2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【477機目】

1 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 12:33:49.66 ID:t1QfV9Jr0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【476機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706084004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

552 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:09:28.76 ID:B+vHakPkM.net
>>550
強襲艦がルビコプターに勝てるわけ無いだろ?

553 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:10:04.25 ID:9ITb91cw0.net
デカいヘリがマジでデカいんでそれだけで強いよ
戦艦が飛んでるんだぜアレ

554 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:10:22.01 ID:PCN7RAZm0.net
無人機の癖にクッソ強いバルテウスやエンフォーサー
無人ACの癖にクッソ微妙なエフェメラ
俺とお前で何が違うんだ

555 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:10:37.81 ID:FEI71tet0.net
縛りたいなら勝手にルビコンカラテでもやってもろて

556 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:11:38.04 ID:z3lSxekF0.net
>>554
生産コストじゃない?
エフェメラは作中に沢山出て来てるから量産機

557 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:11:45.30 ID:qiwgQScc0.net
超激ムズのAC6はやってみたいって思う
マルチ対戦好き勢だったけど正直今のマルチ対戦よりもそっち方向に力を入れて欲しいって思ってきた

558 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:12:13.18 ID:FEI71tet0.net
>>554
有人での使用を度外視したとかいいながら人が選ぶならまず選ばないゴミつけてるからじゃね?

559 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:13:55.95 ID:ZvJ7YAbK0.net
封鎖機構の地下施設で出てくるエフェメラは普通に強くない?あれ複数でレッドガンMTみたいに出たら詰んでるだろ
まぁそれがヴェスパーデッドコピーみたいなもんなんだろうが

560 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:14:39.43 ID:mapXncff0.net
あれは本当は降下艇みたいなやつなんだろう
だからあんなに柔らかい

561 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:16:58.19 ID:z3lSxekF0.net
強襲艦と執行機で同時攻撃すればよかったのに、戦力逐次投入して「投降せよ」なんて甘いこと言ってるから…

562 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:17:31.94 ID:the5w+Cf0.net
封鎖機構ルートがあったら、ルビコンを完全に統制下に置いて定期的にコーラルを焼いて調整するENDになるのかな
またエアと敵対しそうだ

563 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:19:41.55 ID:PCN7RAZm0.net
HC機体とかバルテウスに乗れるのなら封鎖機構ルートもアリか……

564 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:20:31.14 ID:7vcGQgVX0.net
そもそも艦砲射撃掻い潜ってブリッジ吹き飛ばしてくる独立傭兵が異常なのでは?

565 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:21:25.86 ID:FEI71tet0.net
エクドロモイのパーツ寄越せおら

566 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:21:40.79 ID:gPO+sXFx0.net
そもそも強襲艦というには小さすぎてよくわからんよな

567 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:23:25.72 ID:+J3k3J4/0.net
ルビコニアンふつうワームの食肉輸出産業を起こして合理的に共存するやろ

え?
プランテーションで現地民を搾取するだろうって?
それは、…そうよ

568 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:23:28.10 ID:bRlW943ua.net
強襲艦が脆いのはスターデストロイヤーの弱点みたいなもんだし深く考えても仕方ない

強襲揚陸艦って艦種が艦これ世界にはあるけど上陸支援するための母艦だから装甲とか戦闘能力とかないしな

まぁだったら単艦で突っ込んでくんなやって話だけど爽快感重視なので

569 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:23:51.98 ID:FEI71tet0.net
AIのせいなのか知らんが前方に一番火力集中出来るから弱点丸出しでヨシ!とか強襲艦なんだから強襲することだけ考えてメインの兵装は全部下部でヨシ!とかそういうとこだぞPCA

570 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:23:53.84 ID:tQEbUw4f0.net
どうして二人削りきってポイント見ると仲間二人落ちてるんです…

571 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:25:27.69 ID:the5w+Cf0.net
RADならHC機体のパーツもACに付けられるように改造して「不明なユニットが接続されました」してくれるだろう

572 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:25:45.73 ID:bRlW943ua.net
>>570
トドメ刺して無いからだろ
自分で書いてんじゃねぇか
フルミサだろ?

573 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:25:53.11 ID:+J3k3J4/0.net
>>570
おまいが自由に動けたのは仲間が攻撃を引き付けてくれたからやな

574 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:27:00.53 ID:PCN7RAZm0.net
実は封鎖機構巡洋艦とか戦艦もあるけど大気圏突入しなかったorできなかったオチ
降下部隊ポイして終わり!

575 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:27:17.97 ID:bAGK5khg0.net
エフェメラじゃなく芭蕉を無人AC化して月光もたせたら強かった感

576 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:28:44.19 ID:tQEbUw4f0.net
封鎖機構の船はエネ無限空間向けで
地表近くはAC並みのジェネレーターだから着陸しちゃうんじゃね

577 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:29:19.67 ID:z3lSxekF0.net
>>570
敵3人分の火砲があなた以外の2人に向けられてたからじゃね

578 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:29:28.60 ID:bRlW943ua.net
被害担当の第三艦橋を付けないからやられるんだよ…

579 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:32:39.87 ID:PCN7RAZm0.net
RaDが敵機体パーツをAC用に改修してくれるのなら何度でもボス周回してやろう

580 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:33:45.93 ID:sm+dk82ld.net
欠陥兵器と言えばどうしてアイボールは浮かばなかったんだろう

581 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:34:29.71 ID:tQEbUw4f0.net
二人は空飛んでる四脚に執着してたわ

582 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:35:13.64 ID:the5w+Cf0.net
変態共が

583 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:35:52.35 ID:bAGK5khg0.net
>>580
コーラル動力あれば飛べたかもしれねぇ

584 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:37:20.89 ID:gWwbImLUd.net
ストライダーは元々採掘艦だって話じゃなかったっけ?
あんなデケェ兵装付けるのがまずおかしいと思うんだけどなぁ……

585 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:38:03.01 ID:mapXncff0.net
封鎖機構は人的資源もあんまりいないように思える執行機体のパイロット以外は
遠隔操作かairじゃないのみたいなー

586 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:38:40.17 ID:mapXncff0.net
>>584
なんで車輪とかホバーじゃなくて歩行する必要があったんですか?

587 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:38:51.73 ID:tQEbUw4f0.net
欠陥兵器といえばオールマ…

588 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:39:36.78 ID:Tp577ioK0.net
>>586
あのサイズを浮かす燃料大変だし車輪だとバイク戦艦になっちゃうし

589 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:40:52.07 ID:the5w+Cf0.net
>>586
それが可能なら足付けた方が悪路に強いからでしょうね
ACもできるから足つけてるんだろうし

590 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:44:59.04 ID:8Bh4YGta0.net
>>548
鍋ごと激辛にしなくても自分の取り皿だけで完結してどうぞと

591 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:45:29.39 ID:Tp577ioK0.net
>>587
45-091やコアや逆脚はハゲ頭とか傑作もリリースしてるのでセーフ

592 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:47:50.25 ID:9ITb91cw0.net
カラサブ以外優秀だから打率クソ高いぞ
悪目立ちしてるから突っ込まれてるだけで名馬にして迷馬みたいな感じ

593 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:49:30.72 ID:the5w+Cf0.net
オールマインドは傭兵支援の仕事は優秀だった?

594 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:52:07.34 ID:z3lSxekF0.net
>>593
身分証提示されただけで個人情報全部開示してアカウント乗っ取りされる無能

595 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:55:03.17 ID:Jdd1RF740.net
>>592
ゴルシちゃんやん

596 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 19:59:24.47 ID:sm+dk82ld.net
>>595
ゴールドシップは牡馬だ
巣に帰ってろ

597 :それも名無しだ (ワッチョイ 4315-HIY9 [2400:2412:923:d600:*]):2024/01/27(土) 20:16:22.47 ID:k/+nuwpn0.net
ようやく1周目終わった~って思ったらすぐ2周目始まってちょっとびっくりした、密航飛ばしてぬるっと始まるのね

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 5da8-6mWK [2400:4052:2c21:a000:*]):2024/01/27(土) 20:21:23.22 ID:GaTPUnQu0.net
>>545
それmod

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d0b-Yaax [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/01/27(土) 20:26:02.93 ID:mapXncff0.net
からさファをどうにか活かせないかと試行錯誤してるが
他のパーツで介護するみたいになるな…

600 :それも名無しだ (ワッチョイ 15cf-Bhtd [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/01/27(土) 20:33:36.54 ID:HVoBGuqp0.net
唐澤やFASANではLCBの代わりにはならんのか...?

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-G0Zh [60.37.86.107]):2024/01/27(土) 20:34:11.24 ID:2Slg/yBj0.net
仮にもカラサワの名を冠してる武器のノンチャの威力が312とか本当にそれでいいんか?

602 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d03-Yyg/ [240a:61:2092:78b4:*]):2024/01/27(土) 20:36:33.40 ID:Tp577ioK0.net
150ジェネで補強してやると初期ライフルの発射レートで威力390のプラズマ連射できて気持ちがいいぞ

603 :それも名無しだ (ワッチョイ 4dbc-PkvZ [240b:250:4242:7a00:*]):2024/01/27(土) 20:37:50.16 ID:SdOj2DVt0.net
>>601
唐鯖であって唐沢ではないからセーフ

604 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d4e-gmug [2404:7a81:5500:8900:*]):2024/01/27(土) 20:38:07.34 ID:rlCEXYts0.net
正直プラズマ武器はネビュラとファサンで完成してる
ノンチャ運用も760PRでいいし、KRSVは重レーザーライフル路線にするべきだった、LRBあるけど

605 :それも名無しだ (ワッチョイ 1be4-ADcb [2001:268:922d:1852:*]):2024/01/27(土) 20:39:14.32 ID:9ITb91cw0.net
>>599
ルドローレッドシフトの応用で
ルドローカラサブにして盾重二運用とかかな
空き枠に3連双対、バゼタル150ジェネでうーんきつい

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d03-Yyg/ [240a:61:2092:78b4:*]):2024/01/27(土) 20:40:27.73 ID:Tp577ioK0.net
>>604
ノンチャがレザライ化すると一気に有能化する気がする
重量に目を瞑れば威力倍近いレザハンだし

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d4e-gmug [2404:7a81:5500:8900:*]):2024/01/27(土) 20:43:58.31 ID:rlCEXYts0.net
>>606
まさにそう
欲を言えばフルチャでネビュラみたいなプラズマデカ爆風があれば完璧だった

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d70-4bKq [2400:2200:6c8:e61f:*]):2024/01/27(土) 20:48:58.28 ID:Jdd1RF740.net
少なくともAランクまでは十分通用する武器なのに全然使い手みない武器って結構あるよね
自分的には太陽守が性能の割に少なすぎると思う
Sで見なくなるというなら分かるけどB以下でも見ないのは謎すぎる
低ランク帯だとみんな太陽守の当たりにくい位置を把握してないからボコボコ当たるのに

609 :それも名無しだ (ワッチョイ e36e-K/mF [211.120.144.175]):2024/01/27(土) 20:50:02.18 ID:LGLYhaAw0.net
太陽守はグリッチ利用されてた名残りとかもありそう

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 236f-emax [2001:268:9ae6:b773:*]):2024/01/27(土) 20:50:37.05 ID:UWAq3i+i0.net
>>599
遊戯王コピペだっけ
どうしても使いたいカードがある→介護カードを揃える→最初のカードを抜いたら強いデッキ完成みたいなやつ

611 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d4e-gmug [2404:7a81:5500:8900:*]):2024/01/27(土) 20:54:03.53 ID:rlCEXYts0.net
実弾武器や腕グレ、拡散バズなんかもそうだけど
AC6君、武器作りが下手だなぁ、下手っぴさ……!

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d03-Yyg/ [240a:61:2092:78b4:*]):2024/01/27(土) 20:55:46.69 ID:Tp577ioK0.net
大豊マシとランセツAR君をSランク帯でも十分通用する性能になってほしい
このWトリガーで得られる栄養素がある

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 9df1-Kptg [2400:2410:9483:dc00:*]):2024/01/27(土) 20:57:09.27 ID:z3lSxekF0.net
>>607
あるにはある
近接信管がないだけで

614 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:02:12.20 ID:gWwbImLUd.net
収集とか実績解除とか今までしてこなかったけど補給してもSって取れるのな
あとやたらフロイトが強くてビビった……

615 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:06:04.97 ID:9ITb91cw0.net
カラサブ使う構成考えたらマインドガンマになって来たな

616 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:07:19.93 ID:sm+dk82ld.net
なんか盾受けでスタッガーしたら復帰早くなるとかある?
よくやられるんだけど

617 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:08:31.94 ID:Tp577ioK0.net
カラサブ機はこんな感じで組んだ
https://i.imgur.com/smr2Z7q.jpg

618 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:17:59.25 ID:KTekYv3R0.net
>>616
状況がわからんから違うかもだけど、通常はスタッガー復帰して動けるようになってもほんの少しの間スタッガー時と同じダメージ食らうけど盾持ちならスタッガー中に盾ボタン押してれば復帰即盾なので余計な追撃を食らわないようにはなる

619 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:23:40.12 ID:sm+dk82ld.net
>>618
なるほどサンクス

620 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:28:26.29 ID:sWN1U6xt0.net
>>608
太陽守もつならヨーヨーでいいじゃんってなりがち

621 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:31:06.04 ID:QTWgaVD10.net
カラサワって重量半分でも使う気にならんわ
ここまでカラサワ弱い作品ってなかったんじゃね

622 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:33:43.11 ID:WKCUEN5Y0.net
軽二軽四ミサ絶対殺すアセンなんかないかな
チャフやフレアほしいわ

623 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:33:53.62 ID:PCN7RAZm0.net
ttps://imgur.com/undefined
なんだかんだこういう機体を組んでる時が一番楽しいのかもしれない

624 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:34:06.82 ID:lt6R4jL80.net
カラサVは攻略なら強いとかもないんか?

625 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:35:45.44 ID:sWN1U6xt0.net
カラサワは1stチャージが速くてダメージと弾速が高水準で強い
重量半分ならさすがに使うわ
ってかLRBみたいなインチキ判定を2ndチャージにあればなぁ

626 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:36:32.39 ID:QOaYrK6rd.net
>>624
総弾薬費が全武装の中で一番高いから一番向いてない

627 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:36:40.80 ID:sWN1U6xt0.net
LRBじゃなくてLCBだ

628 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:37:31.86 ID:9ITb91cw0.net
チーム戦の壁、範囲と場所変えてくれ
お見合い長いし移動時間多すぎてだめだわ
マップ自体はいいのに勿体ない

629 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:38:42.69 ID:5GNGSXZD0.net
>>624
手持ちだから同時撃ち出来なくて瞬殺アセンとしても使えなかったからな
弾も足りな過ぎなんで普通に使ってくのもツライし

630 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:38:50.52 ID:QOaYrK6rd.net
ゲロビの浪漫エフェクト性能でもLCBに負けてるって言う

631 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:39:42.71 ID:9ITb91cw0.net
タンクが持つにはいいんじゃないカラサブ
使わんけど

632 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:39:47.62 ID:QTWgaVD10.net
ただでさえLCBに全ての性能負けてるのに手持ちだから射撃の隙もでかいし単発しか撃てないという

633 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:44:43.07 ID:lt6R4jL80.net
まぁシングルランクマ細々やっててたまになんじゃこの機体はみたいなのもいるけどカラサヴァだけはまだ見たことないわ

634 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:44:59.07 ID:PCN7RAZm0.net
貼れてなかった(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/oGqmD8b.png

635 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 21:56:36.68 ID:K7rj3ldZ0.net
近接に求めてんのはコンボ火力じゃなくて攻めの起点なんだがな
せめて判定ぐらいはキックに勝てよ

636 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:06:59.92 ID:SoMFCj1s0.net
ACVDにあったみたいなとんでも巨大兵器とみんなで戦うモードがほしいな。PvEっていうんだっけ
ランクマは無理って人でも本編の延長みたいに楽しめるだろうし

637 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:09:49.63 ID:gWwbImLUd.net
複数人ミッション面白そうよな
相手のAPと火力ガッツリ上った強化機体に対してこっちの連携でなんとかするとかやってみたい

638 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:14:55.86 ID:t9Q1Wyfw0.net
>>635
それな

639 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:16:29.90 ID:Eiw3Gkku0.net
出すか……爆発耐性とAPと安定性10倍にして速度2倍の足止める行動削除した技研MTレイド!

640 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:22:24.31 ID:lt6R4jL80.net
複数人ミッション作るならそれ前提のゲームデザインにしないとただシンドい敵倒すだけなのがな
モンハンとかが人気なのはそういうことだし

641 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:23:41.66 ID:4x7KQMy20.net
かっそかそやな
カスマの部屋一個もないじゃん

642 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:24:52.32 ID:+J3k3J4/0.net
全ては消え行く余塵にすぎぬ

643 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:25:21.08 ID:9ITb91cw0.net
LCB冷静に見ると衝撃強いな
これは壊れ

644 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:26:08.62 ID:YnjvX/XX0.net
PAまとって超硬直ミサイルと突進攻撃してくるエアちゃんとかバルデウス4機同時戦闘とか処理落ちが酷くなりそう

645 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:30:51.02 ID:+J3k3J4/0.net
フロム
最後のプランはなんだ?

646 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:31:46.76 ID:BN8BItR/0.net
封鎖機構セットということでルビコプター、強襲艦、LC部隊とかまとめて出てきたらエグそう

647 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:31:54.23 ID:z3lSxekF0.net
エアちゃんはコーラルシールドにプレイヤーのと同じパルス無効特性つけるだけでも割とクソボスになりそう

648 :それも名無しだ :2024/01/27(土) 22:32:05.21 ID:+EqsbFq80.net
今作品はこれだったんでしょ
https://i.imgur.com/op0tlAd.jpg

649 :それも名無しだ (ワッチョイ a55f-K/rq [2400:2410:82e0:1700:*]):2024/01/27(土) 22:37:01.20 ID:DZ5CdStY0.net
2週間くらい前にCに上がってもうすぐBへの昇格戦行けそうなんだけど、Cでガチタンと1回も対戦してない
ガチタン使いはみんなAとかSに行っちゃったのかい?

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d0c-zQB7 [240f:30:51c5:1:*]):2024/01/27(土) 22:37:27.05 ID:Eiw3Gkku0.net
リペア無しチャレンジやると壁HCのシールドと距離100でも空けば使うチャージレーザーとミサイルの性能が狂ってる
AP5倍にしておけばミサイルからのスタッガーにチャージ攻撃で一人は殺される

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b03-liQt [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/01/27(土) 22:39:00.07 ID:lt6R4jL80.net
>>649
好きなアセンでやってた勢がガチタンに堕ちるのもAとかじゃないかな。何の確証もないけど

652 :それも名無しだ (ワッチョイ a31f-JMeY [221.170.18.135]):2024/01/27(土) 22:39:25.48 ID:PCN7RAZm0.net
モンハンみたいなクソデカ拡張パックとかに期待するしかないわな
もっとも何年かかるのかは知らんし、続編のほうが先かもしれないけど

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200