2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全員レベル99にしても全クリが難しいRPG

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:58:58 ID:39KV8lr80.net
ってあるか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:17:20 ID:PWGGxhxlO.net
頭わりぃ餓鬼共の巣窟

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:24:01 ID:qzz/ozGX0.net
そんな題名のゲームあったっけ?
未来人かな?^^

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:24:59 ID:GaaBomO30.net


オブリビオン

レベル上がると敵が強くなる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:53:02 ID:qzz/ozGX0.net
難易度なし真ボスなしでレベルカンストして完クリ難しいと言ったら
アバチュの人修羅と世界樹のフォレストセルだな
俺がヘタレなだけっぽいが。
前者は運が絡んで後者は決まった人材が複数必要

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:51:48 ID:OSgpTNKLO.net
>>135
バトルコマンダーは攻撃力・防御力がMAXに達した後にLVうpしたら
攻撃力・防御力が1に戻る。ラスボス前に主力PT2つが大抵そうなる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:36:36 ID:Nzr6GGBw0.net
>>144
それは重大なプログラムミスで
クリアむずいという以前に商品として問題だろw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:21:32 ID:72yQjZySO.net
アークザラッド2

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:45:36 ID:cnKE08DMO.net
サガありならミンサガの真サル

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:22:06 ID:qIVVGzYL0.net
ラジアータのイセリアってつえーのかね?
ラジアータやったことないけど、
AAAのイセリアクイーンは代々鬼強いイメージあるから。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:15:10 ID:NA354W1q0.net
主人公が死んだら即ゲームオーバーってのがきつい>ラジアータ
なので、攻撃は仲間に任せて逃げ回ることになるんだけど、結構状態異常攻撃を当てられて動けなくなったままあぼんすることが多い
大量の回復アイテムと運と根気が必要
逆に言えば戦術はその程度でおk

150 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 07:58:29 ID:2XJj4d1O0.net
>>149
詳しくありがとう。
主人公が死んだらゲームオーバーはだるいね、、

151 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 19:59:26 ID:JdCBrjHD0.net
黄→青→緑→赤→黒→白→虹、の某ゲーム。
ラスボス倒すだけならそれほど難しくないが、真のエンディング見るためのエレメント使う順番なんか攻略本なかったら一生気付かなかったと思う。

152 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 03:45:53 ID:dfUwDB9I0.net
スターオーシャン2

153 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 06:07:08 ID:04MhCAl/0.net
>>151
何か知らんが、ケンシロウのオーラの色を連想して「ああ、ラオウは確かに昇天してくれないよなぁ……」とか納得していた。

いや、そもそもRPGじゃなくてスロットだけど。

154 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 23:30:39 ID:sT/+TVFI0.net
リンダキューブ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:52:29 ID:rK4jqKDY0.net
>>28
いまさらだがFF8はレベル上げたら負け。
俺は20以下でクリアしたぞ。その方が余裕。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:35:55 ID:ch/vYdwB0.net
混乱多発してくるゲームはレベルが高いほど難しくなる


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:23:18 ID:Sw4eAzkL0.net
age

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:09:54 ID:/Cy+2elHO.net
>>143みたいな人にはガンダムトゥルーオデッセイマジオススメ

裏ボスを倒す為にはまず10人から6人PTを作る必要があるが、内5人は鉄板キャラ
更に高確率で発動するクリティカルによる偶発死と戦闘が長期化すると
フリーズするバグに怯えつつプレーする必要がある

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:17:56 ID:2sEE5XJE0.net
トルネコの不思議なダンジョン3 ポポロ異世界だろ
スペクトラルタワー1,2もな
テイルズD2アンノウン、ぐらいかな俺の知ってるマゾゲーは

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:10:38 ID:iEf57cip0.net
 PSの方のウィザードリィエンパイアシリーズ。

 コンプにはメモカをメーカーに送らなきゃならない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:35:03 ID:KuHi3fYE0.net
age

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:44:01 ID:oCL+lX7p0.net
ネトゲ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:59:17 ID:0UHgBewn0.net
ガンダムトゥルーオデッセイはレベルMAX+フル改造した隠し機体でも
裏ダンジョンのザコ敵に楽勝で負ける
ボスはパターン読んでも不安が残る
戦闘ではたとえ後衛の3人が生きていたとしても
前衛3人が戦闘不能になったら即ゲームオーバー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:38:01 ID:l6sC7WaG0.net
>>162
ネトゲは板違いだカス

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:20:57 ID:MukPpL0U0.net
RPGが昔から持ってた面白さ全部ネトゲに持って行かれたよな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:33:45 ID:vAF64F4H0.net
スレタイは要するに鍛えまくっても純粋な力押しだけでは攻略が難って事かな。

もうあがってるけど真女神転生3ノクターンマニアクスだな。
貫通を覚えていないと閣下戦は非常に辛い。絶対に倒せないって訳ではないが。
万全の準備をして全力でいっても運が悪いと負けるし。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:39:58 ID:1gRyjWZB0.net
>>128>>129>>130
こういう時間が大分遅れてるのに
何故か似た内容のレスだけ集中して
書きこまれてるのが自演のなのかな?やっぱ。
実際に自演する人っているらしいからね・・。良く携帯を使うらしい。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:00:04 ID:Z2DRKdsI0.net
age

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:49:45 ID:3LkeiSP4O.net
ここの >>1 にはセンスを感じないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:22:30 ID:BDL0qSddO.net
>>167
食いつくとこ違くね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:21:10 ID:dmZCGu5T0.net
>>167>>125なんだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:16:09 ID:3LUlA38CO.net
真ガブと七英雄くらいしかわからん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:57:24 ID:ZDaPPv9X0.net
七英雄って頑張って鍛えれば結構勝てるもんじゃね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:25:49 ID:CSNJAO8h0.net
よく名前出るけど七英雄って大して強くないよな


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:00:49 ID:vfN0vxurO.net
クイックタイム抜きにしても万全の状態を整えれば割りと勝てるよな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:33:28 ID:6ljPXcpYO.net
サガのボスや後半のモンスターたちは初見殺しだからな。
攻略法を探しながら戦った奴等にとって、あいつらは悪魔のように強かったんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:51:46 ID:o8fJFqji0.net
サガ系は大抵初見だと涙目になる位ボコボコにされて終了かヒーヒー言いながらぎりぎり勝てるかだからなぁ
攻略法熟知してりゃ余裕だろうけど、やられた時の印象が強い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:02:05 ID:yqvTUqPD0.net
>>173
初心者だと上級の術の強さを知らんで技のみで戦ったりするからな。
リヴァイヴァ、エリクサー、金剛盾、クイックタイム、ソードバリア、光の壁なしだと、技極めてても辛い。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:39:51 ID:GsogiMO/O.net
FF3

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:42:41 ID:DwfrPElPO.net
さらに言うと装備の正確な強さはネットで調べないとわからないってのがあるな
攻略本を見てもだめだし…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:33:45 ID:R+KRa16L0.net
age

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:37:53 ID:+QagCCjY0.net
レベルってのは弱いまま頑張るか、労力を代償としてオレ強ぇーするか好きにできるためのシステムでさ
最高まで上げても苦戦するんじゃバランスがおかしいだけと言わざるをえない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:03:47 ID:zNwDWxsnO.net
サガは企画段階から狙ってるとしかいいようがないな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:36:30 ID:CSNJAO8h0.net
>>176
そうでもなかったぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:48:26 ID:CSNJAO8h0.net
レベルは下手なやつでもクリアできるようにするための
救済処置だと誰かが言ってた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:17:01 ID:DGIiY7PW0.net
レベルを上げても最後は結局運頼みなゲーム=糞ゲー
無理にレベルを上げなくても運用次第で勝てるようになるゲーム=場合によっては良ゲーの予感
レベルを上げると余計辛くなるゲーム=ひねくれもの
程々にレベルを上げればクリア出来るゲーム=今出すと平凡と叩かれる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:36:17 ID:kKuLtbVk0.net
たしかにロマサガ2は術使えれば結構簡単に倒せるけど
その術についての説明がゲーム中にほとんどないからな
情報無しではキツい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:19:38 ID:zNxk4cl80.net
オレは年齢一桁の時にロマサガ2をやったが、
当然のごとく術には目もくれず全員無明剣連発するだけの超パワープレイだった
で、当然のごとく七英雄に歯が立たず、当然のごとく直前でセーブしてハマった
今こんなゲームが出たら100%クソゲー扱いだろうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:52:34 ID:irImTXW80.net
ロマサガはLvじゃないけど
あえてLv99と比べるなら
戦闘してもこれ以上上がらないって条件で比較だろ?
普通に術なしでも倒せるぞ?


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:14:00 ID:11WPRTbS0.net
FF8はレベル100にしたけど酷い目にあった
レベル上げが好きな俺には辛かったぜ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:15:03 ID:1JpU/qKqO.net
FF4。いまだラスボス倒せない…クリアした友人にキャラごとにコマンド選択アドバイス受けてプレイしてるんですが、セシルとローザの二人がかりで回復さしてるのにカインが着地したら全員やられてる…orz
スーファミ版、PS版ともに未クリア。入力が遅いのか?!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:50:48 ID:IXItYtUdO.net
FF4はだからイージーのほうがあるのかと納得・判明した

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:53:45 ID:FMJ/Af0O0.net
>>188
DQでいうと、回復役がなく、全員戦士状態だな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:00:05 ID:p77Y6/ab0.net
SO2
真ガブリエル強い、特にアースクエイクが
バブルローションあったら楽勝だけど
あとクロノクロス
ちゃんと手順踏んで倒さないとバットエンド
突然スタッフロール流れてビビった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:05:03 ID:Vbfocv0hO.net
ディスガイアとかのためのスレか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:16:35 ID:R/Fx/xXo0.net
>>191
レベル低すぎる。
ローザの回復で間に合わないならまだ早い。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:16:38 ID:9VhBD9JM0.net
どうしてもダメならリディアをわざと死なせると楽になる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:47:39 ID:3R9JWDQwO.net
VP2

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:39:19 ID:ME8+rLqzO.net
アークザラッド2だな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:40:21 ID:I43nxtAx0.net
>>192
イージー版のが難易度高いって聞いたぞ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:33:22 ID:HXQtfSLpO.net
ポケットモンスターに決まってるだろうが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:59:09 ID:YOYzwtI3O.net
何故PSOがでない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:08:22 ID:2ucP60DBO.net
ロマ2の装備の実際の値とかめちゃくちゃだからな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:10:22 ID:7dtuCdzh0.net
2以降のロマサガはひらめきの問題もあるからなあ。
道場知らずに地道にコツコツ成長してくと大技覚え損ねたりするし。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:18:14 ID:kwgJ15fdO.net
ロマ2こないだクリアしたが全員エリクサーと金剛力、盾持たせたらなんとか勝てたよ。


マシンガンジャブかわゆい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:13:16 ID:R/Fx/xXo0.net
>>202
スレ違いだから。
それにPSOなんてゆるゆるのヌルゲーじゃん。

それにしてもみんなロマサガ好きな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:40:24 ID:F6m5a20LO.net
>196-197
レスありがとうごさいます。
PS版でも一回チャレンジします!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:34:04 ID:EGUWInhOO.net
メガテン3だな
カンストまでレベル上げてもスキル整ってなけりゃ死ねる
逆に低レベルでもスキルさえあれば勝てるが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:35:19 ID:TbFBafmM0.net
>>199
・前作コンバート
・別DISCのモンスターゲーム

覚醒ちょこにロマンシングストーン最強

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:53:26 ID:vt0VXZ+P0.net
age

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:46:02 ID:Dd02l8Cd0.net
パチプロ風雲録5の最凶キャラ
吸血鬼こと神谷はあまりに強すぎる
ってかその前の鬼神、九郎丸源一郎にもマグレでしか勝てねぇ

まあオリエンタルラジオあたりが「ダウンタウンにかてねぇ」とか言ってみるのと同じレベルなんだが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:56:10 ID:M29Ub51A0.net
うまい状況作れればわりといい勝負になるかも知れない
とふと思った。

ところでパチプロなんとかってのはRPGなのか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:51:12 ID:z98mMbip0.net
>>199
単にレベル99で抑えるのが難しいだけじゃね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:07:47 ID:VjZ1jQKm0.net
>>212
ググってみると「ギャンブラーRPG」なる言葉がひっかかるのでRPGでオーケー・・でいいのか。
「ギャンブラーRPG」とか言われると厨臭い印象を持ってしまうが、意外と重いお話しだった。

ttp://www.irem.co.jp/official/pp13/pp5/index.html

楽しむなら最低でもパチンカスの資質が必要か。 この俺のようにな・・・ORZ
そしてパチンカスでも海物語嫌いな人はダメかも。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:17:29 ID:gOxpFji90.net
世界樹の迷宮。LVは70が上限だけど
三龍も一匹しか倒せねーよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:15:27 ID:0AOrMm6cO.net
>>200
egは補助アイテム一部カットされてる
カーテン系がないのでバハムトとダクバハが低LVだときつすぎだお。
HPすくないけどな。
あとゼロムスがグラが全然違う。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:44:42 ID:6WI0jeCN0.net
DS版FF4もLV99にしても全体的に敵の強さがあがっていて
最強装備でないとすぐに死ぬ 
セシルにひきつけるとディフェンダーで切り抜けていた時もあった
アダマンアーマーやオニオン系があれば話は別だが・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:57:17 ID:p11bq/mZO.net
まずレベル99にするのがすげぇよお前ら

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:23:03 ID:G3PLhywmO.net
SO2なんかはぎぞうくんしょうみたいな簡単レベル上げアイテムがあるから楽だったな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:06:04 ID:tJQ0vzCiO.net
ヴァルキリープロファイル2のセラフィックゲート。10回目の本気ディルナがマジで倒せない(ノ△T)


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:53:26 ID:y/EWMcH2O.net
>>220
それ全クリ後だろが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:52:23 ID:dI3RTA970.net
ここで言う全クリはエンディング見るまでではなく全ての要素のことだったと思うが。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:02:06 ID:82XD9+3kO.net
>>221セラフィックゲートは本編クリア前に挑戦可能なはずだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:22:18 ID:RLJPw14h0.net
エメドラ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:37:47 ID:QVHDYAUN0.net
エメドラはすべての障害がタムリソだから...

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:44:29 ID:ilFJtVFV0.net
コズミックファンタジー2

Lv50なった瞬間に完全にフリーズ・・・
おっさんですまない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:23:09 ID:kBmddM8w0.net
TOD2のアクラビ8週目

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:44:01 ID:hL40hwu30.net
RPGの定義ってなんだろうな。
このスレタイ見て真っ先に浮かんだのが無双だったんだが。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:27:54 ID:nQcWoSp10.net
弁慶外伝だっけ?
主人公がラスボスになってLV99まで上げると手が付けられないヤツ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:06:46 ID:Scjlgtwk0.net
FF8がちょこちょこでてるがあんなもん
lv100でも特殊技連発で楽勝だから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:40:45 ID:TOTuYIG00.net
何度も言われてるがまずレベル上げる奴がシステム理解出来てないだけなんだよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:06:21 ID:VoWRtxq+0.net
>>40
ま、そこがA3作品のいいとこなんだが
SO3レベルMAXでも難しいのにバトルコレクションでノーダメージクリアとかあるもんな・・・鬼だww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:48:03 ID:R/RlyAYE0.net
age

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:54:09 ID:nJt7LRDK0.net
ペルソナ2罪

ハルマゲドン抜きの話だが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:09:15 ID:WW1/htIBO.net
俺が思うにこのスレはネタバレの宝庫

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:51:11 ID:9gJvSOfN0.net
ところでFF8ってスコールのレベルで敵のレベルも決まるのか?
それとも6人の平均?
もしくは戦闘メンバー3人の平均?


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:12:59 ID:MAu2Wo7m0.net
>>236
6人の平均
低レベルクリアする時にドールで
スコール、ゼルを殺しサイファーのレベル上げて
上級魔法をドローした思い出がある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:48:57 ID:En3Mj638O.net
アレサ?アリサ?忘れたけどGBのやつ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:01:18 ID:USM1oXBQO.net
>>235
たしかにw
危なかったぜw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:21:15 ID:eQ8qzixh0.net
ノクタンはLV255あっても
ラスボスどころか道中で死ねる。

総レス数 462
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200