2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【422機目】

1 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 13:43:13.49 ID:U5xJ4KKbM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【421機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700819747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

180 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:16:43.52 ID:qaAxebne0.net
>>168
ミサイラーは元からショットガンデブに超有利だからね
PC版ではマウス操作+ミサイラーの組み合わせが最強の理論値を誇るからね
君がチャレンジするべきは、ショットガンデブにショットガンで張り付くシャドウ先生スタイルだね

181 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:21:35.17 ID:qaAxebne0.net
>>97
パペガイ
って
知ってる?

182 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:23:53.21 ID:9FhNMM6n0.net
ペイター君は別にニューリーダー病患者みたいに裏切ったりはしないからまあ普通の人寄りなんよ
ちょっと情緒がアレなだけでお仕事はしっかりしてたし

183 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:30:11.45 ID:oWiHiAfj0.net
チーム戦しててアレな奴って大体ミサイラーか重ショマンなんだよな
察する心がないから蹴っても同じアセンで何度も入ってくるし

184 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:32:39.08 ID:qaAxebne0.net
>>182
そうだね。
人は人を蹴落とすのが最大の喜びでありサガであり至って平常心
6の傭兵は常識人ばかりだよね
変態性が足りないよ。
主任やRDぐらいの支離滅裂狂気性パズルが欲しいよね。

185 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:34:52.81 ID:qaAxebne0.net
DLC発表と同時に鍋P復活させよう
歴代ACファンの皆が喜ぶ。

186 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:37:56.63 ID:qaAxebne0.net
>>183
察する文化というのは日本人の悪い癖ではあるからね
大体の破局の原因がそれだからね、
やっぱり斬らせずして斬る撃たせずして撃つ。
卑怯などと、所詮弱者の戯れ言だよね。

187 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:38:30.92 ID:XgYcysr40.net
6ってちょくちょくこういう作りの甘さあるよな
https://x.com/aleaulysse/status/1727880424620531825?s=46&t=AGZA19hvLvWiUmkFXZmRyw

188 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:42:54.72 ID:oBPN8+3T0.net
ミサイルを優遇しすぎではある フルミサなんて過去作ならフレアやCIWSに完封されるどころかガトやマシに起爆させられて燃える棺桶になってたのにいいご身分になったもんだ

189 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:43:33.57 ID:wXrj7UXW0.net
ふわミサでの避け方は上下移動で揺らすのがいいんじゃないかとは思うが人によりそう

190 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:43:43.44 ID:kC5LS5J70.net
タゲアシをOSTにぶち込んでチップをチューン全部盛りできない量にすればタゲアシ有り無し共存できるぞ!

というかチューンはそういうシステムだとばかり思ってたわ

191 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:46:23.01 ID:U5xJ4KKbM.net
それするとタゲアシ外したらロック速くなるのがナーフされそうで嫌だな

192 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 17:47:05.13 ID:qaAxebne0.net
>>188
ミサイルは避けれない方が悪いので仕方ないね
デコイやCIWSはあくまで補助輪、
軽逆でミサ全回避してこちらのミサ1発でも当てれば勝てる相手ではあるからね。

193 :それも名無しだ (ワッチョイ e3e0-XszH [240b:10:aee0:c700:*]):2023/11/26(日) 17:49:19.68 ID:ZV5p1w2/0.net
>>187
逆にこうしないとある程度避けやすい相手に向かうミサイルにならないんだろ
打ちはじめだけ高誘導にして相手に行くようにしつつ普段の誘導は抑えめにするとかそんな理由かと

194 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/26(日) 17:50:31.52 ID:fQGZ3n5T0.net
>>176
まあ不利ではあるけど意外となんとかなったって感じかな
ABどうのより普通にショットガンが強いだけの話

195 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d44-dPQR [2001:268:98a5:4c4f:*]):2023/11/26(日) 17:51:43.35 ID:NPirL/er0.net
>>187
どのへんが作りの甘さかわからんけど
これ無かったら近距離で高速戦闘してたらすぐ地面とかお空にミサイルかっとぶんじゃないの

196 :それも名無しだ (ワッチョイ 056f-KM+I [182.50.229.100]):2023/11/26(日) 17:55:06.67 ID:TbJSpQrr0.net
なんか試合がやたら中断されるんだが、フロムのサーバー大丈夫か?

197 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 17:57:13.08 ID:qaAxebne0.net
>>187
静止、あるいは遅い目標物に当たるのは普通じゃないかな?
ACは人間と違って常時機動戦闘してるので現実離れした誘導性能は必須ではあるからね。

198 :それも名無しだ (ワッチョイ 1536-eApT [14.132.178.19]):2023/11/26(日) 17:58:26.90 ID:lpmxifOw0.net
ふわふわハンミサ双対ミサイラーやってるときは重ショに対してはタイマンは不利。
シングル自分対自分の時だったら重ショのほうが強い。
ただ流行りの重ショでもフワフワ機動維持できないようなデブABの時は結構上下と近距離QBで割と逃げられるから
腕前+機体次第で完封される感じではない
チーム戦なら逃げつつ火力出してればタイマン不利でもチームとしては有利だよね

199 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:02:18.00 ID:qaAxebne0.net
>>198
普通にミサイラー超有利だよ
steam版はマニュアルでミサ撃ちAB逃げしてるだけでショットガンがかすりもしないからね
速度犠牲にしたデブである限り、10:0まで付くワンサイドゲームだね

200 :それも名無しだ (ワッチョイ cb94-WX5v [240d:1a:1a0:800:*]):2023/11/26(日) 18:02:22.44 ID:JtNSKw6m0.net
タゲアシ今のままでええねんナーフも不要
タゲアシ無しがタゲアシ有りに対してはっきり優位付くようになったらそれは廃止してるのと変わらんからな

タゲアシ廃止論者の老害、そんなんだからシリーズ10年途絶えてたんだろwって言いたくなってくるわ

201 :それも名無しだ (ワッチョイ 1deb-e0sj [2400:4065:fad:d900:*]):2023/11/26(日) 18:02:27.54 ID:LB6U4dV/0.net
中軽量級の脚パーツの垂直・水平跳躍性能もっと上げればいい

202 :それも名無しだ (ワントンキン MMa3-0Dcj [153.248.125.231 [上級国民]]):2023/11/26(日) 18:04:03.46 ID:U5xJ4KKbM.net
俺の芭蕉脚が今より強くなったらえらいことに

203 :それも名無しだ (ワッチョイ 1db1-6rCW [240f:3e:4557:1:*]):2023/11/26(日) 18:06:45.11 ID:Br9oR5M00.net
ミサイル自体は避けれなくもないがミサイル全弾発射AB逃げ繰り返して時間切れで体力勝ち狙いとかクソつまらん上にガチ戦法だからな
ミサイルがダメならAB何とかしてほしいわ

204 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:08:04.82 ID:qaAxebne0.net
>>200
ACシリーズはタゲアシ無しが本来のバランスなので、今は補助輪履いてる状態だね。

タゲアシONにして攻撃ボタンガチャガチャは皆も飽きてきてる頃合いではあるね

VDはマニュアルAIMで対応するからこそ
10年間も飽きずにプレイできたのだからね

205 :それも名無しだ (アウアウエー Sa13-2C2p [111.239.171.61]):2023/11/26(日) 18:08:18.60 ID:xEADPNcra.net
>>200
10年途絶えるネタとしては美味しいからもっと罵りあってくれアフィ

206 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 18:09:29.87 ID:HTbsMCzFa.net
アフィとパズルいない新天地に移住してえなあ

207 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb4-E+IZ [2400:2200:58c:f021:*]):2023/11/26(日) 18:09:54.63 ID:XgYcysr40.net
10年振りだから手放しでマンセーしろってのも違うだろ

208 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/26(日) 18:10:13.73 ID:64KRS+Okd.net
連鎖非表示すりゃ居ないようなもんよ

209 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bda-1fOb [223.219.119.246]):2023/11/26(日) 18:12:36.01 ID:oWiHiAfj0.net
ミサイラーがアセン変えたと思ったら今度は重ショになって永遠と闇討ちしてるカスになったわ
アセン以前に人として一緒に遊びたく無さ過ぎて蹴った

210 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:12:39.08 ID:qaAxebne0.net
或いはVDのスナキャ武器腕のようにマニュアルAIMで強力な戦術狙撃兵器を実装してみよう。
マニュアルでアドを取れるオモチャで遊びたい。

211 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/26(日) 18:13:48.26 ID:fQGZ3n5T0.net
まあ昔ガー論者はファンを装ったゴミだろ、MTと大差ねえ

212 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 18:15:30.73 ID:8Vn9vc0c0.net
>>194
そうだな重ショのパワー活かすにはABが絡むけど所持してるだけで有利+1は付くレベルで凶悪だとは思うぜ
ミサイラーはその上でどう逃げ場所を確保して交差回数を減らすかがポイントだと思うぜ
俺は逃げミサイラー天敵アセンだしsteamなら是非お手合わせしたいな

213 :それも名無しだ (ワッチョイ 1db1-6rCW [240f:3e:4557:1:*]):2023/11/26(日) 18:15:41.59 ID:Br9oR5M00.net
肝心なところが昔から改善出来てないんだと思うがな

214 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc4-Eace [240a:6b:331:32f6:*]):2023/11/26(日) 18:16:05.42 ID:zC3pkobY0.net
>>187
ガンダムよりはマシだな
一時期これよりもっともっとヤバい誘導なのに修正まで1ヶ月掛かったからな
QBにシールドあるACはまだマシよ

215 :それも名無しだ (スププ Sd43-wXu4 [49.96.37.28]):2023/11/26(日) 18:17:53.48 ID:FrHlLo14d.net
元々ACはどうだったとかじゃないんだよ
昔のACはお前たち古参老害が支えることが出来なかったから滅びた
今のACはフロムのわがままで復活させてもらっただけ
ちょっと売れたからって物申したりしないように

216 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:18:02.15 ID:qaAxebne0.net
>>211
老舗シリーズだけあって、ファン装いは結構多いよね。
4系をデフォルト基準にして過去作品を豆粒戦闘と評したり
教養の浅さがバレる瞬間があるよね。

217 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc4-Eace [240a:6b:331:32f6:*]):2023/11/26(日) 18:18:08.38 ID:zC3pkobY0.net
というかフロムは重量回りの調整もっと頭使った方が良いし何なら廃止下方が良いと思うわ
毎回重量がおかしくて他の調整もそれに引っ張られてダメになってるじゃん?
リロードとかリキャストもそうだけどそこら辺の数値もうちょいしっかり調整した方が良いって

218 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-8aTf [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/11/26(日) 18:18:29.57 ID:Ts2xs5O/0.net
>>187
そもそもこんなもんさんざん検証せずともテスターACに数発撃ってわかるだろ
2ヶ月遅いわ

219 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:22:25.06 ID:qaAxebne0.net
>>215
いや、昔のフロムは確かにACファンが支えていたよ。
ACが20万売り上げる看板タイトルに成長しなければ当時のフロムは潰れていて、
ソウルキッズという概念すら無かっただろうなぁ。
AC古参は敬意を払うべき功労者だね

220 :それも名無しだ (ワッチョイ 558f-Aia8 [180.23.124.200]):2023/11/26(日) 18:23:57.53 ID:bEUYyD5n0.net
>>204
過去作は操作性がゴミだったから売れなかったクソゲーだってそろそろ理解しろよ老害

221 :それも名無しだ (ワッチョイ e311-VgSJ [2400:2200:3f3:dae1:*]):2023/11/26(日) 18:25:13.96 ID:6Htj9MSI0.net
>>187
分裂ミサは分裂した直後はすごい誘導かかるからな
肩分裂ミサでも分裂直後はすごい誘導するぞ

222 :それも名無しだ (ワッチョイ 43c5-ipxd [2400:4150:8e42:2f00:*]):2023/11/26(日) 18:25:29.68 ID:sDMiS0VM0.net
そんな論争まとめを喜んで読んでる層が1番謎

223 :それも名無しだ (ワントンキン MMa3-0Dcj [153.248.125.231 [上級国民]]):2023/11/26(日) 18:25:48.52 ID:U5xJ4KKbM.net
>>187
現実のミサイルでもVLSから撃つ奴とかはそれぐらい曲がる

224 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b61-6nTF [153.171.216.85]):2023/11/26(日) 18:26:00.16 ID:WXvh/7DN0.net
赤青黄色のいかにも主人公カラーリングはしっくり来るけど没個性がすごい

225 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dfa-E+IZ [2400:2200:60a:e041:*]):2023/11/26(日) 18:26:37.05 ID:1nwzy1F30.net
>>223
マジ?動画くれよ

226 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:27:51.92 ID:qaAxebne0.net
>>221
ハンド分裂が背後から刺さるのは有名だよね
逆足ミサイラーキックしながら使ってると交差避けした相手に全弾刺さることが多いね
そろそろハンド分裂バレないのかな?遅くないかな?

227 :それも名無しだ (ワッチョイ ad7d-eApT [128.53.185.204]):2023/11/26(日) 18:28:33.21 ID:WmtfWyWs0.net
レイヴン夕飯食べましたか?ミールワームスパゲティ食べますか?

228 :それも名無しだ (ワッチョイ e36b-NyqD [211.135.15.254]):2023/11/26(日) 18:30:52.70 ID:HqeIP5Of0.net
駄犬!今日はカレーですよ!おかわりもいいですよ!

229 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:31:20.79 ID:qaAxebne0.net
>>220
アサブ、ハイブ、壁蹴り(壁蹴り旋回)、スキャン、サイティングを並列的に同時操作するからこそ面白いよね。
VDを10年飽きずに遊ばせてくれた鍋Pに感謝が尽きないよね

230 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 18:31:31.52 ID:HTbsMCzFa.net
カレーの具もミールワームなんだよなあ…

231 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:32:18.41 ID:qaAxebne0.net
>>227
エアちゃん丸かじり。

232 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-PM3h [113.33.234.223]):2023/11/26(日) 18:34:05.88 ID:JTShH1Mt0.net
引き撃ちに勝てない方が下手くそって言う気持ちはわかるが、実際こっちがバーゼルか容量大きいジェネ積んで無い状態で追いつくとかかなり難しくね?
無限ふわふわや上下されると追いつくまでにスタッガー溜まってやられるんだが

233 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ab-2qxF [2409:251:2240:1d00:*]):2023/11/26(日) 18:37:41.79 ID:nAdo3x0q0.net
エアちゃんが毎回食事に自分のコーラル隠し味に使ってくる

234 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b09-cR8K [2001:268:c080:88a1:*]):2023/11/26(日) 18:38:20.35 ID:dMXa6SUv0.net
上昇推力2番目の技研ブースターはダメなんか?ふわふわにバーゼルは無理なの分かってるのに頑なに変えんよね

235 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:38:47.60 ID:qaAxebne0.net
>>232
デブの遅さでミサイラーを相手するのが間違いではあるからね
AB速度450vs550では土俵に立てないものだね

236 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 18:39:14.21 ID:HTbsMCzFa.net
>>232
近づくまでにこっちはミス許されない仕様だと明確に引き側有利だしな
俺は三台バーゼルAB使って轢き殺すことを選んだ

237 :それも名無しだ (ワッチョイ d52f-XlNP [240a:6b:940:3b1f:*]):2023/11/26(日) 18:40:56.71 ID:8R7xMgV50.net
>>233
エアちゃんならマジでやりそう

238 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:41:59.71 ID:qaAxebne0.net
大会動画はヨルゲンやスマクリ部屋が選ばれやすいのも引きミサ対策ではあるからね
ミサイラーは食物連鎖の頂点、理論値最強。

239 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d65-ZaGm [2001:318:a20f:64b:*]):2023/11/26(日) 18:42:16.75 ID:fDBz0GQN0.net
>>234
使うとわかるが重量コアは軒並みブースター効率悪いからNGIのくそでか消費がさらに増加するのが痛い

240 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-PM3h [113.33.234.223]):2023/11/26(日) 18:43:46.60 ID:JTShH1Mt0.net
>>236
だよなあ
特に軽中量バーゼルとかがその条件だし、追いつけた時に即札できるショットガン→ダガー→AAコンボみたいなのが流行るし
そうなるとバーゼルデブが益々刺さるわけだ地獄か?

241 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-PM3h [113.33.234.223]):2023/11/26(日) 18:46:31.17 ID:JTShH1Mt0.net
引き側の戦術理解するために引き機作ってやってみたけど、確かに引く側は捕まったら即死するリスクのせいで、交差や上下するときも緊張感あるからあんまりガン引きしてる感覚がないな
そりゃ引きに追いつけない方が下手くそ!と言う気持ちも分かるかもしれん

242 :それも名無しだ (ワッチョイ 43c5-ipxd [2400:4150:8e42:2f00:*]):2023/11/26(日) 18:48:38.84 ID:sDMiS0VM0.net
旗踏むかキル専か→システムやらモードいちゃもん→戦績オークション→コンバーター→使用ハード→凸芋→強構成強ポジ→バグナーフ→おもむろにまたオークション→配信者→またコンバーター→旗

バグナーフ→下ネタ→昔話→システム→下ネタ→アセン相談→昔→下ネ→下→アシスト→し→む→s

まあfpsよりはあっさりしてるのな

243 :それも名無しだ (ワッチョイ d52f-XlNP [240a:6b:940:3b1f:*]):2023/11/26(日) 18:49:25.61 ID:8R7xMgV50.net
追いつけない方が下手っつーより
引き撃ちしておいて追いつかれる方が下手っつーか

244 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 18:49:27.28 ID:8Vn9vc0c0.net
>>219
支えた末にこのゲーム性で売れた事を認識して?昔のゲーム性だと知名度合っても50万行かなかったかも知れないんだよ?

245 :それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-0dMV [240b:11:1540:c100:*]):2023/11/26(日) 18:49:58.05 ID:RO/6zjLJ0.net
>>239
重量コアは基本バーゼルだから忘れがちだがNGIと合わせようものならQBの消費が
えぐいな

246 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 18:51:01.06 ID:8Vn9vc0c0.net
>>242
欲を出す人が多いよな徹底したら勝てるのに半端に間合いに入って捨てゲーされると流石に腹立つ

247 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 18:52:20.36 ID:8Vn9vc0c0.net
んお?酔っ払い過ぎて安価間違えた腹を斬りますごめんなさい

248 :それも名無しだ (ワッチョイ 6d5d-eApT [202.140.207.59]):2023/11/26(日) 18:53:24.49 ID:FNxMUdxz0.net
引きに嫌悪的な意見結構見るけどデブが突っ込んでくるんだから軽〜中は引かざるを得ないじゃん
近距離合戦ならそりゃゴツい方が勝つだろ
近距離だとどっちも避けれないんだから

249 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:53:27.60 ID:qaAxebne0.net
>>241
その通り。
引きに追いつけるアセンパズルが存在するのに、デブABに固執する人も多いからね。
重装甲頼みの突撃が万能でないことを、学べるかどうかが大事だよね。

250 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 18:54:08.38 ID:HTbsMCzFa.net
バーゼル使ってるけどチーム戦ふわふわ相手にあんま困ったことないな最近
シングルやらない側だからの意見かもしれん

251 :それも名無しだ (ワッチョイ 43c5-ipxd [2400:4150:8e42:2f00:*]):2023/11/26(日) 18:55:29.48 ID:sDMiS0VM0.net
突っ込みに突っ込んだら相撲ゲーwで引いたらクソゲーwってそれもう休みが必要だ621

252 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 18:55:36.39 ID:8Vn9vc0c0.net
>>235
MAP相性じゃ完封されるかも知れないけどABなんて350もあれば試合になるぞ
弾かれるから向こうから寄るしか無いんだがそれもまたAC

253 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bda-1fOb [223.219.119.246]):2023/11/26(日) 18:56:50.86 ID:oWiHiAfj0.net
ABで突っ込んできた奴をいなす能力も欲しいし、引いた奴に間合いを詰める能力も欲しい
そしてそれを無にするガン引きミサイラーと重ショイヤショ

254 :それも名無しだ (ワッチョイ 23a7-WX5v [2400:4050:cc61:c600:*]):2023/11/26(日) 18:56:57.58 ID:LH3ZwTkI0.net
感覚的には高速近接機体と重量遠距離機体って構図の方がしっくりくるからそういうのばっか使う
あんまり勝てない

255 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 18:57:22.70 ID:qaAxebne0.net
>>244
昔のゲーム性でも280万売れただろうね
ソウル新規はAC未プレイなのでターゲットシステムがソウルと異なるのも知らないだろうしね
これはこういうものだと、ソウルとは別ゲーなのだと、割り切るだろうね。

256 :それも名無しだ (ワッチョイ 0df6-tRpy [2001:268:9bb2:9c58:*]):2023/11/26(日) 18:57:55.08 ID:2gyCmZ0p0.net
そもそも引き撃ちはAC乗りの伝統的な戦い方で誉しかない定期
近距離戦が正義とかほざくニワカ共はコア理論とかいう邪道を崇拝するのやめろ

257 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:00:19.25 ID:qaAxebne0.net
>>256
素晴らしい。AC戦というものを熟知してる
ネリスナやレザスピの戦場を潜り抜けてきた猛者の風格だね。

258 :それも名無しだ (ワッチョイ 6d5d-eApT [202.140.207.59]):2023/11/26(日) 19:01:48.45 ID:FNxMUdxz0.net
>>254
確かにイメージに合うししっくりくるけど
実際は軽量近接は重量近接に勝てないし重量遠距離は遠距離合戦になった時ミサイルの的になって不利だと思う

259 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:04:09.42 ID:qaAxebne0.net
>>252
それはガチの背中向けABミサイラーと対峙してないからだろうね
君もsteam版のフリー視点を扱いこなすミサイルマンと追いかけっこしてみよう。

260 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 19:05:15.35 ID:8Vn9vc0c0.net
>>259
いや俺そのミサイラーと戦いたくて砂丘で毎日部屋立ててるんだけど
本物には確かに勝てないけど

261 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d44-dPQR [2001:268:98a5:4c4f:*]):2023/11/26(日) 19:06:27.19 ID:NPirL/er0.net
>>256
AC乗りの伝統ったらサテライトじゃね?

262 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d52-lkr+ [240b:11:e1e1:b00:*]):2023/11/26(日) 19:06:46.65 ID:tWTq6WFr0.net
バルテウスのsって何が一番重要?
時間?残体力?残弾数?

263 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 19:08:32.86 ID:HTbsMCzFa.net
なんか今日露骨に対立煽り臭いの湧くな

264 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d44-dPQR [2001:268:98a5:4c4f:*]):2023/11/26(日) 19:08:46.39 ID:NPirL/er0.net
>>262
時間かな
リペアは使いまくってオッケー
前半の砲台エリアは被弾抑えた方がいいと思うけど

265 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ddb-wxdm [2001:240:2467:4cd3:*]):2023/11/26(日) 19:09:04.48 ID:OaRGEC4k0.net
このゲームの対人は構成メタ刺さってるかどうかのほうがPSより重要だから
相手が高速機で逃げるなら高速機で追うまでよ

まず引き撃ちにPSとかいらないってことに気付いてからだわな
いくら上手かろうがブースト速度は不変だし装甲やAPは変わんねーよ

266 :それも名無しだ (ワッチョイ e36b-NyqD [211.135.15.254]):2023/11/26(日) 19:09:23.38 ID:HqeIP5Of0.net
>>262
多分時間だから条件的にゆるくなるオルタのが簡単

267 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:10:30.59 ID:qaAxebne0.net
>>263
そうかな?
老害連呼蝿が老害老害と哭くのはいつも通りのマリーンエリアの日常だし、至って平和ないつものACスレだよね。

268 :それも名無しだ (ワッチョイ 8582-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/26(日) 19:11:29.96 ID:8Vn9vc0c0.net
>>263
アレに絡んだ俺が悪かった感謝のタンク100本ノック受けてくるすまなかった

269 :それも名無しだ (ドコグロ MMab-cR8K [125.193.163.126]):2023/11/26(日) 19:13:22.39 ID:sd4WHWD0M.net
>>262
速さがすべてを解決してくれる(敵やサブターゲットは速さに影響ださない程度に狩り尽くそう)

270 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:14:17.63 ID:qaAxebne0.net
マリーンエリアには一匹のハエが住み着いているという
それは真っ赤に怒りに燃えていて、まるでロゥガィと聞こえるかのような
独特の鳴き声で哭くという。

271 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.4.31]):2023/11/26(日) 19:14:37.41 ID:HTbsMCzFa.net
バルテウスは一周目はキツいけど周回してたらSランクいけてるもんじゃない
スッラ戦も考えてwマシンガンかニードル、ハンドガンあたりと肩パルスで128ジェネ積むのが早かった記憶

272 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:17:25.61 ID:qaAxebne0.net
ガチのACファンか、ソウル新規なのかどうかを見分ける方法を教授しよう。
フロムの原点はキングスフィールドと答えるのがフロムゲー新規
ACと答えるのがACファンだね

273 :それも名無しだ (ワッチョイ cb16-RFe5 [240a:61:3011:e0b8:*]):2023/11/26(日) 19:17:53.55 ID:A7fY5ZNA0.net
一週目はアプデ前だちからか
アプデ後の二周目バルテウスは悲しいほど弱かった…

274 :それも名無しだ (ワッチョイ 1deb-e0sj [2400:4065:fad:d900:*]):2023/11/26(日) 19:18:32.69 ID:LB6U4dV/0.net
チーム戦マップ086屋内で相手ガチタン✕2にランス・リニア・プラキャ✕2持ちドム脚でボス戦かよ!
と思ったらコッチは中・軽量2脚大グレ6本で100pt差くらいで勝ってしまった
メリニット信者になってもいいかもしれない

275 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/26(日) 19:19:07.31 ID:qaAxebne0.net
ちなみにソウル新規は豚のエサやりアプリを知ってるけど、パペガイは知らない傾向があるかなぁ。

276 :それも名無しだ (ワッチョイ 65df-xBiz [2400:2200:81e:f11c:*]):2023/11/26(日) 19:19:16.78 ID:crnTMmYf0.net
タゲアシ追加、旋回廃止で楽々サイティング出来たほうが今までAC触れてこなかったご友人は楽しいだろうから良い判断だったと思うご新規さん来てくれなきゃシリーズが死ぬ
対人で見えない敵に永遠背中蜂の巣にされたんじゃ即離れちゃうでしょ
でも超軽量格闘機が重量機体に死ぬほど不利ついて紙装甲エースムーブ出来なくなったのはちょっと悲しい
あの捕まったら終わるけど翻弄してる感は昔のACでしか味わえなかった(死に腐れ老害)

277 :それも名無しだ (ワッチョイ e5d8-d+hN [60.37.86.107]):2023/11/26(日) 19:19:36.55 ID:u6CupTm60.net
アプデ前でも2周目バルテウスは楽だったぞ

278 :それも名無しだ (ワッチョイ 9be6-345I [240f:4f:90b7:1:*]):2023/11/26(日) 19:20:03.79 ID:g3BtXPcb0.net
ランクS取りは嵐雪W鳥がだいたいどうにかしてくれる

279 :それも名無しだ (ワッチョイ e3e4-4cw0 [240f:51:d248:1:*]):2023/11/26(日) 19:21:09.34 ID:KFWy6Val0.net
>>277
操作に慣れたのもあるけどチューンの影響が大きいと思う

280 :それも名無しだ (ドコグロ MMab-cR8K [125.193.163.126]):2023/11/26(日) 19:21:33.43 ID:sd4WHWD0M.net
初期一周目の頃はジャガーノートすら中二脚じゃいつまで立っても背後取れなくて大変だったなぁ、バルデウスもミサ、グレ、ショットガン、攻撃頻度が殺意マシマシだったのに・・・

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200