2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2169

1 :それも名無しだ :2024/05/04(土) 18:30:53.58 ID:ZRlxlC730.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5」を一行追加し二行以上にすること!


※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
パガン弱体化ひよってるやついる?

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44(dat落ち)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708424182/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1712372817/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714598297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5: EXT was configured

2 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 18:45:38.78 ID:cd2AeN3s0.net
助かった!ニュータイプか?

3 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 23:43:44.60 ID:SwlWMFhU0.net
https://i.imgur.com/zLuEaeL.jpg
★☆☆

4 :それも名無しだ:2024/05/05(日) 21:44:04.87 ID:5GCtWVt+M.net
今週のキスガイジのワッチョイ
f2df-mrGX

5 :それも名無しだ:2024/05/05(日) 22:35:11.84 ID:vzawQoky0.net
運営の謎のステルス押しに目眩がする

6 ::2024/05/05(日) 23:47:37.03 ID:TiUd6ITD0.net
ここ?

7 :それも名無しだ:2024/05/05(日) 23:48:27.17 ID:S9jVD3mp0.net
オンドレがムーシカの動画上げてたけどパガンやっぱイカれてんな
折角のギラコミュが腐るけど2度と550出撃しないわ

余談だけどムーシカってあれで単体だと思ってたけどスーパーバーザムみたいな感じなのね
バーザムと分離した時のイメージは存在しないみたいだけど

8 :それも名無しだ:2024/05/05(日) 23:50:27.37 ID:v5+62HG/0.net
やっぱ土日イカれてるの多いな……

9 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:04:13.26 ID:VwMOMJMK0.net
汎用ってマジしつけがないと理解してくれないんだろうか?

10 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:06:22.09 ID:FQ+0SEDI0.net
なんだかんだオーヴェロンそれなりの強さはあるな
勝率50は切らない気がする

11 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:08:11.95 ID:0T3V30mc0.net
A+バイカス廃墟開幕凸ってきたのアンクシャでワンコン返り討ちリスポンワンコン決めて2匹目落としたら回線切っちゃった…😅
壊しちゃったかな…(^^ゞ

12 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:11:51.46 ID:2Tl86rC10.net
新アシハヤつけたアトラスが使い易すぎるんだけど、歩行上がるだけであんなフライトも使いやすくなるもんなんか
別期待かっていうくらい動きやすくてビビる

13 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:12:24.52 ID:Kpns/RRU0.net
>>10
強襲乗ってると対面きついから50は切らなさそう
あるいはギリ切って微強化くるかも?

14 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:14:32.83 ID:FX3Ny5K70.net
MAはスラ吹かすけどフライトは通常移動の割合が多いからな
スゴクアシハヤクナールは結構色んな機体に刺さる
スロット効率も悪くないし、取らなかった奴は絶対後から後悔するぞ

15 ::2024/05/06(月) 00:18:25.55 ID:e8pwwa/b0.net
何回言っても単リスかますフレがいるんだがどうすればいいんだ
もういい加減疲れたわ

16 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:24:36.54 ID:K3ixTMby0.net
支援機おらんとマジ延焼くらいしかすること無くなるなヘビジョニ機は……

17 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:34:59.70 ID:43EzjKXya.net
ギャプI0やSガンと一緒に2強襲で出すんなら強そうねヘビガンI0

18 ::2024/05/06(月) 00:49:05.66 ID:hqcU5hjh0.net
だからパガン配布しろって言ったのに😩
みんなパガンで遊べれば平和になるんだよ😤

19 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:49:37.22 ID:sCSpzLwi0.net
600の55は支援なし強襲なしがあるしな
汎用は強機体で構成されたりするから強襲2なんて博打でしょ

20 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 00:51:33.86 ID:Wmlw2Sk30.net
>>15
グルマならボイチャで出撃タイミング教えれば

21 ::2024/05/06(月) 01:00:56.83 ID:hqcU5hjh0.net
6vs6じゃねえと2強襲や2支援のリスク跳ね上がるのがなぁ😩

22 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 01:59:09.37 ID:sCSpzLwi0.net
600の66あったからやったけど敵強襲2がクソひでえFFで転倒しまくり

23 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 02:42:49.48 ID:MuZt2WKN0.net
恥ずかしながらAフラからA+まで戻って参りました…(ほとんど汎用アッガイのおかげ)

いやぁ久々にB帯と当たるくらい下がったわ…つーかAフラ中将多いな
逆にA+以上の中将とはあんまり当たらないという

24 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 03:00:18.30 ID:43EzjKXya.net
逆シャアのシチュを密かに楽しみにしてるけど今のνガンダムとサザビーでは差がエグいな
というかリガズィとヤクト、ジェガンとギラドーガだろうからネオジオン強すぎだな

25 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 04:11:19.05 ID:TZcCavRS0.net
おれが下手糞すぎてレート下がりまくった
ただ馬鹿を味方にして文句も態度も変えずもプレイしろ は無理がある
レートの細分化と機体毎のレート設定は絶対やってほしいし急いでほしい
擁護はできないが マナー違反な行動でもBANされた奴が正論だった可能性があるだけに
通報強化やる以前の段階で手を打ってほしいんだが

26 :それも名無しだ 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ eecf-gFHE [153.206.75.119]):2024/05/06(月) 05:01:51.11 ID:sqXiwXCV0.net
馬鹿は味方にするものじゃない、使うもんだ

27 :それも名無しだ 警備員[Lv.18(前39)][苗] (ワッチョイ c674-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/06(月) 05:12:52.26 ID:TZcCavRS0.net
観測無視して後ろで撃ってる馬鹿、射汎使って前でない馬鹿 どっちもスコアも伸びてない
前崩壊で詰められてるんだから当たり前だが させないための動きさえできえない
頭の悪い奴ほど射撃機体で射程ギリギリで戦いたがるが 味方がやられる前にスコア出せなければ負け
ってことに何時まで経っても気付けない
兎角酷いのが敵が来るまで待つ タゲられたら逃げるような馬鹿 これだけはどうしようもない

28 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ a23b-ePh+ [2001:268:9882:5cde:*]):2024/05/06(月) 05:31:45.83 ID:MmLMH2Hr0.net
>>24
初期のニューサザの性能に逆魔改造すれば余裕やろ

29 :それも名無しだ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 023e-vx0f [2404:7a81:2540:c00:*]):2024/05/06(月) 05:53:15.64 ID:0T3V30mc0.net
んコレハイニュシルミサ無いの?
手抜きか?

30 :それも名無しだ 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0da5-LR/k [2400:2200:3d7:d6eb:*]):2024/05/06(月) 05:55:53.37 ID:MuZt2WKN0.net
武装(シールド含む)は8個までやっけ?
それともショートカットに入る8個まで?

31 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 6190-WD6D [124.47.243.37]):2024/05/06(月) 06:43:11.51 ID:tij+xBsq0.net
>>27
芋支援や射撃汎用引いたらこちらが有利になる位置で戦うしか無いからなー
当てられる奴なら頼りになるけど当てられない奴だといくら誘い出しても時間稼いでもよろけもダメージも入らんから枚数不利から押し込まれるんよね
本当に極稀に馬鹿みたいに稼ぐタンクや砂2やFABとかいるから編成ぬけや捨てゲーはしないが大体はお察しの展開になる…

32 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 02d6-IEGn [2001:ce8:180:a85c:*]):2024/05/06(月) 07:19:55.36 ID:swA8M6/W0.net
そりゃ廃墟600でスパガン即決されて勝てるわきゃねぇしな
600支援なんかザク4アサパケ陸百C1
狙撃マップでもなく足回りも良くて
近接強い支援が充実してるコストで
なんでスパガンなんだよ

33 :それも名無しだ 警備員[Lv.19(前39)][苗] (ワッチョイ c674-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/06(月) 07:30:53.04 ID:TZcCavRS0.net
勝ち試合の終了間際
FFしてきたS-を通報した後 また同じチームになって そのままスタートしたらスタート直後FFされてた
このゴミS-どんだけ恨み買ってんだ

34 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 07:38:31.36 ID:g5W+WY0j0.net
ヘビガンI0弱くはないけどもうちょい盛ってよかった気もするな
射撃強襲だから慎重にやったんだろけど

35 ::2024/05/06(月) 07:58:45.59 ID:uNMMLzGA0.net
スゴクアシハヤクナールのザクダイバー楽しいな

36 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 07:59:52.92 ID:swA8M6/W0.net
GW暇だから課金して20連回したけどヘビガンどころか
未所持機体すら何も出ずに萎えた
バーカバーカ

37 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 08:17:06.92 ID:f4yAvsoM0.net
このよろけ取るだけの微妙なゲームに課金するやついるんだな

38 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 08:20:03.59 ID:0T3V30mc0.net
バンシィ貰えるし…

39 ::2024/05/06(月) 08:22:40.84 ID:+53Lccss0.net
アシハヤ500強襲敵も自分もずっとサイコザクで固定やな

40 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 08:23:57.27 ID:tij+xBsq0.net
>>35
裏山
やっぱ取っとけば良かったかなぁあれ
ガチるなら他を盛る場合が多いから別にいらんけど変形タンクとかカサカサ族、随伴型なのに歩行が弱い支援とか色々と遊べそうなカスパなんだよな

41 ::2024/05/06(月) 08:43:10.83 ID:r1FT1ucy0.net
明らかな当たりカスパなのに取らない人いるんだね

42 ::2024/05/06(月) 08:52:56.27 ID:mEbK2+q30.net
機体がゴミだと躊躇するんやろ

43 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 08:53:16.00 ID:TZcCavRS0.net
>>37
無課金で申し訳ないけど課金をするかどうかは個人の感覚次第
面白くて継続できてる人がいれば 微妙なんだけどチョット遊ぶにはいいと思う人もいれば
ツマランと思って辞めたり辞めずにチョロチョロやってる人もいるはず

44 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:32:53.43 ID:K3ixTMby0.net
何をどうがんばってもナラC強化されるぞこれは、どうあがいても汎用に勝つビジョン見えんのや

45 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:45:04.47 ID:Fx5ZrAEm0.net
サンボルアッガイのフリージヤードが
「機体の制御が難しくなる代わりによろけ耐性強化」ってんなら
素で滑っててろくに旋回もできないドムは何が貰えるんだろな

46 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:45:43.40 ID:jcOerHdo0.net
微妙だと感じるゲーム続けてるとか病気だろ

47 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:46:49.23 ID:HgDL5k3i0.net
650強襲ならガンダムMk-ⅤとかザクⅢ改とかデルタプラスの方がガッカリ感漂う性能してると思うが

48 ::2024/05/06(月) 09:50:36.96 ID:hqcU5hjh0.net
>>45
エアプ乙
フリージーヤードの激滑りに比べればドムの滑りなんて大した事ないから

49 ::2024/05/06(月) 09:53:25.12 ID:LFQtlF9T0.net
65で強襲染め祭りあったけど、1番戦績出してたのはバルギルを抑えてナラCだったなぁ
試合は強襲染めの圧勝

50 ::2024/05/06(月) 09:53:25.84 ID:ygv+9HZR0.net
支援機を頼むマンは汎用にやられてるだけっとのをいい加減理解したほうがいい

51 ::2024/05/06(月) 09:53:58.16 ID:r1FT1ucy0.net
S-の一部がヌルッガイの滑りを制御出来ても勝率計測帯域の9割は滑り芸人になってると思うよ

52 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:54:40.51 ID:MuZt2WKN0.net
フリージーヤードはマジですっごい滑るよ!
マニューバアーマー無いから使わないと辛いんやけど

53 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 09:57:08.65 ID:st2JLaeW0.net
メインでやるゲームとしてはどうなのと思う所があるけどサブでやるゲームとしては課金トークン限定ガチャも無いし普段は1日3戦位やって3トークンプラスα貯めて星4確定ガチャ引いとけばオマケで出た星2星3機体でも遊べる良ゲーだぞ
無課金微課金は半端な機体のガチャ回すよりトークン貯めて星4確定にまわせ

54 ::2024/05/06(月) 10:03:19.91 ID:LFQtlF9T0.net
こんだけばら撒かれてる割に有償無償ないのは良いよな
わりと星4確定の途中で副産物も手に入るしな

55 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 10:05:00.76 ID:zK1mMmFh0.net
今パッと思いついたんだがEz8WRにスゴクハヤクナール着けた場合は着地硬直まで含めると歩いたほうが速くなんのかな

56 ::2024/05/06(月) 10:06:38.28 ID:mEbK2+q30.net
>>54
これでも最近は集金が酷いって言われてんだぜ?
まあガチャはやめてもらいたいがな

57 ::2024/05/06(月) 10:29:58.40 ID:mEbK2+q30.net
やっぱセミストが使ってて一番楽しいな
でもせめてパワアクと強制噴射は欲しい
あと出来ればマニュ2とBRのヒート率低下も追加で

58 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 10:49:27.67 ID:IsJwHB/sM.net
オーヴェロンって酷評されるほど弱くはないよな
量ν、量ZZくらいの立ち位置にはいるとは思う

59 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 10:54:19.22 ID:ZobNF3Pb0.net
Mk-4で遊んでるとオーヴェロン邪魔なんだよな

60 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:06:39.80 ID:Chrxq+ep0.net
700DJにスゴハヤ付けようとしたら耐性維持できなくて結局総帥でいいやになった

61 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:10:16.37 ID:AiPZspmw0.net
>>57
結構な機体が影響受けるんスけど>ビームライフルのヒート率低下(ジムII用なので)

62 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:15:18.46 ID:MlI1U4aG0.net
量ニューほんま弱いな
足回り悪い割に射撃武装そこまで強くない
インコムスラ撃ちロック出来ていいだろ

63 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:21:45.71 ID:q8N0L9Tg0.net
>>58
量νは知らんけど余裕で量ダブのが強いと思う
別に普段から強いわけでもないのに強化モード入ったらMAにすら頼れなくなるとか完全に欠陥機でしょこいつ

64 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:33:54.39 ID:IsJwHB/sM.net
>>63
ギャプランI0やアトラス使ってると対面しててオーヴェロンの方が量ZZより嫌なんだよな
まあ最近の量ZZ使ってる人の練度が低いってのもあるんだろうけど
自分が使うって意味では2種格闘の方が嬉しいのもある

65 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:40:10.45 ID:tUJMFkcN0.net
配布でレンチェフジムとかこないかな

66 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:43:08.66 ID:q8N0L9Tg0.net
>>64
どういう理由で・・・?
拡散の性能も量ZZの方が上だが
二種格闘たって妙に火力抑えられてるからグリモアかカウンターブースト入らないと威力出ないし
そのグリモア入るとMA無くなるしで
アクガ使うの上手い人なら接近戦では強いだろうけど、としか
ダメコンもねえしなこいつ

67 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:49:38.07 ID:Chrxq+ep0.net
>>66
量ダブの場合サーベルどころか拡散すら封印してる馬鹿いるからだろ
オベロンの場合格闘振らないと何も出来ないから必然的に近接ゴリラ族が使ってる場合が多いし

まああとは察してやれ

68 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:52:22.92 ID:2P2WJRnu0.net
個人的に敵に居たら嫌なのはオベの方だな
グリモア発動時のデバフがくそうぜぇ

69 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:55:49.30 ID:IsJwHB/sM.net
>>66
ギャプランI0で近接戦やってるときに量ZZがカットしてくる率がめちゃくちゃ低いイメージがある
オーヴェロンはなんだかんだ殴ってくるのと格闘引っ掛けた時の無効化、グリモア効果がうざい
後自分のプレイスタイル的に殴りにいくほうが火力出せるってのはあるかも

まあアトラス使うんだけどね…

70 ::2024/05/06(月) 11:57:20.72 ID:Twt8MEnv0.net
敵にいてもただ面倒くさいどまりで強さでは全然大したことないのを性能の高さと誤認してるだけだろ
高台キャノンネモがいたら気分悪いし嫌だが別に勝てるじゃん

71 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:04:09.97 ID:IsJwHB/sM.net
量ZZをそこまで評価してないってのもあるかもしれない
アトラス、アンクシャ相手にしてて力不足ってのはなんだかんだ感じるし

72 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:09:44.10 ID:K3ixTMby0.net
言葉足らずだった
ナラC lv2のことや
lv1欲しくて回して出たのがlv2だったから我慢して何回か乗ってたけどつけ入れる汎用なんか一機たりともおらん

73 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:10:43.96 ID:NMlnmgmZ0.net
オーヴェロン使ってアトラスアンクシャにパワー不足を感じない意味が分からん

74 ::2024/05/06(月) 12:13:50.86 ID:igoc/+n10.net
明日しれっとオヴェのマニュ治すから見てろ
直さなかったら運営のこと一生信用しなくていいぞ

75 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:16:03.74 ID:IsJwHB/sM.net
>>73
アトラスアンクシャ以下の一団の位置にいるのが量ν量ZZオーヴェロンって言いたい

76 ::2024/05/06(月) 12:16:05.20 ID:TBUFBMDV0.net
明日なんて何寝言いってんだ

月末だよ

77 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:20:45.36 ID:3i4ieiz50.net
甘ったれるな
直さねえぞ

78 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:20:53.55 ID:q8N0L9Tg0.net
アトラスアンクシャに量ZZが届かないのに異論はないけどオーヴェロンは更にその下だと思う
グリモアでMA無くならなければまあ量ダブとは勝負出来ると認められたけどほんまなんで火力上がる肝心のボーナスタイムにこんな致命的な不具合抱えてんだこいつ
バグじゃないとは信じられん

79 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:28:02.87 ID:JUNfdBqc0.net
たった一文※マニュ―バアーマーとは重複しませんって書いてりゃただの産廃で済んだのにな

80 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:29:00.36 ID:6qk7T3sF0.net
オベロンは宇宙で使うものだ。すいすい動く

81 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:30:39.88 ID:9d7WnvB80.net
300さっきから支援機使いたい奴多すぎて試合始まらんのだがどうなってんだ

82 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 12:32:24.63 ID:9d7WnvB80.net
結局支援3で始まった

83 :それも名無しだ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ dd05-T7LG [202.226.245.51]):2024/05/06(月) 12:41:13.98 ID:9d7WnvB80.net
そして普通に勝った

84 :それも名無しだ 警備員[Lv.25(前32)][苗] (ワッチョイ 39a5-hMK0 [240b:11:580:cb00:*]):2024/05/06(月) 12:51:10.96 ID:rU4i88Q00.net
なんかめっちゃ痛々しいおっさんおったわ


https://i.imgur.com/p9QNEPM.jpeg

85 :それも名無しだ 警備員[Lv.7(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/06(月) 12:54:42.85 ID:ZtLpvP4gH.net
>>84
真ん中のエクシア左のめちゃくちゃ細い奴なんか怖いんだが何の機体なんだろうこれ
ていうか最近のガンダムはこういう感じの主人公機増えすぎでは

86 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ a22c-LR/k [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/05/06(月) 12:55:39.82 ID:AiPZspmw0.net
>>85
水星の魔女のガンダムエアリアルやな

87 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ a22c-LR/k [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/05/06(月) 12:57:41.28 ID:AiPZspmw0.net
ちな、デザイナーはエクシアと同じ海老川兼武氏

88 :それも名無しだ 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 1218-auFI [133.226.50.100]):2024/05/06(月) 13:00:13.99 ID:tUJMFkcN0.net
コスト帯が分かれてなくてVS系のティア表かと思った
ネクスト2も待ってんだけどバトオペ2準拠の機動性になるのかな

89 :それも名無しだ 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 02cf-W3Fu [240f:112:cde4:1:*]):2024/05/06(月) 13:01:34.25 ID:sziIPZBB0.net
300は支援ッガイが汎用だから

90 : ころころ (ワッチョイ 024b-5v9g [2001:268:d25d:9fd6:*]):2024/05/06(月) 13:10:11.38 ID:N7Q1Wqo10.net
>>87
しれっとしょーもない嘘つくなや

91 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:15:44.34 ID:AiPZspmw0.net
>>90
あ、すまん
間違えた
一部の量産機のデザインだけやっけ

92 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:18:00.12 ID:sqXiwXCV0.net
海老川氏担当はグラスレー社のやな
見れば分かるデザインのやつ

93 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:18:29.39 ID:AiPZspmw0.net
ごめん
うろ覚えやったわ

94 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:18:48.23 ID:ZtLpvP4gH.net
>>86
エアリアルだったのか…
こんなマックシング後のジャックハンマーみたいな体だったっけ…

95 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:20:26.37 ID:AiPZspmw0.net
一部の量産機だけは柳瀬さんか

96 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 13:51:15.02 ID:2ez1poXg0.net
Vキュアでオベ量zzの甘えた拡散突撃を殴り倒すの楽しい
それ以外は全部死んでるけど

97 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 051f-c5DX [240f:1a0:2d5a:1:*]):2024/05/06(月) 14:09:22.18 ID:uNMMLzGA0.net
イェーガーlv2のメイン星3なのか…
当たる気しねぇ…

98 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 14:19:57.64 ID:3FPVrDaD0.net
格闘戦最適化装置もあったからなんやねんスキルなのが残念すぎる
ノルンとパフェガンでは新スキルをつけつつ格闘火力も冒険したのにオーヴェロンでは何故か日和るっていう

99 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 14:38:16.52 ID:swA8M6/W0.net
>>75
星2と同列と言われる星4
しかもオベロンガチャで取ったスゴアシハヤ付けたら
量ダブのがオベロンより強いまである

100 :それも名無しだ 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a283-xSjI [2400:2200:82e:6ec7:*]):2024/05/06(月) 15:06:28.22 ID:NMlnmgmZ0.net
>>98
切り替えてから3秒間格闘攻撃力上昇(10%)とかの効果がついとても良かったと思う
別に最適化とかしなくても格闘コンボはできるし、格闘コンボできないような状況なら最適化して早くなったところで意味ないもんな……

101 :それも名無しだ 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 51d4-0+0w [118.237.114.147]):2024/05/06(月) 15:30:28.13 ID:q8N0L9Tg0.net
☆2が環境であるのは別に珍しくもないことだからそれはいいんだがMA消失はほんまなんでとしか言えん
N格でヨロケなくなるのがそんなに不安だったらその機能決してMA付けたままにして欲しかったわ

102 :それも名無しだ 警備員[Lv.5(前24)][苗] (ワッチョイ c621-T7LG [2400:4051:1921:4a00:*]):2024/05/06(月) 15:48:55.77 ID:Opc/m8SQ0.net
マニュ消失はバグというかミスだと思うけどな
休暇中で対応したくないのかミス続きでプライドが許さないのか知らんけど
仕様メールの返信もバイトがやるテンプレ回答だったんでしょ

103 :それも名無しだ 警備員[Lv.22][苗] (オイコラミネオ MMe9-IEGn [150.66.75.134]):2024/05/06(月) 16:07:44.10 ID:EIUoumrKM.net
>>37
そら課金する奴おらんくなったらサ終やぞ

104 :それも名無しだ 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ a267-abgF [2001:268:726f:7410:*]):2024/05/06(月) 16:11:31.15 ID:zw9sSMJO0.net
強襲5支援1とエースマッチやったけど
ピクシーちゃんがエース取っちゃだめでしょw
案の定圧勝させてもらったけど
マッチ毎に立ち回り変えたりとかできないのかね?

105 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 8640-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/06(月) 16:14:44.89 ID:ziVTdnRX0.net
アホな奴はマッチ毎どころかマップ毎で切り替えるとか出来んし

106 : ころころ (ワッチョイ c683-g/PP [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/05/06(月) 16:16:31.20 ID:hqcU5hjh0.net
だから言うとるやろ
この運営は他人のミスは即座に報告してきて自分のミスはダンマリする運営やって
オーベロンはこっそり直して何でもない様に振る舞うぞ

107 :それも名無しだ ころころ (ワッチョイ d19e-1kSi [2400:4169:3ea5:4900:*]):2024/05/06(月) 16:16:33.37 ID:eu7idCId0.net
1機しかやってないのにエースとかあるからまあしゃーない
心臓に悪いぞあれ

108 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 29b0-YJAA [240a:61:4046:6caf:*]):2024/05/06(月) 16:24:50.00 ID:T7gH9UI70.net
最近ヘビーガン(支援)見かけるようになったんだがなんか強くなったん?

109 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 8640-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/06(月) 16:26:33.98 ID:ziVTdnRX0.net
>>108
IOに紛れて出せばヘイト半減するかもしれない的な奴やろ

110 :それも名無しだ 警備員[Lv.15(前17)][苗] (ワッチョイ 0dba-0szF [2400:4052:603:d900:*]):2024/05/06(月) 16:27:36.68 ID:nBsj4vHj0.net
最近シチュだけ遊べばいいかなって感じになってきた
シチュバト楽しい

111 :それも名無しだ 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 5189-JAQx [118.237.114.166]):2024/05/06(月) 16:34:31.95 ID:2P2WJRnu0.net
>>108
おまえのバトオペはもうF91まで時代進んでんのか…

112 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ d19e-1kSi [2400:4169:3ea5:4900:*]):2024/05/06(月) 16:35:05.76 ID:eu7idCId0.net
シチュはエース機かつ観測機で爆破いくクソゴミとかあぶり出されていいよね

113 :それも名無しだ 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 653c-JXCL [2400:4051:1101:c000:*]):2024/05/06(月) 16:37:04.59 ID:sCSpzLwi0.net
450港湾あるからやってるけどフルアレ火力と射程が微妙に足らんわ

114 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 8640-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/06(月) 16:39:36.14 ID:ziVTdnRX0.net
>>113
あいつは支援機にあるまじきシャカシャカ射撃専門だから
峡谷とかで上手いやつが与ダメ稼ぎまくってる印象ある

115 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][初] (オッペケ Sr91-xSjI [126.205.238.171]):2024/05/06(月) 16:41:20.51 ID:WroH9aiTr.net
アレックスは全部テコ入れしてくれ

116 :それも名無しだ 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 5189-JAQx [118.237.114.166]):2024/05/06(月) 16:42:25.61 ID:2P2WJRnu0.net
バランサーねぇのに連撃制御は持ってるとかトンチキすぎんか→FAアレックス

117 :それも名無しだ 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0d50-rFJU [240f:cf:8a47:1:*]):2024/05/06(月) 16:43:28.93 ID:05h9Q+yj0.net
>>104
エスマで強襲ステルス機乗ってる時点で察しだな編成の時点で諦めてる
ナハトやピクシーがエースになるのは強襲ステルス乗りがアレの人が多いからと思って見なかった事にしてる

118 : 警備員[Lv.29(前18)][苗] (ワッチョイ 6523-JAQx [240f:84:c9ca:1:*]):2024/05/06(月) 16:47:31.14 ID:Z3ORClbY0.net
陸戦高機動型ザクの足回り

119 :それも名無しだ 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ d233-xk7l [101.140.120.197]):2024/05/06(月) 16:56:08.44 ID:jx+RFN/l0.net
低レートとかレートに出す機体がゴミ過ぎる

120 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 0519-ePh+ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/06(月) 17:00:03.82 ID:mEbK2+q30.net
クイックだから我慢して出てるがやはりゴミスタンとかピクシーとかやはり頭の中身おかしいな

121 :それも名無しだ 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 653c-JXCL [2400:4051:1101:c000:*]):2024/05/06(月) 17:06:30.77 ID:sCSpzLwi0.net
>>114
あのクソ補正でよくダメ出せるなって思うよ
でも450は変な機体出すやつも多いからな

122 :それも名無しだ 警備員[Lv.12(前14)][苗] (ワッチョイ e116-ihKm [2001:268:99aa:fd1:*]):2024/05/06(月) 17:08:31.54 ID:LgbyP3cp0.net
ヘビーガンダム高レベルは対格闘50にたしか出来たはずだからそれで遊べる、それだけ

123 : 警備員[Lv.30(前18)][苗] (ワッチョイ 6523-JAQx [240f:84:c9ca:1:*]):2024/05/06(月) 17:11:14.77 ID:Z3ORClbY0.net
ヘビーガンダム5機編成なら最強

124 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 17:36:22.08 ID:Wmlw2Sk30.net
支援ヘビーガンダムってガチで生まれるべきでなかったレベルで取り柄ないな
スキル弱い・足回りも良くない・即よろけ無し・なのに火力も平凡

125 ::2024/05/06(月) 17:38:53.61 ID:mEbK2+q30.net
高レベルならせめて70は欲しい

126 ::2024/05/06(月) 17:46:46.52 ID:ziVTdnRX0.net
低レート的にはマシガト機体は強いみたいな風潮あるしまぁ

127 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 17:47:05.74 ID:/ySe7C/w0.net
>>106
今までだって誰にも気付かれてないようなバグの修正時には公式で告知してきてるのになんでこんな風に思うんだろ
バグなら直して告知するし仕様なら直さないってことやろ

128 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 17:52:13.30 ID:3FPVrDaD0.net
アンクシャでドーベン殴ると気持ちの良い音がするワンコン2万弱出るからマジのボーナスバルーンだな
強化されたC1居るしドーベンLV1にダメコン返してもよさそうダメコン1程度じゃどうせアンクシャの鴨だし

129 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 17:53:43.23 ID:WroH9aiTr.net
支援ヘビーはケンプが流行ってた頃はたまに使ってた
あのビーム当てるだけで7000くらい出るから気持ちよかった

130 ::2024/05/06(月) 17:54:52.65 ID:xCnAnOD70.net
スゴアシ君のおかげでメイン汎用の見直しが面白い
アレックスが復権し陸ガンもカスマで楽しめるレベルになったな

131 ::2024/05/06(月) 17:55:15.83 ID:Twt8MEnv0.net
ヘビーガンダム個人的には余りにもsageられ過ぎだと思うんだよな
継続的な火力に関してはかなりのもんだよ
高レベのが強いとか言う気はない

132 ::2024/05/06(月) 18:15:20.41 ID:igoc/+n10.net
初心者にはASL付きのマシンガンがおすすめだから仕方ない
A+以降でもいるって?そいつらは脳みそ初心者だから仕方ない

133 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 18:16:10.26 ID:q8N0L9Tg0.net
>>131
DⅡでええわで終わり

134 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 18:32:40.02 ID:iRM8nhqT0.net
ヘビーガンダムは味方に随伴してノンチャ→ミサポで蓄積取ってガトバリバリすると楽しい

135 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 18:48:00.67 ID:WroH9aiTr.net
ミサポの弾速が気持ち速くなると良いよね

136 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 18:54:08.73 ID:Wmlw2Sk30.net
バリバリしたいのだとしてもクイロ盛りしたハイキャでマシンガン持ったほうが効率良さそうだが

137 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 18:56:29.31 ID:2P2WJRnu0.net
素ヘビガンはチャージキャノン一本で芋るアホちんがいるのがな
何をどう考えたらあんなゴミ以下の運用方法思いつくんだ?

138 ::2024/05/06(月) 19:00:57.93 ID:hqcU5hjh0.net
ヘビガンのよろけはビムキャフルチャ唯一のよろけ取り手段がビムキャ当ててからガトで蓄積やからな
ほんま終わっとる

139 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:06:45.80 ID:Wmlw2Sk30.net
少なくともキャノンによろけがつかないと450支援機の比較対象にすらなれないよ

140 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:10:23.93 ID:TZcCavRS0.net
>>129
地下コロ450でケンプやら素イフやらでくるのがいるからね
糞柔らかい汎用なんて誰でも望んでないのに何やりたいんだか
使いこなしてスコアや陽動出してるなら理解できるが そういう様子は一切ないくらい
叩きのめされるからな・・

141 ::2024/05/06(月) 19:19:58.99 ID:Z3ORClbY0.net
メインの射程伸ばせば使いやすくなるだろ

142 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:27:39.69 ID:ZtLpvP4gH.net
>>106
それでも結局ガノタはどれだけ手抜きビジネスされてもやめらんないから仕方ない
運営が人気ip手抜きビジネスで低コストでさんざん儲けて店じまいするまで金と時間を取られてストレスまみれでブチギレ生活を強いられるしかない悲しい存在なんよ…

143 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:40:31.14 ID:sCSpzLwi0.net
古い機体なんてスキルもスッカスカだしな
射程伸びたところでお呼びじゃない
古い機体で老兵とかそういったロールプレイしたいならクイックかカスマで楽しんで

144 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:45:06.78 ID:q8N0L9Tg0.net
地下ならいいだろ>ケンプ素イフ
チャー格やら生格やら無造作にぶっぱしてくる強襲相手にあのショットガンはやはり強い
ケンプは耐格だけはまともだからサーベルぶん回しマップならそこまで脆くも無いし

145 ::2024/05/06(月) 19:47:19.78 ID:ziVTdnRX0.net
サザビーとかいう調整のお陰で昔より今の方が環境に近付いてる奴

146 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:48:37.03 ID:q8N0L9Tg0.net
そりゃ強くなるように調整されたんだから当たり前では
いやあリリース当時のショットはもう笑えるくらい産廃だったな

147 ::2024/05/06(月) 19:50:49.17 ID:6hOkzO7G0.net
ショットガンに腹ビーとか近接で負けなしだからね

148 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:51:48.15 ID:mKMn5N8Z0.net
スキルスカスカの機体といえばR2
あとゲラザクlv4はやばいな

149 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:51:59.59 ID:MJVSVbh30.net
結局おまいら的に宇宙シチュはどうだったん?
ワイは普段全くマッチしない宇宙戦がバンバンやれて満足やったわ

150 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:57:25.79 ID:sziIPZBB0.net
強MS当たれば楽しいがな

151 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 19:58:37.86 ID:46NqwSvn0.net
>>148
ゲラザク4 はいつか使おうと開放フルハン済みなんだ
スモークあるから北極地下ならいけるやろの精神
でも高レベル用の足回りスキルすら付いてないのは悲しかった

152 ::2024/05/06(月) 20:00:07.11 ID:mEbK2+q30.net
過去一でのセンスのないクソバランス
せめてジムキャ1削ってそこにジムカス入れろ
シチュエーション的にも不都合はない筈

153 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 20:02:05.67 ID:q8N0L9Tg0.net
兵科編成だけ見ればジオン圧倒的有利のはずなのにゲルMのポンコツさゆえにそこまでバランスは悪くなかったというモヤモヤする結果
なんであんなにゴミモーションなんだろうあの機体

154 ::2024/05/06(月) 20:02:22.10 ID:r1FT1ucy0.net
連邦不利だったけど宇宙何回もできて満足だよ
ジムキャもクソつまらんけど足掻いて勝つとやってやった感あるしな
マリーネに狙われようが徹底無視して遠距離にいるシマゲル撃ちまくってやったわ

155 :それも名無しだ 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 653c-JXCL [2400:4051:1101:c000:*]):2024/05/06(月) 20:11:59.38 ID:sCSpzLwi0.net
前半はゲルMしか当たらなかったのがマジでクソのクソシチュエーションだった
ミリ削りにも使えない腕のゴミはほんときつい
腕のゴミ以外にもゴミの塊のような武装だけど

156 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 0519-ePh+ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/06(月) 20:13:49.07 ID:mEbK2+q30.net
格闘モーションもそうだがMMPがクソだからな
ゲルビーのほうが遥かに楽だった

157 :それも名無しだ 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 02cf-W3Fu [240f:112:cde4:1:*]):2024/05/06(月) 20:14:19.45 ID:sziIPZBB0.net
またチューバのマネしてんのかネモ3増えてるわ

158 :それも名無しだ 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 51d4-0+0w [118.237.114.147]):2024/05/06(月) 20:14:57.12 ID:q8N0L9Tg0.net
速射砲は使うでしょ
使わざるを得ないという方が正しいけど
特にBR装備機は敵を目の前にしてチャージ始めるくらいならまだ速射で蓄積狙った方がだいぶマシだし

159 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e17d-JXCL [2400:2652:7141:3500:*]):2024/05/06(月) 20:16:43.15 ID:mWZnI9RK0.net
ヘビガンIOの勝利ポーズちょっと面白い

160 :それも名無しだ 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b901-TLMs [126.41.243.190]):2024/05/06(月) 20:18:27.47 ID:mKMn5N8Z0.net
あまりにもマリーネ貶されてるからむしろ初期マリーネ×4の地獄味わってみたかったわ
回避なしマニュ1が長期間放置されてたんだぞ

161 :それも名無しだ 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ee19-1kSi [153.181.92.127]):2024/05/06(月) 20:18:50.29 ID:goSh8ga80.net
グレのがよかったけどなあ1発であろうとやっぱ即よろけよ 急制動受けのプロにめっちゃやられたけど

162 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 8640-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/06(月) 20:18:52.12 ID:ziVTdnRX0.net
言うて今回のシチュ楽しかったのFbかシマゲルぐらいだったし...

163 :それも名無しだ 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 5189-JAQx [118.237.114.166]):2024/05/06(月) 20:21:19.57 ID:2P2WJRnu0.net
>>152
ジムキャ2がジムカスに入れ替わったらそれこそジオン側勝ち目ないだろ

164 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 0519-ePh+ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/06(月) 20:29:17.28 ID:mEbK2+q30.net
>>163
それくらいで丁度いいわ
片側がモンシアかベイトかわからんがそいつどこいった?キースはいらない

165 :それも名無しだ 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ ee10-okwT [153.239.233.3]):2024/05/06(月) 20:38:27.93 ID:Wmlw2Sk30.net
>>156
即よろけあるほうが楽でしょ、グレの回復10秒位だったし

166 :それも名無しだ 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 5189-JAQx [118.237.114.166]):2024/05/06(月) 20:40:31.10 ID:2P2WJRnu0.net
>>164
過去一のクソバランスつっておいてそれ以上のクソを望むのかよ…

167 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 20:47:03.20 ID:qbCpz3ZB0.net
バランスがないのがバランス
ゴールドバトルオペレーションレクイエム

168 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 20:49:23.74 ID:YfwvvT1q0.net
ゲルビーは必中させられるなら強い

169 ::2024/05/06(月) 20:53:19.17 ID:Twt8MEnv0.net
ゲルM最大の弱みって体型がどうとかじゃなくてあの格闘だろ最早
400なんて最悪よろけ手段が無くてもひっかけやすい格闘あればなんとかなる
ただでさえモーションおっっそくて短いのに切替0.8秒だから頑張って取ったよろけに下格が入らんしN格も終わってるしで実質生格振る択が無いんだよ
0.5秒にして生格余裕なモーションにしてついでにサーベル伸ばすだけで評価全然変わるだろ

170 ::2024/05/06(月) 20:53:33.08 ID:mEbK2+q30.net
>>166
バランスが良くなるって言ってるんだが?
文盲か?

171 ::2024/05/06(月) 20:55:51.16 ID:w8rTqMJE0.net
よろけ手段云々以上にマニュと機動力の差がデカすぎんだわ
AMBACミスりまくる地球人がようけおるから何とかなっとるけど平均的スペースノイド同士やと連邦虐殺しかないで

172 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:00:12.84 ID:Wmlw2Sk30.net
ゲルM最大の弱点は格闘モーションには同意
連撃じゃない下格なら当てること自体は難しくなくてもダメージ伸びないし
N下が調整いる機体なんてゲルググ系くらいよ

173 ::2024/05/06(月) 21:03:07.48 ID:mEbK2+q30.net
>>171
支援が1枚だけいても不利ってのに
今回それが2枚もいるからな
更に言えば鈍足
それがわかってか?前回宇宙シチュエーションは前半連邦強かったけど(強過ぎたけど)
後半とかの調整でジオン強すぎるという
宇宙シチュエーションやるセンス無いんだよここの運営

174 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:05:37.56 ID:0VHLh+G30.net
シチュエーションガチ勢は大変っすね
原作再現できてりゃいいよ。クイックだしこれ

175 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:06:40.47 ID:sziIPZBB0.net
薙刀は回せばいいと思うの

176 ::2024/05/06(月) 21:06:40.52 ID:mEbK2+q30.net
地上は初週は駄目だとしても2周目からはバランスそれなりに取れてるからな
宇宙はもう2回連続でやらかしてるよ

177 ::2024/05/06(月) 21:06:50.23 ID:w8rTqMJE0.net
>>174
クイックは戦績が残るからがちていき

178 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:09:22.65 ID:sziIPZBB0.net
逆に原作再現とかどーでもいいわそこまでガノタじゃねーし
勝ち負けバランスはゲームの面白さそのものだろそれ捨ててどうするんだよ

179 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:09:34.23 ID:2P2WJRnu0.net
>>175
エリクズール「つまり俺のヘビアタモーションが正義ってことだな!?」

180 ::2024/05/06(月) 21:14:16.26 ID:mEbK2+q30.net
>>178
本当に原作再現ならフルバでなく溺れるゼフィだしな
https://i.imgur.com/sJeMQe9.jpeg

181 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:16:55.69 ID:ZtLpvP4gH.net
>>178
ガノタじゃないならそれこそこんな『でもこれガンダムだから』以外全てがやばすぎるバランスガタガタコンテンツスカスカ集金ゲーやる意味無いでしょ

182 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:20:16.49 ID:sCSpzLwi0.net
シチュエーションにバランスなんか必要ないんだわ
アホみたいに改造された機体が乗れればいい

183 ::2024/05/06(月) 21:21:35.29 ID:r1FT1ucy0.net
実際宇宙の方が腕前はっきり出る分地上よりエース機が活躍できないで思惑通りにいかない試合多いんだろうね
マリーネにボコられるFbはA帯にはよくいたよ

184 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:29:18.69 ID:q8N0L9Tg0.net
地上ゲルMはそこまで悪くないと思うで
宇宙だとほんま微妙という感想しか出て来ねえ
ゲルビで遠距離にいる支援に一応圧かけれるってメリットは無いようなもんだし
チャージ終わるまで障害物でお茶を濁すってこともやり辛いし
格闘は地上にもましてクソ当てづらくなるしタックルコンは自殺行為だし

185 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:32:17.30 ID:q8N0L9Tg0.net
ゲルM格闘はゲルググナギナタから切り替えが早いというメリットを取り払って
モーションの当てづらさはそのままに下格の発生も鈍化しましたといううんちの極みやからな
あと横格がクッソ短いからせっかく強連撃なのにそれを活かせることも少ないという嫌がらせの塊

186 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 21:34:01.27 ID:ZZy2RX/iM.net
格闘モーションも換装出来たら良いのにな
一部の機体は破綻しちゃうから無理だろうけどサーベル持ちは出来ても良いと思うんだ

187 ::2024/05/06(月) 21:36:43.30 ID:w8rTqMJE0.net
>>183
ガチンコでやってもFbがゲルMにぼこされるのは普通にある定期
ダメージレースはともかくダウンの取り合いはちっとも有利取れとらんからな

188 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 8667-48mo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/05/06(月) 22:13:26.36 ID:Twt8MEnv0.net
>>185
モーションの当てづらさも全然そのままじゃないんだよなぁ
ナギナタ下格は結構右下に判定広くて引っ掛けが効くし横格が実はNより前に長い上判定残るからそれ使って本来ならかち合いになるところこっちだけ当てるとかいう芸当も可能
というかナギナタは言われるほど悪いモーションではない

189 :それも名無しだ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ a283-xSjI [2400:2200:82e:6ec7:*]):2024/05/06(月) 22:17:52.36 ID:NMlnmgmZ0.net
>>188
カニゲル「薙刀のモーションは悪くないよな!!!!!」

190 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ a1ad-c1/J [60.60.65.17]):2024/05/06(月) 22:33:21.73 ID:r1FT1ucy0.net
>>187
生格の当てやすさと旋回スラスピ上昇下降の速度で全然違うから有利取れるはずなんだけどね
タイマンで負けてるのは正直ないかなと

191 :それも名無しだ 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ b901-TLMs [126.41.243.190]):2024/05/06(月) 22:35:43.94 ID:mKMn5N8Z0.net
ゲルググSTとゼク3の戦績開示してくれんかな
格闘が産廃だと自衛でどうしようもないんだわ

192 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:01:44.45 ID:zBynmHRt0.net
ゼクアイン第三種くんは敵の格闘にタックル合わせるとサーベル2本取り出すのがモヤモヤする
それ普段から使えよ

193 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:06:35.60 ID:MJVSVbh30.net
ジオンが弱いって言ってる奴と連邦が弱いって言ってる奴がいるからトータルで見たらバランス取れてるってことでいいか?笑
個人的は陣営で勝敗にそこまで差は出なかったわ
調整前は連邦がやや弱かったかな

194 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:23:33.96 ID:q8N0L9Tg0.net
うん
編成的にはどう見たって連邦に勝ち目無いと思ってたけどやってみるとそうでもないのが不思議だったよな
ゲルMがヨロケ取りも弱くて下格も当てづらいってゴミ性能だったのが原因だと思うけど

195 ::2024/05/06(月) 23:23:58.90 ID:e8pwwa/b0.net
通常のコスト戦があまりにひどいから皆シチュバトの話してるの笑うわ

196 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:28:01.43 ID:NMlnmgmZ0.net
連邦が弱いとかジオンが弱いとか勘違いも大概にしろ
お前が弱いんだよ

197 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:44:06.91 ID:dH9UyS470.net
三連敗とか死ねマジで、下手くそ共が

198 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 23:45:17.79 ID:tUJMFkcN0.net
バラッジ君たーのしー、だいたいは後からアイザックで支援被されて汎用に乗るんだけどさ

199 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:04:32.06 ID:Y7VnsOjn0.net
負け試合の戦績が大抵スコアチームトップ、与ダメ撃破被撃破チームトップ、チーム唯一のライバル勝ち
これで総合4位とか5位にしかならない絶望の味方ガチャしかなくて萎え萎えなんだ

200 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:18:18.52 ID:Y7VnsOjn0.net
レート機能してなさすぎてレートの上下に一喜一憂しても仕方ないな~マジで
カンスト勢以外はS−でも全く信用ならんし、A+~S−底辺は一生運ゲーで上下してるから何にもなってない

201 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:31:10.88 ID:Y7VnsOjn0.net
たまには100とか200とかキャリーされ続けてーな、何で勝つのにこんな苦労し続けなきゃならんのだ

202 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:40:03.05 ID:XUL5zaWI0.net
てか超アシハヤクナールガチ最強だな
最近もう歩行機体にはとりあえず付けといてるわ

203 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:44:55.54 ID:3jHCdZOW0.net
変なMS要らないけどそれ欲しい
でもトークンが無い

204 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:49:32.04 ID:VGipYrzfH.net
>>197
こんなゲームに
マジになっちゃって
どうするの
https://i.imgur.com/ej0Dyc1.jpeg

205 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:49:57.76 ID:ZwMXfDVf0.net
変なmsのガチャ回してなきゃ195くらい溜まっとるはずやが

206 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:51:47.76 ID:oiM8dzj7a.net
流石30分に及ぶ宇宙マッチングを乗り越えた奴らだ面構えが違う
スパガンlv4が居たけどお構い無しなんでもいいから早く始めろという声が聞こえてくるようだった

207 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 00:56:48.24 ID:XUL5zaWI0.net
レート温すぎてイキってる奴多すぎだしもっと厳しくしようぜ
あーでも確か厳しいと今度はゲームシステムのせいにしてきたんだったか今まで

208 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:05:05.41 ID:VGipYrzfH.net
>>207
バトオペ運営「は?しないが? 客減ったら責任取れんの? 売上減ってバトオペの改善も改修もできなくなるんだが?」

209 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:08:07.39 ID:gkNomks90.net
>>180
第8話再現だからフルバーニアンであってるぞ。第5話と勘違いしてるな

210 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:08:12.91 ID:3jHCdZOW0.net
レートは完璧に個人戦績だけでつけてくれればいい、つか普通はそうだよな
チーム勝敗で上下するってのが誰もが思うだろうがクソ

211 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:12:29.31 ID:JrsctmO50.net
シチュが溺れるゼフィの話と勘違いしてる人をスレで見るのは3人目だ

212 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:14:45.85 ID:2pUuo0+80.net
他ゲーでもチームの勝敗はレートに影響あるよ
ただ個人戦績ガン無視レベルなのはバトオペくらいだがな
偏差値っつう都合の良いもんあるのにまるで生かされてねぇ
これ基準にレート変動したほうがよほど正しい働きする

213 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:17:03.84 ID:VGipYrzfH.net
ローコストで雑なPvP仕立てときゃガノタがじゃぶじゃぶ貢ぐんだからまぁ必要ないでしょ
現状がそれを証明してる

214 ::2024/05/07(火) 01:19:55.00 ID:l2Q6Cm8P0.net
拠爆の査定が偏差値には入ってないから駄目なんだよね

215 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:21:47.10 ID:fOvrLK1V0.net
>>213
ガンレボ「お、おう.....」

216 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:22:02.27 ID:+Qr8rVbs0.net
今回のシチュバトはバランス良かったきがする
Fbで拠爆、3すくみ無視、勝ちウエーブ後の敵拠点への無駄凸、無駄砲撃とか
エーフラ帯ではハズレの仲間引いたほうが負けるって状況だった

217 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:22:31.75 ID:XUL5zaWI0.net
そもそも個人戦績加味してたら非難轟々だった結果が今の制度だし

218 ::2024/05/07(火) 01:23:25.22 ID:qtn3z40sd.net
ガンエボはOWやりたいのはわかるんだけどそれ以外全てがとっちらかりすぎ
なんでザクでトレーサーしてるんかわからんかった

219 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:24:48.38 ID:GjvC2Gy10.net
アンクシャ落とす手段のない機体で600来るのやめて欲しい。イフシュナとか何出来んだよ
エリクズールもひたすらチャー格狙ってんじゃねーよチュンチュン撃てよ
バイカスにアンクシャ2機だぞ。そのチャー格誰に当てるんだよ

220 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:25:15.50 ID:7E6KW1Rm0.net
味方のせいでレートが上がらない人はやっぱり上手くないのだ

221 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:31:13.45 ID:m+Xbz4OP0.net
Sの入口からこの休みで一気にAフラ直前まで落ちたぜ
A帯なのにSも半分くらい居る時あるからレート機能してんのかわからんわ

222 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:31:15.19 ID:IMuZa6Rs0.net
アシハヤ取ったけど高レート強襲しか乗らん俺には必要無かったわ

223 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:31:22.27 ID:+Qr8rVbs0.net
レート変動を個人成績のみにしたら
全員格下引くまで部屋ガチャするやつ増えて
マッチ時間クソ伸びそう

224 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:34:00.10 ID:GjvC2Gy10.net
>>214
拠爆と中継確保のせいでスコアとか言う不必要なリザルトが出来る
そして撃破とアシストが何故かスコアにも反映される
拠爆は爆破した奴に撃破◯機分、味方にアシストとか付けとけば良いだろ

戦闘の苦手な奴でもゲームに参加出来るようにとかレートには要らんだろ
拠爆まじでいらねーんだわ。だから歪になる

225 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:34:45.82 ID:7E6KW1Rm0.net
目の前の敵を倒すだけで勝てるというものでもなく結局強さとは勝率なのだ
今やれてる人はルールや環境が替わっても誰よりも早く対応してくるよ

226 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:35:14.18 ID:VGipYrzfH.net
>>215
そんなこと言い続けてバトオペは○○よりマシだからしゅごいからとかやってた結果が現状なんだよね…

227 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:42:30.16 ID:3jHCdZOW0.net
>>223
そんなセコいやついんのかね

与ダメとか命中率だとかやっぱ詳細データから割り出すのが一番納得がいく、それにこれなら腕前の近似値でレート、、いやそもそも同レート帯で組まないんだよなこのゲーム

228 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:44:43.00 ID:3jHCdZOW0.net
でもこんなシステムでも勝率60%とか行ってるのは凄い、なんか動画配信者で70%なんてのもいたし、どうやればそんな

229 ::2024/05/07(火) 01:51:10.49 ID:WmfCl14U0.net
この前お互いにS-1人ずつ居て他の奴全員Aフラ部屋とかあったなぁ

230 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:53:26.65 ID:XUL5zaWI0.net
66マッチ自体が激減するほど過疎って来てるしマッチング幅はもうどうしようもないから諦めるしかない

231 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 01:54:00.01 ID:5wJhfBYT0.net
拠点爆破は削除してほしいけど残すにしても機体の合計コストじゃなくて2000固定とかにしてほしいわ
歩兵殺しづらいのが一番の糞だし
拠点内を空にするかどこに隠れようが爆風やたこ焼き使われたら死ぬようにしろ

232 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 02:02:22.12 ID:PDprcPYa0.net
カンストしてもちょいちょいAフラとマッチングするの
お互いのために良くないと思うよ

233 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ f229-JXCL [2001:268:d2e6:5b5:*]):2024/05/07(火) 02:15:59.16 ID:tjrQmRYz0.net
ダメコン2のエリクズールはアンクシャのフルチャ全弾当てても止まらないから結構めんどくさい

234 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 6594-T7LG [240f:76:af1f:1:*]):2024/05/07(火) 02:19:15.57 ID:+Qr8rVbs0.net
>>227
セコい編成ソムリエやってるやつはやりそう

部屋のレート差無くすとマッチ遅くなるから多少はしゃーない
エペバロフォトナみたいなプレイ人口でもマッチのランク差はあるでしょ?しらんけど

235 :それも名無しだ 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 8d7c-c5DX [122.214.7.233]):2024/05/07(火) 02:53:45.94 ID:p3Q+MzbJ0.net
カットは全くないのに確定で倒せる場面での横からハイエナビームはそこそこ的確に入れてくる味方は多いのマジ笑える。これ自機に当たってたら敵倒し損ねんだよなあと思ってヒヤヒヤしてる

236 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 057f-ePh+ [2001:268:98f3:7d9b:*]):2024/05/07(火) 03:40:49.34 ID:X/5UpiwG0.net
>>196
そうだな
そんな弱いオレがジオン行くと連勝だけどな

237 :それも名無しだ 警備員[Lv.20(前39)][苗] (ワッチョイ c63a-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/07(火) 03:40:57.28 ID:d4hvpqS/0.net
>>221
A直前はないが1日で27中盤から25中盤まで200落ちたよ
下落中の26序盤くらいが地獄だった
状況確認できないのはあたりまえ、それどころか編成時点でマップに武装合わせず
味方の機体みて出してくる頭の悪い奴ばかり 扱えるものと出撃するも
操作下手 状況確認できず 仕方なしに拠爆いくも自衛さえできない
こいつ等誰と戦うために機体選択してんだってのがマジ多かった

238 :それも名無しだ 警備員[Lv.10(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/07(火) 04:11:26.69 ID:VGipYrzfH.net
バトオペ運営「いいから黙って課金してろ」

239 : 警備員[Lv.21(前39)][苗] (ワッチョイ c63a-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/07(火) 04:22:24.11 ID:d4hvpqS/0.net
ストレスプレイヤー「継続してやるから 小さい嫌がらせは大目にみてBANするな」

240 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 0270-LR/k [2400:2200:3d3:48e8:*]):2024/05/07(火) 04:30:21.34 ID:ICN6FhbR0.net
>>116
おっとペイルD2の(ry

241 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 07:05:22.65 ID:q6OcTTiyd.net
レートはチーム割り振りも機能してなさそうなんだよな
この前S-1、A+4、Aフラ1vsS-6とかあったわ

242 ::2024/05/07(火) 08:04:38.55 ID:l2Q6Cm8P0.net
>>232
配信者がクソ機体で〇〇万でた
とか動画にしてるの大体A帯戦場だったりするしな

243 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 08:23:33.67 ID:egRXuHuv0.net
まぁボリューム層はAフラだろうしな

244 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 08:31:24.60 ID:SP6AhL950.net
S帯実装前からいる1日3回のエンジョイ勢が今も変わらず居座ってるんじゃないか
実際俺もかなり調子良いときと期間限定任務で欲しいのがあったときしかレート行かないから何年かAフラから動いてない

245 ::2024/05/07(火) 08:45:20.16 ID:8z6v/i8/0.net
健常者は遊んでもAフラまでやから
S-まで遊んでるのはもれなくガイジ

246 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 08:46:41.61 ID:vI8jScwT0.net
>>244
1日デイリー達成までしかやらないエンジョイだけどS-から落ちたことないぞ

247 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 08:47:22.14 ID:SFDtTCGc0.net
デイリーの大半は箱部屋で消化できるしエンジョイ勢は1日3戦ですらない

248 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 08:48:08.62 ID:USfSZhfEa.net
軍師マンうるせー今ちょっと勝ってるから引いてくれ引いてくれって馬鹿かよ
残り時間と味方の体力見ろよ下手に引いてリス合わせの時間与えて押されたら負けるんだよ

249 ::2024/05/07(火) 08:51:49.57 ID:8z6v/i8/0.net
エンジョイはそもそも毎日やらない定期
気が向いたらその日に集中してやるくらいやろ

250 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 09:01:06.96 ID:SMjsJI1R0.net
元が一年戦争期の機体だからかジョニ子ヘビーガンダムちっちゃいな
ハイゼンスレイで殴ってたらヒートブレード後格がしばしばすっぽ抜けてしまう

251 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 09:43:20.50 ID:5jCtpUCB0.net
開幕3人相手に孤立してしまって粘っても撃破されるまでは俺が悪いんだけど
枚数有利のはずの味方が俺と同じようなタイミングで落とされてるのみるともう負けを確信してしまう

252 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 09:46:09.16 ID:ICN6FhbR0.net
こちらが粘ってる間に味方全滅とかよくあるよくある

253 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 09:50:47.35 ID:USfSZhfEa.net
自分視点かなり順調だったのになんで負けてるのかと思ったらフェネクス6撃墜νガン5撃墜とかバケモノかよ

254 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 09:59:04.32 ID:29AewjsF0.net
>>240
連撃結構役立つぞ
先置きN格が強力な択として扱えるようになるのはまあまぁアド
連邦サーベルならではと言える

255 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:17:11.92 ID:SMjsJI1R0.net
>>254
バランサーないのに連撃制御持ってる機体の例として名前挙がっただけで役立つかどうかの話はしてねえだろ

256 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:25:44.35 ID:C8GGuMha0.net
百式は55で人権だけど700ではアカンよね

257 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:29:37.31 ID:zRx5Sgt90.net
オバチュスラスピ積んでもダメ?そういう問題じゃない?

258 ::2024/05/07(火) 10:35:17.45 ID:lpMl87wq0.net
百式っていつの間に人権得たんだ?
宇宙の話か?

259 ::2024/05/07(火) 10:36:45.01 ID:D0eGCIse0.net
ヘビーガンダムとヘビーガンって紛らわしいよな

260 ::2024/05/07(火) 10:38:08.95 ID:WmfCl14U0.net
マニュ簡単に止めれるゴリラ2匹がウッホウッホとゴリラしてるしノルンも相変わらずで百式っていうか根本的に強襲がどうこう出来る環境なのかなって

261 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:43:50.27 ID:uv948QNY0.net
>>259
ガンキャノンとキャノンガン(U.C.0096ラストサン)とF70キャノンガンダム紛らわしいよね

262 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:43:58.15 ID:SMjsJI1R0.net
宇宙でも高ズルのが強い気がするが

263 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:45:24.43 ID:lpMl87wq0.net
陸戦用ジムと陸戦型ジムも紛らわしい

264 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:52:19.64 ID:29AewjsF0.net
>>257
火力と手数がいくらなんでも…
バルカン一つ取っても百式より優秀なやつばっかだぜ
仮に支援に噛みつけたとしても700支援て耐格40台くらい普通にキープしてくるけど百式キックで致命傷与えられるのかって話もあるし

265 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:55:35.72 ID:D0eGCIse0.net
ミノフスキー粒子とジャミングってほぼ一緒だよな
ミノフスキー粒子が最近語られなくなったの
日米軍事演習の電波妨害が公開されてからミノフスキーいらなくね?
ってなったからだと推測している

266 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 10:59:01.29 ID:29AewjsF0.net
ミノ粉はジェネレータにもビームにもバリアにも飛行手段にも使われる魔法の粉なんだが?

267 ::2024/05/07(火) 11:03:38.79 ID:o0adhpQJ0.net
ミノ粉散布は敵味方関係なく効果発揮しちゃうがジャミングは味方にジャミング波形を伝達しておくので影響は敵だけ

268 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 11:06:38.39 ID:D0eGCIse0.net
味方との通信も妨害しちゃうから使われなくなったという設定なのだろう
宇宙だと一旦ばら撒いちゃうと回収するの困難だしな

269 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 11:13:19.28 ID:/vtaxCyf0.net
百式のバルカンはやや射程短めだけど連射速度とよろけ値はトップクラスでしょ(そういう話の流れではないが)

270 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 11:14:19.06 ID:29AewjsF0.net
>>269
ユニコーン一族のと比べると蓄積の早さは同じで射程だけ下がった劣化品やからね…

271 ::2024/05/07(火) 11:32:19.64 ID:o0adhpQJ0.net
>>268
基本的には回収しなくても霧散するものっぽいけどな

272 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 11:36:54.25 ID:KeYBFf8q0.net
ミノ粉はGレコまで現役バリバリやぞ

273 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 11:37:53.84 ID:vtzhJATw0.net
550百式にスゴクハヤクナールつけると楽しい(強い)
パガンさえいなければなぁー

再ナーフくるまではパガンのるけど

274 ::2024/05/07(火) 11:56:04.46 ID:+H+AuE9f0.net
バンシィはバルカン盛ってほしかったな

275 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:04:10.66 ID:GjvC2Gy10.net
すげー偏見なんだけどPSO2やってる奴って気狂いが多くね

276 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:15:48.67 ID:kKwiWP8g0.net
ラカン「何の話!?」

277 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:17:16.80 ID:JrsctmO50.net
なんの比較でもなくいきなり他ゲーdis始めるやつよりはまともじゃないかな

278 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:19:07.76 ID:sY/69r1I0.net
>>275
馬鹿

279 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:28:01.94 ID:YqTGKCYJ0.net
良い物からのデスパーダLv2はガッカリ過ぎる‥

280 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:38:22.34 ID:1m2YsJwa0.net
デスパーダといえばテラスオーノのコアユニットってい追加されるんだろ
変な形のビームガン以外に設定あるのか知らないけど

281 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:40:40.83 ID:GjvC2Gy10.net
クソプレイじゃなくてもはや気狂いみたいな奴が結構PSO2持ってるなー、ってそれだけなんだけど
IDにnekoって入ってる奴はウンコ、みたいなのと同じだよ

すげー偏見、って断ったんだけどまさかここまで噛み付かれるとはね

282 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 12:41:19.89 ID:29AewjsF0.net
バンシィのスマートガンCT1秒ヨロケ値80%にすりゃちょうどいいんじゃね?
550コストで同じことやってるやつおるしええやろ

283 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 13:20:23.94 ID:VGipYrzfH.net
>>281
事前にクソみたいな意見だけどって言ったのにクソ意見扱いされて噛みつかれてムキーとかそれこそ…
って感じではある…

284 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 13:29:02.02 ID:29AewjsF0.net
断り入れれば許されると思ってるほうがさあ

285 ::2024/05/07(火) 13:40:23.95 ID:l2Q6Cm8P0.net
明らかなサブ垢はクソプレイクソ機体多い印象

286 :それも名無しだ 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 3d6a-0+0w [42.125.158.131]):2024/05/07(火) 13:42:00.71 ID:7cwaDrFM0.net
サブ垢容認したのが分岐点の一つだったな

287 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 427d-Kdwa [157.65.59.243]):2024/05/07(火) 13:44:19.23 ID:NtmFoA7U0.net
PSは無料アイコン使ってる人がほとんどだからブロックするためにプロフ行くと高確率で国2か竿かFGOのキモオタ御用達アイコンなだけだよ
チョンは「漢」ばっかだしそういうのに好まれやすいってだけだろ

288 :それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 0d77-VX5N [240f:83:d142:1:*]):2024/05/07(火) 13:46:41.14 ID:GjvC2Gy10.net
>>284
確かに好きな奴もいるんだもんな。俺が悪かった

289 :それも名無しだ 警備員[Lv.12(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/07(火) 13:48:21.09 ID:VGipYrzfH.net
知らんくて認識できてないだけかもだけどPSO2アイコンはそもそも目にした記憶あんまりないな…
それよりコードフェアリーのがよっぽど多い気がする

290 :それも名無しだ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c620-c1/J [240a:61:5121:8b4f:*]):2024/05/07(火) 13:53:23.51 ID:j+c6jX4Q0.net
600でさ、SガンダムとZプラスA1だったら、どっちが良いかな?

291 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sda2-/7o5 [49.98.148.2]):2024/05/07(火) 13:56:13.42 ID:3ucmfcGcd.net
>>277
コードフェアリー買ってまでこのゲームにしがみついてるやつはキチガイ率高いよな

こっちのほうが煽り性能高いぞ

292 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ e198-g5HM [2001:268:9884:acfb:*]):2024/05/07(火) 14:01:24.56 ID:zRx5Sgt90.net
そういやノーミーデスでヘビーフォーク撃破しろってミッションで面倒くさくなってコードフェアリー積んでるわ
イフイエのために再開するかな、でも面倒くせぇな

293 :それも名無しだ 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ c6fd-7Wo3 [240a:61:3003:d61a:*]):2024/05/07(火) 14:03:45.28 ID:csDsmHLL0.net
>>288
謝れるとか正常か?
こんなところにいるべきじゃないぞ

294 :それも名無しだ ころころ (ワッチョイ 027c-qJs6 [240a:61:4067:1d2a:*]):2024/05/07(火) 14:05:39.25 ID:/vtaxCyf0.net
>>290
安定感では断然A1

295 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ 6190-WD6D [124.47.243.37]):2024/05/07(火) 14:06:54.98 ID:AINk04iS0.net
>>290
ザク4とアパの2支援にして残りはアンクシャにしてくだしあ
…というのは冗談さハハハ…はぁ…
どうしてもその2機なら扱えるならだが速射装備のSガンダムじゃないかな

296 :それも名無しだ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2e73-Zx8C [240a:61:102:ad10:*]):2024/05/07(火) 14:10:24.95 ID:29AewjsF0.net
>>288
そういう問題じゃなくスレチにも程があるというやつが…俺はpso2とかミリしらだがそれだけに何の関係もないバトオペスレで唐突に話題にするのをおかしくないと思ってるやつが気味悪く見えるわ

297 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 99a7-5v9g [222.147.171.164]):2024/05/07(火) 14:11:05.81 ID:q4eU8bre0.net
>>275
☆13後期辺りから虚無過ぎて隔離所だの刑務所だの言われてるからな
機能しなくなってきてからより高濃度にはなってるが隔離所っていう性質自体はガンダムってコンテンツと変わらんぞ

298 :それも名無しだ 警備員[Lv.3][新初] (ワントンキン MMd2-lHo4 [153.148.49.45]):2024/05/07(火) 14:11:46.07 ID:gy8A5hnjM.net
最近下手なアンクシャ増えてきた感じがする
そんなに難しい機体じゃないけど、ハイゼンスレイ使ったほうがマシそうな人ってのもやっぱりいるんだな

299 :それも名無しだ 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 86d9-sPuq [2400:2200:613:875c:*]):2024/05/07(火) 14:14:40.67 ID:SP6AhL950.net
フラップと変形どっちが使いやすいかでいいんじゃない?
Sガンは合う合わないがかなりはっきりしてる印象
A1使うなら旋回盛るのは必須だけどスゴハヤでもいけるか?フィルモlv1相当だから心もとないか

300 :それも名無しだ 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ e16a-5KZl [2400:4152:7540:7600:*]):2024/05/07(火) 14:16:50.40 ID:vtzhJATw0.net
>>288
謝れてえらい

JPガイジやキスガイジは謝れないからな

301 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:27:07.27 ID:SFDtTCGc0.net
世間一般的にはガンダムアイコンの方が評判悪いぞ

302 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:29:05.80 ID:cG25rQ5j0.net
なんだかんだ国内最大級の無料オンゲだったから元臣民は多いよねPSO2
腐ってもまだバトオペレベルには人いるだろうからネタが通じるのはそんな不思議な事じゃないかな?

303 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:33:04.44 ID:gRzrsxWr0.net
>>296
たまに出て来る地雷のIDやアバターの傾向みたいなつもりだったけど普通に読んだら
「PSO2やってる奴は気狂い」以外の何物でもないよな

戦闘放棄してチャット連打してた奴がたまたまPSO2持ってたから頭来てこじつけたんだわ
明らかに思慮が足りませんでした

304 ::2024/05/07(火) 14:34:08.04 ID:kBwFT3e40.net
S-のゴミクソ底辺だけど
最近スコアががっつり減ってる
俺が12万とか出して活躍する試合は負け戦だし俺が5万ぐらいしか出さない試合だと圧勝8万だと僅差で勝敗が分かれる
A+に落ちたいのになぜか勝ってしまう
放置したら味方に迷惑だから放置もできないどうしたらいいのかまったくわからん

305 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:35:21.61 ID:p3Q+MzbJ0.net
コードフェアリーアイコンとfateアイコンの地雷率は異常


こういう書き方ならそんな反論でねーんじゃねーの

306 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:37:24.07 ID:zRx5Sgt90.net
なんでバトオペ2スレでいきなりPSO2の話?って思ったら
クソプレイしてる奴のPSIDチェックしたら
みんなプレイしたゲームの欄にPSO2があるって事か
話が見えなさすぎて最初は誤爆かと思ったわ

307 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:39:17.24 ID:AINk04iS0.net
もうアイコンもIDも全部地雷でいいよ…
味方のせいにしてる時点で全員同じ穴の狢
俺もお前らも配信者もマッチで見かけた人もみんなそうなんだ
味方のせいにした事ない奴だけが石を投げなさい

308 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:45:36.80 ID:VGipYrzfH.net
なんもかんもバトオペ運営が悪い
そもそもブロックした相手とはマッチしないようにもできるだろうにグルマの仕様といい過疎を恐れて全部にフタしてユーザーにストレスを押し付けてばかりだし

309 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:50:36.53 ID:cG25rQ5j0.net
でもバトオペはガンダムブランドの力があるからわりと大丈夫だったのよね
ガンオンガンエボみたいな下もいたしバトオペ信者はしっかり作れてるからわりとおざなり運営でも安泰っぽいのが現実

310 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:53:00.48 ID:SaUqegJg0.net
なんだかんだ毎週新機体来るのは強いよ
それが無かったらマンネリ化するクソゲーだわ
パガン後の550見てたらよく判る

311 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:56:31.48 ID:VGipYrzfH.net
魔法の言葉
『毎週ガチャ追加してくれてるんだから仕方ないだろ我慢しろ』

312 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:58:04.97 ID:pOHZwrfb0.net
偏見と言えばパガンをナーフしろって言う奴はパガンを持ってないはずだって言う謎理論があったな

313 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 14:59:18.07 ID:SP6AhL950.net
しょうがねえだろ他に自慢できること無いんだから
毎週新機体は嬉しいけど調整不足への不満が消えるわけじゃない

314 ::2024/05/07(火) 15:02:51.12 ID:o0adhpQJ0.net
>>312
持ってない奴が僻んでるだけだっていう理屈は言うほど謎でもないな
持ってても一色でつまんねという人も当然居るが

315 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:08:09.00 ID:1qciCx/ur.net
毎週追加してるけどその機体に味があったり生き残ってる率何割よ?って話し
お前らも新機体より月イチ調整の方が楽しみになって久しいやろ

316 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:09:13.97 ID:rnNhKsd30.net
>>294
シールドが有るのは安定感有るよね
>>295
アンクシャいないんですよorz
連射あるしSガンダムで行くか
>>299
変形は全く使えないやw

317 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:09:37.17 ID:lYCrqXQb0.net
持っててもゴミみたいな動きしてる奴がムカつくほうがあるよ

318 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:15:24.02 ID:VGipYrzfH.net
>>315
壊れ機体が出る度に結構な数の機体が相対的にゴミになるからな…
(そんで昨年末からのぶっ壊れ連発だしついでにバグも連発だし)
ガンダム人気ありきで無茶な稼ぎ方してるだけなのは変わらんし
そのシワ寄せが色んなところに出まくってて結局やばいストレスゲーになってるとは思う

319 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:21:17.68 ID:SaUqegJg0.net
大半は550は調整入るまで出ない。だろうからな、550はパガン同士で殴り合う不毛な環境になるわな
とうぜん550に新機体来ても回す意味が薄いわけで

で今週550か?w

320 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:31:56.85 ID:XELan8fQM.net
壊れに文句言って色んな機体で遊びたいって思えるのはプレイし始めて長くて2~3年のユーザーなんやろなと思う
5~6年もやってると壊れじゃないと遊ぶ価値見いだせなくなるんよ

321 ::2024/05/07(火) 15:33:41.54 ID:KDFwJUCI0.net
盾をぶっ壊す機体が来ればいい

322 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:36:46.50 ID:gy8A5hnjM.net
>>320
勝手にそのあたり括らないでくれ…

323 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:37:04.08 ID:VGipYrzfH.net
運営さんはわざわざビデオレターを収録してまでユーザーに熱量を伝えようとしてるのにみんなから怒られて可哀想…

324 ::2024/05/07(火) 15:43:11.35 ID:O2/FTphH0.net
>>323
自分のミスを報連相出来ないのはね…
昭和生まれのおっちゃんが客やのに部下にされたらブチギレるムーブTop3に入るような馬鹿な事を組織全体でやっとるんやからそら当然の流れや

325 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:44:30.65 ID:SaUqegJg0.net
>>320
逆じゃね?
サービスインからやってるようなのはそれこそリスク付きで上限高いテクニカル機体とか望んでるでしょうよ
お手軽強機体同士で戦いたいならそれこそバトオペじゃなくてイコールコンディションのゲームやればいいだけでな

326 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 15:47:17.07 ID:d4hvpqS/0.net
>>323
ヤル気は感じる
でも其れだけ
やってることは変わらない
問題解決をせずに機体追加とマップ追加に注力してるせいで対戦ゲームとして大事な部分が抜けてる

327 ::2024/05/07(火) 15:49:26.33 ID:O2/FTphH0.net
運営に足りないのはまず紳士にごめんなさいする事や
平成生まれのワイですらそう思う

328 ::2024/05/07(火) 15:54:35.84 ID:Q3hqfi7K0.net
>>307
味方のせいにするから石を投げるんだろ?

329 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:02:08.42 ID:Mui+LNvu0.net
壊れ機体を抑えるために新しい壊れ機体を出す。それに課金にさせる。
いかにもバンナムらしい手口っちゃ手口。

330 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:03:05.33 ID:i18oxt4t0.net
クランマ予報だとまた550だけどまさかの今年4機目の550強襲機来ちゃう?

331 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:04:43.56 ID:SaUqegJg0.net
機体は壊れ連発で自らインフレ超加速させてるし
マップはマップで追加するんだけどコンセプトゴリ押しでゲームとして破綻してるの多い
挙句拠点まで押し込まれたら中継塗り替えし不可能で時間一杯まで延々ボコられるっていう
放置や切断するなってのが無理があるゲームデザインなんだよな

332 ::2024/05/07(火) 16:06:19.72 ID:Q3hqfi7K0.net
>>330
先週強襲だったし
順番的には汎用?

333 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:06:48.62 ID:fZ9sUsXG0.net
GW終わったのにまだJPガイジにレスつけるバカがいるのか…
まとめて死んで欲しい

334 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:11:12.33 ID:5wJhfBYT0.net
壊れに壊れを重ねた結果が今の55ばかりのローテーション
地上はランダムですら55に減らされた

335 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:11:47.88 ID:4TDHAxW+0.net
どう考えても支援55だろなんで強襲や汎用だと思ってるのか

キハールに10ガバス

336 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:21:05.51 ID:ZwMXfDVf0.net
>>264
Sで700百式たまに使うけどそこまで悪くはないぞ
強襲としての仕事は正直出来んので2強襲のサブとしてしか出られんが
ガチガチに固めてスゴクアシハヤクナールでカサカサしてヘイト稼ぐ動きしつつ転ばせまくるのは割とつよムーブ
味方と連係意識してりゃ追撃アシスト8万くらいなら普通に出るしな
強いかっていうとそうでもないとは思うけど、負け機体ってほど酷くもない

337 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:22:59.34 ID:SP6AhL950.net
もちろんクイックでの話だけど
長らく強化されてないし見かけもしない機体で遊ぶのも楽しいんだよな
さすがに素ゲルググとかザク1とかは乗りたくないけど

338 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:23:24.06 ID:fZ9sUsXG0.net
TR-5より高コストなキハールってちょっと想像し難いな
AOZから出すにしてもヘイズル・ラーとかヘイズルイカロスユニット装備型とかじゃね?

339 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:23:55.02 ID:2gLfd7DX0.net
シスクードとアドヘイがリサ落ちしたし順当に考えると550支援だけど
アトラス弱体直後にアンクシャ出した過去があるので汎用の可能性もゼロではない
というか550汎用の調整一切してないから余計に怪しい

340 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:23:58.63 ID:5wJhfBYT0.net
今週の機体は汎用で偽物の餌になる機体に決まってんだろ

341 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:27:04.95 ID:4TDHAxW+0.net
構造的にコストがかかってしまったポイ理由でダンディライアンフライト支援
またはフリップ支援
引かざるを得ないかんじでインフレしてくる

342 ::2024/05/07(火) 16:28:02.38 ID:o0adhpQJ0.net
>>338
陸宇専用で形態別れるキハールよりキハールⅡのほうが可能性高い気もする

343 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:29:31.43 ID:SaUqegJg0.net
キハールで検索したらキハールIIってのが出てきたけど
TR-6はほんと種類多すぎてわけわからん

344 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:34:57.72 ID:fZ9sUsXG0.net
>>343
TR-3キハールが試作型アッシマーの事
TR-6キハールⅡはTR-6ウーンドウォートに追加パーツをつけてキハールの特性を再現した機体
同じようにマラサイⅡとかヘイズルⅡとかバーザムⅡもいる

345 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 16:36:39.24 ID:4TDHAxW+0.net
やはりTR-3キハールが一番いいな
TR-6派生系はかっこよすぎ

346 ::2024/05/07(火) 16:41:18.15 ID:Q3hqfi7K0.net
やっと赤文字とのマッチングに開放された…

347 ::2024/05/07(火) 16:43:36.32 ID:o0adhpQJ0.net
試作型っていうか
既に完成してたアッシマーをリバースエンジニアリング用のテストベットにしてたっていうか
そのテスト結果からドラムフレームを活用したフルドドⅡやTR-6に行ってる

348 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:07:17.20 ID:ypXAVCl30.net
リス待ちされてたから援護要請と強襲頼むしながら仲間の所まで逃げたのに誰も振り向かないやん

349 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:19:25.81 ID:5jCtpUCB0.net
このゲームせっかくオペレーターボイスついてるのに何番機が援護要請してるのかは収録してないからな
初心者や上手くない人ほどその手のボイスあったほうが親切だったと思うんだが

350 ::2024/05/07(火) 17:24:24.89 ID:FkCajatT0.net
500コストアシハヤ積んでるであろう7号機とザク魔窟がいっぱいだ

351 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:24:40.27 ID:8FG+IPtEd.net
支援砲撃の効果あり!(一発かすっただけor味方のほうがダメージ受けてる)
これは控えめに言ってクソだわ

352 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:31:25.63 ID:IMuZa6Rs0.net
ミニマップで味方機の番号とか兵種が分かるようにしてほしいわ

353 ::2024/05/07(火) 17:32:41.09 ID:N7h9MESu0.net
調整とモデリングは頑張ってるほうだが脇が甘いんだよな
箱のドロップ確率や長すぎる出撃待機時間とかいつまでこのままなんだろうね
ライバル150回勝利のミッションもそんな熱心な奴もういないわ

354 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:34:26.85 ID:fZ9sUsXG0.net
支援砲撃、範囲内に敵が入ってたら効果有りってオペ子は言うけどタックルとか乗り降りでスカされても効果有りなんだよな
実際にダメージ入ったかどうかで報告して欲しいモンだわさ

355 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:40:42.80 ID:1m2YsJwa0.net
味方にしか砲撃が当たってないぞ!この味方殺し野郎!!くらいハゲとか眼鏡に言ってほしい

356 ::2024/05/07(火) 17:41:40.68 ID:o0adhpQJ0.net
強よろけが味方に数発HitしてるんだからFF判定で戦闘除外だな

357 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:43:08.37 ID:8FG+IPtEd.net
旋回とかがマスクされてた頃、表示されるデータが多いとユーザーが混乱するので一部ステータスはマスクしてます的なこと言ったときは本気でアホだろと思ったわ

まあ今も切り替え時間とかマスクされてんだけどな

358 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:44:01.42 ID:ypXAVCl30.net
わざわざ歩兵で待機して敵のリスに合わせて砲撃するの意味ないからやめてくれ普通にMSで待ち伏せすればええやん

359 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:46:58.56 ID:lLg2dPGe0.net
支援砲撃って砲撃の範囲が毎回違わない?

360 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:48:30.99 ID:pKi3Ji570.net
1年戦争おじさん達のためにまた新しいガンダムが追加されたぞ!
バトオペ参戦期待できるな!


「ガンダムEX」

連邦軍が開発した最新鋭モビルスーツ。敵地深部への強行偵察・後方撹乱のために地上での運動性能と稼働時間を重視して設計された機体。戦後の混乱で全ての開発資料が破棄されたため、詳細は不明となっている。
https://gundam-requiem.net/img/img-mecha-02.png

https://gundam-requiem.net/#mecha

361 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:49:31.69 ID:5jCtpUCB0.net
>>352
偽装伝達スキルのせいで一生追加されないことをご理解いただきたい想いです

362 ::2024/05/07(火) 17:51:00.30 ID:nUCubyUWd.net
ゴ味方引いたのは我慢出来るけど支援機に張り付いた途端爆風武器でFFかましてくるのは顔面EXAM

363 ::2024/05/07(火) 17:51:17.50 ID:ZMM2N5U7d.net
>>355
むしろ当たった方に砲撃範囲見えねーのか
目ついてんのか?
まで言われそう

364 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:52:20.65 ID:1m2YsJwa0.net
>>360
陸ガンをこいつの設計図でありあわせの資材で改修するとEz-8になりますって感じの見た目してる

365 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:53:08.23 ID:q6OcTTiyd.net
>>357
デュエルはよろけ値を表示します
他は表示しません

これが一番意味わからん

366 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:55:27.51 ID:29AewjsF0.net
>>336
だいぶ無理無い?
カサカサたって爆風武器のマグナム持ちが結構いるしMA効いてない状態ではムーンやサザのショットがカスっただけで止まってしまう
攻撃姿勢制御さえ無いから肝心の格闘入れてる間は回避力もへったくれも無いし
対して百式側はこのコスト特有のバリア、ダメコン、高LVMAに対してかなり無力だし
装甲値は上げられても緩衝材やHPの低さからどうしても脆い寄りの機体になるだろ
つーかこいつMA4にすらならんのな…
どう考えても味方にいて欲しくねえわ

367 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:56:15.84 ID:5jCtpUCB0.net
円の中心で寝そべってる敵ザクスナが砲撃後も寝そべったまま生き残ってる現象見てから支援砲撃=ゴミ機能は確定してた

368 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:56:26.25 ID:ypXAVCl30.net
ちゃんと砲撃避けたのに範囲の外側に一発だけ飛んでくるはぐれ砲撃弾大嫌い

369 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 17:59:51.12 ID:1m2YsJwa0.net
>>363
ダブデやらビッグトレーやらから無精せずにジェットコアブースター発進させてちゃんとポイントに爆撃してくれるならまあ…

370 ::2024/05/07(火) 18:04:19.33 ID:WmfCl14U0.net
マスクデータ云々はマスクすりゃ初心者遊びやすくなるとかじゃなくて単純に初心者と経験者との知識差がより顕著になるだけでは?としか思えん
初心者の混乱の元になるってんならAC6みたいに普段は簡易的なステータス見せておいて詳細知りたきゃタブ開けでええやろと思うし

371 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:07:46.49 ID:/tJVhY7hd.net
700百式でカサカサするぞと出撃したらそもそも火力がショボすぎてカサカサしたところでって感じで笑ったわ

372 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:08:21.17 ID:TeXao1yz0.net
>>360
連邦にとっちゃ普通に勝ち戦だったのに戦後の混乱もなにもないと思うんだがな……
ジオン側ならわかるが

373 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:08:25.00 ID:cFDpGKk40.net
言う事やる事全部中途半端w

374 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:09:12.57 ID:SFDtTCGc0.net
演習場でちょっと調べれば分かるようなことをマスクデータにされてもな

375 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:09:14.89 ID:p3Q+MzbJ0.net
まあカスパつけてカサカサしたところでシュツガルみたいなシールドとかよろけ向こうがあるわけでもないから迂闊なことしたらすぐ袋叩きにあうだけだしなあ

376 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:10:15.58 ID:gy8A5hnjM.net
百式700で出してくる人ってもしかして強いって思って出してるのか?

377 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:10:19.83 ID:RQzkUubI0.net
砲撃は中央に敵誘い込んで円外に出たのに敵に当たらず自分に当たるのがまじで許せねえ
バカが使う頃には敵全滅してるのにマーカーにされたことも何度かあったんだよな

378 ::2024/05/07(火) 18:12:39.01 ID:o4VQOecgd.net
まさに砲撃で2回も邪魔されて怒りが収まらない
流石に支援に突っ込んでるの見てから支援にターゲットは性格悪すぎるやろ

379 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:15:39.87 ID:TeXao1yz0.net
>>366
オバチュ系てんこ盛り前提だぞ
カサカサさせても24500、カサカサさせなくていいなら26000でビームか格闘70近くにできるんでそこまで脆くはない(緩衝材無しなのはあるけどね)
https://i.imgur.com/KcjzChK.jpeg
https://i.imgur.com/hku8Fga.jpeg

広いステージは絶対無理だしここまで盛っても趣味機ではあるけど、チームを勝ちに導くまではいかんでも不利を背負わせることもないと思うよ
格闘モーション割とコンパクトだから、見られてそうなら一機にコンボとかしようとせず手当たり次第に目標変えていく感じでやればそこまで気にならん

380 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:16:00.94 ID:TeXao1yz0.net
>>371
火力は正直ゴミだと思う

381 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:19:07.90 ID:2gLfd7DX0.net
700百式なんかで出て敵支援がhwsだったらどうすんの

382 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:23:04.81 ID:SFDtTCGc0.net
>>381
延々カサカサして的になれ

383 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:27:37.42 ID:7cwaDrFM0.net
>>370
そういうことできるかどうかが1流と2流の差だよな

384 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:29:35.20 ID:gy8A5hnjM.net
600や650百式よりは700百式の可能性があるのはわかるけど

正直めちゃくちゃ狙われそう

385 ::2024/05/07(火) 18:31:12.48 ID:7kLOBg580.net
>>381
当たらずに詰めればどうということはない
どうやって詰めるか?知らんのか?俺は知らん

386 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:32:57.40 ID:29AewjsF0.net
というかHWSだろうがなんだろうが支援に噛みに行くの自体相当難しくね
上の人は機動オバチュ盛らないようだからスラスピは700じゃ笑っちまうくらいのろまな215でMAレベルも3だから蓄積耐性もイマイチ
クシャに普通にスラスピ負けてんだよなこれ…

387 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:34:02.84 ID:TeXao1yz0.net
>>381
バリアならバルカンで割れるから問題ない
実弾防御高められてたら割れないから諦める

388 ::2024/05/07(火) 18:34:33.79 ID:Ds0KNwSX0.net
小型がカサカサしてるだけでいいならアレックスやトリがこんなに情けなくないんだよな…

389 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:35:34.38 ID:MB/ypP9G0.net
百式とMKVは足回りだけで格下しゃぶれるから勝率50超えてそう

390 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:35:58.30 ID:/4f0nphn0.net
スラスピ215って350コストじゃん

391 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:36:38.21 ID:TeXao1yz0.net
>>384
火力面ではあんまり貢献できんから、むしろどんどん狙ってくれたほうがありがたかったりする
無視されたら本当に何も役に立たないナメクジになる

>>386
機動も試したけど百式にはあんまり効果的じゃなかった
どのみち225にしかならんしなぁ

392 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:37:37.91 ID:zRx5Sgt90.net
>>360
こいつとザクは割と本気で本編配信開始に合わせて実装されると思う

393 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:39:16.96 ID:bDpZr31h0.net
ザクダイバー割とカサカサしてて好き

394 ::2024/05/07(火) 18:39:42.58 ID:noosqRTK0.net
わかってたことだが膜後のlv2弱すぎるだろ…
レベル1ならサベ生当ての択がある(というかタイマンだとそれしかできない)が700コスだとバリアだのなんだのでそれすら封じられる
しかも射撃火力まで他強襲に劣るんじゃ本当に何もできん
なんで汎用のシルヴァレにダメコン3と攻撃姿勢制御と3種の即よろけがあってこっちはこれなんだよ

395 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:41:54.18 ID:29AewjsF0.net
>>390
これでもLV1に比べれば10上がってるんだがな

396 ::2024/05/07(火) 18:42:36.47 ID:l23T4aKIH.net
700百式はそこらの700汎用のほうがスラスピ速くてな
まず逃げ切れん

397 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:42:37.59 ID:5wJhfBYT0.net
アサパがバスも散弾も使えるんだから別れてる機体が両方使えるようになれば多少火力増やせるかもしれない

398 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:43:02.42 ID:SFDtTCGc0.net
>>387
700戦場で150mのバルカンじゃなぁ…

399 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:43:25.34 ID:5jCtpUCB0.net
今の700は正直下位コストかつシンプル武装しかない機体は何もさせてもらえないと思う
一発芸があるか謎の超強化された機体くらいだなぁ

400 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:45:17.31 ID:TeXao1yz0.net
>>398
それはマジで思う
200ありゃだいぶ違うんだけどな……

401 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:46:33.83 ID:TeXao1yz0.net
700ディジェとかももうやること無いしな
北極とかならまだ行けるのかねぇ?

402 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:47:21.38 ID:SFDtTCGc0.net
百式ver2で三種よろけに二種格闘、チャー格闘とスラスピ225にしてもう一度ガチャにしたらどうだ?モデリング費用ケチれるし、ガノタは大満足だし問題ないだろ

403 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:48:28.29 ID:Y7VnsOjn0.net
ガンダムも魔窟も百式も、いい加減BRバズ同時持ち出来て良いだろうに

404 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:49:28.11 ID:SFDtTCGc0.net
主役機や有名機体は今の水準で作り直して欲しいわ。ガチャにして構わんから

405 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:51:18.75 ID:ypXAVCl30.net
百式でジオキュベレイと同時に渡り合ったやつが昔居たらしいな

406 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:51:42.51 ID:/tJVhY7hd.net
作り直すとしてもまずガンダム(最終決戦仕様)だな

407 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:52:09.04 ID:zRx5Sgt90.net
>>404
…出すか、ver.ka!
νガンダムのサイコフレームが増量されてたりする

408 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:54:12.70 ID:29AewjsF0.net
支援スラスピ
クシャローゼン220
HWS215(+10)
ダグド福サザ(+10)バレサプ210
FA-ZZ200(+30)
バイセン前のFA-ZZを除き普通にバクスラされるだけで追いつくのはかなりしんどい
またダメコン持ちが多くバルカンで止めるのも時間かかる

409 ::2024/05/07(火) 18:54:33.57 ID:O2/FTphH0.net
ガンドゥムver3.0の復活やな😤
https://i.imgur.com/WD2g4T5.jpeg

410 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 18:57:17.48 ID:d4hvpqS/0.net
>>406
ラストシューティング=ビーム一本、近接無し、ビーム当たったら相手は即4ぬ、逆に相手の攻撃は1発で脚が壊れ、胴体は2発で大破
みたいな仕様だったら嫌われつつも容認される可能性はある

411 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:01:32.96 ID:5wJhfBYT0.net
格闘複数あるやつも全部使えるようにしてもいいと思うけどな

412 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:09:15.67 ID:3ucmfcGcd.net
>>406
パーフェクト・ガンダム(最終決戦仕様)【TB】
が先に来そう

413 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:09:44.43 ID:5jCtpUCB0.net
サーベル2本あれば少なくとも4種格闘は可能だからな
右手、左手、2刀、1刀(両手)

414 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:12:40.02 ID:SFDtTCGc0.net
>>413
サーベルなければ素手があるから(ナラティブ)

415 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:15:40.37 ID:5jCtpUCB0.net
すまん、確かにサーベルの他に拳と足もあったな

416 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:17:00.60 ID:/tJVhY7hd.net
普通に考えてサーベル1本で連続して下格とか撃てないのに1本と2本を繰り返しなら連続して下格出来るの謎だ

417 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:22:31.26 ID:egRXuHuv0.net
峡谷とか実装したやつ何考えてたんだろうな
一旦削除して作り直せばいいのに

418 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:23:21.67 ID:PDprcPYa0.net
初期に生まれたばかりに格闘主兵装を選択式にされたジムストとプロガンが不憫でならない

419 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:30:43.55 ID:SaUqegJg0.net
>>360
原型とどめてないガンダムはともかくザク2F型なのに頭と肩だけザク感だしときゃええねん臭酷いなこれ

420 ::2024/05/07(火) 19:30:57.60 ID:WmfCl14U0.net
プロガンは暴れ回ってたからまだしもジムスト君2種格闘である事とスピアNのモーションが優秀な事以外何も無いっていうか
足遅いわ別にそこまで固くないわ火力出るわけでもないわで

421 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:32:12.89 ID:5wJhfBYT0.net
味方がゴミすぎてきっつ
前線放棄しては開幕から拠点攻撃しに行くゴミバウ
他は開幕中継取らずに即死するやつばかり

422 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:34:30.93 ID:TeXao1yz0.net
ジムストくんは初期運営の強襲嫌いが形になってる機体だよな
初めからコスト戦場がなかったザク1とかを除いてだけど

423 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:38:19.38 ID:DHxW8MbD0.net
ジムストはなんでスピアとサイズが選択なんですかね?
今実装したらサーベルが主兵装で副兵装にスピアとサイズがある三種格闘機だろうに

424 ::2024/05/07(火) 19:41:42.99 ID:u1OAAoi60.net
>>419
でもグフカスは普通にグフカスしてるなぞ

425 ::2024/05/07(火) 19:44:26.44 ID:7kLOBg580.net
やっぱ国籍チェックは必要だわ
クイマでチョンパァ↑とチョンが負けた腹いせに味方A+へFFやっているとか

426 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:49:54.91 ID:fZ9sUsXG0.net
やっとS-戻れた
GW中はやべーやつ沢山湧くんだな…
ムキになって連戦してたら一時期2600割るトコまで落ちちゃってたわ

427 ::2024/05/07(火) 19:54:15.41 ID:u1OAAoi60.net
>>423
まぁ結局そのあとセミストが出ようがリリピクが出ようが同じ仕様だかんね

428 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:57:30.21 ID:X7lQ5eeM0.net
スピアとサイズを任意に切り替えられるのが強みです
みたいな見た目してんのにねあの武器

429 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 19:58:29.30 ID:egRXuHuv0.net
GWは明らかに久しぶりにやりますみたいなの多くてやばかったな

430 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:00:51.56 ID:GjvC2Gy10.net
新兵、復帰兵キャンペーンで出た箱は全部ブロンズだった気がする

431 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:01:42.48 ID:9/w21AbN0.net
芋汎のアホ「中継確保を頼む!」→バラバラになって意味もなく中継を全部埋める→支援砲撃連打、バラバラにリス→タコ殴りに合うバカ「集結してくれ!」

久々に頭痛が痛くなったわ…

432 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:02:51.58 ID:dDQcg4PId.net
今日なんとなくで久々に墜落跡地やったけどやっぱりクソMAPだな野良でやるMAPじゃないな
味方がバカだとどうにもならんわ
開幕中央に行く通路の中継を取ったり
味方の全滅時に中央中継を2つ取っていてもスコアは負けてるのに呑気にリス合わせをして
ラインを下げて自分達から押し込まれるように通路中継からリスポン
押し込まれるから自分が中央からリスして敵のヘイトを集めて味方が来れるようにして
そのweveでは敵を全滅させて逆に押し込めても自分以外の4機は右側を押さえ込みに行って
1機では足りないから敵がリスする前に左側の自分が援護チャットしても反応無し
敵のリス合わせ後に1機しか居ない手薄になってる左側から敵が全機で突撃してきて突破
最終的に中央中継すら取られてこちらが完全に押し込まれて負け
S-戦場でこれとかアホくさすぎる

433 ::2024/05/07(火) 20:03:23.32 ID:u1OAAoi60.net
スト様初期なんてあの見た目でウェラブルアーマーも飾りだったしな

434 ::2024/05/07(火) 20:07:59.13 ID:7kLOBg580.net
敵強襲から逃げる汎用A+とか無理だわ
強襲から逃げるなら汎用乗るな
どう考えたら相性有利な兵科から逃げる奴がいるんだよ

435 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:10:03.55 ID:r6nU/oQ10.net
結局GW終わって平日になってもオーヴェロンについて公式のアナウンスが無いってことはマニュ消えるのは本当に仕様なんだな
アシハヤ2が目当てで機体はおまけっていう感覚で引いたがせめてスキル欄にマニュ消えるの書いてほしかった

436 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:12:07.46 ID:dDQcg4PId.net
やっぱりするなら北極やコロニーだわ
モジる味方が居てもまだ何とかなるから

437 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:12:30.20 ID:XUL5zaWI0.net
休みとかレート下がると雑魚が増えて勝ちづらくなるっていうのよく聞くけど敵にも雑魚が増えるわけだし自分がまともならむしろ勝ちやすくなるんじゃねえのっていつも思う

438 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:12:36.05 ID:PDprcPYa0.net
wikiで旧ザク見たら共通の調整除いた強化がHP1000だけで草
初期のバトオペやってる層には人気はある機体だったろうに

439 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:14:59.14 ID:5wJhfBYT0.net
まともに戦う味方と組みたい
切断と放置ほんとなんとかしろよ

440 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:16:53.19 ID:ypXAVCl30.net
敵殲滅して全員即座に拠点破壊に移行してくれる時の一体感が気持ち良い
やっぱりS戦場は下手くそにはキツいけどストレスが少ないA戦場だと意味も無くその辺ウロウロしてるだけのやつ多すぎな

441 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:16:56.19 ID:nsATfE0Z0.net
久々にクイック切断とあたったけど、流石に愚かすぎる

442 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:17:00.25 ID:Wu8ffANC0.net
>>434
いや与ダメ有利なだけで機体性能的にタイマンじゃ普通に不利なパターンが多いだろ
状況によっちゃイノシシされるより味方と合流のためいったん逃げる方が賢いわ

443 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:18:54.12 ID:Y7VnsOjn0.net
兵科の有利不利をタイマンの事だと勘違いしてる奴が未だにいるっていうね

444 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:22:33.82 ID:TeXao1yz0.net
というか初期はコストも目茶苦茶なんだよな
無駄に細分化しすぎてるせいでそもそも使う場所が存在しない機体とかも要るし

445 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:23:29.73 ID:9/w21AbN0.net
支援に強襲押し付けてどっか行くクソ野郎よかマシやろ

446 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:23:55.65 ID:TeXao1yz0.net
>>442
バトオペってチームゲーなんすよ

447 ::2024/05/07(火) 20:25:47.12 ID:WmfCl14U0.net
未だにアイザックlv2居ることに頭抱える

448 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:27:54.70 ID:gkNomks90.net
コスト間バランスもろくに取れないのにコスト細分化しすぎたのは明らかに失敗だったな
それと武器共有システム

449 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:28:43.13 ID:Wu8ffANC0.net
>>446
だからそういってるじゃん

450 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:29:43.27 ID:Wu8ffANC0.net
>>448
コスト細分化は大成功じゃん
ぶっ壊れ来てめちゃくちゃになってもそのコストに行かないだけで解決する

451 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:30:44.88 ID:TeXao1yz0.net
>>449
安価先間違えたんすよ

452 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:35:59.24 ID:xnWBDnwZ0.net
このゲームは超上手い人とガイジ抱えたチームとまあまあうまい人と下手くそ抱えたチームが戦ったら大体ガイジ抱えたチームが負けるからGWとかで負けがこむってのはわかる

453 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:40:24.30 ID:X7lQ5eeM0.net
今何するべきかの立ち回りは理解できてるけど操作が下手っぴで追いつかん
みたいな人はどうとでもフォローできるけどガイジは無理よね

454 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:41:29.55 ID:ypXAVCl30.net
支援機出すやつは面接して決めたい
あなたは何故北極でロトが居るのにアイザックLV3を被せるのですか?

455 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:44:02.59 ID:mMZyF7on0.net
スコアで勝敗つくゲーム制だから
いっぱいやられたりしてチームバランス崩すやつが戦犯ってのはありがち

456 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:49:09.19 ID:X7lQ5eeM0.net
>>454
はい!マシンガンをバリバリするためです!
マシンガンには自信があります!

457 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 20:51:16.29 ID:GjvC2Gy10.net
環境機体持ってるせいかも知れんけど700平和だわ。700スタート機体以外出す奴とか分かり易い地雷だし
どうしようもならないって機体も一応ない。ユニコーンとバンシーはちょっと可哀想だけど
あっ、イリア・パゾムさんは結構ですので

関係ないけどイリア・パゾムで調べたら「軍人とは思えない奇抜な服装をしている」って出てワロタ
それ言ったらキャラ・スーンもそうだけどな

458 ::2024/05/07(火) 21:00:47.37 ID:WmfCl14U0.net
>>456
尚ロトもDPSの高いマシある模様

459 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:02:45.67 ID:5wJhfBYT0.net
IPは調整でダメコン付くかと思ったら付かなかったのがな
バンシィはメイン3発撃てるようになれば

460 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:05:03.85 ID:pWVR4AI50.net
事務頭追加まだァ?

461 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:09:02.84 ID:iiwbfpxD0.net
>>460
今のクランマッチの景品にもうあるけど?

462 ::2024/05/07(火) 21:23:48.15 ID:Mn3uhjUS0.net
スレ民にクラマ報酬なんか取れるわけねぇんだが?

463 ::2024/05/07(火) 21:25:57.28 ID:Q3hqfi7K0.net
基本ぼっちだし例えフレンドいたとしても実力ないしな

464 ::2024/05/07(火) 21:26:43.98 ID:Q3hqfi7K0.net
>>458
ロトでバリバリだけされてもな…

465 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:27:02.34 ID:kKwiWP8g0.net
支援かぶりでスパガン→ピクシー
中間は無いんか?

466 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:27:04.75 ID:NtmFoA7U0.net
>>447
岩ネロの無人範囲は地形に遮られる上に射程150mしかないからステルス探すならアイザックの方がいい場合もあるぞ

467 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:28:10.10 ID:0peK0Lzf0.net
超アシハヤ付けてガルベー久々に乗ったんだがコレジャナイ感凄え
こんなもっさりしてたっけ?
これで145あるの嘘やろ?

468 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:32:57.28 ID:aU1O7zjH0.net
クラン報酬はデカールとか迷彩とかにしてほしいわ

469 ::2024/05/07(火) 21:36:28.54 ID:Q3hqfi7K0.net
>>466
まあセンサー関連はアイザックのほうが遥かに楽よな(あえて上とは書かずに)
それでも火力はイワネロのほうが圧倒的上だからそっちがいい

470 ::2024/05/07(火) 21:38:29.58 ID:Q3hqfi7K0.net
>>465
スパガンからピクシー君「わかりました!マーク3出します!!」

471 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:43:51.50 ID:/tJVhY7hd.net
イフイエマジでいらねーなー
機体性能どうこうの前にSだろうがなんだろうが自分のこと支援だとでも思ってるんじゃねえのっていう芋が多すぎる
芋ってるくせに与ダメさえ取らないし

472 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 21:47:31.48 ID:9/w21AbN0.net
>>471
支援より後ろが定位置のゴミが多すぎてまじでアテになんねぇわw
だから射撃汎用乗りは嫌いなんだよ

473 ::2024/05/07(火) 21:53:16.36 ID:o3RAm8DF0.net
>>472
マラサイもそうだがSでもそんなんゴロゴロ居るからな
今更ジェダ乗る連中の保身害悪モジモジも酷いもんだが

474 ::2024/05/07(火) 21:53:57.26 ID:Q3hqfi7K0.net
イワネロのおかげでイフイエがそこまでウザくなくなったわ
ジャミングもステルスも殺せるのがいい

475 ::2024/05/07(火) 22:05:42.66 ID:7kLOBg580.net
>>442
これが汎用乗って強襲狙わないA+脳か
誰がタイマンと言ったの?

476 ::2024/05/07(火) 22:09:04.76 ID:Mn3uhjUS0.net
久々に350潜ったらうちのチームアッガイしか居なくて草
300と変わらんやんけ

477 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:11:38.49 ID:VGipYrzfH.net
今のバトオペはしっかりじゃぶじゃぶ課金して運営様ご指定の壊れ機体に乗って気持ち良くなってお礼にまたじゃぶじゃぶ課金するゲームなんでしゃーない

478 ::2024/05/07(火) 22:12:25.63 ID:WmfCl14U0.net
>>476
350もダメだったか

479 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:16:27.73 ID:aU1O7zjH0.net
サンボルアッガイズは400でも通用しそう

480 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:17:21.29 ID:VGipYrzfH.net
パガンもまだまだ600に出して稼ぎたい欲しか感じないしな…
まぁでも仕方ない何されてもバトオペ民は絶対服従で逆らえないから

481 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:24:54.64 ID:dDQcg4PId.net
>>473
北極ですらマラサイやイフイエ普通に生息して後方で射撃を垂れ流すからな
ジェダに乗る奴もモジってるのになぜか落ちるのは壁汎用のジム3パよりはやいからな
それでリザルトになると壁汎用していて陽動が高い自分が味方で与ダメtopとかよくあるし

482 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:30:16.12 ID:ypXAVCl30.net
今月4個の金コンテナ12トークンうめー
今まで気にしてなかったけどコンテナ金銀銅の確率って抽選配給のレアリティ割合と同じか?

483 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:30:25.40 ID:6wqW3wEc0.net
拠爆ハリネズミ君あれでいいと言い張るところマジ笑える
敵のヘイトを浴びることで味方に枚数有利を作り出す戦術ww結果がすべてでもあるが
成績見せたら皆納得すると思い込んでるのかな?

484 ::2024/05/07(火) 22:35:17.07 ID:Mn3uhjUS0.net
まぁ350には言うほど普及しとらんな
普段は敵味方合わせて2、3匹やな

485 ::2024/05/07(火) 22:36:42.46 ID:vUh7D/lc0.net
あーだめだ、やっぱりオーベロンのスロウくらうと腸煮えくり返る

486 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 22:51:21.86 ID:5wJhfBYT0.net
レベル1は確定で引けたから引いたけど低コストはやらんからレベル2は引かなかったわ

487 ::2024/05/07(火) 22:58:01.92 ID:27onpqZB0.net
>>482
体感そんな感じよな
10個に一回だけ銀以上確定があるから実際はもうちょい低いかもしれないが
>>484
アッガイズ普通に強いけど
350だとそこまでパワーを感じない

488 ::2024/05/07(火) 22:59:22.59 ID:27onpqZB0.net
>>486
他のガチャで普通に出るしスルーで良いと思うわ
350はよく出るしレベル2持ってるが載らないし

489 ::2024/05/07(火) 23:16:41.81 ID:KDFwJUCI0.net
ZZとZのlv1だめだな

490 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 23:16:53.06 ID:LUV/D/GT0.net
北極600でケンプ出すやつってイヤにならんのかな
クソ脆いの分かりきってるからめちゃめちゃヘイト高くなるだろうに
仕事出来そうな気が全くせんのだが

491 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 23:30:41.93 ID:+L/n6QDQ0.net
レートでクランは別だけど同じ白メインで赤と黒に塗った機体が相手に6機中4機。こんな偶然ないよね?ボイチャで連絡取り合った?クソ弱くてダブルスコアだったけど。

492 :それも名無しだ:2024/05/07(火) 23:33:53.57 ID:+L/n6QDQ0.net
5試合中2試合で1分切って爆弾設置する仲間と組まされるんだが。しかも1回は敵が解除してるし。GW終わってこれかよ。

493 ::2024/05/07(火) 23:44:16.36 ID:WmfCl14U0.net
バズ装備のイフシュナとか居るんやな
多分パガン対策なんだろうけど

494 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:07:38.28 ID:3rU/MIGX0.net
>>491
頭アルミホイルかよw

495 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:07:49.66 ID:aQTRWmZj0.net
ケンプってLv4でも⭐︎3なんだよな
アレでLv1なら雑にフルハンしてクイックのオモチャに出来たのに

496 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:18:23.75 ID:UK6PrG3e0.net
>>473
じゃあ汎用はなに出して欲しいんだ

497 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:18:24.54 ID:mf/JMN7Q0.net
>>471
ステルス付きは強襲や支援機だけでいい
汎用できてる奴は選択した時点でやらかしてる
汎用の基本は強襲を倒す、タゲとるが基本、他に任せてダメージ普通なのに
タゲとられたくないって考えがある時点でゴミ思考だし勝つことを放棄してる

498 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:25:37.88 ID:qXCMdRFu0.net
600墜落8分間CDで激戦なんだけどマッチングさんどうしたの…いつも一方的な試合ばっかりだったやん

499 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:26:05.36 ID:C21FIr750.net
>>496
3p

500 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:54:17.14 ID:VNo1BUAr0.net
スコア離され始めて味方が前出ないから先陣きって奮起を促すがそれでも前に出ない、もう勝ち目無くやる気なくす
白旗挙げさせろよ

501 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 00:57:18.94 ID:Y+hNzLSf0.net
中国人とかナチュラルに敵いないところで味方に下格してくるんだがなんだあいつら

502 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 01:01:24.25 ID:qXCMdRFu0.net
中華は人間じゃないから…

503 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 01:22:59.76 ID:msTwn8x+0.net
敵がいないところでやるならFFベナくらわせて退場させてやれ
あのゴミどもわざとかってくらい射線塞いで当たったら反転FFしてくるし

504 ::2024/05/08(水) 01:26:54.34 ID:GR+J14v20.net
700は教コンが強いな

505 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 01:31:14.28 ID:VNo1BUAr0.net
芋る、逃げる、裏切るそれがチャイニーズ
チョンも

506 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 01:48:32.88 ID:J0RCaM0x0.net
>>496
マップによるが周回するマップなら硬い機体、陣営固定されるならマラサイも許される程度だろう
汎用使って射撃したかったら支援使えって思われるのが当たり前だし 前に出れない汎用なんて誰も必要としてない

507 :それも名無しだ 警備員[Lv.31(前19)][苗] (ワッチョイ 028f-ujRF [2404:7a81:2540:c00:*]):2024/05/08(水) 02:15:48.13 ID:dSovoeMw0.net
700パフガン実装が望まれる…

508 :それも名無しだ 警備員[Lv.31(前19)][苗] (ワッチョイ 028f-ujRF [2404:7a81:2540:c00:*]):2024/05/08(水) 02:17:33.46 ID:dSovoeMw0.net
あ、レアリティは1でお願いします

509 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ c670-yCec [240a:61:40c4:4d88:*]):2024/05/08(水) 03:19:45.38 ID:jkI341mr0.net
故意FFは一撃退場でいいわ 一発だけなら誤射だを実践するやつがゴミ野郎もいるからな
ともかく運営はこの無法地帯どうにかしろよ 基本無料は時代じゃねえわ
ガンダムなんだからある程度金とっても底辺共を消せよ ちゃんとサービスを提供しろや 

510 :それも名無しだ 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 1245-xk7l [133.32.176.57]):2024/05/08(水) 03:30:06.84 ID:c034M5Mr0.net
人口確保するのには基本無料が一番なんじゃね
多分パケ売りだったらこんなゲーム過疎過疎だろ

511 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 03:41:26.32 ID:YtMeK9mx0.net
墜落で押し込まれてる時に枚数有利になったタイミングで前に出ても誰もついてこん
4機釣って敵拠点まで引いたけど味方は1機相手に4機で足止めされてたわ
もうこのマップ消せ面白うないわ

512 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 03:41:41.35 ID:RdYqVNIA0.net
そんなに妨害してくる荒らしみたいなプレイヤーと遭遇するかな
少なくともここ数ヶ月でブロックするほどの人とマッチングした記憶ないわ
せいぜい荒ぶるチャットと回線抜きくらいでしょ

513 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 03:52:54.97 ID:J0RCaM0x0.net
FFというシステムが要らない
ガンオンみたいに周囲に影響なく爆風などは自分だけが影響がある
貯めビームみたいなのは前に味方がいたらビームの進行に影響がでる
みたいなのでいい
わざわざFF=周囲を巻き込む なんてのを実装してるからおかしくなる
リアルを求めるなら周囲も自機もダメージを負うわけで、そこまでできないFFならないほうがいい

514 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 04:07:27.86 ID:lV0mICzN0.net
無料じゃなかったらこんなクソゲーやってねえよ
なんでこんなガノタゲーに課金すんだよ気持ちわりい

515 ::2024/05/08(水) 04:11:02.40 ID:ZGt3O5Kr0.net
FF無しにしたら肉壁役めがけて一斉に射撃するゲームになるが構わんのか?

516 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 05:14:42.94 ID:+6tA8jBd0.net
こちらがオバヒ硬直とかで動けない時に目の前に死にそうな敵って状況よくあるけどFF恐れてトドメを刺せない人よくいるよね
バルカンやビームで倒せるなら良いけど下格、チャー格、照射、爆風系みたいに高威力な択じゃないと倒せない場合巻き込みに躊躇してる
別にそれで倒せるなら気にしなくていいのではと個人的に思うよ
咄嗟の状況で切り替えの暇ないとかもあるだろうしさ

517 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 05:18:38.88 ID:+0eS8uKK0.net
55なのに2支援ばっかり強いやつで2支援とかまだ分かるけど
大体ザク4居るのにネモ3とかHWS居るのにゲーマルクとか弱い機体被せるの意味分からん

518 ::2024/05/08(水) 05:35:33.55 ID:J0RCaM0x0.net
>>515
構わんでしょ
味方がヨロケるのが怖いから撃たない ってゲーム性に疑問持たないのがどうかしてる
昔あったSDGOみたいに効率性で味方がヨロケをとったものにおいて他者は手を出さない みたいな感じであれば
効率を求める上で手を出さなくなるんだろうが 効率性以前のストレスな時点で欠陥でしかない

519 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 05:39:40.60 ID:7K0RFNAL0.net
FFがーって言い続けてるやつは今更変わるわけないのにずっと言い続けてるやつ病気なんで話半分にきくといいぞ
なにがあっても辞めれないバトオペ依存症って病気や

520 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 06:14:51.02 ID:J0RCaM0x0.net
PS5も今年で丸四年バトオペ3がきてもおかしくない
BAN要素を含むFFに対して無関心ってのは運営共にどうかしてる

521 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 06:21:30.81 ID:MeKtcBbq0.net
>>515
アクガ持ちの価値が一気に上がりそう

522 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 06:40:02.29 ID:dSovoeMw0.net
マジでアンクシャのチャービー気持ち良いな

523 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 06:43:58.29 ID:VTxUSZji0.net
ビュンビュンビュン!で6000だからな
いや、なんで3.5秒チャージでオバヒしないのか威力6000とかいう高威力なんだ
おかしいだろ

524 ::2024/05/08(水) 07:08:25.69 ID:GR+J14v20.net
ザク・マインレイヤーとかいう強機体

525 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 07:10:30.42 ID:vwq17h7EH.net
初期は「まぁリリース初期だしこれからよな…」で納得させつつとりあえず集金ガチャゴリ押しで誤魔化して

中期は「まぁこれから良くなってくやろアンケもやってるし…」で納得させつつ不動の集金ガチャゴリ押しで誤魔化して

後期は「もうバトオペやめられません。改善とか改修とかどうでもいいです。ガチャ以外ほとんど放棄しててもぶっ壊れててもバグっててもいいです。運営様から離れられませんなんでもしてください」と依存しきった中毒ガノタ相手に徹底的なダメ押し集金ガチャで誤魔化す
(あとついでに集金環境破壊とデバッグetcのコストカットもくっそエグくする)

末期は…

バトオペ運営様は人気ipビジネス稼ぎとそのファンたちの扱いを心得た本当に頭の良いお方…

526 ::2024/05/08(水) 07:31:41.39 ID:GR+J14v20.net
格闘モーション変更プログラム

527 ::2024/05/08(水) 07:39:14.19 ID:GR+J14v20.net
https://youtu.be/Zw_-TCqTd4w?si=ZtDXrZt8No4BkqK0

528 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 0518-KD/4 [2404:7a83:89c0:8610:*]):2024/05/08(水) 08:13:42.71 ID:auZZZQSS0.net
レーティングがもう個人のスキルの指標になってないからな
グルレやグルレチーム維持の為の勝てば馬鹿でも放置でもポイント貰えるアホアホシステムのせいでSの価値ももはや皆無
FFも真面目にレートやってた時は顔真っ赤だったが最近は数少ないバトオペの笑える要素だから無くさないで欲しいわ
箱部屋もそうだが外人とキッズマジで頭おかしいんよなw

529 :それも名無しだ 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 51d4-0+0w [118.237.114.147]):2024/05/08(水) 08:16:04.11 ID:S2rpVZki0.net
グルレは随分前に無くなりましたがねエアプくん

530 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ e14d-KD/4 [2001:318:600e:d00:*]):2024/05/08(水) 08:24:58.20 ID:Oy8lyEia0.net
>>525
こうなってもバトオペから離れられない粘着し続ける哀れな人ばっかだしな
頭の中が健常者とは違うのだよ

531 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 39fc-JXCL [2001:268:d2e7:980c:*]):2024/05/08(水) 08:28:23.97 ID:+0eS8uKK0.net
武装選択ガバガバで前半イマイチだったけどダメージ10万出たか確かに強化されたシルヴァバレト強えわ
腕飛ばしがポンポン回るんで燃焼撃つ暇が減ったから前より簡単に扱えるな

532 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:36:01.89 ID:auZZZQSS0.net
>>529
グルレでレーティング崩壊、グルレ無くなったのにグルレチーム維持用のポイント積算方法だけは残骸として残ってる
これがさらに指標を崩壊させてるって話をしてる
1から10まで全部説明しないとダメなの忘れてたわ

533 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:38:15.92 ID:jkI341mr0.net
銀弾レベル2持ってなかったからリサチケ来てくれて助かったわ

534 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:43:32.88 ID:6OW1xL460.net
グルレでカンストまで上げてもらって
下がらないように週1義務レと言い始める輩もいるしな

535 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:45:43.16 ID:vwq17h7EH.net
これほどまでにガンダムの名前借りをフルに活かしてローコストで儲けてるゲームそうそうないのでは
ネタ抜きでマジで凄いよバトオペ運営は

536 ::2024/05/08(水) 08:46:24.92 ID:ZVDu/VdV0.net
グルレで上げた奴らって完全に落ちるまで後どれくらいなんだろ?

537 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:49:19.21 ID:3Smt8qFT0.net
>>535
機体のモデリングはコストかかってると思うぞ
まあそこくらいしか誉めるところないんだが

538 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 08:49:54.24 ID:o4YdPdGq0.net
正直グループマッチのほうが野良よりずっと戦闘レベル高いから
ソロになっても別に落ちないんじゃ

539 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 09:00:30.72 ID:auZZZQSS0.net
>>538
申し合わせで一環した動きが出来ればチーム戦は当たり前だが強い
個人が強いのでなく最低限の作戦が確立するのがグルレが強い原因
寄せ集めに合わせて臨機応変にスタンスを変えなければいけない野良とグルレの温室育ちには雲泥の差、超えられない壁がある
野良に放り込まれたグルレ産Sなんてクソの役にも
立たないよ

540 ::2024/05/08(水) 09:01:40.07 ID:2JFxmnTL0.net
>>538
フルバもせずに野良狩りに特化したまあまあ悪質なやつやが居たからそうでも無い
通常の野良が回る進軍ルートをパーティ全員で待ち構えて初動を確定で勝ち残るとかようやっとるで

541 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 09:03:58.98 ID:vwq17h7EH.net
>>537
そういった集金ガチャを除いたらおおよそ長期運営オンライン作品らしい追加のアプデ要素やそれどころかUIやホームの新しい変化すらほぼほぼ皆無で最近はもうシミュレーターボスですら使い回しが当たり前だし作品に投じてるコスト自体はこの手の作品としては相対的にかなり低いとは思う…

542 :それも名無しだ 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ f24f-5KZl [240f:c3:ebfd:1:*]):2024/05/08(水) 09:06:15.53 ID:j6BKIK4W0.net
>>538
他のレスみたいにグルレS-の全員がうんちとは思わんけど常時カンストプレイヤーに引っ張ってもらったなんちゃってS-の奴はいると思うよ
で、そういう人は野良じゃレート通りの活躍はあんまり期待できないよねって話

実際シメン君はグルレでS-まであげてもらったらしいし

543 :それも名無しだ 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 39a0-XBP9 [2001:268:9890:3c79:*]):2024/05/08(水) 09:07:36.58 ID:o4YdPdGq0.net
>>540
たしかにそういう全員で意思の疎通出来ないと戦えないようなのは野良で思うようにいかず発狂してそうね
色んなタイプの人間が居るか

544 :それも名無しだ 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 12bd-yCec [133.200.142.160]):2024/05/08(水) 09:12:07.12 ID:Io4oPJt/0.net
>>538
このゲームは他のゲームみたいにランクがないからな
普通にA+グループとS-カンストグループがマッチングして野良でレートの調整する
そうすると信じられないほどの格差マッチングが頻発したんだわ
まあグルマ無くなっても信じられないほどの格差マッチングが頻発してるからマッチングシステムそのものがゴミなんだが

545 :それも名無しだ ころころ (ワッチョイ 0d3f-xVa0 [2001:268:c293:b1d7:*]):2024/05/08(水) 09:20:01.02 ID:9WsSOR720.net
運営批判動画まで出してA+オチしたグルレ養殖の某ガエルに悲しき現在…

546 :それも名無しだ 警備員[Lv.2(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/08(水) 09:21:24.38 ID:vwq17h7EH.net
看板売りのガチャお金集め1点突破で他は運営6年目とは思えんくらいほとんどほったらかしのままにされてるからな…

おかげで人気作の名前で人を集めるだけ集めて未改善だらけのストレス地獄に突き落とすとかいう凄いことになってるし最近はテストプレイにバグ取りすらまともにやってない疑惑まで出ちゃってるし

547 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 09:56:39.49 ID:D+8/cuKJ0.net
仮にグルレで上げて週一レートやってたとしてもそいつらの遭遇率は相当低いんじゃないの。週一回しかレートやらんのだろ

548 ::2024/05/08(水) 10:00:26.24 ID:Bq8z8H7M0.net
グルレ養殖が落ちてるならレート全く機能してないとは言えんな
問題があるならやっぱりマッチング帯域広すぎってところだなカンストとAフラマッチとかやり過ぎ

549 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:03:13.95 ID:vwq17h7EH.net
最近はもう55がデフォらしいし
もうなんでもいいからマッチさせときゃいいあいつらガンダムなら脳死で従う○○ばっかなんだからくらいにしか考えてないんじゃすぎるのが

550 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:09:09.13 ID:d9XeTnMQ0.net
S4人向こうでAフラAプラわいだけS1人って不思議なマッチもあったなさすがに抜けた

551 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:16:28.83 ID:msTwn8x+0.net
初期のペナとかろくにない時代で組まれないからってマッチングの幅広めましたなクソ開発だしな
クソみたいなライバル項目とかレートなんて最初っから歪なもんよ

552 ::2024/05/08(水) 10:18:59.28 ID:EQqUoGrD0.net
そういうのってS-多い方にやべぇキチガイがいて、S-少ないチームの方がほぼ勝ってるからむしろ抜けない方がいいよ

553 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:29:52.09 ID:C21FIr750.net
なくなってから時間経ってるグルレの影響なんかもうねーだろ
未だにグルマの影響残ってるようなやつなんてそもそもレート行ってないんだし

554 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:30:54.51 ID:8zCISPUX0.net
今更だけど峡谷ってクソマップじゃね?

555 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:33:55.69 ID:C21FIr750.net
>>548
それはもう限界過疎だからどうしようもない
ゲーム始まらないかマッチング幅狭くするかどっちかしかないがゲーム始まらないよりはまし

556 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:36:50.15 ID:hLmI57dS0.net
養殖カンストと自力カンストは自衛力に大きな差がある
自力カンストは場面にもよるけど大体の相手を捌けている
養殖カンストは汎用相手はそこそこ捌いてるけど強ZZみたいなゴリ押しされる機体にはカモられてる

557 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 10:46:34.83 ID:SW1wEBZA0.net
>>550
そういうの結構勝てるぞ
昨日もこっちS-二人あっち四人で勝てた

558 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 11:02:42.42 ID:UK6PrG3e0.net
>>524
足遅すぎる

559 ::2024/05/08(水) 11:08:08.42 ID:ZVDu/VdV0.net
5vs5増えたの過疎になったからとしか考えられないからな
6vs6でマッチ遅いってなら別で考えられるけど
最新機体のコストを5vs5にする必要性感じないし
そもそも機体調整すら6vs6と5vs5で違うだろうにそこら辺しっかり調整できる奴らじゃないからどうなってんだか

560 ::2024/05/08(水) 11:21:08.19 ID:2JFxmnTL0.net
レートのシステム自体は割と機能しとる定期
区分がデカすぎて同ランク帯の差が曖昧になっとるだけや

561 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][初] (スププ Sda2-tgqR [49.98.250.142]):2024/05/08(水) 11:41:50.13 ID:TDKCs4BBd.net
ランク詐欺多いのはグルレ養殖雑魚多いのもそうだけどライバル負けがノーリスクになったのも原因としてはかなり大きいでしょ、チームさえ勝ってりゃ本人がクソスコア叩き出しててもしっかりレート増えるし負けてもごっそり溶ける事無くなったしな

仕様変更からもう随分たつけどライバルの仕様変更直後から一気にレート増えた奴多いぞ(ソースは俺の入ってるクランの連中

562 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2e6b-g/PP [2001:268:9a62:1b39:*]):2024/05/08(水) 11:46:38.51 ID:2JFxmnTL0.net
>>561
普通に減るぞ
それにライバル負けとるやつは短期間で上振れても長期での勝率は伴わねんだわ

563 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ c6b9-JHO1 [2402:6b00:5225:eb00:*]):2024/05/08(水) 11:52:19.04 ID:lnlIv8Zn0.net
https://x.com/HobbySite/status/1788004896580702301
https://bandai-hobby.net/site/rg/rx-78-2_ver2/

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
2024年8月店頭発売予定

前作は「RGガンダム試作1号機」発売記念キャンペーンがあったけど、今回はどうだろうな

564 :それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 2e1a-JXCL [2001:268:9864:3dec:*]):2024/05/08(水) 11:53:05.53 ID:3QwjsquA0.net
>>559
新機体コストとランダムは66に戻せって思う
過疎ごまかすような北極コロ落ちのゴリ押しにはうんざりよ

565 :それも名無しだ 警備員[Lv.15(前1)][初] (ワッチョイ 0d7b-T7LG [2400:4051:641:ee00:*]):2024/05/08(水) 11:57:46.22 ID:t8AYY2lV0.net
わしは66より55の方が好き

566 :それも名無しだ 警備員[Lv.25(前39)][苗] (ワッチョイ c61f-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/08(水) 12:01:09.50 ID:J0RCaM0x0.net
誰でもAフラにいけて、その上がA+、S-しかないんだから詐欺も糞もないんだよ
多少なりとも厳密に評価したかったら 機体と各機体レベル毎にレートを設定して
最低5つくらいでも細分化しておけばレートとしての体裁は保てると思うが
その場合 機体を先に選択する事情でマッチング方法から変えていかなきゃならないからな…

567 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7eb7-uJDT [113.149.62.217]):2024/05/08(水) 12:01:24.00 ID:C21FIr750.net
>>562
前は-7から+7で平均が0なのに今は0から+3になってるんだから上がりやすくなってるに決まってるだろ

568 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新初] (ワントンキン MMd2-lHo4 [153.148.49.45]):2024/05/08(水) 12:01:44.11 ID:Yjlfjhv6M.net
55のほうがバランスいいとは思う

569 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ d18f-q32h [2400:2410:d222:4600:*]):2024/05/08(水) 12:02:20.06 ID:HxDjJye30.net
昨日だか一昨日は66に戻ってたぞ

570 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2e6b-g/PP [2001:268:9a62:1b39:*]):2024/05/08(水) 12:06:53.45 ID:2JFxmnTL0.net
>>567
言うて期待値0→+1.5やろ
ライバルだけ見りゃ確かに増えてはいるが勝敗の比重がガツンと増えてライバルで勝率のマイナスは全く補えなくなっとるやろ
単純に上がりやすくなったんやなくて長期的に公正な結果を反映しやすくなっただけや

571 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新初] (ワントンキン MMd2-lHo4 [153.148.49.45]):2024/05/08(水) 12:08:15.81 ID:Yjlfjhv6M.net
そもそも勝率基準でなにも問題ないと思うけどね
勝てる奴が強いでいいと思う

それよりS−をもっと細かい区分に分けてもいいと思うし、そろそろSフラ開放してもいいと思う

572 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2e73-Zx8C [240a:61:102:ad10:*]):2024/05/08(水) 12:09:13.10 ID:inxtsIXg0.net
ん?
その分負け時のマイナスがでかくなってるから変わんねえんじゃねえの?

573 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 7eb7-uJDT [113.149.62.217]):2024/05/08(水) 12:14:35.64 ID:C21FIr750.net
>>570
いや期待値1.5もあがったらA+のやつがS余裕になる位には変わるんですが
まぁ実際は負けは全部0で0の比重が大きいからもう少し減るけど

574 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ a1ad-c1/J [60.60.65.17]):2024/05/08(水) 12:15:27.26 ID:9IlzNXsE0.net
>>565
わかるわー
強襲使うこと多いと55の方が明らかに動きやすいよな

575 : 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 0576-7Wo3 [240a:61:11a6:10e4:*]):2024/05/08(水) 12:19:04.00 ID:ZVDu/VdV0.net
強襲だと汎用が1体増えるからマーク違うわな
支援だと強襲を見てくれる(本来は見ないといけない)奴が減るからキツくなる

576 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2e6b-g/PP [2001:268:9a62:1b39:*]):2024/05/08(水) 12:20:49.25 ID:2JFxmnTL0.net
>>573
やからライバル改定前とは比重が違いすぎて単純に比べられへんやろ
スレ内で見てもチーム勝率とライバル勝率の差はまぁまぁ違っとったんやから上がりやすさはあの頃から比較出来んやろ

577 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 65ae-WFpi [2001:268:9b6e:4ef1:*]):2024/05/08(水) 12:21:38.58 ID:V7rAcvjD0.net
昔より1機体のやれることが増えたから1機増えるだけで弾幕がより一層厚くなる

578 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2e6b-g/PP [2001:268:9a62:1b39:*]):2024/05/08(水) 12:25:00.22 ID:2JFxmnTL0.net
600以上はこのまま5vs5でええわ
思ったより快適やし

579 :それも名無しだ 警備員[Lv.31(前44)][苗] (ワッチョイ 91d8-CzzU [182.169.142.48]):2024/05/08(水) 12:28:02.39 ID:3CrNcnj30.net
スカトロ・バッチーナ出る!

580 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ a1ad-c1/J [60.60.65.17]):2024/05/08(水) 12:42:07.57 ID:9IlzNXsE0.net
>>575
そうなんだよな
まぁ汎用乗りは多いからな文句出るのもわからんでもないわ

581 :それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (スププ Sda2-JAQx [49.98.251.240]):2024/05/08(水) 12:45:35.48 ID:XV0oRhNhd.net
66で222になるバランスが理想だろ
三竦みのバランスで141が標準とかハナからバランス取れてないやんけ

582 : 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/08(水) 12:47:41.56 ID:m9Zg4TWZ0.net
出たな222教
現実的にそうはならねぇよ

583 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2e73-Zx8C [240a:61:102:ad10:*]):2024/05/08(水) 12:54:27.89 ID:inxtsIXg0.net
でもその方が好きな機体乗れるから好ましいわ

584 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2e6b-g/PP [2001:268:9a62:1b39:*]):2024/05/08(水) 12:55:53.93 ID:2JFxmnTL0.net
3タイプとも適正距離が同じやったら222も実現可能やが支援のみ全員適正距離が中遠距離になっとるから無理定期
どう足掻いても汎用中心になるように調整されとるんよ

585 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ a1ad-c1/J [60.60.65.17]):2024/05/08(水) 12:59:06.29 ID:9IlzNXsE0.net
人気機体が汎用に偏ってるのもちゃんと理由があるんですよね
プレイヤー内でも遠距離マップ嫌われてるし
支援を多く出したいと思うプレイヤーは少数派なんだろう

586 : 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0527-mnzJ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/08(水) 12:59:08.55 ID:3zC2KBAD0.net
ゲームとしては222が楽しい事をデルガン全盛期に教えてもらった
でも運営が望むものは141

587 :それも名無しだ 警備員[Lv.17(前33)][苗] (ワッチョイ b901-s1Gx [126.51.232.143]):2024/05/08(水) 13:01:59.02 ID:hLmI57dS0.net
2強襲はヘイトが分散するから動きやすい
2支援は別々の射撃ポイントを押さえていると相手があちこちから撃たれてやりやすき
2汎用は思ってる以上に機能しない

588 : 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/08(水) 13:02:14.53 ID:m9Zg4TWZ0.net
いや
運営は適当に実装してっからユーザーが141に収束してるだけだ

589 : 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0527-mnzJ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/08(水) 13:02:59.84 ID:3zC2KBAD0.net
>>574
支援機が弱いって一部で言われてるが
これも一つの理由よな
66なら支援機強い
なんなら66以上のシステムがバトオペにあったとしたら支援機はマジで強くなると予測
だからタイマン力が有利に働くブロールで弱いのよと

590 : 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0527-mnzJ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/08(水) 13:05:59.33 ID:3zC2KBAD0.net
>>587
まあ強襲で強襲抑えて汎用は味方強襲が抑えてくれた相手強襲へのダメージ期待して敵汎用を少し抑えて(ダメ期待は支援機)やるってことかな
敵強襲を汎用2だけで抑えるなんて期待しないほうがいい

591 :それも名無しだ 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ e185-5KZl [2001:268:9bea:497c:*]):2024/05/08(水) 13:08:17.57 ID:Co05htYw0.net
運営が過去に6:6でバランス考えてるし141がいい的な発信してなかったっけ?うろ覚えだが

でも俺も222好きだわすべての兵科がお互いをカバーしあえる
A+はくそ嫌がるけどw

592 : 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/08(水) 13:11:31.23 ID:m9Zg4TWZ0.net
VCでちゃんと連携できるなら222ってかスリーマンセル×2はありだとは思うがね

593 :それも名無しだ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 39a0-XBP9 [2001:268:9890:3c79:*]):2024/05/08(水) 13:12:25.01 ID:o4YdPdGq0.net
このスレ見てると支援機が弱いってか
残念な人が好む兵科ってのを兵科が弱いと勘違いしてる人多そう

594 :それも名無しだ ころころ (ササクッテロロ Sp91-xk7l [126.254.88.224]):2024/05/08(水) 13:30:18.52 ID:qMWNFaxbp.net
そろそろ周年の投票ガチャアンケート始まるんじゃないか?
今年はいったいどの10機がピックアップされるのか

595 :それも名無しだ 警備員[Lv.9][初] (ワントンキン MMd2-lHo4 [153.148.49.45]):2024/05/08(水) 13:31:02.26 ID:Yjlfjhv6M.net
222は汎用が辛いと思う

596 : 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0527-mnzJ [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/08(水) 13:34:25.65 ID:3zC2KBAD0.net
>>595
というか多分一番センスいる
下手くそは取り敢えず汎用乗れという風潮がこのゲームにあるが222の場合一番上手いやつが乗ったほうがいいだろう

597 ::2024/05/08(水) 13:39:05.99 ID:3zC2KBAD0.net
てかもう一度同じこと言うが
下手くそは取り敢えず汎用乗れって言われてるが
それは同じ兵科が3体4体いてうまいやつがカバーしてくれるって前提で下手くそが乗っても被害が少なくなるって話で
汎用枠全員下手くそだったら目も当てられない
だから自身が上手いと思ってる奴は汎用の奴等が弱そうな場合、強襲はまだ良いとして支援待機してたら汎用乗り換えた方が被害は少なくなる

598 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 13:45:24.46 ID:uSwrTNq+0.net
強襲2機だとワンマンプレイで前線構築無理だわ強襲乗り腕前差が激しすぎてな
強襲1汎用3支援2なら前線構築楽にできる

599 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 13:47:48.26 ID:J0RCaM0x0.net
堅い汎用使えってことだよ
強襲は敵支援狩れ他自分ができることをやれ、支援は観測いれて戦え
簡単なようで案外できてない人は多いわけで それよりもシクジリが少ない
堅い汎用使っとけってのが誰でもやれる汎用になる
汎用使え=射撃汎用 みたいな考えもってたら意味を理解してない

600 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:00:05.78 ID:pNLvXvTC0.net
壁汎用なんてボランティア誰がやりたがるねん・・・

601 ::2024/05/08(水) 14:15:45.83 ID:e6+w+1lod.net
たまたま敵の汎用機が少ない変則編成ならともかく大抵は汎用が多めなので強襲に弾受けさせたら保たないのは明白なんだけど
今や汎用もヘイト受け持ちたがらず支援のラインまで下がるから強襲冬の時代だと思う
そうでなくとも全体的に射撃汎用環境だし

602 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:36:52.69 ID:m9lX2MV+0.net
硬いだけの汎用なんてよくて中コストくらいで存在価値があるかどうかでしょ
ていうか新機体になるにつれ火力インフレさせまくって硬くもないくせに武装の弱い機体になってるし
ちなみに機体強化時に壁汎用の代表格みたいなおたより出されてた先ゲル君はガンダムよりも耐久値が同等以下だったよな

603 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:37:24.60 ID:FJLxbNp60.net
硬い汎用に乗ってもヘイト取りたくないからモジるんだよ

脳死でスパガン選択する奴もピクシーに乗る奴もただヘイトを取りたくない、この一心の元にそうしてる
何に乗ってもそれは変わらないんだ。多分中距離戦とか出来ないくらい下手だからそうしてるんだろ

そんな下手なのに何でやるのか。楽しめてるのか?そこは一重にガンダムが好きだからなんじゃね
もしくは「はー、人にヘイト押し付けて自分は攻撃に専念出来るのたまんねー」って快楽の為か

604 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:37:51.95 ID:YpqCFOg50.net
>>600
グスタフカールで注目集めるの楽しいぞ

605 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:42:01.99 ID:m9lX2MV+0.net
>>574
人数減れば減るほど機体性能盛られてる強襲が有利になるしな
もちろん全機体とは言わないが

606 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:42:34.56 ID:P6YTuVGY0.net
メッサーとか硬いやん
遊撃ではなくある程度前線を張る汎用ってのはあるやろ

607 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 14:48:25.37 ID:P6YTuVGY0.net
今更だけどゲェジゼロちょっと面白そう欲しいわ
500強襲はティターニアとジェシカで十分ではあると思うけど

608 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:07:17.43 ID:mRd2OCURp.net
メッサーとか空飛んでて壁役なんかつとまらんやん

609 ::2024/05/08(水) 15:15:23.85 ID:GR+J14v20.net
ハイメガバズーガ

610 ::2024/05/08(水) 15:18:10.04 ID:8XvLivCZd.net
わざわざ壁をするかはともかくとしてヘイト受け持っても全然平気なのはその通り>メッサー

611 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:29:45.93 ID:o4YdPdGq0.net
壁汎っていうと無抵抗で味方の代わりに撃たれる役なイメージの人居るけど
そもそもこのゲームの野良でそんなの必要ないっていう
前出てダウン取りまくって枚数有利作ったほうが手っ取り早い
あいつ俺にビーム撃ったから5秒間即よろけ無いよみたいに意思の疎通できるなら別だけど

612 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:33:12.29 ID:P6YTuVGY0.net
ヘイトを一手に引き受けるタンクみたいなイメージをするから語弊があるんじゃね
極端に脆かったり変形中に火力出す遊撃タイプがそれらに向いてないだけでベタ足でダウン取るタイプの汎用というか

613 ::2024/05/08(水) 15:38:08.03 ID:nXFvIHMI0.net
前に居座れてダウン取れる機体が壁や
最近は射撃も強いやつが殆どやから曖昧になっとるだけやな

614 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:43:27.03 ID:P6YTuVGY0.net
メッサーとか火力コンボはダウン取ってジャンプうんこやろ
Vスタビ発動中の下格クソ火力出るし

615 ::2024/05/08(水) 15:46:45.26 ID:GR+J14v20.net
前線を上げるなら打たれ強くないとな

616 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:48:50.03 ID:UEQ4+Rm80.net
凄まじい怯えっぷりな

617 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:49:48.17 ID:J0RCaM0x0.net
タゲとるってのは集中攻撃受けろってことではない
生存時間延ばせってことだからな

618 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:49:52.69 ID:UEQ4+Rm80.net
そんな怖い?そんなに撃破されることから逃げたい?
スコア見てみ、完全に負けてるよね?
目の前のミリの俺から何で逃げる?
一撃お前が俺に攻撃当てれば俺を殺せるよ?ん?

619 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:50:08.86 ID:UEQ4+Rm80.net
無敵活かして、その場でタイマン駆け引きして どーにか撃破してやろうという 気概 の類持ってない? 国籍どこ?

620 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:51:57.76 ID:UEQ4+Rm80.net
そんな敵から逃げる気質持ち
敵とタイマンで戦えない気質持ち

そんなのがバトオペしてなにが楽しいの?
マドロックだろ?もっとオラオラでいいんだよ
そんな怯える?そこから逃げて何の意味がある?
時間もない、スコアも負けてる

621 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 15:53:34.95 ID:4n/Kdva10.net
ピクシー乗ってダメ2万台?は?
お前なんのためにこのゲームやってんの?
ピクシー乗っても何もできず1撃は4落ち?
は?
お前さ、このゲームやめろよ!向いてない!国籍どこ?

622 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:13:20.21 ID:m9lX2MV+0.net
バトオペ初期の壁役のイメージは攻撃受けろで間違いないし
火力インフレでそんな役目吹っ飛んでるから実質壁役は存在消されてる
前衛といったほうがまだしっくりくるかもしれん
まあ誰かにタゲ移して自分はヘイトなしで火力出して与ダメ10万!したいのが多くなってるのも事実よな
だから前衛すらいないことも多くなる

623 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:16:44.07 ID:kb8mR+Js0.net
だって意識して前でてタゲ取りって思っててもイノシシガイジ死ねってみんな言うし

624 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:18:21.95 ID:jYnxNwL60.net
グスタフカールって言うほど壁汎用になるだろうか
固い事は固いけどあいつほっといてもそこまで驚異じゃないし相手してると狙う優先度は下がってこないか?

625 ::2024/05/08(水) 16:20:12.99 ID:Y0U8xeOZd.net
前出て即死は駄目だけどチョークポイントでうまく凌ぐのは汎用がやれよと思うし
サイド取って射線広げてようとしてるやつをイノシシって言うのは脳みそA-としか思わん
地形と位置取りの強さ舐め過ぎやろ

626 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:22:46.26 ID:V6m9jwr00.net
壁ならゼクツヴァイでIKEA

627 :それも名無しだ 警備員[Lv.18(前33)][苗] (ワッチョイ b901-s1Gx [126.51.232.143]):2024/05/08(水) 16:24:18.71 ID:hLmI57dS0.net
どのゲームでもだけどタンクは味方依存度高い上に駄目だったらその試合はずっと罰ゲームだから嫌うのは仕方ない

628 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:26:09.97 ID:o4YdPdGq0.net
壁といえばシスクードでIフィールド貼りながら試験ドーガのファンネルとパガンのディフェンシブビームとジェダキャのフルチャを一身に受けるの楽しいぞ
よろけのためにパガンがバズ持つならクロスカウンターで盾も壊せる
試験ドーガの付属グレには殺意を覚えるけど

629 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:26:48.50 ID:Y7ZIlSJK0.net
>>626
あいつ目立つけど実はそこまで固くないんすよ

630 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:28:37.53 ID:d9XeTnMQ0.net
軍事基地222でA+の福ニューにヘイト向かってる時わいのナラCは確かにすごく動きやすかったわ、普段ならクッソめんどくさいバレトも瞬殺出来てたなー

ナラCくん北極だとめちゃくちゃ地獄見てたから爽快だったわ

631 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:34:20.66 ID:Uvfb2R780.net
ドム重みたいな近接格闘型支援機をもっと上のコストでも出して欲しい

632 ::2024/05/08(水) 16:35:26.75 ID:3K4saRndd.net
じゃあ射程を没収しますね…

633 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:36:14.57 ID:inxtsIXg0.net
ウーンドウォート「はい」

634 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:37:12.33 ID:OdabN3F8d.net
壁汎用メインでやるとライバル勝率落ちるからやらんわ
おまけにAフラ以下が混ざると追撃や横からの射撃しないでいらない中継とるかモジモジしてるだけで壁する意味すらないし

635 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:41:03.36 ID:3Smt8qFT0.net
ガードカスタムとか見るからに壁役なのに何故か強襲なんだよな

636 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:45:47.08 ID:dU8mMzuF0.net
久々に低コスやったけど汎用が強いのは同じでも支援機がレジストやらディフェンス持ってないだけ強襲やるのが楽だなぁ

637 ::2024/05/08(水) 16:49:24.75 ID:aThnMif3d.net
ガーカスにアクガ3くれ
本体脆過ぎて汎用の攻撃で即死するわ

638 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:50:28.90 ID:GdUisFRA0.net
>>634
このスレにもモジるのが正解で壁汎はイノシシのガイジとか言い出す奴いるしな

639 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:52:10.36 ID:Y7ZIlSJK0.net
ガーカスとサイサにディフェンシブくれ

640 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:56:34.12 ID:o4YdPdGq0.net
サイサはバックブーストで盾構えるのはいいんだけど
前ブーでも構えてほしい

641 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 16:59:05.58 ID:GdUisFRA0.net
>>631
ザク4<ノ
アサパケ<ノ
ウン<ノ
岩ネロ<ノ
薔薇<ノ

意外といないか?

642 ::2024/05/08(水) 16:59:28.44 ID:3zC2KBAD0.net
ミサイサもそうよな
一時期人権だった時はそれも強味の一つだったわ
自衛力が増す

643 ::2024/05/08(水) 17:03:37.81 ID:Xy8LB4I+d.net
>>640
ヤクトドーガ系とかローゼンズールのビーム撹乱膜スキル持ちがチャージすると前に盾構えるのはいいんだけどスラ吹かすと横に下ろすのホンマクソ

644 ::2024/05/08(水) 17:03:49.95 ID:3zC2KBAD0.net
>>641
ウォーンドはまさにそのとおりだが
ザク4、アパ、イワネロはちゃうやろ
ザク4の格闘は自衛の為のオマケだし
イワネロのキックは凶悪だが射撃のほうが基本メインだし
アパも格闘メインにするのはカットが多すぎて結局射撃メインになる

645 ::2024/05/08(水) 17:05:34.43 ID:Xy8LB4I+d.net
ザク4は常にでなくとも一試合に2回くらいは殴りに行かないと火力出なくね?
中判定だし自衛に強いのもそうだけど

646 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:05:43.84 ID:d9XeTnMQ0.net
>>644
ザク4の格闘はオマケにしてはちゃんと中判定なんやで

647 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:07:29.98 ID:GdUisFRA0.net
>>644
あー狙いに行ける時に狙うじゃなくて完全に格闘メインでって話か
理解した

648 ::2024/05/08(水) 17:07:44.61 ID:3zC2KBAD0.net
>>646
中判定は良いが火力がねぇんだわ
寝かす目的以外では近接距離でもノンチャ連射してたほうがいい

649 ::2024/05/08(水) 17:09:05.32 ID:Xy8LB4I+d.net
お?ザク4下格火力出ないとかエアプか?
追撃ノンチャで脚攻撃出来るし

650 ::2024/05/08(水) 17:09:25.71 ID:3zC2KBAD0.net
>>647
あくまで俺の中では
例えば複合Bを付けると効率良いのが格闘系支援と思ってる
ドム重とウォーンドはBつけてて他の機体はAつけてる
薔薇は持ってないので知らん

651 ::2024/05/08(水) 17:10:22.68 ID:3zC2KBAD0.net
>>649
寝かす目的以外は書いたろ?

652 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:10:24.26 ID:o4YdPdGq0.net
ザク4挙げるなら同コストにバランサーと連撃持った交戦距離短めのハンマの方がそれっぽいな

653 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:10:53.45 ID:inxtsIXg0.net
ダグド「我二種格闘ぞ?しかもロンサー」

654 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:11:23.03 ID:3Smt8qFT0.net
リゼルCも格闘楽しいぞ

655 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:11:26.02 ID:XvopuKce0.net
岩ネロ狙ってキックいけるけどまあ使う機会は1戦に2~3回だな…
とっさに撃てるの即よろけないから結局蹴りつけたあとが怖い

656 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:13:43.04 ID:Y7ZIlSJK0.net
薔薇は腕飛ばしの性能をご当主!くらいに上げてあげてもいい気がするけど
そうしたら自衛力最強になりすぎるか、格闘だし

657 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:14:12.16 ID:XV0oRhNhd.net
即よろけ一発で止まるうえにリカバリー手段のない支援で殴れる状況ってそうはないだろ
舐め腐った汎用ボコしたときの爽快感は別格だが

658 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:14:12.35 ID:P6YTuVGY0.net
ザク4の格闘火力ないとかマジ?
強襲にはそこそこくらいしか出ないけど汎用に対しては260%格闘がバチクソ火力出るんだけど
というかノンチャだけだと回転率足りないせっかくスラ撃ち即よろけあるのに

659 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:15:07.33 ID:Y7ZIlSJK0.net
格闘を狙えるときに狙うのは当たり前として
「自分のから仕掛けに行く機体かどうか」って話をしてるんじゃねーの?

660 ::2024/05/08(水) 17:15:45.56 ID:Xy8LB4I+d.net
耐格64耐ビ48だから北極で与ダメトップ取れるよザク4
もちろん格闘振ってな

661 ::2024/05/08(水) 17:15:59.51 ID:3zC2KBAD0.net
>>655
それよな
ドム重は格闘を決める為の射撃を除いたら多分射撃のみってのは1割切ると思う
そこまでいかなくてもバトルの半分以上は格闘メインで攻撃していかないと近接格闘型支援を名乗るのはちょっとなぁと
まあ高コストほどカットキツイから支援でそれやるには単純に辛いのだろうが

662 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:16:28.28 ID:jYnxNwL60.net
実際ダグドール使うなら積極的に格闘振っていかないと役に立たないよね
コンボ火力で他と差別化してる機体だし

663 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:17:24.98 ID:KpLS4IKD0.net
射撃汎用や射撃強襲がいるんだから格闘支援がおっても良いよね

664 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:18:14.84 ID:o4YdPdGq0.net
複合B積む支援だと重ドムウーン薔薇くらいだな
ダグド割と愛用してるけどあいつは格闘は寝かしと自衛でメイン火力は射撃だし
薔薇はクローの火力が上がるのと武器威力3000強連撃高下補正と割と格闘にロマンがある
モーションクソ過ぎて実戦でほぼ気持ちよくなれないけどつい格闘盛りたくなる

665 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:18:37.42 ID:P6YTuVGY0.net
格闘支援にマニュ寄越せとは言わんからせめてアクガ欲しい…
ディフェンスはいらん

666 ::2024/05/08(水) 17:19:17.55 ID:3zC2KBAD0.net
高コストの格闘支援出すならバランサーは必須であとはマニュや攻撃姿勢は欲しい

667 ::2024/05/08(水) 17:20:10.76 ID:Xy8LB4I+d.net
>>666
噴射2もくれ
アパ好きだけどこいつ噴射1なのがキツいシーンあるんよな

668 ::2024/05/08(水) 17:21:42.54 ID:nXFvIHMI0.net
それを持ってるだけで一気に疑似タイがバカ強くなるアクガを支援に渡せるわけねえだろ👹

669 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:22:49.04 ID:Y7ZIlSJK0.net
>>663
レジストムーブくらいは最低限、マニュも欲しいとこだけどな
FA-ZZがバイセンしたらそうなるけど、そういう前提条件なしでマニュレジスト持った支援が居てもいい気はする
その分射撃能力は貧弱でいいんで

670 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:23:37.98 ID:7R6pWH390.net
未だに消えねーな5号でガトリング撒くしかできない
英語言語持ちのクズ
こういうクズ?テメーはヨロケひとつ取れない分際で
孤立すると味方の元に敵引き連れて来やがるんだよな殺したくなる

671 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:23:51.13 ID:7R6pWH390.net
せっかく機を見て拠爆してりゃ、そこにきやがるなな
ほーら俺の無人のMS壊された
っで?そいつはちょっとヘイトが減ってその間なにすんの?
ガトリング撒くだけ?で?結局撃破され
当然リス後に俺にFFされるよな
観てるとガトリング撒くだけ
近づかれたら逃げてガトリング
我慢ならんのFF二回目

672 ::2024/05/08(水) 17:24:07.79 ID:3zC2KBAD0.net
>>667
アパきっついよな
とはいえ射撃のみだとそこまでダメ伸びないからコンボ決められる近距離で戦うのだがカット速攻飛んでくる回避もマニュもないからかそこから集中砲火食らうのよな
まあ自分の射線管理が甘いのが一番の問題なんだが
それやるなら回避もマニュもある汎用か強襲乗るんだわ

673 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:26:54.64 ID:SPZdF4CY0.net
当然5号の英語言語持ち、どーせ中華国籍だろ
ライバルにも負け、意味のない砲撃のセッティングしてるから
俺に歩兵で邪魔されて
結局俺の拠爆と与ダメでギリ勝ったが我慢ならない
こういうどーしょーもないクズに誰が体罰して罵倒してしつけるの?
結局、体罰、罵倒した俺がペナ蓄積? 
不愉快極まりない

674 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:29:37.27 ID:7R6pWH390.net
バトオペはそういうゲームじゃねーんだって
誰がそいつに体罰してしつけて教え込むの?
どーせ日本人のうまいやつの動画や配信すら参考にしないだろこういうクズ

ガトリング撒くだけ、それで良いと本気で思ってんのかね知恵遅れ
俺がちょっとでも気を許す、ミスをする、楽をした瞬間負けじゃね
こんなの抱えさせられて

675 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:30:50.36 ID:3Smt8qFT0.net
平日の早い時間は外人多いからレートには出ないほうがいいぞ

676 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:31:08.84 ID:FJLxbNp60.net
モジはゴミ以外の何物でもないとして1人だけ突出しても集中砲火で死ぬのは事実よな
問題は如何にモジにヘイトなすり付けるかかな。それでズルズル下がるなら自分も下がるしかない

モジや下手くそをゴミと断じて終わりじゃなくてそいつらを如何に有効利用するか考えたいな
試合中にそいつらがまともになる可能性はゼロで前に出るのは敵が一機になった時だけだから
まじで野良犬以下

677 ::2024/05/08(水) 17:35:22.81 ID:GR+J14v20.net
連射速度上げるカスパ

678 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:36:08.81 ID:P6YTuVGY0.net
アパはダメコン持ち以外にはたこ焼き→焼夷ミサの集中砲火でずっとよろけ取れるけど600にはダメコン持ちしかいないっていうね
成立すれば回避2持っていようとずっとハメ殺せるんだけど

679 ::2024/05/08(水) 17:58:38.59 ID:zTebnRFv0.net
コスト上がるにつれ格闘機がキツくなるのに回避もマニュも貰えない支援じゃFA-ZZ辺りが関の山だろう
シスクードもスラ撃ちマニュIF纏って強判定で殴り倒してくるくらいなら全然やれるとは思うけどオフェ2常時くらいだと殴り支援はやれねぇしな
もはやこの枠はシュツガルだったのでは

680 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 17:59:31.13 ID:dU8mMzuF0.net
射撃編成だから前線の枚数有利だけに注力してたのになんでなんで味方全員与ダメ7万陽動30の俺以下なんだよ
射撃だけでも10万くらい余裕なはずなのにアンクシャ3機居て3機共ポンコツかよ

681 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:06:03.66 ID:XvopuKce0.net
ぶっちゃけ450は現状tr6が3-4体味方にいても勝てる気がする

岩ネロ
ウーンドウォート✕3
イフイエ

この編成とかかなり強いきがする

682 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:07:44.90 ID:GdUisFRA0.net
まあ結局格闘特化支援つっても近接汎用、強襲使えって話になっちまうのがな
アパマジでマニュ着かないかな
あのワガママボディと足回りならマニュぐらい良いだろ
量ダブ量νより前で戦ってるんだし

683 ::2024/05/08(水) 18:11:03.64 ID:nXFvIHMI0.net
量ZZはまぁまぁ前に居てくれる機体やろ
Aフラにも優しい下格やし

684 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:15:07.90 ID:3Smt8qFT0.net
量ZZは武装は強いんだけど脆いんだよな

685 ::2024/05/08(水) 18:16:54.12 ID:miihcFJu0.net
550にイフイェ居て草
嘘やろ

686 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:17:38.89 ID:o4YdPdGq0.net
量ZZは機体は悪くないけど乗る人が信用できない典型だぞ
編成で嫌われない普通っぽい機体ってことで日和見な人らが大好きな機体になってる
強化前ゼフィよりステイメンの方が勝率低かったのもそういう人らに好まれたからだ

687 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:21:34.26 ID:Y7ZIlSJK0.net
>>681
気がするだけだろそれ
押し込まれたら巻き返しようがないぞ

688 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:23:27.62 ID:C21FIr750.net
射撃汎用って本人は後ろでヘイト切って楽だから実際の性能以上に評価されるし流行るよな

689 ::2024/05/08(水) 18:33:28.21 ID:nXFvIHMI0.net
今の高コストやと格闘(しか出来ない)汎用と万能機と変形機しか居らんから格闘汎用の方がいっちゃん要らんのやけどな
北極以外やと混戦以外ずっと浮いとるからほんま邪魔
ピクシーに毛が生えたレベルやわ

690 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:40:47.62 ID:m+VLJk+y0.net
攻撃姿勢制御つけて2種格闘する近接支援機
ロングブレードとサベのフライルー来てくれ

691 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:47:42.37 ID:Ewc36H6i0.net
毎度思うが拠爆差でかろうじて勝てて煽れる神経わからん…

692 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 18:57:40.52 ID:RdYqVNIA0.net
支援機で射撃メインだけど格闘に実用性はあるのがC1とGP04

693 ::2024/05/08(水) 18:59:57.15 ID:miihcFJu0.net
>>692
支援アッガイもまぁまぁ振るぞ
スラ撃ちよろけとバランサーとレジストあるからなんちゃって汎用みたいな動き出来る

694 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:00:35.11 ID:viIluSJA0.net
激アシハヤ付けたシナンジュオモロすぎるな

695 ::2024/05/08(水) 19:01:03.82 ID:/nf9L0ys0.net
支援アッガイは300基準やともはや汎用やろ

696 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:03:02.93 ID:o4YdPdGq0.net
変態下格あたるともれなく脚を折る機体と化したガンタンク2も
けど殆どの支援の格闘は基本寝かし用途でその後の火力出しは射撃になるな

697 ::2024/05/08(水) 19:08:23.06 ID:9G+n+e7ad.net
ガーベラは元々歩行の方向補正が緩いっぽいからスゴクハヤクナールは相性良さそうだな
耐ビ50+スゴクハヤクナールにするか新型耐ビ61にするか悩ましい

698 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:08:24.57 ID:Yjlfjhv6M.net
実はバランサー持ち中判定のジェスタキャノン
なんだかんだ便利なんだよね、サーベル

699 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:11:34.44 ID:jYnxNwL60.net
ジェスキャくん使いこなせれば強いんかな
クイックでちょろっと乗り回してみた感じクサントスより敵のヘイトキツくなくてやれそうな雰囲気は感じたわ

700 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:13:23.63 ID:Y7ZIlSJK0.net
>>697
補正は緩いけど背中のアレが大きすぎて微妙だと思う

701 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:13:35.75 ID:Yjlfjhv6M.net
そもそもジェスタキャノンは強い

702 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:15:07.23 ID:K1DJgwH20.net
ジェスタキャノン好きなんだがもうちょい射程欲しい

703 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:17:00.80 ID:Y7ZIlSJK0.net
ジェスキャは強いのか?
戦場でも見ないし自分で使っても微妙だわ
まあスキル見りゃクセ強なのはわかるんで、練度低いうちは働けない系なのは理解できるけど

704 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:29:04.36 ID:uSwrTNq+0.net
>>663
格闘支援になりえそうな高レベルデザートジムに高性能バランサーと機動性向上パッチきたら強襲禿げ上がりそうな
レートでよく見るダメっ子ピクシーわからせたいドンッ連邦切り

705 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:29:17.16 ID:P6YTuVGY0.net
お座り狙撃という一点に関して言えばクサントスに分があると思ってる図体はデカイけど
スコープ覗いたらちょうどカンストして教育コンピューター積んで耐ビもいい感じに高い値に調整出来るのが良い

706 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:36:43.62 ID:L8x6HFMQ0.net
グスタフカールでお立ち台で一身にヘイト受けるの楽しいけどな
アクティブガード切れ狙って射撃や格闘ガンガン受けるけどなんともないぜ!ができる
敵をひきつける!チャット打てば
どうにかしてくれる味方ならどうにかしてくれる

707 ::2024/05/08(水) 19:42:44.81 ID:/nf9L0ys0.net
超アシハヤ装備のメタスパ快適すぎる
やっぱ歩き射撃頻繁に使う機体と相性良すぎやわこのカスパ

708 ::2024/05/08(水) 19:44:11.86 ID:gJJplni20.net
ジェスキャ自体は無茶苦茶強いが環境が合わなくなった
前はどのマップだろうと出して開幕一機脚折ってあげてお荷物製造とかよくやったもんだが今はアンクシャだのアトラスだのバイカスだの折っても大して戦闘力変わらないバトオペの摂理無視した機体ばっか
北極で乗るの楽しかったんだがなぁ

709 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:50:54.97 ID:DEgLRahl0.net
明日のアレケンは何ですか?

710 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 19:56:29.13 ID:TKoyNQMfM.net
NG
868b-mrGX

711 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:00:44.74 ID:XeHPnjp00.net
水曜日もシチュエーションありにしてほしいな

712 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:04:20.33 ID:TKoyNQMfM.net
こっちのほうが良いな

NGName
正規表現と非表示にチェック
mrGX\[2001:268:98

713 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:09:04.19 ID:OhVd1anz0.net
ジェスキャなんか実装から今に至るまで強い時なんか一切無いだろ

味方が強いマッチングの時に撃ち放題出来て勘違いしてるだけ

714 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:15:53.05 ID:zDXO7+lw0.net
ジェスキャのマルチランチャーもうちょっと使いやすくしてくんねえかな

715 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:18:05.95 ID:3XGBJhzu0.net
ガンブレ4発売日8/29だってよ

716 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:19:09.24 ID:dU8mMzuF0.net
600コストでレート低めのマッチングでピクシーセンサーが反応したから開幕裏取り見張ってたらドンピシャ…でも4機も居るのは聞いてねえわ
まさかピクシーのマシバルカンでアンクシャが撃ち落とされる日が来るとはね

717 ::2024/05/08(水) 20:22:55.83 ID:uWMBMmItd.net
強襲からしたら対面はドンドン乗ってほしいジェスキャ
ダメコンもないから固定装置なんか全く怖くないしただのおやつ

718 ::2024/05/08(水) 20:28:41.19 ID:gJJplni20.net
>>713
強化入る前ですらまあまあ悪くなかったしその後は無茶苦茶強かっただろ

719 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ de01-xSjI [1.112.104.176]):2024/05/08(水) 20:30:14.56 ID:Y7ZIlSJK0.net
悪くないならアッパーされないし、調整後も無茶苦茶強いジェスキャなんて見たこと無いですね

720 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 8667-48mo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/05/08(水) 20:36:36.56 ID:gJJplni20.net
強い=勝率良いとすら思わんが
それは別として調整前は単に自分が好きで結構乗り回してて使い方わかった上での評価だからそうかもしれんね
調整後に強いジェスキャは散々見かけたぞ

721 :それも名無しだ 警備員[Lv.10(前22)][苗] (ワッチョイ 655c-pMfC [2400:4153:9180:4000:*]):2024/05/08(水) 20:38:54.62 ID:P6YTuVGY0.net
もう全然覚えてないけど僅かな隙間にちょっと強かった時期はあったんじゃね
今600支援強いのばっかりだからジェスキャもクサントスも席はない

722 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:41:40.46 ID:GCsASzyA0.net
クランマ見るにまだまだ強いパガンがいる550に新機体来るみたいだけど運営は機体調整難しそうだな

723 ::2024/05/08(水) 20:44:15.49 ID:nXFvIHMI0.net
パガンが強すぎるんやない
今の550汎用が情けないだけや
今さら減衰なしのスピード145旋回84も出せないウスノロに戻れねえよ😤

724 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:47:54.16 ID:dU8mMzuF0.net
明日の新機体がフライトとビームコーティングと爆風強よろけ持った支援機だったらパフェガンなんてイチコロよ

725 ::2024/05/08(水) 20:55:16.35 ID:gJJplni20.net
運営は本気であの程度の弱体で足りると思ったのか

726 ::2024/05/08(水) 20:55:37.80 ID:auZZZQSS0.net
ナラティブCもサイコウェーブ消失バグ出たな
オーヴェロンのマニュ消失は仕様(笑)だったしもしかしてナラティブも消失する仕様だったりします?w
パガンはPC版集金優先でゲーム性は放棄、バランス崩壊のままナーフは見送り
そして失敗は隠して開き直って知らんぷり
凄い会社だなぁ子供みたい

727 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 20:58:37.49 ID:5L7AC4iL0.net
夕方過ぎて急に煽りレス増えたけど
このスレ本当に平日昼と夜や休日で知能指数別もんだな
GW中に至っては煽りレスばっかでネームドガイジもウキウキだったし

728 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:03:28.06 ID:RDZJkkWnr.net
レート出撃禁止機体をそろそろ決めろ
そんでもって編成抜けは連続2回まででそれ以降はレートマイナス10ずつ下げろ
前月の編成抜けの割合で酷いやつらは酷いやつら同士でしかマッチングしないようにしろ

729 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:04:35.05 ID:K1DJgwH20.net
妙に喧嘩腰の変な奴多すぎんか?

730 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:07:01.63 ID:NSlOHH2T0.net
キャラゲーでそんなにガチってる方がおかしいのよ。レート報酬すらないし、なんのメリットもない勝ち負け

731 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:07:52.44 ID:9PBh4/Re0.net
主人公機が弱いのが納得いかんからνガンダムVer.kaとかで再実装してくれないかね?
BRバズ持たせろ

732 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:11:53.74 ID:S2rpVZki0.net
νはやっぱBRバズ両持ちで出して欲しかったよな
劇中再現て意味ではそうじゃないと物足りないのは分かり切ってるんだから・・・

733 ::2024/05/08(水) 21:11:58.02 ID:rm8T7291d.net
主人公機でも主人公が乗ってないから相応なんだよね

734 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:12:30.95 ID:VBxS2dbaa.net
>>723
他の550汎用をパガン並みにしたら次は600汎用が情けないことになるしなにより強襲が死ぬ

もう死んでるけど

735 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:14:56.83 ID:dU8mMzuF0.net
550も600にも今欲しいのは新機体じゃねえんだ

736 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:16:25.29 ID:a0l+T4Ic0.net
>>730
キャラゲーだろうと腕磨いて好成績出せば周囲にマウント取れるからそういう奴らがガチ勢になるんでしょ
SNSとかみたらそんな感じの奴いっぱい居るよ、他のゲームで大成できなかったんだろうなって感じの奴がほとんどだけど笑

737 ::2024/05/08(水) 21:17:21.37 ID:miihcFJu0.net
550はコミュドーガとゲェジが強いからセーフ
600は知らん

738 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:20:54.37 ID:RdYqVNIA0.net
ナラティブは覚醒したパイロットじゃなきゃ出せないだけだろ
そもそもバグ発動条件がほぼ発生しようがない条件じゃな
こんなんで鬼の首を取ったように騒ぐのも幼稚過ぎる

739 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:22:33.55 ID:Zo6Js7b30.net
カスパガチャ3回目、一番いらん新型耐実来たわ
実弾だからほぼ低コスト専だよな、でも低コストの時点でせっかくの上限アップがほぼ意味なくなるしマジで誰に望まれて産まれてきたん?このカスパ
どれにつけるのが正解なんだ?

740 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:26:53.40 ID:L8x6HFMQ0.net
一発打っただけでいきなり残弾0になるバグあるな

741 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:28:42.01 ID:RdYqVNIA0.net
>>739
最近の高コストは実弾ダメージも痛いので中距離1で対実弾装甲12上げられるパーツとしては有用
近3中1遠5で装甲12+αだから効率も悪くないし

742 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:31:25.04 ID:jYnxNwL60.net
主人公機がどうのとか言ったら直近の⭐︎4機体のオーヴェロンくんはどうなるんだよ

743 ::2024/05/08(水) 21:35:52.96 ID:RXMd2GCnd.net
実弾痛いけど700で耐ビ耐格より価値が高いことなんてない

744 ::2024/05/08(水) 21:40:00.67 ID:/nf9L0ys0.net
今700の攻撃属性散っとるから強引に3種盛りさせるパーツとしてはありやぞ

745 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:43:29.96 ID:RdYqVNIA0.net
>>743
スロット的に他の装甲とかち合わないからいいと言ってるんだが

746 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:48:23.36 ID:3XGBJhzu0.net
主人行機だから強くしろとは言わないけどZZのキャノンみたいに運営のガイジこだわりで本来使える武器が使えなくされるのはたまらなく不快だよ

747 ::2024/05/08(水) 21:50:10.01 ID:miihcFJu0.net
よっしゃ!捏造バズ!

748 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:51:49.15 ID:vwq17h7EH.net
バトオペ運営「商売なんだからそこはわかろうよ ガキじゃねぇんだからさ」

749 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:53:09.61 ID:zDXO7+lw0.net
はよFAZZにもキャノン付けろや

750 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 21:53:54.71 ID:NSlOHH2T0.net
>>749
うるせぇ、その捏造サーベル取り上げるぞ

751 ::2024/05/08(水) 21:54:54.48 ID:ZVDu/VdV0.net
運営は捏造はするし嘘を付くのが得意な虚言癖な集団だが
本来あるものを無くす無能集団でもあるからな
ZZの変形ない時の発言で止めたやつもいるだろ

752 ::2024/05/08(水) 21:55:12.63 ID:/nf9L0ys0.net
ZZは原作でキュベレイにフィニッシュ決めたパイルドライバーを早く覚えろ

753 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:00:59.28 ID:Oy8lyEia0.net
ZZのあの無様なバックパック捏造稼働はなんだい?
真上に撃てよ真上に!
捏造すんな運営

754 ::2024/05/08(水) 22:04:12.20 ID:miihcFJu0.net
変形無かったのはなんでだろうな
vsシリーズでもバリバリ変形してるのに

755 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:09:58.83 ID:9PBh4/Re0.net
>>752
エクバで許して

756 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:15:48.35 ID:S2rpVZki0.net
>>753
やめろよ
そばで聞いてたガズエルガズアルが気まずそうな顔してるだろ

757 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:20:47.01 ID:5L7AC4iL0.net
>>754
エウティタでは変形できなかったしなんか理由ありそうではある

758 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:23:28.95 ID:zDXO7+lw0.net
アニメであんまり変形してなかったから別にいいと思われてただけだぞ

759 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:29:41.28 ID:MeKtcBbq0.net
>>754
Ex-sが実装されるまでは変形機構が面倒くさくて再現できなかったんだろうなって思ってた

760 ::2024/05/08(水) 22:34:48.89 ID:miihcFJu0.net
>>759
言うてZとそこまで変わらんやろとしか思えんというか

761 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 22:59:15.78 ID:msTwn8x+0.net
アサパはいいね
耐実のカスパ付けてるやついないからメインのバズで汎用のHPがごっそり減る

762 :それも名無しだ 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2eb2-/I2B [2001:268:9ad0:bc25:*]):2024/05/08(水) 23:09:34.03 ID:kb8mR+Js0.net
トーリスリッターの肩に刺さってるビームサーベルが不動のまま謎ビームを結構な射角で放出してるんだからキャノンが寝るだけいいだろ
というかハイパービームサーベルが前に倒れるのはZZ初お披露目の抜刀のときにやってなかったっけ?

763 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 6933-9AyW [180.146.156.33]):2024/05/08(水) 23:12:33.13 ID:X2E9yANz0.net
しょうもないリス合わせ敵に逃げる時間与えてるのマジでアホの極み

764 :それも名無しだ 警備員[Lv.11][新初] (ワッチョイ 29ca-JXCL [2001:268:739f:2299:*]):2024/05/08(水) 23:18:22.11 ID:dU8mMzuF0.net
峡谷で初動Eより前に行くの弱いから止めてよ前に行くならせめて右の川から行ってくれ
峡谷ですら待とうとしないやつはそういう宗教にでも入ってんのか

765 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 3925-owbU [2400:2200:754:9c1d:*]):2024/05/08(水) 23:32:55.37 ID:5CsVkLDf0.net
ZZの変形はそんなに使ってなかったしって理由だしキャノンも劇中で頭上の目標撃ち抜いたときだけで正面には向けれないから着けてません理由だったからな

766 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 23:40:59.00 ID:yxKVYTKr0.net
クイロガン積みシルヴァバレトさん4秒に1回スラ腕投げできるんだけどどうなの?なにが?

767 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 23:41:29.32 ID:K1DJgwH20.net
機体がデカいから遅く見えるだけです!→高速移動以外コスト100とどっこいレベルの超絶鈍足

これ以上のギャグはそうそうないだろ

768 ::2024/05/08(水) 23:45:04.61 ID:miihcFJu0.net
スピード遅いのはまぁ見た目からしてそうだろうけどスラスター量低かったのは違和感しかなかったな
50て

769 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 23:51:07.40 ID:9PBh4/Re0.net
アニメのZZでそんなに遅いイメージ無いんだけどな
何故かどのガンダムゲームでも火力一辺倒の機動性低めってキャラ付けされるよな

770 :それも名無しだ:2024/05/08(水) 23:59:39.72 ID:THPD0bD+0.net
まあ1stやZと比べるというか並べられる事多いからね
そらそうなる

771 ::2024/05/09(木) 00:00:39.04 ID:kWenBml30.net
思い出補正かもしれんが多分最初にzzをアクションゲーで遊んだのはガチャポン戦士だったと思うが足回りは良かった覚えがあるは(´・ω・`)

772 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:01:10.96 ID:HBb7PfNx0.net
メタスにバズーカ担がせるような人達に
アニメ本編ではそんなに使ってなかったら、
アニメ本編では正面には向けられないから
とか言われてもね、
なに言ってんだお前って感じなんですよ

773 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:02:14.42 ID:z8B+nctc0.net
見た目からしてご同類の着ぶくれデブでしかないくせに重装甲高機動を徹底してるジオはずるいよな
同じコンセプトのはずの総帥はなんでかどのゲームでも装甲抑えめだったりするけど

774 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:10:56.27 ID:8+7gnkQb0.net
俺がAフラだからかもしれんが宇宙でデルガン出そうとする奴とよくマッチングするんだわ
あの機体の何が彼らを惹きつけるんだろうか

775 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:15:09.50 ID:Y5MHExL40.net
むしろゲームで設定通りのメタスのほうがレアなんだが

776 ::2024/05/09(木) 00:28:30.96 ID:Xmk9zLqU0.net
砲が正面向かないのはプラモベースでもそうだから言われてもなぁ…
結局変形実装のついでに変形に使うアームでバックパックを持ち上げる方式に落ち着いたわけだが

お辞儀をしてランドセルの中身をぶちまける小学生がごとく撃つ方法もあるけど…

777 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:28:47.96 ID:C7Z1fGMk0.net
>>769
つい今しがたZガンダムの撃破に成功したマシュマーが
「はっ速い!?」て驚愕するくらいのスピードだよ
つまり少なくともZガンダムよりスピードは出る描写になってる

778 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:29:56.44 ID:C7Z1fGMk0.net
>>776
アニメでサーベルとして抜くとき思いっきり正面に倒れてるんですがそれは

779 ::2024/05/09(木) 00:31:21.81 ID:Xmk9zLqU0.net
>>778
セルアニメだとアップのカットでテキトーに描いてどーとでもるが
立体化するとあれどうなってんだ…?ってなるなんていつものことだ

780 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:32:46.57 ID:7c9nSaLY0.net
歩行遅めで小回りが効かない(旋回が低い)のを豊富なスラ量と高いスラスピで強制噴射使いながらぶん回すっていう感じにしときゃよかったのにな

781 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:33:48.89 ID:P2mq1duca.net
ゾックの頭ビームが正面に撃てるんだからZZのビームキャノンも余裕でしょって思ってたわ

782 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:34:56.33 ID:C7Z1fGMk0.net
>>779
ガンダムのゲームやる人の多くはゲームとして楽しいか
次点でアニメの再現になってるか
立体化物がどうだったかなんてその次の次の次くらいの優先度だよ
くそどうでもいい
構造的に無理ってのもぶっちゃけどうでもいい
ゲームの都合でグラフィックの重なり合いが日常茶飯事の世界でそんなとこ厳密にして何の意味があんのとしか

783 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:37:42.32 ID:7c9nSaLY0.net
ビームカノンの代わりにないはずのハイパービームサーベル(クソ低火力)捏造されたFAZZくんの話する?

784 ::2024/05/09(木) 00:38:28.75 ID:Xmk9zLqU0.net
>>782
立体化ってのは3DCGでの表現も含むぞ
あらゆる角度から観察されるゲームシーンにおいて日常的に違和感のあるモーションになるのは問題だろ

785 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:42:19.68 ID:Q4mPmf9m0.net
一旦大幅なバランス調整挟んだ方がいいだろ
ゲームバランスそろそろやばいやろ

786 ::2024/05/09(木) 00:45:05.79 ID:Xmk9zLqU0.net
あと「ちょっと前に傾いてサーベルが抜けた」とかあっても
「自分より低い相手を狙撃する姿勢」までは無理だからな肩に当たるから
このゲーム特定の武装選択時向ける方向が制限されるような機能ないだろ?システム上の制約なんだよ

787 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 00:56:38.28 ID:C7Z1fGMk0.net
>>784
いんや全然?
しょっちゅうMSが地形にめり込むし
なんならMS同士がめり込み合うのが日常のゲームにおいて
パーツ同士がちょっとばかりめり込むのが何が問題?
そんなに物体の干渉が許せないならツヴァイやナイチンが通り抜け不可の場所をうんと増やすかい?

788 : 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 7e82-3qNx [240b:11:9401:1700:*]):2024/05/09(木) 01:04:45.38 ID:Xmk9zLqU0.net
いや自分の肩貫いてキャノン生やすのはダメだろ
自分が自分のモーションで違和感を発生させるのはバグの部類
移動物体が自分以外のオブジェクトをちょっとヌルっと抜けるのとは話がちがうわ
こればっかりはお前がズレてると言わざるを得ない

789 : 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 7e82-3qNx [240b:11:9401:1700:*]):2024/05/09(木) 01:06:16.46 ID:Xmk9zLqU0.net
動作中の干渉や無理はアニメのカキワリ的表現でスルーできるが
静止する射撃姿勢でそれは無理がある

790 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ e1c5-5v9g [2404:7a80:d421:5100:*]):2024/05/09(木) 01:17:29.69 ID:rQHGVuNO0.net
しゃがむとケツや腿にスネがめり込むデブMSさんが座ってるのは構わんのか?

791 :それも名無しだ 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ c6c0-SOc6 [2400:2650:82a3:f400:*]):2024/05/09(木) 01:18:29.30 ID:Q4mPmf9m0.net
MSが伏せとかしたら自重で立ち上がれんやろ

792 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 827c-yroc [27.121.37.114]):2024/05/09(木) 01:24:45.01 ID:0CcfBRTa0.net
>>783
FAZZ用ハイパービームサーベル 威力1600

ジムのサーベル 威力1600

ハイパーとは…
いくら支援とはいえ100コストの威力ではな

793 :それも名無しだ 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ ee10-okwT [153.239.233.3]):2024/05/09(木) 01:27:56.14 ID:Y5MHExL40.net
長さはハイパーでしょうが

794 :それも名無しだ 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ c607-vonU [2001:268:99ab:872a:*]):2024/05/09(木) 01:32:54.59 ID:PflG0BPC0.net
GP02BBの大出力ビーム・サーベルが2800
GP04のビーム・サーベル[強化II型]が2200
やっぱFAZZは糞

795 :それも名無しだ 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 51d4-0+0w [118.237.114.147]):2024/05/09(木) 01:37:10.26 ID:C7Z1fGMk0.net
>>790
格闘モーションやカウンターなんかもデブ機体じゃパーツめり込みは日常茶飯事よな

796 :それも名無しだ 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ f17f-qJs6 [150.31.139.62]):2024/05/09(木) 01:50:56.01 ID:XqQob7eW0.net
スゴアシハヤ付けた素7号機楽しいなコレ、旋回も補えて相性バツグンだわ

797 : 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイ 65dd-JAQx [240f:84:c9ca:1:*]):2024/05/09(木) 02:06:47.28 ID:3jOLgA1i0.net
パンチか蹴りはできるだろ

798 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 0587-c5DX [240f:1a0:2d5a:1:*]):2024/05/09(木) 02:12:20.25 ID:sRq7493w0.net
スゴハヤ7号機強いよな
結構相手にストレス与えられる
https://i.imgur.com/8FnWJ6A.jpeg

799 :それも名無しだ 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイ 0516-/slA [2400:4051:8d01:ce00:*]):2024/05/09(木) 02:16:53.86 ID:soXEbJHe0.net
もうそれ取り逃したから引退か

800 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 02a5-SOc6 [2400:2200:2e4:8aff:*]):2024/05/09(木) 02:36:46.81 ID:/WV+4elZ0.net
まぁでも課金カスパで結構差が出るようになってきたな
お小遣い増やしてもらわないと月数万も課金できん

801 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 02a5-SOc6 [2400:2200:2e4:8aff:*]):2024/05/09(木) 02:37:03.28 ID:/WV+4elZ0.net
次スレ行ってくる

802 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ de01-xSjI [1.112.104.176]):2024/05/09(木) 02:39:45.05 ID:tb3B43ME0.net
7号機にスゴクアシハヤクナールは好相性よな
もともと早い歩行に磨きがかかりってEXブースト後も動きやすくなるし
ノロノロ旋回がマシになり、アブソーバっぽい効果もつくから使いにくかった格闘が扱いやすくなる

まあ旋回はせめて63にしてアブソーバーは普通に付けてやれとも思うんだが
なんで素体の性能あんなに貧弱なんだあいつ

803 :それも名無しだ 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ 2eba-mm4u [121.80.104.239]):2024/05/09(木) 02:43:40.71 ID:DKdkc/le0.net
スゴアシ無い人は変形機を極めるしか無い
地上はカサカサじゃないともう土俵に立てない

804 :それも名無しだ 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 058f-7Wo3 [240d:1a:9fa:6d00:*]):2024/05/09(木) 02:43:56.89 ID:+jP0uaQO0.net
スゴハヤそこまでなのか
今からでも課金すっかな…

805 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 02a5-SOc6 [2400:2200:2e4:8aff:*]):2024/05/09(木) 02:44:52.47 ID:/WV+4elZ0.net
規制かかっちゃった

806 :それも名無しだ 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 058f-7Wo3 [240d:1a:9fa:6d00:*]):2024/05/09(木) 02:46:31.20 ID:+jP0uaQO0.net
>>805
どんまい

807 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 02a5-SOc6 [2400:2200:2e4:8aff:*]):2024/05/09(木) 02:48:30.52 ID:/WV+4elZ0.net
どんぐりほんと使いにくい低レベルだと未来にアンカ飛ばせないし
850の人お願いします🙇

808 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0576-7Wo3 [240a:61:11a6:10e4:*]):2024/05/09(木) 03:06:07.18 ID:HErQ18K70.net
ガンブレ4の発売日出たしこのクソゲーの命もあと三ヶ月か

809 :それも名無しだ 警備員[Lv.13(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/09(木) 03:10:08.92 ID:VIYguh7hH.net
>>751
なんかようわからんが画像もURLも貼れないからあれだけど真偽は不明にしても最近はついに調整時に挙げてるデータすら真面目に疑われて「実はこういうガバデータ取りしてるんじゃ…?」みたいに言われてるからな…
バトオペ運営も『俺らガンダム様なんやけど?』でどこまで盲信依存ユーザーたちを騙せるのか

>>754
最悪「主人公機だろうが周年機だろうが1機にそこまで金掛けたくねぇんだゎ」もガチでありえそうなのが

810 : 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイ 65dd-JAQx [240f:84:c9ca:1:*]):2024/05/09(木) 03:14:58.49 ID:3jOLgA1i0.net
リガカスがサーベル振れるようになってスゴアシハヤの威力に驚いてる
玉も当たるし

811 :それも名無しだ 警備員[Lv.13(前31)][苗] (JP 0He6-WD6D [133.238.86.97]):2024/05/09(木) 03:33:04.83 ID:VIYguh7hH.net
>>787
バレトの腕交換だって普段から大半の機体で何の制限にもなってないガバガバリロードモーションやってるんだしそれと同じ要領でもいいだろうにどうやっても絶対に邪魔になるから腕交換設定は消したとか言ってるの見た時は流石に苦しすぎて草って感じだったわ…

812 :それも名無しだ 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ ee10-okwT [153.239.233.3]):2024/05/09(木) 04:07:00.63 ID:Y5MHExL40.net
リロードモーション中は何もできなくなること知らない人間だけが理解できない

813 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 097c-P5kl [14.193.168.221]):2024/05/09(木) 05:37:50.50 ID:LO/UjaK10.net
ガンダムブレイカー4の時代だぞ

814 :それも名無しだ 警備員[Lv.27(前39)][苗] (ワッチョイ c634-T7LG [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/09(木) 06:25:28.95 ID:1/wC1pxE0.net
プレステのユーザーが一番多いんだろうが
PS4とPS5でロード時間違ってたりフレームレートが違うから
何かしら不満なり問題が発生しそうな感じがする

815 :それも名無しだ 警備員[Lv.7(前32)][苗] (ワッチョイ 7ea9-3Mc6 [2001:268:c2c8:40f0:*]):2024/05/09(木) 06:36:31.93 ID:lLiOX4Bz0.net
リロードモーションのせいでタックル出せずに死んだこと何度あったことか

816 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 06:42:33.89 ID:0CcfBRTa0.net
PCの方が各自のスペック違いすぎてロード時間やらフレームレートは差は激しそうだが
PCゲーでは当たり前だからそれで不満とかはないだろうけど

817 ::2024/05/09(木) 06:56:26.41 ID:A0+6Ey5P0.net
1人で頑張っても頑張っても勝手にゴミどもがやられていく…

818 ::2024/05/09(木) 07:04:33.71 ID:KPUX43ip0.net
頑張ってもどうにもならない事があるのはリアリティありますね

819 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 07:10:57.23 ID:gBGlm4oT0.net
まったく戦争は地獄だぜ

820 ::2024/05/09(木) 07:49:54.25 ID:pYvN0l/O0.net
>>813
油断してはいけない

発売直前の体験版でクソゲーが露呈したが既に先行購入しており
「助けてくださいシャア少佐!ダウンロードが始まっています!」とスレに悲痛な叫びがあったNewのことを忘れてはならないのだ

821 ::2024/05/09(木) 07:54:23.91 ID:x0Nqr2JG0.net
PCに金かけようとするバトオペユーザーは意外に少ないと思う
さっと20万30万出せるような人いないし
たまにここに書き込んでる騒ぐやつがPS4の電気代気にしてたりするレベルの生活してるし
みんなギリギリでバトオペやってるのかぁって思った まる

822 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 08:04:28.69 ID:2QqkrwDB0.net
最新の環境機と天井カスパがないと楽しめない核の冬が来るぞ

823 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 08:12:14.57 ID:x0Nqr2JG0.net
そりゃ課金者が得するようなことしないとね
バトオペほど無課金にやさしいゲームは知らない

824 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 08:23:32.24 ID:WvehXKM+0.net
ゲーム内通貨で買える機体も調整で強化してレートで使えるくらいにはしてるからな

825 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 08:39:55.00 ID:T6hSIq780.net
>>821
PCある人もわざわざフリーダム大好き中華だらけチート横行バージョンでやりたいとは思わんだろうしな
それよりオーヴェロンやらのバグ、別に補填なんてしなくていいからさっさと謝罪して修正しろ
デメリットを隠して売った。これを仕様だとして認めたらそれこそ詐欺を認めるようなもんだろうに

826 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 08:59:28.46 ID:zxBCtOVi0.net
>>821
PC版やった奴なら分かると思うけどそもそも最適化不足で推奨スペック軽く超えるPCでも軽快に動くわけでもなくPS5版の方が快適っていう
クソ回線も多いし現状バトオペの為にPC買う奴は異常

827 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:03:07.15 ID:IedwM33L0.net
宇宙S-ってCS版でも伝説ポケモンみたいな希少種だけどPS版の方には存在するのだろうか

828 ::2024/05/09(木) 09:05:02.99 ID:Ihgc0pwD0.net
いないやろ
宇宙レート最大の関門がマッチングやし

829 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:08:52.63 ID:IedwM33L0.net
PSじゃねえPC版だ
キーマウ使えるから旋回速度高い機体が有利ってオンドレヤスが言ってたしCS版とは機体勝率も変わってくると思うけど機体調整は2ヶ月遅れの追随なんだよな

830 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:11:04.71 ID:zxBCtOVi0.net
PSってCSじゃないのか?
勘違いならスマン

831 ::2024/05/09(木) 09:12:50.00 ID:KPUX43ip0.net
宇宙の日にA+辺りで遊んでればS-はよくマッチするよ

832 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:20:15.32 ID:JCeNBlzO0.net
マジレスするとバトオペはPS版もPC版もどっちこCS(コンシュマーゲーム家庭用ゲーム機用に開発されたソフトの事)だよ
まぁ最近のゲーム業界はは分類しやすいようにCS版(SwitchPSXBOX)とPC版みたいな分け方で話す人が多いけど

833 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:37:45.48 ID:mEU7dPmX0.net
>>777
機動性が高い(早い)分、小回りがZガンダムより効かない設定なんだよな
スピードと高速移動をZより高くして旋回を低くするべきだった

834 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 09:57:23.35 ID:n8n8CrDY0.net
>>804
何に課金するんですかね……

835 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:02:51.11 ID:ukavAaUhd.net
>>760
https://i.imgur.com/fnZenjW.gif

836 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:08:44.01 ID:1bkPFAJ30.net
周年機体のくせに一目でわかる手抜き雑魚性能で実装されてキュベレイと二人きりで3ヶ月放置されたの可哀想すぎる
乙乙殺しすぎ罪で650が揃う前に下方されたキュベレイも可哀想すぎる

837 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:11:07.39 ID:n8n8CrDY0.net
実装時ZZは本当に何も出来なかったからな

ノンチャはよろけ値低い
フルチャしても追撃武器無い
ミサイルは当たらない(これは今でもそう)
格闘しても下下が間に合わない
歩きは遅い
スラは少ない
当たり判定デカいデブ

これで何をさせたかったのか本気で理解不能

838 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:15:52.81 ID:osw5oxlt0.net
ほんとZZの話題好きだね君ら
活き活きと毎回全く同じ言葉繰り返すのもう何十回と見るんだけど

839 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:16:16.08 ID:FeMHCGzx0.net
汎用ダブゼもせめて歩行だけでも強ダブゼと同じにしてくれたら乗ろうかなって思うんだが

840 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:17:43.59 ID:LlJfzaLMM.net
今のZZはなかなか使える機体何だけど、最初からこれやれって話なんだよな

841 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:28:28.69 ID:2QqkrwDB0.net
最初の頃はキャノンもないゴミクズだったという恐怖

842 ::2024/05/09(木) 10:30:15.52 ID:euXwhfEO0.net
>>838
そりゃ好きな人からしたらたまったもんじゃないだろ

843 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:42:15.28 ID:tMuF6Jba0.net
アニメでのZの方が小回り効く発言は「単独(偵察)行動する上ではウェイブライダーの利便性含めてZの方が良い」という趣旨だからね、見てないと分からん
ZZが性能で劣ってる面は全く無い

ゲーム上の差別化で「歩行遅めで旋回低めだけど豊富なスラでぶん回す」方向性なら納得いくけどね
その面で強ZZは文句無い、一刀下格の遅さは素ZZと共に何とかして欲しいけど

素ZZも今ではかなり良くなったけど、歩行速度は強ZZと共通、バルカンはよろけ値4は欲しいわね

844 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:46:30.24 ID:SYPU0fH60.net
別にキャノンも変形もミサイルの挙動がゴミで蓄積取りにも使えない、バルカンが低コストの使いまわしとかはいいんだ
オミットした分のパワーや機体性能もなく、意味もなくジムレベルの鈍足歩行、スラ量、旋回性能でゴーサインしたのが非難されただけだよ
挙句に当時のプロデューサーが開発から離れるときにそれら経緯を無視して機体作り直したの感謝しろとかいうコメント残したのも印象最悪だった
それすら強化型ZZ実装のついでだったしな

845 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:47:24.89 ID:IedwM33L0.net
最後に見たの10年以上前だからうろ覚えだけどダブルゼータくんってロンメル隊と戦った時にドワッジを素手で殴り倒してなかった?
武装欄空いてるんだし二種格闘でパンチ付けてやれよって思っちゃう

846 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 10:52:14.28 ID:SYPU0fH60.net
>>836
あれは実装控えてたトーリスリッターのために下方しただけとしか未だに思えないけどね
機体バランス取るナーフっていい訳するには、その手前に実装されたEXS君をZZレベルの性能で出してるから苦しすぎる

847 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:05:01.76 ID:oMgG3IN20.net
ダブルビームライフルの威力が高い(2本当たれば)

848 ::2024/05/09(木) 11:36:31.85 ID:iMsZl6pwH.net
乙乙君とexs君はメイン即よろけにしたげてよ
かなしいなあ

849 ::2024/05/09(木) 11:38:26.76 ID:ENbffp3K0.net
流石に今のダブビーに文句言うのはおかしい
全主兵装見渡しても上位に入るレベルだぞ

850 ::2024/05/09(木) 11:42:38.49 ID:Vi/e8kn60.net
環境というまでもいかないが
度重なる強化で遊べる程度には強いよZZ
実装直後は下のコストのZより弱かったけど流石に今はZよりは強い

851 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:45:40.28 ID:GOuEONRm0.net
キュベレイとかいうゴミ乗ってる奴よりかはマシだろ 乙乙は

852 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:53:03.75 ID:OO3td52Cd.net
ぶっちゃけ650汎用とか脳死でホワイトゼータ乗っておけばいいコストだし

853 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:54:20.24 ID:QZuPjNURM.net
【緊急】本日の新機体は全てを過去にする最強の550支援【速報】

 ネ テ ィ ク ス

汎用機よ、ウンコ漏らす準備はできたか?

854 ::2024/05/09(木) 11:55:07.97 ID:sRq7493w0.net
いつの間にか新兵スレ復活してるな
テンプレ入れて立てるか

855 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:56:34.84 ID:GOuEONRm0.net
やっぱり平日昼間は特濃のゴミだらけで面白えわ 

856 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:56:49.10 ID:ukavAaUhd.net
>>837
当時としては短めだったハイメガのチャージ時間があるだろ!!

857 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:58:10.99 ID:osw5oxlt0.net
このスレでおもちゃにされがちな機体ってどれも長いサーベルがウリってあたり
おそらくZZとかの長いサーベルを生で振って引っ掛けたりってのが出来なくて雑魚扱いしてるのが多いと思う
対戦してても絶対に即よろけ撃たないと格闘振れない人多いし

858 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 11:59:06.66 ID:6tOadsvd0.net
別に増えたところでって感じではあるけどMkVにミサイルポッド付けてほしい
なんならインコムと併用の豪華仕様でやってほしい

859 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0543-c5DX [240f:1a0:2d5a:1:*]):2024/05/09(木) 12:02:05.81 ID:sRq7493w0.net
うーんダメだな規制が酷い…

860 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 2e77-mnzJ [2001:268:98c6:32ae:*]):2024/05/09(木) 12:03:29.19 ID:Vi/e8kn60.net
規制キツすぎ
普通のレスすらままならない
900任せたわ
安価すら付けられない

861 :それも名無しだ 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 7e47-qJs6 [240a:61:10d7:db3:*]):2024/05/09(木) 12:03:53.35 ID:tMuF6Jba0.net
>>849
WBRは良いけど、よろけ値の補助にバルカンにもう一声欲しいね

862 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 2e77-mnzJ [2001:268:98c6:32ae:*]):2024/05/09(木) 12:05:11.29 ID:Vi/e8kn60.net
あ、やっと書き込めた
みな理解してると思うが立てられなかったわ
すまんな
普通のレスですら何度も文書変えて見てもおいこら連発で安価消したら案の定いけた

863 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ de01-xSjI [1.112.104.106]):2024/05/09(木) 12:07:57.80 ID:n8n8CrDY0.net
>>856
伏せ撃ちも出来ねえのによろけ耐性スキル無しでどうしろってんだ!
頭も振れないから横スラに引っ掛けても一発しか当たらねえんだぞ!

864 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ f2eb-WFpi [2001:268:9bb3:1eaa:*]):2024/05/09(木) 12:14:24.33 ID:7/wAQtA60.net
運営情報板みた感じ、レスにURL含むとスレ立てできないように改悪されたっぽいか
てかどんぐりのせいでスレ立てだけじゃなく普通のレスもすぐ書き込めねぇし利便性マジで終わってるな

865 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ a25b-XBP9 [2001:268:986b:4dfe:*]):2024/05/09(木) 12:17:31.09 ID:osw5oxlt0.net
うんちみたいな実況系の板ならまだしも
それ以外の大半の板がテンプレとして何かしらのURL貼ってるだろうに
意図的に人減らしたいのかな

866 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/09(木) 12:18:21.53 ID:pYvN0l/O0.net
5ch運営が5chエアプなのだ

867 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 39db-c5DX [2001:268:739f:649c:*]):2024/05/09(木) 12:20:29.84 ID:f80WLIx50.net
https://hobby.dengeki.com/news/2335103/
メタルロボット魂のΖプラス、A1とC1だけじゃなくA2型とC2型にも出来るらしいな
バトオペ2にも出して欲しいわこいつら

868 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/09(木) 12:31:55.29 ID:pYvN0l/O0.net
リゼルライフルも付けてくれればUC仕様にもできるのに

869 : 警備員[Lv.14][苗] (スフッ Sda2-Rzi4 [49.104.27.121]):2024/05/09(木) 12:33:44.37 ID:x8TmFTgEd.net
今日は何だ?さすがに支援機か?これで強襲なら運営狂ってるとしか思えん

870 :それも名無しだ 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ c670-yCec [240a:61:40c4:4d88:*]):2024/05/09(木) 12:40:58.96 ID:GOuEONRm0.net
レートで俺だけS-でたら味方のAフラが硬直してる敵に攻撃外しまくってて草
すまんこんな試合に無理矢理組んでレート調整すんのやめろ 勝てるわけ無いだろ

871 : 警備員[Lv.9][初] (JP 0He9-6/LE [150.91.246.180]):2024/05/09(木) 12:43:17.27 ID:iMsZl6pwH.net
甘えたこと言うなよ
s-はいつだってキャリーすんのが仕事だと思え

872 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 12:46:31.17 ID:osw5oxlt0.net
脈絡のない愚痴日記にあまり構うなよ
大概会話する気ないか暴言大好きな人だし

873 ::2024/05/09(木) 12:51:09.60 ID:A0+6Ey5P0.net
ある意味バトオペスレ特有のスクリプト

874 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 12:59:17.24 ID:f80WLIx50.net
TR-5が500だしフライルーが550で出たりするんじゃねえかな

875 ::2024/05/09(木) 13:05:31.13 ID:pYvN0l/O0.net
>>874
型がTR-5とはいえあっちはフルスペックのギャプランにフルドドⅡとスカート周り追加パーツだから600ふらいにはなるんじゃね

876 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:09:59.10 ID:Th7N5AuY0.net
Z3の黄色いのだぞ

877 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:09:59.86 ID:6tOadsvd0.net
エコール出典で400支援プロトケンプ[A]実装だよ
主兵装は伏せれば弾道がブレにくくなってASL範囲が拡張するバイポッド機能付きバリバリだよ

878 ::2024/05/09(木) 13:10:41.88 ID:A0+6Ey5P0.net
量産ケンプマダー?

879 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:11:26.20 ID:dWXfVn9C0.net
エコールはもう無かったことにされそう

880 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:13:48.80 ID:n8n8CrDY0.net
今後の星4とかどうなるかねー
クスィーネロペーは使えるだろうけど、その他に格がありそうなのおったっけ
永野サザビーのナハトガルとかノッペリした星野νとかもってこないと弾がない気がする

881 ::2024/05/09(木) 13:15:43.42 ID:A0+6Ey5P0.net
またアッガイズのようなガチャこねぇかなぁ
機体の性能云々よりああいうガチャのほうが回す気が起きる

882 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:16:01.03 ID:6tOadsvd0.net
>>880
バイアランカスタムとかいうツギハギゾンビの粗大ゴミや誰だお前になんだこいつが重なったザク4IPが星4という現実から目を逸らすな

883 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:18:04.52 ID:xA85M6/td.net
νガンダムダブルフィンファンネル
Hi-νガンダムHWS
陸戦型サザビー
フルアーマーユニコーンガンダム
フルアーマーユニコーンガンダムプランB
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバイン
ユニコーンガンダム(光の結晶体)
バンシィ(原作小説版)
フェネクス(UC-MSV版)
G−フェネクス
シナンジュ・スタイン(UC-MSV版)

なりふり構わずいけばまだ弾はあるぞ(棒)

884 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:20:54.04 ID:zxBCtOVi0.net
ヴァルプルギス追加したし星4の弾まだありそうだけどな
個人的にはAOZの星4機体とか期待するけどな

885 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:21:59.64 ID:GfNafqJl0.net
F89あたりまでなら出せるか

886 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:22:20.24 ID:f80WLIx50.net
オーヴェロンが☆4なんだからメッサーラグラシュティンと合体した形態とかフルアーマーオーヴェロンも☆4だろ
ディマーテルとかタイタニアⅡも☆4で出せる

887 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:23:05.78 ID:GOuEONRm0.net
そろそろガチャか 腸が震えてきた

888 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:23:56.25 ID:gBGlm4oT0.net
腸てw

889 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:24:28.23 ID:PCC3gXbX0.net
>>883
サザビーがちょっとアレだったから
そういうところを修正した陸戦サザビーが出てからが本番みたいなことをここで言われてたの思い出したわw
あれももう結構前だな…

890 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:33:23.99 ID:2QqkrwDB0.net
ガンダムヴァルプルギスってニュータイプは空気粘らせて敵MS動かなくさせられるって謎の設定だしたガンダムだっけ

891 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:37:24.66 ID:unLQBRoX0.net
エコール出典…?
上から来るぞ気を付けろ!なんだこの階段は!?

892 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:41:33.94 ID:GOuEONRm0.net
光る光波出したり敵を遅くしたりすっかりバトオペもオカルトMS出すようになったな

893 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:43:51.80 ID:2QqkrwDB0.net
俺のホモ臭いアバターがNT専用機で無双してるの笑えるんだよね

894 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:46:41.96 ID:f80WLIx50.net
550支援増やすならスーパーディアスとか?
アイツ初出はGジェネだっけ

895 ::2024/05/09(木) 13:48:19.80 ID:HErQ18K70.net
あと12分後に新しいバグがでてくるのか

896 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:49:55.28 ID:zxBCtOVi0.net
環境どうしようもないから550にネトフリのレクイエムのガンダム出してお茶濁そうぜ
半端な機体出すより変化球でガチャ回るぞw

897 ::2024/05/09(木) 13:51:32.16 ID:bSSXPvoCM.net
なんかしょうもない支援だろ

898 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:52:18.49 ID:dWXfVn9C0.net
パガンぶちのめして三すくみを復活させる支援かも知れんぞ

899 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:53:18.47 ID:JCeNBlzO0.net
今日は5月9日なんだからサンボルゴッグに決まってるじゃろ

900 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:53:21.29 ID:osw5oxlt0.net
350汎用シャアズゴックだな

901 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:54:24.70 ID:tMuF6Jba0.net
Gジェネ出典でもカタナ出典でも、ネティクスは出せそうよな

902 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:55:08.71 ID:kSGl7mTm0.net
550にパガン以上の性能のガンダム最終決戦使用出せば解決
どうせパガン持ってないやつがうるさいだけだから
次こそ引け

903 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:55:47.40 ID:GOuEONRm0.net
パガン殺せる支援てもう無敵じゃん そんなの来たら550はオシマイあるよ

904 ::2024/05/09(木) 13:58:00.12 ID:sdyyhxAe0.net
>>903
実はもう居るんすよ
ロトって言うんだけど

905 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:59:01.62 ID:xA85M6/td.net
もう雑にパガンのコストを+100にしちまえば良いんじゃねぇの?

906 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 13:59:58.05 ID:oMgG3IN20.net
今日はパガンを亡き者にする550汎用だぞ

907 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:00:42.13 ID:TpOpWBDl0.net
■ユニット
・★★ ロズウェル・ジェガン LV1 (汎用、地上/宇宙両用、コスト550)

908 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:00:55.62 ID:n8n8CrDY0.net
ロズウェルジェガン!

550もすっかりサイコミュに汚染されたな

909 ::2024/05/09(木) 14:01:35.76 ID:sRq7493w0.net
550汎用て売る気ある?

910 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:01:44.49 ID:KefHdToO0.net
νっさんたかだか550にバリア取られて草

911 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:01:50.15 ID:oMgG3IN20.net
どこに本当に今550汎用追加するアホがいるんだよ

912 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:02:26.02 ID:JRZdc1dk0.net
あ、大丈夫っす・・・

913 ::2024/05/09(木) 14:02:27.37 ID:sdyyhxAe0.net
さぁこいつはパガンに対抗出来るのか

914 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:02:36.07 ID:JCeNBlzO0.net
エンゲージのクソマイナー機体かよ

915 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:02:38.80 ID:GOuEONRm0.net
もしかしてパカン過去にするスーパー汎用きたか?これで550は安泰だな

916 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:03:11.26 ID:KefHdToO0.net
イヤチガッ運営の脳内では550はパガンが下方されて健全な環境なのネン

917 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:03:45.42 ID:TpOpWBDl0.net
星2機体に確定付きステップアップ抽選用意するのはなんだかなぁ

918 ::2024/05/09(木) 14:04:20.75 ID:KPUX43ip0.net
パガンはサイコミュつかえねーからなあー

919 ::2024/05/09(木) 14:04:52.43 ID:x8TmFTgEd.net
パガンが未だに暴れ回ってる550に汎用だぁ?そういうのはパガンを徹底ナーフの後に出すもんやろ
陰キャ運営になってからアホ過ぎるわ

920 ::2024/05/09(木) 14:05:20.99 ID:iMsZl6pwH.net
550汎用はよろけ3つに回避3、二種格闘くらいないと戦えんぞ

921 ::2024/05/09(木) 14:05:57.53 ID:HErQ18K70.net
シチュバトネタ切れだってよ

922 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:07:18.91 ID:aZDC3tnj0.net
ゴミジャブローやんけ

923 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:07:58.73 ID:TpOpWBDl0.net
百式でジ・オとキュベレイに対峙するシュツバトはまだですか

924 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:09:12.34 ID:JCeNBlzO0.net
性能はまんまフィンファンネルとバリア使えるだけのジェガンやな
たぶん普通にゴミ

925 ::2024/05/09(木) 14:09:20.93 ID:sdyyhxAe0.net
半額で当たったわ
見た感じ射撃機って感じする

926 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:09:43.71 ID:wHVwYwZc0.net
ガチャの終了予定時刻が
来週木曜の13:30までになってるんだがなんだこれ
注意書きにも「時間に余裕をもってひけ」
とかかいてあるし

こんなの今まであったっけ??

927 ::2024/05/09(木) 14:10:00.60 ID:hFUzrdQF0.net
https://pbs.twimg.com/media/GNHMDXnaIAAOFvR?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNHMFLnasAAdSw8?format=jpg

マニュはないのか

928 ::2024/05/09(木) 14:10:30.50 ID:HErQ18K70.net
射撃補正は高いな
パガンが寝かした相手に後方でファンネルばら撒いてグレ投げる機体か?

929 ::2024/05/09(木) 14:10:31.31 ID:sRq7493w0.net
ジャブロー<復刻>は草

930 ::2024/05/09(木) 14:10:48.92 ID:A0+6Ey5P0.net
復刻は平日にやれよ…

931 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:11:14.12 ID:1/wC1pxE0.net
シチュエーションはネタ切れか
もしくは回転早いから遅くしたのか

932 ::2024/05/09(木) 14:11:43.49 ID:A0+6Ey5P0.net
つか使い回すならせめて3つくらい用意してそれをグルグル回すかランダムにしろよ

933 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:11:59.29 ID:JRZdc1dk0.net
短期間のネオ・ジオン戦争でどんだけ試験機作っとんねん

934 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:12:44.57 ID:KefHdToO0.net
>>932
人が分散するから~w

935 ::2024/05/09(木) 14:12:52.94 ID:sdyyhxAe0.net
バリアはνと同じOH形式
何故かは知らんがOH時間はνの半分の15秒と短い

まさかこれでパガンの射撃防げって事か...?

936 ::2024/05/09(木) 14:13:09.52 ID:sRq7493w0.net
報酬にMSなくてDPだけか…

937 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:13:28.49 ID:I1+xIiw30.net
シチュ手抜き草

938 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:16:30.12 ID:Y5MHExL40.net
ファンネル機体に見せかけたボンバーマン

939 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:16:58.01 ID:/olEEuG60.net
>>926
13:30はいつも通りやと思うけど
14:00だと思ってた阿呆が凸ったんかね

940 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:17:02.91 ID:gBGlm4oT0.net
ゲェジのファンネルジェガンかよ
パガンの餌じゃん、はー解散解散

941 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:18:23.97 ID:6tOadsvd0.net
>>933
エンゲージの説明見てると量産νがペーパープランじゃなくて実際にロールアウトするらしく
νガンダムが逆シャアでやったことはすごかったけどそれを量産ラインに乗せて実現できるのかっていうのを実証するための機体みたいだから
ネオジオン抗争はもう終わってユニコーンのラプラス事変に入るかどうかあたりの話じゃないの?

942 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:22:39.16 ID:wHVwYwZc0.net
>>939
確認したら13:30はいつも通りだったわ5年やっててしらんかったわw

ただ※余裕をもってひけ についてはオーヴェロンの時まではかいてなかったわ
スゴハヤ引けんかった奴が凸ったんかもね

943 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:23:28.61 ID:GOuEONRm0.net
クールタイム1秒のグレポイマンか びみよそう
てか地味にデスパーダがリサチケにきてんじゃん 早速試すか

944 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:23:47.11 ID:LWXQTa8t0.net
シチュ使い回しは予想してたけど予想よりも大分早かった
ジャブ散るはシチュマの中ではまだマシだったからいいけど

945 ::2024/05/09(木) 14:24:58.21 ID:7/wAQtA60.net
規制がエグいて

946 ::2024/05/09(木) 14:25:05.24 ID:pYvN0l/O0.net
ところでグリモアのマニュの件はだんまり決定したわけだが

947 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:25:26.41 ID:FW1GxAHYd.net
んで新機体はパガンに勝てるのか?負けるのか?

948 ::2024/05/09(木) 14:26:38.00 ID:iMsZl6pwH.net
またガンタンクをミデアに乗せて待ち受ける虚無をやるのか

949 ::2024/05/09(木) 14:26:45.85 ID:sdyyhxAe0.net
>>947
スペックからして無理
耐格も低いし

950 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:28:08.94 ID:6tOadsvd0.net
新スレないのか
立ててみるわ

951 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:28:25.75 ID:HYWqCsMY0.net
バリア15秒復帰って本家や胚乳より性能良くて笑う

952 ::2024/05/09(木) 14:28:44.44 ID:HHk2kRv6d.net
あーこれバシーンバシーンの挟撃か…一番回避しやすいやつ
何故集中砲火ではないんだい?

953 ::2024/05/09(木) 14:29:08.84 ID:sRq7493w0.net
書き込みテスト

954 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:29:17.29 ID:/olEEuG60.net
>>942
いや、まあ13:30になったのは途中からだったよーな?
ガチャ更新ガバる時あったからその対策だった気がする

955 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:29:24.88 ID:y3qZxxka0.net
ロズウェルジェガンて誰やねん

956 ::2024/05/09(木) 14:30:23.18 ID:sRq7493w0.net
>>950
すまん次スレ立ちそうになかったのと1のテンプレの未来安価とURLが規制の原因の可能性があるので一旦なしで建てたわ
あと規制が酷くて普通のレス書き込めんかったわ
950が規制ぬけれそうだったら俺が建てたスレは落としてくれ

957 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:30:36.03 ID:KefHdToO0.net
ムーンバリアが一番短いのがおかしいんだが

958 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:31:05.67 ID:8a5DiJGXd.net
>>949
クソゲー!!!!

959 ::2024/05/09(木) 14:32:02.71 ID:pYvN0l/O0.net
テンプレはある程度改変して2以降に投げるとして
次スレ指定が未来アンカできないから困るんよな
気をつけていくしかない

960 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:32:06.29 ID:6tOadsvd0.net
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1715232682/

専ブラからだめだったからChromeからなら立った
よくわからん

961 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:32:52.93 ID:KefHdToO0.net
>>960
おつかれ

962 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:34:38.35 ID:6tOadsvd0.net
>>956
すまん立てる前に確認したらよかった

963 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:34:55.35 ID:Re9MXiV+0.net
攻撃補正的に射撃機だけど
あの使い勝手の良かった盾ミサの代わりになるほど
フィンファンネルは高性能なんかな

964 ::2024/05/09(木) 14:37:35.48 ID:sdyyhxAe0.net
>>963
普通
フルヒットで蓄積80から90ぐらいは取れてるけどハングレかバルカンで追撃しないと蓄積取れん
カスマで軽く触った感じバリア貼ったりファンネル飛ばしながらひたすらグレポイポイ投げるマンって印象

965 ::2024/05/09(木) 14:38:36.94 ID:cM5B0QLAd.net
サイコミュ兵装の挟撃は最弱や
一発バシーンの包囲か一回一回敵機に張り付く集中砲火なら強い

966 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:38:38.14 ID:qjggbc0Y0.net
なんとなくですが
ファンネルとグレで蓄積を稼いでバルカンでダメ押しして回避をビーライで狩る機体のように思えます

967 :それも名無しだ:2024/05/09(木) 14:38:43.43 ID:gBGlm4oT0.net
まぁパガンにバリア事ぶったぎられる訳だが

968 ::2024/05/09(木) 14:38:46.62 ID:sRq7493w0.net
>>960

なるほど俺も専ブラでダメだったけどブラウザでなら行けそうか

969 ::2024/05/09(木) 14:38:59.03 ID:sdyyhxAe0.net
いやこれフルヒットなら単独で蓄積取れるな

970 ::2024/05/09(木) 14:39:28.67 ID:cHTAfWiT0.net
とてもじゃないが、今の550環境にガチャ引いてまで欲しい機体ではないな。

971 :それも名無しだ 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ de01-xSjI [1.112.104.106]):2024/05/09(木) 14:40:09.10 ID:n8n8CrDY0.net
>>927
即よろけは微妙性能なジェガンBRだけか
ジェガンバルカンは低性能だしグレはグレだし
ファンネルがスラ撃ちできないなら微妙な気がするな

972 : 警備員[Lv.15][苗] (スフッ Sda2-Rzi4 [49.104.27.121]):2024/05/09(木) 14:40:20.71 ID:x8TmFTgEd.net
550ならパガンに対してどうか?が全て、パガンを微ナーフで済ませた運営を許すな

973 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ e1f2-g/PP [2001:268:9a56:e172:*]):2024/05/09(木) 14:40:26.31 ID:PcAAewbk0.net
びっくりするくらい弱そうに見えて草生えるわ
何これ500スタートLv2の大半の方が強そうに見えるレベルなんやが

974 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ dd05-T7LG [202.226.245.51]):2024/05/09(木) 14:40:29.44 ID:HYWqCsMY0.net
ってか武装から考えると物陰からファンネル撃ったりグレ投げる機体だよなこれ
何気にグレもファンネルもスラ撃ち可能なのは笑う

975 :それも名無しだ ころころ (ワッチョイ b901-s1Gx [126.51.232.143]):2024/05/09(木) 14:40:32.14 ID:oMgG3IN20.net
射程がギラコミュと被っててこの武装群はキツいな

976 :それも名無しだ ころころ (ワッチョイ 39b1-g5HM [2001:268:98ab:5e5b:*]):2024/05/09(木) 14:40:47.94 ID:Re9MXiV+0.net
そっかぁ
つかね、スタジェやイワックもそうだけどなんで盾外しちゃうんですか
あって困るもんじゃないんだから持ってりゃ良いじゃないですか
サンボル時空の連邦を見習おうよ

977 : 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 86ea-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/09(木) 14:41:00.79 ID:sdyyhxAe0.net
>>971
ファンネルはスラ撃ち出来た

978 : 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ a1ad-c1/J [60.60.65.17]):2024/05/09(木) 14:41:00.85 ID:KPUX43ip0.net
引く必要ないガチャとか優しすぎる

979 : 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 86ea-F5tP [2400:4150:2143:c700:*]):2024/05/09(木) 14:42:01.57 ID:sdyyhxAe0.net
いやまぁ本来ならこれぐらいの性能だと思うんだけどね
パガンが悪いよパガンが

あと開発的にはこれでパガン抑えられると思ってるのがよう分からん

980 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ e1f2-g/PP [2001:268:9a56:e172:*]):2024/05/09(木) 14:42:07.07 ID:PcAAewbk0.net
ジェガンと同レベルかそれ以下やろ…

981 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 2992-yroc [2001:268:7206:29c:*]):2024/05/09(木) 14:42:13.29 ID:dWXfVn9C0.net
>>933
IFストーリーだからセーフ

982 :それも名無しだ 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 2e68-gfJl [121.83.153.121]):2024/05/09(木) 14:42:48.94 ID:hMRSOdos0.net
間違いなく上方修正されるだろうな
したところでゴミそうだが

983 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 39b1-g5HM [2001:268:98ab:5e5b:*]):2024/05/09(木) 14:43:54.42 ID:Re9MXiV+0.net
ジェガン好きなんで回すは回します
あとはUCのA2型、高機動仕様、NTの護衛仕様が出れば
有名どころは一通り実装ってことになるのかな

984 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 2992-yroc [2001:268:7206:29c:*]):2024/05/09(木) 14:44:09.38 ID:dWXfVn9C0.net
>>927
ロズウェル用ビームサーベルってなんやねん…そんなもんねーぞ

985 :それも名無しだ 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ dd05-T7LG [202.226.245.51]):2024/05/09(木) 14:44:16.56 ID:HYWqCsMY0.net
ファンネルが結構な頻度で撃てて与ダメは割と出そうだしお見合いが多い戦場だと強そう

986 :それも名無しだ 警備員[Lv.39][苗] (スププ Sda2-JAQx [49.98.249.79]):2024/05/09(木) 14:44:47.33 ID:xA85M6/td.net
>>917
確定に135トークン要求するガメつさもすごいわ
星3ならともかく、2やぞ

987 :それも名無しだ 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 3d6a-0+0w [42.125.158.131]):2024/05/09(木) 14:44:52.29 ID:KefHdToO0.net
強襲ファンネル機:ファンネルの射程が短いが鬼蓄積で威力も高い、回避マニュアクガで防御性能も高くよろけも豊富で格闘も振れる
汎用ファンネル機:ゴミバリアのためにマニュを奪われる、ファンネルはフルヒットなら蓄積が取れる程度で射撃はメインにバルカンとハングレだけ
パガンで日和りすぎ

988 :それも名無しだ 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ de01-xSjI [1.112.104.106]):2024/05/09(木) 14:45:06.47 ID:n8n8CrDY0.net
>>977

発射タイプ的にあんまり信頼性はないけど、そこそこ柔軟に使えそうね
こいつみたいな一人連携前提な場合は、グレも疑似じゃないスラ投げできるようにしてくれてもいいと思うんだけどなぁ

989 :それも名無しだ 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ eecf-gFHE [153.206.75.119]):2024/05/09(木) 14:47:03.08 ID:gBGlm4oT0.net
☆2なんてそのうち出るからいい、どのみちパガンが居て550には出せんのだし
ほんとなんで支援じゃねーのよ

990 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0200-3qNx [240a:61:40c0:946b:*]):2024/05/09(木) 14:48:28.08 ID:pYvN0l/O0.net
>>986
べつにそれなら135回転までに出せばいいだけの話
ステップにもPU乗ってるしな

991 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 518b-2rxu [118.241.250.22]):2024/05/09(木) 14:48:47.64 ID:p/cbQEfQ0.net
グダグダ文句ばっかタレパンダしてねーで黙ってカキンしろホームラン

992 :それも名無しだ 警備員[Lv.18][苗] (オッペケ Sr91-xSjI [126.205.238.171]):2024/05/09(木) 14:50:20.74 ID:xNEwv//Ur.net
パフェガンをあの下方で550で問題ないって判断しといてこの新機体は酷すぎだろw

993 :それも名無しだ 警備員[Lv.33(前19)][苗] (ワッチョイ 6520-/slA [240a:61:5006:8c1c:*]):2024/05/09(木) 14:50:26.59 ID:yRz/wg5N0.net
もうファンネルのバーゲンセールだな

994 :それも名無しだ 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 0585-/I2B [2001:268:9ad1:c4fc:*]):2024/05/09(木) 14:50:48.26 ID:6tOadsvd0.net
>>982
ガチャ終わってから緊急上方来たらやっぱりロズウェル事件って言われるのかな

995 :それも名無しだ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ f24c-32iK [240a:61:111a:7cb6:*]):2024/05/09(木) 14:51:12.82 ID:JCeNBlzO0.net
量産ν自体は逆シャア時代に試作機が1機だけ作られてるよ
いざ量産ってなる前にシャアが即鎮圧されちゃったせいで量産計画がポシャって仕方ないからその1機でしばらく性能テスト続けてたって設定が90年代に出たMS大図鑑に出てくる

996 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ e1f2-g/PP [2001:268:9a56:e172:*]):2024/05/09(木) 14:53:34.24 ID:PcAAewbk0.net
すまんこいつヅダFぶりのうんこ機体な気がするんやが
550基準なら何年も前のドライセン時代に放り込んでやっと使われるレベルやろ

997 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 39b1-g5HM [2001:268:98ab:5e5b:*]):2024/05/09(木) 14:54:36.44 ID:Re9MXiV+0.net
スタジェも上方で一気に強くなったし…

998 :それも名無しだ 警備員[Lv.17(前32)][苗] (ワッチョイ 39a5-hMK0 [240b:11:580:cb00:*]):2024/05/09(木) 14:56:48.51 ID:9Y+oI3I50.net
何このゴミでパガンどうにかしろって頭湧いてんのか?

999 :それも名無しだ 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ c670-yCec [240a:61:40c4:4d88:*]):2024/05/09(木) 14:57:10.18 ID:GOuEONRm0.net
完全な射撃機体な上に弱いわ なんちゅーゴミ機体だよ どうすんのこれ

1000 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ e1f2-g/PP [2001:268:9a56:e172:*]):2024/05/09(木) 14:58:25.58 ID:PcAAewbk0.net
>>997
スタジェはミサイルみたいな射撃機体として強くできるベースの武装があったやろ
こいつにはそれすらない
バルカンとかファンネルの蓄積や火力を爆上げするとか無茶苦茶な強化の仕方しか無いやん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200