2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part15

106 :それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21]):2023/09/27(水) 16:54:29.95 ID:32g9ksakH.net
>>102
俺が言ってるのは、「ステージのあちこちをじっくり探索する要素」と「素早く破壊工作を行わないとミッション失敗になる緊張感」の噛み合わせが上手く出来ていないように感じたってこと
例えば初代だと隠しパーツを見つけた直後ミッションを中断放棄してもそのパーツを所持したままだから、パーツ捜索と早解きを分けることができてそこが俺の性に合っていた(ミッション達成率に影響するけれど)
6の場合だと戦闘ログも隠しパーツも「ミッションをクリアしないと持ち帰れない」タイプのシステムだから、隅々まで探索しようとして時間切れか速くクリアしようとして宝箱を諦めるになりがちというか…。急がせる時は急がせるだけに、探索させる時はゆっくりさせるだけに、と分かれていたほうが個人的には楽で好きだというだけの話

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200