2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGに獣人出せよ… 2スレ目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:51:56 ID:K3XVO3tl0.net


    _  ∩  もう人間の姿をした主人公には飽きた…
( ゚∀゚)彡  キマリとかユージーンとかガルムみたいな獣人が主人公でいい!
 ⊂彡

 そんなスレ



※アダルトな話題は角煮板に行こうぜ!
※既出ネタも上等、獣人好き同士マターリ語ろうぜ!
※魚人、鳥人や爬虫類等、獣人と思われるものなら何でもおk
※耳&尻尾だけなキャラは獣人でなくてケモ耳です
※ケモ耳も話題に出してもおkですが、獣人と一緒くたにして扱うとツッコまれるので注意しましょう

  前スレ
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151190324/

2 :|ω・`):2007/02/19(月) 20:57:32 ID:/siK3VBN0.net
おう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:19:20 ID:txwbpOtQO.net
それが実現された結果、テイルズオブザテンペストが誕生したわけです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:23:53 ID:wlg7RV6m0.net
ミノタウロスはありかな?

リトルマスターしか心あたりないけど。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:10:35 ID:xAH0d46q0.net
>>4
ありだな

モーモーはSFCになってえらく格好よくなったなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:08:26 ID:6YVVAIEj0.net
>>3
あれは獣化



7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:05:17 ID:EoKpTH+80.net
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/collect/1155245659/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:06:06 ID:EoKpTH+80.net
>>3
・人間形態のある変身は不可
・ねこがいないものは無価値

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:14:47 ID:LkBPZNLz0.net
クロノのカエルとかもあり?
個人的にむちゃ好きなんだけど

なんていうか、醜いけど、カッコいい事いうやつって燃える。マジで

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:17:44 ID:+r0/iupo0.net
見た目はカエルだし、本当は……だったけど、
確かにヤツはかっこいい香具師だ。

>1
魚ってケモノじゃないけど、獣人に含めるのか?w

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:43:16 ID:JgqVW/V7O.net
でもグレンという人間の野郎。
水の属性だったため魔王の呪いでカエルの姿に!
しかも人妻が好き

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:13:33 ID:VoccN/DCO.net
おまいら忘れてないか?
つ ミンサガのツフww


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:26:59 ID:ZdDNV9ym0.net
馬鹿な!
あれは正義超人バッファローウーマンだろう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:13:00 ID:JgqVW/V7O.net
シフはオーディンの妻なのでシルベンと同様に女神様!
狂暴であるのは仕様です。
人間ではないのですから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 05:04:34 ID:h8BvFE83O.net
スレタイと>>1を見るとどう見てもかみ合わない
RPGに獣人出せよ
ではなく
RPGに獣人主人公だせよ
じゃないか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:02:09 ID:oKgjuQMR0.net
>>15
獣人主人公は現実的じゃないからなぁ。
前スレはそういうスレタイで立ってたけど、
無理でしょ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:32:42 ID:py5HeWjV0.net
確かにより現実的なタイトルになったといえるなw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:56:22 ID:F66GxFbbO.net
ワーホースとかワーオックスまでいくともはやギャグだな

19 :1:2007/02/20(火) 11:24:42 ID:7Ru+Pfvi0.net
>>10
前スレに「色んな種族含めていいんじゃないか?」って意見があったからとりあえず付け加えてみたんだ、
異論があったらごめんよ(´・ω・`)


あと前スレでまとめてあった「獣人の出てくるゲーム」も一応貼っておくよ

●TOR:
 2D。獣人族と人間の対立がメインテーマ。でもストーリーは糞。
 メインパーティーの獣人ユージーンが渋い。
●FF12:
 3D。バンガ族やヴィエラ、モーグリなど、多種多彩な異種族が登場する。でもストーリーは(ry
●幻想水滸伝:
 1&2は2D、3から3D。コボルト族、わんこカワユス。
 3に出てくるダックの軍曹のケツは、それだけでご飯三杯は堅い。108人居るだけあって、獣人率もそこそこ。
●聖剣LOM:
 ダナエやシエラ、ラルクなど獣人率高め。
 ゲーム自体もふんわりとした雰囲気なのでとてもベネ。
●ブレスオブファイア:
 シリーズ通して獣人率が素晴らしく高い。
 むしろパーティキャラに普通の人間が居ない。2のリンプー、3のレイ辺りが人気か。
●FFT-A:
 機種はGBAなので2D。登場する獣人は基本的にFF12と同じ。
 しかしFF12とは違ってバンガ、ヴィエラやン・モゥ族、モーグリも操作できる。
●FF10:
 ロンゾ族の獣度高し。キマリやビラン大兄が渋い。
●クロノ・クロス:
 獣人はそれほど多くはないが、ジャネスやイレーネス等、仲間にできる獣人もそこそこ居る。
 ヤマネコが渋カッコいい。
●キングダムハーツ2:
 獣人はドナルド&グーフィ以外ほとんど居ない。野獣やライオンぐらい。
 しかし獣化時ソラでご飯何杯でも行ける。
●ゼノギアス:
 各地の所々に居る。が、そんなに多くはない。
 メイン&サブキャラだとハマーやセラフィータ、リコやチュチュぐらいか。
●FF9:
 ネズミの獣人が居る。
 特にパーティキャラのフライヤはケモナーに人気。
●グランディア:
 ゲーム中盤の「世界の果て」を越えてからはもさもさした種族がちょこちょこ出てくる。
 が、ほとんどが町人だったり村人だったりで、顔グラ付きのキャラはほとんど居ない。
●聖剣3:
 獣人族のケヴィンカッコヨス。
●ロマンシング・サガ(&ミンサガ):
 ゲッコ族(トカゲ)のゲラ=ハが登場。
●ローグギャラクシー:
 内容はアレだが、仲間キャラのディーゴがとても良い。
 パーティーの先頭にして操作も出来る。
●テイルズオブテンペスト:
 一応獣化が重要なシステムになってはいるが、内容がショボイ上に獣人のボリュームもそれほど多くはない。
 イラストだけ見てハァハァすべし。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:48:52 ID:7MIwK+N90.net
スターオーシャンは?
主人公しっぽついてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:43:51 ID:uM2ZLt8rO.net
獣耳と尻尾だけでは駄目。

獣頭で、全身フサフサだといいかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:40:59 ID:S+ZVLBz90.net
>>16
無理とか無理じゃないとかってことじゃないだろ
ここはケモノな主人公のRPGが出たらいいなってだけのスレだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:48:13 ID:vrpTF5aU0.net
あんましこだわるのもどうかと思うが。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:55:05 ID:JbqHf9vP0.net
主人公が秋田犬みたいなフカフカの犬獣人のRPG出して
チワワとかプードルとかは不可

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:22:37 ID:uM2ZLt8rO.net
チワワとかプードルは僧侶役で

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:29:27 ID:7Ru+Pfvi0.net
チワワのおばちゃんとか居たら素敵そう
常にぷるぷるしながら喋ったり

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:27:17 ID:p+Pb/0H00.net
ただでさえ蹴り飛ばしたい、目がでかくてキモい犬が
仲間になったら嫌だな。チワワは犬じゃないな、と感じる。

28 :訂正:2007/02/21(水) 03:28:46 ID:p+Pb/0H00.net
ただでさえ蹴り飛ばしたい、目ガでかくてキモイものが
仲間になるのは嫌だな、ていうかチワワは犬じゃないと感じる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:54:26 ID:hDXZMulX0.net
ダナエは俺の嫁
これだけは譲れない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:56:47 ID:P1Ol7v9Y0.net
RPGにサハギン出せよ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:40:39 ID:chiku2Eh0.net
ぎんゆうしじんがムダにビビるアイツか。、

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:37:23 ID:r+0n1PVyO.net
好みにもよるがシャイニングフォースイクサのファークリンは
あからさまに狙っている感じがしてどうも苦手だ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:00:10 ID:chiku2Eh0.net
主人公側 自在に変身できる、呪いで獣人になってしまう、
といった側面があるものが純粋な獣人主人公よりも多い気がして
(リュウ、ガロン、レオ、TOTの連中、美女と野獣、DDDATの連中、
 デュラン、ソラ、コルネリウス、獣王紀の主人公、
 カイマン、ウルフガイ、特殊:セルジュとヤマネコ)

仲間だと純粋な獣人のほうが割合多い感じ。
(ムロボ、幻想の連中、シャイニングシリーズの連中、
 フライヤ、ダナエ、キマリ、ゲラ=ハ、FEDAの連中)

やはりストーリーに押し出すとなると、
呪い云々などを絡めた方が深み増すから?なのだろうか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:14:35 ID:KR9xfynn0.net
ずっと見てたが
>>6>>8みたいな「獣化はダメ」な人もいればそうでもない人もいる
人の趣味はそれぞれでそれに関してどうこうという訳ではないが
スレとしてどうなのかイマイチ空気が読めないorz
作品あげても「違う」と>>6な風に叩かれるのもアレなので
その辺どうなのか聞いておきたい
とりあえず俺は両方おk

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:33:14 ID:xramWxIi0.net
俺も別におk
ブラッディロアとか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:18:11 ID:fIIdOTqm0.net
俺も獣化は構わないけどEDで人間に戻るとかは止めて欲しい
耳と尻尾だけとかは絶対ダメだ
ワンピースのゾオン系は中々素晴らしいと思う

ユージーンの迅雷天翔撃最高

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:52:44 ID:5ztymtgM0.net
>>34
俺は獣人形態がカコ良ければそれでいい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:52:45 ID:CCmDcEmv0.net
そうか
俺の場合は、獣人形態がカッコイイって悶々してても人間形態を見ると興ざめしてしまう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:23:00 ID:z+R/dEl50.net
獣化のギャップがよくて燃えるというのはありかな。
ヒョロい奴がゴッツイのに変身するとかええな。
その場合ももちろん変身後がかっこいい奴限定で考えて、だが....

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:37:38 ID:7DDOZa+C0.net
>>19
ゼノギアスは獣人(亜人)が屠殺されて弁当にされる工場がでてくるのでやばいw
しかも描写がリアルすぎてうあぁぁぁぁぁぁぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:03:51 ID:dSeRf7x+0.net
>>19
なんでシャイニングシリーズが入ってないんだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:15:57 ID:ab0DqUgy0.net
元人間でもちゃんと獣人体型なら俺は満足

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:25:43 ID:kqwlEANf0.net
ブレス3のレイは元々獣人な上に獣化もするという素敵アニキ

>>41
別に思いついたら自分で追加すりゃいいんじゃね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:26:59 ID:cIniGfPV0.net
最近のはしらないけど、MD/GGの頃のシャイニングフォースのシリーズもシリーズ通して獣人率高かった。
狼女・狼男、竜、ケンタウロス、なんだかよくわからない生き物といろいろ出てた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:02:47 ID:/NsWn5vW0.net
シャイニングフォースとフェーダは玉木デザインのが良い
最近のは単なる耳・尻尾・羽付デザインのキャラが多い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:29:57 ID:/NsWn5vW0.net
フェーダ(SS版リメイク)のOP&EDアニメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PozRi_071TU
声優陣は豪華だが常時作画崩壊w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:40:10 ID:ndXiqILR0.net
普通じゃん。古くさいけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:08:11 ID:xoXT6Ub90.net
今のギャルゲー絵のシャイニングにはピクリとも萌えない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:16:06 ID:Yj33QLDw0.net
ネオとティアーズは個人的には微妙だったがイクサやウィンドはかなり良くなってないか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:30:18 ID:/mN20lR30.net
ポケダンは獣化といえるのかどうか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:05:56 ID:u91QOtV+0.net
テイルコンチェルト一択だろ
常識的に考えて・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:50:45 ID:JC4HZVWR0.net
>>50
ポケ化だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:20:08 ID:thaOq1+q0.net ?2BP(501)
ポケモンの獣のはず

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:20:50 ID:thaOq1+q0.net
ポケモンも獣のはず

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:28:24 ID:Kvc4Qiau0.net
主人公じゃなくてもいいならどっと吐くGUは獣人だらけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:32:04 ID:/p4z7Jfu0.net
>>55
ああ、仲間になる獣人は
人間タイプとほとんど変わらない2匹のゲームですか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:46:48 ID:Am1f1n920.net
.hack無印の猫っぽい奴は素敵だったんだけどな
分割な上にアクションももっさりだって話だからいまいち買う勇気が出ない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:03:31 ID:rX1taMeP0.net
ってか.hackってMMOが舞台だから獣人っつってもただのPCだし…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:14:26 ID:uXyh1SP00.net
ゲーム内ゲームでもいいじゃないの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:07:55 ID:y32uMqmbO.net
スレ違いっぽいが個人的にはストレートな獣人よりマイナーな獣人系が出て欲しい
イリシッドとかナントゥーコみたいの

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:43:16 ID:untjPObW0.net
わふぅ! とかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:00:18 ID:M2PLlPQc0.net
ブレスオブファイア4って角材もった獣人が主人公じゃなかったっけ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:39:17 ID:kJ7md2rL0.net
角材っぽいの持ってんのは仲間の獣人

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:49:58 ID:M2PLlPQc0.net
>>63
ごめんなさい(´・ω・`)
リュウのあまりの存在感の無さと、仲間が「クレイ、クレイ」
と言うのでネタのつもりで書いたんです。ゴメンネ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:26:17 ID:VyCR6Irn0.net
ダナエは俺の妻

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:10:26 ID:kJ7md2rL0.net
>>64
そうだったか
まぁ確かに露出と覗き以外に特に目立ってないしな4のリュウ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:03:43 ID:d4NZuHNy0.net
4のリュウって親父っぽいやつだっけ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:40:13 ID:aLIB4Ge7O.net
シャイニングウィンドが待ち遠しい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:13:28 ID:K8YWlP94O.net
ティアーズの獣人は画集に載ってる全身図が良いね。多分玉木が描いてる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:44:27 ID:yknN55Az0.net
>>69
ティアーズの画集って光の軍勢も載ってるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:01:13 ID:QUY1xbaQ0.net
シャニティア漫画版今月、光の軍勢のカラスがシルディアを壊すみたいなこと言って出てきた。
画集は知らんが2ヶ月後のパワードはチェックしておけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:27:11 ID:UTYx0To8O.net
おすすめ2ちゃんねる…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:37:05 ID:weDgkieK0.net
わろた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:27:20 ID:HjBrICPh0.net
千部羅使えばいいのに


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:35:35 ID:af3EAYsA0.net
そういえばポポロクロイスにもぼちぼち獣人居たよな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:04:51 ID:VLd45VF00.net
>>19
魔人学園の犬神先生も入れていいかな?
ADV+SRPGだしウルフガイが元ねたの由緒正しい人狼だよ


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:52:05 ID:2YWbHJdz0.net
それ、虎化するやつも狼化するやつも亀化するやつも
変身後のイラスト一切出なかった気がする。
戦闘デモ?ほぼOFFにしてたからどうだったか分からないが、
あんなデモで変身を見せられてもなあ…。
聖剣3のケヴィンの変身後イラストがないことにも不満。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:39:12 ID:iFtsDZCx0.net
>>77
魔人の獣人キャラは人狼の犬先生だけ。白虎や青龍はあくまで四神の宿星と力を宿してるだけ。
犬先生は持ち物が狼の紋章だったり獣人ファンならにやりとするネタが多くていい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:32:51 ID:UyDg301t0.net
その先生も大して、人狼になるときのイラストが印象にないからどうでもいい。
ていうか男の裸がヘッタクソすぎて萎えたな、アレ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:25:55 ID:wk7lP7OY0.net
犬神先生は良かったな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:53:11 ID:u6usvCil0.net
>>79
ようするに性格とか設定はどうでもよくて獣人の裸を見て興奮したいとw
ケモホモは本当にキモいなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:55:22 ID:1zvEF7X+O.net
雌派乙

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:23:08 ID:z5SJjM+r0.net
ホモだの雌だの言ってる奴は、いいから騙されたと思って、豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、
レバー、乳製品、卵黄 カシューナッツ、ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、
バナナなどにも多く含まれています。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:31:15 ID:YE3F16ku0.net
文章として成り立ってないぞw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:02:25 ID:/XR8mSZH0.net
>>75
あー
ポポローグに猫っぽい奴が居たような気がする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:25:10 ID:HqdYiZJAO.net
>>85
ポポローグは猫と豹と猿の獣人が登場するよ。
個人的に豹のレパルドが気に入ってる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:10:25 ID:3fEun5t20.net
ワニっぽいのいなかったっけ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:44:48 ID:A9OHwHh60.net
獣化って設定倒れってことが多いような気がする。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:59:18 ID:k+9R/M7x0.net
>>87
一応、ドラゴンなんだが・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:58:57 ID:xpteyFTi0.net
>>88
特にテイルズオブザテンペストとかTOTとか略称が泣いてるやつとかな!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:46:55 ID:CYrwV7reO.net
では私は某銭鼠と団長鼠を貰っていくとしよう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:22:29 ID:X4trL4L70.net
干支レンジャーを丸ごと頂いていこうか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:20:06 ID:5f7BP99sO.net
取り敢えず獣面を基準に並べてみた

トカゲ系の獣人
ロマサガのゲラたん ロマサガ2のサラマンダー FFTA、12のバンガ

モグラ系
ロマサガ2のモール

鼠系
FF9のフライヤ  出銭国の三木鼠、三二鼠 (非RPG) 某桃球の団長&メンバー(非RPG)

象系
ロマサガ3のぞう

海系
ロマサガ3のボストン(ロブスター)

多分犬系
FFTA、12のン・モゥ


モーグリ

後は?


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:42:24 ID:F5IOkUE/0.net
鬼っぽいのを思い出したが鬼は獣じゃないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:06:48 ID:rvrrDQXJ0.net
テイルコンチェルトやれば良いよ
ゲーム性も結構良かったし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:38:31 ID:de9vTTXC0.net
鬼は人外だけど獣じゃないが俺も好き

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:21:18 ID:fjAx33pS0.net
>>95
テイルコンチェルトは好きだがゲーム性良かったか?あれ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:44:24 ID:2J7iOPwvO.net
俺としてはマズルが足りない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:51:18 ID:ziI45lSTO.net
マズルカ回廊

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:29:01 ID:3q6pcfTvO.net
ダイダロスの塔1Fのレムリアンたんとソラスたんはガチ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:34:49 ID:/zHnhLvJ0.net
最初、ウェアウルフは
獣の顔の周りに円盤が浮いてるようにしか見えなかった懐かしい思い出。

でもやっぱり、アンフィニ宮殿が好き。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:05:07 ID:KNLwFWif0.net
ペルソナ1なら半虎半人のフウタイが出てるよー、
魔法攻撃力伸びないタイプだから、あまり長いこと使えないのが悲しいけども。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:12:37 ID:zUQZ6Rji0.net
ペル1だと牛頭天王のメギドが強かったなあ(序盤限定)
マー君には勿体無いから、いつも主人公に憑けてた。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:53:06 ID:J5dPguflO.net
プルシキとガネーシャとギリメカテとナラギリ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:49:16 ID:gXWzRyfiO.net
幻水は犬とアヒルとトカゲと猫とビーバーの獣人がいたかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:34:34 ID:HyXSv4MtO.net
PS2版RPGツクールの獣人三人もいいよ……もう逝こう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:21:45 ID:0mPHLHltO.net
フォレストは一応獣人かな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:50:35 ID:Mh2mvw/7O.net
幻水のあひるとワンコはかわいいなぁ

猫耳ミスラ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:26:45 ID:hOc08LYc0.net
FF11オフラインで出ればいいのにな

ミスラもいいけどヤグードとか可愛い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:34:02 ID:KeWbRmlpO.net
リンプーのスレはここですか?ここですね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:11:33 ID:4d0dREQE0.net
獣目、獣耳、獣鼻、獣口、大型獣人変身可能、
なキャラが作れるがPSUだけはお勧めしない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:50:48 ID:vPOZTS0oO.net
キマリのせいで野村を嫌いになりきれない俺。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:04:57 ID:YRk62QsR0.net
>>110
いいえ、ここはビルダーとランドとガーランドのスレです。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:33:00 ID:4d0dREQE0.net
>>113
レイ兄ちゃんとクレイ兄さまは駄目ですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:36:21 ID:4d0dREQE0.net
>>113
レイ兄ちゃんとクレイ兄さまは駄目ですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:13:26 ID:heUl3tQz0.net
僕は、ギリアムちゃん!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:45:37 ID:np1YcZJM0.net
サイアスちゃんが一番好き!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:53:23 ID:tIf1LUHmO.net
自分はゲラたんを貰っていくとしよう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:15:33 ID:XxhhnU+M0.net
ボッシュのお腹は抱き枕として頂きますね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:52:48 ID:lqutgpY7O.net
シャドウゲイトの「体質を変える薬」を飲み干したい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:59:35 ID:ARcaY9sJO.net
リアルデルガの多いスレでつね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:51:47 ID:uYiFIB9J0.net
>>119
よう、相棒

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:29:52 ID:9BIfuDTL0.net
シャイニングウィンドの仲間獣人三人は神だけど
彼らの扱いしょぼいし、基本ギャルゲーだから買いづらいぜ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:51:28 ID:iynZyz4A0.net
わんわん国王可愛いから買うわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:39:01 ID:882KDCrSO.net
痛々しい誤爆をしてたみたいだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:51:34 ID:mR5/W0Kd0.net
ジンクロウは貴重な鴉獣人

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:48:02 ID:yPukNvpMO.net
>>123
ショボくねーよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:16:14 ID:SZq3J8g/0.net
なんだかんだいっておまいらホモ好きなんだろ^^

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:18:24 ID:qvPrSAlN0.net
>>127
PV見てこい


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:41:06 ID:kQUBHhPl0.net
シャイニングウィンドの獣人は五獣将もポスター化されるくらいだし本編での扱いは意外といいのかもしれない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:01:57 ID:3kPgNkTdO.net
>>128
ゲラたんみたいな獣人ならな

もう我慢出来ん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:29:31 ID:qHQf6mMLO.net
>>123
ティアーズで最終的に一番安定するのは獣2人なんだぜ?
エルフは耐久が紙だしネコミミは火力が無さすぎる
とりあえず団長とラザラス最高ってこった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:07:41 ID:4ZkcvwSA0.net
>>132
扱いがしょぼいってのは強さの話ではないやろ
まあティアーズはOPで比較的団長が写ってるからいいかもね。

ウィンドのOPは酷い
ロウエンとジンクロウ一切出ないとかありえねーだろw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:53:45 ID:mSWSHZUS0.net
ここじゃ同人ゲーはスレ違い?
フリーソフトの「RedRelease」は同人ゲーとしては結構良ゲーだと思うんだが。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:21:02 ID:5QO7aw0O0.net
DSマジバケのチャイ(サンショウウオ)、ジャスミン(ウサギ)も射程内?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:40:50 ID:agayCdZS0.net
人間外ならなんでもいいってもんじゃない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:49:42 ID:LebE/NR50.net
俺は好きだけどなぁマジバケのキャラ
つーかこのスレはなんつーか獣人の中でも可愛い系よりマッチョ系なん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:54:25 ID:GhorfChO0.net
層は分かれそうだが、おすすめ2ちゃんねるから察するに後者だろう
個人的にはサモンナイトのパナシェとかテイルコンチェルトのワッフルとかカワイイ系も大歓迎だが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:43:30 ID:8cCs8o0/O.net
両方とも好きだけどなぁ、自分

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:15:32 ID:lHw08xO60.net
>>137
マッチョも好きだがもちろん可愛い系も好きだぞ

クロノクロスの竜の子とか
竜の子はちょっと違うか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:03:35 ID:namCerZX0.net
マッチョすぎるのは好きくない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:17:35 ID:e9VQ4PWR0.net
デブ〜ガチムチな獣人が好きだが、可愛いのもおk

最近気になるのはこいつ
ttp://www.battlefantasia.jp/chara_06.html
動画があればいいんだがなあ・・・ロケテで動かしたときは無茶苦茶かわいかったw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:27:44 ID:BqqBMPTE0.net
かわいいけど実はバツイチ子持ち
いやマジで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:37:28 ID:G4c2alrXO.net
>>142
どっくーんときた
露出し杉て可愛いと同時にエr(ry


やっぱり胸のフサフサはいいねぇ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:13:38 ID:ROmss1kN0.net
アンサガお勧め。犬にビーバーにおまけに岩だの植物だの竜人だの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:51:59 ID:fMXlxP/uO.net
>>135>>137
ピスタチオとレモンも忘れないであげてね


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:23:22 ID:GtkljrKm0.net
>>146
ピスタチオはカワイイよなあ、常に連れまわしてたぜ
終盤になるとステータスも伸びるようになるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:37:55 ID:GvBFPyfc0.net
獣人じゃなくて寧ろもう怪獣が主人公でいいよ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:30:43 ID:gkXD88SVO.net
>>148
少し位人の形が無いとイヤ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:54:00 ID:RAK3sA3k0.net
つか敵ならリザードマンとかの類が出てない方が珍しいような

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:11:50 ID:5urMUBP1O.net
獣人てサンダーライガー?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:35:11 ID:fbYean+w0.net
>>145
しかし主人公獣のアーミック編を最初から選ぶと死ぬよな。上級者向けシナリオだし
ローラ編なら比較的難易度低く人外も多い・・・か?

>>151
あれは獣「神」なんだぜ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:09:54 ID:XaY5q19FO.net
既出だろうが

BOF2のリンプー、ボッシュ、BOF3のレイ

聖剣3のケヴィン、獣人王など

獣人でフサフサ感のある奴と聞いて、今思い出せるのはこれだけだorz

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:58:52 ID:BKePQd2B0.net
エロ犬忍者スマッシュが好き・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:24:58 ID:y/GpzF1N0.net
>>152
バトルが厳しいのは序盤だけだが、レアアイテム集めるのが
予備知識や別売り説明書がないとキツイな。
まあアンサガ全体に言えることだがw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:18:46 ID:hLxCf6v20.net
HUSAHUSA

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:40:55 ID:+C2clJX90.net
KH2の獣化ソラが可愛すぎて死ぬ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:55:50 ID:iMwDPQWoO.net
ゲラたん萌え

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:33:58 ID:nxvaGNpGO.net
age

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:12:39 ID:ni3Zuy8w0.net
ランドのファイナルブローage

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:17:22 ID:KifelKeq0.net
たとえ獣人でも、霊長類だけは萌えられない俺がいた。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:53:13 ID:cqs85WZO0.net
猿とか?

サル娘とか結構好きだな俺

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:06:04 ID:y7I+OwGR0.net
オランウータンは好きですね。
全然キャラがいないけど…。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:47:11 ID:j0WPku+/0.net
ソードアンドソーサリーは既出?
パーティのほとんどが獣人という変なゲーム

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:12:31 ID:bdH+BKxCO.net
ロウエンとジンクロウ、サムライとニンジャでシャイニングシリーズ…凄く嫌な予感がするのは気のせいだよね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:25:42 ID:YGXaPvf30.net
フォース1でハンゾウとムサシが隠しキャラだったから、
同じ職業の彼等もそういう扱いだって言いたいのか?
気にしすぎだと思うがな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:11:47 ID:GTiyfv6d0.net
オーディンスフィアの二章は色々想像できてよかった
獣人好きならやってみれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:00:46 ID:OivK+DOKO.net
プーカかわいいよプーカ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:30:39 ID:14tmCVzEO.net
つ獣王

170 :407:2007/05/24(木) 21:07:05 ID:tZMN6RU80.net
爬虫類の獣人て紳士的なのや優しいの多い気がするな
ゲラハもBURAIのトカゲ貴族もそうだった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:35:02 ID:v0WL/EqoO.net
サモンナイトは獣人の宝庫だよな。
ほぼ獣の可愛い系(クソ護衛獣)&ガチムチ系(獣皇)
ほぼ人の可愛い系(ユエル)&ガチムチ?系(カサス)
ストレートにもふもふ系(パナシェ)
と、ぱっと思い付くだけで大体揃ってるけどもっといっぱいいる。
サイト見るだけでも楽しいよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:26:52 ID:t2FxFGiv0.net
ユエルみたいなのは獣人とは言わない、
パナシェや獣皇なら獣人でおK

まー、確かにサイトのイラストだけ見ればいいな。
あのゲーム中のイラスト、変化するのは表情だけで
紙芝居なテキストが退屈すぎる。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:15:59 ID:oOroqtA0O.net
>>170
職業的には重戦士系か格闘系が多い気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:03:21 ID:5arzmkK10.net
ウィンドの獣人たちは意外と良かったと思う
tony獣人上手くなったね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:07:02 ID:n3gS0KFZ0.net
ガチムチホモ最高

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:59:20 ID:mbrobrO50.net
全年齢板で言っとるなアフォ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:47:42 ID:uUUZKQbV0.net
ごめんなさい。。。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:49:49 ID:4hofjF610.net
ホモは空気読めないから死んでいいよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:45:19 ID:AH6oAyB0O.net
保守

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:53:20 ID:MSzjuERU0.net
シャイニングフォースイクサのドゥーガが好きだ〜あれ見て購入決めたしな〜

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:40:38 ID:lZ16r45F0.net
僕は、シャイニングウィンドのロウエンちゃん!
___
__/ \
_/ ロウエン\       
 |  _  /i,/i        
 | /;;;:::,ミ,,´(叉) 
 | |ノ);;/   | 〜〜〜〜〜丹    
_..|__|\(_,,,_,,,)   ,,,    


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:23:59 ID:CEk/mI0CO.net
僕は、ヒョウウンちゃんとラザラスちゃん!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:53:13 ID:dusjUPwx0.net
個人的には

ドゥーガ
ヒョウウン
ロウエン

の順で良かった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:58:26 ID:d8gKo85V0.net
ドゥーガとヒョウウン、共演して欲しいなぁ。
ドゥーガは、シャイニングのウルフリング族で一番好き。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:17:41 ID:kkQseA+J0.net
シャイニングの獣人だけあつめて
シャイニングもふもふフォース〜鱗もあるよ!〜がやりたい゜(叉)゜


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:37:08 ID:Lt2pEc/10.net
鳥人とかも入れるとすごい数になりそうだ

というか戦士系ばっかりでバランス悪そうだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:40:43 ID:lgFETk8U0.net
リュウナとかそこら辺の、人間の女の子の回復役を混ぜればいいんでないの?
このスレも元々は獣人な主人公とヒロインは人間の女の子を推奨だった筈だし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:46:21 ID:UNovjzsS0.net
人間のメスには興味ないです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:03:50 ID:2pNYKFec0.net
>このスレも元々は獣人な主人公とヒロインは人間の女の子を推奨だった筈だし
それは>>1が言ってただけで、とくにそのことに関しては
あまり盛り上がってなかったはずだ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:21:13 ID:lp4u6vSc0.net
そこでアレフたんの登場ですよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:31:12 ID:wArpIiOQO.net
>>190
真っ先にシャイニングの方ではなくドミネーター救世主を思い出したのは内緒な


旧約女神転生のソラスが妙にかっこよかった。序盤のザコなのに。裸マント鳥萌え。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:20:31 ID:0ujX1m+E0.net
リュウナはどちらかというと獣人に近い人造生命体だからおk
と思ったけどこのスレ的にはアウトか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:53:41 ID:IfJ33iDE0.net
回復役はチップとグレイスとチキティータで十分

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:55:14 ID:D9HVzlxl0.net
チキティータはアウト

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:27:06 ID:mQ+ilKrtO.net
ゲラ=ハかわいいよゲラ=ハ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:56:56 ID:CNWc/tYr0.net
テイルコンチェルトの2が出るっぽいね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:59:43 ID:qt6zTxdgO.net
下半身スッポンポンエロアーマー獣人もいいよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:00:15 ID:et7wqGc/0.net
>>145
アンサガ。ムゾルヤニーそしてダグルボース
でかくて黒い犬はいいよね。わふわふやぁー
ビーバーもいい。が、声がプーさんのごとくおっさんなところが
どうしても馴染めない…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:36:05 ID:0lia2Cao0.net
RPGにはもふもふ要員最低一人は欲しいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:10:51 ID:Ok2H/IwtO.net
僕はツルツル鱗ちゃん!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:02:20 ID:bESK6qrW0.net
角煮の獣人スレに出入りしてる奴手ェ上げろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:09:46 ID:Zz4iGSF4O.net
ノシ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:34:39 ID:BjuKi1e10.net
オブリやってる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:30:22 ID:zJY+3aeCO.net
ガチムチホモ最高

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:28:14 ID:8JMNhLWoO.net
PSPのジャンヌダルクに沢山出てくるぞ
ライルはライオンだしw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:50:34 ID:K6DFSl/gO.net
なんでBOFシリーズは虎人が男ばっかなんだよ
リンプー出してくれ!
あとアースラももう一度お願いします

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:35:25 ID:ZP1RAKvY0.net
主人公ハーレムにならない作品にメインに食い込む獣人を出せ
主人公tueeeは嫌いだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:13:07 ID:8K5CjleT0.net
DSの川のぬし釣りは獣人率(妖怪だけど)高い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:44:30 ID:goOHQEb0O.net
おいらはコソドロいっぴきおおかみ!!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:00:20 ID:lm5b+Ufy0.net
同性愛サロン板のアレどうすんの?まだ立ってないよな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:44:58 ID:lm5b+Ufy0.net
同性愛サロン板のアレはどうするんだ?
オネエ言葉のホモだの腐女子だの変な流れで埋まってしまったが。
まだ立ってないよな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:02:02 ID:uwSW1sL+0.net
ここで聞くなウザい空気読め死ね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:14:02 ID:bP/sIQ2C0.net
ホモの専横を許すな!
"獣人=ホモ向け"の構図を徹底撃砕しよう!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:19:46 ID:JVuboASU0.net
そのためにはおっぱい成分を増やさなきゃ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:01:46 ID:XYGz/U2n0.net
減衰2のガボチャみたいなコロコロしたのでもいいよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:55:26 ID:Fc9ggIBjO.net
基本ノーマルだろ
まずは大まかにホモ・BLのガチと腐をあぼんしていけばいい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:37:55 ID:rL6K42by0.net
自重

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:54:36 ID:xcXB7Ial0.net
話し引っ張んな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:32:32 ID:riGF9K5W0.net
とりあえず新作で期待できそうなのはFFTA2くらいか?
FFCCももう発売されたみたいだが、プレイヤーが使える種族にはあまり獣っぽいのは居ないな
他キャラで獣っぽい種族出てきたりはするんだろうか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:12:12 ID:8FLjvYT40.net
>>219
いないと思う。
前作しかやってないがかろうじて
ユークとリルティが獣っぽいくらい。
FFCCはもっとプレイヤーが使える種族を
増やせばよかったと思うわ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:36:16 ID:ZON7Xk/A0.net
角煮の獣人スレに獣人のRPGが落とされてたな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:31:00 ID:jZPdDs8t0.net
hosu

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:49:45 ID:lDPH15m20.net
ブレス3のレイとか挙がってるのは分かる。
だがなぜ大貝獣物語のガロウとかバード隊長とか挙がってないのよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:39:17 ID:A0mPDXY60.net
マイナーだから

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:00:20 ID:lDPH15m20.net
大貝獣物語はメジャーって思ってた俺涙目www

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:10:40 ID:STgiNOrC0.net
大貝獣物語の携帯アプリ版リメイクイラストはひどいありさまだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:15:44 ID:7JH71K+z0.net
まぁ、聖剣伝説LOMでもやってダナエタソにハァハァしてなさい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:46:22 ID:upZruhhQO.net
ダナエ、シエラハァハァはすでに誰しも通過した道だぜ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:06:01 ID:p9d8Eeza0.net
こう、こんなストーリーでアレな獣人がうはうはーみたいなゲーム作りてーけど、絵がかけんorz

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:53:57 ID:63tn50Vx0.net
大貝獣はレトロゲー板のスレが未だに現役だから
まとめサイトとか見ると幸せになれるかも

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:34:40 ID:tnilIQyt0.net
>>223
画廊は頼りになるけど
体が人間なのが気色悪いのよ・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:59:04 ID:cr6JznoOO.net
龍人と獣人(獅子)のハーフとか
考えた事があるな…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:02:57 ID:GYMft2L10.net
>>231
あの肩甲骨にハァハァするのが良いじゃないか。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:52:24 ID:mMZqT8Uc0.net
女でも食っちまう女、シュガレット一択でお願いします

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:54:39 ID:mMZqT8Uc0.net
と思ったけど、ダナエも女でも食っちまう女なので可

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:38:02 ID:j/i+pEmp0.net
ダナエシエラは獣人好きの入り口だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:56:19 ID:zGgQXzVe0.net
80’のラノベの濃い獣人から天外絹アルナムONIリンプーなどエログロ系&鬼系を経て
ダナエなどの正統派に辿りつきました

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:59:35 ID:403IgaOy0.net
ダナエさんは入り口にして至高

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:47:33 ID:RUVMgUDk0.net
幻水は獣人が多くていいよな
中でもコボルトとダックがいい
ネコボルトも可愛いは可愛いが猫背が怖い
ビーバーは論外(もっと動物のビーバーに近い容姿だったらいいのに)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:54:40 ID:hjYvMRkL0.net
最近出たシャイニングシリーズって主人公以外のもさもさしたキャラも操作できるの?
スネオとかEXAとかウィンドとか

できるなら買いたいんだが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:03:44 ID:POqgAcYi0.net
ストーリーモードでは無理
そのうち、前のステージが遊べるようになるが
そのときは大丈夫

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:12:35 ID:ZFHt28610.net
悪魔だったらアバチュとか人修羅とか

アバチュは変身物っていう感じだが・・・

後は、獣人じゃないけど、サガのモンスター系
敵を食らって変身する。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:21:42 ID:JpoxV6MI0.net
>>240
スネオとイクサでは完全オプション
特にスネオの方は弱い上にラスボス戦で一瞬で死ぬ地雷

ウィンドは>>241

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:44:52 ID:hjYvMRkL0.net
>>241>>243
マージで
イクサのあんなひょろい人間主人公操作したくないぜ(´・ω・`)
せっかくもっさもさの筋肉狼居るのに…

でもありがとう、適当に評判調べて買ってみようかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:17 ID:Lkd4jjnsO.net
聖剣でケルヴィンがあがっているのに美獣がスルーされてる件

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:13:37 ID:rOmqyR7EO.net
>>244
でもぶっちゃけつまんねえぞ、ウィンド。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:52:18 ID:nNAVNL620.net
底が浅いよな。
やりこみ要素皆無に等しい。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:15:46 ID:NC0KkH8/0.net
やりこみ要素が無いのは大きな欠点だけど
気楽にやる分には面白いよ>ウィンド

キャラによって戦い方が違うから
獣人3人もそれぞれの個性で戦いそこそこ楽しめる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:39:08 ID:83hAoKGF0.net
ふと思ったんだが獣耳の少年少女はいても
獣耳のオヤジキャラはいないよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:23:22 ID:KEZ8Cfk70.net
若いけどウサギ耳付けてるマリオならいた。マリオランド2で。
ワールド3のカエルとかたぬきの方は、きぐるみって感じだな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:55:07 ID:M86CyB1N0.net
RPGじゃないけど今度出るギルティギア2のイズナとか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:21:03 ID:5LoK3ova0.net
あれはきもい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:32:08 ID:m3OhqP/P0.net
ギルティで遂に獣人キャラ出るの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:58:14 ID:7aFyGdM30.net
確かに、このイズナとやらは、きんもーっ☆
http://www.gpara.com/comingsoon/guilygear2/0831/79.php

そしてドクターパラダイムにちょっと萌え
http://www.gpara.com/comingsoon/guilygear2/0831/86.php

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:02:03 ID:WQ+uFVIJ0.net
http://kjm.kir.jp/pc/?p=45412.jpg
これどうぞ。
我が家の飼い犬です。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:21:41 ID:7aFyGdM30.net
いやココ、一応全年齢板だし 虹板に行った方がイイと思うんだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:29:57 ID:dBsqZky40.net
むしろ基本的にケモ耳+親父ってキモいと思うんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:40:25 ID:l8jlmyT40.net
>>257
>>255の獣人が親父に見えない件について

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:51:04 ID:dBsqZky40.net
別に>255には触れてないんだが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:33:35 ID:ZWEHr/yhO.net
ソード&ソーサリー

主人公は人間だがその他は
狼人間
ウサギ
リザードマン
岩人間

ちなみに主人公の師匠もなんか獣人みたいなやつだった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:10:02 ID:156HCKTr0.net
>>255

保存した

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:47:45 ID:nat0g/M4O.net
ブレスオブファイア2のリンプーこそ至高

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:12:29 ID:356Rz+170.net
スネオのバロン、尻尾どこにあるんだ。
マックスのセリフでは尻尾ふったり垂れたりしてんのに
グラフィックで見せんとはどういうことだ。納得いかん。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:57:02 ID:9sU82d/90.net
http://wolf.fang.or.jp/jamamoto/
ここ、お気に入りです。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:12:36 ID:pkLdKjhi0.net
はいはいマルチ乙

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:17:03 ID:9sU82d/90.net
マルチじゃないって・・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:44:37 ID:mnjWX+fl0.net
マルチどうこう以前の問題だカス。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:53:33 ID:9sU82d/90.net
とかいって実は好きになったんでしょ?
ここのサイトが!!!!!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:55:26 ID:oVLSo20fO.net
邪魔本って昔から進歩してないね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:40:16 ID:3M3Mp9l90.net
>>269
それ有名な作家かの?
自作に治虫氏のキャラを勝手に使うのは馬鹿だと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:40:24 ID:jLm9DTNlO.net
ふさふさの獣人が主人公のRPGをやってみたい
そしてメインキャラの大半が人外

テイルコンチェルトがそのまんまRPGになった感じで

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:05:13 ID:IcEwPfmlO.net
キャプテンこれは罠です

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:53:41 ID:YCV94dSL0.net
なんか知らんけどトカとゲーを思い出した

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:48:02 ID:F6m5a20LO.net
キャラメイキングができて、獸人の種族が選択したいです!!


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:06:47 ID:/hZcCGyzO.net
ホーリービーストに期待を膨らませてアカウント取って
プレイした途端にしぼんだのは俺だけじゃないはず

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:40:39 ID:qJvvZOyD0.net
¥おまえら獣人が好きってことはぬこも好きか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:29:47 ID:sTtKcdfK0.net
猫は成長すると可愛くなくなるから嫌い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:58:37 ID:Ns0bMqQ/O.net
猫をぬこって書いてるレス見ると殺意が沸くの俺だけ?
他の2ch語はなんとも思わんけどこれだけはむかつく。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:12:24 ID:gUbBGiD60.net
ぬこ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:35:58 ID:wZFThG810.net
猫より犬が好きな俺は2chでは異端な存在・・・・・。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:48:18 ID:qyf2fzEZ0.net
犬も猫も嫌いだが獣人は好き
こんな人間もいる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:31:21 ID:OpyK4DgXO.net
クロノアのパンゴみたいな可愛いのもっとでないかなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:43:06 ID:7OW4P4R3O.net
犬とオオカミが好きだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:06:11 ID:dhEspVFL0.net
俺の屍を越えてゆけはいい獣人多くて困る

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:36:19 ID:JtwITJBl0.net
しかし自分達の尻拭いに主人公一族を鉄砲玉にした挙句
種絶の呪いを良い事に用が済んだら交神打ち切って絶滅させた糞神ども

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:52:51 ID:SKKkBZlr0.net
獣人解放戦線と白人至上主義のKKKを対決させたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:06:04 ID:C1H2jfzV0.net
あげ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:09:45 ID:C1H2jfzV0.net
あげ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:49:31 ID:0PEWgjumO.net
獣人度をランク付けしてくれないか
どの程度まで獣人として許容範囲なのか気になる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 06:26:57 ID:Hors28bD0.net
やっぱり「顔が獣」、「ふさふさな体毛or鱗」、「肌の色が明らかに違う」のどれかは必要なんじゃない?
獣耳なんかはそれはそれで好きだけど獣人ってのとはまたちょっと違う気がする。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:32:01 ID:e57+XpIz0.net
ネコ耳とかウサギ耳だけ付けてるのは獣人というよりも、
アクセサリー付けてる人間だな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:11:41 ID:Zwi3Oebv0.net
ケモ耳はケモ耳で好きだよ
モモ先生とか
フランとか

獣人とは認めんけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:23:32 ID:e3QQ+VL3O.net
自分も獣人とケモノ耳、どちらも好きだな
ケモノ耳の他に人間耳もあるものは嫌だが

ケモノ耳は亜人、ということでいいの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:02:24 ID:pEuf6msz0.net
>>264
なかなかいいギャラリーではないか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:17:26 ID:rs3DqQb+0.net
どうだろな
亜人でひとくくりにしなくてもケモ度の程度で好きに呼べばいいんじゃないか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:57:00 ID:4YxkyzSV0.net
甲竜伝説ヴィルガストにもムロボとか獣人のキャラが、
多かったな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:28:19 ID:GmrARlfF0.net
お子まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんこ!!!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:47:21 ID:5I+c1vQ50.net
http://tusk.x0.com/site/pbbs/kemonote.cgi
炎上中wWW

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:04:46 ID:wVJHJHMlO.net
オブリビオンやってろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:01:15 ID:Dx29OVa+0.net
>>262
友よ・・・
リンプー以外に対しての、エロカワイイという言語の使用を認めない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:07:00 ID:tV8sFbhh0.net
>>296
味方はリュキアとムロボぐらいしかいないわけだが、敵は多かったっけ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:46:06 ID:DZR+4sMM0.net
えwr

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:58:03 ID:RhdNkTY10.net
そういえばブレスはまともな人間が一人も仲間にならんなww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:27:27 ID:bJqm0lXH0.net
ここってケモノ系で最も荒れてる二つのスレがおすすめ2ちゃんねるで上位だよな
見てると怖くなるから廃止してほしいよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:36:05 ID:Gx6oIa2m0.net
ケモノについて語りたいだけなのに荒れてると
悲しくなるよな…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:04:31 ID:AVF9+XYlO.net
レスした先から横槍入れられてウンザリするわ…

まぁケモノが好きなことが変わることはないんだがね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:51:26 ID:mG4hKE3R0.net
ケモノって正直人気のない分野だからね。
まずsorewodounikasinaito

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:11:16 ID:123QpaVN0.net
俺的にはロリよりかは、ずっとまともな分野だと思うんだけども
似たり寄ったりか……

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:19:19 ID:1Dep/uRwO.net
ほかのジャンルと比べる気はない
需要はあるのに妨害があるってのが問題な気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:21:15 ID:xjZ7IXS70.net
うぃにーとかスキャンばらまきとか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:33:05 ID:Co/ZmmSc0.net
もっと別の、人為的な何かじゃない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:34:00 ID:tRih3wdp0.net
http://isweb20.infoseek.co.jp/play/atjinks/onweb_b/toratora.html
http://www.yuri.sakura.ne.jp/~mekimeki/kemo-3.html
http://isweb20.infoseek.co.jp/play/atjinks/onweb_b/seaside.jpg
http://id5.hn.org/members/braford/works/azaghal2.jpg
http://id5.hn.org/members/braford/works/minnot.jpg
http://www.furnation.com/Kuma-Chan/


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:04:34 ID:zMC+sKVr0.net
マルチホモは死ねばいいと思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:04:15 ID:JyBEcXeH0.net
これはただの嫌がらせ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:07:02 ID:LK2PYm6H0.net
いいじゃまいか。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:26:36 ID:G3oZVjiS0.net
IFのGOCシリーズは結構獣人率高いけど…どうせみんなやってくんないよね冥府ゲーなんて

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:40:56 ID:Z3pzSFuA0.net
FF:U今さらRPGとして出たりしねえかなあ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:06:02 ID:KwF7/z0G0.net
312さん、どうもありがとう。
探していたHPなんです。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:58:44 ID:JcKU7Irg0.net
RPGに獣人がでるよ
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:26:45 ID:OiT/OTK30.net
スターフィッシュのゲームはショボすぎるw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:29:25 ID:7plTTVT8O.net
クロノクロスの主人公がヤマネコから人に戻ってしまったorz
あんなにカッコいいキャラはRPGでもなかなかいないのに

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:04:52 ID:yn9wzQ9/0.net
定期あげ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:40:33 ID:oUV3IcTt0.net
スウィーツが男に求める結婚の10の条件

1.年齢:25〜34
2.学歴:MARCH以上
3.年収:450万円以上
4.身長:175cm以上
5.雇用形態:正社員
6.一人暮らし経験年数:1年以上
7.免許:有(原付のみは不可)
8.風俗:経験無し
9.ギャンブル(投資は除く):月1万以下
10.兄弟:2人以下(但し、一人っ子はマザコンの恐れがある為除外)

ケモナーのうち95%(推測値)はスイーツ(笑)からも相手にされない。
スイーツ(笑)なんてイラネと言ってみても、真っ当な女はとうに結婚しているか
既に誰かつきあっているという現実。
そして、そもそもケモナーの70%(推測値)が女との結婚すら考えてないという現実。
(つ〜か、ホモですから)


324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:07:26 ID:FgODiCrg0.net
http://thumb.uploda.org/file/uporg1316064.jpg
↑こんなキャラきぼんぬ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:02:12 ID:FgODiCrg0.net
http://thumb.uploda.org/file/uporg1317080.jpg
…あっちゅーまに消えた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:22:24 ID:JKz65hQL0.net
オプーナさんは獣じゃないだろう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:10:23 ID:S/zHp6wE0.net
>>325
何故あっという間に消えるとわかっていながら同じろだを使うのか……

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:47:27 ID:YQ68b50S0.net
>>323
お前がホモだからって他のを巻き込むなよ・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:51:10 ID:naO8/c4E0.net
単に、ホモを馬鹿にする人にしか見えんが…。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:48:47 ID:t9P7OC4c0.net
腐女子じゃなけりゃいいよ別に

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:45:45 ID:rzKiUB0A0.net
居もしない仮想の敵と戦っているキチガイでなければ問題ないです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:49 ID:37xuB8o80.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
獣人、獣キャラ好きなゲイ集まれ!其の四獣八 [同性愛サロン]
乙女ゲーに獣人キャラを望み願うスレ4 [女向ゲー一般]

ホモと腐女子じゃん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:24:41 ID:EXodtzSb0.net
腐女子は一人だけいるなw


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:52:12 ID:DsUPmH8X0.net
どっちも死ねばいいのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:30:35 ID:DWiPhKUe0.net
専ブラぐらい導入しやがれ保守

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:54:01 ID:7UnWIWZJO.net
>>332
ワロタ。


そもそも、獣人と言うジャンル自体が一般受けじゃないから
支援してる人も、そんな奴らが多いんじゃね?
あオレ?
獣人はあまり好きじゃないですがw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:50:26 ID:kOh+VT760.net
自己紹介うぜーな

あオレ?
獣人ですが何かw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:32:40 ID:esL5Fg5H0.net
虎、竜、猪、狼、犬中略のどれなんだ?
俺と結婚しよう…、式はどこで挙げ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:23:41 ID:R2RWGvysO.net
ドーラ可愛いよシェリー


SRPGだけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:23:55 ID:vg6Vi5Tc0.net
>>339
どっちかに絞れよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:28:35 ID:45QVX7Hs0.net
きてはぁ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:39 ID:OvNQzbbZO.net
ヴィルガストのスレはここですか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:59:38 ID:RJeAmDOo0.net
ムロボ主人公ゲーとかあったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:07:13 ID:q8SBTUUN0.net
女を買ったことがあるんだよなムロボ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:11:51 ID:64uV07TW0.net
甲竜伝説ヴィルガスト 総合スレ 第2部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152250825/l50

>>343
デフォルメ姿はあまり好かないけど、
2Dフィールドで歩く時にシッポが動く姿が可愛かったw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:59:14 ID:uNorxyZ30.net
アースラ最強。

ブレス新作マダーーー???

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:39:36 ID:8PPAP/MX0.net
ユージーンちゃん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:28:15 ID:uYRc6B6FO.net
あ……ティニークが手振ってる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:21:03 ID:5UTN2KDY0.net
オブリビオンは獣人ってもライオンっぽいのしか作れないのがなぁ…
まぁカジート(獣系)、アルゴニアン(トカゲ)、オークと揃ってるのは面白いかも。
お陰でカジート作った事ねーや。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:08:07 ID:1P2GIAvpO.net
Wiz#6のフェルパー可愛いよフェルパー


もちろん猫耳じゃない方

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:58:14 ID:pkOwd3hL0.net
ワイルドアームズって獣人いないなぁ・・・

と思ったが、いたトカいなかったトカ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:10:35 ID:ZAHtnIkx0.net
ケモナーきめえwww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:51:06 ID:QER8l2Rf0.net
ID:ZAHtnIkx0きめえwww

354 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/27(金) 11:31:55 ID:9o8LwIcV0.net
アホちゃう?
獣人にした結果が

テイルズオブリバースのコケっぷりと
テイルズオブテンペスト(核爆)の大コケやん

気持ち悪い獣人とかしょぼすぎやわ
GGのディズィーとかの獣人なら大歓迎やけど
顔が動物みたいな奴とかアホやろ?あんなん主人公やったら買う気どころか
雑誌で見る気もうせるわ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:35:14 ID:Vy4MENE90.net
テイルズは獣人キャラじゃなくても大コケしてるし。
つい最近出た最新作とかな

356 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/27(金) 11:39:47 ID:9o8LwIcV0.net
355
売れてるからコケてはないと思うで

クソザコタイトルなんかで獣人出したら4万本売るのが精一杯なんちゃう?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:53:20 ID:BOr36U1L0.net
テンペストは獣人以前の問題が山積みだったろ。
獣人だけのせいにできる問題じゃない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:00:19 ID:2b0KtUBm0.net
まあまあお前ら、こんなニーティングタイムに必死なキチガイコテはNGに突っ込んどけばいい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:13:48 ID:Vy4MENE90.net
>>356
ゲームの内容的には大コケなんだけどな。
テンペストは知らんがテイルズオブリバースは売れてる方だよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:18:06 ID:HMxVY6A8O.net
TORの評価できる点は戦闘とマオの可愛さのみ


戦闘も回復魔法なしという人をかなり選ぶ仕様
まぁTOR最大の失敗は可愛いい獣人がいないことだね

361 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/27(金) 13:14:30 ID:9o8LwIcV0.net
358
自己紹介か?勝手にNGすれがいいやん。アホちゃう?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:59:11 ID:4ZVZskZYO.net
>>360
アガーテの可愛さも追加してくれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:09:05 ID:gK0AdJ5Y0.net
 

364 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/27(金) 16:10:16 ID:9o8LwIcV0.net
アガーテなんか全然かわいくないやん
自分が人間になるために世界の美女を自分の兵にさらわせて
自分と体を交換した自己中カス家畜
生きてる価値すらないね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:12:00 ID:BIxZeqzhO.net
まあ獣人はメインにするべきではないな
少なくとも一般向けする要素ではないし


獣人はゲームの役割としてはサポート役に回ってプレイ中の半分は画面に出る裏主人公になってくれれば

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:26:54 ID:hm5xdmaD0.net
獣化って手段なら主人公にできるけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:35:35 ID:BIxZeqzhO.net
>>366
あーそれは駄目だ。
元が人間だと思うと萎える

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:57:39 ID:C62w/bBW0.net
獣人主人公なんてエロゲでもないかぎり無理だな…
そもそも一般に受け入れてもらえないタイプを主人公に据えても
全く感情移入出来ないだろうしな。

369 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/29(日) 12:51:02 ID:knp2XzPK0.net
獣人なんて売れるわけない
神人とかなら売れるけど
ヴァルキリーみたいなかんじで。
獣人はチーターマンでもう終わったんやって

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:33:16 ID:EzJUN2xVO.net
まあ、ダナエたん最高だよな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:36:50 ID:gw5WPY2H0.net
ところどころ見えないけどフライヤ可愛いよレイ兄ちゃん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:59:18 ID:1TavmzfQ0.net
>>369
>神人とかなら売れるけど


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:39:14 ID:O51Egkha0.net
>>372
神人(しんじん)

閉鎖空間に出現する青い巨人。
自重で立つことも困難なはずの巨体だが、平気で歩き街を破壊して回っている。
ハルヒの精神的ストレスが具現化したものと考えられ、彼女の心のわだかまりが限界に達すると出現する。
超能力者たちが神人を消滅させると、閉鎖空間も消滅する。
一連の現象はハルヒのストレス解消の役割を負っているというが、
現実世界でストレスの原因を取り除かない限り発生自体を阻止することはできない。
そのため、「機関」はしばしば彼女の気を紛らわせるためのイベントを用意している。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:44:22 ID:gL035ZS40.net
>>373
神人(かみんちゅ)

琉球・沖縄の信仰での神職者の通称である
狭義にはノロ(祝女)のことであるが広義には神に仕える者と言う意味で
祝女の補佐役などの神職者、根神や根人といった集落の祭司や
民間シャーマンであるユタも神人に含まれる。

琉球王国以来の聖地であり古代の信仰を現在も残しているといわれる久高島には
「男は海人(うみんちゅ)、女は神人(かみんちゅ)」なる常套句が残り
かつて男性は労務に、女性は神職に従事した社会であったことを言い伝えている

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:45:07 ID:dVhp0ifa0.net
はいはい豪鬼豪鬼

それよりもさもさしようぜ

376 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/06/30(月) 13:49:47 ID:F+5QZYpm0.net
獣人は顔まで獣だったら絶対売れない

顔は普通の人間、体は尻尾とか生えてて獣ぽいのなら俺も好き
顔まで獣とか何してんだよ馬鹿モノ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:21:37 ID:QVMsmaM5O.net
LOMは獣人の宝庫

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:49:03 ID:HpAtV7oP0.net
LOMは入り口でありながら至高

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:49:21 ID:jmZeBFHA0.net
ラルクたん以外いらない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:25:36 ID:OCCOrlXH0.net
>>376
>顔まで獣とか何してんだよ馬鹿モノ
これ誰に言ってるの?
見えない製作者?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:56:51 ID:49QHTIxI0.net
荒しコテに反応しちゃ駄目

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:48:01 ID:coyIga4N0.net
ストーリー糞だがシャイニングウィンドは獣率高いな
あとシミュレーションRPG(?)だがうたわれ。


383 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/07/01(火) 19:02:03 ID:4mwuPncu0.net
381
あー?
荒らしちゃうわぼけヘタクソが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:08:33 ID:ptNMs4SB0.net
ヘタクソわろたwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:47:30 ID:XJJaIYx30.net
良く分からんが久々に来たら所々見えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:49:43 ID:A48dUbqjO.net
大半のケモナーはむしろ獣耳or尻尾オンリーのキャラに嫌悪する
そんなもの


だから日本語でおk

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:32:00 ID:b8S6zf7FO.net
>>386
だがそっちの方が需要があるから、そっちに媚びた方が売れるよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:43:08 ID:NHr3tJLt0.net
妄想スレで何言ってんだろこの子

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:56:34 ID:MwaItHvw0.net
手書き獣人イラスト描いてみた

http://nagamochi.info/src/up7275.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:00:59 ID:X2cquntwO.net
スターフォックスがあるやん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:04:48 ID:P6w59hMs0.net
>>389
このウソつき!毎日新聞へのデモかよ!

>>390
ここRPG板だし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:11:55 ID:RJ/3HsbtO.net
FF9のフライヤ
FF10の空気
BOFの連中
ロマサガ2のモール
ロマサガ3のぞう
アンサガの数名
Wiz#5のスパークのアヒル
Wiz#6のラウルフとフェルパー

ぐらいしか思いつかね
見た目だけならカエルとかケットシーとか居るけどあいつらはアレだったりメカだったりだし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:36:37 ID:fZEyz3L00.net
シャイニングシリーズにも結構出てるよね
あとSOシリーズにもちょいっと

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:09:35 ID:7x+xI+LKO.net
ガジュマとかヒューマとかそんなの関係ねーだろ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:16:48 ID:rSfsAybW0.net
あなたがおいしいと感じる心に、種族はありますか??

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:53:30 ID:7bZwtinu0.net
TORのユージーンはいい、実にいい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:24:21 ID:aDFETwcFO.net
フライヤ姉さんは年齢的に若いのに
しゃべりや思考が古風なのが良い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:45:56 ID:PsMBzsut0.net
ワールドデストラクション
http://wd.sega.jp/index.html

全体的に獣人のデザインは結構好き。
ただ女性獣人の場合に人間部分が強くなるのは、
昨今の絵師の能力では仕方ないのかね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:59:29 ID:fd7czmwc0.net
仲間に獣人が居ないじゃないか・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:18:42 ID:5tWSpPiNO.net
ゲームキャラクター板にあった獣キャラ総合スレってもう無いの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:04:35 ID:Myp7+zS90.net
どうせ立てても、ホモだのケモナーはキモイだの荒れるのがオチ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:16:04 ID:I0iHMNLL0.net
アンサガのアヌビトとチャパ族が大好き
ミンサガのゲッコ族も大好き
FF9のカバ親子とかアリクイ?も好き
あーなごむ

403 :ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/07/23(水) 23:11:54 ID:jhjDJ4gH0.net
RPGに獣人とかはやらんて
キマリが人気出たか?

出てないやん

時代はネコ耳

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:20:43 ID:gQ8NZk/m0.net
ここまでラストレムナント無し・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:24:19 ID:N6LTLwQm0.net
まあ、まだ発売してない品
でも期待

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:25:02 ID:OUiKLGJq0.net
>>403
俺ギャルゲー好きだけど猫耳とか馬鹿じゃねーの?
あんなもん増えすぎて何の有り難味も価値もないわ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:12:42 ID:1JZvwcCZ0.net
ゆうじにかまうなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:37:09 ID:F7fER/lQ0.net
猫耳ねぇ
獣人じゃないが性別問わず耳とか尻尾が「生えてる」ってのは昔っからツボだな
もちろん獣人のマズルとかたまらんが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:42:20 ID:G9uZjmmVO.net
しかし確かにキマリはアレだがフライヤ姐さんは人気なんだがな


猫耳とか食傷気味で無理だわ
そうでなくても獣人と猫耳が混同されてて嫌なのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:48:22 ID:QfELhZWcO.net
キマリにライブラかけて下から覗きました

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:29:30 ID:U+3iJfKc0.net
キチガイコテが発狂死しますように

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:30:16 ID:caocjjSA0.net
BОFとLОМは多いよ。つーかLОМは一人一人キャラたちすぎwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:35:29 ID:Uh8ETBKoO.net
ん。 ⊃グレパラ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:31:47 ID:3aIOStgtO.net
ドーラ可愛いよシェリー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:35:18 ID:X04PhENf0.net
ケモナーってキモい毒男ばっかじゃね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:14:19 ID:jyVZvxZC0.net
そういうことは、同人板か大人の同性愛板のどっちかに行って貶してください

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:45:23 ID:tbyzKsb/0.net
また構ってちゃんか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:50:27 ID:hA5y0wCS0.net
ケモナーを偽るホモに掘られちゃったんだね かわいそうに

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:24:13 ID:gbr7Q4grO.net
ケモナーだって迷惑してるんだぜ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:48:11 ID:BbWNvi5g0.net
女のケモナーだっているさ
フライヤさんとロマサガ2のサラマンダーが大好きな私ですが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:34:01 ID:VOzDrNAs0.net
いやあ、ケモナーって異常性癖なんだし
ぶっちゃけ人間に相手にされない奴が多数だろ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:13:20 ID:VCr4yGPc0.net
また構ってちゃんか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:21:29 ID:JdZPPSdU0.net
おまいら>>1

ところで獣人だけど元ネタが純粋に動物じゃないキャラって以外といない?
アンサガのアヌビト=エジプトのアヌビスみたいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:49:21 ID:q6+hDnYr0.net
ネコ耳や獣化する人間のスレはどこですか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:55:33 ID:dbG/CHjd0.net
アンタが18歳以上の方なら、
ネコ耳もモンスター娘も獣人に変身するのも全て
半角二次板にあるからそこに行くよろし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:18:18 ID:DcU3eXnr0.net
関連スレ
乙女ゲーに獣人キャラを望み願うスレ5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1218890824/
ライトノベルは獣化・獣人作品の宝庫♭1冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214325158/



427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:58:12 ID:hj3q1rec0.net
(動物ファンは獣人をとても嫌っています)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:12:11 ID:QbdQmyAw0.net
自分は動物も獣人も好きです

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:24:15 ID:ZoNSVS1y0.net
そういうふりをしたいいかげんな人たちが作ったのがWD

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:02:05 ID:bXsScxOI0.net
いい加減って言うか手抜き

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:30:56 ID:GMHKVn130.net
ロマサガのゲラ=ハ好きだったんだけど
ミンストレルでやけに冷静沈着な執事キャラみたいになってて笑った
かっこよすぎるだろ・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:45:50 ID:l63MxWx+0.net
ここまで大神の名が見えないのが不思議なんだが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:40:33 ID:GwbQBipO0.net
RPG板で大神の名が出るわけなかろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:00:09 ID:3uZFmg260.net
大神も中々良かったな。
難易度がちょいとぬるいのが残念だが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:29:06 ID:tj8wb2lI0.net
ここまで獣王紀の名が見えないのが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:40:09 ID:c28cu/Sv0.net
獣王記、多少グロ目なのと安っぽさに耐えられればオススメ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:41:38 ID:WXHKjQnK0.net
獣王記はバカゲーだから安っぽいのは当然。
メガドラ版とVC版では、エンディングの一枚絵
(獣人やモンスターはみんな、きぐるみでした!さア、乾杯だ!)
が省かれてるから印象が違ってしまうのが残念だ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:30:41 ID:Q5PTXi/D0.net
えっ、あれ省かれてるのか。
今初めて知った

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:19:45 ID:Apd3w1200.net
>>437
あ、ごめん、俺の言ってるのはPS2版だったお

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:09:35 ID:aEypEN2U0.net
グロいやつだね。
アレ結局やってないな・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:41:34 ID:vtB7TH0w0.net
age

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:45:31 ID:0QoB1WCV0.net
幻想水滸伝ティアクライスは獣人豊富で良かった
狼、虎、豹、熊、兎?、ショタからジジイまで幅広く取り揃えてる
なんと言ってもイルカカワユス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:56:29 ID:aDTvL4Vv0.net
だが、キャラデザが惜しい感じ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:27:56 ID:XLJFLLVp0.net
幻水は昔からそういうの多いよね
携帯機だけど、復活してくれて何よりだ
後はBOFシリーズかな・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:11:59 ID:EENebaqJ0.net
BOFYいつ出るんだよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:52:49 ID:2XOq6FpY0.net
もうゲームに、人間キャラはいらないと思う人の数→
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1218782756

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:42:21 ID:oOogfap00.net
age

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:14:07 ID:KZ2njKTUO.net
ゼクトのことか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:23:39 ID:Wvzq5tyf0.net
クロノ・クロスのヤマネコ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:20:08 ID:gKUhPOAr0.net
クロネコのヤマト?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:49:03 ID:Uxdh8FYB0.net
>>449
ヤマネコかっこいいよね。
ヤマネコでカマ装備の状態で長く使いたかったな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:38:29 ID:hoGIH5cQ0.net


453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:51:36 ID:7ptQdy7V0.net
おーおー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:38:23 ID:qnx5VtSQ0.net
すきかって

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:04:45 ID:B2XNLhoF0.net
いいな猿

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:21:34 ID:7X9D43970.net
いやよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:07:42 ID:KZDdnETE0.net
そういえば聖剣LOMって純粋な人間は主人公だけだったね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:54:28 ID:aKGClWrx0.net
他にもエスカデとか居たろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:01:30 ID:KZDdnETE0.net
あいつ植物人

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:50:58 ID:DTwuw5Jb0.net
TRPGで獣に化けられる種族がメインなやつがあったな
何だったか・・・ロードスとかソードワールド出してるとこの製品

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:08:59 ID:tBaEOMnT0.net
クリスタニアですなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:35:37 ID:eKqkFMOdO.net
FF2のガイは精神的獣人

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:23:44 ID:Hf5pbjLfO.net
ラストハルマゲドンのミノタウロスには世話になった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:15:47 ID:oaqYYtkE0.net
>>446のスレ、URL変わってた
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1218782756/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:18:13 ID:n/Hx5prx0.net
ゲーム会社達は人間キャラ禁止令下しなさい。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:30:41 ID:E6o/WtdX0.net
先生、ちょっとRPGツクール買いにいってきます。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:07:49 ID:rNBzIsJu0.net
そうか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:24:22 ID:7KcnBFIs0.net
いつもの
ttp://jun.2chan.net/b/res/11848271.htm
ttp://jun.2chan.net/b/res/11849977.htm
ttp://rano.jp/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:21:12 ID:Iv/sft3q0.net
FF9のジタンの一族は獣人に入るのですか先生。


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:27:14 ID:b4d2CfJf0.net
じゃあレオンは?

471 :469:2009/10/08(木) 08:33:15 ID:QkmfoXl10.net
>>1の基準だとジタンは違うか。いやあうっかり。
DQ7のガボは…これも違うか。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:46:44 ID:h19uYaPLO.net
リンプー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:52:52 ID:wQwra6QmO.net
クリスタルクロニクルは獣もあるよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:51:25 ID:M1aQdfNRO.net
獣人はスターウォーズみたいでスゲーめちゃくちゃダサいからイラネ
まじダサい、失笑もんのダサさ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:12:43 ID:gCGV7jS40.net
おまえ大丈夫か?鏡に向かって一体何を言ってるんだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:29:05 ID:M1aQdfNRO.net
いや、獣人にたいする率直な感想を書いただけ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:34:11 ID:gCGV7jS40.net
いや、そちらにたいする遠回しな皮肉を書いただけ

だったんだけどもまさか理解されないとは・・・
わざわざこんなスレに来てわざわざそんなことを言うのってダサいよなーと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:39:06 ID:Y8h6d8Oj0.net
>ID:M1aQdfNRO
まじダサい、失笑もんのダサさ


479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:38:46 ID:tG8D2aej0.net
獣人から見た動物ってどんなもんなんだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:15:46 ID:Ku1cQ+OS0.net
人から見た猿みたいなもん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:45:42 ID:S0Loer9j0.net
俺らがモフモフしたいように獣人はスベスベしたいのだろう たぶん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:33:08 ID:EYNQqtda0.net
モフモフ獣人はうっかりガムテープを引っ付けてしまうと悲惨なことになってしまうな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:50:07 ID:eb4XK+Tm0.net
ここでソード&ソーサリーの話題出してくれてありがとう
やってみたら凄く面白かったわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:35:39 ID:FnpD6WVC0.net
ffccのユークは鳥類に見えるな

このスレの基準だとワンダと巨像の巨像はなんになるんだろうか
ちょっと砂っぽいが毛がフサフサと…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:16:45 ID:Tz3N0Uq30.net
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima012921.jpg

獣人は人と獣の間の存在なだけあって、
曖昧さが強いです。

あなたはどんな獣人がストライクでしょうか?


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:01:33 ID:lQrpRRMY0.net
ここまでギュメイ将軍の話題無し
知らないヤシはDQ9やれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:07:19 ID:J4DzxJ550.net
今日だけアイレムがPS3Homeの企画でMMOみたいなのやってるみたいだね
四月馬鹿本気すぎる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:07:22 ID:MR35g3A+0.net
ブレイズユニオンのバイフーが素で強くて役立つ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:30:01 ID:38Ntfo0W0.net
あんなオヤジノリのナイスガイはドストライクなんだがw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:19:33 ID:QiVBL9Vg0.net
FF12にいるだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:45:45 ID:oj9Ktj/b0.net
FF12はいるだけだろおおお
あれだけいてパーティーに一人も入らないとかふざけんな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:19:22 ID:IGOLpHoc0.net
最近だと獣人はいても何故か大体女だけで残念だな
その女も大体コスプレ女で残念
別に萌え豚需要だけが獣人じゃないだろうがよ…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:22:00 ID:I+AdkG5m0.net
メタルマックス3の主人公は獣人扱いでいいの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:52:59 ID:QHIDm2RG0.net
>>491
フラン「・・・」

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:55:55 ID:nvaVqEpJ0.net
>>494
耳だけ獣人は獣人なんてみとめねえええええ

シャイニングハーツ、獣人1人確認

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:26:33 ID:kiAaVO/60.net
フランはキャラとしては好きだけど獣人ではないな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:32:42 ID:C9KrZXHi0.net
これはこのスレ向きのゲームじゃないのか?

ソラトロボ公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp/solarobo/twit/index.html


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:47:33 ID:TxkwA4Mn0.net
>>497
「実は人間でした」って情報見てからチェックしてないがどうなんだろ


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:33:51 ID:EwIjE4+d0.net
そのぐらいで断念してたらブラロアとかやってられんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:40:55 ID:OrnWPhrn0.net
たしかに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:35:12 ID:j4xosv2K0.net
ソラトロボが人気出れば獣人ゲーが増えるかもしれない
♀キャラもコスプレじゃないから久しぶりにwktkしている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:36:51 ID:/v8qfPP40.net
後半は全部人間の物語になります

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:41:40 ID:ysO3evEr0.net
一応ソラトロボじゃなくてソラロボな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:50:02 ID:/v8qfPP40.net
>>503
ソラロボ(仮)→ソラトロボ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:52:37 ID:ysO3evEr0.net
ああ、ホントだすまん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:41:14 ID:iOTFjOa4O.net
元ケモノゲーは、大抵の場合は
需要が無い(一般受けするデザインに変えたBOF)
需要が無い+絵師の能力(ラノベやエロゲの絵師を採用したシャイニング系)
で獣人が切り捨てられて行くんだよなー
商売だから仕方ないと言えばそれまでだけど、寂しいモンがあるよなー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:07:34 ID:i721Rv+10.net
>>506
シャイニングは絵師変わって獣人冷遇はされてるけど
デザイン自体は普通にいいんだよな…♀いないけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:09:14 ID:dT4fD94eO.net
♀いるだろティアーズのマオとか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:13:58 ID:FApLg4ql0.net
コスプレレベルのを獣人って言っちゃうのはなんだかなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:36:41 ID:L7Nj8si20.net
最近はケモノと称して動物耳だけのキャラを出してくる不埒な輩が多すぎる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:58:00 ID:9rN4dVv20.net
無駄に増えすぎた萌え豚に媚びてるせいで
魅力的な世界観が犠牲になってるな、いまの創作物全般は

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:44:00 ID:cKixmITt0.net
俺屍の赤猫お夏や福招き美也は、耳尻尾だけじゃなくてケモ鼻や体毛があるけど
ケモノ耐性のない人でも受け入れやすいし、ケモノが描けない絵師でも何とかなるレベル
まずあれくらいの按配で♀猫や♀兎獣人をデザインすればいいんじゃないの

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:48:31 ID:DElAzGvJ0.net
猫が立って歩いてるレベルでいいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:19:47 ID:tF4QirUl0.net
猫…といえばますむらひろし系は出ないものだろうか
シャイニングシリーズのキャントールとか
鳥人(でよかったっけ)の猛禽類な造形がすっげ好みだったから
無条件でレギュラーLvMAXにしてたなー


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:45:23 ID:w5ohKAA40.net
>>513
服を着てても人語を話してても、立って歩く猫を「獣人」に含めるのは
個人的に耳尻尾オンリーを獣人扱いするのと同じくらい微妙…可愛いんだけども

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:01:58 ID:QIHPOGpT0.net
4足歩行なら「獣人」じゃなくて「人語を話す猫」じゃん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:46:51 ID:/xT6Y3w+0.net
>>515
え、だったら獣人って何?
所謂本来の意味の擬人化されてる(人間に近い生活を送る)獣を獣人と認識してたんだが…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:16:37 ID:9yo9tPI80.net
獣人ってどう言った経緯で進化したらなるんだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:25:29 ID:TLcC2SJH0.net
猿から人間ができる勢いで、
猿以外から二足歩行の何かに進化すれば
それらしくはなるだろうね
猿→人間と同じように極度に脱毛が進んだり野生の力を失って軟弱化するだろうけど

少なくとも動物顔がそのまま残ることはない。かなりキモくなる
恐竜が人間みたいに進化したらっていうシミュレーションの画像はかなりキモかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:23:13 ID:Gdy/qTwzO.net
耳尻尾のみはある意味正しい訳ですね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:35:22 ID:41msJez0O.net


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:37:35 ID:41msJez0O.net
犬夜叉は獣人?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:13:05 ID:nKXHhfYq0.net
妖怪だろ
理由も半分妖怪だから中途半端でも納得できる
兄貴や親父みたいな本物は巨大犬になれるしな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:49:30 ID:+UbwBYUH0.net
そういえばサモンナイト2のハサハは耳四つだけど、元々そういう生物じゃなくて
妖狐が人間に化けてるって設定だから変に思わなかったな

しかし耳四つは基本駄目なのに、腕二本で足四本のケンタウロスは平気な不思議
RPGで獣顔のケンタウロスキャラはTORのイーフォンくらいしか思いつかないが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:59:16 ID:S+4GhvU9O.net
スターフォックスみたいな獣人が出てくるゲーム作れよ
別に動物じゃなくてもシューティングゲームは作れるのに動物を登場人物にしたのは今思うと凄いな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:03:18 ID:GCr3IcFv0.net
登場人物が重要視されないからこそ動物にする企画が通ったとか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:51:05 ID:3YYKpubKO.net
どうぶつの森は住人が動物で本当に良かったな
獣人とは違うけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:03:52 ID:rbMyQ7Ik0.net
主人公も人間以外にできれば最高だった。
まぁ贅沢はいわんさ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:15:07 ID:wViKYS7PO.net
やっぱり動物とか人外がメインだと子供向けになるな
大人もそうゆうゲームが好きな人がいるから幅が広いとも言えるが
見た目が全然違うからわかりやすいんだよな、人間ばっかりだと飽きるとか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:00:25 ID:rWGN8ywJ0.net
人間でもできるストーリーを人外に置き換える(子供向けに多い)場合を除いて
人外をメインに据えようとすると、設定とかを練らないといけないから面倒なんだろうな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:56:46 ID:O3K15b740.net
それと謎の圧力で結局人間が出ることになったりとか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:25:47 ID:rQ3XdCvrO.net
なんかの雑誌のスマブラの人気って
美形>人外>オッサン>その他のレトロ
なんだよな(主に票入れてんのは女、子供ばっかりの雑誌だが)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:13:25 ID:nfhbwXVH0.net
>>517
>>515じゃないが「獣の要素を持つ、人っぽい体型の種族=獣人」だと思ってる
大きな猿や熊ならまだしも、猫やアライグマがそのまま二足歩行すると
「人」というよりマスコットっぽい感じがしてちょっと違う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:05:19 ID:KDK7LZNR0.net
美形キャラが飽和してる現状こそ獣キャラとかが必要だと思う
ゲームに限らず創作物全般

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:17:14 ID:/+P23yhx0.net
いや、あんまり認めたくないけど、
美系キャラがあふれてるなら、必要なのはガチムチおっさんだろ。たぶん獣人は無関係

まぁ渋い獣人とか兼任しちゃえば完璧ですぅ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:52:37 ID:w8q99IO20.net
アメリカ人がよく「日本のゲームキャラはなよなよしすぎ!」って言ってるけど
実際そうだと思うわ…いや全部洋ゲー風のキャラデザになっても困るがw
個人的には獣人おばさま希望

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:43:28 ID:tBaRXT9f0.net
>>536
獣人おばさんキャラいないなー。
パッと思い浮かぶのはととものに出てくる寮母さんくらい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:03:02 ID:t5CoXGFJO.net
おばさんじゃなくて子持ちの見た目お母さんがいいです

>>535
味方に人間の男キャラがいないかわりに獣人の男達が仲間だったなシャイニングウィンド
女の獣人が一人でもいればなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:06:17 ID:dJpk6AWB0.net
ヴァディス様は人間換算で40〜50代らしいけどドラゴンだしな…
おばちゃんおばあちゃんキャラは人間でもなかなか活躍しないから難しそうだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:07:10 ID:jAraP0jJ0.net
シャイニングはもうスッパリ諦めたほうがいいと思う。
今のセガは完全に萌えブタがターゲットだから。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:59:54 ID:vuhIVhzw0.net
ソラトロボ作ってる会社の社長がケモノを熱く語ってたな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:40:56 ID:vm1k+fjK0.net
ケモナー必見、独特の世界観が魅力の「Solatorobo(ソラトロボ)」をプレイムービー付きで徹底紹介
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100918_solatorobo_tgs2010/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:45:16 ID:gVOzEqEK0.net
獣人が出ると安っぽくなる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:42:07 ID:GIOc5eJTO.net
人間のイケメン祭がいいです

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:09:25 ID:H1bJokT4O.net
>>544
つ最近のFF

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:35:58 ID:2eKTxuAp0.net
個人的にFFはきもいマネキンが変な服着てるって印象だ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:00:47 ID:La8jk+iK0.net
>人外をメインに据えようとすると、設定とかを練らないといけない
完全に人型だけどゴセイジャーの失敗を見てると、人外主人公の難しさを痛感する
人外さえ出ればこまけぇことはいいんだよ!とは言えない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:27:52 ID:CTuVLH3CO.net
獣人の存在が当たり前の世界だと設定を考えなくてもいいんじゃね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:45:09 ID:sJDJOFKtO.net
メガテンシリーズにでてくるナーガラジャとかオシチとかがいいなあ
というかこのスレ的に半人はだめなのかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:16:20 ID:h102Qqci0.net
獣人が暮らしてて当たり前っていうとBOFの1、2と聖剣LOM
最近だとオブリビオンあたりしか思い付かない(獣人ていうより亜人だけど)
PS3のグラで獣人ゲーやりたい
耳と尻尾がついただけのお飾り獣人は無しの方向で

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:37:06 ID:BCzeMSsf0.net
鳥人ってあんまりみないよね…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:19:39 ID:S/zZGotwO.net
>>548
それでも文化やものの考え方が人間と丸っきり一緒ってわけにはいかんだろう
仮にも外見や体の機能が人間から掛け離れた種族なんだから

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:38:41 ID:v/MODbJ00.net
アラレちゃんや初期のドラゴンボールみたいに
誰も何の疑問も抱かずに当たり前に獣人がいる世界でもいいじゃない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:12:56 ID:Yfo+kVyr0.net
外見はもちろんだけど、その他の面でも人間っぽくない方が好きかなあ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:37:41 ID:W5QJkgREO.net
獣人は身体能力に長けていて一部の種族は頭が良いとか?
人間いらなくね?にならないように人間は魔法使えるけど獣人は使えないとか
初対面の人の臭い嗅いだり木にガリガリしたり毛づくろいしたり感情に合わせてしっぽが動いたり
肉や魚を生で食ったり四つん這いになったり

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:52:39 ID:MVcZd8Yu0.net
そんな風に設定を考えるだけでも楽しくなる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:48:01 ID:ecIqwa0F0.net
>>551
鳥はRPG的に使いづらい
飛べるってことが利点だけどどうするかみたいな
鳥人だから戦闘でどうなるとかも考えないといけないし、
後ろ姿が羽根でほとんど隠れるし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:18:43 ID:v9EdCZVVO.net
他スレでも、獣人がたくさん出てくるアニメやゲームでも鳥人は少ないって話題が出てたけど
鳥の顔は表情をつけにくい・そうでなくても描きにくいと言われてたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:09:16 ID:wVuSCkwr0.net
20年位前のワタルみたいなロボットアニメで
呪いか何かで鳥人間にされた人がいたんだけど
アニメ調ならいけると思う

でもリアル調なら怖いな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:26:53 ID:crNNf8g/0.net
ファルコさんはイケメン
有名どころだとこれぐらいしか知らんわ…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:57:25 ID:Yfo+kVyr0.net
漫画版の「いばらの王」の鳥人キャサリンは
デフォルメ弱め(漫画絵ではあるけどあんまり人っぽさがないという意味で)で台詞もないのに
表情がちゃんと描かれててよかったな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:04:40 ID:W5QJkgREO.net
ゼルダの伝説の風のタクトのリト族はどうだ?
通常は人間みたいな手なのに飛ぶ時はいきなり手に翼が生えている

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:00:40 ID:TflQVvthO.net
サンレッドの青い怪人良いキャラしてんな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:05:30 ID:9AShmcaf0.net
サンレッドは怪人が人間と仲良く暮らしてる世界観だけど
固有の能力や感性の違いなんかも出てて面白い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:19:52 ID:IK3T3yhxO.net
ハイファンタジーの亜人とメルヘンの服着て歩いてる動物は別の存在だよなあ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:55:25 ID:iC0kh3T80.net
>>547
ゴセイといえば、6人目の戦士と敵幹部が全員着ぐるみなんだけど
そいつらに人間体をつけろっていう声が多くて驚いた
人間嫌いじゃないけど、キャラ全員が獣人のゲームへの道のりは遠いな…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:29:29 ID:oMMCRb19O.net
始めから全員着ぐるみなら特に問題もなかろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:23:31 ID:7gJ5Q1fYO.net
着ぐるみならTOLの二周目やれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:27:37 ID:QduR6oZW0.net
ラストレムナントのヤーマやソバニみたいなリアル系が好みなんだが
そういうのはこのスレ的にはダメなのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:20:15 ID:Y2wTBr9z0.net
アリダー

だけど俺はリアル重視しつつも可愛いのが好きだから
クシティのバグズ先生が好きだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:32:06 ID:k8kyo0BrO.net
携帯機だけどマジカルバケーションもよかったな
ヴォークスやニャムネルト、獣人じゃないけどパペットも村を作ってた
たまらんかわいい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:01:50 ID:2IO0oQzlO.net
ピスタチオかわいすぎ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:37:51 ID:LU9mNMmWO.net
サモンナイトは男獣人は獣率高いのに女獣人の獣率が獣耳尻尾だけとか…★頑張れよ
一匹でもいいから獣率の高い女獣人を描いてほしかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:12:18 ID:rpGaIOsKO.net
明後日発売の見えてる地雷に突っ込む猛者はおらんかね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:38:06 ID:4SAsacyr0.net
なんだっけ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:02:00 ID:KEs68rzxO.net
結局地雷は地雷だったか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:54:19 ID:bZQVLlCl0.net
個人的にバイフーが今年のゲームキャラで一番の当たりだった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:31:59 ID:21P6T2HIP.net
フェーダがリメイクされないっすかね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:22:22.25 ID:m0SYdVqxO.net
あげ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:14:09.27 ID:JQ3emp41O.net
あげ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:29:40.91 ID:UKsutcFn0.net
あ〜けもけもしたいなぁ〜

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:56:28.72 ID:M6nFB/hr0.net
オブリをカジートでプレイ中だけどなんか違うんだよな・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:57:34.68 ID:TLOTBRqS0.net
PCのゲームやれ
獣主人公選べる
お化けも選べたりするぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:37:15.68 ID:cB/02vzM0.net
TESVはオブリの微妙なコレジャナイ感がなくなって良さそうよ
http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110418025/screenshot.html?num=002

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 02:37:17.71 ID:bonEXNUz0.net
>>583
せっかくだからいくつか挙げてくれ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:30:03.16 ID:1drD6dzy0.net
怪盗スライ・クーパーいいよ怪盗スライ・クーパー
登場人物オール獣人 主人公アライグマの怪盗 尻尾最強
人っこ一人居ないし米産のくせに結構イイデザインしてる
ケモノで取り上げられないのが不思議でしょうがないくらい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 03:48:14.73 ID:zAprxsWwO.net
ドゥームブレイドをゲーム化してくれんかね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:27:17.40 ID:RKQfR5DS0.net
スカイリムはトカゲ人間になれるみたい
水中で呼吸するとか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:28:53.73 ID:rMVbyuDv0.net
あぜ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:14:23.22 ID:EbGLYDYaO.net
のシャイニングブレイドには期待して良いんだろうか?
シャイニングハーツは獣人が仲間に居ないどころか、キャラグッズまで作ってプッシュしたキャラクターが酷い扱いとか言う、何時もに増して酷いやり方だったらしいけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:43:05.78 ID:jQ0Z8L2hO.net
シャイニングシリーズは獣人が売りなのになあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:59:57.38 ID:IN4NnHWHO.net
猫耳娘の人気が高すぎて獣人の需要が減りそうだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:19:13.82 ID:OgaeW/0S0.net
シャイニングはもうあきらめた方がいい
一応入れてるだけでもう積極的に扱うつもりはないんだろう

594 :!nanja:2012/05/26(土) 11:15:52.24 ID:2VK7deHq0.net


595 :!ninja:2012/05/26(土) 11:17:56.81 ID:2VK7deHq0.net


596 :!ninja!nanja:2012/05/26(土) 11:18:58.05 ID:2VK7deHq0.net


597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:31:56.22 ID:U/jGzZjv0.net
お前らドンキーさん忘れるなよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:59:23.57 ID:BuFjBWkY0.net
おおかみこどもが大勝利した
ケモナーの時代はこれからだ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:X2XlTe+G0.net
そうか…?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:38:00.60 ID:KKVtvLbU0.net
2013年のレスが1つしかない。ケモナーの時代はやって来なかった><

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:43:27.06 ID:tkuk99UrT
DQXのプクリポが挙がってないとは…
ついでにage

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:31:38.14 ID:HX2L13Xc0.net
シャイニングフォースクロニクル@アーケードは
家庭用でやりたかったなー

パンダかわゆす

総レス数 602
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200