2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dダンジョンは作りやすい安ゲーなのに

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:21:13.93 ID:SiTDWQlL0.net
なぜ廃れた!?
ダンジョンが「壁」「床」「扉」の2枚のコピペで作れるのに
最近まともなゲームが発売されていない。
おまえらそんな嫌いなの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:50:49.67 ID:KGleUMr50.net
囚われし×2、エルミナージュ、ととモノ、円卓の生徒
けっこうあるじゃん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:59:16.96 ID:COs9kHaFO.net
ブシン新作まだかよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:15:32.17 ID:HQodGcwI0.net
wiz6を受け付けなかったお前らが悪い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:12:28.65 ID:SH9bZECgi.net
世界樹の続編はまだか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:09:04.44 ID:oznesBHC0.net
新作を出すためには、なんらかの新規要素を導入して差別化を図らにゃならんが
それらがたいてい裏目で蛇足でつまらない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:21:19.64 ID:NunUdddF0.net
そんな安く作れるの???

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:55:15.57 ID:w4iS1f8UO.net
ホラーなダンジョンゲーやりたい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:56:14.38 ID:PIcRLJmw0.net
wiz8は最高に面白かった。s

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:39:24.10 ID:B18jMv1QO.net
見た目も相応に安っぽいからな
遊園地の迷路な気分になってくる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:10:20.54 ID:Uy61DSs3O.net
フェイス/スタイルロードだけは認める。
アトラス早くこのシステム組み込んでゲーム作ってください。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:24:13.43 ID:5twlvX8h0.net
>>8
つ「ダークメサイア」

正直、コンピューターRPGというゲーム形態で
オカルトは作れてもホラーは作れんと思う。

なぜなら、自キャラが強くなっていくから、
敵が怖いのは序盤〜中盤までぐらいにしかできん。
序盤からラストまでこっちが弱いまんまならまだしも。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:39:13.98 ID:8dg40BHD0.net
円卓の生徒がすげー良かった
PCがショボすぎてできないとか、家が田舎すぎてPC版手に入れられないとか、
クレカなくてネットショップで買えないとか、箱〇買えないほど貧乏とかじゃない限り
3Dモノが好きならやらないと損してる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:58:36.21 ID:ZeP2y2TtO.net
ラクジンにいくら払えばBUSIN0ぽいゲーム作ってくれるの?
5億くらいなら払えるよ(^ν^)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:15:00.44 ID:VbWZeLtYO.net
>>14
実際払えば余裕で作ってくれると思うよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:18:21.85 ID:ZeP2y2TtO.net
(;^ν^)…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:11:16.49 ID:7iGWiuys0.net
今どきユーザーに方眼紙でマッピングさせるのはうけないからな。

DSだと上画面に3Dダンジョン、下画面にマップ表示などができるけど
結局マップばかり見てしまって3Dに意義が薄れてしまう。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:25:44.60 ID:1f4Cq5+s0.net
デュマピッピは基本頭に叩き込んで迷った時にしか見ないや

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:43.98 ID:yxyM1gP30.net
>>17
そういう意味でも
基本は3Dダンジョン画面で右下にミニマップ、って形がベストなのかもな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:17:37.42 ID:B1z7mObCO.net
3Dなんだから天井見上げたり自由に視点いじれればいいのにね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:45:07.80 ID:kZEBArn/0.net
それBUSINとか8とかでやってた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:40:57.81 ID:LDN40VyB0.net
いいかげんみんな食傷気味なんじゃないの
3DSで出たら面白そうだけどさ


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:12:58.53 ID:9msD2X5ZO.net
結局3Dダンジョンですることはパズルっぽい謎解きかワープゾーンか落とし穴かスイッチONだから…。
ガラリと変わる雰囲気とか熱い戦闘イベントたくさん入れればいいのかねぇ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:34:44.50 ID:e9lc5Va8O.net
今主流のユーザーは女キャラのケツと戦闘にしか価値を見い出さないからしょうがない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:44:04.57 ID:aVpYc/OT0.net
3Dダンジョンはオワコン


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:00:40.79 ID:onvcxBeiO.net
懐コン捕まえて何いってんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:59:02.39 ID:xLL9ZVk20.net
PCゲーだとマインクラフトがヒットしてるから
そういう需要があるのは確か

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:39:16.80 ID:kGwPo29YO.net
高低差は階層でレベリングされてて
実質2Dダンジョンやんけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:33:40.69 ID:BDVhIH8c0.net
マジレスすると画面の奥に進むから3Dなんじゃね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:10:05.66 ID:MGM49nDX0.net
そっか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:17:51.96 ID:33PFcHHA0.net
>>2
円卓は笑えるほどの爆死だったな

なんせDLCで10万売ったあとに出した
PS3Wiz1・2パッケージDISCより売れないゴミっぷり

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:48:37.89 ID:plpcJDxA0.net
そういえばチームラなんてのもあったな…
今からでもPS3移植すれば売れるんじゃねーの

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:29:38.07 ID:aMCHTOslO.net
BUSINの新作出ないかなぁ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:47:32.08 ID:uAfXR1TZ0.net
なんか最近の3Dダンジョンものって致命的なバグ持ちが多すぎやしないか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:24:36.55 ID:mAAcq81s0.net
どうだろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:19:50.97 ID:4OqtzmQTO.net
3Dダンジョンツクールとかないの?

37 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/05(水) 21:27:49.12 ID:AwCGoHCt0.net
サーテック系のウィズが作れる3Dダンジョンツクールが欲しい。qqqqq

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:41:20.66 ID:i7mmSF5Y0.net
3DダンジョンゲーにDは必要なのかマップだけで十分じゃん
見下ろし型にしてせっかくだから主人公真ん中に表示してってドラクエだこれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:42:41.02 ID:U/r3YGHc0.net
>>1みたいな進化を忘れた化石ゲーはいらn

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:34:23.65 ID:gpMmFQaE0.net
グラフィックは綺麗に出来るだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:33:08.84 ID:4N/0yHie0.net


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:21:07.26 ID:RizM/buo0.net
需要少ない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:33:55.22 ID:ykNqOqnB0.net
http://www.4gamer.net/games/046/G004600/20120315015/
『迷宮クロスブラッド プレミアム』 発売記念
「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーンを実施

Windows専用ダンジョンRPG、GENERATION XTHシリーズ第4作 『迷宮クロスブラッド プレミアム』 の発売を記念して、
シリーズの原点である「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 の期間限定無料ダウンロード・キャンペーンを実施いたします。

「GENERATION XTH -CODE HAZARD- 」は、『迷宮クロスブラッド』の前日譚であり、シリーズ第一作にあたります。
ダンジョンRPG未体験の方、XTHシリーズにまだ触れていない方は、この機会にぜひお試しください。

■「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーン
実施期間 : 3月15日 (木) 午前0:00 〜 3月22日 (木) 午前0:00
ダウンロードページ URL : http://www.exp-inc.jp/xbl/download/chdownload.php

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:35:29.68 ID:u1vwnhwU0.net
>>42=売れない=つくらない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:53:42.90 ID:FsycbDcr0.net
需要少ないけど一つのゲームをずっとやり続けるから相当に時間空けないと出しても売れない
比較対象がずっとやり続けた同系作品なので補正掛かりすぎて評価がきつい
層が増えないから掛けられるコストは変わらず前作越えが難しい、なのに上二つの理由でボコボコにされる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:49:19.76 ID:bU243vzG0.net
>>43
チームラに限らず中小には、コンシューマ業界の政治に潰されない様に頑張って欲しいもんだ
同業から見たら邪魔だろうが、ユーザー的に見たら多様性は高い方が良いからな

大手企業に自己投影して強者を気取り、中小を見下す厨房が昔から多くて困る

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:04:27.65 ID:PDM2H/F90.net
ダンマスが衝撃デビューしてしまったためにWIZ系には光が当らないね
ダンジョン雰囲気としてはダンマスに負け
お宝くじ引きとしてはディアブロにやられ
いずれにせよWIZの癌は戦闘システムにあると思うんだよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:44:06.71 ID:OUF/48Qq0.net
>>47
海外はダンマスやアンダーワールドと3Dダンジョンを発展させていったのに
日本はWizで止まってしまったな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:56:01.42 ID:cILpnBB60.net
3Dアクションがあるだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:55:47.76 ID:jIMzP9L40.net
落下中にセーブする作業に戻ろう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:41:04.70 ID:mGRkjsRu0.net
a

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:50:54.21 ID:JKJ3R6vU0.net
 

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:36:08.01 ID:QjKYoENV0.net
 

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:48:48.29 ID:WzUUgFnT0.net
今むしろ増えてね? やってないから出来は知らん。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:31:03.30 ID:02RglFAg0.net
轟々

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:25:24.91 ID:ZaEiHidg0.net
安く作れると思うなら、お前が作れよw
実際作ってる人間から言わせれば、どんなゲームでも開発費はそこそこかかるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:44:05.11 ID:VuWCGsUC0.net
BUSINとかウンコだと思ったけどなぁ
wizは色々やったがSFCのwiz5とGBの外伝I、IIが面白かったのは覚えてるな

外伝IIIは敵が強いだけの難しさ
wiz7は何もかもしんどかった・・ロード時間も含めてw

もうwizは終わった感じしかしない
初期の面白さはもう無い
進化しようとして逆にダメになっていってるね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:55:38.71 ID:skCnIU7q0.net
wiz系統の戦闘のバランスが大嫌い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:52:22.42 ID:jXfb1ncCi.net
作りやすそうなのにバグの多いジャンル

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:48:14.90 ID:Nbry7lFs0.net
もうオワコンだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:52:48.44 ID:KXF6vfEc0.net
安く作れるのを活かして低価格のDLゲーで作ってくれないかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:26:44.57 ID:AnVUoQ3m0.net
霧散

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:08:21.21 ID:yWCQ1onI0.net
今はもうグラのクオリティを除けばツクールでも個人で簡単に3Dダンジョンもの作れるからなぁ……

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200