2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS2】テイルズオブデスティニーpart306【TOD】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:59:43.51 ID:9aTMsXWd0.net
★PS2『テイルズ オブ デスティニー』
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesofdestiny_ps2/index.php
大好評発売中
価格:7,140円(税込)
ジャンル:運命という名のRPG
予約特典:ドラマチックDVD-オレンジグミ篇-
主題歌:DEEN「夢であるように」

☆PS2『テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット』
http://toddc.jp/
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesofdestiny_ps2dc/index.php
発売中
価格:プレミアムBOX(7,140円)通常版(6,090円)
ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

■前スレ
【PS2】テイルズオブデスティニーpart305【TOD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1340617395/

■過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/todremakesite/kakolog.html
※スレ番は旧署名スレ(Part33まで)より引き継いでいます。

■関連サイト
テイルズ チャンネル +
http://tales-ch.jp/
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
http://www16.atwiki.jp/tod_remake/
テイルズ オブ デスティニー リメイク署名まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/todremakesite/

■関連スレ
【元祖】PS版テイルズオブデスティニー【至高の】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1220708193/

RPG攻略板のスレと合流したので攻略関係の質問もOK。
PS版デスティニーに関する話題もOK。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、建てられなかった場合を次を指名、
>>980が建てる気配がない場合率先して建てようという人は宣言してから建てて下さい。
>>1000までに立たなかった場合はリメイク署名スレまとめサイトの緊急避難所へどうぞ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:19:50.29 ID:x5n5ewpf0.net
       ∩_∩
     〃ノノノMハ
      川´_ゝ`) )) >>1
     (( ( つ ヽ、
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:00:36.07 ID:OawSiIRO0.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:04:20.42 ID:e2IfT8CP0.net
乙 ←これは崩龍斬光剣なんだから勘違いするなこの僕がっ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:33:48.67 ID:jHfiIwwQ0.net
>>1


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:52:35.03 ID:jvyjl6UY0.net
あのコンボ動画がミリオン間近

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:47:18.47 ID:5VB1DIOj0.net
リミッターを乙させてもらう!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:36:58.60 ID:LvS2Y67BO.net
シンフォニアみたいにD2との抱き合わせパック出ないかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:35:36.18 ID:bDZRyK7wO.net
ウッドロウはなんの技を主力に使っていけばいいの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:50:01.75 ID:xu1whj8vO.net
陽炎は使いやすいよな
伐砕牙も出始めの隙をカバーすれば便利かな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:54:03.43 ID:6FhMy6tP0.net
リオンになりきりウッドロウを持たせるとめっちゃ輝く

ってかシャルのスロットが攻撃的すぎる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:48:13.58 ID:T5Y0Q9De0.net
あー内海さんってヒューゴやってたのか
かなりヒューゴ声渋くてびっくりしたわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:49:43.75 ID:H2Y9g+C3O.net
風神剣→射程は矢と同じくらい、矢でいい、空中で射を突ける
煌憐昇→ダウン起こし、重要、味方との連携中にでもいいから混ぜるべき、ソロならループコン、絶影か伐砕牙から繋ぐと楽
刹那→個人的には使わない、離脱・離陸にはいい
秋沙雨→基本矢で射弱点をつけばいいが、目玉などすぐワープしてくる奴には、撃墜してから弱点を突くなどに、一応拘束コンにはなるけど煌憐昇のほうが状況有利
空破→音用、ガー不も役には立つ、追撃はリーチの長いもので、威力高い
烈空刃→それほど巻き込まない、空中で出せるのを忘れがち、絶影、雹雨とは相性がいいと思う
絶影→間合を理解できれば無双、地味に浮かせがあるから連携にも優れる、出がかりは潰されやすいので陽炎から繋ぐと強い
陽炎→絶対主力、伐砕牙から乱戦離脱したり絶影、断空剣で巻き込んだり、空破で無理矢理割ったり
断空剣→範囲や浮かせはいいけどキャンセルが難しくて困る、まあどうせ着地は陽炎だから連発して連れ去ってもいいか
豪烈→地属性と貫通と弾速、背丈注意
疾風→被弾硬直が短いのでコンボに困る、属性も間に合ってる、これも背丈注意
雹雨→まあ撃っておけば妨害には困らないし、煌憐昇から接射が決まりやすい、後衛で雹雨→ストリームアローの連携は味方ながら酷い
虚封→音、射程が短く発生も遅いので間合に注意

個人的な配置
N:絶影、↑:煌憐昇、←→:空破、↓:烈空刃、L:陽炎、R:雹雨
術も強いから使いたいけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:51:39.12 ID:poXAp5nXO.net
ウッドロウの説明すごく参考になった!
ありがとう!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:54:06.68 ID:O1rJhjAjO.net
フィールド・ダンジョン(闘技場ランク6も?)でエンカウントする事があるバルバトスて倒せる気がしないんだがw
HPが減ると全体攻撃の即死技を出してくるけど詠唱中に12回くらい攻撃しないと阻止できないから食らうこと必至なうえ複数回使用してくるという鬼畜仕様w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:07:56.76 ID:0XJWcKpH0.net
ワールドデストロイヤーなら獅吼爆炎陣やら翔凰烈火やら連発すれば普通に剥がせるんじゃない?

あるいはもし剥がせそうに無ければ撃たれる直前からフラッシュでチャージ連発してやり過ごすとか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:28:36.14 ID:mdIicbfRO.net
>>15
そもそも倒せないしな
HPが1未満になるとHP:???になって死なない
ディムロスもスタンがなりきりアイテムを装備してると同じように死ななくなる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:20:28.12 ID:owjA0Fbk0.net
ディムロスのやつマジ知らんかったw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:w+6+gV4F0.net
新スレここでいいんだよね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hQGTiJhiO.net
そうだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hByx/r/B0.net
http://3d.skr.jp/2d/src/1372579932167.png

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hQGTiJhiO.net
ルーティが可愛いだと…!?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SeOQ+LtO0.net
ルーティはいつでも可愛いだろ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jdYeG8ZWO.net
怒るよ!!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:o9o2WxVdO.net
ルーティ本人は可愛い
PS2版のステ絵は寝ながら描いたんだろう…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:NGuomT9j0.net
あれはリオンも酷かったな
あの兄弟に恨みでもあるのだろうか…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gw9lY4Sh0.net
PS版ファンタジア以下じゃん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mzi/BWnJ0.net
ファンタジアはSFCだからな
PSのはリメイクでPS版デスティニーはその中間

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BgaiCj8s0.net
最近別のゲームでミクトランがまた他人の体乗っ取ってんの見てワラタ
しかもリミッターを外させてもらう!システムまで搭載してた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:xOipE3Mn0.net
シャドウスタンよりシャドウウッちゃんの方がリアルに4倍ぐらい苦戦するんだが…
スタンの方は滅多に全滅しないのにウッちゃんの方はけっこうな確立で死ぬ
これは使いこなせればウッちゃんがパーティーで一番ということか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:AN9BXg1Y0.net
敵のときは強いけど味方になった途端弱くなるある種のお約束

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:xOipE3Mn0.net
味方の時と同じ技しか使ってこないのにふしぎ!
と思ったが今気づいた、奴ら瞬間移動使えるんだ、しかも鋼体まである
こっちのウッちゃんが勝っている点と言えば素晴らしきサポタレと色がついてることぐらいか…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:WRoOWu400.net
戦闘性能と直接関係ないw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wx0hIyjl0.net
チェルシー「あれぇ?ウッドロウ様が二人!?」

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:s1QMQhBCO.net
クレア、クレアはどこだ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XU4vPkHH0.net
穴子ちゃんてなんかデカ過ぎない?長身ではあるけどあんなに縦も横も幅ないだろ・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rIXaCVC90.net
32倍に勝つには英雄王x64モード搭載しかないな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/ITVP55k0.net
体がでかい方がヒット数が増えるから好き

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:QUWkchNOO.net
みんな宝石って何色着けてる?
よく分からないからなんとなく常時白でHP伸ばしてるんだけど
もしオススメとかあれば教えて

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:OPZ9TATn0.net
スタンマリーコングには術防御・(術攻撃)
チェルシーフィリアルーティーリリスには防御・(攻撃)
ジョニーと空気は適当で俺はやってる
マリーコングは極端になっちゃうから装備外してからレベル上げると宝石で上げたやつが結構上がる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LpUMAHqk0.net
何でもいいんだけどレベル上げる局面はメインの低いの
変えるのめんどいから大抵放置
一部の装備につく修正でもほんのり調整できるけど
司祭とか逆に脱がないと育成めんどい

理由よくわかんないところからだろうし
ウィキもっかい読み返してみるといいよ
サブパラだと意味ない
最終的にどの色にするか計画してく場合
終盤の石磨きで大変なことになる可能性が
サポタレは飯食いながらライブか筋トレ(提案

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:YoXwISrI0.net
Lv200にする前提ならフィリア(ソーディアンマスター全員)はステータス高い防具着せといた方がいいんじゃないか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:m1sqoH070.net
フィリアでそれやると術方面だけがアホみたいに上がるじゃないですかやだー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:A6kXg+ZV0.net
むしろ着せた方がいいって理由がちょっとわかんないます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1+LHDuqh0.net
闘技場ランク6を利用する俺に隙はなかった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kz4qrv240.net
ソーディアンは成長するから
良い防具がないと攻撃面に偏る

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:l4DUXUhfO.net
フィリアとチェルシーが上手い人うらやましい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8shGNzNy0.net
フィリアで2部は完全に運ゲー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gEk1mE2A0.net
ソーディアンマスター以外の扱いが上手い人が羨ましい
特に位置取りを間違ったり空中から降りてくる時のタイミングが難しいチェルシー、
もっさりなために一瞬先を読む力が要求されるコングマン、この2人は難しく感じる

てか思ったんだけど、ダイクロフトのパーティーに分かれるところにはセーブポイント1つしか
ないのに合流してからは鬱陶しいぐらいにあるのがムカつく
一番欲しい場所になくてどうでもいい場所にやたらとつくりやがってミクトランめ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:J9CGtUCtO.net
ダイクロフトはなぜあんな超キチガイダンジョンになってしまったのか
長いし仕掛け解除も面倒、ザコも強いしタフだし弱点もバラバラ
適性レベルだとアルカナルインよりきついわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:r+abNiTG0.net
パチスロになるゲームってこれかね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:H6HjfeOW0.net
夕方6時くらいからダイクロフト攻略しはじめて
終わったら風呂でも入ろうかなと思ったら
日にちを跨いだのは良い思い出

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0MW6oCfV0.net
ダイクロフトを一気にやるとはなかなかの精神力だな
最終ダンジョンなんだしちょっとぐらい長くてもキチガイでもいいけど、セーブポイントの位置を
もっと考えて欲しかった

このゲームパチスロになるん?誰がやるんだw
ジョニーが「あ〜た〜るぅぅぅ〜!」って言ってくれるのかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5+gwgG2P0.net
「かぁ〜わぁ〜〜せぇ〜〜!」って言ってリールずらしてくるかもしれない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xB0JA2q50.net
「もりあがってきたぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!」っていって爆速で回り始めるんだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ivy/7Zg50.net
>>55からスレが一気に盛り下がっててわろた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Xi4xmEy60.net
海苔が悪いぜあんたら

敵が使ってくる、魔法陣みたいの出て光がシャシャシャシャって刺さる術と、
赤黒い闇属性の術使ってみたかったなマジかっこいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CYwgHXAe0.net
むしろ巡礼始めるまで飛空ロリしか使ってなかったし
超好きな話題だから全力で指導したいんだけども
pc規制きっついのがもどかしい
絶対ものすごい長文なっちゃうし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HDiKa1ZP0.net
ミクイグッー!ってムカつくよな
光と闇だけでいいのに風とか水とか炎とか多彩な技つかってきてさ
しかもワープめっちゃ使うしペネトレイトはやたら多いし
こっちがやられた時の拗ねたような顔も腹立つ
コングマンに掘られてしまえばいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z0o7oqfK0.net
顔はやめな
ぼでゐにしな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:p8I1A+200.net
コングマンいれるときはテレビの音消しますよ。だってむさいんだもの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CBEGO4/YO.net
爆発

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:YvXUmA610.net
スタンの寝押しって敵出る場所でずっと移動してなきゃ発動しないの?
放置で時間経過でもカウントされる?
今最終盤なんだが、薬草全く変化させてなくてもったいない気がしたんで
レベル上げがてらうろついてる
しかし、本当に最高6分で変化するのかよってくらい時間かかるような

なんでルーンボトル消したんだよ糞
スタンにこんなサポートつけるくらいなら何もつけなくてよかったわ
どうせほとんど他キャラ使わんし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:vfzhp7vF0.net
ドーピングなぞしなくても裏ダンクリアはできる
ほどほどにしとけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:YvXUmA610.net
そうですか...じゃあこだわらず先に行くかなぁ
まぁ入手して間もない頃にとっとと寝押しさせとけばよかった、ということか
無計画がたたったと。
でもこの仕様は腹立つな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4518rXL80.net
寝押しは時間辺りで得られるパラが実は大したことない
超在庫してるだろうし今鍛えたいなら青はむしろすぐ食った方がいい
準備いるけどガチでライブ最強
でなきゃ筋トレのがよほど合計値上がると思う

つまりフレッジ無双の準備したらええねん!
ぼんばーとかのが回しにくいから回収重要だけどね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ZHnsCTik0.net
ライブって劣化ダークボトルじゃないんですか?
何か隠された効果があるんですか?
単に回数効率の話ですか
あと、青以前のも多いけど、食わせる事にします

ところで寝押しって同じフロアでうろうろしてもカウントされないんですかね
ダイクロフト進めがてら寝押させてたらその時よりずんずん変化しました

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:RBF3UMXL0.net
御領主様は鋼の喉を持っておいでなので効果が永続します

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:IZmNcdYXO.net
ルーティかわいい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eXPQQZq90.net
チェルシーのステ画面開くと、説明書にも載ってない不気味なキャラが
満面の笑みでこっち見てるんですが
何者ですか?ミス?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:UJkocZwiO.net
パチスロ テイルズオブデスティニー
ttp://ameblo.jp/otsudesu13/entry-11582003214.html
>という機械を北電子様が作っているらしく、珍しく版権物でかなり気合が入っているらしい。
>で、どんな版権かと言うと、バンダイナムコのゲームでRPGらしく、結構な人気があるようです(^^)



まさかテイルズをパチスロ化とはな…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ZHzb+LSjI.net
コング以外カエル鼻が酷い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:10We5emm0.net
>>71
なんだろう・・・
好きな子が男だったってくらいショックだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QWmAmxDs0.net
えばはそれで新曲作って
しかも超カッコええとかナイスな感じでしたね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:HEvYwoxMO.net
それでパチンコデビューする人って多いのかな?
既にパチンコにハマってる人が「新しい台が出たからやってみるか」ってイメージしか無いけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:OszlIM2r0.net
テイルズ初なの?このパチ化は
だったらショックだわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IfOsDwzFO.net
流石テイルズのFF7ですね()

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:i1sqZzg0O.net
それはアヴィスだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:POdSl8Vy0.net
ふぅ.....きンもぢいい〜

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kpsPd7mZO.net
ルーティエロ可愛い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6y26+egD0.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ルーティ ステータス画面 ブs  .| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HNSzPTA+0.net
ブスというか、何かみんなケバいよな
BCのカットインとかは可愛いのに・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:wZhmB9D90.net
ステータス画面の絵が全体的に酷い
スタンとかフィリア辺りはいいけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V37o/We+0.net
フィリアはスキット(ステ画面)BCカットイン、戦闘、全部不細工だな
特にスキット。怒り時の妙な髪の盛り上がりと表情が失笑もん
BCは2枚目糞寒いネタで潰されて不憫だし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:8fUlE6Ho0.net
そうか?フィリアの照れは可愛いと思ったけどな

Dまたプレイしたいが後半のダンジョンラッシュ考えるとなんか手が止まるな……

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ogLehwzu0.net
シリーズ一通りやってるけどリメイク版ダイクロフト以上に長いラスダンを未だに見たことがない
慣れてても90分はかかるし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gBPh7mZw0.net
買ってから積んでたけど意を決して始めてみた
オリDとは随分と違う出来に驚いてるけど、まあこれはこれでありかなーとも思う
でもジョニーが仲間になるタイミングがやたら遅いのはちょっと嫌かもしれない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+iOdx+NW0.net
長いダンジョンをくぐりぬけると、スーパーミクトランの罠が

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:x1/nSz5S0.net
PS2の名作・オススメ挙げていくスレ 1本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1376389046/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IJVe71YQ0.net
領主様いると飯強化早くなっちゃうしね
とりあえず使いづらいアレをブレイズビーストで上げてみるといいよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:f4gXOu7x0.net
ダイクロフトにセーブポイントないと、あれか。ミクイグの強さを考えるとFF3のクリスタルタワーの再来か。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/iGarUULO.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが普噬Xロット★ヘ

テイルズで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!

なぁ?帰りに5スロの島見ながら通ったら絶句したわ…!見るに耐えれんかった…なんだあれは。

客層が酷いのなんの(笑)清潔感が0の奴や髪の毛サラダ油でトリートメントしてんの?みたいな奴に低収入丸出しでエコー吸い込んでる作業員や、ワカバにベロチューしてる50代肝硬変患ってるドカタによぅ

しまいにゃあ、おしりペンペンタイムでフル勃起してるキモオタ、親騙して仕送り高校生や大学生のウザガキにとにかく臭せーくせーww!

お前らよぅ20スロあーだこーだ言ってっけどよー、元は20スロッカスなんだよな?

で、20ボロ負け→金無い→クソッ死にたい→5スロ→最高!
(本心は20スロ打ちたいが打てる金が無く無理矢理正当化する惨め野郎)

5スロやってんの地元の友達や会社の同僚に見られたくねぇよな?

そう思うだろお前ら?恥ずかしいもんな?お前ら5スロやる為に産まれたのか?あん?ちゃう?

だったらよぅー!ドカンと一発20スロで叩き出せよ!なぁ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:i7snlGed0.net
>>86
シリーズ全体通してそれはやっぱ異常だよね
俺はせいぜいオリジナルと比べる事しか出来ないけどそれでも二倍以上差があるように感じた
無意味に広大な一本道多杉なのと、仕掛けの種明かしが最後に設置されてるのが最悪だな
高評価らしい戦闘もおかげで飽き飽きする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sHj7VFj10.net
その戦闘もバラバラな弱点とか無駄に多いHPとかで時間だけが無駄にかかるという
けっきょホーリィボトル使うのが一番という

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Ufxk7t3oO.net
啓治かっこいい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jCfdOaJh0.net
ホーリーボトルも使い切るほどに長いしな
ハイドパーティをフィールド特技じゃなくしたのも劣化の一つだと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jCfdOaJh0.net
まぁあっても警戒レベルか効果

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8whbxFeoO.net
術技の星って何か意味あるんですか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UqmH7HkiO.net
>>98
使用回数で若干性能が強化される、いわゆる熟練度ってやつ
詳しくはwikiに載ってたと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4EJQnm1yO.net
>>99
どうもありがとうございます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dnQdN8Si0.net
自分はリメDのダイクロフトがなんでこんなにも大好きなのかと思い直したら
その前にプレイしてたのがFF12とラタトスクだったのを思い出して納得した

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5P/WnbafO.net
AIのオススメ宝石ってありますか?
取り敢えず青晶キュアを人数分造ったのに全然使わないんですけど…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nK319lGQ0.net
>>102
AIは宝石以外の装備にチャージ効果が付いてないとほとんど使ってくれないよ
よって状態異常防止かCC増加系が無難

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:eRWfI+c90.net
なんでこんな馬鹿なAIになってしまったのか
D2は超頭良かったのに
しかもキャラによって差が激しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6S0ogEt50.net
この僕がっ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:eRWfI+c90.net
坊ちゃんは防御、ウッちゃんの嫁は回避が低いせいですぐ敵陣の真ん中で死ぬのよね
ボトル代だって馬鹿にならないんだからもうちょっとガードに気を配ってください
逆にルーティの回復やスタンの無双はCPUのがいい動きすることも多々

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:81UUuqXP0.net
そのccも調整してないぽくて最低値気にせないかんという

リバース初周よりは金困らんやんか!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:gXJrU5yN0.net
>>106
空気王に嫁などいない件について

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fZuvUwcL0.net
>>108
空気よめ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6S0ogEt50.net
D2のウッドロウ独り身だったけど、あの国後継者どうするんだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:F7MNGFNZO.net
>>103
サンキュー。
シリーズ中で一番賢いAIって何かな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:00PK1RKlO.net
一番賢いのはD2で
一番アホはレジェンディア
他はまちまち

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:msp2QzMI0.net
http://www.youtube.com/watch?v=aMWQ83EONHQ#t=55

何気に新規アニメシーンが多い
ヒューゴとグレバムのアニメ絵初めて見たわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zQESuuli0.net
女キャラの目ん玉とその周りがすっきりしてる

運命という名のパチスロで吹いたけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TZPF0kUCO.net
>>113
マリアン可愛い…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HCdlq0KR0.net
グレバムはドラゴンに頼らないと何もできない弱キャラなのにムービー出てるw
ヒューゴはルーティとリオンのパパンだけあって美形だな
これでまた新参が増えて、ここも賑わうのだろうか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BAMn0nd80.net
フィールドのグラからは読み取れない顔だなヒューゴ
グレバムといいDC漫画に倣ってるのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4lE/QNnbO.net
ヒューゴもグレバムもリメイクの時点でちゃんとした設定画は存在するから漫画に倣ってるわけではない
一年近く前にキズナで設定画元にしたアニメ絵が描き下ろされてるし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:NzBymCfmO.net
>>113
アニメ化する気なら早くしろよ
声がもう誰だよお前状態だ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iUfgZrpK0.net
>>118
ごめんなさいでしゅ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jQdKkKHh0.net
穴子ちゃんとタイマンでやりあってるんだけど、攻撃してひるませるとたまに中腰
みたいなポーズになってまったく動かなくなるんだけどこれって普通?
浮かないしサーペントエッジで引き寄せようとしても駄目だし、この状態になるとコンボが続かない
思い当たることと言えば最近PS2の読み込みが悪いことぐらい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Xym2pTAc0.net
アタシは聞いたことはないわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bqjlXrki0.net
ただダウンしてるだけじゃないのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:S/ALMkK30.net
その可能性は意外と思い当たらなかった
奴とは10回以上戦ったけど、その現象が起こったのは今回が初だったんだ
しかし中腰でダウンするとは器用な…
ちゃんと倒れろよ混乱するだろ穴子め

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5XdpzmdK0.net
アニメで魔の手からもみてみたいよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tFt/hEkf0.net
ストップフロウ使う敵がわらわらいるのにリキュールボトル持ち込み禁止とか…
もう死ねよサイグローグ
これ以上うちのウッドロウを集団レイプしないでくれよ…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EJrc4Zhh0.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!


http://www.nicovideo.jp/watch/1377656752

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JeZeg6dH0.net
   「風俗など行かんよ。私の初めてはマリーさんのために取っておくのだからね」

リオンサイドはオリジナルシャルがアナルで使えると思ってひゃっほうしてたら
術技回数集めなおしかよ、めんどすぎる
しかもリオンのかわりにウッドロウ様が使えないって、あっちが立てばこっちが立たず状態かw
エッジもチェイサーも手に入らないし何なのよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 04:24:20.38 ID:E4uM6ldR0.net
一度でいいからソーディアンマスター全員同時に相手にしてみたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:28:38.93 ID:s74mUfys0.net
つDC

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:30:46.06 ID:jNcydfrL0.net
あとは完全版で研究所の試練を全員分実装するだけだな!
闘技場レベル7と新たな裏ダンも頼むよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:58:48.43 ID:E4uM6ldR0.net
いやだい、6人全員でなおかつもっとガチな難易度でやりたいんだい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:44:45.63 ID:3EgBCEa90.net
このゲームってコントローラーあれば4人プレイ可能なの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:59:35.37 ID:VvWLoOPJO.net
>>133
yes

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:01:14.11 ID:fD+X1RTk0.net
しかもチャネリングがいらないんです
マルチタポゥは必要

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:51:13.11 ID:5IVcpueE0.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!


http://www.nicovideo.jp/watch/1377656752

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 04:34:08.01 ID:nxaLQuGr0.net
字の間違いに気づかないのだろうか
分かっててやってるのだろうか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:42:44.19 ID:BtfUBKoq0.net
パチンコってあの丸いレバー?みたいのをずっと回しながら座ってるだけでしょ?
だったら沈没船でイカさんや粘膜さんをいじめてる方が楽しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:00:56.57 ID:46niiEeZ0.net
未来の息子がAUTOさんにグレード稼いでもらってるのを眺めたりするじゃないですか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:09:45.85 ID:f2NoqXhX0.net
AUTOじゃないけど
よし、行くぜ!了解!行きま岩斬滅sああん!SPxx
何回スノウ絶滅しろと思ったことか
野生のアナゴのほうがまだ可愛いよぶるぁ(はぁと)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:12:31.35 ID:2I1S5Go5O.net
バルバトスまわしてた方がマシだね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:59:21.45 ID:ivNQfFSv0.net
素直にデビルズ放置でよかったじゃないw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:14:01.53 ID:84rTy2oC0.net
D2は賢いしシステム上乱戦になることはないからオートでもいけるけど
Dはヤバイよね
全員に言えるけどガード関連がお馬鹿だし鬼畜司祭様は術サボるしウッ様は
切り込むのが怖いのかちまちま弓や術ばかりで接近戦してくれないし
ちょっとでも目離したらハードでもアッー!という間に全滅しそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:19:02.41 ID:bGbdMisl0.net
晶術連携しないで直接上級詠唱するから悪い
人間なら下級→通1→下級→上級とかで工夫できるのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:01:58.85 ID:VWq1OSD+0.net
作戦が単純化されすぎ、攻撃頻度と攻撃対象は別に指定させろと

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:26:39.13 ID:/BZWXNgE0.net
TODやったことないから知らないんだけどこの作品も魔法使いタイプのキャラクターが敵の目の前で術を発動しようとしたりする?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:39:50.54 ID:5yQjhtgs0.net
>>146
メガネが敵の目の前で術の詠唱おっぱじめます
ただリメDは自分で操作する分には術連携ってのがあるし
CC上限と集中特化にすれば普通に強くて楽しいよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:42:32.82 ID:Brx3f/U10.net
中盤以降飛行敵多くて結果そうなることはよくある
それでレイジンレイジン
チェルシーとか操作してると敵ライン抑えられないから困る

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:08:30.56 ID:BcqWA0Qc0.net
術連携はマジ協力ですよね
アナゴをひたすら「ホーリーランス!ビッグバン!ホーリーランス!ビッグバン!ホーry」で屠殺してるの見たときはわろたよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:31:41.34 ID:x11ygPM20.net
でも鋼体はがすまでが大変だよね
司祭様足遅いしジャンプも頼りないから穴子タックルとか避けるの大変だし
同様の理由でジョニーもむずい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:03:07.52 ID:h8JY9Dh90.net
色々なキャラでソロチャレンジして始めて分かるスタンやリオンのペネレイト剥がしながら逃げ回れる身軽さのありがたみ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:59:03.12 ID:w/izTNKi0.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!

なぁ?帰りに5スロの島見ながら通ったら絶句したわ…!見るに耐えれんかった…なんだあれは。

客層が酷いのなんの(笑)清潔感が0の奴や髪の毛サラダ油でトリートメントしてんの?みたいな奴に低収入丸出しでエコー吸い込んでる作業員や、ワカバにベロチューしてる50代肝硬変患ってるドカタによぅ

しまいにゃあ、おしりペンペンタイムでフル勃起してるキモオタ、親騙して仕送り高校生や大学生のウザガキにとにかく臭せーくせーw!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:36:43.14 ID:Z6QvwXcz0.net
ヒット&アウェイなら何気にルーティも最強クラス
スナイプエアでおちょくってエスケープエアで逃げるの楽しい
上級術は言うまでもなく強いけど下級もチート性能なの多い
アイスウォールは迎撃、ブリザードで遠くの敵を攻撃しつつ眠らせる
属性がマリーさん並に偏ってるけどね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:05:04.72 ID:pie2i/GA0.net
アルカナ9Fのハエがアイスウォールに引っかかってくれなくてむかつく

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:36:06.78 ID:j+roBuU20.net
目玉野郎と脱糞メカは絶滅しろ
目玉は18年後にも出てきやがるんだっけか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:43:35.97 ID:kAmcEmdW0.net
あのメカ野郎はPS版にもいたがあの頃はそこまでうざくなかった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:06:25.14 ID:+oF6vHlBO.net
類似品ならファンタジアにも居たような

戦闘のテンポが違うから凄くウザくなったな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:09:32.26 ID:qiV1nnTJ0.net
すずの仇でそ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:17:22.77 ID:H0gvKvaF0.net
DARKEREYE?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:55:35.41 ID:A572dqmf0.net
目玉は続編でもワープでこっちの精神をすり減らしてきたな
忘れてはいけないのが一旦木綿
何アイツなんで雑魚の癖に鋼体みたいのついてんの?

そしてカオス一人旅で10F番人を無敵技ないキャラで倒せた人間はいるのだろうか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:16:22.07 ID:duI1dJs10.net
もふりーなは穴子に英雄と見なされて屠殺されるべき

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:42:51.96 ID:IXtgR45B0.net
Rでは浮いたのにDとHじゃ浮かないし
Hは浮かせ攻撃当てたら即ダウンではなくなったけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:10:42.97 ID:h8EJLbmA0.net
やっぱDCって難易度格段に上がってるな
フラッシュは元々使ってなかったからいいとしても術防バグがヤバイ
全裸になってエッジつけるだけで穴子も即昇天させられるなんて恐るべし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:05:02.72 ID:6R2Rg42I0.net
全裸になってエッジだなんて意味深

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:20:19.11 ID:pqwN3OZs0.net
吸着灼光はどうしてくれよう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:48:32.07 ID:mixOG6YD0.net
vs.ディムロスはやっぱ熱いな
この辺の流れ好きだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:48:57.28 ID:R5/Y5Mz60.net
もしフィリアvsクレメンテがあったらPS2が死にそう
ルーティvsアトワイトはアトワイト足遅そうだからヒット&アウェイで楽勝そう

ウッドロウ様とドマイナーは…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:05:40.47 ID:s/yUVTSZO.net
イクティなんとかさんはマイナーなどでは無い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:24:26.28 ID:Xnr+Dc+p0.net
オリジナルのDしかやってないけどリメイクってやってイメージ崩れたりはぜん?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:37:46.65 ID:ETaDzbwg0.net
キャラクターのことならチャットは一切スルーすべき

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:19:11.78 ID:96F/1ynb0.net
>>169
オリジナルとはほぼ全員なにかしら違う
特にスタン・リオン・フィリア
オリさえやってなきゃ気にならなかったかもな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:50:51.30 ID:sW/cgnSi0.net
ソーディアンマスターとマリーさんは何かしら違うところがある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:01:47.04 ID:MzIfwJVa0.net
ブレが少ないのはチェルシーくらい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:35:10.70 ID:L6OpBxpK0.net
>>170
それは見なきゃ済むけど
メインシナリオで違いがわかってしまうのがいるんだよなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:17:18.50 ID:yOYTY+rF0.net
まあ、コングマンはいいほうに変わったんじゃないか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:25:30.75 ID:anJehw9z0.net
そんなことより問題は女性陣のステータス画面だ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:31:15.85 ID:XbW87+FUO.net
相変わらずOPに居ないけどな
元々は隠しキャラ扱いなんだっけか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:38:21.65 ID:96F/1ynb0.net
隠れてないな全然
誰でも気づく

>>175元々そんなウザいキャラでもなかったかな、というより
オリのサブキャラ二人(チェルシーとコング)はAPWチャット聞かないと描写がなさすぎて印象薄すぎて

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 02:51:35.31 ID:ZcQrc00y0.net
チェルシーの装備、術技画面のイラストは許さない絶対にだ
あれ始めてみた時失笑してしまったわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:16:37.19 ID:gIoSvuTJ0.net
ウッドロウ→マリー削除とかマイルドルーティが残念すぎる
魅力半減だわあれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:09:27.41 ID:KtV9chmF0.net
でもまあなんだかんだ言って良いとこもあったろ
ジョニーの一騎討ちだのスタンvs.ディムロスだの手羽先が強くなってただの

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:38:51.54 ID:XTZGL0eA0.net
ミクイグッー!のワープは最高にムカつくけどな

ワープ→ビリビリ(ガード不可)のコンボはマジ卑怯
ウッちゃん×マリーさんは残しておいて欲しかったよなあ
あとウッちゃん×バルックの語りが消えたのが寂しい
でもパーティーが大人数になったのはすごくよかった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:06:17.18 ID:Cx94J5tS0.net
リオンサイドのヒューゴって倒せる?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:53:32.48 ID:hqiV2JVs0.net
チェルシーのあれはPSだとゲーム間違えてね?ってくらい可愛かったんだが

ウッドロウとマリーのはなくなったかと思いきや決戦前で妙な雰囲気になるし
そもそもダリスの分岐消した事自体が謎なんだよ
運命を決められるのを売りにしてたじゃないかw

185 :川´_:2013/09/13(金) 17:38:34.75 ID:NE7Kcat7O.net
メインキャラのウッドロウの扱いがぞんざいすぎるよね
せっかくのマスターなのに、イクティノスとの会話がほとんどないのも印象薄くしてる
しかも続編では何故か独身だし、マリーはダリスなんか忘れて一緒に前に進むべきだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:43:59.35 ID:W6D1RejYO.net
>>183
強制敗北じゃなかったか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:19:44.07 ID:fkP/Pm4m0.net
リオンの時は手ごたえが無さ過ぎて出すまでもなかったが(大嘘)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:23:55.01 ID:XTZGL0eA0.net
>>185
そうですか?レベル問題は改善され、パラメータは平均的だし優遇されてると思いますが
髭イベントやら賢王になることへの葛藤やらも追加されたし、BC3で存在感も抜群!
ダリスの件は残念として言いようがないですがw

てかアナルって脱出したらアナル内で取得したアイテムってなくなっちゃうん?
さっき穴子倒したら宝箱でゲットしたグミちゃんや、しこしこサポタレで作成したボトルやらが
全部なくなってた
もちろん使ってないし売っても捨ててもない畜生

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:26:04.27 ID:nnzVaSCZ0.net
なぜそこまで進めて消耗品の数をいちいち覚えているのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:58:42.89 ID:XTZGL0eA0.net
今度は違うキャラで穴子倒そ〜♪
リキュールボトルもまだ4個残ってるからふたなりケイブも安心♪

って思ってたらいざふたなりと戦う時になってリキュールボトルがないせいで
全滅したからだよ

穴子とは1回きりの関係で終わりにしたくないんだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:33:49.65 ID:F7cdu5No0.net
>>180
マイルドルーティって何だ?
オリよりマイルドになってるってことか
まあ、スタンに比べたらまだ良い方だと思うが・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:46:55.17 ID:NV3yLQpa0.net
キツさの違いはほんの微々たるもんな気もする
リオンの死に動揺しまくるとか
チェルシーにやつあたりとかの方が…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:57:12.38 ID:9Grs0DI10.net
>>191
性格がわがままヒスっぽかったのが金にがめついがただのお姉さんポジになった
スタンが馬鹿になったせいかルーティがマイルドになったせいなのか二人のポジション逆になっちゃったな
オリは大体ルーティが突っ走ってた印象

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:31:17.29 ID:KtV9chmF0.net
ちょっと過剰に受け取ってるような
スタンとルーティの関係は別に変わったように思わなかったけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:17:18.25 ID:sN+lXhKv0.net
スタンとルーティ、スタンとリオンについては唐突感があったな
ルーティとのフラグも唐突だし、スタンがなんでリオンにこだわるのかもわからんかった
色々削ったりした結果なのだろうか

それはそうと絶影ってめっちゃいいな
空中発動できなくて使えないと思ってたけどそれを差っ引いても素敵

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:40:53.97 ID:+z+y6O5CO.net
エレベーターは許されない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:42:10.94 ID:MZXfHlci0.net
一応あれリフトな。あんまり変わらんがww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:56:56.22 ID:2EqH5OGG0.net
>>195
無敵はないから気を付けるんだぞ
微妙に出が遅いのかモーションがゆっくりなのか、出がかりは潰されやすいし
ただし連携で使うと鬼、浮かせで追撃猶予できるし、追尾が広いからあんまりこぼさないし

自分はスタンみたいに真正面から突っ込んで陽炎→絶影みたいな使い方になっちゃってるなー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:02:02.58 ID:oup3Hqew0.net
>>194
田舎者的なボケは多かったけど、ルーティもリオンもツンツンしてたから大体フォローしてたような
ルーティとは元々相棒のような関係だったからなあ
あとリメじゃルーティとリオンの喧嘩が記憶にないな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:03:18.08 ID:+z+y6O5CO.net
オリでは女嫌いだしな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:56:38.11 ID:4jkn1bdz0.net
オリ→わがままヒスを冷静にあしらうリオン
漫画→同レベルの喧嘩(ルーティに母性属性が入ってややルーティ>リオン)
リメ→不器用な弟君をフォローするルーティ

姉弟を推しすぎてリオンが幼稚になっていった気がする
それに加え、リオンは「母性」の前では掌返したように人が変わるから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:14:36.67 ID:JFv207eP0.net
姉弟よりもホモが推されたな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:28:24.40 ID:qXU9JI48O.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!

なぁ?帰りに5スロの島見ながら通ったら絶句したわ…!見るに耐えれんかった…なんだあれは。

客層が酷いのなんの(笑)清潔感が0の奴や髪の毛サラダ油でトリートメントしてんの?みたいな奴に低収入丸出しでエコー吸い込んでる作業員や、ワカバにベロチューしてる50代肝硬変患ってるドカタによぅ

しまいにゃあ、おしりペンペンタイムでフル勃起してるキモオタ、親騙して仕送り高校生や大学生のウザガキにとにかく臭せーくせーww!

お前らよぅ20スロあーだこーだ言ってっけどよー、元は20スロッカスなんだよな?

で、20ボロ負け→金無い→クソッ死にたい→5スロ→最高!
(本心は20スロ打ちたいが打てる金が無く無理矢理正当化する惨め野郎)

5スロやってんの地元の友達や会社の同僚に見られたくねぇよな?

そう思うだろお前ら?恥ずかしいもんな?お前ら5スロやる為に産まれたのか?あん?ちゃう?

だったらよぅー!ドカンと一発20スロで叩き出せよ!なぁ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:46:14.09 ID:2EqH5OGG0.net
つまり俺のかわいいカイルゥは完全に俺のもの公認になったわけだな?!
うひょうひょう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:19:25.78 ID:XYnGTrHz0.net
「黙れこの愚か者!」
「ん?どうしてジューダスが怒るんだ?」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:45:00.06 ID:M6rs0y9J0.net
「僕の正体がゾンビだからだ」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:00:56.57 ID:233zCg2L0.net
「ナ ナンダッテー
そうか!だから肌が腐ってるのが見れないように、仮面で肌を隠してるんだね!」

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:56:07.25 ID:pArCv46O0.net
「データ採取〜♪」

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:39:51.33 ID:89UvahHk0.net
ちょっと見ない間に18年後になっとるw

そう言えばソーディアンマスターやリリス一人旅は動画として上がってるのに、
マリー、ジョニー、ハゲのがないのは何故だろう
やはり物理的に不可能だからか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:00:51.18 ID:pArCv46O0.net
だいたいイレーヌで詰む気がするんだけどwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:11:30.58 ID:ZMJYZGEkO.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!

なぁ?帰りに5スロの島見ながら通ったら絶句したわ…!見るに耐えれんかった…なんだあれは。

客層が酷いのなんの(笑)清潔感が0の奴や髪の毛サラダ油でトリートメントしてんの?みたいな奴に低収入丸出しでエコー吸い込んでる作業員や、ワカバにベロチューしてる50代肝硬変患ってるドカタによぅ

しまいにゃあ、おしりペンペンタイムでフル勃起してるキモオタ、親騙して仕送り高校生や大学生のウザガキにとにかく臭せーくせーww!

お前らよぅ20スロあーだこーだ言ってっけどよー、元は20スロッカスなんだよな?

で、20ボロ負け→金無い→クソッ死にたい→5スロ→最高!
(本心は20スロ打ちたいが打てる金が無く無理矢理正当化する惨め野郎)

5スロやってんの地元の友達や会社の同僚に見られたくねぇよな?

そう思うだろお前ら?恥ずかしいもんな?お前ら5スロやる為に産まれたのか?あん?ちゃう?

だったらよぅー!ドカンと一発20スロで叩き出せよ!なぁ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:26:44.96 ID:M7pS0V+9O.net
虫に変態しやがった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:46:57.14 ID:0PqZq8ep0.net
こういうコピペって副業でやってんのかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:26:27.53 ID:OUeIgH7p0.net
テイルズのスロット作ってるメーカーの社員だろw
打ちに行きたくなるように大勝した書き込みしてるんだべ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:16:36.90 ID:lqcnmjFo0.net
久々に最初からやったら全く進めず、この僕が!大会絶賛開催中

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:32:18.09 ID:n8xZnU+y0.net
トーンの無毛すじ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:02:06.74 ID:XpP9tYdi0.net
ジョニーだったら一人旅が出来そうな気がしたけど
物理属性の攻撃が絶望的なんだな・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:43:32.02 ID:RLq+eVjd0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21827674

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:22:08.08 ID:gq2GZsor0.net
一応本編はカオス本人1人クリアした

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:00:12.24 ID:Qx69d0j/0.net
属性目当てになりきりの選択肢はあるけど何故か本人でやりたくなる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:13:44.52 ID:gq2GZsor0.net
アイテムなし縛りもしたけど、普段のアイテム再使用時間が長過ぎて無くてもあんまり困らなかった
リキュール欲しい時はあったけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:26:40.65 ID:eVFXHCk+0.net
ドルアーガたそ〜

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:30:55.03 ID:s1pH3+J30.net
カオス一人旅でセレクターなしだけでもすごいのに、その上本人縛りとか…
ボスはもちろん、雑魚なんて弱点耐性でめっちゃ長引いてストレス溜まりそう

つーかなんてサイグローグのボッタクリ福袋にリキュール入ってないん?
エリクサーなんぞいらんからリキュール入れろよ10個ぐらい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:04:10.39 ID:eVFXHCk+0.net
ドルアーガたそ〜

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:08:01.14 ID:5xmMJj12O.net
ルーティたそ〜

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:57:19.86 ID:VE/vzV5v0.net
ブスたそ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:48:12.93 ID:twEOMPSH0.net
ヒューゴたそ〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:28:33.09 ID:JXY4UYUa0.net
イレーヌはもらっていくぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:27:58.35 ID:oeeFteB30.net
年増区乳袋

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:01:11.43 ID:VNO1rqxr0.net
デスティニーやり直そうと思うんだが、なんかいい縛りあるかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:18:24.00 ID:H7JhwaBD0.net
4人旅ならルーティかスタン入れない縛りとか
もしくは4人全員空気王縛りとか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:19:59.86 ID:DqERzReb0.net
とどめ以外BC禁止

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:45:22.32 ID:JXY4UYUa0.net
全員フィリア

ごめん嘘なんでもない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:06:37.34 ID:91uCaHQs0.net
可能な限りソーディアンマスター縛りとか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:29:00.85 ID:UfzijZ33O.net
ルーティたそ〜

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:37:52.06 ID:3ulNuY06O.net
魔神剣縛りとか

欠点はすぐ飽きるとこかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:40:38.95 ID:y1BrwNaF0.net
4人全員1キャラ縛りいいと思う
全員ルーティだから死なないプレイとか、意外と一筋縄じゃ行かないと思うし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:18:22.47 ID:d3ZJ237M0.net
ルーティの財布ロックが固いから何時までも初期装備で頑張れプレイとかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:40:33.22 ID:eW8Ziu1f0.net
むしろディスク以外の装備変更禁止でどうよ
あとはステップキャンセル時cc無消費技からのステップ以外でステップとジャンプ禁止とかは

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:17:05.59 ID:jMjxUwbY0.net
デバイスのことだろうか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:30:24.73 ID:KYUAcBPb0.net
意味のないなりきり縛り
すごい悶々としたプレイができること間違いなし
スタン→チェルシー
ルーティ→コングマン
フィリア→マリー
リオン→リリス
マリー→ルーティ
コングマン→フィリア
ジョニー→リオン
ウッドロウ→ウッドロウ
リリス→スタン

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:09:37.11 ID:jMjxUwbY0.net
志村ー!弓の子!弓の子!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:46:54.41 ID:4pdnIFbuO.net
ルーティたそ〜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:07:39.10 ID:5YfHZCxV0.net
>>241
スタン→豊富なCCと優秀な火力と耐久で純粋に近距離が穴ではなくなったチェルシー
ルーティ→水属性ゲット、ダイアで水がつくけど地も一緒だし・・・スリープついたコングって怖くね?BCもチャージでためやすくなるよ
フィリア→陽炎ゲット、レスキューがついて余計にゴリ押せるマリーに?!耐久は低いまま、常時マヒゲット
マリー→状態異常にかからないタフな回復役最高や!ブリザードも威力より詠唱と範囲と睡眠が強いし、でもCCたんね
コング→お、おう・・・
ジョニー→属性に不自由しないリオンってだけでもう
リリス→これ意外と辛いと思う、広範囲攻撃できても無敵技がないから常に防御面で心配、タイマンは相変わらず強いんだろうけど乱戦はそこまで強くなさそうだからうまくスタンをスポイルしてると思う

あえてスポイルする組み合わせなら
スタン→ルーティかマリー
ルーティ→スタンかチェルシーかリリス
フィリア→リリス
リオン→ルーティ
マリー→コング
コング→フィリア
ジョニー→フィリアかチェルシーかリリス
チェルシー→どれもそこそこやれる
 →チェルシーかマリー
リリス→コングかスタン

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:53:38.64 ID:PsimJ3Op0.net
マンボウカマン

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:40:36.91 ID:8KJHb6IJ0.net
なるほど、上手くスポイルされると思ったがこう書かれると意外とイけるのね
あとはD2でお馴染みの前衛後衛入れ替えプレイも楽しそう
スタンなんかは後衛でも鬼だろうけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:39:54.86 ID:u9jvPi5o0.net
まずウインドスラッシュとバーンストライクで相当なんとかなっちゃいますもの

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:01:46.73 ID:0v2VaFGM0.net
スタンにそんな術ないだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:35:28.44 ID:PsimJ3Op0.net
超ウルトラスーパDXブリリアントなヒント:D2

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:00:45.91 ID:2WhAKXoE0.net
息子はフレイムドライブ使いやすい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:26:37.54 ID:dhViopF30.net
というよりは硬直解除がつおいね。アナゴとかハルファスみたいな謎鋼体持ってる奴には必須
その硬直解除と特に相性がいいフレイムドライブには本当にお世話になる

親父もフレアトルネードで鋼体はがしたりするなぁ。火属性親子

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:16:20.24 ID:mzwuDWssO.net
>>251
残念ながら息子は風属性なんだな
ヴォルテックヒートが風とかちょっと不思議だけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:23:25.40 ID:LT5ML7nT0.net
一子相伝の技を見よ!裂衝蒼破塵!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:25:04.91 ID:ZMMkE5tJ0.net
実はウッドロウとの子なんじゃないかと勘ぐってしまったよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:29:21.08 ID:W7HuNH+r0.net
>>252
知ってる知ってる。D2の方がやりこんだ
ヴォルテックとヴォルカニックレイ(×ヴォルカニックレイ「ジ」)はよく間違えられる

>>253
相手は?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:22:39.62 ID:nxzbyMA70.net
ウッドロウの相手なんてマリーさん以外にいないじゃないか
美形で人格者で剣と弓と術を華麗に操るオールラウンダー、しかも家柄も超一流の
ウッドロウにお似合いの女性なんて彼女しか考えられない
2人の恋路を邪魔するダリスとかいうブサメンは墓の下がお似合いだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:03:55.16 ID:HhKdnh6l0.net
ゆっくり時間差で当たってくれるザッパーなめたら許さんぜよ…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:47:11.18 ID:W7HuNH+r0.net
普通に使うと( )なアレですか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:20:08.47 ID:qil0GM9Q0.net
>>256
ピンク「」

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:22:34.01 ID:HcsQ+8sN0.net
どっちかといえば割って入ろうと常に窺ってたのは...ウッ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:54:23.95 ID:BuOUhLVj0.net
世界中をぶらぶらしていたんだから、クレスタで子供作ってて、出自の関係から故郷に連れてはいけず
クレスタで孤児にしてしまった親譲りの銀髪色黒でモテモテのナイスガェイがいるんじゃ・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:41:55.59 ID:W7HuNH+r0.net
その孤児「震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃ぃ〜」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:35:05.91 ID:qil0GM9Q0.net
そいつはちゃんと両親が18年前に死んじゃったって言ってたろ、とマジレス

どっかの司祭様も余ってるんだから、そっちとでもどうですかウッちゃん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:53:17.79 ID:nxzbyMA70.net
>>260
台詞の途中で唐突にイくとかどんだけ早漏なのよ

フィリアは巨乳でも年上でも人妻でもない上に眼鏡で鬼畜だから難しいだろうね
それに何より緑+眼鏡というのは恐怖を感じる人間も多い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:59:24.58 ID:bTejtZEv0.net
ID:nxzbyMA70こわい
馬鹿話してる中で一人だけ真顔で語ってそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:21:07.03 ID:W7HuNH+r0.net
どっかのゲームのせいでフィリアと某剣が夫婦な気がしてきた
ウッちゃん、剣なんかに盗られる前にどうぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:26:43.14 ID:nxzbyMA70.net
>>265
よく空気嫁って言われるお

エステルがメインヒロインなあれか
あれは理想の家族

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:51:39.64 ID:wkCtX6z60.net
うわぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:32:27.58 ID:hPoVVFLk0.net
鬼畜眼鏡とかリメの糞設定しか知らんのも普通にいるようになったか
まぁ今やるならそっちだし、主に戦闘回りのキツさから、オリをやらすのは酷ってもんだからな…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:32:42.81 ID:qil0GM9Q0.net
え、不良少年だと思ったんだけど違うの

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:01:13.20 ID:cesjrDdz0.net
リメのフィリアはいい意味で鬼畜
近付かれなければパーティーで一番強い
でも調子乗って上級やらBCやらやってるとPS2の寿命がマッハor2

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:10:21.19 ID:AlV80NKo0.net
そんなときのためのリビングデッド

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:27:29.46 ID:VIsKFJdf0.net
スロット テイルズ 本スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1375248785/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:42:41.62 ID:J3XO1e4O0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=l9CVB9dqxU8
この動画の仕組みがさっぱりなんだが
どういうことだってばよ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:25:39.29 ID:YxDqlIrB0.net
なにがわからないのかわからないと答えようがないと思うんだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:39:09.39 ID:QNHCvvbH0.net
DS決めてるときは敵は死にません
フィリアがコンボ数100以上稼ぎます
○+×で2ゲージ隠しBCが出ます


イレーヌ戦では隠しBC出すのは難しいから、どういう方法で出すかというのが動画の趣旨では?
隠しBCは無属性だからイレーヌ殺しにも役立つと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:39:13.02 ID:J3XO1e4O0.net
>DS決めてるときは敵は死にません
マジかよ知らんかった
完結で分かりやすい説明トンクス

>>275
言葉足らずで済まなかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:54:25.28 ID:YxDqlIrB0.net
wikiにも序盤の木に爆炎剣→翔凰烈火でヒット数稼ぎっていうのが載ってるな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:03:46.85 ID:jfqVK9wM0.net
マーボーカレーの回数稼ぎは全部それでやった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:07:44.00 ID:xHmtWmD10.net
何回でも戦えてHPがセレスティアル決めても死なないぐらい多くてある程度コンボ
もしやすい敵がいればよかったのに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:48:37.62 ID:2JTjFUMu0.net
チェルシー今の木はなんて言ってた?(ゲス顔)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:04:55.53 ID:iTcoTJ2z0.net
何度やってもラディスロウでフィリアが
私に力を…クレメンテ!
って言うところで笑ってしまう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:24:50.97 ID:mUadDwsy0.net
まあバディスタ2戦目からセレスティアル圏内だから、ボスのたびに狙いまくればストーリー進行の分には問題ないし
ボス前にオールディバイドが毎回落ちてるし、ティベリウスとダリスは耐性多いからセレスティアル2回はいける
始祖竜様は・・・ほとんどできません


自分は序盤はファンダリア部分で真空裂斬覚えるまでLV上げて、ボスではセレスティアル狙い
Rキー入手段階で沈没船行ってロンドを覚えるまでLV上げ

後半もリオン、バルック、ヒューゴくらいしかセレスティアル決められないからなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:39:52.43 ID:pbd9TY9j0.net
グレバムを始祖竜様って呼ぶのやめろよ!(迫真)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:26:12.59 ID:L5xzITEH0.net
ところでDC持ってないんだけど、ランスゼロってそんなに強いの?
特典は確かに強いけど威力とか消費とか考えると厨技ってほどかな?と感じる
デモンズランス自体良性能だから、ゼロになってもまあ消費に見合った強化かなと思うんだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:43:33.51 ID:WrzRR4OI0.net
ゼロで鋼体つけときゃ囲まれても多少は安心できる
詠唱時間は無印と変わらないのに追加球でステージ全体攻撃出来る

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:01:57.12 ID:AWeoGLSc0.net
発動の度に上書き可能な鋼体10発付与ってだけで十分ヤバいのに
追尾効果つきの弾複発射射するからな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:07:41.35 ID:1E4yFvvo0.net
あれは使えばわかる厨性能だと思う。鋼体10回が異常なほど強力
属性がやや難だけど威力も高いし、封印の追加効果も地味に便利
一言で言うと出し得

…ただ、闘技場レベル6のもさもふだけはこれ使っただけだとどうにもならないけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:06:57.73 ID:ZDvTZTkN0.net
もさもふの前には10回の鋼体など紙屑同然だろうからな
奴らにはやっぱり幻影刃がいいわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:46:12.67 ID:d4YhYlE50.net
やっぱもふってクソだわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:23:58.12 ID:Kov4O8P70.net
前スレ位の、なんでシャルの剣からしゅわしゅわウ●コ出てんのwww
てコメの意味やっと解ったわ
茶色いオーラが確かにそれっぽいなwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:25:07.92 ID:L3iZX82O0.net
最近下ネタを蒸し返したがる奴がこの板に住み着いてる気がする

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:42:46.98 ID:woa2rzwk0.net
>>291のせいでそう思ったのならごめん
見えなくもないということでレスしたんだが不快にさせてごめん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:18:11.07 ID:XV1L3VM/0.net
バルックうぜえ
腕が長くて動きが速いせいでバックステップが意味ない
ガニ股で飛び上がるのが滑稽でそれがまた腹立つ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:09:12.32 ID:WMq6/lfA0.net
バルックはジャンプ逃げおすすめ
鳳凰天駆みたいに飛び込み技があればなお良し

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:35:16.41 ID:XV1L3VM/0.net
なるほど、空中に逃げれば奴のウルトラのじじいのように長い手も届かない
し、ライトニングも届かず一石二鳥というわけか
やっぱスタンダンジョンなだけあってボスもスタンが一番戦いやすいんだな
バルック自体も火弱点なら良かったのにね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:07:23.08 ID:k2q5+XtW0.net
バクステでも避けられないくらい腕を伸ばして来たら中盤、ジャンプも中盤
楽するなら序盤はあんまり攻めず虫産みを8回使い切らせるといい
中盤バグのほかにコックローチも1回だけ産むから、自分が安全な状況を確保してから産ませると戦場が混乱しないはず

空中戦もいいけど重いバルックにできるのはスタンぐらい
持久戦は甘いけど、ガー不技もないし、受けるのは1人だけで済むから術で鋼体はがしてもらって集中砲火の
D2スタイルがいいんじゃないでしょうか?
サイクロン使いを呼ぼう、スタンは真空、レイジング、氷月などを使って落とさないように
HP25%以下から絶対落とさないように
落としたらガードが割れる石化レーザーで簡単に味方が壊滅するのでストーン必須、操作キャラはガンダッシュ
レーザーと火炎放射は大体ガード割られるから、甘いと鋼体はがしに苦労するのに向こうは平気で甘くしまくる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:21:00.69 ID:apfCmjZI0.net
虫海を序盤で使い切らせるという発想に目から鱗!
甘いを回数制限がないのはかなり厄介でウザイんだよね
そういう点ではたまにしか鋼体使わないミクちゃんの方がまだかわいげがあるっちゃある
やっぱりスタンを使ってもらうのが前提になってるからこんなにいやらしい仕様なのかw
バルックは速い、長い、ウザイと三拍子揃ったボスだな
ていうヒューゴ率いる三馬鹿はどれも仲間呼ぶ上に癖があっていやらしいよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:39:53.67 ID:pJHYntti0.net
三馬鹿www

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:14:14.01 ID:/ultyILC0.net
wikiにも書いてあったけどバルックには熱毒は効くから
スタン(マリー・コングマンも)で熱毒攻撃付けとくとクリティカルが多くなってコンボが続けやすい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:34:54.33 ID:0o6YabYG0.net
リメのじじいは三人集の中で最も弱く感じた
他二人はオリから目覚ましい進化を遂げたけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:05:50.09 ID:aSMJ3izB0.net
すぐパリーンするのとガー不レーザーがうざいくらい
雑魚は自爆は痛いけど、前衛をタゲってる奴は自爆モーション入った時点で置き去りにされてるから
あんまり怖くない、後衛狙われると当たるけど、1回2回で壊滅するほどじゃないし
なによりスタンが雑魚を巻き込むと、自爆でもゲインが発動するからスタンが半永久機関と化す

呼び出しに回数制限がないからその分微妙な弱さだったんだろうなぁ
オベロン社製ではなく天上軍のあの砲台だったら間違いなくやばかった

ところでリオンの技欄はどうすればいいんだろう
N魔神
↑虎
→爪
↓臥
L幻
R月
で地上戦メイン+昇華重視
槍も壁も使いたいんだよなぁ、ストリームアローとサイクロンは我慢できるのに

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:20:16.01 ID:oYzeBU2FO.net
パチスロ版にDEENが「Future」って新曲を提供したんだって
ソースはテイマガ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:53:09.79 ID:dZvSaVi80.net
>>302
N幻影 ↑飛燕連斬(たまに空襲) →魔人剣 ↓月閃光(敵の重さによって臥竜斬月)
Lそうりゅうれんがざん Rストーンウォール

みんなはカオスタイマン穴子って誰が一番やりやすい?
ぼくはウッドロウちゃん!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:49:20.22 ID:t2u4OazO0.net
アワーグラス使っていいならジョニー
なしならスタン

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:15:55.12 ID:vke5By1o0.net
アワーグラスありだとくるくるするだけだしな…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:17:11.77 ID:CCHMIkJC0.net
スタンの裂空斬みたいに空中で移動できる技あると便利だよね
そういう意味ではルーティもやりやすい
ワールドデストロイヤーもエスケープエアで楽々よけれる
技に火力がないのが難だけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:46:35.60 ID:RkbTPYrz0.net
川´_ゝ`)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 04:06:34.25 ID:DJCBkegp0.net
助けてくれ
いまモリュウ城なんだが、
浮き上がる橋のある次のエリアのバルブがみつからないんだ。
誰か教えてください

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:48:28.78 ID:APkHUFrQ0.net
陛下にも空中移動技があれば良かったのにな
あと空中晶術あっても良かったと思う
まぁ今のままでも充分強いけど

攻略本ってあると便利だよな
アナルの鬱陶しい面倒くさいマップもサクサクすすめてストレスフリー
技の倍率も載ってるしな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:53:31.67 ID:UVkJLTS60.net
モリュウでは二つの箱が一体化するバグに見舞われた(一切動かせなくなる)
wikiみたら違うバグの方がメジャーだし憤死しそうになったわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:00:37.67 ID:8LA3xpml0.net
バグの多いゲームだw
先へ進めなくなるバグとかマジ怖いわ
セーブの仕方によっては頑張って稼いだ何もかもが水の泡だもんな
術防バグや灼光バグがなくなったことを差っ引いてもDCのがいくらか安全みたいね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:55:27.03 ID:QuTXf4yRO.net
>>312
コガコガコガコガ…よりはだいぶマシな気もしないでもない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:58:57.47 ID:RctUwZB+0.net
まぁじまぁじまぁじまぁじまぁじまぁじ

暗転

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:43:12.96 ID:ZRW0Yx420.net
ドルアーガの塔でなったら泣くしか無いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:58:09.01 ID:+n6x1HYM0.net
>>315
1回一番上まで行ったんだがロッドが足りなくて降ろされた時に止まったわ…もう行かないと誓ったあの夏

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:59:05.93 ID:35bK3qQB0.net
ドルアーガがネオミクを遥かに上回る強さだったらなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:04:06.34 ID:+bAlU/DF0.net
裏ダンでのセーブができない、もしくはできても不便な場所なのは
テイルズの伝統で変えてはいけないことなのかね
強敵、フリーズ、バグなど敵は多いというのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:31:57.39 ID:RLzseU4RO.net
久々にDCではないがやってるのですが質問いいですか?
アルカナルインの1階のアソータスでディフィニットの最後火属性となってるがリオンに火属性の技ってあります?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:37:47.17 ID:NEjuwhpAO.net
>>319
ジョニーに火属性の帽子を被せてなりきりリオンで通常攻撃

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:58:06.74 ID:RLzseU4RO.net
>>320
ありがとうございます

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:31:57.51 ID:nC9+jId10.net
スタン、マリー、チェルシーも火属性持ち

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:34:58.69 ID:gNFFeVbY0.net
あれはスタンでなりきってやるものだと思ってた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:36:17.26 ID:d/qu7V9j0.net
DC版では臥竜斬月が追加されてるがやっぱスタンでなりきったほうが楽

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:44:50.80 ID:wrAtQ7C10.net
臥竜斬月は敵をそこそこ浮かせられる素敵な技
アースビットとデビルスピアーは糞だったけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:11:01.86 ID:bGMJ5Ctg0.net
スタンのフレイムシュートやレイジングフレアをそのまま闇にしてくれるだけでよかったのにね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:43:55.35 ID:DQKC0xPB0.net
リオンの新技のツギハギ感がひどいな
ご贔屓のリオンですらこの扱いですよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:19:51.71 ID:yfs/Bvy80.net
リオンファンじゃない人はもちろん、ファンですらor2となってしまう出来
茶色いレイジングフレアは見た目はあれだが大勢を巻き込む技がないリオン
にはそれぐらいあっても良かったと思う
そしてデモンズランスゼロw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:39:45.44 ID:yZFF92Y8O.net
岩系でばら蒔く術か…Rのロックバラージとかクラスターレイドあたりかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:33:50.00 ID:qZK+pfeY0.net
術の追加ならエアプレッシャーとグランドダッシャーでも新技だし、でもプレスを削除されたけど

スタンの空中晶術こそ主人公性能という名の厨技だと思う

>>329
馬鹿、聖女、ホモ「ストーンザッパー!!」
ロックバラージは同じく足元から出てくるストーンブラストとほぼ同じかな
スパイクストーンとマッシブロックはよくキャラが立っとるで

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:47:21.32 ID:ilHkpyMJO.net
ファミ通のTODパーフェクトガイドにアイテムのエナスフィア〜デカスフィア等アルカナインで入手アイテムに2周目以降でない
って書いてあるけど1周目に全部取らなきゃいけないってことなのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:29:00.93 ID:0jSnnop10.net
>2周目以降でない
んなこたーない

大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:25:32.56 ID:ilHkpyMJO.net
>>332
勘違いしてました
2周目以降じゃないと出ないってなってた

行がかわってて見落としてました

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:41:55.68 ID:DQKC0xPB0.net
ガセだらけで更新もされず安くもない
果たして大丈夫な本の未来は

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:24:33.60 ID:hD8vj/wp0.net
あれ1周目は出ないとかそんな制約あったか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:26:59.11 ID:atMhFpNb0.net
クラスターレイドは見た目ほとんど光じゃない
バスク先生初戦でポカーンなったわ
主に全滅したからだけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:33:51.32 ID:3vUeAce30.net
アナル1階ってリオン階ってよりジョニー階だよね
的全員音弱点でジョニー無双、ジョニー抜きじゃ進めない
裏ボスも音弱点だしアナルっジョニーのためにあるような場所だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:00:49.72 ID:gz9017Zw0.net
そこで低空フライパンですよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:04:56.70 ID:5tW8zZzH0.net
イレーヌ戦はなぜか何度もやりたくなる、全キャラソロで何度も苦労したせいなのか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:43:21.27 ID:ihFu6BHc0.net
全キャラってすげすぎるw
自分はなりきりスタン着せたフィリアでしか無理だったのに
ピーナッツ野郎がビームを斜めに打ってくるせいで地上戦しかできないキャラだとキツイものがある

マリーさんの陽炎ってチートだな
タイミング良く使えばジェノサイドブレイバーも素敵に回避

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:10:52.81 ID:XnwGk18h0.net
詠唱バグのやり方だれか教えて
chaosのイレーヌ倒せない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:55:14.77 ID:KfwlkqWK0.net
術キャラで詠唱バグなしでイレーヌって倒せるのかな
光耐性つけた上で回避めっちゃ上げれば擬似詠唱バグみたいのはできるかもだけど

DCだとリリスもキツイ
レインボーアーチがもっさりになったせいでビットにハメられやすくなってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:22:51.60 ID:kN9nX+As0.net
詠唱バグって中級以上のを詠キャンしまくって発動させなくなるやつ?
>>342が回避を言ってるのは鋼体の話?
鋼体だったらダウン→受け身を詠唱、でOK

リリスは空中レインボーが全然遅くなってないからなぁ、とっさの地上攻撃はまあ大変になるけど
空中レインボー、空中死者、空中マンボウを駆使してあんまり下りないように

フィリアはフィールドとディバインとレスキューがあるから、光と睡眠耐性をつける
ルーティはエスケープ→スラッシュ→エアなどで削って逃げて危なくなったらディスチャージ
 は高LVホーリーと地耐性があるから光と睡眠耐性をつけて陽炎始動、虚封は使ってもいいけど中盤からやってられなくなる
ラピッドが案外活躍するかも?バイタルバーナーもいいけどヴァーティカルが陛下向け、まあLV上げすぎになると思うけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:12:02.70 ID:jANb4Apj0.net
敵の攻撃はクリティカル無しで良かったんじゃないですかね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:59:11.67 ID:SBB+Iqht0.net
命中が足りないと具体的にどうなるのかが分からない
チャージで回復〜を実感する機会もなかったし
具体的な計算式も載ってないようだし
どういう時に影響出るんだろう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:33:56.71 ID:JLKImiFN0.net
>>343
パーティー内で一番回避が高いキャラに光耐性つけて挑んだら
詠唱中鋼体ができたかのようにビットのビームを受け流してたんだ

リリス本人はBCが1回しか出せないし防御関連も紙だから高難易度
イレーヌ戦めっちゃシビアやね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:55:28.89 ID:oLpmw0dG0.net
アナル6階ソロはウツボカヅラのせいでめっちゃ難易度高いな
アナルは1階に1匹は出会っただけで危険な奴がいてさすが裏ダンって感じだわ
2匹に挟まれて永久機関やられた日にはもうリアルにor2ってなる
まぁリセットすればいいだけなんだけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:32:02.52 ID:Y8dUxNt90.net
衝破、迅雷は吸い込みで消されないからそれでよろけ取った後通常→空中死天とかでクリ狙うといいよ
後衛時のグレイブは最初避けられればあんまり連発してこないし
チェルは空中制御できればどうにかなる感が増してくるから慣れて、みたいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:39:11.87 ID:wQcGHjA10.net
チェルシーは犯罪臭が強くてちょっと操作を躊躇われる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:38:00.74 ID:ta2hpGN40.net
チェルシーは弱くて使いにくいイメージだったけど慣れると楽しい
衝破と迅雷は使いやすい
前者は空中から落ちる時の位置調整にも役に立つ
カボチャパンツで殺っちゃうぞ☆

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:08:19.44 ID:C9BcQXwu0.net
衝破はジャンキャンで後慣性がかかる
月華で前慣性
空中死天はノーキャンで割と早く降りられる、反動で浮くけどほかの技よりは着地は早い
対地攻撃ができて自分の位置が変わらないのは迅雷、螺旋の出始めで対地攻撃はできなくもないけどあんまり安全じゃないと思う
雹雨の先端と螺旋でコンボがつながる、チェルの中じゃ燃費悪いけど貴重な遠距離コンだと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:48:00.14 ID:i8/qnQr00.net
こうしてみるとけっこう高性能なチェルシーさん
囲まれても空中に逃げある程度やりすごせるし
ネックは属性だけどマリーさんよりは断然いい
射だけの技もあれば良かったのにな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:03:34.08 ID:avDhq6Y90.net
プレイ3日目
ウッドロウで接近戦に挑戦しようと思ったがろくな技がねえ!
裂空刃でコンボの隙埋めくらいしか今のところ分からん
スタンリオンマリーのようにガンガン攻撃は無理なキャラなのかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:57:09.59 ID:hgy26G3W0.net
抜刀、弓構えモーションがあるからどれも出は遅め、発生が早いのは刹那と断空剣と空破という有様
足の速さも全キャラ中中間なのでスタンみたいにチャンスを取りに行くのも微妙になることが多い
接近戦したかったら始動はチャージ陽炎か抜砕牙か空破
初めから接近戦を狙うよりやや中距離から豪烈、風神、疾風始動ができると安全

つなぎは裂空刃、断空剣、刹那、陽炎あたりを混ぜればOK、離陸したら陽炎でしか降りられないので注意
まあとりあえず陽炎しておけば無敵でカットされ辛いし、断空、刹那で上空へ持って行ってもいいし
よろけさえ取れてればコンボは続く方だよ

で、絶影覚えれば繋ぎがほぼド安定
始動→絶影→煌憐→雹雨→絶影とかで簡単に追っかけられるし
始動→絶影→空破→絶影で軽い敵を吹っ飛ばしても追いつく、弱点は出が実は遅いのに無敵がなく、空中発動できないこと

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:33:55.30 ID:TKND7lWK0.net
ニコにカオスのウッドロウ一人旅があるから見るのも

リメDプレイだから若干細かなとこで違いはあるけど
コンボとかの参考にはなると思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:27:26.91 ID:avDhq6Y90.net
距離とってから始動するキャラなのか
とりあえず抜砕牙と陽炎使いこなせるよう挑戦してみる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:48:22.91 ID:6Q+5FaAV0.net
他のマスターと比べてちょっとクセがあるよね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:02:46.78 ID:72hfzO2W0.net
風神剣→剛烈→陽炎ループが出来るとか
陽炎1ヒットながら序盤では強いとか
知らないことばかりだった

話は変わるが
幻影刃で砲撃に突っ込んでBC貯めるのは
DCでは難しいと聞いた。そんなに違うの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:03:44.51 ID:p2/uqbyS0.net
ウッちゃんはタイマン向きだから雑魚に関してはちょっとやりにくいよね
陽炎(絶影)→烈空刃のコンボが安定 逃がさん!を挟んでも素敵
パラメータも安定してるしタイマンなら一番使えるキャラかも

幻影はDCでは無敵時間延長がないからね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:13:41.23 ID:ZD1aLoL50.net
まあタイマン強いっちゃ強いのかな?
ガー不あるし弓あるし無敵技あるしホーリィあるし耐性かなりつけられるし
集団戦も弓、術、絶影、裂空刃で、使いどころ覚えれば両方で強いよね

スタンの方が無敵ないのに集団戦強いけど、ディファイアとレイジングと素ステのおかげかな
やっぱ後衛スタンはつよい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:19:51.78 ID:ZD1aLoL50.net
幻影刃っていうか、無敵中に攻撃を受けるとブラストが大量にたまる仕様だったのがDCでは修正された
おまけに無敵時間延長もないから、ブラスト1ゲージたまる時の無敵中にもう1度攻撃を受けてさらに1ゲージ+無敵延長
ってのもできなくなった
さらに状態異常中BC発動不可って・・・

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:12:46.46 ID:KIYmF5C50.net
敵にまわして初めてわかるウッドロウの強さ inシャドウ戦

確かにあの無敵仕様はちょっとすごすぎたからな
幻影だけ連発してれば勝てることもあったし
その割にゼロなんて術を生み出したのは矛盾してるような気がしないでもないけど

あと状態異常中でもBCは打てるままでよかった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:21:17.54 ID:SMz/M9MN0.net
状態異常中に発動出来なくしたのは、熱毒中にBC使うと不具合起きるのを
安易に封印するためなんじゃね、って聞いた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:01:34.65 ID:QTxMyPm70.net
やり込み動画見てると、DCは延長が無くなっただけで
幻影刃突撃やフラッシュでBC3つ溜めは出来るようだね
少しタイミングずれると瀕死or即死みたいだけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:20:07.54 ID:ADoDNcAL0.net
幻影刃はリオンが完全に背向けてからが無敵っぽいから
とっさにボタン押しても直撃して死ぬ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:05:51.61 ID:bCDNnjlw0.net
>>363
最近無印やってないから知らなかったけどそんな不具合があったのか
そうするとDCでの使用変更は臭い物に蓋っぽくてあれだな
特にリキュール持ち込めないアナルでは状態異常中こそBC打ちたい時多いのに

そう言えばマリーの陽炎をタイミング良く使ったらワールドデストロイヤー
を回避できたのは気持ち良かった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:10:29.12 ID:vfNaORU50.net
月閃光も昇華までの発生遅らせてステップ昇華のバグを解消ってのもねぇ・・・
単なる発生鈍化の弱体化じゃない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:21:11.01 ID:CBVCcLQn0.net
今更思ったんだけどDって叶わない恋が多くて切ない…ざっと思い出しても五組以上はある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:09:13.96 ID:Hk/aQmSG0.net
イグゼシブ戦で味方が固まって気絶→ブラックウイングで全滅が10連続
気絶した時の対処法何もないのかよ・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:24:41.70 ID:GSDlohoD0.net
>>368
スタン→イレーヌ
リオン→マリアン
フィリア→スタン
ウッドロウ→マリー
チェルシー→ウッドロウ
ジョニー→エレノア
コングマン→フィリア

最後のはともかく(笑)、他は悲恋だな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:41:51.78 ID:aVfpBjy30.net
村長の娘→スタンとか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:43:08.42 ID:zn1dyeTR0.net
ウッドロウのはリメイクで消滅したな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:09:52.70 ID:LZJEDMG1O.net
オオッッケェーイ♪ブラボー!

20スロのバイオで14800枚オーバー!
20K入れてからの出っぱなし!換金は296K!!財布パンパンやでー

帰りに5スロの島見ながら通ったら絶句したわ…!なんだあれは。

客層が酷いのなんの(笑)
清潔感が0の奴や高校生だろうと思われる剥けてない奴らに低収入丸出しの工員やワカバ吸い込んでるドカタ、コーラガブ飲みしてる糖尿アニオタやとにかく、臭せー臭せー


お前らも20スロあーだこーだ言ってっけどよー、元は20スロッカスなんだよな?で、負けた→正直金無いわ→5スロ→最高!(本心は20スロ打ちたいが打てる金が無い惨め野郎)

5スロやってんの地元の友達や会社の同僚に見られたくねぇよな?

そう思うだろお前ら?恥ずかしいもんな?回り見てみろよ、お前ら5スロやる為に産まれたのか?

だったらよぅドカンと一発20スロで叩き出せよ!なぁ!よっしゃ!景気づけに恒例のアレいくぞー!

1、2、3、ハイッ!!
「スロット最高!!」
もういっちょ!「スロット幸せ!!」ラスト!!「スロット生き甲斐!!」


http://i.imgur.com/49LMxfe.jpg
http://i.imgur.com/Lgn72CZ.jpg
http://i.imgur.com/VjZWeuv.jpg
http://i.imgur.com/9NVCwk3.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:36:32.36 ID:+iteBC5P0.net
フィリアでカオスタイマン穴子倒してきたけど
めっちゃドーピングしないとキツイな
足遅いジャンプ低いだから中盤からの猛攻が避けられない=ハメて倒さざるを得ない
けど中途半端な術攻&集中だと状態異常が効かなくなるHPのところでコンボが途切れてあぼんする
大変だったけど達成感でいっぱい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:53:30.09 ID:96q5sM040.net
エクステンション→ホーリーランス
みたいな拘束時間が長い術連携を、詠唱待機してクリティカル時間まで待てば
割と余裕できると思うよ
集中はいくら必要になるかはわからないけど、CC量さえあればまあなんとか

そもそもボスタイマンはハメゲーだから、何、気にすることはない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:32:53.72 ID:C5eFiG7/0.net
本編クリア時のレベル70だとノーマルでも苦戦するのに
アナル突破後のレベル110だとすごい楽勝
レベルの影響怖いで・・・

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:40:54.30 ID:/O+erqZ50.net
>>375
一応エクステンションとホーリーランスを基本に詠唱待機などもして高さとか色々調整
してやってたのだが、それでも状態以上が効かなくなる頃にはガス欠気味だった
エクステンションが1600、掘ーりーランスが2100ぐらいしか使用してないのも原因かもだが
フィリア以外のキャラはそこまでハメなくてもできたんだけどね
フォースフィールドやハイドパーティーでは穴子のダッシュからの猛攻は避けきれないからな〜

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:06:54.35 ID:h42vH6ti0.net
エクステンションはコンボ開始時に弱点用で空中拘束のまま
後はホーリーランス→インディグネイション(ビッグバン)
にした方がHIT数からクリ狙いやすいからいいと思うよ
マインドネックレスで集中&ダメUPと相性もいいし

どっちにしろ使用回数が低いとCC切れになりやすいのは変わらんが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:28:43.32 ID:Zzb94dUs0.net
アルカナ4層と5層のメンツが未だに困るんだけど誰がオススメ?
特に5層はリリスとインペリアルアーマーの相性が悪いし
もふりーなの壁として連れて行きたいコングが全然役に立たない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:32:57.27 ID:WVskyIkb0.net
もふ共はゴミ投げと術を織り交ぜてくるから厄介
ハゲもいいけど空気王は地耐性ある分他の子よりちょっと死ににくいんじゃないかな
なりきりリオンを着せて幻影刃使えばゴミ投げもそこまで怖くない筈
アーマーはフィリア以外相性いいキャラいないんじゃないか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:48:12.68 ID:UHl5q74E0.net
5階は光弱点って言っても他の階と違って物理耐性の光のみ弱点だからなぁ
光属性持ってる奴は多いけど軽減されませんって程度だし
主力はフィリアのBCくらい
インペリは状態異常で黙らせて余裕があればエクステブラックホールで即死させる、無属性も持ってるフィリアが担当
フィリアボムで眠らせてもボムレインで固めてもよし、ルーティが眠らせてもよし、インペリは4属性攻撃あるからアース必須

リリスは有効だけど確かにインペリと相性悪い、でもその他と相性いいから徹底的にインペリと分離、スラッシュを装備とかかな

もふに関しては10階と比べれば全然何とも屁でもない、壁役で連れてきたスタンやコングに適当に任せてOK

4階はテリジョン以外攻撃頻度低いというか防御してから反撃が中心だから、こちらから仕掛けなければ反撃してこないことが多い
普通に距離取ってチャージしてから攻撃でいいから、前衛なら誰でもOK、ガー不あるリリスと でもよし
ボスはルーティにアースを付ければ、火、地、闇耐性でかなりカバーできる、次いでフレアつき が火、地耐性でホーリィラピッドもち
耐性つけやすいチェルシーもいい、でもチェルシーは繋がる技覚えてないと雑魚で苦戦するかな
スタンはスリープとアクアで苦戦するけど、いるとやっぱり心強い印象、3体固めたハーモニックゲインで意外とHPがもつ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:42:10.94 ID:3zpkg2ds0.net
属性耐性装備は考えてなかった
前衛メインでルーンハーツにボコされたけど
耐性つけて頑張ってみる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:58:09.83 ID:1T6q7RS+0.net
リオンサイドでの最終決戦は     さんが一番輝いている

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:23:29.12 ID:88352LGM0.net
>>382
耐性つけないとだめだよー
カオスならダメージ0.3倍だから驚異の耐久を見せてくれるし
逆に弱点突かれると3倍で更にクリもほぼ重なるから即死余裕でしたになる
ルーンハーツなら特に手数で押されることが少なくなる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:48:00.41 ID:p+naDBTd0.net
おめえらいよいよあと3週間後にはスロットでTOD出るでwwwww
うつしかねえなw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:25:56.32 ID:J7ntIAHtO.net
>>385
駄目だ、勧誘目的ならもう少し真面目に作文すべき
煽り目的にしてもセンスが無い
どちらにせよ、人の心ひ響く文でなければ意味が無い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:39:55.31 ID:LxrNMNRL0.net
荒らしに触るなよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:22:34.80 ID:Ljby+6PU0.net
>>386
なんだと・・・

ちょっと待ってろ
打ちたくなるような響く文にしたる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:22:54.31 ID:Ljby+6PU0.net
>>386
スロットを卒業したものだけど、
お前らが無理ゲー、無理ゲーっていうから
どんなもんかと、久しぶりに打ちに行った。
今は雑誌だけでなくネットでも詳しく解析が出ているから
打ち手に有利だな。

とりあえず初打ちのテイルズオブデスティニーに着席
予習した解析と店の傾向を予想して高設定濃厚台に着席
昔と違ってライバルが減っているから、絞り台に座りやすいところは◎

まず驚いたのが、美麗液晶と大迫力サウンド。まるで映画館にいるような臨場感
なんやらかんやら投資10kからARTに突入して、昼過ぎにはプラス2000枚
確かに出玉スピードは少し物足りないが
それよりもに安定感がうれしい。

と、昼過ぎから客が増えてきた。
と、空きからに低設定挙動台に着席。あいつら立ち回り悪すぎ。
「うわ〜、客のレベルが下がったな〜」とか重いながら順当にメダルを増やす俺。

そんな俺を羨ましそうに見ながら、無理ゲー無理ゲーといいながら
低設定台で爆死する養分たち。つーか、あいつらヒキも悪すぎw

そんなこんなで、夜には俺は設定通り爆裂勝ちして帰路に着いた。

お前らに説教してやる。
台が悪い、店が悪いなんて、人のせいにしているから打目なんだ。
負けたら負けたで真摯に反省して、次回の立ち回りを精査しろ。
あと、当然だが、解析ぐらい理解して打て。

高設定を奪手して、大量出玉の勝利を掴むのは
4号機も5号機も同じスロットの基本だぞ。
基本が出来ていないから、喰えないんだ
まあ精進してくれ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:03:32.97 ID:uFsQT6K+O.net
パチスロ興味ないんでどーでもいいです
ここは家ゲー板ですし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:57:03.17 ID:bG6cMHMB0.net
パチンコって座りながらずっと右手固定してるだけだもんな

それだったらカオス一人旅の方がおもしろい
スリル満点だし達成したらめっちゃ嬉しい
金銭的なリターンはないけどリスクもない、最高

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:19:01.28 ID:b6Rbp/WQ0.net
vitaでやりたい
でも術技の登録数増やしてくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:57:34.07 ID:S5dLS6+p0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5400287

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:42:20.54 ID:xz5R43Wq0.net
Vitaで枠増やすとなるとタッチパネルか
使いづらそうなので別にいらねwww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:21:39.20 ID:2Xaxd6KM0.net
最近は電話もゲームもタッチパネル主流になってきたからな
ボタン押す感覚ないと物足りない&不安になる俺のようなアナログ人間もいるのに…
術技せめて8個ぐらい登録したいよ
スタンはもちろん、   やフィリアは6個じゃ足りん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:04:59.31 ID:oyJqFceM0.net
ハーツRで○で4,×で4,右スティック4,タッチで4の合計16技登録できるから夢じゃない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:59:06.14 ID:L+Zk4ICa0.net
もしvitaでやれるようになったならジョニー一人旅してやんよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:23:31.47 ID:88qVlTA80.net
Dの2Dグラはvitaで見ると綺麗そうかなとは思う
vitatvでの操作前提でpsコントローラに合わせた登録数16とか、は無理か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:30:44.19 ID:qGHMbbRj0.net
ジョニー一人旅とかめっちゃ大変そう
カオスだったら詰むだろうな
属性が豊富で動きがそこまでもっさりしてないからコングマンよりはいけると思うけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:40:25.06 ID:2Ls5LiHx0.net
ジョニーが仲間になるまで音弱点ってほとんどいないし
なりきりでも特技はみんな術特技だから武器固有のじゃないと属性乗らないし、通常も確か乗らなかったような
ロンドは防壁で強いけど出し切るまで動けないから、中級とか消せない攻撃を飛ばされたらやばい
そして無敵技なし、移動力も下位レベルだから相当きつそう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:12:11.23 ID:XDI+iiY80.net
パチスロもう少しで出るで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:11:28.42 ID:uq3YCUDX0.net
カオスは弱点突かないと戦闘めっちゃ長引くもんな
思ったんだけどカオス一人旅って中盤からの耐性&猛攻ラッシュも辛いけど
序盤は序盤で命中不足で攻撃が当たらない頻度が高いのがキツイな
いちいちチャージしないと駄目なアナル4階状態

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:44:10.83 ID:9oePMlFN0.net
カオス4人旅昔やったけどレンブラントだけ勝てなかったわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:58:37.58 ID:+zbNA+Ji0.net
カオスでパーティープレイとか鬼畜すぎる
同じカオスでも一人旅とパーティープレイとは難易度が桁違い
ルーティ一人だとそこそこ楽に勝てるのに

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:28:36.63 ID:M3V9+H/p0.net
ちょっと一人でグレバム練習してて
久々に4人で戦ったらCPU邪魔ぁ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:03:24.68 ID:XJXIa+f90.net
>>404
今無印一人旅やってて一人旅の方が楽だと思い始めたんだけどケイブクイーン勝てねえwww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:40:59.22 ID:+zbNA+Ji0.net
ケイブ野郎はフィリア使って開幕直後ライトニングで局部(術使うの)潰す
そうすると本体が後ろに吹っ飛ぶから術連携でダメージ与えて、ある程度近づかれたら
防御しつつBG溜めて局部復活とともにぶっぱなす
シャークを生むようになったらBC頼り…って感じだった

なりきりウッドロウ&術技引継ぎがあるのなら開幕直後局部にウィンドアロー
で本体に陽炎やら絶影やら逃がさんやらレックウジンやらでコンボ、局部復活したら
ウィンドorストリームアローって感じでもいいかも、ってかこっちの方がアグレッシブに責めて
いける分おもしろいとは思う

自分は下手だから何回も死んだけど上手い人ならもっと上手にやるんだろうな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:34.94 ID:xitELyCC0.net
クイーンはリオン使うなら魔神剣連打、1つ目のBCがオススメ。というより他のBCが使えない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:01.79 ID:XJXIa+f90.net
結局リオンの魔神剣、幻影迅連打っていう始めからやってた方法で突破しますた
耐性持ちの敵に攻撃しても結構クリティカルって出るもんなんだね

やっぱDC版買おうかなあ
術技引き継ぎしたいし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:59:06.71 ID:Zzp0zd+h0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14856809

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:27:29.42 ID:BuN2zgbg0.net
カオス一人旅でケイブクイーンの相手はチェルシー(中身マリー)が楽だったりもする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:54:30.63 ID:OJWfBa7n0.net
カオス一人旅ケイブクイーンはスタンでイラプションやBC駆使してノーダメ撃破やった事あるわ
それまで数え切れないほどリトライしたけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:19:06.62 ID:Eps49UYk0.net
リオンでケイブに挑んでる人意外と多いけどよくできるな
肩とかめっちゃ攻撃しづらそう

それはそれとしてセイクリッドブレイムと魔人剣刹牙の着地するまでの隙は何とかならんものか
家に帰るまでが遠足同様、着地するまでもBCだろうが
それさえなければ両方ともいいBCなだけに残念

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:05:05.90 ID:zcs+P5on0.net
>>413
実は双牙で全部攻撃出来る
後、上でも使えると言ったけど浄破滅焼闇で十分葬れるぞ。弱点つけるし、押しやることも可能
ケイブ戦では他のBCは一切役立たないってこと押さえればリオンは楽な部類だと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:50:04.30 ID:WwYNaBZ90.net
フィリア対ケイブのタイマン動画見たことあるけど
術発動瞬間の無敵で初撃をかわして肩にディフィニット決めつつ
延々と本体を巻き込む戦法だったな。よーやるもんだわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:53:04.28 ID:yp8D5ufW0.net
後を考えるとケイブは第一の壁って感じ
双牙とジャスガで押し切った記憶

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:25:50.09 ID:P8P8Zl4L0.net
TODとTOD2でアナゴが戦闘中にぶるあああって言うっけ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:32:32.33 ID:HeddoJ2s0.net
D2のイベントで盛大に叫ぶ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:08:19.15 ID:3co/tTbG0.net
最初のイベからぶちかましてたけど
戦闘中は静かだよな、まあまあ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:44:02.03 ID:l70OjOv30.net
空いた方の手わきわきさせてるのが卑猥だと思った(粉みかん)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:19:35.50 ID:90Vg4DiY0.net
アナル最新部の戦闘でも普通に叫ぶ、ぶるあっ!くたばりやがれ!
あの走ってくるのがめっちゃ怖い
イビルチャージなら防御かバックステップで余裕だけどそうじゃない方
(名前忘れたけどHPが一定以下になると使ってくる斧振り上げて追いかけてくるやつ)
だと移動技や無敵技がないキャラは高い確率で殺られる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:09:32.67 ID:aK3+YGlA0.net
ぶるあっwryyyyyyyyeah!!!!!!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:34:13.28 ID:8I+69Nqm0.net
アイテムなぞ使ってんじゃねぇはまだ許す

俺の背後に立つんじゃねぇはまだ許さない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:32:43.45 ID:faAddeGoO.net
がっちり防御しつつ華麗なバックステップで回避し、アイテムで回復ながら晶術を浴びせ、隙を突いて背中を斬るという戦法で殺されたんだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:58:54.12 ID:oMh6K6o00.net
ディムロスが1000年前のバルバトスを倒したんだよな
そんな小賢しい戦い方してたのかw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:09:12.11 ID:5LT4WIto0.net
核弾頭とは何だったのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:57:32.70 ID:gtMIRFQB0.net
スロ新PV
ttp://www.kitac-tales.jp/movie.html

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:25:17.21 ID:uTy97v1T0.net
バックステップで回避するのは意外と難しくない
移動技で逃げ回ればガード不可の技も怖くない
でもそうやって自分だけ逃げたところでCPUは…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 04:30:07.73 ID:ywiceEaW0.net
プレイヤーがボコってCPUを守るのがシリーズの基本だったのに
かなりやりづらい仕様にしてあるからな
弱点ついて速攻で数を減らすしかない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:24:09.44 ID:NJYSmsQY0.net
弱点ゲーは嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど、Dはやっぱやりすぎだよな
その部分を改善したのがGなのかもしれんが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:01:25.60 ID:e7MqILt90.net
ハーツのこともたまにでいいから思い出してあげてください…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:29:37.95 ID:zhEowz+F0.net
複数属性があって片方弱点で片方耐性の時に相殺されて等倍になるのが地味に鬱陶しい
Rで同じケースの場合は弱点扱いにしてくれたのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:29:35.90 ID:eQq3dYOd0.net
耐性は言うまでもないが等倍でもカオスだとなかなか敵が倒れてくれないんだよな
かと言って相殺なしだと自分がそこ突かれた時に痛いし
それもしても属性大杉だよねw
高難易度だと10個の属性を的に応じて使い分けないといけない面倒さ
楽しいけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:31:44.23 ID:JaNEJ1Qp0.net
ダイクロフト前半とかスタン耐性防がれまくりだし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:03:39.45 ID:nU9bUeA1O.net
たまにはスタン以外も使えってか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:06:20.79 ID:2GAZLS6S0.net
そういうことだろうな
リメイクは全員使ってみて欲しいという制作側の気持ちを感じる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:04:16.17 ID:z6W1dds70.net
一周目は基本主人公しか使わない身としては
強制されるのは好かないなあ
アルカナそのせいで結構苦戦した

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:14:33.38 ID:L3koyl4C0.net
耐性が多い上に弱点がバラバラの所は許されないよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:50:59.97 ID:7xQwi6lJ0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/1384163201?ref=search_tag_video

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:22:47.18 ID:VB+OoByD0.net
空中都市のシンボルエンカウントする2箇所とイレーヌのとこは嫌だった
イグッー!ナシーとロボットじじいのとこは無双できて楽しかった
ベルクラントは最悪

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:15:24.53 ID:5a3xW4WY0.net
じじいのダンジョンは長すぎてさすがにダレる
話は何の盛り上がりもなく進むくせにパズルだけがっつりやらせんな
あとコピペL字通路は全部消せよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:38:10.43 ID:SO4MDtAo0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1375248785/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:00:18.43 ID:rko/g30Y0.net
DC版買おうと思ったけどリオンサイドで図鑑ボーナスもらえないのかよ
馬鹿じゃねえの

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:48:18.41 ID:7BixK4Nr0.net
貰えるよ
クリア後じゃなくて穴子撃破後なだけで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:59:44.99 ID:/e91VJHA0.net
リメイクでも空中都市の素っ気なさ単調さは改善されぬままだったな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:00:42.07 ID:S4A/04Pn0.net
ラストのダンジョンラッシュ辛いんだよな
景色が凄い変わるわけじゃないし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:37:26.81 ID:h8g1Gi3D0.net
リメイクであるが故に元のゲームが持っていたダメさが足を引っ張ってたな
PS2後期に新規に作られたゲームだったら外郭以降の単調さはあり得ない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:49:22.72 ID:suQ87Ddl0.net
イクティノス治しにいったくらいしか、そこへ行った目的も覚えてないわ

天上人が暮らしてたはずなのに、不気味なくらい生活感がないよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:23:08.57 ID:diAFz3F60.net
あの日差しは最高に健康に良さそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:41:34.32 ID:JGnzEvQd0.net
>>444
いろんなところ見てみたけど出来ないとしか書いてないんだが・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:53:08.30 ID:n9Itab6MO.net
>>448
ダンジョンのどれかは居住区のはずなんだけど、他は工場やプラントじゃなかったかな
ゴールドスリーブしてたし、民家は後から建てる気だったんだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:00:44.39 ID:mJXMW2Zq0.net
戦闘が好きな人に取ってはちまちまイベント挟むよりシンプルにダンジョンダッシュの
方がありがたいみたいだけどな
これは戦闘が面白いから特にだね

住むならじじいがいたダンジョンがいいな
あのシャーってやつがあれば買い物も楽しそうだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:41:50.20 ID:Dzg+ywsl0.net
>>452
戦闘は好きだし色んな敵と会えるのは良いんだけど
面倒なのはダンジョンの仕掛けかなと思う

なんか久々にミクトランと戯れたくなってきた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:25:13.07 ID:ObEJRRtN0.net
周回前提のシステムなのに
答え知ってても進行に時間が掛かるのはなあ
オリDは答えさえ知ってれば時間かからないし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:05:38.61 ID:UG3xTILF0.net
初めてのテイルズがリメDでダンジョンの仕掛けがやたら難しくて時間もかかって、
テイルズは全部こうなのかと思って他のやったら拍子抜けした人はけっこういると思う

よさんか形態のミクトランが一番戦いやすいのは個人的になりきりリリスつけたスタン
風耐性あるしBC3まで使えるからとてもいい
次はウッドロウ様

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:06:26.12 ID:FJKiVZrn0.net
スロ微妙らしいけど、ギャンブルやらない身としてはこれを機に現行機への移植を決めてくれれば満足なんだが
PS2がもう限界だ
V、X方式で技登録16枠で頼む

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:40:46.56 ID:CEeZcSP5O.net
立ち読みしたファミ通にパチスロアプリの広告が載ってたけど、スタンに誰だお前と思ってしまった
いや、スタンなんだけど何かスタンっぽくないというか…

リオンはまぁリオンらしかったと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:17:07.18 ID:7ngJRMR30.net
スタンの身内は作画が本当に安定しない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:20:00.03 ID:xvFAJMuI0.net
PSPにテイルズ移植しまくってたしTODもVitaにくるかも

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:52:01.89 ID:GEQn2qHh0.net
アーツボールでLボタン切り替え16枠いけんじゃね>>技登録
BCは背面シコシコなり○×なりで
VITAでドット絵が動くのは見てみたいわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:13:12.23 ID:u8SH5b1vO.net
おいおいおい
今、電車の広告で知ったけどパチスロになるらしいな
見損なったわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:30:32.31 ID:jv/82i/+0.net
あれ見るともう自分がパチンコ宣伝される年齢になったのかと思って焦る

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:37:54.68 ID:/6f1pT6L0.net
爆裂、遊んで楽しんでお金が入る!これが捧ヘ★スロット★

パチスロ、テイルズオブデスティニーで(祝)12000枚!!
23K入れてからの出っぱなし!換金はハッピー24万!!★マジでフル勃起止まらへん!!w

週末家でシコッてるお前ら!夢を持て夢を観ろ!諦める前に動け!スロで勝ってキャバに行って風俗行け!

ブラウザで見れるのもいくつかあるかも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZjCEQw.jpg
http://i.imgur.com/oxRlhgG.jpg
http://i.imgur.com/K9MmQPd.jpg
http://i.imgur.com/PYm0JQh.jpg
http://i.imgur.com/nhGjpBG.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:19:36.66 ID:v0FnIn6e0.net
一応いっとくけど24万円って1万枚以上出さないといけないからまず無理
運良くてせいぜい2000枚くらい出ればいい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:21:43.90 ID:/6f1pT6L0.net
まあ生まれながら運の無い奴には無理だわなw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:25:47.07 ID:v0FnIn6e0.net
なんだマルチの宣伝かよw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:43:33.00 ID:gkaQuKrd0.net
ps3に移植が一番いいじゃん
ボタン配置の問題もない
登録技数増やさないと買う気にならないけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:14:12.42 ID:XAi98Jux0.net
最初から10人実装その他諸々アレな所が直されてるなら迷う
シナリオがオリでグラフィックや戦闘、仲間になる人数もそのままならvitaだろうがPS3だろうが
迷わず買う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:10:05.07 ID:XFqqYGT10.net
リオンのデバイスは使わせてほしいよな
自分もPS2がやばいからマジに移植してほしいわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:40:46.83 ID:qlG5K3yxO.net
マリーバージョンの震天裂空〜割殺撃見たいな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:47:11.45 ID:q9FfLzID0.net
また新しいバグが誕生してしまうのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:04:50.20 ID:ZKKrCD2N0.net
俺もPS3希望だな
出るならVITAでも買うけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:20:39.78 ID:LRXy8chBO.net
PS3って言っても、PS2アーカイブスに来れば万々歳じゃないか

主題歌の著作権関連なのか待ってるソフトが一向に配信されなくて泣きそう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:14:44.76 ID:ZKKrCD2N0.net
テイルズはアーカイブズで安売りはしないんじゃない
ベタ移植でフルプライスにして利益増やそうとするだろ
つか上に出てるとおり技枠とかリオンのデバイスとか改善と追加要素がある前提なら買うわ

いやそもそもアーカイブズとパケ版とどっちが利益高いのかは知らないけどさ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:34:46.53 ID:b+vclERC0.net
vitaだと画面が小さすぎてめっちゃやりにくそう
月華で画面の上までのぼったはいいものの地上で何が起こってるかわからないとかなりそう
イレーヌ戦のビットとか第九ロフトのウンコマシンの砲撃も見にくいだろうな
移植するならアナルの他にもダンジョンと裏ボスが欲しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:28:33.78 ID:gc5W1t590.net
アーカイブズで何も変わらないんなら買わんわ
意味がない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:23:08.02 ID:ew8npXW60.net
レンズ掃除はもう嫌だお…
掃除してもだんだん読み込まなくなってきた
ジョニーのBC2やると読み込み始めるんだ
エミュでやれってことかいな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:37:11.78 ID:R7aba/5QO.net
>>477
アーカイブスで配信してくれって要望しろってことじゃね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:34:00.50 ID:ew8npXW60.net
なんでそんなにアーカイブスにこだわるんだw
悪いけど俺も術技の登録枠拡張がないなら買う気にはならないな…
エミュでリオン出すチート使ったほうが楽しめそう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:40.93 ID:Dk9FrCvv0.net
チート前提なら術技全部使えるやつやればいいじゃない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:51:51.17 ID:jWlAOpOb0.net
イレーヌ勝てねえwwwwww
四分の一以下まで削ってからがやべえ
4人パーティーの時は勝ったのに一人でやってると勝てねえええ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:04:37.74 ID:rSMy9sHg0.net
1周目ノーマルで全然倒れなかったのに
2週目ハードにしたらやべえw
敵の火力こんなに上がるのかよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:16:45.02 ID:qJgHXrmV0.net
ダメージがどうたらってより一回攻撃受けるとハメられ確定なのが怖い
ピーナッツ玩具1体が3連ビームってよく考えるとおかしい
そしてウッウッいってるうちにイレーヌの術で止め刺される
属性つきの術はまだなんとかなってもトラクタービームは無理

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:11:37.11 ID:flGPBfpY0.net
お願いって言ったら3wayを2連射するのを覚えるといい
攻撃が止むタイミングに合わせて行動、もう1回お願いって言ったらガードを続ける
CC量的にそのままだとガード割られるから、チャージなり1回行動しておくといい
3wayはイレーヌの行動なのですぐには術は来ないはず
カオスでも3way2射直後にトラクターなら足元に展開が始まってるくらいだから、あわてず術防御

耐性を付ければかなりもつ、スリープつけないとハメ殺される
イレーヌほとんどのけぞらないけど、詠唱中に殴ると中断してガードするから妨害できるならしておくといい
カウンターの術はギルティ以外なら真上が安地、ブラストしない程度にどうぞ
敵もCCだからCCあるうちは何回でも術連携してくるし、短縮もある

485 :481:2013/11/22(金) 22:42:11.15 ID:qO6SOTt40.net
ランパートとバイタルバーナー使い分けて最後の猛攻をアワーグラスで凌いで勝ったわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:51:16.15 ID:flGPBfpY0.net
バイタルあるならヴァーティカルまで頑張ってもええんやで・・・
陛下ヴァーティカルなら水耐性とホーリィとスリープでほぼ万全
コングヴァーティカルはゴッドとスリープとゲインかアクアいるかも
ゴッドとバイタルのゲインは重複して加算されるけど、宝石ゲインは重複しないっけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:44:29.28 ID:JnBLrztg0.net
スロのステ絵いい感じじゃん
こっちのと取り換えてくれよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:01:09.14 ID:kY5qjJPJ0.net
ほとんど妙な顔してるからな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:59:26.63 ID:Hi3lKWHU0.net
だからルーティの悪口やめろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:08:56.18 ID:h/ChLXCa0.net
X2でスタンルーティコングマン三体のポリゴンモデルが出てきたから
案外スロの素材も流用した3Dで再リメイクしてきたりして

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:36:31.68 ID:9wJ5fy2N0.net
3D化はI-RとH-Rだけでおなかいっぱいだよ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:53:20.41 ID:xfnffEhi0.net
Dの戦闘が3Dになったら泣く
2Dのおもしろい戦闘がこのゲームのアイデンティティなのに
てか3回リメイクって前代未聞だよねw
新作つくれと突っ込みたいわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:55:33.41 ID:Hi3lKWHU0.net
テイルズには戦闘を求めてるから買うならD2チーム作に限る

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:56:24.33 ID:9wJ5fy2N0.net
I-Rはもともと3Dだったてへぺろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:07:03.51 ID:h/ChLXCa0.net
モデルだけ3Dで戦闘フィールドは2Dとかだったりしてね
まずないだろうけどw
テイルズってもうリメイクとかはやらなそうな気がするよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:45:17.03 ID:a5Wud/UWO.net
>>492
ファンタジア先輩を忘れてはいけない
・スーパーファミコン版
・プレイステーション版
・ゲームボーイアドバンス版
・PSP(フルボイスエディション)
・PSP(クロスエディション)
・iアプリ版
・iOS版

移植・リメイク合わせて6回とか、優遇・不遇っていう問題じゃないな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:06:15.99 ID:kmR/GVnB0.net
>>495
ショートカット→クロエ:TOLリメイク

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:15:52.34 ID:aoKtLbpF0.net
RM3でみんな秘奥義出たしリメイク期待してた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:34:03.35 ID:b89akWbw0.net
おまいら技の配置どうしてる?

自分の場合は今現在はスタン操作で
N虎牙破斬
U魔王炎撃破
S飛燕連脚
D 獅吼爆炎陣
Lファイヤーボール
Rフィアフルフレア

で今までのシリーズ含め、Nはなんの迷いもなく虎牙破斬及びそれに相当する技つけてたんだけど、冷静に考えると虎牙破斬使ってないし、紅蓮剣あたりつけようかなぁ、とか考え始めて。
なのでおまいらがどういう配置にしてるか参考にしたいので教えてくれ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:10:56.58 ID:hWHWaey70.net
ファンタジアすげーw
良作なのに弄ばれてかわいそうすぎる…

スタン操作の問は
N紅蓮剣 →魔王 ↓鳳凰 ↑烈空斬 Lファイアーボール Rフレアトルネード(フィアフル)
けっこうかぶってるね
紅蓮件は使い勝手よすぎて一番最初にカンストした技

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:14:30.94 ID:epVQyeiJO.net
Nは大抵散沙雨とか三散華みたいなヒット数多めの地上技にしてたな
んでUに虎牙破斬や飛燕連脚みたいな対空技にしてた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:15:15.27 ID:2WWRkmZS0.net
リメDの虎牙破斬はかなり使いづらい
突進能力があって打撃もつける飛燕連脚のほうが使いやすい
オリジナルと違って素手攻撃力ってこともないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:10:48.28 ID:VvwBs+VIO.net
N:氷月翔閃
上:鳳凰天駆
横:爪竜連牙斬
下:獅吼爆炎陣
L:イラプション
R:ファイアストーム

タイマン仕様だな、空中戦は苦手だから必要に迫られた時に選ぶくらいか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:26:34.76 ID:2WWRkmZS0.net
とにかく空中に敵が多いから空中に広範囲の技が便利だな
中盤は紅蓮剣、後半は閃空裂破や獅吼爆炎陣

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:39:51.80 ID:b89akWbw0.net
配置教えてくれた人たちありがとう!
鳳凰天駆つかってる人多いけどあれってそんなに使い勝手いい?
昔からそんな使ってなくて、唯一Eの時に緋凰絶炎衝のために連打してたくらいで。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:37:29.41 ID:mpr6oILb0.net
空中から地上に向かって攻撃判定が出続ける技は
自由落下という最大の隙を潰して安全に着地するための手段として重要

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:54:37.61 ID:VvwBs+VIO.net
攻撃しつつ移動することであえてコンボを終了し、プレイヤー自身が深呼吸して仕切り直しが出来る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:50:26.28 ID:hWHWaey70.net
安全に下りられる技は高難易度か一人旅の時にありがたみを実感できる
「前に出す技を選べばかなり強い」とwikiに書いてあったが本当にその通りだと思った

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:06:44.69 ID:zxnNCpVd0.net
鳳凰天駆に限らないけど
陽炎、スナイプロア、イカスヒップなどの降下技は重要

鳳凰天駆は移動力はそこまでないけど、威力、判定、属性、ダウン起こしが強力
でかい敵には結構4ヒット以上するから威力は特にすごいことになる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:02:08.55 ID:If/i90Wp0.net
スタンは技多過ぎて全然使ったことなかったな…
リオンとリリスばっか使ってた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:23:47.53 ID:RLGSGuiK0.net
アルカナで必要に迫られるまでスタン一択だった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:41:14.35 ID:VSg/Lv4e0.net
フィリアさんのジャンプが低すぎるんですが足腰弱くないスか
ヒル飛び越えるので精一杯とか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:27:01.34 ID:5a89Xfts0.net
フィリアが足速くてジャンプも高かったら他キャラの価値がなくなるじゃないですか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:12:28.36 ID:Y4fMIPvHO.net
パチスロ新曲のDVDはどんな内容なんだろう
アニメ全収録なら欲しいが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:02:44.99 ID:Ui7gHSh70.net
名シーンとか壁紙とかある
ttp://next.tales-ch.jp/

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:20:21.49 ID:3DZKnUtI0.net
どうせTOD的には旨味の無い展開だろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:04:56.02 ID:egJFAORy0.net
もう完全にリメしか扱わないのなー…
というかルーティとのイベントにしろよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:47:18.70 ID:3DZKnUtI0.net
パチスロのページじゃわざわざ旧まで紹介してやがるのに

しかもこれ↑迷シーンやん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:10:20.28 ID:Yij6Z6wI0.net
>>514
全収録か分からないが、新録?の夢であるようにをバックに
赤んぼカイルをあやすスタン夫妻とか、リオンマリアンの絡みとか女湯をのぞくコングとかのほのぼのアニメ映像と
Futureというパチスロ用の新曲をバックに戦闘シーンの映像。ここのヒューゴフルボッコのアニメ映像はワロタw
ジョニーがいないのが気になるが、このままアニメ化しろよといいたくなる出来の映像だったよ。

あと特定のショップで買うとポスターがもらえるんだがこれが両面印刷の片面Dの書下ろしっぽい絵で初回版の裏ジャケも同じ絵柄

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:24:25.32 ID:9iguay7S0.net
エレベーターとか迷シーン過ぎて笑える

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:57:06.53 ID:y3UiT6BK0.net
壁紙のゲーム画面、鯛を食わせまくって運を上げた当時を思い出したわ・・・

もう立派なおっさんだぜ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:08:18.17 ID:IVPpT8td0.net
Pがオーソドックスに最終決戦前夜にしてんだから
Dも例の酒場でのあれとソーディアンの意気込みみたいなのにすればよかったのに
もちろんオリDのほうな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:15:27.84 ID:1nfpgqsQ0.net
DVDのアニメいいね。マリアンかわいいなと思いつつ
ヒューゴさんボコボコにされてて泣いた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:09:01.86 ID:pjwVk8zY0.net
リメイクしてんのに、
今更オリDにする意味ないと思うが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:00:05.10 ID:+JPURSf80.net
PとDを出したってことはテイルズの歴史を表したいんだろ
だったらPもDもオリジナルのスーファミとPS画面を出すべきだろうよ
ジャケットや絵はわざわざオリにしてるところがまた…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:44:55.22 ID:5oLjVM9F0.net
まさに身売りだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:51:48.18 ID:IVPpT8td0.net
百歩譲っても謎エレはないわ
そんなに推したいなら左の絵もルーティじゃなくてリオンにしとけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:04:56.48 ID:En193+vm0.net
リリスの技でよく使うのってやっぱレインボーアーチが一番だよな
次が死者の目覚め、続いてまんぼう関連だな
便利な技とそうでない技の差が一番大きいキャラな気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:13:50.75 ID:gI4VsfLe0.net
単品では優秀だけどコンボルートがいまいち見つからず使いづらい印象
スタンリオンコングみたいに何も気にせずガンガン繋げられたり
 の絶影で強引に繋ぎに行けるわけでもない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:35:24.28 ID:itp1y7ex0.net
特に優秀とかではないんだけど、何も考えずにキックラック連打楽しい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:57:49.99 ID:NR4wCaps0.net
空まんぼうで高く浮いた相手をそのままレインボーで捕らえたり、頭上の敵をターンオーバーしたりするのも楽しいぞ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:33:22.12 ID:m19GyyyK0.net
まんぼうせんこうは陸と空で性能違いすぎて楽しい
ターンオーバーってスカり率けっこう高くない?
ステイクフレアは敵を飛ばしちゃうから次につなげにくい…

TODアニメ化したら嬉しいけど絶対おもしろくないよな
前半は神の眼を巡ってひたすら鬼ごっこ、後半はひたすらダンジョンラッシュ
キャラはたくさんいるし色彩的にもすごくいいけどメインは戦闘だからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:17:00.99 ID:WjnynvIg0.net
後半つまらんダンジョン巡りは
アニメならどうにかしようもあるかもわからんが、
それよりひたすら暗いなヒューゴまで

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:37:25.17 ID:1zj0qVuT0.net
リオンの死因エレベーターだけは変更した方がいいな…
リオンのエレベーターとか躊躇い無く全力でゼロスぶっ殺すロイドとか唐突なクズ化する親善大使とか、テイルズってキャラがあからさまにストーリーのために動いてる感じがして違和感しかない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:56:48.76 ID:ANXJ9XV70.net
アニメ化は見たいが不安の方が大きいな…
アニメで動くキャラは見たいが、ストーリーも全てリメ基準にされるのは微妙
リオンごり押しで残念になる未来しか見えない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:22:05.98 ID:FgBbsAMx0.net
スタンは後ろひらひらとかで動きは映えそう

ところで結局あれはマフラーなのスカーフなのマントなの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:18:33.46 ID:X2RWo/JgO.net
>>536
スカーフをマントとして使ってるから不自然なサイズになってるみたい
ほら、スタンって田舎者だし…

D&D2の画集にカイルがスカーフとして首に巻いてるイラストがある
何故か更に伸びてるけどw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:56:39.71 ID:O6q9NAolO.net
かつてシンフォニアだけはプレイしまくって全ルート全奥義全アイテム全称号コンプしてやり尽くして飽きた者です。ゆえにユニゾ南斗とか一切眼中に無いです。勿論PS3なんざくそくらえです

次に新しくテイルズ始めたいんですがで
これからファンタジアとディスティニーどっちにしようか迷ってます。

YouTubeで見たらどっちの秘奥義もかっこいい。スタンの「負けられないんだーっ!!」関智一ボイス全開だしRAVEっぽくてハンパなく好きになりそう。ディスティニーのヒロインも可愛いといいなあと。

ファンタジアも白黒コマンド画面がFF6までの古き良きRPG要素満載でSDグラフィックが胸熱
しかもこのBGMシンフォニアの精霊戦と…同じ??! 知ってる人 誰か教えてくだされ


マーテルとか大いなる実りとかユミルの森が出るってことは他にも色々でるのか気になるので今のとこファンタジアやや優勢ですが草尾ボイスって飽きが来るの早そうなんで微妙
ギルティギアシリーズのカイに比べてもやっぱり微妙なんすよファンタジアの主人公

どうしましょう
@両方買うべき
Aそんで1日一時間プレイ
Bディスティニーを買うべき
Cファンタジアを買うべき

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:21:13.11 ID:YHQWmqnt0.net
ここできけば大半の人がデスティニーを買うべきと言うと思うのだが…
自分は両方買った方がいいと思うな
どっちも安く買えるし、どっちも違った面白さがある
Dはリメを買うつもりなのかな?
もしその前提で両方買うならまず先にPをクリアすることを強くすすめる
PとリメDじゃシステムや戦闘が段違いだから、逆の順番でやると苦痛になると思うから

540 :椿牙刃:2013/12/01(日) 14:55:57.77 ID:O6q9NAolO.net
>>539
ありがとうございました。
早速尼でファンタジアとディスティニー買ってきます!すんごい参考になりました。

ディスティニー(リメイク版?)やっててわからないことがあったらまた来てもいいですか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:14:59.38 ID:X2RWo/JgO.net
>>540
デスティニー な

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:44:26.34 ID:O6q9NAolO.net
>>541
訂正ありがとうございます。
今ファンタジア支払いしてきました。

それとデスティニーのレビュー概要読んだらリメイクってストーリー改変してるんですか???
リメイク前のストーリーのが良さげ??自分はストーリーとキャラクター重視なんでこのへんの詳細知っている人いたら教えて下され

つか…もともとはPS2ソフトじゃなくPSだったんすね
それならPS版でも歓迎するっすよ。ファンタジア用にPS1専用メモカ買うので別段欠陥が無ければ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:23:07.47 ID:DKCcVWRC0.net
>>542
リメイクのストーリーは、大筋は同じ
だが、オリジナルをやっていると気づく改変が結構多い
オリ派からはどうも受け入れられない、どうしてこんなことしたの?という意見も割りかし多く見られた
キャラクターについても同様。
全員大なり小なり性格が変えられた。これも何とも言いがたい変更だけど
個人的にはリメ単体で見ても気に入らないのはスタンくらいかな

544 :椿牙刃:2013/12/01(日) 19:21:48.64 ID:O6q9NAolO.net
>>543
なるほど…度々ありがとうございました。
やっぱオリジナル版で行きます。ファンタジアよりはグラフィック良いだろうし機種的にシンフォニアよりそうそう派手には成らないと思ってファンの忠告を参考にオリジナル買います。

アニメ、ゲーム、マンガ関連の辛口レビューはほぼ確実に的を射ていることが多いですし
それでいて参考になった数が軒並み多いとすればなおさら吟味した人の意見を重視しておきます

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:20:36.18 ID:zVscsqQ00.net
PS版ファンタジアはPS版デスティニーの後に出たから
それならデスティニーから先のほうがいいと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:20:14.12 ID:1DSWDtiu0.net
オリDとか今更やったら戦闘苦痛すぎて吐き気するだろjk

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:36:15.52 ID:KI+gkz3V0.net
どうでもいいけど、辛口レビューが的を射ていることが多いと思える感性はやばい
重箱の隅をつつくような揚げ足取りが多くて信用ならないのが実態だと思う

評判が悪いと聞いてたけど自分でやってみたら面白かった
という具合の感想を持つことの方が多い自分としては
ポジティブな感想の方が当てになると思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:01:07.66 ID:Y3G+OWMI0.net
オリDやってなきゃ別に気にならんと思うがな
戦闘に関してはSとは全くの別物
どっちがいいかは好みがあるだろうが、派手さで言うなら比較にならん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:02:05.35 ID:/PdsfwmD0.net
>>547
何事もやってみるのが大事だよな
自分もレジェンディアもテンペストも言われてたよりずっと楽しめたわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:18:22.47 ID:iD2VjeIr0.net
オリDはカルバレイスからLV上げを超加速できるから、その後の戦闘はクソ楽になるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:20:25.46 ID:LcEQc4PU0.net
他人がどう評価しようと、結局自分でプレイしなきゃ面白いかはわからないよなぁ

個人的にはレビューの批評ほど当てにならないものはないと思う
わざわざ時間割いて好きな作品の辛口レビュー書くファンはいないでしょ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:09:45.89 ID:jPgdZV8G0.net
ストーリー批判は思い出補正もあるし、それを鵜呑みにするのはなぁ
リメもエレベーター以外は単体として普通にありだと思うし
やらないで判断するのはどうかと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:45:51.80 ID:/76hJKaQ0.net
リメイクをオリジナル抜きで評価するってのも難しい話で、批判が多いのは当然だろう
ゲームとして面白いのはシステムが進化したリメだけど、後からやり直してもキャラはオリの方が好きだわ
味があるというか、記号化されてないというか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 05:14:59.88 ID:7kaUDPlzO.net
>>545>>553
ありがとです。1日1時間を厳守しながらゆっくりプレイしたいと思います
まあ社員は100%自社の商品ぜんぶ擁護するもんですよね。主張に矛盾が生じても押し売りに自我は無いのが常ですし昨今はそれも見慣れたもの

過去に自分が金と時間の無駄を喫したGジェネNEOとかゾイドゲー全般とかシムシティとか涼宮ハルヒ関連全般、PS2版ダビスタは批判以上にヤッチマッタナ感がキツかった
二度と同じテツは踏むまいと思ってあれこれ整理するとストーリーやキャラが自分の中では一番テイルズに興味が湧く(FF以上の)理由でしたのでそこに曇りがないものを選ばせて頂きます

もちろん批判が多いからといって粗悪と安直に決め付けているわけではありません。誤解させてしまったようで申し訳ないです。
裏を返せば批判に賛同するユーザー数が擁護の数を3〜4倍以上上回りそれが50も100も占めるというのはオリジナルや他作をプレイした人がそれだけいるということでもあり、日々5つ星で擁護やステマを繰り返している社員にとっても悲観するばかりではないのかもしれませんね。

何にしてもデスティニーはプレイします
…ですが未だ何も知らん状態でデスティニーマニアにまでなれる自信は無いのでやはり無難にオリから行きます。オリやんないとリメも批判できないですしね。(リメワショイはリメだけでもできそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 05:21:12.89 ID:7kaUDPlzO.net
どんなゲームにも落ち度はありますし、やりなおしたファミコン版のドラクエ2で戦闘中にザオリクが使えないこと、生き返ってもHP1は結構な落胆でしたよ。でもふっかつの呪文のBGMを聞くたびに許せました。そしてスーファミだとラクチン過ぎてツマンネー、グラフィック邪魔
FF5もやってて最終的に主人公以外の3人全員女でウゲーと思った時期がありましたが中盤でガラフが死ぬから最終戦で泣けるのだと気付かされました
シンフォニアもPS2が別段良いとは全く思ってません。むしろGC裏技みたいにフランベルジュ外せなかったりホーリージャッジメント裏技消されたりGC版のスターリーヘブンを他所で聞くたびに腹が立つこともありました。
けれども嫌いになったことはありませんでした。やはりキャラクターとストーリー、特に主人公やヒロインそれに敵キャラは最も重要な魅力なんだと思います

そういう意味では昔のRPGでFF3の戦闘設計は凄い練られてたけどキャラクターやストーリーが薄いことが1、2との差違になってしまったのと最終ダンジョンでセーブできない、セーブポイントに戻れない、死んだら終わりーをヤッチマッタのは心底残念でした
FF3も好きですけどね。暗黒剣とかたまねぎ剣士のオニオンソードとか爽快な戦闘BGMとか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 06:07:45.60 ID:iD2VjeIr0.net
自分はストーリーはどうでもいい
戦闘が面白いか面白くないかで判断して、自分は面白かった
どういうお話でどう思った?って聞かれれば感想言うけど
ゲームとしてどうだった?って聞かれれば戦闘が面白いって言う

FF5ならジョブ集めボス攻略が面白い
リメDなら弱点突いてクリティカル入れてコンボして敵倒して息もつかせず次の敵へ、ってのが面白い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 06:19:07.93 ID:B1eiNa/y0.net
リオンが死ぬ前のイベント描写はオリDよりもD2の回想シーンが一番良いな
さすが思い出なだけあって美化されてる

そしてリメDのリオンサイドでクリア後にセーブしてラストバトルからやり直すと
エルレインに悪夢を繰り返し見せられてる気分になって鬱になれる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:30:02.42 ID:7kaUDPlzO.net
一番最後にやったのがファミコン版のFF2
戦闘の不便さ面倒くささ緩慢さは予想以上だったうえにアルテマ(泣)ミンウやリチャードがイイヤツだっただけに余計レオンハルトが許せない雑魚仕様もう笑うしかなかったし裏技無しではやってられんかったけどストーリーはまさにFFならではの生々しさがあった
聖剣伝説やサガが影のあるストーリーとするならFF2は真っ黒な地獄の世界で死に絶えながらも未来を掴む人々の物語だったことで全体的に達成感があり満足できた。

ただ、絶賛した人も二度とやりたくないという意見があるのは頷けた。終盤普通の敵から即死攻撃ポンポンくらってちゃどうしようもねー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:36:25.47 ID:NzO5zoHu0.net
長い上にスレチ

560 :椿牙刃:2013/12/02(月) 09:50:19.53 ID:7kaUDPlzO.net
>>547
絶賛レビューの信憑性を何も考えないで鵜呑みにさせようとするほうがダメでしょう
販促しに来てるのですか?本当に良い物ならありありとそれを書く人が集うだろうし、もし他作品にひけを取るのは相対的にそういうことだから批判=マイナスイメージ=全否定=悪って考えたら購入者は絶賛しかできませんよ

コンビニのおにぎり1つだって味やカロリー値段や食い合わせに差があります。だから消費者の満足度や意見を求め競っているのですよ。
批判があるからこそ「より良いものを作る」意義が生まれ同時にもともとあった良い部分を尊重してほしい気持ちが顧客に高まるのです。

批判するな批判は悪いことだと言うのが本気だとすれば新しい商品には有無を言わさず絶賛しろと押し付けているも同じ
そこに会社の利益や社員の生活はかかっていても客の意見なんてハナッから無視している絶賛なんて信憑性にかけますね。オリジナルをプレイしたのかどうかすら怪しいもんです。

561 :椿牙刃:2013/12/02(月) 09:57:50.08 ID:7kaUDPlzO.net
もちろん批判にも良いのと悪いのはありますよ
シンフォニアだって移動の不便さはレアバードとってからだってキツイしエレカー()要らないんじゃね?ってのはもっともな意見。
通行人の間に挟まる、宝箱に着地してゲームオーバーとか長らく改善されない欠陥も指摘されれば決して擁護できはしません
でも
ミトスや裏ダンジョン禁書よりキツイだるまさんがころんだについてはあまり言及されてないです
これは難しいだけでクリアできないわけではないので、欠陥だというのならそれこそがクレーム。こういう単なるヘタクソの悪質な批判なら賛同者は少ないでしょう
テイルズファンもそこまで騙されやすくはないですよ
だるまさんがころんだを批判する場合なら
「何周もしながらデータをコンプするにはミニゲームの難易度が高過ぎるので後回しにしてもいいと思います。どのみちクリアボーナスではガルドとグレードと技ジェムしか引き継げませんし」
と明記したほうがあとからやる人にも役立てるでしょう

内容について詳細言及した批判なら結果的にはより興味や理解力を深めるキッカケになるれっきとした感想だと思います
なので私は作品の批判どしどし来いですよ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:08:53.29 ID:7kaUDPlzO.net
あとはこれにどう反応するかで
ただの無条件擁護腐か
それとも話のできるプレイヤーか判るんで

無条件擁護腐の方はセオリー通り売り言葉に買い言葉プギャーしちまってください
つまらんゲームを買った腐マンコほど自分御用達ゲームの擁護ばかりするのは世の常なので何ら恥じることはありませんよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:28:28.69 ID:6t3Myjqm0.net
ディフィニット埋めてるんだけど
フィリア関係とスーパースターが無理ゲーすぎて投げ出しそうだ・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:34:44.88 ID:nzf6l32sO.net
>>563
フィリアは麻痺使えば多少は時間稼げる、あとはアクセサリーで調整

スーパースターはマジで運が絡んでくる
アワーグラスを使えば少し楽にはなるか…
コンボに自信があるなら詠唱時間が無くなるくらいボコボコにしちゃうのもありかと

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:11:08.53 ID:iD2VjeIr0.net
スーパースターはwiki通りやるといいと思う

エクスプロード発動から着弾まで大体3秒、イラプション持続が大体1秒
エクス>イラプ>トルネの順で発動して、イラプの発動見てから仲間がアワーグラスを使えば当たると思う
ゲージが2なら殺劇、1か3ならトルネの詠唱硬直を2段ジャンキャン>通常空振り>BCで緋凰出るはず

DS中敵がよろけてても連携切れてCC回復したら、それ以降の技当てても成功しないのは無印版だけ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:17:51.73 ID:NzO5zoHu0.net
wikiの米欄に書いてあるのやったら一発で出来たな
細かいことは忘れたが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:26:02.44 ID:NzO5zoHu0.net
これだ
>スーパースターの比較的楽なやり方見つけた
>壁を背にして
翔凰烈火→ファイアーウォール→エクス→イラプ→トルネード→烈空斬
>隙なく発動して最後少し追いかけて烈空斬
>ウォールで吹き飛ばすとなぜかスターが空振りパンチを繰り出すのでその隙にエクスとイラプが間に合う -- (名無しさん) 2009-02-10 01:26:47

568 :563:2013/12/02(月) 21:28:24.41 ID:6t3Myjqm0.net
wikiにあるようにエクス→イラプ→トルネ→殺劇をやってるつもりなんだけどうまくいかなくて・・・
と思ってたら2回目でさくっとできたよ
運がよかったのかもしれないけど、時間おいて頭冷やすのって大事だね
みんなレスありがとう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:24:35.19 ID:PKv9/ljt0.net
エクスプロードって範囲ゴッドブレスに毛が生えたぐらいしかなくて超ガッカリ
むしろゴッドブレスの方が範囲がわかりやすいし魔法陣がある分いくらかいい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:21:18.88 ID:l4qG/7MD0.net
スタンとリオンのBC2は他よりスカり率高いなw

あと他のBCもたまにケイブクイーンあたりに華麗なバックステップで避けられる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:20:00.36 ID:nt5Z/0xv0.net
みんなはどの術技が一番使う?自分は
スタン:紅蓮剣
ルーティ:アイスウォール
リオオオオオン:幻影刃
空気王:陽炎
司祭:フィリアボム
マリー:どれも均等だからズバ抜けてってのはない
たまちゃん:螺旋
ジョニー:ソニックレイブ
ハゲ:この人自体を使ってない
妹:レインボーアーチ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:50:51.43 ID:NAcNSMTa0.net
何でコング使われないんだろう
見た目はアレだけど実際に触れると実はいいやつタイプなんだけどなあ

操作苦手キャラの方が話広がりそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:57:34.42 ID:6e2uffZ30.net
移動の遅さと体の大きさと通常攻撃の遅さと
空中のほうが全体的に強い事を知らないとな・・・

似たようなタイプのマリーは空中戦こそ苦手だが
ガンガン突っ込んでいけるし攻撃範囲も拾い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:03:44.57 ID:2Php260U0.net
スタンは翔凰烈火が強うと思うがな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:01:56.82 ID:Zb2mMsr80.net
リオンは魔神剣! 双牙! ソウガ!ソウガ! ばかりやってたわ俺
それこそ「馬鹿の一つ覚えだな」って言われそうなくらい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:24:15.93 ID:VrR1FbLA0.net
紅蓮剣の有用性がいまいちわからない。
そんな俺は飛燕連脚→レイジングフレアレイジングフレア(ry
敵によってはレイジングフレアと魔王炎撃破を交互につかったり。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:52:36.46 ID:2vVZSLoGO.net
紅蓮剣の特徴は「地面まで届く」とかかな
元々の当たり判定が優秀でコンボの始動だけでなく途中で拾いやすい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:04:56.52 ID:p45Su/Cy0.net
魔王炎撃破が強いって言われるのがよく分からない
地上だと硬直少しあるし空中だとフラフラするし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:09:32.77 ID:Ns1yOEVq0.net
単純に威力が高くて攻撃範囲が広い、斬がついてない
無敵技のないスタンにとって攻撃範囲は重要だと思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:06:28.45 ID:NEbRJ3lgO.net
コングマンはロンブショルダー祭りでよく使ってたけどな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:42:01.31 ID:jD/+Ijd00.net
斬と言えばリオン戦は高難易度一人旅だとかなり厄介な相手なんだよな
弱点がない上に斬打射耐性があるから使える技がマジで限られてくる
フィリアを使えば解決なんだけど、あっちは素早いから足腰の弱いフィリアだと逃げられない
かと言ってルーティの水もはじかれるし、やっぱ素直にスタン使っとけってことなんだろうか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:03:59.62 ID:Nr4Rpuut0.net
リオンはストリームアローでズタズタにすると気持ちいいぞ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:48:09.30 ID:xQMgiW9Y0.net
なるほど、ウッドロウという選択もありだな
横方向への移動技が空破しかないのが頼りないがそこは気にすることはないか
しかし坊ちゃん戦ではなんでダメージがおかしくなるんだろうな
戦闘そのものに支障がないとは言え、精神的に萎えるから普通の方が良かったよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:52:11.63 ID:b7GLO2WXO.net
本気出してステータス変化してんじゃなかったか
バルバトスも途中から防御力上がったり状態異常耐性増えるし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:03:22.56 ID:QhY0HWXv0.net
HPを敵基準にするとお前らが突っ込むからだろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:33:18.38 ID:vNmq/NZ+0.net
あれはスタンたちの「戦いたくない」ってのを表してるものだと思ってた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:48:09.82 ID:sHmQnv7c0.net
なるほど、だから手を抜いてダメージが下がってるってことか
まぁ本気出したら一瞬で勝負決まっちゃうもんな、紙防御的に
斬打射耐性あるんなら風弱点は残しておいて欲しかった気もするが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:55:43.11 ID:1gyJsNKF0.net
手を抜いて、と言うよりは本気でかかれないという性質のものだと言いたかった
………こまけぇこたぁいいか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:22:58.35 ID:hY4A41A90.net
HP5桁超えの坊ちゃんとか坊ちゃんじゃないしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:21:43.86 ID:mlVUohAw0.net
HPを上げられない以上被ダメや弱点を調整して強敵にするしかないんだろうな

思ったんだけどこのゲームで一番可哀想なのってイクティノスじゃね?
代々使えた主人を殺され、その後は悪者にまわされまくり
やっとケルヴィンの者と再開できたと思ったら壊され、回復するのはけっこう終盤
そしてやっと出会えた主人とロクに会話もないまま神の目にぶっさされて終了
DCではロイヤルブレイドにおいしいところを取られる
可哀想なイクティノス

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:45:24.81 ID:e62faz740.net
そしてシンフォニアでウッドロウが出演してイクティノスも持ってるのに
ウッドロウは術使ってくれないどころか、剣より弓をメインに使う
ついた異名が「銀髪の射手」

ディムロス達が寝てた1000年の間も、ずっと地上の平和に尽力してた(と思われる)のに
キャラクターデザインや口調を変えても、さらに扱いが悪くなるイクティノス……

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:38:00.90 ID:6fpkXlGD0.net
うーやんが「我が身朽ちるまで我と在らん」ってかっこいい台詞言ってくれたのにな・・・

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:17:01.28 ID:aBjsHUD2O.net
川´_ゝ`) なに、気にすることはない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:51:11.87 ID:n7v7C30E0.net
イクティーのソーディアンデザインは良いのにな
イケメンの常識人は影が薄くなる法則

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:30:52.45 ID:BMhryjXAO.net
AIのスカタンって烈空斬うまくね?気のせい?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:31:06.22 ID:OiP4p4n0O.net
>>595
AIのスタンは技数の制限が無いのと、AIだから「当たる距離」を全て把握してるからね
正直、下手なプレイヤーが操作するよりイキイキしてる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:41:47.92 ID:ZVHeJTTK0.net
AIは攻めてる分には強いよね
守りはアレだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:36:18.53 ID:EtmgSWYd0.net
だから、スタンとか     とかほっといても十分戦えるんだよな、高難易度じゃなけりゃ

だが坊っちゃんは気付いたら死んでる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:24:57.70 ID:TXX+je640.net
この僕が…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:29:01.96 ID:gH9q30sWO.net
地属性なんだし、防御系の術技が充実してても良かったと思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:43:21.51 ID:EVS/OW/h0.net
>>596-597
CPUは空中の軸合わせの上手さだけは感心する、だが無防備に落下するのはやめろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 03:39:25.25 ID:nQIMAxbd0.net
術使う敵がいると空気王の妻やチャンピオンもいつの間にか寝てたりする
おかげでライフボトル代が半端ない
ちゃんと自操作キャラで上手く守ってあげないと金欠で泣く

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:23:35.36 ID:Ttlj1ihV0.net
空気王に妻などいない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:46:08.14 ID:CTLiBbcu0.net
   18年後も童貞だがなに、気にすることはない

てか   の技にどれも風やら音やらが付加されてるのが微妙に使いづらい
唯一秋沙雨は射だけだけど技そのものの使い勝手がいまいち
もっと斬だけ射だけの技が欲しかったよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:27:40.93 ID:9Ul7OQUo0.net
3DSかDSに移植しないかなぁこれ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:06:36.84 ID:DJCtUoIm0.net
携帯機は画面が小さすぎてなあ
特にDSや3DSなんて画面が2つに分かれてるから猶更小さい
VITAレベルでもやりやすいかどうか
オリDとD2とリメDをまとめてPS3に移植するなら本体ごと買うかもだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:50:31.29 ID:EKa/K7IG0.net
PS2より性能低いハードに移植されたら困るわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:22:32.22 ID:vGSrMq/q0.net
>>606
原作を劣化改悪と一緒に抱き合わせしてほしくない
オリDが穢れる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:13:01.79 ID:O/j2oDUw0.net
一緒にしなくていいからオリはアーカイブス、リメは携帯機で出てほしい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:28:36.83 ID:0jHR70jG0.net
移植されたら嬉しいけど1周目からやりなおすの苦痛だよね
スフィアレンズやらスフィアやら色々めんどい
でも新しいダンジョンとかボス用意されたら頑張っちゃうんだろうなくやしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:54:20.37 ID:Gk20m83R0.net
>>608
一生クソゲーやってろゴミ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:17:04.63 ID:RG3hp2Rz0.net
デスティニーの移植やHDリマスター版は今のところ予定は無い
もし移植する場合は3Dフルリメイクで発売する。とかなんとかナムコの中の人が言ってたな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:05:57.77 ID:AoOes3HG0.net
3Dとかやだやだ!
3Dでカオス一人旅とかできる気がしないよ〜!

つーか過去作のリメイクはいいだろ充分遊べるものばっかりなんだから
それよりまたCCで一人旅できるバランスの新作が欲しい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:41:24.33 ID:Z23Oi5zi0.net
PSストアでリバース買ったらD2ついてきたから、Dやろうと思ってるんだが、
PS2版はPS版知らないなら普通に楽しめる?
俺が全幅の信頼を置いてる尼のレビューで、原作厨(?)がPS2版をボロカス言ってるからどうしても気になる
PS版知らないなら純粋に楽しめるっていうならPS2版のほうがいいんだけどなぁ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:57:15.06 ID:RmiSt3hd0.net
このスレの上の方に全く同じような流れがあるから参照
戦闘中心にシステム回り重視ならPS2(リメイク)一択
>PS版知らないなら純粋に楽しめる
とは思うよ。また実際ボロカス言われるだけのワケはあるのも事実

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:58:58.53 ID:okxsncMVO.net
ゲームなんだから細かいこと気にしない方が楽しめるさ
新参なればこそ余計な情報集めない方が楽しめると思ってる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:28:32.24 ID:NayeTqTP0.net
今さらps版とか苦痛でしかねえよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:46:52.64 ID:lb+6u6uo0.net
久々にリオンサイドの強化スタンと戦ったが
やっぱりスタンかてぇよ理不尽だよ蒼破刃止めてよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:59:17.86 ID:fnSCrBtm0.net
DC買ったけどリオンサイドかったるくて途中で投げた
でもそれだと魔人剣刹牙が手に入らない
絶望した

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 03:11:35.41 ID:EAK1yeUY0.net
強化スタンはグレイブとエアプレッシャーでハメると多少は早く終わる
あくまで多少……

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:17:47.73 ID:zi8P1Ceu0.net
スタンが術に強くないのは敵にまわっても同じなのかw
問題は打たせてくれるかってことだけだな
始動のストーンブラストのもっさり性能が…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:05:35.92 ID:S9RtMyE00.net
いやそんな難しくない
魔神剣8回(双牙あわせて)>グレイブ>エアプレッシャー>グレイブ………
みたいなかんたん連携でもできる。
ディアース全部付けないと多分エアプレッシャーが繋がってくれない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:06:49.94 ID:S9RtMyE00.net
ついでに言うと術に弱いというより物理防御硬すぎて物理だと全然ダメ通らないwww

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:01:06.28 ID:PMgbPJx30.net
バンナム様、なにとぞTOD-DCをVITAに移植してください。
マジで……欲しいorz

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:40:13.41 ID:zRLcdKfn0.net
しかしよく考えるとこれほどキャラが多いゲームも珍しいよな
仲間キャラだけでも10人って多いのに、ソーディアンも4本も仲間になるしな
それなのに性格的にも戦闘的にもキャラが立ってる
マジですごいゲームだと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:06:05.74 ID:jY5mtRnk0.net
さつげきぶこうけんって微妙だよね
ちょくちょく外してスタンが一人で踊ってるアホの子になる
斬ついてる
終わった直後の一瞬の隙がある
単体用

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:56:51.54 ID:ELsrqvBG0.net
何を今更………

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:01:14.22 ID:X0I9EhX5O.net
>>625
「坊ちゃんは数に入ってるのに僕だけ仲間外れですか…」

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:10:08.52 ID:NGP6CSfi0.net
マイナードさんかも知れないじゃん!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:15:17.78 ID:oDyRodhY0.net
これ以上イクティノスを可哀想な剣にしてやるなよ

シャルティエはもちろん、イクティノスも決してキャラが立ってないわけじゃないんだけどな
天地戦争時代のディムロスが主役なら、割といい立ち位置になれると思うんだが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:10:56.98 ID:F33QuDX+0.net
お前ら的に考えて
イクティノスが除外キャラならウッドロウも同時に外れてるから

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:52:12.45 ID:cf81JvPC0.net
625の文面の条件を満たすのはリオンサイドのアルカナルイン
つまりロイヤルブレイド持参

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:09:27.95 ID:QfyboJ2g0.net
>>631
川´_ゝ`)なに、気にすることはない

634 :川´_ゝ`) 【61円】 :2014/01/01(水) 00:45:41.71 ID:76XXnZ++0.net
余の施しだ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:08:42.18 ID:9l8cME1o0.net
王の癖にくれる額が少なすぎるがなに、気にすることはない

今年こそカオス闘技場ランク6を楽々突破できるようになりたい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:22:18.69 ID:YMdAirPh0.net
沈没船に行きたいがために闘技場4をスタンになりきりリオンを着せてやった
なりきり着せてクリアしてもリリスって出てこないんだな
リオンのBC3は威力高杉巻き込み性能良すぎな上に属性も斬のみだから後半の
粘膜エイリアン&ローパー軍団も余裕なのに畜生

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:29:36.83 ID:Z7S7nIxe0.net
難易度下げてやってもいいんやで?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:12:56.94 ID:JlfHMUmc0.net
そうなんけど難易度下げは最後の最後の手段なんよ

とか思ってたらクリアできた
魔人剣翔牙の射程があんなに長いとは知らなかった
2段ジャンプ烈空斬からエイリアン&ローパーに向かって放つと素敵なことになった
範囲も意外と広いし
技の食わず嫌いはいかんね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:34:09.33 ID:wo1oB4lJ0.net
歴代シリーズの感覚で虎牙破斬愛用してたら
微妙な性能で悲しくなった・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:19:26.58 ID:k/VSWCHm0.net
ヴェイグさんのことか……

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:01:53.60 ID:K7jLJfuoi.net
引継ぎなしでリオンサイドやったらやたらとむずくてワロタ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:32:01.30 ID:BlUCMRfm0.net
属性が10種類、パーティー人数も10人
なのに打が2人で闇がいない
地もリオン死んでからはほとんど使わないしな
このゲームにおける地と闇の不遇さは異常
そして優遇される火と光

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:38:03.76 ID:MXPp015u0.net
なんで通常攻撃で弱点突こうとしてるんだよ
斬が打技持ってても打が斬技持ってないだろ、ジョニーとほぼチェルシーもやばいんだぞ

地は打も混ざりやすいからよくない
火は始動考えるとほぼスタン1択、闇はチェルシーが使い手、ただし主に必要な草がガスで相殺してくる
光はかなり使い手がいるから光がトップ、でも全編にかけて薄く耐性が紛れてるけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:10:05.46 ID:oDrJknLe0.net
射撃弱点突くぞ!


光 耐 性

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:51:02.20 ID:BlUCMRfm0.net
ごめん、弱点突きたいわけではなく単に人数の数だけ属性があるのに
いい具合にバラけてなくて美しくないな〜と思っただけなんだ

通常攻撃とかいらない子だよな、なんであんだろ
とか思うけどフィリア一人旅やらアナル6階やらで意外と使う
あとチェルシーには純粋に射しかない特技が1つぐらい欲しかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:13:16.45 ID:qDVHdJIg0.net
ボス戦でセレス発動に挑戦したいんだが
ティベリウス耐性ありすぎて当たらねえワロタ
弱点突くとすぐ落ちるし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:21:31.28 ID:ulTe2ILw0.net
チャージからの連携で無理やり浮かせ落とさないよう繋げる

味方の弱点始動で浮かせたところを自分の弱点突かない攻撃で落とさないよう繋げる

高度も上げたコンボじゃないと接地即ブラストみたいなことにもなる
真空レイジングで無理やり高度維持

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:43:18.12 ID:19faA1HX0.net
スタンの技って使えるの大杉で選ぶのに困るぐらいだけど、逆に使いにくい
のってある?
個人的には虎牙破斬と魔人剣(DC)とファイアウォールかな
あとブレイズビースト

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:40:36.40 ID:ytDa6PXW0.net
閃空裂破
CPUだと敵のど真ん中に突っ込みむのでオフ安定だし
自操作でも6しかない技枠に入れる場面がない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:19:49.10 ID:15IqlxFf0.net
ティベリウスに安定コンボしたいなら
重力低下ないと厳しいのかな?
重さ4で浮きにくいとかどこかで聞いたけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:18:39.13 ID:OPEUjWUn0.net
重力低下があっても割と浮きにくい
以降の人間型ボスで軽いのはリオンだけ

翔凰烈火とかあればなんとかなるけど、なるべく地面に触れさせないように
落ちたらバウンドするくらいの高度に上げるのが必要
真空レイジングならヒット数多くてモリモリ上げるから使いやすい方だと思う

よりによってエクステンションやロンドが使えませんねぇ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:58:40.29 ID:fhfE0cVG0.net
あのジジイ弱点突くとボスとは思えないぐらいあっさり死ぬからな
でも耐性には超強い
ガードブレイク技、リーチ長い技、そこそこはやい移動もせいで戦闘長引くと厄介

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:29:03.25 ID:w3y6o88f0.net
セレスティアル出すならダリスのほうが楽だと思う(本末転倒)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:42:49.41 ID:xyxNNnQT0.net
ダリスは獅子戦吼で適当に殴ってたらすぐ落ちちゃった
狙うのはどっちでもいいんだけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:51:39.03 ID:9r3gVJrQ0.net
バディスタ2戦目からやる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:14:55.74 ID:Y9RQu+R00.net
リオンがジューダスみたいに秘奥義終わった後硬直して台詞吐かなくて良かったな
もしそれやられてたら一人旅ではウッドロウ以上にBC使いにくいキャラになってたわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:48:44.08 ID:giWNBY1u0.net
久々にリメD付けたらイレーヌ戦前だった
やっぱこいつらにはピコピコハンマー大安定だわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:54:37.65 ID:asYbQFCa0.net
初見イレーヌは、スタンがひたすら寝て、その後に水に流された思い出しかない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:34:15.05 ID:ogJBfPVz0.net
高難易度のイレーヌ戦はシューティングゲームかと思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:39:38.33 ID:TXNx83Kp0.net
3週目1部でウッドロウの剛烈が5000突破
3週目ダイクロフトで雹雨が5000突破
ウッドロウが1番で到達とは思ってなかった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:18:16.79 ID:ArW3zlFd0.net
その2つの技ってそんなに使える?
吐くうはわらわら細かいのがいる時の牽制にいいけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:42:33.54 ID:+Orz/vIq0.net
CPUがよく使う気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:54:06.92 ID:BRjqvj3S0.net
トーンの山小屋で使えるしCPU大好きだから
意図的に使ったのはフィンレイくらい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:56:59.78 ID:XRzQSQt90.net
ヒューゴを浮かせた瞬間に撃つと根元からヒットして爽快

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:25:08.63 ID:cmnLxzMg0.net
何故CPUは技を選り好みするのか
もっと上手く調整できなかったのかね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:44:44.84 ID:9QJmUZCV0.net
体はヴァーティカル、宝石はなりきりリリス&アクア
デバイスはホーリィとマインド重視の空気王だとカオスタイマンイレーヌも
そこそこ楽になるな
あんなに苦労してたのが信じられない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:31:31.57 ID:G6kfTM1O0.net
イレーヌ戦は素体ウッドロウがマジ便利

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:36:32.06 ID:qZTZtpdj0.net
本人の方が楽やで
アクアスリープなら料理やリキュールなしでも立ち回れる
同じく睡眠が対策できてガイア持てて陽炎もあるマリーが2番目に楽
用意できるならラスクル、宝石はキュアアクア

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:39:35.74 ID:qZTZtpdj0.net
おっと、本人だとなりきりのガワの方か
素体のウッドロウだね、低い位置の敵は豪烈
高い位置のはサイクロンでダウンさせてから豪烈か空破か虚封

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:02:59.52 ID:7TKXNTGL0.net
イレーヌのカオスタイマンはコング本人で挑戦した後なら
誰でやっても快適に感じるようになるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:42:32.42 ID:qZTZtpdj0.net
個人的にリリスが結構苦戦した
弱点は突けるし一掃できるけど、耐性があんまり用意できないからこっちもすぐ死ぬ
コングは大変は大変だけど耐性そろえられるしWチャンピオンがトラクターから助けてくれることがあるから
意外と粘れる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:23:25.18 ID:aCO9M48C0.net
リリスは本人だと逆に辛そう
ソーディアンの人たちだとBCゲージ3つまでためられるし、弱点あるかわりに
耐性もあるし、何より本人は脆い…
アクセサリ欄1つ消費してもなりきりをつける方がいい場合多数

コングマンはレベル100ぐらいでもキツそうだ
何よりピーナッツどもが打に耐性あるのがな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:15:47.28 ID:qZTZtpdj0.net
コングはダイヤかゴッドで相殺になるし、ダイヤのボンバーやヒート、クラッシュアースで弱点になるから
突けるっちゃ突ける
アース>jc>ファルコン>ヘルズでヴァーティカル作れる程度のLVあれば殺せてる
それで得たゴッドのゲインを元手に次のフィデリットにとりかかる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:17:21.40 ID:h2P0X6jkO.net
やり込むつもりで買ったがダイクロフトが長過ぎて二週目やる気にならんw
敵もやたら多くないか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:42:37.99 ID:Cw8iA1Db0.net
パーティ強制分割エリアが終わってさあそろそろラストかな、と思ったらなんか屋外みたいなとこに出てきて
うんざりしたのもいい思い出なわけねえ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:19:31.46 ID:jJk7Vjuv0.net
答えわかってれば意外と苦痛じゃないんだけどな
EVILにしたら下層の敵強すぎワロタ状態で詰み気味だけど
少しでも油断するとすぐ全滅しやがる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:56:51.80 ID:ogOEhGGk0.net
なぜダイクロフトはリメイクに当たって無駄に長くしたのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:23:21.01 ID:h2P0X6jkO.net
俺にはオリDの空中都市〜ダイクロフトは十分苦痛だったからなあ
ストーリー進めるまでの間が空きすぎるってのが苦手だ
仲間分断からは戦闘逃げまくりだった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:58:27.65 ID:6NmwlfuU0.net
よくあげられる問題の一つだな
リメじゃ気休め的にスキット入れられたが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:29:46.47 ID:ogOEhGGk0.net
オリDは戦闘がつまらない上にダンジョン長かったから苦痛だったな

リメDはは戦闘が面白くなったけどさらにダンジョンが長くなったので戦闘の面白さが相殺されちゃってる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:38:21.19 ID:6NmwlfuU0.net
エンカウントも問題だよねオリは...

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:40:04.22 ID:nbcgUS1J0.net
今更な質問ですまないんだが
リメDとディレクターズカットの戦闘システムってどうなの?
なんか小難しいタイミングで技とか繰り出したり
格ゲーみたいな事しなくても進めていけるの?


オリDは普通にクリアしたんだけど
D2の戦闘で挫折して途中放棄
戦闘が糞面倒でランクがどうとかでもうトラウマ
リメDとリメDのディレクターズカットは積みゲーになってしまってるんだw
オリDみたいにポチポチやってりゃ勝てるんなら開封してみようと思うんだが・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:53:38.22 ID:TplTJLIk0.net
>>681
ダンジョンの外ならさんりんしゃがあるから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:16:44.23 ID:vtFD6ZFHO.net
>>682
全員オートにした方が強いってタイプの人か
MPは実質無限だけど、最大値は変動するし、技ごとに消費量が決まってるから攻撃回数はプレイヤー次第

あとは、理解出来ないのか理解しようとしないのか、ってやつ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:19:41.35 ID:ogOEhGGk0.net
リメDは移動中に回復晶術が使えないから移動中の回復はグミやオベロナミンに頼らねばならんのにも注意な

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:22:15.29 ID:RoVWWUnc0.net
>>682
技を出すのに難しいタイミングとかはない
技を出すゲージ(CC)は有限だが戦闘中も回復するから、何も出来ないっ!ってことにはならない
大事なのは相手の弱点をつくことかな、意識すると楽

難しいなら難易度下げたりして良いんじゃないか?
段々慣れれば良いんだし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:34:27.02 ID:h2P0X6jkO.net
アイテムガンガン使う前提で作られてる感はあるよな
攻撃面のストレスはないけど防衛面は不安がいっぱいだよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:43:50.55 ID:Cw8iA1Db0.net
難易度あげてガンガン戦闘しまくるせいもあるんだろうけど
だいたい一部トウケイ攻略するかしないかあたりでレイズデッド覚えるのは、死にまくることが前提だからなのかな
とか思ったことはある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:34:35.08 ID:nbcgUS1J0.net
>>684
全員オートの方が強かったなw
一番レベル下げてコツコツ覚えようとはしてたんだけど
戦っているとジリ貧というか攻撃食らって回復が間に合わなくてCC溜まるまで避けれなくてグミ使うながどうたらこうたらでコントローラー投げたわ。
もう10年以上前にやったんで細かい所は覚えてないけど
漠然と「大嫌いな格ゲーやらされてる気分になって萎えた」って感じだったな・・・。
システムを理解できなかったってのも有るが
色々頑張っても結局オートのが強いし
時間が掛かるからマニュアル操作にしたらボコボコでとにかく空しかった記憶しかないのよ
ストーリーなんかさっぱり覚えてない


Dは好きだからリメDは買ったけど
D2みたいだったら嫌だなと思いながら初回限定版未開風放置ですわ
さらに小難しくなってるんだったら開封せずに墓まで持っていくつもり

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:04:01.66 ID:h2P0X6jkO.net
なんの話しとるかさっぱりわからんぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:05:00.37 ID:Cw8iA1Db0.net
>>689
俺的な印象に過ぎないけど、戦闘についてリメDはD2とはむしろ正反対のゲーム
ごく序盤はあまり出来ることが無いけど、中盤あたりから弱点属性さえ突けば縦横無尽に技を使いまくれるようになる

それが過ぎて高難度だと殺るか殺されるかのパワーゲームになるけどな!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:16:28.51 ID:Shfve1J50.net
テイルズはガードさえしてれば
序盤でわからん殺しはまず起きないんだがな
弱点突けば攻撃面で困ることはないし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 04:05:21.86 ID:/x8NM+vq0.net
>>692
ガードブレイクされます

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:26:07.32 ID:UYmN5in20.net
スタンをオートにしてフィリアを自操作にするとか
術適当に連携するだけで強いし

虫、富豪女、ジジイと黒ローブ軍団はどれも厄介だと思いきやヒューゴ弱いってどういうこと
水弱点&睡眠耐性なしなんて娘にフルボッコされたいと言ってるようなものじゃないか
ミクトランさんツンデレだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:48:42.08 ID:JlAWkypO0.net
きっとヒューゴ自身のミクトランへの抵抗なんでしょう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:16:40.21 ID:Shfve1J50.net
でも水弱点って意外に突きづらいんだよな
スタンは氷月翔閃だけ
リリスは闘技場経由で加入
雹雨は人型との相性イマイチ
コングは打撃付き

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:00:44.11 ID:jNW6BfoA0.net
「あいつが俺で俺があいつで…」のチャット、中身これで合ってる?

ウッドロウ(中身ジョニー)「おいおい今のはずいぶん近くに落ちたんじゃないのか?」
コングマン(中身チェルシー)「ウッドロウ様怖かったですぅ」
マリー(中身ルーティ)「何、ウッドロウに抱きついてるのよコングマン」
スタン(中身フィリア)「あら・・・私の目の前に私が?」
フィリア(中身スタン)「なんだこれ?俺の目の前にも俺がいるぞ!?」
チェルシー(中身コングマン)「どわーなんでなんでぇどうして俺様がこんなガキの姿に」
コングマン(中身チェルシー)「いゃ〜〜〜〜〜この体気持ち悪いですぅ」
ルーティ(中身マリー)「はぁ、私の体がルーティの体に・・・。ダリスになんていえばいいのか」
マリー(中身ルーティ)「ん〜マリーってば想像以上に・・・さすが人妻ね」
ジョニー(中身ウッドロウ)「みんな、落ち着くんだ!!」
スタン(中身フィリア)「わ・・私は今ス、ス、スタンさんの体に・・・ど、どうしましょう・・・神よ・・・」
フィリア(中身スタン)「へぇ・・・フィリアの服ってこうなってるんだ・・・えーと・・・この下は・・・」
スタン(中身フィリア)「やめてくださいスタンさん」
ジョニー(中身ウッドロウ)「これでは一向にらちがあかないな」
スタン(中身フィリア)「フィ・・フィリアさん。あぁ、もうわけがわからないですわ。」
ジョニー(中身ウッドロウ)「それにしても・・・誰が誰なのだ?私がジョニーさんの中に居る。という事は私の中に入ってるのはジョニーさん。」
スタン(中身フィリア)「だからやめてください。見ないでください私の体。」
マリー(中身ルーティ)「あぁ、もう一体どうなってんのよ。フィリアの体見て鼻の下伸ばしてんじゃないの。」
ジョニー(中身ウッドロウ)「世の中には不思議な現象があるものだな・・・」
スタン(中身フィリア)「どうしてこんなことに!?誰か、助けて!!」
ウッドロウ(中身ジョニー)「まぁ、これも一興じゃないか。我思うゆえに我あり。
このままファンダリアに戻ってみるのもおもしろいかもしれないな。どうだウッドロウ、しばらくこのままお互い生活してみないか?」
ルーティ「このままダリスの所に戻って、もしダリスが喜んだりしたら・・・」
コングマン(中身チェルシー)「うぅ、ウッドロウ様のお嫁さんになれません。どうしてくれるんですか、ばかばかばか!!って 今の私が馬鹿力で叩く事はできないですぅ!!ぷるぅ〜」
チェルシー(中身コングマン)「ガハハハハハ、俺がこんな嬢ちゃんになったと知ったら、みんな驚くだろうな。
しかし俺様こんなナリになってもチャンピオンであることは変わらねぇぜ。俺様はチャンピオン♪チャンピオンたらチャンピオーン♪」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:45:06.79 ID:jNW6BfoA0.net
あとこのチャット、こっそりフィリアが問題発言を…

スタン(中身フィリア)「そんな人様に見せるようなものではありませんわ!見ないでください!私の身体!」
スタン(中身フィリア)「いやあの…もう一生見ないでって言ってる訳ではありませんわ!」
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スタンと結ばれる結末も予想してるとは…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:52:33.79 ID:uUv6t09j0.net
フィリアはこっそりスタンの身体を確かめてそうだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:02:08.24 ID:PcBr61Bt0.net
ごうまかいじんけんよりはどうめっぷうが欲しかった
スタンがさらにチートになっちゃうけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:16:05.16 ID:8m5X68XPO.net
リメイククリアしたからDC買おうとしたら3000円もしたわ
どんだけ〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:34:18.60 ID:xeOkj9cE0.net
俺もDC買おうとしてるけど高いから買う気しない
せっかくPSストアで安くD2買ったのに意味がない
ただこのままD2放置はそれこそ無駄だし
かと言って1やらないまま2やるのも心情的に・・・
世知辛い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:00:12.62 ID:iim3CDmV0.net
次何か展開があったらディムロス戦後に覇道滅封覚えそうだな
てかそうであってほしい
スタンに使ってほしいわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:05:06.62 ID:iim3CDmV0.net
>>702
連レスで悪いが、D2やるついでにDやるんならDCじゃなくてもいいと思うぞ
あれのメインはリオンサイドだから特に好きって訳じゃないなら普通のでも十分楽しめる
あとオリDリメDD2はそれぞれ設定違うからあまり気にしないように

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:35:26.16 ID:ib9kNX800.net
俺の友達の初テイルズはD2だしあんまり関係ないと思うよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:05:56.08 ID:e9G8varr0.net
.  ||
. >Θ<  <DC版では俺が使えないが気にすることはない
  | |
 ̄ ̄ ̄ ̄
イクティノス

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:42:34.01 ID:Yb8j9cNU0.net
ウッドロウとイクちゃんはアナルで大活躍なのにそりゃねーよな

天地戦争編やって欲しいよ
ストーリーは無難でおもしろくなくていいから
戦闘はリメと全く同じでベルセリオス使ってみたい
闇の術技とかめっちゃかっこよさそうだし、純地属性のシャルティエも使いたい(リオンは闇ばっかだから)
ディムロスの魔人炎と覇道滅封、バーストソードなんかも素敵だし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:24:49.65 ID:sMjtEq+v0.net
ここのスレはストーリーや設定は気にしない人が多いのかな
別物として楽しんでるがDの世界観はごちゃごちゃになってしまってるからもうそっとしておいてほしい派
どれが正史とか決められるのも嫌だし
アニメ化や3Dリメイクとかなら大歓迎だけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:32:07.56 ID:7PZPSn+Z0.net
ストーリーのテキストやチャットは原作、戦闘とかシステム関連はリメイク版って評価じゃね

アニメ化にしろ3Dリメイク化にしろ、ヒューゴ役の内海さんがお亡くなりになっているのであり得なさそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:37:28.66 ID:LFdOq5Bw0.net
レスのつき方盛り上がり方からして、最大の売りである戦闘の楽しさ重視の人の方が多いのでは?

正直もう何もしないで欲しい
アニメ化なんてどうせリメ設定だろうし
まず実現しないから無駄な気苦労だけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:13:57.35 ID:oeDXPUTb0.net
アニメ化望んでるわけでもないが声優が亡くなったからアニメ化しないってなんでだよ
別の人に頼めばいいだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:19:42.77 ID:7PZPSn+Z0.net
別の人になってやってもダオス役みたいに前の声優の名前が出るよどうせ。
あとまたリオンを客寄せパンダに儲ける方針になるだろうし…

それだったらもう手をふれないでほしいというのも確か

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:45:34.22 ID:tW2tGDpb0.net
すっかり金儲けに走っちゃったよな・・・
もう少し作品を大事にして欲しかったわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:52:22.06 ID:VV2BUeJp0.net
まぁバンナムだし仕方ない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:19:11.51 ID:N6gtIJwZ0.net
>>708
呆れたファンはとっくに去った
今残ってるのはそんなこと気にしない奴らだけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:01:01.75 ID:yCYo2OLF0.net
ちょっと荒れたしなリメイク発売当時
スレが分たれるくらいには

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:09:41.47 ID:w6yHGF7OO.net
PS版は〜PS2版は〜って、実際は凄くくだらないよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:12:17.94 ID:tAj9qbIr0.net
でもその争いが生まれたのはセルフカバーと称して原作からかけ離れたものを作ったシナリオライターが悪いんだぜ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:43:26.87 ID:TSL8sKJAO.net
萎えつつも時代の流れか〜と思いつつプレイしてましたw
ベルセリオスが悪くないのとかやたらと強調してたのはスゲー萎えたわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:13:41.63 ID:Ma8OK1eR0.net
Dの設定はD2の頃からめちゃめちゃですしおすし
あれもスタッフがリオンを出したいが為に作られたストーリーだしなあ
キャラにやたら分かりやすい属性付けたりべたべたに友情恋愛を推すのは時代かなと思ったりする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:39:12.32 ID:DuuJOGXe0.net
(どっちも)好きじゃいかんのか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:51:43.38 ID:OFM4m/f00.net
リオンのゲーム内の運の悪さがリアルにも反映されてるのかってぐらい可哀想な扱い

もう余計なことはせず某FF10みたいに何年後かにリマスター的なものつくってくれればいい
テキストはできればオリでグラフィックや戦闘はリメ仕様
追加アクセサリでなりきりディムロス〜ベルセリオッスオッスあったら嬉しい
追加敵、追加ダンジョン、タゲ固定、号令があれば初回限定盤予約しまくる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:32:57.66 ID:W2kz9gsZ0.net
ディレクターズカットのHPがずっとcoming soonのまま放置されててワロタ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:03:28.69 ID:1xgrdwxg0.net
テイフェスで一日目にスタンと姉弟が来るみたいだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:12:16.12 ID:2rpyuVag0.net
まじか
行かないけど気になる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:47:04.07 ID:3RBpxNeq0.net
イベントは興味ないけど物販が気になる
オリエンタルライスかうまティーかピーチパイかパープルソディが売ってるなら行きたい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:23:45.53 ID:KKh5LFMYO.net
去年はディアムロスが被りものしてきたんだから
3人もやってくれるよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:54:29.31 ID:h+9p7udD0.net
ルーティの格好寒そうだなと思ったが、イベやってる頃は気にならないか、照明暑いだろうし

どっちかっていうとスタンの髪型が暑そう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:26:23.57 ID:gMQO+Asm0.net
リオンって死んだんじゃなかったけ?
なんで2で出てんの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:28:07.19 ID:EcynenJm0.net
神の力で無理矢理生き返った

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:52:07.78 ID:h+tcoQCp0.net
一番寒そうなのはどう見てもコングマン
あの上半身が実は肉襦袢じゃない限りファンダリアでは確実に凍死する

一人旅ホヒジジイ戦でルーティ使ったら楽勝すぎて鼻血出た
でもウッドロウだと超難しくて吐血しそうになった
ウッドロウは真のタイマンでこそ輝くがやはり多勢に弱いな、自分が下手なせいもあるけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:29:46.83 ID:CjyG9En60.net
ルーティ媒体になりきるなら分かるけど
本人でも楽な部類なのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:28:53.97 ID:w4c7mSraO.net
>>729
死ぬ直前の時間から召喚した

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:37:10.47 ID:jDbihE520.net
>>733
いや一回死んでるだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:56:14.08 ID:LP2Jwonp0.net
ルーティ素体でやったけどめっさ楽
鬱陶しいミサイルやらビームやらはエスケープエアで余裕だし
ジジイ自体はガード(回避?)固いけど沸いてくるロボットに巻き込んでインブレイスエンドすれば
かなりのダメージ与えられる
ただしリオンの姉だけあって防御が紙なので1回か2回何か食らったら死ぬ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:01:45.57 ID:Md2l4jKG0.net
セレスティアルアースのコンボ経験値って複数回出すと重複するんだっけ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:16:18.42 ID:I1nF8G+y0.net
するよ
動画だと1戦闘で47回とか使ってるのもあったりする

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:08:13.28 ID:eg8SWIArO.net
よくそんなにコンボ出来るなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:50:32.43 ID:w4c7mSraO.net
>>738
キャラ切り替えたら即使えるけど、ゲージ回復はどうやったんだろうか
ディフィニットで不死身化させるとしても、先にプレイヤーがダウンしそう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:40:17.32 ID:FKy06JnG0.net
攻撃方面のステータスを頑張って上がらないようにして対穴子ならできるか?

ヒュレイトってこっちが月華とかで上空いくと対抗して同じ高さにくるのがウザイ
イグナシーの色違いのピュロポロリ?だったかは可愛かったのに
ウンコを的はずれな場所に打ってきたりして愛嬌があった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:19:16.25 ID:63aN+VGW0.net
アルカナ10階とかそれよりキレる状況になるんやで・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:28:43.55 ID:f/iIi12G0.net
ニコニコだけど、48セレス
ttp://www.nicozon.net/watch/sm3836142

アルカナ10階は火属性ジョニーにドラゴングミで即倒してる
どうせ外にアイテム持ち出せないし惜しまず使う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:29:53.21 ID:ALYsrwKu0.net
久しぶりにバルバトスにセレスティアルアースしに行ったら全然できなくなってた…
7回で910万でもレベル10ちょっとしか上がらないんだね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:20:50.08 ID:YNcskKIaO.net
レベル100超えたぐらいで必要経験値100万ぐらいで固定なんじゃなかった?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:11:50.96 ID:SUKhehaV0.net
ジョニーHDRXのHDRXってどういう意味か知ってる人いる?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:51:27.35 ID:qPerSwWe0.net
ジミ・ヘンドリックス

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:11:17.69 ID:1JV7C/qZO.net
アニメイト秋葉原
@animateakiba
【ETERNAL MASTER PIECEA】『テイルズ オブ デスティニー』からスタンの「ディムロス」とリオンの「シャルティエ」(各¥3,500円+税)も今後発売予定!!大好評ご予約受付中☆画像はリオンの「シャルティエ」♪
http://pbs.twimg.com/media/BgB8k83CAAAW09m.jpg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:18:01.16 ID:+K664I7c0.net
欲しい!
と思ってしまったが何に使う物なんだろう?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:41:01.76 ID:qfJglFGE0.net
便利棒

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:04:30.59 ID:B4SZ3Gr/0.net
どれくらいのサイズなんだろうな?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:40:56.33 ID:gvb/DvyP0.net
何故イクティノスがない…
できたらフィリアボムとベルセリオスも欲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:08:04.68 ID:yQnoFLOVO.net
コスプレする人には需要ありそうだけど、腰に差して大丈夫なサイズなんだろうか
以前、TGSのテイルズブースにスタンとルーティのコスプレしたコンビがいたっけな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:38:43.95 ID:baG1BwhD0.net
3,780円(税込)
今後発売予定
素材:亜鉛ダイカスト製
サイズ:全長約15cm
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=02071804_52f4a18d142f4.jpg
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=02071806_52f4a1fa4c049.jpg

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:20:18.27 ID:CIzSZPFk0.net
15センチってちっさいなー…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:23:42.72 ID:UCc5AUXt0.net
シャル欲しいけど、高いなオイ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:24:56.67 ID:3Hp+GRaK0.net
15cmでこの値段か・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:26:06.36 ID:4kWDR4Sx0.net
誰得w
もうちょっと小さくしてストラップにしたら需要あるかもなのに
つーかこんなん作ってる暇あったらさっさとD&D2の1/8フィギュア作れ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:15:49.94 ID:4uGWL0iiO.net
置いて飾るには小さいし、持ち運ぶアクセサリーには大きい
帯に短し襷に長しってやつだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:33:00.03 ID:3lfy1FSR0.net
5万でもいいから1/1シャルティエが欲しいな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:02:59.43 ID:Sy7js5rm0.net
これモンスター図鑑にエンカウント数、最大コンボとか最低限のことしか載ってないんだけど、
ストーリーを進めていくうちに逃走回数、全滅回数とかみたいに項目増えていくの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:19:59.82 ID:Bcapq+8a0.net
増えないし、そんなのいらない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:03:37.84 ID:ilbyejNP0.net
その二つはRPGで必要か必要でないかってよく言われるな
俺も要らないと思うが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:56:54.38 ID:nP2kjTA70.net
全滅回数はいらない、凹むから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:24:31.66 ID:vXt815bj0.net
そんなのあったらリセットしまくるわ
絶対逃走しなかったら称号とか全滅しなかったら称号とかできるよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:14:33.07 ID:+MlxaGmbO.net
>>764
シンフォニアに○○を倒すまで逃走しなかったと、しいな操作で「逃走号令→逃走中止」を8回繰り返した
って称号があったな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 04:01:15.73 ID:HSFYHAWX0.net
グミ嫌いは勘弁やで〜

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 05:48:53.91 ID:zSeIIZfXO.net
リメDでグミ嫌いはキツいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:48:00.65 ID:2ezRZ8Ir0.net
>>761
どうも

なんかアトワイトを取り上げられているときにHPが低くなっていたのはなぜ?
取り返してもさっきより低いような気がする

リオンが仲間になるあたりのところです

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:19:19.71 ID:VQmcbUmV0.net
1周目のデータあったから見てみたらパーティーが
チェルシー(操作)
コングマン
ジョニー
マリー
だったんだけど当時の俺は何考えてたんだろうか
回復とかジョニーとグミで足りたのかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:49:57.98 ID:zytva3PEO.net
装備品によるヒットポイントの上下はあるよ
ところで、チャージってどのタイミングで出せば魔法防御になるの?
魔法を受けるような感じでチャージ?
それともチャージした直後に一回魔法を軽減みたいな感じ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:54:13.64 ID:ZDnRCpMm0.net
>>769
それで世界救えるならソーディアン要らねーじゃねえかw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:55:45.67 ID:SwmTQnuI0.net
ミクトランが音属性に弱いのでリリスとジョニー無双だったな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:16:11.30 ID:VEpyQeKf0.net
チャージのモーション中術のダメージを軽減
チャージ1回じゃ術が終わらなかったら何度もチャージ
チャージをキャンセルして無敵技出せば安全にやり過ごせる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:47:25.42 ID:e7LGkV2R0.net
なりきりなしでアルカナ突破目指してるんだが
高難易度だと味方CPUがボコボコ倒れていく
ジョニー+コングマンの代用じゃ回復間に合わないことも多々
アイテム余り始めるまではルーティ入れたほうがいいのか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:06:02.49 ID:jmpzkyGB0.net
担当フロアの1人だけ突っ込ませるのもありだと思う、連れていく奴は弱点突けるのが最低条件
回復気にするより死なない立ち回り、マスターは高LVホーリィやレスキュー持ってるし
装備によってはブラスト、レスキューがあるから瀕死になってもちょっと我慢すれば復帰できるくらいにはなる



以下はあんまり役に立たない立ち回りの心がけなので無視
スタンはまぁ死なない、マリーもしぶとい方だけど回復手段が貧弱、自分操作でキュアするなり
コングはタフ、レスキューとブラスト搭載、危なくなったら飛び回ってレスキュー待ちやBC
ルーティも連携数稼いだりしないと回復量が落ちるので攻撃の手は休めない、スラッシュレインが対地なら超長いので
エスケープjcスラッシュとか、ブリザ>通常>ブリザなどで連携数稼いでヒールなり、最終手段にブラストBC2
チェルシーは螺旋、迅雷、月華あたりがヒット数多くてまあこつこつ粘れるのでは、耐性つけられるからタフではある
ジョニーはロンドで近寄らせない、でもロンドばっかやってると術を避けられなくなるので、ソニックとかで様子見させたりする
回復あっても耐性が付け辛いから耐久力は下から2番目かも、仲良くするよりは自分で回させた方が
ヴァーミリオンなら回復いらずになるけど上級過ぎ
フィリアはレスキューとフォースフィールド、CPUじゃ多分活かせないと思う、自分で術連携繋いでただちに殺すマンする必要がある
リリスはきつすぎ、光持ちだから5Fと穴子専門ってぐらい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:06:59.32 ID:wGeY/CELO.net
>>773
無敵技でしのげるならチャージをキャンセルする必要なく、無敵技連発でいいんじゃないの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:07:24.19 ID:2ym6btqp0.net
小4女児連れ去り未遂容疑で逮捕 東京、区職員の男
http://news.nicovideo.jp/watch/nw954233?cc_referrer=nicotop_news

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:00:58.50 ID:3tuUnhpW0.net
PS版かPS2版DCかVitaに移植されませんかねぇ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:26:40.44 ID:jmpzkyGB0.net
>>776
ガード状態で無敵技出せるから、タイミング間違っても確実に無敵で抜けられる
無敵の発生が遅い技でも無敵時間までに技を潰されることはない
などのメリットかな
タイミングしっかり合わせられればいいだけなんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:34:25.89 ID:SKfY4UIU0.net
8年ぶりくらいにやりはじめたけどやっぱ面白いな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:10:35.99 ID:kRIbnj5q0.net
シンボルエンカウントだったら最高だった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:18:39.26 ID:kQQEJSbC0.net
カオス一人旅のシャドウ空気王ってどうやって倒してる?
アイツら一番使う斬に耐性持ってる上に瞬間移動するわ鋼体あるわで最悪
スタンは楽勝なんだけど空気王がめっちゃ手強い
敵に回すと一番怖い
空気王が裏切らなくて良かった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:49:59.10 ID:Y8J+e1rf0.net
ホーリィボトルの仕様と細くて入り組んだマップが多い事からしてランダムエンカウントのが良いだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:00:22.90 ID:GE5V/Dpb0.net
>>783
リメDのダンジョンでシンボルだったら死ねるw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:06:11.17 ID:rrQ27s4c0.net
782だけど自己解決したわ
ルーティ強い
あの分かれ道はげんなり

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:39:59.51 ID:AtXzh7hVO.net
ジョニーをサポタレにしたら敵シンボルに囲まれるけど
ウッドロウをサポタレにしたらみんな散っていくようになるのか…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:14:56.34 ID:Um8Mid0m0.net
敵にも空気扱いされる陛下

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:16:27.25 ID:w+Nd5+fn0.net
劣化ホーリィボトルでしかないのも悲しいな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:05:54.81 ID:dK/dQDc+0.net
ロイヤルオーラがすごすぎて近寄れないだけだと思うのだよ、さすが陛下だ

スタンのサポタレはすげぇいいよな
でも戦闘でも不可欠だから困る

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:17:48.80 ID:behn364L0.net
ミックハイル辺りから耐性引っかかりやすくなって
ダイクロフト前半ではむしろゴミ
しかしスタン外して誰入れるかで困る

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:08:33.94 ID:iuXWxAIR0.net
バトラー(生体兵器のモンスター)ってPS版だと二刀流だったよね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:48:08.31 ID:Q+mPQEEl0.net
上級晶術重ねまくっても、安定動作するのは凄いと思う。エフェクトショボイわけでもないのに。
PS2の限界を叩いてるような感じ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:40:06.01 ID:dK/dQDc+0.net
その分PS2には負担かかってそうだよな
一時期フィリアで上級術ばっかり使ってた時PS2の調子が悪くなったことがあった
ほどほどに使うようになったら直ったけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:04:17.88 ID:O/AqQEEd0.net
インディグネイションとビッグバンは重かった気がする

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:22:48.34 ID:iuXWxAIR0.net
サバイバルモードってスタンサイドでのハーメンツでのリオン戦、ベルクラントのミクトラン戦に出したキャラ、
リオンサイドのヒューゴ戦以降のリオンはHP1を強いられるって認識でいいの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:49:23.76 ID:i/jVQaZy0.net
あげ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:26:39.64 ID:wveqhpQL0.net
しかし術防バグのせいでせっかくの高い術防が無意味になってる穴子も哀れなもんだな・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:21:42.83 ID:hr/BUAuB0.net
そう言えば術防バグって敵もそうなんだよな
DCにしてからやけに穴子が強く感じるのもそれが原因か

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:18:12.43 ID:pFl+9M9s0.net
こくもつも術防のせいで・・・術剣技なかった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:24:20.22 ID:PxQoKRBQ0.net
DC版ではやけにこくもつがタフで硬いよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:52:15.47 ID:Qvz6gpwl0.net
次スレのスレタイは「テイルズオブデスティニー総合 part307【TOD】」でお願いします

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:31:39.69 ID:wQaOm9JI0.net
次スレはやすぎじゃね?

てかvitaに移植希望してる人多いけど、最初からやりなおすことに抵抗ないの?
このスレの猛者なら全部の術技使用回数マックスとか普通にいそうだし
カオス一人旅でのウハウハに慣れるとノーマルでパーティープレイとかちょっと苦痛
フードサックも育て直しだし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:39:59.07 ID:Qvz6gpwl0.net
>>802
まあ確かに早いけどなー

PS2が動かない人、今どきPS2は…って人、外でプレイしたい人、いろいろいるから需要あると思うけど?
俺だったらPS版のシナリオ、リメイク版の戦闘で移植してもらいたい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:42:46.70 ID:lZPTgwwcO.net
それはもう移植じゃないだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:52:21.68 ID:wQaOm9JI0.net
なるほどなー
確かに今の人は忙しいから、たとえ最初からになっても移動中にできる携帯機の方がいいってことか
古いハードに抵抗ある人もいるのか、初耳だ
予算とか容量を考えると絶対無理だろうけど、シナリオ選択できればみんな幸せだよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:59:26.16 ID:Qvz6gpwl0.net
>>804
とはいえ、PS版のキャラクターがこのままリメイク版に上塗りされて忘れ去られていくのはあまりにも惜しい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:13:58.64 ID:lZPTgwwcO.net
ああ、PS2と言えば
薄型の最終機90000番台と50000MB/NH以外は3月31日でソニー公式の修理の受付終わるから
それ以外のPS2使ってて読み込み遅くなってたり、不安だったりする人でまだ遊びたいなら一回修理に出した方がいいかも、移植が出るとも限らんし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:25:08.15 ID:Jff2v5ut0.net
マジかよ!
俺たちに希望はないor2
ありがとう、これからもPS2を楽しむ手段を検討する

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:01:08.62 ID:7Q6DUyNv0.net
マリーさん何で短い斧しか使わないん・・・?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:18:14.65 ID:elY/0nI70.net
PS版では剣・斧・槍・ハルバードなどあらゆる戦士系装備、さらには金のフライパンが装備できたのがマリーさんなんだよな

今は斧しか装備できないから困る

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:11:04.78 ID:GMfSwBg10.net
リオン生存ルート作って再リメして欲しい
それかシャルティエ置いてけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:30:48.67 ID:+GSnz8KE0.net
>>811
それもう話が根本から変わるからデスティニーじゃない別の何かだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:11:39.12 ID:qg8+HCI10.net
リメDの時点で(ry

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:54:32.01 ID:EphffQnL0.net
リオンが生き残るのは川´_ゝ`)がマリーとくっつくのと同じぐらいやっちゃいけんことだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:53:58.62 ID:ePQ+tASK0.net
これはミルク大ジョッキですわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:57:06.13 ID:JX/T/ZCK0.net
チェルシー乙

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:11:48.75 ID:ZTLBdlDH0.net
リオンは戦闘でだけずっと生きていてくれ
なりきりでアクセサリ枠使わずに済む、シャルティエの素敵デバイスを捨てるのは惜しい

ジョニーも戦闘だけでもずっといてください
パーティーにいない時間が長いほどパラメータの調整が難しくなるから
アナルで無双したいから術攻伸ばしたいのに再加入が遅いせいで…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:48:19.50 ID:0mrgEiDC0.net
DC版なんだけど999でカンストしないみたいだから得意特化させたほうがいいのか
弱点補うのかどっちがいいですか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:52:42.49 ID:Jh3c4RjU0.net
集中のために術攻・術防の低い方を補う

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:52:23.02 ID:KHOK7nY80.net
>>817
これはホントにそうだよな
Gもそうだけど、パラメータ成長の仕様と仲間の出入りとが噛み合っていない気もする
気にするほどでもないんだけどよ
シャルのデバイスは確かにほしいわ
リオンは別に死んでもいい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:13:05.25 ID:WXe+mw1w0.net
キャラ的には好きなんだけどな紙防御坊ちゃん
リオンがタイマンでヒューゴ(ミクちゃん)倒す→ミクトラン消滅
このゲーム最大の見せ場ミクトランダンスなし、泣き所のエレベーターもなし
一部で終わっちゃったらスタンとルーティが結婚する確率も低いしジューダスは生まれないし

ジョニーの術攻が低いとカオス一人旅アナルの難易度が跳ね上がる
ノーマルとかなら気にする必要はないんだけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:57:35.52 ID:Zs4OGBFs0.net
>>817
Rみたいにシナリオおかしくなるけど最初から全メンバー揃う特典があれば良いのにねえ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:20:05.70 ID:hf2KRPh80.net
Rだとあんまり意味のない項目だったな。DとかGとかに欲しかったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:45:29.55 ID:Zu2XNoDQ0.net
D2にもあっていい
もう初期ハロはいらないんだっ!


・・・いやむしろ初期ハロがあるからこそ燃えるのか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:18:26.43 ID:WXe+mw1w0.net
初期ハロを捨てるなんてとんでもない!

と思うけどレベル気にせず最初から思いっきり戦えるのは快感だろうとも思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:33:29.12 ID:t1o3ki0R0.net
離脱キャラも装備変更可能だったらな
火力特化育成出来ないと高難易度ほどツラすぎる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:11:13.96 ID:pdcJ3nZR0.net
>>819
ありがとうございます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:22:35.65 ID:sRRaGJhk0.net
D2は初期ハロがスタート
そしてグラシャラがラスボス

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:58:28.99 ID:tTiziOy00.net
ダンタリオンは?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:41:30.97 ID:ye5EwAW30.net
エルレイン様ー!我に力をー!→SP××

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:49:31.42 ID:QCEJacBv0.net
>>826
高難易度は奇襲の失敗がそのまま敗北になることも多々ありだからなw

レベル最高200って低いと思う
カオスでアナル4周もしたら簡単にイッてしまう
400ぐらいあっても良かったのではないか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:35:29.09 ID:mn1Y8Mer0.net
>>828
エルレインの夢イベントがエンディングですね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:35:39.14 ID:62v6bsBO0.net
一瞬どこのスレかと思ったw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:54:07.85 ID:1DSIEw520.net
2に侵食されすぎだなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:11:50.77 ID:DZEZIxF7i.net
PS版しかやったことないですが
PS2版のコングマンは性能的には強いですか。彼を操作したいです

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:18:05.01 ID:Ow0CTECc0.net
致命的に術に弱くて動きがやや鈍いけど、それでも強いと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:54:30.58 ID:CYypvaHT0.net
マッスルカーニバル開催しようぜ!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:55:52.91 ID:cf6DvsK/0.net
地上では鈍いけど空中では意外と動ける印象

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:56:15.90 ID:62v6bsBO0.net
コング操作したいとは珍しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:01:07.95 ID:WovhC4xx0.net
ジョニーとゴングマンて性能は全然違うけどFF4のギルとヤンの影響あるのかね
中世的な雰囲気なのにオベロンとか会社あったり現代的な要素も共通してるし
まあRPG全般そうなのかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 06:16:21.56 ID:V40E2FCG0.net
身分を隠して諸国漫遊を楽しむ貴族とか世界的な組織が悪の組織だったり
ずっと黒幕だと思っていた人が操られていただけとか割とありがちだと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:26:18.57 ID:W0EA1sQC0.net
ギルさん:攻撃力はそのへんの村人並、隠れるしか脳がない、貧弱の極み
ヤン:強い、武器で属性チェンジ、ハゲだけど地位ある、ケコーンしてる、人格者

外見とかは似てるけど、内面は全然似てないな
ジョニーはEのほーりゅーなんとかー(本名忘れた)の人とも似てる似てるって言われるね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:33:13.86 ID:fLIsTPv80.net
爪竜斬光剣のレイスさんですね
コングマンもヤンみたいに素早いけりが出せたらな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:33:31.37 ID:V40E2FCG0.net
レイスな

まあ見た目だけでなく高貴な身分を隠して行動しているって設定も似てるからなぁ…
ただレイスさんは本編での出番が少なすぎる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:45:45.06 ID:dg6u7JwD0.net
>>839
パワーキャラで敵を倒すの好きだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:11:51.12 ID:PdrwbllN0.net
コングマンって実は成長率がめっちゃ高いから、頑張れば術に強いハゲに
なるのも夢じゃない
ネックになるのはやっぱり足と攻撃の出の遅さと属性だな
このゲーム良くも悪くも属性大杉だからな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:18:12.26 ID:6CuRE/g40.net
1部のスポット参戦連中以外の属性が軒並み耐性になってるのはひたすらうざかった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:47:14.87 ID:/92Os/IE0.net
斬撃耐性あると途端に選択肢が減る

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:18:14.95 ID:Lt9+XCmD0.net
>>846
歳の近いGのマリク(40歳)は成長率が一番低いのに、コングマン(39歳)は最も成長率が高いんだよな
OPに出られなかった分そこで優遇されてたりしてwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:24:01.79 ID:bg/s5moO0.net
ただDC版だと物攻も術攻も最低という可哀想なことになってますけどね…<コングマン

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:39:08.72 ID:PdrwbllN0.net
てかなんで成長率に差をつけたんだろうな
全員平等とかじゃいかんかったのかな
コングマン、年増なのに成長期とかw

DC版は「とりあえず限界突破しときゃいいやw」的なノリで細かい調整を怠ったのは確かw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:05:09.84 ID:bg/s5moO0.net
これを見るとコングマン冷遇すぎるぜ…
http://mimizun.com/log/2ch/gamerpg/1202725146/911-

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:20:37.29 ID:Ul0Vr/Hx0.net
DC版って全キャラ全ステ1999になるってことはないのね…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:11:47.11 ID:jIQebcTX0.net
薬草祭りしても駄目かな?
時間は偉いかかるだろうけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:30:36.48 ID:sfQj4TNS0.net
ランク6クリアすれば赤薬草10個セットが手に入るから何回もクリアすれば可能ではあるけども…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 07:33:29.58 ID:jw8gGIDu0.net
アイテムコンプしたら15個何回も手に入るんじゃないの?
俺はやったことないからわかんないけど
1回だけなのかな?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:57:18.39 ID:sfQj4TNS0.net
さすがに一回だけだろ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:32:38.62 ID:pLmKxuYM0.net
一回だけなのか、知らんかった
まぁ駄目でもアナルがあるけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:11:07.23 ID:CFuDJ0q20.net
人間ステは薬草で全部999になるけど、残りは装備の数値を足すだけなので1999にはならない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:14:26.30 ID:kj9QVKg20.net
マリー一人旅chaos辛すぎワロタ
バルックで詰みかけたわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:02:06.55 ID:ZWGXA7eJ0.net
鋼体とバンダナには恵まれてるが
属性と空中戦と多人数戦がな・・・
アルカナ4層でマリーがすぐ溶けるとかザラだし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:24:16.63 ID:cCsYeFWK0.net
マリーの鋼体はいまいちアテにならない印象がある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:22:14.44 ID:Axtii37y0.net
今更始めたがハーメンツ向かう途中のクマ強すぎワロタ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:38:14.51 ID:/uxnc+DR0.net
このゲームって運命がテーマみたいですが
マルチシナリオ・マルチエンディング?

選択肢によってはリオンをしがらみから解放出来たうえ、助けられるのならやってみたいんですが…
あとスタンが某穴子さんに○されるって聞いたんだけど、スタンの運命も変えられるなら変えたい!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:49:42.74 ID:CgurBG8R0.net
スタンが○られるってことはD2のことだよな?
D2ネタバレ注意

リオン→こんなクズには勿体無いいい人生だったわー
     ありがとよ!みたいなこと言いながら消滅(本人的には救われた?)
スタン→最終的に○んだことも無かったことになったお!
って感じ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:59:50.44 ID:xX9Lp/h10.net
PS版では攻略ルートを変えるとかダリスの生死を変えるとかできるがリメ版ではほぼ一本道・展開固定だぞ

どっちにしてもリオンは救えないし作中ではスタンは死なない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:48:44.50 ID:YAPpo0m90.net
運命がテーマなら変えられないってイメージの方が強いと思うんだけどな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:04:29.62 ID:/uxnc+DR0.net
>>865>>866
トン

スタンが○ぬのはD2なんですか…
とりあえずDプレイしてみます

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:33:27.06 ID:pzLM/6O90.net
空中都市ダル過ぎ
マップ広いせいでエンカウントしまくる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:46:37.02 ID:xX9Lp/h10.net
PS版での生きている間はヒューゴにいいように使われ、死んでもミクトランにこき使われる
ボロ雑巾の如く扱われるリオンが好きでした

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:30:15.47 ID:yz3ytV2h0.net
今では作品外で腐女子への人身御供にされましたとさ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:43:14.39 ID:kzJM2y/k0.net
腐女子へ媚びた結果がエレベーターか
原作通り流されて死ぬ、ではいかんかったのだろうか

ミクトランもリメでは素敵ダンスでプレイヤーを惑わしたりフランブレイブになったり
で威厳崩れまくり、あ、原作でもそんなのなかったか

あとウッドロウとマリーのにゃんにゃんを何故なかったことにしたのだろうか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:58:51.16 ID:QKjDRbD10.net
ベタ惚れウッドロウルートカットは
何故ダリス生存ルート確定にしたのかという話と隣り合わせだな

リオンは裏切ってたけど最後は仲間の助けになって死ぬという
ゼロス展開をやりたかった結果ああなったんだろうな
ホモはもう諦めるにしてもせめて欠陥エレベーターはもう少し納得できる設定にして欲しかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:32:55.47 ID:lvv3i+bS0.net
こうなったらリメDをリメイクするしかないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:25:06.10 ID:9x3vcOyW0.net
ストーンウォール連射で壁を作って水をせき止めてる間に仲間を逃がし
その後に力尽きると良かったよ、これならリオンとシャルならではだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:15:36.32 ID:kzJM2y/k0.net
>>875
それいいな、そっちのが素直に感動できる

イベントで術技ありになったら誰も死なないな
飛燕連斬×nで助かるリオン
死天滅殺やらスラッシュレインやら魔神剣翔牙でスイッチを押せるし
あるいはウッドロウが残って逃がさん!×nで脱出もできる

てかスタンが残ってディムロスで水を干上がらせれば良かったのでは

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:56:11.73 ID:6kwgPDHp0.net
>>876
うはめっちゃやりてえw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:59:05.00 ID:WbAfP4OE0.net
アンソロジー4コマでおk

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:02:43.44 ID:QKjDRbD10.net
ピコハンでレバーなんとかなるよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:13:40.87 ID:JHMLWfNf0.net
陽炎!陽炎!陽炎!陽炎!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:00:50.61 ID:l1SpNPM70.net
これ買ってきたけど攻略サイト見ないでも普通にやれる?
テイルズ結構やってるけどいつも攻略情報見ながらやるため
微妙にストーリーわかっちゃうのが地味に嫌だったりする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:02:43.09 ID:cIBvcIuG0.net
謎解きダンジョンに自信があるかめんどくさくてもいいなら普通にやれる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:59:31.47 ID:lCFVv9w10.net
ではダンジョンのところだけ見ることにします〜どーも

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:11:45.99 ID:6p2RmwoF0.net
でもDのストーリーって大まかに言うと
追いかけっこ→空中都市巡り→手羽先
だから見ても他のゲームほどのショックはない気がする

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:34:32.23 ID:iJbKjR3Y0.net
リオンサイド 達成記念カキコ
スフィア六千 その他レンズ八千
リオンlv68 その他平均lv64
所持金750万ガルドなので
あとスフィア千五百枚はねこにんから購入予定

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:27:55.78 ID:qcq8Atc40.net
DC版だとHPが9999まで上がるけど、最大値でぽっちゃりグミ使うとどうなるんだっkw?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:46:24.97 ID:icBi7ix50.net
一応報告
リオンサイドのねこにんからのレンズ購入は
5000枚以上だと不可という謎仕様を発見

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:07:29.77 ID:vhbiK3rL0.net
何故そんな仕様に…
残りはアナルループで稼いでね☆ってことかね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:07:18.67 ID:6RaalyBz0.net
スタン一人旅をカオスでやってるけど空中都市からの敵強すぎだろビビッたわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:34:43.11 ID:PAgmP/Rz0.net
ちょうど耐性祭りになる時期だもんな
スタンは無敵技もないからなおさらキツイ
虫ダンジョンなら無双できるけど
動画上げてる人はよく一人のキャラだけでできるもんだなと思うよ
なりきり使ってもキツイ場面なんてたくさんあるし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:43:36.52 ID:IJaWEQtO0.net
何回も死んで覚えるよ、雑魚戦とはいえこの編成でこのパターンになったら死ぬ、ってのはわかってくる
打開策も見えてくるって

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:25:58.59 ID:6RaalyBz0.net
道中は今のところ何とかなってるがイレーヌが無理だわ・・・
ここだけ妥協しよう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:32:02.97 ID:IJaWEQtO0.net
頑張れー、イレーヌは他より10倍死ぬだけだから
まずは耐性揃えてそのあと行動パターンを覚えるんだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:40:36.63 ID:6RaalyBz0.net
フィデリット*4までは出来るんだ
がエアプレッシャー&メイルシュトローム&一斉射撃でハメられちまう
あまりやりたくないがデータ残して先に進むか・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:47:13.33 ID:PAgmP/Rz0.net
なりきりは使っていいことにしてるの?

だったら沈没船で上位レンズで光耐性ローブ作る
それを着たフィリアをスタンになりきらせれて烈空斬から魔王とかに繋げてピーナッツ排除
後半のシューティングな状況は地上に降りたら負けだから頑張って飛び続けて
空中で技出した後に□+↑でぴょんぴょんしてれば術は余裕で避けられる筈
タイダルとトラクターはそれだとタイミング的にムズイので、無理だと感じたら空中BC

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:52:44.16 ID:6RaalyBz0.net
あっそうかなりきりがあったな
後で試してみるありがとう!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:31:43.98 ID:iJuAzIb00.net
本人単独でやってたのかよw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:42:12.18 ID:IJaWEQtO0.net
本人単独ならラスクル欲しい
真空レイジングで巻き込めれば弱点じゃなくても誰かがクリ出すから意外と粘れる
ゲインもあるし本人がタフだからなんとかなることもある
空中BCで緊急回避しやすいのもいい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:53:05.43 ID:PAgmP/Rz0.net
そこまで本人オンリーで来れるなんてどんだけ上手いんだよw

いずれにせよ上位レンズはあった方がやりやすいと思う
沈没船に行くとなるとレベル4闘技場が新たな壁にはなるけど

てかスタン単独って何気に珍しい気がする
ウッドロウやフィリアでやってる人が多いイメージだったから

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:46:05.71 ID:6RaalyBz0.net
なりきりだと宝石1個と術発動が遅くて難しかったわ
代わりにラスクルと烈空真空魔王入れたらかなり楽になった沈没船万歳

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:04:33.45 ID:JGKm3gGJ0.net
スタンの高速詠唱は強いからな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:38:07.28 ID:+gabJmN70.net
バルックの巣なんて一瞬で火の海にできるからなw

色んなキャラでタイマン挑みたいのに耐性が鬱陶しいな
特にボスで斬耐性とか激しく鬱陶しい
そしてリオンもジョニーも不在なのにイレーヌの出す虫は地音に弱いというチグハグさ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:36:31.21 ID:alCIQXEX0.net
他キャラでも地音は出せるからアキラ寝んな!


当てられるとは言ってないけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:45:46.87 ID:Me3rvoip0.net
クラッシュアースがあるじゃん!


レベル60!!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:15:30.75 ID:+gabJmN70.net
コングマンなんて最上級プレイヤー向けキャラじゃないですかー!
奴でカオス一人旅達成できるのなんて極一部の人だけじゃないのかしら

僕には…無理だ…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:51:09.08 ID:/IdkU8nN0.net
DC版だとHPが9999まで上がるけど、9999でぽっちゃりグミ(HPが1.5倍になる)使うとどうなるんだ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:20:23.09 ID:tThZSqNg0.net
>>906
死ね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:32:40.05 ID:DJxBnnY5i.net
デバイスってマスターしたらさっさと入れ替えて次を習得させた方がいいのかね?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:18:13.25 ID:6/iHp1w20.net
ライズとエクシードは連携数に大きく影響するから
マスターしてもつけっぱなしにしておくのがいい
他は事由でいいんじゃね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:07:52.58 ID:E6SnVw9L0.net
育成目的ならもちろん付け替え、ボスとか必要な時にマスターつけて沢山つけておくくらい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:38:14.65 ID:/8ICPKgJ0.net
成長が遅れてると感じても難易度上げてちょっと戦えば簡単に取り戻せるしね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:06:24.01 ID:pOYKYNmp0.net
いつもリオン戦でセレス打ってるな
真面目に戦っても大変だし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:24:54.85 ID:7yCVo6hh0.net
斬と水に耐性あるのがなあ
スタンやルーティなどの主力メンバーで使える術技が限られるのが痛い
まぁウッドロウ様とフィリアでいじめればいいんだけど

鳳凰天駆は使えすぎてカウントがマッハ
一番はやくカンストしたのは紅蓮剣だけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:16:11.24 ID:uFdxUQ3P0.net
俺はセレアス撃つのは
物攻物防への偏りが大きいコング、マリーが揃うバティスタ初戦

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:18:51.19 ID:i3YI+F0+0.net
マジか、自分はバティスタ2戦目からじゃないとできなかった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:12.16 ID:DrUeJTvV0.net
すげーな皆
セレスティアルいく前に死んじゃいそうなのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:23:15.10 ID:NpN5wNVJ0.net
DC版ならできるが通常版なら魔人覚えるまで無理だよな?

通常版でも遅くてもダリスから出来るようになると思うんだが
打撃メインだとすぐに落ちるし斬撃でコンボ稼ぐのも違う気がする
ダリスで打ったことある人の経験談求む

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:40:16.70 ID:X+fOsvTF0.net
すげぇなセレスティアルとかくるくる回すか途切れ途切れでしか出したことねーよ・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:33:09.40 ID:SSgEKRSV0.net
セレスティアル打つんなら難易度カオスとかにしないとキツそう
だが高難易度の4人旅は一人旅とは比べ物にならないほどムズイ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:06:18.14 ID:JO2CWcKD0.net
いや4人のほうが楽だろ。一人旅なんてワンミス即終了なんだから

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:59:09.70 ID:0ynMxYuf0.net
戦闘不能なし、全員生存で戦闘終了という縛りでもない限りは4人が楽

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:44:04.13 ID:lRQWiCib0.net
スレ見てると高難易度の楽さは一人派と4人派で別れるな
それぞれ一長一短あるからかもね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:13:16.19 ID:IrLpsbs10.net
セレスティアルを狙うならの難易度なのかゲームクリアの難易度なのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:45:41.72 ID:lRQWiCib0.net
ごめぬ
ゲームクリアの難易度ね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:57:19.39 ID:iZokfYIo0.net
一人でも4人でもまわれがあればセレスティアルも簡単

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:24:37.37 ID:HfwzU5XSi.net
何でヒューゴ様打撃耐性持ってるん…?
柔らか招来が弱点にならなくてリオンの闘技場ランク6がしんどい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:00:45.83 ID:D2rq6kaM0.net
そりゃリオンに負けないようにでしょ
水に弱いのは克服できなかったようだが
てかリオンだと多くの敵の弱点突けない気がする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:59:06.63 ID:fxG8k6lJ0.net
水に弱いのはルーティで倒してくれってことだろうな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:14:32.20 ID:D2rq6kaM0.net
ウッドロウやスタンでいじめるのも楽しい
虫、イレーヌ、jjiの理不尽な手強さで溜まったストレスを発散する勢い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:32:48.40 ID:JbXK8idf0.net
水属性は弱点つきにくいんだよね
スタンチェルシーコングマンジョニーは複数属性だし
晶術もフィリアは偏りがあるし
リリスは隠しキャラ扱いだし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:02:08.42 ID:GD2UVb950.net
こくもつをスタンでいじってやろうと思って挑んだら耐性くらって凹んだ思い出
フィリアとリリスは属性だけでいったらめっちゃ優秀なんだけど装甲がな
まぁそうしないと強さが偏っちゃうから仕方ないんだけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:53:10.34 ID:hYxUJzN70.net
氷月は斬属性もあるんだっけか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:25:53.45 ID:VL+QvMgBi.net
闘技場のリリス移動速度にも補正入ってるのな
スタンと同じ速度で走ってきよる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:47:12.50 ID:7YnHeJ7+0.net
考えてみたら確かに速いな
まぁ仲間になってもそれなりに速いけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:11:59.74 ID:qmbmhznci.net
他作品で較べるのはナンセンスだが
Dメンバーで一番速い坊ちゃんより速いバカイルとは一体

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:19:52.64 ID:Wjrk/Ur90.net
スタンとルーティの息子だから身体能力が抜群なのは当然
しかも超軽装
超かわいい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:55:19.51 ID:npSb/tnF0.net
あれ腋毛処理してるのかな
はみ出てたらすごく不潔に見えそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:12:43.75 ID:C8FeSIh+0.net
スタンは鎧着てあの動きだからな…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:52:22.29 ID:PkOsBpPSO.net
イラストじゃ上半身鎧とガントレットだな
ズボンとブーツは防御力低そうだ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:38:04.70 ID:p0KLZLAV0.net
脚なんか飾りだからな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:12:10.48 ID:N/rvvjEZ0.net
あの鎧の素材なんなんだろうな
白いしひょっとしたら軽くてフレキシブルに動かせて丈夫な魔物の骨とかで作っているのかもしれん
意外と動きやすいのかも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:46:24.35 ID:3hpBjieX0.net
あんな鎧来て飛んだり跳ねたり空中術やら空中BC出したり、スタンさんマジ戦闘民族
そう言えば空気陛下の服装もスタンとちょっと似てるよな
腕につけてる虫みたいな奴は食事の時とか邪魔そうだけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:53:39.61 ID:YHHla1AH0.net
全裸のマイティさんがあんなに遅いって…
やはり過剰なマッスルは戦闘には向かないのか?それとも実は肉襦袢?

アナルでボスに負けたら階層のはじめからやり直しキツイな
テイルズの裏ダンってセーブポイントが意地悪な場所にあるのが伝統なのかね
まぁそれ自体ないアクラビとかに比べれば親切になったと思うけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:18:00.01 ID:1lhEwQNK0.net
スピード遅い・DC版では最大攻撃値及び最大術攻値がパーティで最低と何のいじめかという扱いを受けているコングさん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:39.47 ID:8ffZqlD20.net
裏ダン2Fが独壇場だし成長値多いしでまあいいんじゃね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:56:24.53 ID:pptLckIVi.net
縦方向の移動は軽やかだから…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:05:53.13 ID:4CXUR0p50.net
トレビアンヒップ!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:18:54.85 ID:wqcInRbt0.net
コングは使ってて楽しいから・・・

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:59:20.97 ID:8j8Eo6bT0.net
アナル2は飛燕連脚始動の方が安定しますはい
コングヘタクソですはい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:17:40.48 ID:2GAy3ihK0.net
アナル2はマリーでモップがけすることが多いな
意外とフィリアも使えたりする
ボムやらトラクターやらグランドダッシャー
止め、ディバインパウア

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:15:10.68 ID:v4TJYxiFi.net
3層で誰もが思う事

ウインカー死ね、氏ねじゃなくて死ね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:18:22.34 ID:fiPEopox0.net
しかし不思議と装備とLVが揃えば敵のもろさで割とサクサク殺せるようになってる
2割くらいの成功率でストップをリカバーできるようにもなる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:25:33.30 ID:FouEGBwK0.net
あの目玉、ストップフロウ使ってくるのって前衛になったやつなんだよね
ただ、ワープするからどっちなのか非常にわかりづらい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:12.45 ID:8j8Eo6bT0.net
リキュールボトルで対策しようにも持ってない可能性が高い
キュアフラッシュで粘ろうにもタイムストップはマリー以外防げない

ブロウで全部reduce出来るとはいえ、持ってないとマジキチ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:57:09.11 ID:oLYWcXmj0.net
       ∩_∩
     〃ノノノMハ
      川´_ゝ`) )) そろそろ時スレの季節だがきにすることはない
     (( ( つ ヽ、
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:30:39.35 ID:4mi1H0wE0.net
何故アイテム持ち込みを禁止した…
グミもそうだけど、リキュールなんてめっちゃ使うのに
意味のない制限=歯ごたえじゃないのに

スレ立て無理だった
すいません空気王

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:50.66 ID:nCPQr08T0.net
>>956
DC版では福袋とかいうバクチな上にぼったくりな品物売りつけるのはどうなの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:44:49.52 ID:4mi1H0wE0.net
そう言えばそんなんもあったな、あんまり使わなかったから忘れてたけど
てかあれってボッタな上にリキュールないとか酷い嫌がらせだよねor2
DCなら目玉はホーリィボトルでやり過ごせるけど、9階のもさもふはどうにもこうにも
4階のダブルケイブクィーンもキツイ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:47:24.96 ID:uqweNj5Z0.net
>>937
俺の可愛いカイルに腋毛なんか生えるわけないだろ
仮に生えても腋毛もまとめて愛してy…ナナリーさん、俺のいいマラはその方向に曲がら何だとっ!?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:57:01.67 ID:abKWSOTr0.net
うわあ…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:12:19.67 ID:svpJ0DsCi.net
DCで穴子に挑んでワールドデストロイヤーにアワーグラス使ったらしっかりカウンターしてきよった…
ヘルヒートといい殺・魔神剣といい術防といいこいつ強化されすぎや…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:25:27.37 ID:1MCoBIv8O.net
無印の時に全キャラでノーダメージ勝利動画とかたくさん投稿されたからね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:50:16.12 ID:97y7E3nS0.net
穴子はそこまで脚速くないし、攻撃も高空にいれば届かないのが多い
だから烈空斬やら逃がさん!やら月華やらでピョンピョンしてりゃ余裕www

だったのにヘルヒートとか…
空にいたら逃げ場ないお

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:07:55.16 ID:C9rzcKy8i.net
マリーさんあの滑舌悪い男のどこに惚れたの?セイ!ヘァ!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:12:05.87 ID:XrMtr30R0.net
古来より黒髪ロングは美形とされてきた
てか滑舌って恋人つくる上であんま関係ないよ
彼より遥かに滑舌の悪い某FF12のオイヨだってパンネロという素敵な彼女がいるし、
某テニミュなんて滑舌も歌も…だけどたくさんもファンがいる

川´_ゝ`)顔も地位も滑舌も能力も私の方が優っているのに…解せぬ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:17:08.05 ID:pCFvg8R00.net
それに加えて超イケボなのにな
中の人のおかげだが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:43:38.55 ID:qLg69xGLO.net
オイヨって仮面ライダーなんだよな、その時はアテレコも上手くなったって言われてた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:11:09.24 ID:ytQKGrRe0.net
ちょっと滑舌悪いくらいが、母性本能くすぐられていいのかもしれん
もしくはFF6のエドガーみたいに完璧に見えてちょっとした欠点か偏った趣味があるとモテる
ウッドロウ陛下は完璧すぎてスキがないからな

だからってミンサガのナイトハルト殿下みたいになられても困るがw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:00:52.34 ID:liI6KPav0.net
部屋が汚いとかブウサギを飼うのが好きだと良かったかもな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:30.48 ID:rMXpKHqt0.net
考えちゃうのが欠点♪

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:48:10.01 ID:ozXjjeTk0.net
ウサギみたいなのがいつも一緒にいるんだけどな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:25:03.00 ID:cO2Q1cr50.net
       ∩_∩
     〃ノノノMハ
      川´_ゝ`) ))
     (( ( つ ヽ、
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)
むしろ陛下自身がウサ耳

カオス一人旅やってんだけど、デモンズウォールやもさもふも大概だが黒バルックがけっこうキツイな
オリジナルの時点で動き速いわ腕伸びるわで最悪だったけど
召喚してくるシャドウも味方に欲しいぐらい良い動きしやがるし
くやしいっ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:47:23.42 ID:5BASqjn10.net
弱点あるだけマシ
開幕アッパーしのげるかどうかが勝負
アッパーのために接近後急停止した瞬間バクステか、接近中チャージロンド置いておいて鋼体じゃない時間に引っかかるのを祈る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:07:53.59 ID:M5rLqat80.net
>>弱点あるだけマシ
確かにw
あのアッパーはキツイ
頑張って歩いたのにあれで階層降り出しだもんな
やっぱり一瞬の隙をついてハメちゃうのが一番か
あの虫野郎、鋼体もいやらしいよね
普通に戦ったら穴子より強いんじゃないかと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:17:42.17 ID:uT7FgwQY0.net
闘技場6のオベロン幹部エリアでも率先して攻撃してくるから鬱陶しいことこの上ない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:42:12.51 ID:4nx9Nq/aO.net
そういや、結局カオスとかやってないなぁ…
かといって、押し入れからPS2を引っ張り出すのも面倒だ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:37:42.57 ID:tNKqg8hd0.net
弱点がある敵ならカオスの方が楽なこともある
慣れればカオス一人旅の方が楽な時もあったりする

でも集団で理不尽に攻められるとストレスがマッハ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:18:21.08 ID:4jj2ilFZ0.net
カオスの理不尽な例はまずファンダリアの鳥か
その前に純粋にセインガルド兵が強い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:47:11.85 ID:5KzEh64R0.net
カオスはケイブクイーンで諦めたくなる
あれは一人旅の方が楽な例で、未だにパーティープレイで倒せたことない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:47:05.16 ID:hsje0BggO.net
>>979
次スレお願いします

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:21:45.16 ID:5KzEh64R0.net
ごめぬ無理だた
誰かお願いします

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:48:55.29 ID:/N0Kmxst0.net
こんな感じで良いかな

【PS2】テイルズオブデスティニーpart306【TOD】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399801651/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:38.14 ID:/N0Kmxst0.net
あ、スレ番間違えた・・・ごめんなさい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:08.03 ID:ztZ4BM8f0.net
>>983
ドンマイ
スレ立て乙

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:40.32 ID:rZDQODgM0.net
>>982


986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:11:36.42 ID:5KzEh64R0.net
とってもありがとう!

>>982
乙!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:25:54.82 ID:xIX4TAHi0.net
川´_ゝ`)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:26:40.26 ID:xIX4TAHi0.net
川´_ゝ`)川´_ゝ`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:18.87 ID:xIX4TAHi0.net
川´_ゝ`)川´_ゝ`)川´_ゝ`)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:31:19.35 ID:ryhRVyZV0.net
10chain埋めするか
始動は陽炎

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:10:48.34 ID:cvZ2X4baO.net
次は疾風か?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:44:02.06 ID:hiymv2O20.net
断空剣!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:01.90 ID:wHTemvve0.net
u

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:52.08 ID:wHTemvve0.net
me

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:29:45.27 ID:hLBPUkST0.net
断空剣からは陽炎しか連携出来ないじゃないか
ストリームアロー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:44:53.36 ID:e3LK9/Sa0.net
997

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:33:52.76 ID:A1PfYhOA0.net
烈空刃

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:22:34.05 ID:i5OzydP70.net
ただでは済まさん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:22:24.19 ID:TICpnC7x0.net
トレビアンヒップ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200