2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

unityでゲーム作りたい(Help!)

1 :師走:2018/03/16(金) 03:11:03.39 ID:plFaZdHA.net
unityでゲーム作りたい
お願いします 

2 :名前は開発中のものです。:2018/03/16(金) 06:16:57.06 ID:grS7qkre.net
何をどうお願いしますか言ってくれないと分かりませんよ。
あとプロジェクトサイトを開設してください。LRくらい守りましょう。

3 :名前は開発中のものです。:2018/03/16(金) 16:44:36.61 ID:YIWd+q5M.net
トイレでうんこしたい
お願いします

4 :名前は開発中のものです。:2018/03/16(金) 20:47:05.46 ID:LxMQmPAG.net
まずパンツを脱ぎます。

5 :名前は開発中のものです。:2018/03/17(土) 14:33:37.86 ID:Ucpka++I.net
質問スレで相手にされなかったからスレ立てしたと
脳味噌溶けてるのかな

6 :名前は開発中のものです。:2018/03/17(土) 14:53:44.65 ID:wMkxV/dH.net
481師走2018/03/16(金) 03:18:02.75ID:plFaZdHA
初心者なんですが
質問いいですか?

7 :名前は開発中のものです。:2018/03/17(土) 20:45:51.08 ID:f51Laubi.net
まずケツを差し出せ
話はそれからだ

8 :ダーク王鍬大使 :2018/03/18(日) 16:34:02.71 ID:lkJPU0O3.net
ちんちん測ってくらふぁい(^^

9 :名前は開発中のものです。:2018/03/18(日) 21:48:42.06 ID:URB+x/NF.net
えーと、平常時3cmですね

10 :名前は開発中のものです。:2018/03/19(月) 12:24:30.94 ID:cmtueJaW.net
俺の環境ではブラウザでunityのゲーム動かなかった

11 :名前は開発中のものです。:2018/03/21(水) 12:39:46.76 ID:1OrPhsWL.net
゚ ・ 。: .゚:. 。* o・ :゚゚ 。゚  :∴゚ ・ 。: . ゚:. 。*  o・:゚゚ 。 ゚:∴。:  ゚。
 ∴ 。o .゚ :.   。 o  ・ :゚゚   ・ : ゚゚ 。゚   :   ゚∴ ゚  ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・  。 *: o・ :゚゚  。  /    ゚∴.゚ :.   。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。:  .゚:. 。*  / o・:  ゚゚ 。゚ :∴。:  ゚。  ゚∵: 。o゚  ・ 。
   。 o・    :゚゚   。゚:  ゚  /  ∴゚  ・ 。:   *∵   ゚∵     *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。  ゚:   ゚   /   ∴゚    。: .          *゚:.。  ゚∵* :
    。゚: ゚∴.    ゚:.   /   。 o゚ ・     o・。 ゚: .゚ ・  ・: ゚゚  。゚:
        ・ 。:.゚:   /     .。  o・:゚゚          。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
 ゚ ・   。゚ ・ 。  : ☆ .  ゚* ・  ゚。 :.  。 *o・: ゚ ゚ 。゚:  ゚。  。゚:゚  *゚ ゚
∵ ゚∵:  o・:゚゚   。     ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。:    . ゚:.。   o・: ゚゚*:  o・
     。゚:゚ ∴ ゚   ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・     o・。 ゚: .゚ ・     。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o     ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。:  . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
 ・  ゜ 。  .
    .     ゜
.  。 ・    .
 ゜  \  ゜ .
゜ ・  。   ゜
 .    \ ゜  .
    .  。 ・
。  ☆   | .            そして彼らは星になった
 .  ・  。  ゜
  ゜・   / .
 。  . 。   ゜
.    . \   .
  ゜ ゜   \/゜
   .   . ゜

12 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 11:37:20.38 ID:IX9JiUMx.net
よし作りますかぁ!

13 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 11:51:15.55 ID:IX9JiUMx.net
取り敢えず
pcに2年触ってないw
スマホですべて事を足りている生活しかしてないw
pcは5年前位のハイエンド880x2枚の環境w
2年前に取り掛かったunity project画像参照(個人)速攻終わるw
隙間時間に出来て放置出来て昼休みや仕事終わりに起動したら収穫にわくわくする様なゲームがしたいw
所謂それを作りたいw
つうことはスマホゲーw
とりまテキストで十分なので無駄にグラを考えないようにするw
↑以前3Dに手を出そうとして辞めた…草w
将来的にはマーケット機能付けて放置やプレイングで得たリソースの需要供給でトレードしてよりプレイを楽しめるシステムに変えていきたいw(願望www大草原
ランキングと言う観念は捨ててオンラインで人との繋がりはリソースで始まりリソースで終わる程度にするw

はぁ部屋掃除して2年ぶりにPC触れる状態にす←いまここ(始まらない
https://i.imgur.com/1mKUZuc.png
https://i.imgur.com/MQrlK5o.png
https://i.imgur.com/TuHjIDG.png
https://i.imgur.com/KHW1Co6.png
https://i.imgur.com/bkAC5SW.png

https://i.imgur.com/km9XB2G.png

14 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 12:25:28.14 ID:IX9JiUMx.net
RTSとかソシャゲであるスタミナや時間経過による完成とかは個人的に鬱陶しいので排除
スタミナのせいで行動出来ないとか城の建築に3日掛かるとかマジ苛つくw
なので基本リソースが貯まれば即時完了
必要なリソースをどの様にして貯めるかを考えるのがベース
idle系で定番のリスタートでの周回効率アップはあった方が楽しいとは思う
tapによる一時的効率化とマクロ対策を考慮したい
テメーのマクロの1日分のリソースを宝箱1個開けたら賄ってやるぜwレベルで…そんでもマクロすんのか?と言うバランス
バランスの崩壊必要でキツさでは無く快適さの方向で
オンライン可動とオフライン可動のメリットデメリットを均一化したい
オンライン可動で取得可能な範囲とオフライン可動じゃなければ取得出来ないリソースという意味で
オート化は何処までが苦痛か若しくはオート化し過ぎる事によるリソースの消費量でプレイヤーに何処までアクティブにするかを選択させる
目に見える加速度は刺激促すので数値の肥大化膨大化はある程度必要としたい

clicker+idle型になるのかならないのかw草中の草w
Aに対して1~3行程で終わらせる
Aに対して100行程必要ですなんて苦痛過ぎる
完結するレベルを低くする事で達成感と煩わしさ排除したい
忘れた頃にちょっと変化させられるレベルが望ましいかな常に全てを監視し気を配るのは確実に疲れる
取り敢えず構想段階ではこんな所

まず部屋掃除してPCを起動させなけれ(今ここ

15 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 12:34:53.96 ID:IX9JiUMx.net
unityの選択の意味
取り敢えずdelphi,vb,c,javaは軽く触った事があるがエンジンの利用はした事が無い
そして以前は触る前に終った…草w
なのでプラットフォームへの展開のしやすさや手軽さ?等から選択
ぶっちゃけ文字だけなら要らなくね?だが将来的にはグラフィックが動く事を考慮しているのでええやん?みたいなw
ちな幼卒www

16 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 12:37:50.91 ID:IX9JiUMx.net
ええからまず数字表示してそれをリソースにして次へのステップに移行するだけのゴミアプリ先作ろうぜwww

あ、部屋掃除してpcを起動させる事をがさ(←いまここ

17 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 14:47:58.24 ID:IX9JiUMx.net
ふぁーw
pc無くてもスマホで手軽に何かデキないかと探してたらAIDEとか言う神アプリあんじゃねーかwwwwwwwwww
スレタイ…草wwwwwwwwくさあああああぁぁぁぁlwwwwwww

ちょw
AIDEでやろうぜwwww

18 :ダーク王鍬大使 :2019/04/22(月) 20:38:41.81 ID:z1BbKboY.net
なんか5chのノリをまとめでしか知らない宣伝スパム業者みたいなノリと言葉遣いでふ…(^^

19 :名前は開発中のものです。:2019/04/22(月) 21:02:59.50 ID:qFYOVwsD.net
優しいなお前

つか6年前に立てたスレ残っててワロリンぬ修道院なんだがwwwwくっっさwwwっwぁぁぁぁぁwwwwwww
取り敢えずaide弄るはwwwww

20 :名前は開発中のものです。:2019/04/23(火) 19:24:22.23 ID:pGym0v+H.net
aideフリーでちょっと弄ったけどこれあかんわw
普通に部屋掃除してPCでやった方が楽だはwww
まだ懐かしのibasic弄ってた方が保存出来て楽
とりま部屋片付けようぜ(←今ここ

21 :名前は開発中のものです。:2019/04/24(水) 22:39:28.32 ID:0u7AV0Lq.net
一昨日見つけたゲーム2つがやりたい事を半々で実装されてたはw
勿論2つとも面白いけど
あーココにあっちのシステムがあればな…と両方に対して思う
だけど宣伝下手過ぎでDL数字10万よ…
広告もなければメディアすら取り上げられてないし自国の知ってる奴は知っているアプリになってるのが勿体無いつか全く広報なしで10万なのも凄いけどこれから伸びるのかな…韓国産

もう一つはベータ版だけど鑑賞するだけなのがマジで勿体無い題材と一部システム良いのに起動するだけのゲーム…ってかそれゲームじゃなくね?みたいな
もっとプレイしている感が出せる工夫が必要だし世界観は壮大なのになんか狭くね?みたいなw
宇宙規模なのにドラクエ1より世界狭くね?だはw

あーこれは制作意欲が高まるはwwww
これセットにしたマジおもろいでwワイだけなwww

まず部屋掃除してpc起動させるのが(←今ここ

22 :弟子 :2019/05/10(金) 10:43:32.05 ID:YwFbXU2B.net
おっし!

23 :弟子 :2019/05/10(金) 10:45:30.72 ID:YwFbXU2B.net
unityを再インストールしてみたらunityhubとかいうのになっててなんかワケワカメだった
とりあえずDLしてインスコ中
折角だからアンドロイドとかも出来るようにしてみてるけど時間かかりすぎ
挫折しそうだ

24 :弟子 :2019/05/10(金) 10:47:24.74 ID:YwFbXU2B.net
てことでこのスレはオラのUnityHub日記になる事に決定した
書いてたら、インストール終わったけど
faildって出たエラーかよ!!!!

25 :ダーク王鍬大使 :2019/05/11(土) 03:02:24.84 ID:/NQ+WDRG.net
頑張ってくらふぁい(^^

26 :弟子 :2019/05/11(土) 12:18:13.34 ID:rupi0v52.net
おぉ師匠!!!ありがたやです
がんばりまんカス!
とりあえずエラーは無視してもunityたちあがりまんコですぽっとしました
久しぶりのunityなのでリハビリです><

27 :弟子 :2019/05/12(日) 16:27:27.20 ID:IL0zBFnN.net
今日は簡単なぶつかりやってみた
独自クラスとか作ってぶつかった相手の名前とか表示してみた
うん、楽しい
https://i.gyazo.com/4af023ab9057a4413233f5c55b9d8c10.png
https://imgur.com/a/nrf1aLS

28 :弟子 :2019/05/17(金) 20:35:48.65 ID:Z8wjSjVL.net
雑魚キャラの動き完成!
おもろいwww

https://imgur.com/a/YDdgG5T

29 :でし:2019/06/09(日) 22:20:20.75 ID:NeHaqtrn.net
モチーフは浮かんでるんだ
多分タワーディフェンスけい
今はまってる城ドラかなぁ
がんびつとはつまらんけど、指令出すかんじ

やっぱり動き作らないといかんと思ってあにま2Dやったけど本質はやっぱり絵だ
なぁ
絵があればモチベーションアップ間違いない
筈なんだよなぁ

30 :名前は開発中のものです。:2019/07/05(金) 14:25:14.79 ID:5srZJVTu.net
ゲーム作りたいけど会社のツール作りたい
完全にアナログな会社でITとは無関係
プログラムに関しても理解や知識ある人間は周りにいない
勿論全社員社長も含めなんもない
唯一あるのは自分にプログラムの経験があるだけ完全に無償の開発なるけど確実にサーバー建ててモバイルプラットフォームから気軽にアクセス出来るモノが出来たら様々な事が効率的になると思うんだ
個人的にはゲームを作りたい
同時開発?疲れたら片方疲れたら片方でやればいけるか?
来月から視野に入れてみよう

31 :弟子 :2019/07/06(土) 21:44:01.88 ID:4K3myb9W.net
師匠!いま弟子はこんなの作ってます
https://imgur.com/dO8UsDd

城どらいんすぱいあでし

32 :弟子 :2019/07/10(水) 11:22:15.14 ID:aywsnrxn.net
おっし!とりあえず上着の変更と武器の変更が出来た!

https://imgur.com/0rDHzHN

33 :名前は開発中のものです。:2019/11/23(土) 21:11:22.09 ID:l0P9p1Sz.net
師匠!弟子はもう少しでプロトタイプの試作品が出きるかもしれません

そしたら遊んでくらはあい

34 :弟子:2019/11/25(月) 08:20:12.57 ID:JhaK0tnL.net
ようやく敵キャラ1との戦闘が出来た
出来たという言葉は適切ではないが動いたと言うべきか

基本スクリプトを継承したりして何かプログラムスゲー感じで作れた
これにスキルダメージ乗せればいい感じかな
これを本プログラムに移行して防具とか着けたら次はいよいよオンライン実装に移れるはず

35 :弟子:2019/11/25(月) 08:25:22.76 ID:JhaK0tnL.net
今出来てるところは
ゲーム開始、名前入力、自分の部屋、装備装着、スキル装着

でも背景とか絵がまったくクソだなぁ
絵上手くなりたい

36 :名前は開発中のものです。:2019/11/25(月) 23:52:03.50 ID:JhaK0tnL.net
スキルダメ乗せ完了、攻撃ロジックのバグ解消して対サンドバッグ、対自分の分身、対mobと一通り大丈夫そうだった

37 :名前は開発中のものです。:2019/11/26(火) 17:59:17.64 ID:/OFR0ZTD.net
単体戦闘テスト用シーンからフィールド戦闘シーンにプロジェクト移した
プレイヤー名やらのUI表示が崩れるのでオートレイアウトを止めて固定で作成し直し
多分こういうところはスマホだと画面固定してるから楽なんだろうな
まぁそんなに凝るとこでもないし無視しても問題ないなぁ

38 :名前は開発中のものです。:2019/11/26(火) 21:14:21.47 ID:/OFR0ZTD.net
ちょっと思い立ってスクリプト整理してみて
もしかしてと思ったら判定方法が簡単に出来そうだったので4つくらいのスクリプト
作り直す事にした!!

3歩進んで2歩下がった感じだけどなんか嬉しい

39 :弟子:2019/11/28(木) 23:10:44.95 ID:Wi3EqgKR.net
継承とバーチャルとオーバーライドのおかげで色々と簡単に処理が実装できた
せっかくなのでインターフェースも使って見たいが、その必要性が今のところなさそうである
今日は寝よう

40 :弟子:2019/12/03(火) 22:12:00.54 ID:VR527zc7.net
今やってる戦闘シーンで5シーン目かな
これ出来たらいよいよオンラインでの仲間募集だな
それが動いたら一次アルファだな笑

作ってる間にどんどんアイデア出てきてスクリプト修正したくなるがまずは一通りの作成を目指す

そしたら装備や武器やスキルやら
沢山作るぞ

41 :弟子:2019/12/04(水) 19:33:25.51 ID:Jk+2lsVd.net
アイデアもでるがバグもでるな
まぁ多少のはほっておいて戦闘結果を作成して次に進ませる
これをphotonBolt でどう読み込むのか楽しみなところ

42 :弟子:2019/12/05(木) 14:39:45.14 ID:Zt9k+wMa.net
戦闘結果にアレ表示しよコレもしよ
あーん後からやるとまた仕組み作らないとあかん
あかん
こういうところはやはり最初に仕様確定しとかないとなぁ
やりながら作るのは大変

43 :弟子:2019/12/09(月) 16:01:13.84 ID:z2aq1CyC.net
boltのリハビリ兼ねてチュートリアルやり直した

しかしながら今作ってるのに適用するのがかなり大変そうなので、まずは簡単なネット対戦にしてみる事にした
ベースとなる対戦をスタンドアローンで作成だ!

44 :弟子:2019/12/10(火) 21:36:01.87 ID:lypQ1Pcj.net
リハビリとちょこっとしたものとで色々やったら
結構出来る事がわかった
boltはエンティティが大切ッポイ

45 :弟子 :2019/12/11(水) 10:35:20.23 ID:9qh4EfhM.net
とりあえずスタンドアロンでこんな感じ
https://imgur.com/a/HGGJvC2

これをPhoton入れて共同(2機)で出来るように改造するのだ!

46 :弟子:2019/12/11(水) 22:42:23.20 ID:9qh4EfhM.net
bolt入れたけど発射がなんか遅い( o´ェ`o)

もちっと上級のチュートリアルしないとあかんかも

47 :弟子:2019/12/11(水) 22:43:22.14 ID:9qh4EfhM.net
てかそもそも初級のチュートリアルに玉の発射無いってどういうことよ!(`Δ´)

48 :弟子 :2019/12/12(木) 10:30:36.05 ID:0XGC9mKj.net
速度遅い原因はtransformの同期だった

そしてDestroyする時に謎のエラー「BoltException: You can't access any Bolt specific methods or properties on an entity which is detached」がでてたんだけど
思考錯誤してDestroyの前にDetached();すればいい事がわかった!

少し前進

49 :弟子:2019/12/12(木) 10:31:55.42 ID:0XGC9mKj.net
にしても昨日、今日と公式のチュートリアルが落ちすぎ><
メールすると復旧しました連絡くるけど、なんでそんなに落ちるのか?
Azureなんか使うからか?

50 :弟子:2019/12/13(金) 15:01:45.67 ID:tynf2gAW.net
しかしphotonの運営って動きが早いよね
技術的な質問もすぐに帰ってくる

おかげでなんとか作れそうな感じ
なにもなければだけど、、、

51 :弟子:2019/12/13(金) 15:04:24.21 ID:tynf2gAW.net
photonのbasicチュートリアルやって、advanceを少し見ただけなんだが
それだけでも色々と応用すれば何とかなりそうだ

52 :弟子:2019/12/14(土) 16:10:20.56 ID:z4pLlLP+.net
今日はちょいと見方をかえてプロトコルトークンなるものをいじってみた

相変わらず公式の通りにやつてもエラーになったのだが今までの知識を総動員したところ接続で相手認証が出来た!

また一歩前進なのだ

53 :弟子:2019/12/14(土) 22:40:25.92 ID:z4pLlLP+.net
接続シーケンスがほしいな
どういう順番でどのメソッドが動くのかプリント文で試さないとわからん

まぁ書くことで少しは知識になつてる筈だと思ってやるしかない
明日はacceptとrefuseを試そ

54 :名前は開発中のものです。:2019/12/15(日) 20:46:54.68 ID:M8ckcTIC.net
acceptとりfuseは見事予想通りだった
これでマッチングが楽に実装できそうだ

しかしだとしたら何故専用のクラスがあるのか?

むーん
まぁあまり考えないようにしよ

55 :弟子 :2019/12/16(月) 19:23:10.31 ID:de8/X/y/.net
今日はBoltのEventをやってみた!
んでだ、Event設定でEveryoneにしてたんだが
蔵と鯖を避けて実装しEventだけを拾うリスナーを単独で実装したんだが
これがメッセージを拾わない時があってさんざん悩んだ

結局鯖と蔵に実装することで解決したが
恐らく自動でアタッチされるからそのタイミングなのかなという感じもするが・・

56 :弟子:2019/12/17(火) 17:38:43.05 ID:h8Tsa8vs.net
今日はEntityについて再度確認してみた

どうもTriggerがうまく動いてくれないというか動くんだけどマスターのみで動く
クライアント側で動かないなぁなんでだろう・・・
BoltAssetの設定も特にIntegerとかと同じにしてるんだけど他は通知されるのにTriggerの通知がこない

とりまboolで代用

あーそうそうPhoton運営さんからチュートリアルのとこの間違ってるの今週中に直すって連絡あった
どれくらい直るか楽しみだ!

57 :弟子:2019/12/18(水) 17:21:36.90 ID:/9Bryrlu.net
うんとりあえずboltでのオンライン化出来たっぽい
テストしたいなぁ
師匠のスレで頼もう

既存のプログラムからboltでのオンライン化についてもどうやらそれほど難しくはなさそう
忘れないうちに色々とまとめておこう

58 :弟子 :2019/12/20(金) 10:32:10.88 ID:SzgHtqZo.net
よし!
とりあえず城ドラインスパイアゲームはスタンドアロンで一通り動くが
キャラ数とかめっちゃくちゃ多いのとBoltの通信をも少し理解しないとならない

そこでせっかくBoltも分かってきたしアプローチを変えて最初からオンラインありきでの作成をしてみる

59 :弟子:2019/12/21(土) 21:53:35.32 ID:7rJ0YxNp.net
フリーの素材ゲット
少しいじって
あとはステージ作成

今回のは出来たら公開したい

60 :弟子 :2019/12/23(月) 14:07:19.03 ID:ZyHOHxaK.net
よっし今仕様作成中
https://i.gyazo.com/3abafffb1198510894146a9d36869584.png

素材があるとやっぱりモチベあがる
公開できるといいなぁ

61 :弟子 :2019/12/25(水) 15:27:45.84 ID:19YWrwdS.net
色々と脱線しているぽ
でも面白い事できた
https://imgur.com/M0kT62s
これUnityの標準のEffect機能だけで作成

62 :弟子:2019/12/29(日) 14:41:27.88 ID:BjRRTjro.net
だあ〜
初期化悩んだわ
クラスで配列の初期化する際って配列でnew宣言したあとに個々に再度newしないとぬるぬるしててエラーになるのね

1時間程なやんだ( o´ェ`o)

63 :弟子:2019/12/30(月) 18:53:36.93 ID:hgdOqKFL.net
ぬお
プレファブにインスタンチエイトをリソースのプレファブからしたらゲームオブジェクトがねえーって言ってゲットコンポーネントがエラー吐きやがった!!!( ; ロ)゚ ゚

んでもってメニューだけでも動かしてみっかなーとアンドロイドもってったら
画面崩れるし

色々厄介だよ

64 :弟子 :2019/12/30(月) 19:57:57.56 ID:hgdOqKFL.net
ぬおおお
テキストの色が真っ黒に・・・
何にもしてないんだけど、というかビルドとランしか覚えないが

まいった、ggったらこの症状一発解決
テキストのマテリアルだった・・・

てか、こんなん困るでw

65 : :2020/01/01(水) 13:17:17.06 ID:R9RtkJsN.net
今年は製作するぞ!

66 :太上天君:2020/01/01(水) 20:54:38.59 ID:YztbF0l8.net
>>27
ぬしゃあどうでもいいけどMissilelとは何かね?
Missile(ミサイル)MもしくはMichelle(ミッシェル)の間違いではないのかね?
小学生かね?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

67 :太上天君:2020/01/01(水) 20:59:17.74 ID:YztbF0l8.net
>>28
ぬしゃよ絵はもぅとどうかならんかね?
ヘタウマにすらなってないぞ。幼稚園児よりヘタだぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

68 :太上天君:2020/01/01(水) 21:00:44.88 ID:YztbF0l8.net
>>31
ぬしゃあ動きが一つしかないぞ。
また剣が相手に触ってないのに相手が倒れておるぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

69 :太上天君:2020/01/01(水) 21:02:31.96 ID:YztbF0l8.net
>>45
ぬしゃあ前につくった下手くそな人間のキャラは出てこないのかね?
ヘタすぎてボツにしたかねw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

70 :太上天君:2020/01/01(水) 21:04:58.42 ID:YztbF0l8.net
>>61
ぬしゃあ面白いことできたかね?それかね?
子供に見せて面白がると思うかね?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

71 : :2020/01/01(水) 21:30:44.92 ID:R9RtkJsN.net
おっここに来たか!
まってたよ
どんどん書いてくれ
他に感想書く人いなくてな

72 : :2020/01/02(木) 11:36:07.75 ID:8XzH7xZy.net
さて正月恒例の銭湯の朝風呂入ってきた
いやぁ気持ちいいのお

そして一つアイディアが浮かんだ
名付けてプロジェクト02だ!

73 :太上天君:2020/01/02(木) 20:27:41.65 ID:oWW2yLAe.net
>>72
大人の作品を期待してるぞ。

74 :弟子:2020/01/02(木) 21:20:37.38 ID:8XzH7xZy.net
えっ、それってHなの?

75 :太上天君:2020/01/03(金) 20:15:01.76 ID:mjgBc/XD.net
>>74
違うな。子供みたいなヘタな作品をつくるなという意味じゃ。
子供が見たら「さすが大人がつくた作品だな。小学生のおれにはつくれないや」と思うようなのをつくれ。

76 :弟子:2020/01/03(金) 21:24:26.76 ID:CS2ga/FP.net
ああそう言うことか
なら基本オンライン化だし問題ないでしょ
まさか、今時の小学生はオンラインでマルチ対戦とか、さくっと作るのか?

なら負けた

77 :名前は開発中のものです。:2020/01/04(土) 22:01:40.22 ID:6CzwS6io.net
さて今日はc#のlist の生成で初期値与える方法をやってみた
というかMS のぱくりだけどこんな方法あったのか!という発見が出来た!

たまには公式見ないとあかんね

78 :太上天君:2020/01/05(日) 06:48:43.30 ID:F1kPYqdj.net
小学校でプログラミングが必須科目になるらしいが、言語はC♯?それともC++?それともVB?まさかPythonではないよな?

79 :名前は開発中のものです。:2020/01/05(日) 10:46:22.79 ID:8EV9fu0v.net
小学生がやるのはマインクラフトの製作モードみたいなのや教育用の言語
まぁほぼオモチャ

80 :太上天君:2020/01/05(日) 13:46:32.71 ID:FYF4s3av.net
>>79
そんなのやるんだったら、股割りでもやってたほうがためになるんじゃないのか?
股割りはいいぞ。限界までやるともう少しで自分が変容しそうな気がしてくる。
実際変容するかもしれない。

81 :弟子:2020/01/05(日) 21:33:25.93 ID:8EV9fu0v.net
今日は日曜っちゅうことでミサイルのeffect作成して終了
あしたまたがんばるぞい

82 :弟子:2020/01/06(月) 21:52:05.36 ID:gkYFwUQg.net
今日は世間は仕事初めつてことで
まぁあっしには関係ないけど

でだ
まぁそこそこだな

83 :名前は開発中のものです。:2020/01/07(火) 12:49:02 ID:rdRW+7Pb.net
【山本太郎】 僕は40代にブレーク、キリストの如く
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1575002149/l50
sssp://o.5ch.net/1lcch.png

84 :弟子:2020/01/08(水) 04:40:20 ID:7cplqCOI.net
ちとvector 2のangleについてテストしてみた
解説してるhp全部間違えていて笑た
なんで理解もしないでhp で公開するのかね
これ原点からの角度なんよぉ

85 :太上天君:2020/01/09(木) 20:57:22.25 ID:VwxTV672.net
ぬしゃあUnityでゲームつくるよりこんなものでも作ってみたらどうだ?
ハードは苦手かね?

https://www.youtube.com/watch?v=-WeDmkMnkMk

86 :名前は開発中のものです。:2020/01/15(水) 20:34:30 ID:gZZbfZO2.net
ゲーム個人製作は孤独なんだよな。分かるぞ。
がんばれ

87 :太上天君:2020/01/19(日) 21:23:16 ID:qTF0gJVK.net
https://i.imgur.com/j1Pwped.png

88 :弟子:2020/01/21(火) 01:02:55 ID:u4nNi4/+.net
前回の書き込み後にちょっと不幸があってまったく何もする気力がおきずでした

でもそろそろ再開しようか考えてます
お二人方サンクス

89 :名前は開発中のものです。:2020/01/25(土) 10:37:16.20 ID:UUz5Vk7s.net
>>87
いくらなんでも雑過ぎるだろ…

90 :弟子:2020/01/31(金) 21:14:36 ID:pEBWEPGa.net
明日から2月
いよいよブース計画に向けて弟子は進撃します!

91 :ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY :2020/02/01(土) 14:18:32 ID:OFKiJ+ng.net
>>90
頑張ってくらふぁい(^^

ボッキング!(^^

92 :弟子:2020/02/03(月) 21:41:40.22 ID:lRgMxOoY.net
今日は宣伝用にツイッター赤取って呟いた

93 :ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY :2020/02/04(火) 07:34:08 ID:STV0o5Rn.net
弟子殿のアカウント探してまふけど見つかりまふぇんね(^^

94 :弟子 ◆rZPPjYuxmQ :2020/02/04(火) 09:49:13 ID:oi1YpZDv.net
師匠!
ツイアカはこんあ感じです
https://i.gyazo.com/e70fbc121d11c85561d134c67ae2a563.png
これでワカリマス?

Boothはまだ準備中で非公開です><
https://i.gyazo.com/ad5bc8aab14e03f085d75621d62abf33.png

95 :ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY :2020/02/04(火) 12:02:23 ID:STV0o5Rn.net
>>94
フォローしまひた(^^

96 :弟子:2020/02/05(水) 20:28:25.49 ID:Gt/hHtGV.net
今日、Booth公開しました
明日はスワイプテストしたプログラムとそのパッケージを載せます

なんかBoothとかツイッターとかやってしまうと
ここに書く意味もなくなるようなきもします

97 :弟子:2020/02/06(木) 22:47:09 ID:f/m+IYH7.net
明日はboltのプログラムを公開予定!

98 :弟子:2020/02/07(金) 21:32:33 ID:++oTUKmK.net
本日boltのプログラム公開して
ネタが尽きた( o´ェ`o)

さて、明日からどすかな
とりま師匠のマネタイズしてプレイファブしる

99 :弟子:2020/02/07(金) 21:34:46 ID:++oTUKmK.net
今まで途中まで作ったゲームが沢山ある

なんかやってると、これつまんねーってなって完成までいかない

成仏させないとあかんやねんけどな


(´・c_・`)

100 :ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY :2020/02/07(金) 22:18:52 ID:AswbTtvV.net
僕もツクールやってた頃は一面青い海で放置したプロジェクトがいっぱいありまひたよ(^^

101 :弟子:2020/02/09(日) 20:58:06.32 ID:3fmzoxss.net
師匠!
がんはりまんこ!

ところでplay fab なかなか面白いでふ!
来週はプレイファブのプロジェクトで販売パッケージ作成するんご!

102 :弟子:2020/02/10(月) 16:06:52 ID:KxjouQP4.net
プレイファブのエラーが二通りなことが分かった
厄介だわ

103 :弟子:2020/02/17(月) 05:31:01 ID:YBUAR2e9.net
エラー処理に手間取ったけどどうにかプロジェクト完成
これをパッケージ化して導入書作成すればいけるで!

104 :名前は開発中のものです。:2020/02/21(金) 15:05:26 ID:tEJDCipV.net
matrixのライブラリ(C#版 & F#版)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3711-0
matrixのテンプレート ライブラリ(C++版)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3674-0
アルファ・ラボ|学術掲示板群
(理系 文系 工学 語学)
ttp://x0000.net/

105 :名前は開発中のものです。:2020/02/22(土) 16:18:27.93 ID:7SDILNb4.net
UIライブラリを作った(C#, 2D):
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
アルファ・ラボ|学術掲示板群(理系文系工学語学)
ttp://x0000.net/

106 :弟子:2020/02/22(土) 21:30:50 ID:HVLYpkKs.net
現在構想中
スワイプでポン!

107 :弟子:2020/02/22(土) 21:31:13.87 ID:HVLYpkKs.net
タイトルは

四則演神

108 :弟子:2020/02/23(日) 20:16:10 ID:H5IOH4bQ.net
こんな画面
https://i.gyazo.com/e50259ed5ec3e0aa789f36483ab680e9.png

やっべーださい!!!!

109 :弟子:2020/02/24(月) 21:39:12 ID:4uIoNBTz.net
今日はゆにてぃエディタのコード書いてみた
難しいよ
えーん
だめ、
無理

110 :ダーク王鍬大使 :2020/02/26(水) 14:57:37.45 ID:O8MPqJs+.net
弟子殿(^^
弟子殿のやってることが高度過ぎて僕はちんぷんかんぷんでふ(^^

チンコショボーン(^^

111 :弟子:2020/02/26(水) 16:04:06.78 ID:ZpPffGJ6.net
師匠!
隣の庭には2羽鶏がいるのの例え通りで
大したことやってまふぇん!

112 :くまじょ:2020/02/28(金) 07:26:31 ID:s3dWITx2.net
ビルドするとき保存先きかれて面倒だから適当に選んでしまった
どうやって変更すればいいの?

113 :弟子:2020/02/28(金) 09:43:29.70 ID:3Lsu3jjC.net
ビルドセッテイングの「Build」か「BuildandRun」かどっちかで変えられないかなー

114 :くまじょ:2020/02/28(金) 18:27:15 ID:s3dWITx2.net
ありがとう

メニューのFile>Build And Run
だと聞いてこないけど

メニューのFile>Build Setting...
からのBuildだと毎回聞いてくるってことなのか

謎が解けました

115 :くまじょ:2020/02/28(金) 20:34:16 ID:s3dWITx2.net
2Dで作業している初心者です
512ドットの画像を作成してエディターで配置したらものすごく小さくなりました
スケール16にしたらだいたい80ドットくらいの大きさになりました
どういうことなんでしょう
任意のドットサイズで表示させたいときはどうするのでしょうか

116 :弟子:2020/02/28(金) 21:15:03 ID:3Lsu3jjC.net
初心者質問スレの173あたり見てみて

117 :くまじょ:2020/02/28(金) 21:33:03 ID:s3dWITx2.net
ありがとう

118 :くまじょ:2020/02/29(土) 01:48:32.35 ID:59QZkf6E.net
スプライトの上下左右の座標を調べるのって
ググった見たらなんだか面倒な感じなのね
なんか印でもつけるかハードコーディングで済まそうと思う

119 :弟子:2020/02/29(土) 18:29:45 ID:6HHL+1H4.net
おっし動きが形になてきたー
https://imgur.com/yXjheKW

ま見てわかる通り単純な数合わせの暇つぶしゲーム
認知症予防にもうってつけな事間違いなし!

老人ホームに売り込むのだ!!!

くまじょさんはどんなゲームを作ってるのかなー?

120 :くまじょ:2020/03/01(日) 15:46:46 ID:6+0fNDze.net
webGLがエラーになってできない

windowsの方はできた

121 :くまじょ:2020/03/01(日) 15:53:00 ID:6+0fNDze.net
windowsの方はできたが
ファイル数が多いしサイズの大きいのもあって配布しにくいな

122 :くまじょ:2020/03/01(日) 16:01:21 ID:6+0fNDze.net
webGLできたみたいだがクロムで実行できないのか

123 :弟子:2020/03/01(日) 16:09:06 ID:bg2PdJXV.net
ZIPにして配布で

124 :くまじょ:2020/03/01(日) 16:10:17 ID:6+0fNDze.net
ファイルサイズが大きいから
俺が借りてる無料スペースに置けない

125 :くまじょ:2020/03/01(日) 16:15:44 ID:6+0fNDze.net
公開したいとは思うが内容はひどいよ
どうやったr公開できるか後日考える

126 :弟子:2020/03/01(日) 16:29:27.58 ID:CGJRAmNH.net
白猫なら100Gまでおk
http://whitecats.dip.jp/up/

127 :弟子:2020/03/01(日) 18:31:52.31 ID:bg2PdJXV.net
自分もいま作ってるの、一通り動くから公開しようとおもったら
スマホ用なんだけど、スマホでやったらめっちゃレイアウト崩れてたのだ
明日になりそうなり><

128 :弟子:2020/03/02(月) 12:47:34 ID:ZOzYweip.net
おっし!とりあえず動く
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=6687&original=1
passは1234

現在の所、スワイプで上か下のみの操作です

師匠!お暇なら是非やってみてください
難易度調整とかしてないから意外とむずいかもww

129 :くまじょ:2020/03/02(月) 12:51:30 ID:8CN1TLZJ.net
長年にわたり苦戦してきたunity 2Dでゲームができた
まだ多少不備があるので直す必要がある

平手を探せ
http://kmajo.starfree.jp/find-hirate/
タイトル画面にある画像と同じものを見つけてクリックするだけのゲーム

130 :くまじょ:2020/03/02(月) 12:53:54 ID:8CN1TLZJ.net
windows版だと日本語や記号が表示されるけど
webGL版では出ないのね

3MB超えるファイルがあるのでサイトが消されたりしないか心配

131 :弟子:2020/03/02(月) 14:13:26 ID:ZOzYweip.net
https://i.gyazo.com/254a652afbae697c4fb73ad5f413a3e0.png
このスコアはいいのでしょうか?

なんか最初何するのかわからんかったww

132 :くまじょ:2020/03/02(月) 16:03:06 ID:8CN1TLZJ.net
WebGLっていうのを指定したんだけど俺のスマホのブラウザではサポートしていなかった
これはかなりがっかり

俺は10点くらい
何度もやってるからかな
運よくて12点
ステージが進むと回転とかしだすんだけどそこまで行くのは不可能なのかな

133 :名前は開発中のものです。:2020/03/02(月) 16:06:37 ID:QoVKQ6eU.net
どんな技術か知らんけど、データはむちゃくちゃちっさくなるねWebGL

134 :くまじょ:2020/03/02(月) 17:13:23 ID:8CN1TLZJ.net
画像512ドットで作ってしまったが小さくした方がよかったのかな
でも今更すべてのスケールを変更したくない

135 :名前は開発中のものです。:2020/03/02(月) 18:24:16.12 ID:Fm/aXGgh.net
設定いじってたらビルドでエラーが出るようになってしまった

136 :弟子:2020/03/02(月) 18:39:36 ID:ZOzYweip.net
おっし13点
https://i.gyazo.com/8b4b6adb9ad0220ee21c67cd04a520ac.png
この男の人って誰?
てか動物とか他の女性も誰かわらかんけどwだんだn慣れてきたから早くクリックできるようになった
画像512ドット っていうのは512*512って事?
PCでやるなら特にそれで大丈夫な感じだと思うけど、どうなんだろう・・・
何か不都合あるなら変えて見てもいいかと

137 :くまじょ:2020/03/03(火) 17:33:15 ID:g+JnC+p4.net
平手を探せ
一応完成した
音無し
いつか効果音や音量設定とかも作りたいな
ゲームオーバーになったらskipボタンを消せばよかったな

6〜8点だった

138 :弟子:2020/03/08(日) 18:34:33 ID:u0wg0OZ9.net
なんかカッチョイイフリーの毛筆フォントみっけて一気に画面がカッコよくなったw
https://i.gyazo.com/7e38d1a69ffe645c6bff01a1cdd4747a.png
こんな漢字

達筆かっこわらいって言うフォント

139 :くまじょ:2020/03/10(火) 20:46:47 ID:1L4fxdbo.net
セーブ機能はどうしようかなあ
ネット見たらレジストリ使うから自作するとかあった
まだ俺のレベルでは理解しきれない

140 :くまじょ:2020/03/10(火) 20:52:48 ID:1L4fxdbo.net
ゲームをどう作ったらいいのかがわからないなあ

例えばRPGだと移動(見下ろし)と戦闘(横から見てる)と店などで画面構成が変わるのがある
シーンていうやつを切り替えているの?
レイヤーとかUIとか複数をon/offしてるの?
今の俺にはRPGなんてつくれないけど
例えばの話

141 :弟子:2020/03/10(火) 21:00:29 ID:IfIsYh/b.net
セーブはplayerPrefs でいいかと
画面の切り替えは規模にもよるけどシーン変えるのが作るのも楽だと思う

142 :くまじょ:2020/03/13(金) 13:27:12.48 ID:dPUYiOmT.net
unityで再生ボタンみたいな右向きの三角playを押したときはうまくいったのに
実行ファイルやwebGLを作って実行するとnullのエラーが出るようになってしまった
playではない場合のデバッグの仕方を調べなければ

143 :くまじょ:2020/03/13(金) 13:37:07.87 ID:dPUYiOmT.net
原因はわかった
GameObjct.Findってアクティブなものしか見つけてくれないのね

そろそろ前回作ったやつの改造版が完成しそう

144 :くまじょ:2020/03/13(金) 13:50:45.98 ID:dPUYiOmT.net
できた
http://kmajo.starfree.jp/find-ghosn/

145 :名前は開発中のものです。:2020/03/13(金) 19:20:59.05 ID:JgWwW5OU.net
俺の作ったwebGLのゲーム
俺のスマホでは警告みたいなのがでるんだが
なんなんだこれ

146 :名前は開発中のものです。:2020/03/13(金) 19:21:44.95 ID:JgWwW5OU.net
webGLだと日本語フォントデータを付けないと行けないのが解せない

147 :くまじょ:2020/03/13(金) 19:22:21.29 ID:JgWwW5OU.net
名前ついてなかった

148 :くまじょ:2020/03/14(土) 20:18:52.14 ID:7vizM7S5.net
60面とか100面とかあるような
ドルアーガの塔とかパズルゲームを作るときって
各面にシーンを使うと
各シーンに同じキャンバス(UIとスクリプト)を地道に用意していくものなの?
なんだか大変そう
UIに変更あったらすべてのシーンのUIの表示位置とか手直ししていくの?
スクリプトは同じの使うから手間かからなそう

149 :弟子:2020/03/14(土) 21:43:31.05 ID:WnAapDP0.net
ベースシーン用意してadditive で読み込みすればいいと思うよ

150 :くまじょ:2020/03/14(土) 22:17:12.20 ID:7vizM7S5.net
>>149
ありがとう

151 :くまじょ:2020/03/15(日) 18:08:48 ID:2Ejlh+1z.net
ネットで調べると別のシーンにはアクセスできないと書いてあった
シングルトンでフラグたてて、別シーンで監視して反応する方式になるのかな
アイテムゲットしたらイベントキューにプッシュ
UIがイベントキューをポップしてアイテムのアイコンを表示
みたいな具合に

152 :弟子:2020/03/15(日) 21:49:50.40 ID:7v5fSgna.net
find してsend message すればアクセス可能よ
シーンを追加読み込みしたらゲーム上では同じシーン扱いだから

153 :弟子:2020/03/15(日) 23:30:49 ID:7v5fSgna.net
send message じゃなくてもfind できるからgetcomponent も大丈夫だわ
何にせよアクセスは出来ますよ

注意するのはシーン読み込みのラグくらいかな、当然ながら読み込み終えてからfind しないと見つからない

154 :くまじょ:2020/03/19(木) 17:18:07.68 ID:fJwJ8Vt2.net
プログラムから色や透明度を変えようと思ったのだが

Mask.GetComponent<Renderer>().material.color
Mask.GetComponent<SpriteRenderer>().material.color
これだと
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-03-19-00001.png
の上にあるSprite RendererのColorではなくて
下にあるSprites-DefaultのTintの色をget,setしてる

実際に表示される色は上のColorと下のTintの乗算したいろに
なってしまうので上のColorをプログラムでsetできるようにしたい
どうすればいいのでしょうか

155 :くまじょ:2020/03/19(木) 17:26:46.03 ID:fJwJ8Vt2.net
>>154
解決してしまった

ググった時にmaterial.colorとか出てきてうまくいかなくて試行錯誤してたんだけど
書き込みした後にmaterialではないcolorを見つけた

156 :くまじょ:2020/03/26(木) 10:28:21.64 ID:ZJYCgVwy.net
特定の描画にぼかしいれて光源みたいにしようかと思ったがわからん
ネットみたけどバージョンの違いなのか
該当するもの見当たらない
スクリプトを見かけたけどどこにそれを書けばいいのかわからない

諦めました

他のゲームエンジンの話を含むけど
直線とか曲線とか書けないのか
某ゲームエンジンで四角の画像を並べて線や点にしていた

難しそうなので画像にした

もう、これで完成でいいや
振り子であってゲームではない
http://kmajo.starfree.jp/pendulum/
ユーチューブできれいなのがあってから真似ようと思ったけど品粗なものになった
若干不自然な動きが、あるなあ

157 :弟子:2020/03/26(木) 18:40:40 ID:gkT/nWy5.net
なんとなくわかりましたけど、こんな感じ?
https://imgur.com/0NofQXw
多分、ちょっと違うかなぁ(Materialがサンプルのを使ってる)
これは単純にParticleSystemのTrailでやってるんだけど
独立したTrailRendererってのもあるから、そっちでもいい感じかもしれないです

多分、ちゃんとしたヒカルにはマテリアルをいじらないと、厳しいかもしれないっす

158 :弟子:2020/03/27(金) 09:45:16.42 ID:iKyOZW/G.net
昨日のちょっと改良してみた
https://imgur.com/JnN9zrm
途中で発生数を少なくしてるけど、マテリアル使ったテクスチャをダイヤにして
んでEmission少しいれてみた
なんとなくキラキラしてる
これはTrail使わず、SimularionSpaceをWorldに置いてる感じ

159 :弟子:2020/03/27(金) 09:48:46.25 ID:FDjN8IX+.net
大きくしてみたw
https://imgur.com/qMslrND

160 :名前は開発中のものです。:2020/03/27(金) 11:19:54 ID:3nLz/j83.net
次やる予定かもしれませんが、ライフカラーで徐々に透明にするともっと良くなりそうですね。

161 :弟子:2020/03/28(土) 10:52:06 ID:1IaJRtpw.net
今日の成果!
てか最初透明にするの分からんかったけど、上のツマミクリックすると出てくるのね
これはやってみないとわからん
色を赤にして大きさも昨日より少し大きく
https://imgur.com/3XgO29y

Particleの中身は
https://i.gyazo.com/2baae31c452b529e47c40bfcc4b1fb7e.png

テクスチャは丸くしてみました
メディバンのエアーブラシでただ丸書いただけwwww

最初に比べるとかなりいいと思います

162 :くまじょ:2020/03/28(土) 17:27:14.57 ID:7wHdEscj.net
画面上で自分や敵や背景、障害物が動くのってupdateで座標動かすのか
高速になったときすり抜けとか起きそう
急に動いたり止まったりするキャラをベロシティで動かそうとすると色々制御しないとか
ググったりするけどわからなすぎる

すり抜けとか気にせず作ってしまうのもありかな
いつになっても動くものが作れないとやる気失くすし

163 :弟子:2020/03/28(土) 18:02:50.55 ID:1IaJRtpw.net
なんか高速で動く場合のってマニュアルにチェックする箇所ありましたね

後で見てみる

164 :くまじょ:2020/03/28(土) 18:09:49.91 ID:sOH+xZkf.net
youtubeにunity関連の動画あるけど日本語じゃないからわからん

165 :くまじょ:2020/03/28(土) 18:19:56.67 ID:sOH+xZkf.net
グラビティスケールを-0.1にしたら上に移動した
これってすごいことのような気がする
調べる気にならないので調べないけど他のゲームエンジンではできるのかな

massはマイナスにできなかった

166 :くまじょ:2020/03/28(土) 18:56:26.24 ID:sOH+xZkf.net
早くも心折れる
参考になりそうなもの探したりしているだけで今日は終わりそうだ
それでもいいか

167 :くまじょ:2020/03/28(土) 20:24:41.27 ID:sOH+xZkf.net
こういうのってどうやって作っているんだろう
ダウンロードしてまで遊ぼうとは思わないけど

テトリスに物理演算を入れたらこうなる
http://youtu.be/HXVAIfp17kw

168 :弟子:2020/03/28(土) 21:21:16.30 ID:1IaJRtpw.net
物理演算ってえとunity ならrigid body だよね
だからななめのなってそのままになっちゃう

ゲームとしてどうなの?って感じだよね
実物を正確にやるのがゲームじゃない見本だよね

169 :弟子:2020/03/29(日) 07:51:37.64 ID:B96rea8g.net
>>162
高速すり抜けは
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/class-Rigidbody.html
にあるCollision Detectionで
ブログ検索すると検証しているのも見かけます

>>165
あぁmassじゃなかった失礼しました

170 :弟子:2020/03/29(日) 08:27:15.70 ID:B96rea8g.net
今日の成果
https://imgur.com/6spfeaF

Particleを2つにしてみた
その場(Local)で発生と、Worldで発生これでなんとなく煙から光っぽくなった感じかなぁ

171 :弟子:2020/03/29(日) 08:40:10.12 ID:B96rea8g.net
>>169
折角なのでGravityScaleの確認でこんなスクリプトやってみた
https://i.gyazo.com/d0026cd26da713185767f44020817a28.png
どうなると思います?
ちょっと見は上下にフワフワって
そんな感じになるかなって思ったんだけどね

いや、調整するとなる
https://i.gyazo.com/cc2939f1ffc45f5dcf14b1a770e5bba7.png
https://imgur.com/tw9pZqa

LinearDragが肝でした^^;

172 :名前は開発中のものです。:2020/03/31(火) 10:23:07 ID:VN2k8oAl.net
すり抜けとか気にしないことにした

173 :くまじょ:2020/03/31(火) 10:25:59 ID:VN2k8oAl.net
なぜか専ブラでこのスレが過去ログ扱いになっていて書き込みできなかった
なおった

174 :くまじょ:2020/03/31(火) 18:47:29 ID:zvQfgQgh.net
動かすときpositionの変更以外にどういうのがあるんだろう
上昇する床をpositionで動かしたら上に乗っているものがめり込んだりせずに上昇するのか?
なにか忘れたがメソッド使ったら斜めに進んだので、回転するものでも真上に動かしたいのでpositionで動かすように変更した
//今はこういうのが必要にはなってないので急いで知る必要ないけど

175 :くまじょ:2020/04/01(水) 12:13:18.60 ID:QUsUHGPr.net
縦スクロールしてみた
http://kmajo.starfree.jp/wani-car/

もう少し改良しようと思う

176 :くまじょ:2020/04/02(木) 02:48:10.01 ID:iS8aMfdH.net
>>175
面倒になった
タイトルシーン作って、play押したらシーン切り替えて動き始めるとか
店シーン作って店で買ってプレイヤーを強くするとか

177 :くまじょ:2020/04/02(木) 03:23:47.45 ID:iS8aMfdH.net
違う実験した
砂や水みたいな感じに
有料アセット使えばリアルなのあるんだろうけど勉強なので
http://kmajo.starfree.jp/sand/
丸と四角で若干摩擦とバウンドを変えてる


丸いほうが崩れないので
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-02-00007.png
* 左右にAddForce
* インスタンス生成したらAddTorque
丸いほうはかなりの量が重なっているのにゆっくり上下方向に散らばる

178 :くまじょ:2020/04/02(木) 03:25:35.52 ID:iS8aMfdH.net
上下に床をtransform.positionで動かした
あえてすり抜けが起こる薄さと速度で
床が上がっているときめり込むね

たくさん重なっているのに上昇中ははじけ飛ばないね


タグってリネームできないのか
GameObject.FindGameObjectsWithTag
レイヤーで検索とかそういうのはないのね

タグを削除して作り直した後の
GameObject.FindGameObjectsWithTag
エディターのプレイでは問題なかったけど
webGLビルドでしたら検索できなかった
unity起動してビルドたら成功した

179 :弟子:2020/04/02(木) 10:15:17.52 ID:4PB14q6x.net
>>175
ワニカー やっべーこれ終わりがないwwww
ちょっとはまりそうになったw

くまじょさんの作品ってシュールだよねなんとなく

180 :くまじょ:2020/04/02(木) 13:15:41 ID:iS8aMfdH.net
>>177
すり抜け防止
床を分厚くすればいいことだから必要性ないんだけど

Collision DetectionをContinuous
上から大量に落ちてくる球を
上昇する床で受け止める場合には効果ない
玉が多いと処理が重くなった

kinematicだとRigidbody2D.AddForceが効かないのか
dynamicだと落下して画面から出て行ってしまう、玉に当たって回転する

そもそも自由落下している玉の速度ですり抜けてしまうから
床の動かし方とか考えても仕方ないか

181 :名前は開発中のものです。:2020/04/02(木) 13:55:15 ID:2JuTdv7Q.net
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0

UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0

182 :くまじょ:2020/04/02(木) 13:57:20 ID:iS8aMfdH.net
>>177
少し改造した

今なぜかSystemってのがCPU負荷あって
ときどき動きが固まる
何やってるのかわからないの

おかげで
床がカクカク動くから玉が高い位置まで跳ね上がり
挙動が狂うので迷惑だな
パズルゲームだったら致命的バグだろ

183 :くまじょ:2020/04/02(木) 14:02:05 ID:iS8aMfdH.net
>>182
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-02-00009.png

床がカクカク動くからすり抜けや飛び跳ねが大量発生

184 :くまじょ:2020/04/03(金) 09:12:37.07 ID:1pvVmRrF.net
作りかけのがあるけど
>>177
こういうすぐ完成するし楽しい調査・勉強・実験をしたいという誘惑

185 :弟子:2020/04/03(金) 09:53:40 ID:snXEArCL.net
>>184
上達するための一番基本部分ですよね
何ができてどう動くのか知ることって
やっぱり自分の使うツールの動作は知らないと何もできないしね

186 :くまじょ:2020/04/03(金) 11:32:56.65 ID:NqD3yiyo.net
動く床って難しいみたいだな
ググってたら
床に乗ったら
床の子オブジェクトにするとか
床と同じベロシティーで一緒に動かすとか書いてあった
そうしないと俺が作った実験みたいに
めり込んだり跳び跳ねたりすっ飛んだりする経験を先人の人たちはしてきたのだろうか?そのあたりはしらない

187 :くまじょ:2020/04/03(金) 11:35:41.01 ID:NqD3yiyo.net
YouTubeのハウツーは日本語少ないな
あってもエディタ画面が細かくて何のフラグをクリックしたのか読めないけど

188 :くまじょ:2020/04/04(土) 18:16:54.70 ID:2+wx30PD.net
ボタン.interactable = false;
一瞬普通のボタンで表示されてるな

189 :くまじょ:2020/04/05(日) 13:59:16 ID:GhfjylMK.net
角度を変えたいけど
ググってみると回転だったり

既に15度のものを30度にしたい
回転だと今の状態からさらに30度回転

なかなか俺のしたいことのぴったりなものが検索できない

190 :名前は開発中のものです。:2020/04/05(日) 14:03:22 ID:KMyLdaHz.net
>>189
回転はいろいろ変わるから、ベースとして変数で持っておくと良いみたい。経験則。
その角度に足したりひいたりして、その値で反映させる。決して現在回転値をフィードバックさせない。

191 :くまじょ:2020/04/05(日) 14:06:57 ID:GhfjylMK.net
ときどきオブジェクトが表示されなくて悩んでしまう

2Dはz座標関係内的な話を見かけるが
カメラのz座標がデフォルトで-10になってて
オブジェクトのposition.zが-10とか-20だと表示されない

オブジェクトのposition.zの初期値が0だったり-10だったりランダムなのか?

192 :くまじょ:2020/04/05(日) 14:12:31 ID:GhfjylMK.net
わにカーはこれで開発終わりにする

Shopでマッドマックスみたいな車の画像を表示しないと
オプション装備したのかしてないのかがわからない
俺にはそんな絵は無理なので開発を終わりとする

193 :くまじょ:2020/04/05(日) 14:13:48 ID:GhfjylMK.net
こういうイメージ
https://livedoor.blogimg.jp/kurumachannel/imgs/7/f/7f101fa4.jpg

194 :くまじょ:2020/04/05(日) 14:19:45 ID:GhfjylMK.net
いろいろやりたいことがあるけど
今はジョイントの勉強
特にジョイントを今すぐしなければならない理由はないけど

195 :くまじょ:2020/04/05(日) 20:54:43 ID:GhfjylMK.net
Distance Joint 2DのBreak Forceって扱うの難しいな
ジョイントに強い力がかかると壊れるという意味らしいけど
フラグがoffになるとかジョイントが切断されるとかでなくて
ジョイントコンポーネントが削除されてしまう

毎回GetComponent<DistanceJoint2D>()で
コンポーネントが生きているか確認してから
ジョイントを扱わないといけないのか?

196 :くまじょ:2020/04/05(日) 20:55:38 ID:GhfjylMK.net
なにかサンプルゲームでも見てみたいと思ったが
どうやったらサンプルゲームを入手しプロジェクトを開けるのかわからん

197 :くまじょ:2020/04/05(日) 22:15:33.09 ID:GhfjylMK.net
一つ何とか読めた
どうもなれないなあ
SampleSceneが残る

バージョン?
なんかunity再起動とか時間かかったな

だが今の俺のレベルに合う手ごろなサンプルが見つかってない

198 :くまじょ:2020/04/06(月) 00:45:49.29 ID:ZkFndnop.net
今開いてるプロジェクトに追加みたいになるのね
プロジェクト名や保存先を後から変えたい
眠い

199 :くまじょ:2020/04/06(月) 12:24:07 ID:ZkFndnop.net
localScale
lossyScale がgetしかできない
どうやったらいいのか調査中

200 :くまじょ:2020/04/06(月) 12:32:53 ID:ZkFndnop.net
A点からB点まで線を引きたい
スプライトをA点とB点の中心においてATAN2で角度を求めスケールで長方形にしてみた
でもスプライトとA点とB点がグローバル(親不在)ではなかったときを考えたら
lossyScaleを変更したくなったが方法がわからん
親が回転していることなないものとする

しばらく考えているんだけどもう面倒だから
プラグラムでスプライトの親をnullに変えてしまうとか

201 :くまじょ:2020/04/06(月) 13:50:54.83 ID:ZkFndnop.net
>>200
なんとかなりそうだ
親オブジェクトのスケールがx/y=1ではないとき角度がずれた
空の親オブジェクトにしてx/y=1に限定しよう

202 :弟子:2020/04/06(月) 13:58:38.15 ID:iq2xgdwH.net
質問なのか愚痴なのかわからんのでなんとも
簡単な角度取得方法なら次のとこに

製作途中で得たUnityのミニ知識を披露するスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511784235/56

203 :くまじょ:2020/04/06(月) 16:22:56 ID:ZkFndnop.net
回答ありがとう
ジョイントの勉強してたらこんな時間になってしまった

204 :弟子:2020/04/06(月) 22:00:38 ID:iq2xgdwH.net
>>198
これフォルダ名を外部から変えると色々やっかいなので一番いい方法は、一度パッケージにします

んで新しいプロジェクトで読み込みすれば簡単に新しくなる

205 :くまじょ:2020/04/08(水) 17:39:12 ID:edLW1OaL.net
Joint2Dの勉強中なんだが脱線してしまう
UIの種類が少ないね
今の俺のレベルではUI自作はすべきではないと思うが
UI自作したい衝動

206 :くまじょ:2020/04/09(木) 12:24:24 ID:Tqc8rq5v.net
たくさんのオブジェクトのスプライトを
インスペクタで手作業で設定すんのは面倒だなってことで
Resources.Loadってのを見つけたんだけど
Resourcesフォルダーにあるものしか読めないのかよ

207 :くまじょ:2020/04/09(木) 14:16:21.47 ID:Tqc8rq5v.net
こつこつシーンにたくさんのオブジェクトを配置し
こつこつ各オブジェクトをいじってきたが

類似したものはプレハブにしたほうが
プレハブの変更すればシーンに配置したものが一括で変更が反映されるから
楽に済ませることができるのかな

だが、すでにシーンに配置しているから
これらを設定しなおすことになってしまう

208 :くまじょ:2020/04/09(木) 22:32:01 ID:Tqc8rq5v.net
デフォルトのフォントではwebGLにすると日本語が表示されないのでフォントを指定した
unityをしばらく使用していると色を指定しているのに黒になるなど動作がおかしくなった
そういうものなのか?
シーンをセーブするとその時だけ治る
シーンをいったん別のに変えてロードしなおすと治る

209 :弟子:2020/04/09(木) 22:35:00 ID:RfhPLDK6.net
シーンのリロードはシーン名の右側の三点をクリックすると色々メニュー出てきてできたきがする

210 :くまじょ:2020/04/10(金) 00:16:24 ID:V+5aeHVj.net
衝突のイベントはコリジョンが引数に入ってるけど
UIのイベントって引数ないのね
UIたくさん作ったから面倒になってきた

211 :弟子:2020/04/10(金) 00:26:41.40 ID:CsNrs686.net
ボタンとかオンクリックにパブリックな関数設定して、それに引数あればインスペクタで指定できるんじゃないかな

どんなUI なのか、わからんから的確かわからんけど

212 :くまじょ:2020/04/10(金) 01:52:13.65 ID:V+5aeHVj.net
何日もかかってジョイントのプログラムを書いているが
まだDistance Joint 2Dの作成しかできてない

http://kmajo.starfree.jp/joints/

UIに凝っていて時間かかった。
イベントってインスペクタで引数に即値渡せるのとそうでないのがあるなどを知った。

213 :くまじょ:2020/04/10(金) 02:49:38.61 ID:V+5aeHVj.net
>>212
スマホだとJavaScriptエラーが出た

214 :くまじょ:2020/04/10(金) 06:54:57.99 ID:RZif8WRq.net
>>213
chMateからリンククリックしたかららしい
無事動作した
スマホからだと警告みたいの出るけど

215 :くまじょ:2020/04/11(土) 07:26:01 ID:3PwO2zkp.net
プロパティってインスペクタで設定できないのか

ググって見つけた方法は
public bool isOn // インスペクタでは Is Onと表示される
bool IsOn { get { return isOn; } set 以下省略

ちょっと違うんだよなあ
bool IsOn { get { return a & b | c; } set 以下省略
みたいに処理入れたいし
エディタで動く[ExecuteInEditMode]にも興味ある

クラスではなくプロパティに[ExecuteInEditMode]というのできるのかなあ
今の俺にエディタ拡張なんて無理だから適当にごまかす方法を考えてみる

216 :くまじょ:2020/04/11(土) 19:30:24.07 ID:iSMb4lP/.net
FixedJoint2D勉強おわった
マニュアルのFrequencyの説明が意味わからんなあ
試したところ接続元(自分)がぷらんぷらんする
すぐ時間たってしまう
途中昼寝してたけど

次はFriction Joint 2D
これも使い道わからん

217 :くまじょ:2020/04/12(日) 18:20:36.08 ID:kH5hzlcc.net
勉強不足だった
Distance Joint 2Dからやり直してる

218 :弟子:2020/04/13(月) 06:35:08.88 ID:3ceLYbfu.net
>>206
因みにリソースズフォルダって複数作れるって
自分は最初知らんかった

219 :くまじょ:2020/04/13(月) 07:06:12.02 ID:HRYs9PBs.net
画像がゆがんでて不満だったんだが
赤が茶色だったり細い線が切れてたりしているところを見るとJPEGに変換されているのか

220 :弟子:2020/04/13(月) 08:03:54.09 ID:3ceLYbfu.net
自分、公式見ても内部でJPG にされてるという記載見あたらないんですがどこにあるのでしょうか

というかJPG とかって圧縮の技術だと思っててそれは保存するときの事だと思ってるのだけど

汚なくなるのはインポート設定で伸縮してるとか画像が2のべき乗になってないとか色々考えられるけど
画像見てみないことにはなんとも

221 :弟子:2020/04/13(月) 08:10:11.16 ID:3ceLYbfu.net
以前あった質問でドット絵が汚なくなって表示されたときに色が変わるってのあったけど、画像サイズと表示サイズが違っていて、その時はpixel per unit が適切じゃなかったから というのはありましたね

222 :くまじょ:2020/04/13(月) 08:13:17.05 ID:HRYs9PBs.net
そういうことか
俺のJPEGってのは間違えで
拡大縮小や画像のサイズが悪いのか

223 :くまじょ:2020/04/13(月) 08:17:32.93 ID:HRYs9PBs.net
こんな感じ
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-13-00011.png

今回はゲームじゃないから
見た目が多少汚くても困らないけど

224 :くまじょ:2020/04/13(月) 08:32:33.72 ID:HRYs9PBs.net
別の話に変わる

unityの現象の話ではない

俺の視力の問題なのか
モニターの特性なのかわからないが

http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-13-00012.png
小さい!の赤い輪の右下がすごい細く見える

http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-13-00013.png
拡大してみると特に右下の赤が細いということではないので
俺の視力の問題かモニターの特性なのだろう
誰が悪いという問題ではないが見た目が悪いので気になる

225 :弟子:2020/04/13(月) 08:55:20 ID:3ceLYbfu.net
>>223
これは何となく原因解るから後でサンプル作ってみます

>>224
これは色彩効果で赤は黒に吸収されるから
赤丸を白のアウトラインで囲むと分かりやすくなるというか赤が強調されるかなと思いますがどうでしょう

226 :名前は開発中のものです。:2020/04/13(月) 09:34:33 ID:AtB7mEni.net
ハードウェアは得意じゃないので、古い知識で申し訳ないけど、
例えば、液晶モニターなら、白色光源の手前に赤青緑のカラーフィルターが貼られていて、
液晶で赤を隠せば水色に見えるし、青を隠せば黄色に見える、っていう構造になってる。

カラーフィルターの並びが、例えば「RBG」って並びだとして、
!の左側を拡大すると、
  赤_赤_白
  R__R__RBG
ってなって、独立したRが2つ(つまり赤2ドット)が見えることになる。

一方、!の右側を拡大すると、
  白_赤_赤
  RBGR__R__
って感じで、独立したRが1つ(つまり赤1ドット)しか見えない、ってことじゃないかと。

カラーフィルターの並びは、ストライプとかモザイクとかあるらしいので、もしストライプなら
水色の縦線と赤の縦線を並べれば、白に見えるのかも

227 :名前は開発中のものです。:2020/04/13(月) 10:26:53 ID:AtB7mEni.net
参考まで
(←から、赤1dotと青1dot、青1dotと赤1dot、紫1dotのみ。デジカメで撮影)
https://i.imgur.com/6LCmzLh.jpg

228 :弟子:2020/04/13(月) 10:40:51.38 ID:3ceLYbfu.net
>>223
ちょいこちらで画像作成してやったんですが
https://i.gyazo.com/bb889b2dc0d4bd70ce792d59bead3eff.png
画像は32*32で作成
それを100/ppuと32/ppuで取り込みした
https://i.gyazo.com/61fed7ded8998a5b71fafe2ba91a2e97.png
上2枚が、それぞれ100/ppu と32/ppuでスケール3倍
下2枚はGUIのImageとRowImage

223にあった設定値にしてみたけど、こちらではそのまま表示されましたわ><
うーん、画像の作り?

とりあえずこちらの作成したのをパッケージにしましたので、もしよければそちらで確認してみてください
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=7232&original=1

229 :弟子:2020/04/13(月) 10:50:07 ID:yob978A0.net
ちょっと気になるのは、表示スケールが5倍になってるけど、
1倍でも同じだよね?

230 :くまじょ:2020/04/13(月) 11:45:33.10 ID:HRYs9PBs.net
1倍だと小さくてよく見えないが
赤が汚いので同じだな

231 :くまじょ:2020/04/13(月) 12:38:51.89 ID:HRYs9PBs.net
aaa.bbb.c = 5
などにおいて
bbb { get set }だったときエラーになるのめんどくせえな
イラっと来た

232 :くまじょ:2020/04/13(月) 15:22:41 ID:HRYs9PBs.net
今Hinge Joint 2Dの勉強したところだが
いままでいくつか勘違いしていたのかもしれない

いままでやってきた
Distance Joint 2D
Fixed Joint 2D
Friction Joint 2D
を作り直したくなった

混乱してきた

233 :弟子:2020/04/13(月) 20:45:10.02 ID:yob978A0.net
>>223の件、ちょいぐぐtってみたら

https://littlemeltmachine.hatenablog.com/entry/2018/07/24/000441

こんなんあったけど、該当するかなぁ・・・

234 :弟子:2020/04/13(月) 23:01:23.64 ID:3ceLYbfu.net
あと公式ブログに2D で小さめのスプライト使うやり方あるので凄い参考になると思います

https://blogs.unity3d.com/jp/2019/03/13/2d-pixel-perfect-how-to-set-up-your-unity-project-for-retro-8-bits-games/

ここにも画像の色について変色しない方法乗ってました

235 :くまじょ:2020/04/15(水) 07:31:39.87 ID:Nl2p3/wI.net
>>212
更新した

いろいろ手直ししては
今まで作ってきた別シーンのキャンバスやプログラムを書き直すの繰り返しで
なかなか進まない

236 :くまじょ:2020/04/16(木) 18:44:27 ID:cR5owGZA.net
Target Joint 2Dって他のジョイントとは違い座標に接続するのね

237 :くまじょ:2020/04/16(木) 22:48:07 ID:cR5owGZA.net
>>212
これの続きを作成中

WheelJoint2Dって車の方に2つ付けて先端にタイヤをつなぐのか
このプログラムは1つのオブジェクトにジョイント2つ付けるなんて想定していなかった

238 :くまじょ:2020/04/16(木) 23:20:41 ID:cR5owGZA.net
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-16-00019-a.png

ということで青オブジェクトに2つのWheelJoint2Dジョイントを付ける
青オブジェクトに2つのWheelJ2Dスクリプトを付けた

一つ目のWheelJ2Dスクリプトは一つ目のWheelJoint2Dジョイントを担当
二つ目のWheelJ2Dスクリプトは二つ目のWheelJoint2Dジョイントを担当
に対応するようにしなければならない

インスペクタで指定してみた
そうやらうまくいってるみたいだ
見た目は同じB (2) (Wheel Joint 2D)で区別つかないけど

239 :くまじょ:2020/04/16(木) 23:28:51 ID:cR5owGZA.net
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-04-16-00020.png

青玉に2つのジョイントとタイヤ(緑と赤)をつないだ

青玉に2つのWheelJ2Dスクリプトがそれぞれの別のジョイントを担当しているから
WheelJ2Dスクリプトが個々のジョイントに印を付けることに成功

240 :くまじょ:2020/04/16(木) 23:37:00 ID:cR5owGZA.net
LineTo(x0, y0, x1, y1)
みたいなのほしかったなあ

スプライトを長方形にして済ませたけど
扇形とか平行四辺形とか使いたくなったときはどうすればいいんだろう
特に必要性はないけど

おやすみ

241 :弟子:2020/04/17(金) 07:46:10 ID:OFFMbn+N.net
スプライトというのは、絵 なので
平行線四辺形や菱形の絵を用意すればいいのだよ

unity が用意しているスプライトはあくまで仮なので本来はテスト段階で使って本番では差し替える用というのが公式の説明にチラッと書いてる

ラインはラインレンダラーで一応やれなくはない、ちょっと癖あるけどね

242 :弟子:2020/04/17(金) 20:43:49 ID:OFFMbn+N.net
一応、テスト結果ね
こんな画像で
https://i.gyazo.com/882714e31de7525f6889ecd8e89768ca.png
取り込んでまぁ4分割して配置
https://i.gyazo.com/cd0a2d14493904e056fe488505b30bad.png

こっちは、ラインレンダラー
エフェクト→ライン んで+キーでマウスポジション選択で適当にマウスクリック
起点は配置した位置ね
https://imgur.com/nihazZs

243 :くまじょ:2020/04/20(月) 20:44:17 ID:Q6vHvdzD.net
>>212
これで完成かな

プラットフォームとか
シューティングとか
いろいろ挑戦すべきことあるけど
アセットからダウンロードしたゲームよくできてるけど俺にはハードル高いなあ

244 :弟子:2020/04/22(水) 19:57:15 ID:kYRnjPG5.net
>>243
面白いね!
https://imgur.com/jGVa7TS

245 :くまじょ:2020/04/23(木) 06:55:05 ID:mFtLrFD8.net
たとえば麻雀の牌はどう作るんだろう
今すぐ麻雀を作るわけではない

60種類のプレハブを作るの?
それはないと思うのでset(発)で発の絵柄になるようにするのにはどうするのか?

俺は2Dでやってるから、立てたときと寝かしたときと伏せたときそれぞれの4方向も作らないと行けないな
いっそ3Dにすべきなのか
2Dで自分で2.5Dに見せる演出するより

角が丸みのある直方体とかわからんから
2Dでペラペラ牌が俺の限界かな
牌の向きを変えるときはオブジェクトを削除して横向きの牌の絵でインスタンスするとか

斜めとか使わない角度には対応しない

すでにわかっていることは
俺の視力低下で小さい絵とプログラムやツールの文字が読みにくくなった
牌を並べるとなると大きさに悩むな

246 :くまじょ:2020/04/23(木) 06:58:22.87 ID:mFtLrFD8.net
アニメーションとかでは
一枚の絵に多数のキャラを納めてる

あれをお絵描きソフトで作るの面倒だね

247 :くまじょ:2020/04/23(木) 07:07:18.43 ID:mFtLrFD8.net
特に面白いネタを思い付かないなあ
今の俺のレベルで理解できるちょうどいいもの
実験・勉強もいいけど
オリジナルゲームがつくりたい
アイデアはない

248 :くまじょ:2020/04/23(木) 07:19:39 ID:mFtLrFD8.net
絵は一つだけで
目の色変えたりしてキャラを作れるっていうのに興味ある

目の部分だけ別の絵にして差し替えるのも敵キャラならありだけど
市販ゲームなどにあるようなアバターツクールみたいなの

ベクター図形にも興味ある
輪郭線のない絵柄ならいいけど
縦方向に伸ばすと輪郭線の横線が太くなる

色はマテリアルの何とかに色相変換プログラム書いてパラメタ渡すとかあったな
実際に自分でやってみないと理解できないからいつか挑戦してみたい

ベクター図形が使えるって検索したら出てきた
これも実際に自分でやってみないと理解できないからいつか挑戦してみたい
プログラムから線と塗り潰しの色を変えられないのかなあ、アバターツクール的に

249 :ダーク王鍬大使 :2020/04/23(木) 20:52:43.43 ID:5EvDZqYr.net
僕もゲーム作りたいでふ(^^
せっかく世間が引きこもれって言ってるんだから作らにゃソンソン

250 :名前は開発中のものです。:2020/04/23(木) 21:12:46.68 ID:jpdPgcaY.net
おー、ソンソン作るのか、ほうかぁ、頑張れ。

251 :弟子:2020/04/23(木) 21:33:54.66 ID:k2iB8D3c.net
ソンソンってなんかそんなゲームあったような

252 :くまじょ:2020/04/24(金) 21:36:24.73 ID:XDY+6niK.net
複数の画像で一つのものを作った時

プレハブにしていなかった場合は
エディタで位置を変えようとドラッグすると
たとえば腕だけ移動してしまう

プレハブにしてると
腕や足をドラックしても選択されてるのは親ゲームオブジェクトになってる

でもまだ今はお絵かき段階なので
どうやって実装したらいいのか検討中

253 :くまじょ:2020/04/24(金) 21:49:47.77 ID:XDY+6niK.net
トランプみたいなのはどうやってるんだろう
54種類のプレハブを作るのか
プレハブを変更したいとき54種類の修正が発生するのか

俺なりに考えたのは1種類のプレハブで
これなんだけど
https://qiita.com/motsat/items/927a4d2682765555b80d
public Sprite[] HoldSprite;って配列に改造して
インスペクタで配列に絵柄全部登録しておいて
SetImage(スペードの3の番号)
{
MainSpriteRenderer.sprite = HoldSprite[その番号];
}
みたいにするのかなあ

254 :くまじょ:2020/04/26(日) 18:30:29 ID:x43JdyJ2.net
試しにド〇ジャラ風麻雀牌をならべてみたら
画面が狭かった
牌を小さくしないと駄目か
でも小さいと何の絵かわかりにくい

捨て牌で画面が埋まりわかりにくくなる

麻雀ゲームは作れないので作らない

255 :くまじょ:2020/04/28(火) 12:03:07 ID:VRvwI0CI.net
値型を参照型に変えるのってできないのかなあ

値型変数a,b,c
一時的にg[0]がaになり、g[1]がb…
g[2]=6はc=6と同じ意味

g[0]=a
なにか処理する
リターン前に忘れずに
a=g[0]
とするのが無難なのかなあ

256 :くまじょ:2020/04/29(水) 05:53:30.84 ID:JSWzrUs2.net
unity 2D

管理用のEmptyのGameObjectスクリプト[ExecuteInEditMode]で
シーン編集中に上(Yが大きい値)にあるキャラクタが
下にいるキャラクタの背後になるように
それぞれのキャラクタを変えた
この操作はキャラクタのオーダーinレイヤーを変更することになる

でもセーブ対象になっていなくてシーン開くとメンバ変数が古い値のまま
うわああ
どうしようか
インスペクタに出るようにpublicメンバ変数にしてたけどやめて
キャラクタのスクリプト[ExecuteInEditMode]で
常時Y座標で更新するようにすべきなのかなあ

それともやり方が悪いのかなあ

257 :くまじょ:2020/04/29(水) 06:36:46 ID:2WIq4ayc.net
>>256
いろいろ変更したから一時的であって再起動で直っていて欲しい
キャラクタは複数のスプライトなどで構成されるemptyなので直接オーダーは操作してない

258 :くまじょ:2020/04/29(水) 10:47:09 ID:2WIq4ayc.net
今は移動中でunityいじれない

検索してたらエディタ拡張の話で見つけたEditorUtility.SetDirtyで解決できるのかなあ
スクリプト[ExecuteInEditMode]の場合でも通用するのかわからない

◆キャラクタの1/2単位の座標でしか配置できない
◆キャラクタの一部が他のキャラクタと重なる表示になるとき重なり順が正しくなるようにしたいけどキャラクタが複数のgoで構成されてるからメンバ変数をいじる
◆同じ座標にキャラクタの配置を検出

などしてるのだがエディタ拡張ってのでやった方がいいのだろうか
エディタ拡張ってのがどんなものなのかまだわからない

259 :くまじょ:2020/04/29(水) 11:58:54.76 ID:JSWzrUs2.net
>>258
解決した

260 :くまじょ:2020/04/29(水) 20:28:48 ID:JSWzrUs2.net
unityにアタッチしてデバッグ実行できなくなった
ファイルアクセスでメモリioが競合してスレッドセーフではないとか言ってくる
[ExecuteInEditMode]があるから?

261 :くまじょ:2020/04/29(水) 20:58:27 ID:JSWzrUs2.net
structもclassみたいにnewしないと使えないのか?

Vector3Int a
a.x = 0;
こういうことすると警告が出る。

262 :くまじょ:2020/04/29(水) 21:39:33 ID:JSWzrUs2.net
#if UNITY_EDITOR
これって
[ExecuteInEditMode]を付けたスクリプトでシーンビュー編集中に有効で
エディターにある再生ボタンのやつで実行したときも有効なのか
勘違いしてた

263 :くまじょ:2020/04/30(木) 12:17:03 ID:ZUZw6prb.net
カード(トランプ)とかググったら
絵柄を示すスプライトの配列をインスペクタで設定してた

リソースをロードするより良さそう
プレハブにしてインスタンスしたあと、どの絵を使うか指定する方式

カードはたくさんあるわけでスプライトの配列をインスタンス変数にする必要があるのか
staticメンバ変数でいいか?
シングルトンに持たせるか?
だがインスペクタで見たり変更できる魅力は捨てられないし
リソースをロードするくらいしか別の方法を知らん

雑談でした

264 :くまじょ:2020/04/30(木) 17:12:39.03 ID:zm8AeAWY.net
シーンにあるスクリプトをプレハブに設定できない

まあ当たり前だよな
シーン1を開いてるときは
prefab..a = シーン1のスクリプト;
シーン2を開いてるときは
prefab..a = シーン2のスクリプト;
ってしないといけないわけで

staticメンバ変数 = this;
ってやって
つまりグローバル変数みたいな使い方で解決とする

シングルトンにはしないけど
シングルトンの作り方に似てるな

265 :弟子:2020/04/30(木) 17:26:08.47 ID:gLTf3FZ4.net
シーンにあるスクリプトというのが、よくわからない
日記なのか質問なのかもわからないからどういえばいいか

とりあえず、Prefabに別のスクリプト付けたいならAddComponentで行けるよ

266 :弟子:2020/04/30(木) 17:27:19.58 ID:gLTf3FZ4.net
ちなみに、シーンにあるのは、すべてGameObjectであって
スクリプトはそれらにアタッチしているコンポーネントね

267 :くまじょ:2020/04/30(木) 18:08:44.75 ID:zm8AeAWY.net
なんて俺はのんびりやすみやすみで作業が進まないんだ
なんか急におなかが痛くなってきたので休憩

268 :弟子:2020/04/30(木) 21:35:52 ID:gLTf3FZ4.net
のんびり休み休み
えっそんなの当たり前でしょ
Unityの機能の多さ考えたら一人で理解するには1年じゃたりない
2Dも3Dも技術はやる事沢山ある

そんな簡単に出来ると思ったのかなぁ?

自分はこれだけの機能なので1からじっくりと3年くらいかけて2D学ぼうとしてます
まだまだ分からない事沢山あるよ

でも検証しながら実際に分かった事を上げてる
そうじゃないとプログラムは意味ない

269 :くまじょ:2020/05/01(金) 05:00:55.68 ID:kcg9yXUN.net
配列の検索ってなんでメンバではないんだろう

using System;

Array.IndexOf(array, data);

そしたら
RandomがUnityEngine.RandomなのかSystem.Randomか曖昧って言われた
ああああプログラミングってめんどくさい
なにかいい方法があるかもしれないと期待してぐぐってみるか

270 :くまじょ:2020/05/01(金) 05:06:43.12 ID:kcg9yXUN.net
>>269
なさそうだ
適当に妥協しよう

271 :弟子:2020/05/01(金) 06:36:18.40 ID:tdTzyEuZ.net
using random=unity engine .random;

これ自動補完ででてくるやろ?

272 :くまじょ:2020/05/01(金) 13:47:14 ID:kcg9yXUN.net
クリックの当たり判定面倒だなあ
RaycastHit2Dが返される

キャラクタは複数のスプライトで構成されているから
RaycastHit2Dから欲しいスクリプトをたどらないといけないのか

273 :名前は開発中のものです。:2020/05/01(金) 14:28:34.54 ID:HDQv7mtm.net
あ…まいいや。

274 :くまじょ:2020/05/01(金) 14:36:24.68 ID:kcg9yXUN.net
>>265
インスペクタが便利でほかのこと忘れてた
Start()でtransform.Find("Foo").GetComponent<Bar>()
でもいいんだよな
だがやはりインスペクタは便利だな

275 :くまじょ:2020/05/01(金) 16:52:02.84 ID:kcg9yXUN.net
キャラクタの大きさ 0.5 単位になるように
キャラクタの座標を修正するなどなど
[ExecuteInEditMode]でいろいろ修正するスクリプトにしたんだけど
ビルドすると
Undo.RecordObject
EditorUtility.SetDirty
がエラーになるんだね
※報告

276 :くまじょ:2020/05/01(金) 19:16:59.95 ID:kcg9yXUN.net
ビルドでエラーがでた
自分の書いたスクリプトではなく
unityエンジンの何かが出してる
困った

277 :くまじょ:2020/05/01(金) 19:36:44.81 ID:kcg9yXUN.net
はまった

278 :くまじょ:2020/05/01(金) 20:06:31.82 ID:kcg9yXUN.net
Unityにアタッチなどでデバッグしようとすると
出力ファイルの書き込み中にエラーが発生しました
でビルドが失敗する
困った

279 :くまじょ:2020/05/01(金) 20:37:28 ID:kcg9yXUN.net
WebGLのビルドで
System.BadImageFormatException
ログにすごい長い書き込み

まだハマってる

280 :くまじょ:2020/05/01(金) 23:30:51.33 ID:kcg9yXUN.net
いろいろ削ってビルドしているが
WebGLのビルドが解決しない

281 :くまじょ:2020/05/01(金) 23:33:30.23 ID:kcg9yXUN.net
この前あったwindows updateでも関係あるのかなあ

282 :くまじょ:2020/05/01(金) 23:38:29 ID:kcg9yXUN.net
過去にビルドできてたプロジェクトもエラーになるようになってた
この前のwindows updateでDLLとかに互換性がなくなったのかな

283 :弟子:2020/05/02(土) 00:03:33.34 ID:8M92mDtb.net
何もない空のプロジェクトでもなるなら
それもあるかも

まっさらで行くなら他の要因

284 :くまじょ:2020/05/02(土) 00:35:58.97 ID:QCz4OtPk.net
だめだ
新しいプロジェクトでもエラー
unityの別バージョンもエラー

285 :弟子:2020/05/02(土) 00:46:51.35 ID:8M92mDtb.net
> System.BadImageFormatExceptio
これの対応があったけどどうだろか
もう遅いので寝ますが明日自分も確認してみたいかな

https://blog.yuizi.com/2012/10/badimageformatexception.html

286 :弟子:2020/05/02(土) 00:49:50.83 ID:8M92mDtb.net
こっちのほうが最近のかな
https://www.google.com/amp/s/mokumokucsharp.hateblo.jp/entry/2017/05/26/122901%3famp=1

287 :弟子:2020/05/02(土) 10:00:13.74 ID:8M92mDtb.net
おはよございます

参りました、自分の環境でもWebGLのビルド出来ず
InvaridBuildぱthエラー

まいった、これじゃ1Weekだせねえええ

よっし今日はこれと格闘じゃあああ

288 :弟子:2020/05/02(土) 10:10:29.70 ID:8M92mDtb.net
と思いきや、このエラーはプロジェクト以下でBuildするとなるのか
て事で別フォルダにして現在コンパイル中
ちな 弟子の環境は
2019.3.5f1
Windows10ほめ 1903

うん、とりま通ったなぁ
settingのApi…Levelを.NET2.0 でも 4.xでもいった

でも出来たIndexをクリックしてもブラウザがサポートしてねええええってなる
まいった

289 :弟子:2020/05/02(土) 10:19:44.07 ID:8M92mDtb.net
ブラウザはFireFoxだと起動できた
とりあえず弟子のでは大丈夫そうでした
まっさらなプロジェクト
Canvasと文字
スプライトをランダムで生成、移動するプエロジェクト
どちらも問題なく・・・

290 :弟子:2020/05/02(土) 11:54:28.20 ID:8M92mDtb.net
こんなのもあった
https://answers.unity.com/questions/1453735/unityeditorbuildplayerwindowbuildmethodexception-2.html

JDK をダウングレードとかなんとか

291 :くまじょ:2020/05/02(土) 13:06:38 ID:QCz4OtPk.net
ビルでできないので
プログラムの方進めていた

当たり判定をググって
Physics2D.Raycast
で実装したんだけど重なっている場合に対応できなかった

すぐには解決しそうにないからしばらくの間は
WebGLはあきらめることになるかな

292 :弟子:2020/05/02(土) 13:11:28 ID:8M92mDtb.net
重なりは深さ取得みたいなのでやるんだけど

Windowsのアップデートが原因ならWindows復元でアップデート前に戻すとか?

293 :くまじょ:2020/05/02(土) 13:56:04.99 ID:QCz4OtPk.net
ビルドできた

294 :弟子:2020/05/02(土) 14:36:34 ID:8M92mDtb.net
どこ情報で解決?
今後の参考までに見ておきたい

295 :くまじょ:2020/05/02(土) 15:16:14.54 ID:QCz4OtPk.net
いろいろググってみたけど解決せず

俺も設定見たんだけど.NET2.0でも4でも結果変わらず
別バージョンのunityをインストールしたが再現する
過去に作った作品でも再現する
新規の空プロジェクトでも再現する
別バージョンのunityと組み合わせても結果変わらず

確実な情報でもないしセキュリティとか問題あるかもしれない古い状態に戻すのは抵抗あるし
そもそもwindows updateは時間かかるし変なトラブル起きそうだしやりたくないなあ

JDKは今アンドロイドのビルドではないから関係ないな

windows update関連くらいしかもう怪しいものないなあ
見てたら.NETのKBがある
特定の.NETのアップデートで起こる現象なのかなあ
この前のwindows updateで最新の.NETになったわけじゃなかったんだー
ほかに試せそうなことないし.NETの更新、再起動
ビルドできた

296 :弟子:2020/05/02(土) 15:28:36.68 ID:8M92mDtb.net
なるほど
参考になります

297 :くまじょ:2020/05/02(土) 20:45:09.58 ID:QCz4OtPk.net
日記

エディターでシーンの編集中に
まちがってキャラクタの親GameObjectではなく
構成要素の子オブジェクトを移動してしまった時の対策として

[ExecuteInEditMode]で
自分の子オブジェクトが定位置ではなかったら
自分GameObjectをつじつまが合う位置に移動し
子オブジェクトを定位置に戻す
これであたかも最初から自分GameObjectを移動させたかのような結果になる

というのを画策したわけだが
GameObjectはばらばらに散らばった
子オブジェクトを定位置に戻らずわけわからん位置に

そんなキャラクタがたくさんあるからとんでもない位置に

しくじった
しかもundoがきかない
座標はなぜかEditorUtility.SetDirtyを実行しなくてもセーブ対象になってしまうのが
楽だなあと思っていたがあだとなる

大量のキャラクタがごちゃごちゃに散らばった
覆水盆に返らすもっと散らばるばかり
再チャレンジは危険だなあ

298 :くまじょ:2020/05/03(日) 04:53:09 ID:EfQj3HFK.net
[ExecuteInEditMode]のクラスA
いろいろスクリプトいじっている

そこから別のオブジェクトBにアクセスしている

ときどきリセットされるらしくオブジェクトBのメンバがnullになっている
すぐにインスペクタの値が設定されるらしいが
nullになっている間にクラスAのUpdate()などが呼ばれる

クラスBのスクリプトはいじってなくても

こんなことになるなんて

SendMessage cannot be called during Awake, CheckConsistency, or OnValidate
というログが出た
unityの方がAwake実行中に呼び出しているということなのか
どうしましょう
上手く回避してごまかさないといけないのかな

299 :desi:2020/05/03(日) 21:22:44 ID:L/sk9kZG.net
https://light11.hatenadiary.com/entry/2019/05/05/233448
ここ見ると廃止に向かうってかいてあるので
特に使わない方向がいいかなぁと

300 :くまじょ:2020/05/03(日) 21:53:42 ID:EfQj3HFK.net
UIを別シーンにして
複数同時にシーンを使うようにしているが
ロードアンロード関係がわからんなあ

301 :くまじょ:2020/05/03(日) 22:10:56.59 ID:EfQj3HFK.net
シーンUIとシーンAを使用中に
シーンTitleへ移行するのはどうするんだ?

SceneManager.LoadScene("Title");
ではシーンAは消えたけど
シーンUIが残った

unityエディタ上での動作確認

302 :弟子:2020/05/03(日) 22:58:13 ID:L/sk9kZG.net
Load scene の第二引数にモードがあってそれによって動くは変わるけど

それとは違うのかなぁ

303 :くまじょ:2020/05/03(日) 23:35:41.70 ID:EfQj3HFK.net
あ、わかった
ミスってた

304 :くまじょ:2020/05/03(日) 23:39:02.04 ID:EfQj3HFK.net
いろいろオブジェクトを参照するから
AにはBが必要
BにはCが必要
CにはDが必要
みたいな感じつながりすぎて切り離せなくなってた
うっかりしてた

305 :くまじょ:2020/05/04(月) 07:05:19 ID:AIvgNpPa.net
[ExecuteAlways]のときStart()が呼ばれてないなあ
Awake()のログは出たけど
Start()のログが出ない
エディタ上からの実行でも呼ばれていない

他のオブジェクトにアクセスするからAwake()ではなくStart()で処理したい
Awake()だと他のオブジェクトが準備できてないから支障ある
初期化フラグでStart()が実行されていなかったらUpdate()内からStart()を実行するとかしないといけないのかなあ
あるいは何か間違えているか代わりのコールバックがあるのか、わからん

306 :弟子:2020/05/04(月) 07:28:35 ID:wBdWYSdW.net
説明のとこにあるサンプルは動かんの?


void Start() { if(Application.IsPlaying(gameObject)) { //再生ロジック } そうしないと { // エディターロジック } }

307 :くまじょ:2020/05/04(月) 07:33:47 ID:AIvgNpPa.net
[ExecuteAlways]のオブジェクトでは
先にインスペクタによる値の設定でOnValidate()が呼ばれる
ここで別オブジェクトを使いたいがエラー
Awake()が呼ばれ
Start()が呼ばれない

同じログがいっぱい出て正確な順番はわからず推測あり

使いたい別オブジェクトのAwake()がようやく呼ばれる

[ExecuteAlways]のオブジェクトで
Awake()やOnValidate()では何もせず
Update()でAwake()やOnValidate()と同じことをすればいいのかな

だが納得いかない
[ExecuteAlways]ではないときとはかなり違う挙動
必ず先に別オブジェクトを実行する方法ないのかなあ
2018.4.22f1

308 :くまじょ:2020/05/04(月) 07:59:56.56 ID:AIvgNpPa.net
わざわざOnValidate()を使うようにしたのに
インスペクタで値をいじるとログに
SendMessage cannot be called during Awake, CheckConsistency, or OnValidate
がそのたびにでる
損した気分

309 :くまじょ:2020/05/04(月) 08:17:53.09 ID:AIvgNpPa.net
エディターからplayしたときはStart()が呼ばれない
そこから別のSceneManager.LoadScene()した中のはStart()が呼ばれた

310 :弟子:2020/05/04(月) 10:44:46 ID:wBdWYSdW.net
サンプルやってみたけど、動いたよ
https://i.gyazo.com/c7624267d3cb55616507dbc92adbf5af.png
動くタイミングがあるようだけどね
ステージに置いたら動いた

311 :弟子:2020/05/04(月) 10:45:25 ID:wBdWYSdW.net
あぁヴァージョンは
2019.2.5f1だけど特に問題ないとおもう

312 :弟子:2020/05/04(月) 10:50:36 ID:wBdWYSdW.net
>エディターからplay
考察すると「ExecuteAlways」これらのタグは常に動いているからPlay関係ないと思う
常にバッグクランドで起動しているための物だからまぁEditor拡張に使えるわけで
という事は、Startのタイミングがいつになるのか?
ということかなぁ

313 :くまじょ:2020/05/04(月) 16:29:13.05 ID:AIvgNpPa.net
苦労しまくりだから楽な実装の方にもどすことにしよう
こりごりや

314 :くまじょ:2020/05/04(月) 16:32:22.31 ID:AIvgNpPa.net
上海
まだ開発途中
http://kmajo.starfree.jp/shanghaipon/

315 :弟子:2020/05/04(月) 21:56:04 ID:wBdWYSdW.net
アイドル詳しくないんやが
どこ坂?

316 :くまじょ:2020/05/05(火) 11:47:39 ID:daGRLUGG.net
つまんないからアイドルなんて気にしない方がいいよ

このまま続けるか
ポンジャンを始めるか
まだシューティンとか玉を発射するものなど
知らないことだらけ

317 :くまじょ:2020/05/05(火) 12:00:47.89 ID:daGRLUGG.net
UIのパネルが表示されているとき
パネルの背後の牌をクリックできてしまうのね
今回は別に困らないけど
面倒だなあ

318 :弟子:2020/05/05(火) 12:39:16 ID:4ErPxiqa.net
えっ?普通出来ないと思うの
というか自分はゲーム終了でクリックされないように透明パネルだしてるのよくやるけど
何か設定じゃないのかな

319 :くまじょ:2020/05/05(火) 13:32:57 ID:daGRLUGG.net
牌は2D用のレイを飛ばすっていうやつでやってる

後から重なる牌に対応できないと知ったり
問題点小出しにされてしまう

UI専用シーンにしたけど
実行時にカメラを一台にした方がいいのかなあ
でもあとから追加ロードする別シーンのキャンバスのカメラはnullでいいの?
イベントシステムは一つあればいいのでUI専用シーンには最初から無い

320 :くまじょ:2020/05/05(火) 16:41:17 ID:daGRLUGG.net
以下でググったら
FindGameObjectsWithTag 非アクティブ

FindGameObjectsWithTagのことが書いていない
Findの話のページがヒットするなど
欲しい情報が得られない
関係しているように思わせて別の話ばかり

321 :くまじょ:2020/05/05(火) 16:50:52 ID:daGRLUGG.net
>>320
非アクティブに切り替えるのではなくてレイヤーで代用してみるか
上手くいくか知らんけど

322 :弟子:2020/05/05(火) 21:39:28 ID:4ErPxiqa.net
>>319
自分はカメラ削除してるけど
必要ないっしょ

323 :くまじょ:2020/05/06(水) 22:47:04.70 ID:Z0j9SYEG.net
上海の生成処理に問題があったがもう休みは終わり
今のところ問題が実際に起きたことはないけど

324 :くまじょ:2020/05/06(水) 23:54:07 ID:Z0j9SYEG.net
問題起きた

ある意見で最後にタップした場所に
リトライのボタンが出て
リトライすることになったという

ボタンダウンで牌のコリジョンにレイを飛ばす方法で実装してたけど
UIプッシュボタンみたいにそのオブジェクト内でボタンダウンとボタンアップがあったらクリックされたと見なすように作った方がいいのかな
どう作ればいいんだろう

325 :くまじょ:2020/05/09(土) 02:27:21 ID:xHdtBMXq.net
カメラを一つにしようと
refCanvas.worldCamera = foo.refCamera;
Destroy(refCamera.gameObject);

エディタからプレイしたらunityエディタが落ちた
何も警告とか出ず消えた

326 :くまじょ:2020/05/09(土) 02:31:35 ID:xHdtBMXq.net
やべえコメントアウトしたのに落ちるようになった
別の理由なのかなあ

327 :くまじょ:2020/05/09(土) 02:46:09 ID:xHdtBMXq.net
unity起動してプロジェクト開くと
なんかtempの警告出たなRetoryして
プロジェクト起動したらログに
Curl error 51: Cert verify failed: UNITYTLS_X509VERIFY_FLAG_EXPIRED
というのが出た

再発するので作業できない
アセットにしてプロジェクト作り直した

328 :弟子:2020/05/09(土) 09:15:32.75 ID:SCUmhn87.net
そのエラーのこと総合スレに情報あるね

329 :くまじょ:2020/05/09(土) 16:21:31 ID:rVpiR8n+.net
アセットにエクスポートして新プロジェクトでインポートしたが
画面サイズやレイヤー名など設定は入力しなおしなのね
レイヤーって名前使えるけど番号なのね

ビルドできなくなるとか突如落ちるとか心臓に悪い血の気が引く

330 :くまじょ:2020/05/09(土) 16:31:08 ID:rVpiR8n+.net
コルーチンが便利そうだな
Updateメソッドでたくさんのフラグで分岐するの避けられるかな

331 :くまじょ:2020/05/09(土) 19:34:48.75 ID:xHdtBMXq.net
>>325, 326
再現しなくなった
わざわざ
>>327
プロジェクト作り直したのになあ

332 :くまじょ:2020/05/10(日) 13:05:41.67 ID:xnh23sLS.net
http://kmajo.starfree.jp/haropshan/

右下の青いのをクリックすると最大化する
もとは640x640のサイズだが
このときフルスクリーンにあわせて横長になるのってどうにかならんのかなあ

優先度は低い

333 :弟子 ◆rZPPjYuxmQ :2020/05/12(火) 19:30:14 ID:L4ZTxgoY.net
クリックの件、手っ取り早い方法
using UnityEngine.EventSystems;
public class ClickCntrl : MonoBehaviour
{
void Update()
{
if (Input.GetMouseButtonDown(0) || Input.GetMouseButtonUp(0))
{
if (EventSystem.current.IsPointerOverGameObject())
{
return;
}
}
if (Input.GetMouseButtonDown(0))
{
print("down");
}
if (Input.GetMouseButtonUp(0))
{
print("up");
}
}

334 :弟子:2020/05/12(火) 19:31:32 ID:L4ZTxgoY.net
IsPointerOverGameObject はUIかどうかの判定みたいなのでUIでクリックしたら無視でける


他に要件あればつかえんかもしれ・・・

335 :くまじょ:2020/05/12(火) 19:56:29 ID:BsMD4e4s.net
>>334
ありがとう

336 :帝王:2020/05/13(水) 18:07:50.12 ID:HjKhPclg.net
>>334
もしかしてボタンを押されたらbool値を返すようなメソッドって
UI関係にあります?

337 :弟子:2020/05/13(水) 21:10:50 ID:oin7oldA.net
すまん意味不明なんだが
何のBool値が欲しいのです?
ボタン押してもそこにスクリプト付けてないと何も動きません

338 :帝王:2020/05/13(水) 21:18:21 ID:HjKhPclg.net
えーと
ボタンを調べたら

いろいろ制限があるらしくて
Button.onClicked == true みたいなboolのものはないということで
onclickするメソッドもpublic voidにしなきゃいけないらしいし
戻り値を指定できないし
あとボタンに引数も付けられるものが限られるので
インスペクタ上で引数1は持てるけど
string型とかだけならできるけどという感じで
調べてもよくわかんなかった
意外とボタンって制限多いんだなと

339 :弟子:2020/05/13(水) 21:54:43 ID:oin7oldA.net
引数色々指定できますよ
何をしたいか具体例にいってくれないとわからんよ

340 :帝王:2020/05/13(水) 22:15:52 ID:HjKhPclg.net
>>339
そうですか
すみません
調べ足りてないのかな

341 :弟子:2020/05/13(水) 22:19:42 ID:oin7oldA.net
多分調べても欲しい情報は出て来ないのよ
ブログとかアフォな情報しかないから

やりたいことを具体的に書いてくれれば弟子が試してコード載せますよ

プログラムやる上で重量なことは何をどうしたいか具体的な事ね

342 :弟子:2020/05/13(水) 22:22:18 ID:oin7oldA.net
あ、でももう弟子は飲んで酔ってるから
試すのは明日になるからねっ

343 :帝王:2020/05/13(水) 22:38:48 ID:HjKhPclg.net
いや物自体は完成してるのよ
ただぼたんで2,3日つまったから
IsPointerOverGameObjectとかそういうのでtrue falseを持てれば
複数の中から目的のものをボタンで3,4つの引数持たせて実行できれば
あとwait処理も入れたいので
waitしながらボタン処理を待ってそのあと目的のものを処理したら
waitを中止するというのを作ろう
と思ったら目的のものがnullだったことに気づいて
ステップ実行で何とかなったんだけど
ボタンの処理がどうしてもスクリプトから独立していて
うまく繋げられなかったんだ

344 :くまじょ:2020/05/14(木) 05:33:19.73 ID:6hw1sJEU.net
ScriptPai pai = Instantiate(prefabPai).GetComponent<ScriptPai>();
Destroy(pai.gameObject);
として実際見た目も消えているのに
GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
で消したはずのも検出してしまう

Destroy(pai.gameObject);を実行前にタグ名を変えておくことでごまかすけど

345 :くまじょ:2020/05/14(木) 05:39:48.42 ID:6hw1sJEU.net
>>344
[ExecuteAlways]が悪さしてるのかなあ
変更が多くてなくせないから検証してない

346 :弟子:2020/05/14(木) 06:49:17.17 ID:1K896jy3.net
>>344
それ実行したらヒエラルキーにゲームオブジェクト出来てるとおもうけどどうでしょ

まずスクリプト型オブジェクトの取得にinstantiate の帰り値指定してるけど、そもそもinstantiate はゲームオブジェクトを生成する命令
そのためスクリプトオブジェクトを破棄してもinstantiate で生成されたオブジェクトは破棄してないから残ってると推測
複雑にしないで順序だててやればいいかと

347 :くまじょ:2020/05/14(木) 08:33:04.63 ID:LxPnkdhJ.net
>>346
それが消えてるのに数が合わない

348 :くまじょ:2020/05/14(木) 08:37:03.99 ID:LxPnkdhJ.net
時間があるときにでも確認してみる
複数シーンを使用している

349 :くまじょ:2020/05/14(木) 20:17:51.51 ID:6hw1sJEU.net
GameObject[] goPais;

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if(goPais.Length != 0)
{
Debug.Log("★-1- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length=" + goPais.Length);
}

ScriptPai pai = MakePai(0, 0, 0);

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if (goPais.Length != 1)
{
Debug.Log("★-2- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length=" + goPais.Length);
}

//pai.tag = "Player"; // このあとDestroyしてるのにGameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");で見つけてしまう

Destroy(pai.gameObject);

goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
if (goPais.Length != 0)
{
Debug.Log("★-3- おかしな現象が起きてるぞ goPais.Length="+ goPais.Length);
}

350 :くまじょ:2020/05/14(木) 20:21:02.68 ID:6hw1sJEU.net
>>349
★-3- おかしな現象が起きてるぞ
が表示された

つまり
Destroyしたのに
GameObject.FindGameObjectsWithTagが見つけてしまう

このあと、
goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");
goPais[0]になにかすると
すでにdestroyされているのでエラーになる

351 :くまじょ:2020/05/14(木) 20:25:05.66 ID:6hw1sJEU.net
>>349
GameObject.Destroyを使った方がいいのか?

352 :くまじょ:2020/05/14(木) 20:30:13.80 ID:6hw1sJEU.net
>>344-350

この質問を解決とします
どうやらこういう動作をするものらしい
Destroy(pai.gameObject);で即死はしていないので注意ってことだ

353 :名前は開発中のものです。:2020/05/14(木) 20:40:16.76 ID:1t2wFzuc.net
うん、おめでとう

354 :くまじょ:2020/05/14(木) 20:51:02.09 ID:6hw1sJEU.net
>>350
訂正

Destroy() した直後は生きているから
m_goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTagが見つけてしまう

直後ではなくて後で
m_goPais[0]に何かするとすでにdestroyされているのでエラーになる

355 :弟子:2020/05/14(木) 21:24:59.11 ID:1K896jy3.net
まったくわからんのだが
>>349のソースには
m_goPais  がないんだけど、>>354で突如でてきて、に
m_goPaisに何かするとすでに ってさ
もうね、全部情報だしなよ

そんな自分しか知らない情報でここに書かれても、何したいの?
混乱させたんだね くらいしか思えないわ

プログラム作るならも少し仕様を決めて作ろ

356 :名前は開発中のものです。:2020/05/14(木) 21:27:24.75 ID:1K896jy3.net
くまじょさんは、自分はおっちょこちょいでよくからんけど、Unityで偽情報流したいって自己紹介してる感じかな?
もちっと簡潔にしてシンプルなコードで試せばいいと思うけど

357 :弟子:2020/05/14(木) 21:31:05.74 ID:1K896jy3.net
あ、そうそう帝王さんってのもボタンのBool値が欲しいってさ
何のBool?
ActiveなのかEnableなのぁ、具体的に書いてねって言っても
Wait処理とか出てきたし

え、最初からそんなの書けよって事
なんで後出しじゃんけんするかなぁ


パラメータも3,4欲しいって

え?プログラム作るのにパラメータの数決まってないの?
それでどうやってIF作るのさ?

もちっと仕様ちゃんと考えよう

358 :弟子:2020/05/14(木) 21:46:21.58 ID:1K896jy3.net
まぁここ見てる人たちは
参考にしないでね

359 :くまじょ:2020/05/14(木) 22:21:37.30 ID:6hw1sJEU.net
余計な部分はかえって分かりにくくしてしまうので忘れてください

paiはスクリプトコンポーネント
paiには"pai"というタグがついている

Destroy(pai.gameObject);
goPais = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Pai");

でGameObject.FindGameObjectsWithTagが
pai.gameObjectを見つけてしまう
原因を調べてたら
どうやらこう動作をするものなので
回避する必要がある
ということがわかったという話

360 :名前は開発中のものです。:2020/05/14(木) 22:25:06.46 ID:H9Bm8TRn.net
>>357
も、申し訳ございません。
質問というよりは
単にボタンで苦労した話をしたかっただけなのです

361 :弟子:2020/05/14(木) 22:37:11.42 ID:1K896jy3.net
>>359
すまんスクリプトコンポーネント自体にタグの設定など無いと思う
タグはゲームオブジェクトに付けられるものだと思うのだが
とうやって浸けたのかそのssとか方法を記載してもらえますか?
試して見たいのですよ
明日になるけど

362 :くまじょ:2020/05/14(木) 22:53:07.03 ID:6hw1sJEU.net
>>361
その指摘は正しい
スクリプトではなくゲームオブジェクトにタグがついていると読み替えてください

タグの話も忘れてください
さらに簡潔に表現すると

Destroy直後(すぐ次の行)ではまだオブジェクトは生きてたってだけのことですよ

検証はしてないけどそういう情報がネットにあったから

363 :くまじょ:2020/05/14(木) 22:55:20.83 ID:6hw1sJEU.net
ぐーぐるけんさく

unity destroy 直後

364 :くまじょ:2020/05/14(木) 23:06:09 ID:6hw1sJEU.net
>>352
既に簡潔なものをここに書いてた

365 :弟子:2020/05/14(木) 23:07:48 ID:1K896jy3.net
多分理解してないだけだと思うけど

公式のマニュアルね
https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/Object.Destroy.html

破壊は、現在のフレームのアップデート(Update)処理後に行われます

一応即破棄には
https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/Object.DestroyImmediate.html
もあるけどこちらはエディタよう
同一フレームとかの理解しましょ

366 :くまじょ:2020/05/14(木) 23:17:21 ID:6hw1sJEU.net
>>365
説明ありがとう

そりゃ始めからDestroy直後のfindでは見つけてしまうって理解してたら質問しないさ

367 :弟子:2020/05/15(金) 07:08:05.98 ID:KGJ1LJd+.net
まずはブログ読むより先に公式の説明見て確認、検証するくせ付けた方がいいかもしれません

ブログは古い情報や間違った解釈が平然と書かれてる場合が多々あるから

368 :帝王:2020/05/16(土) 17:59:59.21 ID:Fjh1+f5d.net
間違った解釈というか
そのクラスならクラスの、
さわりの部分しか解説してないブログが多い

369 :弟子:2020/05/16(土) 18:56:41.97 ID:5yfA+B1Y.net
それあるね
しかも他のWebで書いてあることじゃんての
その先が知りたいんだよ!ってみてもどこにも無いとかね

370 :弟子:2020/05/16(土) 19:00:51.53 ID:5yfA+B1Y.net
晒すか
以前angle命令調べるのに出てきたページなんだが
https://qiita.com/2dgames_jp/items/60274efb7b90fa6f986a

使えなさそうとか平気で書いてるんだよ
使い方知らないだけなんだよ

これについてはミニ知識スレにやり方書いてるけど

ほんとこういうページは駆逐したい

371 :名前は開発中のものです。:2020/05/16(土) 19:18:33.37 ID:DqlF+U2q.net
大なり小なり人はミスするんだから、駆逐したいとかなら指摘してあげるだけでいいんでは?
この記事見て、angleというのがあるんだ!と気付く初心者だっているし。

372 :弟子:2020/05/16(土) 19:20:58.01 ID:5yfA+B1Y.net
それがね最終更新が6年もまえなのよ

こういう、デジタル資産はホントにやっかい

真に受けてしまう初心者出てくるだろうにね

373 :弟子:2020/05/17(日) 08:41:40.03 ID:lKU4pjgS.net
>>371
あの記事見ると、angle というのがあるけど使えないのか、角度はやはり三角関数なのかぁめんどくさい と思う方が多いのではないかな?
折角簡単に取得出来るのにね
これキータの記事でしかもangle の検索でトップにくるから初心者はそれを信じるだろうね
そうなると、やっぱりunity 面倒だな
となり皆不幸になっていく

書き方なんだよね
検証したけど自分にはよくわからなかった 位ならいいけどさ
何故かは自分が出来ない=unity では無理 見たいに書く人多いよね

374 :名前は開発中のものです。:2020/05/17(日) 08:59:07.51 ID:jKnfM6iu.net
そういうしらべものをして学んでいくのがプログラマなので、そこで挫折するならそれはしょうがない、不向きだったんだよ。
unityはあくまで煩雑な作業を軽くするツールで、素人が簡単に作れるという幻想の方が間違ってる。

375 :弟子:2020/05/17(日) 09:13:48.62 ID:lKU4pjgS.net
今の人はゆとりなのかわからんが、調べもの=ネット検索だからねぇ
自分で検証コード書かないのばかりでしょ
質問スレ見てもそれは顕著だし
そこまでなんとからほっとくと益々底辺広がらず、それは現ユーザーにも悪影響になるからねぇ

376 :弟子:2020/05/17(日) 09:20:38.85 ID:lKU4pjgS.net
職業プログラまと趣味プログラマとじゃ当然スキルは違うし、趣味で作る場合仕様から決めないとならんし、当然なにがどう出来るか?とかの検証もしないと仕様は出来ない
まぁ中にはフィーリングでやるやつもいるけどね

まぁ簡単には行かないけど、その分ブログ等の情報は正確にして欲しいよね
って事ね
ましてや不正確な情報を何年も放置、検索上位にもかかわらずだからさ

377 :名前は開発中のものです。:2020/05/17(日) 09:22:05.58 ID:jKnfM6iu.net
調べないですねw
まぁunity運営もそんな間口近辺はサポートする気が、余裕がないみたいですからね。チュートしかり。

378 :名前は開発中のものです。:2020/05/17(日) 15:58:53 ID:HAL8R4vA.net
よくわかんねーな
ゲームが完成すればいいんだよ
裏方になってゲームエンジンや言語の仕様を
調べ上げる必要のある人ってどれくらいいるだろうね
QIITAで順位上げるのが目的でゲームは完成させないなんて人
いるのかね
弟子さんくらいじゃないか

379 :弟子:2020/05/17(日) 17:00:03.74 ID:lKU4pjgS.net
えっ
オレキータで書いてないし

380 :名前は開発中のものです。:2020/05/17(日) 22:27:22.73 ID:HAL8R4vA.net
大体そういうのは
言語やエンジンの設計者がもっと細かに
いろいろな使い方を想定して
説明をマニュアル化すべき
プログラミング界隈ではなぜかそれを
一人ひとりの開発者がトライ&エラーしていくのが普通になってるけど

381 :弟子:2020/05/17(日) 22:54:27 ID:lKU4pjgS.net
さてまた変な七紙が現れたからこのスレも放棄するかな
何故かスレが伸びると自己主張したい七紙が出てくるよね
せっかく帝王さんとかくまじょさんとかと楽しくやってたんたが

てはノシ

382 :くまじょ:2020/05/29(金) 08:46:36.53 ID:T8mNSrvg.net
雑談

マックでも実行できるからプラットホームにブラウザがあるゲームエンジン選んでいるが
今の時代はスマホやタブレットが主流なのかな

スマホは縦長なので両立が難しいな
unityのエリアの外の余白部分を触って拡大縮小できる
スマホ横向きにしたら上にはいろいろ表示があるし下には借りてるサーバーが広告バナーつけてるからほとんど表示できないし拡大縮小するための余白がない
これはゲーム画面を小さくして余白部分を確保してフルスクリーンとかできるように対応した

フルスクリーンにすると縦方向をジャストフィットしやがる
これもWebGLの話
Windowsでは左右の見えては困る部分まで表示する
スマホ縦長だと左右の見えなければいけない部分がはみ出るで見えない
スマホ横長だと左右の見えては困る部分まで表示する
簡単な解決方法ないのかなあ
なんかチェックつけてビルドするだけとか
いろいろしなければいけないならば諦める

スマホでもPCでもプラットホームを切り替えてビルドするだけで動くようにするの難しいな
まだAndroidのビルドをしたことない

383 :名前は開発中のものです。:2020/05/29(金) 09:44:05.01 ID:gEvU0YmY.net
1番手前のレイヤーに、プラットフォーム毎のマスクを用意して、判別して表示。でどうかな?

384 :くまじょ:2020/06/06(土) 19:12:57 ID:JUrVl/E8.net
ググってたらScriptableObjectっていうのを見つけた
面白そうというかもっと早く知りたかった
詳しいことはまだ知らない

385 :くまじょ:2020/06/06(土) 21:05:53.76 ID:JUrVl/E8.net
そのシーン内のグローバル変数的な使い方もできるのかな

386 :くまじょ:2020/06/12(金) 18:33:17.63 ID:3Z94HidQ.net
コルーチン便利だな
まだ詳しいことは知らないのけど

WindowsのC/C++等でアプリ開発してるときは
Windowsメッセージ処理中に別のWindowsメッセージ処理をするといろいろ面倒だった
再入すると困るメッセージがあったり
自分でメッセージループを呼び出すのだが
当然フレームワークが行うメッセージループとは多少違うものになる
マルチスレッドにしても面倒なトラブルがある

コルーチンも再入すると困る処理は回避しないとだけど

387 :くまじょ:2020/06/21(日) 13:02:41.77 ID:qril+OZk.net
ブロック崩しを作ってみた
バージョン0.1
http://kmajo.starfree.jp/grain-portal/index.html

試作なのでタイトルとかクリア画面はない
難しいから玉がたくさん出ることで簡単にした

いくつかおかしい点がある

角度の浅いバウンドが変だ
http://kmajo.starfree.jp/grain-portal/20200621-002.png
角度が浅いと壁と平行に動き出す
しかたないので玉が水平に動き出したら玉を消している

玉がワープして上に現れる
ブロックの分厚い集まりをすり抜けるとは思いにくいのだが
すり抜けなのかなあ
対策してない

特にスピードアップはしていないけど
玉の速度が劇遅になったり劇速になったり
ラケットにめり込んだりしているのかなあ

388 :くまじょ:2020/06/21(日) 14:20:32.49 ID:qril+OZk.net
>>387
玉がすり抜けて上に行くのは少しわかった

玉が増えるときに近くのブロックに当たってしまうのを防ぐために
新玉はブロックに当たらなくしている
新玉は最初下に落ちてラケットに当たってからブロックにも当たるようにしている

たけどなぜかたまに上昇しているのにブロックに当たらないのがいる
上昇しているならラケットに当たっているはずでブロックにも当たるはずだ
わからん
当たってバウンドしたけど負荷が高いから
OnCollisionEnter2D
が呼ばれていないということがあるのかな
どう対策しようか?

389 :くまじょ:2020/06/21(日) 14:58:58.43 ID:qril+OZk.net
>>387
ラケット(マウスで動く白丸の自機)に玉があたると
複数の玉が飛び散る

これはそのように作ったのではなくなぜかそうなる

完全に重なって一つに見える複数の玉が下に移動
ラケットにあたったら玉のレイヤーを変更すると
このような動作になった

玉のレイヤーを切り替えるのは
新しい玉が増えるとき近くのブロックに当たってしまうのを防ぐため
新しい玉はブロックに当たらなくしている

OnCollisionEnter2Dは取りこぼしがあるらしく
別のところにこの処理置いたら
完全に重なって一つに見える複数の玉のまま
いつまでも一つに見えてしまう

390 :くまじょ:2020/06/23(火) 11:40:50 ID:1COFoUGN.net
たくさん衝突するとOnCollisionEnter2Dが来ないのがいくつかあるなあ
今回は別の方法で対応したが困るな

391 :くまじょ:2020/06/23(火) 12:45:30.13 ID:1COFoUGN.net
>>387
一応バージョン0.2で完成
完成度は低いけど

いくつか疑問や
わかったことも書いておいた

本当は問題点を正面から解決できたら
いいのだが

392 :名前は開発中のものです。:2020/09/04(金) 06:04:25.20 ID:rrdBx4Fun
プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqVQJwvwNI
慶應主席レベルの秀才がプログラミングの独学に失敗した理由
https://www.youtube.com/watch?v=F2m1bsqaAHg
知らずに転職したら失敗する!ブラックIT企業を見分ける11のポイントを徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=a8qDFMsYAqM
営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話
https://www.youtube.com/watch?v=94YQSckQGCs
未経験から2年でフリーランスエンジニアに!安定的に稼げるようになるための5ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=oGNpEmFOEcU
フリーランスエンジニアになるなら大規模ベンチャー or 小規模ベンチャー どっち?
https://www.youtube.com/watch?v=-39tg9icRlU
【初心者必見】Webライター・Webマーケターを目指すならまずこの5冊!プロ御用達の文章術本を徹底紹介
https://www.youtube.com/watch?v=y_QBBLdG9QM
【本質】稼げるフリーランスライターになるための前提とは【記事数=ライターの価値じゃない】
https://www.youtube.com/watch?v=xFDMgcpknDA
生産性10倍!知らないと損する3つの最強デザインツール
https://www.youtube.com/watch?v=z6x1R1455Kc

393 :名前は開発中のものです。:2021/02/17(水) 16:19:07.36 ID:gvl5cOVqX
素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という
『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a
「これを組み合わせたらどうなるんですか?」→「わかりません!」──なぜ『クラフトピア』は
開発者ですら把握しきれない破綻やバグを乗り越え、売上50万本を達成できたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a783d7e29d51ee1dc2fe351207f5a0f0852d661c
楽しいこと全部盛り!『Craftopia(クラフトピア)』あなたが求めたゲームがここにある
https://tokyo.whatsin.jp/605515
『Craftpia(クラフトピア)』ゲーマーの“好き”が詰まったサンドボックス【とっておきインディー】
https://www.famitsu.com/news/202010/12207495.html
【クラフトピア】Steamで発売中の新作オープンワールドサバイバルアクションゲーム。
農業、建築、戦闘など多彩なゲーム要素を詰め込んだおすすめのPCゲーム。
https://www.gaming-city.com/games/3581
詰め込みすぎたゲーム『Craftopia』は理想の設計と言えるのか
https://game-creators.jp/media/career/292/
『クラフトピア』は全く新しいジャンルのゲームかもしれない。「オーバーダンジョン」のカオスは、
ポケットペアからすればまだまだ序の口だったようだ【期待のゲーム紹介】
https://babukatublog.com/craftopia-20200608

394 :くまじょ:2021/06/07(月) 20:33:48.15 ID:joRi6Uuz.net
久しぶりにunity作業

395 :くまじょ:2021/06/07(月) 21:16:10.12 ID:joRi6Uuz.net
UIのスクロール使ってみたんだが
マスクしてくれるのはUI関連だけなのか
スプライトをイメージに置き換えないといけないのかなあ
どう対策しようか

396 :くまじょ:2021/06/07(月) 21:20:39.45 ID:joRi6Uuz.net
参考になりそうなサイト
https://teratail.com/questions/114681

397 :名前は開発中のものです。:2021/06/08(火) 06:40:30.92 ID:qnLVlv7d.net
難しいなあ
ボードゲーム等の2Dなんだけど設定画面用途ではなくゲーム画面で

*ビューエリア内でマスクされるスクロール
*テキスト表示
したいんだよなあ

スプライトとキャンバス内のイメージ等で機能やサイズ等が違うので混在させるの馬鹿馬鹿しい手間だなあ
いっそスプライト使わずに全部UIにしてキャンバスやイメージやテキストにした方がいいのかなあ
それか逆にUIは設定画面のみにしてスプライトやテキスト(固定文字と数字)をマスクしてスクロールとか頑張る

どれも初心者なおれには難しい
混在は座標が違うからやらない方がいいかな
UIではない方でできるか勉強してみる

398 :くまじょ:2021/06/08(火) 06:41:11.33 ID:qnLVlv7d.net
名前欄つけ忘れてた

399 :くまじょ:2021/06/08(火) 06:46:22.25 ID:qnLVlv7d.net
何回も回答してそれらをヒントに正解するゲームなので
プレイ中に今まで回答した画像と数値を履歴リストみたいにスクロールで見られる用にする必要がある

400 :くまじょ:2021/06/08(火) 20:56:11.18 ID:+bImwwy1.net
その気になったのに
帰りが遅くて朝早いから遊べる時間がない

401 :くまじょ:2021/06/09(水) 19:56:13.93 ID:G3HpTZmP.net
違うプログラムの作成を先にやりたくなった

402 :くまじょ:2021/06/10(木) 05:17:48.89 ID:JqabU6Pn.net
テキストとかあるしスクロールはUIかなあ
スプライトをイメージに変更して大きさとか面倒だけど

403 :くまじょ:2021/06/12(土) 05:56:11.44 ID:cWWwVvLE.net
デバッグだとうまくいくのにwebGLはボタンが押せなくなったと思ったら本文のテキストがボタンの上に重なってた
座標系は難しいなあ
自動的に位置調整してくれるのは便利なのかも知らないがけど実機で変化してしまう
開発中は気がつかん

キャンバスの子にはpbotとか言うやつは全部0.5で統一するのが言いなかなあ
端に固定を除いて

あるいは何かの子にしてそのなかで0や1
だけど入れ子にしたくない
入れ子にした方がいいか
わからないから迷う

なんかaなんとか40bytesというログが大量にで続けてログが使いたまのにならなくなった
ググったらバージョンアップで解決らしい
面倒なことになった

404 :くまじょ:2021/06/27(日) 08:46:58.22 ID:jvc/kfw4.net
スクロールビューが難しいな
プログラムからcontentのサイズ変えてもスクロールバーが対応しない
最初からcontentを大きくしておくと動作する

ググってみたらどれもVertical Layout Groupを使う
使わないといけないのか
縦一列または横一列ではないから自動で等間隔に並べられても困るし
Vertical Layout Groupを使うと解決する保証もないんだよな

405 :くまじょ:2021/06/27(日) 09:12:34.68 ID:jvc/kfw4.net
>>404
Vertical Layout Groupを使うとコンテンツが増えれば
Contentオブジェクトが大きくなるしスクロールバーも対応してくれた

だけど均等に縦にならべられてもこまるんだよなあ
上下にContentオブジェクトが大きくなった
Contentオブジェクトを上方向だけに伸ばしたい

Vertical Layout Groupが何を使ってContentオブジェクトの大きさを変えているのか分かればいいのかな

406 :くまじょ:2021/06/27(日) 09:17:24.14 ID:jvc/kfw4.net
>>405
あと追加した要素が下に延ばされるな

上に追加して上に大きくなっていきたい
下は空白のままで上に新規追加のみ

Vertical Layout Group使わない方法を探してみよう

407 :くまじょ:2021/06/27(日) 09:24:36.07 ID:jvc/kfw4.net
>>405
違った
Content Size filterも併用しないと上手くいかない

わからん
諦めて下に追加していくように変更することを検討しないといけないか

408 :くまじょ:2021/06/27(日) 09:35:57.48 ID:jvc/kfw4.net
>>404
なんとなくわかってきた
サイズ変え方がまずかった
あはは

409 :名前は開発中のものです。:2021/06/30(水) 21:56:27.95 ID:lvbd+K71.net
スクロールビューでデータを追加すると
この追加データの分だけコンテンツを上に伸ばして最上部に表示
この追加データが最上部に表示されるようにスクロール

一見うまくいってるんだけど
最上部へスクロールしていないときに追加するとコンテンツの高さが大きくなりすぎるなあ

RectTransformの影響だと思うんだけど調査中

410 :くまじょ:2021/07/01(木) 21:09:05.39 ID:/G+ZivGC.net
http://kmajo.starfree.jp/images/ss2021-07-01-00094.png
これで親オブジェクトと同じ大きさになってくれるんだが
こいつの高さがわからん
RectTransform.sizeDeltaの値が0だった
親オブジェクトもこの図と同じ座標指定なんだよな
どうすりゃいいんだ
調査中

411 :くまじょ:2021/07/01(木) 21:43:45.98 ID:/G+ZivGC.net
RectTransform.rectで代用することにした
スクロールビューのContentってスクロールバーも含めていやがるのかよ
よくわからんが動くので解決ってことにする

412 :くまじょ:2021/08/13(金) 13:31:43.05 ID:PLgc+HH1.net
WebGLなんだけど
古いバージョンでプログラム作っていたから2020.3.16f1にして
buildしたのをftpして実行したら

WebGL builds are not supported on mobile devices.
PCのクロームブラウザであってモバイルではないんだけどなあ。
動作しなかった

WebGL2.0ではなく1.0にしろとか見つけて
ついでにクオリティも下げたら
build&runはできたけど
buildしたのをftpして実行したらJavaScriptがエラー出してた
ブラウザでF12キーを押してコンソールを確認

エディターからの実行はできるんだけどなあ
最新バージョンではないから大丈夫と思っていたんだけど

413 :くまじょ:2021/08/13(金) 13:48:30.23 ID:PLgc+HH1.net
2019.4.29f1にしたよ
バージョン変えるのは問題があるかもしれないみたいな警告が出た
ビルドできなくなった
俺が作ったスクリプトではない部分でビルドエラー

面倒なことにはまった
WebGLは厄介だなあ
他の人は問題起きていないのか
WebGLを使う人多いと思っていたが誰も使っていないのか

バックアップから戻してunityのバージョン変えるのやめるのがいいのか

414 :くまじょ:2021/08/13(金) 17:21:14.48 ID:PLgc+HH1.net
前のバージョンに戻して何とか改造してみた
親オブジェクトに付けたコライダーですり抜けずにバウンドする物理演算できたけど
子オブジェクトについているコライダーはめり込んだりすり抜けるなあ

415 :名前は開発中のものです。:2022/11/08(火) 13:18:45.80 ID:uBiwFgSH.net
ここの3D Animated PeopleってやつのUnity用のをもらってきたんだけど
https://renderpeople.com/free-3d-people/
どう使うのか1mmもわからない今日初めてUnityをインストールした初心者です
どうやったらUnity上でダンスを始めてくれるのか
適当なところへの誘導でも、ヒントでもいいので教えてください

416 :名前は開発中のものです。:2023/09/25(月) 19:36:31.32 ID:QZicqKd/.net
どうしようもないことに巻き込まれた感じだわ

417 :名前は開発中のものです。:2023/10/19(木) 09:44:21.82 ID:HYPxqDn/.net
あれ、アノ人、どこ行ったんじゃろ?

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★