2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【477機目】

1 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 12:33:49.66 ID:t1QfV9Jr0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【476機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706084004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:21:53.22 ID:hbg2wARr0.net
シーズンの丁度中間だからワンチャン来週再来週も可能性は無くはない
でもこれ過ぎたらもう今シーズンはアプデ無しって見た方がいいかもね
もう俺は現環境気に入らんから次のアプデ待ちだわ

32 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:22:18.75 ID:z6ec+jgA0.net
>>29
確かに必須だなそれは
AI育成系はあの頃のは論外やろなぁ
今は色々ブラッシュアップされて育成系のノウハウあるけどね

33 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:22:54.85 ID:Q/A9wD6B0.net
>>23
映画化は必要ないかな。
ACはストーリーが魅力のシリーズじゃないし、
むしろストーリーのリソースを削減してメカの拘りを突き詰めているシリーズだね
ストーリー無しの完全モブ傭兵でも成立する内容なのだし。

34 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:25:36.64 ID:Q/A9wD6B0.net
>>28
UNACのチップ組合せ式コンテンツは大歓迎だね
AI同士で相撲させるFF的なモードがあればこの先20年戦えるACになるよね。

35 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:26:08.89 ID:M5IyTvfF0.net
重ショ一発目でスタッガーして二発目で仕留めると
安倍首相思い出すわ

36 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:26:24.27 ID:vSzti1jA0.net
カスタムアリーナ作って配信とか
成績優秀なUNACはフロムのアーマードコア次期タイトル二収録される権利を得られるとかやったら盛り上がりそう

37 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:27:48.48 ID:f9oRhcxI0.net
PS5向けにアダプティブトリガー付けろ😡

38 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:28:02.16 ID:z6ec+jgA0.net
>>36
それなら対戦ガチ勢含めてみんな楽しめそうだな

39 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:28:10.41 ID:n3+SE/rQ0.net
>>23
ガンヘッドの話する?

40 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:29:20.57 ID:GLacXnhT0.net
FFモードは楽しそうだし、実際楽しいだろうけど
いかんせんニッチがすぎる
あのゲームの面白さに達するAC民がどれだけいるやら……
ぶちゃけあれだけ弄れたUNACでさえ空気だったしねぇ

41 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:29:35.04 ID:Q/A9wD6B0.net
>>31
AC6のアプデは突然やってくるイメージだね
間違いなく新規パーツも準備しているだろうから10年は待つよ。
我々ACV古参猛者の忍耐性は研ぎ澄まされているからね

42 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:31:01.73 ID:z6ec+jgA0.net
細かく弄れたら楽しいって訳じゃないからな
リアリティ追求したら面白いかってのと同じで、適度にデフォルメは必要だろう

43 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:32:24.78 ID:Q/A9wD6B0.net
>>40
ニッチでいいよ。
本来ACとはそういうものだからね。
普遍的なハンバーガーとコーラだけでは古参猛者の肥えた舌は満たせないからね。

44 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:33:28.05 ID:vSzti1jA0.net
>>39
お話はスタンディングモードでお願いします?

45 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:33:28.03 ID:n3+SE/rQ0.net
古参なんて真っ先に無視する対象だろ…
王様みたいなツラして場を支配したがるんだから

46 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:34:30.57 ID:Q/A9wD6B0.net
>>42
デフォルメは不要かな。
むしろフロム製のAI作成ツールをそのままやりこみ要素に転用して欲しいよね。
FF勢が啼いて喜ぶ。

47 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:37:00.28 ID:wFHzXERGa.net
>>45
コアなファンも大事なのは確かなんだけど
アーマードコアの古参の意見は現状までほぼほぼ役に立ってないからな…

48 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:37:40.96 ID:Q/A9wD6B0.net
>>45
アーマードコアというIPで出してる以上は古参ファーストではあるからね。
25年もの歴史がある老舗シリーズので仕方のないこと。
最低限、過去作品の懐古はできないとね。

49 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:39:48.28 ID:Q/A9wD6B0.net
>>47
古参のおかげでタゲアシの問題点を指摘できているのが現状ではあるからね
最近のオートターゲットで育ったソウル新規ではまず無理。

50 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:41:22.59 ID:vSzti1jA0.net
>>47
このスレの惨状が物語ってる

51 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:41:53.67 ID:/fJt/WVR0.net
これから来る不況への備えではなく単なる人材のダブつき解消だろ
コロナ特需で肥え太ってその分人材を増やしてたのが終わって元に戻っただけ
gotoトラベルでも似たような事例は起こったがどちらも妥当な末路よ
因みにゲームは一般的に不況に強い業界と言われているぞ

52 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:44:31.98 ID:vSzti1jA0.net
>>51
そうか
ならRespawnからタイタンフォールの権利と開発者買い取ってタイタンフォール3作らせよう

53 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:44:55.67 ID:JCVI3/Kia.net
>>50
それもあるけど過去作品の売上がね…
狭い界隈だけを参考にしてても売れやしねぇ

54 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:45:00.08 ID:Q/A9wD6B0.net
>>50
ソウル新規はACシリーズに定着しないことが分かってしまったからね
古参の声が目立つのではなく、ソウル新規の定着率が貧弱なだけだね。

55 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:47:59.49 ID:Q/A9wD6B0.net
>>53
AC自体が狭い界隈だからね
キャラ絵無しのメカ特化ゲーム。
元から流行りとは真逆の性質なので、むしろ売れない方がACシリーズらしいよね。

56 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:48:59.06 ID:AMtvMfDQ0.net
アニメはやれると思うんだよ。火エンドでも解放者エンドでも
クラファンしたら古参の富豪おじたちがぶっ込んでくれるはず

57 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:49:56.21 ID:By6c3w5l0.net
アニメ化に夢を見るのはやめておけ…

58 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:49:57.93 ID:Q/A9wD6B0.net
>>45
古参の声に負けないぐらいソウル新規にも頑張って欲しい。
そうすればオフコンテンツも拡充されるだろうし、
現状は対戦メインになるのは仕方ないね。

59 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:50:08.98 ID:aHao1SY90.net
ACFFはじゃんけんゲーの極地みたいなとこあるけど5対5のお陰でちゃんとバランス取れてるのいいよな
タンクオンリーだとガン引き機や武器腕近接狩られたりするし

60 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:51:05.19 ID:Q/A9wD6B0.net
>>56
古参はACアニメとか求めてないしなぁ。
クラファンは間違いなくずっこけてしまうだろうね。

61 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:52:31.61 ID:vSzti1jA0.net
良い話があるのですよ、一口出資してみませんかアニメ化に「五花海」

62 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:52:51.33 ID:z6ec+jgA0.net
キャラのビジュアル無しでアニメ化は厳しすぎる…
モデリングはあるから流用して短編とかならいけるやろうけど

63 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:52:55.14 ID:QwnlstCJ0.net
ランカーメイキングがマジで欲しい
作ったUNACをランクマにも参戦できるようにしてリダボが強くなりすぎたUNACだらけになったり
その中にUNACじゃない素の人間プレイヤーが食い込んでたりすると燃える
過疎にもならんし一生戦えるぞ

64 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:53:39.49 ID:IE1sPYXE0.net
アニメするとしてもキャラデザで意見が分かれそう

65 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:54:57.60 ID:vSzti1jA0.net
これより実写版放映会を開催する

66 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:55:06.77 ID:Q/A9wD6B0.net
>>63
肉入り超えUNACって案外行けそうだよね
特にアセン相性のあるシングルはA寄りのSモドキを精密コンボパズルで蹂躙できそう。
AIならではのコンボ精度がスタガーシステムに◎だね

67 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:56:34.13 ID:IE1sPYXE0.net
>>65
ラスティがケツアゴに

68 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:56:46.82 ID:S1pESebV0.net
2Dアニメ派
3DCG派
なんでもいいから生体兵器を出せ派
の戦いが始まる

69 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:58:45.04 ID:1QotcMnd0.net
自分でアセンした機体で戦うACと、主人公機が固定されてしまうアニメでは相性は良くないと思う
アセン変更がストーリーで活きてないとACである意味もないしな

個人的にはアニメ作る予算で追加のストーリーと愛機が活躍するデモシーンを入れた有料DLC出してくれるほうが嬉しい

70 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 18:59:32.81 ID:n3+SE/rQ0.net
>>68
デザイナーに大張を起用しろ派
SOM出せ派
舞台にして女性客を捕まえろ派

71 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:00:04.54 ID:Q/A9wD6B0.net
>>68
生体兵器よりも壁蹴りが先じゃないかな?
壁蹴りによる地形戦強化によりタゲアシを過去の遺物にする、
中二脚オンラインが始まるだろうからね。

72 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:01:09.47 ID:z6ec+jgA0.net
閃いた
プレイヤー自機関係ない話しようぜ、火星戦線の話とか
キャラは声だけでビジュアルは出さないスタイルで

73 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:01:31.59 ID:Q/A9wD6B0.net
>>70
女性客は無印していいかな。
それこそ古参の総数よりも満たない超マイノリティーだし、メカへの思い入れも薄い層だからね。

74 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:04:29.92 ID:Q/A9wD6B0.net
>>69
アニメ映えするワンオフ機体ほどアーマードコアから遠ざかるという、設定の壁があるよね。
ACに高いストーリー性を持たせるのは、諸刃の剣ではあるんだよね。

75 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:06:07.47 ID:YRZNlBh40.net
いちおつ

最近ネストばっかでエアちゃんやウォルターの声聴いてねーなー
システムボイスのDLC出ねーかな
最低でもウォルター エアちゃん カーラは欲しいな

76 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:07:51.47 ID:Q/A9wD6B0.net
>>75
頭部ボイスが男のみなのは男女比率が偏っていて不平等なので、田村ゆかりのCOMを出そう。

77 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:08:29.17 ID:z6ec+jgA0.net
うぉ、あぼーんだらけでビビった

78 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:09:31.01 ID:Q/A9wD6B0.net
>>75
周防パトラのコラボCOMボイスはACユーザも受け入れやすいと思う。
最も望まれてるのはアニメ映画よりも、Vtuberコラボだね

79 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:10:13.37 ID:Q/A9wD6B0.net
>>75
周防パトラのコラボペイントACとか古参猛者にも刺さりまくるよね。

80 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:11:40.68 ID:Q/A9wD6B0.net
>>77
1つもあぼーんは見当たらないけど、ACスレ6は今日も平常運営だね

81 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:12:16.32 ID:1QotcMnd0.net
>>72
サブキャラを主役にしたサイドストーリーを描くなら
それをアセン固定の、モンハンでいうチャレンジクエストみたいなミッションをクリアしながら進めていくゲームにするのもいいかなと思ってしまう

82 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:12:29.68 ID:j18Emgwx0.net
ルビコンぐらし!

83 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:12:37.01 ID:lp60mGFHd.net
ACスレって荒らしコテハンに反応っていうかレスしていいんだ 普通はスルーだと思ってた

84 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:13:21.50 ID:GLacXnhT0.net
AC6でCOMボイス追加は無理じゃね?
今作はストリーでもCOM喋るし
逆に操作中はあんまり喋らないし……

85 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:13:50.11 ID:z6ec+jgA0.net
>>81
それもいいなー
DLCのストーリーはそれでクリアでパーツ手に入るとかで
クリア後はアセン自由でミッション出来るとかマルチ出来るとかで

86 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:14:08.17 ID:Q/A9wD6B0.net
>>81
アセンゲーなのにアセン固定とはいかに。
アーマードコアでやる意味を問われてしまうよね
何よりもパズルマスター宮崎が許可しなさそう。

87 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:14:23.24 ID:3vSK2nK10.net
>>72
名案だな
ミシガンの木星戦争だっけ?
その辺アニメ化とかしたら面白そうだ

88 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:16:11.50 ID:Q/A9wD6B0.net
>>84
ボイス差し替えはV系で実績あるから大丈夫だね
VDで主任が友情出演してたし、25年ぶりの田村ゆかり声に古参感涙だね

89 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:17:07.85 ID:z6ec+jgA0.net
>>87
前日譚だから本編死亡キャラとかも出せるし結構良さげよね
フロムくんこれパクってもええで(自意識過剰)

90 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:18:05.57 ID:Q/A9wD6B0.net
>>87
その辺を全部描いてしまうと妄想の余地が減るし、フロム脳くすぐるアーマードコアらしくないんじゃないかな?
リソースは新規パーツと新対戦モードに費やすべきではあるよね。

91 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:19:26.37 ID:Q/A9wD6B0.net
>>89
そうかな?
本編未登場キャラにリソース突っ込まれても虚無感しか残らないと思うなぁ。

92 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:20:02.51 ID:3vSK2nK10.net
>>83
ワッチョイの仕様変更でIPの表示が変わってから
どうもテンプレが機能してないようだ
俺はソイツには触れんが何も知らない人は触っちまうだろうな

93 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:23:18.47 ID:Q/A9wD6B0.net
一応、注意喚起しておくね。


AC6スレのランカー古参猛者、パの人(Pa_ACV)は常に最適アドバイスをしてくれる
有難い有識者なので、NGしないように。

・通称パズルお兄さん。フロムが業界参入する前からの生粋フロムファンにしてACスレ最古参。
・ACVの領地戦を嗜み、チーム戦のノウハウに精通している。
・語尾に「ね」を使い、颯爽とした親しみやすい口調が特徴。
・軽二や逆脚など機動系アセンをメインに駆り、重装甲に頼らないクレバーさを併せ持つ。
・リーダーボードにランクイン。S昇格戦も一発通過する勝率10割超えの猛者。
・逆関節にミサイルとパルスブレードを持つ遠近両道スタイルは『パ逆』と呼ばれる。
・Vtuberなど新米レイヴンにも寛容。素直に認め称賛する懐の広さ。
・ダクソ、エルデンリングにおいて魔術師ビルドの有用性に気付いており、神魔で闘技場金を取った実績も持つ。
・エルデンリングを知恵の輪にも似たパズルと評する達観した価値観を持ち、
かのイーロン・マスク氏も『パズルを解く感覚』と表現している。

youtubeチャンネル
https://youtube.com/@Pa_ACV?si=FrtSwAcKK9eeWKyu

https://i.imgur.com/x4XYcXS.png
https://i.imgur.com/BSz1x84.jpg
https://i.imgur.com/qUBmeYl.jpg

94 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:26:27.16 ID:fj05pp1SM.net
ガン盾スクトゥムガチタンおった
硬すぎだろ……
何だコイツ

95 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:29:47.03 ID:AMtvMfDQ0.net
おれには何も見えない

96 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:31:15.41 ID:qM2W2xMa0.net
3割ぐらいレス吹き飛んでて草

97 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:32:26.40 ID:5RqXjufV0.net
盾持ちは何もかも投げ捨てた正面火力全振りのタンク相手以外にはだいたいアド取れる最強武装
現環境だとネビュロラ相手がキツイっていう問題があるけどまあ全部ジャスガ取れば良いから些細な問題だな

98 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:34:45.18 ID:j18Emgwx0.net
スクトゥム重いし時間かかるし全方位シールドになってくれ

99 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:35:36.27 ID:qM2W2xMa0.net
パルミサで死ぬ雑魚

100 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:36:58.01 ID:aUk2CXjr0.net
>>99
避けるのめんどくせーって思いながら棒立ちしてたらゴリゴリ削られたでござる

101 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:40:47.06 ID:zMKNlmqU0.net
アニメは無いな
今回のトレーラームービーみたいな感じでCGの短編ムービーならあり得るが

102 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:42:59.08 ID:GLacXnhT0.net
実際問題スクトゥムってパルミサどのくらい当てたら割れるんだ?
全く見ないし見当もつかないんだが
もしかしてパルミサ実装でひっそりとスクトゥム死んでたりする?

103 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:44:11.72 ID:iVjLQObf0.net
朝日が入ってるきてるハンガー好き
チャプター2開始時以外にハンガーの変化ってあったっけ?

104 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:44:59.56 ID:aUk2CXjr0.net
ACはサウンドノベルみたいなもんだしな
キャラクターのビジュアルがわからないから妄想が膨らむ
メーテルリンクのお尻だけでいい

105 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:45:44.42 ID:Q/A9wD6B0.net
>>102
両手チャージ当てるだけで沈黙するよ。
パルミサの設計コンセプトは盾剥がしと言っても過言ではないからね。
やはりミサイラー最強、食物繊維の頂点だね。

106 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:47:39.60 ID:NkQ3Pvxrd.net
>>94
俺も当たったけど硬いだけだったわ

107 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:48:55.47 ID:S1pESebV0.net
>>92
テンプレの中にちゃんと今の仕様に対応した荒らしBANリストがあったのに、
それごとテンプレを不要扱いする奴がスレにいて、
周りもそれに流されて今に至る

108 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:51:43.01 ID:Q/A9wD6B0.net
>>107
NGはあくまで個人の判断と裁量に任せるものだね
わざわざテンプレを掲示するまでもない、些事ではあるんだよね。

109 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:53:59.67 ID:CxUXCKg30.net
昔ACのアニメ化の話なかった?

110 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 19:57:14.41 ID:AMtvMfDQ0.net
>>103
ガレージならチャプター進むごとに変化あったような

111 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:00:00.50 ID:d3KIDoEa0.net
今日有給とって出掛けてきたんだが
ニードルランチャーって最強だよな

112 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:01:11.38 ID:NkQ3Pvxrd.net
>>111
急にどうした
俺も強いと思う

113 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:02:29.77 ID:59vhEswP0.net
スタン外して弾速と衝撃上げたニードル砲たのむぞエルカノ

114 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:04:56.73 ID:zPyFXDU10.net
>>97
重ショ2脚が盾持って突っ込んできたらガチタンでも辛いんだよな
だからこのパルミサで処すね^^

115 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:06:52.08 ID:0Ll0WVJ90.net
>>92
とりあえず、以前あったテンプレから必要な部分だけ抜粋すると

36.14.88.38
240f:113:70b
2001:268:90a

こちらの3つをNGしておけば今の仕様でもパのカスをNGできる。
あとはナーフリスト(自称)を>>1付近に貼り続けてるアホとかをNGしておけばそれなりに快適なスレの完成

116 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:10:58.20 ID:fj05pp1SM.net
ヤベー奴を観察するのも醍醐味だから俺はNGしないよ
もっと暴れていいぞ

117 :それも名無しだ :2024/01/26(金) 20:11:01.54 ID:xuDcLlwI0.net
スクトゥムはIG1秒後展開でいいから展開速度あげてくれマジで

118 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b4-5H0s [2001:268:9bd9:43a7:*]):2024/01/26(金) 20:12:37.92 ID:xuDcLlwI0.net
NGすると何かそいつに屈した気がしてきてやってない

119 :それも名無しだ (ワッチョイ f501-8MZF [126.186.208.218]):2024/01/26(金) 20:14:12.21 ID:EbS8sIR30.net
縦はアキバ、1秒以外は再調整して良いんじゃないか
現行環境だとこの2つ以外見たことないし

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d0b-Yaax [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/01/26(金) 20:17:30.56 ID:9FmSofWb0.net
>>119
たまーーーーにコーラルシールド持って来てる人居るよ
ボコボコにされるだけだが…

121 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d0b-Yaax [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/01/26(金) 20:18:22.40 ID:9FmSofWb0.net
>>109
今の3DCGアニメのクオリティーならそれなりのものが作れそうだなー

122 :それも名無しだ (ワッチョイ c5fc-Qujo [240f:e1:30e5:1:*]):2024/01/26(金) 20:18:49.91 ID:UrG24H++0.net
>>117
スタッガーしそうになったらいったん引いて仕切り直しができないので一回戦端開いたらもうずっと攻めっぱなし
なのでスクトゥムもいったん割れたらパルスプロテクション使わないと再展開無理だからつまんねぇ

123 :それも名無しだ (ワッチョイ 6509-JEvn [92.203.107.13]):2024/01/26(金) 20:18:56.12 ID:GLacXnhT0.net
現状バックラー系は丸ごと死んでるわね
スクトゥムみたいに一芸もないし

一応ガン盾するならイグアスシールドがコラシより効率いいんだよね今

124 :それも名無しだ (アウアウウー Sa29-K/mF [106.146.157.11]):2024/01/26(金) 20:20:07.35 ID:NIdseI9pa.net
全対応アセンにも盾は入らない感じなんかな?

125 :それも名無しだ (ワッチョイ e336-ShDD [115.36.195.45]):2024/01/26(金) 20:21:19.67 ID:7ijyfng60.net
ブレイバーン1話前半みたいなやつをACで見てみたい

126 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-xPmA [153.234.136.28]):2024/01/26(金) 20:22:22.62 ID:fj05pp1SM.net
上位勢のアセン見てると
盾積んでるのは重ショ系機体が殆どやね
重ショ凸機体は一応全部見れるアセンだけど、無理やり攻撃を通す為、強引にENを回復するために盾が必要な感じかと

127 :それも名無しだ (ワッチョイ f501-8MZF [126.186.208.218]):2024/01/26(金) 20:22:54.34 ID:EbS8sIR30.net
>>120
こないだ使ってみたけどIGも常時も衝撃が辛すぎて無理ゲー
そっち減らしたらゲームにならんやろって思った

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 4db2-NhvB [2400:4050:af60:d800:*]):2024/01/26(金) 20:23:49.11 ID:YRZNlBh40.net
パルミサとくにチャージ版は高弾速なんでまとめて喰らうとバカにならない
「シャカシャカシャカ…」って感じで発射音小さいしパルスアーマーがっつり減るし

129 :それも名無しだ (ワッチョイ a581-0Ail [240f:3e:1578:1:*]):2024/01/26(金) 20:25:18.37 ID:L881IA9t0.net
パルミサはほぼ正面でこっちにまっすぐ向かってきてるTA消費後の敵にもチャージ攻撃外れまくってこいつホンマ…ってなる

130 :それも名無しだ (スップ Sd03-TWXi [1.72.4.78]):2024/01/26(金) 20:25:34.77 ID:NkQ3Pvxrd.net
今のコラシはガードの数値が残念すぎるな
今の性能なら熱関係マシにして欲しい

131 :それも名無しだ (ワッチョイ 4de6-QdWp [122.25.241.145]):2024/01/26(金) 20:26:07.90 ID:0t+sEumS0.net
垂直ミサイルと斜めミサイルの命中なんとかせいや
近いとやる気無くすって欠陥過ぎるやろお前ら

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200