっぱりオリジナルのブラムドが一番カッコイイ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:13.76 ID:kDdrhf5G0.net
1はダークハンドでキス出来るからいいよね
レア様からはたんまり人間性を貰ったぜ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:27.74 ID:4+sjF7HC0.net
>>763
グウィンドリン様と結婚

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:34.25 ID:Id7vOfPZ0.net
>>758
ザラマンに捨てられたおばさんが何言ってんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:40.95 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>758
あ、お気に入りの教え子に
魅了術教えてしまう、イケナイ女先生だ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:12.12 ID:vaLSmeYs0.net
何回やってもチャレンジルートの溶鉄と煙騎士が倒せない
コツおせーてくれ(T . T)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:33.97 ID:wYlw0FPh0.net
死なせてしまったホストに再度召喚されたときの気まずさは異常フィね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:09.73 ID:yUwlgif70.net
砂魔女マ○毛見えるやんけ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:36.81 ID:PdFd2You0.net
>>774
根性

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:54.12 ID:Ay6oetGR0.net
>>774
全て見切れ 見切るまで死に続けろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:59.22 ID:bX+mZeGn0.net
シリーズの女性NPCではアナスタシアが一番好きかな
2番目はオルニフェクス

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:17:54.64 ID:frhMf0FE0.net
>>775
むしろ今度こそ絶対に守るとやる気出るけどな
まあ大抵守れないんだけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:08.10 ID:eqf1l90F0.net
爪ソロで穢れのエレナ何とか倒せたわ
ヴェルスタッド来られると倒す前に骨召喚されることが多くて死ねる
結局骨だけ出してくれた時に撃破出来たわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:16.74 ID:nqAP2cnE0.net
武器一発くらいのダメージしか出ないのにひたすら結晶槍撃って
レイムのタゲがめちゃくちゃにするホスト多すぎて疲れる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:18:20.31 ID:PhYpnSjr0.net
シリーズにデモンズを含めるか否かでNPCのランクはガラッと変わるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:19:16.27 ID:Zeal9gtU0.net
レイムとアーロンと戦うと本編のボスがぬるく感じる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:14.87 ID:q+9X6Fq+0.net
なんだかんだスペル系はヘイト高くて囮になるから悪くない気がしてきた
ホストは勘弁してほしいけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:30.03 ID:aipmG3ho0.net
>>772
師匠はザラマンとはただの師弟関係だったって公式で言われてるんだよなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:42.44 ID:k1D2Q5910.net
今回レイムもアーロンもダクソから若干デザイン引っ張ってるよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:21:04.92 ID:7Fhd2YAP0.net
DLCのボス連中は硬めで周回するとさらに跳ね上がるが、お前らなんか対策してる?
アンバザ守護大剣とか呪術師月光とか使ってると周回重ねるとハブやエンチャしても火力微妙なんで辛い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:21:35.11 ID:GmON8Q7sO.net
レイムは王国兵の元ネタだぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:21:44.62 ID:Rghg3dWJ0.net
>>788
無心に斬るのみよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:11.37 ID:Zeal9gtU0.net
>>786
なんとなく子供の頃に拾って、育てながら呪術を教えこんだようなイメージが有る
つまりおかんっぽい。ほんとうになんとなくだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:40.55 ID:3PSRddCm0.net
>>787
琴線に触れる鎧がザインと竜体しかなかったからボス防具うれしいぜ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:46.63 ID:NrDtpnji0.net
>>784
一応本編のボス敵はみんな苔の生えた化石連中で
今回のアーロンさんはかつての時代の最強戦士の全盛期の記憶だから

化石のくせに圧倒的パワーのレイムさんは帰って!!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:49.82 ID:4+sjF7HC0.net
>>789
そういやDLC冒頭で王国兵の死体が転がってたのに
それ以降一切登場しなかったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:23:09.10 ID:/gmUV1dV0.net
なんでアーロンあんな所にいたんやろか、古王の記憶なら恐らくはまだ王も存命中やし、旅立ったんじゃないのか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:23:44.66 ID:WlV575lj0.net
それより呪術撃てる杖まだ出ないのかよ
杖で太陽撃ちたいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:23:55.60 ID:Ay6oetGR0.net
>>788
斬って斬って斬りまくるしかない 高難度を売りにしたDLCな以上他に方法はないだろうな…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:16.08 ID:84OLdgtg0.net
>>795
武士なら戦いの中で死にたいだろ(超適当)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:20.19 ID:frhMf0FE0.net
>>785
ホストも軽装回避系魔術師なら問題ないんだけどな
大盾持ち魔術師だと今回はダメだろうなと察するわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:21.98 ID:Zeal9gtU0.net
>>793
化石ワロタ
朽ちかけこそが最強って古騎士の説明にあったけど、あいつこそ体現者だよ

>>792
アーロンさんの装備は完璧過ぎる。西洋ファンタジーのなかの日本鎧そのまんま
ダクソの東国よりもカッコイイ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:30.05 ID:PzRO90eQ0.net
>>795
媒介がアーロンセットだから、王の中のアーロンの記憶の世界だったんじゃないかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:42.23 ID:bpmS+Ai+0.net
アーロン鎧のオーラから察するに凄い体臭の持ち主やったんやな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:25:40.64 ID:7/ZUVMaS0.net
>>795
あのアーロンさんは皆の思い出の中のアーロンさんなんだと思ってる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:25:50.40 ID:Zeal9gtU0.net
>>795
実は幽閉されてたか、去ったと見せかけて鉄王を騙して何かをしてたか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:26:49.83 ID:cVz0IidP0.net
>>795
王の記憶がアーロンさんでいっぱいだったということだろう
一番信頼を寄せていた人物ということだし
きっといつもアーロンのことばかり考えてテクノブレイクするほどだったはずだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:26:55.72 ID:s/pymDJC0.net
曲剣パリィまた産廃に戻ってる?
下手な小盾より取りづらいぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:27:03.76 ID:F7N5tCRX0.net
弱い鉄の王を強いアーロンが守ってた(?)って構図はいいよね
ただ弱い鉄の王は頭も弱かったようで・・・もしかしてショタだったんじゃないかとさえ思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:27:14.66 ID:dT2Z1tMM0.net
何となく開発段階では混沌の刺剣、混沌の盾はR2、L2で呪術が出てたような気がする
強すぎバランス取れん刺剣はパリィにしとこ盾は…まあ誰も使わないだろうしいいや
ってなったような気が

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:28:03.61 ID:jZSIWmmd0.net
ナドラは何で次の王を待たなかったんだろうか
別に寿命あるわけじゃないしいくらでも待てるだろうに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:28:04.01 ID:k1D2Q5910.net
>>795
前作のアルトリの例もあるから
主人公に倒されたって事実が間違って伝わり再び旅に出たと伝承された
という解釈が一番納得する

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:28:14.07 ID:kDdrhf5G0.net
魔女枝は呪術も使えるようにすべきだった
MOBが嵐してんのにこっちは使えないとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:28:52.04 ID:3PSRddCm0.net
アーロンが旅立ったのって古王が力付けてから
ぐらいしか明言されてないはずだし旅立つ前では?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:30:06.19 ID:nqAP2cnE0.net
大発火が呪術の火以外から出てきたら強すぎる

というか呪術はまっすぐ飛ぶ即効性のある術が太陽しかない、ことを
除けばほかの触媒よりよっぽど強いし
補正とかが極端に悪いんでなければ出してほしくないわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:30:31.33 ID:HuYFO5Cw0.net
アーロンが旅立ったってのは方便で、実際のところどこからか振って湧いた主人公連中に殺されたのが史実なんだろか
だとしたらナドラが開幕未亡人になったのは主人公のせいかも分からんな
アーロンがその後も古王んとこに残ってたらナドラちゃん到着までは国保ったかもしれんし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:30:53.46 ID:4+sjF7HC0.net
旅立ったと思っていたら実は殺されていた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:31:52.00 ID:7/ZUVMaS0.net
なんか主人公がヨアさん並みのキチガイに…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:32:16.20 ID:shR8ls1C0.net
俺分かったよ。
全てのシステムが脳筋に成れと囁いているんだ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:32:21.97 ID:KzjXCAms0.net
うんこで追いかけ回すの楽しい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:32:34.63 ID:meEs0kjK0.net
主人公ただのキチガイじゃねえか
ところでレイムってパリィできちゃったりするのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:32:56.04 ID:IHQYB4YD0.net
アーロンステージですぐ死ぬ奴

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:32:57.17 ID:4+sjF7HC0.net
>>818
小学生並みの行動そして感想

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:33:33.38 ID:GmON8Q7sO.net
単純にあの部屋がアーロンの一室で古王はまだいたんじゃないの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:33:38.83 ID:84OLdgtg0.net
役目果たしたし旅に出るか!!

「主人公が侵入して来ました」

はは、賊が侵入とはな旅立つ土産として倒して行くか!

しかしアーロン死亡

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:02.67 ID:k1D2Q5910.net
>>816
今に始まったことじゃない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:03.13 ID:JggzXdUj0.net
最下層で呼ばれたんだけど、ホストが完全に透明人間でHPゲージも0だったわ
霧入ってボス戦始まったら何もない空間からホストの結晶槍飛んでたりしてた
ホストはレーザーソードで蒸発しちゃったけどなんだったんだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:12.57 ID:3PSRddCm0.net
>>819
2はソウルにつられたキチガイ亡者なのは本編からだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:44.12 ID:MPSM6bwF0.net
アーロンは実際は主人公に殺されたから王の前から姿を消したってのが妥当だけど
巨人の王みたいに倒されたけど生きてて、鍛え直すための旅に出たとも考えられないこともない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:50.74 ID:Mg/Lg2sw0.net
2主人公は、あくまで現在の廃墟と
記憶世界にしか干渉できないんだから、
王国の過去には関係ないでしょう。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:01.38 ID:aipmG3ho0.net
>>823
アーロンは辻斬りで死んだってことかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:21.00 ID:meEs0kjK0.net
>>826
そういやそうだった
ソウルに釣られて罪もないやつら殺しまくってたしな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:36.00 ID:cN8j1AMu0.net
>>801次スレ頼む

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:37.13 ID:3PSRddCm0.net
>>823
記憶の世界だから現実に起こったことじゃないだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:42.10 ID:dhbQzK2B0.net
>>825
敵の同期ズレはたまにあったが流石にそれはないな

いやぁ全然落とさねぇなうつろ別にうつろという名称だからといって
ドロップ率を絞らなくていいんですよ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:35:49.68 ID:vf+R61L60.net
三匹竜とかいらんからスタミナを伸ばすのに特化した指輪とかないんかね。体力と生命わあるのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:36:26.88 ID:cqMYirRK0.net
レイム白バイトが楽しすぎて気づいたら4500万マンまであと2500ソウルになってた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:36:27.84 ID:k1D2Q5910.net
>>828
巨人の王という先例がだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:36:44.89 ID:q+9X6Fq+0.net
煙の騎士がエンチャする前に剣が光ったり光らなかったりしてるけどあれって何かのモーションの前兆だったりする?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:37:08.82 ID:Rghg3dWJ0.net
>>809
破片で弱まってるからさっさと寄生しないと消滅するぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:37:18.80 ID:2zcYyfQw0.net
記憶の世界なのに倒せるってのがわからんよな
記憶って事は既に過ぎ去っている事であり主人公は追体験しているだけに過ぎ無い筈なのに、旅立つ筈のアーロンを打ち倒せるとか、そもそも敵が主人公をしっかり認識しているとかさ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:37:35.66 ID:HlAUzT+u0.net
今からやっとDLC2弾目やるんだけどお前らとしてはどうよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:37:42.32 ID:F7N5tCRX0.net
>>837
俺もそれ気になってたわ
熔鉄剣みたいになってるときとなってないときあるよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:38:28.63 ID:GuUQTLso0.net
レイムはヴェルスタに負けてオジェマラしてレベル上げマンになってる
今のダクソ2を如実に表現してるんだろ、倒せないならレベル上げればいいじゃない
対人で負けるのが悔しいならレベル上げればいいじゃないっていうそれがフロムの皮肉

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:38:35.00 ID:84OLdgtg0.net
デュナ「やっと凄い奴が来たわ」→ 主人公に殺される

エレナ「深淵の力かなり強くなって来たからこれから暗躍するぞ!!」→ 主人公に殺される

ナドラ「良い素材の人間居ないかな〜?」→ 良い素材の人間を主人公が抹殺しまくる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:38:37.25 ID:4+sjF7HC0.net
>>837
レイムが叩きつけ攻撃するとヒビが入るみたいだが効果はなんなんだろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:12.94 ID:SkWW1uGF0.net
マルチ中に見た目実体になれる指輪あるんだよね?
どこ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:30.86 ID:cqMYirRK0.net
>>837
ダメ違ってたりするのかな
熔鉄っぽく赤いときは炎属性が付与されるとか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:53.61 ID:bpmS+Ai+0.net
>>842
カンストはカンストだけじゃ無理だから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:56.70 ID:7/ZUVMaS0.net
>>845
すいません、それ来月からなんですよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:58.56 ID:M2LT/WfX0.net
>>843
なんやこの姉妹・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:40:08.79 ID:HuYFO5Cw0.net
記憶世界だから現実の過去とは違うって話も聞くが、
「城ん中に訳分からん奴が現れてアーロン殺してった」っていう古王の記憶だとしたらそれはもうそういうことだろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:41:00.34 ID:wYlw0FPh0.net
アーロン戦に癒しは必須フィねホストが死なないフィ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:41:31.61 ID:frhMf0FE0.net
記憶世界でも過去には干渉してるんじゃないのか
最後の巨人が主人公を見て激おこだった理由が説明付かないし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:41:50.18 ID:meEs0kjK0.net
でも商人がボスの防具販売し始めちゃうってのはどうしても気に食わないなぁ
ダクソの頃から気に食わなかった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:41:55.68 ID:a59hOvrp0.net
過去に飛んだのは前作のDLCやで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:42:18.51 ID:cqMYirRK0.net
>>850
なるほど
どこからか主人公がやって来たっていう記憶なのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:42:28.35 ID:Rghg3dWJ0.net
その時の記憶を体験してるだけから実際に過去に行った1とは扱いが違うでしょ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:42:40.31 ID:cN8j1AMu0.net
>>801踏み逃げか?
スレ立て試すぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:42:43.71 ID:kwV9L/Es0.net
MSKKの及部ってやつ有能だぞ(´・ω・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:42:53.97 ID:MPSM6bwF0.net
レイムとヴェルスタッドは互いの力を認めつ
あくまで王を守るヴェルと闇の子に魅入られた王を見放すレイムみたいな感じで考えが割れて、レイムが去ったのかと思ってたけど
実際はレイムはヴェルにボコられるわ闇の子には惚れてるわで切ない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:43:39.95 ID:kwV9L/Es0.net
誤爆

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:44:25.59 ID:cqMYirRK0.net
>>857
頼む

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:44:38.09 ID:Rghg3dWJ0.net
巨人の王と最後の巨人が同じ存在とは確定してないし、ソウル2つ持つことになるからおかしくね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:44:39.76 ID:3PSRddCm0.net
>>857
頼んだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:46:05.65 ID:cN8j1AMu0.net
無理だったいけるやつ頼む
一応>>880で安価
テンプレ

■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-
2014年 6月12日発売(PS3) ・DL版 \7,344

■『ダークソウル』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.一周目のみ一周目のキャラ同士でマッチング。他条件は総取得とレベル等、公式回答無しの為不明
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html
英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/
■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1407850003/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その27
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1407939898/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409051831/
【PS3】DARK SOULS ダークソウルU オンライン協力スレ 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396424194/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1399883396/
Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/

────────────────────────
※ 次スレは>>801 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part764
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409212408/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:46:14.58 ID:GuUQTLso0.net
ヴェルスタ=縛りマンで切磋琢磨
レイム=レベル上げマンでバカ強くなっても過去のトラウマ抱え中

レイム「ヴェルスタああああああああ!!」エンチャ
ヴェルスタ「あ、レイムちーっす」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:46:36.94 ID:LvVeqlOi0.net
アーロン灰核もっててもレイム倒さなきゃ入れないのな
おかげで古竜が一匹ちんだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:47:43.26 ID:9Aoh0WIe0.net
レイムコスでレイムに負けるとすごく恥ずかしい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:48:29.96 ID:/GbBjxFu0.net
レイムの半コス大杉

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:48:59.92 ID:Mg/Lg2sw0.net
記憶世界システムは
廃止になった刻システムの名残で、
刻システムがそのまま実装されてたら
まさに主人公による過去への干渉だったんだけどね。

中途半端に記憶世界として残しちゃったもんだから、
記憶と時間干渉の扱いについては
あやふやになっちゃってるというのが実情だね。

完全版の刻システムで遊んでみたかったよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:49:17.95 ID:7/ZUVMaS0.net
ヴェルスタコスでレイムに挑むと、ムジュラの仮面のイカーナ王とのイベントを思い出す

871 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:49:56.66 ID:tYsIXaaG0.net
スレ立て行こうか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:13.31 ID:d6Xi0THt0.net
ホストとか侵入殺した時の取得ソウル量ってどんな計算式?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:17.49 ID:PhYpnSjr0.net
>>869
そういえばそんなのあったなぁ…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:24.09 ID:/gmUV1dV0.net
左栄華右大剣二刀流L2って既出?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:47.13 ID:yMI+9EBs0.net
>>786
師匠はザラマンとな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:49.74 ID:3PSRddCm0.net
灰の霧の核は記憶の世界を用意するだけなのか
記憶の中の人物を演じさせられるのか

よくわからんな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:51:22.60 ID:diDxJioY0.net
記憶を通して実際に時間軸に干渉してるなら灰霧はガチでヤバい代物だな
そしたら放浪のアーロン伝説は古王が彼の名誉のために創った物語なんだろう
単に歴史に影響なく物資を簒奪できるとしても永久機関でヤバい。次DLCボスがアンディールなら是非悪用していてもらいたい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:51:22.83 ID:3PSRddCm0.net
>>874
既出

879 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:51:32.49 ID:tYsIXaaG0.net
試したら無理だった………
昨日は2、3日前はいけたんだけどなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:52:43.83 ID:OGOaIZOa0.net
切り裂き矢どーすんの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:54:09.66 ID:h3eCHbZu0.net
マルドロを階段から叩き落としたら
真ん中の鎧兵が居るとこに引っ掛かってた
降りられずに左右に動いて弓を避けるとこがなんか可愛かったな
毒で死んでもらったが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:54:39.64 ID:0wFn640l0.net
直剣強いって言われてるけどショートソードだけは勘弁してもらえません?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:55:30.12 ID:4+sjF7HC0.net
>>882
勝手にしろよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:56:31.36 ID:wYlw0FPh0.net
レイム全然呼ばれないフィね…
アーロンは入れ食いなのにやっぱこいつは一回で満足するフィかね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:56:42.85 ID:USkMaDCl0.net
ストーリーいまいち分からん
アーロンが旅立つ件って前作の話かなんかにあったっけ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:56:56.11 ID:ytKXaUqS0.net
運メダルつかったら一発ででた
強化しても巨人に負けてるしどうしようもないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:57:21.60 ID:DrWc4Iqv0.net
トカゲマラソンし護り竜の巣にいったらグラが可笑しなことになってるんだが…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:57:38.26 ID:a59hOvrp0.net
>>885
アイテム説明ちゃんと読め

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:57:59.95 ID:LaL+miRS0.net
アルトリの時から思ってたが、DLCのクオリティを本編でできれば間違いなくゲーム史に残る神ゲーになるんだよな……
でも異常に重たくて周回する気にならなそうだから結局無難な方がいいか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:58:21.33 ID:YanrBGxa0.net
初めて黒霧来たけど数の暴力がキッツイね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:58:41.42 ID:DfYKKEin0.net
浪人持っててもスレって2連続で立てるのムリだろうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:58:46.75 ID:USkMaDCl0.net
DLC2弾目まだ序盤なんだけど
もう入手してる武器か何かなの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:58:51.68 ID:PhYpnSjr0.net
>>889
ソウル量マッチングとクリア後侵入がある限り、絶対に名作にはならないけどね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:59:06.84 ID:nqAP2cnE0.net
>>889
ラストダンジョンはこれくらいの密度があってしかるべきだと思う
1といい2といい最後のダンジョンに威厳もなにもないっていうか今回は
どこがラストなのかもわからん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:59:21.94 ID:M2LT/WfX0.net
>>890
タル亡者くん有能だから頑張れ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:59:37.98 ID:LvVeqlOi0.net
妖刀最大強化して技量99のキャラに持たせてみたけどそれでも攻撃力420
エンチャR2は強いしリーチもあるけどやっぱりロマン武器かなー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:59:45.62 ID:k1D2Q5910.net
>>892
ボス3体倒してからスレ覗きに来い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:59:47.43 ID:7x+PC9300.net
誰か〜夜短と交換してくれよ〜

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:00:36.09 ID:YanrBGxa0.net
死なずに順調に進んだのにエレベーター起動したとこで迷った挙句暗殺者にケツ掘られて死んだわ

>>889
サルヴァ周回はめんどそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:11.51 ID:/GbBjxFu0.net
>>898
一周目なら煤剣と交換してくれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:27.99 ID:9Aoh0WIe0.net
スレ立てだれか行ってるのかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:35.04 ID:7x+PC9300.net
>>900
残念、2周目

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:45.34 ID:aoM/Gblu0.net
2はまだまだところどころ糞だよ
対人はタイマンという意味なら大分マシになったけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:49.22 ID:3PSRddCm0.net
>>881
一応次スレだが気付いてないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:00.92 ID:ytKXaUqS0.net
しかし竜の骨8個ってすごいね
探求すればボス武器を簡単に強化できるな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:02.74 ID:DrWc4Iqv0.net
画像貼り忘れたわ

http://imgur.com/h9DkJ9D.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:31.95 ID:AFFEUjuk0.net
>>905
鉄箱なんだよなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:32.16 ID:QRgmxk9V0.net
結局ソウル量マッチのまま
DLC第三弾出たら終わるんやろなぁ
まぁみんな気持ちはブラッドボーン行くからどうでもいいか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:44.48 ID:a8F2CFx/0.net
対「煙の騎士」戦ってでかい得物じゃなくて、短い得物両手持ちのほうが楽だわ
ラージクラブに変えてモーニングスターで戦ったら楽に倒せた。1週目だけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:02:57.20 ID:3PSRddCm0.net
>>906
雪国もう来ていたのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:03:09.57 ID:wYlw0FPh0.net
850踏んでたフィね自分が立てられそうだったら立ててくるフィよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:03:19.98 ID:Mg/Lg2sw0.net
ばくはつタルモージャくん

なんかずいぶん昔に
聞いた事がある様な無い様な…?

913 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:03:34.97 ID:RykIkucJ0.net
>>906
凄い豪雪だな、避難した方がいいゾ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:03:35.13 ID:YanrBGxa0.net
>>895
タル亡者くん有能過ぎ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:04:18.01 ID:4+sjF7HC0.net
>>906
PS3逝ったな
はやめに売ってこい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:04:38.37 ID:cKYfRQSr0.net
>>912
おっさんにしか分からんネタだな!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:04:58.03 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>906
おそらくGPUかメモリがヒィヒィ言ってる。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:05:19.04 ID:YanrBGxa0.net
>>912
かわいいよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:05:19.24 ID:xJyDK1GS0.net
煙の騎士が倒せない
剣が燃えてからの攻撃でほぼ即死

もうやだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:05:58.76 ID:A4O69oZH0.net
60万ソウルロストしたったぜ
オジェマラすればすぐ取り返せるけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:06:12.60 ID:7x+PC9300.net
だ〜れ〜か〜交〜換〜し〜て〜く〜れ〜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:06:13.87 ID:LaL+miRS0.net
>>906
真面目な話PS3の寿命
セーブデータ移した後廃棄しろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:06:51.35 ID:AuBePmx70.net
黒霧の搭前の鎖の橋の所凄いな
もう少し鎖が細かったらスリル味わえたのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:07:02.54 ID:wYlw0FPh0.net
誰も立てる気配無いから立ててみるフィ減速しろフィ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:07:20.12 ID:/F4Eo+vd0.net
うんこ棒出す敵すべて枯らしても出なかったどうしよう……
巨大メイス持ちってうんこ棒出す?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:00.65 ID:jLFtYMwf0.net
DLC2攻略完了!楽しかった!次はwiki見ながらアイテム回収しよう
DLC1より更に面白くなったね ラストDLCに期待が高まるわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:06.17 ID:ytKXaUqS0.net
>>925
でるよ
霊夢のところでだした

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:15.70 ID:kTu2poow0.net
ずっと筋力特化とか技量特化とか上質のキャラ使ってたから忘れてたけど理信30も上げると属性防御ずいぶん違うもんだな
カンストレイムでも即死しないって素晴らしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:27.43 ID:wYlw0FPh0.net
ダメだったフィ>>935頼むフィ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:44.39 ID:bpmS+Ai+0.net
>>919
スーパー鈍麻くんがあるで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:08:56.56 ID:3PSRddCm0.net
>>928
耐性なら20でいいよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:09:06.25 ID:LfiNnMXK0.net
誰かサイン欲しい人いないかー。手伝うよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:09:29.95 ID:/F4Eo+vd0.net
>>927
まじか
そこで頑張るわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:09:52.78 ID:DfYKKEin0.net
すまんが実験も兼ねてスレ立て挑戦してみるわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:09:54.81 ID:DrWc4Iqv0.net
ロード挟んだらなおったけどPS3の寿命なのかこれ?
ボーナスまだまだ先だぞ…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:10:19.77 ID:Uyut0F+G0.net
鉄の回廊の上ルート全然間に合わない。。。コツがあったら教えてほしいです(;;)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:10:32.00 ID:N8X/yrmg0.net
アーロン前でサイン出しても結構拾われるな
記憶世界枯らした甲斐があった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:10:32.72 ID:3PSRddCm0.net
>>934
しょうがないにゃぁ…

いいよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:10:49.41 ID:DfYKKEin0.net
2連続でも行けるもんだな
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409235012/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:02.02 ID:wYlw0FPh0.net
>>939
さすがフィね乙

941 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:18.70 ID:tYsIXaaG0.net
>>939
素晴らしい乙

942 :Please Click Adsesnse !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:23.09 ID:aH16KAP+0.net
なんだいまの、レイムが魔法ブッパマンに振りかぶってたのに、真後ろに振りやがった。
レイム君フェイントもするの…?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:25.39 ID:00j+GYKh0.net
うんこバー出る前にあの糞みたいなデカブツ全部枯れたわくそ食らえ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:30.38 ID:3PSRddCm0.net
>>939


945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:39.07 ID:9Aoh0WIe0.net
>>939


946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:41.82 ID:4+sjF7HC0.net
>>936
質問スレ行ってろゴミカス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:49.20 ID:84OLdgtg0.net
>>939
乙先輩

ダクソ2主人公は深淵の企み絶対阻止するマン

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:09.71 ID:a59hOvrp0.net
あああああああああああああ
うつろ剣でねえええええええああああああああ

949 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:10.12 ID:ao3qprzd0.net
>>939


950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:22.06 ID:7x+PC9300.net
うんこ棒あげるから夜短くれよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:29.54 ID:9+U1VNAI0.net
ムラクモと呪縛者持ちのイケメン二人のおかげで五週目レイム倒せたありがとう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:34.01 ID:ytKXaUqS0.net
運上昇のメダル使おうや
あれが救済やろ
カタリナもあれで速攻揃ったし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:12:45.02 ID:Uyut0F+G0.net
>>946すいませんでした

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:17.79 ID:DcIeKXNO0.net
咆哮の判定やばくねーかこれ

軽ロリ二回の距離で発動と同時に一瞬で死んだんだが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:40.50 ID:cYSB98Ku0.net
マルチでアーロン倒しと装備ドロップするのに今更気づいた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:14:03.49 ID:4kV010Jv0.net
>>939
常識あるなぁ…


957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:14:19.87 ID:oSgatLFg0.net
>>939
素晴らしい乙

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:14:24.87 ID:LaL+miRS0.net
DLC3のラスボスが世界の蛇だったら谷村崇める

959 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:14:49.49 ID:RykIkucJ0.net
>>939
えらいっ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:15:09.39 ID:dhbQzK2B0.net
>>909
さっきうんこバーで挑んだがボロカスにされた
アーロンしかり今回は大鎚安定とはいかん気がする

ったくようやくうつろ剣出たか……いや分かってはいたがあんまり強くない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:15:40.89 ID:h3eCHbZu0.net
>>939  

次のDLCでタルカス兄貴の装備を復活・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:15:44.54 ID:N8X/yrmg0.net
>>939


963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:15:54.31 ID:cN8j1AMu0.net
>>939
スレ立ては運もいるからな乙

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:15:59.66 ID:LaL+miRS0.net
>>961
無理よ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:16:01.08 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>935
廃熱不良で一時的に処理能力が低下するのは
わりと普通の事なんだが、
慢性的にその環境下で作動させてると
ダメージが蓄積されていって
熱ダレという形でいずれ本格的に壊れてしまう。

この画像だけでは
まだ過程なのか、すでに結果なのかは判断できない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:16:09.84 ID:4kV010Jv0.net
DLC3で青ニート召喚してぇ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:16:55.06 ID:4dlVCgo60.net
むしろ青ニートに召喚されたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:16:56.70 ID:kTu2poow0.net
煙の剣の異常なまでの地味さ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:17:14.44 ID:MPSM6bwF0.net
>>939
おっつおっつ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:17:41.05 ID:LvVeqlOi0.net
>>939


971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:17:48.45 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>939
つ乙 (故も知らぬ単なるショーテル)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:17:51.24 ID:7/ZUVMaS0.net
>>939乙の回廊

ヴォイド兄貴黒霧の塔生還者説
入口近くに王国兵いっぱい死んでたし、灰の騎士なんて如何にもな名前だ
途中の死骸とかうつろ鎧の残骸はヴォイド兄貴の死闘痕

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:18:06.47 ID:9Aoh0WIe0.net
トーマスコスで煙いけるかなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:18:13.39 ID:XfJkhGFK0.net
グラフィックまで作ったならモーションも頑張れよ!

って思ったけど、煙の剣はボスが使ってるときも本当に普通の直剣だった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:18:29.16 ID:3PSRddCm0.net
>>968
地味すぎて気づかず最初レイムコスで煙の戦士の剣装備してたよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:18:44.61 ID:wLHIvrst0.net
霊夢バイト成功率低すぎワロエナイ
ホストが溶けたり自分が溶けたりホストが溶けたり…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:19:18.94 ID:bX+mZeGn0.net
>>939身を焦がす乙

>>935同じ現象見かけてからもうすぐ4ヶ月だが俺はまだ大丈夫

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:19:46.77 ID:l/BRzukQ0.net
……魔術効かないマンになって赤目をつければ青熔鉄なんて白成功間違いなしなんだろうが
やっぱつまらんよな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:19:58.03 ID:miWAkRS/0.net
>>939
乙ー
結局カンスト青溶鉄、脳筋にクラスチェンジして倒した
けど全然達成感ないわ心は負けてるからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:20:09.78 ID:1KWMs8s70.net
エンチャ後の切り払い〜切り下ろしのタイミングで叩いて
切り払い派生に狩られてオタオタするホストを愛しています

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:20:15.09 ID:WvEWicBn0.net
煙の剣長くね?格好良いんだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:20:27.84 ID:DfYKKEin0.net
>>972
やっぱり入り口の王国兵見るとヴォイド兄貴思い出すよな
灰ってついてるし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:20:52.03 ID:3PSRddCm0.net
>>981
格好いいよ
地味なだけ
そこがいいんだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:21:10.68 ID:LvVeqlOi0.net
>>968
地味だけどシンプルで直剣のなかで一番かっこいい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:21:15.41 ID:Mg/Lg2sw0.net
>>972
その説、今回のDLCでかなり有力になったね。
地味な彼が妙に強いのも納得。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:21:46.74 ID:X8Dk7UqP0.net
DlC終わったから対人してるんだけど
ファーナム相手にパリダガスタブで400しかへらねえwふぁ〜〜www

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:22:06.13 ID:84OLdgtg0.net
DLC3で王冠揃えて記憶ボンクラ王と戦い勝った挙句にボンクラ王はパンイチで徘徊する亡者に

やっぱ全部の原因は主人公じゃないですかーー!!展開来る?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:22:11.25 ID:00j+GYKh0.net
え?一応確認なんだけどうんこバー落とすやつって大鎚持ちの巨人だよな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:04.27 ID:LaL+miRS0.net
>>987
ていうかその展開しかないわ
これまでの記憶入った後のことから考えてね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:05.33 ID:wYlw0FPh0.net
ロリミスってレイムに溶かされたフィ…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:05.66 ID:h3eCHbZu0.net
マルドロ装備はヴォイド兄貴リスペクトだったりして

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:23.08 ID:M2LT/WfX0.net
>>972
ああそういう・・・

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:37.42 ID:4SfMwFcy0.net
煙直剣はなんだかんだ纏まった性能してるよ
エンチャできれば火力は補えるしリーチ強靭削りカウンターもあるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:23:55.33 ID:7/ZUVMaS0.net
ヴォイド兄貴生き残っちゃったのが悔しくて修行してんのかなぁ
いつかリベンジ果たすためにフレイディアマラソンという荒行、マジ兄貴

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:24:23.46 ID:/gmUV1dV0.net
ヴォイドさんは今回のDLCに関係してるのかな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:25:09.42 ID:mbWSIW8mO.net
>>939

記憶世界のボス倒すと同時に防具入荷するあたり現実世界にも影響あると思う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:26:39.54 ID:LvVeqlOi0.net
それはゲーム的な都合じゃないの?w

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:26:42.88 ID:cN8j1AMu0.net
>>991
それいうならフェリーシアじゃね?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:26:52.67 ID:00j+GYKh0.net
うんこバー出ず只今くべまくって4週目

45匹(?)くらいに一回ドロップしました




火竜石

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:27:00.60 ID:h3eCHbZu0.net
100ならタルカス兄貴DLCで大復活

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:27:02.51 ID:3PSRddCm0.net
アーロン鎧2つあることになるしな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200