2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3998冊目

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 5bc8-erq7 [124.98.247.65]):2023/09/15(金) 20:08:35.76 ID:7eEMZgiy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236]
・僕らにとって、いえ、母にとってはアムロさんはヒーローだったんです。
 そんなことを言わずに、『地下にスパロボ新作が隠してある』とくらい言ってください!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3997冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694358892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

408 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 13:08:38.71 ID:nrlFVfdq0.net
【シャルルのルルーシュ追放時の言葉】コードギアス
母マリアンヌ襲撃の件でルルーシュは父シャルルを問い詰めた
しかしその口から出たのは「お前は生まれた時から死んでいる、何の権利もない!」という苛烈な叱咤だった
服も家も食事も生命もすべてこの父が与えた物だと断言し、ナナリーと共に取引材料として日本に送られる事となるのであった

なおマリアンヌ襲撃はシャルルの兄であるV.V.の手によるものなで他国の方が安全だという判断もあったのだろうが、最終的には神根島確保の為にルルーシュ達の存在を放ったまま日本を蹂躙した

409 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.96.11.188]):2023/09/17(日) 13:10:36.59 ID:y7bZ6Dcrd.net
ビデオレターじゃないけど出るには出たな

【パーメット霊界通信】水星最終回
スレッタがお母さんを説得する為に
亡くなった皆を呼んできたアレ
過去シリーズのリスペクトが多い水星の魔女だが
このシーンはガンダムAGEで復讐を、憎しみを捨てられないフリットに
ユリン、ウルフ隊長、グルーデック艦長、そして母親による説得で
復讐を捨てるシーンのリスペクトだろうか

410 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-3DZ2 [126.65.207.159]):2023/09/17(日) 13:11:21.50 ID:fbc8jwZh0.net
>>403
NGで「『深夜のホラーアニメ』じゃなくて休日夕方ですよ」って言われたらしいけど
深夜のホラーアニメな能登氏……?

411 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/17(日) 13:14:50.20 ID:ExeWWNKrd.net
いっぺん、死んでみる?(地獄コント)

412 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-Owps [106.130.129.25]):2023/09/17(日) 13:17:30.83 ID:xW9dPRdTa.net
>>403
怖くて正解なのでは…?

413 :それも名無しだ (ワッチョイ 2563-9EYQ [180.16.126.179]):2023/09/17(日) 13:18:25.98 ID:r6Z27khn0.net
>>407
ダァ~~イヤなもんどすなぁ

414 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-NsaC [101.111.29.36]):2023/09/17(日) 13:45:45.32 ID:nwlc0lML0.net
こわこわ声優の第一人者は来宮良子だったが能登が猛追中

415 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/17(日) 14:04:23.35 ID:bDqHohZM0.net
フォートナイト、キングオージャーコラボってのを今更知ったんだけど、
これむしろフォトナをやる年齢層の平均が…そういうことじゃんって思った

>>414
個人的には進藤尚美もかなり来てると思うんだが、
それの代表作である舞-HiMEは、サンライズチャンネルの配信だと
ぶぶづけ女が本気を出し始める前に終わってしまう不具合

【堪忍なあ(はあと】舞-HiME
封印の柱を破壊したことで、これまでの死者達が全員生き返り、
ラスボス相手に総力戦をかける!というタイミングで、
何名かの自分に向ける視線が冷たい事に気がついた藤乃静留が、
笑顔かつぶりっ子ポーズで放った一言。

作中後半、彼女はとある事情で、たった一人で
浅倉威ばりに大半の登場人物をぶっ殺しまくり、
特に何名かは自分の想い人を殺され、死ぬよりも辛い目に合わされているのだが、
それらの悪行を、全員生き返ったからいいとしても、
全部この一言で水に流しやがった。誰だよこいつを常識人だとか言った奴は

あと、この凶行の引き金になった上に、レイプまでされて、
トドメに錯乱した彼女から刃を向けられ、最後は相討ちになったにも関わらず、
それでもまだ友人関係を継続出来る、久我なつきは聖女すぎると思うの

416 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.197.30]):2023/09/17(日) 14:16:15.12 ID:spRdDNtnr.net
>>391
グレンラガンになる時にグレンの手足が伸びてなかったっけ

417 :それも名無しだ (ワッチョイ 55fe-9C00 [182.170.126.239]):2023/09/17(日) 14:24:02.51 ID:4u5+K5Qh0.net
Nintendo Switch 2 暫定スペック

CPUは8コアのARM Cortex-A78
GPUはNVIDIA Ampereアーキテクチャベースの12SM (1536CUDA換算)。一部、Ada Lovelaceの機能を備える
12GB LPDDR5 128bit
メモリクロックに関してはさまざまな情報がある。
ある情報筋は「ドックと接続時には6400MT/s、ハンドヘルト時には4800MT/sになる」と言い、別の情報筋はドック時かハンドヘルト時かは不明だが4267MT/sになると述べている
ストレージは256〜512GBのeMMC。
256GB / 512GBモデルの2つが発売されるのか、それともまだ容量が確定していないのかは不明だ
DLSSをサポートする。
しかし、DLSSのバージョンに関しては情報が錯綜している。
ある情報筋は3.1と述べ、別の情報筋は3.5と述べた。
さらに別の情報筋はDLSS 3.5の採用は正しくないと述べた
パフォーマンスは、ドック接続時がXbox Series Sの+10〜20%、ハンドヘルト時でASUS ROG Allyに近い
レイトレーシングに関しては技術的には使用できるが、複数の情報筋によると、パフォーマンスへの影響のためおそらく使用されないという。

418 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.197.30]):2023/09/17(日) 14:38:57.84 ID:spRdDNtnr.net
BEみたいなこと止めたほうがいいと思うよ

419 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-5F6l [106.146.37.102]):2023/09/17(日) 14:46:25.62 ID:KFLC2Nh3a.net
>>388
サイバスターLにして

420 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 14:47:34.93 ID:bhPAabTq0.net
>>406
紛争にかこつけて人間材料に作るダイヤ的なのかと…

【輪入道】
牛車の車輪におっさんの顔が付いてる妖怪で
ゲゲゲの鬼太郎のアニメ3期、4期、6期では人間をダイヤに変えて魂を食べる敵妖怪として登場し、それをねずみ男や強欲な人間に利用されている(で、そいつら出し抜いた末に鬼太郎と戦う)
なんでこいつにそんな能力付けようと思ったのかは不明

421 :それも名無しだ (クスマテ MM6b-rodr [219.100.181.102]):2023/09/17(日) 14:49:58.04 ID:opiZbyeGM.net
子供を泣かせて怪しい魔神像からダイヤモンドを作り出すですって?

422 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-0yeE [106.130.45.192]):2023/09/17(日) 14:57:28.88 ID:QYaFDmuca.net
>>420
生身ムシャムシャは拙いから石にして魂食うって設定思いついてじゃあ人間誘い出すのにダイヤモンド化ってのなんじゃね?

423 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/17(日) 15:03:02.28 ID:T84A6Piod.net
ダイヤモンドなど古い、今はロンズデーライトの時代だ!

【硬度10#ロンズデーライトパワー】
悪魔将軍が師匠ともいえるザマンとの戦いで発揮したダイヤモンドを越える硬度
硬度10ダイヤモンドパワーを操るザマン以上の硬度によりその奥義をも受け止めたが本人曰わくザマンに対してのみ使える力なので今後もし悪魔将軍が再登場することがあっても使えないと思われる

【シングマン】
完璧始祖の一人そのボディはダイヤモンドパワー以上の硬度の宇宙の謎の物質でできているそうな
ロンズデーライトパワーよりも硬いのかは不明だがダイヤモンドパワー以上がほんとなら将軍よりさきに師匠越えをしていることになるような?
ジャスティスマン、悪魔将軍とともに始祖の数少ない生き残りてあるがサンシャインに敗北後まったく姿を見せないが再登場はあるのだろか

424 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/17(日) 15:03:09.25 ID:bDqHohZM0.net
「ダイヤ」と「タイヤ」の洒落じゃないか説が根強い>鬼太郎版輪入道

【怪獣ってのは摩訶不思議なもんなんだ】ウルトラマンメビウス
第13話で、GUYSのメンバーであるマリナが、
元の職場であるロードレーサー仲間とツーリングに赴いていた際に、ムカデ怪獣ムカデンダーが出現。
紆余曲折あってマリナ達は危機を脱し、その場にGUYSの仲間達やウルトラマンメビウスが駆けつけた。

安全な場所からメビウスとムカデンダーの対決を観戦するマリナ達だったが、
メビウスがムカデンダーの首に攻撃すると、なんとムカデンダーの首がそのままポーンッ!とすっぽ抜けた!
倒したのか?と思いきや、首と胴体が離れ離れになったまま、なおも動いて攻撃してきた。
驚くマリナ達に対し、ロードレースの監督であるカドクラ(演じたのは円谷特撮お馴染み、ドラフトレッダーこと影丸茂樹)は
「トカゲの尻尾切りみたいなもんだろう」と冷静に考察する。
……が、分離したムカデンダーの首が空中を浮遊して攻撃してきたり、
分離しているはずなのに首と胴体の痛覚が共有されているという異常な光景を目の当たりにすると、
カドクラは項目名の台詞で、実質解説を放棄するのだった。まあ、一般人にこんな意味不明な事態がわかりようが無いわな。

ちなみに設定上だと、分離した両者には生体電気が通っているため、
自在に操れる代わりに痛覚を共有しているんだとか。

425 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-dCyT [1.75.197.113]):2023/09/17(日) 15:13:02.76 ID:Ytoxh49Bd.net
グレンって冷静に考えるととんでもなく幸運なガンメンだよな。合体の要のラガンや
後のアークグレン、超銀河ダイグレンと違って特別な要素が一切無いただのガンメンなんだし
【スーパーガンダム】Zガンダム
他のDディフェンサーが合体したMSの名前が一律で(機体名)・ディフェンサーとなるのに対して
唯一ガンダムMK2と合体した時のみこうなる正式名称。他の機体との違いって何?
【フルドド2】AOZ
TR計画の一環で開発されたTRシリーズの機体だけでなく連邦製、ジオン製を問わずに
大半の量産MSに対してほとんど同様のパターンで合体して機体性能を向上させる事が可能なMA
こちらの場合は合体後の機体名称が一律で(機体名)・ラーとなる

426 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-3DZ2 [126.65.207.159]):2023/09/17(日) 15:17:53.59 ID:fbc8jwZh0.net
【人間ダイヤモンド】
主に亡くなって焼いた遺骨から炭素を取り出して人工ダイヤモンドに加工する技術
人工ダイヤモンドのジルコニアと違って天然ダイヤモンドと同じ状態になる

十数年前ぐらいからの技術で、ついでに指輪やネックレスに加工してもらって
亡くなってもお墓ではなくずっとパートナーと一緒にあり続けたいって希望からダイヤモンド化を望む人は一定数いる

427 :それも名無しだ (ワッチョイ 237c-9C00 [59.158.38.204]):2023/09/17(日) 15:22:25.03 ID:T2W7L91n0.net
仲間の灰でダイヤを作れっ!
【死してなお輝く】MGSV
ヒューイのクソ野郎のせいで変異した致死性の寄生虫が蔓延し、
感染した仲間をベノムスネークが1人ずつ殺しに回って、遺体を焼いた灰でダイヤモンドを
作ってそれを抱いて戦場へ行くという話。

428 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-3DZ2 [180.23.155.153]):2023/09/17(日) 15:22:41.64 ID:aoboiNvz0.net
>>420
夢子っていう人間ヒロイン出るのが3期だっけか?
【輪入道】鬼太郎3期
鬼太郎の台詞から昔砂かけ婆にボコられたらしいが直接の描写はなし
【砂かけ婆】鬼太郎6期
強い、絶対に強い。砂かけ婆に限らず仲魔の活躍が多めに描かれている
反面鬼太郎殿がまた死んでおられるぞーとネタにされていたが元々鬼太郎何回か食われたりして死んてるからでえじょうぶだ

429 :それも名無しだ (スフッ Sd43-3DZ2 [49.104.17.187]):2023/09/17(日) 15:23:47.66 ID:42844lD1d.net
>>408
保護者が被保護者を(基本的には)無償もしくは出世払いで育てるという現代社会を否定する人間のクズの定番の台詞だよね。
今から思うとシャルルはこんな台詞を公式 の場で言っちゃうんだからC計画関係なく駄目人間だんだな。

430 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 15:30:38.80 ID:nrlFVfdq0.net
輪入道は燃えてる車輪になるみたいだから、ゴム製タイヤでなったら地獄だろうなぁと

【ゴムが燃える】異臭、ガス
製造の際に硫黄が使われているので、燃えると鼻にツンとくる硫黄臭がくる
この際に有毒な成分も出てくるので、少量・短時間であれば大した問題はないが、大量に吸い込んだらヤバいようだ
なので車から臭いがする際は早めの点検や、あるいは臭いがする場所からは早々に立ち去った方がよいようだ

431 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.197.30]):2023/09/17(日) 15:37:25.51 ID:spRdDNtnr.net
天然ゴムじゃないゴムって石油が原料の合成ゴムだからタイヤが燃えればそりゃ有害物質も出るでしょ

432 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/17(日) 15:44:28.90 ID:skHIWjdt0.net
首にかけたゴムタイヤに火をつけるとかいう現代の残虐処刑

433 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.16.135]):2023/09/17(日) 15:46:32.76 ID:dD/SzFf2p.net
>>358
やっぱりエースパイロットにエース専用機とかクソだな
いくらでも代わりの聞く一般人たくさんで動かすマシンにしよう
なお環境汚染は考慮しないものとする

【アームズフォート】アーマードコア
考慮しなかった結果世界が世紀末になったとさ

434 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 15:48:09.74 ID:bhPAabTq0.net
【サルミアッキ】
主にフィンランド等で食べられる塩化ナトリウムとリコリスから作られる黒い飴
その独特の臭い、味、食感は「タイヤみたい」「焼いたゴムに佐藤俊夫で味付けしたみたい」と評判で世界一不味い飴として知られてる
自分ことながら自分食べとかないので一度はネタで食べてみたい
多分2度は食わん

435 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/17(日) 15:48:52.60 ID:5c2DNadu0.net
大正や平成で車輪の種類が変わるんだから妖怪のくせにオシャレだよね。ナマイキな

436 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 15:53:03.39 ID:nrlFVfdq0.net
>>425
【カトラ・リーダー】グレンラガン
グレンラガンに合体する第三の機体
シトマンドラ部隊の空戦ガンメンのリーダー機で、下位機種にカトラ・ゲイが存在する
グレンラガンはこの機体をドリルで捉えて融合させ、背中の飛行ユニット:グレンウイングへと作り替えた

437 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.96.11.188]):2023/09/17(日) 15:55:04.33 ID:y7bZ6Dcrd.net
妖怪だってあの古くさい格好はナニ?って言われたら心が傷つくから時代に合わせたアップデートくらいする

438 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 15:57:38.65 ID:bhPAabTq0.net
>>437
カラフルな忍者5人組にサメ型バイクでひき逃げされそう

439 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.16.135]):2023/09/17(日) 15:59:49.30 ID:dD/SzFf2p.net
>>437
ネットとヲタ趣味にドハマリして現代堕ちした小牟を愚弄するか!

440 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-Pa4f [223.135.217.182]):2023/09/17(日) 16:04:37.38 ID:7+jkgwtY0.net
【古典妖怪】妖怪ウォッチ
2から登場した「昔話に出てくるようなお馴染みの妖怪」の区分。ジバニャン等の現代生まれの妖怪と区別するためにこう呼ばれる。

441 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-v+/d [123.218.84.142]):2023/09/17(日) 16:04:45.97 ID:i7MxDjP30.net
ヒューイが極めて保身的で許されざる罪を犯した(ここでは家族に対して)のは事実だけど
DDに対してどこまで悪事を働いていた、利敵行為を行っていたかは
冷静に考えたらよくわがんねんだわねって部分多いけどね
声帯虫の変異を誘発してたとか、何それ?って話だし
二部のテーマが1984年であることを考えればヒューイが何をやらされたのかは明白だけど

それはそれとしてここまで無惨な姿に成り下るのかなぁ、って悲しさはあったけど

442 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 16:08:21.02 ID:nrlFVfdq0.net
【アマビエ】妖怪
皆さんご存知、厚労省認定妖怪
海の中から現れ「しばらく豊作続くけど疫病も流行るから、アタシの姿を書写して人々に見せてね」と予言した
コロナという新種の疫病が流行り出した2020年頃に「この子の絵を描けば疫病を防げるかもねー」的な軽いノリからイラストが描かれ始め、あれよあれよと大量のイラストが生まれた
厚労省も乗っかり、コロナ対策のアイコンとして使用するという中々凄い事になった

そんな訳で現代風イラストの意味では結構なバリュエーションを誇っている

443 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/17(日) 16:14:29.62 ID:bDqHohZM0.net
マジンガーZ(真マジンガーZERO版)も空飛ぶ機械獣をムシャムシャ食べて背中からスクランダー生やしてたし、
時代は外付けパーツじゃなくて捕食融合よ

【スクランブルダッシュ】グレートマジンガー
グレートマジンガーの背中の紅の翼。
マジンガーZのジェットスクランダーと違い内蔵式であり、
地上戦をやる時や、グレートブースター装着時には背中にしまうことが出来る。
一方、このスクランブルダッシュ収納部分がグレートの最大の弱点となっており、
ここに衝撃を受けると一時的に全機能が麻痺してしまい、膨大な隙を晒す事になってしまう

【カイザースクランダー】マジンカイザー
こちらはマジンカイザー版のトゲトゲした紅の翼。
スパロボオリジナル設定ではグレート同様の収納式だが、
ジェットブーメランとして取り外して武器にすることも出来る。
(α外伝のアンソロコミックでは、この件からグレート同様の弱点が
 カイザーにも備わっている可能性があると推察され、
 実際やっぱり収納部を攻撃されて機能停止していた)
一方、OVA版では旧来のスクランダー同様の追加パーツとなっており、
当初のマジンカイザーは飛行が出来なかった。

正直、マジンカイザーの出自を考えると、
α設定のプロトマジンガーだと、なんでZは外付け式やねんとか、
OVA設定だと、既に収納式のグレートがいるのになんでZとカイザーは外付け式やねん、とか
色々混乱する設定である。α設定なんて、第二次αから何故かOVAデザインになったから、
さっきまでついていたカイザースクランダーがいきなり没収されたりするし

【ZEROスクランダー】真マジンガーZERO対暗黒大将軍
マジンガーZERO版スクランダー。最早翼ですらなく、0の字を象った浮遊ユニットである。
空を飛ぶというよりも浮遊するかのように移動したり、分離して上に乗ったりする場面もある。
また、ダイナミックファイヤー使用時には胸の放熱板の形に変形し、一緒に特大のブレストファイヤーを放っている。
ちなみに前述のZERO変貌前のZのジェットスクランダーは、前述のように空飛ぶ機械獣を捕食したら
勝手に背中から生えてきた。こちらも異様に大型化しており、Z字に変形したりとやたら自己主張が激しい。

【エンペラーオレオール】マジンエンペラーG
マジンエンペラーGの背部ブースターで、まさかのマント状。
サンダーボルトブレーカー仕様時に帯電したり、高速機動時にはスクランブルダッシュ状に変形したりする。
そして、実はこれ自体がグレトブースターに相当するパーツであり、
奥の手として「オレオールブースターG」として、切り離して敵に射出することも出来る。
その際、マジンエンペラーGの背部からは通常のスクランブルダッシュに酷似したパーツが生えている事も確認出来る。

444 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-dCyT [1.75.197.113]):2023/09/17(日) 16:28:17.25 ID:Ytoxh49Bd.net
>>433
100%ただの量産機に変態的なエースが乗ったら変態的な戦果を挙げてしまった場合もあるし
アルドノア・ゼロのスレイプニールと伊奈帆みたいな例とか絶対に扱いに困る
【ヴァルケン】重装機兵ヴァルケン
設定上は味方側が開発したアサルトスーツの中でも傑作機とされるが
劇中に登場するのは主人公のジェイク機も含めて全て通常の量産機な機体。それでも明らかに
ジェイク機だけクソ強い様に見えるのは主役補正とかで説明するしかないと思う

445 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b02-CYBy [39.111.192.246]):2023/09/17(日) 16:34:17.70 ID:CRXqC/Qi0.net
ネームドキャラが乗ったリーオーの異常な強さよ

446 :それも名無しだ (ワッチョイ 2563-9EYQ [180.16.126.179]):2023/09/17(日) 16:40:27.40 ID:r6Z27khn0.net
【妖怪】忍者戦隊カクレンジャー
出典作の敵軍団であり、その名の通りの妖怪たち
鬼太郎とかでもよく聞く名前が多いため、名前を聞けばあいつねって感じなるが
デザインはアメリカンでポップな感じになっているため、妖怪特有の
古典的和風な見た目の奴はほぼ皆無

例えばオボログルマは牛車に顔がついたような見た目だが、こちらではでは黄色いタクシーのような姿、
ヌリカベは鬼太郎で見たような白い壁状ではなく、レンガ仕立ての姿になっている

447 :それも名無しだ (スフッ Sd43-3DZ2 [49.104.17.187]):2023/09/17(日) 16:45:57.77 ID:42844lD1d.net
>>445
確か装甲の使い方にコツがあって、ネームドクラスはそれがうまいというちゃんとした理屈?があるとか…

448 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-21nK [126.92.48.169]):2023/09/17(日) 16:45:58.17 ID:xB5DURGS0.net
>>433
特定の才能を持つ個人を凡人の群れで代用するっていうのはあるあるなんだよね

【アームズフォート(AF)】ACfA
出展作に登場する移動要塞、水陸両用だったりコジマでプカプカ浮いてたり超巨大装甲列車だったりコジマでクソデカビットを飛ばしたりする
AMS適性という特定の才能を持たなければ運用すらままならないネクストACに代わり、代替可能かつ量産可能な企業の新たなる主戦力として生み出された
プレイヤーからすれば所詮でかいだけの的だが、いっちゃん弱い機種ですらそこらの凡骨ネクストなんぞ鼻で笑える強さがある
ましてやBFFが誇る超長距離砲撃型超弩級多脚陸上戦艦「スピリット・オブ・マザーウィル」のようなシロモノは、単機による撃破=マジモンの奇跡レベルでやべー強さなのだ

【首輪付き】同上
ACfAの主人公の通称(というか本来はカラード所属のリンクスは全員首輪付きなんだが)
本人の性格なのかセレン姐御の方針なのか、どの企業グループにも身を寄せずフリーダムに依頼を受注し遂行する
AFを単機撃破した史上初の存在であり、軍事の常識(代替不可能な個人戦力なんぞクソ)を全力で彼方に蹴り飛ばす暴力の化身
テーマ曲「Scorcher」の歌詞から察するにまともな前半生送ってない可能性(インテリオルかどっかのAMS適合施術被験体?)が高く、
「甘い男」と言われるがその深層には色々と煮え滾ってそうではある

449 :それも名無しだ (ワッチョイ b51b-jt+w [124.241.72.102]):2023/09/17(日) 16:46:34.93 ID:iRNr5h6w0.net
>>153
スパロボというかマリグナのばいきんまんフルボッコシーン

450 :それも名無しだ (ワッチョイ b51b-jt+w [124.241.72.102]):2023/09/17(日) 16:47:22.77 ID:iRNr5h6w0.net
>>381
自由に契るスーパーボットン団だっけ?

451 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/17(日) 17:06:52.42 ID:UkAGo1hC0.net
>>441
冷静に考えるとMPOの時点で別に完全に善人ってわけでもなかったし
生体虫の変異に関しては理由あるからなにそれってわけでもないし
1984に影響受けてるからって何から何まで1984と同じ様な話ってわけでもないんで別に言いきれるものでもない

452 :それも名無しだ (スッププ Sd43-v+/d [49.105.91.95]):2023/09/17(日) 17:15:54.91 ID:T1c98u1hd.net
【BIG BOSS IS WATCHING YOU! 】MGSV
2部になると基地中に貼られるポスター。
あまりにビッグブラザーそのまんまで笑ってしまうところである。
皆が信じるビッグボスという存在が、カズとオセロットが作り上げた虚像という点も。

453 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/17(日) 17:50:22.91 ID:UkAGo1hC0.net
【あなたが誰であろうと我々のボスはあなたです】
クリア後に出るマザーベーススタッフのランダムセリフの一つ
どの時点かは不明だがビッグボスであるはずのヴェノム・スネークが元ネイキッド・スネークでない事を知っても自分たちのボスだと認めてくれている

もう一つの考え方としてはビッグボスというイコンさえあればそこらの兵士だろうが本物の英雄だろうが誰であっても構わないということだが…兵士のテンション的にはボスへの敬意だろう

454 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/17(日) 17:51:38.42 ID:skHIWjdt0.net
カズもクソ野郎な部分が多くなっていって辛いんだよなあ

455 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/17(日) 17:56:24.49 ID:UkAGo1hC0.net
カズもPWで最初から裏切り者だったじゃん
一応ボスや組織の為の内通ではあったけど騙していたのは変わらない

456 :それも名無しだ (ワッチョイ db8c-NfV8 [175.177.44.34]):2023/09/17(日) 18:13:09.27 ID:igZSqT3h0.net
>>428
おばけは死なない病気もなんにもない
って言いつつ割と死んだり病気になったりしてるキタロウ=サン…

【敵に食われてウンコになる(死んでない)】
さすがにギャグマンガ以外でこれをやったのは鬼太郎くらいだろう

457 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ddb-9C00 [130.62.216.210]):2023/09/17(日) 18:14:38.12 ID:+7xuBQ/P0.net
個人的には皆仲良しよりは
腹に一物抱えた連中が呉越同舟で共闘して
いつかは決別するかもしれないけど友情と信頼で結ばれる
みたいな展開の方が好きだから
多少の打算や裏切りみたいなムーブはあんまり気にならないかな

貴様と俺は一蓮托生だ!とかこいつとは絶対仲良くなれねえな!とかあいつらを出汁に俺はビッグになってやる!みたいな関係の方が好き
あ、コイバナは純愛でヨロシク

そんなわけでハルトエルエルフ推しです

458 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 18:27:10.70 ID:bhPAabTq0.net
>>386
あんたら東映版にいないし…

【ダブルスペイザー】大海獣
日本の誇るスーパーロボットの一つにカウントされてる…スーパーロボット?

459 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.20.190]):2023/09/17(日) 18:29:56.21 ID:syr0Fqalp.net
>>456
【マラキャス】TESシリーズ
ギャグでも何でもなく敵に喰われてウンコになった上そっから生き返った結果悪堕ちさせられた
悪堕ちの結果、傘下の種族も醜い化け物となってしまう
後のオークである
人間(エルフ)扱いだがその社会は修羅界そのものであり
女子は政略結婚の道具で嫁入り後は序列争い
男子は兄弟と殺し合い負けて死ぬか、最後の一人になって父を殺し族長になり種付けマシーンに
そして族長はかつて自分がそうしたように息子に殺されるという過酷な世界である

460 :それも名無しだ (ワッチョイ 2563-9EYQ [180.16.126.179]):2023/09/17(日) 18:32:43.34 ID:r6Z27khn0.net
みじん切りまでは蘇生した奴がいたよな!?
うんこから生き返った冒険者の例は!?

461 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/17(日) 18:36:32.62 ID:5c2DNadu0.net
地獄ではうんこから生き返ってる連中沢山いるけどなぁ

【ケルベロス】神曲
地獄で暴食の罪を裁く3つの頭のある犬
罪人を食らうのだが元々死んでいるのでもう死なない
そういうわけなので罪人はうんこから再生する

462 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ddb-9C00 [130.62.216.210]):2023/09/17(日) 18:38:28.76 ID:+7xuBQ/P0.net
ダンジョン飯の妹は胃の残骸から蘇生してたな
……禁呪で

463 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-NsaC [101.111.29.36]):2023/09/17(日) 18:46:40.20 ID:nwlc0lML0.net
蘇生なんて作者の胸先3寸で粗製濫造されますしお寿司

464 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VRQG [101.111.87.172]):2023/09/17(日) 18:50:56.17 ID:Nrb3ty4c0.net
>>458
マジンガーZぐらい出しても良かったのに

465 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.96.40.25]):2023/09/17(日) 18:54:01.40 ID:4Cwkp6Ugd.net
お台場が舞台の作品ならガンダム出せる可能性

466 :それも名無しだ (クスマテ MM13-rodr [103.90.16.47]):2023/09/17(日) 18:56:18.53 ID:9WamYmQ3M.net
いいんだよ、細けぇ事はよ

まあ生き返るかどうかというよりも、そのシチュエーションだよね…

467 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 18:57:03.40 ID:nrlFVfdq0.net
【植物の種子】うんち
植物は実を食べて貰い種を運搬させ、うんちされた先で生存領域を増やす種もいるとされる
これを動物散布といい、日本ならアケビやドングリが該当する

468 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ddb-9C00 [130.62.216.210]):2023/09/17(日) 19:06:48.85 ID:+7xuBQ/P0.net
>>464
生まれてないから詳しくは知らないけど
ジェットスクランダーと同じで
映画で先行登場して初公開されたんじゃなかったっけダブルスペイザー
違ったかな?
そこでマジンガー出しても出番ないんじゃない?

469 :それも名無しだ (ワッチョイ e336-Y5L9 [115.37.108.228]):2023/09/17(日) 19:12:36.04 ID:kC6M7vN30.net
>>428
【砂かけ婆】鬼太郎6期
財テクにも長けており半魚人の策略で鬼太郎がカマボコにされた上ネット販売で売り捌かれそうになった際
買い占めるのに必要な1000万円ポンとくれたぜ
本人曰く「株で儲けた」らしくまだまだ財産はあるようだ
伊達に暇人&長生きしていないというか他のメンツは見習うべきだろう

「あるぞ」(通帳をカッコよく出しながら)

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VRQG [101.111.87.172]):2023/09/17(日) 19:13:52.68 ID:Nrb3ty4c0.net
>>468
そんな感じなのかね
映画だと甲児が操縦してたけどスパロボよろしく別のキャラが操縦してれば…

【グレンダイザーwithダブルスペイザー】スパロボ
地球製スペイザーとの合体では一番使いやすい性能にされることが多い
地形適応が優秀かつダイザーの主要な武器が使えるのは大きいだろう
ただし合体武器が使えなくなる上にMXではダブルハーケン絡みの武器も使えないという落とし穴がある

471 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.133.92.244]):2023/09/17(日) 19:18:41.52 ID:k8hL93OZa.net
巨大な敵に敵わず命乞いをするも当然受け入れられずムシャムシャ食われてウンコにされてしまうが、
そこから人々の祈りで復活するけどまた食べられて再度ウンコになるプリキュアをお願いします(特殊性癖)

472 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-HNoQ [126.40.0.97]):2023/09/17(日) 19:19:01.72 ID:RvF/d5Y+0.net
スペイザー各種はダイザー単独で参戦でもしない限りダブルマジンガーとの合体攻撃が強力だし扱い難しい
【グレンダイザーU】
これのヒット次第ではマジンガー抜きのスパロボもワンチャンあるか?

473 :それも名無しだ (クスマテ MM13-rodr [103.90.16.47]):2023/09/17(日) 19:32:29.66 ID:9WamYmQ3M.net
>>467
【ロイコクロリディウム】
寄生虫に侵されたキモいカタツムリの画像の寄生虫部分。
カタツムリを乗っ取りわざと目立つ形態になり、カタツムリごと鳥に補食されて
その体内に産まれた卵を鳥のフンと一緒に外に出して次のカタツムリに寄生できる機会を待つという生態。
当然鳥がカタツムリの居る場所でフンを落とすかどうかという時点で結構運任せな部分が多い

474 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 19:40:05.24 ID:bhPAabTq0.net
>>468
いや、Wスペイザーの登場は5月末で映画公開は7月半ばだからとっくに出てる

【コズモスペシャル】UFOロボグレンダイザー
最終回に登場した3体の宇宙用の新型スペイザーが合体した大型スペイザー
その性能は高く、最終決戦では苦戦するどころかキング・オブ・ベガの各種武装やバリア発生装置等半分以上こいつが破壊していた

475 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.21.145]):2023/09/17(日) 19:44:05.94 ID:Kn2/c9qJp.net
>>547
(巫女よ…巫女よ……アーマードコア6を買うのです)

476 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-21nK [126.92.48.169]):2023/09/17(日) 19:55:10.97 ID:xB5DURGS0.net
ノースフライトがウマ娘として発表されてしまったか……
これは「バクシンシナリオ作り直して、どうぞ」コールの嵐やろなぁ

【ノースフライト】競走馬
通称フーちゃん
この度新規ウマ娘として発表された遅咲きのマイルクイーン、なお遅咲きとはいうが覚醒後はクッソ強かった
具体的にどのくらい強かったかというと「サクラバクシンオーがノースフライトをマイルに封印し、ノースフライトがサクラバクシンオーをスプリントに封印した」
と言われる程度にはマイル戦における無慈悲っぷりがパなかった
何ならバクシンオーがいなかったらフーちゃんが短距離統一覇者になってたし、フーちゃんいなかったらバクシンオーが以下同文

477 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VRQG [101.111.87.172]):2023/09/17(日) 19:56:51.87 ID:Nrb3ty4c0.net
グレンダイザーUでマジンガー系の全長が40〜50mぐらいに引き上げられないかな

【INFINITISM】玩具企画
かつてバンダイが出していたプラモデルシリーズ
マジンガーZ/INFINITYに関連しており機体のデザインも柳瀬敬之氏が描き下ろしていた
ホビージャパンでの小説展開が終わった後は新作は出ておらず、展開は終了したものと思われる
正直マジンエンペラーGorグレートマジンカイザーや残りのゲッター系も見てみたかったのは私だ

478 :それも名無しだ (ワッチョイ 25cf-UQ99 [180.12.242.241]):2023/09/17(日) 20:01:37.30 ID:UnYq2Q8K0.net
>>472
スパロボUXはマジンガー非参戦にござる

【マジンカイザーSKL】
地獄公務員が乗るのはあくまで神か悪魔か地獄のカイザーでありマジンガーではない

479 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 20:01:49.96 ID:nrlFVfdq0.net
>>473
【静謐のグローディ】王様戦隊キングオージャー
5人目の宇宙五道化として名前が出た存在
名前と予告映像からしか情報はないが、元ゴッカン女王カーラスがボロボロ状態で意味あり気に登場した事や、
神の怒りにて暴れたガーディアンシケイダー(セミシュゴッド)の瞳が何かに操られたような丸い円が描かれていた事から、
上記寄生生物ロイコクロリディウムが元ネタなのでは?という説が出ている。 まあ当たりもハズレも来週にはわかるだろう

480 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/17(日) 20:07:34.34 ID:T84A6Piod.net
鬼太郎ってこんだけリメイクされてたぶん一度もコケたことがないって何気に凄い作品だよな

【ネコ娘】
鬼太郎のヒロイン枠であるが1〜4期まではネコ娘側が鬼太郎に好意をもってるが鬼太郎側はそんなんでもなく人気も微妙、三期だと夢子というオリジナルキャラの女の子がおり鬼太郎も視聴者もそっちの方に好意をもっていたが
五期でなんか今時の萌えキャラっぽい感じになり人間世界で色んなバイトをしてるということでいつもの古めかしいりぼんにワンピースだけでなく色んな服を着たりして大きなお友達を喜ばせた
さらに六期ではもはや娘?というくらいに成長というかおっきくなっており鬼太郎以上の身長でスタイリッシュ
いつもの服装がそのせいでなんか逆になんともいえないものになっておりこちらも大きなお友達には好評だった
次のネコ娘はどんなのやら

481 :それも名無しだ (アウウィフ FF39-Owps [106.154.180.158]):2023/09/17(日) 20:31:33.04 ID:2Q4yjURlF.net
>>480
ちなみにTの女性主人公サギリの声は「6期のネコ娘の声で」という指名で決まったとのこと

482 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-2rp2 [114.172.207.129]):2023/09/17(日) 20:35:17.24 ID:sRoHNRu+0.net
【ネコ娘】ゲゲゲの鬼太郎(6期)
今までは基本的にネズミ男へのお仕置きがメインであり鬼太郎ファミリーの中では戦闘力はさほど高くなかったのだが、6期になって外見だけではなくこちらも大幅アップしており、鬼太郎と共に前線をはれるほどになっている
なお、戦闘時には妖怪じみた表情と爪が長く伸びる点は以前と変わらないのだが、これもよりスタイリッシュになっている
5期の頃の役割にあった人間世界側の情報収集要員も相変わらずこなしており、スマホやSNSを使いこなすという、いろんな意味で重要なキャラとなった

性格は外見に合わせだいぶクールになっており、鬼太郎に関してもツンデレ気味なのだが、後半で一時的に幼児化した際には素直な性格になっている
あざといな、実にあざとい

【犬山まな】ゲゲゲの鬼太郎(6期)
今作の人間レギュラーキャラで中学生の少女
キャラ発表時には「夢子の再来か?」と思われ、実際に鬼太郎、ネコ娘と三角関係になるのだが……
ネコ娘→鬼太郎←まな
ではなく
鬼太郎←ネコ娘←まな
である
ちなみに鬼太郎に対するまなの感情は「頼りになる友人」であり尊敬もしているが、恋愛感情はない

483 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-3DZ2 [180.23.155.153]):2023/09/17(日) 20:47:14.63 ID:aoboiNvz0.net
>>480
まなと合体してやや縮むかもしれない
【犬山まな】鬼太郎6期
CVゆきよさんの人間ヒロインで猫娘に対して犬、スレンダーな猫娘に対して巨乳と正反対なライバルヒロイン…ではなく早々に猫娘に懐き妹分に落ち着いた
猫娘もはじめは困惑しつつもまなにはかなり甘く可愛がっている
今時本編そっちのけで主人公取り合うヒロインなんて争いしか産まない要素を排除したのは英断と言える
直接戦うことは出来ないがスマホを見事に使いこなして情報提供する等ちゃんと役に立っているのも人気要素の一つ
個人的に話の質はヒロインズの出ない回の方が面白いんですがね

484 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-ksmT [126.110.108.217]):2023/09/17(日) 20:50:43.81 ID:L/R6sr8V0.net
1~4期はカリアゲちゃんだからなあ
でも4期はわりと今でもそんな悪くないかわいさだと思うの
【ケ・け・毛!妖怪大髪様 】出典・3期鬼太郎
寂れた島の守り神である髪様が信仰を忘れた住民に大怒り
生贄を差し出さないことには許さんと住民の髪を奪い去る騒動に発展

事態を解決すべく動く鬼太郎一行だったが
猫娘が犠牲となりその毛髪を全て奪い去られてしまう
お嫁に行けないと大泣きする猫娘に行くところがないなら僕がもらってやるよ!と慰める鬼太郎
最終的に髪様を倒し皆の髪は元に戻り髪は戻るわ鬼太郎から告白されるわ上機嫌の猫娘なのであった

なお髪を奪われた猫娘は見事につるつるにされてしまっている
女の子にさすがにそれは…となったのか以降の期でも髪様は出てくるものの
女の子の髪を奪う暴挙はなくなった模様

485 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.155.4.154]):2023/09/17(日) 20:52:02.08 ID:zdU+FY0Za.net
また髪の話してる

486 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/17(日) 20:53:56.16 ID:5c2DNadu0.net
でも女の子でツルツルにされたキャラは絶対に伝説に残るからな
月乃とか

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ddb-9C00 [130.62.216.210]):2023/09/17(日) 20:54:25.72 ID:+7xuBQ/P0.net
まあ商業的にどうだったのかはよくわからないけどね鬼太郎
六期も玩具コーナーにソフビと子供向けの鬼太郎ハウスが置いてあった記憶はあるけど
まあ朝の玩具売る番組ってわけでもない立ち位置だとは思うけど

488 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-NsaC [101.111.29.36]):2023/09/17(日) 20:55:20.53 ID:nwlc0lML0.net
髪ーユビダン

489 :それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-xbk3 [133.209.6.160]):2023/09/17(日) 21:00:37.77 ID:FgqpBwph0.net
【バクシンオーとフライト】
叶わなかったものの交配の話が持ち上がったりバクシンオーはフライトに気があったんじゃないかと言われてたり
ウマ娘ではライバル兼カップル的な関係になりそうである

490 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 21:13:54.49 ID:bhPAabTq0.net
>>486
悲しいけどマイナージャンルだしね
本当に残念だけど

【猫子】ゲゲゲの鬼太郎(少年サンデー版)
猫娘やその原型となる寝子はいわゆるゲストキャラで
完全にレギュラーとして登場した初の猫娘なのだがで髪型がなんとモヒカンである

491 :それも名無しだ (ワッチョイ e3e4-68M3 [211.14.248.169]):2023/09/17(日) 21:20:50.32 ID:S8+clxHg0.net
寺沢武一先生はスキンヘッドの美女を沢山描いてたな
キャラクターのシルエットに大きな部分を占める髪形でスキンヘッドキャラは一作品に沢山出せないな

492 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.22.102]):2023/09/17(日) 21:27:34.93 ID:Lb1JqZV1p.net
尼さんキャラもスキンヘッドじゃないし
殺生院リリィを実装しろ
文句を言われたら「騙して悪いが仕事なんでな」と言ってやれ
仕事だから仕方ないんだ

493 :それも名無しだ (ワッチョイ dba8-eO4j [223.134.87.125]):2023/09/17(日) 21:42:47.93 ID:7H/zFuTn0.net
道原かつみ版銀英伝はなしてルビンスキーを女性化して褐色肌のスキンヘッド美女に変えようという発想に至ったのか

494 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.133.80.166]):2023/09/17(日) 21:42:51.50 ID:WPmLbnwza.net
【髪切りデスマッチ】ワールドヒーローズ
出典作における特殊ルールの一つで文字通り、負けたら髪が切られることになる
女性キャラとて例外ではなく、フランスの聖女ジャンヌは金髪ロングヘアーがものの見事に完全に切り取られ
ツルッツルのスキンヘッドにされてしまう。それでナニかに目覚めてしまった人も多い…はず?

まあサイドテールだけ残されてるリョウコの方がある種、もっと酷いかもしれないが…

495 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/17(日) 21:45:48.68 ID:nrlFVfdq0.net
頭の切開とか抗がん剤の影響とか重い展開なら知ってるゥゥ

496 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.26.224]):2023/09/17(日) 21:50:56.67 ID:wfZpCIPkp.net
>>495
誰もが目を奪われてく君は完璧で究極のゲッター
まあ言うほどゲッターロボ出てきませんでしたが>推しの子

497 :それも名無しだ (ワッチョイ 25cf-UQ99 [180.12.242.241]):2023/09/17(日) 21:52:57.25 ID:UnYq2Q8K0.net
つまり推しの子は頭蓋切開を伴う人体改造でゲッターに乗れるようになったアイドルの話か

498 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/17(日) 21:57:11.95 ID:T84A6Piod.net
女の子は鼻から下の毛がないほうが良いとおもうの

【鼻から下の毛】
生えてる量は個人差があるが基本男性の方が濃く多い
主なとこではお顔の髭、胸毛、脇毛、すね毛、指毛に腕毛、生殖器まわり、へそなどお腹やお尻、背中にはえているという人もわりといたりする
基本無くても困らんというかないほうがいいというかなんのためにあるのかわからん代物
ご先祖様がお猿の時代から受け継がれているものであるが服をちゃんと着てからかなりの年月たつのでそろそろもう無くなるように進化してくれませんかね

【パイパン】
下の毛が生えてない女の人のことをこうよぶ、成人なのになっている場合のみでまだ生えてないロリっ娘はパイパン扱いしてはいけない
語源は麻雀の白からとか

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-+Ap0 [27.94.169.228]):2023/09/17(日) 22:14:06.79 ID:meH+RRxy0.net
同盟帝国の主要登場人物か男まみれなんだし、ルビンスキーが女でもまぁええか…ってなる
なんだったらフェザーン自体が悪女と言えなくもないのでその象徴のルビンスキーが女でも特に問題はない(ヤンやラインハルトと違って異性絡みのエピソードもないし)

500 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/17(日) 22:14:27.24 ID:skHIWjdt0.net
【パインパン】
パイナップルの小片が入った菓子パン
心が汚れたものは名前にいかがわしさを感じるトカ


【ロウヒーロー】出典:真女神転生1
主人公と共に悪魔の跋扈する東京を駆け抜けた少年の一人
心優しく礼儀正しい性格で見た目も長髪のイケメン
とある事情で一度死亡し"神の奇跡"によって復活した後は言葉こそ丁寧だが冷徹な性格になっている
僧衣に合わせて頭も丸坊主になっているが設定画では手術痕が……

501 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d32-3DZ2 [122.130.144.18]):2023/09/17(日) 22:32:17.45 ID:oUf+uo400.net
>>500
確かバーコードも刻まれているんだよな

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/17(日) 22:36:01.33 ID:bhPAabTq0.net
>>499
ドミニク「えっ…」

503 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.28.67]):2023/09/17(日) 22:38:27.20 ID:Er3sCQ+Zp.net
>>498
下の毛はたわし原でなく適切に生えてるとエロいんだ
あとちゃんと頭髪と同じ色であるべき

【18禁モノのテキスト】陰毛
イラストではどんなにグロいたわしでもこっちでは艶やかエロスに表現される
黄金の草原だのまだ幼い下生えだの

504 :それも名無しだ (スッププ Sd43-v+/d [49.105.91.95]):2023/09/17(日) 22:39:48.05 ID:T1c98u1hd.net
【バート・ガルサス】ヴァンドレッド
ニル・ヴァーナの操舵手。おちゃらけたお調子者で、場合によっては主人公のヒビキよりも邪険に扱われるが
なんだかんだ気のいい仲間である。

病身の少女シャーリーと心を通わせ、互いに大切な存在だと認識するようになるが
既に蝕まれていたシャーリーは間もなく病死してしまう。
経験したことのない喪失に涙を流すが、それが彼の大きな人間的成長を呼び込み
作りかけで髪まで完成していなかったシャーリー手作りの人形に報いる為に
盛大に髪の毛を剃り落とした。
完全ツルピカスキンヘッドである。
お前、世界一かっこいいハゲだぜ…。

505 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.28.67]):2023/09/17(日) 22:48:41.97 ID:Er3sCQ+Zp.net
自分で剃ってるハゲはよく訓練されたハゲだ
自然に脱毛した奴はただのハゲだ
心構えが違う

506 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/17(日) 22:50:29.18 ID:bDqHohZM0.net
何年も前に風俗行った時、女の子がパイパンで「毛剃ってるんだね」って言ったら
「剃ってる事で喜ぶ人はいても嫌がる人っていないんだよね」って返されて、
まあ確かに陰毛フェチってだいぶキてるよなって思った次第

【プロフェッサーX】X-MEN
ハゲ。ただし剃ってるわけではなく、メイン能力であるテレパスを使いすぎたら何かハゲた。
実写映画版なんて、最初はフサフサだったのにわざわざハゲになる行程まで描かれた

【サイタマ】ONE PUNCH MAN
ハゲ。ただし剃ってるわけではなく、死ぬほど努力して人知を超えた強さを会得したら何かハゲた。
本人は納得がいかず、育毛剤を愛用していたり、昆布の怪人を「昆布って髪にいいんだよな…」と食おうとしたりと
無駄な抵抗を続けているが、一向に何かが生える気配はない。(そもそも海藻類は髪のツヤが良くなるだけなんだが)
ヒーロー協会からは「ハゲマント」というド直球なヒーローネームを付けられたが、言うまでもなく本人は不満であり、
「言われる本人の身にもなってみろ!」「謝らないと組織ごとぶっ潰すぞ!!」とまで激昂している。
……こんなくだらない理由でも、サイタマ一人でマジでヒーロー協会を潰せるのがまたアレである。
その後、彼のように酷いヒーローネームを付けられた被害者の会にも参加していたりする。

507 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-21nK [126.92.48.169]):2023/09/17(日) 23:02:07.22 ID:xB5DURGS0.net
【ハゲ】頭髪の状態
海藻を貪り食おうがヘアケアしようが頭皮を万全に保とうがハゲる奴はハゲるしハゲる時はハゲる
まあぶっちゃけると、母系由来のX染色体に存在する男性ホルモンレセプター遺伝子の変異による頭皮への男性ホルモンブーストが影響大なわけだ
なので母方の爺さんがハゲてるとハゲる確率は上がると見てよい
とはいえその頃の世代のおっさん爺さんどもの頭皮環境は究極クソ仕様だったので、それでもフサな爺さん持ちは期待してもいいんじゃね?
なお、食生活の乱れやストレスなどで容易にハゲブーストされるため、爺さんがハゲてないからって調子ぶっこいてるとハゲフラグで頭皮が埋め尽くされるぞ

総レス数 1001
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200