2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 11

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/07/29(月) 18:52:57.37 ID:N7MRkfGz.net
完結編「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」の発売を控えた
「ミステリート」シリーズおよび前作「不確定世界の探偵紳士」、
関連作「十次元立方体サイファー」「エクソダスギルティー」等のスレです。

XBOX One専用ソフト
「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」

制作総指揮:浅田誠
メーカー:MAGES./5pb.
企画・原案・シナリオ構成:菅野ひろゆき
シナリオ:Abel
キャラクターデザイン:CARNELIAN
発売日:未定

□ティザーサイト http://mystereet-f.jp/
□メーカー公式サイト http://www.abel-jp.com/
□アーベルグループ公式サイト http://www.abelsoftware-jp.com/
□前スレ
ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1453642415/

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/07/29(月) 18:53:48.05 ID:N7MRkfGz.net
ミステリートFとは
ミステリート1のリメイクと、完全新作ミステリート2のセット。
2は、以前開発中だったものを、作者(菅野ひろゆき)の健康上の理由から
完結編として急遽改訂。悪行とミント、かおると七尾の物語は終わるとの事。
関連作とのリンク等、広げた風呂敷は畳まれない可能性大。2011年末の
作者の死の間際まで練り直されていたプロットを基にアーベルスタッフの手により開発続行。
主人公かおるの台詞作りには、担当声優の緒方恵美も協力している。

探偵紳士シリーズについて

「不確定世界の探偵紳士」(主人公・悪行双麻)
「ミステリート」(主人公・八十神かおる)の2作がメイン。

上の2作はバージョン違いが大量にあるが、本筋はほぼ同じなのでどれをプレイしても問題無い。
ただ、典型的な差分商法(些細な追加要素を入れて移植)を繰り返しているため
基本的に最も新しいものが最も要素が多い。
初期バージョンはシステム面での不備や音声無しなどのため回避推奨。

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/07/29(月) 18:54:01.55 ID:N7MRkfGz.net
【事実上の決定版】
PS2版 不確定世界の探偵紳士 (追加シナリオ 案件007収録)
PC全年齢版 ミステリートWindows (PSP版やファンディスクの追加シナリオをほぼ網羅)
PSP版 サイファー (おまけシナリオは少ないので、ロード時間の短いPS2版でも可)

【関連作品】
「ミステリート?ディテクティブ・バケーション?」(ファンディスク。第5話収録)
「ミステリート アザーサイド・オブ・チャーチ」(同じ時系列で主人公の異なる外伝)
「十次元立方体 サイファー」(PS2版、PSP版で八十神かおるがゲスト出演)
「デュアル・エム」(悪行双麻、八十神かおる他一部キャラが登場)
「エクソダス・ギルティー」(アルゲリーチ、他一部キャラが登場)
「プレゼントプレイ」(麻生優希(パラレル?)が登場)

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/07/31(水) 21:27:09.55 ID:HZ2vy4Mp.net
2020年には出るんだろうか…

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/08/11(日) 20:54:02.59 ID:p1fHmKbG.net
ていうか2020年にサイトの更新はされてるんだろうか

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/08/14(水) 09:25:17.83 ID:S+C87dD3.net
当時ミステの為にXboxOne買ったのにまさかOneがオワコンになっても出ねぇーとはたまげたわ。あげ

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/08/28(水) 03:20:23.60 ID:ITmB1L3P.net
書き込み少ないぞ
もっと想いを語っていけ

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/08/30(金) 20:00:11.27 ID:0wrKv+P1.net
浅田「今日は邪淫についてお話しさせて下さい。」

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/03(火) 13:48:47.78 ID:PLvmWafg.net
細々とミステリートやってるみたいだね。
YUNOのBDの冊子にコメントされてた

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/04(水) 15:59:32.19 ID:48O3atFG.net
kwsk

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/05(木) 20:29:35.89 ID:yWuUG5v0.net
>>9
それもいつもながらのやってるやってる詐欺だよ
クリア特典のおまけとかに、「やってるよ〜」って思い出したように言うだけで、実際は何年経っても発売の見通しすら全く立たないので絶対に公式では発表しない

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/05(木) 20:43:06.57 ID:wtUAlkD6.net
本当にやってるなら公式更新しろって話だわな
小汚いマネすんなと

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/06(金) 03:09:58.74 ID:m89bmS3G.net
多少なりともまだ出す気はあるから「やってる」発言も意味を持つ
完全に開発打ち切られててもう全く出せる芽がない状態ならわざわざそんな事を言わない
出す気ないのにファンに気を持たせたところで収入があるわけでもないしデメリットしかないから詐欺として成り立たない

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/06(金) 14:02:53.68 ID:9sQwu+fN.net
>>11
やってる詐欺だろうが公式側がミステリートを忘れてないって罪悪感コメントするだけでも重要だろ
優先順位で後回しにされてるだけでヤル気はあるって事だからな

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/06(金) 17:11:45.14 ID:gzWs9ZOl.net
何の優先順位で後回しになってるんだ?
まさかまたyu-noのアニメが終わったらとか言う気かw

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/06(金) 22:26:10.26 ID:bcsIvwhy.net
浅田は間違いなくファミ探
やってると思う。

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/07(土) 01:43:26.54 ID:kPUY5iP2.net
同感

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/07(土) 02:05:37.91 ID:ujQzdcFz.net
ファミコン探偵倶楽部 PartIII 探偵たちのカーテンコール 前編

なお後編は出ません

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/07(土) 02:14:18.21 ID:LWND6Ii9.net
今どうなってるのかくらい発表しろよ浅田…

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/07(土) 13:30:20.73 ID:X9nXUthZ.net
ベジータ「浅田ー間に合わなくなっても知らんぞー!」

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/07(土) 16:46:28.53 ID:frqEHzS3.net
>>9
なんてコメントしてるんだ?
あんなクソアニメの円盤買う訳にはイカンぞ

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/17(火) 01:16:52.46 ID:IKAnpQiD.net
ゲームショウなにもなかったの?(´・д・`)

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/17(火) 19:56:09.21 ID:nqkPNYFZ.net
だから浅田はファミ探やってるって
謎のコネクションはケイブの頃からだし

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/18(水) 12:46:10.93 ID:L/ZGYWoB.net
打越のAiがミステっぽくて中々いいぞ

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/19(木) 00:44:13.06 ID:kUMFTUWB.net
打越の新作出るのか
知らんかったわ
明日買ってくるわ

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/19(木) 18:15:33.02 ID:W+fFR5iF.net
>>23
知らんがな
ミステリートよりファミ探を優先する理由は?

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/20(金) 22:31:02.07 ID:M7uZfWCv.net
愚問にも程があるわ
歴史、ユーザー数、話題性、商品価値等々ミステリートとじゃ格が違い過ぎる

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/21(土) 04:04:46.94 ID:bbxCRu8Z.net
これはもう出ないなー
発表からもう五年半だもんな
いっそ開発中止って言ってくれた方が諦めもつくのにな

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/21(土) 07:45:02.14 ID:0YXLvkei.net
諦めるなよ
こっからだろ

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/21(土) 15:52:34.44 ID:WDhTUIjT.net
五年以上放置して他が優先という愚行よな
どういう体制で製作してんだよ
もうまともなものが出来るとは思えんわ

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/22(日) 10:01:37.60 ID:izyauxCO.net
MAGESの採用ページや社員の声にミスエリートFのポスターが映ってるからまだ停止してはいないと思える

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/22(日) 12:53:31.64 ID:OYoCj8av.net
5年前から貼りっぱなしなだけだろ
放置されてるHPと同じ

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/27(金) 04:09:42.80 ID:jILVAdRp.net
Night And Day聴きながら気持ち高めて信じていけ

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/27(金) 13:21:12.15 ID:39AgJPbA.net
今年は大作タイトルが多いから来年まで逃げる気なんだよきっと

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/02(水) 02:03:46.80 ID:FHYcdHkr.net
来年は次世代機出そうなんですが…

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/05(土) 15:38:05.66 ID:r6w/SUom.net
どんな気持ちや?アホ田…

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/11(金) 00:40:56.25 ID:AY/n55gc.net
ミステリートF開発中止
理由は浅田の移籍らしい

ソースはフリーのライター友人

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/11(金) 10:01:46.62 ID:iUXmUoyx.net
仮に本当だとしたら、関わってるライターなんてそんなにいないだろうから普通に特定されて金払わされたり
狭い業界だから機密漏洩をやったライターとして悪評が立って仕事の受注が難しくなる気がするんだけど大丈夫だろうか

39 ::2019/10/12(Sat) 12:45:45 ID:3Ff5mgjl.net
本当に使えないオッサンだったな
浅田プロダクトとか名前や顔を出して仕事しても恥かくだけだから無名の作業員として生きていけ

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/12(土) 19:32:07.17 ID:0pGCETNj.net
このスレもいらなくなるな、思いで語るか

41 ::2019/10/12(Sat) 22:21:55 ID:Kg5EM9tg.net
普通にmagesの取締役で名前が出てるじゃん。

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/14(月) 00:59:36.30 ID:yzet1bnP.net
yu-noのアニメで忙しいだのファミ探で忙しいだの擁護ありきのデマばっかだったが
実際はアニメyu-noの舵取りミスって大爆死、永久に目処が立たないミステ
責任を問われたんだろうな、トカゲの尻尾切りってやつ
千代丸は名義貸しだけだから実質浅田の責任で間違ってはいない訳だし

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/14(月) 01:02:17.47 ID:MSioJps6.net
仮にどう上手く調理した所で元が元だから大ヒットはしてないと思うよ>YU-NOアニメ

44 ::2019/10/14(Mon) 01:16:41 ID:yzet1bnP.net
じゃあやるなよって話にしかならんわな
使えるコネも出し切ってゲーム制作の能力もないヤツを高給で雇い続けるメリットは無いしな

45 ::2019/10/14(Mon) 01:28:57 ID:yzet1bnP.net
要望があった訳でも期待されてたわけでも無いのにどんな言い草だよとも思う

46 ::2019/10/17(木) 00:53:30 ID:T2Wif76T.net
TGSでASDにあったよ。
ケイブシューの頃からイベント行ってたから向こうも認識してた。
ミステリート聞いたけど
まだ情報出せないけど、中止はないから
待たせてごめんなさい言われた。

取締役になって思うように1つに集中
できなくてごめんなさいと。

一つだけ
あぎょうとカオルのザッピングがあるって言ってた。

チラシの裏スマヌ

47 ::2019/10/17(木) 08:22:28 ID:pukV/5em.net
>>46
情報ありがとう!
これホントなら嬉しいな。
もうちょっと待つ気になりました。

48 ::2019/10/17(木) 19:59:26 ID:aPJUmezV.net
PS5ローンチで頼むぞ浅田

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/17(木) 21:29:36.87 ID:MQdiqLwT.net
来年以降じゃさすがにVita版は中止だろうな
箱版も怪しいけど・・・

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/18(Fri) 15:05:23 ID:j5f5izJN.net
>>49
そもそもVita自体オワコン化して製造も終了が決まって、どんどん終演に向かいだしたタイミングでのVita版発売が発表だったし、
尚且つ公式では正式発表できないレベルでの具体性と進捗状況みたいだったから、「あ、これはvitaでは結局発売されないだろうな」って確信があった人は多いだろうね。

だからって次世代機であるPS5で納得されるレベルとは到底思えないし

51 ::2019/10/18(Fri) 16:49:20 ID:TrdhtHf/.net
PS5はPS4互換あるみたいだし、ロンチ需要とかこれしかない需要も意味がなく、PS5用で出すメリットないだろ
PS5の性能が必要なゲームでは絶対にないわけだしな

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/20(日) 15:25:26.59 ID:JgLB5f40.net
出してくれるならSwitchでいいよ

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/22(火) 12:55:06.69 ID:xk+FtE3c.net
>>46 5年くらい待たせそうだな

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/22(火) 17:35:39.62 ID:re0ut9zp.net
初代から15年、OSCから10年、菅野死去から8年・・・

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/22(火) 18:32:33.29 ID:y99GjrSU.net
ロボ娘好きなのでこの作品を追おうと思っているんですか、
M計画を網羅するにはどの作品を買えば良いでしょうか?

不確定世界の探偵紳士
ミステリート
ミステリート アザーサイド・オブ・チャーチ
デュアル・エム
不条理世界の探偵令嬢

ネットで調べましたところ、以上には出番がありそうなのですが…
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かりますm(_ _)m

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/22(火) 20:48:12.66 ID:nHn60Vuj.net
>>46

これ、2003年くらいに嫁さんがクロスにハマって、勢いでワークジャムに電話したときと似たよーな反応だなーと思った

直接聞いたのと突撃電話したのでは全然違うとは思うけど。

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/22(火) 22:12:29.64 ID:W5a7GPwb.net
>>55
もうずいぶん前だから忘れかけているが、
M計画に直接絡んでくるヒロインがいるのは
不確定世界の探偵紳士のミント、ミステリートのマイ?、デュアルエムのミャウかな
ミントとミャウがロボ娘確定で、マイもそれっぽいけどまだ明かされていないよね?
アザーサイドオブチャーチにも中盤にひとり出てきたような気がするけど
もう忘れてしまった。すまん

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/24(木) 16:14:20 ID:6E9PLGB9.net
>>46
クソみたいなYU-NOのアニメについても聞いて欲しかった

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/24(木) 23:15:01 ID:461kRXRN.net
>>57
お返事ありがとうございます。
不確定世界から始めてみようと思います。

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/25(金) 06:47:04 ID:TeovSwa3.net
>>57
え?マイってロボットなの?
全然そんな話出て来てなかったように思うけど、暗殺者の設定にロボットって合わなさそうだよな
無感情っぽいのは確かにロボットらしさはあるけど

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/25(金) 12:08:54 ID:gDhXtxjl.net
ミステリートOSCでも、登場人物の1人が確かメイドロイドだったと思う。
これからやるみたいだしネタバレだから誰かは言わないけど。
探偵令嬢は未プレイだからむしろ俺が教えてほしい

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/25(金) 12:16:40 ID:gDhXtxjl.net
あと、ロボ娘といってもみんなそんなにロボロボしたキャラではないので
そのへん期待してるとがっかりするかもね一応。
探偵紳士のミントはたぶんご期待に添うものだと思うけど、
ほかのは基本的に最初は人間と思っていたけど実は、ってパターンが多い。

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/27(日) 20:40:42 ID:2XIpS6xi.net
千代丸がニコ生にて
アノマニは何処まで開発してるの→シナリオ完成してゲーム部分作ってる。もうすぐ情報出るかも
シュタゲのキャラは出るのか→ 鈴羽のいた世界ですよ?関係ないはずないじゃないですか

結構ペラペラ喋るから誰か生放送にミステ凸してみて

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/28(月) 16:46:55.85 ID:nzg/QiJX.net
>>60
マイがメイドロイドかについては不明
ただ、デュアルエムの暗殺者のミャウがメイドロイドなので、
俺個人の推測ではマイもメイドロイドでもおかしくない気がする
サイファーの牧田京子はどうなんだろうね?あっちは人間かな?

ただ、菅野氏は生前は結構シリーズ毎や執筆中にその場のノリで設定を変える人だったらしいから
マイが人間かメイドロイドかは氏が生きていたらゲームが出るまではわからなかったと思う
そのライブ感が彼のゲームとシナリオの面白いところでもあったのだけれど

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/29(火) 10:00:35.55 ID:6ahh17vA.net
頻繁に話が破綻する要因であり、エヴァがブレイクした後に過大評価されて受けた要因でもあり
また落ちぶれる要因でもあった

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/10/30(水) 14:51:32 ID:4hDrQ2SA.net
>>64
牧田京子はクアルとの二重人格が売りだから、ロボット設定なんて足すとブレるし足さないでしょ
でも、牧田京子がクアルと意識結合した後にどっちの人格が強調されるかと思ったら
菅野は思いっきり牧田京子(優しい性格)を捨ててクアル(超ツンデレ)を採用してたのには爆笑したが

サイファーの後日談編で牧田京子つうかクアルが八十神かおると対決するのは結構震えたなぁ
頭脳明晰で一匹狼のクアルを八十神かおるが一緒に探偵やろうよって誘った展開は結構好き
あれもミステリート2に続くってテロップ出てたから、クアルの活躍を期待してたんだけど

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/01(金) 15:32:53.90 ID:UB/zkqOD.net
このスレでおすすめされてたAIソムニウムファイルをYouTubeで観た
とても面白かったから視聴2周目は実況付きで見返してる

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/02(土) 13:39:25.54 ID:zF7s5LA2.net
買えよ馬鹿

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/03(日) 15:48:17 ID:SCAEHUnB.net
まだ何の進展もないとかマジか
ミステもガツンと浅田堕ちしたな

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/05(火) 01:08:22.84 ID:qmp8VW4i.net
俺もAIソムニウムの体験版を始めている
菅野ひろゆき作品に通じる雰囲気も感じられてよいと思う
体験版がおもしろければ買う予定だが、ただ打越鋼太郎作品は真面目なんだよなあ
菅野ひろゆきの軽妙なやりとりやバカバカしいやりとりが好き
ちょっとおやじ臭いところもあるので、古く見えてしまうのも確かなんだけど
ところで、『EVE rebirth terror』はシナリオライターがちゃんとEVEのよさを理解して、
菅野イズムを継承しているらしく、非常に評価が高いので今度買ってやってみようと思う

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/09(土) 08:02:45 ID:xDGSmt/N.net
リバーステラーはミステリートと比べると遥かに劣るよ
確かにリバーステラーのライターは菅野信者だから細かいEVEネタは拾ってきてるけど、ただそれだけ
原作信者が同人で二次創作を作ったという域を出ないし、菅野作品にある登場人物同士の葛藤みたいのが描かれてなくて登場キャラクター全員とも魅力がないんだよな
ミステリートはかおると東西の関係性やかおると舞ノ小路との関係性に葛藤やその後認め合う展開に熱いものがあった
毒島のオッサンとも最後は信頼関係築けてたしな

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/09(土) 21:35:20.10 ID:Xi/xSbRj.net
ミステがそういう方向にシフトしたのは、シリーズで作数を重ねる都合上
キャラは使い捨てるより使い回す方がドラマを動かしやすいという事情もある気が

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/15(金) 03:13:43 ID:ci0/EaO0.net
もう色々忘れてて辛い
派生作品も含めてシナリオとかキャラとか伏線とか分かりやすくまとめてくれよ誰か…

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/16(土) 05:26:59 ID:QL0Snhc+.net
何度も書くけどもうゲーム形式じゃなくていいから管野が残した全テキスト、七瀬と練餡が残した全原画をかき集めて、電子書籍でいいから販売してほしい。
1のリメイクはどうでもいいからこっちだけ出来たらゲーム化すればいい。

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/16(土) 22:26:29 ID:+dP49pxa.net
やっぱりケイブ時代に不義理を重ねたのが効いてきたな
バチがあたったんや…

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/20(水) 11:44:33 ID:l8DXjI+G.net
ファミ探やってると思うけどな任天堂と
発表されたときから思ってるわ

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/21(木) 04:57:17.35 ID:2kbJrM4s.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | シェンムーIIIが発売されたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 発売してしまうとは   │
| 我らの面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  クロス探偵       ミステリート     街

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/21(木) 07:33:27 ID:YExIcv2L.net
>>77
その理屈だと428がとっくに出てる街が最弱では?

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/21(木) 16:05:28 ID:MFrzUHVC.net
汚物アニメYU-NOで流れも完全に切れた感があるな

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/09(月) 23:19:36.21 ID:rdtq5C1ha
発売マダ−?

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/14(土) 00:46:57.11 ID:D972WhPA.net
サクラ大戦ですら発売したというのにこのスレときたら

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/18(水) 00:15:48 ID:mlHN1Yj5.net
Xbox One 期待のソフト、「ナツキクロニクル」がついに発売されるから、ミステリートFだってきっと……

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/18(水) 00:16:04 ID:bhMY1Mk7.net
たしかに

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/19(木) 02:26:26.87 ID:Y+VnM78Q.net
命日だぞ
偲んでいけ

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/21(土) 17:18:39 ID:DUmO1afi.net
浅田、開発室で自分の糞を燻せ
弛んだ空気に喝を入れろ

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/21(土) 20:23:06.37 ID:EolSvbq7.net
菅野が将軍様の後を追ってもう8年も経つのか
早いな

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/25(水) 09:39:27 ID:NJeLHr6p.net
浅田、今年がもうすぐ終わるぞ

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/27(金) 15:53:54.49 ID:fXAd4se5.net
oscの追加シナリオで脳卒中の症状みたいな描写があって大丈夫かよと思ってた

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/27(金) 22:45:27.36 ID:gfcwMCWQ.net
今年は本当になにもなかったな
だが、便りが無いのは良い便り
製作は順調だとみて間違いない
浅田さん来年もこの調子で頼みますよ

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 00:38:55 ID:GMwwJx9Y.net
アニメYU-NOの特損でミステどころじゃないんだろうな

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 03:33:35.51 ID:kZskwh5Q.net
とりあえずリバーステラー買ったから
それクリアするまでには出せよ

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 16:15:17 ID:nS6EW+26.net
浅田、今年も、発売するかもしれない、開発が続いているかもしれない、という淡い期待を抱く機会をありがとう!
開発中止って公式に発表されない限り、永遠にこの淡い期待を抱き続けることができます!

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 21:52:11 ID:X2ExF8Fw.net
MAGES. 浅田誠氏
「2020年は数年ぶりに、自身が100%携わっている他社さんとの協業タイトルが2本リリースされます。これまでの弊社アドベンチャータイトルとは180度違う制作をしています」

アーベルとミステリートのことですね!

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 22:04:49 ID:rPktTA9w.net
一つはかまいたち
もう一つはなんだろうな

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/28(土) 23:10:17 ID:nVRJQmW8.net
普通にファミ探1、2だろ
任天堂と一緒にやる選択肢
持ってこれそうなの浅田のみでしょ

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/29(日) 00:15:55 ID:zt/fA6u1.net
>>93
これのソースどこ?
ファミ探に全力投球でミステやる気無しってもう笑うわwww

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/29(日) 01:32:35 ID:tV+ZiWMN.net
とにかく金金金で前が見えないんだろう
YU-NOのアニメで数億の損失だしな

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/29(日) 03:36:03.46 ID:/oArOcLT.net
>>96
ソースはこれだろ
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191220005/index_8.html#mag_asa

でもこれミステのことじゃなくてファミ探リメイク1、2な気がする
ファミ探リメイクの開発MAGES.で2020年発売予定になってるし

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/29(日) 05:44:09 ID:iLTNMOOk.net
ファミ探はボリューム的に1・2セットだと思う。(これで1本)

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/29(日) 14:17:50.40 ID:vUd1BpQG.net
ミステリートだせよゴミ

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/31(火) 03:25:32 ID:jnjOKi6Q.net
>>98
何かイラッとするなこのオッサン
嫌われてるのが分かる気がする

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/01(水) 00:26:22.06 ID:fUlhMgb5.net
浅田あけましておめでとう!
今年はファミ探がんばってや!!

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/01(水) 20:35:24.49 ID:CqEvdbCZ.net
くたばれ浅田

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/01(水) 22:07:10.41 ID:naYmLBre.net
ミステリートはさっさとエルディアに渡せ浅田

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/02(木) 01:55:11.34 ID:s753a0SD.net
ミステリート遅れようが
ファミ探優先でいいわ

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/02(木) 19:08:20.37 ID:BKTmiYtU.net
ケツの穴みたいな顔してんなこのおっさん

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/03(金) 01:07:50.89 ID:KWMeu9JR.net
出るより先にMAGESが倒産しそうだな

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/03(金) 02:32:39.77 ID:597GV9rK.net
そしたらエルディアに買われてすぐに出て一石二鳥やな

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/03(金) 23:56:10.23 ID:JQDUAVz9.net
おめでたい奴だな
エルディアはサターン時代の思い入れで作ってはいるものの
元タイトルや生産数など、採算を考えた上でやってるはず
その次世代機ですら出ず、ユーザーの母数も少ないミステリートは
どちらにも引っ掛からないだろ

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 07:56:43.77 ID:esw2Hbz3.net
ミステリートより
ファミ探優先で頼むわ

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 16:28:35 ID:vXC5YYl3.net
>>99
セットじゃなくて単品発売だよ
初出のニンダイ動画で「それぞれ2020年発売予定」って言ってる

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 17:10:34 ID:6jjDDF0m.net
ファミ探はフルリメイクだし声優も起用するからセットじゃ採算合わないよな

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 17:31:25.99 ID:fsc1eX2/.net
8ビット時代のドット絵の粗さや全体的チープさも味のうちだからなぁ
変に今の仕様で作られても・・・とは思う
かまいたちで既にやらかしてるのに何故また繰り返すのか

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 19:27:48.16 ID:X3vdc+js.net
動画見たけどウィンドウがスタイリッシュになってるだけで
「はなす」→「昨日のこと」みたいな昭和の方式で衝撃を受けたよ
YU-NOはその辺りのインターフェースを今風にアレンジしていたのにな

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 21:30:15 ID:uQpgbgYz.net
ミステリート系が好きな人でも面白そうじゃん
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/a7d252e0-c86d-11e9-b641-063b7ac45a6d.html

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 22:47:32.58 ID:8Qfyl10Y.net
Switch買うしかないのか(´・ω・`)

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 23:33:22.38 ID:vXC5YYl3.net
ファミ探がPS4で出るとでも?

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/04(土) 23:46:29.39 ID:8Qfyl10Y.net
ビータで出して欲しかった

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/05(日) 00:19:59.02 ID:FkYMJ0LV.net
ゲームセンターCXでストーリーを全部知っちゃったけど、
横溝正史の金田一のオマージュだから今の時代にはウケないと思う
まだAIやシンソウノイズの方が今時っぽいと思うし
ミステリートFもやり方によっては格好よくできたと思う
ファミコン探偵倶楽部をリメイクするのはビジネスよりも、
昔のゲームを現代に残すという文化的価値以外にはないと思う

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/05(日) 00:24:30.26 ID:FkYMJ0LV.net
かまいたちもファミコン探偵倶楽部も、
ただ今風のギャルゲーっぽい絵をつけただけで、
なぜ当時それがウケたのかっていう演出や本質的なところまで踏み込んで
リメイクしていないイメージ

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/05(日) 01:35:37.92 ID:fCWj6iDe.net
>>115
それにしてもキャラ絵がダサいな

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/05(日) 02:18:58.60 ID:5XoStvck.net
これならクロス2でも出してほしかったな

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/05(日) 17:12:45.50 ID:P3SC2+tZ.net
クロスはクロスで一応動いてるよ

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/08(水) 16:44:11 ID:Xnc02qly.net
>>119
レトロゲー好きな連中がやってるような動画の方がまだ有益だろうな
ただ有名アドベンチャーを集めて会社のブランディングをしたいだけ
雰囲気も糞もない劣化リメイクに文化的価値がどうのってのは流石におこがましい

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/08(水) 22:12:41.62 ID:RPr1OUQb.net
はいはいファミ探スレに戻ろうね

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 00:03:38.97 ID:/zRLsXtu.net
ここをファミ探スレとする

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 10:45:56.64 ID:y2bGqgR9.net
おk

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 11:20:37 ID:OzDRUVUY.net
発表当初から今に至るまでボロクソに叩かれてるようだなファミ探

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 23:00:48.86 ID:ZnVTsA4i.net
>>128
前作のかまいたちでただのギャルゲーもどきのものを出したからね
有葉の絵が悪いのではなく、指揮している連中がオタク向けにし過ぎ
でも、オタクも「こういうのが好きなんでしょ」みたいなのは嫌がるから
ギャルゲー絵でも内容が面白ければいいけど、所詮過去作のリメイクだし

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 11:30:07 ID:A1eVzlou.net
そういう事じゃないんだよな
たとえばリメイク版でプレイ動画とか出しても誰も見ないだろ。その所詮過去作の方と違って

何故リメイクするのか、どうリメイクするのかという点に何の魅力も無い。
そこが何も無いならリメイクなんてする資格は無い
それに尽きる。
原作がどうのとか言う話に何の意味もない

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 11:32:50 ID:A1eVzlou.net
あぁ、炎上系の皮肉たっぷりの比較動画とかは多少伸びるかもな
はっきり言ってリメイク版は誰にも興味持たれてないからそれでも伸びないかな

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 22:33:32.14 ID:/nulOM1l.net
昨今ハリウッド映画でも日本のアニメでも
古い名作人気作品のリメイクをするけど
やっぱりリメイクってなかなか難しいよねえ
かといって新作もリスキーなんだろうけれども
リメイクするにも手腕が問われるよなあ

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/13(月) 17:16:09 ID:65/8zHNT.net
良質なオリジナル新作出せないような連中に良いリメイクなんて出来る訳が無い

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 00:10:59.93 ID:NZFvhq20.net
雪に消えた過去もリメイクすれよ浅田

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 18:43:09.76 ID:1Fdz8bS6.net
公然と浅田狩りが始まったか

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/20(月) 05:19:25 ID:mbvH3XFw.net
詐欺野郎

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/20(月) 18:24:28 ID:BN8jCKs+.net
浅田がいったいなにをしたっていうんだよ!浅田はなにもしていないだろ!浅田は何も悪くないだろ!!

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/20(月) 18:25:50 ID:L9vMd81d.net
「何もしてないのが悪いんだろ」と言わせたいだけだろお前

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/23(木) 02:01:04 ID:naz3R78f.net
浅田堕ちろ

陰  



豪  



140 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/26(日) 12:55:04.12 ID:E7H0K+HZ.net
今日科学アドベンチャーライブだろ
浅田も会場いるだろうから
誰か行くやつ話してこいや

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/26(日) 17:38:54 ID:j/8Z1c0Q.net
シューマッハ並みにぶっこみ入れて行け浅田オォン

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 20:10:25 ID:tgI66j07.net
科学advライブにASDいたな
少し話した

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:10:05 ID:oGiDdXTF.net
>>142
で?肝心のミステリートFの進捗はどうだって?
このスレではそこが一番知りたいんだよ
浅田の生存報告なんぞどうでもいい

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 12:43:02 ID:2oaNfKEl.net
そろそろ結果出さないとクビか降格だろうからな
話しかけられるような雰囲気ではなかったろ

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 21:44:27 ID:cYoeec/y.net
寧ろ浅田昇格して取締役じゃん

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:33:45 ID:RjJqi5RZ.net
会場で話したが
長くなるので簡易的に

会社が色々あったのでと濁されたが
(多分ドワンゴ離脱じゃない?)
一旦休止せざる終えなかったけど
中止にするつもりはないと。

現状指名でやってるタイトルが
会社として優先せざる終えないので
続報出せなくてごめんなさい。

みたいな感じかな。
とりあえず人当たりはすげー良かった9

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 08:09:31 ID:TVo3WE4N.net
>>146
浅田はやる気なしってことだなこりゃだめだ

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 11:03:27.65 ID:TjO+AMYb.net
具体的な事は何も言わずフラフラしてるだけか
まぁ出すより先に会社が潰れそうだし

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 12:42:43.35 ID:IBE5RUIv.net
>>146

やっぱり今年も何の進展もないってことか。今はファミ探で忙しいもんな

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:33:15 ID:MYUE47Sv.net
>>146
報告乙。多謝。
結局、進展なしか
最初の発表の2009年から11年、再始動の2014年から6年やぞ
PS5とXboxXがでるぞ

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:57:45 ID:Xt5ddlHD.net
一日一万回感謝の浅田突き

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 22:35:31 ID:lnNrxB3+.net
YU-NO以外にこの数年間何やってたんだクズ

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 00:50:08 ID:u0O/CSBj.net
もう出ないだろ

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/13(木) 23:52:47 ID:kyOMkzhf.net
出ないだろうねー
シェンムーのようにはならんかー

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/14(金) 03:08:09.35 ID:leRygav5.net
浅田を信じろ

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/15(土) 17:07:16 ID:fK/qIVqe.net
浅田を感じろ

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/16(日) 18:20:19.39 ID:OPHyOWy2.net
普通にこのオッサンを降板させて別のPにやらせた方が良いだろ
思い入れを語るのは勝手だが能力が無さ過ぎる

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/16(日) 19:32:05 ID:Fg3WqNcd.net
このおっさんが公私混同レベルでプロデューサーやってるからこそ
消えたはずの続編企画が蘇って、かろうじてまだ続いてるんだろ
別のPにやらせたらミステFなんて速攻発売中止になるわ

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/16(日) 21:07:59.83 ID:K2H1GeQp.net
悲しいけどそれが現実なんだよな
商業的には当時誰も手を挙げず引き取り手の無かったお荷物コンテンツに過ぎん
もしかしたらアーベル末期のゴミカスゲーレベルで既にアーベルソフトウェアから
発売してた可能性も一応あるにはけど確実にそれ以上は望めてない
菅野没後10年まで残り2年切ったがそれまでには完成してほしい

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/17(月) 11:06:37.38 ID:Pl/mSZlz.net
それ言われると、中止に追い込まれないこと自体が浅田が手回してくれてる感じしてくるな
俺は買うと思うけど、会社としてはどう見てもヒットが見込めないコンテンツだもんな

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/17(月) 12:35:10.21 ID:FMDb0Opx.net
実際発売したら何本くらい売れるんだろうなこれ
このスレにいる5人くらいは確実に買うんだろうけど

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/17(月) 16:30:27.83 ID:REh/4OJL.net
この前出たEVEよりは間違いなく下だな

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/18(火) 22:00:48 ID:ttm3dKbv.net
YUーNOが4万本だっけ?
せめて企画復活からトントン拍子で出てくれていればなあ

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 00:40:24.46 ID:HmA1+MwH.net
せっかくクソ絵師から錬り餡に変わったのに意味ないよなー

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 02:16:56 ID:l9SURuuH.net
菅野の残したプロットが中途半端で
結局、誰もシナリオまとめられなかったんだろうな

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 10:58:55.87 ID:deLnujuo.net
追悼企画の時に、結末までは描かれてると言ってたと思うし着地点は問題ないんじゃないの
当初の予定と違い1作に凝縮した分、切り捨てたり強引にまとめた要素もあるだろうけどね
あとは途中経過の肉付けでしょ
遠野ひびきが作ったのが酷くてこれじゃ話にならないので版権ごと完全に買い取って作り直すも
IPが弱すぎて人もカネもあまり動かせず他の企画に押されて牛歩か休止状態というのが現実的な線かと

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 12:46:28.16 ID:81G9Yt7M.net
どうだろう
菅野の遺作というのが売りだからシナリオは完成してると大本営発表では言うだろうけど
シナリオが完成してるならアーベルで探偵令嬢とか出してないでこっちを出してるだろうから
ノートにアイデアが書きためられてるレベルで一つの形になってないんじゃないかと思うよ

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 14:19:01.41 ID:u7FSzzlV.net
ASDがファミ探やってるからだろ
予想ではファミ探のあと
任天堂とれいわ鬼ヶ島とか制作してそうだけど。

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 16:35:46 ID:l9SURuuH.net
菅野が残したのは8割高9割だかって話は見た覚えがあるが
完成してたってのは聞いた覚えがないが

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 18:16:13 ID:VLds6sot.net
>>169
8割9割も菅野のシナリオが完成していたら
残りをわざわざ遠野ひびきを使わなくても
誰が書いても完成にこぎつけていただろうよ
逆に遠野ひびきでも完成させられただろうよ
おおよその展開だけが残されている段階だと思う

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 19:21:17.88 ID:l9SURuuH.net
でもミステリーだからな
最後の謎解きの2割が完成してない
だから自分らで謎解きしなきゃいけない、しかもどうやっても矛盾なく謎解きできない
(そもそも菅野もまとめられなくて止まってた)なんて状態ならどうしようもないじゃん
イチから構成練り直さなきゃいけない

そこまで行かなくても、
ミステ2としてはあらかたできてたがそれをミステ完結編にするにはまた色々構成し直さなきゃいけない
とかって可能性もあるし

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 19:30:11 ID:NCrwdU0A.net
菅野って大袈裟に風呂敷広げるのは得意だけど畳むのは苦手だからな

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/19(水) 21:22:57 ID:VLds6sot.net
>>172
よく言えばハリウッドのJJエイブラムスみたいな人だw

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 00:54:20.64 ID:MmWcfN/4b
【月収700万中学生】キメラゴンの大阪出張に密着【天才すぎ】|AbemaPrime
https://www.youtube.com/watch?v=8Vir5yiWpkw
【大人涙目】月収1千万中学生キメラゴンの性事情エグ過ぎ。。
https://www.youtube.com/watch?v=I67EAn_dNG8
月収1170万円の不登校中学生キメラゴンと天才YouTuberの不登校小学生ゆたぼんの対談!
https://www.youtube.com/watch?v=fB-bpXXz_Pg
【暴露】月収700万中学生キメラゴンの恋愛観を聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=H6mpF_6wV1Y
月収700万円中学生をさらに稼がせる方法を提案してみた
https://www.youtube.com/watch?v=NSHSMi3IH8Q
【キメラゴン】月収700万中学生の考え方が凄すぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=QXFKkch12GI

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 04:19:40.90 ID:JfuPDQQ7.net
この体たらくで擁護の声しか無いんだから裏切るようなマネだけはするなよ浅田

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 10:51:37 ID:YCGmGftz.net
ファンから見てもはじめから売れないの分かりきってて、コンテンツとして今後盛り返す要因もゼロで
時間が経つほど更に売れなくなっていくだけの作品なのに
トラブルなしにさっさと出せなかった時点で、もういつ中止になっても仕方ないよ
もし出たらラッキーぐらいに思ってなきゃ

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 11:04:37 ID:x/EaoOGK.net
>>176
だよねー
YU-NOとEVEはある意味ADVの伝説の作品として
語り継がれているから復刻もあり得たけどね
ミステリートも上記2作品に負けずに面白いんだけど、
知名度が低いのが非常に残念

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 11:45:18 ID:bwWMvXiK.net
YU-NOがシュタゲみたいにアニメでヒットしたら
菅野シリーズの第2陣としてミステリートを展開したかったんだろうけど
YU-NOが見事にコケたからもうミステリートに投資するメリットもないだろう

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/20(木) 18:44:38 ID:JfuPDQQ7.net
あのゴミアニメは擁護のしようがなかったわな
よくあんなものを2クール使って放送したもんだ

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/15(日) 17:22:24 ID:Kyu2Q/Vm.net
浅田がMU−NOなのは判ったから
誰か引き継いでミステ出してくれ!

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/17(火) 17:05:58 ID:rGIBmOAr.net
浅田を受け入れろ

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/17(火) 20:43:07 ID:UFF6J+/4.net
>>180
浅田だから引き受けて作ってくれてたのに
他の誰がこんな絶対売れないって分かってる企画を引き受けてくれるんだよ

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/17(火) 21:58:51.79 ID:0Rr6V43A.net
何度も言われてるけどそれなんだよな
基本的に金が動かなきゃ人も動かないという当たり前の事すら解ってない低能が無能連呼する滑稽ぶり

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/18(水) 09:08:11 ID:TSUEWWBQ.net
期待だけさせておいて出さないクズ

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/18(水) 10:26:54 ID:Y8/uWloq.net
ファミ探のDLCとしてミステ2だせよ浅田

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/18(水) 12:04:36.22 ID:c0xwdreK.net
インスタントブレイン2が先だろ浅田

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/20(金) 17:56:53.82 ID:xI8k+FMu.net
センスも才能も無く、努力をする訳でもない
なんならできるんや?浅田

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/22(日) 10:17:14 ID:JpYR3ePy.net
会社の取締役になってて、数々のプロデュースをこなして
しかもファミ探リメイクまで手掛けられるポジションにある奴を叩いても
負け犬の遠吠えでしかないんだよなぁ・・・

とはいえあのファミ探リメイクのグラは酷過ぎるし
普通に絵師選びのセンスを疑うけどな

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/23(月) 01:16:57.48 ID:npq7AbIu.net
>>188
「負け犬の遠吠え」って…その理論はおかしい
それでは単に浅田の成功に嫉妬して難癖をつけているみたいじゃないか
少なくとも俺は菅野ファンやミステファンとしてミステ完結編を期待させておいて
この6年間何の進展もさせなかったことに対して腹を立てている
ミステファンとしていつまでも進捗を言わないプロデューサーに文句を言うのと、
浅田の地位は関係がない

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/23(月) 01:18:52.83 ID:npq7AbIu.net
ちなみに俺は>>184-187とは無関係です

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/23(月) 16:40:57.11 ID:AEch1Xmc.net
6年くらい前から既にいて同じような事繰り返してるその>>184-187みたいな奴に言ってるんだよ

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/24(火) 15:26:43 ID:pqtKZlWd.net
まるで自分は違うかのような言いぐさだな

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/24(火) 18:51:29.45 ID:dZWKLPXD.net
このスレで浅田の地位がどうとか言い出すバカってどう言う教育を受けているのだろうか
地位や権力に無条件で平伏す昭和おじさんなんだろうな、、、

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/24(火) 22:06:26 ID:kdnTPAwE.net
昭和おじさん以外でこのゲームやる人いるの?

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/25(水) 04:35:04 ID:gkkXyXRC.net
まあ平たく言えば
浅田がヤル気あるかどうか次第だろ
儲かるとは思えないし

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/25(水) 06:36:36.68 ID:i3gqrkPL.net
やる気も大前提だが、出来る環境やタイミングもだな
他にもっと話題性が強く金にもなる企画があるならそっちを優先せざるを得ないわけで
割けるリソースや開発ラインが限られてる以上、金になりそうにないミステリートが
後回しになるのも商業的に考えると必然だしね
あと、そういう事も考慮してうまく立ち回って結果出さないとそれなりの地位にも行けないはず
浅田ガー浅田ガー言い続けてるだけの底辺は、自分にはそういう事を考える頭すら無い事を
アピールしてるだけに過ぎないという自覚を持った方がいいよ
愚かさ故の傲慢さに酔い続けたいなら言っても無駄だろうけど

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/25(水) 10:27:09.32 ID:4RTYXW01.net
上から目線で人を底辺呼ばわりとかやってること同じで草

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/25(水) 14:16:00 ID:ePLNKKn7.net
発売が遅れるにしても何かしら公式で言わないから叩かれるんだろ

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/25(水) 15:04:49 ID:fMJKeljY.net
まぁファミ探なんて全然話題になってないけどな
見るからに出来が悪そうで叩かれてるくらいで

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 00:57:51.49 ID:J2/pieKh.net
>>196
>>愚かさ故の傲慢さに酔い続けたいなら言っても無駄だろうけど

厨臭い恥ずかしい台詞だなwww
自分に酔ってるのはおまえじゃないの?

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 03:15:39 ID:JhpAtgJ5.net
>>196
最後の三行は余計
ここは菅野ミステスレなのに
なぜ浅田個人の擁護とアンチの話題になるのか
ケンカしたいならよそに行ってくれ

あと、ミステは初めから勝算がないみたいな意見もわかるけれども
YU-NOはアニメで盛大にこけたとはいえ、ゲームの方は四万本売れたわけだし
EVEバーストエラーも何度目かのリメイクが出て、新しくEVEリバーステラーも出たわけだし
同じ菅野作品としてミステだって、やる気とやりようによっては全く勝算がないわけではないと思うんだけどなあ
YU-NOやEVEに比べてミステが知名度が低いとはいえ、これだけ年数が経っていればどっちも変わらないと思うし

まあ、ファンのひいき目ではあるのは認める
ついでに会社の意向もあるだろうから、一概に浅田個人を責められないのかもしれないが

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 12:13:55.89 ID:38E42qdv.net
>>201
何故も何も、ここで程度の低いヤジしか飛ばせないのにしつこく名前連呼してる馬鹿が多すぎるからに決まってるだろ
まずそいつらに言ってくれ
YU-NOは元々売れた数が違うし、信者が青天井で持ち上げ続けた面もあるとはいえ元の評価も高いし
初のリメイクというセールスポイントもありmagesによる宣伝もされた(個人的にはそれでも2万くらい売れればいいとこだと思ってたが)
ミステはそれらがことごとくなくて思い出補正も働かないんだから「ファンの贔屓目」以外の何物でもないよ
こういうリメイク系で大半のユーザーが見てるのはタイトルと過去の思い出だから「同じ菅野作品」だなんて事は屁のつっぱりにもならん
商品価値低すぎて開発中止になってないのが不思議なくらいだから優先順位も簡単に上げられず進捗状況も話せるレベルではないんだろ

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 12:36:18.89 ID:zWsucCIT.net
浅田を信じて発売日にXBOX ONEを42000円くらいで買って5年待ったあげく
今他社案件の別ゲー作ってます言われて浅田がーって文句言えば底辺低能扱いとか鬼だな

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 17:05:33.47 ID:JhpAtgJ5.net
>>203
それは辛い!!(>_<)
俺も天外魔境Vが出るってPC-FXを買ったのに
天外魔境Vの開発休止になって怒りまくったから(その後PS2で駄作になって出たが)
気持ちはわかるぜ!!

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/26(木) 17:23:08.49 ID:VIagMBmB.net
自分もナツキクロニクルのために箱1買ったよ
即移植発表されるとは夢にも思わなかったよ

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/27(金) 13:43:55.39 ID:TEoM62tB.net
>>202
高度な浅田擁護をしてるつもりなのか?
お前一人がこのスレで浮いてる事実だけは受け入れた方が良いぞ

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/28(土) 08:49:54.13 ID:cZcJTgWI.net
同種が何匹寄り集まろうが馬鹿は馬鹿だしクズはクズ

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/28(土) 09:49:16 ID:fn8+EBTr.net
浅田…本当に情け無いし惨めだな

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/28(土) 13:11:05 ID:9ulFIa9r.net
浅田おまえの狂信者のせいでスレの空気悪くなったぞ

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/28(土) 20:27:37.79 ID:k2/y0orT.net
不自然で気持ち悪いんだよな
そもそも信者が付くような開発者かってのと
ファミ探の話が来るまで何年もダラダラ何やってたのかって話にしかならんしなぁ

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 00:23:28.43 ID:Y/9L0DXg.net
俺が無知だからか6年前のミステFの開発再開が出るまで
浅田なんて奴の存在すら知らなかったわ
アンチがいるほどの存在だとこのスレで初めて知った
千代丸はシュタゲでよく名前が出ていたから知っていたけど

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 00:43:46.61 ID:n79eI72Q.net
やるっつって全然やらないからアンチが出たのでは?
前職でやらかして怨まれてもいるようだが

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 07:08:35.23 ID:EJo2o67+.net
>>211
ゾルゲ(岡野)や菅野くらいまで悪行が目立てばまだわかるけどそこまで憎むに値するほどの存在感もないからなぁ
ここでしつこく名前出して粘着してる奴の方が単純にウザい

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 08:33:00.31 ID:+6KW7MxE.net
OSCはどこかに展開する流れは無いの?

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 10:40:48.27 ID:EJo2o67+.net
あれだけ風呂敷広げてるのを1作で片づける事および「悪行とかおるの物語は完結する」
という公開情報を見る限り、そこは掘り下げられず切り捨てられる可能性が高い

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 15:12:57 ID:c0R6OFZM.net
それは菅野と浅田どっちに言ってるの?

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 15:38:13 ID:yGzpkst5.net
死人に言ってどうすんだよ

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/29(日) 18:36:21 ID:4P4IRa+M.net
会社とかタイトルの大きさ
置いといて小さい会社の割には
MSとか任天堂と一緒にやってる
謎の人脈だろ

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 13:23:01.37 ID:KJ2Uk80S.net
自分の能力も顧みずしゃしゃり出る根性だけはあるらしいからな

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 15:39:23.88 ID:l91hSCkM.net
MAGES.がコロプラに買収されるみたいね
何か変わるかな

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 16:57:35.17 ID:vb9kid9B.net
mages買収
ミステリートスマホに対応するためもう一年延期とみた

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 16:59:41.82 ID:4NsH8I0A.net
普通の経営者ならこの機会に損切り案件扱いかと

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 17:11:21.83 ID:KJ2Uk80S.net
案の定会社の方が待たなかったな、モタモタしてるから機会を逃す無能の典型
もうミステの製作再開はないな

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 18:51:21.24 ID:nJSuA0Cz.net
はあ、期待させるだけさせておいてこのていたらく
なんだったんだ、この6年( ;´Д`)

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 18:56:32.51 ID:EBThF1kS.net


226 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 19:00:23.97 ID:Y6IRgee3.net
6年も何の利益もないのに開発してるのか

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 20:27:11.74 ID:F3Xp3hlc.net
>>220
もうミステF出ないんじゃないかと思えてきた…
コンプラに買収されて利益出そうにないの切られそうだし

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 20:34:10.67 ID:F3Xp3hlc.net
っとコロプラね
ミステFだけでなくオカンのパッチとかもだけどさ。アノコはアニメもあるから出すだろうけど

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 20:51:09.05 ID:nJSuA0Cz.net
>>226
開発チームはかまいたちやファミ探の作業をしているだろうから
ミステはずっと止まっているんじゃないかな?
七瀬葵から代わったカーネリアンがどこまで作業しているかだけど

七瀬葵からカーネリアンに変更になった時点でカーネリアンが二年くらい先まで
スケジュールが詰まっているって話だったから中断されたら再開したくても
またカーネリアンのスケジュールがしばらく埋まっているなど面倒くさいことになってそう

当初は七瀬葵と遠野ひびきでさっさと出したかったんだろうけど、
七瀬葵は描かないし、シナリオのレベルが求める基準に達していなくて
開発体制を刷新したけど、いろいろあってグダグダなままここまで来ちゃっていそう

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 21:25:33.42 ID:nJSuA0Cz.net
補足。カーネリアンが遅らせたという意味ではないです
カーネリアンも外注だからミステ開発再開まで
空きができたら無収入になるから他の仕事を入れても仕方がない
そこら辺のいろいろなスケジュール調整がプロデューサーや製作進行の仕事なのだけれど

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 22:34:04.66 ID:8k36E5/B.net
カーネリアンのスケジュールが厳しいのが分かってたと言ってたはず、プロットあるのにどんだけ時間かかるんだよ。まともな作家に仕事させろ
既に言われてるがファミ探とか関係無くそれ以前までに何やってたんだとしか言えんわな。箱で出すとか空気読めないムーブでだいぶ無駄な時間使っだろうに
総合的にプロデューサーが責任問われて当たり前だろこんなの

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 23:05:22.22 ID:9IYp3PQx.net
もしもしゲー界隈の事はよくわからないんだけど
なんかもう最悪に近い状況になっちゃった感じなのかね?( ´・ω・`)

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 23:18:03.14 ID:5ZYhg8Ij.net
まあ、ミステ放置は完全に資金繰りがきつくて他のもっと金になりそうな案件を優先してたって事だろうな
他の人も言ってるように、親会社に損切りされる可能性は高いかも
つらいなぁ

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/30(月) 23:45:00.53 ID:RRxp+YfN.net
スマホゲーでコラボガチャさせるようなアニメ化前提のコンシューマギャルゲ製作を指示されるんだろうな
要するに千代丸ゲー。浅田は逆でスマホゲーキャラでコンシューマーで何か作れってとこか?
まぁ絵もシナリオも上がってない上に売り上げが見込めないミステは切られるだろうな。さっさとうごかねえからこい言う事になるんだよ悠長過ぎたわ、普通のメーカーならすでにお蔵入り確定だし今更言い訳並べても聞いて貰えるとは思えん

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 00:54:55 ID:g3rYBx0a.net
ってかmagesって元KIDスタッフ達なんだがまた買収されたのか…

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 00:57:16 ID:ttjalpEM.net
せめて新録が終わったらしいミステ1だけでも出してくれないかなあ

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 02:43:03.86 ID:SfkZ/5OJ.net
>>236
絵があがってないんじゃね?どのみち切り売りはしないとは思うけど
こういうのって開発中止になったら正式に告知するのかな?
浅田関連のサイトもTwitterもかなり前から更新してないし既にチーム解散してるとか?

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 03:19:18 ID:ttjalpEM.net
>>237
ミステ1に関しては確か以前の絵や素材はそのまま使うって言っていたら
ミステ1だけならそのまま出せるはず(記憶違いならすまん)
本来はミステFとセットで出す予定だったから、ここまで引き延ばされたわけで・・・

開発中止のアナウンスに関してはFF15のDLCみたいにビッグタイトルなら
開発中止のアナウンスをすることもあるだろうけど、
アナウンスをしないまま立ち消えになったタイトルもたくさんあるからなあ

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 03:47:07 ID:rqARazwL.net
Fは発売中止でミステ1だけ出します
ボイスを再録しただけです

こんな状態のミステ1売上なんて移植コストすらまかなえないと思う
F発売中止になったらそれこそ損切りで1も出ないよ

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 05:58:03 ID:xdnn8MG2.net
のびてるからなんかあったのかと思った

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 12:41:30.84 ID:IGuzj2bS.net
あっただろw

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 15:24:16.17 ID:ttjalpEM.net
どちらかというと悪い方にな

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 20:08:19.93 ID:1n7PxIJd.net
ソシャゲで儲けた金を採算取れないADVにつぎ込んでくれるかもしれないだろ
前向きにいこう

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/03/31(火) 22:15:49 ID:hQ0kuU44.net
このジャンル界隈ではブランド感ある菅野作品(完全ではないにしろ)を
そう簡単にポシャらせるかなぁ
まがりなりにもシリーズとして続けるのは意味が全く無いとは思わないけど、
利益出すのは難しいならやっぱ無理な願いなのか…

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 00:02:11.19 ID:aeIqV8o9.net
カーテンコールが発表された初期に新声優版のスマホ版ミステリート1開発終わってるとか言ってなかったっけ
先にそっちだけ出ると思ってたのにここまで来てしまった

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 00:03:13.76 ID:xpyb2/4D.net
しつこくて大変恐縮ですが、YU-NOが四万本売れて、
EVEbursterrorの再三リメイクとEVEの新作rebirthterrorが最近出たし
菅野ブランドはまだまだ頑張れると期待はしたいんだけどねえ・・・
(ミステの方が知名度が低いとはいえ)

いっそEl Diaに任せたた方が早く出そうな気がしないでもないけど
あっちは元シーズウェア(姫屋)っぽいし、いろいろ因縁がありそうだから嫌がるのかなあ
(El Diaって会社がどこの系列と開発スタッフなのか全然知らないけど)

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 00:06:11.55 ID:xpyb2/4D.net
>>245
元々はミステFとセットで出す予定だったみたいよ
(そうしないと話がわからないから)

あとはミステFとあんまり間を空けないために
ミステFの完成のめどが立ってから短期間で続けて出す予定だったのかも

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 00:13:33 ID:xpyb2/4D.net
>>245
すまん。スマホ版か・・・
それも開発していたのか・・・知らなかった

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 00:19:49.53 ID:GT2yA5EQ.net
買収元が、今までのipを大事にしてシュタゲのスマホ版みたいなちゃんと売り切りのソフトメインで出していくのか今後はガチャゲーメインなのか
前者ならスマホ版としてipを生かしてくれるかもしれないし、後者なら諦めロン

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/01(水) 17:11:23 ID:OWwgbrEi.net
文化教養みたいなものと対極的にとにかく目先の金でやってきたのがスマホゲー業界なんだから
何かを期待するだけ無駄

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/10(金) 10:42:56.32 ID:xKrpMNX0.net
杉田が千代丸にセパレイトハーツ出てました言ったら「何それ食えんの」って反応された言ってたしもう忘れられてそう

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/14(火) 12:15:18.50 ID:Acg8+8vs.net
オワマルは自分がクリエイター気取りでいられるオワマルスタジオという城を建てたしそこで暮らすだけ。既に浅田の存在も忘れているかもしれん
コロプラからもオワマルからも不要物として廃棄されるだけ
完成待たずにクビにされると前から思ってたが予想通りになりそう

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/24(金) 13:52:10.03 ID:bYOOyC9a.net
今EVE burst error RとDESIRE remasterと慟哭そして…のダウンロード版がセールやってるね

てかミステリート1はもうPSP売ってしまってもってないし、
結局F(完全版)として発売されないんならミステリート1(PSP)だけでもダウンロード販売してくれないかなぁ

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/24(金) 19:30:50 ID:ZedEryB/.net
浅田っ子倶楽部ASD組@淫

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/26(日) 02:27:39 ID:inDCtI63.net
千代丸のスケープゴートとして利用されてゴミ箱行きだろうな浅田

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/27(月) 15:43:46.74 ID:+9LWg9Jx.net
>>253
同意
新録した音声と旧作の音声がどっちも入っているバージョンでOKだからね
採算が取れないとかFとセットでなければ意味がないなどのいろんな事情があるにしても、
そんなことは1ファンからしたら知ったこっちゃねえ

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/28(火) 11:21:35.51 ID:wJd+B8OF.net
ちなみに、
El Dia商品だけセール紹介したのは不公平かもしれないので、
Asadaさんのところのswitch版yu-noもセールやってました。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO:6480円 ⇒ 3850円 (2020-05-18) switch
EVE burst error R(特典テーマ付き):6380円 ⇒ 2552円 (2020-05-07) PSvita

DESIRE remaster ver.(特典テーマ付き):6380円 ⇒ 957円 (2020-05-07) PSvita

慟哭そして...(特典テーマ付き):6380円 ⇒ 1595円 (2020-05-07) PSvita

これで少しでYU-NOが売れてくれてミスてFの発売に…ってないか。
しかしDESIREの割引率すごいな

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/28(火) 12:22:26 ID:Pc9MxY1a.net
デザイアって面白かったっけ?
ずっと前にサターン版を一回やったっきり
全く覚えてない
今はリバーステラーやってるけど
これより面白い?(´・ω・`)

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/28(火) 17:54:12 ID:jcSd7lXm.net
>>257
千代丸のぬるま湯経営の内に発売しておくべきだった
コロプラは数字の出せない老害コンテンツって認識だろうし制作続行を許可するとは思えん

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/28(火) 21:11:19.34 ID:wJd+B8OF.net
>>259
if話だけどEl Diaの方に拾われてたらなぁ

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/28(火) 23:30:07.59 ID:3mq8cl+B.net
前にも書いたけどエルディアはサターンをリアルタイムでプレイした人が作り手に回ってるし
リマスターがメインでリバテラが異例(それも、思い入れのあるバーストエラーに対しての
望みのまともな続編を作りたいという願望が先に立ってるはず)なわけで、ミステリートに対しては
思い入れがあるかも怪しいから買い取るというifはほぼ無かったと思うよ
YU-NOについても作品規模とシステムの関係で無かっただろうね

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/29(水) 00:36:44.33 ID:9+kgozSG.net
>>261
うーん、ifもなかったのね…

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/29(水) 11:04:29 ID:GU/9Z83K.net
>>258
デザイアはラストの真実が衝撃的なのよ
マルチサイトのEVEとループもののYU-NOの大本になる作品
ストーリー自体はそこまで面白いわけじゃないけど
ラストの真実があまりにも切ない
あのゲームのラストは本当に忘れられない

あのシナリオを二十代で制作した菅野ひろゆきはまさに天才で凄かった
あと十年遅れて生まれていれば、もっと幅広く評価されていたものを
エロゲ黎明期でその後の00年代ほど隆盛も世間の理解もなかったのが残念

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 00:41:55.87 ID:1QxXIYF/.net
時間が過ぎれば過ぎるほど周囲は冷めていくだろうに、ここまで放置できるのは尋常じゃないね

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 07:37:51 ID:vxiNh4ly.net
>>263
十分すぎるほど過大評価されてるし君みたいに安易に「天才」って言葉を使って持て囃してくれる信者がいるだけで十分果報者だよ
蛭田という格好のパクリ元があった事と、当時PCがまだ高級品でPCエロゲのCS移植に今以上の価値があった
加えて当時はノベル全盛の時代すら迎えておらず、ストーリー重視タイトルはあまりなかった
また、エヴァがヒットした事で、「後はプレイヤーの想像にお任せ」の投げっぱなしエンドも過大視される傾向があった
そういうのが通用しなくなった事と菅野が鳴かず飛ばずになった事は大いに関係あると思うよ
あと、独立後のタイトルも独立前タイトルの焼き直し的要素も多くて、引き出しの中身の問題が如実に表れてた
作風や独立する所までは真似ても時流を見極めるところまでは真似出来なかった挙句が不摂生とストレスで寿命削っての不健康死

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 08:24:40 ID:eKzjUPFn.net
不健康まで読んだ

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 09:27:58.05 ID:QkX86ZTG.net
>>266
最後まで読んでるじゃんw

>>265
>不摂生とストレスで寿命削っての不健康死

なんでそんなことまで知ってるの?関係者?
Twitterからはそんなところまで読み取れないんだけど、どこかに書いてあった?

でも、マルチサイトでEVEを作って、YU-NOでIFを渡り歩くゲームシステムを構築した時点で
(引用元があったにせよ)俺は十分にすごかったと思うけどね
エロゲーがノベルゲームばかりでエロゲーにかけるゲーム性の凋落と学園ものばかりで
時代の流れに合わなくなったから、10年遅れたら当時ほど評価されなかったかもしれない点は否定しないけどね

でも、俺はどっちかというとYU-NOよりもEVEやミステリートのアニメが見たいんだよね・・・
YU-NOは元々アニメ向きの題材じゃないし、探偵紳士もアニメ向きじゃない

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 20:09:49 ID:0Ncqk4q1.net
>>267
ただ、菅野は面白いシステムを作ることは出来ても面白いストーリーを作ることは出来ないカタワのシナリオライターなんだよな

EVEは探偵と内調の切り替えシステムは面白いんだが
エンディングは犯人当ての推理力をプレイヤーに要求しながらブッ飛びSFの犯人当てでシラケさせたり
YU-NOは宝玉セーブロードシステムで分岐世界を渡りあるくのは面白いんだが
異世界編でブッ飛びSF展開に入ったら腕のない素人SF作家が考えたようなつまらないファンタジー中世ものでシラケさせたり
エンディングもオリジナルで考えたんじゃなくアダムとイブとう既存の設定に無理矢理こじつけた感じだし

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/04/30(木) 22:55:49.46 ID:QkX86ZTG.net
>>268
俺もEVEを最初プレイした時はラストまですごく楽しめたが、
大ラストの真実の意味が分からなくて、「え?どういうこと?」ポカンとした事実は否めない
でも、まあ、ひぐらしの鳴く頃にも正解率1%と正統派ミステリーっぽく
見せておきながら、とんでも真実だから世の中、何がウケるかはわからんよね

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 02:49:29.38 ID:OLKbZ6UH.net
100万人が泣いた!

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 05:05:57.55 ID:DTBfLcgT.net
DESIREのマコトルートは18禁でも酷かったのに全年齢版になってさらに酷かったけど、アルルートの伏線をマチルダルートで回収してあのラストを見るだけの価値はある

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 16:15:58.78 ID:iHp0QPWH.net
その時代に無かったものを作って時流が噛み合ってヒットしたなら充分天才なんだよ
そしてどんな作家やアーティストにも賞味期限がある
過去の遺産を買い取って及第点のモノすら作れないのがこのメーカーの現状なんだからそれだけは恥じた方が良い

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 19:36:15 ID:C2P57ftw.net
「その時代に無かったものを作って時流が噛み合ってヒットした」といういわゆる一発屋なら大勢いるし
その程度の天才もどきはどの業界もゴロゴロしてるからなぁ
菅野は小次郎やまりなといった面白キャラを生み出すのは得意だったが、そのキャラを最大限に生かし切れてるかというと微妙だと思うよ
エクソダスも各キャラの設定は面白いんだよ

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 21:47:15 ID:PaFGaX71.net
エクソダスは批判も多いけど、俺はすっごく好きだよ
設定と世界観とキャラも相当好き
それらを生かしきれなかったのボリューム不足は同意だけど

あと、最初のPS版でフルボイスで出さなかったのは判断ミス
Fateも最初はエロゲ版はボイスなしでもヒットしたけど
コンシューマでボイスなしはやるべきではなかったと思う
その後もアーベルソフトはコンシューマ移植前提なのか、
ボイスなしをずっと続けていたのは時代に逆行して、マイナスだったと言わざるを得ない
キャライメージがつくのを恐れたのか、ボイスなしでも売れる自信があったのか知らんけど
もったいないねえ

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/01(金) 21:50:51 ID:PaFGaX71.net
あと、菅野作品を作るための資金源となるはずの
他ブランド作品が全くダメダメなのもなあ
そこら辺はクレバーなプロデューサーか社長でもいれば
また違ったんだろうけどね

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 00:42:02 ID:ZfhbzCNl.net
時代に捨てられて売れなくなった後の菅野は「気合い入れて作ったのより
そこまで手間掛かってない萌えゲ抜きゲの方が売れる」ってぼやいてたらしいね

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 00:42:50 ID:5AmAClHm.net
出す気ないなら最初から発表しなければよかったのに。

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 03:14:02 ID:GOTXri1f.net
みんな気付いてると思うけど、悪行の探偵紳士〜ミステリート〜サイファーにまたがったアイドラーのクラス何っていう階級制度
これの原型はエクソダス現代編のカスミのトレジャーハンターランクだからな
声優無しの部分はとりあえず置いておくと、エクソダスからサイファーっていうのは全部同じ一つの世界観でやってるってこと
こういう歩み寄りが「一つの作品で完結させ世界観を次作品に引っ張らない」と気持ち悪いぐらいイキってた90年代の菅野が
反省した成長ポイントとして自分は高く評価してるよ

EVEバーストエラーもメーカーとしては続編を菅野に書かせるつもりだったけど
菅野は「シナリオライターとして人気が出て続編を書かせてもらう喜び」には興味をもたず
「俺が勝ち取った人気なのにメーカーが手柄横取りで俺の待遇が変わらないのは気に食わん」と天狗状態になって退社
まあ本物のバカというかリアル中学生というか、そのイキリ天狗っぷりでここから菅野の転落が始まった
シーズウェアはこの後もEVE続編としてロストワン、ZERO、TFAと3作品も出せるほど体力があったから
もし菅野がイキらずにシーズウェアでEVE続編作ってたら、アドベンチャーゲーム業界のFFやドラクエの地位を築けただろうね
今頃スクエニあたりと合併してスクエニのアドベンチャーゲーム部門として残ってたと思うよ
だからシーズウェア離れて独立したいとしてもロストワン、ZERO、TFAに該当するEVE続編をヒットさせ
ゲーム業界で盤石の地位を築いてから退社すべきだったと思う

エクソダスのカスミからミステリートのかおるまで一つの世界観というのも非常に興味はそそられるが
ファンが菅野に求める世界観はEVEの小次郎やまりなの世界観だから
菅野の若気のイキリのせいでEVEの小次郎まりなの世界観にカスミ〜かおるが出演するようなドリーム共演がかなわなくなった

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 04:10:40.31 ID:ppzJAAWS.net
いいトリックが思いつかないと作品が作れなかったのがな

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 05:13:40.72 ID:YJS3J1WS.net
つーてもEVEは一作完結で作られた物語・世界観で、あれ以上続けても蛇足にしかならない
一作で全部やり尽くしちゃってるわけだし
シリーズ化前提で大風呂敷広げてたミステリートとかとは違う

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 06:06:27 ID:XM1jZcep.net
俺もEVEに関しては>>280と同意見
あの作品の続編は菅野自身のシナリオでも蛇足にしかならんかったと思う
AKIRAの大友克洋はAKIRA2を求められても「同じものを作り続けるのは苦痛」と
嫌がっているらしいし、それはクリエイターのスタンスだからなんとも言えないな
当時の菅野はまだ20代だし、そりゃと尖っているよね

探偵のランク制度や探偵協会は清涼院流水のJDCシリーズにもあって珍しくはないけど
でも、俺はこの設定はめちゃくちゃ好き
トレジャーハンター協会やそれらの協会が存在する同一世界観は、今でもすっごく面白い設定だとも思う
FateやSAO、MCUみたいに同一世界で有名ライターでいろんな話が展開できたと思うし
当時は無理でも今ならそういう展開もできたと思うので、このまま埋もれるにはもったいないなぁと思う
ジョン・ウィックも世界的な殺し屋協会が存在する物語だしw

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 06:18:03 ID:XM1jZcep.net
学園ブームの時ではなく、もし今ミステリートがヒットしていたら
アニメ化や漫画化やスピンオフなどいろんな展開ができただろうにね
1ファンとしては残念です
あくまでも1ファンの願望と妄想に過ぎないので異論は認める

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 16:55:39 ID:jG2cnqCr.net
ユーノは、異世界編が一本道じゃなかったらね。
本当に悔やまれる

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 19:58:01 ID:jWgUv9LJ.net
菅野は蛇足だのクリエイターぶって粋がってただけで続編は本当はやりたがってたくせにな

・エクソダスのカスミの母親マイカがミステリートの館の謎解きに招待される
・エクソダスのカスミの元彼女マルタアルゲリーチが地下水路で南条美雪とかおるを取り合いになる
・ミステリートのかおるがサイファーの生き残りの牧田京子と推理勝負して探偵に誘う
・探偵紳士の悪行双麻がミステリートで変装して潜入し舞ノ小路御陰に見破られる

菅野が独立してからの設定って続編に引きずってばっかじゃん、どんだけ蛇足やりまくってんだよ菅野
EVEの時によくも蛇足だなんだ偉そうに言ってたもんだ

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 20:34:42.24 ID:M/lNj9U6.net
そもそもEVEからして悦楽から2キャラ続投してるんだが
それに他者が作るのと自分でやるのはまた別だろ
ただ、菅野がキャラを使い捨てなくなったのは続編作る時に使い回しが出来たり
話を広げたりしやすいという事情が大きいと思うけど、そういう作りにするには
発売ペースに間が開きすぎなんだよね

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 23:47:37.58 ID:XM1jZcep.net
MCUみたいなユニバース作品をやりたくても、
ゲームはラノベや漫画みたいにポンポンと作品が出せるわけではないからなあ
菅野本人はシナリオ執筆の速度は相当速い人だったらしいけど、
絵師の制作速度やその他の開発の速度、開発資金の問題もあるし
Abelは内部スタッフ数人で何レーベルものゲーム開発を同時に進めていたわけだし
それを菅野自身も社長として管理しなければいけなかったわけだし

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 23:52:35.08 ID:eKzP5Av2.net
自分の会社を運営しなきゃいけなくなったからね
自由に自分の作りたいゲームを作れる環境を求めてのつもりだったろうが
渾身の力をこめて作ったゲームだけでは会社が維持できず
なんとか回していくために安易な抜きゲーを連発せざるをえなくなった
皮肉にも逆に自由度を失って荒んでいってしまったようにも思える

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/02(土) 23:53:26.35 ID:XM1jZcep.net
>>284-285
まあ、ヒットゲームの人気キャラを別作品に出すことで
新作を売れやすくするというビジネス的な事情もあるとは思うが
(特に萌えゲーブームで菅野作品自体の売れ行きが落ち込んでいたのもあるし)

あと、会社所属クリエイターの立場だと会社の意向もあるから自由に制作できないこともあるよね
かといって、自分の会社でも経営の難しさもあって自由には作れなかっただろうし
個人的には優秀なプロデューサー的な人が側にいてくれたらなあ、と昔から思っていた
(本人がいろいろと敵を作りやすい人であったのは噂で聞いているけど)

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 03:28:33 ID:VStHpnE2.net
悦楽から2キャラ続投してるっていうのもその頃の菅野には不満だったんだろ
一作品完結式で作品同士は全く別の世界観がカッケーと思っちゃうリアル中学生だったんだから
ていうかシーズウェア時代に自分が全否定した「世界観がまたがる続編を作る」っていうのを
独立したアーベル以降に自分から喜んでホイホイやってるのが失笑もんだよな

菅野は要するにデザイアまでは自分は「一作品世界観完結式」でやれるスーパー作家だと天狗になってたんだよ
ところがEVEとYU-NOで「一作品世界観完結式」をやるには自分のオチを考える才能では不足してると自覚しはじめた
そりゃそうだよね、デザイアは終盤のオチは「一作品世界観完結式」として伏線が消化されてたけど
終盤のオチでトンデモSF展開に逃げたEVEと、終盤のオチで異世界編で滑り倒したYU-NOは
いずれも終盤で伏線消化できておらず何がやりたかったのかわからないノリの良さだけが売りの三流作品になってしまったから

菅野は小次郎やたくやといった自分の分身となる主人公にひたすらしょうもない下ネタをやらせて
ノリの良さだけで伏線消化できないストーリーを強引に押し切って
「主人公はプレイヤーの君らと同じ下ネタ好きな庶民派だから、主人公の好感度=作品の出来ってことにしてよー」
って訴えかけてただけ
でも、小次郎やたくやのノリの良さはただのキャラ設定であってストーリーが良いか悪いかには全然関係ないんだよな

そんなこんなで菅野はオチを考える才能の無さを開き直って
ストーリーは平凡だけどキャラ設定のノリの良さは抜群のエクソダスを作ったわけだけど
菅野の真骨頂だったと思うよ
宗教がかった過去編ストーリーなのにアクアやクエイクのお前ら小学生の遠足か!っていうような異常なノリの良さとか

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 07:39:50.22 ID:JzFd5Xa3.net
>>289
悦楽は元々人気作というわけでもないんだから上も続投指示なんて出す必要もないから
不満も何も菅野の独断だろうし一作品完結カッケーだのイキリだの完全にお前の妄想じゃん
それに小次郎たくやのキャラは自分の分身というより蛭田主人公の模倣という面が強い
あと、エクソは菅野の真骨頂というより菅野の悪い部分の凝縮だよ
キャラを物語を動かすためのコマと割り切ってるドライな性質や異世界ファンタジー構築能力の無さ、
設定オナニー気質、お前さんの言う綺麗なオチで収束させる能力の無さなど全てが裏目に出た

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 10:27:02 ID:0ucyrRjc.net
プロットは立てるけど、その場のノリでガンガン内容を
変えて行く人らしかったからね
そのライブ感がいい方向に働けばキャラのセリフやノリが楽しいんだけど
構成力や世界観の詳細な構築という点では弱いというのはあるかも
そこら辺は作家の個性だから、人によって合う合わないはあるだろう
ちなみに俺は西尾維新の言葉遊びが苦手だが、好きな人はとことん好きらしいし

ミステリートFもプロットは残されているらしいけど
実際に菅野がシナリオを書いていたらゲームで完成したものはプロットとは
大きくかけ離れたものになっていただろう

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 13:26:28.97 ID:knVVdcCy.net
サイファーとかは事前に広報で出てたキャラ紹介と
実際に出た内容とは全然違ったりしたもんな

ミステリートも発表当初から公開されてた一枚絵を、
実際のゲームでは何の脈絡もなく無理やり使ってたシーンとかあって
シナリオ変わったんだろうなぁとは当時も思ってた

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 15:05:50 ID:0ucyrRjc.net
>>292
ギャルゲーはシナリオと原画を同時に制作することもあるようだから
(そうしないと制作に時間がかかりすぎるから)
とりあえずプロットの段階で必要になりそうなイラストや見栄えが良さそうなイラストを
発注したものの、シナリオを変更したせいで必要なくなって、無理矢理合わせたんだろうね

余談だけど、エヴァの新劇場版も劇場公開してから続編のストーリーをあらためて考えるらしいから
次回予告の映像で全く使われてなくなったカットがあるのは笑うけどw

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/04(月) 17:57:56.06 ID:Pu9NWZ9N.net
エヴァQの場合は庵野が震災でメンタルやられた事で当初のシナリオ全部ご破算になった
その挙句があの滅亡後世界で、宇宙戦艦ヤマトみたいなのが飛ぶわ最も肝心な説明を
誰もシンジに全くしないわでひたすらストレス溜まるだけの酷いシナリオが出来上がった

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 08:18:51 ID:syBR9n/A.net
悦楽は人気作じゃないからEVEと世界観同じにしたのは菅野の独断っていうのは考え方がおかしいと思うな
何しろシーズウェアは菅野がいなくなってすらロストワンやゼロやTFAと3作品も続編出してるんだし
シーズウェアの方針として人気作であろうがなかろうがストーリーを盛り上げやすくする仕掛けとして
世界観を継続させたいんだろうし、そういった経営方針出してる会社はゲーム業界に限らず映画やアニメ等多岐にわたるよ

わかりやすい例で挙げるならシーズウェアじゃないがクロス探偵物語な
あれはクロス探偵物語のゲーム上で「クロス探偵物語2に続きまーす」って先に宣伝してた
結局クロス探偵物語が人気出なかったから続編作る製作費が稼げなくてクロス探偵物語2は出なかったがな
その他でも金田一少年のゲーム版にしろ御神楽少女探偵団にしろ神宮寺にしろ
探偵がらみのアドベンチャーゲームは事件の内容だけ新しくして
世界観はそのまま継続する続編出すのがファンに求められる業界
探偵がらみじゃないがシュタゲだってシュタゲゼロという世界観継続して事件だけ新規の続編を出してただろ
菅野の一存で「この作品は世界観継続にしたら面白そう!」とか「この作品は世界観完結式」とか
天狗になって決定権を持っちゃいけないし、アドベンチャーゲームのファンが期待してる世界観継続させられる奴こそ
有能なシナリオライターと言える

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 08:30:52 ID:3qgmdZIh.net
妄想スゲーなw

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 09:14:15.46 ID:syBR9n/A.net
連投すまん

プロットは立ててもノリで内容を変えて行く方針や、事前情報と実際に出た内容が全然違うってのは別に問題ないよ
そんなのはジャンプの漫画でもドラマの脚本家でも日常茶飯事でやってることだし
菅野の場合は終盤で伏線を回収できなくて何が目的の話だか見えなくなり
オチがクソつまらなくなるって部分が大きな問題なだけ

EVEで言うなら最初に決まった伏線は
「エンディングのネタバレ直前に複数の事件の犯人を1個1個プレイヤーに推理させるコーナーを作る」
というもの
ただ菅野は頭が悪いから「犯人をプレイヤーに推理させる伏線となる証拠」をまるで置かなかった
犯人に興奮するような意外性さえあればプレイヤーへの証拠など一個も置く必要は無いというリアル中学生のノリ
だったら犯人当てコーナーなど置かずに一本道のサウンドノベルでやってろよバーカという感じ
特に酷かったのはインシュリンを日本最高機関の内調鑑識で調べた時は「なんの問題もないただのインシュリン」
ところがエンディングでは「実はあのインシュリンには細胞安定剤が入ってた」っていう矛盾
そりゃノリの良さだけが売りの三流作品になるわ

YU-NOで言うなら最初に決まった伏線は
「並行世界の好きなポイントに行き来できるシステムでプレイヤーに謎解きさせる」
というもの
ただ菅野は頭が悪いから「並行世界の行きつく先は現代日本ではなく中世ファンタジー世界」にしちゃった
並行世界の分岐しだいでは現代日本の境町がトンデモ中世ファンタジー世界になるという意外性さえあれば
プレイヤーは謎解きやらなくていいというリアル中学生のノリ
異世界編の中世ファンタジー世界でも同じように並行世界システムで行き来させればいいじゃんと言い張る人もいるが
中世ファンタジー世界という何でもアリなフィクションの世界で過去未来に行き来できても魅力は無いよね
だから菅野も異世界編は世界そのものがファンタジーだから
わざわざ並行世界ファンタジーをやる必要なしってことにしたんだよ
そりゃノリの良さだけが売りの三流作品になるわ

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 13:09:08 ID:PN5RZGKz.net
こいつ伏線の意味を理解してない

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 15:45:32 ID:G3l0eSW1.net
この手の輩と部分的にでも同意する部分があると逆に嫌になるわ
昔、2chで菅野がやってた薄汚い宣伝工作の数々を最も嫌ってたのが他ならぬ菅野ファンで
「アンチの叩きより、荒らしまがいの宣伝行為の方が購買意欲を削ぐとは思わなかった」って
言ってたのが印象的だったが、それ言った人の気持ちがよく解る
「無能な味方は敵より厄介」「無能で勤勉な者は射殺せよ」という言葉の重みを痛感するよ
味塩ロケッツ(門倉敬介)とか言う馬鹿がAAマンとか長文厨とか名乗って菅野同様
自画自賛と他者(菅野)叩きを繰り返してた時にも思った事ではあるが

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 16:37:05 ID:kejHL1lS.net
>>299
その頃、菅野スレに来たことないからわかんねえや
このスレに来るようになったのはミステリートF発表から
しばらくしてからだし

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 16:52:28 ID:2ZgruM1Q.net
確かに昔のアーベルスレって変なやついた気がする
アーベルを持ち上げるために他メーカーの誹謗中傷したりとか。よく覚えてないけど
よければ菅野が書いていたであろう過去ログとかは見てみたい

攻略サイトがまだほとんどない時代、ミステリートPC版の地下水路の攻略とか
2chにはあっさり書かれてしまっていたから、そういうの菅野は苦々しく思っていたろうな

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 16:59:21 ID:xnLysxwW.net
アーベルは攻略サイトとかコミュニティに削除しないと法的手段に出るぞって脅して回ってたな
FF9とかもそうだったしまあそういう時代だったといえばそうなんだが

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/05(火) 17:19:34 ID:kejHL1lS.net
>>302
まあ、今もYouTubeにゲームの実況動画をあげるのに
ネタバレ禁止をしているゲームもあるから
時代によってそういうものがあるんじゃね?という気はする

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 15:50:26 ID:M/8FQEeA.net
>>302
攻略サイトを使って早く解かれたうえに中古屋に売られるのを嫌がったんだろうな。

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 18:44:23 ID:jeg1thVX.net
なんか酷い事になってるみたいだがファミ探も開発中止か?
ここにも貼ってあるインタビューだともう一本開発してるらしくそれが何なのか分からないが
もう会社のごだごたと開発のグダグダ具合からしてミステも無理そうだな

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 20:08:24.09 ID:DEEKFxeL.net
コロプラに買収された以降、最近なんかあったの?

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 20:43:25 ID:mt8rWMGS.net
>>305
kwsk

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 20:56:40.11 ID:4FIN0yDU.net
>>305
クロス2だと議題したい

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 23:00:29 ID:azoJMh+P.net
ファミ探はちゃんと開発してるよ
>>305が勝手に妄想してるだけ

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/10(日) 23:08:15 ID:azoJMh+P.net
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200507_3.pdf
https://dotup.org/uploda/dotup.org2139700.png

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/11(月) 19:42:29 ID:UY+BNtY0.net
あのまま売るつもりなのか…あきれた…

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/11(月) 20:09:53 ID:rtPC+PSI.net
あのままでいいよ
発売してくれれば十分

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/12(火) 13:08:15 ID:fInWVLgZ.net
正直ファミ探についてはファミコンミニ(GBAのやつ)今でも持ってるからどうでもいいわ

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/12(火) 13:36:43.26 ID:IHHXWxoH.net
ファミコン探偵倶楽部はゲームセンターCXで観たからどうでもいい

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/13(水) 16:06:34.38 ID:XIUbVEbz.net
キャラ絵も酷いがさわやかな水色UI(動きはネットリ)が全然合ってねぇ
ペルソナ流行ったしあのオシャレな感じで!ってやったんだろうな・・・
浅田・・・

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/05/16(土) 21:15:06 ID:ByN/RG/Z.net
テレビアニメ「クロス探偵物語」 2021年夏

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 12:47:42.20 ID:WN+CJZqp.net
今年も半分終わったぞ

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:47:13.10 ID:+wnWlSUX.net
せめて情報の1つでも出してくれればなぁ・・・

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 15:34:36 ID:gnC0OCKT.net
それでは歌って頂きましょう、浅田誠で「嫌われ上手」

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 07:45:44.64 ID:P5hV1ILf.net
こいつ一生浅田を憎み続けて生きていくんだろうなぁ・・・
浅田はこいつの事なんぞ知りもしないだろうにな
なんか哀れ

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 08:53:39.66 ID:/wQOJ2i2.net
それにしても版権買ってテーマソングまで出してポシャるなんて前例があるのかね?

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 04:00:36.73 ID:52P2J9tC.net
ななせあおい@Aoi__Nanase
探偵紳士のゲーム結局どうなったんだろうか
今、病状も安定してるし、仕事が空いてるし、同人も活動してないから出来ますよって言ってももうダメなんだろうな...
当時はその他に家が維持できなかったり色々大変だった
午後0:29 2020年7月11日

七瀬葵@Aoi__Nanase
返信先: @EX0823さん, @shoichidateさん
私の作業の時2、3ヶ月で絵のスケジュール組んでたと思うので、今までかかるんなら十分出来たかも、、、と思ってしまうんですけど
アーベルさんに聞いてみようかな
午後11:20 2020年7月11日

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 04:02:04 ID:52P2J9tC.net
練餡以外は認めん
こいつは論外

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 10:05:04 ID:5NDAP0XC.net
つか結局ださんのか・・・花澤香菜の曲とかCGとかもったいないな
一応出しゃ5000本くらいは売れるやろに

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 10:54:27 ID:fls0yqbH.net
>>322
仕事なくなった今なら描けるよとか
これだけ延期するならその期間で描けたよとか
こいつが舐め腐ってるのは分かる

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 13:11:41.49 ID:mS5ANztU.net
少なくとも菅野が存命中の09年にきちんと原画を描いていれば、
ミステリート2という形で発売されていた。
09年と14年の二度に渡ってミステリート2とFの仕事を落とした七瀬葵を絶対に許さない

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 19:57:01.38 ID:N4cJMiJZ.net
>>322
自分から降板したくせに仕事なくなった今頃になってやりたいとか最低だなこいつ

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 20:26:48.75 ID:Qh+Tu9QH.net
憎まれっ子世に憚るだなw

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 20:38:58.87 ID:yfozNhWs.net
>>326
原画がとっくに上がってたというミステ1がかなりの難産だったしOSCも遅れたからなぁ
それにアーベル末期なんて自転車操業で抜きゲーとアペンド前提半端タイトルで食い繋いでた有様だったから
ミステ2を出せたとは思えんし七瀬だけのせいにするのはどうかと思うよ

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 21:44:42.14 ID:mS5ANztU.net
>>329
ごめんなさい

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 01:17:12.57 ID:AqFYc/VE.net
coming soonて事はもうスグだな

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 16:47:07.10 ID:xt/Rz6cL.net
coming soon(coming soonとは言ってない)

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 17:41:24.36 ID:MXBsqKro.net
【 coming soon 】 とは…意味( 近日公開 )
【 近日 】 とは…意味(1 将来のごく近い時。今から数日の間。近いうち。近々。/ 2 太陽に近いこと。)




まだセーフかな?

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 01:04:31.05 ID:OWOa5gPN.net
https://i.Imgur.com/oAJkZNz.jpg

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/31(金) 00:46:12 ID:EbM2slNe.net
ピクリとも動かんアホメーカーも同罪だろう

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/31(金) 18:50:19.02 ID:/lj+Q4uk.net
オレのxbox oneは未使用のまま保管してれば高く売れるかな?

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/04(火) 14:58:01.08 ID:pwmiWQXx.net
XboxOneXなら高くなりそう

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/06(木) 00:24:33.44 ID:vyDmBAfL.net
もしかしてまだxbox oneで発売とか書かれたままなのか?確認する気にもならんが

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/12(水) 23:23:00.11 ID:NJ4g6qZ5.net
浅田ぁ
PS5とXbox Series X出ちゃうよ

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/14(金) 01:30:21.98 ID:BhPGYBI/.net
one買って待って
one Xも買って待ち続けてるぞ
Series Xも買った方がいいの?浅田(´・д・`)

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/14(金) 23:45:29.12 ID:wfcTfBGq.net
十次元立方体サイファーなんだけどさ 時計の謎解きで1と10を適当に当てはめろってなんなんだよ何度やっても解けねえよクソ

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/15(土) 05:25:29.81 ID:VkBd0vTp.net
>>341
サイファーの謎はここ見りゃだいたいわかるでしょ
https://tryspace.net/game/cipher/cipher_hint.html
毎回問題変わるしどうしてもわからなきゃもう一回やり直して別の問題にすりゃいい

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/16(日) 21:30:26 ID:/RpG0BW9.net
そこに載ってないヒントなんだ、どうすりゃ良いんだ

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/17(月) 12:44:01.86 ID:+5MB6EOd.net
アーベルってわからない謎解きはアンケート葉書に書いて聞けば個別に教えてくれるんじゃなかったっけ?
まだ会社として実態があるのかどうかは知らんが

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/17(月) 21:06:07.46 ID:QxazudS+.net
>>343
これがヒントになるのかどうかすっかり忘れたけど
一応、「管理責任者へのFAX」と「被験者の手紙」は時計の謎のヒントらしいので
それを書きだしておくぞ

管理責任者へのFAX
「送信元はメテオ製薬になっている。
しかし管理責任者の名前欄は、マジックで黒く消されている・・・・。
『管理責任者 ***へ』
『約束の時刻は下記の通りに。時間を間違わぬように。』
『最初の約束時刻は、長いのと短いのが妙な角度を保っていたのを思い出して欲しい。』
『そう、君の年齢を2倍した数字だったか。』
『スッキリした時刻で私は気に入ってたが、都合でその約束時刻はキャンセルだ。』
『やはり3時間ほど早めよう。』
『約束の時刻が本日中にならぬ可能性がある場合、必ず回避するのは言うまでもない。』
『なお、私の息子あ、ちょうど15歳になったよ。』
『さらに同じだけ年を重ねれば、君に追いついてしまうが、君のようになって欲しくないものだ。』


被験者の手紙
「走り書きのようだ・・・・誰が書いたかは分からない。
『もしも本来行ける場所に行けなくなったとき、これが役立つことを祈る。』
『私がいまできることはこれしかない−−』
『そもそも試験の会場となったこの屋敷あ、正五角形の図形を基に設計されている。』
『なので廊下と廊下が成す角度を示す三桁の数字を、約束の時間に当てはめられるそうだ。』



346 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/20(木) 16:31:16.78 ID:9DfOfIW2.net
さすがに今のアーベルにそんな難易度の高い仕事を要求するのは酷かと

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/21(金) 03:28:46 ID:WqzzOlVG.net
>>345の時計解答を想像するに
管理責任者のFAXは息子15歳でプラス15歳で君の年齢だから30歳
30歳の2倍で60だから長針と短針が60度になる時間といえば2時か10時のいずれか
3時間早めて本日中じゃない場合は却下なので2時は候補から消えて10時

被験者の手紙は正五角形の角度が108度だから1時08分もしくは10時8分

昔にやったからうろ覚えだが確かこんなのが正解だった気がする

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/08/24(月) 19:24:32.21 ID:qgNDeTxq.net
うむ、消去法で解答可能
義務教育ちゃんとやらなかった人は正五角形の角度が108度とか知らんから無理かもな

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/09/27(日) 13:51:08.41 ID:kVhRC89u.net
あげ

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/09/30(水) 01:49:39.73 ID:Croa/h41.net
どうなっとんねんこの会社は

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/15(木) 18:19:17.25 ID:o76Ft8KO.net
ファミ探延期

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/16(金) 00:13:58.81 ID:bK2pUR8S.net
シナリオは30年以上前に出来上がってて2作合わせても大したボリュームでも無いのになにやってんだ浅田は

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/16(金) 16:56:30.39 ID:xegIb772.net
今頃出しても時代錯誤なシナリオになるだけだよなw

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/18(日) 18:26:47.74 ID:dFm1hvIe.net
まあ元々98時代の作風から脱却出来てる感じでもなかったけどな
しかも公式でのジャンルの所に「若い人向けADV」とか書いちゃうセンス

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/20(火) 18:00:28.21 ID:+oGYL6P/.net
新規を呼びたい気持ちは分かるが無理に決まってるだろ
かまいたちと同じで新規は付かず原作ファンから叩かれて終了
やる前から分かり切ってた事で一回やらかしてまた同じ事するのは猿以下

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/22(木) 15:54:42.19 ID:mCl3MztS.net
花澤香菜の主題歌とかシンジくんの人とか子安さんの収録したのに
出さないというのがすごい
使った資金回収しないのかよ
ここまでやったなら売ったほうがいくらかマシやろ・・・意味不

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/23(金) 02:59:00.97 ID:L4oAgof8.net
収録しても売られないまま終わるものもあるし
完成してるのに5年くらい売られなかったものとかもあるしね

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/25(日) 22:57:41.26 ID:w0JTMlYy.net
おーい、オレのxboxは使わないまま新型が出ちゃいますよー
どうすればいいですかー

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/26(月) 00:34:14.08 ID:Oilv1SYN.net
XBOX Oneで出る
信じて待て

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/26(月) 17:23:18.31 ID:nduS4hBy.net
ミステFどうなりました・・・? 浅田Pって生存してる?

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/26(月) 23:16:39.80 ID:fXzWELGM.net
同級生がリメイクされる時代なのにな

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/27(火) 14:26:12.85 ID:ZXcVQ9SU.net
ユーザーの母数もエロゲギャルゲ史における重みもまるで違うからなぁ

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/29(木) 15:45:32.43 ID:ybYnk8S/.net
こいつマジで終わったろファミ探降板の噂もあるみたいだし

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/30(金) 09:56:56.41 ID:/bww4qMw.net
誰が選んだのか知らんがリメイクYU-NOのあの絵もファミ探の絵やインターフェイスもちょっと酷過ぎるわ・・・

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/30(金) 18:44:30.07 ID:Om3buAkI.net
浅田が選んだに決まってる、というか他に誰が選ぶんだ?
コロプラもこんな使えんおっさん切りたいだろうしな
取り敢えず菅野の墓前で詫びだけはいれてこい
知り合い面してしゃしゃり出て余計な事ばかりしやがって

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/30(金) 20:39:18.55 ID:Z3nJwzHj.net
在日朝鮮人なんてそんなもんやろ
ゴキブリ以下のゴミに期待しちゃいかん

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/10/31(土) 11:02:10.97 ID:FE24iVBi.net
アニメYU-NOの監修という形で出て
アホ監督に同調して異世界に行く動機が無いとか言い出した時点でYU-NOをプレイしたことも無ければ菅野と親交があったとか言うのも嘘くさいと思ったわ

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/01(日) 22:55:41.80 ID:dhv1PQoW.net
関係ないけど、自分の中でのエルディアの株が上がっただけだわ

奇をてらう必要なんかなくて、与えられた題材をちゃんと調理するだけでええんやって

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/02(月) 16:45:14.22 ID:0sqDqkhs.net
アホの千代丸の戦略発表みたいなのがあったらしいが浅田は出てないのか?
ファミ探見るにまともにゲーム作る能力無いみたいだし
もう良いから謝罪だけして消えろ

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/02(月) 20:43:50.33 ID:siVPSLcz.net
プロデューサーだけ降板させて別のヤツにつくらせろよ

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/03(火) 11:10:05.23 ID:4Sy02OUJ.net
>>351
まじであかんやろ

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/04(水) 09:23:40.81 ID:7TZlzOAz.net
>>368
ミステリートと関係なくエルディアの株は下がりまくりだろ
リバーステラーってシュタゲのファンディスク比翼恋理のだーりんを遥かに下回るしょうもないファンディスクだぜ
新作として出す自信がないからバーストRの抱き合わせでそのファンディスクリバーステラー同梱してごまかしてるしな

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/04(水) 17:09:29.30 ID:/YVBT2dY.net
>>371
何かのタイミングでMAGESのHPからファミ探絡みの記事が削除されたとも言われてたな。本当の意味で駄目かもしれんな

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/04(水) 17:15:08.09 ID:q2hr4MVH.net
ファミ探については元の作品が名作として既にあるんだから出さない方がいいな
もし出すにせよ、1と2とSFCリメイクとBS探偵倶楽部のセットでベタ移植も入れないと買う気にならん

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/04(水) 23:13:23.19 ID:/YVBT2dY.net
ぱっと見の感じが酷過ぎる…かまいたちのリメイクでかなり揉めたはずなんだが
何も学んで無かったようだな

https://topics.nintendo.co.jp/article/a7d252e0-c86d-11e9-b641-063b7ac45a6d

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/16(月) 15:55:44.34 ID:SUc3Y+f3.net
浅田くん、次世代機発売しちゃったよ
一体どのハードで出すつもりなんだい

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/16(月) 20:05:16.23 ID:gc7OZGHW.net
ミステリートに注力するためにファミ探が延期になったって本当?

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/17(火) 00:37:52.19 ID:jA5zSEsf.net
どうしたらその発想になるんだよファミ探に注力するためにミステリートが延期
で、ファミ探が任天堂NGが出て延期もしくはMAGES降板の噂もありってのが現状だろ
まぁファミコンゲームのリメイクすらまともに出来ない有様なのは間違いない

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/18(水) 13:15:01.60 ID:Hipsu6Yc.net
数ヶ月ぶりに来たけど、まだ進展がないどころかファミ探まで危ないの?
ちゃんとスケジュールを立てて、クライアントとすりあわせをしながら進めているの?

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/22(日) 02:12:22.29 ID:9HeK5waS.net
流石にファミ探のリテイク?やり切って降格かクビじゃね?
どの道ファミコンゲームのリメイクもまともに出来ないようでは無理だろうし

2020年は数年ぶりに、自身が100%携わっている他社さんとの協業タイトルが2本リリースされます。
って言ってたがそのうち一本はファミ探で延期確定だが何かもう一本出した?これから出るのかね

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/11/22(日) 11:31:03.73 ID:Z1pUnVtP.net
消えた後継者とうしろに立つ少女で2本だろ

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/03(木) 02:07:16.52 ID:HWKvBbZB.net
来年消えた後継者出して再来年にうしろに立つ少女か
このプロデューサーそのあたりで切られてフェードアウトしそうだな
任天堂の次世代機を視野にミステ再開とか流石に親会社が許さないだろうなぁ

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/10(木) 22:30:28.22 ID:5F2/B/yl.net
ミステF発表後からもう6年も経ったのか・・・
プロットあって声優は決まってる作品にいつまでかかるんだ・・・

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/12(土) 01:27:47.90 ID:fB4XTGTW.net
ピストン浅田のガン掘りっくらじお

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/12(土) 14:59:23.67 ID:8ier8cIO.net
ミステはもう出ないのかなぁ・・・
浅田が無能ってことなのか?

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/12(土) 16:35:04.39 ID:m6yP23/f.net
俺みたいにこういうゲームが一番好きな人いるかなぁ?ミステリーアドベンチャーは滅多に売れないジャンルだしなあ。発売はしてほしいわ!

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/12(土) 17:53:24.90 ID:BMiJwWk0.net
消えた浅田
うしろに立つ菅野
立ち消えたミステ

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/13(日) 00:25:01.53 ID:oIMnq97o.net
ミステF発表後に何も進展なくて、「アーベル時代に10年待たされたしあと5年ぐらいは余裕で待てる」ってレスしたけど、
まさか5年経って出ないとは・・・

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/13(日) 00:26:47.71 ID:t56R5lOX.net
浅田はもう無能というより不能だろうな、ファミ探のリメイクも出来が悪くて作り直しみたいだし
シュタゲみたいにオリジナル作品で一発当てればゴリ押しでミステの再起も許されるかもしれんが
肩書だけは大層だが低予算作品だけをあてがわれて飼い殺しでしょ
ファミコンADVのリメイクに何年も掛かるようではゲームクリエイターとしての能力は無に等しい

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/13(日) 00:39:49.06 ID:pF7YKT7h.net
>>385
というか浅田も無能なのは間違いないがここのメーカーってほとんどアドベンチャー専門だろうに
ファミ探にしろミステにしろ何でここまで苦戦するのかそれが分からんわ
まともな開発チームとかライターがもういないのでは?

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/17(木) 11:02:54.32 ID:8vPvCm24.net
ミステリートF-探偵たちのカーテンコール- PS4/PS5・X-BOX ONE 2020年夏予定 予価9800円
※パッケージ版の発売はありません ダウンロード販売のみとなります
早期予約特典:花澤香菜「Night And Day」のアレンジバージョン楽曲DLコード












※本作のキャラクターボイスはパートボイスとなります

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/17(木) 12:30:34.29 ID:5K5WJPxH.net
PS VITA 版は?(´・ω・`)

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/17(木) 18:59:27.17 ID:VmKJfHus.net
>>391
2020年夏…

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/17(木) 21:43:32.45 ID:lQtLy7AL.net
今年西暦何年だっけ?

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/17(木) 23:26:26.62 ID:AjiPfWvv.net
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/484/273/html/ms11.jpg.html

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/650/430/html/24.jpg.html

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/428/211/html/12.jpg.html

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/20(日) 07:03:06.89 ID:sQR6KMYV.net
ミステリートもうほとんど話忘れちゃったよ
ps4しか持ってないからいま出来ないんだよな…

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/20(日) 10:28:20.64 ID:Rqtpf9MX.net
ふかたんとミステはまだそこそこ覚えてるけど
OSCとデュアルエムは10割忘れた

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/21(月) 00:53:59.95 ID:YVgxWTne.net
あれ、switch版も無いんか…?

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/21(月) 19:47:39.39 ID:YzzbqYYW.net
最悪菅野の残したミステリート2のメモでもいいから公開してほしい

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/21(月) 23:31:44.26 ID:0hFOfTvF.net
もうどうせまともに作っても売れないし開発費回収もできないの分かり切ってるから進められないんだろ
この際選択肢一切無しボイスも無しのビジュアルノベルでもいいよ浅田( ´・ω・`)

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/28(月) 01:15:03.33 ID:NjSgEtm5.net
リリースはアプリでいいよもう
箱○なんてとっくに売ったわ!

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/29(火) 02:03:21.28 ID:StQtdy80.net
箱狂いの類人猿浅田にスマホのゲームが作れるといつから錯覚していた?

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/29(火) 05:24:42.19 ID:+EtD5NY/.net
来年こそ頼むよ

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/29(火) 16:35:56.86 ID:Lkx/6sJc.net
そうだぞ浅田
なんだかんだ言いながらもみんな待ってるんだよ
来年こそは頼むぞファミ探を

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/30(水) 16:43:15.28 ID:Ze51Q5Bn.net
ファミ探もガツンと5年は延期しろよ
簡単に発売したら連中に舐められるからな

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/12/31(木) 18:37:28.39 ID:UTwzb2rk.net
年末年始暇だから久しぶりに菅野ゲーやろうと思ったけど、案外中古市場だと値が張るのね
もっと安いかと思ってたよw

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/01(金) 20:29:03.25 ID:YO+7HhQr.net
まさか月姫リメイクが先に出るとはな

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/02(土) 01:42:45.71 ID:V48ODbFy.net
さすがに月姫と比べるのはどうなんw
天下の型月様やぞ

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/02(土) 08:53:06.44 ID:E/XjEKye.net
デリヘル偉人バトルでボロ儲けしてる状況でまさか出るとは思わなかったよ

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/02(土) 18:14:17.63 ID:1rjGlFKw.net
仲間だと思っていたFF15とFF7Rに先を越されて
ついには月姫リメイクにまで抜かされてしまったか

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/02(土) 18:28:34.48 ID:uYlA2D8/.net
いまデトロイトってゲームやってるけど、フローチャート少しyu-noぽい

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/02(土) 18:49:58.87 ID:E/XjEKye.net
>>410
FF7Rはまだ完結してないから(震え声)

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/04(月) 14:49:42.14 ID:isroVTnM.net
あけましておめでとう
2020年は出なかったね

そして2021年も出ないであろう…

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/04(月) 15:47:04.18 ID:dPMaG1hZ.net
2022年から製作再開してくれれば文句ないよ

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/04(月) 18:58:52.64 ID:yn+/Vqnt.net
あと11ヶ月ちょっとで菅野が死んで10年経つな
早いもんだ

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/08(金) 19:54:57.34 ID:mv39QWn5.net
菅野…

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/10(日) 00:53:55.71 ID:98yOGgFL.net
浅田…

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/11(月) 03:50:07.39 ID:0QrMliXG.net
浅田「チンコ蹴り対決でケジメ付けさせて下さい。」

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/18(月) 01:31:30.68 ID:6Crojsm7.net
ファミ探もまだなのか、どうなってるんだよ

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/01/23(土) 09:16:06.24 ID:Uw7BzWCh.net
どうもなってないんだろ

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/04(木) 16:46:26.49 ID:cBytto/M.net
久しぶりに来た
ミステリート2はいつ出るの?

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/04(木) 19:30:24.45 ID:hOOmeIgD.net
コロナが終息した頃かな

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/04(木) 23:22:16.48 ID:k4A/AhWB.net
ぶっちゃけもう誰も開発再開すると思ってないだろ

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/05(金) 17:21:41.31 ID:8eH9u4PF.net
今から開発再開して発売しても、これから掛かる必要な開発費と宣伝等諸費用すら回収出来ないだろうからな

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/05(金) 18:33:43.74 ID:ZMuxbK5D.net
もうここでアンカー使って作った方が早いしいい内容になりそうな勢いだよな

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/05(金) 22:43:06.66 ID:3H/fZGJu.net
マジで完成は諦めたから、菅野の残した資料だけでも売ってほしい
1万くらいなら出すぞ

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/06(土) 02:31:18.89 ID:3L2UoIyi.net
最近のテキストゲーはヒットした過去作のリメイクが流行ってるから出すなら今じゃねっていう
無理じゃねなんだろうけど

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/06(土) 09:49:13.06 ID:briwllEj.net
開発はファミコン探偵倶楽部のリメイク優先なんだろうけど、そっちもいつ出るの状態だしな

>>426
ゲームの完成無理なら、菅野が残した結末まで書いてあるプロットと練餡達が描いた絵を載せた資料集出して欲しい

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/06(土) 23:02:37.26 ID:mkh296k8.net
>>427
とはいえファミコン探偵倶楽部のリメイクって全く話題になってないような?

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/07(日) 19:31:32.55 ID:Dwrn681i.net
メトロイドプライム4でもやってるけど、任天堂は水準に達してなかったり発売時期が適切でないと判断したら
ほぼ完成品でも御破算にする事が多々あるからな
ユーザーから見てもあんまりにもあんまりだったアレを世に出したら過去のIPが穢れると判断した可能性はある

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/08(月) 00:48:46.69 ID:WrLY4UKY.net
かまいたいちの夜のリメイクで炎上してたのを任天堂は知らなかったのかねぇ
それとも三流ラノベ絵で叩かれて懲りて反省したとでも思ったのか
誰の得にもならなそうだから御破算で終わる可能性が高そうではあるが
その場合浅田がクビになってこっちも御破算になりそうだな

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/10(水) 09:22:02.47 ID:mtzGwk1u.net
鎌井太一の夜

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/12(金) 05:25:17.50 ID:pbq0BwP5.net
シルエット→絵は時代に合わせたで納得できるが、細かい演出が劣化してたのは言い訳できん
ただ”こんや、12じ、だれかがしぬ”の演出がしょぼくなってたりしてたのが残念だった
窓から突き出てる手もないし
竜騎士の追加シナリオはなかなかおもしろかった

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 01:12:41.10 ID:Jqq6+eAI.net
yu-noもファミ探のPVでも思ったけど絵が安っぽかったり
システムも変な個性出そうとして出来が悪いんだよなぁ
ADV専業メーカーなのにもうちょっと何とかならないものか

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 07:52:34.33 ID:Jqq6+eAI.net
結局プロットあるのにシナリオも書けるやつがいないみたいだし形だけのプロデューサーがいるだけのハリボテみたいな会社だな
今ある素材を外注に投げた方が安く早く良いものが出来そう

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 10:30:29.01 ID:MNRe5UFW.net
つくづく2009年に未完成でもいいから無理にでも発売してれば良かったと思う。

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 13:25:53.70 ID:UNTzyN+n.net
ホントにな
クソ絵師が悪い

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 20:07:34.97 ID:JIMlRRon.net
>>326
>>329

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 20:23:02.93 ID:pEL0Pgt8.net
いやいやあの頃ちゃんと絵があがってればいけたと思うけどな
割と長くゴネた記憶
後任に練り餡が来た頃にはもう後の祭りだったし

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 21:20:44.02 ID:isor4Jm5.net
自分の好きなコンテンツに七瀬葵が関わってダメにしていくのホント最悪
昔はファンだったんだけどな
今ではすっかりアンチに

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/13(土) 21:57:30.01 ID:3clJ1KDy.net
代々的に発表しておいてここまで放置って凄い会社だと思う
早く開発中止とか何も言わない分たち悪いぜ

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/14(日) 10:37:24.47 ID:zF3vxR25.net
2017年のYU-NOのゲームでミステFの宣伝した後は音沙汰ないもんな
放置の間にVita生産終了になったよ
ファミ探リメイクがあるしミステの開発止まってるんだろうけどさ

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/15(月) 01:25:36.21 ID:4ln8/2WH.net
親会社のコロプラ任天堂との訴訟でさらに揉めてるってのと
ファミ探リメイクが延期ってのがな。MAGESが切られた可能性もある

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/16(火) 19:41:07.96 ID:m8d3HLea.net
ファミ探リメイクから手が離れて晴れてミステ2に注力する可能性が浮上したか

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 07:35:30.45 ID:0YAOssN7.net
まさかのニンダイでファミコン探偵倶楽部の発売日発表w

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 08:17:24.77 ID:/x647SSI.net
ファミ探完成したんか浅田wwww

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 10:46:22.95 ID:rZpgVcqz.net
ファミ探リメイク完成したし、ミステF開発再開するといいんだけどな

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 11:20:45.93 ID:6etuzAdY.net
浅田は既にファミコン探3の
開発に着手

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 18:37:51.91 ID:Vw5JiSb1.net
>>440
その後ゾンビでまた七瀬使ってるから2009年出せなかったのは七瀬だけが原因ではないのでは?

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 19:18:03.38 ID:n2DgwGnA.net
つか2009年って、当初2008年に出る予定だったOSCがやっとこさ出た年じゃなかったっけ
一応ミステ2も2010年予定ではあったけど、予定通りに出てたとは思えないね
CSでも売上本数1万前後とかが続いてて取引先銀行とかからも見限られてカツカツだったらしいし
ヤクバハイルだか誰かがその辺について言及してたな、自分の所にも菅野が無心に来たとかなんとか
あと、菅野は力入れて作ったミステリーより安易な抜きゲーの方が売れるとぼやいてたとか

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 22:30:14.77 ID:KAeja5UB.net
ってかfのアフレコしたの何年前だよwっていう
それから放置って凄いな。中の人もいつ出るとかぼやいてたっけ大分前に

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 22:34:55.63 ID:u/78be2e.net
この間から七瀬庇ってるやつ頭大丈夫か?

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 23:23:40.20 ID:um7ds7gB.net
>>448
ファミ探って何作出てるんだよもういいだろ
そっちもプロットだけはあって…とかで5年10年掛けるつもりか

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/18(木) 23:53:19.30 ID:I9J8u/V3.net
>>450
菅野の言いたい事も分かるけど(適当な抜きゲーの方が売れる)、このあたりで菅野が力入れて作ったミステリーって何よ…
まさかサイファーとか言わないでくれよ…

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/19(金) 00:25:38.50 ID:LElw1JGO.net
菅野は好きだけど、晩年の未完成商法と、如何にもYU-NOを意識させた謳い文句(多次元踏破とか並列世界とか)使って、全然程遠いもの作ってたのは本当に最悪だったと思う。
デジアニメ時代のexorってゲームやった時に「あ、もう菅野ヤバいかも」と思ったのに、それでも最後まで買ってしまった自分も大概だとは思うけど。
まあ、それだけ騙されるほどxenon、YU-NO、burst error、desire好きなんだよな。

晩年、クソゲー連発しながらも、ミステリート関係だけは一応のクオリティ保っていたのは、菅野の意地だったんだろうな。
だからミステリート2、どんな形でもいいから出してほしい。
俺を成仏させてくれ

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/20(土) 17:57:45.26 ID:jtdGD3RY.net
その探偵紳士関連も多少の追加要素で何度も何度も何度も何度も焼き直して
同じユーザーに買わせようとしてたのが酷過ぎる

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/20(土) 18:11:12.22 ID:Y4orOgPI.net
探偵紳士は最初のやつとDASHとHardcoreだけ買った

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/20(土) 21:38:52.59 ID:yYa4pjzj.net
EVE burst errorリメイクはどうせなら小次郎とまりなフルボイスにして欲しかったわ

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/02/21(日) 21:14:48.43 ID:EPcFgwU5.net
ファミ探って...
ち〜が〜う〜だ〜ろ〜!

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/03(水) 22:00:09.33 ID:asWyd8ES.net
興味持ってから延々F待ちしてたけど一向に音沙汰ないし
泣く泣く中古のミステリート買うわ
これでシリーズハマって永久凍結確定ならもっと泣くけど

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/04(木) 03:24:57.77 ID:3A8w38hB.net
やめとけ

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/04(木) 13:57:54.70 ID:267OIaQ4.net
完結しないと判ってるからこその惜しさで「続いててくれれば・・・」みたいな願望持つうちが華

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/05(金) 01:12:52.74 ID:rHj6zUQr.net
親会社が変わった時点でもう無理だと思う
好きなゲームが作れるのは千代丸ラインのみで
浅田は数字が出そうな外注案件のみって感じじゃねーかな

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/06(土) 18:21:28.69 ID:FBzt2BbH.net
詐欺師浅田

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/07(日) 10:45:58.35 ID:phVgXL2K.net
こんな浅田に誰がした…

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/08(月) 14:51:33.74 ID:mB7HiXRa.net
ファミ探完成したなら次はミステリートに取り掛かってくれるよね浅田くん

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/08(月) 17:01:52.72 ID:6O2uj5rm.net
エヴァも完結したし、ミステリートも頼む頼む

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/09(火) 02:35:37.81 ID:Mfg3ibUX.net
あのさぁ5pb_ASDで緒方さんのリツイートするのは良いけど他にも言うべきことあるだろ
こっちの方はどうなってるんですかね

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/12(金) 04:03:54.49 ID:wOli5UXc.net
このタイミングでシュタゲ新作w
ミステ再稼働は3年後だなこりゃw

https://imasoku.com/wp-content/uploads/2021/03/EPkJjgF.jpg

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/13(土) 00:27:18.46 ID:uCcEU+Mw.net
シュタゲ開発に浅田は関係ないだろ
ただ予算をそっちに持っていかれて浅田はまた別の下請けってパターンになりそうではある

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/13(土) 00:38:22.69 ID:GuBdu4cS.net
コプロラに買収されたから、いつまで経っても仕事の終わらない浅田くんは更迭されるかもな

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/13(土) 02:41:00.57 ID:2+XH6kEb.net
ミステリートで更迭なんて
100%ないわw
ファミ探浅田がやってたかも
判らんがミステリートで更迭される
くらいなら取締役なんて指名されないだろ

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/14(日) 15:56:16.98 ID:LnIugtB7.net
まだこのスレ残ってるんだな
もう12年以上待ち続けてるんだな

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/15(月) 20:37:40.44 ID:hd3fzfKN.net
コロプラもシュタゲと千代丸が欲しいのであって浅田とか眼中にないだろ
何の役にも立たないし数字出せないならクビは自然な考えだよ

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/17(水) 18:37:52.02 ID:+sBGZ1Tc.net
たかがいちプロデューサーごときにここまで粘着してる異常者の考えは自然とは程遠いぞ

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/18(木) 11:29:24.94 ID:/MegbxtP.net
ここまで放置するプロデューサーの方が自然とは程遠いぞ

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/20(土) 00:06:02.95 ID:UUQYaipm.net
喧嘩すんな
信じて待て( ´・ω・`)

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/20(土) 07:49:29.86 ID:/XGwqqTN.net
何年待ってると想ってるんだ?(´・ω・`)

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/24(水) 16:48:34.82 ID:+RDYefq+.net
神のみぞ知る

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/27(土) 00:10:58.64 ID:b+BjfJUv.net
ファミ探の主人公が緒方さんなのがなんとも
ミステやるやる詐欺の罪滅ぼしのつもりなのかねぇ

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/27(土) 00:38:04.05 ID:keo5vWBU.net
ファミ探高すぎ。
ミステちゃんと出るならお布施してもよいけど。。

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/27(土) 10:28:07.50 ID:SSunlMi/.net
KID時代からメモリーズオフ5アンコールはいつ出る??とか言われてたから会社名変わっても経営陣がだらしないんだろうね

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/29(月) 21:06:05.09 ID:deqVXQrH.net
新・鬼ヶ島とか言い出さないよね?

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/30(火) 20:14:40.37 ID:yDNAbFw/.net
全然普通に鬼ヶ島もう作ってそう

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/03/31(水) 00:17:25.44 ID:FKwC3PoH.net
新・鬼ヶ島、遊遊記の二本立てに震えろ

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/02(金) 01:53:58.17 ID:YaFokxHk.net
令和!新・鬼ヶ島
ちょっとやりたいかも

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/05(月) 23:17:58.85 ID:qhc0tdzQ.net
ならmagesでクロス探偵物語リメイク頼むわ

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/21(水) 08:55:22.29 ID:ur8/spCx.net
レイピング

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/29(木) 12:29:40.81 ID:Xl4k/osH.net
ファミコン探偵倶楽部主人公の声かおるでクソ笑った

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/29(木) 12:40:55.57 ID:FDkeQ/Ew.net
マジっすか!?

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/04/29(木) 21:38:58.59 ID:d0xv4Hj5.net
このスレ見てるようなヤツは買えってかwwwカッスwww

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/02(日) 19:24:41.20 ID:TivXMCTo.net
ファミ探発売日にはこのスレも浄化されるな

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/11(火) 00:01:41.49 ID:K3mmNKLu.net
開発中止ならはっきりいってくれよ

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/13(木) 23:57:01.60 ID:nr5A+7p+.net
ファミ探の主人公の声をかおるにするみたいな人質ビジネスも一回きりしか出来んだろうにこれ以上は引っ張れないだろ。
みんな呆れてるんだから中止なら中止と宣言しろ

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/13(木) 23:59:01.34 ID:hOvVugUP.net
やっぱりファミコン探偵倶楽部
ASDだったな。

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/14(金) 00:23:58.17 ID:SpfoUUGC.net
お布施で買ったからだしてくれミステF

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/16(日) 03:35:43.57 ID:UmWVJZKq.net
ミステFをファミ探3って事にして発売しようぜ浅田
もうシナリオ作ってきましたとか言って任天堂に持っていくんだよ
浅田おまえならできるって

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/16(日) 07:23:45.25 ID:BSFc2VHr.net
両さんかよ

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/16(日) 10:42:19.85 ID:e33LYyJP.net
ファミ探売れて任天堂がミステFうてで出して言えばワンちゃん

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/16(日) 20:52:34.26 ID:P6tUij28.net
元エロゲーの雑魚コンテンツなんて任天堂は歯牙にもかけないよ

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/16(日) 23:21:27.32 ID:zqMAJwwo.net
小便浣腸1リットルで身を清めてから去勢しろ、もう他に道は無い

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/17(月) 12:50:19.51 ID:t8mNrvQQ.net
いい加減なんか発表してくれよ

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/18(火) 00:02:19.67 ID:qGTuLe6u.net
このゲームめちゃくちゃじゃんwww

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/18(火) 12:42:17.50 ID:ttLI2Qib.net
浅田さんはファミ探作り上げたばっかで疲労困憊だから年内はゆっくり休ませてあげなあかん
良い作品を作るには休息も必要さ

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/18(火) 12:44:47.97 ID:8CCxBqqe.net
旧作のダンジョン移動だるいのなんとかしてほしいとか思ってたけど、発売も絶望的なの?

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/19(水) 02:42:02.70 ID:KyLUJNkT.net
紙芝居作るのに何年かかってんだよ。
本当にゲーム制作会社なのか?

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/20(木) 12:30:29.37 ID:uDNEQKa/.net
ベルセルクの作者の死因も大動脈解離だったらしい・・・

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/20(木) 23:24:52.37 ID:acJwUvHw.net
浅田が死んだのか?

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/22(土) 22:57:48.84 ID:4BqQw9s5.net
ファミコン探偵倶楽部めっちゃ売れてるじゃん。ミステリート期待出来るかなぁ

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/22(土) 23:22:01.43 ID:+QGRItMf.net
限定版一万程度で売れたっていえるのか
間違いなく言えるのはファミ探の売上は超えられないから1万未満の売上だろうな。
会社から言えばつくる意味ないかもね。

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/23(日) 00:11:54.71 ID:Moehupvw.net
この前のリバーステラーで一万売れたの?

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/23(日) 02:45:31.66 ID:d9OQOKkT.net
アプリでええんやで

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/23(日) 11:28:37.81 ID:axdigha3.net
菅野の残した資料だけでも発売してほしい

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/28(金) 12:58:01.87 ID:/xZlc2d1.net
たぶんミステよりドラクエ12の方が早く出ると思う(´・ω・`)

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/29(土) 22:28:44.16 ID:LO3nCor+.net
そんなあたりまえのこといわれてもね

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/30(日) 20:23:11.43 ID:hC+5NWUc.net
なんならドラクエ13の方が早く出るだろ

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/30(日) 21:32:09.43 ID:WxtAIx3d.net
月姫リメイクも忘れられてなかったしひっそり作ってるよきっと…

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/30(日) 23:45:28.90 ID:Czl271jr.net
FF7リメイクのようにいつ完成するか判らない分割商法だけどな・・・

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/31(月) 23:06:36.46 ID:NFtNTLtP.net
つくってるだけまし

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/02(水) 00:48:35.83 ID:TzvOyQZx.net
Coming Soonだぞ

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/20(日) 22:47:51.51 ID:zRhUrrgZ.net
まだかなまだかな〜

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/21(月) 00:08:13.79 ID:vKZm5tDb.net
頼むぞ

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/23(水) 01:02:44.49 ID:FjEiBA5m.net
どうなったのこれ

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/24(木) 11:00:00.70 ID:+ya9AypI.net
新手の浅田狩りか?

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/24(木) 21:37:19.80 ID:yKoSkDB2.net
塩漬けやろなぁチームは解散してるだろうし
このプロデューサーも下請要員で飼い殺し
もう予算付けて自分の企画を動かせる事は無いだろう

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/14(土) 13:05:00.22 ID:YZy5JQJ+.net
元気ですかー

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/15(日) 15:06:36.44 ID:aRKUXL0P.net
元気があれば何年でも待てる^^

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/15(日) 17:37:10.82 ID:1MGZHBId.net
フン、そんじゃあ行くぜい浅田

ガンギマリーチ

ツモ

淫 滅 豪 怨

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/27(金) 15:45:09.69 ID:w7H3VlKX.net
解散!

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/29(日) 22:54:13.44 ID:4Zk1q/D3.net
浅田だって辛かったんや
遠野ひびきは想像以上に使えなくて
七瀬 葵も想像以上にまったく働かなくて
絵もシナリオも両方降板とか

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/29(日) 22:58:03.38 ID:OnCiyYNC.net
練り餡の起用に繋げた事とかグッジョブだったんだけどなぁ
わざわざ探偵紳士シリーズの版権買い取るとかは流石にやり過ぎだったと思う
結果論な面もあるけど、予算も期間も限られる以上はあまり大掛かりにやらず
コンパクトに仕上げる必要もあっただろうね

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/01(水) 11:36:26.83 ID:RTNRD4C1.net
そういう事
〇〇に頼んだけど無理でした〜で終わりならプロデューサーなんて不要
ほとんど専業なのに自社では何も出来ないこのメーカーも難有りだが

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/02(木) 13:16:40.04 ID:b0vCTZV0.net
ケチらずに最初から練り餡に頼んでりゃよかったんだよな
撮ってるぶんの音声どうするんだろうな?

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/02(木) 19:04:28.17 ID:NhQE+HwT.net
元々ミステ2が七瀬で行く予定だったからそこは仕方ない

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/02(木) 20:28:07.60 ID:b0vCTZV0.net
いやだからそれがそもそもの間違いだったって話
問題のある奴はアカン

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/03(金) 11:07:57.85 ID:bK6Bn3fz.net
そこは頻繁に原画その他関係者と諍い起こしてすぐコロコロ変わる菅野のせいでしょ
練り餡がミステ1作とエクソ移植、探偵紳士移植のパケ絵だけで降板したのは
ミステで菅野が不義理やらかしたからで、戻って来てくれたのは、その菅野も死んで
遺作企画なのとそれについての強いオファーがあったからで、菅野が普通に生きてたら
練り餡の方がお断りしてたはず

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/03(金) 18:00:17.23 ID:M3O/Nofv.net
さすがに七瀬は庇えないわ
見える地雷は踏むなよ

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/03(金) 23:40:01.37 ID:O/GsWcaC.net
絵でつまってるのか未だにシナリオライターのあてがないのかそれすら分からん
結局は総括してるプロデューサーの責任としか言いようがない

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/07(火) 12:58:03.32 ID:JvAj/XQH.net
ミステF 7年の歴史

ミステF発表

絵もシナリオもダメで頓挫

できてる所は音声収録進める

絵は練り餡に引き受けてもらえたけどスケジュールびっちりでしばらく作業にかかれない

とりあえず平行して進めてたYU―NOを完成させる

SwitchにYU―NO移植

ファミ探の案件が舞い込んできたの最優先で取り組む

ファミ探完成 ←いまココ

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/11(土) 09:04:47.07 ID:fYypinAi.net
何か2本発売されるとインタビューにあったがファミ探と何だったんだろうな
ファミ探も出来が悪くて発売延期だったしこれから発表されるのかもしれんが

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/15(水) 19:18:48.90 ID:VrOMjwQQ.net
ミステリートFで検索するとXBOX ONEのサイトが一番始めに出てきて
COMING SOONって書いてけど最後の更新が2015年でワロタ

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/15(水) 19:21:58.33 ID:PR1WASFy.net
太陽の子
末期少女病
クロス探偵物語2

よりは早く出てほしい

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/18(土) 01:37:18.93 ID:K8oAJcrm.net
結局CAVE時代の不義理を清算するまでは一歩も前に進めなかったということだな浅田よ

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/18(土) 02:29:24.35 ID:Okhs5G7K.net
浅田は任天堂の新作に
当面掛り切りだろ。

ファミ探新作に株主総会見る限り
鬼ヶ島とかやってそう

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/20(月) 08:28:12.86 ID:xq1HPiHQ.net
本当の浅田.COMに今すぐアクセス!!

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/25(土) 00:00:27.14 ID:2VHjd57N.net
前々から思ってたんだけど、erogamescapeでの5pbのゲームの評価って時折変なの入ってない?

CHAOS;CHILD(PS4) 90点
メモリーズオフ -Innocent Fille- 88点

この辺がありえないと思うんだが

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/09/29(水) 03:45:44.76 ID:KumSUthC.net
1番最初の探偵紳士をプレイした時は20歳。そんな私は今は40歳。

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/10/06(水) 15:41:41.17 ID:OgUXEqx7.net
儚い

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/10/10(日) 19:22:34.52 ID:fhS8htHC.net
鬼勃起からの浅出し、それが俺達と浅田がただ一つ共有した真の正義だったはず

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/10/12(火) 15:28:47.23 ID:cEUDt8qM.net
無駄に出たがりなオッサンだったがうんともすんとも言わなくなったな

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/10/12(火) 18:45:23.01 ID:wKJ2ece8.net
ちょっと前、ファミ探のインタビュー
任天堂と出てたな

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/08(月) 23:02:04.87 ID:f1yNhqAH.net
どうなってるのか進捗教えてくださいよ浅田さん

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 19:18:18.68 ID:spBTRo9K.net
インタビュー出たね

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 20:16:24.47 ID:jk3oA7nY.net
MAGES.の浅田誠さんを直撃。『ANONYMOUS;CODE』や『ミステリート』の現状、新機軸のタイトルの経緯とは!?
https://dengekionline.com/articles/103848/

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 20:23:12.68 ID:yHSQJARK.net
発表したまま引っ張り続けるのも申し訳ないので発表している『ミステリートF 〜探偵たちのカーテンコール〜』については、
開発を一旦中止にして、改めて初代『ミステリート』の移植作を先行して発売します。

『ミステリート』の続編を出すかどうかはいったん仕切り直して……派生作品と本作の切り離しが自身の中で納得がいったら制作すると思います。
気持ち的にはやりたいのでなにかいい手法を考えたいと思います。

整理した結果、広げてある風呂敷をうまく畳めないというのが理由ですね。
原作者の菅野ひろゆきさんがお亡くなりになられていて、その状態で我々の解釈で辻褄合わせをすることや、
我々の考え方で変えてしまっていいものなのかというところをすごく悩んでいます。

割り切って、辻褄あわせなどもなかったことにして完結編を作るべきという意見も出ているのですけど、
自分の中で引っ掛かってしまって、悩んでいる状態ですね。

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 20:25:20.66 ID:yHSQJARK.net
実質的なギブアップ宣言だな

残されてたプロットは派生作品との矛盾も大きく、自分たちではまとめきれなかったと

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 20:43:42.52 ID:chBbGTYG.net
コストかかりそうなんで旧作移植売れたらって感じなんかな

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 21:01:36.44 ID:dP1IjcFx.net
新作はまあ諦めてたから、初代のリメイクだけでも絶対出して欲しいわ

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 22:32:00.51 ID:5PgRLEPP.net
ファ!? 悲しいな・・・

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/11(木) 23:19:51.07 ID:6Rh3ux7N.net
流石に未完成のシナリオを完成させるのは無理難題だったか・・・

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:03:05.16 ID:MA7B6n7Y.net
菅野もノリでどんどん変えていくタイプって知ってるだろうに
本人も全て辻褄合わせるなんて無理な以上プロット優先で割り切るしかあるまい
インタビューなんできれいごとを並べてるだけの可能性も多々あるが…
口先だけのカスだと思っていたがここまで来たら完結を見たいわな

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:21:04.69 ID:ZV0J3hOI.net
完全にギブアップかよ
浅田信じてたのに…
考えるのはふかたんとミステだけでいいって
OSCとかまで含めて風呂敷たたもうとするのは無理だってこのスレでも言われてたよなぁ

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:23:03.74 ID:iLzDuyGc.net
不確定世界の探偵紳士の方が好きだったってかこれが好きだからミステリートもプレイしたけどミステリートは最初の奴しか面白くなかった

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:43:28.23 ID:wj/tGGLi.net
初代移植の方の公式サイト出来てるじゃん
http://mystereet-f.jp/

>『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』の現在の開発状況と今後の見通しを考慮した結果、一旦その開発を中止し、
>『ミステリート 〜八十神かおるの事件ファイル〜』のリメイク移植版のみをXbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、PlayStationR4対応ソフトとして発売することにいたしました。
>『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』につきましては、状況が整いましたら改めてお知らせをいたします。

2は完全ギブアップかと思ったが、まだちょっと望みはあるのかな

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:45:29.24 ID:XxdSYfpq.net
今さら初代が売れる訳無いし
初代が売れなかったから2は完全に白紙の既定路線だろうね

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 01:50:25.64 ID:1xM+DiT2.net
Xbox Seriesでは出すのにPS5は無しか

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 02:00:41.02 ID:RQ8gWDYV.net
>>562
ミステ2ではサイファーの京子出すつもりだったようだし
デュアルエムの終わり方からしてあの主人公二人も出さなきゃだろうし
それでOSCのキャラもとなったらそりゃ整合性取れるわけないよ。菅野本人以外無理だって
結局プロットがあっても完成させるの無理だったで完全終了になっても仕方ない

今更初代移植しても売れないだろうけどswitch入ってないのは意外だ。どうせなら探偵紳士も移植して欲しかった

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 02:38:15.82 ID:Uh9UGPuz.net
菅野亡くなった後でのスタートだったし残ってる情報なんて最初からわかっててそれでも作るって話じゃなかったのかよ?
見切り発車で数年やって今頃ヤッパ無理ギブアップって…何かガッカリだわ

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 02:49:49.99 ID:RQ8gWDYV.net
2は完全にギブアップとなったら、菅野が残したプロットだけでも販売して欲しいよ
悪行とミント、かおるの結末が書かれてるみたいだし

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 05:53:24.12 ID:UKiaEibQ.net
わかるわ
初回特典でつけてほしい1万くらいなら買うわ

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 10:17:27.78 ID:DVgeDsgU.net
探偵紳士も版権取ったんじゃないの?なんでこっちは移植されないの?

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 13:16:23.72 ID:yh03j1Tp.net
インタビュー記事最後まで読むと断念とは言ってないんだよね。
フルリメイクの開発依頼がたくさん来てるが全て断ってミステリートに専念する。まずは八十神かおるの挑戦の発売を目標
2は30%まではシナリオ完成してるが、派生作品の内容を入れまとめて行くと風呂敷が畳めず納得のいかない、ライターと頭を捻ってる最中。納得したら開発するかも

いや皆忘れてたわ

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 15:03:39.40 ID:DVgeDsgU.net
月姫の次作の方が先に出そうだな 
その前にハードが変わってそう

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 16:36:34.47 ID:di8K5Xf9.net
とりあえず現状を報告してくれただけでもありがたい。
ゲームとして形になるなら探偵紳士とミステで辻褄が合ってくれたらいいがなぁ。

断念するなら他の方が言ってるとおり菅野さんの資料だけでも公開(販売)してほしい。

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 16:51:16.18 ID:RjWnSOW9.net
他の派生との整合性はいらん
デュアルエムなんてほとんど知らんやろ

プロットを元にただ続編を作れ
無理だろうから資料だけ売れ

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 19:22:56.18 ID:SBh4djxV.net
>>567
いや菅野でも余裕で無理だろ
元々後付けライブ感覚で作ってコロコロ変えるような奴だぞ

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/12(金) 20:48:47.80 ID:I4vtSCxF.net
いやもう新説とかでええよ
遺作とプロットを組み入れつつ辻褄合わせるように調整すればええよ

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/13(土) 02:34:32.13 ID:Kg60incE.net
こだわりと原作愛が強過ぎてみたいな美談にしようとしてるけど引き受けた段階で分かってたことだろ
完結作品の移植とかリメイクでないと無理ですって言ってるようなものうだうだ言い訳並べるだけで何年かかってるんだよ
で、XboxとPS4で発売って何か任天堂に私怨でもあるのか?
やっぱりこのオッサン頭が…

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/13(土) 03:47:42.48 ID:ldL5I7jr.net
>>572
いや、その30%出来てたシナリオは没にして、1から書き直したけど、派生作品との整合がうまくいかず、どうにもこうにもならない状態だって言ってるじゃん。
実質ギブアップ宣言に近いよね。
あと、他の仕事全部断ってミステリートに専念とも書いてないよ。
リメイクの依頼くるけど、自分の思い入れあるタイトル以外は断っているって話でしょ。

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/13(土) 11:50:30.16 ID:+UUDu9Ep.net
まあ完全に音沙汰無しで風化していくと思ってたからちゃんと続報出してくれたのはありがたい

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/13(土) 14:22:32.94 ID:tXHSs+9Q.net
過去作と辻褄が合ってないのに見切り発車で収録初めて
やっぱダメだわってことで作り直しにして
それでもダメだわってことで長期放置
責任者として無能すぎんか

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/13(土) 17:19:14.02 ID:JAS4iKzN.net
新情報でわくだけ待ってる人いるんだなってのがうれしい。
OSC一度しかやってなくてほぼ覚えてないからそっちもリメイク発売してほしいな。

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 08:18:45.60 ID:X31VIAj7.net
6年シナリオ練ってましたってのは言い訳として苦しいな

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 11:30:02.97 ID:yoJ2+8Zw.net
版権買ったのでせめて少しでも回収する為リメイクか
良作作ってもリバーステラーぐらいの売上だろうし、
本当楽な方に逃げたな

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 11:48:38.89 ID:v63Db9sc.net
そもそも浅田誠ってそんな優秀な人なの?

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 11:50:41.40 ID:T/Q0XlCo.net
>>583
シナリオ頓挫してただけじゃなくて、YU-NOやファミ探の開発で多忙だったの方が大きいだろうしな

派生作品との整合性を完璧に取って綺麗に風呂敷畳むは菅野でも無理だろうし
もう割り切って辻褄合ってなくて整合性取れてなくてもプロット通りに作るしかないと思う
まあそれができなかったから開発中止になったんだけどさ

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 11:55:02.98 ID:TGOLAwha.net
キャラデザよくなって楽しみにしてたのに・・・創るのはムリだったか

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 12:38:22.93 ID:za1ANg4/.net
ライター打越とかシュタゲの人とかにしてネームバリュー上げないと今更売れないぜ

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 13:50:57.02 ID:Cb8BM3Ct.net
>>584
まぁ上から損切り確定されてとにかく作った分だけでも出す判断だろうね
だから今更Xboxでも出すってことなんだろ
仕切り直して最後まで作るならPSとSwitchだろうしな

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 14:24:01.32 ID:v63Db9sc.net
打越も最近の微妙じゃね?
もういまから売ろうとするの難しいだろうな
yu-noであの売り上げではねえ
若いゲーマーにハマるとも思えんし、かつてのファンは40〜50代?で大半がゲーム引退してるだろうしなあ

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 14:34:38.99 ID:X31VIAj7.net
>>585
優秀ならこんなことになってないわな
ケイブ時代のインスタントブレインもだが自分の力で新たに作品を作るという能力はなかったしそこから進歩もしてないってとこだな

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 15:36:32.69 ID:lKuo69Dp.net
>>588
カルト信者がいるシリーズの新作を手掛けるのって結構キツいと思うぞ
たいてい何やっても第三者という時点で文句言われまくるからな
マニア気取りのミステリーオタ相手にするくらい面倒だし割に合わん
打越はEVE作ったけど

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 16:51:45.78 ID:D1C/ArUF.net
まぁリメイクならPSP版が存在しているから移植も容易だろう
もともとミステリート自体が人気作ってわけでもないから
ダウンロード専売だろうね

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 16:54:29.01 ID:v63Db9sc.net
ミステリートって実際どのくらい売れたん?
10万くらいか?

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 17:43:41.41 ID:lKuo69Dp.net
PC一万、PS2一万、その他集計不能だからせいぜい3万行ってるかどうかじゃないかな
小売にねじ込んで不良在庫化や破棄の本数も含めればもうちょっと上がるかもしれんが

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 18:09:10.75 ID:v63Db9sc.net
わーそんなもんなのか…
エクソダスが20万とかだったから、いくら下火だったとはいえ半分の10万くらいはいってるのかと思ってた

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/14(日) 20:06:41.87 ID:v63Db9sc.net
いま調べたらエクソダスギルティーで約10万だったわ
探偵紳士で3万か
探偵紳士から6年も立ってたら、ミステリート1万も納得だわ

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/15(月) 12:11:11.51 ID:dw2xmhCf.net
100万人が泣いた

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/15(月) 19:40:32.80 ID:XscvZHOm.net
せっかくカーネリアンに新規イラスト描いてもらったのにあれ全部無駄になるの勿体なさすぎる

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 07:47:34.89 ID:5meh9yCN.net
久々に来たらギブアップ宣言かよまあ区切りついていいけど

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 14:36:12.30 ID:Lyq0nQoB.net
すごく面白そうなゲーム
https://i.imgur.com/TyxTMam.jpg
https://i.imgur.com/UrzvI2m.jpg

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 15:05:12.47 ID:KIHHAx3H.net
>>601
対応機種Win2000っていうのに衝撃を受ける
そんな昔か

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 15:48:49.38 ID:LfWZz6K9.net
3人娘はみつどもえ3姉妹か・・・

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 17:09:37.61 ID:5MY588Uq.net
悲しい;;

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 19:51:25.33 ID:3kpU1klN.net
>>601
菅野ひろゆき&カーネリアンの最強タッグ!
カーネリアン

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/16(火) 23:31:55.70 ID:J5/zPZhK.net
実質ギブアップで損切りなんだから上がった絵とプロットも特典で付けて売ればいいのに

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/17(水) 08:41:52.08 ID:5HS5sF55.net
終了待ったなし
ありがとうございました

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/18(木) 06:55:56.78 ID:xHSmbhKD.net
出来ないのは最初からわかってたし、下手に他人がこねくり回して駄作作らなくていいから、管野が残したプロット全文と七瀬と練餡が残した原画を残らず全部まとめて本にして発売してればそれでいい。
2009年に出す予定だったんだからその時作った体験版的なものは残ってないのだろうか。1話分くらいありそうだけど。

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/18(木) 12:00:12.78 ID:QDuJ3HfI.net
エクソダスギルティーでお姉ちゃんが荒くれもの達に
体を弄ばれるシーンに当時興奮を抑えられなかった
それ以降、俺の性癖はNTRよ

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/18(木) 12:24:24.70 ID:qHJ8fXMh.net
必ずNTRっぽいの入れてくるよな・・・

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/19(金) 18:45:35.41 ID:+GLdaTYD.net
結局シナリオが原因か
yu-noのアニメでも監督と相談してどうこうと言ってたが悲惨な出来だったし
ミステも最初にシナリオ頼んだとこの出来に難癖つけてた気がするがこのプロデューサーが無理難題押し付けてただけってオチっぽいな
余計な口出しせずにプロット最優先で上げておけば既に完成してたかもと思うとなんだかなぁ
このプロデューサー1人からの話では色々信用出来ないな

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/19(金) 19:33:31.26 ID:xwzOVZJw.net
>>554
>>風を引いたシーンを描いたらファンに鬱展開と言われた
「頭のおかしいオタクを相手してたら頭おかしなったで。おまえらが悪い」ってこと?

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/20(土) 11:28:21.67 ID:p4A/vxfz.net
プロットそのものが完成どころかゲームにできる形にすらなっていないんだろ
菅野自身が出すと言いながら7年も放置していたんだから

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/21(日) 11:11:31.42 ID:ARsZMxl7.net
こういう性奴隷を何匹か飼っとくと下手打ったときに楽でいいな

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/22(月) 06:57:33.32 ID:+M+Fa95/.net
浅田信者の視点だと勝手に引き受けて出来なかったら菅野のせいって事になるのか…

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/22(月) 16:24:17.14 ID:K6F2Go/n.net
ミステの版権いくらだったんだろう
ファンも高齢だから金持ってる奴多いだろうし、
誰か2の版権だけ買い取ってデータとして売ってくれ

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/22(月) 18:57:41.96 ID:OjpDhRnS.net
アーベル、金に困ってそうだったし、大分安そう

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/22(月) 21:23:57.39 ID:b7ieBS6B.net
また開発チーム立ち上げてシナリオ書いて
ネリアンに絵頼んで大御所声優にオファー
実質新作立ち上げと同じコストか
まぁ無理だよな特典としてあるものだけでも付けて売ればいいのに

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/23(火) 08:59:19.98 ID:6xgKeWbt.net
ミステリートじゃなくていっそ初代の探偵紳士を移植して欲しい

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/24(水) 17:24:04.31 ID:1LjebxoE.net
>>619
ドリキャス版を移植して欲しい

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/24(水) 18:37:12.91 ID:8v8lMbQT.net
分かる
悪行双麻は田島絵が一番良かったわ

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 14:39:48.60 ID:9+jue5mD.net
リメイクなんてだれもいらないとおもうけど
2はもうでないとおもっていいね

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 17:38:57.47 ID:5Bgj50yD.net
ミステリートと探偵紳士、いまできる環境にないからPS4かSwitchに移植してくれれば良いよ
もう2は諦めてる

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 17:40:08.75 ID:pL9Ukoyl.net
ミステリートと探偵紳士、いまできる環境にないからPS4かSwitchに移植してくれれば良いよ
もう2は諦めてる

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 17:41:38.85 ID:pL9Ukoyl.net
ミステリートと探偵紳士、いまできる環境にないからPS4かSwitchに移植してくれれば良いよ
もう2は諦めてる

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 17:43:20.84 ID:5Bgj50yD.net
ミステリートと探偵紳士、いまできる環境にないからPS4かSwitchに移植してくれれば良いよ
もう2は諦めてる

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/25(木) 17:45:52.40 ID:7TCHG+q/.net
すまん 連投しちった

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/26(金) 10:04:42.35 ID:EGuF4Geo.net
99%以上でないと思ったほうがいいね

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/26(金) 16:29:39.47 ID:NPM7clyr.net
浅田に任せてよかった

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/26(金) 18:36:28.20 ID:Q5LNEMqg.net
EVEだって菅野以外の4人のシナリオライターが続編手掛けて現在まで続くシリーズになってんだから
ミステリート2を他のシナリオライターが手掛けるなんて余裕だけどね

プロットとか言ってるけど他ライターが続編やるばあい都合良いプロットだけ選んで作るから
たいがいは前作と多少の矛盾点が出るので(一応前作準拠で作るけど…)パラレルなので勘弁してねって作りになるけどな

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/26(金) 19:37:10.03 ID:EGuF4Geo.net
eveの続編なんておれは認めてないけど
そういうやつ多いでしょ

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/26(金) 22:12:30.64 ID:CTj5mlUe.net
認める認めないは出たあとの贅沢な悩みだからなあ
出る出ないで揉めてるレベルのやつらが口にする問題じゃない

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/27(土) 01:04:16.49 ID:FkyPOuKP.net
見切り発車で20〜30%まで制作しておいて整合性がどうとか
かなり杜撰な制作進行でやってたのは間違いない
こだわりとか思い入れという言葉でごまかしているだけ

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/27(土) 02:36:13.85 ID:SuLBGoJ5.net
EVEは一度ちゃんと完結したからこそ続編を自由に作れるってのもある
ミステは謎と伏線ばらまいてる状態で終わってるから大変だろう

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/27(土) 14:26:10.39 ID:nIjpAlz9.net
残されたプロットありきで整合性や残された謎に目を瞑るってのが前提で作ってたんじゃなかったのがむしろ衝撃的だわ
浅田が考えた浅田ストーリーの付け足しを望んでるやつなんていないだろ

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/27(土) 18:08:12.39 ID:kiNt1mzH.net
浅田は鬼ヶ島作ってるから
ミステリートどころじゃないんだわ

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/27(土) 19:17:16.60 ID:vrrolbGH.net
アドベンチャー作ってたけどシナリオさえ決まってればどんな鈍足でも進む。
シナリオはなんにもでしょ?
完結なんて不可能。出来もしないのに出来るように宣伝するな

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/28(日) 16:10:46.89 ID:HTBNe/bF.net
完結作出すわけでも特典でプロットやその他の資料付けるわけでもないなら今更買わないけどな
残った資料握りつぶしても何の得にもならないんだが

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/30(火) 19:37:10.74 ID:cGdNDhI+.net
EVEの方はまた新作出すんだな

『EVE』シリーズ最新作『EVE ghost enemies』がSwitch/PS4で2022年4月21日に発売決定!
https://www.famitsu.com/news/202111/30242046.html
キャラデザ 田島直
シナリオ  さかき傘


ミステのシナリオもさかき傘に任せろよ

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/30(火) 21:26:00.35 ID:2yJaCL0I.net
eveもこれ以上やる必要あるのかねえ。リバーステラーが良かったから、あれで終わらせとけばいいのに

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/11/30(火) 22:21:58.72 ID:dbawGlc4.net
キャラデザ田島さんなんだねそれはいいと思うけどもう別にEVEである必要なくね?
オリキャラオリジナル設定を最初から考えたり勝負するのは厳しいのか?

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 00:16:09.27 ID:8rEcar69.net
無名の新作タイトルじゃ誰も買わんでしょ
EVEのネームバリューが必要なのよ

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 07:35:55.26 ID:E9VSTDRB.net
前回のライターなら期待できそうだし買う
プリシア出でくんのかな

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 09:01:27.32 ID:op/h/M2a.net
>>639
RED FLAGSHIPは管野作品のリマスターだけに留まらず完全新作までをほんと精力的に出し続けるな
ミステリートも浅田さんじゃなくてここに拾われてれば違う運命たどっていたのかもね

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 09:25:52.45 ID:D50bqVMd.net
あっちはガチデベロッパー。こっちはゲームは趣味のパブリッシャー
つれえわ・・・

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 16:44:32.28 ID:RF/74sfn.net
>>630
>>639

こういうの見てると本当にmagesや浅田が無能だったのが良く分かる
意地で版権握り締めてても惨めなだけだしそっちに投げろよ

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 17:47:39.91 ID:TEYu9ncV.net
>>646
でも続編が少しでもパラレルだとこういう原作原理主義のアホがすっ飛んできてネガキャンやるから続編リスクに踏み込むのに躊躇する制作側っていうのもわからんでもない
 ↓
629 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2021/11/26(金) 19:37:10.03 ID:EGuF4Geo [2/2]
eveの続編なんておれは認めてないけど
そういうやつ多いでしょ

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 18:26:07.05 ID:bWIE900S.net
菅野のファンってくっそ気難しくて菅野を神格化してるから本人の未完の遺産なんて扱い難しいでしょ

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/01(水) 23:50:56.21 ID:8rEcar69.net
だったら菅野がいなくなった時点で全部辞めておくべきだったんよ
それを無理に引っ張って滅茶苦茶にした挙句これだからあかんわけで

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/02(木) 15:59:05.97 ID:Rh4ytn8g.net
eveのキャラクタを一新した続編なら、まあわからんではないが、同じキャラクタを生みの親ではない人が動かしているなら、それは同人だよ

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/02(木) 17:42:47.64 ID:ptlrhzmd.net
同人ではないだろw

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/02(木) 19:39:23.54 ID:0BNB3CRW.net
25年前のEVE絵を掛けない田島を若造の担当者がイジメてるらしいな
田島が半ギレしてるインタビュー載ってた
25年前を再現することに必死になってそれ以外の物が出てきたら同人扱いするから田島みたいな被害者が出る

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/03(金) 00:22:37.49 ID:IoxvpqX+.net
本人自体が晩年は才能枯渇してクソエロゲ乱発してる状態だったのに本人以外は認めんとか言われても

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/03(金) 11:44:09.01 ID:4XgDLwVN.net
でもあのアメリカンジョーク的なテキストは菅野しか書けないよなぁって

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/03(金) 12:31:29.02 ID:20pzaKfa.net
さくらねこスレは荒れてましたな

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/03(金) 14:02:25.64 ID:uVNSopr9.net
菅野が荒らしまくってたからな
そして、グラビトン発足→同ブランドデビュー作の「STEEL」でも荒らされた事に激昂した
ライターの味塩ロケッツ(門倉敬介)が意趣返しに長文厨およびAAマンを名乗ってアーベル関連の
スレを荒らし返して当時は色々とややこしい事になってた
ちなみに門倉の馬鹿はエアプでタイトルしか知らんくせに「ミステリートは不確定世界の探偵物語のパクリ!」
とかトンチキな事を言って自演擁護するような菅野レベルのクズだった

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/03(金) 15:07:07.06 ID:jQT4OJh0.net
当時の菅野スレ酷かったの覚えてるわ
菅野が発狂して云々とか、いまなら訴えられそうな内容ばかりだった

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/04(土) 09:48:44.81 ID:YElkQ5Or.net
言われても仕方ないだけの事を繰り返してきたから仕方ないわ
ギャルゲー扱いされたくないのかサイファーとかのスレを家ゲ板に立てたり
発売日前後は連日スレをageて宣伝を繰り返したり、同時刻にEVEやエルフのスレは荒らしたり
宣伝目的で推理ADVスレを乗っ取って潰したりと散々やりたい放題だったからな

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/04(土) 18:16:46.58 ID:pNcC3zSl.net
あれ、マジでアーベル社員がやってたのかね
当時の社員出てこねえかな

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 00:34:28.88 ID:g6XVT6uG.net
開発凍結したわけじゃないなら少しでも情報出してほしいけど結局のところどうなってるの今
ほんとに売る気あるんか

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 02:38:59.47 ID:btXbktMe.net
あるわけねーだろうが

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 08:49:16.92 ID:HHF5vJge.net
>>660
凍結どころか中止だよ

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 08:51:58.09 ID:HHF5vJge.net
そもそもシナリオがいまだ固まってないのに出るわけないじゃん。

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 09:04:11.73 ID:jXUBcPuq.net
そのシナリオもディレクションする人間の頭がお花畑過ぎてな
永久に出来ないだろうし出来ても予算が下りないだろう
インタビューでは綺麗事並べてるけど事実上の損切り
既に出来た物だけ発売する形だがプロットとかを公開する訳でもなく中止と公言もしないから勘違いする人がいるのも仕方ない

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 10:06:18.51 ID:gBGxCjht.net
1:遠野ひびきのシナリオがクソ過ぎてご破算、作り直し→わかる
2:シナリオ評価システムの導入→まあわかる
3:情報なし→・・・
4:矛盾があって辻褄合わせきれませんでした→
   1と2の間、シナリオ肉付け前のプロット段階でなんとかしてないといけない話だろ

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 14:48:50.81 ID:q0AtqTmH.net
>>660
先月発表された情報を知らなかったのか

http://mystereet-f.jp/
『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』の現在の開発状況と今後の見通しを考慮した結果、一旦その開発を中止し、
『ミステリート 〜八十神かおるの事件ファイル〜』のリメイク移植版のみをXbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、PlayStationR4対応ソフトとして発売することにいたしました。
『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』につきましては、状況が整いましたら改めてお知らせをいたします。


https://dengekionline.com/articles/103848/
発表したまま引っ張り続けるのも申し訳ないので発表している『ミステリートF 〜探偵たちのカーテンコール〜』については、
開発を一旦中止にして、改めて初代『ミステリート』の移植作を先行して発売します。

『ミステリート』の続編を出すかどうかはいったん仕切り直して……派生作品と本作の切り離しが自身の中で納得がいったら制作すると思います。
気持ち的にはやりたいのでなにかいい手法を考えたいと思います。

整理した結果、広げてある風呂敷をうまく畳めないというのが理由ですね。
原作者の菅野ひろゆきさんがお亡くなりになられていて、その状態で我々の解釈で辻褄合わせをすることや、
我々の考え方で変えてしまっていいものなのかというところをすごく悩んでいます。

割り切って、辻褄あわせなどもなかったことにして完結編を作るべきという意見も出ているのですけど、
自分の中で引っ掛かってしまって、悩んでいる状態ですね。

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 17:13:01.62 ID:ZRFjXBVX.net
MAGES.が角川から切られてコロプラの子会社になった事が一番大きいだろ
コロプラも角川時代に契約した案件を整理するのは当然の話
17年前のオリジナルでさえ売れなかったミステリートに開発費を出してくれという方が無理がある
まぁ角川に残っていたとしてもYU-NOがコケた時点で
ミステリートの開発は頓挫していただろうけどな

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 17:47:23.42 ID:Elc/6hr2.net
時間と金があっても能力が無いと作れないってのがこのインタビューの文脈で分かるだろ

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 18:27:24.17 ID:btXbktMe.net
これのために箱○買った思い出
もう7年くらい前に売ったけど

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 19:01:54.83 ID:Q1ONgetz.net
>>669
ミステのためにDC買った
2000年ぐらいだった気が

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 23:18:00.24 ID:gBGxCjht.net
ミステのためにDC買ったわけじゃないけど、探偵紳士+ミステの発表された時は小躍りしたなぁ
予約した探偵紳士をプレイして、その後で投げ売りされてたエクソもプレイして失望しまくったけど

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/05(日) 23:34:38.10 ID:f1zWRRc0.net
DCで出た菅野ゲー全部買ったけど、探偵紳士→エクソダスギルティー→カードオブディスティニーと分かりやすく質が下がっていって、ガッカリしたなあ

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 02:04:49.70 ID:B64AujOb.net
探偵紳士よりもエクソダスギルティーの方が個人的には良作だと思う
未来スィー編やラスボスの扱いに問題あるものの三つの全く違う世界観の話が一つのゲームに乗っかってるのは良かった
探偵紳士はぶっちゃけミントと仲良くなっていくくだりが長すぎて飽きた

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 11:08:22.26 ID:iuZLxJUP.net
DCはええやんプレイできたんだから
箱○なんて発売しないままゴミになったんだぞ

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 11:30:14.86 ID:kms0Rjvg.net
ここのスレにいる人はオープンワールドシャーロックホームズが刺さりそうだけど本家アメリカンジョークもあるぞ

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 13:33:08.12 ID:eAgnA+Qh.net
アーベルの開発者公式ブログが政治とかの意識高い系の話題や筆者の私事が多くてうわっと思ったな

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 13:55:32.15 ID:AywSW/Xw.net
あったなぁ
「国民をなめるな」とかメッセージ付きイラスト載せてて
クソゲーや製品未満ゲーばっかりで顰蹙買いまくってるお前らは
政治よりまず自分達の事が先だろユーザーをなめるなって思った

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/06(月) 18:01:35.06 ID:Oep/UZF3.net
>>675
浅田か?

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/09(木) 06:13:42.35 ID:iz9vnMh/.net
アーベルってまだあるの?

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/09(木) 10:23:11.99 ID:fK2Amnk6.net
>>679
2017年にエロゲ1本出したのを最後に活動停止状態
公式サイトは残ってるから会社自体はまだあるんだろうけど

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/09(木) 13:06:22.55 ID:VWgx/Gy4.net
ミステリートも探偵紳士もエルディアに買われてれば良かったな

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/10(金) 04:54:17.33 ID:J+lM8SGG.net
EVEの続編作ったところにプロット丸投げして浅田が一切口出ししなければ出来るだろコレ
少なくともmagesに買われたのは最悪だったな

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/10(金) 08:10:13.25 ID:1D20+/zS.net
そもそもエルディアは買わんだろうよ
>>109>>261でも理由書いたので略

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/10(金) 08:12:51.43 ID:WVP0UELB.net
EVEやYU-NOの版権なら引く手数多だろうけど
売れる見込みのないミステリートの版権を買おうなんて思ってくれる
酔狂なメーカーはMAGESくらいしかないだろう

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/10(金) 14:04:59.13 ID:imP4Ntc+.net
引く手数多ってエロゲメーカーに

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/10(金) 21:10:50.62 ID:Wn2wG012.net
結局ゴミ屋に拾われて何も出来なかったんだからどの道詰みよ

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/11(土) 11:21:44.33 ID:5zg5nRds.net
声優と練り餡のコネだけ繋いで下請けのギャラをエルディアが飲んだら可能だったのかもね
コストと売り上げがあわないなんてのは最初から分かってるだろうし
ただ金の問題はYU-NOのアニメ大コケが結構響いているような気がするけど

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/11(土) 23:31:30.08 ID:Spihtl7f.net
エルディアはクロス探偵物語リメイクあくしろよ

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 00:12:17.25 ID:NyJfJgBs.net
菅野の残した資料ってそんな出来上がってなかったんだなぁ。。
結局のところ浅田は出来あがってるもんしか作れないのか。

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 00:22:03.97 ID:daE3Ot8O.net
今さらミステ1だけ出しても売れるんかな?
やったとて続きが気になるだけだしなあ。。

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 01:07:01.53 ID:66XeDuvr.net
全ての伏線を回収して辻褄を合わせて終わるシナリオなんて菅野も考えてない
大筋こんな感じでってのと要点くらいはあっただろうし
>>630
で、既に言われてるけどまともな人間ならまずそうする
それを形にすることなら外注のシナリオで出来たとは思うが
インタビューにあるように出来もしない浅田が難癖つけまくりで頓挫ってオチ
センスも無く常識的な判断も出来ない人間が指揮するとこうなっちまう

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 10:36:53.90 ID:U9MpZjZo.net
>>689
菅野が残したミステ2のプロットは結末まで書かれてるそうだけどね(ソースは菅野追憶本と浅田のインタビュー)
ただプロットはあっても派生作品との矛盾が大きくて整合性がとれない!で
浅田とライターが行き詰まって開発中止に
すでに言われてるけど、菅野本人だって整合性完全にとることはできなかっただろうし
割り切ってプロットを元に浅田とライターの解釈でシナリオ形にすればよかったんだよ

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 10:37:35.77 ID:uE6ZrG3m.net
ミステリート2を制作しても売れる見込みがないというのが大きな理由だろう
本来はYU-NOが成功した後その第2弾としてメディアミックスありきで出そうとしたんだろうけど
入り口のYU-NOでコケたんだからミステリートに金を費やす環境なんて作れるわけがない
買い取った版権を無駄にしないためにリマスター版をDL専用でひっそり出すくらいが限度だろうな

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 10:46:19.85 ID:U9MpZjZo.net
>>690
YU-NOのように知名度あるわけじゃないしミステ1売れないと思う
それに続編出ないんじゃやっても不満残るだけだよな
ミステ1移植版の特典に菅野が残したミステ2の資料つけるならともかく

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 15:42:57.54 ID:66XeDuvr.net
>>692
浅田の解釈は必要無い
取捨選択出来ない、現実的な落とし所の判断が出来ないって今回ので結果が出てるだろ

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/12(日) 22:16:55.75 ID:AAJ17l+E.net
別にYU-NOリメイクイベント絵とかキャラデザも綺麗で良かったし駄作だとは思わなかったけどアニメ化なんかしなきゃ良かった

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/13(月) 00:20:25.47 ID:qz1uuE65.net
あれ監督と浅田で話し合って異世界に行く理由が云々ってあったけど正にシナリオのジャッジに浅田を関わらせてはいけないってのがよく分かるエピソードだったな

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/13(月) 02:05:40.41 ID:zhI7nQCF.net
もういいから同人誌で菅野の遺作資料のコピーして500円で売れよ

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/13(月) 21:54:05.69 ID:dGz4WmZu.net
完結編は出さない資料も出さない
どうにもならんやろな

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/15(水) 02:49:33.60 ID:+OK7zor2.net
矛盾や辻褄合わせが出来なくて、それでもプロットの大筋だけは通して作って
後は賛否両論で当たり前って覚悟の上で版権買って作ろうとしてると思ってたわ
ガキじゃねーんだからしっかりしてくれよもう手遅れだけど

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/15(水) 20:16:41.31 ID:B+879i3J.net
分かってるんだろうけど矛盾や辻褄合わせなんてのは後付けの理由だよ
売れるコンテンツなら無理にでも出せる方法で出す

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 03:01:57.10 ID:pAHsfOFn.net
分かってるんだろうけど最初から売れるコンテンツかどうかは分かってたはず

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 07:02:38.50 ID:jDb1w80X.net
ミステリート単体では売れる見込みはないけど
YU-NOにミステfの宣伝を入れていたように
YU-NOが売れた上で「あのYU-NOの菅野ひろゆきの遺作」として
ミステリートへ客を流す予定だったんだろうな
YU-NO自体はゲームは4万本でそこそこ売れたけど
アニメが大きくコケてミステリートへ客を流す算段も白紙にならざるを得なくなり
頓挫したのだろう

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 08:57:14.59 ID:eAdpthL/.net
> 発表したまま引っ張り続けるのも申し訳ないので
それならもっと早くしてくれよ…

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 16:52:34.12 ID:fuSOC9Fo.net
リマスターの発売日まだ出ないの見るにまだ浅田がなんかしてんのかね

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 20:37:41.01 ID:Y3Iw4xyV.net
あんあん

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/16(木) 21:52:34.78 ID:knaP3Ih3.net
>>705
宣伝とかでタイミングはかってるみたいな事インタビューで言ってたと思うが
どんなタイミングで出してももうダメだろうにな
特典でプロットや資料付けるように考えてるならこっちも割り切って買ってもいいかってなるんだが

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 09:51:53.13 ID:MoDiAOTj.net
「あの菅野ひろゆきの」でなんとかなるならそもそもアーベル晩年あんな惨状になってないし
メーカー買い・名前買いじゃなくてむしろメーカー買い・名前避けの対象というレベルだったからな
YU-NOについても、復刻されず新規の目に触れないのをいい事に、「この作品を支持する俺も偉い」的
コバンザメ思考の信者が評価青天井にしまくってた面が強くて、作風が時代に合わなくなるとか
ボリューミーな作品やループ系が増えた事での相対的見劣りなど、経年に伴う色褪せは避けられなかった

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 09:52:45.96 ID:MoDiAOTj.net
× メーカー買い・名前避け
〇 メーカー避け・名前避け

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 11:28:45.90 ID:IjrHM/8X.net
プロットや資料なんて買わなくてもネットで情報流れてくるの見るだけで充分だから今更付けられてももう買わないわ
Fが出ない時点でもう終わり

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 11:42:12.01 ID:HUzj6OLM.net
まぁミステ2発表後、時間だけは大量にあったろうに
結局アーベルからリリースする事ができなかった事から
プロットが使い物にならないレベルだというのは予想できる

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 14:45:38.52 ID:LFRLcXzp.net
やるっていって10年以上?
すげーなトリプルa以上だ
紙芝居なのに

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/17(金) 16:13:09.53 ID:g0GrXA9b.net
それでも浅田を信じろF出さないとは言ってない

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/18(土) 18:06:00.74 ID:MyJpkrf3.net
後30年待て

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/19(日) 00:38:23.45 ID:Nfu2bsxO.net
>>708
とは言え浅田はYU-NOのメディアミックスで「あの菅野ひろゆきのリメイクの」で伸し上ろうとしてたっぽいんよな
アニメで2期枠押さえて劇場押さえて上映会に各種グッズ展開と大ヒット有りきのムーブなんよね
結果は低視聴率、悪評の荒しで円盤売れず劇場も客数人とかグッズも売れるはずもなく・・・
他の人も言ってるけどミステの損切り判断はそのあたりでされてたんじゃないかな
ファミ探に緒方さん器用もあってネガティブな声が上がらないようにファミ探発売後まで発表は控えたかったとか

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/19(日) 10:51:04.76 ID:q5SjCqVB.net
ミステのキャスト的にも先にミステリメイク売ってからのYUNOのが良かったんじゃないか。収録したの10年前だろうけど

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/19(日) 19:16:20.19 ID:UGVCkKQf.net
今日で10年か

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/19(日) 21:30:42.72 ID:XNyNGdFr.net
情けない…散々言われてるようにもう少しどうにかならなかったのか

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/22(水) 04:46:29.36 ID:QWI/NDo1.net
一周周っていくらでも待てる域に達したわ
でもさすがに後5年以内で頼む

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/22(水) 19:07:44.79 ID:9H1IA2VY.net
多分浅田はもう菅野作品には関わりたくないと思ってるだろ

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/27(月) 16:46:12.23 ID:ufFMJXru.net
EVEの新作出るから久しぶりにこっち来たら
未だに進展なし?w

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/28(火) 22:19:11.15 ID:FFtPScqO.net
進展はあったろリメイク単体で発売決定
なんかやる気はあるアピールしてるが実質打ち切りエンドだ
ザ・無能

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/29(水) 06:21:07.89 ID:psr8eQ1K.net
進展というか後退というか…

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/29(水) 09:03:25.80 ID:CHm17/c/.net
俺も後退してる
彡⌒ミ
(´&#8226;ω&#8226;`)

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/29(水) 12:07:27.67 ID:ZH2jBM4e.net
いや、お前は進み過ぎてるんだよ

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/12/30(木) 22:54:00.34 ID:gIsgYqyt.net
沼田リーズン…

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/02(日) 19:04:59.35 ID:DewsC3nP.net
今日も学舎では空気の読めない浅田の奇声がこだまする

「ほもだちんこーーーーーッ!!」

                完

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/04(火) 22:02:27.59 ID:g2bPxWDm.net
ほんでいつ発売すんねん買わんけど

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/05(水) 00:37:14.18 ID:Wa0ToFRz.net
発売はせんやろ
Fが終わったからこのスレも終わりやね

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/05(水) 01:04:11.19 ID:wdAoVnGO.net
ここまで来て更に反故にするとなると狂人レベルなんですが・・・
出しても大して売れないし宣伝告知に掛かるコストの回収も難有となればそれも有りうるのが

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/05(水) 12:00:04.39 ID:MuMfsyiz.net
移植版のミステリート1は完成してるから少しでも開発費回収のために発売するだろ
パケ版なしでDL版のみになる可能性はあるけど

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/06(木) 17:28:34.63 ID:RFbTWerK.net
ミステ2については状況が整い次第とか言ってるけど
今更リメイクだけ発売しても1000本売れるかどうかだろ
その後続編作っても300&#12316;600本くらいしか売れない状況が整うわけだがどうするつもりなのか

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/08(土) 08:41:41.84 ID:KbNFPeoE.net
>>732
もう期待するのやめようぜ

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/08(土) 09:18:12.29 ID:O3munXu9.net
宝くじと一緒で絶対に当たることないけど
心の奥底でちょっとは期待しちゃうんだよねw

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/08(土) 10:21:17.86 ID:cHv6l/kZ.net
こうしてまだ期待してる信者がいるのが物悲しいわ…

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/09(日) 00:18:02.01 ID:YE/Ots62.net
ピストン浅田・・・

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/09(日) 00:36:04.55 ID:eTu3kPK1.net
お布施買いするほどの信頼度も期待感もないからな
出しても売れないよ

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/11(火) 18:51:27.75 ID:LzKreHhX.net
HPのTOPに制作体制の変更についての文があるけど
これが掲載されたのはいつなんだろう

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/12(水) 20:17:48.69 ID:VKwxCHeJ.net
どうなった?

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/12(水) 20:35:51.48 ID:sBrt4eo+.net
まだかなまだかな♪

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/13(木) 09:55:48.85 ID:CSZ2olK0.net
お待たせして申し訳ないからと恩着せがましく出す
そして当然の如く売れない
この本数では続編制作は困難と判断
ここまで既定路線だろうからな

ただあえてそれでもリメイク版を出さないという浅田流のやり方を見せつけてくる可能性もある

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/13(木) 11:06:46.41 ID:+8TolMME.net
ぶっちゃけリメイクに掛かる費用分すら売れないだろうからな
普通のメーカーならリメイクも含めプロジェクト凍結だろうけど
リメイクだけでも出してくれるなら御の字だわ

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/13(木) 12:24:35.45 ID:gSw57pBE.net
これだけ時間かかってるのにロクにゲーム画面や進捗状況すら出せなかったんだし全然形になってないんだろうな

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/13(木) 16:59:19.44 ID:WOC2VOqs.net
インスタントブレイン、yu-noのアニメそしてミステの続編
全部脚本安く済ませようとして失敗してる訳だが浅田は気付いてないっぽいな

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/19(水) 22:09:42.47 ID:tu7UUyPS.net
EVEって菅野が優秀だったんじゃなくてマルチサイトのアイデアが優秀だっただけだしそこは菅野一人の発案とは限らんからなあ
菅野が自分が二流であることをわきまえて売れたEVEにすがっていけば探偵紳士やミステリートもEVEシリーズの続編やスピンオフで出せてEVEの看板使うことが出来たのに

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/21(金) 06:42:48.01 ID:id4j17ys.net
ピストン浅田のごみラジオ

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/22(土) 02:18:48.97 ID:c8J8q41k.net
twitterはファミ探で止まってるしHPでも発売日どころか画面写真の一枚もなし
宣伝告知やパケ版出す経費とかその他の費用で更なる赤字が出るのと売り上げ予想本数が合わないとか?
まさか初代も未完成だったとてもうおどろきはしないがなんだかなぁ

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/22(土) 13:30:11.95 ID:ArgVsic/.net
数年期待させておいてこれ

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/22(土) 14:44:15.19 ID:qo3I++Cg.net
菅野が7年間出す出すと言って出せなかったものを他人が出せると思っていたのか

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/24(月) 03:07:32.52 ID:vuE9AL/K.net
自然界で親鳥が雛鳥を見捨てる事はない…

雛鳥浅田が巣立ちをする年齢が55歳

それまで見守っていくのが自然の掟

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/24(月) 20:26:14.90 ID:Fs0SB/PV.net
こいつら何年浅田浅田言い続けてるんだろう
ほとんどストーカーレベルだな

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/27(木) 14:14:51.39 ID:lqVj4+OZ.net
それをずっと見てるのか凄いな

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/27(木) 17:08:36.16 ID:0QDf+dn7.net
矛盾が出たから〜みたいなコメントしてたけどどこの部分で躓いたんだろう

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/27(木) 18:57:13.86 ID:NeZ1Locd.net
いやむしろ今までのものに矛盾がなかった、とでも?

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/28(金) 12:12:12.75 ID:d4i5tK8o.net
最初から矛盾出るとか話を全部まとめるのは無理だと俺らでもわかっていた事だが
2回もプロのライターに頼んでついには脚本書いた事すらない自分でどうにかしようといじくりまわしたとあるわけだが
この浅田とかいうオッサンの馬鹿さ加減は天井知らずやで

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/01/29(土) 02:16:24.03 ID:KffrtLnD.net
叩かれても存在を認知されてるうちはまだいいけどもうほとんどの人が忘れてるだろコレ
今更広告打つ予算も出ないだろうし損切りとはいえこんな状況で本当に出すつもりなんだろうか

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/02/15(火) 19:55:34.55 ID:/GyABAdl.net
浅田というおっさんが一人で菅野になりきってミステ2シナリオ書けば解決なのにな

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/02/16(水) 18:22:31.15 ID:x9itQEzy.net
ソリ入れようぜ浅田、ソリ

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/02/28(月) 04:06:17.45 ID:jgTad2jX.net
一方、EVEシリーズは4月にまたしても新作

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/02/28(月) 04:15:28.28 ID:W5V8PRuB.net
>>745
まずEVEがマルチサイトシステムの元祖だと思ってる時点で論外の知ったか

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/03/02(水) 02:13:02.05 ID:G8iRrtG/.net
完成してるリメイクを先に出すと言ってまだ出さないこのメーカーの方が論外だわ
何やってんだ本当に

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/07(木) 19:18:56.81 ID:xeHfNn8m.net
浅田"様"な
浅田様、ボクはあなたを信じてますよ(^o^)

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/11(月) 11:47:02.78 ID:xnIdr7li.net
オサーンとセクースってことか

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/25(月) 15:51:04.32 ID:M3L3WXS7.net
リメイクというかどうせベタ移植なんでしょ?
それすら未だに未定って。。、

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/26(火) 00:03:38.60 ID:tPGi0nEw.net
今更単体でミステ出たところでおまえら買うの?
俺は買わん
ミステ2とセットならまぁって感じ

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/26(火) 08:02:35.09 ID:DXHrVn3S.net
ビータで出れば買う
わざわざ新しいハード買ってまでやりたくない

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/26(火) 10:10:50.17 ID:7wl1qkf+.net
ビータって…
Switchなら買う
せっかくの新ボイスでの収録なんだし

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/26(火) 18:22:24.53 ID:XoCFAu8J.net
ワイは箱○なら買うたるで?
まぁ出ないんですけどね

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/29(金) 12:39:00.95 ID:7JII2Sq1.net
ミステ2が出てそのレビューを見て最低限のところはクリアしてるなと思ったらついでに買ってやる

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/01(日) 18:36:27.54 ID:5BLeMEH1.net
オマエナモー

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/05(木) 10:35:25.10 ID:KcncUF8q.net
ザーメン浣腸1リットルで身を清めてから去勢するしかないと分かっているだろうに

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/06(金) 23:47:52.34 ID:PXpREDme.net
スレチごめん
お前らEVEの新作は?

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/08(日) 19:43:28.06 ID:0CY2vT8B.net
すまないが浅田とホモ以外はこのスレから出て行ってくれないか?

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/22(日) 17:18:50.75 ID:VVx2Mltq.net
さっさと発売セイヤッ

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/01(金) 12:18:30.27 ID:15Bp/OZV.net
はっ!はっ!はっ!
せいっ!せいっ!はっ!はっ!

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/02(土) 13:50:43.85 ID:JEwielNL.net
ホモ丸、珍ノ助、ゆくぞ浅田 ゲイ♂ボルグ

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/06(水) 21:46:42.34 ID:MSs5QHDt.net
浅田は今何のゲームの作業やってんの?

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/07(木) 12:00:39 ID:bvxwbNBS.net
筋トレとアナル拡張でしょ
なんでゲームの作業なんてする必要があるの?

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/08(金) 00:37:28.74 ID:MmWhYbOv.net
ファミ通のインタビューで女児向けアニメのゲームがどうとか言ってたし木端仕事の請負やってるんじゃね
ミステも一向に続報ないし親会社からも良く思われてないだろう
予算付けて自分の作品作るとかはもう無理でしょ知らんけど

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/23(土) 23:18:10.32 ID:+MqOBy1G.net
明日発売セイヤッ

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/24(日) 01:35:03.04 ID:JFHxk91a.net
これって結局出るの?

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/30(土) 10:02:09.30 ID:YQfU3ecV.net
エルディアに引き取ってもらえんかな

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/31(日) 23:31:03.75 ID:GJrTbQJl.net
EVEもDESIREも慟哭もセガサターン全盛期のタイトルだけに
出せば一定数売れる見込みを勘定できるけど
ミステリートはPC版もPS版も売れたタイトルじゃないから
今後他で拾ってもらうのは難しいだろうな

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/01(月) 17:08:36.48 ID:8bo8TLj+.net
>>781
DL専売するにしてもレーティングの審査、告知広告、販売手数料とかもろもろ経費がかさむだろうし
間違いなく数売れないから更なる赤字が出るとかだろ

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/03(水) 07:50:57.83 ID:jPFe0cD2.net
行くぜい浅田…行くぜい…

ドンギマリィィィチィァァァァ(ニチャァ

レイプトーク発動 デッキオープン

淫 滅 豪 怨

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/04(木) 21:08:34.36 ID:++SQCz0o.net
結局は菅野の遺稿読めた浅田だけがスッキリして終わったな

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/05(金) 08:52:58.38 ID:BPMm5aYf.net
最近出た千代丸の新作も7年待たせた挙句に評価はイマイチらしいよ
ミステに関しては浅田が無能な夢追い人だったけど
この会社はもうゲーム開発力が無いんじゃない?末期のエロゲー会社みたいな感じ

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/05(金) 12:25:43.79 ID:jQmxC2Pa.net
ファミ探が10万本以上売れてるようだし、浅田の新作何も出てないし
任天堂案件だろ次作も

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/05(金) 21:04:41.90 ID:8+1jj0n8.net
EVEは評判良いみたいだし既に言われてるようにエルディアに外注に出すのが一番ぽいよな
10年かけても無理そうなMAGESの自社開発とかよりクオリティ高いだろうし結果的に安くすむだろうに

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/14(日) 06:33:16.26 ID:ZunNbLEL.net
今日発売セイヤッ

791 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
千代丸の新作発売記念の浣腸パーティーでクソ塗れになりながらついでにミステの発売日を告知するかと思いきや配信絡みで炎上してるようだな

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/26(金) 13:15:58.43 ID:Ym+Vd/rQ.net
久し振りに見たらまだミステ発売すると思ってるやついてワロタ

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/30(火) 12:22:53.15 ID:13P+aJTG.net
買わないけど発売すべきだよな
たとえ発売しなくても浣腸パーティーだけはやるべき
根本からぐりぐりにパンチあててソリ入れてエッチな気持ちになりゃいいじゃん

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/30(火) 19:12:04.42 ID:lPtucMFU.net
プロットのみでシナリオがない
シナリオを書くにはいままでの作品から辻褄を合わせなきゃならない。
そんな膨大な作業まともなシナリオライターはやらない。

はじめから詰んでる。出ると思っているやつは頭わいてる

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/31(水) 12:41:36.47 ID:OBRxewvr.net
メーカー批判でなく待ってる客の批判なのが◎

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/31(水) 19:27:13.90 ID:GWeD7zFG.net
楽しみだな~
死ぬまでにプレイできるかな~

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/10(土) 17:58:28.60 ID:FY/zhdXb.net
ちょっと前に10本セットのセールやってたから試しに買ってみたらめっちゃ面白かった
アナザーチャーチの続きやりたい
シナリオの人亡くなってるみたいで日下部君が何者なのか分からないままなの悲しい
デカイ謎残したまま死なないで!

798 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
浅田がシナリオライターに転身して1人で書いてるから時間かかってるんだよ
みんな末永くまってあげて😢

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/06(木) 18:01:42.11 ID:6ghjl+kn.net
トンクの淫獣と蔑まれそして恐れられもした男の人生もこれで…

800 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
アナザーチャーチの続きくださいお願いします
ずっとモヤモヤしてるのしんどい

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/08(土) 21:19:04.57 ID:QoZt2Ff1.net
最近探偵紳士origin始めたけど各事件の話面白いな、所々騙された
でもフラグ立てが厳しい、あとスマホに慣れたせいか電話番号をいちいち入力が煩わしい

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/08(土) 21:30:22.75 ID:VIO4ypeV.net
ホモマン

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 17:56:02.23 ID:TnjFJt77.net
そんなときはどちゃくそシャブ喰ってせんずりせんずりやなっ

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 23:28:02.61 ID:vr8Tkjy8.net
初代のリメイク先に出すって言って一年近く経つのに何の続報も無いのはどう言う事なんですかね…

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 11:31:44.63 ID:/+jNdal0.net
絵師が重い病気になったから新しい絵師でCGとかイチから作り直す必要があったが
元からそんなに売れないジャンルなのでそんなことしたら大赤字確実となり
損切りの為に半分作ったまま凍結 花澤香菜のOP曲とかもお蔵入りした
というのが真相

クラウドファウンディングとかで金集めないと無理

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 17:16:28.27 ID:5L0G4g6W.net
おっぱいガンダムスタイル

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 17:19:28.22 ID:dJyS/lCO.net
重い病気…?

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 18:40:26.09 ID:Wd8u2Fd3.net
七瀬ならガチで頭の病気だから

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 19:01:54.65 ID:hiWsLLHx.net
去年のインタビューではFは作り途中の話の整合性が取れなくなったから
1から作り直さなきゃならないのでいったん中止にするって話だった
やる気になったらやるみたいな話

初代のほうの作業は全部終わっているのであとは発売タイミングをはかるみたいなこと
言ってた気がする…

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 22:14:49.74 ID:89R1eUsn.net
なんかさー、EVEの新作ゴーストなんたらだっけ?少しやったけど高校生が三人ぐらいで作っただろっていう程度の酷い出来
まあ何を言いたいかっつーとアドベンチャーゲームの分野ってRPGとは違って
まだまだ数人だけが頑張れば完成する同人レベルの作品が許されるジャンルなんだなーって
高校生三人程度の労力なら売り上げなんて数百本も売れればペイ出来るよ
って考えると浅田なんたらもそんな堅苦しく考えずにさっさと友達入れて三人ぐらいで二週間ぐらいで作っちゃえよって話

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 22:29:41.07 ID:YNPrAdDf.net
>>809
初代に関してはその告知した段階で大まかな時期を発表してHPに情報を小出しにしていく以外は全部悪手だろ
その発表から現状で1年近く待たせてまだ何も無いってのは馬鹿だとしか言えん
ただでさえグダグダなんだから時間の経過で存在や購入意欲は薄れるだけ
この感じでは年内発売はないだろうしそのタイミングってのはいつのことを言っているのやら

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 23:42:47.19 ID:Wd8u2Fd3.net
すっかり才能枯渇して公式サイト見れば面白そうだが実際は糞ゲーか未完成品出しまくり、未完の遺作は引き継いだ奴の無能で未だ発売できず
悲惨な晩年だったな菅野も

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 00:09:26.41 ID:jNdBpQOY.net
全盛期っていつだったの?
10本セットに全盛期の作品ある?

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 04:16:42.77 ID:bwHHdFj9.net
才能枯渇してとは思わなかったな
作品の完成度としてはミステリート>探偵紳士>YU-NO>EVEだろ
YU-NOの異世界編、EVEの犯人当ての酷さは菅野の才能の無さがそのまま出てた
ミステリートは異世界に行く事もなく推理無関係なファンタジー犯人でシラケる事もなく最後まで推理物でやりきれて成長が見えた

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/02(水) 23:18:00.19 ID:k76ofG3h.net
今だから言うけどふかたんってそんな面白かった?おれはあんまりかな
なんかフラグ立てめんどくて同級生思い出したわ
ミステ YU-NO EVEはめっちゃ面白かった

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/03(木) 02:00:43.43 ID:TMxg4G5L.net
YU-NOは完全版を遊んでみたかったなという思いがある
異世界編は開発期間が足りなくてああなってしまったのが残念

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/03(木) 21:10:18.74 ID:fezk/p1P.net
正直言うと、エクソダスギルティーの出来を考えると
異世界編がメインだと微妙になっていたんじゃないかという予感もする
実は現代編を本編にしたことで、本人は不本意にせよクオリティー向上していたんじゃないか

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/03(木) 21:36:13.57 ID:5mn0+v1W.net
エクソはEVE burst errorの空気感で、YU-NOの伝奇風の怪しさと違うからな
初見で思ったのはなんか違うだわ。EVEはEVEで面白いんだが

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/03(木) 21:39:02.46 ID:YmE3wYYi.net
エクソとYU-NO異世界編を見る限り、世界観もストーリー展開での面白さでも菅野に異世界ファンタジーを
巧みに創り上げる技量はなさそうだからな
イース然りエヴァ然り、当初の想定通りに出来なかったからこそ名作になったという面はあるだろうね

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/26(土) 08:57:02.63 ID:HYddMpEF.net
早く出ないかなー
楽しみだなー

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/28(月) 10:18:17.83 ID:KmuvxVzX.net
ザーメン浣腸で身を清めて去勢するしかない

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 22:03:44.20 ID:TtaEv3yZ.net
来年は出るかな~♪

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 15:36:11.03 ID:iF+c3HaN.net
減収に大赤字で千代丸退任
初代ミステ発売なんて呑気な事はさせてもらえんだろうな

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 18:42:09.57 ID:3xqei1LS.net
EVEシリーズの続編作ってるとこに版権売って欲しい

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/06(金) 00:09:44.97 ID:3wM9MtX0.net
菅野先生...アザーサイドの続きが見たいです...

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/11(水) 18:43:12.21 ID:1DvbNtVl.net
レイプッ

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/24(火) 03:02:37.42 ID:+GxgpTMl.net
今年こそ発売されますように🥺

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 07:24:39.27 ID:SvRGgjfd.net
ガチホモ系うらりんご

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 12:22:09.80 ID:34CYV66/.net
まだか

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 18:37:08.95 ID:MqV4/aL7.net
新•代表取締役による闘魂注入棒挿入からの鉄拳制裁で喝が入ったところだろう
当然発売は中止だな

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 21:23:14.78 ID:k3/yBrIj.net
>>805
クラファンやってくれるなら10万ならポンと出すぞ
前作から20年待ってること考えたら10万なんて安い方
15までなら条件反射で出せる

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 12:18:36.85 ID:XfXDcdi3.net
ビズリーチ経由で夢グループに移籍も視野だな

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 00:12:05.75 ID:x0bZ1yV8.net
千代丸なき今むしろ浅田はやりたい放題なんじゃ

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 14:26:49.25 ID:7KClx5U3.net
何の能力も無いのに何をやりたい放題やるんだよ
千代丸の御機嫌取りやってればどうにかなった時は終わりダラダラ仕事すんなと毎日頭を小突かれる日々の始まりよ

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 21:05:20.53 ID:5tQo/rOR.net
70%の完成度のプロットで結末も書いてあるというのに10年近くかけて何の進歩もないからな
奇跡が起きて新たに予算がついても完成はしないだろうね

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 04:31:27.79 ID:LR6GtoDg.net
大赤字で代表取締役の退任って致命的な状況だからね
自社作品でヒット作出せるような製作陣がそろってるならともかくそれは無いみたいだし
常識で考えてまずは利益の出ない企画は白紙にして部門や人員の整理で会社の整理縮小路線でしょ
チャンスがあるとすれば今の代表取締役が千代丸以上の大馬鹿で浅田が口先でどうにか丸め込むくらいしか

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 10:42:52.65 ID:MDgDYCay.net
残ってるプロットでは話の整合性が取れない
頑張ってまとめようとしたけど無理だったって結果で開発休止になったんだから
まずそこを解決しないと予算や権限以前の問題だと思うけど

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 03:09:36.98 ID:uLUnft1o.net
まともなシナリオライターにオファーしろとしか言いようが無い
何故自分たちで出来ると思ったのか理解できん

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 11:21:40.11 ID:MQGPBc5A.net
もちろんオファーしたシナリオライターと協力した結果だろ
まあライターにもレベルはあるし、
遺稿として残された矛盾の多い未完成プロットを過去作の大量の設定と整合性取りつつ一作でまとめろってのはプロでも厳しいと思うよ
一応はミステリー作品だからなおさら
外部のライターは別にミステリートを知り尽くした大ファンってこともないだろうし

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 13:53:49.26 ID:G291VUIb.net
1出る気配なし

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 19:04:22.23 ID:1jyTYXfP.net
そもそも菅野本人が7年費やしてもまとめられなかったプロットを他人がどうにかできるとは思えないわ

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 23:08:24.15 ID:dNYHSXbk.net
久し振りにスレ見たらまだ出ると思ってるやついるのかwウソだろw

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/17(金) 06:34:24.26 ID:M83cwRUZ.net
7年費やしたわけじゃないぞ
元々、2で完結しないのは明白だったけど2011年に大動脈解離でぶっ倒れて
同年に何度も手術を繰り返す羽目になって死を意識したから、2のプロットを
練り直してたわけで、元々あったものに半年以下のうちのさらにスキマ時間しか
費やしてないはず

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/17(金) 11:36:24.41 ID:2K+asoF/.net
2009年2月から大々的bノリリース告知b出して同年12血獅フ掲載記事を麹ナ後に沈黙か

http://www.abelsoftware-jp.com/product/mc2/index.html

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 08:25:46.95 ID:O4bT5vSj.net
すべてを背負った浅田が伝えたかったメッセージとは

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 08:48:50.52 ID:WIk8L8TW.net
ユーノに予告入れた時はできると思ってた

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 16:47:51.17 ID:O4bT5vSj.net
>>839
いうて70%のプロットで結末まで書いてあるなら現実的な妥協ラインを探るものだろ
そこをメーカーというか主に浅田が無理を通そうとした結果が今
ユーノのアニメが素人みたいな脚本で大コケしたから過剰にこだわるようになったのかも知れんが

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 17:28:07.38 ID:5GEG4nnk.net
YU-NOリメイクの特典みたいな感じでPV見られたんだっけ

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 19:07:43.25 ID:tpsRIPQF.net
>>847
結末まで書いてなかったから問題だったんだろ
書いてあっても矛盾だらけのものだったか

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/23(木) 21:30:37.82 ID:d4MiLBMa.net
ヒィウィゴーヨー ヒィウィゴーヨー

おれたちも浅田ボウイと共に行こう

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 19:32:04.28 ID:txUb1PL6.net
ピストン浅田…

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/11(土) 19:50:09.42 ID:jUQG3+pU.net
浅田様な

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 01:26:34.70 ID:SZ4ALpVN.net


854 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/29(水) 08:14:31.34 ID:W1tjsiOd.net
フンッ、あれは命と引き換えにミステを完結させる浅田神拳最終奥義“陰茎烈斬掌”

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/01(土) 08:52:33.53 ID:STaY1nRd.net
さかき傘が書いたEVE新作の出来いいぞ

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/06(木) 17:04:21.20 ID:PaR6ylWQ.net
けつあな確定やろなぁ

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/27(木) 09:15:58.14 ID:ga61UeJt.net
ガチホモ宣言から10年か・・・

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/28(金) 22:49:45.50 ID:4x7VQcIT.net
肛虐の天使と呼ばれた変態オヤヂもここまでか…

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/12(金) 01:54:36.68 ID:yxqlM60H.net
どうなったん

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/07(水) 11:05:38.80 ID:smyP84Yc.net
>>859
諦めろやもう

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/15(木) 09:58:48.10 ID:QFRaT1X1.net
はやくしろまだか

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/28(水) 22:12:57.78 ID:P1cI0dl4.net
ボクは信じていますよ

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/01(土) 00:10:18.00 ID:nU04xqWR.net
俺まだ待てるよ

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/16(日) 23:09:51.03 ID:yhsvw0fO.net
ガチガチに勃起しながら言う事じゃないけどな

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 03:00:28.44 ID:L6W+5Y/+.net
ttps://www.inside-games.jp/article/2023/08/01/147558.html
インタビューの後半で完全新規のオリジナル作品を制作中だと

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 10:57:50.41 ID:1FkOZ64Q.net
YU-NOのプレイ体験にチャレンジしたいと思って制作している完全新規のオリジナル作品か
オリジナル作品やコープス新作で忙しいだろうけど発売日未定のまま放置されてるミステ1の移植版いつ出すの?

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 15:41:45.20 ID:L6W+5Y/+.net
その新作の発表だか発売とかにミステの移植の発売告知の流れだと思う
そこでもガン無視ならもう本当に風化させるってことだろう

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 16:40:47.15 ID:FCeZ+WRF.net
ミステは諦めたんだっけ?

今のギャルゲ業界って一本道以外作れるの?エンジニア切り過ぎたのか、バグまみれにならない?

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 19:11:27.40 ID:O1y0aGe/.net
浅田って、ここ数日前にホラーゲーム製作中に霊障で体調崩して療養中とか
ヤフーニュースか何かで見た気がするんだが

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/13(日) 22:11:26.02 ID:O1y0aGe/.net
思い出した、コープスパーティーの新作だ
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000046985.html

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/11(水) 12:50:49.67 ID:MVC9w5d9.net
2か月もレスが止まると開発が止まっていないか心配になるね

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/18(水) 02:44:06.18 ID:fEEbuxt2.net
ミステリート、生きてるうちに完結しないやろ

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/18(水) 21:21:57.34 ID:b90RLdMi.net
>>872
浅田が死んで他の会社が権利かいとったら動き出す

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/18(水) 21:22:06.33 ID:b90RLdMi.net
>>872
浅田が死んで他の会社が権利かいとったら動き出す

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/18(水) 21:22:40.40 ID:Rp3eAaHt.net
>>872
浅田が死んで他の会社が権利かいとったら動き出す

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/22(日) 13:33:41.47 ID:j62wE13X.net
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/25(水) 03:02:51.08 ID:ZlvGGYf4.net
浅田って創価学会だったのか?

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/10/25(水) 03:02:55.15 ID:ZlvGGYf4.net
浅田って創価学会だったのか?

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/05(日) 21:33:22.55 ID:2MKY1dMU.net
ミステリート完結だけはしてくれよ。あの女の子がどういう扱いになるのか気になってしょうがない。探偵は罪を見逃すのか?

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/09(木) 02:36:41.21 ID:GDLIBkDc.net
過去の浅田のインタビューのどれを見ても分かると思うけど承認欲求で歪んだしまった人間だよ
かなり痛々しいこじらせ方で見るに堪えない
YU-NOのインスパイアの新規のオリジナル作品(パクリ)を出すとか
ソース盗用の盛と組んで後ろ足で砂をかけた前会社の義理をかいたSTG制作とか
千代丸もたいがいだけど時代錯誤感が凄過ぎて正気を疑うわ

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/10(金) 08:54:57.38 ID:njOCHP9T.net
ミステリートが爆売れ案件でもなしどこが買い取るねん
もう死んだんだ
呼んでもどこにもいないんだ

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/12(日) 12:07:06.99 ID:Pfrobe70.net
千代丸が粉かけて動かせる人間なんてこの辺りが限度なんだよ

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/14(火) 00:24:00.12 ID:bknSfiaw.net
せめて中止なら中止で告知だけはした方がいいぞ

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/14(火) 12:55:36.71 ID:NUmwxOqi.net
ハリウッドも権利かってもまったく映画つくらなかったりするだろ?
それと一緒
自分たちも作らないが、他にも作らせないため

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/15(水) 00:03:51.94 ID:R74Leb0l.net
そこまでこじらせ果ててはいないだろ大きな利権が絡む版権ではないし
ただ空気を読まず初手XBOXとかYU-NOのアニメをヤバイ奴にやらせたり
最初から無理なのに統合性がどうとか言い出したり現実が見えてないように思う
完結編に関してはどこまで割り切った内容で行くかのジャッジしかないだろうに
菅野本人でも無理なんだから余計な我を出そうとするのは無謀でしか…

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/16(木) 05:44:14.74 ID:qY5BHnql.net
病気レベルの拗らせ方をしてるのはここで浅田連呼してるキチガイアンチくらいだわな

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/17(金) 00:48:25.68 ID:IRFvrsaG.net
千代丸の神通力もなくなって会社自体がやばそう?
自社でやるのは無理そうだしエルディアに続編の開発委託してくれんかのう

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/17(金) 08:44:30.93 ID:hbMMQyTE.net
採算度外視で熱意持ってやってくれそうなのってエルディアくらいだよな
もちろん今後のためにも採算はとれてほしいけど

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/18(土) 11:02:28.70 ID:ZtKAhvZT.net
MAGESでXBOXで開発してた人員はもう退職し空中分解状態なんじゃね
他社に案件持ち込むにしてもXBOXで制作を受けてくれるところが無いんだろ

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/18(土) 21:26:43.89 ID:QGjuNfnn.net
箱を選んだのって、開発でゲイツマネーでの支援があって損益分岐点を
下げられるからだと思ってたけど、そうじゃないのかな
もしあったとして、発売まで辿り着かなかった場合はどうなるのだろう

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/20(月) 01:27:29.39 ID:SkpW4DO/.net
何故最初からswitchとPSで出す考えに至らなかったのか
最初から練餡でなく七瀬にオーダーした理由
エルディアでなく他社〜自社開発の遍歴になったか

ある意味もう結果は出た訳で
結果から見えて来るものもあるわな

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/20(月) 02:22:29.20 ID:SkpW4DO/.net
>>890
致命的な罰則があるなら既に無理矢理でも出してるはず
企画発足時は千丸もMSもゆるゆるだったんだろう

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/20(月) 10:14:16.62 ID:ixcFueC5.net
ここま情報すらでないんだから売上出す見込みなしの判断上にだされたんだろな
版権mageaが持ってる限り展開は絶望的

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/22(水) 00:23:56.72 ID:amZMypl1.net
完結編込みで制作委託してたところと契約御破算になって
初代のリメイク?移植?もそのまま出す訳にいかなくなって自社で作り直してるとか?
原画や音声データは手元にあるだろうけど

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/22(水) 22:37:17.68 ID:sAwMdGdN.net
>>891
結果から見えるとはどういう意味?MAGES初報は9年前だよね
1行目はMSマネー絡みでSwitchは最近だよね。
2行目は元々2で変更された七瀬で単純に引き継いだだけじゃないの
3行目は最近のEVEの成功の話だよね

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/23(木) 02:27:52.16 ID:3kRcudig.net
MSへの違約金とか開発支援金の返金対策で先行発売って形になったとか?
それなら売り上げ云々なしでも出すか

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/23(木) 02:28:23.41 ID:3kRcudig.net
MSへの違約金とか開発支援金の返金対策で先行発売って形になったとか?
それなら売り上げ関係なくても出すか

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/23(木) 02:29:36.14 ID:3kRcudig.net
なんかキャンセルして書き方直したら二重投稿になったわスマソ

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/24(金) 00:40:17.07 ID:yXy6uGul.net
七尾がどうなるのかだけ知りたかった
後の事はわりとどうでもいい

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/24(金) 21:12:14.35 ID:sPJ05+Eh.net
プロット通りでほとんど出来てたけど没にしたっていうシナリオでいいだろう
MAGESの余計な付けたしなんて誰も望んでないしそもそも出来るとは思えん
矛盾点や触れられてない部分については作者が故人である事を鑑みて…とか
オープニングの前に文章を載せておけば殆どのやつは納得するでしょ
ただシナリオがどうこうって言い訳も本当かどうかあやしいとは思っている
大きな原因ではあると思うけど都合の悪い事を他にもあれこれ隠してそう

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/24(金) 23:15:36.77 ID:VxcTGemv.net
製作自体殆ど進んでないんだろ、ロクに進捗も報告できないまま10年くらい放置してる公式とか普通あるか?
割と早くから頓挫してたと思うよ

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/25(土) 13:12:21.11 ID:ujZ2OEq5.net
ミステより金の掛かるYU-NOのアニメでも少し調べれば分かるヤバい監督にやらせてたし制作インタビューで監督と浅田の2人とも異世界に行く理由がどうのとか言ってたしな
中学生レベルの読解力がないのか他者の心情が分からない人間だからなのか知らんけど物語を作ったり纏めたり出来るような能力がないんだろうね

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/25(土) 13:12:24.70 ID:ujZ2OEq5.net
ミステより金の掛かるYU-NOのアニメでも少し調べれば分かるヤバい監督にやらせてたし制作インタビューで監督と浅田の2人とも異世界に行く理由がどうのとか言ってたしな
中学生レベルの読解力がないのか他者の心情が分からない人間だからなのか知らんけど物語を作ったり纏めたり出来るような能力がないんだろうね

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 08:40:37.67 ID:kwxn1IjI.net
そういえばこの板のYU-NOスレは終盤、アニメ監督の平川ナニガシのアンチに潰されてそのまま新スレも立たず終わったな
わざわざツイッター引用して貼り付けたり新作にまで言及したりという事を延々と繰り返しててほとんど病気だった
まあ元々語る事も無い出涸らし状態だったスレをリメイクとアニメ化で延命してただけだから、あるべき状態に戻っただけとも言えるが

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 08:43:20.25 ID:XlTV/yjv.net
>>903
あんな中卒ドチンピラに目つけられたのがこの作品の運のつきやな

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 09:37:30.58 ID:oYdrKSWR.net
最早いつどこで見た記事か覚えてないがろくな監督経験のない人間に全キャラ全イベントを盛り込むのが前提条件と言うオーダーで制作したという話だったはず
アニメ制作より前からミステの制作は始まっていたから似たような考えで制作に臨んで失敗したんだろうね
監督に能力が無かったのは事実だけど被害者でもある感じだね当然断ると言う選択肢もあっただろうけど
当然のようにアニメは失敗で大赤字、ミステの制作は崩壊
アニメの方は浅田だけで無く千代丸も噛んでいただろうから社風なんじゃないかね

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 10:04:49.87 ID:WqQH8kM+.net
ケイブのシューティングの移植を引き受けて下請けに投げたら他機種の移植からのプログラム盗用がバレて発売停止って件もあったし安い下請けに無茶振りするのが基本なんだろう

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/26(日) 12:29:37.92 ID:6x1fG3mw.net
元々大して売れた訳でもなく未完の遺作って事だけが有名な作品だし浅田が拾わなかったらそのまま消えてたんじゃね?
もっとも今となってはそのまま埋めといた方がマシだったかも知れんけど

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 01:58:14.12 ID:qknXHz0N.net
その場合は遠野ひびきの加筆でアーベルから出てたんじゃないの

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/27(月) 18:22:04.46 ID:ZMcG7FeX.net
7割がた出来てて結末もあるらしいからなプロット
とにかくそのままで良いということならマゲスでもアーベルでも変わらん気がする
ここでエルディアにパス出せるやつが現れたら一気にヒーローになれるんだがな

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/09(土) 23:59:37.71 ID:1tVJ23Yk.net
ユーノをリメイク版プレイした。
なかなか良かったけど、背景のどうでもいいところに
無駄テキストいれまくってるのがもったいないね。
その労力を本編のほうに使ったほうが良かった。
あとクンクンを人型にする意味がわからん、不快なだけだ。
ヒロインたちの声優さんの演技はみな良かったね。

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/08(月) 03:36:38.57 ID:vHQhApFw.net
原作が後にまで影響を及ぼす事になった理由と
当時の時代背景込みの倫理観を知った上でないとそういう感想になるのが当たり前
このプロデューサーはそのあたりをケアせず
自分が老後プレイしたいという理由で作ったそうだし
絵だけ今風にすればどうにかなると安易に考えたんだろう
勘違いしたおっさん世代の一部は不向きな作品であろうがアニメ化とか実写化に異様な憧れがある
まともなアニメ監督に断られ続けてコスパ監督(笑)に丸投げで爆死
凪良にも無茶な納期とかギャラで丸投げしていたのではないかと思ってる
ファミ探も酷かった

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/08(月) 05:03:55.84 ID:/EBQgWcR.net
>>912
さすが浅田はんの采配やで

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/08(月) 07:58:15.30 ID:VGPOe3Yj.net
凪良は頼んでもいないのにほとんど描いてきちゃったんだぞ。にわかは黙ってような^^;

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/09(火) 19:27:37.62 ID:Fokpi+3Y.net
>>914
ファミ探に関しては絵はともかく中身は悪くなかったんだがなぁ
任天堂のチェックが厳しかったというのもあるだろうけど
浅田が手を付けてる新作の出来と売れ行きが良さそうならミステの完結も多少は希望が持てるがどうなる事やら

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/09(火) 20:46:46.78 ID:xv/7wGZm.net
凪良も挿絵とかはいいけどそれだけじゃアレってことで浅田も受け入れた感じか
ただコネ採用で結局お互い評判下げてる形だよな…

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/10(水) 17:46:06.76 ID:irZ2QaME.net
懐かしいな
いつ出るんだこれ

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/14(日) 17:51:53.84 ID:1w+s2NlA.net
千代丸か浅田がホームラン打って業績V字復活したならあるいは…
新たにシナリオ書いて練餡と大御所声優のスケジュールとギャラ確保となると並の新作作るより金かかりそうだし現実味は無さそう

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/14(日) 18:00:22.98 ID:T9gT9waM.net
そこまで手間暇かけるなら新規IPでやった方がまだ客がつくだろうしな
作者の思い入れの割に大して売れなかったシリーズものという時点で、普通なら企画が通らないレベル

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/16(火) 14:35:04.69 ID:Mczn4TpN.net
元々大してウケてた訳じゃなく菅野の未完の遺作ってだけが売りだもんな

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/18(木) 00:11:30.06 ID:BME/+iu9.net
^^;

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/18(木) 00:16:53.38 ID:BME/+iu9.net
^^;

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/18(木) 17:01:27.47 ID:BME/+iu9.net
^^;

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/18(木) 17:10:47.61 ID:BME/+iu9.net
^^;

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/21(日) 01:54:20.22 ID:rnt4rpWR.net
^^;

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/21(日) 01:56:36.12 ID:rnt4rpWR.net
^^;

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/21(日) 02:01:02.62 ID:rnt4rpWR.net
^^;

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/21(日) 02:21:01.58 ID:rnt4rpWR.net
^^;

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/21(日) 02:35:54.49 ID:rnt4rpWR.net
^^;

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 03:21:29.35 ID:BGDyvpYO.net
^^;

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 03:24:27.70 ID:BGDyvpYO.net
^^;

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 03:37:14.89 ID:BGDyvpYO.net
^^;

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 03:41:06.61 ID:BGDyvpYO.net
^^;

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 03:43:33.84 ID:BGDyvpYO.net
^^;

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/22(月) 15:32:47.56 ID:1ZJ1Ug30.net
何やねんお前

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/01(木) 18:46:48.25 ID:AYxDix1m.net
エクソダスギルティーオルタネイティヴを終えた
話はおもしろかったけど唐突に愛し合う展開が多くてうーん
ダイアモンドハンターになるのに100回クイズ間違えるとか
クリア後のメタネタ、パロディだらけの世界でつまんないクイズやらされて、エピローグ的な真面目な話も展開する

どうしてこんなゲームになったんだ

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/02(金) 23:06:46.72 ID:nHQOG6Rv.net
こういったレポートは浅田卿もご満悦であろう

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/03(土) 19:35:20.76 ID:TSrnl+rv.net
エクソは初代からしてダイヤモンドハンター条件は短時間クリアじゃなかったか
ゲーム性について色々と模索してたのかもしれないけど酷いもんだった

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/04(日) 02:38:11.68 ID:+1/V+uZc.net
^^;

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/04(日) 02:38:23.18 ID:+1/V+uZc.net
^^;

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/04(日) 13:20:58.67 ID:8t2WjQCU.net
テキストを読ませるゲームで、テキストを読むのに一番時間がかかるのに最高ランクには短時間クリアが必要です!ってのも酷い
クイズでわざと間違った選択肢を選び続けて100回間違えないと最高ランクにならないってのは気狂いレベルで酷い

ゲーム中に本編とは関係ないサブイベを散りばめて、それらをクリアしてたら・解き明かしてたらダイアモンドで良かったと思う

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/04(日) 14:01:40.30 ID:/wwI26hY.net
探偵紳士でも同じような事やってたけど、ADVであんな事やらされても
覚えゲー+イライラ棒でしかないし悪い意味で斬新過ぎる
そりゃ落ちぶれるわな

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/05(月) 01:59:53.90 ID:pBCHEJNb.net
^^;

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/05(月) 02:00:01.54 ID:pBCHEJNb.net
^^;

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/05(月) 11:45:23.17 ID:eDUG+s7c.net
ゲームとしての面白さを理解してる人がいなかったっぽいのは節々から伝わってくる気がする
面白いシナリオ、ストーリーがあればゲーム部分がクソでも売れると思っていたのかなあ

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/07(水) 04:42:37.68 ID:aqA1isor.net
情けないし惨めやのう
バレてない気付いてないとでも思ってるのか浅田よ

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 03:51:36.13 ID:CsIZfDir.net
^^;

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 03:51:46.78 ID:CsIZfDir.net
^^;

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 03:53:19.59 ID:CsIZfDir.net
^^;

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/10(土) 03:53:34.37 ID:CsIZfDir.net
^^;

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 04:26:47.75 ID:spY1vAzr.net
^^;

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 04:26:59.39 ID:spY1vAzr.net
^^;

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 04:27:17.10 ID:spY1vAzr.net
^^;

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 04:30:25.41 ID:spY1vAzr.net
^^;

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 04:33:08.33 ID:spY1vAzr.net
^^;

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 05:07:33.76 ID:spY1vAzr.net
^^;

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/14(水) 05:11:19.49 ID:spY1vAzr.net
^^;

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:34:27.44 ID:EhYYAHdM.net
^^;

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:34:48.83 ID:EhYYAHdM.net
^^;

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:36:03.46 ID:EhYYAHdM.net
^^;

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:36:22.63 ID:EhYYAHdM.net
^^;

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:36:55.54 ID:EhYYAHdM.net
^^;

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:37:14.93 ID:EhYYAHdM.net
^^;

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:37:41.81 ID:EhYYAHdM.net
^^;

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:38:49.20 ID:EhYYAHdM.net
^^;

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/16(金) 01:39:51.32 ID:EhYYAHdM.net
^^;

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:04:21.65 ID:EycLKISx.net
^^;

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:04:39.17 ID:EycLKISx.net
^^;

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:04:53.67 ID:EycLKISx.net
^^;

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:07:22.76 ID:EycLKISx.net
^^;

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:09:00.90 ID:EycLKISx.net
^^;

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:10:29.44 ID:EycLKISx.net
^^;

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:11:08.85 ID:EycLKISx.net
^^;

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:11:22.43 ID:EycLKISx.net
^^;

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:13:07.22 ID:EycLKISx.net
^^;

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:13:58.74 ID:EycLKISx.net
^^;

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:14:13.70 ID:EycLKISx.net
^^;

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:15:18.63 ID:EycLKISx.net
^^;

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:15:28.25 ID:EycLKISx.net
^^;

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:16:53.96 ID:EycLKISx.net
^^;

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:17:04.59 ID:EycLKISx.net
^^;

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:18:36.76 ID:EycLKISx.net
^^;

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:19:00.11 ID:EycLKISx.net
^^;

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:19:24.72 ID:EycLKISx.net
^^;

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:20:16.86 ID:EycLKISx.net
^^;

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:21:48.24 ID:EycLKISx.net
^^;

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:23:20.16 ID:EycLKISx.net
^^;

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:24:12.40 ID:EycLKISx.net
^^;

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:25:00.52 ID:EycLKISx.net
^^;

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:26:25.85 ID:EycLKISx.net
^^;

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:27:59.31 ID:EycLKISx.net
^^;

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:28:25.53 ID:EycLKISx.net
^^;

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:29:25.38 ID:EycLKISx.net
^^;

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:29:52.77 ID:EycLKISx.net
^^;

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:30:03.19 ID:EycLKISx.net
^^;

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:30:46.01 ID:EycLKISx.net
^^;

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:31:03.10 ID:EycLKISx.net
^^;

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:31:40.67 ID:EycLKISx.net
^^;

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:32:36.87 ID:EycLKISx.net
^^;

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:32:46.65 ID:EycLKISx.net
^^;

1001 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:33:12.69 ID:EycLKISx.net
^^;

1002 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/17(土) 04:37:23.41 ID:EycLKISx.net
完結編

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200