2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:57:34.96 ID:oUtiDKW/0.net
発売元:ユービーアイソフト
ジャンル:2D RPG
プラットフォーム:PC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/Wii U
プレイ人数:オフライン1〜2人
ダウンロード版 1480円+税
初回限定特典付きパッケージ版 1980円+税
発売日:2014年5月1日

公式サイト
http://childoflight.ubi.com/col/ja-JP/home/index.aspx

CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1398424727/
CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト Part2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399088251/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:59:01.30 ID:oUtiDKW/0.net
【オキュライ合成】
・原石→磨かれた→輝く→完璧な
・サファイア+ルビー→アメジスト
・サファイア+エメラルド→トルマリン
・ルビー+エメラルド→シトリン
・サファイア+エメラルド+ルビー→ダイヤモンド
・アメジスト+トルマリン+シトリン→オニキス
・ダイヤモンド+オニキス→スピネル
・完璧なダイヤモンド+完璧なオニキス+完璧なスピネル→プリンセスストーン

【ゴーレムクエ開始地点(DLCで購入、またはパケ版の特典)】
だいたい祭壇とカピッリ村の中間ぐらい
エリア移動をはさみ、トゲの木エリア入ってすぐの道ばたにゴーレムの頭が落ちている
※ゴーレム加入時の初期レベルは12

【リンゴから始まるわらしべクエスト】
1.ボルマスの町で風車の横の塔にいるバイオリン弾きからリンゴを受け取る
2.カピッリ村の家の中にいる腹をすかしたヒゲと交換でシャベルを受け取る
3.修道院の左手で仲間の墓を掘っているヒゲと交換でランタンを受け取る
4.ボルマスの町近くの地下金鉱で鉱夫と交換で黄金を受け取る

【失われた光(精霊のほこらの位置)】
@修道院から左に行ったすぐの扉がある建物の上
Aカッピリの村から、森側に引き返したすぐの道中
Bボルマスの街から右下方向に降りた先(タバコを吹かしている女の先)
C月の神殿がある島から下にいき、最初に見える浮島の中央あたり
Dピシアンの村からみて、右方向の小島
Eシンベル海に移動して(灯台のエレベータを降りて)右に進んだ、電気を帯びてる水晶の先

【地下掃除が終わらない】
敵が出てくる宝箱がふたつあり、ひとつはかなり見づらい
地下室をくまなく探せ

【アキレス(豚)がみつからない】
【ジンベル海の隠し部屋がみつからない】どちらもイグニキュラスの光を照らすことで解決できる
アキレス探しは豚に、隠し部屋はジンベル海にあるエメラルドの結晶に、それぞれ光をあてろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:01:21.27 ID:oUtiDKW/0.net
PS4版:システムソフトウェア1.70においてアプリエラーで強制終了後セーブデータが破損するという報告が多いため
PS4で購入した際は以下のように定期的にバックアップをとることをおすすめします

・USBメモリにバックアップ
オートセーブが終わったらアプリを終了し以下の手順
設定>アプリケーションセーブデータ管理>本体ストレージのセーブデータ>USBストレージ機器にコピーする
復元方法は
設定>アプリケーションセーブデータ管理>USBストレージ機器のセーブデータ>本体ストレージにコピーする

・PS+オンラインストレージにバックアップ
設定>アプリケーションセーブデータ管理>本体ストレージのセーブデータ>オンラインストレージにアップロードする
復元方法は
設定>アプリケーションセーブデータ管理>+オンラインストレージのセーブデータ>本体ストレージにダウンロードする

※PS+のセーブデータ自動アップロードはログアウト時に実行されるため注意が必要。プレイ中のエラーに備えて定期的にアプリを終了しバックアップを取りましょう

公式サポート「PS4のセーブデータ管理(バックアップ/復元/削除)」
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13227

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:09:24.54 ID:JbIs6kMyO.net
星屑一種類を複数個所持、その星屑を1個残すように使用
戦闘やMAPダメージでゲームオーバーになると星屑の数が戻っておりステ上昇分はそのまま
星屑を1つずつ残せばセーブされないが、使い切ってしまうとセーブされる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:29:28.21 ID:rvudFR4m0.net
・体験版プレイ後解除キー購入してそのままプレイするとオートセーブされません
 一旦ゲーム終了させてソフトを再起動してください

というかオートセーブされないバグって何版の現象?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:42:04.13 ID:hrYW9yG80.net
>>1
乙ンガス
昨日クリアしたが良いゲームだったわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:55:37.30 ID:r9r4gtnd0.net
>>5
体験版が出てるハード全てのはず

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:00:55.27 ID:uClIr/q10.net
海に隠しボス2匹いるらしいんだけど、イノシシはいたけどもう一匹はどこにいるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:14:39.20 ID:bzgjlpU70.net
おはようございます
前スレ996ですがID:/HB7tAgq0さん、>>5さんありがとう
次からはセーブされるのか、頑張ろう(´Д⊂ヽ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:24:36.08 ID:hrYW9yG80.net
2周目ハードで始めたけどキツすぎワロタ
1周目で溜め込んだアイテムがごりごり減ってく

>>8
太陽の神殿に入るちょい手前の水流トゲサンゴゾーン内上部に隠し部屋がある

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:57:05.66 ID:Z8/NL8uF0.net
>>1
乙ライ
尼レビュー見ててぼちぼち購入者増えてるみたいで嬉しい
このスレ情報だけでも十分だけど、これからプレイする人の参考用に攻略Wiki貼っとくわ
攻略チャートとか完成されてきてるから、クリアまであとどれくらいとか自分の進行状況確認にも使えると思う

CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト 攻略 Wiki
http://childoflight084.wiki.fc2.com/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:10:16.86 ID:m1BUq3pI0.net
PS4版だとUplayのオキュラス送るアクションが解除できないって話だけど
PCの方からUplayにログインして送っても駄目なの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:24:41.64 ID:q4qzfpdi0.net
こんなに面白いゲームが1500円で手に入ってしまう
もう日本はダメだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:28:03.04 ID:kDwPGy000.net
日本は可愛いキャラを動かすことに特化すれば生きていける

でもそう書くと自称日本ゲーム大好き人からお前はわかってないと言われる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:44:30.34 ID:l+M7tZfW0.net
>>13
最近の良心的なUBIだからそのまま売ってくれただけで、他のソフトは日本では倍の値段にしてくれるから大丈夫さ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:51:13.72 ID:p5tVmr1z0.net
あと500円高くなっていいから全曲収録サントラまだー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:59:33.40 ID:Z8/NL8uF0.net
うむ。俗に言う、おま国おま値ってやつだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:16:57.96 ID:CsCqwGze0.net
>>12
PCで登録してそのままログイン状態だったけど、普通にPS4からは人に送れなかった
PCからログアウトしてからも送れなかった

PS4版は今のところ送れないじゃないかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:40:19.51 ID:LbavlfTg0.net
オーロラも相当かわいいと思う俺はロリコンなのだろうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:56:56.52 ID:OWfc/AuH0.net
始めたばかりだけど楽しいね
どこでも飛び回れる自由さがUBIソフトって感じでいい

2つほど聞きたいんだけど、みんなスフィア盤みたいなのどう埋めてますか?
今反撃の方面に進んでいってるんだけどちょっと気になって

それと追加コンテンツはゴーレムだけでも買ったほうがいいのかな
買うならどのタイミングがいいかとか良かったら聴かせて下さい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:15:07.04 ID:ROlxtdAM0.net
いやだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:19:02.05 ID:mSD4hSOY0.net
>>20
ゴーレム買うなら早いうちがいいと思うよ
ちゃんと各キャラとの絡みがあるから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:24:37.26 ID:ERpvQkPc0.net
>>20
レベル80ぐらいまで上がったら全部開放できるんだから好きにしろ
ゴーレムはテンプレ読んで初期レベル12ってあたりで察しろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:26:31.80 ID:SI2/Ndyf0.net
ストーリー単純と見せかけて割と奥が深いよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:30:59.67 ID:q4qzfpdi0.net
>>20
ゴーレムでいいんじゃないか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:44:03.56 ID:xygU9dvq0.net
>>11
アフィ乙!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:44:04.30 ID:Z8/NL8uF0.net
>>20
どの方面に進んでも急に苦しくなったり詰んだりしない良バランスになってるから気にしなくて大丈夫
俺は最初はとりあえず新しいスキルを使ってみたくて物理寄りにしつつ多方面に埋めてった

それよりもしPS4版で始めたならセーブデータ破損に注意ね
面倒でもテンプレの>>3だけは読んでおいた方がいい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:13:21.74 ID:Uiot6Uix0.net
>>20
とりあえず仲間縛りで遊べるから居れば面白いぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 15:27:34.43 ID:MtjHy+Yq0.net
PS4セーブデータ復活できた
セーブデータ破損→削除を選ばずに、PSボタンからゲームを終了する→電源を切る

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:01:27.08 ID:laNJGxgQ0.net
はー、クリアしたくねぇ…
好きになったゲームほどクリアしてしまうのがもったいなくて躊躇してしまう

そういや青色のドレス買ったけどなかなかかわいいね。
でも黒も綺麗だしノーマルカラーの安定感も捨て難い。
わざわざタイトルに戻さずゲーム中にホイホイ変えれたらよかったのになー。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:03:47.03 ID:OWfc/AuH0.net
みんな有難う
家に帰ったら早速ゴーレム買ってみます

面倒そうでスルーしてましたがPS4でやっているので>>3も併せてやっておきます
スレ汚し失礼しました

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:22:27.58 ID:EEsY5fP50.net
正直、姉ちゃんのあと、すぐ連戦ラスボスってのは無いよな
ラスボスですよ!っていうところの前で、進むかどうか躊躇するのが楽しいのに

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:26:17.82 ID:Uiot6Uix0.net
追加ストーリーか、もう片方の島か、エリン王宮内部開放まだー?ってところやね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:31:33.07 ID:M1eJdb4X0.net
2周目入ると敵強くなるけど経験値いきなり5桁以上もらえるしオキュライも磨かれた3個〜原石なら12個単位とかすげーな
それでもまだプリンセス1完璧スピネル1完璧ダイヤ1しかねーわ・・・

2周目やって思ったけど黒い娘って3人いてそいつらが星と月と太陽奪ったってことはオーロラも悪者なのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:19:05.53 ID:IRxj2Uuc0.net
シナントカ家の黒い娘3人がそれぞれ星と月と太陽担当だとすると
レディが星持ってたのは星担当とやりあってたんじゃないか
勝ったけど封印されちゃってオーロラ待ちみたいな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:35:23.95 ID:p5tVmr1z0.net
2周目は姉様のLV上がりっぷりが見所

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:16:14.65 ID:SrKSJyxE0.net
>>32
むしろあれがよいと思いました

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:17:14.55 ID:lgCRfw2F0.net
売上は週8000本みたいだけど、この数字ってDL分も入ってるの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:18:52.52 ID:eJSnz4Lb0.net
ノラ姉さまと決着→ラスボス戦のながれのせいでいもう一人のお姉さまの影の薄さがマッハ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:43:11.75 ID:Z8/NL8uF0.net
は…8000…たった 8000だと……!?
全然売れてないじゃんよ…続編絶望的じゃん(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:46:37.11 ID:p5tVmr1z0.net
DL版は入ってないやろ
そもそも、日本で売れなかろーが海外で売れてるから問題ない
確かパッケ版UKチャート1位か2位だったはず

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:47:46.32 ID:ERpvQkPc0.net
>>36
一人だけ次のレベルまでの経験値が一桁少ないもんなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:53:37.95 ID:8owjbdlZ0.net
2週目でゴーレムダウンロードして仲間にした時の上がりっぷり凄かった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:15:17.49 ID:Oc2zGalw0.net
ゴーレムDLCって何か簡単なシナリオはあるん?
仲間にして戦闘後の会話位しかないならスルーしたいけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:16:31.98 ID:N8YOzKmZ0.net
>>44
ストーリーでオーロラとメンバーがいったんお別れになるシーンとか
シナリオ中の会話も追加されてるよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:21:35.83 ID:O8OJUlZa0.net
>>44
エリアにちらばるパーツを集めるってクエがあるけど
速攻で集まる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:24:27.88 ID:Uiot6Uix0.net
>>44
とりあえず、いてもいなくてもいい。
会話とか楽しみたいならいたほうがいい。

問題はエリン王宮開放とか追加DLCで何かあるかもしれないってぐらい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:27:08.16 ID:4aTCsP4e0.net
DL版の売上は入ってないはずだよ
つかパッケ版あんのPS4だけだろ
DL版だけで8000って結構売れてるほうだと思うけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:45:05.05 ID:Oc2zGalw0.net
>>45-47
そうか、端数のせいでギリ買えないしスルーするわ

もうちょっとこの世界に浸りたい、ってとこで終わるしいいゲームだったわ・・・
続編とか下手に出してほしくないな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:45:09.03 ID:0To+Cm/z0.net
空を飛べるようになって左にいくとほこらがあるんだけど、これってなに?
なにもイベントが起きないんだけど無視してかまいませんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:57:12.79 ID:O8OJUlZa0.net
>>50
無視でいいよ
場所を覚えておくと後で良いことあるかも

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:59:14.61 ID:XsHcEnTN0.net
何気にハードから始めた方が舐めたら死ぬから各キャラバランスよく使えて戦術も考えるようになるな。
ノーマルだとイグニキュラスで敵の邪魔して碌に防御しなくても敵倒せるから戦闘作業っぽくなってたわ。
あとUBIさん早くバグ直して下さい・・・。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:00:51.74 ID:0To+Cm/z0.net
>>51
今は関係ないんですね。
ありがとう!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:23:31.97 ID:mSD4hSOY0.net
やっとラスト近くらしい所まで来た
今までエラーでの中断3度ほどあったけど幸いセーブ破損無し
PS4でやってると別の意味で心臓に悪いゲームだわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:29:10.82 ID:Z/jH3OxP0.net
これ日本が作ったらロリコンポルノゲームになってしまうだろうな
完全に追いぬかれた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:35:37.32 ID:DZ4RC0UZ0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    UBIのチャイルドオブライト買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"___
   |   l..   /l Child of l
   ヽ  丶-.,/  |____Eden___|
   /`ー、_ノ /     /

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:40:06.42 ID:O8OJUlZa0.net
>>56
ワロタw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:56:07.11 ID:T1+arx3J0.net
これはハードで始めると楽しさ倍増だと思うの

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:04:54.70 ID:+VD+aByO0.net
姉さん使えるDLC来て欲しいけどピエロ弟が完全にいらない子になりそうだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:07:08.60 ID:3h0oLyqR0.net
うちは最初からハードで始めたけどキツすぎて下げようか悩んでるとこだわw
ノーマルをカジュアルに呼びかえるという記事見てたからハードにしたんだけど戦闘まじで厳しい。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:18:23.52 ID:/HB7tAgq0.net
ピエロ男は普通にいらない子なんで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:28:34.46 ID:O8OJUlZa0.net
ピエロ姉と加入時期が逆なら
まだ弟も使い道があったのになぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:40:34.26 ID:MzPto2sk0.net
ピエロ男の使い道……硬いから防御の時に交代する

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:41:55.93 ID:N8YOzKmZ0.net
硬いか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:46:07.55 ID:r3AzvxKU0.net
物理・魔法防御共に最高クラスで
妨害耐性・加速・防御upスキル持ちで
パッシブで持続ターン伸ばせて
通常攻撃がキャスト早く妨害向けで

対ボス戦のバッファー役としてこれ以上何を望むというのだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:00:15.65 ID:/HB7tAgq0.net
カジュアルならそんな面倒な事しないでも普通に倒せるし
ハードならちんたらやるより仲間を頻繁に交代して
敵を遅くしたりマヒさせながら倒した方がいいから。。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:00:51.80 ID:hpyuhZ430.net
クリアしたのに戴冠式のトロフィー取れてない…
過去のレスみる感じだと二週目じゃなくセーブ消して最初からやらないとダメっぽいね…
面白いゲームだからいいけども

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:08:23.62 ID:MzPto2sk0.net
味方2人で頻繁に交代するからバフは使いにくいんだよね
全体デバフ持ちの鼠は活躍できるのに

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:10:16.28 ID:mwipZMX10.net
PC版でUplayをオンラインにしていると強制終了してしまうエラー、
オフラインにする以外で解決できた方いらっしゃいます?
アクションが完了されなくてリワードがもらえず辛いです。
このバグのせいでDLCも適用されないと聞いたのですが、
今ゴーレム買っても無駄になっちゃいますでしょうか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:27.13 ID:SrKSJyxE0.net
ノラちゃんが一番かわいいのに何でこんなそばかすクソ娘使わなきゃなんないんだよふざくんな
せめて小さいままでいてくれればいいのに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:23:01.09 ID:EEsY5fP50.net
いつもの義理のお姉さまと先日知り合ったピエロのおねーさまと3人で
レムリアの下の下のほうで盛りあったわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:33:19.12 ID:+SHbwkYL0.net
ミントは冷たい味がするから好きじゃないのよ

名言

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:37:12.52 ID:qnyNYBSm0.net
ノラはあのゴキブリみたいな触覚が生理的にムリ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:05:46.28 ID:pi4Ouy/R0.net
孤独なカピッリさんを仲間に出来るDLC出してくれないかな〜

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:26:38.37 ID:Vz5NCELP0.net
名演技がとれない
どの敵にどの技でとった?
姫の魔攻星屑バグでそこそこ上げちゃって千の光で3人同時いけたと思ったら全滅させてまった
エメラルドある海の所まできたしそろそろとっておきたい
タイミング図りやすい技とかあんのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:28:17.21 ID:Vz5NCELP0.net
敵は同種3体の所とかの方がいいのかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:28:55.93 ID:N8YOzKmZ0.net
>>75
ノーマルだけど
ノラ姉がいるときに遅延かけて
オーロアのグレイトスラッシュで取ったな
開幕じゃないと難しいね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:32:10.13 ID:Vz5NCELP0.net
姉さんはもう・・・
あまり強化せずにサクッと二週目行ってから狙おうかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:34:59.93 ID:8owjbdlZ0.net
オエンガスに引き付けてもらって適当に全体攻撃やってたらいつの間にかとってたな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:58:55.35 ID:usUNQ9Qp0.net
>>75
ルベラのラキストで適当にぶっぱしてたらとれた
単体攻撃も出が早くて調整も簡単
遅い〜とても遅いだととれないことはないが調整は難しい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:02:48.57 ID:vZ5rRynZ0.net
ネズミと金庫開けに行く時のノラ姉の顔が醜すぎた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:09:02.52 ID:H5EHgVWm0.net
今更だけど冠の裏に書いてある「FAUX」って偽りって意味なんだね
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima293758.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:23:51.22 ID:lo0v0Ukd0.net
>>82
オーロラ達は簒奪者であって正統後継者は闇の女王アンブラとその娘達だからな
しかも光の女王はアンブラを追放して物語の原因を作った元凶だし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:44:09.35 ID:c7w4+ugC0.net
建国の4人の内の二人であるお互いの祖先が仲違いしたって話らしいし
うちらが正統とかってのはアンブラ達の勝手な言い分じゃね
手記にはシンベルの名の下に欺かれたってあるし
まあこれもエリン側の勝手な言い分かも知れないが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:04:06.90 ID:XegBE8jJ0.net
オーロラってなんでたまに達観してるの?
ホタル「一人で寂しかったよ」
オーロラ「一人の時が成長できるのよ」
たまに中身が爺か婆に思える。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:08:49.23 ID:WhSvu4at0.net
>>81
このゲーム、こんなに可愛い絵柄なのに
たまに敵味方関係なくとんでもなく憎たらしい顔する時あるよなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:57:15.54 ID:2aMUwnip0.net
PS4版更新まだ? データ破損はもうやだよほんと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:59:07.33 ID:n92IUdOXI.net
欲しくなってきた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:29:23.44 ID:+3r8w7HY0.net
飛ぶブタ飼ってるカピッリが可愛かったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:38:28.26 ID:8+vAarDy0.net
>>55
是非、Princess Crown をやって頂きたい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=CBhn2AZ16o4

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:40:03.31 ID:Fs4IzL9z0.net
>>90
かわええんじゃー
やっぱり日本はキャラデザ路線でいくべき

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:03:19.43 ID:COkqr6Kq0.net
>>89
しかもドSだぜ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:14:05.04 ID:6FvedB7X0.net
エンディングで洪水がうんちゃらの後にエラー出て破損きたわー・・・。
オンラインストレージのデータ戻してみたら15レベル住民カラスでやる気なくした。
またエラーに怯えながらやるものあれだし、修正きたら最初からやったほうがええな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:39:46.67 ID:uN74Ij4x0.net
Part1スレの459に、steam版Child of Lightを起動するとWindowsエラーでゲームが起動出来ない(メニュー画面表示→強制終了する)ことを書きこみした者です。
UBISOFTサポートに問い合わせた結果、必要な情報(PCメーカ名等、dxdiag、msinfo)を出力して送付して欲しいとのこと。
現在は、それら情報を出力して送付しUBISOFTサポートの回答待ちです。
なお、Steam版は基本的にサポート対象外とのことでした。
じゃあなんでSteam版なんて出したんだよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:32:18.19 ID:a0BharXr0.net
>>94
Steamのコミュニティにスレ立ってるじゃん
ttp://steamcommunity.com/app/256290/discussions/0/558754898898645363/
Uplayをオフラインモードにしてダメならパッチ待ちみたいだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:29:13.62 ID:9KvpqzSo0.net
>>94
国内サポートに聞いたのなら国内ではSteam関係ないからじゃないの

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:56:26.81 ID:+YoJzJ900.net
さきほどクリアしたった。挿絵満載の小説を遊んだみたいで不思議な気分かつ満足
手記後半の意味は未だ分からんが。異世界だけあって時間軸も滅茶苦茶なのか

本気を出したノラ姉はあの超性能ペトリファイをどこへやっちまったんだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:37:12.38 ID:G8h2e0k+0.net
なんかコーデリア姉が一番苦戦したというか強かった気がするなぁ
化けの皮がはがれて本性を現したノラ姉・・、もといノックスのオーロラとの戦闘直前の会話時の顔醜すぎってレベルじゃなかった、鳥肌立ったわ
性格外道すぎて改心とか無理、泥のドレスがお似合いよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:46:54.19 ID:G8h2e0k+0.net
>>82
この、オーロラと呼んで。の時の幼ロラが最高ですわ
やっぱオーロラ派だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:23:59.15 ID:XegBE8jJ0.net
オーロラを幽閉したのはなんでだろね。
ノラ姉さんは出会いと同時にオーロラぶちころしておけば
後半リンチされることもなかった。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:40:23.15 ID:ikuPECzL0.net
ストーリーを妄想するとこんな感じかねぇ・・・。

恐怖政治やってたアンブラ一族、エリン一族が侵略追放。
光の女王よくわからないけど居なくなる。(別世界オーストリア?でオーロラ産む)
レムリア再びアンブラ一族に侵略される。闇の到来。
そのとき邪魔な月と太陽と星を奪う。(星についてはよくわからない)
別世界オーストリアで光の女王いなくなる(よくわからない居なくなり方)
公爵とオーロラだけの生活続く。
公爵がアンブラと再婚
オーロラがその夜に死亡

って感じかねぇ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:55:27.69 ID:lo0v0Ukd0.net
>>101
光の女王が現実世界とレムリアからいなくなったのは、
アンブラによって封印されたからだ
森のレディと光の女王が同一人物って分かってるか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:57:47.98 ID:9KvpqzSo0.net
そろそろこの分かりづらいストーリーの
全編まとめテンプレが出来てもいい頃

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:59:20.08 ID:v8pRtWRG0.net
光が闇を討つ物語
だが根は深い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:00:29.35 ID:ikuPECzL0.net
>>102
封印されたはわかってるが、冒頭解釈する場合はこんな感じになるってだけだよ。
全体を見て解釈するなら(星ごと封印された?)になるけどもな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:08:06.00 ID:07xDe2+h0.net
ハードクリアしたー
終盤に進むほど難しくなるいい難易度だった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:23:33.90 ID:lo0v0Ukd0.net
かつて地球上に実在した大陸レムリア
だが数百年前に断絶という自然現象で時空が歪み
魔法の鏡を除いて現実世界との行き来が不可能になる
それが原因で大戦争が起こって滅亡寸前に陥る
やがて立ち上がったのがシンベル、エリン、マーシルディス、ランバートの四天王
そのうち賢人であるシンベルが文明と王国を立ち上げるが征服者エリンによって奪い取られる
エリンの末裔である光の女王はシンベルの末裔であるアンブラとその娘達を迫害して魔法の鏡を使ってレムリアから追放
また魔法の鏡を使ってオーストリアの公爵家とレムリアを行き来しながら、オーロラを出産、彼女に星を託す
しかし間もなくして成長して娘まで作っていたアンブラがレムリアに帰還、闇の女王として君臨
光の女王は力をつけていたアンブラに負けて封印されてしまい、現実とレムリアの両方から失踪する事になる
また太陽と星をその娘であるノラ、コーデリアによって奪われる
さらに光の女王の系譜を断つべくアンブラ、ノラ、コーデリアの3人は現実世界へと再び戻り
オーロラをひとりで育てていた公爵と結婚、毒を盛って公爵とオーロラの殺害を目論む
しかし森の精霊の力によってオーロラはレムリアにテレポーテーション
ここから物語が始まる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:25:27.84 ID:bobuPTtH0.net
オーロラが頑なに「姫様」呼ばわりされるのを嫌がるのが好きだ
でもオエンガスだけは姫様呼びなんだっけか?
それでフィンが「なんで俺らは姫って呼んじゃいけないの?」的な会話があったような

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:59:38.79 ID:V5kRyqNy0.net
あの…主力だったノラ姉さんが離脱したんですが…もしかしてこのまま離脱確定ですか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:01:23.27 ID:NGKQzsS60.net
はい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:21:04.24 ID:o0wd9KC7O.net
これどこでセーブすんの?
オートセーブって書いてあるから風車谷位まで進めてアプリ終了したら
一度もセーブされてなくて全部消えたんだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:23:15.89 ID:NGKQzsS60.net
>>111
>>5

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:29:29.98 ID:o0wd9KC7O.net
>>112
ごめんありかとう
テンプレ見たつもりで見落としてた

エメラルドいっぱいできてたのに……

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:36:27.70 ID:ngycBazY0.net
>>111
「変なほこらね」ってやつが一応セーブポイントになってるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:45:50.41 ID:o0wd9KC7O.net
え、あれをどうすんの?
調べても光らせても何も起きないから後で何かイベントでもあるのかと思ってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:47:48.87 ID:9KvpqzSo0.net
ほこらは場所だけ覚えとくといいよ
セーブポイントかどうかは知らん
つかこのゲームめっちゃこまめに自動セーブするし

117 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:36:56.26 ID:ktof+Wr60.net
お前等が楽しそうにしてるんでさっき尼でパッケ版ポチったわ

天野さんのポスター付きでDLCも付いててお得だよな

よろしくね(*^。^*)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:59:16.67 ID:UJ8rW/oD0.net
最悪の糞コテが来たからこのスレオワタ

このスレ↓見たらコイツの糞っぷりがわかるので
スグにNG推奨

【DOD】DRAG-ON DRAGOON 160章【ドラッグオンドラグーン】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396972774/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:12:01.91 ID:6MTX04O/0.net
結局オーロラの母は何しにヨーロッパに来たんだ
国を空けたらそりゃ復讐されるわな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:19:00.54 ID:ux6j4DPa0.net
NGネームでワロタ

121 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:34:11.52 ID:ktof+Wr60.net
尼でポチったんだけどDLCって付いてくるんですよね?初回限定のみだったら嫌だなぁ・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:38:31.67 ID:lo0v0Ukd0.net
>>119
男漁り
レムリアには男が生まれない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:44:45.20 ID:9KvpqzSo0.net
>>121
配信版より割高なのにDLCを外すとは思えないから大丈夫でしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:55:13.77 ID:BtGKH0bs0.net
お前らストーリーだのバグだのどうでもいい事ばかり言ってないで
オーロラの左手のグーがかわいいとかそういう話しようぜ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:06:19.08 ID:HzOsFgYh0.net
弟萌

126 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:06:55.30 ID:ktof+Wr60.net
>>123
そうだよね、ありがと(*^_^*)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:13:50.62 ID:XegBE8jJ0.net
>>124
オーロラの構え見る度にオビワン思い出す。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049980.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:27:23.03 ID:G8h2e0k+0.net
>>127
Au-Rora: Hello there!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:33:03.11 ID:3Uvnd+xv0.net
衝動買いしたけど面白かった
お使い済ませるか2週目始めるか迷うなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:33:31.49 ID:6MTX04O/0.net
>>122
え、まだクリアしてないから真偽がつかねえw
とりあえず続きやってくるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:33:39.51 ID:vtJNcPce0.net
新作キタ
https://www.youtube.com/watch?v=8FX63BvPKKc

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:34:03.43 ID:Xru5K5S60.net
折角だからオーロラ&仲間VSノラ姉&ママンの2VS2バトルがあってもよかった
コーデリアちゃんはおうちでお留守番

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:57:49.18 ID:XegBE8jJ0.net
強くてニューゲームってヌルゲーだからやらないでおこうと思ってたんだが
敵も強くなってニューゲームなんだな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:24:38.67 ID:eWAsXTOG0.net
ピエロ弟はまじつかわんな、ゴーレムは意外と役だったけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:25.81 ID:JTzGKdvp0.net
体験版やって良さげだったんだけどクリアまでのプレイ時間とマップの広さはどれくらい?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:19.06 ID:bP89aGFf0.net
スタッフロールなげえw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:14.21 ID:07xDe2+h0.net
クリアまでなら10時間ぐらいじゃない?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:47.18 ID:3Uvnd+xv0.net
ピエロ弟結構使うけどなあ
オエンガス強化しまくって挑発するとかなり動きやすい
まあフル強化なんてボス戦くらいでしかやらないけど
継続ターン長いし便利

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:45.00 ID:NWHsWpxe0.net
>>135
公式が15時間だっけな
早い人は10時間切るし、じっくりやれば20時間は遊べる
マップは大きなエリアが5つほどでその中にダンジョンがあったり

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:02.55 ID:JTzGKdvp0.net
>>137
>>139
なるほどサンクス

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:32.45 ID:Aalb1WKF0.net
ピエロ弟使わない人はノーマルだと思うんだ
ハードやってると雑魚でもデバフ撒いてかないと完封難しいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:27.21 ID:gI18yu3p0.net
味方も三人パーティーにして欲しかったな。
二人だけだとバリエーションに欠けるし、何より寂しい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:22.90 ID:NWHsWpxe0.net
ピエロ弟
キャラは一番好きなんだけどな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:21.64 ID:lo0v0Ukd0.net
ハードクリアしたがピエロ弟は全く使えなかったぞ
味方ガンガン入れ替えて戦うから味方側強化は速度アップと
ピエロ姉の状態変化攻撃無効ぐらいだったな

145 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:46.77 ID:ktof+Wr60.net
>>131
スゲー面白そう PS4?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:30.91 ID:VMjE9ibZ0.net
いまハートクリアした
レベルはみんな45くらい
楽しかった
プレイ時間は見れないのかなたぶん12時間くらい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:54.49 ID:vKJWuj5h0.net
体験版長いなーこれ結構ボリュームあるのかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:46.80 ID:39Aqh+qV0.net
これWiiU版はDLCないのかな
そのうち配信してくれるんだろうか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:48.73 ID:NWHsWpxe0.net
>>146
XMBのセーブデータ管理で見れるよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:54.68 ID:NWHsWpxe0.net
っと
ハードが違うかもな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:45.35 ID:f36Mtfxx0.net
クリアは一通り回ったら15時間くらいかなと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:38:43.67 ID:eDNxpCWg0.net
体験版の引きは上手いなあと思った
水面から飛び出す中ボス大蛇に
剣抜いて突っ込むオーロラ〜さあ続きは本編で
こりゃ製品版購入しちゃいますわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:25.53 ID:StRoJGDK0.net
使ってみると案外いいな、ピエロ弟、盾としては衛兵より優秀だ
特に速度UPと妨害無効でかなり安定する、衛兵と組ませても衛兵を純アタッカーとして運用出来るし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:47.99 ID:VetOOKG80.net
PC版だけど、日本語字幕英語音声にする方法は無いんかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:29.59 ID:XegBE8jJ0.net
個人的には体験版は微妙だったな。
OPの語りがオシャレなのに入ってないし、あの緩い雰囲気も伝わりにくいし。
だから製品版やって上品な造りにおお〜ってなった。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:36.25 ID:chXWZ45g0.net
PS4でやってんだがプレイ中エラーでて3回データ破損した、イベント後マップ移動連続でしたりして連続で右下にセーブ画面かでるとなるっぽい、オンラインストレージでなんとかなったが
同じ人いない?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:29.91 ID:uKYFPOsC0.net
>>155
同じく体験版は微妙派
洞窟の中より空をかけるマップの方が雰囲気伝わりやすかったと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:44.12 ID:chXWZ45g0.net
>>156
ごめん上見たらPS4でデータ破損問題なんか起きてたのか、オンゲーしかやってなくて今まで起きなかったから知らなかったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:14:51.32 ID:5WLHqnvn0.net
絵のちょっと不完全な感じがいいよな
最近のゲームってみんな絵が綺麗で均整がとれてるから、新鮮だ
キャラの会話もフワフワしてて噛み合ってない感じがいい
書いてて思ったが某同人ゲームでも同じ事言えるな(こんなこと書くと荒れるかもしれないけど)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:22.56 ID:2aOfQo6d0.net
なんか神ゲーみたいに絶賛してるけどコスパ良いだけで6000円だったらクソゲーだからな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:36:12.22 ID:K8Zea0Lq0.net
みんな星屑ってどうしてる?
自分はオーロラに全部つぎ込んでるけど、力の星屑は他キャラに回せば良かったかなと思ってる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:41:11.49 ID:dDn+PSzp0.net
>>161
いいんじゃないの。オーロラはHP以外最高クラスだから
普通に強キャラになると思う。
まあどっちかというと力よりも魔力をフィンに
素早さは補助か妨害もちのキャラにあげたがいいとは思うけど。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:52:12.79 ID:5Vqee7k90.net
なんつーか主人公可愛くないな
システムは進化したATBみたいな感じか?
まぁ体験版した感想だけどね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:47.91 ID:RSneKQ3G0.net
ノラ姉様仲間になったアアアアアアアアアアアアアア

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:35.42 ID:cc8sKsOG0.net
+ハードはジェン入れるまでごちゃごちゃキャラ入れ換えたり、ホタルあっちこっちで忙しかったが、先制裂打使える様になって雑魚戦が随分楽になったw
あれだけ死にかけたりしてたのがノーダメージで済む

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:10.00 ID:gytbsbZ80.net
>>160
コスパがいいのは認める、値段以上の満足感は確実にある
でも、もしフルプライスだとしてもクソゲーではない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:59:26.55 ID:UCkviyiH0.net
>>160
ロープライスだからこそこの内容で出したんだろ…

元々フルプライスの企画じゃないのに何一転の

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:11:33.40 ID:ZF+3hvdx0.net
6000円だったら糞ゲーだからもなにも6000円で売るつもりで作るなら別作品レベルの作品作ってるだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:14:08.47 ID:NSWBQIVW0.net
>>160
だったらってバカじゃない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:18:45.78 ID:/cSseQ4l0.net
詭弁のガイドラインによるとありえない仮定をするのは詭弁だそうです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:01:58.49 ID:doUTxUuV0.net
1周目でプリンセスストーン作っちゃうと逆に弱くなるよな
石が足りないっていう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:06:54.73 ID:opjiLSMe0.net
防具はプリンセスストーンが一番良い気がするけど
他はそうとも言い切れない感じよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:15:14.67 ID:xD76BC/b0.net
プリンセスストーン作るのに必要な石数考えたらねえ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:53:30.16 ID:5Vqee7k90.net
やり込み要素はある感じ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:57:34.18 ID:cc8sKsOG0.net
ラスボス戦て逃げれるんだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:19:59.60 ID:9JNfET6I0.net
俺、前スレ630 だけど、結局パケ版買いました
セーブデータのパッチまだかなあと思って公式見ると、そもそも破損の話自体載ってないんだね
3営業日もあったのに酷いんじゃないすかね
ただこの、パッケージ+DLコードって売り方は俺の中ではゲームの販売方式として一つの理想だから、
今後も続けてほしいわ。DL販売のソフトよりむしろフルプライスの方に導入してほしい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:27:43.87 ID:E1UkL2tc0.net
更に2000〜3000\上乗せしていいからもっと細かい設定資料集売ってほしいわ
パケ版のアートワークにはピエロ姉弟の画像が一切無かったし
元の世界でのオーロラの一日とか
仲間達がオーロラに着いて行く前の生活とかチラッとでいいから見てみたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:34:29.66 ID:dyNntkYN0.net
>>176
フルプライスというか数十GBレベルのは円盤&フルインストールの方がいいなあ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:39:07.50 ID:9JNfET6I0.net
それはそうなんだけど、円盤だと色々難しかろうし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:47:03.52 ID:wj+SITfi0.net
さすがに、ブロックを動かして足場にしたりスイッチ押したりするギミックはもう時代遅れだよなあ・・・
QTEとか同じで、
次世代ゲーム製作において、もうやめるべきことだとUBIに気づいてほしい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:59:26.96 ID:D0foWZEB0.net
何言ってんだこいつ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:10:54.20 ID:AJkMBfLYO.net
パズルの基本中の基本をやめろと申すのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:17:12.91 ID:3b9OvC/i0.net
パズルこ根幹でしょうに・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:48:21.07 ID:Hdqdul3qi.net
何系のゲームと比べてるんだか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:49:03.37 ID:jeYUzlek0.net
新時代ということで数独とかがはじまるのか…もういややおべんきょういやだあ

186 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:13:02.90 ID:Oyyof67b0.net
>>160
俺は180/77 B111W80H94 筋肉ムキムキグラディエーターボディ 喧嘩なら負けませんよ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:37:13.75 ID:RXBJ6TxB0.net
>>160がバカなことは伝わった
ていうか6000円の内容で出してくれたらまじで神ゲだったな
DLC大いに期待

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:48:08.60 ID:x24elyW90.net
価格も内容も満足してるから早くセーブ不具合の修正パッチを…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:51:56.94 ID:Wm2sUo1h0.net
依頼のシンベルの秘密で
ゴールは泉の付近の柱を目印に隠れた通路を上に行った所にある

ってあるけどわからん!誰かおしえて

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:54:54.15 ID:x24elyW90.net
>>189
最後の矢印(↑)は把握してる?
その先がそうだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:55:11.75 ID:AJkMBfLYO.net
>>189
緑の水晶を照らすんだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:55:24.56 ID:RXBJ6TxB0.net
あっでもローカライズはちょっと・・・
もうちょっとだけ頑張ってほしかった・・・
しかしそれを差し引いても素晴らしいゲームだ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:18:13.19 ID:Wm2sUo1h0.net
>>190
最後の矢印がわからん

>>191
緑の水晶は5か6照らした

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:21:55.10 ID:pnqiC/W80.net
水晶の中に矢印が見えるやん?
最後の矢印は噴水の下辺りやん?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:31.99 ID:AJkMBfLYO.net
隠し通路というか、MAPの裏道に入ると切り替わって見えるようになるけどその隠し通路だけ見えるようにならないからな
↑壁にオーロラこすりつけていけばいい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:38:37.17 ID:DEGw0Jz/0.net
前スレにあったセーブデータコピーしてフレに渡してプリンセスストーン無限増殖するっての誰か試した人居る?
フレにこのゲームやってる人居ないから試せん・・

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:45:31.72 ID:jeYUzlek0.net
できるんじゃね?そこまで対策するほどのものでもないだろうし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:57:46.70 ID:0srVCtlE0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:43:07.84 ID:VbGFUiR10.net
そういえば死んだ時って経験値は入らないのかな?やっぱり。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:02:22.41 ID:x24elyW90.net
>>199
入るよ
死んで他のキャラが倒した後でレベルアップしてた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:00:23.31 ID:VbGFUiR10.net
>>200
安心した!
どうもありがとう。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:05:12.63 ID:Ife84rcD0.net
>>175
以前状態が整ってない時にコーデリアとの戦闘になってダメ元で逃げる選択したら成功して笑った
試してないけどボス戦全て逃げられる仕様とか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:19:37.24 ID:7dvnj6TE0.net
この日本語訳は訳が下手くそなんじゃなくて
詩的な雰囲気であえてあの形なんだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:24:00.57 ID:wc9e5eC+0.net
手記の2段目の左から2番目の場所わかる方いますか?見つけられない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:40:55.89 ID:wc9e5eC+0.net
自己解決しました

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:53:14.60 ID:E1UkL2tc0.net
俺はこの翻訳の感じ、すんごい好きだわ
なんか昔読んでた外国の童話読んでた時の懐かしい気持ち思い出す

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:59:21.71 ID:lYEBJanN0.net
>>164
いいか?絶対にノラ姉様に星屑使うなよ!絶対だぞ!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:14:09.25 ID:dDn+PSzp0.net
ノラ姉に騙されるなって話だけど実際どうなのかね。
ゲーム全体で何割活躍してくれてるんだろ。
忘れられた塔、太陽の神殿、ボス戦ではオーガ、姉x2、継母では使えないけど。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:27:57.30 ID:TE9n8i6F0.net
ペトリファイと常時タイムライン短縮が優秀だと思ってたら…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:30:42.70 ID:890MRzgL0.net
鼠に対するあの表情から嫌な予感はしていた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:35:20.03 ID:dDn+PSzp0.net
俺も最初ネズミは嫌いだったからそう違和感は感じなかったかな。
それよりもノラは他キャラの能力食いすぎてるから
イベントで死にそうだなくらいには思ってた。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:52:03.33 ID:Wm2sUo1h0.net
シンベルの秘密の依頼クリアした

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:52:41.88 ID:doUTxUuV0.net
>>207
お前それ詰ませようとしてるだろ
ノラ姉を星屑強化しとかないと後半すげー厳しいのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:34:23.90 ID:gytbsbZ80.net
まさかの情報戦、オレはそんな手にはノラ姉よ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:38:39.37 ID:26T9+lWp0.net
やるじゃん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:43:28.32 ID:jeYUzlek0.net
ノラ姉が正義の心に目覚めてロリ化するDLCはよこい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:54:58.18 ID:OxdqdeEA0.net
パヤパヤパーヤ!パヤパヤパーヤ!
パヤパヤパーヤ!パヤパヤパーヤ!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:02:26.74 ID:zJtFQFNG0.net
パヤオ?ロリ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:02:49.23 ID:ijrxwB1h0.net
ノラ姉さんは肩がセクシーで性格悪いからそそるのに分かってねえな
オーロラのそばかすでもほじって食べてろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:19:41.85 ID:Wm2sUo1h0.net
たいようの門の仕掛けが解けない
教えろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:34:14.66 ID:26T9+lWp0.net
仕掛けのキモは同じや
それまでと違うのは順番が居るってことやで
セリフ見逃してへんやろな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:37:43.78 ID:rNWQ1ro60.net
なんでこんな安いの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:48:24.68 ID:x24elyW90.net
>>222
UBIの良心

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:53:46.01 ID:PsLFl6210.net
>>221
いけたわ!

225 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:30:52.49 ID:Oyyof67b0.net
今朝尼から出荷メール来てたわ、しかし俺が注文した時1750円だったのに今見たら2000円になってるね、何でだ?

月曜日は山奥のダム湖にトラウトフィッシングに行くんだ♪イワナ ヤマメ サクラマス ニジマスが釣れるダム湖で10年前にヤマメを釣ったことがあるから今から楽しみだわ

お昼は観光名所の食道で名物のきつねうどん食べるんだ(*^_^*)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:49:28.49 ID:dDn+PSzp0.net
そういえばファークライ3と同じ開発チームらしいけど
ファークライ3も安いよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:34:42.59 ID:rGW1Twnt0.net
PS4版の方が、PS3版よりクッキリして綺麗だね。ロードも速いし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:35:23.22 ID:OyBZBKFb0.net
おとぎ話のノリだから仕方ないんだろうけど、ノラは結局テンプレ通りの
悪役って感じで物足りなかったなー
どうせなら、オーロラと同行している時も隙あらば手段を選ばずに
謀殺しようとするくらいの外道っぷりが欲しかった

…発売前情報の顔アイコンに一目惚れした結果
見事にノラお姉様詐欺に引っかかったわけじゃないんだからねっ!!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:45:06.33 ID:dxUl0yrT0.net
なんかいつもよりデカイ敵と戦うことになって戦闘BGMがいつもより豪華っぽくなって
おぉこれボス級か!?とワクワクした

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:56:04.12 ID:mbCTtTqS0.net
戦闘曲ほんと良いよな
テンション上がりまくる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:04:06.09 ID:dDn+PSzp0.net
声いらないって人もいるけど声欲しかったな。
大剣を無言でフルスイングってなんか寂しい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:07:35.83 ID:PsLFl6210.net
1週間でクリアしたった
このくらいがおっさんには良かった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:48:05.44 ID:cVfYaejC0.net
フリーズについてUBIに苦情入れようとしたらメールアドレスとか公式に一切書いてなくて驚いた
さすがに平日10〜17時のみの電話対応だけってのはないだろうよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:58:03.16 ID:mbCTtTqS0.net
フリーズはハードの問題じゃないかね
一度も起きてないぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:04:49.89 ID:mrrtf7ak0.net
スキルをまったくあげないでやってたけど蜘蛛のボス倒したあたりから雑魚にも苦戦するようになったわ。
ノースキルじゃこれ以上進めないかなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:09:48.94 ID:wNTZa/Gz0.net
ラスボス前のファーって飛んでくところで一回だけ落ちたな
あそこで落ちたって報告はちょいちょい見る気がする
PC版なんでセーブデータ消えたりはしなかったが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:28:41.48 ID:lTY7pFXV0.net
英語わかんないからエンディングのサビだけでも日本語で教えてほしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:30:19.60 ID:dDn+PSzp0.net
ノースキルっていうけど能力アップもスキル盤にあるから
縛るとつらいだろうな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:31:38.63 ID:WvmbP5U80.net
体験版がいつから配信されてるかわかる方いますか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:35:07.95 ID:mbCTtTqS0.net
体験版は発売日に同時配信されたはず

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:38:48.97 ID:WvmbP5U80.net
サンクス
ググってもいつ体験版が配信されたか出てこなかったんで助かった

242 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:18:14.67 ID:Oyyof67b0.net
>>233
キモッチワリーwこういう我儘デブ童子がいるから生き辛い世の中なんだよな

俺はPS3でプレイするから関係ないけどもな^^

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:21:22.91 ID:PsLFl6210.net
>>242
ps4持ってないんでしょ?
まぁドンマイですよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:38:56.22 ID:xTmuvaCD0.net
ハードの問題だとしてもそれを判断するのはユーザーじゃないだろ
実際に壊れるのはこのゲームのデータなんだしUBIに直接苦情入れた方が効果的な気がするので自分も電話かけてみるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:00.35 ID:Zmapl9oE0.net
アプリケーションエラー起きてるんだから、100%ソフトのバグ
バグの原因がOSにある可能性もあるが、それにしてもバグはバグ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:46:37.68 ID:PsLFl6210.net
>>245
君ps4の他のソフトもやったことある?
他のソフトでもエラー出るから本体の原因かもしれないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:59:03.14 ID:DEGw0Jz/0.net
ファミファミファーラ ファミファミファーラ
ファミファミファーラ ファミファミファーラ
ファミファミファーラ ファミファミファーラ
ファーラファーラ ファミファミラーラー

ファミファミファーラ ファミファミファーラ
ファミファミファーラ ファミファミファーラ
ファミファミファーラ ファミファミファミファミ
ファーラファーラ ファミファミファミファミ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:16:06.93 ID:9uUb/FEW0.net
正直、初プレイでもノラ姉は唐突に表れたように感じたし触覚生えてるしやたら強いし怪しいと思うんだよなあ

裏切りフラグが確信に変わったのは仲間に対する態度だけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:17:01.26 ID:Zmapl9oE0.net
>>246
これ見といて
https://support.us.playstation.com/app/answers/detail/a_id/5111/~/ps4%3A-error-codes

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:30:12.44 ID:aQNob4K30.net
PS4か COLの更新まだー?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:32:29.97 ID:ijrxwB1h0.net
ノラ姉さんピエロ弟との掛け合いだけ優しかった気がする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:41:08.39 ID:uHgmo/fX0.net
弟は何気にイケメンだからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:42:21.38 ID:F+KAgwEX0.net
>>251
マジかー、ピエロ弟加入させる前にノラ姉さんと別れたから見てないんだよなぁ…
もう一周は確定か

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:52:47.62 ID:lYEBJanN0.net
   / ̄ ̄\ ファミファミファーラ ファミファミファーラ
 /   _ノ  \  ファミファミファーラ ファミファミファーラ         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                                  /      \ ←新参
 |     (__人__)                                 /ノ  \   u. \ 
  |     |'|`⌒´ノ                             /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                            ...|   (__人__)    u.   |なんだこいつら・・・マジやべぇ
.  ヽ        }                               \ u.` ⌒´      / やるゲーム間違えたかな・・・
   ヽ     ノ                               ノ           \
   /    く




   / ̄ ̄\ファミファミファーラ ファミファミファーラ
 /   _ノ  \  ファミファミファーラ ファミファミファーラ        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                                 /      \  五日後・・・
 |     (__人__)                                /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                             / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                            |   (__人__)        |ファミファーラーラ ファミファミファミファミ
.  ヽ        }                              \  .` ⌒´|'|      /ファーラファーラ ファミファミファミファミ
   ヽ     ノ                               ノ     .U     \
   /    く

参考
https://www.youtube.com/watch?v=qIWp5aQTJ1w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:57:41.98 ID:Z7LP6Bc/0.net
太陽の宮殿って隠し部屋あったっけ?

セーブデータ破損して太陽の門と宮殿のエリアやり直したんだけど、星屑二つどこかで見逃した
前回は全部見つけたのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:05:00.16 ID:UXv+ei+x0.net
>>254
個人的には完全版の通常BOSSが好きだわ。
ァァァアアアア↑から始まる奴

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:07:37.96 ID:mQFrFuhU0.net
ノラに限らずストーリーは本当に糞
元々は台詞が全部韻を踏んでて意味があるらしいんだが
それを滅茶苦茶に訳してるせいで意味不明になってるっぽい
スキルもHPアップグレードが生命の覚醒とか超訳になってるし
ノラのペトリファイも恐怖によってすくませる的な意味にしなきゃならんとこを
そのままペトリファイってカタカナにしてるせいで意味がわからないことになってる
(元々は技名みた時点でこいつ怪しいんじゃないか?って思わせる仕組みらしい
まあそれ抜きにしても登場が唐突で強すぎるから怪しいがw)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:08:19.85 ID:lE0iq6H70.net
ラスボスの曲は地味だよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:27:05.29 ID:P97PEkTh0.net
>>257
恐怖によってすくませる、か
そのままだけど「畏怖」みたいな感じの技名になってたかもしれないのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:57:07.90 ID:m2iKRjZ4O.net
性格と顔がキツいだのゴキ触覚だの言われてるが
前半は見知らぬ世界に迷い込んだオーロラの心細さを強調して(仲間もラリったピエロにショタオヤジ)
仲間になった時の身内キター(・∀・)安心感はすごくあったけどなぁ、オーロラも慕ってるし
火力イマイチでバトルにはあまり使ってなかったのもあるが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:02:13.80 ID:w64IYQzu0.net
手記も意味不明なのは訳のせいだろうか
タイミング的にポエムノート連想するぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:35.19 ID:29StJjml0.net
ガチガチのファンタージー世界でペトリファイ(石化)を使う娘、って時点で
滅茶苦茶警戒するわ

>>260
分かる分かる
俺も身内キター!の安心感のあとスキル見てペトリファイ…だと…?
って一気に気分真っ逆さまだったわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:23:08.03 ID:CX0dxZ+iI.net
姫様!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:25:36.15 ID:mQFrFuhU0.net
まあゴキとかコーデリアはいちおう表向きは優しかったみたいだからなオーロラに

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:52.81 ID:AtPQjD/B0.net
   ♪ ♪   \\ ♪  ファミファミファーラ〜 ファミファミファーラ〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  ファミファミファーラ〜 ファミファミファーラ〜〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U  

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:36:52.36 ID:FJv4fweY0.net
ペトリファイって割と常識的な単語じゃないの、特にRPG好きには

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:53:21.45 ID:koif6TiG0.net
>>263
オーロラって呼んで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:11:17.79 ID:SX1w8FwB0.net
あれ
ファミファミサントラに入ってなくね?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:10.53 ID:VpfUG3fS0.net
ん?サントラなんてあるの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:50.28 ID:AtPQjD/B0.net
>>269
iTunesにあるんだがファミファミファーラのボーカル入りが無いファーラ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:29:44.81 ID:VpfUG3fS0.net
>>270
iTunesか、サンクス
とはいえスレ内検索したら上の方のレスにもあったけど全曲入りではないのか
俺もファミファミが一番好きなのでそれが無いとなるとちと残念

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:23.36 ID:SX1w8FwB0.net
サントラを購入したい方向けにURLのっけとくね
・amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JYLYRC8
・iTunes
https://itunes.apple.com/ca/album/id858811446

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:20:52.35 ID:GjFAbe+v0.net
なぜコレも貼らん
http://musique.coeurdepirate.com/album/child-of-light

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:20:44.86 ID:zZ7O2bQ20.net
>>254>>265
ワロタwww
ラスボス戦はファミラに比べると大人しいけど
悲壮感がラストって感じで良い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:38:05.97 ID:4ou2EYPe0.net
サントラには聖歌隊版のボス曲 とか フルート版オーロラのテーマ とかがない

276 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:49:06.80 ID:nH+4t7+e0.net
>>243
俺は180/77 B111W80H94 筋肉ムキムキスタープラチナボディ 舐めると死ぬぜ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:54:35.26 ID:FK0BGpjZ0.net
ぺろぺろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:25:54.40 ID:fmoZn6hx0.net
みんなファミファミファーラーって言ってるけど
俺にはファリファリファーラーと聴こえるんだが
どう?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:28:25.11 ID:2unj/98I0.net
全曲収録してサントラ円盤出してくれれば即買いするで、UBIニキ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:40:50.91 ID:BE7QKsQJ0.net
みんな戦闘曲好きなんだな
個人的にはボルマスの曲が一番好き

281 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:02:05.29 ID:nH+4t7+e0.net
さっきポスト見たら届いてたわ、アートブック癒されるわぁ ポスターも良いね

心配してたけどちゃんとボーナスコンテンツも入ってたしな、巨人vs阪神見たらプレイするわ

>>277
シャバ僧がw俺のヒートホークで消し炭にしてやんよ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:24:00.96 ID:LBU058qu0.net
>>279
円盤はあさって発売だけど、日本では売らないみたいだからなぁ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:30:51.38 ID:gPlP7nfy0.net
月を取ったら大人になってしまったわけだが…。
幼女が剣を引きずりながら戦ってるからキャラが立っていたと思うのですよ。
あの引きずりながらもしっかり体重ののってそうな攻撃モーション好きだったのになぁ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:35:15.33 ID:29StJjml0.net
>>282
kwsk
全曲入りなら直輸入かけるわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:53:46.36 ID:hXBuWfXx0.net
>>283
月経きたから大人になったって事だよ
言わせんなよ恥ずかしい

286 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:00:31.90 ID:nH+4t7+e0.net
>>285
キモッチワリーwこういうキモオタ教職員が何食わぬ顔で日常に潜んでると思うと戦慄を覚えるわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:05:08.10 ID:GWivtM5/0.net
>>285
月に代わってお仕置きよ!

288 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:14:15.12 ID:nH+4t7+e0.net
>>287
うわぁ・・・高齢キモオタきんも〜☆

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:03:07.79 ID:tbttm0Ki0.net
棘=男性器
赤=処女喪失
とか昔から言われてるしなあ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:18:23.91 ID:WQTuJf8H0.net
ファミマのステマ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:22:44.26 ID:LBU058qu0.net
>>284
CD版の情報自体少ないから自信ないけど、曲数はDL版と同じらしい

>>260
ルベラの事ラリったピエロなんて言うなよ…
弟がいなくなったショックでガチでラリったルベラを想像しちまったじゃねーかw
せめて電波って言えよw…フォローになってないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:39:01.97 ID:BDal/idD0.net
英語だと韻を踏んでるのか
貧弱な英語力だけど原語でもう一周してみようかなあ
あれでも言語切り替えって出来たっけ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:42:01.53 ID:85sRGU9t0.net
頻繁にメンバー交代するから強化はあんまり使えないな
アタッカー1人決めて単独強化で固めて行くくらい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:12:53.27 ID:CyfL0TCRx
>>287
http://pbs.twimg.com/media/BmNwvuJCIAAJyEj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmiePQ0CQAAhjJM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bmsl8d5CIAMfV3b.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:08:49.06 ID:cLlP2Vg10.net
あー、クリアしちまった…
なんか割りとあっさりしたラストだったなぁ
個人的にスタッフロールはオーロラと仲間と民たちが一緒にレムリアを歩いたりキャッキャウフフしたりしてるとこ見たかった

296 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:45.77 ID:nH+4t7+e0.net
これ結構面白いな、ドラゴンズクラウンの二億倍面白いわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:37.76 ID:8V+G17Bw0.net
もっと面白いだろ

298 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:21.03 ID:nH+4t7+e0.net
>>257
クソジャリがwとっとと(故)金さん銀さんとあの世で3Pしてこいや

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:27:47.39 ID:AQZi0duQ0.net
みんな星屑とかコンプしてる?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:43:28.56 ID:/G30J8dV0.net
次周回行ったらリセットされるし、
行かずに粘るほどの内容でもないし、
オーロラデカいままだし、

俺は気にせず次周回に行ってる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:51:02.95 ID:CX0dxZ+i0.net
姫様⇒オーロラって呼んで
って2chでいうぬるぽと同じだよな
てなわけでぬるぽ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:11.00 ID:MioLskTC0.net
大姫様イケメン過ぎ
http://childoflightgame.tumblr.com/post/83530534498/the-evolution-of-aurora

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:25.49 ID:++fwuNNm0.net
でかすぎる剣って初期コンセプトじゃなかったのか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:31:17.89 ID:F2pMZx9SO.net
星屑手記宝箱とコンプして一周目終わった
なんでかルビーが全然足りん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:38:14.66 ID:hXBuWfXx0.net
俺は慢性的にエメラルド不足だった思い出

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:59.95 ID:LVgUhKin0.net
プリンセスストーン出来たけど、手間の割りに微妙だね。
強いけど、性能どんなもんかと期待してたから肩透かし食らった感じだわ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:22.91 ID:2TiAorMU0.net
俺はサファイアが全然足りんかった
2周目行く前にサファイア狩りまくったわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:53:06.80 ID:cLlP2Vg10.net
姉様は楽勝だったけど黒姫様は強いって言うかしぶとかった
ラスボス本体より雑魚の方が本体に感じたわw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:58:01.72 ID:r0sLjyQF0.net
>>306
性能ってどんな感じなの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:59:16.21 ID:r0sLjyQF0.net
すまん
解決した

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:02:03.30 ID:DybBgxzy0.net
最初からハードクリアした
後半のフィンと特にジェンの荒ぶりやばいな
義母上がたまにカウンターをする大きなぬいぐるみになってしまった

なんか月の物とかネタは見えるけど
実際何でオーロラは大きくなったんだろう
父ちゃん含めてみんなそんなに驚いてないのが不思議だ
あと羽も。弦のように震えるって何が?
何で蝉っぽい形してるんだろう

それとジェン加入時の衛兵との会話で鼠と弟が漫才してるのに和んだ
基本的に一対一でしか喋らないから外野がそれを拾う会話は珍しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:27:29.04 ID:tLUx4YJ1F
クリア後に手記集めてたらエラーでデータ消えた。
本当だったんだね。
ただ、データ壊れたって画面でpsボタンで戻ってps4の電源切って
またソフト起動すれば普通に復活するんだけどね。
知らない人多いみたいだけど。
vitaの時も同じ事したら直ったからps4でもやってみたら同じ事が
出来たわ。
100%成功するかは知らんけどね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:08:30.52 ID:lE0iq6H70.net
ジェン使うのは一週目だけになる
2週目ハードでジェン使うとHP低いから雑魚から通常技くらうだけで即死
でもかわいいから頑張って使ったよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:15:35.21 ID:cLlP2Vg10.net
ジェンはもうちょっと早くに仲間になって欲しかったな
あと、ほんのもう少しだけ会話時の絵のトカゲ成分薄くしてあげて欲しい
みんなマップ、戦闘中のグラフィックはかわいかったり美人だよね

おい遠目だからとか横顔だからとか言うな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:19:18.31 ID:fmoZn6hx0.net
しかしあの毒のある絵柄も見慣れるとクセになる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:09:18.12 ID:CyfL0TCRx
>>302
これなぁ、せっかく月と太陽と星の力を受けてスーパーセーラームーンならぬ
スーパーオーロラ化したのに、派手な演出のわりに何もスキル増えないっていうのが物足りなかった

せめてラスボス戦限定でいいからオーロラの全ステータスが飛躍的に上昇するとか
ファイナリティスラッシュ(物理攻撃最強)、流星群(光属性魔法最強)みたいな限定スキルが使える厨二展開あってもよかったと思うんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:09.87 ID:2TiAorMU0.net
>>311
オーロラ死後から時間が経ってて月取り返した時に
実世界の命と時間を取り戻した・・・とか
実は死んだ時すでに大きかったけど
こっちの世界ではアンブラの呪いか何かで子どもの姿になってた…とか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:51.40 ID:F2pMZx9SO.net
そう言えば手記後半の手紙の登場人物たちは結局どうなったんだろう
会えないまでも痕跡くらいは見つけられるのかと思ってたんだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:37.33 ID:J7NcqiTR0.net
ロイエンタールって人ドグマの本スレで洋ゲー叩きまくってた記憶がある

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:08:20.84 ID:OdkETNUR0.net
セーブデータどころかDLしたゲーム自体消えてもーたがな。
再ダウンロード中…。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:13:14.29 ID:jP383DR00.net
ノラ姉2週目でストーリーとは別にパーティーに居残ったりとかしないのね
めっちゃ気に入ってただけに悲しすぎるぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:31.67 ID:tpuJ/YJ90.net
泉にぶちこんでキレイなノラ姉にしよう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:58.01 ID:/G30J8dV0.net
寝言は寝て言いなさいってね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:05:01.66 ID:Hap1hVlD0.net
いやー面白かった
ただの雰囲気ゲーかと思ったらやり込み要素、隠し要素もあり長く遊べて良い
このくらいの手軽さで遊べるRPG増えてほしいわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:07:12.35 ID:LKmMH3CA0.net
買ってみたけど今のところ面白い
ピエロちゃんかわいい
声、アニメ声とかは嫌だけど大神みたいな謎言語とかならアクセントになって良かったかも

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:12:09.12 ID:LKmMH3CA0.net
あと過去スレ読んだけどなんかどうしても主人公が性的虐待受けたとかに繋げたい人がいてまだこのスレにいそうだから言うけど

姉ちゃん達は幼少期から母さんに
私たちの家をあの一族に奪われたのよとか吹き込まれて育ってるんだろうから
姉ちゃん二人がオーロラ嫌うのは当たり前だと思うよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:25.38 ID:aZqDU7cU0.net
クリアして星屑と宝箱ぜんぶ回収したけど、データ破損のトラウマと相次ぐエラーで2周目に入るのが怖い…
アプデはよ(´・ω・`)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:32:28.99 ID:fmoZn6hx0.net
上に同じ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:30.75 ID:2unj/98I0.net
俺もだわ、とりあえず1周目でトロコンして2周目入る直前で止めてある、USBにもデータバックアップ済
ソフト自体のバグなのか、uplay関連の不具合なのか、ともあれアプデキボンヌ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:20.71 ID:cLlP2Vg10.net
そういやオーロラは割と姉様達を慕ってた風なんだよな。
元の世界の時は表向きとはいえオーロラ騙せるぐらいはちゃんとやさしい姉様してたと思うと
後からお前の食い物の噛み方が嫌いだったとか言われるとショックだなw
みんな言ってるけど名前忘れた姉様はどうでもいいとして
ノラ姉様は説得とかできるイベント欲しかったなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:49.19 ID:mdmBZgRz0.net
勝手なことを言ってスマンが、いちプレイヤーの気持ちとしては
確かにノラ姉さんに帰ってきて欲しいとかオーロラと和解して結果オーライになって欲しいとかはあった。

だけど、そうするとほとんど完璧な絶望の淵から、オエンガスに叱咤激励と共に助け出されたときに
決然と立てた「誓い」を、オーロラ自ら破ってしまうことになるんだよね。
あの時にオーロラは自分の目的と自分の使命をしっかり同じものにしたし、自覚をした。
だからそれ以降は本当に引かないオーロラのまま最後まで突っ走ることになる。
自分の使命を自覚したからこそ、アンブラに打ちのめされて倒れてまでもその意思を失わなくなった。
自分のやるべきことを自覚した強い人こそは、本当に孤独なんだと認識するゲームだった。

語ってすまん。こうやってプレイ中に自分の気持ちと主人公のあり方で葛藤するなんて久々だったんだ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:51:29.87 ID:MJZVbzvm0.net
ピエロ姉の化粧落としてフィンのヒゲ剃ってネズミの眼鏡叩き割っておけば説得できるかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:12:43.34 ID:eAsHc5/L0.net
>>296
ドラゴンズクラウンそんなに糞ゲーだったのかww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:17:30.98 ID:LKmMH3CA0.net
ドラゴンズクラウン作ったとこのオーディンスフィアはストーリー最悪だったなあ…
それに比べたらコレは良かった。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:23:08.86 ID:c3w0HHdm0.net
>>331 

すまない、言ってることは深いと思うんだが自分の語学力が低いせいか理解できないところが
なぜノラ姉もしくはノラ姉達と和解することが「誓い」を破ることになるの?

和解して解決できるんならそれにこしたことはないんじゃ
別にこのゲームのラストを否定するわけじゃないけども

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:24:31.24 ID:s+p87se10.net
>>334
プリンセスクラウンでもやってろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:02.21 ID:LBU058qu0.net
アンブラが追放されたのが娘二人が産まれる前か物心付かない頃だと仮定すれば
(ノラはカピッリを知らないみたいだし。知らないふりをした可能性もあるけど)
コーデリアとノラの性格が悪くなったのは、やっぱり親の影響が大きかったんだろうな
でもおてんばな所が嫌いとかは分かるけど、噛み方が嫌いという発想はねーわw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはこの事か

ノラは最後あたりで復帰するものだと思っていたら…
ラスダンの会話でも、オーロラもオーロラで最初から殺る気満々だったし、
両者共にこんな泥仕合状態なら和解できるわけないわー…とボス戦前から絶望した思い出
男同士なら殴り合いの後にワンチャンあったんだろうけど、女同士だとそうもいかないからなあ

オーロラが持つ、自分の使命を果たすためには、自分と縁のある者でもためらわずに
斬らなければならない…という責任感はユグドラユニオンのユグドラ王女を思い出させるな
奇しくも彼女もストーリー上姉二人(血縁)を殺してるし。
別ゲームの名前出してすまん、どうしても思い出してしまったので

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:25:56.44 ID:gBaFekVe0.net
ピエロ姉をずっと男だと思ってた俺が通りますよ
弟が加入して姉さんって呼んでるのを見て驚いたあの日
そして今では美人にしか見えない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:30:01.18 ID:PJVGl9RS0.net
>>337
オーロラがクチャラーだったら申し訳ないが俺もノーセンキューだわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:37:32.15 ID:7UfLBE7A0.net
オーロラ「ガツガツムシャムシャ!クッチャクチャクチャ !ゴクッゴクッ!グビ!グビッ!ゲェーップハァ」
ノラ姉「 (#^ω^)ビキビキ」

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:50.48 ID:HSmlSjxg0.net
>>340
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima294796.jpg

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:34.43 ID:6vlRHO150.net
>>338
男の娘な姉さんか…胸が熱くなるな
実際、ピエロ組は両方男にする案もあったみたいだし

ピエロ姉さんは本作屈指の美形だと思う

>>339
ラテン語読めるくらい教養があるんだから、汚い食べ方はしないだろうと普通に思ってた
ノラも噛み方が嫌いとは言ってたけど、汚いとは言ってなかったし
恨み節言った後の発言だったからただのいちゃもんじゃね?という印象だった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:51:22.95 ID:dtezBbat0.net
うるせぇ
腕を骨にしてやる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:30.01 ID:PgU4w4PJ0.net
序盤の森の星屑と宝箱が揃わないんだけど、
ルベラが居たあたりの浮島の鍵のかかった建物は入ることできるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:39.23 ID:8Pk7w/yW0.net
母ちゃんって結局幽霊だったの?
エンディングの後に消えちゃったみたいだしさ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:26.00 ID:SBzWVKiu0.net
>>344
一周目クリアしたが、たぶん入れない
星屑は鍵が掛かってる建物関係なく揃うよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:00.95 ID:PgU4w4PJ0.net
>>344
なるほどありがとう
せめて星屑だけでも集めきってから進めたいから1から探しなおしてみるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:41.75 ID:Ge5IxP1y0.net
PC版でクリアしたどー。
Uplayクライアントみたら、仲間にしたやつの実績解除されてねえ。
これ解除されたことにならないの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:00.48 ID:fh9yecOx0.net
ピクセルジャンクモンスターズはDLCで島一個追加してステージが倍になったから
これも右の島をDLCで追加して、本編と同じ容量で冒険できるようにしてくれないかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:18.91 ID:ezWoByQc0.net
ノラつえーと思ったらいなくなるのか、通常攻撃にマヒとかおかしいと思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:40.28 ID:IHMcCHX30.net
>>348
俺もクリア後に見たら実績一つも解除されてなかったけど
数日後に見たらまとめて解除されてたので、
タイムラグか何かあるみたい。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:29.07 ID:k92KKSrm0.net
まあでもオエンガスさんも通常攻撃に即死が乗ることにはなるわけで、多少はさ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:52:29.42 ID:PgU4w4PJ0.net
調べてる人いた
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70352935/CoL/index.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:19:03.57 ID:Ge5IxP1y0.net
>>351
さんきゅー 気長に待ってみるよ

俺のオーロラたん、戦闘に入るとヘアスタイルがショートカットになる事がたまにあるんだけどオシャレさんなのかね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:26:26.73 ID:bo+OAx/+0.net
PC版のsteam経由UplayだとUplayのほうは何も実績解除されないけどなおったのかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:15:17.30 ID:TZClBhio0.net
>>354
バグなのかたまに髪がショートになるのはあるみたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:03:08.97 ID:SLKEFmyD0.net
uplayの本登録済ませてないとアクション解除されなかった気がする

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:53:04.91 ID:VRERsDhK0.net
>>353
ん?シンベル海って宝箱97じゃないのか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:46:18.33 ID:GKoHQPD70.net
うがーーー!!! またオキュライ合成操作ミスったーーー!!!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:49:51.02 ID:mo/i0THH0.net
無慈悲なるアメジスト

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:59:36.58 ID:sjt7Rni90.net
完璧なアメジストなんか要らねんだよ!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:33:11.97 ID:c4VwAP3n0.net
ランキング上位だし安いし暇つぶしに買ってみるかと軽い気持ちで始めたけど、なにこのやめられない感じ
買って良かったわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:52:11.21 ID:gBaFekVe0.net
アメジストトラップはわざとかと思うレベル

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:06:25.46 ID:7UfLBE7A0.net
失敗しても合成直後にゲーム終了すりゃいい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:08:21.79 ID:6olGg0Lt0.net
そこまででもないというのが、また・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:10:33.30 ID:3d9fZc2g0.net
でもメニューに戻った途端にセーブされるんですけど…
多少めんどくさくてもXMBから直接ゲーム終了選ぶしかないか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:18:32.34 ID:BeJO3Kk00.net
>>353
すげぇなコレ、完璧じゃんw
かなり手間かかってそう。よっぽどこのゲーム好きなんだな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:24:55.16 ID:6vlRHO150.net
ノラだけ偽名を名乗る必要性が今でもよくわからん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:27:32.20 ID:akA/omysO.net
ノラは軍隊よりも強い!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:43:45.04 ID:qC45B6R80.net
コーデリアの本名なんだっけ?w

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:51:12.66 ID:7UfLBE7A0.net
コンボイ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:06:01.20 ID:qXAfSSac0.net
>>353
すごいけど、どこだかわからんw
いずれつべに外人が動画をアップしそうだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:15:46.58 ID:bo+OAx/+0.net
>>372
英語翻訳しろよ・・・。
翻訳しなくても順番からして一番上森だろw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:42:29.48 ID:RTpnfTQJ0.net
なんか全員攻撃に麻痺と後退のオキュライでこていになってきたな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:50:39.69 ID:q2omoosm0.net
太陽の宮殿の宝箱の前にいる鳥が強すぎる件について

あれラスボスより強くないか……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:54:39.52 ID:gl3A6MlB0.net
あいつらは強いね
気を抜くとフルボッコにされる
逆にラスボスは弱すぎ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:55:40.84 ID:gBaFekVe0.net
ハードやったらラスボス弱すぎなんて口が裂けても言えない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:57:04.06 ID:cs8F2/G+0.net
ノラ裏切るのかよ
ドーピングアイテムはノラに全部使ってたのによ...
すげー萎えるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:57:27.51 ID:q2omoosm0.net
>>370
クレバスキュラムじゃなかった?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:00:14.08 ID:mo/i0THH0.net
バフの頻度が高いから有情な感じがするんだよな>ラスボス
手下がプレイ連打してくる上に蘇生有りだから実際はかなりきつかったけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:02:36.77 ID:gl3A6MlB0.net
>>377
初回ハードとはじめから+のハードクリアしたよ。
ラスボスは弱い。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:03:48.51 ID:q2omoosm0.net
>>376
もうあいつらを倒すためにカンスト目指してるよ……
ラスボスなんか眼中にない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:09:33.16 ID:KDaVmk5b0.net
ラスボスは連戦だから手加減入れてるのかも(逃げられるらしいけど)
ドラクエ2や3みたいなのを今やるとクレームもんだろう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:10:22.63 ID:GzfiH+Yq0.net
>>379
惜しい、クレパスキュラム(Crepusculum)ラテン語で「黄昏」の意味

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:12:31.42 ID:+zbt9qaL0.net
ハード+終盤は先制ジェン麻痺で安定する
水中のさかなにパンチで麻痺ハメ殺しされた時は
いつもやられてる雑魚の気持ちが痛いほど分かった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:11.59 ID:Nq/zjy8Z0.net
ハード+の道中大型やばいな
最初の飛んでる奴勝てねえかと思ったわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:17:43.24 ID:qXAfSSac0.net
>>373
そりゃわかるが文章の説明だけだとわかりにくい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:53:15.51 ID:J3D7bS/A0.net
ラスボスさんは自分の取り巻きと通常のノラ姉をセットで差し向ければオーロラなんぞ一捻りだっただろうに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:06:36.90 ID:7UfLBE7A0.net
オーロラは殺せないから幽閉か封印する予定じゃなかったのかね。
毒殺に失敗し直接殺しても復活したし。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:38:23.87 ID:q2omoosm0.net
だから真のラスボスは太陽の宮殿で宝箱を守っている鳥たちなの

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:29.50 ID:2mtT4WWk0.net
今クリアしてきた。かなり楽しめたがお話よくわかんない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:10:19.77 ID:lHG5g67O0.net
このゲームやってると映画にしても音楽にしてもゲームにしても、もう日本は一部の層から搾り取る事しかできなくなっちゃったんだなと実感
それはそれでもういいけど、海外のゲームがもっと日本でもプレイしやすい環境を整えてほしいわ
どことは言わんが間に入ってろくに仕事もせずに金だけ取ろうとしてる企業も多いし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:19:24.00 ID:/QpJbK6Z0.net
日本の店頭に置いてあるゲームPS箱共に洋ゲーの方が多いぞw
あのwiiUですら発売中のゲーム4割が洋ゲーだ
洋ゲーやる環境は十分整ってると思うよ
ただそれを買うかどうかはユーザーが決めることだからな

まあでも売り上げはそんなに凄くなくても売り上げ上位は大半が洋ゲーになる時代は来るだろうね
ここまで和ゲーが少なくなってきてると特に
一般層は洋ゲーの存在自体しらんし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:30:18.42 ID:tbEzvIqT0.net
アベノミクスで景気が悪化してるってのもあると思うよ
みんな可処分所得の減少に加えて異次元増税で財布のひもがかたくなってるし
メーカーもそんな環境で挑戦的な作品は作りにくい
和ゲーはもはや過去の栄光に縋りついて古の呪文を繰り返すか
あるいは洋ゲーの成功例の後追いをするしかない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:49:23.95 ID:565Ane2g0.net
俺はファニファニだと思ってたよ。
どうでも良くないけど忘れられた塔で流れるピアノバージョンも収録して欲しかった…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:17:35.42 ID:gLbjCVu10.net
自分としてはこのゲームは洋ゲーというより昔ながらの和ゲーをやっている感覚に近い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:20:05.48 ID:Nq/zjy8Z0.net
洋ゲーっぽさは動きのヌルヌル感とセリフ回しぐらいだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:26:23.11 ID:wYVwKOlK0.net
>>335 (ネタバレレス クソ長文です)
328だけど、チラ裏みたいなもんだし勝手に思っただけなので深く考えないでくれ でもあえて答えてみたい
はじめの状態ではオーロラの「目的=帰ってお父様に会う」「(与えられた)使命=月と太陽を取り戻す」だった
とりあえず、与えられた使命を追っていれば目的も叶うであろうっていうのが最初のオーロラなんだよね
だけど実は、レディははじめから「オーロラが光の子で、それそのものに使命がある」と言ってはいる
そんな状態だから鏡を通るまでは割とマジでお父様に会うのを優先させるし、それは「レムリアに対しての使命を自覚していない」
っていうオーロラの状態を明確に表していると思う

そして念願叶って、悲しみつつも送り出してくれる友人たちの優しさも束の間
オーロラは本当のことを突きつけられ、陥れられてしまう それも他ならぬノックスの手引きによって

笛のメロディによってオエンガスは光の女王に仕えた誇りを呼び覚まし、オーロラを助ける
だからこそ挫けているオーロラに対して「光の女王となるものがこんな状態では嘆かわしい」と叱咤激励する
もはやアンブラから「明確な殺意」を受けていて、自分以外に立ち上がって戦う力と使命を持つものがいないことを自覚する
そこには、あくまでも「私は私の世界に帰りたい」という個人的な目的しかなかった、という自分の弱さとの決別がある
ここでオーロラの目的と使命は同一になり、与えられた使命だったものから、自覚した使命に変わる(レムリアに光を取り戻す=自分だけの役目)

以後、姉達に対する葛藤だとかの描写は確かにないし、俺個人的にも何か起こってくれたり「隠されたやさしさ」みたいなもので
姉達との和解が発生して欲しいという思いはあった
だけれど「光の子:光の女王」としての自覚に立った以上、アンブラを打ち倒すのは命題であって
それを全力で(文字通り殺す気で)阻止しにきたノックスに対し、戦う段階で「やっぱり私と仲良くできないの」というのは
ある種、リアルではないと俺は思う(そして、太陽と月を取り戻すというのも命題だった)

後になってオーロラが「やっぱり姉さんと……」という描写が必要かどうかまでは俺にはわからない
オエンガスに助け出された時に、自らが立てた誓いは「光の子として」もう負けない、ということだった
それは「帰りたいという個人的な目的だけ」を優先した「単なる伯爵の娘」から脱却して、
レムリアに光を取り戻す光の女王としての役目を果たす誓いだった
だから、最も大事な場面である対決のときに、オーロラは引くことをしなくなった、引けば前と同じだからだと思う

描写はないけど、もしこの時のオーロラの脳内に、姉たちと楽しく過ごした思い出が流れていたなら
ほんとうに悲しいことだなと思って、あの戦闘はプレイヤーとして悲しくて仕方なかった
けど、オーロラは自分の使命を全うさせるために、そういった意味での孤独を選ばざるを得なかった
と、俺はそう思う なぜ誓いを破ることになるのかの返答になっただろうか 長くてスマン

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:31:57.62 ID:Nq/zjy8Z0.net
なげーよw
でも確かに悲しいよなぁ
レムリアとオーストリアの民は救われたけどオーロラは…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:33:39.94 ID:nnN8Lv2L0.net
イグニキュラスって拝火教のアグニの神と関係あるのかな?
ラテン語みたいだから関係ないか。意味は小さな炎らしい。まんまだねw

綴り調べるために公式サイトスマホでみたら傾き検知しててびっくりした
手間かかってるなー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:38:50.31 ID:FKvTasnA0.net
でもこれはあくまで二千円以下だから満足できたわけで、フルプライスの代わりに
3倍のボリュームだったりしたら単調すぎて積んでたと思う

それにあくまで雰囲気ゲーの枠は外れない
PS1以前の日本の量産RPGと比べても刺激が足りない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:39:25.48 ID:dtezBbat0.net
この戦闘システムまじで浸透してほしい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:41:58.40 ID:qOStLXVI0.net
闇雲に妨害すればいいって訳じゃないしね
防御もちゃんと使い道があるし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:47:17.02 ID:GUE8FpPO0.net
でもシンボルエンカあってのシステムという気もするなー
一戦が重たいから戦闘頻度高いゲームだと多分禿げるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:47:32.13 ID:mXWvKey90.net
防御使い道あった?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:51:32.99 ID:iMuVWwFV0.net
キャスト妨害されるのが目に見えてるタイミングなら安全パイで使うだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:52:43.50 ID:dtezBbat0.net
ボス戦だと半分くらい防御してた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:53:10.48 ID:Nq/zjy8Z0.net
防御しないと速攻溶ける

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:55:33.93 ID:qOStLXVI0.net
ウエイトとキャストの境目付近に敵味方が集まってる時に
どうしたらいいかよく分かんなくてとりあえず防御しちゃってた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:56:11.64 ID:GUE8FpPO0.net
八割カットマジ硬いからな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:58:26.61 ID:0nc1hgmS0.net
交代→防御が厨性能
あとは、星屑注ぎ込んだお気に入りキャラで隙を見て殴るだけで全ボス余裕

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:59:39.99 ID:g0QneTtp0.net
LV3ともなるとダメ80%カットだからダメ大きいハードだと防御LV早めに上げるのが重要だわ
オエンガスが挑発からの延々防御でフィンが全体魔法連発とかボス戦でよく使う
ボスがチャージしたときとかも両方防御かけるし、かけないと下手すりゃ一発死

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:04:24.13 ID:8uMw2ZDL0.net
一方ピエロ弟は涙を流しながらベンチを温めていた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:13:49.20 ID:tbEzvIqT0.net
オーロラは義理の母と姉2名を殺害した上に父親も失ってるからな
さらに月で急成長して少女時代を10年ぐらい失ってるし
母親はニート化してどっかいって若くして光の女王として働かなきゃいけない
とんでもないことになってる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:16:15.91 ID:7UfLBE7A0.net
ほかのキャラだと微妙だけど
反撃鍛えたオーロラを魔法で強化して防御させておくといい。
衛兵とかいらない。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:27:42.67 ID:qXAfSSac0.net
>>401
なんかECOが出てきたときを思い出すんだよなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:32.63 ID:g0QneTtp0.net
>>413
魔法耐性のボスには弟でバフしまくりのオエンガスチャージ連打が俺の鉄板だぜ!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:53.99 ID:JbyyP+6i0.net
ECO…。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:05:42.04 ID:KJffptd90.net
もしかしてICO?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:09:55.20 ID:nlPlQXaX0.net
クリアした。いやいや真面目に楽しかった。
俺よりもカミさんがハマったようで、やめようとするたびに
「もう少し、もう少し進めようよ」と懇願されて、結局クリアしたったw

キャラデザがクソキモいアニメキャラじゃなかったし
キモいキャラヴォイスも無かったので、家族で普通に楽しめたよ。
欲を言えばナレーションも英語のままにして欲しかったけど、我慢した。
国産メーカーはそろそろそういう方向性に向かってもいいんじゃないかな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:17:57.56 ID:3QfmW7pA0.net
なぜか日本でキャラデザすると一般受けしない萌え萌え〜なキャラになってしまうんだよな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:22:39.59 ID:UKfhYu1a0.net
俺も今クリアしたけど面白かった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:24:32.74 ID:BMfO+16P0.net
>>421
それは偏見過ぎる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:29:58.32 ID:WhfpPVG00.net
>>421
フィギア萌え族がデザイナーでアキバ系に受けるようにデザインしてるからだろうな
それにもう世界的にヒットしてる洋ゲーと同じ路線で勝負しようとしても
和ゲーは絶対に勝てないから
違う路線にして差別化戦略をするしかない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:33:05.83 ID:WFiDgjkp0.net
むかしのアニメみたいな雰囲気の絵がいいなー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:38:35.96 ID:ArteacVE0.net
>>418
>>419
ICOだったw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:43:19.98 ID:nlPlQXaX0.net
冷静に考えてみると、家族で楽しめるRPGってほぼ無いわな。
ゲームシステムの特性を考えると仕方が無いのかも知れないけど
JRPGはアニメ漫画だし、洋RPGはホラー映画だしで、両極端なデザインしかない。
そういう意味でもChild of Lightは、実はエポックメイキングなのかも知れん。

続編でたら絶対買うわ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:48:58.56 ID:WFiDgjkp0.net
続編出たら姉と母殺してるオーロラも死にそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:16:03.45 ID:wlthQQE50.net
お母さんて最後死んじゃったのかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:24:59.18 ID:WVJuttx50.net
たまに電撃プレイステーションとか見ると
本当アニメ雑誌かと思う程気持ち悪い萌え絵のゲームばっかで吐きそうになる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:52:22.49 ID:yznH+fkb0.net
昔はアニメとゲームは住み分けられてたんだけどね
いつの頃からかアニメが侵食してきた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:53:42.48 ID:KJffptd90.net
普段萌え系ゲーム中心にしてる自分も超楽しめてるから幅広い層に対応してるゲームだと思うよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:49:10.01 ID:c88RIypj0.net
>>415
どっちかっつったら衛兵のが使いがってがいい
HPたくさんあるし挑発あるし自動で即死もあるし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:47:37.38 ID:aUmqAtef0.net
俺もアニメ絵の萌え系ゲームもたまにはやるけどね
そればっかりしかもう日本にはないってのは悲しいわな
でも実際オタは内容は糞でも特典つけるなり、
人気の声優起用するなりしときゃボロボロ金落とすからメーカーも楽だわな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:52:46.15 ID:5JoIxf8R0.net
楽を覚えるとろくなものが作れなくなる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:53:05.81 ID:3ocJ8LkD0.net
マーケティングからすると本国的には比較的ライトな女性プレイヤーをターゲットにしてると思うんだけどね
動画で解説してた制作者も女性だったし制作チームの女性率の高さをアピールしてるし
このスレはおっさんばっかりっぽいが…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:36:18.98 ID:vv4CAgah0.net
>>436
どうりでクソゲーな訳だ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:47:34.35 ID:NxA2KF5l0.net
>>398
とりあえず命題の意味間違ってると思う。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:56:37.93 ID:jyhXFM+j0.net
PS1辺りの時期のRPG好きな微懐古層狙い撃ちだと思ってた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:14:10.97 ID:KyC7JFIY0.net
これ体験版はセーブ出来ないのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:29:46.23 ID:LtFZnC8y0.net
>>439
自分はSFC辺りを連想した

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:52:57.26 ID:7btPTR/x0.net
洋ゲーはなにやってもクッソつまんなくて大嫌いだし
和ゲーも面白くなくは無いけど、うーん…ってゲームしかなくてゲームはもう終わりかなーって思ってた矢先にこれですよ
このゲームは久しぶりに心の底から楽しいと感じたなぁ
できたら続編がいいけど続編じゃなくても
こういう空気というか雰囲気を感じるゲームを作ってほしいわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:53:01.05 ID:x9DJIRLU0.net
>>438
別に間違ってないと思うよ
この場合論理学、数学としての命題では無くて
単純に課題としての命題だと思うよ
結構いろんな使われ方をする紛らわしい言葉だからなあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:04:47.51 ID:2Op/RO2H0.net
UBI様は糞腐れSCEにゲームの作り方を少しでも教えてあげるべきだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:09:33.01 ID:F/y6KZWW0.net
この戦闘システムであと数十時間は遊べそうなのでエキストラダンジョン的なの用意して欲しいDLCで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:37:43.79 ID:L2aRQBhv0.net
ハード+でノラ姉のありがたみがすごくわかった
震撼からのペトリファイオールが便利過ぎる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:59:27.88 ID:H3lB2b3/0.net
でこれセーブデータ破損のバグ治ったの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:15:01.70 ID:w+H5hQvQ0.net
もうボスの攻略法はどうでもいいから太陽の宮殿の宝箱前にいる鳥の落とし方をおながいします

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:51:41.36 ID:Ko6H+Sm/0.net
虫のフラッシュで怯んだところをすり抜ければええやん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:17:33.97 ID:yznH+fkb0.net
万が一次回作があるなら、3人か4人パーティを実装して欲しい
せっかく仲間いっぱい居るんだし
ボリュームはこれ以上多くてもダレるし俺はこれぐらいが丁度いいけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:18:34.43 ID:YnYHpawM0.net
水耐性雷攻撃の属性つければいいやん?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:19:37.15 ID:x9DJIRLU0.net
>>447
PS4のアプデきてないんだからまだだろ
お前PS4もってないだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:21.10 ID:uB/PLd2y0.net
3、4人PTでも戦闘バランス維持できるならもう文句なしだわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:41:18.77 ID:nqazfwhI0.net
>>442

ほんっと、お前とおんなじ意見www
洋ゲーなめてた訳じゃないが、肌に合わない(基本酔うし)と思ってたらこれだもんなー。

・・・あいつら繊細な表現出来ないと思ってたわ。恐れいったわ。神ゲーだと思う。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:02:19.57 ID:7btPTR/x0.net
やっぱ仲間多いから大勢を共闘させたいよね
それにしてもジェンは使いやすいのに活躍の場が少なすぎてかわいそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:13:07.25 ID:1RNcetW30.net
これおもろいの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:17:29.36 ID:EZPis+nV0.net
>>456
体験版があるのでどうぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:26:06.77 ID:H3lB2b3/0.net
>>452
まだなのかーサンクス

PS4もってないよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:59:38.68 ID:P6OASFS40.net
>>458
PS4じゃないなら破損気にしなくていいだろ・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:30:32.46 ID:ivxYTzat0.net
ヴィーナス+ブレイブスも1500円でダウンロードできるよ面白い
スペクトラルフォース2はプラスで無料で面白かった

461 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:42:15.83 ID:A+xBNKyK0.net
よお、今日もオーロラたんでシコってる児童ポルノ野郎どもw

今井戸の底のボス倒したとこだが面白いな!ルベラたんとフィンが特に強いわ

ファミファミファーラ♪ファミファミファーラ♪

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:45:19.59 ID:EZPis+nV0.net
>>461
特に強いもなにもその辺だと仲間まだまだ少ないだろw

463 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:48:58.88 ID:A+xBNKyK0.net
>>462
うるせーなwゴーレムが一番使えねーよねw正直いらねーわ

しかしスカイクロラは泣けるよなラストの函南が水素を抱きしめるシーンは何回観ても号泣しちまうわ

ガンダムucのep4のロニとバナージの掛け合いでも号泣したしな

とある飛空士への追憶も良いわ、この3本とリバーランズスルーイットのBDは俺の宝物だわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:02:06.69 ID:rTXpf8Yp0.net
>>442
いやもうおまえゲームやめろよ
逆になんでそこまでゲームにしがみついてんのかわからん
おまえみたいに文句は多いくせに金使わないユーザーが一番いらん
スマホゲーでもやってろ
おまえみたいなのがこのゲーム語るだけで価値がおちる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:30:58.79 ID:EzGhh6rg0.net
>>454
ポータルなんかはアイディアとストーリー展開が素晴らしいし
フラアリーや風の旅人とか情緒的な表現が素晴らしいし
洋ゲー=大雑把とひと括りにして見るのは勿体無いよ
繊細な表現が出来るのは日本だけってのはもう昔の話

466 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:48:13.24 ID:A+xBNKyK0.net
>>464
俺は180/77 B111W80H94 筋肉ムキムキディアボロスボディ 喧嘩なら負けませんよ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:10:19.86 ID:/GetgNeV0.net
DL専用の洋ゲーは日本人受けするゲーム多いけど
パッケのやつはやっぱ未だに日本人からしたら異色的な奴がほとんどだろ
やればハマル奴多いんだけどな
色々と勿体無い気がするわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:17:24.59 ID:bsyMC6ZY0.net
洋ゲー和ゲー談義がすこぶるどうでもいい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:20:17.59 ID:/GetgNeV0.net
まあな
でもこれで洋ゲーデビューした人も結構いるだろう
こういう談義は重要ですよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:21:05.38 ID:g72YPrFC0.net
面白いか面白くないかそれだけだ
今Lv39で下の下のほうもうちょっと下・・・あっ。てところだけどまだ序盤かね
失われた光をこれからやって進めてくわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:21:18.84 ID:WFiDgjkp0.net
ちんゲ

472 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:24:47.41 ID:A+xBNKyK0.net
今までプレイしたPS3の洋ゲーを10点満点で評価すると

スカイリム 8点 アクションが良ければ神ゲーだった
GTA5   5点 グラフィックは凄いが面白くない
アサシンクリードBH 5点 同上

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:26:47.18 ID:H3lB2b3/0.net
洋ゲー談義中すまんが

PS3だとセーブデータ破損しないの?
すまんがおしえてくれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:41:38.01 ID:/GetgNeV0.net
俺はセーブデーター破損なかったよ
あれはPS4版だろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:45:07.11 ID:H3lB2b3/0.net
>>474
そうなのか レスありがとう
買うかなーそろそろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:45:27.71 ID:e5kIX+nD0.net
たまに数字飛ぶなと思ったら、だいぶ前に別ゲースレであぼーんしたクソコテかよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:49:51.61 ID:yznH+fkb0.net
>>470
ゲームやってて序盤じゃない事はわかるだろw
ていうか終盤

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:55:22.56 ID:Dq8hqmnG0.net
このゲームってPS4のシェア機能って使えないのかな?
放送してる人いない気がするんだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:02:30.89 ID:P6OASFS40.net
>>475
PS4版はエラーが出て度々落ちるらしい
で、オートセーブ中に落ちるとあぼーんってわけ
PS3は大丈夫

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:06:27.97 ID:H3lB2b3/0.net
>>479
君もわざわざレスありがとう

安心して買えるよ

481 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:13:30.40 ID:A+xBNKyK0.net
あ、アンチャーテッドも糞ゲーだよね、ホントグラだけだわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:19:15.00 ID:VdJftBB3O.net
>>481
お前の存在そのものが一番糞なんだがな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:23:20.80 ID:u9geRb990.net
>>478
使えるけど肝心のBGMが配信規制かかってるからね
だからじゃないかな

484 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:25:54.29 ID:A+xBNKyK0.net
>>482
クソジャリがwてめえ横いたらスクリューパイルドライバーで半数しにしてやるとこだわ
いいよな、インターネッツは安全でよ

485 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:32:23.65 ID:A+xBNKyK0.net
タクティクスオウガ 10点
ドラゴンズドグマ  10点
ニーアレプリカント  9点
FF13         8点
DOD3         8点

高評価ゲーはこんな感じだな、TOはSFCとは思えないほど完成度の高い神ゲーだったわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:59:03.94 ID:4tiIOPq20.net
>>470
残念、それが最終章もうすぐエンディングなんだま〜ん(笑)

セラゲ追加あくしろよUBI

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:03.20 ID:Dq8hqmnG0.net
>>483
そうなのか
PS4からじゃ他のBGM流すとかもできないだろうし残念

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:33:17.41 ID:nlPlQXaX0.net
ところでPC版でキャラグラフィックが分裂するのは、バグか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:44:11.61 ID:yznH+fkb0.net
残像だ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:22:48.64 ID:mYLxy+Hu0.net
体験版てどのくらいで終わる?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:34:40.07 ID:lzKK27ve0.net
30分くらいかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:59:23.20 ID:RZQgJxK+0.net
助けて。。。
地下掃除の敵が全滅しない。。。
最後の宝箱どこ。。。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:00:02.26 ID:WFiDgjkp0.net
右下らへん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:43.83 ID:3QfmW7pA0.net
馬がすげえ勢いで回避する

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:27:22.70 ID:lzKK27ve0.net
追加シナリオ出ないかな
絶対買うぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:24:26.73 ID:NUdb7sD90.net
>>492
上下にトゲトゲがある場所を抜けてすぐだったと思う
飛ばずに歩けば□表示されるから分かりやすいよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:11:51.37 ID:9G5hvty50.net
>>494
あれ最初みたとき笑ったわ
えっ、そういうよけ方すんの?って

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:19:46.26 ID:A/iK6sWg0.net
>>464
くっさ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:39:46.93 ID:worsftwN0.net
これって誰も仲間にしないでクリアってできるのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:47:20.13 ID:V2w8hSNG0.net
これ仲間3、4人になったらオレにはタイムライン管理できない
敵含めて5個くらいがぬるくて丁度いいわー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:55:49.01 ID:Ovje3MXQ0.net
戦闘スピード「早い」のプレイ動画見てるとわかるけど
仲間3、4人どころか2人でもすでにタイムライン管理できないよ。
決め撃ちで妨害するしかないんじゃ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:57:51.34 ID:yMe7WQ+R0.net
別ユーザー作ってノーマルで戦闘最小限に抑えてボス戦挑んでるけど
なかなか心地いい難易度、てか一気にLVUPするのが気持ちいいw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:05:43.44 ID:kEJDEmQu0.net
>>499
フィン
ノラ
ロバート
オエンガス
強制加入じゃね
そのうちフィン以外は全員イベント攻略しなければ外せるだろうけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:13:10.09 ID:TOPxZf690.net
たまに下に出るアクションを終了?みたいなのが何か分かる人いますか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:25:53.38 ID:L5zabZCy0.net
>>503
フィンはそもそもカピッリ村丸ごと見捨てれば無視して先に進める

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:09:25.13 ID:worsftwN0.net
>>503
オエンガスもオエンガスの仲間見捨てれば外せそう
ロバートはどうだっけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:18:48.16 ID:L5zabZCy0.net
>>506
金庫の前で離脱した時に無視すればいける

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:21:02.74 ID:43h59cjz0.net
ロバートは金庫無視すれば外せそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:12:20.58 ID:Ovje3MXQ0.net
ノラ姉倒したら
オーロラ「捕虜はいただいておくわ」
って無理矢理仲間にできたらな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:11:18.83 ID:wW1B019F0.net
どういうゲームなの?
公式サイト見てもさっぱりわからん
戦闘とストーリーについて教えて

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:39:18.40 ID:kEJDEmQu0.net
>>510
戦闘はyoutubeかなんかで検索すれば分かる
ストーリーは支離滅裂で色々矛盾してるが
基本的にはファンタジー世界に召喚された主人公が
流されるままに悪い敵を倒すって話

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:21:26.06 ID:G3MJ9u/k0.net
>>510
体験版やれや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:01:11.75 ID:9x74Kh0aO.net
>>510
良くも悪くも雰囲気ゲー
だが2000円の価値は十二分にある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:11:58.32 ID:YEMTSikm0.net
>>510
戦闘はグランディア
ストーリーは外国の絵本みたいなちょっと不思議な言い回しのポエムみたいな感じ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:11:50.24 ID:3CltG+LT0.net
不思議な言い回しなのは翻訳に問題が…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:36:51.58 ID:vz4XqTr60.net
腕を骨にしてやるってのはジョークか韻を踏んだ言い方なのか
原文が気になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:13:15.69 ID:R9nC2Kw70.net
音声に英語無いのはよろしくないなー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:38.69 ID:we9PaK+c0.net
>>510
ストーリーはオズの魔法使い系で戦闘はVP + グランディアかな
このゲームに関しては下手に体験版やるより自分のゲーマーの勘を信じて
さくっと本編買って遊んだ方が絶対楽しいよ

昔DSにRIZ-ZOAWDっていう、知る人ぞ知る隠れた良作RPGゲーがあったのを思い出した

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:56:03.01 ID:1HUt4rUw0.net
時々キャラの会話が微妙に噛み合ってないというか、相手の話をぶった切って
「私達は月と太陽を探しているの」というオーロラさん強すぎる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:24:45.63 ID:L5zabZCy0.net
>>517
箱しか持ってないから他は知らんが、
箱の場合は本体の言語設定変えれば英語やらロシア語まで切替えられるぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:21:36.63 ID:qKLCSwqb0.net
>>519
その目的さえ帰るための手段らしいからであって、もっと手っ取り早い手段があったら
その世界の事情は放っといて帰ろうとするしな

いや一人でどうにかできる問題じゃないんだしそれが普通なんだけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:45:29.06 ID:15Xskvwq0.net
エラー落ちしてデータ消えたクソが
ロード挟んだ時のエラー落ち多すぎ20時間で5回は落ちた
2000円とはいえこういうところで手抜きされると萎えるわ
エラー落ちさえなけれ素晴らしいゲームなのに

523 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:53:53.40 ID:qV0Y/5Qd0.net
何がクソがだよwお前が猛ったところでチワワだってビビらねーわww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:28:46.54 ID:UQtZJvll0.net
>>523
お前の存在そのものが一番クソなんだがな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:39:13.31 ID:15Xskvwq0.net
これからは毎日plusでバックアップや

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:39:49.12 ID:ZPOUxpxa0.net
ロイエンタールこのスレにもいたのかよ

527 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:01:50.38 ID:qV0Y/5Qd0.net
 彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <お前の存在そのものが一番クソなんだがな
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:21:44.11 ID:GXrtDRAF0.net
全機種マルチでお互いのユーザーが気持ちよく話してるんだから
荒らすのはマジで止めてくれ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:22:52.46 ID:ZcG/f70F0.net
NGにするだけなのに相手にするから

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:26:26.18 ID:9+S8qUNP0.net
NGを推奨してくれた子だね?
>>118は邪悪なクソコテを打ち破った!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:51:08.12 ID:fhusWamQO.net
>>522
これだけ注意喚起されてるのにPS4でやる奴も相当だろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:05:39.16 ID:15Xskvwq0.net
攻略情報とか見たくなくて事前にググったりしなかったからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:14:46.59 ID:1zppIn/n0.net
ps4でエラーでセーブデータ消えても
データ破損画面でpsから戻って電源切って再起動すれば
復活するのに。
知らない人まだ多いなぁ。
あの時点ではまだ消えてはいない。
3回データ消えたけど全部復活したし。
ちなみにvitaでも使える。
100%かどーかは知らんけど。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:17:12.21 ID:tFJzBmMQ0.net
>>533
テンプレに入れたらいいんじゃないかな
次スレまでにアプデされるかもしれんけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:29:07.69 ID:1zppIn/n0.net
他の人も試して欲しい。
どれくらい成功するか知りたいし。
このゲームに限らず知ってて損はない技だと思う。
ちなみにvitaで成功したのはみんなといっしょアプリ(笑)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:31:53.90 ID:15Xskvwq0.net
じゃあ次破損したら試すわww
つーか公式サイトでアナウンスしといてくれたら俺みたいなネタバレ嫌がって2chや攻略サイト見ない奴も対策取れたんだがな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:31:56.11 ID:osmBQ7pD0.net
評判良いから買ってみたけど1500円って感じのゲームで色々粗いな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:42:53.48 ID:1TH6hoQ/0.net
荒いか?
相応にまとまってると思うが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:52:18.81 ID:f1c5Qkrf0.net
ノラ姉倒したら速攻ラスボス戦でワラタw
終盤だとは思ってたけど、まだラスダンががっつりあるもんだと思ってたわ
メインビジュアルでオーロラが見てる闇の居城みたいなのね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:27:38.27 ID:iyawd5Hr0.net
PC版購入でプレイしてみたけどなかなかよかった
キャラ同士の掛け合いが淡々としてて面白かった
そういうところも絵本っぽさを意識してるのかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:53.99 ID:we9PaK+c0.net
>>536
まぁその点に関しては公式を擁護できない、お前には同情する
ノラ姉の件とか、1スレ目で既にネタバレあったからな…w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:10:06.68 ID:EgbDVwX02
シャベルほしがってるピカリン族に話しかけると
シャベルほしー言いながらシャベルありがとうって
二重人格かよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:17:33.79 ID:TIk0AQp+0.net
>>539
もう1ダンジョンくらい有っても良かったと俺も思う
オーロラ三段階変身がコンセプトアートにあるのに最終形態が一瞬だけってのもなあ
ジェンの活躍期間が短すぎるのもある程度解消されるし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:19:00.88 ID:1TH6hoQ/0.net
そうだな
ラスボスも弱いからもう一段階あれば

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:29.67 ID:b2nj9Rkk0.net
ジェン強すぎるからあいつ加入=EDくらいのバランスだと思う
逆にあいつをフル活用しても苦戦する相手がいるとしたら基本は無理ゲーだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:08.90 ID:kEJDEmQu0.net
時間停止とかぶっ壊れだからな
通常攻撃の敵確定後退も強すぎ
あれ使うとラスボスハードすら弱い

ピエロ男はゴミだというのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:11.99 ID:1K+0HaZd0.net
月の神殿〜忘れられた塔の宝箱、あと2つ埋まらない
どこかに隠し部屋でも有るの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:27.50 ID:9G5hvty50.net
俺的にはピエロ弟よりジェンの方が使いづらかったな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:40.22 ID:MUuqnXNF0.net
だな、ジェンのが遅いし体力なさすぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:16.28 ID:9G5hvty50.net
強くてニューゲームやってたら序盤のノラ姉が表情も会話も邪気がなくて驚いた
後半の邪悪顔イメージがつきすぎたわw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:15.07 ID:ZcG/f70F0.net
ネズミ関連以外は基本やさしかったからな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:06.84 ID:2vl+Mdmu0.net
「家族と一緒ならどんな事でも乗り越えられるわ」
おいw…おい……

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:42.51 ID:rs6tMD4X0.net
>>552
「私はお姉さんだから、あなたを守る義務がある」
うろ覚えだけどこんな台詞もあったっけ……
ここまでくると怒りや白々しさよりも切ない気分になるわ……

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:34.79 ID:6lFhLS9w0.net
>>547
まったく同じだ、見つけたらぜひ報告してくれ
探してる間にレベル56になっちゃったから
もうストーリー進めるわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:10:48.63 ID:38Mm4//e0.net
ノラはゴーレムとの会話だとちょっと素が出てるな

日本製作なら一緒に過ごすことで改心して仲間にって展開もあったかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:33.37 ID:cSsvh1ik0.net
2個程度なら単なる見落としだと思うけどな…
岩場の隠し通路とか滝に紛れてるのとか石橋の下とか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:39.43 ID:v4i5Q0C40.net
ネズミにたいして辛辣なのが人間味があって良い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:40.59 ID:LdD+uCeb0.net
PS3版(多分4も)だと仲間加入時にトロフィー入手するんだけど
ノラ姉加入時のトロフィー名が「仲の良い姉妹」というのは、なかなかの皮肉だと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:34.63 ID:dLM7vCce0.net
>>554
仲間と別れて、上へ上へ登るマップの滝の中に(左右一つずつ)
光らせて開ける宝箱2つが有って、やっとエリンの崖をコンプ出来たわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:49:00.72 ID:t2AYGk1Wj
ノラには最初からイラつく顔だなと思っていたけど日本人のキャラデザの感覚が違うんだろうなぐらいに思っていた
ネズミあたりで「ん?」って思い出して別れ際間近になると「これはくるな」と確信した

オーロラは小さいままがよかったな
成長した姿はノラと比べるとノラのほうがいい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:41:14.23 ID:bC6hmYwF0.net
ホタルたんを故郷に帰してやりたい
一番の癒しだったよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:59:11.90 ID:BiNaPfpMO.net
ネズミ好きじゃないからノラ姉の評価は下がらなかったわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:08:56.41 ID:gMxFCxSB0.net
ネズミはロバートっていう名前がなんとなく合ってない気がした

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:13:49.75 ID:dLM7vCce0.net
みんなネズミは使ってないの?
ハードだけど、結構火力高くて、物理欲しい時に良く出してるけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:40.21 ID:bWkYkS/I0.net
どのキャラも使いようがあるけど、1回のプレイだけでは全キャラ使いこなせるほど戦闘しないんだよな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:30:19.25 ID:z51KTglb0.net
ネズミは相手遅くする技が主力

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:41:05.33 ID:VmAg08HY0.net
ネズミは緊急時の状態異常回復役として常に控えで温存してた印象

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:42:14.85 ID:m+K2JyQk0.net
ゴーレムの使い所に困る
麻痺させたいならジェンがいるし物理の火力はオエンガスがいるし速度低下もロバートがいる
彼は果たして必要なのだろうか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:43:59.46 ID:gMxFCxSB0.net
ネズミは起用貧乏感が半端じゃない
全体攻撃するならオエンガスでいいし
回復ならルベラでいいし
スローショットならジェンでいい
でも回避とすばやさ高くて好き

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:29.85 ID:/ycaJoWz0.net
ネズミは補助じゃないと思う。
物理アタッカーが本業でおまけで補助がついてる。
実際に物攻、クリティカル、素早さ高い。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:13:44.17 ID:DQDUlJPk0.net
あの邪悪顔でゲスい本性見た後でもノラ姉を支持できる奴がいるとは…
オーロラやジェン可愛いし、ノラ姉なんて用済みよ!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:14:15.75 ID:hQYYJ8Eg0.net
ゴーレムは両刀
全体魔法攻撃はスロウ入るしそこそこ使えるでもおそい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:24:31.28 ID:HfmyPFIO0.net
なんか誰か歌っててエンドロール流れてエンディングみたいになってるんだが(´・ω・`)
もしかしてアンブラ倒したら終わり(´・ω・`)?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:30:04.03 ID:ki7HWskP0.net
終わり(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:38:27.14 ID:HfmyPFIO0.net
短すぎだよ(´;ω;`)オーロラたん(´;ω;`)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:39:44.21 ID:z51KTglb0.net
ノラはいきなり道中で何の脈絡も現れて
姉とかいわれも何こいつ?って感じだったし
いきなり裏切られてもまったくへーっだからなに?て感じだったな
あとコーデリアも姉とかいわれてもいきなりでてきて即ボスだし
まったく話題にすらあがらずあの場で名前が判明するとか不自然すぎたし
あとから無理やり追加させたか
あるいは道中のストーリーがカットされたのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:29:01.60 ID:woGTjowK0.net
ノラだけ性能ぶっ壊れてるからな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:33:15.62 ID:O7D11foK0.net
人間体の性能でオーロラ達と戦わなかったノラ姉の優しさ
ノラ姉が本気出したらオーロラ達のターンが来る事なく終る

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:13:53.55 ID:hAVJgbfD0.net
>>572
ゴーレムの全体スロウが魔法攻撃って気付くかどうかで使えるか使えないかが分かれると思う
あいつはガチガチの物理キャラに見えて実は魔法使いだからな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:43:49.22 ID:hRGFmVlG0.net
レベルいくつまであがるの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:05:16.61 ID:cxfqYCxE0.net
ノラ姉は多分性能悪かったらこんなに人気ない
色んなキャラの良いとこ取りだもん
頭のへビっぽいので怪しいと思ってたけど、ネズミとピエロ弟がノラ姉のスキル分散して持ってるの見てアウトだと確信した

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:25:59.62 ID:w+ciiH130.net
ステータス上がるアイテム(ポーションじゃ無い物)って一時的?永久効果?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:32:02.78 ID:w4dzaKaf0.net
永久だよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:11:43.99 ID:Z9Hpr/E90.net
ここでネタ化されつつあるピエロ弟はふつうにつかえたけどな
どれかというとゴーレムがあんまり使わなかったわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:15:08.70 ID:w4dzaKaf0.net
ゴーレムはハード+だと中盤まで貴重な戦力
ピエロ弟は加入時期が遅すぎるぜ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:18:36.74 ID:RAq2Lv6J0.net
ノーマルとハードの違いもあるんじゃない
ノーマルならチビチビダメージを与えても大丈夫だからバフが使える
ハードは速攻でやらないと持たないからデバフが使える

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:30:59.28 ID:4OuQ0BTd0.net
>>559
ありがとう、ありがとう!
これで心置きなく海にドボンできます!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:44:03.15 ID:17xJzWTM0.net
>>568
DLCキャラだし、オマケくらいで丁度いい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:22:21.11 ID:KW0q18KV0.net
>>583
ありがとうございます。全部オーロラに使っちゃおうかな〜

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:22:32.86 ID:t2AYGk1Wj
無強化フィンでもクリティカルで3000以上のダメージだからな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:09:57.87 ID:BlAZSgIB0.net
ノラは好きとか嫌いとかいうよりは、散々引っ張った割に扱いが残念だったという印象だな
日本のゲームであれば、何度も戦うライバルキャラのような扱いになって
条件次第で紆余曲折の末に終盤で復帰するなんて事はありそうだけど
欧米圏だと敵は徹底的にぶっ潰すものというスタンスだからなー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:18:25.50 ID:gtoF4j4M0.net
>>591
自分もてっきりライバルキャラのような立ち位置になると思ってた、終盤での復帰はないにしても
そこら辺にやっぱり「ああ、海外のゲームなんだなぁ」て感じがした

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:11:44.90 ID:MnEEdcOZ0.net
>>579
クリティカル意外と高いよね
ハード+の大波動クリティカルで1000弱ダメとか出るし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:07:35.09 ID:AxzYZcQD0.net
そうかね、特定のキャラを贔屓するライバルというカテゴリには疑問を感じるからこれくらいでいいよ
特に昨今のジャパニーズスポーツ漫画レベルになると、もうホモにしかみえん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:57.13 ID:/ycaJoWz0.net
某漫画みたいなライバルぽくも見える。
オーロラ「泥のドレスのくせに・・・」
ノックス「なんですって?」
オーロラ「お城ももたない・・・泥のドレスのくせに」
ノックス「!」
オーロラ「貴女には泥のドレスがお似合いよ!!」

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:55:32.58 ID:Y5MK+WuC0.net
PC版なんだけど、セーブデータってどこにあるんですかね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:06:32.09 ID:BlAZSgIB0.net
自分だけかも知れないけど、泥のドレス云々はいくら何でもおとぎ話の主人公の台詞にしては
小物臭すぎるだろ…
何でこの二人は結論が出ないと分かっている話に時間を費やしてるんだよと突っ込んでしまった
女の喧嘩がそもそもこういうものなのか、あるいは原語では台詞回し自体が違うという事なのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:02.31 ID:kYWjaWS00.net
完璧主義者のトロフィー取りたいんだけど、一周目で行ける?それとも はじめから+でやった方がいいのかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:17:40.04 ID:cIeayfsl0.net
ゴーレムは波動系の技が魔法攻撃力依存の物理扱いだから
物理耐性の敵にもダメ通るし、対魔法系のカウンターも食らわない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:30.43 ID:bcQGtqzC0.net
>>598
楽勝でいけます

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:36.53 ID:W0Q01Fht0.net
ゴーレム再評価の流れ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:33.50 ID:cIeayfsl0.net
>>598
どう認識してるのか知らんけど、完ぺき主義者のトロフィーは
別にスキルツリーを全部埋める必要はないよ。
ひとつのスキルは3段階まで上位スキルがあるから、
その3段階目まで埋めればトロフィーは取れる。

ちなみに1周目でも、ジェンが仲間になった時点で
迷いのメロディーから始まるツリーを初期ptで取っていけば
3段階目のスキルまで埋まってトロフィーも取れる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:08.30 ID:kYWjaWS00.net
>>600
>>602
マジっすか...スキルツリー全て埋めるのかと思ってたw
ありがとう!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:54:02.18 ID:BW3jmXvU0.net
一周目で知らんうちに完璧主義者とってたなあ
某ゲームのせいで極端なステータス振りしないと強くならない強迫観念にかられてる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:39:18.67 ID:Y4AxCPbN0.net
洋ゲーそこそこやってるけど
最初敵だった奴が味方になるパターンはそこそこあるけど
裏切ったり味方のふりして騙す奴はいつも本当に嫌われ役な気がする
敵だから殺すというより卑怯な手を使う奴は人間扱いされないイメージ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:16:10.87 ID:iG4dKB648
左スティックをグルグル回してソフトクリィィィィムゥゥゥゥーーーー
とか誰しも一度くらいやるよね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:09:51.94 ID:gFHj7ltt0.net
ソバカス面長ロリ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:34:04.78 ID:/ycaJoWz0.net
そういう洋ゲーの裏切り者って言われても
CODのシェパードくらいしか思いつかないわ。
ほかにいたっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:07.32 ID:Y4AxCPbN0.net
GTAシリーズだとSAのデブとか
4のディミトリとかミシェルとか
DAOのハウ伯爵とか
他にもまだまだいるはずだがパッと思い出せん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:41:06.93 ID:jULuLqH90.net
ハリウッド映画ではよく見る気がする
大体前半のクライマックスで裏切って後半のクライマックス前辺りでなんか死んでる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:44:57.85 ID:/ycaJoWz0.net
あんなんわかりやすい裏切り者だし大して味方でもないからなんとも思わん。
最初味方で裏切るならGTA4ならローマン、DAOならアリスターあたりに
裏切ってもらわないと。CODのシェパードは味方どころか総司令官だし。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:49:29.94 ID:B/B4SRyx0.net
映画ならスターウォーズのハン・ソロの悪友が裏切った後で改心して味方になってたがそのぐらいだなあ
それかスパイダーマンみたく改心して罪を償って死ぬ
日本の漫画だったら姉さんも最後いい人になって死んだかもな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:52:28.13 ID:/ycaJoWz0.net
映画ならSWATの裏切りは酷かったな。
ずっと味方だったのに金のためだけに裏切った奴。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:52:50.64 ID:Y4AxCPbN0.net
>>611
アリスターはともかくゼブランは裏切るし
裏切った場合は即殺和解なしじゃん
主人公の恋人である場合すらあるのに
外人の方が裏切りに厳しいという話だろ元々

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:57:02.26 ID:hSxOW80n0.net
アンチャシリーズは結構裏切っても普通に戻ってきてるな
初代のサリーとか2のクロエとか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:00:22.19 ID:clzS7pMo0.net
洋ドラの24は裏切り者っていうかスパイがやたらrと多かったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:29.49 ID:X01HsASY0.net
裏切る理由と犯した過ちの大きさによるんじゃないかな。
アンチャとかは脅迫されてたり裏切りもしょぼかったような。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:55:16.11 ID:f2kuHRJK0.net
ピエロ弟が出番少ない&影薄いって声が多いからちょっと思ったんだけど
強くてニューゲームの時2パターン選べて
片方は今まで通りでもう片方はピエロ弟と姉の加入時期が入れ替わってれば面白いんじゃないかなと思った
あと名前忘れた影の薄いほうの姉さまがノラお姉さまの代わりに加入ってのもつけ足せばクリア後もマンネリせず楽しめた
ってことでubiさんdlcお願いします

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 08:48:33.98 ID:/3aBsgrY0.net
三週目クリアした

なんか続編あるとしたら、親世代とかエリンの時代とかが来そうだな。
アンブラも母親の遺志を継いでレムリア支配した訳だし、光の女王の親世代とアンブラの母親で何かあったっぽいし

さらに言うなら、最初の四天王の時代もよく分からん
エリンが征服者になった理由が分からん。賢人シンベルと仲良くできなかった理由ね。
賢人ってくらいなんだから恐怖政治してた訳でもなさそうなのに
エリンは最初は開拓者で、征服者ってのはシンベル倒したことで付いた名前でしょ
シンベルが乱心する何かがあったのかもしれない
マーシルディスとランバートは何してたんだろうとか色々考えると楽しいけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:12:17.20 ID:UP5zNBfH0.net
賢人と呼んでるのはアンブラ側だし、エリン側では征服者じゃなくて冒険者なんでしょ
別にええやん、そんなんどうでも

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:59:13.06 ID:y0nBd3FP0.net
dlcは手記に出てくる未来人(現代?)の女の子がレムリアの謎に迫るってことで

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:04:50.11 ID:VQEl7DqI0.net
結構念入りに探索してると思うんだけど常に宝数個取り逃しがある
こういうものなの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:31:39.33 ID:MkEH1uxx0.net
そういうものだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:58:07.97 ID:odMjGPX6O.net
隅々まで探したつもりでも見落としが結構あるんだよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:33:24.03 ID:q2j2aitg0.net
星屑は普通にコンプリートするけど宝箱はどれも2つぐらい見逃してたな
背景になじんでるってレベルじゃねえぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:48:29.62 ID:HTBUcS930.net
あげく地図に表記されてる宝箱の数が実際とズレてるしな
ご丁寧にパッチ前と後で違うところがズレてるし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:43:22.55 ID:yc+RPP3/0.net
一周目クリアしたけど結局最後まで星屑使えなかった
ほんとこの貧乏性なおしたいわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:49:11.84 ID:MRf4plEQ0.net
とりあえず魔法しかやることないフィンに魔攻上がる星屑やればいい。
あとはオーロラはどうしても使うことになるしHP低いから体力上げてもいい。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:01:14.29 ID:MkEH1uxx0.net
>>626
そんなのあったの?全然知らんかった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:43:22.43 ID:yACPkwaz0.net
2週目行く前に星屑全部使ってしまおうか
オーロラ以外に星屑使ってもちゃんと2週目以降反映されるよね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:21.14 ID:X45SmZF10.net
プリンセスストーンの効果ってどんなの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:21.61 ID:q2j2aitg0.net
攻撃力 40%
物魔防御 25%
魔攻 35%

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:04.02 ID:/5obvl9P0.net
やべえ……バグっぽい。詰んだ
コーデリア戦中に用事が出来て強制終了したら
それ以降コーデリア姉様が反応しなくなってボス戦突入出来なくなったwwww
@箱○版

>>631
武器/攻撃+40%
防具/物理&魔法ダメージ25%カット
アクセサリ/魔法攻撃+35%

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:02:07.57 ID:34ZD3msf0.net
このゲームてPS3も配信許可されてんの?
検索してもソースないんだよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:48:40.50 ID:UcSRVF7j0.net
配信機能ってPS4にしか無いぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:10:00.29 ID:34ZD3msf0.net
ニコ動で配信OKみたいなコメント見たからさ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:39:05.48 ID:/WItLyVr0.net
一周やれば十分かと思ってたけど、二周目も余裕で面白い。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:02:59.97 ID:9tGMvjWG0.net
2週目はフィン縛ってやってたけどきつすぎて萎えた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:13:39.92 ID:RctBYi3p0.net
5月11日(日)にTOKYO-MXで放送された、アニメ「ラブライブ!」の第06話「ハッピーハロウィーン」が、
アメリカのテレビドラマの、「glee」をパクって大炎上。
詳細はGoogleで、「ラブライブ glee」 で検索すればたくさん出てくるが、取り敢えず下の動画を見れば分かる。
たった2分15秒の動画なのに、コメント数は、1万個以上。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5065878.jpg
アニメ板の本スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400257431/
芸スポのスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400251633/
ニュー速のスレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400247746/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:40:10.30 ID:Jo8rOc2Z0.net
>>637
まあ2週目敵かなり強くなってるからね。LVもガンガンあがるし
強くてニューゲームというより、既存のマップを使ったエキストラダンジョンみたいな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:05:58.42 ID:5G4G+QJG0.net
追加DLCってあるんかな〜?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:25:56.23 ID:3p9XqR1/0.net
くるとすれば、6月ごろかな?
発売から1ヶ月ということで

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:55:56.04 ID:49BHwbBE0.net
ゲームオーバーのペナルティが低すぎてダレるな。ほぼ直前からやり直しできてHPMPも全快。
ゲームオーバーになれば全快できるのに、なんでアイテム使いながら連戦してるんだっけ?っていう気持ちになる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:58:10.07 ID:AbZDvmvT0.net
一応このゲームは貨幣やお店がないから無計画に使うとアイテム枯渇するんじゃね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:06:07.14 ID:AbZDvmvT0.net
ああ逆か。死ねばいいよねって話か。確かにわからんね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:12:20.14 ID:7vH6Tnoz0.net
まぁでも全滅は気持ちのいいもんじゃないし

逆に言えばアイテム枯渇してもハマる心配が無い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:56:44.42 ID:CQIusbmd0.net
うーん。いつまで経ってもコーデリア姉様の反応がない
石投げて再度やり直すか………

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:59:27.08 ID:osrqWdVE0.net
そもそも死んだらペナルティあるRPGなんてそう多くないだろう
まあ手動セーブだけだったら死んだら戻されるってのもあるけど
オートセーブに慣れちゃうとターン製RPGでは面倒な機がするわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:06:22.52 ID:WRljBHje0.net
戦闘スピード5にするとホタル君が物凄い勢いで仲間の体力回復してくれるよね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:29:33.92 ID:5g7eUrp/0.net
>>647
ゲームを立ち上げ直してもダメ?

追加DLCよりも先に、アプリエラーを直せと・・・。
チャプターとマップチェンジが重なると高確率で落ちるから
ボス倒したの自動セーブ後は、ソフト再立ち上げしてるよ ('A`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:07:45.33 ID:CQIusbmd0.net
>>650
本体・ゲーム再起動とかでは無理。フラグが折れてる模様
もしかして死んだらフラグ立ち直すかも知れないけど、やり直したからちょっと確認出来ないかな
発生条件は>>633の通り、コーデリア戦の最中にアプリケーションを終了することで発生
これ以前のボスで同じ事を行っても発生してないから、ここだけフラグ管理がおかしい可能性有る

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:39:36.42 ID:CQIusbmd0.net
コーデリア姉様まで戻ってきたから試してみたけど再発しねえなあ……
セーブタイミングの問題になるとかなり面倒なことになりそうなんだけど!w

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:42:21.44 ID:7vH6Tnoz0.net
UBIは発売直後のアップデートはするけど
それで済まないバグの修正アプデは数ヵ月後になるって印象

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:11:03.21 ID:VHza5IzY0.net
オーロラで一人クリアした人っている?
今やろうとしていて、強制加入キャラは一度別れて放置でいけるのに
衛兵だけ別れてもコーデ一人で倒して塔から出ると勝手に入っていて
何度外しても塔から出るとやっぱり入っているんだけどバグなのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:36:55.82 ID:HFPlA6W80.net
別れてすぐ回れ右して姉ちゃん戦〜海で普通に1人だよ
クリア後にピエロ姉仲間にしに行ったら小さな娘と言われたり
太陽と月を探してるのって錯乱しだしてワロタw
そのくせ立ち絵は弟の手紙を読むのもちゃんと大人verだったり

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:56:18.38 ID:VHza5IzY0.net
>>655
じゃあ自分のだけか・・・
PS3でこれまで不具合がなかったんだけどな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:11:02.56 ID:og/LCJXl0.net
ノラは出会った瞬間に裏切ると分かったわ…
しかし能力強かったから戻って来て欲しかった
衛兵の出番が殆ど無かったなあ…フィン無双だったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:28:10.43 ID:DzvxTQP20.net
>>656
確かwikiの方にオインガス加入バグみたいなのが載ってたから
それ見てみたらどうかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:37:04.08 ID:Kj7uXcv70.net
ようやく初見HARDでクリアした。
レベリング縛って進めたけどグリフォンあたりから常にヘロヘロで参った
でも下手な大作よりも充実した時間だったわ
終盤アイテムゲーになってしまっていろんなキャラを使いこなせなかったのがちょっと残念
あと出来心でノラさんに星屑を注ぎ込んだりしてなければもっと楽ry

そんなに長くないからRTAとか気軽に出来て楽しそうと思ったけど、
やってる人とかいるのかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:39:20.33 ID:ynwADTMC0.net
何かこれ戦闘中忙しいな

あのホタル動かすのいるのかこれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:01:40.91 ID:gCj/22fyO.net
>>660
完封勝ちしたいなら必須だな
しなくても回復に回すくらいはしたほうが楽

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:37:22.70 ID:I9mWVwI90.net
システムとして必要だったのかって事じゃないのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:43:57.53 ID:ynwADTMC0.net
俺はBDFFみたいな硬派な奴を期待してたんだが
この作品ってこんな忙しいんだなって思ってな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:11:12.50 ID:EGHUbpGr0.net
硬派の意味がよくわからんが、ターン制コマンドバトルとしてはけっこう独特だな
まあグランディアなんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:36:01.07 ID:p+Rxxadh0.net
せっかくなので興味を持ったらグランディア初代もやって欲しい
2以降はないものとおもってかまわない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:42:01.65 ID:S5hzRXA+0.net
俺グランディアプレイしたはずなのに
ゲームシステムもストーリーも全然覚えてないんだよな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:25:25.82 ID:tyJXOB5+O.net
360版だけど ギフト消えるのな
知り合いがやり始めたから 宝石を数十個貸すために送ったら

最初の輝くが2.3個届いて
後 届いて無いみたいだわプリンセスがぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:07:58.95 ID:wGBFcyLW0.net
>>660
敵のターン遅らせるために結構重宝してる
特にスピードアップ使ってくる敵にね
あとは回復も地味に役立つ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:36:27.98 ID:q8VGqZdx0.net
>>667
同じく箱○版だけど、ギフト1回も消えたことないなあ……
受け取るタイミングが悪かったとかかも?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:20:34.50 ID:0XZ5DrZK0.net
>>95>>96
情報ありがとう。UBIからのパッチを待つよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:07:01.47 ID:cBZqK/2l0.net
JRPGのリスペクト品ってことだから、
自分の世界を助けるために戻る時と、
クリア後の世界、蛍ちゃん故郷辺りで、
追加DLC作れそうだね。

アプリエラー修正はよ・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:09:32.76 ID:LuWo677y0.net
もう3週くらいたったかな 不具合修正する気ないんか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:17:44.05 ID:PNVXfmJG0.net
ていうかPS4版はフレンドにオキュライ贈れないバグを早く直してほしいわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:19:44.33 ID:AmQJoyEe0.net
GW含めた3週程度じゃパッチなんてでないっしょ
最初から出すつもりだったものならともかく

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:39:00.59 ID:rcxxczU60.net
大人オーロラの戦闘時、一番星のモーションで一瞬パンチラするよね///

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:44:21.03 ID:acTdujxn0.net
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:34.32 ID:VlWgx+qQ0.net
パッケージ版買って、どうせだからPS4版で始めようと思ってたけど
バグがあるのか・・・
煩わしさを避けるならおとなしくPS3版でやるのが賢明なのかな、惜しいけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:07.54 ID:1UEJ79Bi0.net
オエンガスにマヒと後退のオキュライ付けて全体攻撃させたら強すぎ。何等かの状態異常が起こるモルボルみたいなキャラになった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:59.87 ID:S5hzRXA+0.net
UBI「たまにセーブデータが飛ぶくらい気にしなさんな」

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:18.42 ID:i/ZtL2Na0.net
ネタバレになるかもしれないけど…
手記15手に入れたんだけど1300年代に「偽りの協定」っていう裏切りがあったって書いてある。その後に光の女王がアンブラたちを追放したらしい。
オーロラの冠裏の「FAUX」はそれと関係あったりするのかな。

手記集めて行くとただのポエムみたいなやつも少し意味がわかってくる感じあるね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:07.37 ID:eBTFpj7Y0.net
王冠は父親が母親のを模して作ったかした偽物で
友情パワーで生えてきた光の王冠が本物なんじゃないか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:17:03.21 ID:YH0lgQg80.net
歴史上の事件とか民族的対立みたいなのがありそうな気もするけどあの辺の歴史なんて知らんよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:41.52 ID:jXDnxsrc0.net
1周目終了ー
オキュライとかは2周目でやる方がいいのかな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:41.06 ID:s0Ax8f4N0.net
WiiU版ってダウンロードカードはありますか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:33:49.38 ID:q8VGqZdx0.net
>>682
14世紀のヨーロッパ………
・ペスト流行
・荘園制の崩壊
・ルネッサンス
・100年戦争
・異端審問が苛烈になり、魔女狩りに変化
・大シスマ
・錬金術の大衆化
・東ローマ帝国の衰退
・モンゴルがヨーロッパを狙う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:57.26 ID:Y8UWGlJZ0.net
ロバートが仲間になってステータス見たらなぜかHP表示が0・・・
それで戦闘するとロバートだけ戦闘ゲージが動かなくて
行動不能になるバグ出たんですけど他に出た方います?
LVは上がるけどHPは0のままです
何やっても直らない・・・
他の仲間は大丈夫だけどなぜかロバートだけ・・・
ちなみにPS4です

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:13:52.50 ID:HtFMEili0.net
クリアしたけど面白かったな
曲もアレンジが多いけど良かったし
グランディア戦闘も楽しかったし
ジェンの問答無用全体100%マヒには笑った

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:35.73 ID:cBZqK/2l0.net
オーロラのどっこいしょスラッシュかわゆす。
フィンちゃんかわゆす
井戸の竜ボスと対峙した時に謎のBGMを聞いた時の衝撃度

何だかロマサガやりたくなってきた。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:44.41 ID:iAtGZ6R50.net
本編クリアしたので宝コンプしてから二周目いくかと思ってたけど
森の時点で既に心が折れそうです

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:37:11.90 ID:vj2VUAf40.net
序盤で空を飛べるようになってから一気に探索範囲が増えてけっこう大変だねこれ
戦闘もなかなか敵が強いし、まったり出来そうな見た目に反して歯応えありすぎだわw
とりあえずホタルがんばってくれ、限界まで光らすからw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:48:48.09 ID:iZaqlxg50.net
初回プレイからハード+戦闘スピードマックスでやってたからホタルいっつもガス欠してたわw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:14:43.74 ID:Axq/c6wA0.net
戦闘スピードマックスか…
まだやってないな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:01:31.35 ID:0cGYtrvNO.net
アクション中や行動選択中に時間が止まらなかったらスピードMAXとかムリゲー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:42:40.87 ID:IxI5UE2G0.net
ATBでも高難度はスピードMAX&アクティブだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:02:45.33 ID:V+GV17xV0.net
マヒ多用する場合は戦闘スピードマックスの方が有利って事でいいの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:31:39.17 ID:2ZUoQV6oO.net
これってマルチエンディングかね?かなり中途半端に終わったよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:31:57.69 ID:ipvwtm370.net
大人化はラスボス直前に回した方が盛り上がったと思うんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:04:08.99 ID:WhOUSN2H0.net
キャラの前方後方の入れ替えが多少手間かかるし
戦闘中は技の説明文がないのが地味に不便に感じるわ
まだ序盤の方だがおもしろいとは感じる
でもこういう痒いとこに歯がとどいてないから惜しい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:52.47 ID:iZaqlxg50.net
それは思う
特にピエロ弟の補助技とか効果なんだっけ・・ってなる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:44:41.36 ID:go28KDfDO.net
箱○の体験版やったんだが、面白そう(オーロラちゃん可愛い)なので購入検討。
ちょっと教えて欲しい
箱○版は大幅なバグとかないですか?
ネタバレ避けてスレをあまり見てないので

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:46:35.09 ID:Bh84le580.net
>>700
PS4か3ぐらいしか今のところ重度なバグはないよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:52:15.04 ID:rofamnu20.net
PS3ってなんかバグあったっけ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:07:07.58 ID:04mBvZgS0.net
戦闘曲がたまに音飛びみたいな感じになるな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:09:57.32 ID:YxTP+3me0.net
あんま箱でやってる人が居ないしなw
とりあえず3周してバグったことはないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:20:55.18 ID:go28KDfDO.net
素早い回答ありがとうございます。
ポポロクロイス的な感じに惹かれたので、前向き検討で(たぶん買う)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:15:08.08 ID:6BJgX2Xw0.net
PS3も大丈夫だぞ
PS4だけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:36.67 ID:ca1xtP3o0.net
仲間ってDLCでもう一人追加されるのかな?
牢屋が一人分余ってたのが気になる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:35:51.89 ID:2OTEOvfn0.net
ゴーレムつよくね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:37:39.70 ID:YxTP+3me0.net
強いっちゃ強いんだが、遅くね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:41:04.30 ID:NBgBqu5G0.net
こいつ馬鹿だろ。ちったー現実見ろよ。分かんだろ。
って思ってたんだよ
でも、笛の音聴いて泣き崩れる姿を見て、
俺が筋金入りの馬鹿だって理解した。

辛いなぁ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:51:28.81 ID:aYxDSib30.net
>>686
俺も今なったw
ちなみにPS3版
レベル上がってもHP上がる星屑使ってもダメ
どうしようもないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:36:44.69 ID:my6WULHc0.net
最初のボス戦にて
「これは夢よ、怖くないわ」「どう考えたって現実だよ!」
オーロラさん、ある意味メンタル強すぎです

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:38:09.59 ID:/H2g2Zmb0.net
PS3でもバグ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:37:14.83 ID:WRQt/jKo0.net
そんなバグあるのか
優しいノラ姉がネズミ嫌ってるわけだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 04:31:05.07 ID:bxgerMrR0.net
>>712
最初はあんなにビクビクしてたのになw
巨人がすごんでも「そこをどいてちょうだい」だし
こんな男前な女の子いたら誰だって従うわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:23:02.87 ID:KlpAn6ez0.net
アヴォ爺の依頼終わった後の会話でも
「気にしてないわ、ところでカピッリを鳥に戻す魔法を知らないかしら?」
とか、サラッと言っちゃうあたり行く末が恐ろしい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:09:07.62 ID:MgAHVpCU0.net
>>716
欧米のジョーク的言い回しだよね。
洋ドラとかよく見る人は分かるけど、日本では馴染みの薄いジョークだよね。
楽しいけどw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:05:39.03 ID:Ku5kol0Z0.net
テキストが微妙に出来の悪い翻訳小説読んでるみたいで楽しいよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:40:54.25 ID:ITWfn5c10.net
一人旅ハード+、Lv79でノラ戦ラスボス戦、防御カウンターで撃破
道中後半で雑魚3体来たら、先制千の光で1体即死してくれないと困る
馬2大猪1の中ボスがリトライ最多だった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:08:37.28 ID:ENHxugjg0.net
ってことは、スキル縛り入れると不可能っぽいな
どうすっかなあ……

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:50:45.18 ID:ya7IOOw30.net
>>719
すげえなおめ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:40:39.01 ID:x7c8FlT70.net
>>719
じゃあ次はオーロラ縛ってルベラ一人旅だな!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:29:12.43 ID:GOFlIcDx0.net
じゃあ俺ホタル一人旅する

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:19:03.72 ID:WK8Yg+SQ0.net
>>719
マジか3週目ハード オーロラ一人旅レベル83で太陽の神殿行くところの
マヒパンチしてくる中ボス魚にはめ殺しされて進めねぇ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:40:35.70 ID:3B6e4dKt0.net
ステータス異常を防ぐ薬は無いからなあ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:52:14.44 ID:7Guzmmve0.net
パッケージ版って初回限定版しか無いですか?尼の
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%82%AA%E3%83%96-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00IWMLZD4/
を買おうかと思ったんですが。アートブックとか欲しいなと思ったんですがついてこないならDL版買おうかなと

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:59:04.41 ID:qggcRPUX0.net
>>726
それが特典付きのやつだよ

というか>>1の初回特典って間違いじゃない?
パッケージ版は別に初回特典じゃないよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:04:37.93 ID:WMpTKLJY0.net
尼では初回特典と書いてあったから混乱するのも仕方ない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:07:58.10 ID:7Guzmmve0.net
>>727
ありがとうございます!買ってきます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:08:12.66 ID:5Yt2QSin0.net
尼って言うか大抵のサイトか初回表記じゃない?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:11:09.97 ID:ya7IOOw30.net
ややこしいよな
限定パケ版特典付きが正しいかね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:41:03.66 ID:ITWfn5c10.net
>>721
あり

>>722
リトライで道化の意地発動を拾う作業になる予感

>>724
ホタルゲージ回復剤は即時発動なので、HP回復剤より使えることもある
あとはボスの攻撃を必ず防御で迎えろとしかアドバイスできない、頑張れ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:37:44.98 ID:2DYJdaH20.net
連投すまぬ

>>724
こちらは2週目で2週目の星屑分をブーストしたオーロラ
花1つからホタルゲージ約2本、妨害とHP回復のどちらが有効か考える
可能ならすべての敵をタイムライン1か所に集めて、まとめて防御
クリティカル即死覚悟で受ける攻撃を決める

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:07:10.62 ID:K970ia630.net
vita版発売きたな。
ps4のリモートプレーでクリアしたけど。
ps4持ってない人には朗報だね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:46:02.25 ID:tbypXm6z0.net
http://youtu.be/jYaMRQ-Tx0Y
http://i.imgur.com/MgFKRTC.jpg
7/31発売だってさ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:20:17.52 ID:Sa8/Uo970.net
ふとDS版を思い浮かべたけど子供には少々難しい戦闘システムかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:36:41.37 ID:LFGbrF0k0.net
子供って意外とゲームうまかったりするよ
メーカーが子供向けなんてこんなもんで良いだろうと思って作ったものは結構失敗してるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:25:50.34 ID:1LA6xOg10.net
UbisoftがPS Vita版「Child of Light」の発売決定を正式アナウンス、国内版は7月31日リリース予定
http://doope.jp/2014/0533778.html

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:02:09.26 ID:6dG8b/At0.net
>>736
ポケモンが売れるんだから大丈夫だろ
あれ相当複雑だぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:51:32.93 ID:VVaBIT5a0.net
PS4と3はどちらか片方買えば両方プレイ出来るわけだが
VITA版も自動的にプレイ出来る様にならないかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:53:23.31 ID:LFGbrF0k0.net
>>740
最初からそう作られてるなら良いけどあとからプレイできる機種を増やすのは法に引っかかるんじゃね
よくわからんが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:58:03.15 ID:p0uRRIa30.net
UBIによると、PS4/PS3版とVita版で、
クロスバイもクロスセーブも無いそうです。

日本だと、後からクロスバイ追加は法律上NGらしいね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:59:23.07 ID:VVaBIT5a0.net
そんなのを禁止する方があったのか
>>742情報どうもです。残念

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:00:14.44 ID:VVaBIT5a0.net
方→法

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:23:03.41 ID:JKNHj6ht0.net
バトルシステム、仲間の顔ぶれ→グランディア
水彩背景→聖剣伝説LoM
スキルシステム→FF
イグニキュラス→パペッティアのピカリナorドラゴンズクラウンの妖精
象徴派詩人の手法を用いたストーリーテリング→Braid
現実のオーストリアとリンクさせるところ
(1895年とか言っていたから現実の何かの歴史を元に異説を作っている?)→アサクリあたり
全体的にストレスフリー→今の洋ゲースタンダード

個々の要素では元に勝てていないという感じがするが
最近の日本発の傑作システムのパペッティアも洋ゲーが先に導入してしまうっていうね
日本の会社弱い
でも現実にこれより幼女が半乳を出すゲームの方が売れるんだから買う方の劣化が先か

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:52:10.83 ID:p0uRRIa30.net
PS Vita版『チャイルド オブ ライト スペシャルエディション』発売決定!!
発売日:2014年7月31日  価格:2480円(税別)…1600円相当のDLCコード同梱(DL版は1480円(税別)※ゲーム本編のみ)
https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/468945875457564677/photo/1

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:48:54.47 ID:910oRw730.net
Vita版を出すってことは結構売れたんだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:10:59.36 ID:jqK5eKMX0.net
調子にのって追加DLCとか作ってくれれば良いんだけどね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:13:34.98 ID:FD5mRCRJ0.net
レムリアの右の島実装はよ・・・。
何かしらにおわせといて何もありませんでしたは・・・・orz

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:15:34.68 ID:VVaBIT5a0.net
それよりPS4のアプデはよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:26:09.69 ID:ct4fFLTI0.net
ラスボスまで倒したのにいまだにピエロ弟の実績が解除されてないどうなってるんだ
どっかでイベントやり逃したのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:31:21.98 ID:q2aujhcr0.net
3周目はハードにするか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:49:36.59 ID:jMciW0iJ0.net
3DSも来てー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:36:07.06 ID:N3s8IIcO0.net
WiiU版もはやくDLCを・・・。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:40:20.99 ID:mfPdE5GL0.net
Vitaも買わなきゃ(トロフィー使命感)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:58:46.71 ID:bQ1JB+pd0.net
Vita版のパッケージ版は、PS4/PS3版みたいにダウンロードコードが入ってるんじゃなくて、
ゲームカードが入ってるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:56:03.39 ID:GnK+a7tKI.net
買うべきか悩むなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:42:15.85 ID:/COUxHUx0.net
スレ立ってたのか、気づかなかった
プリンセスストーンなんて存在すら知らなかったし二週目いくかな…
ストーリーがイマイチよく分からなかったんだけど、幻想世界とオーロラがいた世界の他に現実世界もあるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:18:37.00 ID:YqMJy60O0.net
攻略スカスカでもイイから
資料集的なモノ欲しいのぉ
本にサントラCDとか付いてたら最高なんだが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:49:44.47 ID:Cv3G3/qx0.net
そういやパッケージには天野絵のポスターあるんだよなー
ゲームも天野絵バージョンになるDLCを是非…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:39:33.04 ID:M9oejJBh0.net
GBA版FF5の悲劇再び

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:38:28.95 ID:YqMJy60O0.net
>>760
台詞とあいまってオーロラタンめちゃ怖になるんだがw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5076552.jpg

やっつけ申し訳ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:39:31.05 ID:Pls2K8Km0.net
>>762
これは愛せないwww
雰囲気は良いけどなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:44:51.00 ID:YqMJy60O0.net
つか、もう天野絵はレベル80はありそうなくらい強そうなんだ・・・
ホタルも天野絵のボムにしようかと思ったがイイ画像拾えんかった

>>763と同じく雰囲気はまぁ大丈夫っぽいけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:48:44.85 ID:/COUxHUx0.net
>>762
一人で爆笑した
この台詞に合わせるのは悪意あるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:02:05.49 ID:uWev6mL80.net
天野絵ノラ姉とピエロ姉が気になる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:16:21.24 ID:2aP3K3VW0.net
ケフカみたいになりそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:33:33.02 ID:uWev6mL80.net
ポスターらしき画像みつけたけどノラ姉いないし
ネタバレポスターすぎる。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:37:20.22 ID:js35KqSQ0.net
DLC入れないと影も形も無いゴーレムすらいるというのに…
あと弟がゲームとキャラ違いすぎでワロタ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:39:29.49 ID:Cv3G3/qx0.net
>>762
くそがwwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:53:39.69 ID:aBNJP9Qd0.net
>>762
セリフwww
死体の後始末を言いつけてるところでも違和感ねぇww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:55:40.55 ID:XpZ/sJ2P0.net
>>762
かっけえなー、これでやりたいなー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:59:48.98 ID:fehgWMrF0.net
>>762
完全に悪役ですわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:01:01.58 ID:Pls2K8Km0.net
FF6のリルムとかは可愛いかったのにな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:11:01.22 ID:aBNJP9Qd0.net
大昔の天野絵の方がイメージ合うような気がする
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/3_20101021072138.jpg

今の天野絵なら今作はこれくらいでちょうど良かったような気もする
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20101021065952325.jpg

両方共マジモンで天野絵だが、
こうやって見ると同じ人が描いたとは思えんw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:23:28.47 ID:FXHk8htd0.net
>>762
ヒイィィッ!?
は、はい、言う通りにしますうぅぅぅぅl!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:38:08.28 ID:Gm6IMnDV0.net
FF9のキャラは全般的に天野絵の方が良かった
特にスタイナー

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:10:27.81 ID:1has7jzA0.net
PS4のネガキャンやめろ豚ども

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:13:57.39 ID:1has7jzA0.net
>3のネガキャンは次スレからはずしとけよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:24:33.16 ID:OdaVjwGm0.net
>>762
これ逆らったら間違いなく問答無用で消されるよね…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:42:12.11 ID:h+cZz9hM0.net
>>762
ワロタww
この姿見たらとーちゃん早々にショック死するわww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:56:20.86 ID:mcsRSK6r0.net
ハードモード完全ソロクリアおわた

オーロラ最強すぎw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:40:11.23 ID:Es9F5YP/0.net
闇のオーロラパックを入れて2週目以降のオーロラが
>>762になるとかだったら、傑作なのに。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:28:48.50 ID:AAOHEeM60.net
>>783
そんなことしたら本編よりDLCの方が高くなるぞw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:46:14.72 ID:bPBztYra0.net
PS3版があるのを知って、ダウンロード購入した。
次世代機持ってないから比べてもしょうがないんだけど、PS3とPS4版は中身違うのかな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:54:37.18 ID:Eqialmfm0.net
>>785
PS3版は720p、PS4版は1080p
解像度が違うだけで中身は一緒
このゲームの場合、PS3版を買えばPS4版のダウンロード権利も
同時に手に入るので後にPS4を買った時に再び遊ぶ事が出来るよ
(セーブデータは共用出来ないけど)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:25:03.47 ID:8mKNmk2+0.net
二周目タトゥースキンで進めてたらノラ姉と再開した時に
なんか本当の姉妹みたいでほっこりした…気がした

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:48:31.12 ID:lf3vdXh40.net
あの一家は本当の姉妹でも王位継承で殺し合ってた気がする。
ノラ「姉より優れた妹なぞ存在しねぇ!」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:34:06.71 ID:hXdFuXG30.net
体験版今終わったが面白いなこれ
戦闘練られてるRPGやったの久々だわ
てか剣振るモーションいいな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:30:44.97 ID:a6aC7jR00.net
お父ちゃんへタレすぎ
オーロラの父ちゃんとはとても思えない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:36:26.31 ID:o7dQc4rz0.net
いいゲームしてくれたよね
本当はこういうの日本から出してほしかったけど
もう日本海外とかどーでもよくなってきたわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:08:46.64 ID:lf3vdXh40.net
和ゲーぽいというのはわかるけど
外人が単に手を出してない分野なだけだったようにも思える。
こういうデザインもウケるとわかったなら増えてくるんじゃないかな。
絵本として見てもこういうオシャレな絵本があるのはもともと海外だしね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:27:41.30 ID:/ufZjydk0.net
今日からやってるけどすっげぇおもしろいな!
絵本みたいな雰囲気が好き

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:52.34 ID:7mbXuX8K0.net
>>791
俺も全く同じ感想持った
このレベルのRPGを定期的に出してくれるなら
完全にUBIのファンになる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:58.68 ID:0w1exnjU0.net
なんかもう>>762にすっかり心を奪われてしまったw

言語変えて海外のナレーション聞くのもいいねえ。
勝手にセーブされるから各国のナレーション聞きづらいのが難点。
韓国語とかドイツ語とかあるのかなぁ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:55:34.82 ID:K6v4nbdH0.net
スタッフクレジットにナレーションの人も記載されてたから、それに載ってない言語は無いんだろうね
ドイツ語は間違いなくあったが、朝鮮語はどうだったかな…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:42:09.24 ID:M+xQLO1t0.net
ふぅ、・・・ボス直後のエリアチェンジでアプリエラーとはな
セーブ中だったからデータ壊れたかと肝を冷やしたわw
やっぱ面倒でもこまめに終了してオンラインにアップした方がいいのかねぇ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:21:55.09 ID:/VaHZq6p0.net
安かろう悪かろう・・・じゃないのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 05:03:09.53 ID:8nP1j/4e0.net
>>798
セーブ破損はPS4固有のバグ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:04:32.99 ID:mf5RYLl10.net
天野絵だったら迷わず買ったんだが…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:39:43.44 ID:U7fW8aV/0.net
もう時期は過ぎたから買うな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:57:25.25 ID:xVOfVj6R0.net
PS4版デバッグはよー 何ヶ月待たせるねん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:38:10.93 ID:6uKQkH6G0.net
>>802
待つべきはPS4版のアップデートじゃなくて、PS4のシステムアップデートでは…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:54:01.93 ID:xVOfVj6R0.net
>>803
どっちでもええねん 致命的な不具合放置しすぎやー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:46:41.50 ID:ScG+IQuG0.net
>>800
天野絵ならスルー決定だったわ
アクが強くて飽きるんだよ最近のは手抜き多いし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:25:04.05 ID:t0aYOqDc0.net
待つべきは2だろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:06:50.51 ID:5Te53YCk0.net
星屑バグに手を染めてしまった
何かを失った気がした

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:47:48.90 ID:lWzZamro0.net
フハハハハ
ちなみに地形ダメージで死ぬととても早く素早さ50に出来るぜ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:00:03.25 ID:sDsoIVYH0.net
トロフィーとってからにしろよな
強化しすぎて瞬殺してしまって3人同時妨害とる為に泣く泣くやり直しさせられたから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:20:37.93 ID:5b4AUQB80.net
バグ技になんか頼らないで星屑DLC大量に買えばええねん
売り上げが良ければそれだけ追加シナリオや続編の企画も通りやすくなるだろうし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:40:27.48 ID:azkUoqhD0.net
>>807
気が狂うほど周回まわせば同じことはできるんだから、そんな後ろめたいものでもないと思うが
つーかやるならHPは上げすぎるなよ、回復が面倒になるから
防御力が600でカンストすれば、敵の攻撃力に関係なくダメージ0になるから、HPはいらん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:34:43.30 ID:HNNzdE+T0.net
600でカンスト?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:42:30.22 ID:G0qoCx4N0.net
カンスト上限はHPとMPはしらん
攻999
防600
魔攻999
魔防600
ク50
回50
素50

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:14:33.32 ID:JxZywJIn0.net
ようつべでぼーっとチャイルドオブライト関連覧てたら
ゼルダのカバーとか色んなゲームのカバーやっててそれなりに有名な
バイオリンのねーちゃんがこれのカバーやってて吹いた
そして流石だわあの演奏は

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:45:23.97 ID:M+xQLO1t0.net
手記、全部集めて読んでも何が何だかさっぱり分からん・・・
警察だのインターネットだのって単語が出てくるし、なんなのあれw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:25:21.93 ID:Iwie3uNB0.net
>>794
ここ2、3年、気づくとUBIのゲームしか買ってない。
アサシンクリード、FarCry、RockSmith、スプリンターセル…。
ここだけで、日本のソフトハウス何社分のパワーがある。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:32:55.12 ID:yg4v0V4D0.net
>>816
ウォッチドッグスも買うの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:43:38.48 ID:Iwie3uNB0.net
>>817
いずれは買うねぇ。PS4はまだ持ってないけど。毎回惜しい所も多いけど、大きくはずさないのがUBI。
ものすごい数のスタジオ持っているみたいだけど、ほんとそれだけの厚いラインナップだと思う。
違うシリーズの良い所どりしたりもするしね。
というわけで、そろそろこのゲームやってくる(体験版して本編買って、まだ手を付けてなかったw)。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:07:19.25 ID:S3JSFN+00.net
>>815
警察はともかくインターネットという単語が出てきた時になぜか困惑したw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:40:03.17 ID:WEn8P4GC0.net
攻撃防御はあげすぎてつまらなくなる
あげるならすばやさと回避だけにしとけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:03:54.89 ID:vwmBM+FO0.net
このすれ見て無かった俺が悪いのか・・・。
結構苦戦して初見ハードで悪姫倒して
2週目とかあんのかなーってエンディング見てたら
なんか始まったー!で エラーですよ。
データ壊れてました。
またやるのもいいんだけどさ・・・。うn・・・。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:09.10 ID:/DrGcd130.net
クリアしたんで全国宝箱探しツアーを始めて見たんだが・・・結構大変だねこれ
まさかシンベル海に箱14個、クズ2つも取り逃しがあるとは・・・;;

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:15:23.40 ID:qKVJB+5K0.net
>>813
レベル上げると防御魔法防御の内部値は上昇してることがわかる
600を超えても星屑が反映されてるっぽい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:54:38.19 ID:D3lim76h0.net
オキュライ集めは最後まで進めて
ラスボス前で止めて雑魚倒しまくるより
クリアーして周回箱集めやサブクエした方が集めるの早い?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:40:46.95 ID:trQa6TBe0.net
周回のほうがいいよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:00:26.56 ID:++K4muWdO.net
>>824
周回すれば敵が強くなってドロップも増えるよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:07:11.86 ID:rqhHNPnq0.net
>>823
たしかに内部的な数値は増えてるけど、
表示上の最大値を超えた分は計算時に無視される

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:55:40.03 ID:WBGWDsDj0.net
PC版買ったが、なぜかゲームパッドが認識されない・・
ほかのゲームは動くのに

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:57:14.02 ID:1lQ5sQzg0.net
>>828
UBI本社に電話したらいいよ
教えてあげて

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:13:30.12 ID:R3EGnvW60.net
Xinput対応のゲームパッドでないと動かんよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:55:46.66 ID:DralMOYN0.net
watch dogsゲーム内でchild of lightをプレイする子供
iPad/Android版のリリースを示唆か
http://i.imgur.com/XD30Gfw.jpg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:56:50.56 ID:tL36C3fb0.net
>>831
考えすぎじゃねーの
まぁいずれ出ても不思議はないけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:56:12.08 ID:NNSwCCgQ0.net
>>801
このゲームのピークはGW、話題も出尽くしたし
一時期不思議と値上がりしてた尼の値段も元に戻った
さすがにスレも過疎って終了だろう…と思いきや、まだ意外と人が残ってる事に驚き

VITA版なんてリリースせずに隠しダンジョン追加DLCの方に力入れてほしかったぜ
PS4版をリモートプレイするだけで事足りるのにわざわざ買う人いないっしょ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:31:01.01 ID:WBGWDsDj0.net
>>830
ありがとう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:46:40.41 ID:y4oXxqBx0.net
クリアした
いいゲームだったな

なんだろう
キャラクターが過度な萌えキャラやアニメキャラにならないだけでこんなに清々しくなるとはね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:29:09.21 ID:ylx+jzBA0.net
こんなに良いゲームを遊べたことが嬉しくて私は胸が苦しくなるわ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:05:11.31 ID:Kq37jzrR0.net
>>836にはワロタwwって伝える事が本当に最適だわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:57:39.64 ID:84gLFACvW
>>762がもう見れなくなってるぽくて残念
まあ大体の予想は付くがw

しかし特典ポスターの天野オーロラはかっこええな
事前に知ってたらパッケージ版を買ってたんだが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:19:52.44 ID:IL3IBIOq0.net
2周目始めたけど、敵のパワーアップ具合が半端ないなこれw
某ソウルシリーズかよ!とか思っちゃった。まぁこっちは2周目以降は
強さ変わらないんだろうけど
完璧なダイヤつけてボス倒したら数十万とか経験値入ってさらに吹いたw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:26:17.42 ID:PuSe2FiO0.net
PS4のPSNでの評価がヤバインだけどこれってそんなに面白いの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:30:28.51 ID:APdv+XZT0.net
>>836
姉さん自重しろww
つーか、本作の中でもピエロ姉さんは良キャラだと思う
最後までキャラブレせずにプレイヤーに笑いを提供してくれるという意味で

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:12:40.36 ID:uL3yn4y40.net
>>840
正統派の神ゲー
和ゲーはこの路線で行くべき

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:21:12.17 ID:kTFwDGNx0.net
でっかい岩人?みたいなのに、別世界に移動させてもらってから
急に敵が強くなって困ってます

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:40:37.18 ID:4brlaDEp0.net
>>843
敵の弱点を突く
無理に攻撃せずに防御も使う
カウンターに注意する
ノラやネズミの強化、弱体を使う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:44:10.31 ID:DQS72vUC0.net
>>840
体験版が配信されてる
最初は戦闘参加人数が少ないのが気になるかもしれないけど
本編だと交代ガンガン使ってくことになると思うから意外と気にならない

あと買うんだったら色々付いてるパッケージ版がおすすめ
今後vita版も出る模様

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:21:16.37 ID:3fSJcrSw0.net
戦闘でイグニキュラス(ホタル)を使って敵の邪魔をするのも大事
これと攻撃の早いキャラの組み合わせで
かなり敵の攻撃の機会を減らす事が出来る

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:35:38.57 ID:b6VseNBv0.net
>>842
これからやる予定だから楽しみだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:37:01.15 ID:n5GIpVp90.net
>>847
ちなみにPS4版はデータ破損注意だぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:36:32.49 ID:p3NQErUh0.net
オエ弟「一族の恥イラネ」
 ↓
オエ「……(´;ω;`)…」
 ↓
 笛

俺 (´;ω;`)

年取ると涙腺弱りまくりんぐ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:40:04.02 ID:XagEMRv20.net
データ破損は電源消してまた立ち上げればなおってるよ
今なった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:01:11.27 ID:n3G29Oaq0.net
笛ええよね(´;ω;`)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:05:43.43 ID:+JO5dfz10.net
>>813
MPは1000でカンスト確認
HPは10000超えてまだ上がってる…
さすがに星屑の手持ち増やさんと100000までやる気がおきん orz

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:06:54.30 ID:rXYPn7czi.net
りんごわらしべの最後の
テンプレの地下金鉱自体がどこかわからないのですが
教えてください

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:12:59.72 ID:Svr9hhqc0.net
>>853
マグナの顔のところまで行って、そしてそこから下へ下へと降りていくのよ
そうすればきっと辿り着けるわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:37:41.78 ID:PMH06yFf0.net
>>854
助かりました
ありがとう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:11:03.40 ID:saJt/Sst0.net
イグニキュラス強いんだけど若干忙しくて面倒なんだよな
ターン制なんだから落ち着いて考えて行動したい
勝手に縛ってプレイしたりするのもいいけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:55:36.89 ID:iFr57XEb0.net
PS4とPS3の画面の差は知ってたけど、実際試してみるとそれよりも
「エンカウントから戦闘画面の切り替え速度」が明らかに違う事に
気づいた…w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:59:34.86 ID:IL3IBIOq0.net
やつの回復には随分と世話になった
敵の妨害と併せてほんとよく働くホタルだわw
PS4のコントローラだとタッチパッドで動かせるからかなり便利だし
おかげで右手の親指の付け根が少し痛いがw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:07:33.49 ID:saJt/Sst0.net
vitaだと背面タッチで操作できるのかな
先に言ってくれればこっちのほう買ったのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:17:16.22 ID:smN8SbSD0.net
報酬はそこら辺の光だけでせっせっと働くホタル君…
うっ、涙が…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:19:34.20 ID:amu2RG620.net
イグニキュラスの「ふうん」が好き

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:24:24.70 ID:X80F8Rdc0.net
>>851
自演が家族の死を受け入れてくシーンが一番良かったな笛

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:56:02.83 ID:rq6gCjv/0.net
( ∵) ふうん…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:06:08.62 ID:fM56YLXk0.net
なんてタイミング

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:07:43.68 ID:YtBcFH8R0.net
周回してると正直笛は邪魔
スキップさせてよ・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:31:18.88 ID:y4nGPibi0.net
>>865
いいから言うとおりにして

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:40:01.05 ID:PZXY17Rx0.net
正直オーロラさんは言葉に困ったら
とりあえず笛であのメロディー吹いちゃえ的なノリも感じる
実際仲間キャラ立ち直り率ほぼ100%の万能っぷりな笛&曲様

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:44:58.46 ID:G/W8KdJx0.net
>>866
もう見れなくなってるけど>>762のオーロラさん思い出すからヤメレw
アレはもうゴンさんに通じるものがあるなw
タメ口不可っすわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:06:16.76 ID:nzCPNXBU0.net
しかしジェンのおじいちゃんはどこに出かけてしまったのか
あれか、やはり時間稼ぎの為にジェンを置き去りにして自分だけ逃げたという奴か

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:14:55.94 ID:PZXY17Rx0.net
あれ、ジェン守るためにオーガに自ら生贄になりに行ったのかと思ってた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:19:10.49 ID:UCTrJ/We0.net
むしろオーロラ達をおびき寄せる為にオーガが化けてたのがおじいちゃんだと思ってた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:25:07.03 ID:szpXbNhL0.net
結局おじいちゃんが居なくなった理由の正解は何かな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 03:24:08.35 ID:nCCLjt030.net
>>862
あそこはなー。
分かってたんだな…って思ったら汁が止まらんかった

つーかオーロラなんも解決してなくね。
あんなに切望してた親父に会えず、故郷を捨てて。
あのあと女王の義務だけで生きていくのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 05:34:23.15 ID:KMzVWZue0.net
所々にある鍵のかかった扉はクリア後に入れるようになる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:34:39.74 ID:plpzti930.net
3週目クリアでプリンセスストーン8個しか作れん
全員分x3個作ろうと思ったら9週クリアしろってことか・・・

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:12:02.14 ID:CQUiIxb90.net
それこそレベル上げ兼ねて終盤の敵狩ってりゃすぐ集まると思うが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:11:27.51 ID:9By9TsO70.net
最初は全体攻撃強いと思ってたけど発動速度も威力も下がるし
単体攻撃のが扱いやすさは上かな?と最近思ってきた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:08:19.08 ID:LhPC8EeE0.net
Brothers二人の息子ってのも感動するらしいがどう?
Chhild of lightプレイした人に感想聞きたい
Brothersスレで聞けば良いんだろうけどスレがもうないっぽい…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:24:34.54 ID:+YMmAO3O0.net
両方プレイしたがオススメ
今やってるゲームが特にないなら買いだと思う

ところで誰か >>762 のオーロラさんとやらを再掲してはくれまいか 見逃した

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:31:21.34 ID:BcqWw5mD0.net
>>762ならまだ普通に見られるけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:32:54.42 ID:Wx5WxRsL0.net
キャッシュあるうちに保存しといてくれ、もう見れないんだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:38:20.41 ID:LhPC8EeE0.net
>>879
ありがとう2週目終わったら買ってみる

>>762の置いときます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5087431.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:40:30.76 ID:+YMmAO3O0.net
こっちからは404 Not Foundだ...

キャッシュ残ってる人は見れるのか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:43:04.18 ID:+YMmAO3O0.net
>>882
おおサンクsヒィィィィィィィィィィィ

>>762から後の書き込み納得

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:44:20.75 ID:LhPC8EeE0.net
あらためて見ると目がぶっ飛んでるな
通常の大人オーロラよりこっちのオーロラさんの方が絶対強いわ(確信)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:45:23.89 ID:GTImLIdK0.net
>>762
別ロダにあげさせてもらってもいいよね
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima298884.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:58:04.49 ID:Tq6tgKfu0.net
クリアした。お姉ちゃん可愛かったのに……なぜイカ

>>878 Brothers面白いよ
PC版でいいならユーザーレビューは↓

http://steamcommunity.com/app/225080/reviews/?filterLanguage=japanese&p=1&browsefilter=toprated

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:01:57.54 ID:EqAMDX53O.net
2週目をやる時は難易度選択はある?
強くなった敵と戦わないでヌルく遊びたいんだが
もし難易度選択無ければ敵の強さはハードくらい上がるのか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:28:09.47 ID:8IST+sGp0.net
スマホ版が出るなら買い直したいなぁ
暇な時延々レベル上げしたい
プリンセスストーン作りまくるんだ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:29:30.06 ID:nQRr1zjb0.net
>>878
良いゲームだけど短いよ。あと1,500円は高い。600〜800円くらいが妥当なところ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:03:46.06 ID:G/W8KdJx0.net
brothersやってる人が結構居そうで興味出てきた。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:06:34.33 ID:bqlbMmoy0.net
年末セール時に500円弱で買って、つい最近プレイしたわ
まったりプレイの俺でも8時間くらいでコンプ出来たし
リプレイ性も無いから、安ければ買いって感じかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:22:33.65 ID:Yt3EnOtK0.net
全曲収録したサントラ出ないかなー
姉妹喧嘩の曲好きなんだわ。通常ボス戦のもかなり好きだけどね
ファミファミファーラ♪

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:19:09.81 ID:nCCLjt030.net
>>877
どっちも使う、としか。
敵の種類がバラバラでまとめづらいときは単発が増えるね
でもたとえ1体相手でも、先行しすぎてて妨害出来なければあえて遅い全体攻撃とか魔法を選ぶし
木の心臓の蜘蛛なんかは二人で全体攻撃してれば封殺できるし。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:42:15.25 ID:/nNdnGsi0.net
>>894
でもたとえ1体相手でも、先行しすぎてて妨害出来なければあえて遅い全体攻撃とか魔法を選ぶし

なるほどと思った
今まで敵より早く攻撃できればそれだけでOK、無理そうなら防御くらいしかしてなかったわ
管理難しそうだけど試してみよう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:04:42.55 ID:A8ujBpEX0.net
敵の速度によるよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:14:35.26 ID:nUtYcnFv0.net
>>161
オーロラとノラで半分んこしてたのに・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:19:52.15 ID:0Ph9VZoj0.net
>>887
イカというか、開発中のコードネーム?はリバイアサンだったらしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:44:23.23 ID:dsZPKJbM0.net
もし追加ダンジョンとかきたらノラ姉orオエンガス&ジェンの二択で挑むことになるか
普通に考えてクリア後の世界でしか挑戦できなさそうだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:11:36.48 ID:4YXwxnxt0.net
クリア後の世界でも何でもイイから追加DLC欲しいね
ただ子供の姿に戻してくれ頼む!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:02:34.74 ID:tZIAg6Ge0.net
姿は戻さなくてもいいけど、地図の右の方には行きたいねぇ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:39:42.84 ID:mGZTl9tF0.net
ようやく設定が見えてきた

・レムリア=かつて現実に存在した世界、1300年ごろに「断絶」が生じて時間的空間的に世界から切り離される(手記12)
・元の世界から4人の探検者シンベル(貝を持つ男)、ランバート(羽飾りの男)、エリン(槍の女)、マーシルディス(竪琴の女)
の順で入植し文明を築くが水没してしまう(手記1、5、海底都市)
・エリンの一族はシンベル側から水を奪取し空中庭園=理想郷を作り外界と接触を断つ(手記2、エリンの崖、月の神殿)
・空中庭園で内紛が勃発、シンベル側の入植も許す(手記3)
・侵略者シンベル派と空中庭園エリン派が協定を結ぶがシンベル側の謀略により破綻、エリン派は内乱→粛清される(手記4)
・エリン側の光の女王が反撃しシンベルの娘=アンブラの母を現実世界に追放→帰ってきたら闇の世界へ行くよう呪い(手記6、13)
・光の女王は破滅しようとするレムリアの人類を救うために太古の秘密が眠る現実世界19世紀オーストリアへ(手記6)
(太古の秘密とはオーロラを作ること?公爵が魔法の冠を作れたわけは?)
・その間にシンベルの娘はその娘アンブラが成長し娘を得るまでに。アンブラ一家は現実世界へ行き逆に光の女王を封印
同時に公爵に取り入り、オーロラを抹殺しようとする(手記8)→オープニング
・二世界の断絶を終わらせ一つにするのが光の子オーロラ(手記9)

手記10〜16
現代に生きるソフィーが行方不明のエルムを負ってレムリアに入ってしまった話

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:52:29.39 ID:4WUPOQNM0.net
>>902
手記めんどくさくて読んでなかった…
ほんと旧時代の話もやってみたいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:02:01.49 ID:Z7U+5xSF0.net
ランバートとマーシルディスは?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:27:28.75 ID:mGZTl9tF0.net
あと探検者四人があまりにギリシャ神話過ぎるし
設定でも闇から現れて超常的な力をふるったようになっているので
そのまんまギリシャ神話の神々が世界を再構成したという設定かも知れない
エリン=アテナ
シンベル=ポセイドン
ランバート=ヘルメス(持っている道具がまんまシンボル)
マーシルディス=デメテル?(豊饒の女神)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:16:18.49 ID:6e9PEInh0.net
設定まとめるの苦手だから、こういうのありがたいわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:34:30.25 ID:qwTekJ/G0.net
>>885
おとなはきれいなひめさまだからな
http://childoflightgame.tumblr.com/post/83530534498/the-evolution-of-aurora

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:04:49.41 ID:xhaLA+mL0.net
adult of right…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:02:37.19 ID:WYWWs0q/0.net
成長するのは良いとしても
なんでドレスまで新調されるんだよぉ
体だけ成長して服は子供の頃のまんまで
超ミニワンピみたいにしてよぉ
お巡りさん私です

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:05:00.83 ID:aqGRPk7W0.net
>>909
ふしぎなメルモでも見てろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:24:24.83 ID:0bOJ6piv0.net
>>909
ゴンさんみたいになるのか・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:39:19.05 ID:WYWWs0q/0.net
両方正解ぃ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:40:16.90 ID:DT5z6aXV0.net
ところで>>909を檻に戻す魔法はないかしら?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:49:33.81 ID:WYWWs0q/0.net
>>913
あの時のオーロラ怖すぎ泣いた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:12:33.23 ID:7suWbm6k0.net
お話をありがとう、はどんな局面でも通じる名言

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:00:28.10 ID:iEMvSOMP0.net
訳:そんな事はどうでもいいんだけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:10:50.63 ID:VabTZOvh0.net
お母様ショックだったろうな、長々語ってあげたのに…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:24:08.63 ID:wT/EBD3J0.net
PS4のフレンドにオキュライ送れないバグまだなおってないの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:00:24.09 ID:9HL5/Xg80.net
vita版
http://store.jp.square-enix.com/detail/VLJM-30092

購入特典

PS Vita版 『チャイルド オブ ライト スペシャルエディション』には、Vita用ゲームソフトと7つのDLCコードが同梱されています。
◆ゴーレムの苦しみパック (クエスト・アイテム)
◆光のオーロラパック (スキン・アイテム)
◆闇のオーロラパック (スキン・アイテム)
◆オキュライの原石パック (アイテム)
◆磨かれたオキュライパック (アイテム)
◆輝くオキュライパック (アイテム)
◆星屑パック (アイテム)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:03:18.42 ID:yGtQZGaO0.net
>>919
どうせならvitaで買えばよかった
出ないから妥協して買ったのに

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:36:09.07 ID:ansn+fnE0.net
まあ後から出る方が色々優遇されるのは仕方ない
オキュライや星屑は時間かければ集められるし(震え声

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:14:47.53 ID:4YXwxnxt0.net
特典がDLCだけなら
ポスターとかアートブック付きの方を買えて良かった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:57:02.03 ID:zRep8pyY0.net
光のオーロラパックを既に購入した人に開放してくれないかなー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:03:57.13 ID:Z7U+5xSF0.net
DLCは、PS4/PS3のパケ版を買ったんだけどスキンの為に光のオーロラセットだけ買ったって人は俺以外にも居るはず

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:30:49.72 ID:tZIAg6Ge0.net
そりゃいるだろう
といっても俺はスキンじゃなくて回復スキルのために買ったが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:35:30.91 ID:ansn+fnE0.net
同じくパケ版買って光のオーロラセットだけ買った
理由はスキン&スキルが半々かな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:41:38.42 ID:6YvHM+qY0.net
クリアしたー!面白かった!
今エンディングだけど曲と背景良いなぁ

これほど買って良かったと思ったゲームは久々だ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 05:13:44.45 ID:/7Nz49J90.net
おはようスパンク

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 06:35:18.27 ID:MnYfh8p90.net
Vitaのパッケージ版はダウンロードコードが付いてくるんじゃなくて、
ゲームカードなのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:29:23.61 ID:/7Nz49J90.net
>>929
そうですよ。嫌ならしね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:14:16.37 ID:IDMy8Iwm0.net
もっとノラ姉っぽく

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:45:58.82 ID:JLxugZ0Z0.net
ノラ姉はそんなこと言わないから…(白目)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:13:50.78 ID:eDf2OzEk0.net
腕を骨にしてやる!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:39:57.60 ID:m3eigShS0.net
PS4のデータ破損修正パッチきたら買おうと思ってたがvitaで出るならもう買っちまうかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:48:57.42 ID:YhgY2n6E0.net
>>934
PS4版のデータ破損はOS側の制御の問題っぽいから、直すの面倒そう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:29:25.68 ID:eDf2OzEk0.net
PS4アプリエラーでダウン
  ↓
電源を切らずに再開
  ↓
PS4「データが破損してるで」




PS4アプリエラーでダウン
  ↓
一度電源を切ってから再開
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ↓
PS4「いけるで」

という事みたいだから大丈夫じゃない
PS4持ってないから分からないけど


ただPS4の場合
フレンドにオキュライ送れないバグが直ってないらしい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:07:34.19 ID:y1TNSa330.net
WDのせいだかなんだかしらんが
この時間帯にUplayに接続するのが非常に長い&途切れる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:10:19.50 ID:kzfXVTMK0.net
DLC「右の右のほう」の追加はまだか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:32:42.88 ID:rtBOB9060.net
これって縛りプレイとか出来そう?
そうならVita版で買いたいけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:34:28.41 ID:XL99lloY0.net
アイテム縛りもできるし敵を避け続ければ低レベル縛りもできるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:42:15.49 ID:rtBOB9060.net
へぇ
誰か達成済みだったり?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:46:13.64 ID:M1jp6HTP0.net
ソロ縛りをクリアした人もいたぜ
スキル未修得縛りはまだクリア者いないんじゃないかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:04:30.37 ID:OlO3kwKU0.net
サントラ買ってしまった。
ダウンロードじゃなくてCDでほしくて探したら、カナダのアマゾンで売ってた。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:19:40.21 ID:v/4dcWeL0.net
ファミファミファーラがコーラス付きで入ってたら教えておくれ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:21:34.09 ID:hOK//Giu0.net
サントラって全曲入ってないんだっけ?
なんでや…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:30:33.06 ID:CEPVaeTK0.net
一方イギリスアマはポスターを売っていた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:18:47.84 ID:YLpb8A3m0.net
ボリュームの薄いゲームなのに7周もしてしまった。
このゲームは凄過ぎる。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:12:50.79 ID:dr+BRz590.net
>>947
君が凄すぎる。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:36:27.58 ID:pcoVzsVB0.net
姫石どれくらいできたのか気になるわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:17:21.70 ID:B4188cVF0.net
>>947
自分と相性の良いゲームに出会えた時は幸せだよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:08:39.78 ID:1iqbSJtx0.net
>>947
日本一プレイしてそうだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:27:34.99 ID:GOSKgWoe0.net
笛を吹くシーンで思ったけど
どの相手にも基本的に励ましたりする意味が強い気がしてたけど
ジェンの時だけは正気に戻すと言うか、ひどい言い方すると「両親が死んだという事実を突きつける」って感じがする。
なんかあのシーンは胸が苦しくなるわ
一番幼いジェンに一番過酷な現実を教えるってのがこれまた悲しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:46:13.62 ID:Q6JgVVHP0.net
それまでは現実を受け止めるだけの余裕がなかったんだろう。
過酷な現実を、ようやくまっとうにとらえられるようになった瞬間だったのかもしれない。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:05:43.94 ID:O/mayQJB0.net
最初はこの笛なんの意味があるんだよレディ…とか思ってたけど
まれにみる優秀なアイテムだった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:47:58.72 ID:8FeKPCls0.net
笛の曲は睡眠導入としても優秀

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:01:25.63 ID:ZvlGXITY0.net
欧米人がジェンみたいないたいけな子供を戦闘メンバーに入れるのは珍しいな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:55:15.63 ID:yuksbKjz0.net
ジェン、植物人間って変なビジュアルだが可愛いよなw
好きなんだけど、戦闘ではあまり役に立たない気がする。
と言うか、ルベラとオエンガスとヒゲが強過ぎるんだよw

全員姫石装備できるくらいやってみるか、この際?
もう7週してるしw
でも、7週してもアイテムも星も全部見つからないw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:18:28.04 ID:G+52aMb10.net
低価格なわりに遊べるレイマンオリジンってのも指だったな
最新作もこないかなぁ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:30:39.39 ID:MnoZxFN/0.net
>>957
植物人間だったのか、トカゲかと思ってた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:33:20.30 ID:nPEI9BWE0.net
ジェンは全体麻痺がかなり優秀
戦闘開幕時の初撃でジェンにキャラチェンジして麻痺→別キャラに切り替え
をやればノーダメフルボッコ可能

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:23:29.94 ID:7ij1H16x0.net
PS4の更新は・・・まだ・・・ですか・・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:25:11.59 ID:WtezwESWI.net
シンベル海は、海底の隠しボス2匹目の洞窟と、
ピシアンの村の右方向にあるカラクリ洞窟で星屑を見つけて(魚のかたちの噴出口のところ)全部そろった!

あとはエリンの崖の宝箱2つを残すのみなんだけど…、散々探してるんだけど…どこかに隠し部屋でもあるんでしょうか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:31:02.08 ID:96SMaVgP0.net
月の神殿で、滝に紛れて光らせるやつが二個あるのが忘れがちだけど、それは取った?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:45:16.61 ID:WtezwESWI.net
>>963
ぉおお、ありがとう!ビンゴ!
背景(滝)と保護色になってて気づかなかった…w
これでようやく心置きなく全クリアです。

闇の女王を倒すという、おとぎ話みたく綺麗なオチがついたはいいが、放置されまくった伏線……
サーカス団の行方。
ネレーダ島。
レムリアを創った4人の、残り2人とその末裔。
バルタザールの書。
エルムとソフィー。

ま、続編か追加DLCくるんじゃないかな〜。きてもいいのよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:55:54.84 ID:h691s2Rd0.net
あそこの宝箱は俺もクリア後に探し回ってるときに気づいたなw
水に紛れてると保護色で気づかないんだよなー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:29:30.36 ID:j3vzodpX0.net
7週もしてると姫石14個も作れるのな。
仲間強過ぎwでも、本当にちゃんと計画的にオキュライ合成できる人なら、
14個なんて少ないのかも知れんw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:36:38.53 ID:1dnBAKQH0.net
おいゴーレム買ったけど頭しかないぞ。まさか別売りとか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:40:28.56 ID:wvLmA3k00.net
>>967
ヒトの話はちゃんと聞けw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:46:03.65 ID:T95Lh7dT0.net
一個買うごとに頭・胴・手・足のいずれかがランダムで手に入る
コンプするとゴーレムが仲間になるよ
ちなみに頭は激レアだよ

こうですか><

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:09:05.29 ID:h691s2Rd0.net
>>967
ゴーレムの話はちゃんと聞けw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:10:00.19 ID:kpletI4v0.net
>>967
その発想はなかった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:50:16.50 ID:vjwEGP5r0.net
つかぬことを伺いますがこのゲームオートセーブなんすかね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:16:46.77 ID:h691s2Rd0.net
Exactly(その通りでございます)

ゲーム終わらせるときにセーブしてるか不安だったら、オキュライつけ外しとかしてれば
メニューから戻ったときにセーブ中アイコン出るからそれ確認してから終了すればいい
まぁちょっと移動するだけでもセーブされるけどね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:19:54.51 ID:vjwEGP5r0.net
ああ、あの右ハシにでる丸いのがセーブってこと?
あんがと

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:04.52 ID:+Lupr1b30.net
タイトル画面で放置すると流れるデモ画面
中々いいもんだな…

あぁ、ノラ姉さん・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:25:53.64 ID:8b3QXnO00.net
一週目ノーマルクリア
レベル上げまくりで
全員平均レベル65くらいだったので余裕ww
   ↓
俺氏調子にのる
   ↓
俺 「2週目はハード+でも余裕っしょww」
   ↓
2週目開始
   ↓
敵固過ぎ Σ(゜д゜;)
戦闘時の蛍の餌がMP回復なし辛過ぎ (´д`;)
   ↓
俺氏クリア出来るか不安になる…
 (((((((゜д゜;)))))))) ←今ココ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:42:05.80 ID:NoRAK2IC0.net
きも

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:47:39.81 ID:t8Ie9Kdy0.net
ちょっと臭すぎるかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:49:48.91 ID:70P8Hh4x0.net
>>976
よくわかる。俺も最初はそうだった・・・あんなに敵が強くなるとはね
まぁいつでもオプションからノーマルに戻せるので大丈夫

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:29:38.36 ID:7jgVRI/k0.net
>>979
>いつでもオプションからノーマルに戻せるので

え?難易度は無理なんでは?って思って確認したら
マジだった…
詰まったらノーマルに戻せるって超親切設計
教えてくれてありがとうぉぉぉ!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:44:36.24 ID:ms0FQc7Z0.net
PS4のアップデート1.71くるってさ
いくつかのソフトウェアの安定性が改善されるとのこと

早ければ今日か明日かな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:04:04.40 ID:szApn7070.net
追加シナリオもはよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:26:20.96 ID:rySTb87r0.net
>>976
消えろゴミ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:37:36.22 ID:WPTKkyrZ0.net
他ゲーのスレならともかく、このスレでのゴミクズは君の方だと思う。
このゲームプレイしてないんじゃね?
安いんだから買ったほうが良いよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 05:25:10.16 ID:KDwTCcoA0.net
9週目はオーロラ一人旅クリアしようかなって思ってんだが、ロバートって
どう考えても仲間になってしまわないか?他は回避できそうだが。
ノラ姉はと途中で離脱するから別に良いんだがw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:07:20.17 ID:1YUuMl4R0.net
マグナの体内の金庫で放置できそうな気がする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:16:07.52 ID:8zo6iFVh0.net
>>985
一時的には絶対入ってくるが別れたあと無視したらOK

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:11:19.14 ID:KDwTCcoA0.net
別れた後無視すると、ホタルもいない事にならないか?
やっぱロバートはどうしても居そうな気がする。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:13:27.32 ID:vuGQqOz80.net
>>984
同意
ゲームの雰囲気が素晴らしいだけに暴言吐く基地外はスレから消えて欲しいな
これからプレイする人も居るんだろうし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:52:35.56 ID:8zo6iFVh0.net
>>988
マグナの所で別れるんだけど気付いてない?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:09:34.62 ID:89ffYiZM0.net
>>988
巨人の体の中でイベントがある

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:43:06.92 ID:JO3YEnhV0.net
ピエロ弟とヘビ女のコンボ強すぎわろた

993 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:10:41.17 ID:KYnO4jEA0.net
ぶっちゃけこれ糞ゲーだよね

また尼のレビューとお前等に騙されたわw

学習しない男だな、俺って奴は・・・

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:17:15.73 ID:Cew62yaY0.net
おまえまだいたの
他にやるゲーム無いのかよ

995 :ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X @\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:19:51.19 ID:KYnO4jEA0.net
ペロペロサイミンとバイオ5とドグマDAかな

ドグマDAはゲーム人生で一番の神ゲーだわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:53:09.81 ID:oJKxxq5s0.net
次の次のほう

CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1401879004/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:58:34.10 ID:HHd7wkGW0.net
>>996
チャイルド乙ライト

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:26:08.84 ID:1NsJsdM20.net
>>996
チャイルド乙ライト

3周目でノラ姉さんに完璧なダイヤ持たせて雑魚をチマチマ倒してたら
早々にレベルカンストしてワロタww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:47:00.93 ID:6O/EFqgM0.net
>>996
乙のレディ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:06:25.96 ID:WPTKkyrZ0.net
>>996
次スレが立ってるわ

だと思ったよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:08:07.88 ID:XjA+ydsX0.net
>>996
岩頭<次スレが見えるよ乙〜

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:44:50.16 ID:NlJfpRFK0.net
PS4 1.71にしても配信で音がでないー

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:48:12.71 ID:8jh7qdqk0.net
>>996には乙のドレスがお似合いよ!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 06:07:30.38 ID:NX4mOpK80.net
配信の音規制はUBI側がかけてるから、ゲーム自体に手が加わらない限り変わらないよ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:06:03.43 ID:+74aLnYZ0.net
>>996乙梅

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:46:33.27 ID:hOrY5bhr0.net
>>1002
マイクで音を拾ってもいいのよ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:20:30.71 ID:NlJfpRFK0.net
>>1004
その情報ってどこに書いてあるの?

>>1006
前にマイクでやったけどあのいい曲が台無しだった

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:18:31.83 ID:YuOgui180.net
千の光

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200