2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア part16【TOZ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:19:40.12 ID:JSkecruq0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:未定
価格:未定
予約特典:未定
CERO:審査予定
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
アニメーション制作:ufotable

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki(ウイルス反応なしとの報告)
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4

■前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア part12【TOZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1397795352/

※次スレは>>950の人が立てて下さい。
踏み逃げ時は立てれる人が宣言してから立てること!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:21:18.64 ID:JSkecruq0.net
◆主要登場人物
スレイ(Sray)CV:木村良平 キャラクターデザイン:藤島康介
性別:男性 身長:175cm 武器:片手用の儀礼剣
「オレ、世界中の遺跡を探検したいんだ。古代の歴史には、人と天族が幸せに暮らす知識が眠ってるって信じてるから」
子どもの頃に偶然手にした「天遺見聞録」と呼ばれる古代遺跡の記録本をきっかけに、古代遺跡に興味をもつようになる。
以来古えの物事に想いを馳せ続け、今は古代のロマンを探求することが大きな夢となっている。
心優しく、いつも自然体で、感情を素直に表現する。
甘すぎる一面もあるが、その純粋で前向きな性格が周囲を惹きつける魅力となっている。

アリーシャ(Arisha)CV:茅野愛衣 キャラクターデザイン:奥村大悟
性別:女性 身長:161cm 武器:長槍
「『騎士は守るもののために強くあれ。民のために優しくあれ』 私は見てみたいんだ。穢れのない故郷を!」
ハイランド王国の王位継承権の末席に位置する王女。
元々は明るく女性らしい性格だが、自らを姫ではなく国に尽くす一介の騎士として捉えており、堅苦しい男性言葉を話す。
母親の身分が低いため王族としての扱いも悪く、王国の権力を握る大臣達からも煙たがられている。
生来の優しさから、災厄や戦乱が溢れる世界をなんとかしようと奔走するが、
そのことが益々アリーシャの王国内での立場を難しくすることになっている。
世界で発生する災厄に対処するため、その手がかりを求める旅の最中、事故にあったところをスレイに助けられる。

ミクリオ(Miclio)CV:逢坂良太 キャラクターデザイン:いのまたむつみ
性別:男性 身長:165cm 武器:長杖
「スレイはあんなヤツだ。幼なじみの僕でも見ててハラハラする」
赤ん坊の頃からスレイと一緒に成長してきた天族の青年。
スレイともにイズチで育ち、無二の親友。一緒に遺跡で遊びまわるうちに、同じく古代遺跡に興味を持つようになった。
その根底には遺跡へのロマン以上に、スレイに対するライバル心がある。
スレイの突飛な言動に冷静な指摘を加えたり苦言を呈したりする役を自任しており、考古学的見解にも、しょっちゅう異議を唱え、しばしば言い争いになる。
体格はスレイより一回り以上小柄で、並ぶと幼い印象を受けるが、言動は大人っぽい。水の属性の天響術(てんきょうじゅつ)を操る。

エドナ(Edna)CV:福圓美里 キャラクターデザイン:岩本稔
性別:女性 身長:145cm 武器:傘
「ワタシは人間が嫌い。自分本位で感情的。困った時だけワタシたちに頼ってきて…ホント面倒」
パワフルな地属性の天響術(てんきょうじゅつ)を操る天族の少女。
可憐な外見に似合わぬ無機質、かつ大人びた態度をとり、容易に本心を掴ませない。
基本的に他人を信用せず、特に人間に対しては強い警戒心をもっている。
その一方、かなりの毒舌家で、淡々と言葉で人をイジって翻弄し、戸惑わせるのが好き。
それは、ずっと一人ぼっちで暮らしてきた人恋しさのせいなのかもしれない。
常に冷静で何事にも動じないが、唯一の家族である兄の事にだけは我を忘れるほど強く感情を動かしてしまう。
お気に入りの傘にはノルミンという謎のマスコットをぶら下げている。
エドナいわく「もちろん理由はあるが話すとすっごく長くなる」らしい。

ライラ(Laila)CV:松来未祐 キャラクターデザイン:いのまたむつみ
性別:女性 身長:172cm 武器:紙葉
「私はずっと待っていました。穢れを生まない純粋で清らかな心を持ち、私の声が届く者が現れるのを」
“引き抜いた者は導師になる”とされる伝説の聖剣に宿る、天族の女性。
過去のある事件依頼、“導師”の資質を持つ者を長いあいだ待ち続け、運命的に出会ったスレイに希望を見出し、
“輿入れ(こしいれ)”の契約を結ぶ。
ライラと契約して導師となったスレイは、“憑魔”を鎮める特別な力を得ることになる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:35:24.59 ID:DYJt+2VB0.net
本当の前スレはこっちね

【PS3】テイルズオブゼスティリア part14【TOZ】(実質15スレ目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1398483673/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:48:37.87 ID:gmjgEwjV0.net
あとPV2を入れ忘れてる

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:11:25.20 ID:DYJt+2VB0.net
ライラのテンプレも直ってねぇ…正しい方はこっちね

ライラ(Raira)CV:松来未祐 キャラクターデザイン:いのまたむつみ
性別:女性 身長:172cm 武器:紙葉
「私はずっと待っていました。穢れを生まない純粋で清らかな心を持ち、私の声が届く者が現れるのを」
『引き抜いた者は導師になる』とされる伝説の聖剣に宿る天族の女性。
過去のある事件のため、長い間たった独りで導師の資質をもつ人物を待ち続けてきたが、
運命的に出会ったスレイに希望を見いだし、輿入れの契約を結ぶ。
ライラと契約して導師となったスレイは、憑魔を鎮める特別な力を得ることになる。
憑魔に関する豊富な知識をもつライラは、戦いでは参謀役として的確な助言を行う。
自身は火を司り、宙に舞わせた紙片を自在に発火させて敵を攻撃する。
導師の過酷さを誰よりも知るライラは、スレイの心の機微に常に注意を払い、
導師である前に一人の人間として成長するよう見守っていく。
優しさと落ち着きを兼ね備えた大人の女性だが、時々天然で、奇妙な妄想を暴走させることもある。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:35.47 ID:oeLrJipQ0.net
エクシリア2 ガイアス ミュゼ参戦キターーーーーーーー!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:32.30 ID:4YfDqtwp0.net
>>6
デマ乙
ソースも無も貼らずに信用するわけないだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:42:09.78 ID:6ZtpayZv0.net
あぁ、風男がくるのか・・・

ドキがムネムネしてきた・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:35:58.98 ID:rSznXKS20.net
本当に風の男が来てしかもムードメーカーか裏切り枠だったら絶対やらね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:48:26.45 ID:Gf7gEyzN0.net
今日フラゲきてくれい頼む

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:07:43.83 ID:BcL72QJO0.net
藤林くるかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:26:01.35 ID:Gf7gEyzN0.net
>>11
何故w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:48:31.18 ID:23w+Rytj0.net
もう新作発表は発売日の1年以内にしてくれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:09:16.18 ID:+2lMxlmF0.net
最近の作品は1年以内じゃね?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:08:18.51 ID:Ww+u//p+0.net
>>14
確かにな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:37:56.50 ID:1zKuhfvj0.net
ゼズテリアまだかよ


発売日を公開しろや

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:02:09.21 ID:VZP2FgIx0.net
>>9
いいだろ普通に
爺婆よりか幾分いいわイケメン枠埋まるし他のメンバーにいろいろ期待もてる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:13:32.27 ID:lFxXk29q0.net
萌え豚と腐が支える、それがテイルズオブシリーズ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:16:35.79 ID:VZP2FgIx0.net
もし風がいつもの枠だったら前線のおっさん男と女の子来るのは確実になるしな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:36:06.57 ID:ce35+lMk0.net
結局移転ってなんだったんだ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:50:09.47 ID:ZnlzyeQF0.net
バレ来ないかな
この様子だとテイフェスで六人目発表&発売日決定で盛り上げる気か?
そうだとしたら六人目にはだいぶ魅力的なキャラを持ってきてる可能性もあるかもな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:52:56.57 ID:jwxFbxnq0.net
テイフェスでキャラ発表はないだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:53:39.31 ID:dNSy46Wk0.net
他のフラゲはきてるっぽいから今日もないかも?
でももしテイフェスで発表なら6人目でラストな気もする・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:56:01.98 ID:4TEdy/980.net
大体フラゲ来るのもっと夜のほうじゃね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:00:18.91 ID:NRKdFaQl0.net
載ってるよ

デゼル デザイン奥村
身長185cmでcv小野D 武器ペンデュラム 帽子と前髪で目が隠れてる、風属性の天族
戦闘システム名がFusionic Chain-LMBSに決定

まあそのうち誰か画像上げるんちゃう(ホジホジ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:03:36.07 ID:M5am2OiK0.net
デザイン奥村ならすごい嬉しいわ
藤島が1人ってことはないだろうし、パーティーキャラ8人の可能性が上がる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:03:58.12 ID:Gf7gEyzN0.net
本バレなんだろうな〜
イケメン枠ではなさそうだけど怪しさ満点なのきたなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:04:47.35 ID:4TEdy/980.net
説明だけで何故か漂う裏切り臭

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:05:05.36 ID:Gf7gEyzN0.net
パーティキャラは8人で決まりでしょ
そもそも「キャラはまだまだいます」って言い方からして6人じゃないよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:06:27.70 ID:lFxXk29q0.net
8じゃなくて7の可能性もあるじゃん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:08:49.71 ID:jwxFbxnq0.net
ガイアスミュゼみたいなパターンもあるけどな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:10:18.98 ID:VXN2LhX60.net
>>31
今度はキャラデザ4人だから8人がいいがな

>>27
声が小野だし多分イケメンじゃないの?

33 :sage@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:10:29.43 ID:2X4GqT+QQ.net
ついにエドナの兄きたか!?えっ もしかして違う!?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:11:10.77 ID:ce35+lMk0.net
しかし釣りの可能性が微レ存

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:12:37.02 ID:vZGeWtGV0.net
やっと小野来るのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:12:49.40 ID:VZP2FgIx0.net
やっぱ苗字ないんだな
てかマジだったらVでやたらイケメンボイスモブやってた小野Dか

とりあえず小野だったらラッシュとストップフロゥ覚えて欲しいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:15:21.84 ID:Gf7gEyzN0.net
>>32
だって目隠れてんだぜ?
雰囲気イケメンっていうかまあ顔見える展開きたら十中八九イケメンなんだろうけどな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:17:46.83 ID:VZP2FgIx0.net
むしろ普段顔隠れてて性格悪い本性とか出した時ギラっと目とか出たりしたら人気でそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:17:59.67 ID:Gf7gEyzN0.net
そういえば前がっつり前衛の小野Dキャラきてほしいとか言ってる人いたよなw
がっつり前衛ではないかもしれんがすげえ予言だw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:19:21.65 ID:4TEdy/980.net
いや数ある妄想の一つが当たっただけやん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:19:44.66 ID:6ZtpayZv0.net
ペンデュラムだと?そんなネタ武器だと逆に本物くさい・・・

しかし大きさにも依るがダメージどうやって与えんだw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:21:03.01 ID:VZP2FgIx0.net
>>41
いわゆる鎖みたいに相手に絡みつけて移動したりこっちに寄せたりとかじゃない?
詠唱ポーズは確実にプランプランさせるなこれは

本当だったら

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:27:28.25 ID:6ZtpayZv0.net
もうそれ、リタの鎖レベルだよね。ペンデュラムじゃね〜

先端がぶっ刺さるとクラピカっぽいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:28:53.16 ID:Gf7gEyzN0.net
本ボレだったらこいつがメインヒーラー?
なんか違うっぽいしやっぱライラかこれからくるであろう人間キャラかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:29:59.14 ID:Gf7gEyzN0.net
>>44
本ボレじゃねえ本バレだw
誤字すまん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:30:05.10 ID:a4HLDYKK0.net
>>35
小野DはVのハリーもやってたよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:30:35.39 ID:VZP2FgIx0.net
ライラがメインヒーラーだと思う、生命の炎ってよく聞く気がするし
メインヒーラーは遅くに加入することはないよD2とかみたいなタイプじゃない限り
その代わりサブヒーラーは遅めに入る気がする

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:31:29.89 ID:wzj0txGF0.net
釣りじゃね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:32:37.88 ID:Gf7gEyzN0.net
>>47
PV見る限りライラのがミクリオより先にPT入りするみたいだしライラがメインヒーラーの可能性大だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:34:19.13 ID:VZP2FgIx0.net
>>49
まぁあくまでメインヒーラーの概念は今までのテイルズではの話だけどな
エドナじゃないだろうしアリーシャはむしろ使えないだろうしスレイはまず100%無いからライラしかないなって

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:35:46.15 ID:6ZtpayZv0.net
>>48
どうだかわからんね

まつらいさんの時も明らかにネタ臭ぷんぷんカキコだったけど
本物でびびったし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:38:45.34 ID:tM5o1pZ30.net
ペンデュラムって厨二病臭いな
使うわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:48:44.17 ID:VZP2FgIx0.net
ペンデュラムググったら遊戯王アークファイブ関連がトップに来るな
そう考えるとガセかなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:49:23.87 ID:Gf7gEyzN0.net
>>25がどこで情報手に入れたか教えてくれたらなあ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:33.63 ID:0JL5e6Gw0.net
目隠れキャラてテイルズでは珍しいな
メインじゃ初じゃね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:51:47.58 ID:qD+k0kEa0.net
ティア「そうね」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:52:56.04 ID:rSznXKS20.net
お前ら釣られるの好きだな…
長期に渡って小出ししまくりだと発売までにもういいやってなりそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:53:13.73 ID:VZP2FgIx0.net
ちなみにツイッターで調べてみたがヒットせず

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:54:02.63 ID:4TEdy/980.net
僕FF15で小出しとか慣れっこなんで・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:04:31.40 ID:Gf7gEyzN0.net
でも今まで何気にここでキャラの嘘バレだったことないんだよなー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:05:22.38 ID:jwxFbxnq0.net
釣りの嘘キャラは何回もあったけどな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:05:43.78 ID:a4HLDYKK0.net
まあ10時前には上がってるんじゃないか?>画像

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:44.52 ID:TPNAVJSF0.net
釣りキャラは大体新規声優の名を使うがペンデュラムって所が釣りっぽい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:12:17.13 ID:wzj0txGF0.net
ペンデュラムって風というか
炎のイメージなんだが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:12:59.82 ID:GVzXBruu0.net
ペンデュラムってどんなんだ?まったくわからん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:13:41.13 ID:4TEdy/980.net
振り子じゃね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:14:57.07 ID:6ZtpayZv0.net
>>64
何故に?占いするから?ぷらんぷらんしてて、風っぽいっちゃ風っぽい
それにエドナさんの傘という例が・・・

>>65
ダウジングチェーンのような・・・で通じる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:15:46.07 ID:qD+k0kEa0.net
モンモンデジモン♪育てるモンモン♪モンモンデジモンペンデュラム♪

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:16:14.51 ID:Gf7gEyzN0.net
まあ地属性で傘が武器の人もいますし…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:23:13.73 ID:8qsmd10a0.net
マジなら小野DはV以来かな
ティグル、ハリー、ザギさんにヌッコロされる下っ端とか色々やってた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:24:31.76 ID:wzj0txGF0.net
クラピカの念とか 
星矢のアンドロメダの瞬の
ネビュラチェーンみたいな
戦い方なんだろうか

そういうキャラずっとまってました!!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:25:43.21 ID:GVzXBruu0.net
>>67
ダウジングで検索したら出てきました
敵の目に向かって投げるんですね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:27:08.28 ID:VZP2FgIx0.net
BLAZBLUEのハザマみたいなスタイリッシュに戦うキャラだったらドストライクだ
そういや目隠れてる立ち絵あったな目が隠れて帽子かぶってるってあんな感じか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:16.41 ID:6ZtpayZv0.net
>>71
そこに蔵馬さんが入ってないのはなぜだ

術主体で、リタの申し訳程度の武器な気がするけどね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:33:44.42 ID:Gf7gEyzN0.net
両目隠れてるのか片目なのかでだいぶ違うよなー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:25.99 ID:VZP2FgIx0.net
>>74
鞍馬はどっちかと言ったらムチじゃあないか
KOFのウィップみたいなもんさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:54:15.27 ID:VZP2FgIx0.net
やっと書きこめた!
このタイミングで鯖落ちかよ・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:54:17.23 ID:lFxXk29q0.net
TOZスレの流れ

@好き勝手且つ自己厨極まるくっさい要望と馬鹿みたいな妄想から入る
                 ↓
Aその流れのままに他テイルズの話に脱線して総合状態になる
                 ↓
Bここは総合じゃねえぞいい加減スレチだろと自治厨が現れる
                 ↓
Cだって話題がねえんだもんそろそろ新情報こねえかな、とほざきはじめる
                 ↓
Dまた無意味に脈絡もなく他テイルズの話を振り始める奴が沸く
                 ↓
E何度もしつこく有働の話を交えつつ@に戻る

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:55:49.04 ID:ce35+lMk0.net
なぜ今コピペを貼る?
荒らしかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:55:49.38 ID:e83JFIh+0.net
延びてると思ったらソースなしか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:57:10.88 ID:lFxXk29q0.net
>>79
ソースも画像もない情報で盛り上がってるから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:01:33.68 ID:rnvXNvQ10.net
自治厨さんかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:01:54.19 ID:4TEdy/980.net
盛り上がる事が気に食わないらしいね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:08:12.75 ID:0JL5e6Gw0.net
本当だとして話す方が楽しいやん?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:10:16.75 ID:QUf1532A0.net
まあでもそれが真実か嘘かどっちにしても
ソース無しで盛り上がってるのは馬鹿スレ晒してるようなもんだな
この間も嘘バカッターの内容に踊らされてたし、正直恥ずかしいものはある

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:10:30.04 ID:ykvtw5p50.net
>>83
他のレスでお察しだよな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:12:59.47 ID:Ya/LcDlb0.net
正直ミクリオの時から全部デマだと思ったら
全部本バレだったから
そろそろ絶妙な嘘バレがきそうな気もする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:19:36.57 ID:a4HLDYKK0.net
嘘バレなら小野Dより中村を書きそうなもんだけどな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:28.55 ID:ilLXaWJ60.net
別にそうだったらとかそうである可能性について話してるだけだし
信用に足らないものに関しては何も話してはならない釣られて恥ずかしいって

なんかなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:11.94 ID:TBlT+JwqO.net
小野Dとかキモイな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:01.52 ID:ykvtw5p50.net
そしてスレチだと言われる
何がしたいんだろうね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:30:30.48 ID:lFxXk29q0.net
マジだったので土下座しますorz

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:16.18 ID:a4HLDYKK0.net
来たね
http://pbs.twimg.com/media/BnmJzi0IIAELvTw.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:32:09.26 ID:QUf1532A0.net
どっかで見た事あるようかキャラだな…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:32:18.26 ID:VZP2FgIx0.net
https://pbs.twimg.com/media/BnmJzi0IIAELvTw.jpg:large

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:33:50.29 ID:kwnoNdFx0.net
小野マジでワロタ
お前ら謝れよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:34:41.80 ID:4TEdy/980.net
以下ハザマ禁止

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:26.57 ID:TLlVThmR0.net
天族ってものはよくわからないがとりあえず天族っぽくないデザイン

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:28.86 ID:VZP2FgIx0.net
ハザマみたいな戦い方マジでしそうじゃないかぁあああああああああああ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:36.52 ID:tzcPSKwE0.net
Zは萌えヲタと腐女子をピンポイント突いてきているというのがよくわかりました

こうまでヲタ媚びされるとさすがに萎える

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:50.74 ID:wUjHup9N0.net
何故かワンピのエース思い出したわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:05.46 ID:lFxXk29q0.net
>>97
声優が中村だったらハザマだったなw

…友の仇討ちキャラか。裏切ることがある…のか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:39.24 ID:y5uDeB2u0.net
前衛?

>>96
今まで嘘バレ何回もあったからなぁ…
本当の時だけ謝れよとか言われても

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:40.95 ID:MZgKnrUNO.net
新キャラきたあああああああああああああああああ
小野Dきたあああああああああああああああああ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:38:15.43 ID:rSznXKS20.net
マジネタだったの…でもなんかどっかのマンガにいそうなキャラだな
悪い意味でテイルズっぽくない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:38:49.53 ID:C4uw4D9O0.net
だっせ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:39:05.75 ID:CTmkjAJy0.net
これで8人確定・・・か?
スレイとアリーシャ以外全員天族はバランス悪すぎだしなあ
4属性も揃ったし残りの二人は人間かな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:39:12.71 ID:y5uDeB2u0.net
>>94
ラノベでよくいるキャラだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:40:11.10 ID:RxQg0fS20.net
ほんとにハザマみたいでわろた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:40:14.22 ID:VZP2FgIx0.net
大興奮しすぎてヤバイ
これはかっこよく戦えるわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:42:24.24 ID:TU8m3+550.net
また銀髪かよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:42:24.09 ID:wfBBuJbf0.net
奥村のデザインすげー好き
テイルズっぽくないとよく言われるけど、センス良いと思うまじで

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:42:28.54 ID:DxprljPh0.net
http://i.imgur.com/Yf4kljq.jpg
tw見れねぇ貼り

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:42:41.81 ID:y5uDeB2u0.net
がっつり前衛来るかと思ったらまた防御紙っぽいキャラだな
とりあえず目を出したら超美形っていう腐狙いなキャラなのは分かったw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:05.00 ID:NfhMHHdj0.net
中の人からして裏切りそうなキャラじゃないか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:10.09 ID:tzcPSKwE0.net
結局まともにデザインしてるの藤島といのまただけだな
エドナも酷いと思ったがこいつはありえんレベル

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:25.08 ID:83iH4vY20.net
アラウンドステップにゲージ消費で術技って
グレイセスみたいな感じになるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:29.72 ID:Gf7gEyzN0.net
想像してた通りの両目隠れたキャラだったw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:44:10.50 ID:VZP2FgIx0.net
髪緑じゃね・・・ハザ・・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:44:54.65 ID:wzj0txGF0.net
今回のPT 若い奴らばっかりだけど
大丈夫なのか!?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:14.43 ID:BJfRd5ZK0.net
これはまた現代的な

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:32.14 ID:eA9cB+vU0.net
戦闘システムの情報も少し公開されてんだな
来週来るであろう高解像度のスクショが楽しみだぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:56.92 ID:bLi31+yw0.net
ブラストゲージで吹き飛ばしって格ゲーからパクったか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:56.77 ID:Jsr0Fr+O0.net
かっこいい
ヒラヒラやらマントやら付いてないし、シンプルで見やすい色付けが良いね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:21.69 ID:4TEdy/980.net
>>120
別に問題ないんじゃね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:36.79 ID:tzcPSKwE0.net
エドナの時はあんな叩いたくせにイケメンが出たらこれか
わかりやすいな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:59:43.83 ID:deO2qLi3c
あれか、FF9のサラマンダー的な奴か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:51.17 ID:rSznXKS20.net
エロゲの主人公もといFE烈火のロウエンっぽくもある
人間は天族が見えない設定を利用してアリーシャとの薄い本待ったなしだな(白目)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:58.40 ID:F4iEQRWHi.net
結構好きなデザインだけどファンタジーっぽくない…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:24.98 ID:Gf7gEyzN0.net
てかこいつも他人との慣れ合いを嫌うキャラかw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:34.19 ID:cUghiL0C0.net
天族ってヒロインは見えないんじゃないの?
天族ばっかだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:34.68 ID:VZP2FgIx0.net
エドナの事叩いてないだろ
むしろ好感持てたぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:12.50 ID:sOBK+Ze30.net
河合荘見てるせいで変態の印象がすごい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:42.15 ID:VZP2FgIx0.net
ジョジョとコラボしてデゼルは承太郎という未来が見えた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:50.24 ID:KfQLZ30Y0.net
>>123
吹き飛ばしってそっちか
アクセルみたいのがよかったなそれなら

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:54.41 ID:wzj0txGF0.net
エドナの兄とは 書いてないな
こりゃ敵キャラ確定か・・
これ以上天族の仲間はいないだろうし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:58.40 ID:lFxXk29q0.net
>>120
D2やIみたいに20代が年長者でも上手く行ってるパーティあるし大丈夫だろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:07.23 ID:Jsr0Fr+O0.net
奥村とエドナの人、絵上手いな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:10.62 ID:EOn28iU00.net
また天族なのか
もう天族枠終わりやん
エドナの兄とは何だったのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:28.12 ID:Gf7gEyzN0.net
>>129
確かにスレイとこいつ並べたら完璧別ゲーに見えるよなw
でもまあエドナもなんだかんだ慣れたし最終的には慣れるかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:50:46.91 ID:ykvtw5p50.net
ゲージを使って吹き飛ばしにスピリッツチェイン
D2みたいでテンション上がる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:51:16.03 ID:VZP2FgIx0.net
さっそくBLAZBLUEスレに張られてた件
いやおまえら持ち込むなよ・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:51:19.41 ID:F4iEQRWHi.net
エドナに兄がいるって説明が出た時点でパーティーキャラにはならんだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:51:45.72 ID:EOn28iU00.net
ハザマに似てるなぁと思ったら同じこと思ってる奴いて安心した

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:52:08.23 ID:O30BN4Re0.net
エドナはまだマシだったがこいつは完全に別作品のキャラだろwww
他キャラと並んでる絵面が想像できん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:52:43.18 ID:kj4adic30.net
エドナこいつ正直どっかでみたようなデザイン感強い
受けるのは分かるけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:53:05.14 ID:CTmkjAJy0.net
ていうか今までキャラの名字が出てないけどこれって普通なの?
ただ単に設定にはあって公表はされてないだけ?
天族はともかくスレイとアリーシャにもないのが気になる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:53:38.91 ID:TU8m3+550.net
>友を奪った憑魔を捜しだして復習を果たすため人間社会の影で暗躍を続けている
ここだけみるとキャラデザ的にすげえリヒター臭がする

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:55:07.13 ID:y5uDeB2u0.net
>>126
というよりZにガッカリしたな
初報だと古き良きRPGっぽさを出してて最近のテイルズと違う風かと思ったのに
エドナの現代風はたんに岩本の趣味かと思ったら結局いつも通りのテイルズかよ
と分かってしまったからな
もう今回も携帯が出てきても驚かんんよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:56:34.41 ID:TLlVThmR0.net
>>148
この見た目で勇気は夢を 叶える魔法☆とか言い出すのか…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:56:47.55 ID:y5uDeB2u0.net
>>147
名字別にいらん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:57:40.44 ID:2QOd4Kv50.net
帽子とればイケメンとかそんなベタはオチなんだろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:58:19.16 ID:EOn28iU00.net
つか後の人間二人は両方前衛ってことだよな
バランス的には年上とロリショタどっちになるんだろう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:58:29.97 ID:qD+k0kEa0.net
>>149
同意。普通にファンタジーしてくれよと本当に思う
今回も戦闘にしか期待できないのか…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:34.33 ID:tzcPSKwE0.net
>>146
個人的にそこが非常に気持ち悪い
ヲタ臭さの象徴的に扱われながらもそれなりに個性貫いてきたのに
今回は完全に使い捨てラノベ状態

そのうちどっかの錬金世界みたいに最初から女タッグ組ませて
エステルとリタが比較にならんくらいのガチ百合推してきたりしそうだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:34.70 ID:mdZ3TP7c0.net
新キャラ来たな。
ケージ消費して術技だすてことはTP脱却てことでいいのか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:35.51 ID:Gf7gEyzN0.net
ミクリオまでは古い感じで良かったのになー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:46.55 ID:wzj0txGF0.net
テイルズ 恒例の裏切りキャラだけど
今回は全く予想ができん・・
天族が皆 裏切りそうなんだもの

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:50.19 ID:BJfRd5ZK0.net
人間社会に紛れ込んでこの服装なら結構文明進んでんのかな
スレイたちの服装からオーソドックスなファンタジーを期待してたけど諦めなきゃいけなさそうだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:56.71 ID:lFxXk29q0.net
とりあえずテンプレ作った

デゼル
「……言っておく。邪魔だけは許さん。たとえお前が導師であったとしてもだ」。
声優:小野大輔、キャラクターデザイン:奥村大悟、性別:男性、身長:185cm、武器:ペンデュラム。
空気の動きさえも読むことが可能な、風属性の天族。
友を奪った憑魔を捜しだして復讐を果たすため、人間社会の陰で暗躍を続けている。
他人とのコミュニケーションを嫌う孤独主義者だが、その裏には激情を秘めている。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:00:20.39 ID:a4HLDYKK0.net
どうでもいいがアリーシャ、ミクリオ以外皆名前3文字だな
2文字のキャラ来ないかなぁ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:00:20.24 ID:TPNAVJSF0.net
中世テイルズと期待してGF、X2並の近未来テイルズと知りがっかりした人はいるんだな

>>147
スレイは孤児だし苗字はどうでもいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:00:21.75 ID:mdZ3TP7c0.net
TP脱却は個人的には嬉しいな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:04.51 ID:VZP2FgIx0.net
良いキャラ来てくれてよかった・・・
さぁ次のキャラも楽しみだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:35.36 ID:OghyCugF0.net
アリーシャたんペロペロ(^ω^)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:51.88 ID:EOn28iU00.net
ても今回で一番人気出るのはエドナだろ
文句行ってるのこのスレの奴だけだと思うわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:52.71 ID:Ya/LcDlb0.net
「人間社会の陰で暗躍」って見えないこといいことに
色々ヤバイことやってるってことか
おっさんキャラでも兄貴キャラでもないからやっぱ8人PTじゃないか
まぁライラがいるから頼れる男キャラいなくてもいいかもしれないが

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:59.37 ID:4TEdy/980.net
ローランス帝国側の人なんじゃないの
国が違えば文化も違う。当然服くらい違うだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:04:19.04 ID:mdZ3TP7c0.net
一応パーティキャラ6人揃ったがキャラデザ4人起用だからあと二人くらいくるかな?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:04:40.79 ID:0JL5e6Gw0.net
王国が昔ながらで帝国が割と進んでるって感じじゃないの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:05:16.12 ID:EOn28iU00.net
>>169
藤島が1キャラなわけないし確定でしょ
岩本のおっさんと藤島のロリと予想しておこう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:05:32.61 ID:kj4adic30.net
人間か天族かで服の雰囲気違うとかじゃないのか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:05:37.42 ID:D09cYttL0.net
これはまた世界観()がどうとか言われそうなキャラだなw

まぁこれまでの紹介だけで世界観が分かるはずもないんだけどねw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:05:56.65 ID:PD2YIiNS0.net
エドナとデゼルのせいで古き良きファンタジーの雰囲気がぶっ壊された

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:05:57.62 ID:wzj0txGF0.net
なんかエドナとの絡みが一番楽しみなキャラだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:13.98 ID:Xz56uRI10.net
デザインわろた。こいつら絶対他作品のキャラ達だよ
藤島と岩本だけ一キャラってこともないだろうしPTは8人かな
とりあえず明るいキャラきてくれ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:15.37 ID:mdZ3TP7c0.net
FFといい近未来多いような

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:54.76 ID:Nv0BOtUQ0.net
>>93
ナチュラルに裏切りそうだなおいぃw

イケメンお兄さんっぽいが プレイ前と後でイメージ変わるキャラもいるし
どうなることやらw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:59.12 ID:Gf7gEyzN0.net
てかライラもデゼルもヒーラーの説明文ないな
こりゃ人間キャラかもなメインヒーラー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:07:20.25 ID:Ya/LcDlb0.net
藤島がラスボス担当ってことで仲間もう描かないってことはないよな
敵キャラもバランスよく4人で描くんだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:07:41.72 ID:VZP2FgIx0.net
雰囲気とか初代の頃から機械とか色々あったし今更キャラ如きでいうのはどうよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:07:51.81 ID:kj4adic30.net
残り二人は闇光の厨二属性天族かもしれん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:07:52.82 ID:MZgKnrUNO.net
デゼルかっこいいけど風の天族の要素はゼロだなw
もっと青や緑を基調にしたファンタジーっぽいデザインになると思ったけど
このデザインなら普通に人間キャラのほうがよかったなあ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:08:00.91 ID:mdZ3TP7c0.net
主人公ヒロイン以外天族てパーティ構成かな?
そろそろおっさんキャラでベテラン声優起用が欲しいな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:08:11.56 ID:tzcPSKwE0.net
相対的にエドナがマシにはなったな
なんつーかパーティメンバーにこういうレギュラーと準レギュラーの間くらいの奴もってこられても困る
寄せ集め感もあってB級RPGからC級に落ちた感じ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:29.14 ID:lFxXk29q0.net
導師の理想は四属性の天族を操れること…ってことでとりあえず四属性は揃ったか

闇は憑魔だろうな。光は導師かな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:59.15 ID:EOn28iU00.net
>>179
システム的に人間は前衛だろ
ブラストゲージで回復出来るみたいだから今までみたいに回復だけってキャラはいないんじゃないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:06.65 ID:bxWnxwQX0.net
>>179
むしろゲージで回復っての見てヒーラー不在かと思った

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:19.20 ID:y5uDeB2u0.net
Hの情報屋敵キャラにこんなのいたよな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:14.15 ID:Gf7gEyzN0.net
あと2人いるのなら男はカロルくらいのショタかマリクくらいのおっさんかローエンくらいのじじい
女はアリーシャとかとタメかまさかのおばさんと予想

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:55.26 ID:tzcPSKwE0.net
>>189
先輩(の変装)だな

回復に関してはX2であれだけ回復技ばら撒いたにも関わらず、
結局回復術持ちのエリーゼかレイアが必須になってたから、うどっちもいることだしその辺調整してるかもな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:16.69 ID:EOn28iU00.net
今回はみんなバリバリに戦えるシステムなんだろうね
ブラストゲージの回転率がどんなもんかわからんが今までの基本からはだいぶ変わってそうだわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:40.72 ID:mdZ3TP7c0.net
世界観だの雰囲気だのがどうであっても結局ストーリー評価全てになっちゃうから、あまり気にせん。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:41.56 ID:PD2YIiNS0.net
デゼルはほんとに魅力感じない
ミクリオを早い段階で公開したせいで間違いなくハードル上がってる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:36.78 ID:VZP2FgIx0.net
>>194
ミクリオより魅力的に感じるんだが?
要は人それぞれの好みだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:42.65 ID:EOn28iU00.net
今まではどうしてもヒーラーで一枠確定しちゃうからそこ変えたかったのかもしれないな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:44.48 ID:wzj0txGF0.net
スキットで楽しくお喋りしてそうなのが
スレイとライラしかいないな・・
これ6人だったらどう思う?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:45.63 ID:L+sc5C28O.net
目無しって所と線の細い画風やらギザギザした髪形やら何やらが相まってティソン先生くらいのモブにしか見えない
奥村は本当への字口が好きだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:06.46 ID:Gf7gEyzN0.net
>>187-187
あーそうかもな
で、回復全くないのはアレだから予備で一応ミクリオがちょっと使えるって感じか

>>189
ガネットだっけ?
確かに似てるなw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:49.03 ID:ykvtw5p50.net
馬場Pの過去の発言
通常のキャラクターデザインを先生にご依頼する際は、細かなキャラクターの設定を
元に、
顔や表情、さらには服装をおこしていただきます。
つまりキャラクター設定が
あった上でのデザインとなり、
設定を踏まえて頂いたキャラクター達が実際のデザインとして
生まれてくるわけですね。

エドナもデゼルも設定に合わせた服装だろうよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:14.44 ID:mdZ3TP7c0.net
ていうか小野Dてテイルズメイン級やったことなかったんだな。
とんでもない暴論だけど、30歳以上で名が知れてる声優さんは大抵テイルズ経験アリみたいな印象もってた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:08.31 ID:VZP2FgIx0.net
あとは男のパワーキャラと女の遠距離かな?

何であれミクリオ安定っぽいね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:12.79 ID:UU4TnKC20.net
ハザマに見えた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:34.81 ID:m4Mr6azC0.net
イメチェンしたクラースみたいな感じ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:13.94 ID:1e4b3haU0.net
まさかのR式回復?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:24.97 ID:Gf7gEyzN0.net
あ、でもということは今回ナースとかリザレクションないのか
ちょっと残念

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:30.54 ID:Ww+u//p+0.net
やべえ今回の戦闘システムはD2+Gfかよ
マジで神ゲー確定だな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:23.07 ID:qD+k0kEa0.net
>>196
うどっちの戦闘を考えるとヒーラーという役割を与えることは
キャラの戦闘の幅を狭くするということかもな。案外Rみたいな回復になりそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:33.64 ID:Nv0BOtUQ0.net
人間社会の陰で暗躍ということは 天族側に闇組織があるか
あるいはデゼルと人間社会をつなぐ人間がいるということか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:20.59 ID:VZP2FgIx0.net
普通に人間がメインヒーラーなんだと思う
グレイセスにもスキルでちょこっと回復とか合った気がするし荒れみたいなもんだと思ってる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:26.18 ID:dNSy46Wk0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5061614.jpg.html

やっつけだが並べてみた
藤島キャラが一人だけってことはないだろうし、パーティ7人(以上)は確定かね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:41.24 ID:wzj0txGF0.net
親友は人間だったとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:25.08 ID:GWyedTvx0.net
目が隠れてるキャラってシリーズ初か?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:14.62 ID:zgjkNm7v0.net
>>207
戦闘に関しては出来いいの確定してるから安心できるな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:56.39 ID:Gf7gEyzN0.net
>>211
エドナとデゼルだけ何かがおかしいw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:48.82 ID:mdZ3TP7c0.net
>>201
まあテイルズシリーズやってけば自ずと声優に詳しくなる位毎回豪華だからなw
既に語られ始めてるが今回明確な回復キャラはいないのかな?
思えばX2で既にそういう兆候あったしやっぱり回復役設定するとパーティ編成ある程度固定化しちゃうからな。
TP脱却?といいアラウンドステップ普遍化といいなんか俺の中で理想のバトルシステムになりそうなんだがw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:02.58 ID:lFxXk29q0.net
>>212
おいおい天族と人間の親友同士でそれが男で、仇討ちしてるとかマジでリヒターになっちゃうんだけどww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:26.67 ID:22dNsmcz0.net
やっぱり奥村と岩本は失敗だったかな。奥村はエドナと比べるとまだ期待出来てたから残念。

こうして見ると藤島といのまたは流石やなと思ったわ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:30.37 ID:JeGWjsN/0.net
デゼルださすぎワロタ…
覚悟はしてたけどキャラデザが複数だからまとまりなくてがっかり
戦闘システム良さそうなだけに動かすキャラが微妙すぎて悔しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:54.75 ID:qD+k0kEa0.net
せめて次元みたいなおっさんだったらまだ良かったのに……と思ったがそれも臭くなりそうだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:10.36 ID:Xz56uRI10.net
ゲージで回復とわざわざ書くくらいだし最低限の回復は自分でできそう
ただRがとっつきにくかったのは事実だしそういった人や
ブラストゲージだけだと回復が不安な人向けにヒーラーも用意してるとは思うけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:15.12 ID:dNSy46Wk0.net
ライラは近距離魔術で〜とか書いてあるし完全に術キャラか
ブラストゲージで回復できるっぽいし、全体回復できるキャラは意外と最後に加入なのかも

廃墟の美術館ってのが結構気になるわ
っていうかダンジョン暗いところばっかだなww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:23.68 ID:EOn28iU00.net
さすがはうどっちだな
ヒーラーで一枠埋まるの個人的にも嫌だったからいいシステム入れてきたよ
ゲージ回転率の調整もきっと大丈夫だろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:37.19 ID:Gf7gEyzN0.net
いやほんと戦闘これ絶対やばいわ
しかもフィールドの奥行とかにこだわってるからか戦闘時も画面切り替えずにそのまま戦えるらしいし新しくておもしろそう
キャラもまあ好きなの普通にいるし良ゲーには間違いないな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:52.45 ID:mdZ3TP7c0.net
パーティ固定化させないために明確な回復役を作らないていう発想はわかるけど、
結局その中でも一番回復役できるキャラがいつしかプレイヤーの間で「回復系キャラ」にされちゃうからなぁ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:59.52 ID:tzcPSKwE0.net
>>218
所詮会社抱え程度の2流絵師って感じだな
ぶっちゃけ出涸らし状態で絵の技術の落ちてる藤島以下

でもまあミクリオとエドナは隣り合わせると背丈や色味が地味に合うのが意外だった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:59.54 ID:Gf7gEyzN0.net
>>221
>>回復が不安な人向けにヒーラーも用意してるとは思うけど

それがミクリオだろ?
もう出てんじゃん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:51.84 ID:5KKPaIFx0.net
デゼル今まで一番アカンわ…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:18.17 ID:ZWTm94bd0.net
デゼルいいじゃん
なんともいえない胡散臭さがいい感じ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:44.62 ID:0JL5e6Gw0.net
デゼルが人間社会で暗躍してるということは
人間に見えるかどうかはその天族自身のスキルも関係してくるということもあるのかね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:51.83 ID:ykvtw5p50.net
これは裏切り臭が凄くて逆に裏切らないパターン

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:06.76 ID:Xz56uRI10.net
>>224
Gもそうだったけど3Dならではのシステムを構築しようしてるのには好感持てるな
正直2D戦闘を3Dにしただけだろって思うことが多かったから尚更

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:10.56 ID:VZP2FgIx0.net
イケメンと幼女には絶対文句言うよな
おっさんとか好きならメタルギアとかやれよ
普通にエドナもデゼルも良いキャラだよやってみないと分からん事だし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:33.01 ID:sOBK+Ze30.net
あとは格闘男と弓or銃女が来てくれれば万々歳

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:37.45 ID:bGkz1YqJ0.net
新キャラFF13のスノウにちょっと似てるなあって思ったら中の人も一緒だった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:06.25 ID:Gf7gEyzN0.net
>>233
イケメンと幼女だから文句言ってるわけじゃないだろ
デザイン浮いてるからだよ
てかデゼル顔ほぼ隠れてるのにイケメンかどうかわからんわw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:36.34 ID:BJfRd5ZK0.net
そういや天族は白が基調と言ってたけどこいつはほぼ真っ黒だな
ミクリオも正直水色基調って感じだったが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:07.18 ID:jsED10nui.net
彼には期待したいな
ユーリさんみたいななんちゃってダークヒーローにならないことを祈ろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:32.71 ID:EOn28iU00.net
テイルズはエドナとか謎に溢れてるデゼルみたいなほうが人気出るんだけどな
この二人にやけに文句言いに来る奴いるよね
同じ奴かな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:54.27 ID:VZP2FgIx0.net
いや待てやっぱ回復役はいると思うわ
状態異常とかゲージとか以前に何かしら回復しないといけないし

>>236
天族は場所によって違う文化なのか敵国の衣装とか色々あるんじゃね?
てか気にならんわどうせ衣装チェンジあるし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:16.91 ID:mdZ3TP7c0.net
ダークヒーローは団体行動させづらいからなぁ、ユーリはそのせいでダークヒーロー(笑)になってしもうた。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:32.80 ID:Nv0BOtUQ0.net
>>225
まあ結局そうなるなw
回復術技さえあれば後は開発陣の好きにやってくれって思う


あ、 全 体 回 復 枠 は 女 の 子 で お な し ゃ す !

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:51.30 ID:tzcPSKwE0.net
まあデゼルは仇敵に睨みきかせるシーンとかで素顔晒して腐女子黄色い声確定だろw

個人的には浮いてるかどうかよりエドナとデゼルは狙いすぎでキモイ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:05.85 ID:4TEdy/980.net
最終的に使って面白いかになるからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:24.16 ID:JeGWjsN/0.net
>>243
あからさまな萌え豚と腐女子狙いだよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:05.45 ID:dNSy46Wk0.net
>>231
アルヴィン「せやな」

パーティメンバーくるとしたら帝国側の人間かね?
戦闘PVがマジで早く見たい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:13.93 ID:EOn28iU00.net
>>240
でも公式に人間のスタイルは素早い前衛だって言ってるからなぁ
それぞれ状態異常回復くらいは持ってるとか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:42.26 ID:BJfRd5ZK0.net
>>239
やけにも何もデゼルは出たばっかりだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:50.46 ID:y5uDeB2u0.net
>>245
しかも世間の借り物の設定だしな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:57.36 ID:4gDdG/2j0.net
これ文面からしてゲージを利用して攻撃に回復とか吹き飛ばしの副次効果がつくってことじゃないの?
別にヒーラー否定とはならんと思うんだけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:31.31 ID:DxprljPh0.net
>>211
昔からだが担当は1人に任せたほうがいいなと思いました。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:35.27 ID:Gf7gEyzN0.net
>>240
普通にミクリオがリカバーも使えるんじゃないの?
あとはパナシーアボトルでなんとかしてくださいってかんじ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:51.39 ID:vzfEeA3T0.net
>>231
という予想を裏切ってくるのがテイルズ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:10.73 ID:BcL72QJO0.net
リボーンにこんなのが居た気がする

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:41.61 ID:O30BN4Re0.net
デゼルは確かに微妙だと思うが
「狙いすぎてキモイ」って批判するやつはテイルズをどれだけ高尚なゲームだと思ってるんだろうな
中堅ゲーの中じゃ頭一つ抜けてるが、ぶっちゃけ萌え豚腐女子狙いゲーなんだし
キャラデザは男も女もこんなもんだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:02.45 ID:T/D/fmIx0.net
デゼルハザマじゃん…
ヴァンガードあたりに出てきても全く違和感無いダサさ
アリーシャは良いのになぜこんなことに…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:04.99 ID:xVXR845Y0.net
主人公、ヒロイン、イケメン親友、ロリ、お姉さん、おっさん
この6人ってテンプレだよな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:57.29 ID:BJfRd5ZK0.net
>>250
FSみたいなものだと思った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:27.18 ID:hWLKJAEz0.net
またこういう系か
風属性なんだし爽やかな短髪兄ちゃんがよかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:57.39 ID:lFxXk29q0.net
>>257
まだおっさんいないぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:09.09 ID:Nv0BOtUQ0.net
>>250
普通に全キャラ回復技持ち+システムでも回復補助だと
ライト層の俺さんが闘技場で喜ぶぜ 是非そうあってもらいたいw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:12.78 ID:ykvtw5p50.net
デゼルの友ってエドナの兄じゃね?
エドナが兄の事にだけは我を忘れるほど強く感情を動かすのは憑魔になった可能性が高いし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:39.04 ID:oAGmFdt+0.net
>>241
ぶっちゃけツインブレイヴの時の方がダークヒーローしてたよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:52.33 ID:qD+k0kEa0.net
>>250
回復ばかりのヒーラーは操作しても楽しくないだろうし、PTの自由度も失われるから無くなるとまでは行かなくても
いなくてもいいようなシステムにするんじゃね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:39.52 ID:VZP2FgIx0.net
>>247
回復術技持ちか・・・
でもただの副効果なだけ泣きがするな

>>252
きつすぎ!と思ったけどいつもそんなもんか

>>257
別にイケメン親友とおっさんは違うような

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:52.61 ID:y5uDeB2u0.net
>>255
腐にはともかく萌え豚業界ではテイルズの女キャラは人気ないけどな…
だからますます腐に媚びるのは分からないでもないが…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:00.71 ID:+6IPgwBN0.net
>>狙いすぎてキモイ
お前どこのお客さんっすか

昔っから狙ってるキャラがたくさんいるシリーズだというのにな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:39.95 ID:VXN2LhX60.net
>>201
別にそうでもないけどな
諏訪部順一や森田成一が出演したのも最近だし

中村悠一とかもまだ出てないし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:58.97 ID:EOn28iU00.net
こりゃエドナの兄は敵になっちゃいそうだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:20.74 ID:oi8kTt9p0.net
うまく戦えばヒーラーに頼らなくても戦えるけど一応回復もあるみないになるのなら楽しそう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:33.18 ID:eA9cB+vU0.net
>>250
俺はブラストゲージはGfでいうアクセルみたいなイメージだと思ってる
アクセルだとMAXでHP回復が20%ぐらいだったんで、Zのブラストゲージも緊急事態対処にしか使えない予感

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:57.61 ID:BJfRd5ZK0.net
ここまで来て賑やかし担当っぽいのがいないな
ライラなのかね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:09.99 ID:mdZ3TP7c0.net
ぶっちゃけ一人回復専の後衛置いておいた方が安定するんだけどな。
やらかして前衛全滅しても回復後衛一人生き残っていれば無理やり立て直せるし。
なおむしろ後衛を積極的に狙ってきやがるボスがいるもよう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:59.53 ID:tzcPSKwE0.net
やっぱこういうキャラが出ると腐女子も全力で擁護しだすんだなw

高尚云々は論外、元からどうとかってのは元がそうだからこそエドナとデゼルが底をぶち抜きやがったって事だよw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:03.04 ID:oi8kTt9p0.net
>>273
Gfでソフィだけ残ったときとかかなり絶望だけどな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:33.50 ID:oAGmFdt+0.net
ブラストゲージも気になるがスピリッツチェインの仕様も気になる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:32.71 ID:kY1m9Kimi.net
キャラの使用率がどうのでどのキャラも回復使えてーでバランス良くするとそれはそれでつまらん
ある意味全員器用貧乏パーティー
そうしたら器用貧乏パーティーでも勝てるバランスになるんだろうけどさ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:37.26 ID:Xz56uRI10.net
>>272
ライラは天然っぽいしティトレイやレイアみたいなタイプが来て欲しいな
てかティトレイって良いキャラだったな良い奴なムードメーカーで意外と常識もあるし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:17.76 ID:lFxXk29q0.net
まあ今回のパーティはお祭りゲーで共演した時ちょっとだけ浮きそうではある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:47.30 ID:t/8Eo5jr0.net
Gも発売前まではパスカル以外暗そうとか言われてたけど
蓋開けてみたらみんな明るかったし
リチャードなんてイケメンなのにネタキャラ一直線だったし
まあ大丈夫だろ今回も

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:57:18.60 ID:tzcPSKwE0.net
スピリッツチェインは増減の緩やかなEGもしくはEBGってところじゃないか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:30.30 ID:ykvtw5p50.net
風の天響術より闇の天響術使いそうなんだがw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:40.56 ID:7RFrbIDG0.net
>>275
レイズソウルの詠唱レイズデッドより早いやん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:58.72 ID:O30BN4Re0.net
元気系女の子の格闘キャラ来てほしいわ
個人的には風の天族の武器は弓を期待してたんだが、また予想外な武器が来たな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:51.03 ID:3MjACZpt0.net
>>257
このテンプレパーティたまには変えて欲しいんだけど
配役がいっつも同じだから話も毎回同じような感じだし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:32.00 ID:qD+k0kEa0.net
>>284
ティトレイも格闘とミックスしてたし、弓キャラは戦闘で動かしにくいのかもな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:08.59 ID:a4HLDYKK0.net
>>268
中村悠一はSのOVAに出たよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:09.93 ID:O30BN4Re0.net
毎回と言っていいほどマナがどうだのみたいな環境問題に話が進むのはやめてほしいな
あの瘴気とかマナとかエアルとかの話は誰得なんだよ、つまらんだけだわ
単語が違うだけでシナリオは毎回似たような展開だし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:22.63 ID:Gf7gEyzN0.net
戦闘画面のキャラのステータスアイコン?が見たいのに小さ過ぎる…見えん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:00.83 ID:tzcPSKwE0.net
弓はアクションの幅が狭いからなぁ
ノーマル射撃、貫通、複数WAY、アローレインやったら後はレーザーやらファンネルやら火器類ルートまっしぐら

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:06.13 ID:Nv0BOtUQ0.net
>>285
需要に応えないかんから そいつはちょっと難しいと思うぜ
キャラ枠が崩れてるテイルズなら Rオススメ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:22.60 ID:RuUmGUBU0.net
>>281
まあ技にしか使わないで無限回復ならCCやEGの別バランスしかないだろうしね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:12.54 ID:hWLKJAEz0.net
藤島女がどんなキャラか全く想像つかない
普通ならエドナポジションを藤島にデザインさせそうだけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:29.63 ID:pYS36LFK0.net
今回のコラボDLCは何とコラボするかな?
見た目繋がりでは全然イメージがわかない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:51.21 ID:8XZZoLCAO.net
小野DはVに出てたな
序盤のちょい役で

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:04.19 ID:qD+k0kEa0.net
>>290
あとは3Dなら水影身みたいな撃ち方もありだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:59.03 ID:vz4XqTr60.net
アローレインはヒューのアクセルでおk

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:13:11.10 ID:VZP2FgIx0.net
>>294
ジョジョとBLAZBLUEが思いついた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:13:34.47 ID:Nv0BOtUQ0.net
>>293
藤島先生がロリを描くか否かで エドナちゃんの胸の大きさが決まるなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:39.59 ID:mdZ3TP7c0.net
マモレナカッタ・・
俺「(゜д゜)」
シェリア「紡ぎしは蘇生、訪
俺「まてえええええええええええええええ残るはお前だけだぞ、そんな時間はねええええぇぇぇぇえ
  ライフグミだあああああああああああああああ(錯乱)逃げろ、逃げ回れ、隙を見てグミだ!
  まずはアスベ・・いやすぐリンチだ位置的にまずは教官じゃあああああああああああああああああああああ」
マリク「疾風…怒
俺「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

残り一人になると焦るよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:49.79 ID:L+sc5C28O.net
デゼルのファスナーブルゾンとVネックシャツをポンチョマントに変えてやりたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:15:35.72 ID:Gf7gEyzN0.net
おっさんぽいキャラだけど協調性なさそうだからまとめ役いないな
解説役みたいなのはライラみたいだが天然だからしっかりした奴がいないw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:06.24 ID:+6IPgwBN0.net
エメロードのキリングフィールドは鬼畜だったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:35.43 ID:EOn28iU00.net
そういやテイルズって鎌キャラまだいないよな?
そろそろ出してほしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:31.59 ID:sjWADEEp0.net
>>300
下キーでシェリアに交代!レイズデッド発動即フリーズタイm(囲まれて死亡)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:53.40 ID:VZP2FgIx0.net
グレイセスの事考えるとやっぱ回復は必要だと思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:28.97 ID:0LtqXa6W0.net
1人になっても避けまくってエレスライズからの大逆転可能だったから何とかなる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:17.02 ID:kY1m9Kimi.net
>>305
シェリアのアクセル発動一度の詠唱で数人回復は脳汁出たな
アクセルの発動タイミングの優秀さはガチだった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:32.19 ID:mdZ3TP7c0.net
ヴェスペリアの犬とかエクシリアの62歳みたいな変わり種こないかな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:38.94 ID:Ww+u//p+0.net
前にD2のSPみたいなシステムって言ってるやついたがマジだったな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:05.96 ID:O30BN4Re0.net
リメDのルーティとGのシェリアなんかはAIが優秀なのか
操作キャラが死んだ瞬間に生き返らせるという超速蘇生対応で助かったな

うどっち担当のテイルズは基本的にCPUが有能すぎ、ぶっちゃけ自操作よりつえーわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:49.98 ID:lFxXk29q0.net
ブラストゲージで回復できる、とあるからD2+R+Gって感じかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:51.70 ID:VZP2FgIx0.net
よく考えれば小野Dもヴヴヴ声優だった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:25.90 ID:szJwj8UN0.net
服装がダサすぎるな 現代人がちょっとお洒落した程度のセンス 

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:26.23 ID:mdZ3TP7c0.net
そういやシナリオ担当て決まってるんだっけ、
戦闘は心配なさそうなんだけど、問題はやっぱりストーリーだよな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:54.81 ID:kY1m9Kimi.net
>>313
マジか…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:41.24 ID:kBP3EvcS0.net
PTキャラに親友の敵がいなかった場合のリヒターさんになりそう
今のところPTには敵はいなさそうだし、そうなると裏切る理由もないし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:50.18 ID:5Z3gJIM70.net
アリーシャ:堅物
ミクリオ:ツンデレ?
エドナ:毒舌
ライラ:秘密持ち
デゼル:アウトロー()

謎の凄まじい人員不足感

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:34:12.96 ID:VZP2FgIx0.net
>>316
うんカインっていうラスボスの声
たまたまだろうけどまた来そうな気もする

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:37.33 ID:mdZ3TP7c0.net
ヴヴヴて見たことないけど軽く調べたら声優陣すげぇな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:04.23 ID:TAiSoBoh0.net
あいかわらず臭い数人が盛り上がってるふりしてるだけだなここは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:04.24 ID:MDRqvZ030.net
新キャラ、Vの魔物狩のギルドのやつに見える

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:52.07 ID:VZP2FgIx0.net
黒田崇矢きそう
やっぱコラボはヴヴヴかね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:09.54 ID:kj4adic30.net
>>313
ライラ以外全員VVVとか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:35.10 ID:zfOuNYD30.net
ヴヴヴって言って松来さん虐めるな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:15.69 ID:kY1m9Kimi.net
今のところライラ以外全員なのかよ
確実にコラボじゃないか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:50.93 ID:rSznXKS20.net
つーか元々ヴなんとかとコラボする予定でこのキャスティングだったんじゃねーの
くだらん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:54.20 ID:VZP2FgIx0.net
そんな事よりプレイ人数が不安
いつも通りだと良いけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:22.07 ID:ZnlzyeQF0.net
新キャラ残念感半端ないわ
青年と思われる年代枠に目隠しの濃いキャラ入れてくるとわな…
まさかこう言う系に小野使うとは

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:51:22.56 ID:0LtqXa6W0.net
誰もが認めるクソアニメとコラボとか馬鹿じゃん
アーサー王をモチーフにしてるなら食傷気味だけどギアスとコラボした方がまだマシ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:15.14 ID:BJfRd5ZK0.net
そう言えばダムノニアもアーサー王関連用語なんだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:56:08.36 ID:MkjMUB8G0.net
なんかPT全体平均でキャラうっすー・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:56:48.71 ID:RuUmGUBU0.net
>>311
イメージあるだけじゃないか
ウチのは任せといたら防御も回復も足止めもちゃんとやってくれないぞ
D2はよく言われるだけあって結構頑張ってくれるけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:00:11.81 ID:+6IPgwBN0.net
D2は体力管理だけをやってればあとはオートでもいいってくらいAI優秀だからな

さすがに難易度上げると自操作じゃないとダメだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:00:49.15 ID:cWOd3O1N0.net
>>310
まだ名前しかわからんけどなw
ただD2っぽいのだったらマジで俺歓喜
どうせならスピリッツでうまく制限設けて命中なくしちゃってくれないかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:41.46 ID:6Ev1TsLn0.net
>CCをゲージ化したようなシステムでゲージは
>CC以外にもあります

完全に一致

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:29.94 ID:y9GwL8vZ0.net
TMRきそうだなー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:30:49.45 ID:VWDvd1Px0.net
デゼルみたいに目が隠れてるパーティキャラって今までいたっけ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:38.93 ID:C1m+b97dI.net
せいぜいティア?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:34:49.66 ID:VWDvd1Px0.net
ああ、ティアは片目隠れてたか
両目はデゼルが初めてになるのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:40:19.14 ID:n4VN60Sm0.net
デゼルすごく三下っぽい
アリーシャはそれまでの奥村っぽさが薄くなって結構いいと思ったんだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:43:05.66 ID:HxBZsotw0.net
奥村はやっぱ敵キャラの方が映えるんだよなあ
デゼルも殺し屋とか設定持ってスレイたちを襲ってきた方が燃える

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:43:15.42 ID:lj4FJLQp0.net
目を見れるようにすれば美形のギャップ効果が腐にウケるんよ!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:45:31.15 ID:aMfFlKgh0.net
笑い眼鏡かけさせると 前髪の隙間からエロ目がチラッチラのぞくわけか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:45:42.38 ID:bi6/7mBN0.net
裏切るまで顔見えないで改心てか仲間として戻ってきた時顔見れるようになったりしてな髪型は変更できるだろうし

とりあえずデゼルにはストップフロウかタイムストップ覚えさせてくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:50:27.71 ID:edSUTiHuO.net
>>343
大方の予想を裏切って非イケメンだった方がある意味ギャップすごくないか
多分声もイケメンだろうし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:26.78 ID:0t/TGKxF0.net
裏切り枠やめない?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:55:41.99 ID:bi6/7mBN0.net
非イケメンのギャップって誰向けだよ・・・

裏切りはライラかデゼルな気がする特にライラ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:56:39.78 ID:n0gVD/yC0.net
>>298
ジョジョはちょうどアニメやってるしな(4クールor分割2クールみたいだし)
声優繋がりでデゼルが承太郎、変な前髪繋がりでアリーシャが花京院
まあ妄想でしかないけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:02:52.86 ID:5KeZGjW30.net
>>347
裏切りだの幼女だの、出始めはインパクトあるけど何度もやられると飽きるね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:10:38.83 ID:HxBZsotw0.net
デゼルはスレイと一緒に行動している内にこういうのも悪くないなとか言っちゃうタイプ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:08.81 ID:PV9xGTTU0.net
黒執事の葬儀屋みたいな奴だな
そういや小野って黒執事の準主役だっけか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:46:16.87 ID:Cp2cTkuSY
デゼルダサすぎて逆に気になってくるレベル
服の勘違い中学生感半端ねえっていうか、中学生に人気出そうなデザインだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:44:16.51 ID:mI9QMbUA0.net
細いキャラだけじゃなくてバルバトスぐらいガチムチで斧持ったおっさんかおばさんが1人ぐらい居てもいい
じじいは出たんだからばばあ出てもいい
最悪秘奥義とか装備で若返っても良い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:03.74 ID:gIGJCh5F0.net
>>350
幼女が裏切れば新鮮でいいんじゃないか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:00:54.81 ID:8A1h628q0.net
このご時世でガチムチ斧使いなんて敵ならまだしも
プレイヤーキャラで流行らんよ。誰得状態になる

最低でも安元洋貴あたりがやるスタイリッシュガチムチに変換されるだろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:05:26.03 ID:y9GwL8vZ0.net
スレイが霊圧感じられなくて困る奴じゃん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:06:52.01 ID:/JBFZ9Lg0.net
>>355
アニス「・・・」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:07:42.45 ID:sw6aLqZl0.net
>>354
誰得だよそれ
ローエンだって全く人気ないじゃん
ババアとかさらに悲惨なことになるわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:09:55.99 ID:vvosebLv0.net
ガラドはまだ認められてないのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:11:06.11 ID:zXRJ+v0E0.net
ババアはともかく教官ポジの女性はむしろありだって何度もいってるだろ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:11:53.32 ID:hlwH6ZyU0.net
なんか明るいキャラが足りないぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:13:01.44 ID:gIGJCh5F0.net
ラストレムナントの双剣おばさん(cv田中敦子)みたいなキャラなら使いたいです

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:13:56.73 ID:WDXJDmy80.net
>>362
言われてみればライラくらいしかいないな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:14:26.70 ID:zXRJ+v0E0.net
ライラも底抜けに明るい感じには見えないなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:16:31.45 ID:8A1h628q0.net
ババアはネルネルネルネみたいなガチ魔女ならアリかもしれん
ただし台詞を相当おもしろおかしくしないとベンチだわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:19:51.38 ID:R1aI+/Pv0.net
主人公が明るそうに見える

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:26:00.23 ID:8A1h628q0.net
スパーダとヒスイを混ぜたような感じっすね、デゼル兄貴

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:38:43.86 ID:RIqSzbdI0.net
デゼルはなんかダメ人間の臭いがする

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:05:10.86 ID:sk0x3cje0.net
>>356
ロニくらいのスタイリッシュ細マッチョイケメンなら許される(´・ω・`)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:36:44.68 ID:n4VN60Sm0.net
でもヘソ出しは勘弁な

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:06:23.94 ID:kJ9BdS0t0.net
そういや、男のへそ出しキャラがそこそこいたよね
流行りだったのかな、あれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:10:24.01 ID:fzU9LprS0.net
ただ単にいのまた氏の趣味
今ではイラストの指定要件の中にへそ出し無しがあるらしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:15:46.48 ID:eZcqrc3Q0.net
いらんところに指定入れるとデザインの幅狭くなるだけだと思うんだがなぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:51:09.06 ID:vJ1KaJqy0.net
好みもあるだろうけど、最初こそ反響あったストリートファッションが作風とマッチしたから続投したんよ
Dから18年後って時代の流れも出しやすいし(+αで装飾が増えたりね
あの手の牧歌的な雰囲気やそれが合った世界観が出なくなったからラフな恰好も少なくなってったけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:09:47.01 ID:oIxK7JSuO.net
デゼルの声優ってVの脇役とかFFのスノウ見たいなサバッとしたキャラのが合ってると思うのになんでこう言う妙なキャラ多いんだ?
人気出たのが黒執事とかハルヒのインテリ系だからか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:19:04.29 ID:WS4sTrLO0.net
今んとこなんかキャラ、声優含めてパッとしないのが多い気がするわ
木村も逢坂もまだまだこれからな気がするし、小野Dのキャラは微妙やし
どっしりしたベテランに良いキャラ来て欲しいわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:32:29.16 ID:VsB8Gf5J0.net
>>376
合ってると思ってるのがお前だけだからじゃね?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:49:27.07 ID:edSUTiHuO.net
>>374
いらんところじゃないから指定入ったんだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:35:00.39 ID:jI85/UOt0.net
小野はあらくれ、熱血漢みたいなキャラよりもクールダンディ系の方があってると思うよ
まぁ好みの問題だろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:35:10.17 ID:evi502N10.net
この前髪で両目が全く見えないの違和感

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:37:40.90 ID:9mvi9yNP0.net
>>311
対応が早いのはいいがソフィとシェリアのレイズソウルとレイズデッド同時詠唱はすごくうざかった
その経験をいかしてかX2はレイズデッドの重複はしない地味に神調整だった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:50:40.17 ID:Qf66zG0N0.net
テイルズフェスで追加キャラ発表するなら男にせんと盛り上がり的にまずいな。
女にした場合想像したら吹いたw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:51:29.39 ID:ZG4nSmXe0.net
>>383
2人一緒に発表なら荒れないはず!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:56:08.64 ID:7rqMjmC30.net
デゼルは顔隠れてるけど背高いし声かっこいいし十分イケメン要素満たしてるだろ
最初は人間界に溶け込む為に現代風な服装してるのかと思ったけど、コイツ天族だから人間から見えてないじゃねえか
正直言ってその辺のチャラい兄ちゃんにしか見えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:57:02.39 ID:ZG4nSmXe0.net
869 名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 2014/04/17(木) 16:32:29.95 ID:i1Di1Ar20

戦闘システムは普通のCCじゃない。
CCの周りを囲ったメーターがある。
CCとD2のTPがあわさったようなもの。

900 名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 2014/04/17(木) 21:29:58.36 ID:i1Di1Ar20

CCは特技、EPは奥義や天響術に使う。
奥義、天響術にはEP消費率が設定されている。
CCは数値が0になるまで自由な組み合わせで特技が出せる。
コンボが途切れると共にCCは瞬時に回復。
EPは最大値100%に固定されており、0%になるまで奥義や天響術を使用出来る。
アイテムのオレンジグミ等で回復可能。
敵の攻撃が当たる直前に左右後に避けるステップや
敵の攻撃をガードで弾くと100%に回復する。
ガード行動中は40%80%100%と段階的に回復。
EPは戦闘時以外でも使用出来る。

これマジリークだったのかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:09:17.11 ID:MOeH4FH00.net
スピリッツチェインゲージとブラストゲージと書いてあるのに何言ってんだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:56:28.88 ID:JpPucBEG0.net
どうでもいいけど天族って毛先に色ついてるのな
それにしても戦闘楽しみだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:33:48.77 ID:2g2U05oO0.net
あとは藤島女と岩本男の人間キャラか
藤島はジュディスみたいなちょいクール寄りのお姉さんキャラとかかなあ
でもまた寡黙なの増えるなあw
岩本男が賑やかし系ならアリかもだが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:40:00.01 ID:xHr+WDYl0.net
デゼル見て改めていのまた最高だと思った
奥村はずっとサブキャラ描いてろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:42:31.66 ID:2g2U05oO0.net
人間キャラ藤島・天族いのまただったら最高だったろうな
まあ別にこれでもいいけどさ
やっぱなんだかんだで藤島といのまたデザイン力あるよなって思った

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:49:48.62 ID:7rqMjmC30.net
リオン以来の正統派いのまた美少年ミクリオきゅんがいるから後はどんなのが来てもいいや
藤島女に少しだけ期待してる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:53:24.53 ID:UhyfXph10.net
藤島いのまた持ち上げてるのなんてもう昔からのテイルズ信者ぐらいしか居ないんじゃねって感じだけど
ぶっちゃけどっちも画力自体は大したことないしもうこの二人のデザイン目当てで新規が入ってくるようなのは居ないだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:03.72 ID:hlwH6ZyU0.net
個性的でデザインセンスあっても
人気出るのは奥村や岩本みたいな無難で癖のないイケメン美少女なんだよなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:18.44 ID:tErga7Xc0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
   ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:03:35.02 ID:ZG4nSmXe0.net
見た目より性格のが重要だと分かっていても
デゼルさんのゴッドイーターにいそうな服装はどうにかならなかったのか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:04:23.92 ID:0ntZTn+h0.net
いくらカノンノのデザインがウケたからって
さすがにカノンノまんまのデザイン持ってきたのは引くけどな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:14:23.97 ID:8A1h628q0.net
ウケたから、じゃなくて岩本使う意味がカノンノありきだから
それ取っちゃったらまさにただのモブになっちゃうからでは?

まぁ、そもそも使うな、って話になるけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:22:05.43 ID:kWpvzAwn0.net
岩本の絵は典型的な萌え絵系で好きじゃないなぁ
公式はそっちの方面に媚びたいのか知らんが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:05:19.74 ID:44dZuoyRc
一つ思ったんだけど、アタッチメント編集の髪型変更で目はでるのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:13:47.81 ID:L31hsM2/0.net
デゼルって幻水に出てた敵のユーバーみたいだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:23:48.76 ID:6NmNT0GV0.net
5月11日(日)に放送されたアニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が
アメリカのテレビドラマの「glee」をパクリ
詳細はGoogleで「ラブライブ glee」で検索すればいくらでも出てくるが
取り敢えずこの動画(全部で2分15秒)を見れば分かる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://i.imgur.com/5Buq4wc.jpg
http://lovelivepress.com/blog-entry-1247.html
ラブライブ!活動432日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400106934/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:24:51.20 ID:n4VN60Sm0.net
>>394
人気はデザインよりキャラクター性だろ

なんだかんだで藤島いのまたを起用し続けてるのには意味があるんだと思う
若年層にアピールしたいだけならそれこそもっと安く済む流行りの絵師は大勢いるだろうし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:33.75 ID:4bXcLiM10.net
デゼルよりVのティソンのが好きだわw
また執事メイドコスとかきそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:59.15 ID:ZBIzBXQ90.net
どれにしろもう絵師であーだこーだ偉そうに討論するのやめたいんだがな
好みと愛着の問題だろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:42.84 ID:uWS74hs60.net
その話題に入れない中澤ェ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:44:59.27 ID:xHr+WDYl0.net
>>401
まだヤム・クーの方が似てるだろw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:58:06.57 ID:NLYElkgs0.net
改めて思う、テイルズは

い の ま た だ け で い い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:11.26 ID:5KeZGjW30.net
スレイがマシに見えてくるくらい奥村キャラと岩本キャラがミスマッチ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:12:01.89 ID:kWpvzAwn0.net
そういやなんで中澤仲間外れなんだ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:16:50.94 ID:ADFNgEWm0.net
>>410
絵柄の問題だろうな
あとは察してくれ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:24:10.72 ID:4bXcLiM10.net
奥村と岩本は服のデザインがシンプルであんまり模様入れないんだよな
いのまたと藤島はケルト調な感じやファンタジーチックな服の装飾や色彩を用いる
絵柄自体は両者とも違った持ち味があって好きだけど、奥村とかももうデザインをアレして欲しかったな
プレイしてるうちに違和感がなくなることを祈る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:33:08.67 ID:nC4zJbDd0.net
アビスの人が好き

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:37:07.10 ID:vbo92np0I.net
天族は銀髪縛りかと思えばエドナは違うし
服も白基調かと思えばデゼルが違う
つまりどういうことだってばよ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:40:22.23 ID:bi6/7mBN0.net
上でも言ってたけどジョジョコラボ来たらデゼルは承太郎だろうな
裁くのは俺のペンデュラムだ!とか憑魔お前の敗因はたった一つ、たった一つの単純な答えだ、お前は俺を怒らせたとか言うんだろうか。

他の攻撃術寄りの天族より時止め覚えそうだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:55:27.45 ID:ULf+E5O/I.net
デゼル、毛先が微妙に緑がかってる?
エドナ以外の天族三人の髪は銀+自分の属性の色になってるのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:57:29.87 ID:4bXcLiM10.net
だな。毛先赤のライラ見た時はパスカルの種族思い出したわ

裏社会で暗躍と言う設定と明らかに陰のあるような容姿だと胡散臭そうなイメージだけど
台詞や口調からは結構まじめっつーか、あんまりチャラそうな雰囲気は感じないな
言い方次第で印象なんてコロッと変わるだろうけど
PT内でどんな立ち位置になることやら

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:04:05.40 ID:IrB4iu1G0.net
テイルズで新キャラが発表されるたびにキャラデザでいろいろ言われるのは恒例行事だな
プレイしてみたら印象が変わることはよくあるし見た目もその内気にならなくなる
内容がしっかりしてればキャラにも愛着がわく

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:04:59.15 ID:bi6/7mBN0.net
思ったんだけど天族って見えないのにどうやって裏社会で暗躍できるんだ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:08:31.44 ID:z+x5jHok0.net
見えないからこその暗躍

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:11:49.90 ID:8A1h628q0.net
デゼルは姿を見せるすべを知ってるんじゃないの?で、それを教わる

アリーシャが見えるようになるんじゃなくて
ミクリオ達が見せられるようになるというまさかの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:51.27 ID:xHr+WDYl0.net
器となる人間、つまり導師に憑依して暗躍、という可能性も微レ存
デゼルが「生きてれば導師になれた人間」の死体に憑依してるとかの展開なら
まさかの物理攻撃系天族として6人パーティ、
残りの藤島岩本キャラははボスキャラ枠、という恐ろしい事もあり得なくはない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:15:53.76 ID:bi6/7mBN0.net
見えないからこその暗躍か暗躍だしそうなのかもな

で思ったんだがおなじみの剣技を使うのは大体デゼル位の奴やかっこいい?やつだけど
今回はもうそのイケメン枠はデゼルが使ってるから虎牙破斬使っていたスレイが吸収したのかな?
おっさん(仮)はなんとなくパワーっぽいからどっちかというとヴェイグよりな気がするし第一一番使いやすいであろう枠をおっさんとは思えん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:17:54.17 ID:Ch+VKq+D0.net
やっぱパーティ6人で打ち止めかな?
帝国の人間で仲間になりそうなのいるのかわからないが・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:28:37.31 ID:IpUEJuTz0.net
藤島→奥村→いのまた→岩本→いのまた→奥村ときてるから
次回藤島で7人打ち止めの可能性も
もちろん6人or8人の可能性のが高いと思うが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:37:56.21 ID:bi6/7mBN0.net
普通に8人だと思うよ
歴代技使う剣士いねーもん、女と男どっちになるんだか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:42:24.74 ID:hlwH6ZyU0.net
ス、スレイ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:43:24.44 ID:8A1h628q0.net
岩本男って需要あんのかな・・・
ショタだったら可愛く描けそうだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:08.95 ID:bi6/7mBN0.net
>>427
スレイが虎牙破斬使うのは分かってるけどロイド以降?はもう一人の剣士が歴代技使って使い安かったじゃないか
だから今回はその枠はスレイが主人+歴代として久しぶりに取ったのかなって

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:57:55.02 ID:IqRZPOmrO.net
>>428
岩本作画の男と言ったらラピードがいるじゃないか!



岩本作画って知らない人の方が多そうだけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:03:17.79 ID:2g2U05oO0.net
岩本はもしかしたらショタロリ担当なのかもしれんね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:09:37.26 ID:8A1h628q0.net
一応カッコイイ系もイケ・・・るのか?

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011718/20101213007/TN/042.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/312/312025/c20101019_rm3_07_cs1w1_405x720.jpg

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:15:13.25 ID:bi6/7mBN0.net
>>432
レイヴンのおっさんがいるんですが
それはともかくこういうかっこいいのがまた来てくれたらいいけど多分おっさんだろうな、ミクリオが青年でも美少年顔だし
たまにはおっさんいなくて美男美女ばっかでやりたいわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:46.63 ID:RYTQLAtf0.net
>>432
1枚目が通常髪型+シュヴァーン衣装のおっさんに見えた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:52.35 ID:2g2U05oO0.net
デゼルって正直天族というより人間キャラに見えるよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:26.62 ID:+QoNIwBc0.net
そういえばレイヴン&ジュディスの小説も岩本作画だったな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:30:38.25 ID:8G4Goomb0.net
デゼルさんの情報収集って 酒場で盗み聞きとかなんかな
誰にも気付かれず 水も出されないまま ずっと独りで・・・席に座って・・・・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:31:24.09 ID:oIxK7JSuO.net
>>435
ミクリオとライラ、ややエドナにもまあ感じられそうな天族と言う作中の存在に見合う神聖さが無いというか、それとは真逆なものを感じるな
半割りは色彩のせいだと思うけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:33:38.61 ID:R1aI+/Pv0.net
何か人の中に紛れてそう
誰か言ってたけど人に見える術を持ってるんじゃない?
天族ってのを隠して人間の中で生活してそうな気がする

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:37:41.86 ID:2g2U05oO0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5062891.jpg

戦闘画面のステータスの顔アイコン、4人の時のは左からスレイ・ミクリオ・アリーシャ・エドナ
2人の時はスレイ・ライラか
試作段階の絵なのかな
あんまよく見えないけど結構いい感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:11.34 ID:2g2U05oO0.net
>>440
追記
てか今気づいたけど思いっきり人間と天族ペアになってるな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:43.63 ID:bi6/7mBN0.net
>>440
これキャラ同士が2と2でくっついてるね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:57:42.00 ID:Cp2cTkuSY
空気の読める男デゼルさんって書くとネタキャラっぽい
空気の動き読めても空気は読めない奴とかだったらやだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:44.14 ID:8A1h628q0.net
デゼルさん、いま流行りのギザ歯やないか!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:22.21 ID:n4VN60Sm0.net
もしかしたら天族だけとか(人間がまだいるなら)人間だけとかのパーティにはできないのか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:00.68 ID:cHyO4pkG0.net
人間より天族のが現代的な格好で笑える

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:50.12 ID:2g2U05oO0.net
>>445
流石にそこまで自由度低くするようなことしなくない?
人間オンリー、天族オンリーだったらフュージョニックできませんよ〜くらいだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:55:05.95 ID:oIxK7JSuO.net
これはRの前衛護衛のノリで天族と人間の連携奥義とかありそうな予感

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:56:54.57 ID:OEwqERaQ0.net
>>440
電撃記事の高画質スクショが楽しみだな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:38.40 ID:QlJyrXm20.net
>>448
Rは発動条件がゴミ過ぎただけで演出自体は好きだった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:02:25.89 ID:sc+a8oz90.net
戦闘画面のインターフェースが控えめなのはいいね
画面広くとれるし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:03:14.78 ID:eZcqrc3Q0.net
>>450
うん、あれはマジでかっこよかった
発動カウントとトドメにしか使えないってのが足引っ張った感じだったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:12:06.92 ID:bi6/7mBN0.net
他の天族は白がモチーフだけどデゼルは黒
裏切って髪あげて白になって帰ってくるんかねぇ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:15:49.97 ID:oIxK7JSuO.net
>>450>>452
本当、演出カッコ良かったよな
あんな風なカットイン付きで攻撃テンポ崩さないで発動出来る連携奥義来るといいな
今のところスレイとライラしか設定的にはフュージョニック出来るような展開は来てないが、一応他の天族と人間もデフォルトペアみたいなコンビ設定されるんかね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:52:26.24 ID:8G4Goomb0.net
>>447
リンクシステムの後の新作でコンビ幅を狭めることはない と思いたいが
器云々の設定上 ありえそうで困るな;

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:32:21.24 ID:jw/lWjcO0.net
俺は鳥になる!!!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:53.55 ID:bi6/7mBN0.net
デゼルってデビルとエンゼル混ぜた感じか
やっぱシュヴァーンとレイヴンみたいに白と黒ありそうだわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:08.32 ID:Bz2bSNKX0.net
人間+人間や天族+天族でフュージョニックは無理だろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:13:54.93 ID:cHyO4pkG0.net
それただのせっすすや

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:21:56.75 ID:y4h9VVe00.net
戦闘UIが前までの位置に戻ってるんだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:26:14.06 ID:dNgJrYAPi.net
男キャラの身長が10cmずつ違うのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:30:29.35 ID:bi6/7mBN0.net
せっすす?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:31:32.50 ID:jI85/UOt0.net
なるほど
じゃぁ次は195cmのゴリゴリマッチョのムサ男か
155cmのショタ〜少年キャラか
どっちかか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:41:44.09 ID:44dZuoyRc
デゼルって首から上、ゲゲゲの鬼太郎みたいだな
絶対領域の目隠しを見てると今回はアタッチメント編集の髪型変更なさそうだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:53:19.88 ID:lEF/0huY0.net
その二択ならショタがいいな・・・
195とか怖いわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:55:03.56 ID:2g2U05oO0.net
カロル系の少年キャラ欲しいなー
一気に賑やかになりそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:00:10.08 ID:jI85/UOt0.net
調べてみたけど190超えてるキャラってあんまりいないな
コングマン、ユージーン、クンツァイトぐらいか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:00:27.22 ID:4bXcLiM10.net
テイルズの少年って何でいつも内向的なのが多いんだ?
いじめっ子とか暴れん坊将軍的なガキとかいないよな
まあ可愛げがないだろうからだろうけど、幼女とセットだと掛け合いが面白くなると思うんだけどなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:04:05.62 ID:2g2U05oO0.net
めちゃくちゃクールで狂気的な雰囲気のショタとかいてもいいのにな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:19.13 ID:F800VXqM0.net
なんでキモヲタ系や腐女子系キャラが出ないんだ?
ターゲットじゃなくてキャラの話な

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:28.99 ID:mI9QMbUA0.net
テイルズにもしエヴァのミサトさんとか攻殻機動隊の素子とかベヨネッタみたいなキャラが来たらお姉さん扱いなの?それともおばさん?
出来れば若い人がもう一人来たら良いんだがもう埋まってる気がして

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:50.00 ID:bi6/7mBN0.net
女のあと一人が思いつかん
男はショタはそれっぽいミクリオがいるからなぁイノセンスみたいな感じになるかもしれん
女は多分幼女だと思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:21:24.35 ID:Cp2cTkuSY
フルーツバスケットの燈路みたいな屈折した素直キャラほしいわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:06.28 ID:CH97IZ+y0.net
今思えば なんでエドナの兄を風の天族だと
思ったのだろう
兄妹なら 地属性だろうに・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:21.04 ID:ZKp+iLPq0.net
>>468
少年期アスベル「……」

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:17:43.91 ID:8G4Goomb0.net
>>469
そして裏切り者に腹蹴り入れたり 最愛の姉ちゃんにダメ出しされて発狂したりするわけですね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:26.91 ID:POOORDsU0.net
>>468
なりダンXのディオがそんな感じだったな
青少年による成長物語の要素が多いテイルズだと、わんぱく坊主に手を焼く余裕のあるキャラってのが少ないからかしら
なりダンはファンタジアのメンバーがある程度成熟して大人役やれてたからこそだろうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:30.39 ID:2g2U05oO0.net
>>472
幼女だってもういますやん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:44.24 ID:CH97IZ+y0.net
ちょっとまて このシステム
人間と天族がペアで
戦闘するって事だろ!?
PT構成 かなり限定されるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:20:38.18 ID:RYTQLAtf0.net
>>463
歴代だと
195cm:フォレスト
155cm:ジェイ
がいるな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:22:57.11 ID:bi6/7mBN0.net
>>478
さらに幼女かなってパティみたいな?
正直リカちゃんとか教官みたいなのが良いってのもあるけど、リカルドはおっさんちゃうけどさ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:23:35.90 ID:VR+MShjf0.net
アリーシャがスレイより歳上だというし
ちょうど高校生くらいのキャラがいない気がする
レイアくらいの年齢の女の子が来ると予想

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:25:52.31 ID:eYO0+rEO0.net
>>479
といってもXみたいに無制限にペア組めるようになると一部のペアが共鳴術技少ないとか秘奥義作られないとか手抜かれるから、そうなるぐらいなら制限かかっても作り込まれた方がいい

共鳴術技や共鳴秘奥義にあたるのがあるのか知らんけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:26:52.90 ID:2g2U05oO0.net
男もあと何がくるかわからんなー
おっさんなのかお兄さんなのかよくわからん際どいの来ちゃったせいでw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:29:29.77 ID:bi6/7mBN0.net
デゼルは兄ちゃんだと思う、中の人的に考えて
そしてクラトス、ヒスイ、リチャード、フレン、クズヴィンみたいなかっこいい青年ポジだと

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:30:15.56 ID:FVb6OZ1R0.net
蟻とスレは幾つなんや

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:30:56.92 ID:4bXcLiM10.net
エドナって一応レイアやリタくらいの年代じゃね?
幼さもあって可愛いから男性ウケのいい萌え要素もあるが、恋愛要素も入れられる年頃だから女性にも好まれる
とても魅力的な年代ですな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:32:37.35 ID:2g2U05oO0.net
>>485
じゃあリーガルとかマリクみたいなおっさんもまだ望みあるな!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:32:57.29 ID:7rqMjmC30.net
なんだかんだ戦闘のSS見てるとコンボ表示やらエフェクトやらうどっち臭がして安心する
うどっち戦闘はシステムの奥深さも然ることながら、視覚的にもスッキリ綺麗で見やすくて好きだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:34:38.03 ID:8G4Goomb0.net
>>479
下手すりゃ選択肢削ったリンクシステムだからな
バンナムがそんな判断はしないはずだが ちょっと心配

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:35:07.29 ID:4bXcLiM10.net
リーガルみたいな体格の野生的だけどかっこいいマッチョとか来ないかな
もう青年枠はないとは思うけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:35.38 ID:FUQJPi5e0.net
おっさんもいいけどショタジジイが欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:00.35 ID:bi6/7mBN0.net
>>488
まさに!
教官みたいの来たら嬉しいけど攻撃方法が重々しい感じがして仕方がない

というか格闘家青年来てほしいもう無理だけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:38:08.43 ID:Hn8s3DPl0.net
ヒット数の下にある×1.33?は何だ?
弱点連携かな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:08.67 ID:uWS74hs60.net
>>481
パティはロリババアだぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:43:22.22 ID:bi6/7mBN0.net
>>495
むしろ良いだろ
今回は天族がそのポジションなんだろうか
のちにエドナがロリババアやミクリオが実はジジイとか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:46:13.53 ID:Wt5iTg3f0.net
主観で歴代8人パーティを枠で分けてみた、IRとHRは除外

ヒロイン・幼馴染(同年代)・ロリ・お姉さん
D:ルーティー・フィリア・チェルシー・マリー
S:コレット・しいな・プレセア・リフィル
L:シャーリィー・クロエ・ノーマ・グリューネ
V:エステル・リタ・パティ・ジュディス
X2:ミラ・レイア・エリーゼ・ミュゼ

Z:アリーシャ・???・エドナ・ライラ
Z:アリーシャ・エドナ・???・ライラ

やっぱりエドナをどこに分類するかであと1人が「主人公・ヒロインと同年代」か「エドナよりさらにロリ」かが決まる気がする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:47:16.58 ID:Wt5iTg3f0.net
Lの分類は無理あるな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:49:44.81 ID:CH97IZ+y0.net
残りの岩本男と藤島女は
続編の主人公とヒロインの可能性も・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:50:42.35 ID:m1oRKYbb0.net
>>487
エドナはそれぐらいの年齢をイメージしてたんだけど
顔がキリっとしてるから幼く見えないだけかもね
身長145cmって11,2歳程度だし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:53:11.17 ID:2g2U05oO0.net
スレイとミクリオは17・18のどちらかだと思うんだけど「青年」って17歳でも言うっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:58:25.82 ID:4bXcLiM10.net
>>493
格闘家青年いいな
テイルズだと格闘家の基本は段数多くて一撃一撃が軽いのがお馴染みになってしまっているが
KOFのシェンみたいな一撃が重そうで型式に縛られてない感じの自由に戦うスタイルも見てみたいな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:12:40.38 ID:uWS74hs60.net
>>496
ていうか今回年齢設定の公開がないのは天族が軒並み年齢が…だからじゃないかと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:14:48.76 ID:y4h9VVe00.net
ミクリオは生まれがスレイと同じだからスレイとタメだろ
他の奴らはまあなんかそういう事

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:15:09.61 ID:VR+MShjf0.net
ソフィ辺りみたく外見○○歳でいいと思うんだがなあ
個人的にミクリオ16歳エドナ12歳ライラ20歳デゼル25歳位という印象だが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:15:28.86 ID:9vguxH9M0.net
半分以上ソフィ状態か

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:16:34.71 ID:CH97IZ+y0.net
ライラ 520歳
エドナ 120歳
デゼル 59歳
スレイ 17歳
ミクリオ17歳
アリーシャ 19歳

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:35.79 ID:sk0x3cje0.net
>>497
ライラはフィリアやしいなと似たようなポジだと思うんだが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:22:44.53 ID:bi6/7mBN0.net
>>502
キミが俺すぎて泣いた
そうだよまさに中国拳法とかそういう型が無い喧嘩みたいな戦い方の兄ちゃん来てほしいんだよ!!毎回来い!って思ってるわ
まぁ今回はアウトローも兄ちゃんもデゼルがいるから無理だろうけど

>>503
やっぱロリババアと青年ジジイ祭りか・・・さらにキャラが良くみえてきたぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:26:02.46 ID:P6wiL9+40.net
今回ほぼシームレスっぽいから今までで1番楽しみだわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:01.17 ID:2g2U05oO0.net
ミクリオはわざわざスレイとは赤ん坊の時からの付き合いって説明文あるんだし外見も実際も17歳くらいだと思う
エドナは外見12〜14くらいだと思うけどすっと一人だったらしいし若干もうちょい長く生きてそう
ライラさんはいわずもがな
デゼルは案外外見も実際生きてる時間も同じで25・26辺りだと思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:49.65 ID:mMwTwF400.net
アリーシャが最後お婆さんで
天族のみんながお別れに来るとかだったら切ないな
まぁありがちだしないだろうけどさ
ミクリオとスレイは一緒に年取ってるの考えると
Pのアーチェに近い感じなんだろうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:28:55.40 ID:sk0x3cje0.net
兄キャラ姉キャラが2人いてもいいと思うがな
妄想癖聖女にコミュ障目無し男とキャラ被りしないタイプなんていくらでもいるやん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:32:02.20 ID:bi6/7mBN0.net
じゃあ俺は男版を※主人公除く

同年代・お兄さん(イケメン)・ショタ・おっさん
D:リオン・空気王・なし(リオン?)・ハゲ
S:なし・クラトス&ゼロス・ジーニアス・リーガル
L:モーすけ・なし・ジェイ・ウィル
V:フレン・(フレン?)・カロル先生・レイヴン
X2:なし(ジュード?)・ガイアス&アルヴィン・ジューry・ジジイ

Z:ミクリオ・デゼル・???・???

まさにZはショタかおっさんの二択だなミクリオがショタ顔だけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:14.35 ID:8G4Goomb0.net
>>507
520年乙女とか 4000代男性(独身)さんに迫る勢いだな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:36.34 ID:7rqMjmC30.net
ミクリオは童顔だから青年というよりは少年っぽく見える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:36:35.09 ID:2g2U05oO0.net
>>516
馬場も「ミクリオっていう少年…あ、青年が〜」って言い間違えてた程だからな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:38:22.68 ID:lEF/0huY0.net
ミクリオをどういう扱いにさせたいのか分からないんだよなあ
青年と言いながら幼いとか童顔って紹介をするし
馬場も少年と言ったあとわざわざ青年と訂正したり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:17.27 ID:hijUAyGh0.net
>>515
独身…?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:23.89 ID:bi6/7mBN0.net
もう十中八九おっさんだな来るの
おっさんしぶかっこいいのきて欲しいけど確実に人気はないよな・・・
みんな一番好きな奴がいておっさんも来てほしいって感じだからおっさんはどうやっても一番好きってキャラになれない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:29.49 ID:usY10rmY0.net
>>508
じゃあライラよりさらにBBA来んのかよ…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:45:11.93 ID:qnlOyBpc0.net
エドナは岩本絵だと幼く見えるがポリゴンはエリーゼとか歴代のロリ担当キャラより年上に見える

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:47:18.11 ID:pBidQe4S0.net
>>497>>514で予想してるのに6人パーティで終わったら正直笑う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:54:31.11 ID:8G4Goomb0.net
最良 8人PT 好きなキャラでコンビ組んでね!

普通 8人PT 人間と天族でコンビ組んでね!好みが偏ったプレイヤーは残念でした!

劣   6人PT スレイかアリーシャ使ってね!コンビ相手は天族4人から選んでね!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:56:23.75 ID:sw6aLqZl0.net
藤島と岩本残ってるし人間二人なわけないから8人PTで決まりだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:58:43.93 ID:1SKx4eJb0.net
まさかまさかの10人PT

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:59:43.55 ID:F/RKXKw40.net
絵師一人につき7人ずつだと思ってたのに…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:27.11 ID:sk0x3cje0.net
>>521
ジュディスさんじゅうきゅうさい処女みたいな無理矢理な姉キャラがいいのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:53.84 ID:mSmyRVn50.net
>>525
Xのように敵キャラ担当って可能性は捨てきれん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:03:46.08 ID:mSmyRVn50.net
>>526
ほぼ確実に手抜きキャラのいらない子が生まれるのでノーセンキュー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:05:00.54 ID:VteGl3/V0.net
空気の動きを読むってあるけど、場の空気は読めそうにないキャラだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:11.50 ID:n4VN60Sm0.net
6人か8人かで考えを巡らせられるのもあと1月足らずかと思うと感慨深いな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:57.41 ID:bi6/7mBN0.net
多分偏ったパーティ組めるけど特殊システムが使えないとかそういうんじゃないの?
それかスレイだけ天族宿せるとか(骸殻みたいなチートではない)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:44.03 ID:RlESoUH90.net
見た目はともかく立ち位置的にはデゼルがおっさん系だろ
これで本物のおっさん系がくるのは考えにくいと思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:14:59.02 ID:7rqMjmC30.net
ライラって精々20代だろ
20代にBBA言ってるの見ると流石にひくわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:15:53.59 ID:HxBZsotw0.net
――人間は天響術を使えないのでしょうか?
馬場:うーん、そこについてはいろいろと仕掛けがあるので、今は秘密で(笑)。
とりあえずは人間と天族で戦い方の種類が違うとだけ言っておきましょう。

――では、人間だからこの敵とは戦えない、なんてしばりはなさそう?
馬場:そういうのはシステムで入れちゃうと難しくなるので入れていないですね。
人間と天族のさらなる違いというのは……6月の「テイルズ オブ フェスティバル」あたりでぜひ。
動画などとあわせて。きっと驚いていだだけると思います。ここまでひた隠しにしているのはちゃんと理由がありますので。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:37.03 ID:CH97IZ+y0.net
エクシリアで期待を裏切っといて
よくものうのうと宣伝できるものですね
誰も期待していないんだよ!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:29:35.83 ID:44dZuoyRc
フュージョニックチェインシステムから考察するに、導師は4人までの天族との契約が上限みたいだから
スレイがバトルで地水火風の属性キャラと干渉した奥義を出すんじゃね
そしてPTメンバーは6人ぽい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:45.62 ID:sk0x3cje0.net
個人的にオッサン期待していたいのまたが美少年担当だったからもうオッサンキャラはいいや

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:54.10 ID:4zYVzJS40.net
>>535ちゃんはBBAだからおこなの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:19.31 ID:bi6/7mBN0.net
デゼルは兄ちゃんだろどうみても

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:57.94 ID:3+SCJweq0.net
以前にも言いましたが憑依させながら戦います。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:39.62 ID:VR+MShjf0.net
ミクリオは「スレイが赤ん坊の頃から〜」だと思ってたんだが
見直してみると「赤ん坊の頃からスレイと〜」だったんだな
上の年齢談義レスで気づかされたわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:14.60 ID:8G4Goomb0.net
ソーディアンみたいに 天族と契約して術使えるとか考えたが

【スタメン】  スレイ   アリーシャ ライラ エドナ    【控え】 人間♂  人間♀ デゼル ミクリオ
【契約】   (ライラ)  (デゼル)  (無し) (無し)         (エドナ)(ミクリオ)(無し) (無し)

これだと天族4人で組みたい客層に厳しいな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:18.35 ID:sk0x3cje0.net
女性に年齢を聞くのは失礼ですよとか言いそうなキャラが見当たらないゼスティリア

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:36.69 ID:/+MDcX7X0.net
スレイ「ライラって何歳?
ライラ「…
デゼル「やってくれるよ
アーシェ「はあ…
エドナ「失礼ですよ
ミクリオ「ほんと、子供なんだから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:42.49 ID:HxBZsotw0.net
戦闘UIにDpadらしき表示があるな
対応するキャラに入力するとフュージョンしそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:56.44 ID:8G4Goomb0.net
>>546
ありえるw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:42.30 ID:y4h9VVe00.net
(・・・アーシェ?)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:54.23 ID:h3dP39jh0.net
>>549
きっとFF12だよ(白目)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:28.02 ID:rIeClc+Z0.net
エドナが敬語はなんか違和感

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:19.69 ID:/+MDcX7X0.net
アリーシャの間違えでした

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:52:32.11 ID:S/wkJpBn7
ミクリオとスレイって一緒に育ってきたってだけでスレイが子供のときからミクリオあのままの姿なんじゃね?
最初は兄貴分だったけどスレイの方が育った→ライバル視するように、って感じかと思ってた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:59.33 ID:s4H13r9a0.net
シェリアやライラがBBA扱いされるこんな世の中じゃ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:13:13.51 ID:VsB8Gf5J0.net
シェリアがBBAって幾らネタだとしてもちょっと知能を疑うわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:16:37.21 ID:F/RKXKw40.net
本物のはBBAとも呼ばれない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:21:12.98 ID:uobtHuJf0.net
シェリアのキャラデザ神がかってたなー
いのまたはグレイセス以降完全に藤島超えた、俺の中で。

藤島は毎回ヴェスペリアかアビスくらいならいいのに
エクシリア1以降どうしちゃったの?ってくらい酷い
スレイが完全にモブだけど、スタッフの発注だったんだよなきっと…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:26:29.17 ID:aVSCRfb80.net
スレイはかっぱえびせん以外は正統派な感じがして個人的には好きだ

それよりもデゼルを何とかしてくれ
他のゲームでなら相当カッコイイと思うがテイルズだと誰だお前感がすごい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:34:43.81 ID:8G4Goomb0.net
ジャケットおされなアルヴィンさんと ガチ民族衣装のユルゲンスさんがコンビ組んでたんだぜ
魔術師オーフェン的なノリ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:43:48.84 ID:CH97IZ+y0.net
藤島はそもそも 漫画家なんだから
自分が考えたわけでもない キャラクターをデザインするの
いいかげん嫌なんじゃないのか

561 :sage@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:55:11.94 ID:5/bYofmZQ.net
キャラデザの人がキャラクターをかんがえてるわけじゃないんだよな
昔はいのまた 藤島がキャラクター考えてると勘違いしてた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:57:47.29 ID:8A1h628q0.net
慈善事業じゃないんだから嫌なら断ればいいし
スタッフは仮絵のようなものを渡してたはずだから、
やる気ないならまんま描けばいいのでは

服装だけじゃなくて顔のほうもだいぶ酷いが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:01.60 ID:97pADLtn0.net
今回もバトルは60fps維持できるのかね?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:29:39.82 ID:HxBZsotw0.net
細かいキャラ設定を絵師に渡す
それを基に絵師はキャラクターを描き起こす
これだけだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:35:27.06 ID:uobtHuJf0.net
フュージョニックってやっぱり人間と天族をリンクさせると
お互いにパワーアップとかそんなんかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:55:18.12 ID:aVSCRfb80.net
憑依して人間がパワーアップするのは解るが天族の方はどうなんだ
しかしどう考えても人間2人じゃ間違いなく足りない、というか面白みが減りそうなシステムだよな
やっぱり人間も4人いてくれるのが希望だわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:07:09.14 ID:PvVdZ2Td0.net
>>535
お前ヒルダさん見てもそれ言えr



ウッ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:09:55.06 ID:K4G0gqhh0.net
>>565
あとなんか合体技とか使えそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:15:55.51 ID:3RCqBmin0.net
結局、天族に全体回復系いなそう?
天術が天族専用なら人間に全体回復キャラなんていないよな

もしかして、ミクリオとリンクすると全体回復使えるようになるとか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:20:12.51 ID:K4G0gqhh0.net
>>569
人間は天響術を使えるのかという質問の回答をはぐらかしてるからできそうな気がする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:28:19.74 ID:7gnyJQZL0.net
天族とのフュージョンが
FOFとかスキル変化みたいな扱いになるんかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:34:17.38 ID:FuwG+zmC0.net
>>570
それに関しては多分天族とフュージョンしてる状態ならできるとかそんなんだろうと思うが
まぁエドナはともかくライラとデゼルはまだ回復術使える可能性残ってるから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:42.06 ID:3RCqBmin0.net
てか、スレイってライラの器になったのにミクリオやエドナともフュージョンできるもんなのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:00:10.04 ID:MrXwvKC40.net
ストーリーが進むにつれてデレた天族からフュージョン出来るようになるんじゃないの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:24:16.73 ID:qJBmFH7M0.net
どうせ合体して秘奥義出すとかその程度だろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:26:27.63 ID:oP3rokNX0.net
デゼルさん風天族だし回復使えたら第二のヒスイ兄貴になるんすか・・・
でも説明書いてないからメインヒーラーじゃない気がするなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:34:38.84 ID:lXnvxX/j0.net
ライラとデゼルでインディグネイションです?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:47:31.32 ID:hWrgl4grd
風属性か水属性か知らんけど、回復持ちの属性が一人居れば皆に属性が憑依して
回復が皆で使えるとかじゃないの、攻撃術は火と地の属性持ちが居ればメテオスゥームに進化するとか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:38:45.13 ID:yACPkwaz0.net
なんかそーディアンてよりハーツのスピルリンク?臭するな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:09:07.26 ID:7gnyJQZL0.net
兄貴のアレ、絵を見る限り鞭とか鉄鎖術ってより
ピアノ線の仕事人ですたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:23:16.92 ID:uXz7wF930.net
>>579
ソーマリンク?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:28:58.31 ID:OWmclhly0.net
http://media.tumblr.com/tumblr_m5l9v4eLgg1qbvmym.png
新キャラでこれ思い出したわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:31:29.45 ID:6gRfw2fj0.net
ブリーチのなんとかってキャラに似てる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:30:57.73 ID:yv05rPvTi.net
藤島女 格闘
岩本男 動物

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 05:31:38.51 ID:HzdBWr/Y0.net
>>582
俺はこっち
http://i.imgur.com/kk8r19v.jpg

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 06:23:12.87 ID:/wb6xF+E0.net
>>557
本当人それぞれだな
個人的にはシェリアのデザイン画は顔も衣装もポーズもダメだったわ
キャラは嫌いじゃないけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 06:32:48.95 ID:JnxAXwZkO.net
>>585
似すぎワロタリアヌス

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 06:51:49.62 ID:lweLAYS50.net
>>557
ユリウスも同じようにモブだなんだと散々な言われようだったな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 07:56:39.25 ID:OP8cSguW0.net
むしろVのティソン思い出したね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 08:50:35.44 ID:K4G0gqhh0.net
>>573
導師が四属性?の天族と同時に契約した例は今までにない 
とあるのでスレイが初の天族コンプリートするであろうスレイさんならできますわ
謎なのはそれが他人間キャラもできるんだろうなーってところ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 08:54:31.18 ID:klHeP6280.net
目が隠れてるパーティキャラって結構冒険したデザインだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:59:13.63 ID:SXzpU7xz0.net
帽子を外すと爽やか風属性兄貴なんだろ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:02:57.25 ID:UX4IL2AQ0.net
>>585
ハザマはポーズのせいもあるだろうなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:37:59.21 ID:7gnyJQZL0.net
途中から帽子とって爽やかに?
ルークのモード変換再来のオカーン?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:50:23.16 ID:T8JTI8MzO.net
帽子を取ったらエドナ「兄さん!?」とか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:52:18.08 ID:3JXBjfDi0.net
>>557
エクシリア以降はスタッフが萌えハーレム系にハマってるのかと思ったw
ジュードとスレイは髪は黒系で個性無い顔でなよなよした感じって最近のラノベ主人公みたい
まあ昔のテイルズ主人公も時代に合わせたキャラだったかもしれないが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:03:54.01 ID:3d6ueQLm0.net
奥村岩本はラノベ系絵だからな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:09:26.19 ID:SXzpU7xz0.net
スレイはなよなよしてないだろ
熱い主人公っぽい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:13:47.84 ID:ItcpjZimO.net
このスレは最近のラノベに詳しい人が多いですね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:14:57.84 ID:FfU6YylQ0.net
期待の新作ランキング
ファミ通:9位(262票)、電撃:6位

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:23:15.94 ID:q06q+exi0.net
>>585
似すぎだろ…
なんにしても既視感ハンパねえな

今の時点でキャラ的に面白そうなのはミクリオ・エドナ・ライラだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:33:06.65 ID:XBidrwui0.net
デゼルの友ってどんな人物だろうな
表記的に死んだんだろうけど
なんか脇キャラだろうがここでも声優ネタが入れてきそうな気がしなくもない
あと、もちろん主人公のスレイと関わるだけじゃなくPTキャラの誰かとも接点あるんだろうから、その友とのつながりで間接的な接点がある方向で来そう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:04:46.94 ID:T8JTI8MzO.net
>>596
ジュードって顔自体は目付きが鋭くて意外と個性ある気がする
アニメ絵ではあまり再現されなかったが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:18:22.00 ID:hWrgl4grd
デゼルって高校時代にいつも席の隅っこの方に居て
前髪で目まで覆って前屈みで薄気味笑ってるオタク君に似てる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:14:41.26 ID:yhvD5vql0.net
>>588
それ以前に主人公がモブモブ言われてたがな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:47:51.08 ID:oP3rokNX0.net
ハザマ似すぎ似すぎって知らん人もいるのか・・・最近アニメやってたのに

http://dengekionline.com/elem/000/000/199/199121/img.html

どっちかというとこっちの立ち絵の方が似てるかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:58:54.01 ID:pbBcdoF80.net
テイルズやってる奴みんながアニヲタや声優ヲタってわけじゃないからな
ちなみに自分は今回のキャラ担当の声優が全然分からん。デゼルの人はギリギリ知ってるけど他は全く知らない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:01:34.30 ID:oP3rokNX0.net
確かにな・・・アリーシャと調べたらギリギリミクリオ分かった位だ

>>589
http://www.famitsu.com/images/000/032/048/516e4825bcc79.html

ハザマの本性てか裏キャラ
そう考えると二つ合わせてデゼルと似てるんだろうなぁ
ものすげぇ人気あるキャラだからデゼルも人気出る気がする

ちなみに技には蛇に関するのが多くてフード取ると逆毛でマジティソン

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:23:01.25 ID:HzdBWr/Y0.net
デゼルの人名前は知ってるけど声はわからない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:24:14.56 ID:7gnyJQZL0.net
谷原章介に顔が似てる、可も不可もないイケメンボイス

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:47:23.38 ID:/wb6xF+E0.net
導師と天族は天族が主で導師が従だということだったけど
デゼルのセリフからするとそれなりに対等なのかね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:49:55.62 ID:oP3rokNX0.net
デゼルは承太郎の声だよ

それよりも穢れなき導師しか器になれないはずなのに戦闘中にアリーシャとかが天族とリンクして魔法とか使えるのおかしくね?
やっぱ沢山の属性使えるスレイだけが天族で色々できてPTは自由に組めるんじゃあないのか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:50:58.62 ID:K4G0gqhh0.net
進撃のエルヴィン団長もだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:54:48.86 ID:IEUwdoqx0.net
しかし帝国側の情報全くないな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:55:09.54 ID:K4G0gqhh0.net
デゼルってクラースとティソンを足して2で割ったようなキャラだよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:55:58.63 ID:K4G0gqhh0.net
フラゲに載ってたデゼルの術なんとなくリチャードが使ってたアベンジャーバイド?に見える

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:57:01.52 ID:oP3rokNX0.net
やっぱテルミとハザマに似てるなぁデゼル、好きなキャラだから良い事だ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:03:52.60 ID:wOlWTnSe0.net
スレイミクリオがつまらん無個性デザインだからデゼルがよく見えるわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:11:03.51 ID:oP3rokNX0.net
デゼルは確かにかっこいいとは思うけどミクリオ達は無個性じゃないと思う
人の好みってみんな違うもんだし、色んな絵師がいるのに似たようなのばかりでもどうよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:12:08.17 ID:T8JTI8MzO.net
正直男連中ではデゼルが一番個性なく見える
多分奥村の絵柄とその辺の兄ちゃんが着てそうなアウターとカットソーの印象のせい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:15:44.23 ID:oP3rokNX0.net
普段やっているゲームや好む作品の違いじゃね?

幻想的、中世ファンタジー好き→鎧とかふわふわしたのいい!エドナやデゼルは無個性
厨二的近未来や現代好き→デゼルやエドナとか良い感じ!ふわふわとかしすぎだろ・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:21:14.96 ID:K4G0gqhh0.net
ゼスティリアの主人公はスレイなんだからスレイ基準に考えるとデゼルとエドナは確実に浮いてる
キャラクターデザインが良い悪いの話じゃなく

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:30:42.34 ID:oP3rokNX0.net
主人公がスレイだろうが住む場所と育つ場所によって格好とか違うと思うけど
時代違うけど同じゲームのクロノトリガーのクロノとエイラは格好違う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:39:47.54 ID:lfsj1SSI0.net
原点回帰って時空横断することだったのか...

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:50:42.11 ID:K4G0gqhh0.net
デゼルのボイス公開はテイフェスまでにはあるかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:51:01.61 ID:FmVUcogZ0.net
テイルズオブヴヴヴ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:14:42.60 ID:grTbfgar0.net
ドラゴンはもう敵だよな
仲間になるって考えたけど
シャイニングの新作と被るしなあ・・

628 :sage@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:16:56.21 ID:LJwRR5GwQ.net
つうか ヒロインが王女とかゼスティリアと被りすぎだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:22:11.55 ID:OxvBtJ0k0.net
>>614
帝国が天族を捕らえて実験してそうなんだが・・憑魔も帝国で人工的に作られてそう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:52:31.82 ID:hWrgl4grd
これ終盤にドラゴン(飛空挺)に乗ってシームレスのワールド移動じゃないの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:59:56.11 ID:vzIBe7Iu0.net
主人公がドラゴンなんてはるか昔にBOFで通った道

>>629
見えない天族を捕獲可能とな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:05:38.02 ID:CyS8XUQ30.net
トールに捕獲されていたアスカみたいに科学的な手法で捕捉できる可能性はあるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:17:00.54 ID:/wb6xF+E0.net
それで人間と天族との間の亀裂が深まり
天族「人間なんて汚い!コロコロしてやる!」スレイ「そんなことない!俺は共存の道を探してみせる!」的なアレか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:20:42.75 ID:iWd2bgLq0.net
なんだ、シンフォニアじゃないか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:33:28.44 ID:7gnyJQZL0.net
というかいつもの

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:46:40.38 ID:iWd2bgLq0.net
V以降は比較的差別要素少ないやろ!
その分人間嫌いの人外マシマシだけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:00:31.46 ID:9S0aTdzY0.net
Gは差別問題なかったな。戦争もなあなあで収まったし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:09:33.36 ID:7gnyJQZL0.net
差別はともかく
「俺はラムダと共存の道を探してみせる!」はあったよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:18:07.31 ID:oP3rokNX0.net
前から思ってたんだけどラムダが中にいたら夫婦のアレどうすんだろ・・・
子供いるって事はそういうことだし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:24:57.44 ID:C+2Fimdn0.net
>>639
Λの宿る順番は
ヒューマノイド→リチャード→エメロード→リチャード→アスベル→シェリア→子孫
ラント家は代々ラムダの魂を管理する一族となりそうだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:28.58 ID:D0p79jLP0.net
ラムダさんカワイソスはあったよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:27:49.49 ID:oP3rokNX0.net
>>640
いや夫婦の営みはラムダいるのにどうすんだろって事さ
そっかソフィと共にラムダが変わりに次代に引き継がれていくんだな

天族もいずれはスレイ達とお別れになるんだろうなぁ・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:29.08 ID:uea1qUZr0.net
PVで導師は姿を消したとか言ってるから天族と一緒にスレイもどこかへ行きそうだけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:49.66 ID:K4G0gqhh0.net
>>643
そういう意味での「姿を消した」ではないと思うがw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:43.95 ID:rr2syDLF0.net
見えなくなるってか!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:00.00 ID:cO6uaUwv0.net
発表されたキャラの武器はメイン武器扱い。
1キャラで装備出来る武器は2種。
得意武器以外では奥義は使えないが技は使用可能。
2種目の武器で奥義を使うにはその武器を使用する天族を
キャラに憑依させる事で憑依した天族が覚えている術や技を使用可能に。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:09.27 ID:rr2syDLF0.net
なんてこったい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:29.10 ID:SXzpU7xz0.net
これで6人か
全キャラ揃ってない状態でテイフェスやったことあったっけ?
敵キャラ紹介し始めたら終わりだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:31.97 ID:MKgEJqcm0.net
またリークか。たまげたなあ・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:49.55 ID:7gnyJQZL0.net
人間が天族憑依で色々使えるようになるのはいいとして
その逆はできないとなると、天族操作の価値って一体

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:21.52 ID:lweLAYS50.net
>>642が聞きたいのはセクロスをラムダに見られて恥ずかしくないの?で、ラムダはそれでいいの?
ってこと?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:23.29 ID:oP3rokNX0.net
>>651
うん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:59.99 ID:grTbfgar0.net
そのシステムがガチなら 人間 2人は明らかに
おかしいよな・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:34:26.94 ID:Lvs2XPPj0.net
いよいよオーバーソウルだな、こりゃ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:37:02.67 ID:IOKZALjh0.net
どうせシンフォニアのコレットみたいに
天族が仲間になるごとにスレイが新しい技を覚えるとかそういうレベルだろ
主人公だけが属性付き物理攻撃出来る的な

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:38:03.11 ID:9nAXFYQc0.net
今のスレの状況なんかデジャブだなとおもったら同じ時期のエクシリアの状況に似ている…
絵師二人だから男2女2で8人じゃね!?→6人
リンクシステムだから秘奥義二人で出す方式じゃね!?→まさかの一人1つ単品
20周年記念だしZは二の鉄踏んだりはしないだろう…と思いたい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:45:15.85 ID:Lvs2XPPj0.net
本番はPS4でPS3版は有料のベータ版でももう驚かない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:49:03.72 ID:mc/bPctW0.net
>>648
Wii版G

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:05:48.95 ID:K4G0gqhh0.net
>>656
最後のキャラ(ローエン)が紹介された後すぐに6人の集合絵みたいのが出て6人PTで決定した感じだったよな
ゼスティリアも近々6人なのか8人なのかわかるさ
自分は後者だと思うけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:06:56.01 ID:lweLAYS50.net
>>652
ラムダは人間とは違うからなあ
犬猫の交尾見たって微笑ましいくらいにしか思わないのと同じだし、犬猫に見られても何も感じないのと同じだろ



とは行かないのが意志の疎通が図れるってところなんだろうけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:30:14.08 ID:7gnyJQZL0.net
フェスって6月末だろ?
来月に2人公開するかしないと、全員登場版PV流せないじゃん

個人的には岩本はカノンノ(+マスコット?)のみで、残り藤島の7人PTという気がしないでもない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:31:48.77 ID:/wb6xF+E0.net
今月末だよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:33:33.64 ID:VWP0MaNu0.net
フェスで2人公開のつもりがその次の週のジャンプ早売りバレで台無しとかでもいいぞ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:40:36.53 ID:tHEJ3kR/0.net
むしろ早売りバレを見込んだPVにしてくれてもいいぞ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:48:27.44 ID:K4G0gqhh0.net
テイフェスでは戦闘PVしか流さないのかな
今までのシナリオPVもまた新しいの流してほしいわ
スキットとかも見たい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:49:28.09 ID:M5zLZg/D0.net
アリーシャたん見てるとムラムラする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:52:35.45 ID:B/lQVY9r0.net
ぼくはライラちゃん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:55:40.42 ID:8yfMWfcP0.net
アリーシャは体つきがえろい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:06:54.07 ID:mpJ3ZfDv0.net
ε=ε=ε(((((っ´_⊃`)っ モブ走りだけど愛してくれますか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:10:45.39 ID:jVUf6fzO0.net
とりあえず天族操作が損する戦闘ではないと・・・思いたい
まさか人間ばかりが得する仕様じゃあないだろう

671 ::名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:41:42.68 ID:pwgeE9hgS
天族は互いの属性が相互干渉して水+風でフェアリーヒールやタルタルダイブとかになるんでしょ
人間は対応の天族の属性が居ると魔神剣が魔神連牙斬になったり、守護方陣が風で範囲 水で回復量UPとかでしょ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:26:40.15 ID:RNQ4SxKw0.net
テイフェスでの客の歓声が愉しみ
ユナイティアやもしもテンペストRが紹介されたら「………」な予感

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:40:19.11 ID:VqPZdmdG0.net
いやユナイティアの続報はともかくテンペストRとか狂喜乱舞ですけど
フェス行かないけどね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:04.34 ID:SeqOto2Z0.net
むしろテイフェスに行くような客は新作よりユナイティアの映像出した方が喜びそうだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:33:06.98 ID:NHY450OJ0.net
ライラの天響術はパスカルの陣(B技)みたいな感じなのかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:53:00.43 ID:lTBqJjMIQ.net
正直 ここまで 公式がはっきりとスレイが導師になるというとは思わなかった
ミクリオが出るまでは
スレイが天族って説あったしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:11.58 ID:LqKJeAg20.net
実は人間と天族のハーフ設定とかめっちゃありそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:56:42.83 ID:xCInsPe50.net
また戦闘PVで興奮させてくれることを期待する

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:02:38.09 ID:mpJ3ZfDv0.net
期限的にもうこれで、当面的な仲間は終わりかな?
このままの6人でPV作られそう
あるとすれば三木ハウスみたいな敵軍側の人間で、あとで寝返るとか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:04:25.54 ID:on3g1o8n0.net
PVで仲間キャラ披露してもいいんですよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 03:43:11.98 ID:hdTa+hvi0.net
ぱっとしないキャラばかりだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:18:46.44 ID:R1qRO/kn0.net
ミクリオが裏切り枠かと思ったら
ライラとデゼルが怪しすぎる
裏切り複数とかないよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:24:03.11 ID:7mTMVxAh0.net
いやアリーシャとエドナも怪しい
スレイも何もなさ過ぎてむしろ怪しい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:02:49.59 ID:WxalzPUO0.net
ミクリオはそれこそ序盤とかに自分の力の無さに劣等感抱くシーンとかあってこじれることもあるかもだけど
最後まで絶対裏切らないキャラなような気がする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:07:26.54 ID:ZBZDHyaL0.net
もう全員裏切ればいいよ
裏切り裏切り&裏切りのRPG

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:17:20.25 ID:kxgorNsB0.net
テイフェスまであと2週間
ここからが長い・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:26:38.64 ID:uq4RwGdY0.net
ここからが本当の地獄だ

とりあえずおかしなやつには反応するなよw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:28:59.30 ID:Iuk6UpbU0.net
デゼルが裏切り枠なのはもうお馴染み過ぎるから違う奴にして欲しいな
裏切るんじゃなくてロンリーウルフな性格的になかなかデレず出会ってから仲間になるまでの期間が長いぐらいにして欲しいわ
その代り仲間になってからはいい保護者役になったりしたら印象あがる
もう仲間を偽る年上キャラはお腹いっぱいです

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:33:11.58 ID:1hgp8WAZ0.net
>>687
おかしなやつって何だよw

>>688
仲間になるのが遅いと一人成長が出遅れたりするんで止めろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:49:22.12 ID:uq4RwGdY0.net
>>689
イベント前やら情報がない時期とかは変なの沸くこと多いから・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:52:54.03 ID:M7C80ZNZ0.net
デゼルは裏切りに見せかけて実は事実を知って
その方向に行かないように誘導するキャラじゃね?
誘導する方向がスレイ達がやるべき事と真逆で敵対するとか
でスレイを導いてたライラが本当の裏切り枠

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:58:14.05 ID:Ic9kC5qx0.net
いいな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:01:33.92 ID:T0j95yIC0.net
裏切り自体イラネ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:28:58.06 ID:wlGwO//c0.net
裏切りって言うか起承転結の王道だけどアリーシャ不在時あたりに一度スレイが
天族全員見えなくなって接触できなくなり一時的にぼっち体験するくらいは有りそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:26:22.99 ID:lGyXLRXd0.net
いい加減裏切りキャラがいるというのを裏切ってほしい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:29:31.07 ID:GOb7XQYZ0.net
歴代テイルズで裏切りキャラが居なかったのってPとD2くらいか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:32:28.04 ID:on3g1o8n0.net
す、少ない…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:32:44.11 ID:lGyXLRXd0.net
そういやD2はいなかったな
あとRもPTメンバー全員と戦いはするが裏切りというのかあれは
大体敵から味方になるか暴走かの二つだったし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:33:25.04 ID:UTBQZYZs0.net
Rは裏切りはいないだろ
最初敵同士だったりフォルス暴走して戦いに とかならあるけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:54:07.16 ID:w5PgRaqS0.net
P
D リオン
E レイス
D2
S クラトス、ゼロス
L シャーリィ(非戦闘)、クロエ
R
A アニス(非戦闘)
V レイヴン
G リチャード(傀儡)
X アルヴィン
X2 ルドガー(自分が戦闘)
I リカルド(非戦闘)、アンジュ、(イナンナ/非戦闘)
H イネス(非戦闘)
T アーリア(非戦闘)
SR リヒター
な2 歴代メンバー数人(忘れた)
RM1 カノンノ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:59:24.38 ID:xTz8iVvI0.net
リチャードは操られてるし使えるのも序盤に少しだけだったから裏切りってよりスポット参戦というイメージだった
まあwii持ってなくて当時のスレは見てなかったから住民の反応は知らんし
味方から敵になるのをテイルズでは便宜上裏切りと呼んでるだけなんだろうけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:04:41.05 ID:6VxWpYej0.net
>>696
Pは最初のじいさんがある意味裏切りでは

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:08:37.05 ID:R1qRO/kn0.net
Lはジェイもじゃないのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:13:23.69 ID:Enl43czP0.net
レイスが裏切り者にカウントされるのがわからん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:32:44.77 ID:mpJ3ZfDv0.net
身分騙して近寄ってきて敵側に回ったらそりゃ
良い人か悪い人かはともかく

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:38:07.95 ID:AkRqk7c40.net
そりゃマンネリも指摘される訳だわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:24.04 ID:EjsPprpD0.net
Iはデュランダルもだな
ある意味ロリと主人公以外全員裏切り経験者…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:06:03.75 ID:mpJ3ZfDv0.net
>>706
むしろテイルズなんて
キャラと声と戦闘システムだけ微妙に変える永遠のマンネリ戦法でここまでのし上がってきたし

ファンもFFみたいに革新的なシステムやら最新のCG技術やら別に望んでないかと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:13:34.39 ID:qvS5pXJ20.net
ゲーム性をガラッと変えてそれが受け入れられずに結果シリーズ終了なんて良くある話だからな
本当の根幹は変わらないあたりスタッフも最低限ファンが望むものに関してはわかってるんだろう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:32:06.83 ID:T0j95yIC0.net
ゆとりと腐が多いテイルズじゃ分かりやすいシステムじゃないとな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:36:49.45 ID:DsaRPV6/0.net
キャラデザががらっと変わったTOL…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:42:05.64 ID:1hgp8WAZ0.net
>>709
D2スタッフのゲームシステムに関しては毎回かなり変わってるだろ
本当の根幹ってのがどういう部分を指してるのかピンとこないが
とりあえずなんで最低限なんだよっ!って突っ込みたいわ…

>>710
かつ爽快感があるシステムな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:44:35.59 ID:ccZ5pcxmi.net
>>711
やると愛着わくんだぜ

システムは無理に変えてほしくないなー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:56:00.77 ID:1hgp8WAZ0.net
>>713
ああ。お前のIDも、ZはCCがいいって言ってるな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:11:07.14 ID:kAZaGM9f0.net
>>712
本当の根幹っていうのはテイルズだとこの戦闘システムでしょ
自分のタイミングで通常攻撃、特技等を出せるっていうのは全シリーズで同じでしょ
TPなりCCなり飾りのシステムは違っても。

シナリオは毎回どのゲームでも変わるもんですし。

いまさらテイルズがFFみたいな戦闘方式で新しいテイルズです!っていわれても
俺は絶対に買わないわな

>>709
の言うようなので思い出したのは、聖剣伝説4だな
123とはまるで別ゲーでなんだこりゃってなったわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:17:00.44 ID:Enl43czP0.net
>>710
ゆとりだの腐だの言わんでも普通にライト層も多いんだしその辺への配慮は必要だろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:33:09.08 ID:1hgp8WAZ0.net
>>715
そこまで言っちゃうとアクションゲームはだいたい同じになっちゃう。
でも言いたいことはわかったわ。戦闘に関してのことだったんだな
確かにどのシリーズもシンプルなコマンド(×+方向キーや押しっぱ等)で直感的に技が出せるってのは
ライト層にも優しいシリーズ伝統のいい部分かな。あとはタゲとラインで繋がってるとこか

ファンが望む最低限って、てっきりオタ向けのキャラや声を使うところかと勘違いしてたわスマン

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:44:05.31 ID:pwgeE9hgS
政権4は全シリーズ経験済みで発売日に買って、30分プレイして今日にでも売り行くか…
と、人生で初めてその日に売ろうと思わせたゲームだったな

まあエクシリアも不満はあったが、リンクシステムとか次に継承しなければ良いいかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:39:42.72 ID:jVUf6fzO0.net
天族は白がモチーフなのにデゼルは黒
デゼル=デビル+エンゼル

これは後に白いデゼルさんになるフラグですね・・・
やっぱ裏切りそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:42:53.60 ID:WxalzPUO0.net
テイフェスまであと半月切ったなー
プレミアム会員になっておくべきか…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:55:54.03 ID:Ic9kC5qx0.net
ニコニコでしか中継ないの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:06:57.21 ID:hdTa+hvi0.net
デゼルって語感悪いな
デンゼルならわかるが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:10:38.08 ID:RNQ4SxKw0.net
>>700
イネスはRだと戦闘に入るよ
あと中盤でクンツァイトとも戦闘したがあれは裏切りと捉えるかどうかは微妙だった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:12:21.13 ID:QyOBQ9dG0.net
>>700
RM2メンバー数人が反乱してたな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:23:56.58 ID:7xZaxb3/0.net
伝統が大事なのは分かるがテイルズもそろそろダクソやDFFみたいなロックオン制を取り入れても良いと思うんだがな

もうゼスティリアでやってるかもしれんが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:25:06.96 ID:iqxz3sa00.net
TOZスレの流れ

@好き勝手且つ自己厨極まるくっさい要望と馬鹿みたいな妄想から入る
                 ↓
A新キャラが来る度に「可愛い」だけを延々と連呼し始める
                 ↓
Bその流れのままに他テイルズの話に脱線して総合状態になる
                 ↓
Cここは総合じゃねえぞいい加減スレチだろと自治厨が現れる
                 ↓
Dだって話題がねえんだもんそろそろ新情報こねえかな、とほざきはじめる←今ココ
                 ↓
Eまた無意味に脈絡もなく他テイルズの話を振り始める奴が沸く
                 ↓
F何度もしつこく有働の話を交えつつ@に戻る

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:26:29.44 ID:jVUf6fzO0.net
デンゼルとかますますエンゼルじゃあないか

というか普段からロックオンしてるんじゃないか
無印ハーツのロックオンカーソルはなんか種類があった気がするけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:33:48.41 ID:CebJbD+30.net
攻撃が自動でターゲットの方向に向いてくれるってことか?
ターゲット関係なくキャラの向いてる方向にアクションを起こすシリーズもあるし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:37:38.76 ID:jVUf6fzO0.net
セミオート・・・

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:45:49.46 ID:on3g1o8n0.net
デジェルという名前なら見たことあるけどデゼルはないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:47:41.73 ID:WxalzPUO0.net
>>726
Gわけのわからないタイミングでテンプレ張り出す奴が現れる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:47:52.10 ID:3XFxJC8g0.net
オートターゲットはいいところも悪いところもあるんだよねぇ
とくに3Dは難しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:51:48.79 ID:7xZaxb3/0.net
>>728
敵とラインで結ぶんじゃなく常に敵の方を向いて自由に移動できるというか

ttp://youtu.be/_GyoCwAZROs
要はこんな感じ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:52:23.49 ID:jVUf6fzO0.net
デシェルとかも聞いた事あるね、女キャラだけど
確かにデゼルって日本人には言いづらい気もする

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:57:58.20 ID:jVUf6fzO0.net
>>733
ガンダムVSシリーズやスターオーシャン3みたいなのか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:06:39.15 ID:Enl43czP0.net
デンゼル・ワシントンを思い出す<デゼル

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:10:09.34 ID:ln0d4KEH0.net
まあロックオンとかなくてもセミオートあるんだしマニュアルは自由に出来たほうが嬉しいかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:26:28.51 ID:on3g1o8n0.net
ゼルダのZ注目パクれまで読んだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:09:58.16 ID:aL+O9MNz0.net
今回のPT クールなキャラ 多すぎて不安なんだが
仲悪そう・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:13:32.10 ID:jVUf6fzO0.net
>>738
どっかで見た事あると思ったらゼルダか!
なんかああいうのだとスピーディさなさそう

ひねくれてたり勝手に盛り上がってたりするのはいるけどクールなのはいないと思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:39:36.91 ID:Enl43czP0.net
ムードメーカーが来るぞ来るぞと言われていかにもそれっぽいのは来なかったな
フェス後に残りメンバー紹介とかあるのかね
6人紹介でフェス迎えることになったから不安だわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:52:11.29 ID:WxalzPUO0.net
>>739
デゼルが一見するとヘラヘラした奴なのかなと思ったんだがクールな一匹狼的なキャラなんだよなw
スレイとライラくらいだな明るいの
アリーシャも明るいけど賑やかし系では絶対ないし
まあミクリオがきっと話進むにつれていじられキャラに徹するはずだしエドナもデレてくるはずだし大丈夫さ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:55:51.43 ID:jVUf6fzO0.net
デゼルって承太郎みたいなもんじゃないの?
クールに見えて熱い奴みたいな

敵の憑魔の前になるとヒャハるんだろうか・・・帽子取れたりとかして

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:10:57.98 ID:kxgorNsB0.net
秘奥義カットインで開眼はお約束だよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:51:57.93 ID:WxalzPUO0.net
秘奥義がカットインも含めて楽しみ過ぎる
Gチームの秘奥義とかテンポ良くて演出かっこいいからなー
あと今回戦闘シーンに切り替わらないからフィールドの奥行きをそのままに戦闘できて楽しそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:05:35.65 ID:6uc7Q5Qk0.net
>>741
妄想するライラさんがムードメーカーになるんじゃね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:23:39.76 ID:V3GBzarf0.net
ufoのカットイン好きじゃない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:31:28.90 ID:WfZCTyZE0.net
OPとか動きの面に関してはUFOは凄い良い物作ってくれるけどキャラの再現度とかに関しては割と酷い所ある気がする
Xでも全体的に顔が饅頭みたいだったしジュード目つき悪くないしアルヴィンに至っては髪型が違うっていう
Zもミクリオがなんか変だがこれはUFOが悪いのか渡してる資料が悪いのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:39:13.75 ID:WxalzPUO0.net
ミラとエリーゼのムスっとしたスキット絵とレイアのコロンビアのスキット絵の酷さは異常だよなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:45:43.22 ID:aL+O9MNz0.net
来週のファミ通には デゼルの詳細とスクショが載るだろうし
楽しみだな
そろそろスキット絵も出てくると思うが
できれば全身立ち絵がいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:53:44.29 ID:6uc7Q5Qk0.net
とりあえず秘奥義は単独でも出せる仕様でお願いします
RやXみたいのはモニョってしかたない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:03:54.69 ID:RvdLXBvm0.net
秘奥義が出やすすぎんのも微妙

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:03:58.58 ID:qoVY9KbR0.net
コンビ秘奥義はおまけでいいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:12:11.24 ID:wKYz7VwA0.net
>>752
でも無茶苦茶出しやすかったGはおもしろかったぜ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:13:16.30 ID:RsOPoji80.net
Gは一応制限あるじゃん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:16:17.07 ID:GOb7XQYZ0.net
秘奥義はAとかGくらい出しやすい方が爽快で良いよ
S並に趣味技にされると本当微妙だし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:46:19.90 ID:VkO14/RiR
G並みに出しやすいのと、E並みに秘匿されてるののセットで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:31:40.91 ID:1hgp8WAZ0.net
Gはちょうどいい感じだったな。テンポも悪くないし威力もそこそこ。アクセルは出しやすいけど威力控えめだし
D2は手軽すぎるかな。DPSは高くないから詠キャンループの方が強い
Eも割と出しやすいけど仰け反りやら敵の晶霊術やらで意外と出しにくいという

フュージョニックってくらいだからコンビはあるだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:34:02.34 ID:6uc7Q5Qk0.net
>>758
めちゃくちゃ出しやすかったのはヒオウ絶炎衝くらいだな
鳳凰天駆に無敵時間があるからってのと重さだのHPだの他2つのような制限もないし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:35:43.20 ID:pFaeBf050.net
http://blog-imgs-26.fc2.com/t/a/l/tale1010blue797/57734120.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/t/a/l/tale1010blue797/dc56a285.jpg

アルヴィンはただのオールバックにしか見えん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:38:31.24 ID:ZBZDHyaL0.net
>>759
ファラの獅吼爆砕も相当出しやすかったわ
×ポチポチしてれば勝手に出る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:39:26.10 ID:bsYTeiYl0.net
>>759
出しやすかったのは緋凰絶炎衝とファラの獅哮爆砕陣くらいだな
他のはやり方調べんとわからんかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:40:54.85 ID:RsOPoji80.net
割と全部別人
まぁどの作品もこんなもんだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:47:28.05 ID:aL+O9MNz0.net
ルドガー「なんで 俺秘奥義にセリフがないんだろうな」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:48:27.40 ID:WfZCTyZE0.net
>>760髪型の括り自体は同じだけどなんか絶妙に違うってかなんで後ろ増毛してんだ
Xは絵師二人だし表現が難しかったんだろうか
だとしたらZは更に酷いことになる可能性があるが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:52:53.66 ID:ccZ5pcxmi.net
>>760
広野って見るとアニメ絵微妙なんだな
いままでそんなに気にしてなかった
顔のりんかくが・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:54:03.58 ID:6uc7Q5Qk0.net
>>764
え、あるだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:20:49.14 ID:XayjoT7R0.net
アリーシャたんペロペロ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:23:47.51 ID:WxalzPUO0.net
>>760
エクシリアに関してはアニメ絵いらんかったわw
スキット絵も全部ポリゴンで良かったってくらい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:24:34.73 ID:Hx2Zcp4eO.net
ブルーアースとか初めて出した奴どうやったのかわからんわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:29:11.46 ID:aL+O9MNz0.net
いまさらだけど
これ喋ってんのどっちだ?
http://livedoor.blogimg.jp/my4season/imgs/a/f/af166f36.jpg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:29:45.70 ID:u7CTV2GV0.net
エドナが呆れながらじゃない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:38:23.32 ID:WxalzPUO0.net
>>771
ライラは基本敬語だと思うしエドナだと思う
マイペースってオマエモナーって感じだがな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:38:33.30 ID:V3GBzarf0.net
そのシーンPV2にもあるけど抱きつかれた瞬間エドナの目が丸くなって可愛い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:42:14.55 ID:0MbQRVsI0.net
エドナってイラストだともっとロリっぽく見えるんだけどゲーム画面だと大人っぽいな
服装が幼いからいまいち可愛く見えなくてもったいない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:22:13.60 ID:4dhXh9JT0.net
なんか悪い意味で人形っぽいよな今回のキャラモデル

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:11:12.00 ID:uJnelTsA0.net
>>776
そう?
アニメ調ぽいって書いてるのはたまに見かけるけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:20:12.83 ID:Yba4dSEE0.net
SO4をすでに見てると、もうなんのキャラモデルでもマシに見える

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:26:35.01 ID:Gsuu33YN0.net
SO4はマジで気持ち悪いというか怖かった
何で誰も止めなかったんだろうな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:37:32.64 ID:faPI6SoCO.net
Xの時も雑誌で見てたときは人形っぽいって思ってたが
実機で見ると以外とアニメ調だったからZも実機で見るまではどうかわからんかもね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:20:44.76 ID:rR4W/DqN0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20244.jpg


松竹さんのデザイン良いですねー
テイルズは何で松竹さん辞めちゃったのかな
TOXやTOZのアニメデザイン糞すぎ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:23:00.00 ID:VNQieFk+0.net
なんか古い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:27:14.72 ID:YO1JZxXG0.net
初期三部作とD2は良かったのにそれ以降は何か
普通にその辺にあるアニメみたいになったね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:29:15.47 ID:rR4W/DqN0.net
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/p/i/n/pinkmatrix/DSCF0304_convert_20111001001814.jpg

SO4そんな悪くないけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:32:06.49 ID:/bektDMO0.net
モッコハクほど酷くはないけどなんか作り物臭い。いや作り物なんだけどさ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:32:14.04 ID:fCbdGCDO0.net
>>781
別作品、別絵師なのに全部テイルズ風味になっちゃってる時点で
ダメなんでは?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:43:39.67 ID:rR4W/DqN0.net
テイルズ風味じゃなくてこれが松竹さんの個性だからね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:45:05.43 ID:EaDZewEc0.net
デゼルの設定見てうしとらのヒョウさん思い出したよ武器も似てるし
しかしデザインが完全にPTキャラってより街の情報屋レベル

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:47:01.80 ID:fCbdGCDO0.net
>>784
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Kotaku/Kotaku_201105_rpgso4female.jpg

これでも酷くないと・・・?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:00:04.99 ID:R7NLu5M60.net
デゼル開眼するんだろうがアタッチメントでメカクレとかなんだろうな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:00:56.61 ID:WSxIw2gq0.net
別に良いかなぁ デフォルメ顔乱発はやめて欲しいけど>TOX〜TOZ
でも前まで担当されてた人の絵も好きだからいっそ画集でも出してくれたらいいのに
最近はアスタリアとかリンクとかのOPも頑張ってるし来たンティアもこの辺の会社が担当するかもね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:40:32.53 ID:iQE//8KZ0.net
Xのような手抜きゲーじゃありませんよーに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:59:55.69 ID:L7tkxrBG0.net
>>789
生気を感じさせない顔だけど、PS2時代はこんな感じゲームが結構あったからあまり抵抗を感じない
それにグラは悪くないから、進化の余地がありそうな感じ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:50:43.36 ID:gJQEvQB90.net
Xみたいな4人プレイ非推奨は勘弁して欲しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:24:27.05 ID:B6RoeO+X0.net
フィールドに関してはXより良さそうだな
ジャンプの戦闘SS見るとかなり遠くにアックスビークいるし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:50:21.61 ID:hdYLmKY/0.net
>>793
進化の余地もなにも新作が発表されないからなぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:52:43.38 ID:z3DA5gAP0.net
SOどころかトライエースの動きを全く見ない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:30:46.64 ID:Dh/vTLTO0.net
>>760
こうして見るとXのポリゴンもそこまで悪くないな
エリーゼ可愛い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:55:24.01 ID:R7NLu5M60.net
ufo絵や藤島の劣化した絵を見るとCGがマシに見えるマジック

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:00:03.44 ID:KQTjiUo10.net
ここでハーツCGエディション再評価の流れ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:04:43.81 ID:xe6v61S+0.net
改めてXポリゴンを見ると髪の毛が凄くボサボサ枝毛っぽい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:05:53.52 ID:JKLZJExjI.net
個人的にはXはポリゴン一強すぎてアニメ絵いらなかったな
スキットのギャグ顔がどれも下品だったし
今回はそうならないよう祈る

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:19:00.67 ID:z3DA5gAP0.net
エリーゼちゃんは藤島絵でがっかりしたが3Dだとマジかわいくてよかった
Xのスキット絵は全体的に顔丸かったね
Gのスキット絵はよかったなOPはがっかりだが、Xと全くの逆だ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:03:37.07 ID:faPI6SoCO.net
フラゲの画像って来週のジャンプでいいんだよね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:07:03.04 ID:faPI6SoCO.net
間違えた今週だ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:08:24.44 ID:hsg6i5Ej0.net
エリーゼの絵評判あまり良くないし確かに癖はあるけど結構好きだったな
CGはCGでかわいいけどわりとどこにでもいそうな幼女キャラっぽいというか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:36:41.64 ID:8BkAJtre0.net
もうソーサラーリングって復活しないのかね
あれ使ってギミック解いていくの好きだったんだが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:26:17.75 ID:ivl0r2KLW
デゼルはエドナの兄と何か関係があるのではと噂になってる
1 実はエドナの兄
2 デゼルの死んだ友人
3 友人を殺した仇
4 全く関係ない

個人的には3がおもしろそうなんだけど
なんかギクシャクになりそうだし
4が一番無難でしょうか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:31:27.44 ID:9WmHP36s0.net
>>807
わかる
めんどい言う人もいるけどシンフォニアくらいのギミック欲しいわ
延々と歩いて進んでいく最近のテイルズはつまらん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:46:02.85 ID:KYiTNwcE0.net
Gダンジョンのパズルめんどかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:48:01.06 ID:IQIDjWwo0.net
シンフォニア…?
ユミルの森みたいなのはもう勘弁
ソーサラーリングは嫌いじゃないけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:37.46 ID:UoAzqQpT0.net
レジェンディアの仕掛けが一番面倒だった
最初は楽しかったけどさ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:56:07.17 ID:hdYLmKY/0.net
一番だるいのはリメDの空中都市
面白くもないし面倒くさいだけ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:06:08.33 ID:xe6v61S+0.net
RやVのダンジョンはいい塩梅だった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:06:56.86 ID:z3DA5gAP0.net
リメDはコピペっぷりがひどかったなしかも恐ろしく広い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:23:32.17 ID:QZPWwnqn0.net
戦闘システム 引っ張りすぎじゃね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:29:05.85 ID:4TZzAj5X0.net
ソーサラーなんとかを使うんだよ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:50:57.02 ID:FC7AHoko0.net
Vは比較的ダンジョンの仕掛け多かったような気がする。鏡にしか映らない敵とか、水ゲージ有の砂漠ダンジョンとか王道なものが多いけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:55:38.17 ID:2gQpcKlV0.net
ソーサラーなんとかはアビス式が一番好きだ。
ウイングみたいに本編シナリオクリアには必要ないおまけ的な強化要素とかテンションあがる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:57.72 ID:fCbdGCDO0.net
ソーサラーリングの代わりに
ライラちゃんが火を吹いて仕掛けを解きます

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:53.34 ID:z3DA5gAP0.net
腹叩いて火吐かせるのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:42.37 ID:96TiD+lR0.net
せめてR式の、キャラの特性や能力で仕掛け解く的な想像にしてくれ
腹叩くとか冗談にしてもちょっと引く

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:21.49 ID:hsg6i5Ej0.net
ライラ「みゅっ!」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:58:53.03 ID:AmQJoyEe0.net
ライラ「き〜た〜で〜す〜の〜!」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:04.51 ID:xe6v61S+0.net
エドナ「BBAさっさと火吹けよ、オラァ(腹パン)」

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:40.98 ID:pqFAnsQb0.net
襟掴んで腹押して火吹かせるのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:57.58 ID:4TZzAj5X0.net
戦闘PVはよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:59.62 ID:H+ngRlhU0.net
ソーサラーリング今度おもちゃで出すんだからゲームでも出るんじゃないか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:21.42 ID:flXa7awm0.net
>>822
天族それぞれ属性あるし個々でアクション違うのも面白いかもな
その場合人間が揃ってブロック押すぐらいしか仕事無くなるが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:18:35.04 ID:9WmHP36s0.net
>>827
あと半月待て
かくいう自分も待ちきれなくてイライラしてるがw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:20:36.19 ID:sPFJ48um0.net
藤島女が公開されるの楽しみなんだがエリーゼやミュゼといった
最近のデザイン見ると不安も結構デカイ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:22.90 ID:hsg6i5Ej0.net
>>828
何それそんなのあんのと思って調べてみたらこの間の超会議でグッズ化の話が出てたのか
Aがアニメ化した時にもグッズ化してたんだな、しかも安い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:39:11.53 ID:pqFAnsQb0.net
そういえば原点回帰って言ってたからそれも理由になるかもしれないな
今の所どの辺がそうなのかさっぱりだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:46.71 ID:9WmHP36s0.net
>>833
一応ギミックは結構あるってどっかで公言されてた気がする

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:40.54 ID:9WmHP36s0.net
明らかになってる術技書き出してみた
【】内のはPV・スクショからのあくまで予想

スレイ:天滝破 三鷹 太刀紅蓮 斬鋼 無影衝 【虎牙破斬】 【爪竜連牙斬】
アリーシャ:旋華 櫓独楽 斬華 葬炎雅 旋光連舞 【散沙雨】
ミクリオ:斬水 達水 昇掃撃 スプラッシュ ツインフロー ヴァイオレットハイ
エドナ:粉雪(パウダースノウ) 晴天(スカイ) 虹霓(レインボウ) エアプレッシャー ロックランス インブレイスエンド
ライラ:【バーンストライク】
デゼル:【アベンジャーバイト】

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:05:44.69 ID:4TZzAj5X0.net
やっぱエドナに氷属性は違和感しかない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:17.44 ID:G3rQ9Kp60.net
エドナとアリーシャかわえぇ!!後はカッコイイ男キャラを待つのみ。ロン毛希望

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:46.21 ID:Qt35zm0e0.net
それお前の好みだろ
ミクリオが少年枠だとしてもどうかんがえても今回のイケメンはデゼル

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:25:09.51 ID:G3rQ9Kp60.net
>>838
好みです!新しいPV まだかな…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:33:49.70 ID:Qt35zm0e0.net
>>839
ゼロスみたいなのかな?まぁこう言うの来てほしい!って言う気持ちはすげぇ分かるぜ!毎回俺格闘青年望んでるし

やっぱ男キャラあと一人来るとしたら十中八九おっさんだと思う
今までおっさんはいるけどショタはいないってのはあって、おっさんがいなくてショタがいるっていう状況はない

カイル?あれは主人公だから・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:35:48.33 ID:4TZzAj5X0.net
残りが岩本男だからなー
オッサンじゃなくて普通に美形その2が来ても不思議ではない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:35:53.62 ID:9WmHP36s0.net
あと2人は流石にどっちかはアリーシャの国の奴がくるはず…と思いたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:37:01.62 ID:B6RoeO+X0.net
デゼルは帝国側の天族っぽい
服もその影響

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:37:07.58 ID:9WmHP36s0.net
てか岩本男(人間)でもエドナの兄という可能性は微レ存?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:37:08.37 ID:G3rQ9Kp60.net
>>840
そうそう、ゼロスみたいの!!
ロン毛で女好きみたいな!

デゼル何歳だ?デゼルオッサンならまだ可能性はある!!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:39:25.53 ID:hfLE4RDH0.net
Zは全属性弱点つける術師来ないか
みなそれぞれの属性特化してるし、どうなんだろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:40:06.12 ID:G3rQ9Kp60.net
今思ったが天族ばかりだから人間きそうだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:40:34.87 ID:Qt35zm0e0.net
>>845
デゼルは25、6にしかみてんぞ!兄ちゃんだなうん
ゼロス好きって言うのは普通に良い事だと思う、なんかやたら色々言われてるから好きって言いづらいキャラな気もするからさ

まぁ法則に当てはまらないでたまには男はみんな若い兄ちゃん系でも一向に構わねぇわ
まだ歴代技使う剣士枠来てないし、その枠がおっさんでも・・・な

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:41:49.37 ID:u2Vlf2hN0.net
特化と言っても属性一個って事はないだろ
全部はカバーせんでもメインの属性+2〜3種はあると思うぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:40.52 ID:Qt35zm0e0.net
今回の魔法のタイプはリタやコンウェイのような全属性(※コンウェイ)上級まで使えますよーってのじゃなくて
ハーツのコハクやベリルみたいなのだと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:50.61 ID:flXa7awm0.net
テイルズってロン毛とか若干長めの髪の奴はたくさんいるけどガチ短髪のキャラってあんまりいないよな
ウィルとかヒューバートぐらいしか思いつかん
そういう見た目のキャラはあんまり需要無いんだろうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:56:40.02 ID:u2Vlf2hN0.net
チャット、ロニ、エルマーナ辺りは誰もが認める短髪だな
個人的にはスパーダやマオも短髪に入るけどこの辺はグレーゾーンっぽいかも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:36.55 ID:xe6v61S+0.net
ベリーショートは嫌いじゃないが正直誰得感が半端ない
敵なら別にいいんだけど味方はなぁ…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:05.24 ID:13lx38+M0.net
作るのが楽でスタッフが得する

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:45.21 ID:NHt5Nv85O.net
いのまたはチャットみたいなでこ出し短髪が好きらしい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:35.05 ID:G3rQ9Kp60.net
とりあえずロン毛カムォーーーーーン!!!
シュヴァーン隊長とゼロスとユーリ好き好き。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:08:36.58 ID:UoAzqQpT0.net
きも

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:10:51.52 ID:gZxCbCv8i.net
腐は帰れよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:01.28 ID:pqFAnsQb0.net
>>834
最近ギミック薄かったって言ってたのか
確かにV辺りから薄かったけどそういうこと言うの珍しいな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:09.02 ID:sPFJ48um0.net
確かにこれはちょっと痛いやつだな
主張激しすぎるとウザイからキャラスレいけや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:37.73 ID:xe6v61S+0.net
このロンゲ信者総合スレにもいたな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:13:53.00 ID:bfES8OQs0.net
アリーシャたんがかわいすぎてつらい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:14:53.92 ID:G3rQ9Kp60.net
>>861
見たのか!?総合スレ!?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:50.51 ID:sPFJ48um0.net
アリーシャ「」ドスドスドスドス

この男らしい重歩兵みたいな歩き方なんとかしちくりー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:17:43.06 ID:Qt35zm0e0.net
総合ってマスターってのがいたけど今どうなってんだろ・・・

上で言っててけどソーサラーリング玩具として出るんだっけか?
それは今回でるフラグだけど違うんだったらどれのが出るんだろうか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:17:52.58 ID:xe6v61S+0.net
DLCで鎧脱ぎ捨ててもあの走り方なんだろうなと思うとちょっと笑える

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:22.88 ID:sPFJ48um0.net
>>866
水着とかラフな格好でもあのスタイルなのかな…

てかもう「衣装コス」じゃなくて「DLC」って言われてるあたり
もうみんな完全に衣装は有料だと諦めてるんだな…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:29:42.70 ID:Qt35zm0e0.net
水着とか配膳てかメイドとかは本編で手に入れるようにして欲しい
DLC衣装はVみたいな欲しい人はどうぞみたいなのでいいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:38:58.57 ID:D9siyg+Z0.net
一応Gは水着&その他で2着あったけどなぁ
次のXは少なすぎて色々言われ、X2はカラバリ&ジャケットオフという元の衣装に手を加えただけの水増し
Zはどうなるか・・・?

グラの手間のかかり具合が違うとはいえ外注のIR,HRだって2着用意してるのに・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:22.12 ID:B6RoeO+X0.net
アリーシャはフロントステップ使うから(震え声)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:03:36.55 ID:eNHtAvFh0.net
一人最低3つはゲーム内でくれ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:23:54.44 ID:KNx6DQPq0.net
Vほどの豊富さはもう望めないんだろうけど
それにしてもXで温泉イベ消してまで水着をDLCに回したのがなぁ...
かと言ってX2の温泉アニメは男湯の気持ち悪さとかやりすぎ感がひどかったし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:47.79 ID:u2Vlf2hN0.net
Vも他の衣装の切り貼り(カエルの頭のみ)とか髪型のみとかX2とそう変わらんかったじゃん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:56.19 ID:SURH01mN0.net
>>853
顔の造形がしっかり出てくれて結構好き
長髪自体は嫌いじゃないけど、顔の造りやそいつのオーラを長髪で誤魔化してるタイプもいるからさ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:04.52 ID:9WmHP36s0.net
一回でいいから戦闘・キャラ・シナリオ・やり込み・グラフィック等々全て完璧なテイルズがしたい
ゼスティリアまじ頼む

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:03.33 ID:u2Vlf2hN0.net
Eが正にそんな感じだったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:47.92 ID:hdYLmKY/0.net
Eのシナリオそんなにいいか?
やりこみもなかったろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:47:22.85 ID:u2Vlf2hN0.net
シナリオの良し悪しは俺とお前だけじゃ判断できないがやり込みはいっぱいあったじゃないか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:40.18 ID:bGY1IQsx0.net
Eの話はもうEっつってんだろ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:47.16 ID:9Dk/NIyu0.net
絵だけだと主人公が普通すぎてあんま好みじゃないな
これでかなり特徴ある性格だったりしたら逆に好きになるかもだが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:34.23 ID:GufsETj70.net
豊田のしっかりした世界観は好きだった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:15.24 ID:rtmvbeTa0.net
演出が良ければ普通でもキャラは立つんだがな
設定に偏り過ぎて演出がちゃっちいのはいい加減なんとかならんのかなあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:39.68 ID:pqFAnsQb0.net
>>873
まあそれ除いても7つぐらいで1番多かったと思う
今見たらカエルの人は水増ししまくって22個だった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:49:00.52 ID:9WmHP36s0.net
ゼスティリアもエクシリアみたいにアタッチメントとかでいろいろ自由にいじりたいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:30.94 ID:B6RoeO+X0.net
海底にいけるのはEだけだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:03.21 ID:eNHtAvFh0.net
あの頃は海底いけるRPG多かったな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:59:09.65 ID:f4cKlImPi.net
Dも海底には行ったけど
操作できるのはEだけか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:02:07.89 ID:TfK14WD90.net
>>886
ポケモンRSとかFF7とか色々あったねー

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:00.10 ID:pLN4FTfZ0.net
>>882
最近のテイルズは知らんけど
ボス「ぬうん(なんかすごい波動バリバリー)」
仲間全員「うあー(なんか吹っ飛ぶ)」
ボス「絶対貴様らなんぞに負けない!」戦闘
みたいな恒例のやつはあるんかなー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:37.48 ID:WSxIw2gq0.net
海底潜ったらうわぁ〜何かガンダムみたいなの居る〜って寄ってて訳解んない内にボコボコにされたい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:20.93 ID:wGmRz16Q0.net
>>889
酷かったのはVくらい魔でかな?
Rのシュールさは忘れられんね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:29:04.47 ID:/bektDMO0.net
まさかVの頭身であれやるとは思わなかったなw アレクセイww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:29:45.90 ID:xBztqrxK0.net
そもそもワールドマップ自体が最近もう無いからな…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:06.45 ID:bGY1IQsx0.net
>>888
3DSリメイクでも潜れるよ!やったね!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:15.44 ID:i9noKtNJ0.net
スレで言われてるアリーシャの走り、何のことだかわからなかったけどよーくPV観たら確かになんか雑魚兵っぽいね
Vとかに敵で出てきそうな感じ
イベントのスクショが好みなだけに残念だあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:35.11 ID:9WmHP36s0.net
戦闘PVはキャラ一人一人に視点をおいた感じの流してくれるのかな
楽しみ過ぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:45:47.08 ID:flXa7awm0.net
個人的にPVのシーンのスレイが争ってる人の間に割って入る時のポーズが面白すぎるんだが何とかならんのか
前にも言われてるけどスレイミクリオと後ろのモンスターの件とか、そういうのてPVできた後に変更されたりとかってするのかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:43.23 ID:hsg6i5Ej0.net
>>895
凸凹っぽいって言われてたな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:47.86 ID:/bektDMO0.net
>>897
後に変更というとWii版でネタにされまくったともだち……ィィィイイのシーンがPS3版では録り直しになったのを思い出す

でもアレ再録したら余計にネタっぽくなったから、ヘタに変でも改変しない方がいい時もある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:57:13.80 ID:B6RoeO+X0.net
テイルズのイベントシーンは昔からツッコミどころが多い
これでもモーキャプのおかげで大分良くなったけどな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:59:21.58 ID:i9noKtNJ0.net
あ、でこぼこか!
でも結局Gfではフロントダッシュ、バックダッシュばかりしててほとんど走ったことないから、雑魚兵走りでもいいけどさ
PVでもいい感じのキャラだから惜しい
戦闘PV早く来んかのう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:33.47 ID:hvCjUx/00.net
PVのモンスターの件は、PV1だけだとアレだった(状況が分からなかったから
敵が後ろでただ空気を読んで突っ立ってるだけに見えた)けども

PV2でミクリオがうぬぼれるなよって言ってるときに、敵が後ろで倒れてて一回スレイだけで敵倒してる?って分かるし
その後ミクリオと二人で共闘するんだろうなって展開を考えたら、敵がただ次の戦闘にむけてのそっと復帰してるだけの場面に見えるから
そんな不自然には感じない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:44:38.61 ID:o8T3d/9c0.net
>>902
ほんとだ
見返してみたらスレイに倒されたであろうモンスター一匹がのそっと起き上がってるな

この後ミクリオと共闘ってことは弓で戦うのか
初っ端の木の棒で戦ってたエミルみたいに素人感丸出しな戦闘なんだろうかw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:50.78 ID:hnGqr104I.net
弓で殴るミクリオが見れそうだな
あるいは矢を持って刺しにいく

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:09:05.45 ID:bPc9nDEE0.net
http://static.gamespot.com/uploads/original/gamespot/images/2008/176/reviews/881528-945075_20080625_001.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokkurin/imgs/4/7/4707e778.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/s/t/a/stardustsdiary/018_20140425023943c4d.jpg
こういう進化は綺麗だけどZはグレイセス系統だから立体魔法陣は出ないのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:31:55.17 ID:lYLittX90.net
いや別にリチャードがアクセルで立体方ジン

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:42:06.85 ID:fy/4KMYZ0.net
エアプレッシャーにXの使ってるし結構ごっちゃになってるんじゃね今回は

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:44:04.81 ID:pFpOEi6/0.net
傘をぐるぐる回したり地面に叩きつけたりするエドナはまだですか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:19:19.58 ID:JWS/IBmo0.net
>>905
うどっちだし比べるならこれらとじゃないか
http://i.imgur.com/BcI8IgN.jpg
http://i.imgur.com/gxCBC3V.jpg
http://i.imgur.com/J58TlX9.jpg(左奥)

http://i.imgur.com/ijYjsHT.jpg
http://i.imgur.com/Tjyy7YE.jpg
http://i.imgur.com/XLxmmTq.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:36:28.46 ID:vSNL97Ra0.net
起伏のありそうなフィールドで戦闘してるけど、
足元にペラい陣でるのってよく地面に埋もれてなんじゃこれって
感じになるゲーム多いけどどうするんかね?
地面に合わせて陣が表示されるゲームもあるけど、
ぐんにゃり曲がってって超絶ダサかったりもするし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:53:59.82 ID:o8T3d/9c0.net
>>904
矢を持って刺しに行くwww
どんだけ接近戦好きなんだw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:27:41.55 ID:IxI5UE2G0.net
D2の上級発動する瞬間も立体出るよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:40:04.01 ID:eiwgqnh6w
G系統は魔法エフェクトがショボイイメージある 魔法陣とかも
Vのくるくるリタとか結構個性出てて好きだった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:15:26.73 ID:5UWftLLr0.net
>>905
Vが一番いいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:23:51.54 ID:IxI5UE2G0.net
見た目もそうだけど音も大事だよな
Gの詠唱音機械っぽくて好きじゃなかった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:32:10.16 ID:11L54Syf0.net
リタの球体魔法陣はAからVへの進化で地味だけど凄く感動したポイントだったの思い出した

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:36:35.22 ID:XutX4vv/0.net
何度も何度もSS張る人いるけど、Zはグラ汚いと思う
というかXの時点で汚いのにまたその使い回しみたいなグラで萎えたわ
これならGみたいな方がまだましだったな
Vみたいのは金かかるから二度と出来ないみたいだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:42:17.69 ID:amxD4wgA0.net
V形式はコントラストはっきりしてて好きだけど
ZやXがVよりグラが汚いとは思わないな
系統が違いすぎるだけで、むしろVより出来は良い……作りこまれてる所は

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:47:05.22 ID:GJzcbkG00.net
イベントシーンはPS2時代のテイルズだもんなV

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:00:05.17 ID:IxI5UE2G0.net
まぁトゥーンでいってほしかったのはだれもが思うところのはず

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:39:01.40 ID:OojYxUmW0.net
アニメ調なテイルズには合うしな
ただX系列のリアル頭身でぐりぐり動くイベントシーンも捨てがたい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:56:14.52 ID:YSgkAbKn0.net
トゥーンのモンスターは何か良かったな
陰影のおかげかよりカッコよかったり可愛く見えた

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:11:21.33 ID:h3gzOJFg0.net
Xのグラは初めはちょっとなーって思ったけど
戦闘での動きが面白いから受け入れられるようになった
今の頭身でもっとアニメ調なグラになれば個人的には言うことないんだが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:18:05.98 ID:amxD4wgA0.net
藤島系はV系の方がいいけど
ライラ見る限りいのまた系はX系エンジンの方が相性良く見える

だから絵師混合やめれ
中途半端に調和させようとして逆に差異が目立つんじゃ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:25:35.11 ID:DuWk+6et0.net
でももう混合で良いんじゃね?感はある
とある昔藤島テイルズだけでファンダムが出てたりもあったし
今更また分かれてもなぁ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:28:57.87 ID:dy1PALmm0.net
混合やめろってのは同意

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:31:00.80 ID:DuWk+6et0.net
後正直藤島とかネタ切れ感というかたくさん考えるの難しくなってきてるんじゃないかなとも思ってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:36:57.86 ID:vsKbWJou0.net
テイルズオタからしたら混合ヒャッホーイって感じだろうな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:59.33 ID:c45uBqNg0.net
Xみたいなのなら絵師混合でも悪くないかなと思ってたけどZはただの不協和音

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:10:27.09 ID:zbOKcI+h0.net
デザインは各デザイナーにやらせて
それから一人が描き起こすならいいと思うけど
今のやり方だとチグハグな感じは否めないなー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:18:44.80 ID:+gN2cM3m0.net
正直やらされるがわとしてもやだろうなぁ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:38:30.10 ID:zkIbr5sVl
絵で世界観が変わるからなぁ、敵キャラと味方キャラで絵を分ければ良いんだけどね
今回のシームレスはスタオの戦闘フィールド拡張版みたいなものなのかね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:24:50.67 ID:5b4GndIhO.net
パーティー8人だとしたら藤島女は最後まで引っ張るのかなあ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:52:12.48 ID:o8T3d/9c0.net
絵師混合はまあ一応○周年記念作でしかしないんじゃないかなと思ってる
が、これからはどうなるか…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:53:31.51 ID:o8T3d/9c0.net
自分の好みの問題かもしれないが少なくとも自分はゼスティリアだったら人間は藤島・天族はいのまたに担当してもらいたかったわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:22:54.21 ID:DTWNwP4k0.net
でも藤島天族見たいな
神秘の種族っぽいのは得意そうだし
いるんかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:30:25.94 ID:DuWk+6et0.net
藤島女は実はヒロインポジだったりするのかなぁ
アリーシャがスレイのヒロインで物語のヒロインが藤島女とか、逆かもしれんが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:47:33.50 ID:v6rGTnSb0.net
>>930
それゲームモデル化アニメキャラデザ化でもうやってるようなもんじゃね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:01:46.28 ID:xwjJ4+0q0.net
>>929
確かに奥村と岩本が混ざって不協和音だな。エクシリアシリーズは四象刃とか2新規キャラとかそんなに違和感なかったのに…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:10:56.99 ID:e4xVT3270.net
イベントシーンの演出はX2で一気に進化してたな、その分ストーリー短いけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:12:08.88 ID:5UWftLLr0.net
X2はみんな現代っぽく衣装統一してたからな
精霊は除くとして
Zはバラバラ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:06.37 ID:1NTraRuo0.net
ゴッドイーターデゼルはX2なら違和感なかったかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:08.95 ID:y/DI/em70.net
エドナはまだいいけどデゼルは世界観違いすぎるな、なんか設定あるんだろうけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:19:34.30 ID:DuWk+6et0.net
別に統一しないでもキャラがかわいかったりかっこよかったりたのしかったりすればいいだろもう
どうせ衣装変えるだろうし慣れるだろうしゲームなんだしどうでもいいだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:28:59.38 ID:DTWNwP4k0.net
その意見は擁護として最低だ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:30:28.53 ID:DuWk+6et0.net
いや、いい加減何度も何度もしつこいなって
まだ設定もキャラも何もわかってないのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:38:26.66 ID:c45uBqNg0.net
せめて天族同士で衣装の統一感があれば良かったんだけど
現時点だと絵師の好みを全面に出したようにしか見えないのよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:44:57.74 ID:Y5wy+9u70.net
エドナはキャラ人気意識してカノンノそのまんま持ってきただけだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:50:24.26 ID:xwjJ4+0q0.net
結局新キャラが出ようが戦闘情報がちょろっと出ようが話題ループするだけなのよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:03:27.40 ID:SYpZGhGS0.net
戦闘システムはPVがないと

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:04.43 ID:DuWk+6et0.net
戦闘中の移動はやっぱり上押すと敵の方に向かっていくタイプなんだろうか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:15:39.66 ID:DVcn5Gy40.net
デゼルは面倒なファンがつきそうでなあ…
なんかもうちょっと一般受けしそうなデザインにできなかったのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:18:23.46 ID:M3C3Yb0i0.net
>>950
今週のファミ通にジャンプで載ってた戦闘システムの補足があればいいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:22:19.25 ID:/DQMB/ddO.net
服装に関しては様々な文化があるという設定なんじゃないの

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:36:52.19 ID:M3C3Yb0i0.net
何回もデザイン会議して練り直してるもんだからな
服装もそれなりの理由があるんだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:36:53.87 ID:WkGmVdCf0.net
むしろ現代的な世界の設定で
スレイの服装を見て「何この田舎者www」ってパターンかも知れぬ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:39.15 ID:VvYIVT/b0.net
>>952
テイルズの人気キャラなんて皆めんどーな信者とアンチが沢山つくもんだ
あきらめろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:44.77 ID:pFpOEi6/0.net
Gみたいに時代間バラバラな国があるぐらいだしな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:44:31.16 ID:JIzvQU5H0.net
幻想曲、で
ペガサスだのレアバードだの忍者だの既に混在パフェだったのに
テイルズに何の規則性を求めてんの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:55:13.02 ID:L62H8UkP0.net
ニンジャのファンタジーへの馴染みっぷりは異常

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:55:15.20 ID:S6SRPFW20.net
そりゃ時を超えてますし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:08:12.87 ID:hnGqr104I.net
>>956
ジュードの1衣装は確か田舎者が都会に出てく時に頑張ってお洒落した
みたいな設定あったしな
羽アクセや白の上着はイズチの住人から与えられたとかあるかも

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:25:21.87 ID:o8T3d/9c0.net
デゼル写ってたジャンプ?っていつ発売なのかね
まだ買えた人いないのか…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:27:08.13 ID:iSI6JQpL0.net
デゼルの服装はスタッフの要望だろうから良いけど
既視感があるのがね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:08.15 ID:DTWNwP4k0.net
スレイは何気に手袋?の形も左右違ってて凝ってるんだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:21.25 ID:6NviwSPrO.net
>>963
今日だよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:35:15.23 ID:+8nSxuY/0.net
普通は人間に見えない天族の里に住んでて世間知らずって設定の時点で
世界観的にはスレイの方が浮いてるんだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:39:38.95 ID:S6SRPFW20.net
たいがいRPGの主人公は世間知らずだよな
まぁその方がプレイヤーに舞台設定の説明とかもしやすいし、仕方ないんだけど
肝心の設定とかが甘いんだよなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:59:57.05 ID:vGSyGvTKp
設定とか掘り下げすぎると説明増えるし、話がややこしくなるから
あえてしてないんじゃない? 
パルスのファルシのルシがコクーンでパージとか初見で言われても
は?ってなるじゃん?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:57:24.46 ID:+8nSxuY/0.net
スマン立てられんかった
>>960頼む

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:05:35.33 ID:PHJ/5QGF0.net
どんな衣装だろうとwii版ソフィに比べりゃましだろ。
初期だとあれだし、かといってコス変更するとアラステでツインテールがなびかなくなるし。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:10:50.86 ID:xwjJ4+0q0.net
>>971
あのコスの尻のエロさがわからんとはカワイソス

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:12:13.03 ID:PHJ/5QGF0.net
俺が悪かったわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:18:14.37 ID:4p+0j+OT0.net
戦闘用ロボが動き辛そうなフリフリ服着てたら違和感あるだろ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:18:34.97 ID:jNfJug6U0.net
ソフィはfの格好がデフォならなぁ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:29:35.30 ID:L62H8UkP0.net
>>971
ゴスロリかわいいやん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:37:13.60 ID:VvYIVT/b0.net
戦闘用ヒューマノイドなのにオシャレな格好してる方が違和感
そうでなくてもあんまり別に気にならんけどな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:45:32.09 ID:s3Xy6YLB0.net
今週のファミ通にスクショがいっぱい載るといいなあ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:52:57.68 ID:s3Xy6YLB0.net
テンプレ組み立てに時間使ってた
行って来ます

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:55:53.86 ID:s3Xy6YLB0.net
某スレに限り立てられないのに他ではこの通りと来たもんだ

【PS3】テイルズオブゼスティリア part17【TOZ】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1400504052/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:58:41.13 ID:5b4GndIhO.net
>>980


982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:16:56.10 ID:o8T3d/9c0.net
今週のファミ通っていつ発売か知ってる人いる?
早く他のスクショ見たいわー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:19:34.63 ID:hm9s0KU80.net
>>980


984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:19:58.51 ID:ZpGiM4g00.net
>>982
ファミ通って毎週木曜発売じゃないのか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:24:53.06 ID:s3Xy6YLB0.net
>>984
基本木曜だけど地方によって発売日が異なるのよね
毎週じゃないけど電撃もテイマガも同様

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:26:57.97 ID:o8T3d/9c0.net
>>984-977
そうなのかありがとう!
ゲーム雑誌とかの発売日全然知らなくてな…w

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:28:30.54 ID:hm9s0KU80.net
くっさ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:31:18.36 ID:s3Xy6YLB0.net
あ、テイマガは月刊誌だった
とにかくジャンプなどの漫画誌、TV情報誌(どちらも週刊)以外は基本的に遅い
自分の地域も1日遅れ(休日またぐと2日)

>>986
レス飛んでるばい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:46:38.85 ID:ZpGiM4g00.net
地方が発売遅いのは周知の事実だろうけど、それを報告する必要はないです

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:54:48.82 ID:ihtRv44z0.net
アリーシャたんを俺の槍で突き刺したい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:37.61 ID:Y5wy+9u70.net
スタイナー走りアリーシャ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:27:06.65 ID:zgy42Ppd0.net
走りはダサくても他はカッコいい…と思いたい
きっとジュディスみたいにスタイリッシュな戦いを見せてくれるさ
有働で槍ならユージン寄りじゃねとかそんなのは知らん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:29:31.99 ID:6D28Os5x0.net
アリーシャたんは太ももだけですべて許せる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:33:06.90 ID:X1FasExf0.net
アリーシャちゃんを髪コキしたい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:00:25.88 ID:HMVbq7aW0.net
見慣れてきてもやっぱりハザマとテルミのフュージョンにしか見えないわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:04:09.82 ID:o8T3d/9c0.net
早く戦闘PV見たい
っつってもあと2週間もないんだな
今回もエクシリアみたいにコンビ戦闘みたいな感じなのかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:25:37.57 ID:hxq95Fm20.net
>>996
それでボスは単独オーバーリミッツする訳ですね、分かります

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:33:19.02 ID:kRe/f1wp0.net
天族インスコしないとOVL出来ない可能性は大いにありえる。XのクソシステムにGOサイン出した馬場Pだし。
そんで闘技場はまた単独出場限定なんだろうな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:40:45.81 ID:FJnwsNNi0.net
でもうどっちだからエクシリアよりは確実におもしろいんだろうな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:58:12.12 ID:1hfulgDB0.net
有働ファン多いのな
そんなに人気なら有働作品だけに絞って一本を作りこめばいいのに

でもV系グミ戦闘もお茶どうぞ的に必要なのかな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:52:03.21 ID:5pv/0F+30.net
スレに来るような人間には戦闘狂が多くて
来ないようなライト層にはTP系が受けるんだと思う

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:18:47.99 ID:5q0vINfs0.net
うどっちの戦闘難しいから嫌いって人もいるからな
それを本人気にして作ったのがリメDのCCだし
Gはこれ以上の情報量を増やしたくないからエアリアル廃止したって言ってた
万人受けするのが一番良いけどね

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:21:42.50 ID:8Avr2JDP0.net
格ゲーとか苦手なライト層だがGは良かったよ
基本主人公のみでごり押しだが全キャラ操作出来るのはGだけだわ…

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:36:06.99 ID:SIu8cp6F0.net
難しいのを気にして作ったのがリメDってのがな
俺はG神ゲーだと思ってるけど

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:38:03.17 ID:JIuG449p0.net
>>1001
まさにこれ、
結局昔ながらのDQ・FF式のTP(MP)消費して戦うRPGはだいたいの事前知識でとっつきやすい、触ってみたらシンプルで簡単なんだけどな
うどっちファンは新しさを求めるコア層が多い

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:50:04.29 ID:pp9KDkJD0.net
テイルズの戦闘はいつでも難易度変更できるからな 初心者に優しすぎてヌルいから何か高難易度やるメリットが欲しい
イージーモードでリスキーリング使えば術技ぶっぱの何らリスクやメリハリのない作業だったわVとか

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:57:19.15 ID:peVkbKpqO.net
イージーでやるな

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:25:15.93 ID:VI0cswII0.net
イージーに経験値減るデメリットがあったのがG
まあイージーってのは基本ボスで詰んだ時のための詰み防止難易度だと思う
だからラタトスクにこそ必要だったんだがなあ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:35:30.62 ID:sQx7vxUL0.net
まあやり込んでる人は割と何でも楽しんでると思うけどね
それぞれ良さがあるから注文はするけどあれの方がとはあんまり考えないな俺は

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:54:50.86 ID:ZUrN3bTC0.net
イージーでボスを倒すと取得できないアイテムとかあればやる気になるだろう

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:59:13.78 ID:F+XXufMn0.net
リメDスタンの氷月翔閃と烈震天衝は難易度上げないと覚えられなかったよな
発売当時はWebパスワードなんてものもあったけど

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:00:51.98 ID:hkHCkKb00.net
アイテムを使わないでディムロスを倒すとレアガントレットがもらえる、とかあったな

Gではグミ嫌いボーナスっていうのもあったな

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:29:55.28 ID:O1LJ/r+00.net
つまりイージーにデメリットが少ないとイージー選ぶ人が増えてくるんだよな
逆に高難易度に経験値増大とかアイテムとか特典付けると高難易度選ぶ人が増える

それでも一番厄介なのは難易度低いとイベント減るとかそういうゲーム

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:33:04.29 ID:0h2/wE3E0.net
VPとかいう

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:02:25.37 ID:qdSj7EAV0.net
>>1006>>1013
難易度上げるとコンボ経験値増えるだろ。D2はグレード取得上限値も上がる。リメDでは弱点攻撃の倍率も上がる
レアアイテムなんかも取得しやすいし結構メリットあったと思う
Sスタッフのは…忘れた

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:08:29.65 ID:vkUaw9LH0.net
高難易度に露骨に特典をつけると戦闘が苦手な人がブーたれるかも知れないし
今までのままささやかな差でいいよ。慣れると高難易度の方が楽しいみたいな
そもそも低難易度じゃ物足りない人は何もなくても高難易度を選ぶだろうし

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:07:34.69 ID:MmOUQC/6O.net
ライト層なんて一周だけやればいいって人達ですし
難易度に特典つけようが気にしないと思う

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:14:06.28 ID:+M7bDiJAO.net
1000

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200