2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part506

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:07:39.80 ID:P9A61Fcg0.net
■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-

■『ダークソウル2』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.基本SLでマッチングされ取得ソウル量などもマッチング条件に加味されます(一周目だけ一周目同士のみでマッチングされます)
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html 英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

───────────────────────────────
■ステータス効果簡易表■
・生命力:【HP】の総量を決定するステータス
・持久力:【スタミナ】の総量を決定するステータス。【強靭度】にも影響する
・体力_:【装備重量】の最大値を決定するステータス。【ローリング】にも影響する
・記憶力:スペルの【記憶スロット数】を決めるステータス。【詠唱速度】も速くなる
・筋力_:筋力で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する。両手持ちで倍になる
・技量_:技量で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する
・適応力:身のこなしや適性など生存能力が上がるステータス。【強靭度】や【敏捷】、各種【耐性】にも影響する
・理力_:魔術を扱うために必要なステータス。【魔術】の威力、【魔法防御】に大きく影響する
・信仰_:奇跡を扱うために必要なステータス。【奇跡】の威力、【雷防御】に大きく影響する
─────────────────────────
■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ27
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398708143/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399046175/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038036/
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル U ソウルサインスレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1394966500/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場2号店
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1397461503/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1396179342/

□ 8つの素性の詳細やステ振り方針&育成例 http://dengekionline.com/elem/000/000/818/818003/
□ カテゴリ別近接武器&二刀流を詳細指南 http://dengekionline.com/elem/000/000/819/819185/Open
□ キャラクター&スクリーンショット投稿コンテスト http://www.famitsu.com/sp/140313_ds2_cmc/Open
────────────────────────
※ 次スレは >>700 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part505
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399087501/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:10:07.88 ID:SZGuffY10.net
>>1otu

★☆★☆★ GW人気急上昇キーワード ★☆★☆★

・新キャラ作った
・1周目サイン無い

SL150 人 口 爆 発 来るか?!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:14:31.39 ID:P9A61Fcg0.net
チーター通報はこちらまで

https://www2.fromsoftware.jp/p/members/index.php
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:53.83 ID:C6LOPnKpO.net
>>1乙の朽ちた森

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:23:25.54 ID:82xHWluR0.net
>>1 乙

チーター通報ってどこからやるんだっけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:23:35.58 ID:PoN3+LDe0.net
NGワード 150

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:28:05.98 ID:UuhyZSqE0.net
おい谷村がダークソウル2は大成功だってコメントしてるぞ
お前ら舐められ過ぎワロタw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:41:27.07 ID:oJkzzTbG0.net
>>1
スレ立てなんてカンケーって感じで雑談止めないヤツは死ねよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:50:01.42 ID:0r3UKFMf0.net
カンケーって何????

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:51:20.74 ID:w4gs2BrB0.net
ここ毎日チーターと出会って一撃で殺されるんだが
ちゃんと垢banされてんのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:56:39.80 ID:tf0mU7060.net
克服超越3つ目ゲットおおおお
愚直な俺には必要のないものだった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:00:24.05 ID:tAgdEqLc0.net
斬撃が通りづらいのってなんか理由あんのかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:08:49.64 ID:r/GmVClK0.net
>>1乙の祝福


二週目死合でやっとオーラついたけど色々とカオスだった、これ以上は望まないわ

まともは死合は一周目じゃないとダメだこれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:09:42.91 ID:lK5zwv4a0.net
マッチングにブロリなんてありませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:10:24.14 ID:5L6D4gUX0.net
>>1

>>7
url貼れ無能

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:10:26.72 ID:8iiOfY5t0.net
>>12
バランスを調整できる人がいない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:11:33.24 ID:/jAsx0G60.net
前キャンパリィがあるなら
皆鞭かアヴェリン使うんじゃないの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:11:35.36 ID:BsJ927Hl0.net
フレイディアの頭を蟻地獄のとこまで転がしてシュートしたら真フレイディアが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:12:32.89 ID:P29g0nPH0.net
>>12
見た目通りに設定しちゃったんじゃないか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:14:44.22 ID:DkXljYOW0.net
いまだに侵入されたらドキドキしてしまうわ 加護あるからリスクほとんどないんだけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:14:59.09 ID:P9A61Fcg0.net
>>10
俺は有名チーターのヤキニクを何度も通報、フロムからも検討しますと
返事もらったがヤキニクのIDは健在。結論としてフロムは死ね。

前スレ>>997
俺はソロホストが一番キツイであろうアマナと不死廟で守護者やってるけど、
この間は共鳴ザインがアマナの男3人と魔法使い+ヒーラーがいる地獄地帯に
引きこもってて、ホストは白なしでガクブルという酷い状況で呼ばれた。
ヘンダー一本で挑んだけど、5分粘って結局やられたんだが、ホストがさっさと白か
せめてフェリーシアでも呼べばいいのに、後ろからショートボウで健気に援護。
おそらく俺が殺されたあと、闇霊にレイプされたと思われ・・・いい人だとは思うが
ああいうときは効率優先で動いて欲しい。こちらは捨て駒になる覚悟はあるのだから。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:15:05.33 ID:Fnp5EzJr0.net
特大武器を趣味装備とか言う人いるけど
他の振ってれば当たる武器とは勝手が違うんだから
同じように運用したって上手く使えるわけないじゃん
当て方も磨かずに趣味装備だからとかいって言い訳するのかっこ悪いよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:15:17.17 ID:EVqA5IDx0.net
祭祀場の棍棒マジ強すぎだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:15:37.74 ID:mtx8znzq0.net
>>1
乙しょーてる
>>13
よーやるわ二週目なんて
実際にやってみるとわかるがマジで魔境だからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:16:19.32 ID:AvXOImJT0.net
そりゃ売り上げだけみたら大成功だろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:16:57.66 ID:BgVL2jO00.net
>>23
今作で近接最強の敵筆頭だからな 子蜘蛛が頭領だけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:16:58.43 ID:9LlAhVfl0.net
サインとメッセージって重ねて表示されないようになってんだな
NPCサインに被ってる奴はNPC拾わないと絶対に表示されない用になってる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:17:24.13 ID:UuhyZSqE0.net
で次作も誓約システム引き継ぐの?
クソ過ぎて誰も望んで無いよフロムさん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:17:38.58 ID:DRDotkd80.net
ロイドの範囲拡大と時間伸ばせよ
アヴェリンと大共鳴積み込み前提かよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:17:55.38 ID:FHazIOuB0.net
協力プレイは遠距離ブッパの見学
侵入プレイは遠距離ブッパの的

もうこれ以上続けられそうにないわ
平凡なゲームになっちゃったな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:18:25.63 ID:1iW6xy1r0.net
>>12
攻略本買ったけど、結局斬撃が通りやすいボスって1体もいなかった
鎧着てる奴はともかく鉄の古王とかデーモン系は斬撃弱点であってほしかったが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:18:41.66 ID:iJR2ii/4O.net
周回するとお店も初期化されるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:18:56.88 ID:5yTFW+xs0.net
>>23
棍棒はいける、強いことは強いけど殴る隙はある
問題はノーモーションで神速振り向きバッシュしてくるウォーハンマー

おとなしく武器振ってて欲しい、盾振んな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:19:26.25 ID:/jAsx0G60.net
スタミナ無限の敵な
永遠に武器振ってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:19:42.62 ID:6dfOKHRx0.net
>>1
柔らかな弦って何でできてんのかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:19:47.00 ID:cRGsdCKO0.net
雷大槍強いな太陽はどんだけ強いことか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:20:12.02 ID:P9A61Fcg0.net
>>22
事実として強いか弱いかで言ったら弱い部類。死合での使用者人口は正直だよ。

相手より二回りぐらい技術で勝れば強武器相手でも勝てるよ。
ただそれは、武器の弱さを技術で補ってるだけであって、武器が強いわけではない。
当然腕が上級者の厨武器使いが相手だったら、上級者の特大使いでもやっぱ負けるよ。
相性もあるけど、相手が自分よりかなりヘタなら勝てるってのが妥当な位置でしょ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:20:33.88 ID:UuhyZSqE0.net
>>30
ほんとこれ
どいつもこいつも槍、共鳴ばっかでクソゲー化してる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:21:02.42 ID:r/GmVClK0.net
白だと遠距離攻撃はホストが使わない限り封印してるな
ホストの右斜め裏あたりをキープしたり、タゲ取りしたりしてる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:21:58.49 ID:Z14g5L2+O.net
無印でBLは効果あったよ。
鯖有りデモンズでも、効果あったそう。
今作でも、BLは効果ありそうだよね。
チートに出会ってないから、試してないですけどね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:22:32.12 ID:DGkp59BD0.net
これ以上捧げられません
あなたはよくやりました

ってお前誰だよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:22:52.58 ID:G5C60Vqu0.net
谷村だよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:22:53.94 ID:tf0mU7060.net
近接で行って即死されるくらいなら遠くから魔法なり槍なりやっててもらったほうがいいかな
近接は赤眼の俺だけでいいんだよ太陽メダル集まらねえよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:23:23.24 ID:AgOi1KN60.net
番兵のブンブン丸なら鉄の古王くらい余裕で倒しそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:23:25.00 ID:d8SGNt+J0.net
とりあえずbl入れた奴と試合で当たったことは無いな
お守り程度に入れとけばいいんじゃね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:23:29.89 ID:J1TScIGd0.net
白出して召還待ちしてると闇霊にスゲー入られる
ホストと3人で攻略してると全然入って来ないのに

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:23:38.98 ID:0+SjoNjC0.net
特大はローリング攻撃と振りかぶってからの方向転換の改悪でほんと使いづらくなった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:23:52.00 ID:SSDKrix/0.net
某武器テキスト
「これでは心許ないかもしれない」 ← お前の感想なんて聞いてねーよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:09.73 ID:j3fWCirq0.net
近接はマルチだとモブが怯まないからケツ堀安定

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:31.63 ID:1voJyFni0.net
>>38
本人は純魔()のつもりかしらんけど
先行して闇術のみで敵を殲滅していく白見ると溜息しかでない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:42.76 ID:5yTFW+xs0.net
>>37
それは違う
大型武器は強いけどそれなりの慣れが必要でお手軽強武器ではないということ
死合やってる層の大半がどういうのか考えれば使用率の差も分かる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:46.79 ID:nkJQBfoP0.net
特大二刀流で使いやすいらしいじゃんやったぜ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:56.30 ID:kEhi6CGC0.net
攻略での斬撃は斧槍の独壇場
距離補正フル活用してはじめてまともな火力になるのが斬撃属性
つっても熱2〜3くらいなら武器何使っても問題ないと思うけどな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:04.06 ID:ytfl0/NZ0.net
>>30
自分がホストの時に魔法使いとアヴェリン持ちを避けるしかできないないよね
近距離と遠距離は別ゲーだから見えてる世界が違うんだろう
近距離の人が遠距離専に転職したら何も楽しくない
遠距離の人が近距離専に転職したらそれはもう悲惨なことになる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:20.27 ID:zo8Sr3OpO.net
白で近接やって死ぬくらいなら隙誘って離れて槍投げる方がいいわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:32.07 ID:Jtd9nFVS0.net
昔の仕様というかサーバー使いだしてフロムが対策はしてないって言ってるんだからブロリは効果ないだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:49.72 ID:oXhsCztS0.net
周回するとワンコン即死ゲーになるからね
遠距離ブッパでいいから俺のこと助けて

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:56.07 ID:o2FiWLkT0.net
触媒+ハベル盾で純魔気取ってる白もかなり多いぜ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:58.66 ID:G5C60Vqu0.net
大弓はゆるして

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:26:33.27 ID:MZTADKHK0.net
>>21
その状況だったら俺 木の実食うわー
侵入くるたびにのぞきにいってたら30くらいたまってるし
酸まきとかNPC商人盾にしたりする赤にしか使わんけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:26:35.07 ID:qC/xKyA40.net
また遠距離アレルギー湧いてんのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:27:23.70 ID:P9A61Fcg0.net
>>52
それが、最近はそうでもないんだよね。というのは特大2刀流って片手持ちx2だから
曲剣パリキャンの餌食らしい。ちなみに両手持ちR1はどういう訳か曲剣では取られない。
盾では取られるんだけど。モバグ特大は振りが速いのでまだ息してる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:27:45.32 ID:TXL/jAf30.net
守護で行ってハベルマンを俺一人に任せて観戦してるホストに会った事あるけど
すげー微妙な気分になったわ

歓喜とお礼してくれたけど否定しようかと思った
結局雄叫びしたけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:00.87 ID:zeG75gT60.net
6周目の溶鉄 打刀+10 二刀流でいけた 刀弱いけどまだ使えるじゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:15.34 ID:MErg9isq0.net
>>41
これは無印にもあったよな?
99個捧げたらこうなる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:17.29 ID:oJkzzTbG0.net
ぶっぱ野郎なんて普通の装備のヤツはあんまみないけどな
魔法使いコスと杖フードハベルマン位だわ
ホストのフードハベルは最早生暖かい目でしかみれないわ
そこまでしないとクリアできないなんてよほどの下手くそなんだなと

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:28.99 ID:E50F2ZlI0.net
曲剣パリキャンはほぼ全ての近接を殺してくからなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:30.72 ID:Fnp5EzJr0.net
>>37
趣味装備って言ったのが誤解を生んだかもしれん
特大が強武器か否かという話がしたかったんじゃなくて
使い方も考えず当たらんとか言ってるのがうざったかったんだ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:28:42.36 ID:EHnVPOON0.net
あくまでも協力プレイはメインではなく救済策として用意されてる感じだから仕方ないね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:29:06.61 ID:zo8Sr3OpO.net
>>58
グレソ+ハベル盾の白がボス戦で結晶槍バカスカ飛ばすだけの置物と化した時は笑いが出た

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:30:10.44 ID:tf0mU7060.net
一日一回は必ず見る刀の自虐と遠距離アレルギー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:30:18.82 ID:HgKibEWkO.net
ダークカフェ行けなかったから怪獣酒場行ってきたった

楽しかった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:30:31.81 ID:r/GmVClK0.net
パリキャンは修正しろとは言わないけど対策は必要だわ
俺はそっと右手ムチをしこんだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:30:52.60 ID:E50F2ZlI0.net
>>69
そうか?
白呼ぶと硬くなるからむしろ白はハンデなんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:31:21.38 ID:WNj+tSRj0.net
>>36
太陽使ったらすごいよ
ビックリして大槍使っちゃう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:31:40.28 ID:P9A61Fcg0.net
>>51
俺自身まだ特大武器は使いこなせてないからなんとも言えないが、
ただ、大多数の人はアンタよりも俺の評価が現実に近いと感じると思うよ。
今後も特大武器は使い続けるし、研究が進んで考えが変わることもあるかもだが。

ところでアンタ、特大初心者にオススメの武器って何だと思う?(1刀流前提で)
個人的に極める前提ならヴェル大槌あたりが一番実戦的かなと思うけど、
使いやすさは番兵かなと思う。火力、リーチ、扱いやすさのバランスがいいから。
ツヴァイがもう少し火力高かったら筆頭だったんだけどね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:11.87 ID:Jtd9nFVS0.net
正直わかってるボスなら1人のほうが良い
ただし白二人が大共鳴、雷槍連射マンなら別

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:26.95 ID:P9A61Fcg0.net
番兵の大斧のほうね。槌もいいとは思うけど。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:41.65 ID:jgqmyCiA0.net
魔法が強いのはデモンズと無印だろ
今回はWブーストもないし大分マイルドになった、しかも意味不明な弱体化も受けてる
ブッパが多いのは何でも出来るマンマッチングのせいだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:44.25 ID:FHazIOuB0.net
遠距離の方がDPS高いゲームは作業になるよな
フロムのニ軍チームが作ったダクソ2に期待しすぎた
宮崎チームの新作が楽しみだわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:45.78 ID:jW1uECUY0.net
覇者パンチも永久チェインあんの?
太陽が闇霊をワンチェインで2000位削って殺してたんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:46.25 ID:SSDKrix/0.net
?祭祀場、周回難易度でぶっぱホスト&ぶっぱ白&自分
番兵の大槌を振り回してたら送還された思い出、以降そのキャラは動かしてない模様

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:48.22 ID:EHnVPOON0.net
協力プレイがメインになったらMOMMOみたいにギスギスオンラインになるよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:52.45 ID:XFQ9b43k0.net
槌番兵を出血させたらどうなるんです?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:33:06.63 ID:zeG75gT60.net
>>71
攻略だと微妙じゃんどう使っても

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:33:15.34 ID:5+pEPWpn0.net
大型武器の定義によるけど、だいたい見てからバクステ>バクスて攻撃で確定取れちゃうのがな
大剣ですら見てから回避行動余裕だけど避けてそのまま確定じゃちょっとって感じ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:33:17.03 ID:S48g+1wF0.net
sl10の巨人森でついに糞同僚が吸精使いやがった…
フロムさんよ、最初のチーターは罰します^^のあれはどうしたんだよ…
はぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:33:25.64 ID:8iiOfY5t0.net
白はクリアできないから呼ぶっていうより大量に配置されてる雑魚MOBの処理を手伝ってもらうってかんじ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:33:43.23 ID:Jtd9nFVS0.net
>>81
壁端限定という格ゲーじみた条件だけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:34:17.80 ID:mtx8znzq0.net
>>73
なんと相手はマシュマロゴダ胴亀ハベルだった!
さてあなたの行動は?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:34:38.12 ID:cyNqKi5PO.net
固くするために無駄にNPCよぶ
喚ばれた白もうれしいだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:01.36 ID:tjJJPD+X0.net
刀は技量で使うと微妙だけど属性にして使えば攻略でもそれなりに使える

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:02.52 ID:DGkp59BD0.net
壁際限定コンで2000…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:11.77 ID:kEG6Gr1I0.net
お前ら青守護契約のランクってどうやって上げてんの?
まさか150回近く修練してるわけじゃないだろう?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:25.21 ID:r/GmVClK0.net
>>80
無印も魔法はDPS最強だったけど、回数が決まってた いつでも打ちまくりってのは無かったから良かった

今回は草をモシャルだけだからヤバイ
正直草はいらないです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:35.75 ID:tf0mU7060.net
宮崎は許されたようですねホント良かったです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:35:47.62 ID:P9A61Fcg0.net
あ、最近やったら死合で毒ムチ多いのはパリキャン対策か!!
曲剣パリィされにくい武器ばっか使ってたから気がつかなかった・・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:08.72 ID:bhLIWfn/0.net
あんまり違和感なくやってたけど、軽ロリはダクソより遅くなってるんだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:19.25 ID:FHazIOuB0.net
>>79
あとヘイトの溜まり方と敵の遠距離に対する対処がないからブッパされる
今作の敵は近接プレイヤーがいると遠距離攻撃を完全に無視するからね
調整が頭おかしい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:23.41 ID:Fp83/aqH0.net
以前ここの住民の1人が対人途中で
相手と同じ装備に変更してる云々言ってる奴がいたけど
そいつ試合にいたわ

赤オーラ持ちでランク2か3かは分からんが嬉しくなって油断して負けた
本人かは知らんが、そんな奴が実在するとはな

一貫して共に歩んだ装備なのに負けて悔しいんだが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:51.60 ID:5+pEPWpn0.net
草とか女神とか、エリザベスとか、ダクソは一回よくアイテムに関して考えて設定したほうがいい
そのくせ誘い骸骨とか弓ボルトとか攻略向けのアイテムは個数制限にしていくスタンス
極端なんだよねえ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:01.46 ID:XFQ9b43k0.net
毒鞭使うと大抵エスト飲まれるからなんか敬遠しちゃう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:02.54 ID:tjJJPD+X0.net
闇の古びたムチに共鳴エンチャつかうと半端ない火力出るからお勧め
みんなまだらムチだと思って特攻してきて、そのダメージに驚いてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:17.98 ID:AvXOImJT0.net
早く宮崎が作るゲームやりたいな
デモンズ2じゃないのは残念だけど谷村が関わってないだけで十分期待できる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:52.66 ID:9hbMOMww0.net
MP制だったデモンズよりはるかに魔法使いやすいもんなぁ
草1つで全ての魔法が回復ってブッパにもなりますわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:38:19.21 ID:MErg9isq0.net
罪仮面と砂魔女あたり組み合わせてムチキャラでも作るか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:38:25.20 ID:r/GmVClK0.net
>>90
そこで命乞いジェスチャーですよ…

正直あれは別格だわ
大共鳴とかあるけどそんなに当たらないし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:38:57.81 ID:oJkzzTbG0.net
あー赤目ガン盾野郎いるとさいこーつまんねー
役に立ってる気になってんだろうけど
攻撃なんて各自避けりゃいい話だろ
結局削られてエスと飲む暇なくて死ぬ馬鹿もいるし
わざと嫌がらせでやってるとしか思えん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:38:58.80 ID:bhLIWfn/0.net
>>104
とりあえず宮崎のゲームはどんなジャンルでも買ってみるって俺の中で決まっている

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:39:27.08 ID:P9A61Fcg0.net
>>103
それ両手でやってくる奴いて吹いた。舐めてたら一撃で600近く持ってかれたわ。
警戒して動けば酷いというほどじゃないが、パリキャン厨にはいいだろうな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:39:34.91 ID:DGkp59BD0.net
宮崎はもう許されたのか…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:39:43.34 ID:XFQ9b43k0.net
まだ血塗れ鞭取ってないけど鞭って全部共通モーションだよね?
せめて鞭パンチはどうにかならなかったのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:39:47.59 ID:tjJJPD+X0.net
>>108
地雷ホストだなおまえ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:40:04.71 ID:SSDKrix/0.net
このゲーム、無印での攻略手段を虱潰しに潰した感があるね
1匹ずつ誘い出そう → 連動リンク
タゲとろう → 意味わからんヘイト
盾受けしよう → 受け値きつい
敵NPC → 意味わからんHP・スタミナ・キャンセル行動

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:40:19.99 ID:Wn9KsqS60.net
太陽バイトするならどこがいいかな
さっさと終わってくれるところだとやっぱりラスボスかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:40:48.19 ID:qC/xKyA40.net
谷村、見事に宮崎を持ち上げる踏み台にされてるなぁ
宮崎の新作ってだけでそこまで期待できるのもある意味凄いわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:40:48.28 ID:WNj+tSRj0.net
>>95
赤は回数なんか気にせず魔法撃ちまくりで
ホストは撃退したとしても回数を消耗して次の赤にやられる
ホストを過疎にさせる最高の仕組みだったな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:41:00.76 ID:5yTFW+xs0.net
>>76
あなたは違うと思うけど大多数は勝ちたいだけだからね、ある程度苦労のいる武器種が好まれないのは仕方ないよ

番兵は一本のみだと縦振りメインでちょっと使いづらかったね
ツヴァイはエンチャ前提になるけど火力不足が補われていい感じだよ
言うとおり極めるならヴァルか巨人、ゲルムが良さそうだけどステが厳しいから異形の頭蓋がオススメかな
スタミナ消費も低いから大型武器の苦手な張り付かれることにも対処しやすいしステも抑えやすい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:41:31.93 ID:tf0mU7060.net
宮崎はもう許されたようだ

宮崎はかつては小さきものであったが
時代が下るにつれ、次第に神格化された

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:41:32.64 ID:tjJJPD+X0.net
>>110
耐久がバグくさい減り方して、40あるのに物干し竿以上の壊れやすさだから、攻略では産廃だけど
対人ではかなり強い武器

問題は入手が運だのみなところだけ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:42:32.36 ID:C4DyU2Y70.net
カタリナ手が出ない
くべるの何回目だよ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:42:47.88 ID:AvXOImJT0.net
谷村は宮崎の踏み台

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:43:18.78 ID:FHazIOuB0.net
>>119
タニムラは同僚叩いてる暇あるならパッチ当てろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:43:35.37 ID:P9A61Fcg0.net
>>118
異形の頭蓋ね。たまにメールでオススメ特大聞かれて結構困る時があるが、
それをオススメしとくわ。とにかく特大武器は研究がおくれてみんな手探り。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:43:46.18 ID:kEG6Gr1I0.net
>>115
蜘蛛と鉄の古王はしょっちゅう拾われる
どっちも3〜4分程度、共鳴使えばもっと早く終わるが古王はホストが溶ける率が高くてしょんぼりする

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:44:00.16 ID:mtx8znzq0.net
>>107
ですよねー
何回か戦った事あるがあれこそラスボスみたいなもんですわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:44:01.77 ID:02p5y4zH0.net
>>121
倒してすぐ霧に入ってって技もう出来なくなったんだっけ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:44:17.50 ID:/HkKnHYy0.net
白の遠距離にアレルギーある人いるんだな
オレは死ぬよりマシだと思ってバンバン使ってるけどね
まぁ気にいらんかったら決別してくれたらいいんじゃないかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:44:36.56 ID:tf0mU7060.net
>>123
こいつ宮崎じゃね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:45:15.48 ID:dLgeegVu0.net
>>94
修練と稀に守護だけやで、報復はやらん
かーちゃんに自分がされて嫌なことは人にするなって言ってた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:45:19.22 ID:i562f8qLO.net
二週目でSLがまだ150前後とは言えサイン出したら結構拾われるのに自分の方に全然サインないじゃないか!と思ったら地域外マッチングOFFだった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:46:04.43 ID:ChkOfAK10.net
2周めの最短ルートは?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:46:10.44 ID:TXL/jAf30.net
両手鞭で白侵入試合ずっとやってたけどあれガチだからね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:46:23.14 ID:SSDKrix/0.net
ダークソウル2の世界観よりも宮崎さんと谷村さんの関係を考察するほうが面白い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:46:37.23 ID:tf0mU7060.net
両手鞭は結構ガチ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:47:17.54 ID:DGkp59BD0.net
なんでゲームのPとかDって複数人でやらないんだろう
2人ぐらいいればどっちかに偏らないんじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:47:23.58 ID:nkJQBfoP0.net
研究だけじゃなく振りも遅れて回避安定で困る
モーキャンだと早すぎて気づいてくれないし特大はもうちょっとキャンセル遅ければ使いやすいんだが

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:47:42.11 ID:ytfl0/NZ0.net
>>90
本気で対策してみないか?
とりあえずモコモコが取れるまでのらりくらりとにらめっこ
防具は重装で武器は右特大武器左呪術鈴
パリキャン前ロリには呪術パリキャンバクステには特大武器エストには大共鳴を当てるのが狙い
相手から手を出して来ることももちろん考えられるのでこちらもダガーと曲剣仕込めば尚良し

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:47:45.68 ID:oJkzzTbG0.net
>>113
自分の周回で白なんか呼ばんわ
敵なんて半数以上のマップはスルーできんのに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:48:14.38 ID:5yTFW+xs0.net
>>124
攻略から対人まで幅広く活躍してくれるよ
耐久が低いこと、モブドロップなこと、派生させることを忘れないことだけ注意かな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:49:48.51 ID:qC/xKyA40.net
>>136
まとまりつかなくなるパターンもあるんだよな
テレビなんかもプロデューサーやディレクターは基本的に一人ずつだと思うぞ
ディレクターにはADとかいるけど、あくまでサポートだしな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:49:54.86 ID:KsoabsLx0.net
>>115
純魔だからアマナでビリビリさせてくれるととても助かる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:04.13 ID:kEG6Gr1I0.net
>>130
まじかよ…信義の証手に入れるのにどれだけ時間かかるんだよ…
つーか守護全然呼ばれないんだが困った
その点太陽は本当に楽だと思うわ…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:18.63 ID:DURSonaO0.net
このゲームの複数戦闘を強いられるのだけは評価できない
安直な難易度の上げ方してんじゃねーぞ
ただただしんどいんだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:46.82 ID:r/GmVClK0.net
>>138
多分毒にするのがいいのかな
マダラ二刀流でペチペチ攻めて
草食ってる間に大共鳴とか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:48.78 ID:tf0mU7060.net
腐れ谷病み村さんはもうソウルシリーズには関わらないでください

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:52:15.49 ID:bc4BqVuT0.net
宮崎より谷村のほうがマシだわ
初心者狩りないし加護のおかげで侵入来てもストレスがたまらない
2周と対人少しやってやめたが文句言ってるのは飽きずにずっと遊び続けようとしてる対人厨だろ
ゲームなんて発売日を境に過疎っていくもんだがらな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:52:17.31 ID:AgOi1KN60.net
守護者と監視者を一人で戦った事ないんだけど周回のあいつら一人とかかなりきつそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:53:24.56 ID:dLgeegVu0.net
>>143
オーラ付きのほとんどは報復だと思うぞw
修練守護だけで150はまじで苦行…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:53:50.18 ID:vV3q8t710.net
オーラなんて自己満だし周回すれば魔法手に入るし死合や修練やってる連中は色んな意味ですごいと思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:54:21.76 ID:oJkzzTbG0.net
やめたゲームのスレに張り付くってどんな暇人なの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:54:30.19 ID:OsD2Q31i0.net
流罪で死者の活性やると結構効くな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:00.94 ID:uVXMQVUf0.net
神パッチ待ち(´・ω・`)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:04.22 ID:LfVE1lzj0.net
>>139
お前が白やってるんなら決別使えば済む話じゃね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:07.77 ID:SSr3/TgC0.net
でもまあ1週目で怒り手に入れるのは強いと思うよ
何より意表が点ける

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:30.55 ID:kEG6Gr1I0.net
>>149
まぁそうだよな…俺も報復に切り替えるか…
つってもこれ回数でないから困るよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:41.11 ID:ytfl0/NZ0.net
>>145
それならもう飛鼠出しちゃっていいんじゃないかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:56:05.01 ID:622HMBUN0.net
気付いてみればほとんど報復でランク2だったわい・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:56:21.92 ID:VzGwN6vG0.net
修練も像でステージ決まってるのか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:56:39.39 ID:tf0mU7060.net
>>139
2周目か3週目までしかまだやったことない感じ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:01.33 ID:BgVL2jO00.net
報復霊死すべし 慈悲はない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:03.66 ID:HgKibEWkO.net
CPU闇霊みるに
雑魚戦も疑似対人的な刺激を目指したんだろうか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:05.15 ID:kEhi6CGC0.net
複数戦闘こそ楽しい
ソロで近接盾なし熱カンストの玉座、呪縛者二体、闇潜み、ガーゴイル辺り
が特に面白くてみんな熱が二ケタになってる

とか言っても煙たがられるだけなんだろうな、この温度差がわからん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:09.04 ID:TXL/jAf30.net
>>151
ソウルシリーズが大好きな人だよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:30.82 ID:2IpBe/ov0.net
>>150
そもそもゲームで自己満じゃない要素って何よ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:59:31.51 ID:oOJyojpH0.net
ブロリに突っ込んでもデメリットは無いんだから、たとえおまじないに過ぎないとしてもドンドンやるといい。

なんでデマ広めんな!とか必ず言いに来るのー?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:59:42.51 ID:tjJJPD+X0.net
毒まだらは完全にコウモリ闇霧の劣化版だからな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:00:09.79 ID:P9A61Fcg0.net
こういっちゃ何だけど、オーラ持ちに対してかっこいいとか尊敬の念って殆ど持たない。多分みんな同じ。

対戦してれば分かるけど、クリーンファイトで強いオーラ持ちなんて全体の1割もいない。
さっきやった相手だと大曲剣のイケメン戦士と見せかけて左手はちゃっかり守人のパリキャンマン。
パリキャン狙った挙句、特大武器の両手R1食らいまくってこっち無傷、相手瀕死。
お飾りだけの大曲剣を捨てたと思ったらダガーでガン尻狙いばっか。
尻を掘るのは流石に上手くてケツ堀一発で逆転負けだったけど、相手が自慢げにぶら下げてた
大曲剣は俺に1ダメすら与えられてない。 ほんともうこんなのばっか。

好きな武器で必死に戦ってオーラつけたとしても相手からは「厨の証明書」ぐらいにしか見られないよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:00:17.85 ID:DURSonaO0.net
飛鼠を封印する理由はないだろう
バンバン撒いてけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:00:24.54 ID:E50F2ZlI0.net
>>165
人生そのものが意味のない自己満なんだよなあ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:00:29.13 ID:Fp83/aqH0.net
おまじないかは知らんがブロリ後は会ったことないな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:01:15.15 ID:tf0mU7060.net
>>168
これコピペ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:01:28.67 ID:7dJlICcS0.net
魔法の威力なんとかしてほしいよな もうカスダメでいいよ攻略も対人も

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:01:49.67 ID:VzGwN6vG0.net
全ての満足は自己満足だよって京極夏彦が言ってた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:01:53.99 ID:tjJJPD+X0.net
>>173
そういう極論言うとフロムが真に受けるからやめろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:01:56.11 ID:bhLIWfn/0.net
>>168
黒い体で闇霊やってるやつってなんかストイックだよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:02:08.82 ID:MErg9isq0.net
古騎士コスで対人した結果
案外いける

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:02:23.22 ID:ixfpczh/0.net
斬撃を通りやすくするだけでいい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:02:42.56 ID:Z14g5L2+O.net
やっぱり、BL効果ありそうですね。
チート位しかBLしないと思いますけど、有りですね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:03:07.32 ID:4LLz3BQk0.net
まぁ、こんだけ投げ放題ならもうちょい弱くしないととは思うが
かといってそのまま魔法だけを弱くしてもねぇ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:03:16.75 ID:tjJJPD+X0.net
前作も属性武器が強すぎて調整されたのに、なんで同じこと繰り返すんだろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:03:24.94 ID:EVqA5IDx0.net
>>168
コピペ化決定

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:04:10.08 ID:P9A61Fcg0.net
>>176
そう、オーラ無しでも凄い強い奴はいる。
わざと負けてオーラ消したのかも知れないけど。

あとは実戦的な意味でオーラ持ちと出会ったら厨戦法を警戒して
武装をより強力なものに切り替えたりするよね。Wアヴェとか。
相手の警戒レベルを上げない意味でもオーラなしの方が実利的。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:04:11.43 ID:jJ9pbNWp0.net
>>168
ほんとこれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:04:33.92 ID:6KMgEdIP0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \       は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し ア
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/        や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ プ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \        く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ デ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:04:39.70 ID:r/GmVClK0.net
(要するに見た目重視)
を継ぐコピペになるのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:04:42.53 ID:MErg9isq0.net
近接を強化しろよ
なんだよ危険犯して近づいてるのに遠距離攻撃に見劣りするダメージって

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:05:11.91 ID:BgVL2jO00.net
つーか同一人物だろ文体的に

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:05:20.43 ID:tjJJPD+X0.net
死合は対戦楽しもうとするとストレスしかたまらない
たんなるオーラ目的なら強装備で対応出来ない奴を狩る作業をするだけ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:05:35.00 ID:ytfl0/NZ0.net
>>183
誓約を変えたらオーラとれるよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:05:39.36 ID:qC/xKyA40.net
>>185
今回のベジータは延命に協力的なのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:06:02.80 ID:4LLz3BQk0.net
まぁリスクリターンが絶望的にかみ合わないんだよね、接近は
そして数の暴力要素が増えているんでさらにそれが加速、魔法は超火力投げ放題

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:06:26.44 ID:9LlAhVfl0.net
腐れの腕切り落としたらなんかアイテム落としたんだけど中身なんなのアレ
拾う前に殺されちった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:06:49.44 ID:tf0mU7060.net
>>191
ワロタ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:06:50.30 ID:tjJJPD+X0.net
攻略を考えると、魔法の火力さげるのではなくて、近接のリターンを増やしてほしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:07:15.85 ID:czf5Eap00.net
前ロリパリキャン強すぎだろ
なんだこれ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:07:20.98 ID:VlCRLxTW0.net
>>191
その内楽しいダクソ2の歌を歌いながら踊り出すかもな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:07:37.29 ID:TEORx4ms0.net
遠距離攻撃しても全く敵のヘイト貯まんないからな
近接強化しようが遠距離攻撃のダメージ極端に低くしようが何も変わらん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:07:44.67 ID:SSDKrix/0.net
周回モンスターの物理防御、特に刺突・斬撃は下げるべきだとは思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:08:00.66 ID:MErg9isq0.net
>>192
それだよ
周回で謎の強靭持ちの雑魚の体力もクソ強化されるから、近接と遠距離のリスクの開きがヤバい

近接は馬鹿
俺は馬鹿

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:08:01.39 ID:WNj+tSRj0.net
月光を元に戻そうか。ん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:08:04.05 ID:P9A61Fcg0.net
>>189
最近は一時期より平和になったというか、オーラつけても
意味ネーナって人増えた。死合いの方は。

修練の方は神の怒りが取れるせいか以前は死合で
必死だったと思しき人が流れ込んできて逆に殺伐としてる。
透明指輪所持率が死合よりも多い。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:08:06.13 ID:For4U0y80.net
一回だけ…溶鉄デーモン赤目つけて白やってたけど
投槍同僚白がタゲ移って一瞬で溶けて低下力の俺とホストで頑張って倒したけど

これだなって感じたなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:09:23.66 ID:5N8MB0Ag0.net
宮崎はダクソ確かに最初ひどかったけど
世界観の雰囲気が好きだしな
出たら買うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:09:35.72 ID:3TBgwodv0.net
正直、ランク3だけど肉断ちおたまのコックさんしても勝ち越しちゃうんでオーラ消えることはないと思う
わざと消すなんて芸当ができる時点でそんなに腕はないんじゃないかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:10:19.83 ID:tStvQfBi0.net
どうでもいいけどそんな何回も長文書き連ねて他にやることないのだろうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:10:41.70 ID:y+ec2ZXR0.net
ボイチャで連携して侵入者倒すの楽しすぎる
チーター以外ならどんな奴が来ても負ける気がしないわ
このゲームこんなに面白かったんだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:10:45.95 ID:7dJlICcS0.net
350回決別使えばいいだけだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:10:47.25 ID:Z14g5L2+O.net
ビスト、楽しみですね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:11:39.08 ID:1tlbt1eS0.net
特大武器が遅いとか難しいとか言ってるのは片手に短大斧持って二刀流すれば良いじゃない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:12:06.52 ID:oOJyojpH0.net
>>198
それホントかー?
古い龍はダメージの多い遠距離使いの方を優先して狙う気がするぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:12:48.41 ID:ytfl0/NZ0.net
遠距離で敵のヘイトをとれるようになったら遠距離に向かって走っていく敵を追いかける手間が増えるけどな
モンハンでは遠距離がヘイトとるせいでモンスターが走り回るのがすごくうざったい
そのせいで近距離で撃たないガンナーが地雷認定されることもある
MHFでは即核地雷認定だった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:04.61 ID:cqzyMhKl0.net
ハイデ騎士コスで白やっててホストがバンホルト、同僚がリーシュの完コスパーティーになった時は嬉しかった
もっとみんなコスプレしようぜ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:12.72 ID:qC/xKyA40.net
>>209
まずあれ確定情報なのかと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:39.24 ID:d8SGNt+J0.net
俺なんか覇者無し素手でも勝ち越しちゃうもんね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:43.49 ID:6KMgEdIP0.net
正直コスプレするほどキャラが強いNPCがいない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:54.33 ID:BgVL2jO00.net
肩に力入りすぎだろ
何のためにコミュニケーション手段削ってんだか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:13:54.83 ID:TEORx4ms0.net
このゲームAIからマップから何から何まで全部オフラインように設計されてるから
いい加減なマッチング方式はその最たるものだな
ゆるいマッチングってのはマルチは調整しないのでプレイヤーが勝手にして下さいってフロムが決定したことだから
対人バランスに文句を言ったりパリキャン毒霧をバグだと言いはったりするのは筋違い
モンスター客の相手はしてられない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:24.45 ID:ytfl0/NZ0.net
だから誓約を変えれば任意でオーラを外せるんですよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:48.33 ID:tjJJPD+X0.net
デモンズではミラルダコスプレしてたけどダクソ1と2では何もしてないな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:54.16 ID:Gjtw0zVW0.net
2週目ってどれぐらいのレベルが多いの?
みんな150とかいくのかねやっぱ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:20.94 ID:u9+5KPHU0.net
>>212
遠距離で攻撃したらシューティングゲーみたいに撃ち返しが有るとかどうかな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:27.02 ID:MErg9isq0.net
バンホルトコスはカッコいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:32.92 ID:6KMgEdIP0.net
ジェスチャーから「祈る」と「丁寧な一礼」外したのは理解に苦しむ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:33.23 ID:tjJJPD+X0.net
>>218
調整しないでプレイヤー任せならマッチング仕様公開しろや

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:58.02 ID:5yTFW+xs0.net
>>213
普段の装備とは別にリカール完コスセット持ち歩いてる
割りと良く着替えることになる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:58.72 ID:b04RFOGb0.net
共鳴か闇エンチャかっての見分けられる部分あるな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:08.14 ID:TEORx4ms0.net
>>211
あんたの言ってることが嘘

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:14.59 ID:tf0mU7060.net
ボスとモブとNPCのコスプレは全部終わったから今は過去作のコスプレしてるわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:41.13 ID:3zq9Kw9v0.net
>>211
あいつはでかいからヘイト範囲が広いんじゃない
溶鉄とかやってみルカちゃんの死闘を見ながら魔法うつゲームになるぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:59.47 ID:PJZl39g50.net
このゲームのヘイト管理がよくわからん
急にこっち向いてめちゃくちゃ出の早い攻撃
してくるからこわい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:16.48 ID:SSDKrix/0.net
このゲームで着替えとかよくできるな
「早くグラ読み込め読み込め読み込め あああー」
ってなるんだが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:23.71 ID:Y6TFJMSW0.net
いくつかのボスには遠距離攻撃手段持たせて
それ以外のボスは適度に遠距離プレイヤーに向かっていく感じにしたらどうよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:23.86 ID:oOJyojpH0.net
2周目リーシュ強くなりすぎワラタ
1周目はすんなり倒せたので強い?どこが?って感じだったのに。ありゃあ強いわ。
行動パターンが少ないから勝てはしたが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:49.20 ID:5o+niqtE0.net
>>218
なら一部の指輪とかスペルとかの入手をマルチ前提みたいにするの止めて欲しいわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:51.16 ID:tjJJPD+X0.net
おれもヘイト管理わからんなー
罪人が遠距離槍投げ白に急に突撃したのも何度も見た

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:04.39 ID:v3HgFrAT0.net
ロザベナの髪型って装備で変わるんだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:25.75 ID:gBDHfzWZ0.net
こういっちゃ何だけど、火吹き槍持ちに対してかっこいいとか尊敬の念って殆どが持ってる。多分みんな同じ。

対戦してれば分かるけど、ダーティーファイトで弱い火吹き二刀流なんて全体の1割もいない。
さっきやった相手だと闇魔術のテンプレマンと見せかけて左手はちゃっかり火吹き槍のイケメンマン。
火吹きR2狙った挙句、無明サンティの両手R1食らいまくってこっち無傷、イケメン瀕死。
お飾りだけの竜鈴を捨てたと思ったら火吹き二刀流で特殊R2ばっか。
ロマンに走るのは流石に上手くてアヴェリン一発で退場してったけど、相手が自慢げにぶら下げてた
火吹き二刀流は俺に1300ダメも与えていた。 ほんともうこんなイケメンばっか。

好きな武器で必死に戦って火吹き槍を使ったとしても相手からは「火吹き槍のイケメン」にしか見られないよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:34.44 ID:JKD+1glW0.net
>>23
祭祀場の棍棒って、なんぞや

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:54.79 ID:Z03KTWuA0.net
白やっても進入側の味方したくなるようなホストが増えてきた
足引っ張る地雷白も増えてきたから進入側はチャンスだぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:19:12.13 ID:6KMgEdIP0.net
>>239
ガン盾絶対殺すマンでしょ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:19:23.89 ID:MErg9isq0.net
親切なヘイト

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:19:42.31 ID:oOJyojpH0.net
>>228
根拠なく嘘つき呼ばわりはやめてもらおうか!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:08.87 ID:FHazIOuB0.net
>>236
罪人は自ら距離とって動き回るから赤眼ガン盾マンでもいない限りずっと張り付いてられないからヘイトが分散しやすいだけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:05.40 ID:b04RFOGb0.net
不死廟の大盾みたいに距離とか位置とか攻撃回数だとかでヘイトが上下してそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:52.88 ID:qC/xKyA40.net
さーて3周目行くか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:54.09 ID:etkGqU5h0.net
♂キャラにアガドゥランの下衣でかまくら入ったら酷いことになった
恥部を暗がりにするのはやめて頂きたい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:54.49 ID:oJkzzTbG0.net
貪りちゃんは癒しだわ
道中も楽だからネタ装備でも大丈夫だし
弓で餌落としてやるとおとなしくしてるし

ギミックの亡者殺す相方は死ね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:55.90 ID:QngtE6tS0.net
パリキャン・ロリキャン嫌ならアヴェリン使えって・・・あとはロリ狩りしろって

大曲剣両手持ちは曲剣パリキャン出来ないとかレスあったけど楽勝で出来るからねwww

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:09.83 ID:Y6TFJMSW0.net
>>211
古の竜は特別らしい
さっき上にあったようにヘイトの範囲が広いんじゃないかに
まあ古の竜が特別って言われるぐらい普通は遠距離行かないって事よ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:10.61 ID:TEORx4ms0.net
>>243
「それホントかー?」
「気がするぞ」

自分のこと言ってるんですかーwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:23:35.08 ID:OMsulbQ70.net
呪縛者両手R1はされなかったけどどうなんだろうな
ほんとにされないのか相手が下手くそだったのか
まあバクステの無敵でほとんど当たらなくて負けたんすけどね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:23:54.08 ID:zeG75gT60.net
パリキャン使いは妙に礼儀正しい人が多い 恐らく彼らはパリキャンを本気で仕様か技術だと思ってるんだろう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:24:12.23 ID:oOJyojpH0.net
>>251
気がする程度だから断言してないじゃん。
さあ、君の根拠を聞かせてくれ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:24:19.81 ID:PJZl39g50.net
三連殺レディア剣士
太鼓の達人祭祀場鎚番兵
超信地旋回とガー不ベロの火トカゲ
ビックリどっきりカウンターダメージの子グモ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:24:41.48 ID:1tlbt1eS0.net
>>218
そうそう、パリキャンも飛毒も文句言って使わない方が変だわな
軽装とか弱武器使う奴もバカ、重鎧に強武器一択だわ
魔法も強すぎるから共鳴系積んでないとか知ったことかっつーのな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:12.15 ID:tjJJPD+X0.net
パリキャンはスレスタみたいなもんだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:37.84 ID:BPpLu8Zf0.net
パッチきたー?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:54.82 ID:b5jpDXrX0.net
>>255
周回屁こき亡者の爆発も結構な威力
白に四桁ダメ出て一撃で死んでたわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:05.89 ID:qC/xKyA40.net
なーんかくせぇのがいるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:12.50 ID:cqzyMhKl0.net
クリア済み侵入は次のパッチで無くなるよね谷村?
ゴダフード飛鼠闇霧エンチャ大剣の闇霊に侵入されてなすすべ無くやられたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:27:44.22 ID:zo8Sr3OpO.net
火トカゲと近接でタイマンして勝てるやつは尊敬するわ。いやマジで

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:00.52 ID:0r3UKFMf0.net
SL150で総取得ソウル200万から300万の人サイン見えてる?
俺は1つたまに出る程度

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:01.45 ID:2zRS/Uk50.net
ハベルの調整した糞雑魚能無し社員クビしろや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:09.08 ID:w4gs2BrB0.net
無印を飽きるまでやり込んだ俺でもチーターと遭遇することは無かったのに、2ではほぼ毎日遭遇するんですけど
報復霊なんて速攻で霧くぐって袖にしてやるわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:29.62 ID:BgVL2jO00.net
子蜘蛛のカウンター攻撃は2000を超える超絶ダメージだからわけわからん
あの足は巨象の大剣なんてレベルじゃねえ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:34.08 ID:5+pEPWpn0.net
>>262
ガブ飲み近接で倒すのが一番速いで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:43.49 ID:gBDHfzWZ0.net
( 谷)<クリア済み侵入をなくせ。そういう意見もありますが敢えてそれを無視してGWを満喫します

(*谷*)<どうです?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:11.37 ID:5bi0pT4q0.net
火の玉しか撃たない火トカゲは近接ムリゲーだわ
背中に乗れれば倒せるけどやっぱきつい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:17.69 ID:9hbMOMww0.net
>>255
港の蛮族スペシャルも即死級ですな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:27.71 ID:S4Zu6Rgv0.net
太陽の光の槍が対人相手に当たると必ず溶けるな
白霊でホスト守るの最高ですわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:44.91 ID:wONyjGyM0.net
>>265
新キャラ始めたら巨人の森とハイデで二度遭遇したわ
低総ソウルで赤オーラ付き絵画守とか真っ黒すぎ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:16.99 ID:WNj+tSRj0.net
あの火トカゲくっそ強いんだよな
1周目で既にめちゃ固いし
体当たりとかかわしてから攻撃しようと思っても
こっちにターン回してくれないし
吐く火の玉は3連チェインするし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:25.36 ID:P9A61Fcg0.net
>>238
ワロタ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:39.19 ID:kEG6Gr1I0.net
>>265
それ前から思ってたんだが、チーターはチーターとマッチングされてるんじゃないのか?
タイタンフォールでも同じ措置が取られたろ
仮にお前がチーターじゃなくても間違ってそっち側に入れられてるとかさ
俺はまだ一度も遭遇してないからこんなこと言ってるわけなんだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:48.53 ID:PTi7bVkc0.net
>>193
わろすのいし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:32:38.05 ID:1tlbt1eS0.net
>>264
ハベル装備してないの?
お前さんもハベルを着れば解決だ、きっと楽になるぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:32:46.65 ID:r/GmVClK0.net
>>265
無印の末期森のチーター率はやばかったけど、まだ一回も会ったこと無いな
あいつらどこにいるんだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:00.87 ID:C4DyU2Y70.net
やっとカタリナガントレットでた
あーつかれたー

>>127
たまねぎも出来たのか
もう後の祭りだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:17.79 ID:PTi7bVkc0.net
プレデター装備めんどくさすぎんよ、、、、

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:28.07 ID:DGkp59BD0.net
>>193
今作唯一の部位破壊で貰える武器
まぁ性能はお察しだけどな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:42.84 ID:6KMgEdIP0.net
トカゲは毒にすれば楽勝だが倒してる最中にわんさか報復霊がくるから
最後の巨人の霧に行ったりきたり大変

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:06.19 ID:2IpBe/ov0.net
>>279
カタリナは無理。霧前まで付いて来ない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:21.90 ID:z1AyL3p30.net
脳筋武器同士の戦いって凄く楽しい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:25.87 ID:i562f8qLO.net
思えば罪人の塔の篝火着いた時のドラゴン(?)飛んでく演出なんだったの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:27.31 ID:etkGqU5h0.net
火しか吐かないサラマンダーは1vs1なら顔の横でグルグル回って回避して吐き終わりに攻撃を繰り返せば勝てる
達成感はない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:34.94 ID:w4gs2BrB0.net
>>275
即死武装持ちは毎日増殖していってる感触だぞ
まだ出会ってないのなら幸運だな
今日はゴダ背負いの玉ねぎ野郎をセスタスで殴りまくってたら反撃の曲剣1発で死んだわw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:46.90 ID:VlCRLxTW0.net
>>285
ガーゴイルちゃんらしいぞあれ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:51.29 ID:P9A61Fcg0.net
>>249
ここ、俺も興味あるんだけど、両手持ちのロリ攻撃を取られてるのは動画で確認した。
ただ俺自身は通常の両手R1は一度も取られてないし、何人もパリキャンマンをカモにしてきた。

実際のところ取れないんじゃなくて、他の武器とあまりに振りの速度が違いすぎて
特大武器の両手R1を取るタイミングをみんな知らないだけなんじゃともおもたりしてる。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:35:13.23 ID:kBIhRXxm0.net
魔法剣士かアンバサで迷ってる
それぞれの対人でのメリット教えてくれ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:35:17.65 ID:2IpBe/ov0.net
>>285
鐘楼のガーゴイルでしょ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:35:32.34 ID:tU27aRDW0.net
>>214
前からps4の噂は立ってたしそうじゃない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:20.93 ID:ixfpczh/0.net
>>289
まぁタイミングが違うからパリィしにくいんでしょ
じゃないとムチの存在が

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:41.37 ID:wONyjGyM0.net
>>285
アレよく見ると槍持ってるしガーゴイルじゃね?
俺も何かあるのかと思ったらなんもないしよく分かってないわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:20.23 ID:mtx8znzq0.net
二週目やってて思うんだが相手を一方的にいたぶって煽るのが楽しいんだろうなーって人が多い
攻略で白と戯れたり対人侵入でも勝ったり負けたりして楽しむ事ができないんだろうな
ある程度ソウルシリーズが有名になってそういった層がなだれ込んで来た感じ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:55.71 ID:mjGpTxhy0.net
王城のアーロン騎士(弓)が3人たむろってる梯子登れる所に
扉みたいなのあるじゃん あれって開かないのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:38:18.54 ID:2IpBe/ov0.net
ふと思ったがリカールスペシャルくらいの隙で
相手の武器外す鞭のR2とかあれば面白かったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:01.90 ID:oOJyojpH0.net
>>250
こういう事なら納得できる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:02.31 ID:Y6TFJMSW0.net
>>255
単体の強さに自信のトカゲか数の力の子グモが一番やばいかな
トカゲはでも行かなくても良いっていうのが有ったな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:04.32 ID:+SbOyrkH0.net
お前らまだやってたのか。。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:17.66 ID:PJZl39g50.net
エンチャしてダッシュ斬りかツキーハライーの
ひっかかり待ち大剣マン

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:29.47 ID:6KMgEdIP0.net
いやデモンズからいたぞ
削り槍とか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:39.34 ID:UuhyZSqE0.net
>>ID:P9A61Fcg0

こいつ長文ばっか
きめえーーー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:05.39 ID:/0HWSAZj0.net
噂のパリキャンに遭遇したわ
なんだこれ、近接がまた一つ厳しくなったぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:24.72 ID:qtaOnUz30.net
太陽メダル一回ですべて捧げたいんだが・・・なんでこれやんなかったんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:47.52 ID:htC5sY0EO.net
まだ発売から1ヶ月半なのにもう次回作が気になるな
とりあえず糞谷は関わらないでほしいね(^з^)-☆

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:47.77 ID:kEG6Gr1I0.net
>>295
>二週目やってて思うんだが相手を一方的にいたぶって煽るのが楽しいんだろうなーって人が多い
↑と二行目がイコールで繋がるってのは極論だし決め付け
わかり難いかも知れんがFPSや格ゲやってるなら
勝つことに全力出して何が悪い。強キャラ?対策できずにほざくな ってなるのが普通

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:05.99 ID:MdLZp6ka0.net
赤い瞳のオーブのかけらの値段を3000にする
闇霊マッチングの変更
侵入先を自分のレベル+50までに(格下には侵入できないようにする)
ステージクリア済みホストには侵入できないようにする

修練・死合・竜サイン・赤サインのマッチングをサインを出した自分のレベル+−25にする
青の守護者のマッチングを早くする
白サインの時間制限を長くする
盾を構えてる間は移動速度低下
奇跡の回復モーション速度を元に戻す
盾崩しの発生向上
連続で被弾するごとに怯み時間が短くなるようにする(無限チェインの修正)
防具の筋力要求値上昇
MOBの斬撃耐性の低下
MOBの強靱低下
飛鼠闇霧の修正
ゴダ指輪を背後攻撃一発で破壊・ダメージカット率を5割にする
深淵の印の闇術威力補正弱体化
奇術師胴の致命無効を3割軽減に・重鉄兵の鎧の致命無効を5割軽減に
属性派生武器・ユニーク武器に触媒エンチャ不可にする
アヴェリンの攻撃力4割低下
パリィをバクステキャンセルできないようにする
吸香の仕様を−5までにする
誓約レベル上昇条件緩和
クリア後光る楔石無限販売

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:41.31 ID:2IpBe/ov0.net
>>305
フロムにそんな高等プログラムを組める人間はいない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:55.22 ID:w4gs2BrB0.net
>>304
アヴェリン
古びた鞭
ジャンプ攻撃

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:58.25 ID:H/8Ye5sf0.net
>>305
一枚ずつ捧げてるうちに侵入されるという…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:06.37 ID:1voJyFni0.net
色んな武器使ってきたけど
今作特殊モーションの武器少ないよな
ボスソウル使う武器はなんか飛び道具出るのばっかでワンパだし
墓王剣専用の地味な突きとか、ああいうの好きだったんだがなー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:11.69 ID:zeG75gT60.net
対人はパッチ来るまで(来るとは言ってない)腐れ谷状態だから周回攻略やろうぜ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:22.23 ID:FHazIOuB0.net
煽るのなんて昔から多かった
そもそも今作は煽りモーションないだろ
沸点低すぎ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:23.73 ID:PJZl39g50.net
>>309
ソウルは一気に割れるようになっただろ
いい加減にしろ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:25.90 ID:d8SGNt+J0.net
バグ霧相手にガン逃げしつつ時間切れ勝利すると最高だな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:49.55 ID:hqr1UuCP0.net
鐘楼で出待ちしているチーターが多いこと

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:50.20 ID:/0HWSAZj0.net
>>310
鞭は技量が足りないからアヴェとジャンプで頑張ってみる、ありがとう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:50.23 ID:WNj+tSRj0.net
出町吸魂とか酷いもんだった
でも思い出補正入ると忘れちゃうんだよね、そういうの

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:01.41 ID:1tlbt1eS0.net
>>304
相手もこっちもパリキャンできるんだから対等だと思うがね
使える技術は使わなきゃ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:19.01 ID:b3/nP0I50.net
古龍でいままでゲルム両手もちの盾受けでしか倒したこと無かったが
炎3回受けられるし余裕やろと思って、白で入ったら1発で盾崩されてわろた・・・
一体何周したらああなるんや

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:29.48 ID:P9A61Fcg0.net
>>290
アンバサ 
雷属性がハベルに強い。、放つフォースの遠距離射撃、不意の雷鳴、フォースがらみのコンボが強い。あと大魔防。
どちらかというと肉弾戦メインでその補助として役立つ奇跡が多い。積極的に切り込みたいならオススメ。
筋力武器、大型武器を使いたいなら間違いなくこちら。

魔法使い
肉弾戦と相性の良い術はあまりないが、一撃の威力はアンバサより上。どっちかというと命中率の高い魔法で
行動制限をかけて、そこに結晶槍orソウルの大剣を撃ちこむパターン。中距離での攻防で強い。
相手の行動制限が戦いのキモなので、詰め将棋に近い面白さがあるが、一歩間違うと泥時合いに発展しやすい。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:42.16 ID:KcVqPIcf0.net
発売日に買ったのにまだクリアできてない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:43.14 ID:qtaOnUz30.net
>>311
やめてください^q^、三十枚溜まって捧げてるんです

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:06.20 ID:HgUdAYh70.net
>>305
マジこれ
前作からこういう細かい不便な所何も学んでないんだが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:28.08 ID:2IpBe/ov0.net
>>324
太陽祭壇に祈ってる時は無敵。侵入相手は帰るしかない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:52.11 ID:oOJyojpH0.net
>>309
ワロタ

だが、今回は納められるメダルの数が少なすぎて正直気にならなかった。
もっと!もっと奉納したいんだ俺は!
誓約レベルキャップを+5くらいまで開放しろフロム

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:53.20 ID:b04RFOGb0.net
>>313
熱8以上の虚ろ遺跡楽しいです

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:32.46 ID:tZIn7Qzz0.net
今の民度でデモンズやったら走り嵐だらけになるんだろうかと思う時がある
結局は修正しないフロムが悪いだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:10.34 ID:kBIhRXxm0.net
デモンズから比べれば確実にプレイヤーの精神年齢下がってる
人気で出たからしょうがないけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:12.51 ID:5yTFW+xs0.net
>>320


>>320

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:16.15 ID:Z0QDaqc40.net
クレイトンとペイトのイベントでクレイトン殺しても罪人度あがんのかよおおおおおおおおおお
罪人の剣の補正さがっちまったorz
わざわざ新キャラつくったのに。。。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:19.57 ID:Yf6SQZ4U0.net
>>327
というか捧げられる数無限で良いだろって思うわ
そして捧げた数は猫で確認出来る様にすふ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:22.59 ID:ixfpczh/0.net
>>331
スルーしとこうぜ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:34.29 ID:v3HgFrAT0.net
熔鉄城の金蛇0が拾える経路、眺めいいけど怖いな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:40.82 ID:0ZFTf4sh0.net
+5とか同胞脂肪

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:55.70 ID:OMsulbQ70.net
>>332
トドメ刺さなきゃ罪人にならんらしいよ
もう遅いけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:07.62 ID:0YIPwcrl0.net
クレイトンとペイトのあれはイベントだと思ったのに7か8程度下がったな
徘徊老人やセクシードラゴン倒しても変動無かったのに

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:21.17 ID:kBIhRXxm0.net
>>322
ありがとう
最初は魔法で試してみるかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:54.60 ID:hqr1UuCP0.net
古びた鞭でペチペチ倒すのきもてぃ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:35.80 ID:QPjDUUIo0.net
SLマッチ来たら周回攻略本気出す

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:50.85 ID:w4gs2BrB0.net
>>339
ブルーフレイム結晶エンチャ二刀は楽しいゾ☆

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:58.52 ID:OMsulbQ70.net
+1 50
+2 150
+3 500
+4 1000
+5 2000

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:50:07.52 ID:P9A61Fcg0.net
今更だが血の同胞を同胞団と書く奴はドヴァーキン。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:50:40.31 ID:0r3UKFMf0.net
2週目死合の屑率高すぎた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:50:47.02 ID:tf0mU7060.net
柔らかな弦つけてるのに侵入来ないぞどういうことだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:20.22 ID:wONyjGyM0.net
血が見たいだけの誓約とか理由すげえ適当になったよな闇霊も

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:27.32 ID:/jAsx0G60.net
これで棘の装備なんてあったら
パリキャンして前ロリしながらダメージも与えることになるのか・・・


やはり底が知れないな


カークさんは・・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:28.15 ID:tU27aRDW0.net
>>307
お前みたいなクソがこのゲームをつまらなくする
さっさと叩き割れゴミクズ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:33.18 ID:+SbOyrkH0.net
試合は一周目でも二周目以降とマッチするんじゃ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:41.00 ID:MErg9isq0.net
>>346
雑誌裏のパワーストーンとか買っちゃうタイプ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:43.64 ID:kBIhRXxm0.net
1周目対人の平和っぷりは異常
今どうなってるかは知らん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:45.63 ID:Z0QDaqc40.net
>>337
まじかぁ
この見えない補正って戻す方法ないのかね?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:49.16 ID:048AKVlV0.net
>>344
最終ランクまで上げるとウェアウルフに変身できるようになるのか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:52:17.39 ID:mdFR9cpO0.net
>>329
俺デモンズはベスト版で、しかも結構積んでたから始めたのはかなり遅かったんだけど
削り槍の初心者狩りがすげー一杯いたぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:52:25.73 ID:6KMgEdIP0.net
アマナの入り口とか不死廟の入り口とか狩猟の森の入り口とかに白サイン書くと
すぐ呼ばれるけど大体ホストと2人旅になる
やっぱ時間制限のせいでみんな書かないのね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:52:55.83 ID:f6yjopk10.net
このゲーム作った奴相当頭悪いよな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:53:19.00 ID:OMsulbQ70.net
正味死合やる気しない
侵入はかなり前に憎しみ99/99になるくらいにはやってるんだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:53:31.31 ID:tf0mU7060.net
侵入来ない暇すぎ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:53:38.76 ID:bhLIWfn/0.net
>>344
竜体化で人狼プレイが捗る

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:53:55.81 ID:1tlbt1eS0.net
>>331
なんか変なこと言ったかね?
バランスなんか崩壊してるんだから何もかも使ってしまえば良いよ
来るか来ないか知らんが修正と調整まで我慢するだけ無駄、真面目にやるとバカを見る
装備に圧倒的な性能差があるんだから全員ハベルと亀背負って強武器で戦えば良い
色んな装備使いたかった人は残念だけど我慢するかダクソ2止めれば良いよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:05.80 ID:5bi0pT4q0.net
>>357
プレイ中に何度そう思ったことか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:15.34 ID:oJkzzTbG0.net
コスプレで貪りちゃん白してたらファンメでほめられた
結構うれしいもんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:24.63 ID:kEG6Gr1I0.net
>>349
ちょっとムキになりすぎですよ
たかがゲームに本気出してるのはこっちも一緒だけど、負けても勝っても気にしないでしょ
モンハンで罠・麻痺・回復縛りしてるようなもんだろう?全力出さないほうが悪い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:25.43 ID:HgUdAYh70.net
侵入するメリットってなんかあんの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:26.98 ID:1Ln22fnZ0.net
今イベントで死ぬスコールが各地に出現するゲームの話は関係ないだろ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:54:36.69 ID:/jAsx0G60.net
>>358
前キャンあるんだし
鞭アヴェだらけになるんだろうし
やる必要ないべ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:55:35.50 ID:EVqA5IDx0.net
竜の骨の化石手に入らなさすぎだろ

そのくせに竜の骨の化石使う武器盾多すぎだろ頭沸いてるとしか思えない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:14.67 ID:+SbOyrkH0.net
まあ勝手に試合やってろって感じだよなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:21.49 ID:vV3q8t710.net
四周目通し200レベルで全エリア白拾ってクリアまで来たけど闇霊はクリア済みエリアで一人で買い物してる時のみの一回だけしか来なかったな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:37.55 ID:wONyjGyM0.net
>>366
スコール再沸きするのか…
馬イベントで増殖するルイスを思い出したわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:42.74 ID:kBIhRXxm0.net
オンラインゲームは一応コミュニケーションツールなんだし
仕様の上でなら何やってもいいと言うのはちょっとズレてる
別にやるなとは言わないけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:17.00 ID:5yusqgXE0.net
別ゲーやってて帰ってきたけど新しいのはパリキャンくらいか
まだザイン闇エンチャで楽勝だな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:19.97 ID:P9A61Fcg0.net
意外とドヴァーキンが多くて安心した。
最終的にはデモンズの戦闘方式でスカイリム並のオープンワールドが理想だな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:21.27 ID:HgUdAYh70.net
no mercy

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:30.10 ID:1Ln22fnZ0.net
>>371
うーん? おはようございます

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:34.79 ID:DURSonaO0.net
>>359
罪人になれば青いのがくるんじゃねぇか知らんけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:57:48.61 ID:OMsulbQ70.net
>>365
メリットないからやる気しないってよく言われてるけどそんなにメリット欲しいか?
楽しけりゃいいじゃん
竜狩り弓で叩き落としたときとかめちゃくちゃニヤニヤできる
それだけで十分ですわ
まあ人によるからなんとも言えんけどね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:58:16.68 ID:0ZFTf4sh0.net
>>373
さてはソルサクだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:58:21.40 ID:i0ygajy/0.net
アンバサのが初心者向きではあるけどな
遅くなったとは言え今回の大回復はまだまだ高性能だわ
太陽万歳

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:58:33.03 ID:MErg9isq0.net
古竜「やめろ!ドヴァーキン!」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:58:33.57 ID:Whz64oDx0.net
どう考えてもデモンズが一番闇霊ひどかったけどな
酸、嵐、ルーラーばっかりで普通の闇霊の方が珍しいくらい
たぶん今新キャラ作っても間違いなくこいつら来るよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:01.23 ID:5+pEPWpn0.net
前キャンは言うほど広まってないよ
やっぱやってる側も面白くないのか
守り曲剣使ってるけどキャンセルなんて無粋なことするより一点読みないし見てからパリィは脳汁でまくり

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:13.46 ID:wONyjGyM0.net
削り取る初心者狩りはマジキチだったわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:15.42 ID:2zRS/Uk50.net
>>305
開発はばかであほやからな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:22.22 ID:WNj+tSRj0.net
>>365
侵入プレイすることそのものがメリット

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:51.96 ID:5o+niqtE0.net
>>370
俺も自分がホストの時も、白やってた時も赤はめったに来なかったな
白やってる時に青はかなり侵入してきたけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:02.71 ID:048AKVlV0.net
スカイリムがオンラインだったらとか考えたけどシャウトの性能が酷いからまともにプレイできなくなるな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:10.70 ID:HgUdAYh70.net
デモンズは弓連射あたりでやめたからそれほど対人の酷さは覚えてない
打刀同士が多かった気がする

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:17.52 ID:i0ygajy/0.net
デモンズやダクソレベルのアクションでスカイリム並みのオープンワールドとかクッソめんどくさいだろうけどなw
ナントカドグマとか言う微妙ゲーを思いだしちゃう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:27.79 ID:mtx8znzq0.net
>>307
1つだけ聞かせてくれや
お前はゴダフルハベル胴亀飛鼠毒霧共鳴ザインアヴェリンパリキャンとかで相手を一方的にぶちのめして楽しいか?
俺はここのいくつか使って戦った事あるが一方的すぎてつまらないんだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:30.44 ID:MZTADKHK0.net
>>368
竜も光るも同じくらいだろ
オジェイマラソンやってるなら光るはゴミみたいになってるんだろうけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:38.21 ID:oJkzzTbG0.net
削り取る槍で初狩りされたのはいい思い出

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:01:10.96 ID:MErg9isq0.net
>>384
腐れ谷でそれやられた
その後腐れ谷は俺の侵入のホームとなった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:01:17.31 ID:YSqsq23T0.net
今から3周目突入するけど、これやっとけって事ある?石守、原盤、光石はやりました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:01:19.60 ID:r/GmVClK0.net
無明、アンバサ、闇魔法使いは初心者向け
魔法使い、純魔は中級者向け
技量、納金、上質は上級者向け
ってイメージ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:01:20.15 ID:6cqE3NnN0.net
お前らが化石強化して一番後悔した武器って何よ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:01:38.38 ID:P9A61Fcg0.net
>>380
雷鳴ってパーティプレイオンリーと勘違いされてるけど、普通に死合でも使えるよな。
あれ、目に見えてる雷は少ないんだけど、見えない雷が落ちてるから意外と密度が高い。
壁の内側に隠れてホストが入ってきたところを何か悪い事しようとしてる奴の対策にもなるし。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:02.68 ID:3TBgwodv0.net
光るの少なさはコスプレイヤーのおれにはきつい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:28.76 ID:NokJ+6cP0.net
>>395
NPCを全員殺して装備やアイテムを手に入れる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:34.78 ID:H/8Ye5sf0.net
>>371
再湧きって言ってやるなよw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:38.53 ID:6KMgEdIP0.net
>>397
竜騎兵一式

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:47.11 ID:1Ln22fnZ0.net
>>388
死の標的食らったらデータ消すしかないな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:02:55.94 ID:tf0mU7060.net
強化して後悔した武器は一つもないな
全部見た目で選んでるから

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:09.36 ID:GcK6ah+O0.net
>>395
二周目行く時にした事をする

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:11.56 ID:CaHulEmt0.net
火吹き槍の名称を不死狩りの炎槍に
竜狩りの槍の名称を雷吹き槍に変更しよう(提案)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:14.92 ID:wONyjGyM0.net
>>396
1からの育成まで視野に入れるなら無明結構きついんだけどな
器使わない前提になるから今までのキャラ育成そのものが今作だと縛りプレイ化してるもやもや感

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:32.63 ID:pmu+qdP/0.net
報復霊って嫌われてるみたいだけど、ギャル神輿装備でいくとあんまり煽られないな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:36.26 ID:w4gs2BrB0.net
>>397
罪人剣

最優は竜の大曲剣

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:03:50.91 ID:YSqsq23T0.net
>>400
それもやった。おかげで報復霊来まくり

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:01.39 ID:kBIhRXxm0.net
巣でちょっとマラソンすれば石溜まるからとくに問題無いと思うけどな
もちろん、マラソンの時は闇魔にジョブチェンジする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:21.46 ID:tZIn7Qzz0.net
>>395
周回始めるとソウルは余りまくるので消耗品購入をボックス合わせてカンストまで

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:22.52 ID:uxvR0UGU0.net
>>368
お前はそのうち光石の文句を言い出すだろう
巣マラで化石なんてゴミの様に余りまくる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:34.68 ID:1Ln22fnZ0.net
>>397
黒竜の盾 

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:45.58 ID:tf0mU7060.net
闇霊やっときたああああああああ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:46.95 ID:sqNy4vKN0.net
SLマッチング(+−100まで)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:04:58.03 ID:5yTFW+xs0.net
>>361
いやごめん変な人も多いからマジで技術っていってんのかと思った
自暴自棄というか後は野となれ山となれというかそういう意味で言ってんのね

俺はホスト白赤タイマン全部楽しむけどテンプレまんはどこでも沸くし
事故みたいなもんと思ってブロリいれてる、大多数の世紀末修羅はそのうち飽きて別の新作行くでしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:05:08.70 ID:bhLIWfn/0.net
侵入なんてホストを殺せる、それだけでいいんだよ!誓約結ぶとき確認されただろ?血を求めてる奴が同胞になれるのさ
まあ、白サインと黒オーブあつけられて「生き返るには他人を助けるか殺すかしなくちゃいけないけどお前どうする?」ってスタンスも嫌いじゃないが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:05:20.09 ID:P9A61Fcg0.net
白になる指輪あるなら、生身になれる指輪あってもいいのにな。
せっかくエロイ装備してる奴きても、真っ青、真っ赤じゃ楽しめない。
エロ装備でパンチラ見せてくれる侵入者なら騎士として喜んで命を差し出そう。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:05:33.61 ID:YSqsq23T0.net
>>412
買い物はしたけど、ボックス使ってなかったわ。倍もてるね、ありがとう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:14.40 ID:wONyjGyM0.net
>>419
おらそのキーブレード早く城の封人に刺せよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:23.19 ID:i0ygajy/0.net
>>396
上質は上級者とかもはや関係なくね
もはやそんな育成タイプはなくなってる感じがする
太陽の直剣ですら脳筋で上質と同じくらいの火力が出るし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:31.82 ID:b5jpDXrX0.net
>>388
ホストはリフテンにいて侵入で出たのがソリチュードだったら大変だなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:36.23 ID:kEG6Gr1I0.net
>>391
そりゃ面白くないけど対人ってそういうもんでしょう?
対人慣れと言うか、対人要素含んだゲームやってる奴はある意味調教されてるんだよね
相手が強武器使うの?あぁそうんじゃ対策しないとね。こっちもそれの弱点ついて、同じような装備して…
って感じで正直なんとも思わないよ
例えば、相手が趣味武器使ってるってのはこっちからしてみれば弱キャラ使ってるってのと変わらないわけで
趣味で使ってるならいいんじゃない?弱キャラで強キャラ倒すのって楽しいしな、と思うだけだよ
ここで騒いでる奴が理解できないのは、自分で趣味キャラだと理解してるのに文句を言うことだね
修正しろ!って騒ぐのは別にいいと思う。修正されたら俺らみたいのは別の武器に流れるだけだから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:38.75 ID:Whz64oDx0.net
今回の石の仕様なら防具強化いらんかったわ
武器はともかく防具は気分に変えていろいろ着てみたい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:42.16 ID:0r3UKFMf0.net
大共鳴闇霧守りパリキャンハベルに遭うとかもうしにそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:44.17 ID:+SbOyrkH0.net
久しぶりにキャラメイクでもするかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:52.17 ID:tf0mU7060.net
帰ったあああああwwwwwww
少しくらい隠れんぼに付き合ってくれても・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:07:02.92 ID:PJZl39g50.net
でも今回ズボン系も結構えろいとおもうよ
デモンズの女プレートがMVPだけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:07:14.09 ID:w4gs2BrB0.net
>>419
白指輪は闇霊侵入した時に迎撃してきた守護霊を騙すのには使えるよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:07:15.60 ID:h7/YOEbR0.net
久々起動したら過疎ってるな

432 :421@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:07:19.31 ID:wONyjGyM0.net
と思ったら生身の色になれる指輪だったでござるスマソ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:07:59.29 ID:b5jpDXrX0.net
>>429
竜騎兵レガースを推しているのにオンで全く見ないんだが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:08:11.88 ID:0ZFTf4sh0.net
電源つけたら取り敢えず虚ろとジェルドラとアンディ廻って石化してるマヌケの数を数えるのが日課です

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:08:31.15 ID:5+pEPWpn0.net
光石は変えて、化石はもうちょいマラソンしやすくなる、くらいでいいや
ほんとにいいのはマルチプレイの報酬とかにしてくれることだけど
憎しみ1個で輝石化石にかえてくれてもよくない?!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:08:34.47 ID:kee+9Vta0.net
白サイン書いてるけどさっぱり呼ばれないな、SL222
ソウルの器でSL下げられれば良いのになぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:08:54.40 ID:6KMgEdIP0.net
黒革の太もものテカリ具合好きでっす

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:09:02.04 ID:w4gs2BrB0.net
>>429
罪のタイツ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:09:50.36 ID:2zRS/Uk50.net
>>391
うんたのしー
ざこぶちゅぶちゅ潰して煽るの最高やで

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:09:55.94 ID:5bojzyG80.net
竜霊に比べて闇霊は皆装備ガッチガチやな
モコハベルがエンチャ終えてから挨拶してくるの笑える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:09:56.26 ID:0ZFTf4sh0.net
>>428
めんどくさいからなw
二分だ、二分で気配が無きゃさっさと帰るよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:10:13.42 ID:P9A61Fcg0.net
>>423
それで出会えたら感激して抱き合いそうだよ。
あと、ホストを探して山中をさまよった挙句に
ヒグマやホワイトトロルに食われるに一票。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:10:30.10 ID:tOP5cb1k0.net
そういや今回って
パリィとった後ダガーやら刺剣に持ち替えって有効なの?
2週目にして初めてまじまじと武器ステ見てたら致命項目が無いのな・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:10:48.50 ID:r/GmVClK0.net
>>422
確かに上質は消滅した感あるね
武器補正が低すぎるし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:12:07.59 ID:SPMDEXYy0.net
2週間ぶりにスレのぞいたけど、アップデートきてないのな。ビックリだよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:12:12.43 ID:i0ygajy/0.net
カウンター力を致命威力だと思い込んでたがそんなことはなかったぜ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:12:12.26 ID:P9A61Fcg0.net
ちょっと詳しい奴いたら教えて欲しいんだけど、
乳首やマンスジが浮いてる衣装のキャラが居ると年齢制限ってあがるん?
例:少年サンデーのケンイチキャラ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:12:19.47 ID:WNj+tSRj0.net
対人しかない格ゲーでもバランスなんか取りきれてないのに
ましてやフロムなんかがバランス取りきれるわけないよ
ない物ねだりしても仕方ないし、
不快に思う部分がどうしても気に入らないならとっとと止める方がいいと思うぞ
つまらないゲームなんぞそれこそやる意味がない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:12:43.53 ID:5o+niqtE0.net
>>419
死者の指輪「」

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:00.14 ID:wONyjGyM0.net
>>442
オブリの魔法作成やら武器防具指輪エンチャやらが出来たら最高に楽しそうだな
自傷ダメージ指輪をスリ渡して暗殺とかよくやったわ

…まぁフロムだと極端になる未来しか見えんが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:29.06 ID:Xgfm7zAe0.net
Fus ro dah!!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:39.31 ID:vV3q8t710.net
キャラメイクの時に下半身太りとかないわーって思ってたけど
女ホストが胴レザーアーマーで下履いてなかった時のムチムチ感がなかなかだった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:49.62 ID:w4gs2BrB0.net
>>448
ACVDは頻繁にアプデ来て現在はかなり良いバランスなのになあ
フロムはソウルシリーズで開発費稼いでACにぶち込むという噂を聞いたがマジだったようだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:52.10 ID:P9A61Fcg0.net
>>449
え?死者の指輪って侵入先で装備しても生身の色になるの?
真っ赤じゃなくて?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:13:55.27 ID:5yTFW+xs0.net
>>444
ここにいるぞ

まあ高レベルキャラですけどね上質は、sl縛るならエンチャマン一択ですわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:14:39.89 ID:PJZl39g50.net
竜騎兵レガースかちょっと見てこよう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:15:38.37 ID:5o+niqtE0.net
>>454
あんたが見る側か
スマン逆だと思ってた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:15:41.45 ID:i0ygajy/0.net
まあ攻略が楽しめれば対人なんて割とオマケだな
多数でボコればハベルもあんまり怖くないし
アンバサの火力を上げてくれたおかげで攻略はすげえ楽しくなったと思える
神聖、邪教という名のゴミ武器考えた前作のアホスタッフは許さない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:15:57.15 ID:w4gs2BrB0.net
>>444
上質でハベルとやり合ってるぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:05.77 ID:OMsulbQ70.net
補正は流石に修正されるだろうからそれを見越して上質作ってる
信じてるぞフロム

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:08.92 ID:r/GmVClK0.net
>>452
黒魔女のズボンとか履くとやばいんだぜ…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:09.62 ID:b8Ihi24O0.net
>>63
青教の鏡だな…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:19.04 ID:Xgfm7zAe0.net
黒皮のテカテカエロいよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:33.42 ID:1Ln22fnZ0.net
俺も昔は軽装上質剣士だったんだが膝にサンティアヴェコンボを受けてしまってな…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:00.47 ID:DGkp59BD0.net
この戦闘でskyrim並みのマップだったら超面白そう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:06.79 ID:QBKJitE80.net
自分で侵入してみてわかったけど侵入霊がどいつもこいつもガチ装備な理由がわかったわ

3人にアヴェやら共鳴やらで蜂の巣にされたら無理ゲーだし隙付いて削ってもただの大回復で全員回復されるし沈黙使っても女神食われるし逆に沈黙使われるし挙げ句の果てにはどんな装備だろうと煽られるとかそりゃ亡者化しますわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:25.30 ID:tf0mU7060.net
よく見るとアナル顔じゃなくてちゃんとした顔の巨人いるじゃん
アナル顔と普通の顔の巨人の違いって何

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:27.66 ID:kee+9Vta0.net
パリィのコツとか無いのか
サンティ対策にタゲシ持ってみたけどさっぱり出来んわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:43.52 ID:P9A61Fcg0.net
女の体型に安産型が欲しかった・・・

話し変わるけど、侵入先でホストが女だと確認してから
「攻撃しないのでパンツみせてください」ってメール送ったらお前等どうする?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:17:45.72 ID:1tlbt1eS0.net
>>417
まーもーそんな感じだね
装備は重鎧以外は産廃でハベルと致命無効が至高、エンチャは共鳴以外は下位互換のゴミ
対人は追う者共鳴飛毒、アヴェリン、パリキャン、他強武器の数々で他は存在意義なんて無し
もはや強くてこれ使わないとバカってものが決まってるんだから使わないとバカみたいだろ
全員制服みたいにして戦ってれば良いよ、装備も魔法も選択肢なんてもの無くしちまえ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:18:12.90 ID:wONyjGyM0.net
つーか今回毒出血で元々の補正が魔法やら炎やらより上がるヤツはなんなん?
ミスってないか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:18:19.21 ID:i0ygajy/0.net
スカイリムはあの大雑把な戦闘だからこその広さだと思うけどな
あれは一人でシコシコ楽しむもんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:18:36.79 ID:pmu+qdP/0.net
2だと筋力上質のが強いのかな?
1のテンプレだと筋力27 技量40とかだっけか。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:18:45.44 ID:g3ECq/cG0.net
>>452
某闇霊のお助け動画みてから大急ぎで下半身デブ女作ったけど、これかなりヤバいよな
ようやく俺のダークソウルが始まったわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:12.04 ID:tkrAMssb0.net
>>443
?良くわからんが、致命威力数値はあるし、後出し有効。
むしろすぐ攻撃しようとすると通常攻撃でて致命入らないから、
パリィならダガー等に持ち替えて攻撃したほうがいいよ。

余談だけど、パリィならエスト飲んだ後致命でも間に合うよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:20.48 ID:nkJQBfoP0.net
>>453
ダクソ2が来る前から過疎ってたと聞いたけど案外人いるのか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:33.25 ID:vceTTQ2s0.net
>>465
スカイリムの戦闘弄ったほうが圧倒的に早いな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:20:12.11 ID:6KMgEdIP0.net
絵画守の上衣の袖がめくれないんだよな
前作はガントレット系でめくれたのに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:20:16.74 ID:P9A61Fcg0.net
>>468
サンティでパリィ取りやすいのは縦に2回転グルングルンと回る奴。
ツインブレードみたいなモーションのは狙わないほうがいい。
ミスった時にごっそりもってかれる。比較的とりやすくはあるが、リスクでかい。
突きは先読みパリィ得意なら狙ってもいい。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:20:21.18 ID:w4gs2BrB0.net
>>466
ホスト御一行様が相手ならガチ装備で行くより大弓使って叩き落とした方が勝率高くなりそうだ
そっちの方が面白いしw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:20:26.92 ID:/fYUNW1l0.net
>>469
殴り殺す

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:20:56.46 ID:ON2RKeUn0.net
>>347
前作では実体ある神と契約を結ぶって言う位置付けだったのに、今回はいるんだかいないんだかわからん血の神とかねずみとか挙句の果てには竜の卵手にしただけのただのおっさんと契約結ぶという世界観ブチ壊しの誓約が殆どだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:21:07.14 ID:wONyjGyM0.net
>>476
バランスに文句言う人がいなくなってついてこれる人間が残っただけのいつものパターンじゃないの
俺はUNACのAIがアプデでバグった辺りでやめちまったわ…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:21:34.88 ID:b04RFOGb0.net
>>469
背を向けて太陽賛美か開戦礼してあげるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:21:37.02 ID:ZySNh7gR0.net
>>465
広すぎてダレる
2でも食傷気味なのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:08.04 ID:5bojzyG80.net
>>481
覇者パンツか
いいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:33.50 ID:EHnVPOON0.net
>>465
侵入されてからそのひとと出会うまで3日とかかかりそう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:38.98 ID:WNj+tSRj0.net
>>466
んで亡者が買い物客に襲い掛かるんだろ?w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:47.77 ID:w4gs2BrB0.net
>>476
ダクソ2発売前日までプレイしてたけど案外人いたよ
まあSSSランクチームとかいう基地外集団と良く当たるようになってきてたけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:54.17 ID:i0ygajy/0.net
>>476
ACは根強い変態がいるからな
Vがクソゲーすぎた上にアプデ前はVDも大概だったし
人口はいまやダクソ2の10分の1もいないだろうけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:23:05.96 ID:P9A61Fcg0.net
>>484
すばらしい、俺は決めた、侵入者になる。ホストのパンチラ画像をあつめるんDA!!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:23:23.88 ID:elh7Pook0.net
なんでキャラメイクの際オンラインにしてるとすごく反応悪いの

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:23:27.93 ID:RERIQT3WO.net
>>469
プレイヤーが女だったらハラスメントで通報されるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:23:34.93 ID:STRULC4E0.net
>>443
ダガーは二回入るからつおい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:24:28.01 ID:tOP5cb1k0.net
>>466
逆も言えて趣味装備で楽しく攻略してたら
ガチのゴツイのが侵入して来て周回雑魚の中を命からがら逃げ廻り
装備変更できず追いつかれて訳のわからん風圧やらチェインで死亡
挙句に激しく煽られ加護付け忘れてて画面の中も本人も亡者化だ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:24:35.60 ID:HgUdAYh70.net
一般的ソウルシリーズ遍歴
イケメン男で始め1周目クリア

対人するも速攻飽きる

エロ装備集めて視姦

満足してやめる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:24:38.87 ID:MErg9isq0.net
>>467
普通の顔の巨人ってどいつだ
王様は巨人の力を手に入れたけど巨人族と違うぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:24:55.88 ID:CSDnkpN70.net
ホストのパンツとか言ってるやつのID追ったら長文君だったときのやっぱりな感

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:07.45 ID:A9DzR8Ad0.net
>>487
出会えたら感動しそうw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:12.69 ID:3TBgwodv0.net
カンスト覇者ロンソ一本のボス戦おもしれええええええ
虚ろつえええええええええ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:26.82 ID:tjJJPD+X0.net
今作は技量側の補正が低すぎるから上質で火力求めるならどうしても脳筋よりになる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:33.76 ID:wONyjGyM0.net
>>495
負のスパイラルでどっちの不満も先鋭化するわけだわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:35.73 ID:ZySNh7gR0.net
ダクソ2の対人やってるとスパ4より熱くなるな
煽られたら絶対次勝ってやろうと思うもの

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:43.62 ID:gJQqlci30.net
ハベルの安心指輪っていう大鎚が絶対パリィされなくなる筋52重18の指輪を思いついたんだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:25:46.08 ID:tf0mU7060.net
>>497
Ojの記憶の焼け死んでる巨人の顔

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:26:00.88 ID:2BG3wkBB0.net
なんか2になって探索の楽しみ消えたな
デモンズだと横道それて探索するといい装備だとかアイテムとかあったし
ダクソ1だとエリアが丸々隠されてたりしたし
でもダクソ2はほぼ全部主要な道におちてるよな探す必要ない
虚ろとアマナ位じゃねそういうのあるの

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:26:36.11 ID:1Ln22fnZ0.net
ACVDの思い出
・公式チームが天網と戦う
・紅オンライン
・ローランド

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:26:40.49 ID:2kBegVZa0.net
剣ザインがグレートソードを落とすという手抜き
雷バチバチ攻撃やらせろよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:11.64 ID:3TBgwodv0.net
補正の話なんで貼っときますね

戦士初期値 ダガー54 メイス309 ロンソ108 筋力攻撃力68 技量攻撃力59
50,50 ダガー100 メイス416 ロンソ243 筋力攻撃力・技量攻撃力155
99,99 ダガー122 メイス471 ロンソ273 筋力攻撃力・技量攻撃力200

結構火力違うと思うけどなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:11.53 ID:kBIhRXxm0.net
ハイデ加藤のチキンレース楽しい
出待ち相手にどれだけ苦労させて自殺or決別するかの命がけの一戦

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:35.68 ID:MErg9isq0.net
>>505
よく見てるな
しかし確認できないという
今度見よう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:49.95 ID:3TBgwodv0.net
ちなみに刃+2込みだから
これつけないともっと差はでそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:56.84 ID:P9A61Fcg0.net
>>498
マジレスすると真面目な長文かエロの話題は9割が俺。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:28:32.45 ID:w4gs2BrB0.net
>>507
紅は弱体化した今でも十分強いからな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:29:01.77 ID:3TBgwodv0.net
あ、やばい。7周目番兵調べのダメージだってことも書き忘れた
死のう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:29:06.83 ID:Z0QDaqc40.net
集めにくさでいうと光ると竜の骨どっちが集めにくい?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:29:29.81 ID:1Ln22fnZ0.net
>>514
タンク乗ったら軽逆がワラワラ集まってビービービーブレイクダウン
んあああああああああ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:30:36.90 ID:5bojzyG80.net
>>516
光るはオジェマラで手軽に2個ずつ溜まるから竜のがめんどい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:30:46.08 ID:OMsulbQ70.net
>>473
ムラクモマンのつもりで28/40にしてたけど結局ずっとツヴァイだったわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:31:32.64 ID:P9A61Fcg0.net
>>516
竜骨。GAKUTOのドロップ率が低い。光はアマナのヒロインと取り巻きがボロボロ落とす。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:31:38.94 ID:2BG3wkBB0.net
>>516
オジェイ楽に倒せるなら光
そうじゃないならトントン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:31:50.84 ID:0YIPwcrl0.net
>>507
紅だぁーっ!のAAは結構好きだった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:32:08.23 ID:0+SjoNjC0.net
竜のが面倒くさいけど光は防具で大量にいるんだよなぁ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:32:11.47 ID:kBIhRXxm0.net
前作のツヴァイは侵入ですごくお世話になった
一方本作では

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:32:19.90 ID:RCxRivvx0.net
ジェルドラの最初の篝火の近くで子豚がいたんだけど、こんなの前からいたっけ?
普通の大きさのが二匹普段はいるんだけど、子豚が一匹だけいた。
なにも落とさなくてガッカリ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:33:46.19 ID:5yTFW+xs0.net
技量はいけるよ、どうしてもsl上がるから対人勢には受け入れられないだろうけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:34:19.87 ID:tAgdEqLc0.net
ACにオン対戦入らなかったなぁ
普通にミッションとかやってるのが楽しかったのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:35:11.59 ID:P9A61Fcg0.net
>>524
太陽エンチャするとケツで最低で1700、クリティカルで2400でたよ。
ケツ堀り用としては今だ健在。モーションの出が遅いから不意打ちでないと難しいが。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:35:23.14 ID:tOP5cb1k0.net
いま1週目亡者兵士でパリィ確かめたら
混沌刃+10で490
無強化ダガーで790でた
なんだこりゃ?これ普通なの?計算がわからん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:35:29.32 ID:LfVE1lzj0.net
流刑者の牢で狩ってるがハイデ胴が出ねえ……
頭と脚ばっかだわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:35:31.72 ID:tStvQfBi0.net
二周目はいっても罪人シリーズとか酔う鉄デーモンとか玉座の守護者監視者シリーズって防具屋から買えるよね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:35:51.13 ID:OMsulbQ70.net
>>524
火力なさすぎだよな
重装でもないのに両手R1が400とかしか出なかった時は夢かと思ったわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:36:34.08 ID:DGkp59BD0.net
混沌刃+10…?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:36:44.31 ID:d8SGNt+J0.net
大槌両手持ちr1でもパリキャン引っかかったぞふざくんな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:36:52.22 ID:6KMgEdIP0.net
ハイデ胴は虚ろの森で一発ででたよ ハイデのグレートランスマラソンしてるとき

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:07.03 ID:6cqE3NnN0.net
封太4枚集まったぜ
侵入して16連発してくる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:13.01 ID:zcD778EY0.net
ダガーはスタブ火力ヤバい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:21.40 ID:P9A61Fcg0.net
>>529
ダガーは+10で中装備相手にバクスタで2000ダメいく。
クリティカルじゃなくて普通に。ハベルや溶鉄とかじゃなけりゃまず即死。
だから、勝ちに拘る人は必ずといっていいほどサブに持ってる。
超絶劣勢でも一発で逆転できるから。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:28.42 ID:LfVE1lzj0.net
と思ったらでたww
書き込んだ途端でたから思わず吹いたわww

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:47.41 ID:WNj+tSRj0.net
>>506
今回は寄り道がマップそのものになってるんじゃね
鐘楼、墓所、ファロス、不死刑場とか
巨人の記憶もストーリー進めるだけならオジェイ以外は行く必要ないしな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:38:06.27 ID:KrzatZ4Y0.net
>>531
その周で倒しなおさないとと並ばないよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:38:21.87 ID:kee+9Vta0.net
死合でたいまつと火吹き槍持ってったら色んな反応が見れて楽しかった
またやるか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:38:33.02 ID:1iUenL2F0.net
>>541
倒し直せば並ぶのな、サンクス

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:38:55.42 ID:RJa+whrl0.net
>>527
半分同意
VもVDも買っちゃったけどほぼ対人メインだからもう完全に熱が冷めてしまった
ミッションの途中でときどき対人もできるとかならまだ良かったのに
ダクソも2になって対人メインに近づいてきてるよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:39:04.06 ID:kBIhRXxm0.net
武器枠3つになったから
余った枠にダガーと曲剣みんな入れるんだよねえ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:39:07.73 ID:vceTTQ2s0.net
混沌刃+10とかチーターかよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:39:32.18 ID:5+pEPWpn0.net
なんかスタミナたりねーなと思ったら二匹目竜だった
三匹目のスペアとして持ってるけどこういうことがままあって困る

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:39:39.52 ID:G5C60Vqu0.net
ACVDはクソゲーパッチ早くだせフロムって思いながらやってる奴しか残ってないよ
ここと同じだね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:39:45.10 ID:oJkzzTbG0.net
ダガー超便利じゃん
スタミナ続く限りふってりゃ相手は死ぬ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:40:44.93 ID:hqr1UuCP0.net
自らチーターを晒すバカが居ると聞いて

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:40:46.31 ID:tOP5cb1k0.net
>>533
古い混沌ね
>>537
>>538
致命ダメ数値がステに載ってないから
もしやと思って同じカウンタ150で試したけど
致命の数値は隠されてるのね
もしかして他にも致命が高い武器があるのかな?
ムチで首絞めとか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:41:32.98 ID:HcB+aWjQO.net
>>506
探索できるMAPがあっても白を連れ回せないからな…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:41:33.39 ID:H/8Ye5sf0.net
ACにダークソウル2の要素入れたらどうだ、装備コストマッチング制にしてミッション中に敵対勢力として出てきたり、僚機として雇ったり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:41:44.02 ID:P9A61Fcg0.net
>>549
強靭ある奴にそれやると死亡フラグ。追い詰められてダガー取り出してきた奴には
背中に壁を背負って、カウンター狙いが必勝パターン。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:41:45.28 ID:YmvsIwai0.net
そもそもこのゲーム対人がどうたらとか言うけど
それより侵入協力のが大事だろ
何より一番先に修正しなきゃいけないのは白の時間と逃げ場の無い
ダルい亡者侵入とクリア済み侵入だろ
極論パリキャンとか飛鼠とかハベルとかは二の次でそこら辺修正する方が先だわ
対人なんて同胞みたいに無駄に絡めなくていいから
一個対人誓約でシンプルな円型闘技場みたいの作ってそこで試合させてりゃいいじゃん
すぐに試合できるように通信ちゃんとしてさ
侵入と白ファンと守護者がちゃんと機能するようにするのが一番だろうが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:42:07.37 ID:tOP5cb1k0.net
>>546
ごめん+5だったね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:43:05.18 ID:8+RIMDBc0.net
やっちまったー
呼んだ白がコス白だったから調子に乗ってたら死んだー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:44:41.41 ID:LfVE1lzj0.net
>>555
場所用意してやるから対人はそこで勝手にやってろってスタンスで良かったよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:44:42.72 ID:KrzatZ4Y0.net
>>544
竜、血、守護、鼠、鐘、程度の差はあれど対人メインの誓約多すぎるんだよね
鐘と鼠は1つでいいし、血と守護は侵入や警護でランク上げ、竜は今の死合修練を統合した形にすればいい
今は人がいるからバラけててもまだいいけど、過疎った時の誓約上げのめんどくささが露骨にでると思う

せっかくの侵入も、青警察が邪魔だし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:44:44.30 ID:P9A61Fcg0.net
>>551
そこは分からん。ただ他にダメが高いのは特大武器全般、
突撃槍、斧槍。ここら辺はみんな1500〜2000ダメがアベレージ。
刺剣は大したことない。首絞めはオマケ程度。

ただ、大型武器は致命モーションの出が遅いので致命目的で使う人は稀。
致命に関してはダガー含む短剣類がモーション速度、ダメージ両面で最強。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:45:12.58 ID:VyGuja6Y0.net
擬態ってモブに対してはなんの効果もないんだよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:45:17.24 ID:J551ZQ6A0.net
>>511
俺も気になって今見てきたから画像撮ってきてやったぞ
ttp://i.gyazo.com/c770cc9d933a498ca3fb28b079691c5e.png

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:45:19.41 ID:SwvAQeq0i.net
ハイデ騎士のグレートヘルムって騎士の鎧と合うのかしら
もしそうならマラソンしなきゃ(使命感)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:45:49.62 ID:MErg9isq0.net
>>562
ありがとう
怖い・・・

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:46:32.46 ID:1Ln22fnZ0.net
>>562
なにこの妖怪

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:46:46.62 ID:imDbJkYx0.net
イギリス人がパリキャン仕掛けてきたんで自殺してやったらlol why?だとさ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:46:47.54 ID:5+pEPWpn0.net
>>555
ごもっとも
対人は結局、ある程度一線を踏み越えないようバランスとろうとする力が働くけど
協力侵入に関しては調整不足じゃなくて単純な「欠陥」だからプレイヤー側ではどうしようもない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:48:00.28 ID:ytfl0/NZ0.net
>>542
うらやましいな
連続で絶対殺すマンと当たって心がおれそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:48:07.32 ID:Fnp5EzJr0.net
陽の鐘楼でダガーバクスタで300いかないくらいのクソ硬い青ハベルいたんだが
しばらくやって削ってたところに本気アヴェリン出してきて
あーこいつもかと思ったらアヴェリンかすりで即死させられた
チート持ち込んでんじゃないよ全く

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:48:32.01 ID:622HMBUN0.net
小盾の縦に振るパリィ使い物にならんな
普通のパリィに輪をかけて発生が遅い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:48:52.93 ID:Sdy3cz5A0.net
記憶で白召喚したかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:00.96 ID:Z0QDaqc40.net
答えてくれた人ありがとう
やっぱ竜骨なんだなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:15.66 ID:KrzatZ4Y0.net
>>555
同意

実際、今日やってても赤侵入2回しかこなかったわ
それに対して青20回近くきてるし

あとオーラとかいらねえ、そんなんやるならダクソ1みたく罪人録とか警護記録とかそういうのを作れ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:16.87 ID:hqr1UuCP0.net
復讐で鐘楼に侵入するのだけはやめてほしい
出待ちしかいないから運がよほど良くないとまず勝てん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:29.08 ID:RJa+whrl0.net
対人メインは変な言い方だがドラマ性に欠けるんだよな
殺される直前に白に助けてもらったとか三人組相手に瀕死の上で奇跡の勝利とか
なかには細かい技の応酬でドラマを感じる人もいるとは思うが

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:30.24 ID:bhLIWfn/0.net
どこに侵入しても煽られるってやつはどこで侵入してんだよ?
オーブ3回尽きるくらいは侵入してるけど、そんなプレイヤーはほとんど見かけなかったぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:32.69 ID:AvXOImJT0.net
>>562
谷村?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:35.36 ID:0+SjoNjC0.net
死合なんて絶対殺すマンしかいない事分かってるのによく行くな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:52.19 ID:EHnVPOON0.net
パリキャンとかもう少ししたらみんな使い出すぞ、自殺するより対パリキャン仕込んどくほうがいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:50:12.74 ID:QngtE6tS0.net
ACVはフリーはみんなVC使っててすげー楽しかったけどなオペもなんだかんだでやってて楽しかった

最近のオン回りはドグマのポーンシステムが良かったな気兼ねなく借りて不要だったらポイッしてまた新しいの探せばよかったし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:51:16.32 ID:EVqA5IDx0.net
>>574
灰霊か赤霊くるの待てば?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:51:18.38 ID:DGkp59BD0.net
やべぇお前らスタート画面で全ボタン押した後セレクト長押ししてみ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:52:12.12 ID:kEhi6CGC0.net
アガドゥランさん酷いよ
松明亡者の明かりで切れて俺攻撃してくるよ
つれてきた俺もわるいけどさあw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:52:20.92 ID:ixfpczh/0.net
パリキャンされて萎えるのはわかるけど、自殺すんじゃなくてぶっ倒して煽ればいいのに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:53:10.63 ID:2IpBe/ov0.net
>>581
鐘楼で真っ先に狙われるのは青。灰も赤もホストそっちのけで青を殺しに行く人が多い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:53:49.31 ID:WNj+tSRj0.net
>>555
ホスト枯渇の1から
見違えってホストが増えてる2は改善してると言えるんだけどね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:54:02.36 ID:iJR2ii/4O.net
そういえば青のオーラはちらほら見かけるけど赤のオーラはまだ見たことないなあ

負けるとカウントがマイナスされるとか終わってる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:55:20.31 ID:kGdp49AU0.net
黄金松脂くっそ使えるな
巨像剣の威力跳ね上がってワロタ

相手は雷に太陽エンチャと勘違いしてんだろうけどやっぱ近接は脳筋やな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:55:34.44 ID:u49U/Kxv0.net
さっきマックダフで買い物中にきやがった赤はクソオーラ持ちでした

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:55:37.60 ID:tAgdEqLc0.net
パリキャン萎えるってんなら毒まだらムチでも持てば?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:56:02.25 ID:vceTTQ2s0.net
みんなスレオンになればいいんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:56:24.41 ID:/fYUNW1l0.net
>>588
太陽エンチャはモーション違うぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:56:28.36 ID:TXL/jAf30.net
ホストが増えてるわけじゃないと思うがね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:56:28.62 ID:1Ln22fnZ0.net
>>590
でもそれって根本的な解決になりませんよね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:57:15.93 ID:MErg9isq0.net
オーラ持ち来たことあるよ
ハベルザイン裏に飛鼠杖

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:57:21.18 ID:wRebhzQCO.net
>>263
2周目420万でサイン数個ある感じ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:57:36.05 ID:QngtE6tS0.net
>>588
松脂の仕様わかってねーだろ

何でも物理30%アップだよ毒でも出血でも、茨とかもとから属性あって塗れる武器は(属性+30)*1.3もされるけどな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:58:26.03 ID:/NapfLI7i.net
相手に特定の武器戦法を強いる時点でくそつよいんだよなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:58:27.78 ID:7TkhU3QA0.net
赤オーラ持ちは、普段の侵入では別誓約に変えてオーラを隠してる印象
ソースは俺

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:58:52.18 ID:imDbJkYx0.net
バグ使いには相手してもらえる権利もねーよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:00:09.80 ID:VyGuja6Y0.net
苦し紛れに自分で撃った吸精の方にロリして死んだ報復霊に出会った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:00:33.86 ID:5yTFW+xs0.net
>>597
その30%って補正部分含めんの?基礎値だけ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:00:42.09 ID:u49U/Kxv0.net
>>597
記憶スロットいらずで威力上げられるから松脂優秀だなって話じゃないのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:00:54.30 ID:i0ygajy/0.net
>>588
松脂系って+50されるだけじゃん
たった50ぽっちで何がどう跳ね上がったんすか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:01:13.08 ID:VyGuja6Y0.net
>>599
闇霊になった時点でオーラ出るんじゃないの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:02:55.91 ID:YmvsIwai0.net
>>586
正直白やっててホストにすぐ呼ばれるのは結構嬉しい
けどじっくりやってると帰っちゃうのは不満だわ
後は侵入とそれを狩る守護者が居ればな
指輪自殺が多いのは何時でも侵入してくるのが悪いと思うからそこまででもない
報復霊はどっちでもいいが守護者する人が減るようだったら思い切って消していいと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:03:12.51 ID:2zRS/Uk50.net
>>604
情弱くんかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:03:39.81 ID:L23USvpY0.net
>>604
恥ずかしい奴だな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:03:40.71 ID:/NapfLI7i.net
>>597
属性物理問わず攻撃力全体の30%を付加するという説もある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:03:54.99 ID:qtaOnUz30.net
闇潜みに闇術でいくと辛い・・・雷つかっていいかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:13.40 ID:ryCa5RwQ0.net
パリキャンで負けたこと無いと思ったら亀装備してたからだった…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:29.28 ID:QngtE6tS0.net
>>604
+50じゃねーよw物理補正含めて、物理*1.3、属性は上で書いた通り一部の武器のみだけど(属性+50)*1.3
なんだけど+50って属性が無い場合の+50だっつーの

ふつーに物理*1.3が重要だっての松脂系は、共鳴は物理・属性+されたうえで物理・属性ともに1.5倍

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:39.60 ID:ZZkAT0Ra0.net
罪人の塔と輝石街の下層の篝火の場所
考えた奴はしんだほうがいいな 誰得だよあの場所

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:39.67 ID:P9A61Fcg0.net
>>604
物理&属性の攻撃力の3割がその松脂の属性ダメとして計算されえるぞ。
武器種によるからなんとも言えんけどザックリ言うと大型武器なら200近く属性ダメが付与される。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:43.59 ID:kGdp49AU0.net
>>597
それなんだけどさ

物理は攻撃力の何%の属性値追加してさらに固定+
属性は属性値を何%増幅して固定+なんじゃないかと思うんだよな

固定プラスがあるのは間違いないんだよ
無強化バトアクと+10バトアクにそれぞれエンチャしてアーロン殴ると無強化の方がアップ量多かったから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:06:50.45 ID:2BG3wkBB0.net
情弱君フルボッコ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:18.75 ID:DGkp59BD0.net
50って刃の指輪並みじゃないか
松脂すげぇ!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:31.90 ID:1voJyFni0.net
>>559
サーバーがある今回だからこそ、前作の眷属システムが欲しかった
そして守護が青教以外にも眷属の所に呼ばれて、見事に倒したら
呪われてた人のところにテロップで青の守護者が眷属を倒しましたって出れば尚よし
眷属同士もそれに近い協力しあうシステム入れて

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:39.88 ID:VyGuja6Y0.net
巨人の木の実使っちゃうと効果切れるのがもったいなくてずっと侵入されるの待っちゃう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:56.88 ID:NokJ+6cP0.net
松脂を体に塗りたくったらどうなるの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:08:05.07 ID:EHnVPOON0.net
まあクソ雑魚や対人初心者でもパリキャンなんて簡単にできるからね、しかもあのスレスタより簡単だし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:18.79 ID:5yTFW+xs0.net
>>612
補正含めんの?ていうか物理増加はたまに聞くけど
>>614の言ってるのが明確な計算式はここに書かれてないけど正しいと思ってた

松脂活かすなら粗製じゃないん?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:24.41 ID:EHnVPOON0.net
エンチャしても数値に反映されないから仕方ないね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:36.38 ID:MErg9isq0.net
女キャラのホストに芳しく香る粘液塗りたくりたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:42.33 ID:/fYUNW1l0.net
>>620
身を焦がす炎

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:43.53 ID:i6Ht8JWw0.net
腐れのとこ白で行ったらホストがもう腐れと戦ってて慌てて霧入ったら
入った瞬間目の前腐れの掴み攻撃くらって即死したわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:53.67 ID:vHZFFJvsO.net
属性変化させた武器に松脂は塗れないからな、やはり使い勝手共に無明最強だな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:10:08.87 ID:gJQqlci30.net
ロザベナとトレイシーの声は似てるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:10:42.95 ID:wONyjGyM0.net
黒枝の属性攻撃数値だけ見れば超ヤバイから杖殴りだぜーフゥーハハハー
と思って殴ったら大したことなくてワロタ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:08.56 ID:KrzatZ4Y0.net
>>613
あとストレイドの牢も

ジェルドラのキャンプの篝火も正直好きじゃない
白サインが出しづらい上に、豚側に出ると農夫に反応されるし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:28.22 ID:Fp83/aqH0.net
パリキャンはジャンプ攻撃より簡単に発動できる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:44.61 ID:2zRS/Uk50.net
>>629
ハベル鎧で殴ってきた奴お前か

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:45.91 ID:P9A61Fcg0.net
>>622
そこら辺よくわからんのよ。攻略サイトでは基礎値という書き方ではなく、
総攻撃力みたいな表記になってたんでなんともつかん。

体感的には大型武器で属性値+200、直剣や刀あたりで+150ぐらいの目算かと。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:27.27 ID:NokJ+6cP0.net
システム的にも篝火の周りの敵は糞だが、安息の場の雰囲気という世界観的な面から見ても糞
つまり考えたやつは馬鹿

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:37.02 ID:2zRS/Uk50.net
人切りに毒松脂を塗ると最強に見える

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:47.54 ID:WNj+tSRj0.net
>>606
今は赤が少ないかもしれんけど、
物足りなくなってくる奴らが罪人や赤をやるようになってくると思うから
侵入はこれから増えてくでしょ

報復は絶対このままのがいい
罪人を嫌がって侵入したいだけ奴が青に流れてるのが
一気に赤に来られると、また1の二の舞になりかねない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:13:26.75 ID:YmvsIwai0.net
前作の闘技場はマッチングが悪かっただけで
システム自体はそこまで悪くなかったと思うわ
あんぐらいあれば対人はかなり遊べるでしょ
闘技場のマップもシンプルな崩れたコロッセオみたいな
場所の真ん中に丸いステージあればそれで良いよ
後は遠距離と近距離の具合に任せて円形のサイズ変えればいいし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:13:33.33 ID:m9aYyg4X0.net
報復霊を撃退したすぐ後に白が灰色のもやもやみたいなのを出してそれに当たったら何故か
多段ヒットで死んでしまった・・・
何なんだあれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:01.74 ID:vHZFFJvsO.net
>>613
白サイン出した後はかがってりゃいいだろ、装備は別の場所で整えりゃいいし

アンディールは優秀な白サイン書き場だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:31.13 ID:KrzatZ4Y0.net
>>618
眷属はアイディアは良かったけど、全体的に噛みあって無かったんだよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:33.89 ID:qtaOnUz30.net
ソウルの槍でやっと闇潜み倒せたわ、貫通前の仕様だったらおわってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:15:36.38 ID:YmvsIwai0.net
>>634
屋外に虫が居るのと家の中に虫が居るぐらい違うよなあれ
純粋に不便だし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:02.35 ID:/fYUNW1l0.net
フルハベルとかやってる奴に強酸瓶ってどうなんだ?指輪壊せそうなら積極的に投げるんだが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:02.57 ID:icrtO8Yj0.net
死合とかも4人バトルロイヤルとかだったら面白いんだがな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:05.58 ID:P9A61Fcg0.net
>>638
吸精という味方にもダメージが入る闇魔法。
ホストを殺すために悪用するクソ白(実質的な闇霊)の定番。
同じモーション見たら、速攻で距離置いて決別がオススメ。

はっきり言って魔法使いは攻略で呼ぶな。
特大武器呼んでおけば裏切る事はまずない。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:06.80 ID:EHnVPOON0.net
出待ちカス撃退魔法発動されたんだね〜

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:08.98 ID:U35SIcrr0.net
>>641
あいつは火に弱いから呪術ぶっぱで楽勝なのに

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:17.38 ID:5yTFW+xs0.net
>>633
解析して載せてる海外wikiが一番正しいはずだけど
そこから情報持ってきてる各所が違うこと言っててわけわかんなくなる

>>636
あなたは分かってる
言い方悪いけど報復霊は隔離場

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:18.75 ID:vceTTQ2s0.net
外で知らないおっさんがいても怖くないけど部屋に知らないおっさん居たらやばい
超こわい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:23.05 ID:8+RIMDBc0.net
>>638
それが噂の吸精でしてよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:09.73 ID:qtaOnUz30.net
>>647
呪術には頼りたくなかったんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:14.06 ID:tZIn7Qzz0.net
魔法の判定ってあんまり文句出ないのか?
横を走り抜けてるのにダメージもらうとかどうしようもないわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:20.29 ID:622HMBUN0.net
吸精ってされたことないんだけど
そんな猛烈な勢いで減るの?
強すぎない?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:32.86 ID:U35SIcrr0.net
>>643
効くことは効くけど時間かかる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:42.21 ID:icrtO8Yj0.net
闘技場は4人バトルロイヤルとかなら面白いんだがな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:48.99 ID:EHnVPOON0.net
死合と修練はひとつにまとめて赤vs青の対抗戦でもよかったかも

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:53.37 ID:/D6JiBOh0.net
なんでこのシリーズをここまでつまんなくできるのかね.....特に対人関連は酷すぎる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:18:00.33 ID:tOP5cb1k0.net
侵入されて白が溶かされていく様を見て
「この赤上手いなあ」と思いつつ自分も難なく葬られて
「やられたー!」て感心してる時その場でガッツリ煽られると
「このクソボケが氏ね!」ってなります
人間なんてそんなモンです

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:18:33.20 ID:VyGuja6Y0.net
アマナで巨人の木の実使って指しゃぶってるだけで何にもしなくてもソウルが貯まっていく

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:09.58 ID:3TBgwodv0.net
カンスト覇者ガーゴイルTSUEEEEEEEEEEEEEE
ロンソ一本の限界がはやくもきてしまったか・・・?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:26.02 ID:kGdp49AU0.net
そういや共鳴1.5倍ってだれか計算したんだろうか
俺の物理456闇369闇聖鈴槌は与ダメが1.25倍くらいしか上がらないんだよな

二週目アーロン騎士に
なし927
闇エンチャ1068(1.15倍)
共鳴エンチャ1128(1.22倍)

だった
アーロンは闇耐性高くないしたぶん1.5倍されてるとしても属性だけだなこれ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:31.27 ID:Z0QDaqc40.net
曲剣がパリィし易いとか聞いたけど、ほかはどうなの?
ターゲットシールドとかパリングダガーよりし易いの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:39.95 ID:U35SIcrr0.net
>>655
同意
複数戦やりたくて干からびた指使いまくってる。ハイデでホスト、白、青カス、
闇霊そろった時巨人の木の実つかったら祭りになった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:39.98 ID:E2GU/rbg0.net
やっぱ侵入とかした時ってジャンプ攻撃出しづらい?
全く成功しないわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:47.14 ID:i0ygajy/0.net
今回の呪術ってなんか微妙じゃね
闇潜みのためだけに火フル強化するのもたるい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:54.76 ID:2zRS/Uk50.net
>>648
隔離する意味あるか?
赤に来るはずのヘイトが分散されるだけで何の意味もないだろ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:14.00 ID:0Uz+keRW0.net
筋力50技量40ツヴァイ+10で補正120とかなめてんのか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:17.28 ID:P9A61Fcg0.net
>>653
相手が棒立ちだったら瞬殺できるが、動いていて、救世を認識してたらまず当たらない。
道中で裏切る奴はまだいいけど、ルカ生存狙いのボス戦とかで使うガチクズがいる。
魔法使いはいろんな意味で呼ぶな。なるべく装備負荷の高い脳筋武器持ってる奴がいい。
ステがギリギリで余計な魔法積んでる可能性が低いから。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:30.62 ID:j3fWCirq0.net
ちょwww鏡の従者が壁に埋まるバグ発生したwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:46.00 ID:VyGuja6Y0.net
外国人のlolってどういう意味?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:54.15 ID:YmvsIwai0.net
闇潜みは分身時に混沌嵐が良いって聞いて使ったけど
何か闇潜み分身する時の動きって綺麗に嵐避けないか?
結局人間性30個ぐらい使ってしまった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:11.36 ID:b5jpDXrX0.net
>>670


673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:14.83 ID:43wxCRAS0.net
松脂は(攻撃力+50)*1.3-元の攻撃力=付与される属性攻撃力
例えば武器の攻撃力500なら(500+50)*1.3=715で属性攻撃が+215されるから
今作の松脂はけっこう優秀

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:31.30 ID:H/8Ye5sf0.net
>>670
ワロタww

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:38.29 ID:Wn9KsqS60.net
松脂やエンチャって属性値+50と武器の元の属性値1.3倍じゃないの?
大抵のサイトではこう書いてあるけど変わったの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:41.65 ID:b04RFOGb0.net
なんだかんだ加護付けてなくて人の像が枯渇した・・・
アマナの四足倒すのが一番稼げるの?
交換とかレート分からんしな・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:45.40 ID:2zRS/Uk50.net
>>670
league of legends

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:48.50 ID:DGkp59BD0.net
>>670


679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:58.08 ID:u49U/Kxv0.net
>>670
クソワロタwwwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:07.67 ID:L1r4u2IB0.net
最近溶鉄橋んとこも古龍で侵入すると出待ちのエンハベサンティとか追うものばっかだな。つまらなくなったわ
まあ勝つんだけどさ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:24.91 ID:P9A61Fcg0.net
>>664
ジャンプ攻撃のコツ。レバーとR2を同時押ししたらR2だけ押しっぱなしにしてみ?出やすいはず。
それとコントローラーによっても出やすさが違う。純正が一番良くて、ホリ電器の奴はやめたほうがいい。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:28.69 ID:/fYUNW1l0.net
>>654
3発くらい当てりゃ三匹目の竜くらいなら壊れるかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:29.87 ID:hR+RZD8F0.net
松脂で物理まで上がったら塗り塗りオンラインになっちまうだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:37.93 ID:SS3kWG4I0.net
>>676
人の像はマデューラでくべるのがいいぞ
俺も沢山余ってるから交換してもいいけど俺もレートわからん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:49.90 ID:sqNy4vKN0.net
重鉄兵が持っている巨大メイスいいなーあの武器使わせて欲しい
両手R2はガー不+震動効果のダッシュ振り落としモーションでオナシャス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:30.04 ID:KrzatZ4Y0.net
>>655
ダクソ1で出来たことがなぜできない、って思うわな
バトルロワイヤルもやりたいし、2vs2もやりたいわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:30.35 ID:2zRS/Uk50.net
>>676
やろうかと思ったがクソ潜みで枯渇してたわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:34.61 ID:EHnVPOON0.net
>>670
       _-───-、
      r´       ヽ、
    ,-v          V`、
   /  i  _    _    | |
   |  | (o)   (o)   |  |
    i  i   o o    ノ  ノ
   ヽ  \  ,-、   /  /
    ヽ  ヽ i  i   i  /
  _-┤  | `ー´  |  |
 /; ; ; ; ;|  人___ノi  |

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:44.30 ID:/D6JiBOh0.net
>>670
laugh out loudの略
基本煽りに使われるんじゃないかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:44.24 ID:P9A61Fcg0.net
>>675
松脂とエンチャは別演算。
松脂のみ物理攻撃力も演算に入る。

要するにフロムから脳筋へのプレゼントが松脂。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:54.79 ID:E2GU/rbg0.net
>>681
コツあるのかありがとう
盾崩しも全く出なくて右フックが出てしまうわ
ちょっと練習してくる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:23:55.67 ID:b04RFOGb0.net
>>684
骸骨倒すんだっけ?
そういえばケイトに会ったの1周目だけだったなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:24:10.39 ID:hR+RZD8F0.net
>>688
フィヨルドの恋人か

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:24:39.38 ID:5+pEPWpn0.net
フードハベル共鳴飛鼠闇霧共鳴サンティ、女神モシャマンとかいう役満野郎に遭遇
なお弱い模様

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:24:54.15 ID:YmvsIwai0.net
>>636
なるほどな
赤に対する対抗手段としての青は必要って事か
それだったら報復霊も必要だな
守護者は赤侵入全部に反応する方がいいな
今は確実に数が足りてないと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:03.08 ID:Wn9KsqS60.net
>>690
まじか
松脂優秀すぎだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:10.54 ID:VyGuja6Y0.net
>>672>>674>>677>>678>>679
サンクス
悪い意味じゃなくてよかった
I'm ninjaがウケたのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:10.67 ID:U35SIcrr0.net
人の棒カンストした誰かあげるぜ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:33.00 ID:/fYUNW1l0.net
>>670
lot of laughとかlaugh out loudとかの略
日本でいう「wwwwwwwwww」みたいなもん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:35.14 ID:imDbJkYx0.net
今回バトロワ実装しても遠距離攻撃ゲーになるだけだからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:41.26 ID:KrzatZ4Y0.net
>>636 >>648
報復霊やってるのは、誓約あげたい連中でしょ

>>676
各種NPCがそこそこ売ってる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:00.18 ID:bhLIWfn/0.net
>>690
どっちにしろエンチャありきのバランスなんだなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:30.93 ID:8gQpXLRN0.net
フロムはさっさと源平英雄伝の続編をPS3で出せや
何年待たせるんだよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:33.94 ID:Yi7uyZXn0.net
>>657
続編は銃武器復活で一強期待するわ
対人厨もそれで割り切れるだろwwwwwwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:59.79 ID:/D6JiBOh0.net
>>700
今回は対人に何の手を加えてもいい結果にはならないよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:27:01.72 ID:m9aYyg4X0.net
>>645
味方を殺す魔法があるのか
やられた方としてはマジでイミフだったわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:27:12.90 ID:QngtE6tS0.net
>>683
だからヌリヌリしてるんだろが
海外wiki見てこいや・・・日本のサイトは大体が曖昧すぎ

後、共鳴は1.1〜1.5倍ってちゃんと書いてあるじゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:27:47.91 ID:L1r4u2IB0.net
>>698
お前のポークビピッツ棒はいらんよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:28:09.24 ID:kEhi6CGC0.net
>>660
ただでさえかったいのに、HP半減で逃げ気味になって数へらしにくいしで
集団戦術うざすぎだよなあ
止めように遠距離攻撃使えば楽なんだろうけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:28:49.02 ID:2zRS/Uk50.net
>>708
かりんとうでしょ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:28:58.80 ID:b04RFOGb0.net
>>701
ファニトさんとか色々買ったけど、ね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:35.52 ID:jgqmyCiA0.net
そのバランス崩壊のエンチャしてもダメージがロクに入らないのが
もっとバランス崩壊してるハベルっつーわけだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:42.81 ID:WV6phF150.net
>>710
うんこかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:43.16 ID:P9A61Fcg0.net
>>702
斬防御800、雷防御210、体力2000のキャラで番兵斧の奴と対人して相手が
雷松脂アリのときは両手R1x3で俺体力が残り100台、二回目の対戦で松脂つけてなくて
戦ったら同じ攻撃を3回くらっても体力700ぐらい残ってた。このぐらいの差は出る。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:43.98 ID:5yTFW+xs0.net
>>666
勝ち負け云々以前にテンプレマンは構成もやることも同じ過ぎて一緒に遊んでも楽しくない
こっちで任意に弾けるのはありがたい

あとlolは大概いい意味で使われてるよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:44.30 ID:Z14g5L2+O.net
闇潜みは結晶塊が、楽だと思いますよ。
数発で倒せますけど、予備で浮遊塊もあるといいです。
安全な時に張って、近づく感じで。
混沌嵐は、分身するタイミングにズレがあるのと、硬直が使いづらいかも知れないですね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:27.14 ID:PJZl39g50.net
魔力月光の刃込みで500って何気に技量筋力振りに
喧嘩売ってるのじゃないですかね
ブレード光波は空気砲になるけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:46.60 ID:/D6JiBOh0.net
風呂入ったら鏡に唄うデーモンがいてワロタ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:51.38 ID:TEORx4ms0.net
つまんな
明日売ってこよう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:56.34 ID:b5jpDXrX0.net
>>710>>713
大竜牙さんの悪口はやめるんだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:58.79 ID:oJkzzTbG0.net
古びた鞭の耐久速攻なくなるな
予備用意しないと使い物にならんな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:31:17.27 ID:MErg9isq0.net
>>718
ちゃんと洗えよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:31:22.33 ID:YmvsIwai0.net
>>716
サンクス
沈黙が聞くらしいが多分分身は関係ないんだろうな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:31:36.94 ID:DGkp59BD0.net
監視者の小盾なんだこれ
ひたすた盾構えてたらリズムゲーみたいになってたぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:32:33.35 ID:YmvsIwai0.net
>>720
あれこそまさに肉棒なんだよなぁ
もっと牙っぽい感じだせないんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:32:38.68 ID:0+SjoNjC0.net
>>724
パリィした時大当たりみたいな感じで好きだわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:32:46.23 ID:TEORx4ms0.net
明日からダクソ1やるんでお前らも帰ろうぜ
この糞ゲーやめよやめよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:03.27 ID:kGdp49AU0.net
なおグレクラ+10は物理603
通常854
闇989(1.15倍)アイテムも同じ
共鳴1078(1.26倍)
黄金1010(1.18倍)

だった
検証したこととかないから分からんが何だこれはどんな計算式なんだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:08.15 ID:EHnVPOON0.net
チンカスくっさ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:08.61 ID:7dJlICcS0.net
報復ってどうして揃いもそろってクズしかいないのかねww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:35.30 ID:oJkzzTbG0.net
>>727
移動だるいんで正直戻れません

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:45.56 ID:5L6D4gUX0.net
減速しろやおい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:46.54 ID:2zRS/Uk50.net
監視小盾使ってる人が以外にも多いけど
あれって刀や古びた鞭くらいにしか意味なくね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:47.35 ID:VyGuja6Y0.net
>>727
一人でやってろカス

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:00.82 ID:SSr3/TgC0.net
攻略用クラブって属性派生した方がいいのかね?
エンチャしない場合は通常のほうがいいんだろうか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:14.91 ID:WNj+tSRj0.net
>>666
ホストに来る侵入を赤(罪人)に分散させてるんだよ

ホストの人口比率を増やすには、一番簡単でなければダメなようだ
ホストをハードモードにしてしまうと過疎る
罪人が少ないのを見れば分かるだろ?侵入が多すぎるとダメなんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:23.31 ID:u9+5KPHU0.net
>>721
1周目中盤で光粉無限購入出来るんだから、耐久度ペナなんてほとんど機能して無いだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:39.76 ID:/D6JiBOh0.net
今作は本当に寿命短かったわ
今まではクリアしたら対人と協力で楽しめてきたが協力にしても太陽槍とアヴェリン君が全部片付けるし対人なんてもってのほかだし
無能が良作改変して作って空回りした感じがするね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:47.93 ID:lP4PHCX+0.net
>>727
山羊さんが倒せない・・・orz

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:02.20 ID:622HMBUN0.net
まぁでもクソ2やる利点なんてまだ人がいるぐらいしかないが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:12.80 ID:L1r4u2IB0.net
死合で我流装備で負け越して、しょうがないから強武器混ぜたときに限って我流装備の相手と当たるからなんか申し訳ねえって気持ちになってしまう

>>733
小盾のわりに能力高めだから使いやすくない?ドランでもいいんだけどさ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:13.75 ID:2zRS/Uk50.net
次スレ無いんか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:23.24 ID:JsSzH0zF0.net
監視者の酸で耐久削りはガセよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:46.64 ID:b5jpDXrX0.net
>>700はスレ立ていってるのかな?
いってないなら試してくるが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:47.35 ID:/D6JiBOh0.net
>>722
むきむき体操始めたら最近心開いてくれるようになった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:36:05.12 ID:KrzatZ4Y0.net
>>695
果ての篝火みればわかるけど、誓約数は、守護者>血なんだぜ
あと守護霊は指輪1スロ使う+基本待機だけど、報復は青オーブ使う+指輪不必要だから
後者の方がサクサクできてしまう

なにより、報復霊に入られた血は侵入できないから、本来呼んでくれるはずの青教ホストが侵入されずじまいっていう
守護誓約は自分で自分の首絞めてる構図になってる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:12.94 ID:tZIn7Qzz0.net
>>743
あれは打楽器

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:14.01 ID:iPTRW9480.net
今ってダクソ無印でいうとどの時代辺り?
?Dialog?の時代終わった辺りだっけ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:25.84 ID:D7HgwZqM0.net
>>746
ホント報復霊いらなかったよなぁ
闇霊に対する守護者だけでよかった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:27.66 ID:tStvQfBi0.net
>>692
そう、篝火の熱が増えるごとに一匹ずつ増えていく

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:04.46 ID:b5jpDXrX0.net
■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-

■『ダークソウル2』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.基本SLでマッチングされ取得ソウル量などもマッチング条件に加味されます(一周目だけ一周目同士のみでマッチングされます)
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html 英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

───────────────────────────────
■ステータス効果簡易表■
・生命力:【HP】の総量を決定するステータス
・持久力:【スタミナ】の総量を決定するステータス。【強靭度】にも影響する
・体力_:【装備重量】の最大値を決定するステータス。【ローリング】にも影響する
・記憶力:スペルの【記憶スロット数】を決めるステータス。【詠唱速度】も速くなる
・筋力_:筋力で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する。両手持ちで倍になる
・技量_:技量で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する
・適応力:身のこなしや適性など生存能力が上がるステータス。【強靭度】や【敏捷】、各種【耐性】にも影響する
・理力_:魔術を扱うために必要なステータス。【魔術】の威力、【魔法防御】に大きく影響する
・信仰_:奇跡を扱うために必要なステータス。【奇跡】の威力、【雷防御】に大きく影響する
─────────────────────────
■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ27
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398708143/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399046175/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038036/
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル U ソウルサインスレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1394966500/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場2号店
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1397461503/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1396179342/

□ 8つの素性の詳細やステ振り方針&育成例 http://dengekionline.com/elem/000/000/818/818003/
□ カテゴリ別近接武器&二刀流を詳細指南 http://dengekionline.com/elem/000/000/819/819185/Open
□ キャラクター&スクリーンショット投稿コンテスト http://www.famitsu.com/sp/140313_ds2_cmc/Open
────────────────────────
※ 次スレは >>700 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part506
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399104459/

規制で無理だった >>760頼む

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:51.37 ID:/D6JiBOh0.net
デモンズの視点に戻してほしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:39:14.68 ID:VyGuja6Y0.net
死合ならともかく闇霊や報復霊にまでなってガン逃げして回復するやつはホント冷めるわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:39:37.54 ID:g8tDXpJ30.net
>>748
NPC消失バグや無敵バグなんかの色んなバグが消えてまともなゲームができるようになった時代
でも属性と呪術と木目なんかが強すぎてバランスはゴミだった時代

そして次は竜の時代と箱の時代に突入するのがダクソ1の歴史です

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:40:02.90 ID:KrzatZ4Y0.net
>>736
ホストに赤侵入が来た時の対策が、青教+守護者でしょ
赤メインでやってても、すげーいいシステムだと思うよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:40:17.71 ID:/D6JiBOh0.net
>>754
木目なんて可愛いものだったと今になって思うよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:40:23.62 ID:1Ln22fnZ0.net
お前ら「無印のほうが面白い」
ぼく(霧入って犬に囲まれたりお尻掘りあうゲームが面白いのか…)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:40:50.17 ID:lP4PHCX+0.net
2週目をやるべきか
新キャラ作るべきか

(・ω・ )ハテ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:13.94 ID:0r3UKFMf0.net
http://xup.cc/xcl4b5O1zFS
何だこれw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:29.49 ID:YmvsIwai0.net
>>746
そういえばそうだったな
守護者と報復別にして
守護者は赤青関係なく全部に守護として入るとかだと解消できるかな
今作じゃもう無理だろうけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:31.97 ID:vV3q8t710.net
クリア済み侵入が色々と台無しにしてる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:33.34 ID:iPTRW9480.net
>>757
実際武器ブンブン魔法アヴェリン連打よりケツ掘ってたほうが楽しかったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:34.54 ID:5L6D4gUX0.net
次スレ立ってるな乙
だが宣言欲しいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:00.95 ID:pmu+qdP/0.net
救援の仕事ねえとか言ってたやつまじかよw
おたまもって闇霊で入ったら救援にきて殺す気満々で救援いっぱいくるんだが。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:03.65 ID:0+SjoNjC0.net
仮面クルクルケツ掘り即死が楽しかったはないわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:20.86 ID:i0ygajy/0.net
デモンズと比べたらそりゃデモンズのが楽しかったけど
流石にダクソ無印は2のが面白いやろ
対人はもちろん無印は攻略までクソ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:26.31 ID:/D6JiBOh0.net
>>757
今よりマシじゃないか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:30.78 ID:PJZl39g50.net
派生のネーミングセンスはデモンズがダントツ
裂傷とか叩き潰すとかイイ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:34.13 ID:01jH/L/f0.net
守護専の物好きからしたら報復こそ最大の敵なんだろうな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:34.63 ID:HbG6uDpJ0.net
やっとクリアして評価見たが脳筋が脳筋ではなく純魔が真の脳筋とか
動画見たら純魔ヌルゲーっぽいな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:56.77 ID:tf0mU7060.net
救援は20分に一度呼ばれるレベルかな
本でも読みながら気長に待ってるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:16.02 ID:imDbJkYx0.net
すまん宣言わすれた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399120839/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:18.19 ID:iPTRW9480.net
>>766
今作の何が楽しいのか聞きたい
いやマジで

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:21.63 ID:KrzatZ4Y0.net
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part507
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399120839/

>>700


775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:30.63 ID:9sffMRzfO.net
どうしよう試合楽しい
しかも俺しか使わない強戦法
脳汁溢れる
また朝になってしまう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:31.09 ID:YmvsIwai0.net
次スレ立ってるっぽいんだけど立てなくていい感じ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:55.95 ID:MErg9isq0.net
>>769
赤減らしてる原因
もっとホストは闇霊に襲われるべきだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:07.18 ID:tf0mU7060.net
>>767
それはない
アプデ前の無印はダクソ2よりひどい
オンラインすらまともにできなかった時もあるし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:11.79 ID:YmvsIwai0.net
>>700


780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:54.01 ID:0+SjoNjC0.net
ホストとの戦闘でHP減ってきた所に現れて、モブ無視して突っ込んでこれる守護霊も大概クソだと思うんですけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:02.08 ID:Whz64oDx0.net
>>770
1周目に関しては脳筋の方が楽だろ
アマナはきついだろうけどね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:13.55 ID:b5jpDXrX0.net
>>772
乙 確認せず動いてすまなんだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:22.04 ID:8w4amLh00.net
>>778
アプデ前ならそりゃそうだけど時系列で普通に比べたら今の所前作のほうが面白いかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:39.47 ID:vV3q8t710.net
>>772
常識あるな 乙

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:40.58 ID:1Ln22fnZ0.net
>>762 >>767
人によるのかね 厨武器がいないときは腕の差でひっくり返せたりできるから楽しいけどなー
まあケツガバガバなのが大部分なんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:50.99 ID:0r3UKFMf0.net
>>780 体力減ったらMOBがん逃げする奴も大概だろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:53.84 ID:SontQAFx0.net
単純に勝つのは飽きたから、今や絶滅種の酸ぶっかけ黒やってるわ。
ハベルがドッスンに戻ったら腹抱えて笑える

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:57.00 ID:kGdp49AU0.net
エンチャの威力比べてみたけどこれ詐欺説明なんじゃないのか
物理は属性付与(固定に物理の何パーセントを+)
他は増幅(固定+に大きく増幅するけど属性値の部分だけ)

中身はたぶんこんな感じ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:01.47 ID:i0ygajy/0.net
>>767
ソロでの攻略やって無印ほどストレスたまらないもん
イザリスとかやってておかしいと思わなかったのか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:03.71 ID:43wxCRAS0.net
今のダクソ2もアレだけど
今更アナルほじりオンラインには戻りたくないしなあ・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:14.21 ID:WNj+tSRj0.net
>>755
そっちの仕組みを話してるんじゃない
守護したい人と、侵入したい人は別で考えてくれ

侵入したい人は赤でもいいんだよ
ただ、罪人になって侵入を受けまくりたくないから
侵入を青でやってるという層もいるわけで、
侵入プレイしたい層を分散させることでホストの難易度を保ってるんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:32.23 ID:HgUdAYh70.net
デモンズのオフライン攻略以外糞
ソウルシリーズで対人が面白かった時期は無いダクソは攻略も糞

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:47.37 ID:YEieKD5w0.net
パリキャンマン増えすぎやろ!
全員雑魚いからええけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:48.86 ID:For4U0y80.net
侵入が少なすぎ
初心者狩り無くすメリットよりデメリットの方が多かったろこれじゃ
周回する意味もねーしよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:47:12.93 ID:g8tDXpJ30.net
>>770
純魔がヌルいのは1周目よりも魔法とステが整った2周目以降のほうが簡単なところ
難易度は近接2周目>>>純魔1周目の序盤>>近接1周目>>>>>>>>純魔2周目以降だからな
進めば進むほど簡単になっていくのが今作の純魔

感覚で言えばデモンズで安定した火力を出す一切り純魔をやってるような感覚

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:47:17.42 ID:/D6JiBOh0.net
>>766
マジで同意できない
デモンズが禿げるほど好きでダクソもその余韻で禿げちらかす程遊んだが今作は対人にも協力にも楽しさを見出せないよ
システムが面白くても大切な部分損なってる時点で手抜きにすら見える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:01.91 ID:H6W+hNu5O.net
新キャラ作りたいから箱バグ早よ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:06.27 ID:iPTRW9480.net
>>789
黒渓谷とか短いけどイザリス並のクソだし
イザリス並に広かったら多分ディスク叩き割ってたわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:10.59 ID:ZZkAT0Ra0.net
おいボスクモで一番役にたつ白がNPCって何なんだよ
みんなビームで死に過ぎやろ 
自分も死んでるが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:13.23 ID:QBKJitE80.net
何もかもMAPが糞なのが悪いんや

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:20.74 ID:VyGuja6Y0.net
橋の上で侵入すると召喚待ちしてたヤツらが「え?なんで逆に侵入されてんの!?」って反応して面白いw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:41.07 ID:622HMBUN0.net
2の攻略がモストクソですわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:45.18 ID:tf0mU7060.net
黒渓谷ってそんな糞か?
走ってころがってボス霧入るだけだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:55.73 ID:/jAsx0G60.net
侵入したらホストと白二人が身を焦がす炎でこっちに向かってきた時ほど
恐ろしいものはない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:57.99 ID:AvXOImJT0.net
twitchとかustream観てて思うけど結構外人もsl150の奴いるんだな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:06.87 ID:2zRS/Uk50.net
>>793
パリキャンとか今日3時間やって中盾でやってた奴一人以外見てないわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:16.03 ID:iPTRW9480.net
>>803
それ言うならイザリスだって走り抜けて霧入るだけだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:16.42 ID:P9A61Fcg0.net
>>794
一週目と二週目でマッチング方式を替えれば初心者狩り対策と赤不足の両方を解決できた。
だれもがすぐ思いつく方式なのに、フロムはそれをしなかった。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:19.81 ID:0+SjoNjC0.net
>>786
それは報復霊のが守護こない分酷いし、守護視点だと絶対ホストがいる分有利じゃん?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:32.75 ID:kGdp49AU0.net
複数は正直2のが1より楽しい
アヴェリンマン多いけどみんなケツしか見てないダクソ1侵入よりワンパターンにならなくてはるかにマシ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:38.74 ID:DGkp59BD0.net
エリアの雰囲気作りはもっと力入れて欲しかったな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:39.03 ID:QLhp8BPr0.net
そんなに悪いとは思えないけど初見でも中盤で飽きてしまった
薄味って感じ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:42.76 ID:1Ln22fnZ0.net
>>799
蜘蛛を誘導しつつ子蜘蛛を倒しながら蜘蛛も殴るヴォイド

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:47.83 ID:z9D1tJYk0.net
二週目試合本当人いないな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:50.00 ID:Whz64oDx0.net
>>799
ビームはすごい弱体化くらっただろ
喰らっても全然減らなくてビックリしたわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:50.30 ID:PJZl39g50.net
クズ底の中層で眠りたい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:55.56 ID:i0ygajy/0.net
>>798
そのクソが広かったのがイザリスなわけで
無印後半の投げやり感は未だに許せないわ
アノロン以降のクソステージ全部

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:50:48.31 ID:KrzatZ4Y0.net
>>791
侵入してるくせに、侵入されるのがイヤだとぬかす奴はこのゲームに向いてないわ
リスク負わずにオンラインプレイするならオフにするか、人の像くべる
デモンズダクソ1でも言われてた事じゃん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:04.29 ID:tf0mU7060.net
>>807
俺イザリスの話してないけど・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:08.34 ID:/D6JiBOh0.net
>>785
確かに相手が厨武器じゃない時は楽しい勝っても負けても楽しい
ただそんなレアケースが10回に一回あるかないかレベルなのが更にイラつく原因どうしてこんな少しのバランス調整できなかったのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:12.27 ID:MErg9isq0.net
>>816
よく分かる
気持ち良さそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:26.62 ID:SSr3/TgC0.net
黒渓谷は走り抜ければ2分もかからんから楽
イザリスはうんこ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:32.84 ID:g8tDXpJ30.net
弱体したビームで死ぬならボス前の農民や子蜘蛛に触れただけで即死ぬぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:34.22 ID:VyGuja6Y0.net
>>791
自分勝手すぎワロタwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:47.20 ID:/jAsx0G60.net
ペトルスの話しようぜ・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:53.78 ID:r/GmVClK0.net
これパリキャンローリングやべえな
今対人したけどどーにもならないレベル

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:58.55 ID:b5jpDXrX0.net
>>818
クリア済侵入は守護者・同胞のみにすればいいのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:59.47 ID:XFQ9b43k0.net
純技量やるなら80以上欲しいよね
前作基準で40〜50とかで止めると悲しい事になる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:14.31 ID:9sffMRzfO.net
>>796
何でここにいるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:28.53 ID:/D6JiBOh0.net
>>816
臭そう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:32.19 ID:oJkzzTbG0.net
2のいいところだけ取り入れて1作り直してくれればもう一回買うぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:37.17 ID:iPTRW9480.net
>>817
巨人墓場とか書庫とか好きだけどな俺は
まぁ散々言われてるようにアノロン以降はクソ多いのは確かだよ

でも今作はステージ短いから目立たないけど作り込み薄い場所多いと思うけどな
立体感無い場所ばっかだし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:49.57 ID:oOJyojpH0.net
>>505
>>562
見てきた。これは見ものだな!

たぶんこれは開発初期の巨人の姿で、こいつだけフロムが修正し忘れて残っているんじゃないかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:53:11.85 ID:SontQAFx0.net
パリィそのものに読みとひっかけのセンスいるのに、
闇雲にパリキャン連発してたって入るわけねぇだろ。
距離感もつかまなきゃパリィの範囲からバクステで外れるだけだし
わざと攻撃スカして誘ったりとかやれよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:53:17.18 ID:iPTRW9480.net
>>819
クソステージの対比の話してるんだが
イザリス楽しかったか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:53:45.60 ID:imDbJkYx0.net
守り人の曲剣持ってませんか?じゃねーよw
わざわざメッセ送ってきてどうせお前もパリキャンする気だろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:53:53.58 ID:KrzatZ4Y0.net
>>827
クリア済み侵入自体がいらないね
ホストでも侵入でもやってて楽しくない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:54:05.95 ID:SSDKrix/0.net
そういや昨日か今日か忘れたが、パリキャン使いが挑発されてここで愚痴ってた
その後に自分がパリキャン使われて、これはダメだなって言ってるヤツがいてワロタ
改心するの早すぎだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:54:22.33 ID:DGkp59BD0.net
隠れ港の場所ってどう考えてもおかしくね?
ハイデから見下ろしてると海の底に隠れ港があることになるんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:54:31.10 ID:Z7YZ+LUb0.net
番兵胴とガーディアンヘルムで赤目先生コスやってるけど良い感じの盾がないなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:11.97 ID:VyGuja6Y0.net
明らかに10キャラ分以上離れてるのに吸引された時はもうコントローラー投げるしかねぇ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:12.50 ID:u49U/Kxv0.net
陽の鐘楼の複数戦が楽しくて侵入してたらあっという間に罪人になってしまった
先が思いやられるぜ・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:25.59 ID:g8tDXpJ30.net
>同胞だけがクリア済み侵入されるでいいじゃん

これを言ってるやつは侵入自体全くしないやつか
守護システムなんてどうでもいいと思ってるやつか
そもそもオンラインをしてすらいないというやつなんだが…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:27.04 ID:KrzatZ4Y0.net
>>839
あそこは海底洞窟なんだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:33.59 ID:YEieKD5w0.net
>>806
ハイデで侵入しとるが10人中8人左曲剣で5人パリキャンマンやったで(白目)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:43.10 ID:tf0mU7060.net
>835
やだこの人くさい・・・
イザリスとでは長さが全然違うしダメージも受けないしフリーズもしないしうるさくないし
イザリス並にヒドイはないと思うけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:51.35 ID:1Ln22fnZ0.net
意外と攻撃が頭おかしい雑魚ベスト3

1位,竜の学徒
2位,クズ底ナイフクソゴミ亡者カス
3位,呪術巨人

学徒は同周回のカバよりも1発が痛い 亡者は絶対おかしい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:55:59.23 ID:Whz64oDx0.net
黒渓谷とイザリスならまだ修正後のイザリスの方が好きかな
ソラールとマイヤーのイベントもあるしな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:03.88 ID:kGdp49AU0.net
青霊はオーブ侵入と修練でポイントアップ
闇霊は侵入と死合でポイントアップ

ならよかったのに
侵入で相手の数に応じてポイントたくさんもらえれば最高だった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:05.56 ID:5L6D4gUX0.net
>>839
でかい洞窟の中だと思ってるが上には流刑者の廊下が見えるクソマップだから考えるだけ無駄

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:15.85 ID:Z14g5L2+O.net
外人にも、sl150は人気ですよ。
無印みたいに、遊びたい人が多いんでしょうね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:21.37 ID:2zRS/Uk50.net
>>845
死合やったわ、すまんの

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:24.37 ID:/NapfLI7i.net
>>834
ローリングしつつパリィ判定出せるから
読みもくそもないんだよなあ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:33.53 ID:4LLz3BQk0.net
前作だとPS3酷使ししすぎて初期はフリーズすごい多かった
んでオブジェクト表示っていうのかな?遠くのものをなるべく表示しないように細かくアプデで切ってフリーズをなくしてたけど
今回そのノウハウが最初から搭載されてて、それを考慮したステージ作ってるから、違和感を消すために見渡せる場所が減った

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:56:50.78 ID:XFQ9b43k0.net
イザリスは走って霧入った後に落とされるからな…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:18.73 ID:HH3iNFMN0.net
クリア済み侵入マジ止めろや買い物くらいゆっくりさせろ('A`)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:32.62 ID:b5jpDXrX0.net
>>837
クリア済侵入がいらないてのには同意するが
前作みたいに侵入側は侵入されずにやり放題ってのもなんだかなと思って
未クリアエリアは侵入アイテム使えません、にすればいいのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:35.33 ID:7c5CMRV10.net
ダクソ2やめたらかなりストレス減ったわ
なんで趣味娯楽でストレス貯めなきゃいけねえんだよ
おまえらもそうだろ
早くやめようぜ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:48.79 ID:/fYUNW1l0.net
>>856
アレ来たら目の前で自殺するようにしてるわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:02.87 ID:z9D1tJYk0.net
ぱりぃーきゃんきゃんのおかげでクソゲー加速

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:05.06 ID:fDDjra8k0.net
今作が雑な所だらけなのは事実だけど過去作を美化しすぎてるように思える

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:22.02 ID:/D6JiBOh0.net
>>829
まだプレイしてるからね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:34.28 ID:zeG75gT60.net
ハベル相手にショーテル+10のR1で11しかダメージ出ねぇのwwwじゅういちwww



笑えねぇよ早く何とかしろ谷村

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:38.18 ID:oJkzzTbG0.net
>>847
カンストのパイク持ち亡者王国兵がやばすぎる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:42.60 ID:k2D81rJL0.net
赤に白に青のほとんどが闇魔法を積んでるという事実
個人的にバランス云々よりこれだけ防具や魔法があってもほとんどが闇魔法一択で闇エンチャで玉撃ちながら突撃してくる個性の無さが一番つまらない
そろそろ勝利することに拘らずその過程を楽しもう(提案)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:47.59 ID:i0ygajy/0.net
萎  え  床

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:47.42 ID:iPTRW9480.net
>>846
流石に24レスもしてるくっせえのには言われたくねえわ^^;
走ってころがってボス霧入るだけならどのステージもそうだろって言ってんだが

大体ステージ短いのが美点みたいに言ってるけどそれもどうなの?
ステージ短いからクソが許される訳でもないだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:56.77 ID:WNj+tSRj0.net
>>818
向いてないと言ってもそういうのが存在するんだから仕方ない
ホストでも侵入でも、何だかんだ温い方に人が多く集まる
白が呼べない1だって散々ぶっ叩かれてた

シリーズでホスト攻略はやってるが、
1のホストは赤がコンスタントに侵入してくるのに
白が捕まえられるとは限らずで、
一人で撃退しても魔法やエスト消費してボロボロ
やむなく篝火に補給で戻って攻略は振り出しとか、
ホスト少なくなっても仕方ないよなと思ってたよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:00.66 ID:YmvsIwai0.net
マップの手抜きもあるのかなぁ
忘却の牢とか隠れ港側から行くと手抜きな所が凄い分かっちゃうからな
そこら辺もいわゆる白が楽しくないって部分なんだろうか
協力してマップを攻略する没入感を持ちにくいのかな
まあこれ個人的にストーリーとか世界観凄い期待してた反動もあるし
一概には言えないけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:19.23 ID:XFQ9b43k0.net
>>863
ちなみに技量はいくつ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:28.96 ID:dOy2QMgdO.net
>>847
爆発ミイラマンの普通の攻撃力もおかしい、触れられただけで2000あったHPが8割ぐらい消しとんで脳汁出そうになった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:34.25 ID:1Ln22fnZ0.net
>>864
カンストだと王国兵士もヤバいけどクズ底亡者の方が強いんだぜ…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:44.04 ID:u49U/Kxv0.net
まず最初の篝火からボス部屋が見えるのがおかしい
さすがにマップ手抜き杉

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:46.85 ID:/fYUNW1l0.net
>>863
中装に投げナイフ→124
フルハベルに投げナイフ→9
ばっかじゃねーの

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:47.10 ID:NokJ+6cP0.net
アルトリウスエディションに比べればだいぶ劣るのは確か
アイデアがないなら新作を作る必要がないということか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:49.25 ID:VyGuja6Y0.net
血の同胞を契約して指輪してると報復霊に侵入されたホストを助けにいけるようにしてほしい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:56.12 ID:b5jpDXrX0.net
>>857
未クリアエリアは ではなくて 未クリアエリアでしか だったな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:19.62 ID:01jH/L/f0.net
買い物中に侵入来たら棒立ちで殺されてるわ
マックダフとかストレイドの前に突っ立ってたら大体察してくれてダガーケツ掘り一発終了
たまに慣れ合ってくる奴が居るから面倒くせえけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:21.47 ID:622HMBUN0.net
>>858
おういいぞどんどんやめろ
人さえいればやるっていうのが大半だろうし
クソ2が楽しいんじゃなくて人がいるから楽しいだけ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:22.60 ID:1Ln22fnZ0.net
>>871
あいつはアプデで純魔的立ち位置になったから…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:28.86 ID:QPjDUUIo0.net
3作目でこれなのっていうのが大きい
前作までのノウハウは谷村がクズ底に捨てたのか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:39.54 ID:zeG75gT60.net
>>870
技量40 筋力18 もうショーテル捨てるわ 攻略でも使えないし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:41.25 ID:H/8Ye5sf0.net
プレイディアの前で雑魚蜘蛛がワラワラ出てくる所の恐ろしさ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:43.91 ID:DRDotkd80.net
クリア済み侵入もあれだけど出待ちも多いよね
白やってて呼ばれて赤倒したらホストに決別されたフレとやれ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:50.39 ID:g8tDXpJ30.net
>>861
この流れは恒例だからな
デモンズ2かダクソ3が発売したらダクソ2は神だった…と言われるよ

まあ初期verではシリーズで1番面白いのは同意なんだが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:55.10 ID:/D6JiBOh0.net
モスマンまだら鞭でいけば割とモコモコハベルも倒せるな
「下手くそは毒(笑)じゃなきゃ勝てないかー(笑)キモッ」ってファンメ来て脳汁出た

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:00:57.51 ID:2zRS/Uk50.net
ダブルスーパー螺旋槍くんの最適でフルハベルドツいても300チョイしかでえへんぞ
おかげで近距離で余裕のエスト飲み放題されたわ
アホ化

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:15.60 ID:KrzatZ4Y0.net
>>857
赤がノーリスク侵入だったら文句出るとは思うけど
今回は侵入しても青援軍が来るわけだし、対複数はほんときついから青教と守護が増えればそれで十分だと思うよ

赤→赤 ならただの因果応報だ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:23.62 ID:4LLz3BQk0.net
ケバケバエンチャ死ぬほど強い、一体なんなんだあのエンチャ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:33.25 ID:XFQ9b43k0.net
技量99なら強化済みフルハベルにどれくらい出るんだろうね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:35.90 ID:YmvsIwai0.net
>>864
めちゃくちゃ分かりにくい予備動作から
アホみたいにつながるアホ高威力突進とかハゲるわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:36.33 ID:Xgfm7zAe0.net
螺旋槍とか存在すら知らない人一杯居そう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:38.50 ID:tf0mU7060.net
>>867
レス数しか突っ込めることなくなったか
そもそも今お前が話してることさっきと違う話になってるけど
黒渓谷はイザリス並みにひどいかひどくないかって話だろ論点ずらしてんじゃねえよ
まともな反論できないなら最初から突っかかってくるなよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:54.03 ID:kGdp49AU0.net
ぶっちゃけ免罪システム廃止だけで良いと思うわ
これで青霊にやられれば罪がゼロにちゃんとなるようにする

そうすれば青はクリア済み侵入できるのは対人大好きな闇霊ばっかになるし

クリア済み侵入はよいと思うんだよね
前は罪人倒すのが青霊なのに赤はだいたいクリア済みで侵入されないっていうよくわからんことに

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:54.98 ID:zeG75gT60.net
>>874
最大強化フルハベ相手にしたことあんの?大剣のバクスタで400しかでねぇのに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:13.89 ID:iPTRW9480.net
別に美化してないけど現状が楽しいって言ってる奴は霧強魔平和みたいな時代が楽しかったのかとしか思えない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:28.32 ID:fol1x8O40.net
SL1縛りやってる人いる?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:29.61 ID:9sffMRzfO.net
侵入なんて共鳴ブッパしか来ないからすぐ終わるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:04.80 ID:KrzatZ4Y0.net
>>868
だから、青教入ろうよ
赤を撃退したら、スペルとエストが少し回復する、みたいなシステムでも良かったと思うけどね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:14.50 ID:kGdp49AU0.net
>>895
俺の黄金松脂巨像槍は1500とか出るな
だいたい死ぬ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:19.46 ID:g8tDXpJ30.net
>>898
ホストも白も似たようなもんだからしゃあない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:25.37 ID:EZpPwwxf0.net
>>894
闇も攻略もやるけどクリア済み侵入いらなすぎて辛い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:45.37 ID:5bi0pT4q0.net
雑魚巨人は全部クソだわ
変に動きを阻害しようとするのが萎える

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:48.38 ID:AvXOImJT0.net
さっさと谷豚クビにしろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:03.98 ID:AlEbQrDO0.net
放浪シリーズとれる爆発亡者、爆破と同時に殺したら放浪シリーズ落とさなかったクソだな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:06.54 ID:UhOShYSw0.net
真っ赤なIDに注意

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:07.53 ID:DGkp59BD0.net
守護者呼ばれねぇな
もう怒った闇霊侵入してやる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:11.39 ID:7c5CMRV10.net
ダクソシリーズは最初から今までクソレベルだろ
デモンズだけだよおもしろかったのは
全盛期のデモンズ知ってる奴らがここにどれほどいるのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:29.48 ID:/fYUNW1l0.net
>>895
最大強化相手?4だよクソッタレ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:35.61 ID:SUkjFO1g0.net
あー術師の仮面でねー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:49.42 ID:01jH/L/f0.net
そうだユルトコスしよう
番兵頭で適当な鎧着てショーテルパリダガでユルトって言い張るわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:53.93 ID:XFQ9b43k0.net
報復にもクールタイムくれりゃあいいのに
前作の暗月だって闇霊とは別にクールタイム設定されてたよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:04:54.27 ID:iPTRW9480.net
>>893
いいえ

走ってころがってボス霧入るだけって点に俺が突っ込んだんだが
数レス前の事も忘れるとか痴呆症かな?

イザリス並にクソかどうかなんてお前はレスしてないよね?
黒渓谷は紛うことなき糞ステですよ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:02.39 ID:cRGsdCKO0.net
奇跡って詠唱速度上昇するやつつけても意味ないの?
指輪+2で防具もそれ関連だけど体感じゃわからぬ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:14.22 ID:vV3q8t710.net
クリア済みや亡者に闇霊が分散しちゃって攻略組に対する闇霊が圧倒的に足りなくて
更に青教にしか行けない守護霊がその闇霊に入られた数少い青教ホストを奪い合う現状

守護者の指輪召喚とオーブ侵入廃止して青オーブ使って青教以外も含めて救援のみ
クリア済み侵入を廃止すれば青侵入してた奴が闇霊侵入に切り替えするだろうし攻略の侵入と救援が捗ると思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:15.97 ID:kGdp49AU0.net
>>908
すまん末期の方がまだ楽しかった

全盛期は悪質なバグ技ハメ技が流行してたこともあって
楽しかったとは思うがもうやりたくない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:23.23 ID:1Ln22fnZ0.net
一時的にトップ亡者だった私も今では2位です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:26.86 ID:oJkzzTbG0.net
免罪って敵対してるNPCと仲直りできるだけじゃね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:06:15.84 ID:kBIhRXxm0.net
エンチャした突撃槍ってフルコンボ入れば即死だな
当たれば

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:06:43.52 ID:b5jpDXrX0.net
>>908
全盛期っていつ頃のことを言うの?
酸弱体前?走り嵐流行りだした辺り?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:06:47.62 ID:WNj+tSRj0.net
>>899
勘違いしてるようだが、俺に言っても意味ないよ
俺は1のマゾホストでも攻略で遊んでた人間だったし
2は大分余裕できたからネタ装備で攻略してるぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:10.29 ID:/D6JiBOh0.net
なんか惜しいから余計むかつくんだよね今回
初期は鐘守りで猿みたいに楽しんでたが徐々に闇やらアヴェリンばっかになってつまらなくなった
この辺マジでどうにかできただろ糞が

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:31.11 ID:YmvsIwai0.net
>>858
やめたきゃ一人で引退すればいいだろうに
一緒にやめさそうとするとかお前は一人じゃ何にもできないのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:44.17 ID:5L6D4gUX0.net
奇跡は元の硬直が大きいからある程度詠唱無いとわかんないだろ
理信3030もあれば指輪あるなしの違いは普通に分る

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:47.36 ID:tf0mU7060.net
>>913

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:53:17.18 ID:iPTRW9480
>>819
クソステージの対比の話してるんだが
イザリス楽しかったか?

お前どうしたよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:53.11 ID:etkGqU5h0.net
>>766
カンストホストやってたから半分わかるよ
アノロンと小ロンドとDLCは面白いと思ってその為だけに周回してたから半分ね
墓地も書庫もクソだと思ってた
森もオン楽しいんだけどシフに連れてくの迷惑な気がして気が引けるのよな

2はほぼ侵入死んでるからちょっと今評価以前の状態…パッチ待ち中
弦巻いても赤来ねえよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:53.34 ID:iPTRW9480.net
>>908
走り嵐怒りルーラー酸二刀ハメ盾エストバグ呪いその他色々が楽しかったのか・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:08:20.02 ID:KrzatZ4Y0.net
>>921
>報復は絶対このままのがいい
って言ってるから、そりゃないよ、って言ってるだけだよ
意味はないけど、そんなんここに書きこんでる時点でほとんどそうだわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:08:45.61 ID:g8tDXpJ30.net
デモンズ全盛期組というかベスト版組って必要以上にダクソを批判するよね
ベスト版のにわか層とアルトリからデビューしたにわか層が
デモンズvsダクソ1を繰り広げてたのが現在は二人が結束してダクソ2を叩いてるって感じ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:08:55.39 ID:P+vYRoB00.net
深淵闇霊始めてみたけど
自分を倒さないとホストは霧越えできないのかな?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:08:57.96 ID:ZbaYaIms0.net
今日買ってきた
どのゲームでも魔法使いが好きなんだけどこのゲームでも楽しめる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:00.47 ID:bhLIWfn/0.net
アプデほとんどない状態でここまでちゃんと遊べるのは進歩したんじゃない?
将来性があるかどうかは微妙なとこだが・・・。どう転べばもっとよくなるんだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:03.54 ID:AvXOImJT0.net
信者と社員ってまだやってんのかって言われると直ぐ顔真っ赤になるから面白い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:07.01 ID:hqr1UuCP0.net
古びた鞭はどう派生させた?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:16.67 ID:5L6D4gUX0.net
>>930
そうだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:30.24 ID:kGdp49AU0.net
>>922
分かる
近接武器のモーションとか差別化と実用性ですごい考えられてるのに

攻撃力やら防御力やらそういうすぐわかりそうな数値でミスってるのが残念すぎる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:34.31 ID:mdFR9cpO0.net
>>894
免罪と青は関係ないし、青にやられたらちゃんと罪なしになるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:51.19 ID:7c5CMRV10.net
>>920
酸弱体は発売1か月ほど
走り嵐は1年以上たった後で見つかったな
おまえが考えてる以上に平和な時代は長かったぞ
何も知らずにデモンズ語るなよカス

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:09:59.88 ID:iPTRW9480.net
>>925
イザリスだけに限らねえだろっつってんだよ
アスペかよまじで

イザリスだけじゃなくて別に溜まりの谷でも記憶系その他どのクソステでもいいわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:12.03 ID:AvXOImJT0.net
>>931
6000でストレスの塊を買ったのか
開封してないなら返品した方がいいぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:18.95 ID:RsbcUHTY0.net
白で協力プレイしてても、槍投げマンか大共鳴マンばっかしかいないな
マジでクソゲーだわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:29.12 ID:b5jpDXrX0.net
>>931
序盤は辛いが魔法揃ってからは強いよ
ここ見たり情報いれずにやってけば楽しめるんじゃね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:45.84 ID:6cqE3NnN0.net
炎ルッツつええええ
いや炎じゃなくてもいいけどさ...
ルッツじゃなくてもいいけどさ...

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:50.67 ID:622HMBUN0.net
>>932
その分完成された糞なのよね
どう転がってもよくはならんぞ
特に攻略に関しては

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:10:55.90 ID:/D6JiBOh0.net
>>931
他のゲームよりも魔法使いっぽくて楽しいと思うよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:11.73 ID:2zRS/Uk50.net
>>936
モーションはホント良くできてると思うわ
弱いのはあれど産廃ジャンルが無いのはこれがデカいと思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:12.32 ID:1Ln22fnZ0.net
全盛期のデモンズ伝説
・侵入が来たと思ったらギザギザの槍と茶色のモヤで装備が壊された
・白と黒の剣を持った黒の攻撃をガードしたら削られて死んだ
・長い武器を持った黒の攻撃をガードしたら削られて死んだ
・嵐2で侵入したら走りながら嵐を撃たれて落ちた
・ストームルーラーで吹き飛ばされた上から酸をかけられた
・紫に光る骨のような武器に殴られたらHPMAXだったのに死んだ
・ヘドバン吸魂

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:17.12 ID:edPgW6pe0.net
小盾のパリィは一体どこまで受け付け時間何だかよーわからん
腕を横に振っている時は、受付時間外なのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:19.36 ID:d6cUAwwV0.net
ダクソ2飽きてデモンズやってみたけどマップの作りは断然デモンズの方がいいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:20.13 ID:P+vYRoB00.net
>>931
重装備で闇の魔法使いが最強だよ

>>935
thx、命乞いしたホストの手助けするなら
最後には死なないといけないのか・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:29.66 ID:KrzatZ4Y0.net
>>931
魔法使いは殴られると死ぬ

覚えておくんだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:40.07 ID:oJkzzTbG0.net
初回は一切情報みないで好きにやらないともったいないぞ
初回だけは楽しいから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:46.71 ID:EZpPwwxf0.net
>>931
このゲームには職業みたいなものはなくて
みんな硬い鎧を着て強い武器を持って魔法も沢山使うよ

谷村しね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:08.03 ID:HgUdAYh70.net
亡者しかいない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:12.26 ID:etkGqU5h0.net
>>936
つまり戦犯がどこかに居たと…
ああテキストはいいよ、うん(笑)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:18.84 ID:7c5CMRV10.net
デモンズのなにが面白いかっていうと火の玉だよ
あれがデモンズのすべて
俺は火を操っていた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:21.33 ID:tf0mU7060.net
>>939
イザリスの話持ち出して対比って言葉使ったんだから常識的に考えてイザリスについての話だろ
対比の意味わからないで使ったのかよ
誰かこいつどうにかしてくれよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:38.02 ID:01jH/L/f0.net
喧嘩は他所でやってくれませんかね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:38.52 ID:5+pEPWpn0.net
>>948
オンラインとオフだと同期の問題でタイミング違うよ、わかってるかもだけども。
たとえば刀相手だと、ドランシールドとかでパリぃしようとする場合、こっちが降り終わって失敗した!!
ぐらいのところで相手が振ってきて成立する形になる
逆に見た目はじいてるように見えるときは間に合ってない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:41.01 ID:PoN3+LDe0.net
パリキャンするゴミにはアニメアイコンが多いな
やっぱガキだらけ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:43.66 ID:b4iJX/p6i.net
ビーストはよ
もうこのタイトルだけのゴミどうでもいいから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:10.49 ID:g8tDXpJ30.net
俺は火を操っていた(速射)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:11.91 ID:1Ln22fnZ0.net
フルブ火飛沫ブルブレ特化だけは楽しかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:16.02 ID:KrzatZ4Y0.net
>>949
システムとしては後続が好きだけど、MAP構成はデモンズが抜群だなぁ
シームレスにしてるせいで色々無理してる気がするわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:18.13 ID:/D6JiBOh0.net
>>936
これからの修正でどうにかなる箇所は多々あるんだが闇術だけが酷すぎるんだよマジで

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:18.40 ID:WNj+tSRj0.net
>>928
俺は守護も報復も必要だと思うし説明もしたから、まぁ話はそこで終わりかな
ていうか、罪人のハードモード攻略も必要だと思うし
ネタ攻略に飽きたら罪人やるぜ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:37.57 ID:kGdp49AU0.net
まぁ魔術師というか魔法使いは本当に楽しいよな
エフェクトも種類も進化しっぱなしだから

闇術は強いが地味だけど呪術と魔術は1と比べると感動すら覚える

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:49.55 ID:b5jpDXrX0.net
>>938
カスでもなんでも構わんけどその間に二刀ハメだの速射魔法奇跡だのあって
プレイヤー側でその辺縛らんと楽しく遊べなかったじゃないか
あまり過去作ばかり美化するのはどうかと思うよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:52.79 ID:kBIhRXxm0.net
白と黒の剣を持った黒の攻撃をガードしたら削られて死んだ

何だっけこれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:56.33 ID:/D6JiBOh0.net
>>957
まだ言っててワロタ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:14:45.54 ID:etkGqU5h0.net
>>948
横振りなら振り始めから振り終わる直前の一瞬
中盾よりは微妙に出が早い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:10.40 ID:SontQAFx0.net
走り嵐とかルーラー酸やらはダクソ1の霧指輪とか強い魔法の盾より滅多に見なかったけどな。
まぁ何よりもストレス感じるのは圧倒的に今作だけどね。
結局バグなのか公式なのかもはっきりしないクソ戦法が大概を占めてる分
つかもう前作までとは別ゲーだよ中身は。外面だけ似た何か

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:26.47 ID:oOJyojpH0.net
ほとんど侵入しない俺が初めて死合いしてきた。

4戦3敗だったが、サンティ・アヴェリン・ザイン・飛鼠を使ってくるやつは0。ここで聞いてたより全然紳士的じゃん。

だがみんな煽ってくるな…。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:31.14 ID:1Ln22fnZ0.net
>>969
レガリア

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:35.33 ID:Otwoasde0.net
>>768
強い魔法の武器とか言うネーミングはマジで無いわと思った

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:43.01 ID:vV3q8t710.net
憎しみの証を使ってハードモードになれば問題無かった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:44.05 ID:/D6JiBOh0.net
>>964
システムもデモンズ派だなー俺は
特に今回はシームレスである必要性を感じなかったw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:52.08 ID:7c5CMRV10.net
>>968
だから刀ハメも速射も見つかったのが発売から1年以上たった後なんだよ
もうおまえはデモンズ語るなカス

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:16:02.72 ID:WNj+tSRj0.net
>>938
速射はもっと早くからあっただろ
デモンズはほぼ発売から1年やってたが、走り嵐あったし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:16:16.91 ID:KrzatZ4Y0.net
>>973
サンティアヴェザイン鼠は、ジェスチャーすらしないぜ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:16:23.48 ID:iPTRW9480.net
>>957
だからイザリスは糞ステの代表として持ちだしただけって言ってんだろ

イザリスの文字しか眼に入らなくなるとかマジで障害でもあるんじゃないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:01.72 ID:43wxCRAS0.net
ここで言われてる不満や愚痴の殆どがダクソ初期でも言われてた事を俺は忘れない
歴史は繰り返すんだなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:12.07 ID:Jtd9nFVS0.net
なんでこんなにパリキャン叩かれてんの
かなり前から俺パリキャンしまくってオーラもついてるけどこんなに叩かれてるの初めて
最近広まるきっかけでもあった?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:13.14 ID:622HMBUN0.net
語る資格があろうがなかろうが
このスレで延々とデモンズの話だけしてる時点でカスなんだよなぁ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:16.73 ID:g8tDXpJ30.net
>>972
ソウルシリーズのオンラインは半年くらい経つまではそんなもんだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:19.57 ID:0r3UKFMf0.net
ソウルの抑制だっけ、それ使ってケツしか狙わない糞も多かった。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:24.42 ID:kGdp49AU0.net
ダクソシリーズの神システムはエストだと思う
今作はデモンズと折衷した形だと思うがマラソンいらずで程よい難易度保つ最高のシステム

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:46.36 ID:5+pEPWpn0.net
>>983
かなり前っていつからか知らんけど、かなり前から流行ってるよwww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:57.12 ID:iPTRW9480.net
>>983
リスク無しにパリィできるとかどう考えてもクソじゃねえか
広まったのはどうせニコニコ()だろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:04.72 ID:KrzatZ4Y0.net
>>977
盾崩しはかなり好きだし、左でも通常モーションになったのも嬉しいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:08.36 ID:7c5CMRV10.net
>>979
いや速射はかなり後だから
その数か月後にアイテム増殖
そもそもチェイン抜け発見するだけに数か月要してるからな
最初は直剣すら厨武器扱いだったから

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:09.74 ID:AvXOImJT0.net
本来ならダクソ2神ゲー!やっぱソウルシリーズ最高だわ
のはずだったのに谷村が糞ゲーにしたから一気にソウルシリーズの印象が悪くなった
宮崎がかわいそうでしかたない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:35.62 ID:r/GmVClK0.net
>>897
途中までならやってるよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:35.62 ID:tf0mU7060.net
>>981
お前マジで障害者かよもっかい自分のレスと俺のレス読み直して来いよ
日本語もろくに知らない障害者に関わるとロクなことにならないな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:39.82 ID:QngtE6tS0.net
走り嵐は実質MP210以上無いと出来ないからSLマッチングの世界では
かなり知力振らないと出来ないから意外とやる奴少なかった

それよりは一切り取得して色々出来るビルドのがみんなやってて楽しかったんだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:41.65 ID:bhLIWfn/0.net
>>978
だから人口が少なくて研究が進んでなかったからこその平和だったんだろ?
相手の言い分も少しは理解したほうがいいと思うぞ
俺だってダクソ発売するまではろくにチェイン抜けもできなかったわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:45.37 ID:dQoEgo7J0.net
・ロックした時自由な方向に走れる
・スタブと強靭の仕様変更
・モーションキャンセル

これだけ引き継いでほしい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:51.06 ID:1Ln22fnZ0.net
いいから俺の重脚を雇えよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:51.70 ID:vV3q8t710.net
デモンズもいちきりなかったら隠密で一発クソゲーだったと思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:59.70 ID:5o+niqtE0.net
デモンズでも谷は糞ステージだったけどアマナとか黒渓谷と比べると途端に良ステージに思えてくるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200