2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

{パソコン版}I/O{発売}

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:03:44 ID:K2T+JuxI.net
PS2版I/O公式サイト
http://www.regista.co.jp/io/
【I/O revision II】PC版公式サイト
http://www.asgard-japan.com/io/index.html

攻略サイト:
ttp://syamisen2.gejigeji.jp/kouryaku/io/kou-ryaku.io.html


2 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:06:18 ID:K2T+JuxI.net
PS2版FAQ 攻略・システム等
Q:Eルートの未読部分が全部うまりません。
A:Eを全て埋めたい場合は、
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=1
でグッドエンドを見て、
complete_A=0 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=0 complete_C=1 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=0 complete_D=1
complete_A=1 complete_B=1 complete_C=1 complete_D=0
以上の4通りそれぞれについて、 newgameかshortcutでスタートして、
埋まっていないシーンまで読み進めれば何とかなるはず。

Q:既読率100%なのにkeywordがうまりません。
A:Keywordの項目を片っ端から読んでいってください。解説中に新しいKeywordがかくされている場合があります。HTMLです。


3 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:14:58 ID:K2T+JuxI.net
その他FAQ PC版情報、設定など

Q:時系列がわかりにくい。
A:ダッシュルート含め、全部のシナリオを一通りクリアすると、とある資料が参照できます。それであらかたのことは把握できます。
Q:クソゲ?
A:はい。特に文書を構成せずに発売した疑いが濃いです。
  推敲作業により、PC版で改善された可能性あり
ソース:
ttp://blog.livedoor.jp/ta5d/archives/52062893.html
Q:PC版で何が変わったの?
A:ムービー、立ち絵が追加され、演出が強化された。あと、ほんのすこし文書を手直しして読みやすくしたらしい。
  詳しくは上のライターさんのリンクをどうぞ。

Q:コンピューターとかSFがすきなんですけど、買い?
A:自己責任でどうぞ。ただ、あなたならときよりニヤリとできる瞬間があるかもしれません。
Q:音楽どう?
A:いいですよ。
Q:絵どう?
A:PC版で力を入れて直したそうです。今から買うなら後発のPC版がいいかもしれません。
Q:長い?
A:はい。
  全部を一気にクリアしようとせず、少しずつまったりあそぶのがストレスもたまりにくく良い感じです。
Q:ドラマCDどう?
A:尺の制限からか、本編より面白くなっている疑いが濃厚です。
  中身はクリミナルを軸に据えたサイドストーリー。

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:29:23 ID:kuAeFpTl.net
うんばほっほ

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 17:29:56 ID:K2T+JuxI.net
なあああ、前の>1をコピペしたら攻略サイトが404なありさまだ
他所から見つけてきましたの貼っておきますほんとすいませんorzorozroz
ttp://sky.geocities.jp/infinity_memories/game/io/io_index.htm


前スレ
I/Oネタバレ考察スレッドU
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143759517


6 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 19:06:44 ID:A3O3j9r+.net


7 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 20:54:29 ID:K2T+JuxI.net
過去スレにてテンプレを発掘。これよりコピペを行う。

中澤工 (企画原案/シナリオ/監督)
ttp://ds-net.info/

田中ロミオ (企画原案)

SOYOSOYO (キャラクターデザイン/原画)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nightingale/

健部伸明 (シナリオ)
ttp://takerube.fc2web.com/

ONOKEN (音楽)
ttp://www107.sakura.ne.jp/%7Eonoken/

一之江潤 (色彩設定/CGワークス)
ttp://www107.sakura.ne.jp/%7Esortilege/

さとう時子 (背景美術)
ttp://homepage1.nifty.com/tokiko/

神月社 (ムービー)
ttp://www2.plala.or.jp/yashiro/contents.html

Ta-k (タイトルロゴデザイン)
ttp://liquid-pulse.cside.to/


8 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 20:55:37 ID:K2T+JuxI.net
Q,ぶっちゃけ面白いですか?
A,人それぞれですが、今回はちゃんと完結してます

Q,立ち絵が少なすぎます
A,SOYOSOYOの処理能力が限界なので勘弁して下さい

Q,女性キャラは萌えられますか?
A,よりどりみどりです。お好きなのに萌えちゃってください

Q,エロゲ声優ばかりなんですが
A,表の名前も覚えてあげてください

永田佳代=茶谷やすら
田中涼子=一色ヒカル
藤咲かおり=乃田あす実
柳瀬なつみ=まきいづみ
吉住梢=吉田恭子


9 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 01:15:13 ID:KgLAalqH.net
ちょっと待て
田中ロミオ?某シャンテでヲタ丸出しの文だった奴じゃないか
間違っても手出したくないな あの悪夢はもういい

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 01:33:07 ID:R3BUvDtN.net
ロミオは企画立ち上げ時にアイディアを出しただけでシナリオは書いてない

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 01:44:26 ID:E54AjrYZ.net
Chanterってオタ要素強かったっけ……。
ロミオ作品としてはかなり地味でマイナーな部類だな。俺は好きだが。

そもそもI/Oではロミオは企画だけだがな。

好きな人だけやればいいさ。方向性は全然違うし。
俺はPS2版でのめり込んだクチだからPC版も当然買ってるが、
かなり長いからプレイはもうちょっと先になりそうだ。


12 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 11:38:02 ID:L+mLb9cW.net
ようやくPC版始めた、懐かしいわ。
とりあえずネルガルを早く見たい所だ。


13 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 12:39:06 ID:h/hmieRE.net
>12
こちらはPCからはじめた者です。
Bルートやっているのですが、浩介君がメンヘラレズビアンにいじめられててかわいそうです。
この世界ではフェミニズムが常識なのでしょうか?


14 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/07(日) 15:12:03 ID:L+mLb9cW.net
そういえばこれは男が女に尽くすゲームだな

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/08(月) 15:05:41 ID:WdAkv/fb.net
女が多い世界だからな

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/09(火) 17:20:22 ID:t2Vn+R9o.net
チキチータこんな立ち絵かよ、勇者を自称するだけの事はあったか。
父親とかニンギルスとかもあったし、確かに沢山立ち絵追加されてそうだ。

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 12:40:20 ID:DhZ+OY7R.net
キャラ別にボイスoff出来ないのかよ
システム周りくらいちゃんとしろや

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/13(土) 23:03:05 ID:U1zkEZrM.net
何か埋没しそうなのでage

パッドのキーカスタマイズ位用意してくれても…レジストリ弄ればパッド無効に出来るけど。
まさか某エロゲメーカーのシステム使っているとは思わなかった。
ZWEI II発売までにクリア出来るかなぁ。

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 00:41:27 ID:VcP3ccPO.net
Aルートはやはり朔夜が良いな。
最初にやっちゃうとA’までが長いが。
ネルガルの立ち絵はイメージ通り過ぎで驚いた。


20 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/14(日) 09:10:32 ID:TFI982HZ.net
メンヘラ妹にイライラした

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 05:09:57 ID:KJ8yy5BK.net
PS2版やったことがあるんだけど、
PCゲームからPS2へ展開するパターンはよくあるけど、PS2からPCに展開するのって俺は初めてきいたけど、そういうのって結構あるものなの?
あとPC版って聞いて勝手にエロゲを期待してしまった俺だけど、他にいるか?

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 10:31:06 ID:WM3R619Q.net
余りないな。最近だとアオイシロ辺りか?

PCは要求スペックを書いてもそれを理解出来ない人が沢山いるからこの手のジャンルで下手にスペックを高くすると全く売れない。
メーカー製PCなんてオフィスソフトが動けばそれでOKなヘボスペックしかないからな。
I/OのPC版もPS2版ではハードで処理していた部分をやむなく動画に差し替えた部分がかなりあるらしい。

PC→PS2にありがちなシナリオ/キャラ追加は殆どないと思う。
PCはパンチラは一般作品扱い、B地区出るだけならR指定扱い、性行為やそれを連想させる描写があって初めて18禁になる。

PCのスペックによるスキップ速度の大幅UP等は地味に嬉しい。

18禁化したのは夏色の砂時計とToHeart2位しか知らない。
話の流れやキャラの性格を無視して無理に挿入すると評価を落とす結果になる(タマ姉の評価はPC版でガタ落ち)。


話は変わるが、ABCD各ルートのバッドEDってEルート始める前に全部見られる?

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/15(月) 18:04:55 ID:N7B4ZRWQ.net
ダブルの声優同じなんだよな。
あらためてやってみても感心する。

>>22
Eやってからでないと見れないのがあるかと。

24 :21:2008/09/16(火) 03:51:47 ID:2/edYKoh.net
>>22
わざわざ詳しく教えてくれてありがとな。

それにしてもエロを期待する俺ってなんだろうな。
深夜アニメ見始めたきっかけも、そういう番組を探していたのがきっかけだし・・・

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/16(火) 21:00:33 ID:z9x1od3w.net
>>23
ありがとう、やっぱりそうなんだ。
今丁度E´クリアしたんで残りのAバッド1、Eバッド2&3を見るために頑張ってみる。

所でE´の途中にあったこの文章を誰か翻訳してくれ。
ttp://ranobe.com/up/src/up299826.jpg

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 10:57:39 ID:MCzCuvFu.net
Danse Chasmaってもう聞けないの?

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 21:50:57 ID:yaY1OE5T.net
re-doをあげてくれre-doを

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 22:11:27 ID:z5u+jh/Y.net
>25
マジレスするなら
「ネルガルは黒衣の女性の肩に〜」の脱字だな。PS2版ではそうなってる。

……あれ? 話の流れからエレシュキガルの事だと
普通に流してたけど、エレシュって白衣だよな、常時?
PC版の立ち絵でどうなっとるか知らんが。
「白衣の女性」に修正しようとした挙句の脱字なのかも。

まあやはり、ネルガル如きでは
オレのエレシュをモノにはできんという証明のようだ。

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/17(水) 23:42:21 ID:jG9F5qL6.net
>>28
うにゃ、PC版でも白衣。
ttp://ranobe.com/up/src/up300083.jpg

そうかそうか、ネルガルはイシュタルに手を出したのか…ある意味お似合いだが。

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 11:10:56 ID:gvjagwHL.net
スレはここで途絶えてる

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 15:21:18 ID:IzK1qs6E.net
Q:時系列がわかりにくい。
A:ダッシュルート含め、全部のシナリオを一通りクリアすると、とある資料が参照できます。それであらかたのことは把握できます。
Q:クソゲ?
A:はい。特に文書を構成せずに発売した疑いが濃いです。
Q:コンピューターとかSFすきなんですけど、買い?
A:自己責任でどうぞ。ただ、あなたならときよりニヤリとできる瞬間があるかもしれません。
Q:音楽どう?
A:いいですよ。
Q:絵どう?
A:・・・。
Q:長い?
A:はい。

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 18:43:05 ID:HBogICfu.net
クラナド程度で人生を知った気になってるクズ共には一生理解出来ない作品
何故I/Oは売れないのか
それは日本人が知的好奇心を捨てたから

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 18:49:23 ID:aH6n/Utb.net
絵も自分は好みで十分いいと思うんだがな。


34 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 20:05:28 ID:gvjagwHL.net
ふいんきゲーだと思う

やっている内はスゲー神作品に思えて
さっき堕ちたネタバレスレみたいなボロクソ言われているのを見て
擁護したくなったけど、冷静に考えたらあまり擁護できる要素がない
考えれば考えるほど減っていくからもう一回やればいいんだけど、
「久しぶりにやるか」で気軽に遊べる容量じゃない

「もうほとんど覚えてないけど」楽しかったよ、たぶん ぐらいでいいと思う

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 20:36:06 ID:m4Fy67OB.net
>>34
いいとこついてるな


36 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 22:25:46 ID:UrsCfZit.net
R11や12Rに比べればマシだけどな

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 22:48:21 ID:djoC+yLp.net
クラナド(鍵作品)がゴミなのには同意
ああいう頭空っぽでも楽しめる作品は嫌いだ
なんか自分が馬鹿になりそうで‥‥

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/23(火) 23:31:48 ID:aH6n/Utb.net
鍵までいくとスレ違いどころか板違いだな

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 12:01:24 ID:Kg/x31jM.net
CGはAで4枚・Bで4枚・Cで1枚・Dで1枚・Eで5枚・ETCで7枚追加か。
ETCは除いても全部で15枚追加、予想よりは多かったわ。

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 14:15:56 ID:h8Tj1lBF.net
クソゲー

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/26(金) 15:16:10 ID:rk2UWNDS.net
お前は誰だ?

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 13:33:33 ID:kgOjYLPn.net
どうなんだろと思って来たらボコボコにされててワロタ
最果てのイマみたいな神作品かと期待してたんだが・・・

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 13:52:25 ID:HPgyKU77.net
電脳神が大活躍な作品です

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 16:59:43 ID:nH1V9YQw.net
脇キャラがヒロインの位置を狙ってがんばる作品でもあります

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:48:13 ID:UO91qp9T.net
あまりの尺の長さに少なからずイラ立ちを覚えつつも、
何だかんだでEを終えてC'とかが出現した所まで辿り着いた。
で、朔夜って結局なんだったの?
なんか全体としてあまり重要人物じゃないかの扱いだけど、
それにしてはAで意味深な演出だったよね?
なんかモヤモヤするんですが…。


46 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:49:12 ID:HPgyKU77.net
A'までやれば分かる、メインヒロインの片割れだ

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:50:09 ID:HPgyKU77.net
いや、E'までやらないと分からないんだったか?
まあとにかく、やれば分かるさ

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:54:13 ID:UO91qp9T.net
サンクス
先は長いか…w orz

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 22:57:03 ID:isgJTK+Z.net
イライラしつつやっても楽しくないだろうし、一旦置いて気が向いたらやれば?
…と言いたい所だけど、少し放置すると話忘れそうだなw

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/27(土) 23:05:08 ID:keTj3VhD.net
昔PS2版コンプして今PC版やってるが、忘れる以前に
理解し切れてなかったというのがよく分かった。
シュドウ・ヌルとかそういう事になってたのかとか。

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 01:39:08 ID:mrvbPOtn.net
頑張って設定を理解しても
「・・・で、それが何?」
って感じだったなあ



52 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 02:06:58 ID:wS9twvdd.net
ヌルって・・・ぬるぽ?

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 02:12:00 ID:YBdRC2SR.net
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ \_人人/
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}  )ピキッ(     !?
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /^Y^Y^\
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  “>>51”おめぇよ……まさかとは思うがよ…
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l  “クリア”せずに語ってねえだろうなァ…?
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!     \_人人/
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!      )ピキッ(
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     /^Y^Y^\
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/28(日) 02:16:44 ID:t3HhZLXE.net
ヒッ!? “中澤”サン・・・!?




        !?



55 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 09:48:50 ID:/dVutZmf.net
クソゲー

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 13:43:06 ID:lCHT+hSo.net
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ \_人人/
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}  )ピキッ(     !?
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /^Y^Y^\
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  “>>55”おめぇよ……まさかとは思うがよ…
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l  “購入”せずに語ってねえだろうなァ…?
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!     \_人人/
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!      )ピキッ(
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     /^Y^Y^\
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 15:16:16 ID:/LpkDEDy.net
ヒッ!? “中澤”サン・・・!?




        !?



58 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/29(月) 15:39:32 ID:3r7ELTZt.net
I/Oで作品の出来に突っ込むなんてのは程度の低い事だよ。
重要なのはプレイしてのめり込めるかどうか。
出来なかったのならそいつの知的レベルに合わなかった、ただそれだけの事。
そういうのはクソナドや事故バスでもやってればいい。


59 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 12:06:52 ID:XKqgC9pf.net
    r- 、   _,.. -‐-、       ,、
    |  `'"_,... -、  \ ___,..<_ ヽ、_
    |   l___,.. ┘  } ゝ...__,.-\_  ̄ ̄`ヽ
    |   r─--- 1  ヒ二二ニ--'___>=‐‐'′
    |   └‐一''^┘  .! rニ二.>└-ュ  了,r‐--ァ
    |   j ̄ ̄` ´l   | r=ニ__>└,'   rァ'/‐'´
     l   ,' _____j   l ト-v‐‐┐/   / i
    ,'  / `ー-、    j |. 「l   !'  /| l   '、
   / /      \_,/  !. ニ   ∠...j  '、  \
   //  Tsukuyomi  ゝ┘|_r‐'⌒ヽ.  人__  ` ー-‐ァ′
 /  ∧ ∧fi⌒i fi⌒i ト ! ィT_) l__l .∧(⌒ l__` ー---‐ '´
   __,ノ. V ヾ..ノ ヾ.ノ l ヽ! '´il  l l/ーヘ、_,)l_

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 15:08:22 ID:BcCYBYuz.net
そういえばイシュタルとダブルって実の姉妹だったのか

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/01(水) 18:19:39 ID:F5k0RJ4S.net
そういうことか

忍って人は篠塚姉妹の母だったのか
どっかで見た名前だと思ったら

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/02(木) 00:02:56 ID:tQas1eVu.net
結局、立ち絵が追加されたのは

エレシュキガル・ナブー・ネルガル・タンムーズ・ニンギルス
宮田政行・葵光彦・篠塚拓哉・アンドラス・フラロウス
柊みどり・稲垣・チキチータ

これだけか?
まあ、PC版やった後ではPS2版には戻れんな。

63 :e=mc^2:2008/10/08(水) 10:33:06 ID:Ohw0vyAm.net
ちくしょうあげちくしょう

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/08(水) 14:05:03 ID:Ohw0vyAm.net
>63
E’ルートのクリア、おめでとうございます。

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 06:24:34 ID:fM8qpA/M.net
20時間プレイしてまだ既読率60%とか、読むの遅いからじゃないよな?
無限ループで寒気がした

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 06:34:35 ID:4hYQH0li.net
60ならあとちょっとだったはず
70くらいで一通り終って、残り約30はスキップ駆使してさらっと終る感じでよかったのかな?

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 09:25:02 ID:HCeoPzYH.net
20時間で既読率60%は早い。
’ルートに入ってからはすんなり進む感じだな。
Eでの無限ループが山だ。

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/09(木) 11:18:56 ID:fM8qpA/M.net
おーあとちょっとか
しかし俺の中でエンリルの評価がどんどん変わっていく

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/15(水) 06:41:17 ID:zNDAxzD1.net
30時間でやっとコンプリート
PC版から入った俺には>>62で言ってる立ち絵がないなんて考えられん
面白かったしOP曲が気に入ったんでサントラ買うわ

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/15(水) 10:20:51 ID:1xM97Fbp.net
A'B'E'のEDムービーにPS2版で立ち絵が無かった事の名残が見て取れる。
レムまでは立ち絵が表示されるが、エレシュキガル以下は無いのはその為。
PC版しかやってない人は不自然に感じるだろうな。

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/15(水) 12:40:57 ID:GHVqAc98.net
特に感じなかった俺は残念

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/17(金) 11:39:33 ID:COAKMRN8.net
なぁ、エクサークってマイクロソフトだよな?


73 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 17:12:20 ID:qWBoz9/k.net
裏技発見:
C:\Program Files\ASGARD\I/O‐revisionU\savedata
ここに入ってるの、なんでもいいから実行してみてくれ。
なるほどハッキングってこういうことなんだなwwwwwwハッキングおもすれぇwwwwwwwwww


74 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 20:10:42 ID:DvtBoyPX.net
revision IIになって百合は増えた?

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 20:55:00 ID:1Cfoj7HP.net
シナリオに変更は無い

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 21:02:03 ID:Dllklwwz.net
>>73
何が言いたいのか知らないけど、別ディレにインスコした人間には無関係だったりするよね

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 21:15:00 ID:1Cfoj7HP.net
単にセーブデータをダブルクリックするだけでゲームが起ち上がって
そこから始まるというだけ。

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 21:20:06 ID:Dllklwwz.net
ちょwそれスゲww
…今更知っても用事ない技だけど

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 21:35:59 ID:DvtBoyPX.net
>>75
絵的にかわったとか絵が過激になったとかは?

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/18(土) 21:45:33 ID:1Cfoj7HP.net
絵柄は全く変わってない。
演出は良くなった部分もあった。

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/20(月) 00:55:40 ID:xtaMPLNQ.net
>>80
サンキュー
どのキャラの演出なんだろう?

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/27(月) 21:30:44 ID:suJvAzJC.net
改めて昔、公式で置いてあったドラマCDの余りみたいなヤツ聞いたんだけど3つ目で急に意味がわからなくなった

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/28(火) 20:22:37 ID:Q8PDMwER.net
警察のおっちゃんはいい人

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 00:58:43 ID:HgzlR07/.net
妹が全てのガンなんだな

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 01:00:24 ID:fPSuUh/Z.net
エクサークだろ

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 03:30:11 ID:HgzlR07/.net
DQN妹
・月にウサギとか電波系
・ヒキニートで家庭崩壊
・どうにも百合
・百合相手はシリアルキラー
・自分は寝っ転がって現実逃避
・しかも余計なもの作り出して事態を悪化
・悪化の結果、厚顔にも兄にヘルプ
・ヘルプ先の兄には意味不明の無理難題
・無理難題の末、兄はロボ化まで至るも反省する様子無し
・その後も情報をひた隠し

やはり、こいつがガン

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 04:43:11 ID:zZpEEyq7.net
その手の羅列は対要素を用意して意味を発揮するんだがな

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 11:47:49 ID:HgzlR07/.net
対要素って朝鮮語?中国語?豚の鳴き声?

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 16:51:32 ID:s0KeLSMr.net
攻略サイト
http://desertrain.sakura.ne.jp/kouryaku/2008/asgard_io.html

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/15(土) 23:32:44 ID:njlNsrN2.net
いまさらながらにクリアした
とりあえずシナリオが難解すぎる
ロミオ+中澤工ってことでそれはわかったが
ひとつの話にいろんなもの詰め込みすぎって感じたわ

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/16(日) 14:06:07 ID:MAmhUg+7.net
だがそれがいい。
バビロニア神話を絡ませてたりとか。

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/26(水) 00:31:43 ID:KjWAC+bE.net
まあ、妹か朔夜どちらかを選べといわれたら間違いなく朔夜選ぶわw

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/28(日) 07:07:19 ID:nwTD1ckF.net
スレ違い気味だが、ロミオ+中澤工ってことで。

電撃「マ)王 2009年2月号の付録冊子
ttp://maoh.dengeki.com/try/0902/img/closeup1.jpg
表紙の右のとこに小さく
 [評論] 田中ロミオ 中澤工

どんな論評なのか気になるな・・・。


94 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/28(日) 09:16:29 ID:3X9J4gGj.net
過疎もいいとこだからどんな話題でもいいや

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/08(木) 08:38:29 ID:VVvi5W/r.net
12RをクリアしてみてI/Oの良さがわかった

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/15(木) 14:42:54 ID:WCXHXjWu.net
おいおい、どんだけものすごかったんだよ12R
まさかとは思うがI/Oよりテキストの遂行がなされていなかったとか?

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/20(火) 16:19:02 ID:caLA0jAD.net
PC版、I/Oと聞いて雑誌の方を思い出すおいらは・・・

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/20(火) 21:59:42 ID:Ne3LzR+v.net
これもPSPで出ないかな
出たら買っちゃうよ

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/28(水) 20:12:42 ID:tN2F71qN.net
流石に容量たりなくなくないか

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/29(木) 00:58:29 ID:sAceMkUK.net
100

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/31(土) 16:24:46 ID:A5QkI+1Y.net
これを機に無駄台詞をごっそりカットしてより万人向きに近づくのならPSP移植大歓迎だぜ


102 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/22(日) 14:44:20 ID:n+wVjPnK.net
Age

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 23:49:49 ID:e14puYIp.net
Infinityの方が揃ってPSP移植するのを機にPSPを購入することが決まった。
I/Oもずっと気になったまま結局買えずじまいだったので、PSPに移植してくれないかなー。

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/04(水) 17:39:57 ID:tLprYR68.net
まとめサイトみたいなの無いのかな?
ヒストリーで
朔夜を助けたA'ルートで、「夢月は・・・?」って書かれてるけど
普通に生きてるとおもってたんだけど違うの?

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/24(火) 17:19:27 ID:NJFAOuTN.net
誰か動画サイトにでもOP上げてくれないかな
買う気はないけど、OPをどう手直ししたのかだけ見たい

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/25(水) 13:29:22 ID:HGtbwbTs.net
クリアするまで長く長くひたすら長かったってのは覚えてる
1人もキャラの事を思いだせないwwwwwwww

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/25(水) 20:58:07 ID:j5lDv0qT.net
妹がDQNだったのは良く覚えてるよ

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 21:05:04 ID:h+BF1oH/.net
PSPで出ますように

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:31:34 ID:/u7Y7f6k.net
朔夜ちゃんと結婚できますように

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 14:12:27 ID:tS0JRj3v.net
一番人気キャラは?

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 23:24:54 ID:X5cTF76r.net
篠塚真佑実だ
特にイナンナVer

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 23:44:09 ID:ABUrmv1x.net
Cルート面白かったな

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 05:56:45 ID:1mNSTYrs.net
三澤秋ってあまり名前聞かないけど、他にどんな歌を歌っているの?

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 09:10:12 ID:HPmzaqZO.net
なんか作詞だけしてたりもするな

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 18:23:34 ID:ssghILkW.net
同人だけどOmegaの視界の主題歌とか
あれは神曲だ

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 20:04:57 ID:AEWbtBOg.net
OPは曲もムービーも良いなやっぱり
特にPC版の「わたしは―― ――ここにいる!!」のところで立ち絵が追加されたキャラが出てくるのはナイス演出
「かくして、『世界』の修正が始まる――――― 。」のところも結果的に不完全なPS2版の修正になるし結果オーライ


117 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 20:56:41 ID:ZgBWt7uv.net
字面だけ見ると.hackとしか思えん

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:14:17 ID:CCXRuECM.net
I/O 2032/04/26
03/17 アイゼーア・ナージ(2010)
03/17 井澤 奈美(2010)
03/17 葵 日向(2017)
03/17 葵 夢月(2017)
05/31 篠塚 真佐実(2015)
05/31 篠塚 真佑実(2015)
07/14 出雲 司(2009)
07/25 川原 朔夜(2016)
10/09 天音 弥生(2009)
11/01 暁 明星(2013)
11/10 綿津見 恵(2014)
11/28 綾瀬 みか(2014)
12/22 宮田 浩介(2014)


119 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 13:34:21 ID:tUS5TAOU.net
名前だけ見ても誰が誰だかって感じだな

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 22:27:49 ID:JvnOYcCo.net
わたしはここにいるがハセヲの俺はここにいるに変換されるw

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 17:22:16 ID:uvClpXvH.net
03/17 アイゼーア・ナージ(2010) ・・・誰?インド人?
03/17 井澤 奈美(2010) ・・・誰?
03/17 葵 日向(2017) ・・・ロボ兄貴
03/17 葵 夢月(2017) ・・・DQN妹
05/31 篠塚 真佐実(2015) ・・・貧乳姉だっけ
05/31 篠塚 真佑実(2015) ・・・妹だっけ
07/14 出雲 司(2009) ・・・殺人鬼レズだよな
07/25 川原 朔夜(2016) ・・・結局この人の正体なんだったっけ
10/09 天音 弥生(2009) ・・・誰?
11/01 暁 明星(2013) ・・・声がババア
11/10 綿津見 恵(2014) ・・・誰?
11/28 綾瀬 みか(2014) ・・・誰?
12/22 宮田 浩介(2014) ・・・チキチータだっけ?

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 12:55:08 ID:5k+gF/r+.net
121が流し読みだけで全然
理解できてない
もしくはプレイしていない
ことだけは分かった

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 14:59:17 ID:6sRCVAol.net
バカザーさん今何してんの?

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 23:40:13 ID:RMinDq+K.net
>>123
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ \_人人/
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}  )ピキッ(     !?
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /^Y^Y^\
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!     \_人人/
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!      )ピキッ(
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     /^Y^Y^\
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 00:19:03 ID:Zu+3slC+.net
ヒッ!? “馬鹿澤”サン・・・!?








        !?




126 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 08:59:44 ID:HSsQVNxJ.net
>>122は「声がババア」にご立腹のようです

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 04:53:34 ID:adUUb/dE.net
馬鹿澤は(`ェ´)ピャーだから(`ェ´)ピャーなんだよ
(`ェ´)ピャーマジで

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 18:52:02 ID:VFpu9EjC.net
>>127
(`ェ´)ピャー

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/14(火) 12:08:35 ID:rrQfL+Px.net
>>118
まさに今日か

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/25(土) 22:16:31 ID:YK9ikrUQ.net
.hackみたいだった

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/27(月) 15:14:25 ID:+Vcu9ukv.net
サントラ、ドラマCD
ビジュアルブック買うぐらい好みだったから
当時のここの酷評と売上には愕然としたわw
ギャルゲ板は過疎だがその分歴戦の人が多いのかね

またこういうの出してくれないかな
売れ線ぽくなってもいいからさ

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/27(月) 15:42:30 ID:JzhljOE3.net
俺はこのB級臭がたまらなく好きだが

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/27(月) 16:08:02 ID:+Vcu9ukv.net
B級w
なるほどな
また1からやろうかな

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/28(火) 03:47:31 ID:VphZxSe5.net
opの曲いいね。すごい好きだわ

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/28(火) 10:33:04 ID:T8gB7kBl.net
ONOKENさんの曲調が
ほんとゲームにあってるよね


136 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/28(火) 21:04:48 ID:yGnkN0Gs.net
曲とキャラクターのグラッフィックが雰囲気を出してる
OPのムービーを見れば世界観に引き込まれる

その分ゲームをプレイすると残念に思う点が多い
好きな作品ではあるが、名作とは言えないし、他人に薦められない

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/07(金) 21:16:19 ID:PRsdgaqq.net
たまに作画が崩壊している以外はお気に入り

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/07(金) 23:19:26 ID:MZBlE+q0.net
アゴかアゴなのか

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/09(日) 22:37:44 ID:DDjSgPIW.net
あまりに懐かしすぎて精子噴いた
まだあったんだなこのスレ

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/20(日) 00:42:14 ID:7gj0eMk5.net
なんとなく思い出して検索してみたら……PS2版発売直後にクリアして以来だから何年ぶりだろう
本当に>>34みたいな感じだな
なにが楽しかったか覚えてないけど、まぁ楽しかったしいいやという

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 17:44:50 ID:kxsO8ABe.net
保守

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 21:48:09 ID:ruFqCXxg.net
キャラデザが非常に残念な作品だったな

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/28(水) 13:14:15 ID:9OnjXwmq.net
上げついでに質問

とりあえず立ち絵・システム・エロ関係なしに
I/Oのストーリーとキャラ、世界観を楽しみたい場合
パソコン版じゃなくてPS2版でも平気?
それともやっぱり、パソコン版には追加のシナリオとかあるのかな?

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/30(金) 19:31:05 ID:IGPUqjXF.net
シナリオに変更は無いが立ち絵が大量に追加されてる。
今やるならPC版一択だな。

145 :143:2009/10/31(土) 23:23:33 ID:VXTVcUBg.net
>>144
ありがとう!
先に設定解説集見ちゃったんだけど、それで余計に気になって悩んでた所なんだ…
PC版、Windows7だけど怖々ながら購入するわwww

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/18(水) 22:23:44 ID:xj5bXjws.net
ハゲ軍団嫌い

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/03(木) 01:06:54 ID:QeYYkUuf.net
I/OもPSPに移植してくれないかな。

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/04(月) 08:40:49 ID:UnW4sAeu.net
田中ロミオの最新作が360で出るみたい
I/Oを超えるハードSFになるから期待してまて

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 01:59:25 ID:RKSblDsU.net
バカザーさん最近シナリオ書いてないな
良いことだ

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 13:56:05 ID:XLMXXokq.net
>>149
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ \_人人/
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}  )ピキッ(     !?
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /^Y^Y^\
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!     \_人人/
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!      )ピキッ(
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     /^Y^Y^\
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/21(木) 23:49:58 ID:vJ6rB+p1.net
ヒッ!? “馬鹿澤”サン・・・!?









        !?

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/22(金) 17:44:01 ID:GanuzX+f.net
ヴァカザーさん、今は何やってんの?

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/25(月) 13:14:11 ID:qiw8hTyy.net
打越>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中澤

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/14(日) 15:11:10 ID:/Y7l6vup.net
中澤、またオリジナルやりたいみたいだな
打越の999に

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/14(日) 15:13:26 ID:/Y7l6vup.net
刺激されたか?
でもブログでは999に一切触れていないんだな
不仲が気になる


途中送信すまん

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/16(火) 20:23:32 ID:zJyqWxFR.net
中澤と打越は普通にツィッターで仲良くしてる
既に親友通り越して身内レベルだろ

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 12:50:44 ID:r6it9Nyx.net
うん、良いことだ

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 17:55:34 ID:LaMnc961.net
落ち目同士、傷の舐め合いですかw

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/21(日) 20:59:22 ID:S9tlcFwi.net
なんかもう駄目だな、色々とw

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 13:25:03 ID:/UhdNI32.net
シュタゲの足元にも及ばないな
中澤監督(笑)

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/22(月) 19:59:49 ID:zf2vSidS.net
>>160
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ \_人人/
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}  )ピキッ(     !?
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  /^Y^Y^\
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!     \_人人/
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!      )ピキッ(
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!     /^Y^Y^\
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ


162 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 05:23:21 ID:NPUDdiWX.net
ヒッ!? “馬鹿澤”サン・・・!?














        !?

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/23(火) 21:18:12 ID:PxANLhGy.net
中澤 「低脳は嫌いだ」

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 00:37:54 ID:psgFgmww.net
ひまわり買います

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 22:39:55 ID:qNR6yGki.net
ナルキッソスも買え、これは警告だ

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/19(金) 13:20:23 ID:VRXBAMq/.net
エンリル乙



シークレットゲームも買え、これは(ry

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/19(金) 21:57:34 ID:rtDUPzUi.net
なかざーさん、移植マイスターとして華麗に復活

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 17:35:25 ID:+I+5spaq.net
なかざーさんが積極的に関わったのはこれとremember11くらいか
うん・・間違っても万人向けじゃないな

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/21(日) 22:56:58 ID:7Esf1NNp.net
シナリオライターとしての中澤サンは、かなりのオナニストだからな

170 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/24(水) 20:15:54 ID:9h7TFAMf.net
       ∩_∩
      / \ /\
     |  (゚)=(゚) |
     |  ●_●  |
    /        ヽ
     | 〃 ------ ヾ |       ____________
    \__二__ノ    ._j~~| | |             |
__./            ̄\  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/28(日) 20:40:20 ID:yDP8m/1P.net
人間としての中澤サンは、かなりの良い人
これはガチ

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/05(月) 02:00:03 ID:LqI5QkdA.net
ロミオとの組み合わせは胸焼けするって事だけはこの作品で分かった

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/07(水) 21:39:14 ID:jhX6noF+.net
>>163
そんな自己嫌悪しなくても…

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 15:39:14 ID:lPk7jnX9.net
中澤 「それもまた、些末なことなのだよ」

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/17(土) 21:41:10 ID:jGuvJtjq.net
>>172
中澤「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/21(水) 19:43:56 ID:I3Kwvl7i.net
中澤さん、ダークマターと超対称性理論について勉強中だってよ

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/23(金) 01:49:33 ID:JFFnXry4.net
I/Oのような超設定博覧会は勘弁な
ギャルゲーはシュタゲくらいの薄さで良いんだよ

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/23(金) 18:13:55 ID:rLHzlqCG.net
アイオーも極一部のコア層には評価高かったんだけどな

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/27(火) 16:57:04 ID:ELZrZIMN.net
>>178
せいぜいプレイ中盤までだろ?
発売当時の絶賛連中もクリアする頃にはみんな沈黙してたじゃんw

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/27(火) 17:57:22 ID:9B+XyGa0.net
>>179
許してくれよもう

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 17:04:13 ID:9w3KwN4f.net
I/Oって真剣に考えながらプレイすれば頭良くなるよ
楽しくはないけど

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/06(木) 17:30:25 ID:ZkZ9aea7.net
無駄な知識が増えるしね

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/27(木) 02:20:47 ID:+1BUyTbZ.net
’ルートがもーちょっと面白ければな…。


184 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/04(日) 22:25:58 ID:q+TRLOdM.net
癒し

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 02:41:08 ID:6CJpbIk4.net
昔馬鹿澤さんとか言って叩いて

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 02:41:09 ID:9Fbv1vpg.net
すまんかった

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 03:30:24 ID:AY34m8xR.net
シュタゲがそこそこ流行って
これが売れなかったのはなんだろうな?
絵か?絵なのか?

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/17(日) 13:29:56 ID:lbR/eNNN.net
そもそもその二つの共通点てなんだよ

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/17(日) 14:01:06 ID:xb+Aw267.net
インフィニティシリーズの派生

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 20:55:16 ID:17qWChk+.net
絵はインフィニティシリーズとその亜流の中では良い方だと思う
……制服のデザインはどうかと思うが

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 21:15:01 ID:rvECnaYs.net
あれ制服だったのか…

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/24(日) 09:02:31 ID:Q8w2ZcUW.net
特別良いとも悪いとも思わなかったけど、
描いてる人の画風なのか、服のシワがめちゃくちゃ多かったことは覚えている。

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/31(日) 23:10:04 ID:3vqd27bV.net
DQN妹が全てのガン

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/04(木) 01:30:20 ID:W5ULfRwh.net
それは出尽くした話題だ
家出した挙句大変な事になっておにーちゃん助けてー
だからな
そこに色々な事が重なってしまったのがアレなんだけど

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 04:43:23 ID:/mPhNcBd.net
売れなかった原因は絵だな
内容はやってからでないと分からんし売り上げっていう物は初動で決まる
絵柄が万人向けじゃないから一般から避けられたんだろう

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 19:30:07 ID:xFfnhqCr.net
常識的に考えてキャラクター。シュタゲの岡部倫太郎のキャラはインパクトがある。オカリンの真似したがる人間も多い。
女キャラも今までのギャルゲとは違う魅力あるキャラが多い。

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 21:34:41 ID:ZlZrF+rO.net
シュタゲの前作のカオスヘッドはアニメ化したものの微妙な位置づけ(ゲームもアニメも)だったからキャラデザな気がする
ささきむつみ(Memories Off、Myself ; Yourself)の絵柄には華がない


198 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/03(金) 18:28:26 ID:vh2dWStZ.net
>>195
キャラグラもイベントグラも微妙だが
ソヨソヨの原画だけみると他の一流絵師と遜色ない
失敗の原因は安っぽい塗りだと思う

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 05:47:03 ID:FaHyDSwf.net
サントラ、たまに聴いてるんだけど
ONOKEN?って人はもうこれっきり
こういうゲームの曲作らないのかな


200 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 01:00:43 ID:ST3/jYyJ.net
>>196
こんな奴が作ってるから売れなかった

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:30:11 ID:Q300agrD.net
>>198
線画は上手い感じだよな
ロミオのギャラは塗りに回すべきだった
なかざー監督の予算配分ミス。

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 23:33:58 ID:RU5ioCRv.net
ソヨソヨは今何してる…

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 20:11:35 ID:Hy49SMFA.net
レジスタからルートダブルっての出るみたいだけど
どうなんだろね

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 22:24:55 ID:sSe9br9I.net
ルートダブルはキャラデザが良い感じだし
シナリオライターが有能な人っぽいので期待

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 00:46:18 ID:ZJUkX1y/.net
キャラデザは全然あってなくて噴飯ものだろう

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 08:39:58 ID:CXysRTvI.net
可愛くて良いじゃん

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 19:39:24 ID:O+cKs6Wm.net
>>202
主に同人活動
pixivにもいるが絵はいい意味で非量産的で上手いと思うよ

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 00:46:25 ID:tOIZ4cG2.net
>>207
森島先輩しか書いてなくてワロタ

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 18:32:08.45 ID:ubrk1OFX.net
ほs

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 19:07:43.79 ID:dYI+JtGG.net
中古で手に入れて昨日E´までコンプ
珍しいゲームあるな、と思って手に取ったらこれだよ!

チキチータや朔夜と一緒にバビロンを散策してる辺りが一番わくわくしたな
シャマシュ無双も待ちに待った展開だったしね

ユミと日向悲惨すぎ
シャドウ・ヌルわけわからなさすぎ
妹、というかIC全般がマジキチすぎた

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 03:19:17.21 ID:iVcLcDDv.net
妹を選ぶ奴なんているのか小一時間語り合いたい

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 03:38:45.84 ID:oDe3hdSA.net
これって面白い?
個人の感想でいいから頼む
買おうかどうか迷ってる

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 16:19:46.92 ID:4/r0KDHD.net
全体の流れがつかめるようになってくる中盤はかなり面白い
序盤はメンヘラレズやgdgd主人公にイライラ、終盤は分かりづらい展開と演出にイライラ

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 22:02:25.39 ID:WmDJLU/S.net
超クソゲーだけど俺は大好き

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:07:41.82 ID:1dqSp1DJ.net
全クリした後に思い返してみると、結構グダグダな部分もあるんだけど
あの世界の雰囲気と音楽とかが無性に心に来る。

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 04:29:38.97 ID:rDtYNjCR.net
ユミと朔夜というゲーム内では屈指の常識人とフラグを立てられたから良しとしよう…
妹カップルはとりあえず自首しに行こうか

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 02:00:45.45 ID:cO87vDHr.net
作中の時期が今頃なのかと思って初めてプレイしてE’ルートまで終わらせた、永かった…
ABCDルート終わった時点で自分の中では完全に0点だった、が
Eルートから少しは楽しめるようになってきた
日向とHeが協力してるところは良かったと思う
一番辛いのが陳腐で単調な戦闘シーンだった…苦痛で仕方が無かった
あとハゲのコードブレイカーは勘弁してください、もういろいろと
とりあえず水着姿のロリ夢月でオナニーしてくる

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/06(水) 09:50:56.58 ID:dYXRqEQI.net
>>217
まさかダッシュルートまであるとは思わなかっただろう

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/20(水) 14:05:18.19 ID:zj8XZKpC.net
PS2版は発売当時クリアしたんだけど、PC版ってあの曖昧なエンディグの続きがあるのです?
いや買う気は無いんだけど、もうあやふやで覚えてないけどPS2版のみんなで1つに成ろうって
感じで終わってしまいモヤモヤ感だけが残ってて。

今エンディグリスト見てみたけど、31番のTrue Endもあるから最後まで見てるはずなんだよなぁ。

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 01:03:56.11 ID:J+NwDKBb.net
東大、シュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションに成功
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/16/017/

あれは一つになるとかじゃなくて、重ね合わせ状態を持続しているということだと思う
PC版は、エンディングやシナリオの追加はないよ

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/22(金) 01:48:55.29 ID:bgF9Ncwn.net
劣化の少ない量子テレポに成功したってだけで
シュレ猫状態じゃないし全然シュレ猫とも関係ないな

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 21:25:21.60 ID:tJICqF0l.net
エンタングルか

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 23:54:48.17 ID:eGWVP01n.net
中澤工新作ルートダブルもよろしく

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/22(土) 21:10:03.29 ID:moU07g/D.net
………

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 12:53:03.19 ID:2VzUS6vZ.net
川端裕人のThe S.O.U.P.って小説に似てない?

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/07(水) 05:07:29.43 ID:q5WTY+nU.net
知らんがな

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/03(火) 00:22:40.70 ID:em2YWEnU.net
age

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/08(日) 22:41:42.39 ID:tCHFTRhE.net
PS2のスレってないの?
これからやるのに話し相手がいない…

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/08(日) 23:18:33.23 ID:diZgDEgX.net
ここでやっていいんじゃないか。どうせ全然レスがないんだし。
俺もPS2から入ったクチだよ。

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/10(火) 23:02:09.56 ID:ufbM/1wa.net
んじゃ、途中経過とか質問とかあったら、このスレに書くわ。
途中で脱落しなければ。

とりあえずAルート開始したところ。
実はこの世界が仮想空間でバビロンが本当の世界…なんてベタな展開はないか。

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/04/27(金) 23:31:32.79 ID:nXaw3ngz.net
バビロンみたいなゲームが実際にあったら、やりたい。
2ちゃん用語ならぬ、バビロン用語みたいのが学校で流行りそうだな。

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/05/04(金) 22:25:32.35 ID:XEXJARzD.net
しかし、I/Oのオン・オフ機能がないとな。
後で追体験できるとは言え、重要イベントの選択肢は自分で選びたい。

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/12(火) 00:13:19.46 ID:xVnf/pnF.net
PS2の100円ワゴンでたまたま見つけて、そういえばこんなのあったなぁ…と買ってきたぜ

今日からチマチマ進めていく

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/12(火) 04:17:03.50 ID:gpT/A+t6.net
エレシュキガル全般はすごいリアルだと思った
実際全盲でも画面音声化技術でPCやスマホが利用できる昨今ではあるのだけど、本作はその事実の延長上にある世界な気がして心温まった。

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/12(火) 10:54:32.01 ID:xVnf/pnF.net
OP曲無駄に良すぎわらた

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/14(木) 16:30:44.91 ID:wAnScZ1m.net
Cルートまでやったけど、やべぇ…つまんねぇ…
Cルートが他とどう繋がってたのかよく分かんないし、かと言って別に気にならないし、神話系の話は長ったらしくてうざったいし、戦闘シーンはどうみてもギャグの様相を呈してるし、ハゲはいっぱいいるし…

rememberすら大好きだった俺が言うんだから相当だぞ。買ったADVはコンプするまでやる主義だけど心が折れそうです…

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/15(金) 22:03:49.69 ID:r4gaWwnz.net
Dはもっとつまらないぞ。
CでネタバレしているのをHeサイドで見るだけだから。
Eに入れば、また話が進むようになる。

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/23(土) 23:32:59.95 ID:C7ktOul9.net
OPとか挿入歌とか音楽は良いし、クセは有るけどキャラデザも悪くは無い
本筋のシナリオが良ければ多少の作業感は気にならないが…

あの妹を助けたいとか感情移入出来ないし、最終シナリオをクリアしても結局何が目的だったのか、何がしたかったのか、あまり心に響かなかったというか

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/27(水) 08:46:38.19 ID:yn8HXPhQ.net
>>236
R11大好きでこれも結構好きな俺のがゲテモノ食いとしては上っぽいなw
まぁどちらも否定的な意見を否定しようとは全く思わないんだけどさ。
実際、かなり問題を抱えたゲームだとは思うし。

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/29(金) 02:20:28.49 ID:LnBr0iNB.net
宣伝が上手すぎるんだよな
例えばPSPのR11のOPなんて見たら
スゲー面白そうに見えて
「ああ、これは買いたい」って気分にさせられる

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/30(土) 19:52:42.04 ID:VoyDUauy.net
これは確かにきつかったな
話自体がつまらない
R11と新作のルートダブルは楽しめたんだが(共通して説明パートが長ったらしいがシナリオは悪くない)

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/06(金) 18:57:01.96 ID:wyN41ldL.net
やっとクリアしたわ。
長いのは別にいいんだけど、ラストが意味不明だった。

朔夜があちこちで魔法を使っていたのはなんだったの?
リアルとバーチャルの混合って誰が何の目的で? 月食関係あるのか?
朔夜と夢月が二択になるのはどうして? どっちかがヌルであるわけでもなかろうに。
すべてが終わった後、主人公たちはどうしたの? てか夢落ち?

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/06(金) 20:22:44.69 ID:7I3AKAmA.net
お前の顔に目はついてるか?

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/07(土) 19:26:54.64 ID:RHMvpuqd.net
>朔夜があちこちで魔法を使っていたのはなんだったの?
朔夜はそういう存在。強いて言えば、キリストの奇跡の再演
>リアルとバーチャルの混合って誰が何の目的で? 月食関係あるのか?
目的などない。そのように世界が流れただけ
>朔夜と夢月が二択になるのはどうして? どっちかがヌルであるわけでもなかろうに。
重ね合わせ。両者いるのは開いてないシュレ箱
>すべてが終わった後、主人公たちはどうしたの? てか夢落ち?
世界による

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 01:03:15.81 ID:TL5q8bAA.net
244みたいな独自の解釈をしなくてもゲーム中の設定を3つほど組み合わせれば簡単に答えが出る

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 03:14:30.82 ID:TAHgGuxs.net
公式本で裏取ってから語っても独自扱いされるとなると、もはや共通理解とかありえんな
こっちから見ればお前こそ独自だろ、となるが、まあその辺こそこのゲームらしいとも思う

上で書き忘れたが、その「答え」とやらがE´解釈を指してるなら、言うまでもなく二人の重ね合わせの持続した世界、な
「世界による」は、当然それを含んでる

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 04:16:42.72 ID:TAHgGuxs.net
せっかく独自認定されたんで、独自解釈をメモがてら少々

朔夜が導く世界は一神教(ユダヤ=キリスト教)が予言する世界(苦難の果てに至る神の千年王国)で、
夢月(+アヌンナキ・クリミナル)が導く世界は多神教(オリエント)的な世界
両者の最大の違いは、前者が死を超克するのに対し、後者は、英雄ギルガメッシュがそうであったように、
不死を得ることが出来ないこと
これがこの話の根幹
そういう神話的なテーマを、SF的ギミックで再現(例えばイシュタルの冥府下りとシャドウ・ヌル、両者にある怒りの洪水伝承等)
することがこの話の面白さなんで、その辺が分からない人だと駄作扱いになるのも仕方ない、と思う

ダッシュに入る前のABは、その決定がなされる前の重なり合った世界、
ダッシュABルートは、その決定がなされ、実現していく過程の世界
ただ、A´B´どちらか一方が正しいと言うわけではなく、多世界解釈的な意味でどちらも正しい
当然E´ルートもそう。あれは真エンドなどではなく、いくつもある世界の中での一つの形に過ぎない

そういうわけだから、朔夜と夢月は絶対に相容れないし、決定した世界を示すものとなってる(いわばシュレ猫の猫)
考えようによっては、日向がキモウトを探していたからこそ重ね合わせが持続していた、という見方も出来る
(歴史上、ユダヤ・キリスト教によりオリエントの神々が貶められていったように、日向がキモウトを放置していたら
 朔夜の世界が一方的に選択されていた)
両者の2択関係については、例の短歌(月ではなく太陽を追う。朔夜的には太陽は唯一神で、そこに日向を重ねている)、
朔(新月)と月(満月)の対比、ウサギの記憶等、分かってみれば
その布石と言うかヒントは大量に撒かれてる

と、この辺まで来ると流石に独自と言われても仕方ないな
ほんとはきっちり原作と検証やって、ちゃんとまとめた上でどこかに書きたかったんだが、あの長さだと検証すら、ねぇ


248 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 04:42:07.92 ID:TL5q8bAA.net
公式本>ゲーム
は明らかに独自解釈

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 04:53:10.69 ID:TAHgGuxs.net
「裏取った」と言ってるわけで、概念は当然ゲーム内で構築したもの
答え合わせと先鋭化に使っただけですわ
まあ、単に俺とおまいでゲームから取れる情報量に差があった、ってだけの話さね

そんなことより、お前の解釈を聞きたいな

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 15:25:27.13 ID:TL5q8bAA.net
用語説明と支持者の存在はゲーム内で示されていたけど、それがこのゲームの設定なんて説明がゲーム内のどこにあった?

地下鉄にサリンを撒いた宗教の教祖の得意技は“空中浮揚”だったんだが、これはお笑い芸人でも真似できるように反動で飛び上がってるだけのこと
が、信者は「教祖も反動で飛んでるとは限らんだろ」と言う
可能性の話をすればそれはそうなんだけど、合理的な推論をないがしろにして荒唐無稽な可能性を優先するのはどうかしてる
今、まさに、その宗教の信者を相手に話しているような気分

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 20:20:30.52 ID:TAHgGuxs.net
>用語説明と支持者の存在はゲーム内で示されていたけど、それがこのゲームの設定なんて説明がゲーム内のどこにあった?
初っ端から何を言っているのか理解不能であるなw
俺は「支持者」なんて単語、一言も使ってないぞ
良く分からんから適当に反論すると、単語に神話からの流用が多数あることから、神話認識は人々に浸透していることが推論され、
各人の認識が世界構築に影響を与える量子論的な世界では、神話認識が世界の「設定」として機能することはありうるな
(ゲーム内でいえば、100匹目の猿だっけ、あの辺が近い考え方だろう。極端な話、「信者」100人のみの世界では教祖は飛ぶのさ。)
もっとも、多元世界の一つとして、というのがこのゲーム的な制約ではあるが

天動説信じてるバカに現代物理学を解説してる気分だな。「地球が回っている可能性」「荒唐無稽」とか言われてもねw
あるいは、神話を現代常識から批判するバカとか
イザナギ・イザナミの国産みは論理的におかしい、とか言っちゃうような奴な
ところで、「預言者イザヤ」ってのは、その名もかけてあるんだそうだ
流石にそれは気付かんよなぁ

まあ、お前の言う「荒唐無稽」を量子物理学なんかのファンタジーを用いてリアルの延長で語る、というのが
このゲームの面白さであり、公式本もその流れで作られているし、俺はその面白さを堪能できたわけ
残念ながら、頭が天動説レベルのお前にはその面白さが分からなかったようだが、そんなの俺の知ったことではない
分かりたいなら公式本でも買えばいいし、あくまで自説に固執するなら死ぬまでそうしてればいい

いずれにせよ、そう思うなら、お前が納得できた要素だけで出来る解釈を示してみればいいじゃない
公式設定すら凌駕する、誰もが納得できる素晴らしい「答え」とやらがあるんだろう?
そのほうが建設的とは思わんかね?

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/08(日) 23:55:12.41 ID:TL5q8bAA.net
反論すると言いながら、「このゲームの設定なんて説明がゲーム内のどこにあった?」は完全スルーか
要約すると想像通りのことが本に書いてあったって言ってるだけだな
そもそも“公式”本とやらがどんな本かも書いてないのでは裏付けにならない

ゲーム内でも仮説にすぎない不確定要素を複雑に組み合わせても無数にある複合仮説の一つが出来るだけ
確かにそういう複合仮説も絶対にありえないとは断言できないよ
でも、それはゲーム中で確定した設定を素直に解釈したものと信憑性は比べ物にならない
後者を否定して前者を採用するなら、そうする合理的理由をゲーム内から探して示さないとただの妄想
合理的な理由も示さずに強弁するのは地下鉄にサリンを撒いた宗教の信者と同じ

>各人の認識が世界構築に影響を与える量子論的な世界では、

「各人の認識が世界構築に影響を与える量子論的な世界」なんて何処に示されてるんだよ

>天動説信じてるバカ

それはお前だよ
自分では地動説を信じてるつもりみたいだけどな
地動説が支持されるのは結果的に合ってたからじゃない
定説に異を唱えるだけの合理的な理由を示したからだ
合理的理由を示さないお前に地動説を名乗る資格はない

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/09(月) 21:41:16.22 ID:cevXzLiY.net
「教祖様が飛ぶ理由を語るには、物理などという独自解釈は不要。福音から3つほど組み合わせればいい」
「いや世の中には学問というのがあってだな。まあでも聞いてやるからお前の理屈話してみ?」
「物理信者氏ね」

お前の頭の程度は判別できたし、これ以上話しても無駄っぽいですな
粒子と波の2重性すら理解できてないだろ、お前
理由を示してないんじゃなくて、示してるけどお前が無教養だから理解できないの
まあでも、皮肉なことに、この空疎な議論は実にI/O的ではある
俺がゲームの中に「見た(=1)」ものを、お前は「見ていない(=0)」と言い張る
pingを飛ばした二人が巡り合っても、煽り愛しかできないのが現実なわけだw

原作のどこにあったかなんて、調べりゃ書けるし、そうしたいと既に書いてるわけだが、
お前のためだけにそこまでの労力払う意味ないだろ
まあ時間が出来たらやるかも試練から、縁があったらその時にでも勝手に見てくれ
ま、そこまでやっても、お前は「見えない」という可能性が高いとは思うがね
クオリアやミームに至る話だな

公式本が何かくらい自分で調べられないん?それとも公式本がない世界を確定させようとでも?
では、俺が観測してやろう
http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861762413.html
中澤工が「私自らが出る」と謎めく世界を徹底解析されたいう代物だよ
まあ読むだけでも割とおもろい
初期案では既にキモウト死んでて、それを追いかける話だった(まるでフラグメンツブルー、あるいは夏夢)とか、いろいろ

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/10(火) 02:13:36.45 ID:02N/SdPm.net
>粒子と波の2重性すら理解できてないだろ

ゲーム世界無視して現実の物理学を語るならちょっとは勉強してから言えよw
「各人の認識が世界構築に影響を与える量子論的な世界」とか言ってる奴がそんなこと言っても滑稽なだけだぜww
無教養さらしてるのはお前だってばwww

>俺がゲームの中に「見た(=1)」ものを、お前は「見ていない(=0)」と言い張る

お前が言う所の教祖様が飛ぶだの福音だのに相当するものを見ていないと誰が言ってるの?
そういうものを殊更ありがたがってゲーム内で確定した設定を無視するのはおかしいって言ってるだけだろ

単に、お前がゲーム内で確定した設定を見てないだけ
確定設定を見てないから教祖様だの福音だのを殊更ありがたがる
確定設定を見てたら教祖様だの福音だのはモチーフとか裏設定とかそういう類いのものとして片付ける

>原作のどこにあったかなんて、調べりゃ書けるし、

これまでのお前の言ってることから予想すると「書ける」のは教祖様だの福音だのことだな
質問は「このゲームの設定なんて説明がゲーム内のどこにあった?」であって教祖様や福音のありかじゃないんだがな

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/10(火) 20:06:21.87 ID:24PCc6UK.net
>ゲーム内で確定した設定を無視するのはおかしい
とりあえず、現実の創作物読んでみようぜ
世界の設定を法則レベルで作中で滔々と語り確定させる創作とか、お前の厨二世界にしかありませんから
まして、会話メインで展開する、つまり常に誰かの主観で語られるギャルゲ手法で、「これが確定設定です」とかw
I/Oは、公式本ですら、確定的に語ることを徹底して避けているというのに、どこに「確定した設定」を見ているのやら
しかも、あるある言ってるだけで一言も説明できないしw
んじゃはっきり書いておくが、この作品では、ゲーム内に「確定した設定」などありません
ないからこそ、考えて検証し探していくのがこのゲームの楽しさ(公式本はその役に立つ)と言っている
その意味で、正しくこいつは「ゲーム」なんだよ(ロミオ原案なのもむべなるかな。「最果てのイマ」でもやってみ)

普通の人は、事実を繋ぎ合わせて仮説を立て、検証することが出来る
その結果、例えばこの作品が「各人の認識が世界構築に影響を与える量子論的な世界」を
前提としていることを、根拠を示した上で説明することが出来る
そしてその上で、議論をすることが出来るの
だけど、それが理解できないお前は「無教養さらしてるのはお前だってばwww」と無教養をさらしちゃうわけだな

つーかさ、学問ってのはそういうものなのさ
神の示した確定設定なんて、お前の脳内以外どこにもないんだよ?
だから、実験や観測の行間から定理を作っていく
だがそれすら「確定」じゃない。発見一つでひっくり返る危うさを常に持つものさ
お前は、言ってみりゃ神の啓示を受けた狂信者
お前と同じ結論(そんなものがあると仮定して)へ至る人間は、宗教でもなきゃまあ誰もいないわね
んでそんな感じでひねくれちゃう

まあ、行間読めないお前さんは、結構なアスペ気質のようなんでとりあえず病院行ったら?
もう少しギャルゲが面白くなるかもしれないぜ?つか、それでよくギャルゲやる気になるなw
「確定した恋愛」www
ただ、アスペがギャルゲを遊んだら、という着想は俺にはなかった。ちょっと面白いかもしれん

とりあえず、お前が「確定した設定」が見える人というのは良く分かったから
「確定した設定」とやらを語るならともかく、そうやって吠えるだけならもう黙ってていいよ

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/10(火) 21:33:41.75 ID:24PCc6UK.net
またズレた反応来そうだから先に書いておくが、反論には、お前が「確定した設定」を、明確・具体的に第3者に分かる形で示せばいい
俺は「ない」と言い切ったわけだから、それで終わる

それ以外のレスは不要、むしろスレ違いだからレス付けるな
話し相手いなくて寂しくて構って欲しいなら、素直にそう言え
現状、確定を崩されるのが怖いor最初からブラフ全開で安全圏から煽ってるだけ、というのが明白すぎて、
逃げる暇人にこれ以上付き合っても、遊戯としても意味ないわな

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 00:40:04.45 ID:za1opp+o.net
つまり、程度の違いを区別できずに1か0かでしか判断できないわけか
お前にとっては誰か一度だけ言ったことも実際の現象として起きたことも
ゲーム内に存在する限り信仰も仮説も事実も全く同列なわけだな
そりゃ根本的に話が合わんわけだ

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 00:50:43.83 ID:za1opp+o.net
普通に考えれば、説明された技術を主人公が直接的に体感したならゲーム内にその技術が存在するのはほぼ確定した設定
たとえば、人間の人格をネット上に取り込むなどは主人公が直接見聞きしてゲーム内の現実として起きたことが確認された現象
それでもお前にとっては「確定した設定」ではないんだよな
お前にとっては、ゲーム内での実現性が確認されていない信仰・仮説・伝聞も全てこれと同レベルなんだよな
そりゃ根本的に話が合わんわけだ

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 07:52:50.42 ID:owKeooZ9.net
中澤は骨格部分を明確にしなから肉付けは曖昧にするのが好きだな
骨格がしっかりしてるから肉付けが活きるわけで
骨格を見ないで肉付けだけ見たらただの超展開

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 17:54:39.26 ID:3jMsETTv.net
やっと終わったぁー。つまんなかったー。と書きにきたら、それ以上につまんない流れでわろたw

>>235からちょうど1ヶ月か…マジでこの時がピークだったな…サントラは買います

面白さはともかくとして、やっててここまで苦しいADVは初めてだったぜ。
話の構成がクソすぎ。自分で理解しろというより、構成を放棄してるだけに思える。読んでて気持ち悪い。沢山出てくるハゲも気持ち悪い。
あと神話系のカタカナはもうトラウマレベルで一生見たくないw


さて次はルートダブルにいくかロボノにいくか…

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 19:13:06.56 ID:za1opp+o.net
まあ超展開しか見えないと普通はそういう評価になるわな
超展開しか見えてないのに大絶賛する奴は珍しい

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 19:46:17.21 ID:Qs304Db6.net
それは設定ではなく単なる事実
例えば「説明された技術を主人公が直接的に体感した」として、それが夢や仮想、空想でないとなぜ言える?
事実すら検証の対象になるという意味では、確かに信仰・仮説・伝聞と全く同列(先にあげた「イマ」は、この手のゲームのいわば極北)
当然の話だな

だから最初に「日が東から上り西に沈む」事実を信仰する天動説を例示した
「粒子と波」も、そこを踏まえて投げたもの
量子論は、俺らの事実から乖離してるから面白いわけで
お前の言い方を借りれば、俺らが「程度の違いを区別」することが出来ないのが量子世界であり、
I/Oは、それを引っ張ってきて作られたファンタジーのようなパズルのような何か、と言ったところか

お前は、あの膨大なゲームから事実セット3つしか取り出せませんでした、と言ってたんだよな
つまりは「単に俺とおまいでゲームから取れる情報量に差があった」と、先に書いたとおりの話
俺から見れば、ノイズとして情報を削りすぎ(で、この辺がアスペ的)
魚肉捨てて小骨嘗めてるようなもの
単にノイズを捨てた結果でしかないわけだから、アスペの説明力欠如を抜きにしても、他者に説明できるわけもない

結局まともに「確定した設定」とやらを語る意思もなさそうだし、とりあえずここまでかね
俺はもう少しマシなプロレスをしたかったわ。塩すぎて、つまんない言われても反論できんw

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 20:51:24.94 ID:3jMsETTv.net
>>259は少し分かるな

例えばE17は展開があってそれに則って超展開があった。
他にはシュタゲなんかはだんだん肉付けしてく感じで展開していった。

でもこれとかR11は超展開がまずあって、後から(無理やりにでも)肉付けしてく感じなんだよなぁ

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/11(水) 22:24:43.86 ID:rQa7JUdP.net
専門的なことはともかく弥生先生かわいい

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 00:09:00.30 ID:YsWoi/6g.net
超展開マニアは自分の好みだけで物事を判断し合理的理由というものが理解できない

>例えば「説明された技術を主人公が直接的に体感した」として、それが夢や仮想、空想でないとなぜ言える?

つttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_17.html

何でもかんでも「夢や仮想、空想」「信仰・仮説・伝聞と全く同列」と言い出したら具体的な描写も無条件に全て一切信用できないことになって作品全てをプレイヤーの妄想で置き換えなければならなくなる
たとえば、日向も夢月も朔夜も初めから存在しない架空の人物でそれらは全てデブで脂ぎった中年のキモオタが見た夢…とかな

量子論の説明が出てきたから全て「夢や仮想、空想」かもしれない「信仰・仮説・伝聞と全く同列」…ではただのぶっとんだトンデモ解釈
主人公が体験した出来事が量子論の説明とどのように結びついて「夢や仮想、空想」かも知れないと考えたのか、その合理的理由を作品中の伏線から導いてこそ竹熊先生の仰る「夢が作品と密接に絡んでいる展開」になれる
作者視点で見れば、量子論の説明をしただけでは竹熊先生の仰る「夢が作品と密接に絡んでいる展開」にはならず夢オチが許される理由にはならない
お前の言ってることは「I/Oは超展開作品だから素晴らしい」と言ってるに等しい
普通の奴ならI/O=超展開作品と解釈したら>>260みたいな評価になる

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 00:16:12.33 ID:YsWoi/6g.net
>つまりは「単に俺とおまいでゲームから取れる情報量に差があった」と、先に書いたとおりの話
>俺から見れば、ノイズとして情報を削りすぎ(で、この辺がアスペ的)
>魚肉捨てて小骨嘗めてるようなもの

お前は捏造で相手を貶めなければ物も言えないのか?
それとも、直近の252,254,258に書いてることも読めないのか?
この程度の長さの文章も読めないくせに「ゲームから取れる情報量」を自慢するのか?

お前が言ってることは超展開設定の説明だけで、どうしてその超展開設定を特別視するのかの説明(作品内にある理由に限る)が一切ない
俺は「事実セット3つ」を「確定した設定」とする理由を作品内から導いて説明しているが、お前は超展開設定を特別視する理由を作品内から導いて説明しない
つまり、超展開マニアのお前が合理的理由もなく通常展開を「ノイズ」扱いして情報を削ってるだけ
お前は「ノイズ」かどうか判別する基準を超展開マニアのお前の好みに合うかどうかで決めてるだけ

対する俺は作品中の伏線との関連性の強弱、作品中での実現性の大小等、作品の内にある根拠に基づいて真相、ミスリード、ノイズ、保留と区別を付けている
その結論として「事実セット3つ」がトリックの主要な種である可能性が高い、それで説明がつくと答えを導いた
当然「事実セット3つ」以外も教祖様だの福音だのも全て差別なく検討対象にしている
お前と違って色眼鏡で採否を決めてるのではなく作品内に合理的理由があるかどうかで判断している

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 07:46:56.62 ID:6vWSv506.net
R11の骨格部分は明確だろ
装置はこれが時空間転移装置だって説明されてるし何がどうやって起きたかもハッキリしている
明確でないのは脇役の正体や思惑だけ

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 09:15:25.95 ID:nWgxBhhw.net
あれは明確と言うのか?w
転移装置の説明の時、確か「説明は難しいから省くけど、とにかく転移するんだもん」とか「y軸をねじ曲げる」みたいな感じだったような…
そんな後付け説明するくらいならトンデモ展開で貫き通せばよかったのにと思った

まぁR11のラストシーンは大好きだけどなぁ

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 09:40:14.52 ID:uaVPmQ5u.net
そのセリフがネタにされてたような
「詳しい説明は省略させてもらう。なぜならその方がロマンチックだからだ。」

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/12(木) 17:43:38.50 ID:6VlGfaMx.net
転移すると断言して実際に転移してるんだから作中設定としては明確じゃん
設定の説得力があるかどうかは別だけどな

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/13(金) 07:47:23.51 ID:Fuff583G.net
何がどうやって=装置を利用して…≠装置の原理

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/07/25(水) 11:23:02.80 ID:yLsgTwlo.net
珍しくすげー進んでるなあと思ったらここにきてマジ考察かよ
割と好きなゲームだから嬉しいね聞けるのは

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/12(日) 21:42:43.08 ID:YPHvYXib.net
今終わった
誰とは言わないが
あんたに大人の女性の声は無理
萌え萌えな声だけ出してればいい
聞き取りづらい場面も結構あったしイントネーションがおかしいとこもあった
プレイ中気になって話に集中できなかったよ

それと、PC版で修正されたのかも知れないけど
全体的に「とか」の使い方がおかしい
未来の話だし、その頃には日本語が崩れていると思って納得したけど
でも気になる

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/17(金) 15:53:15.17 ID:fQKdvaVN.net
◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に行き籠っていて病弱)に執着する異常な男←new!
・主人公を助けるためたった一人で組織と奮闘する大人の正体は子供の時とは別人のようになった男←new!
・毎夜主人公に訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴 ←new!
・何年も前不幸な事故に合った幼馴染ヒロイン←new!
・失踪した主人公を愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者の男←new!
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ←new!

◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実←new!
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる ←new!
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚←new!
・肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・その仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛している←new!
・チート天才の少年
・クローン人間の研究、実在が鍵
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係している
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実の中で眠っている少女は人工知能を育てていてそれが実体化する←new!



275 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/18(土) 00:47:18.36 ID:RJvzGrCq.net
あげ

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/19(日) 09:45:35.47 ID:WVnhNd7B.net
≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公に脳障害、死んだ幼馴染を助けるため過去に戻って救おうとするが世界が許さず何をやっても裏目に出て死ぬを繰り返す、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
●タイムマシン映画版
・タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女はまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
・ 時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●遥かなる時空の中で
好きな死んだ女を救うため何度も過去に時空移動するが助けられず、彼女が生きれる運命の時空を探してさまよう(男女逆もあり)。時空移動により精神にダメージ
●ぜーガペイン
・ループ、ヒロインが二人、ヒロインの一方幼馴染で死ぬ、もう一方のヒロインが幼馴染の方のヒロインを救う、主人公が時間を犠牲にしてパッピーエンド
・男の娘がいる
●ドニー・ダーコ
・彼女が死に、それを変えようと何度も過去を繰り返す、その彼女を助けるため自分が死ぬ(その彼女を助けるには自分が死ぬしかない)
・結局、一つの不幸を救うと別の不幸が降りかかる


277 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/19(日) 09:46:33.03 ID:WVnhNd7B.net
●未来の想い出
・ループ、死んだ好きな女を救おうと死亡フラグ回避しても世界が許さずまた死亡フラグが。自分の命をかけて女を救おうと挑む
●ターミネーター
・『ターミネーター』で未来から現代に送り込まれた『T800』は体制側の殺人アンドロイドでテロリスト側の主導者を抹殺しようとしていたのに対し
『シュタインズゲート』の『鈴羽』はテロリスト側の戦士で、体制側の計画を破壊しようとしている
・T800は未来におけるテロ集団の指導者が指導者として立ち上がる前の子供のうちに殺してしまおうとしている。
鈴羽はタイムマシンの発明者がタイムマシンを作ることになるきっかけを壊そうとしている。
●I/O
量子、世界の法則により、死んだ大事なヒロインを救おうとするともう一人のヒロインが生きられない(どちらか一人のヒロインしか生きられない、その片方は幼馴染)→だが両方救おうと奮闘、
2ch用語が出てくる、大事な女を死なせたと思ってもループして助ける、気づいたら時間が巻き戻っていた、β○○(ヒロインの名前)等
●デジャヴ
好きな死んだ女救うため過去に手紙(メール)送り未来を変えようとしたり、 過去に行って未来を変えようと挑み(ループ)命と引き換えに女を助けだす。
●はるかリフレイン(1997年4月号から1998年3月号)
死んだ愛する人を助けようと巻き戻された時空であらゆることをやって奮闘するが、相手は死にまくる
●トゥルー・コーリング
愛する人が死に、助けるために過去に飛んで奮闘するを繰り返す


278 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/19(日) 09:48:07.31 ID:WVnhNd7B.net
●酔歩する男
・失った愛する女を救うため自分でつくった粒子の装置でタイムリープ
●タイムアクセル12:01
タイムマシンを開発した科学研究所の一員の主人公は、繰り返される時空の中、死んだ好きな女を助けようと奮闘し結果救う
●他に、リバース、タイムコップ、タイムアフタータイム、タイム・リセット 運命からの逃走、「クァンタム・リープ」や「予期せぬ出来事」(ロアルド・ダール)
あと、幼少時、火事で亡くなった大好きだった女性小学校教師を助ける為に
何度も挑戦するけど、結局運命は変えられないと悟る(タイトルわからん)
△ひぐらし
自分が死ぬ運命を変えるためループしまくる、度重なる失敗で心が擦り切れる
△仮面ライダー龍騎
妹が死んだため過去に戻し彼女が死ぬ運命を変えるためループしまくる

元ネタなら他にも山ほどあるぞ。
それぞれ白の女王(まゆり)と赤の女王(助手)を擁する2つの相争う世界線ってのは「航時軍団」
始まりと終わりのプロローグからあれこれあって終りと始まりのプロローグへ至る、東京の時代風俗をたっぷり描写したループSFは「マイナス・ゼロ」
タイムマシンを製作して歴史改変が可能な世界においては、最終的にタイムマシンが最初から存在し得ないように改変が収斂するのは「ニーヴンの法則」
「それが、シュタインズ・ゲートの選択だ」は勿論「高機動幻想ガンパレード・マーチ」冒頭「それが、世界の選択である」
ジョン・タイターが実は少女・阿万音鈴羽なのは「時をかける少女」。鈴羽ルートはバックトザフィーチャー。

タイムコップ、タイムアフタータイムもそんな感じ
ファイナル・デスティネーション
一度殺すと決めた人物を何度も何度も世界が全力で殺そうとして殺される運命の奴が何度も何度も死亡フラグを回避する



279 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/20(月) 16:12:32.89 ID:/ghDn7hN.net
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、携帯機のような物で座標を合わせている
・行き来を繰り返すと座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する


280 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/20(月) 16:13:29.45 ID:/ghDn7hN.net
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる



281 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/27(月) 02:28:22.85 ID:8IPLaQCb.net


282 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/30(木) 02:38:14.57 ID:1Jc8hj0G.net




283 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 09:38:30.51 ID:SuzmZlGy.net




284 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/02(日) 22:10:02.26 ID:jHYcNGB/.net


285 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/07(金) 19:35:26.17 ID:5NKjeFBh.net
a

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/12(水) 17:52:27.71 ID:VJxFuuwP.net
プリンセスナイトメア→手塚治虫のドン・ドラキュラのパクリ
ヘルシングに追われてトランシルバニアに来た生粋のドラキュラ一族
なぜかでかい屋敷に住んでいるくせに使用人は一人しかおらずぞいつも化け物
夜間制の(日本には実際そんなもの存在しない)中学校に反対する家族に頼んで入学するヒロイン
その中学校にヘルシングも教授になって追っかけてくる
あと名前忘れたけど兄妹の関係は吸血鬼少女漫画のパクリだし
孤児のヒロインを雪の中で拾った義兄とかまんま

歪みの国のアリス→アリス・イン・ナイトメアの丸パクリ
家族が火事で死んで精神病になり入院しているヒロイン
そのヒロインが病んだのでアリスの悪夢の世界の住人も病んで狂っている
その住人はひたすら「アリスアリス」と言っていて、
原作では味方でもなんでもないチェシェ猫が身近な味方に
小説ロリータもパクっていて、ヒロイン目当てで母親と結婚した男


287 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/18(火) 23:28:04.19 ID:2VghOzIH.net
このゲームって見所が、無駄に素晴らしいOP曲とレムの「はろはろ」しか無いよね。

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/29(土) 12:03:28.35 ID:3kZdg5bQ.net


289 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/13(土) 16:07:41.49 ID:d2UyPyJn.net
ほしゅ

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/14(日) 01:01:57.29 ID:pIAh4LmU.net
I/O
_ttp://www.kohgakusha.co.jp/io/

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 01:12:34.99 ID:jwMSc+Bu.net
.

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:28:19.16 ID:YwlpezUZ.net
こんなスレでまでクソシュタゲ厨がわいてんのか
パクリ元のバタフェ、未来からのホットライン、サマータイムマシンブルースでもみてろカス

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:05:34.49 ID:+GLL1BGJ.net
>>287
失礼な!
服のシワの多さもあるぞ

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:15:41.28 ID:maF9CuN2.net
滅茶苦茶面白かった
ルート追加してPSPに移植してくれ

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 16:14:26.66 ID:oKYYey9E.net
クリミナルとアンドラスが好きだわ

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 21:54:44.90 ID:/hkmLRFJ.net
何十時間も夢中でやってたよwww
神ゲー

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 14:38:07.18 ID:ArgA79vl.net
初めてギャルゲで面白いと思ったわ

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:15:39.86 ID:PLthAYWY.net
OP曲神だな

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/24(土) 23:42:41.54 ID:ZJ1zAMf5.net
何度も言われてるが、本当OPは良いよな…

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/26(月) 18:14:47.34 ID:lUHWoYBh.net
【I/O(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO 終焉の一秒 2010年11月25日】の設定類似点

・死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する異常な男、彼は妹が死んだことで世界が壊れろと世界を憎んだ
・その兄いわく妹と幼馴染ヒロインは「似ている」
・ヒロインを失った(死or植物人間化)怒りや絶望で世界を壊した男
・主人公が別時空の自分と「意識が重なって」その体を乗っ取ったことがある
・ヒロインが自分と同じ場所or自分の側にいた他人に、量子的に自分の影響を与えて、その他人の量子が同じになってしまう
・別時空の荒廃した未来世界で生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの死or植物人間化を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
・↑その失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃の原因、追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある
・↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン
その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・繰り返し見る夢の中で、主人公はヒロインが眠っている別世界の組織の建物の前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は彼女を愛する研究者の男により研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子、オッドアイ、きょうだいがいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/26(月) 18:15:17.01 ID:lUHWoYBh.net
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神(つまり一体化した)になったことがある
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前幼なじみヒロインは不幸な交通事故に合う→愛する彼女の復活を企む研究者の男の仕業により失踪した後復活した
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所or別時空の色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公
・主人公含め別の名を持つ人物が多い(例 撫子→クイーン/日向→ヒナタ、シャマシュ)
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある
・ヒロインの父親は娘の幼馴染の何も悪いこともしてない小さな男の子に食って掛かっていた
・重傷を負った上半身裸男の手当てをしていたヒロインが男の裸に欲情した後、衝動的に抱きついたことがある

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/26(月) 18:15:51.08 ID:lUHWoYBh.net
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/pages/1.html

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/27(火) 16:57:23.15 ID:8MxC8+LC.net
>>300->>301
なんだこれwwwww
しかもググったらそのゲーム結構好評じゃん・・・

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/28(水) 21:15:01.86 ID:GL/eBOsh.net
620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:29:17.99 ID:???P
>>619
いや、過去ログ探っていくと「ノエイン」と「I/O」の指摘もちゃんとあったのよ
(ノエインのユウのパクリだね、りったん←という書き込みが初期の頃にある)
けど、同人についてだけ異様に盛り上げる人がいて
ノエインやI/Oの検証はずっと後に至ったって感じ

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/29(木) 23:31:06.63 ID:Ph9eRK8c.net
19. 中澤工@管理人
2012年11月29日 21:24
▼かなさん

プレイしてくださり、ありがとうございます。
そういうきっかけで始める方もいらっしゃるんですね。
何はともあれ、ハマってもらえて嬉しいです。

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/01(土) 14:54:58.47 ID:qtuZvA3g.net
【某同人乙女ゲー(2008年8月)とI/Oの類似点】↓
・荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える
・大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にし、名前言動など全てをなりきり演技している人物がいる
・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる
・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている
・仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む
・娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている
眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる→実は主人公を監視している

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/01(土) 14:56:53.89 ID:qtuZvA3g.net
・チート天才の少年
・ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作
・クローンになった人間の生前のデータは予め保存されていた
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
・共鳴するアクセサリー
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある
・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公
・ヒロインが男に欲情する
同人FDとの類似点
・仮想空間内で他の可能性世界の情報が交錯している。
・仮想現実世界で主人公は誰なのか分からないのだが大事な人を探していたことがある

308 :同人”管理”人のコメント:2012/12/01(土) 15:01:52.73 ID:qtuZvA3g.net
2月18日にメッセージ下さった方へ


(微妙なことなので、曖昧な書き方になります。すみません。ご本人以外はスルーして下さい。)


 まずは、ご心配下さってありがとうございます。


 事実について述べますと、当方から相手方(団体)に対して、2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません。
 相手方から何らかの連絡があったことはなく、もちろん設定の流用を許可したこともありません。
 当方のスタッフさんは、問題のゲームの制作には関与していらっしゃいません。
 当方の企画・シナリオ担当者が相手方に属しているということはありません。ゲームと関係ない本業に就いています。


 私達は問題のゲームをまったく知らないので、流用があったか否かについては本当に何の意見も言えない状態です。その事実は、存否いずれにせよ、証明することはほぼ不可能でしょう。
 ただ、もし仮に流用があったとしても、設定やアイデアは著作物ではありませんし、当方から何か請求を行えることではないだろうと思っています。


 以上のとおりですので、私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません。
 私達の迂闊さ(弱さと甘さ)がこのような疑いを招いてしまった側面があるようにも思われますし、その意味では、お騒がせして申し訳ないです。
 スタッフさんのご迷惑になることだけは避けたいので(本当にいい方なんです)、恐縮ですが、この件については事を荒立てない方向でお願いいたします。どうかご了承下さい。


 応援、ありがとうございました。

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/01(土) 15:28:58.19 ID:kvmHbezB.net
【某同人乙女ゲー(2008年)】と【CLOCK ZERO】の設定共通点


※同人ゲーの管理人は2009年末にオトメイトにゲームの資料を貸したと言っている
このとき騒動になりオトメイトのサイトに載った文↓


「※弊社から、作品や資料などを一般の方や同人の方に提出をお願いするようなことは一切ありません。
応募作品につきましては、応募要項に従いますようご協力とご理解のほど宜し くお願い致します。
「送付した作品やアイディアが採用されない、商品化されない」といったお問い合わせにつきましては、対応できませんのでご了承ください。 」


↑しかし、この資料の件については色々な疑問の声も上がっている

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/05(水) 00:19:22.72 ID:3EW2Q9eg.net
よくわかんねーけど、
I/O含む色んなノベルゲームからパクったのが
CLOCKZEROってゲームか

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/05(水) 10:39:18.70 ID:QtZYDqxW.net
ちょっと違う
とある同人サークルがCLOCK ZEROにパクられたーと騒いでたことでパクリ騒動勃発
それをきっかけに検証がおこなわれたところ、その火種になった同人ソフトもCLOCKも両方して
このI/Oと共通点が多いことが暴露されたという不思議な経緯なんだよ

312 :I/Oto:2012/12/25(火) 21:12:00.00 ID:6imZkE05.net
&#8226;第三者の仕業により目を覚ましたらいきなり大人の姿になっていた主人公(危険人物に殺されかけ、その体が脳死or植物人間になっていたため)
&#8226;何者かの仕業によって過去の自分と未来の自分の意識が重なったことにより、主人公は予知夢のような白昼夢(重ね合わせられた自分の記憶)を何度も見る

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/25(火) 21:13:30.38 ID:6imZkE05.net
I/Oとパクロックゼロの共通点追加

・第三者の仕業により目を覚ましたらいきなり大人の姿になっていた主人公(危険人物に殺されかけ、その体が脳死or植物人間になっていたため)
・何者かの仕業によって過去の自分と未来の自分の意識が重なったことにより、主人公は予知夢のような白昼夢(重ね合わせられた自分の記憶)を何度も見る
・大事な人が自ら夢の中に逃げ込む→主人公はその人を助けるため、その人の現実世界そっくりな夢の中に入り、その人(夢の中でも寝ていた)を起こそうとする(時間制限内に見つけて助けられないとその人は手遅れ)

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/01/11(金) 22:38:34.19 ID:mpwu2ha4.net
age

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/12(火) 16:54:59.11 ID:+9q3fDiR.net
あげ

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/15(金) 20:50:46.52 ID:lwu5UnEd.net
age

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/18(月) 17:01:19.26 ID:4cKky/Ce.net
50時間かけて既読率99%まで持っていってそこであきらめた。
そこそこ面白かったけど
双子の名前間違えたらクロスワードが解けなくて自殺するのだけは良く分からなかった。

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/02/25(月) 16:11:55.12 ID:WUMGW98M.net
こういうゲーム増えるといいなあ

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/01(金) 20:23:40.12 ID:3BImUvZF.net
hosyu

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/26(火) 19:56:54.78 ID:b7++JCs8.net
age

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/13(土) 18:47:31.80 ID:SALjPTJg.net
age

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/29(月) 09:12:44.85 ID:ZiXVwhjE.net
保守

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/04/29(月) 10:57:37.24 ID:vMUfSx+A.net
パソコン雑誌のI/Oかと思ったのは俺だけだろうな

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/12(日) 20:05:44.23 ID:WFcCQ0FV.net
これってWindows7で動作する?

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/13(月) 00:49:25.08 ID:x0+Fjdhw.net
Vista対応してるし動くんじゃね?

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+iaz0jne.net
保守

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/10/15(火) 01:05:00.62 ID:Lz71Zgat.net
プレイしたけど内容を覚えていない

妹がDQNだったことしか

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/11/11(月) 00:55:29.51 ID:Di9erQ+l.net
保守
PSPでリメイク希望

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/01/16(木) 20:11:29.12 ID:fgZqBbVp.net
保守

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/01/31(金) 06:34:40.38 ID:r1wmbSlX.net
名作だと思う

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/02/05(水) 19:54:27.82 ID:XYEgHqfC.net
保守

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/02/05(水) 23:29:26.55 ID:U1xRS2ax.net
テキストがきのこ並みに冗長だったな

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/02/06(木) 22:52:59.18 ID:DB4/owbL.net
ただ変に癖になる文章だったな
妙に中毒性があるというか

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/02/27(木) 09:52:47.54 ID:3G+4cSyo.net
CLOCK ZERO〜終焉の一秒にパクられたと騒がれた同人サークルRayの18禁乙女ゲーム「時函 -Time Capsule-」が
ゲーム「I/O」をパクっていた!?
同人サークルRay@ パクリ疑惑wiki
http://www59.atwiki.jp/raypakuri/

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/03/02(日) 19:31:10.87 ID:hlPuERAB.net
>>334
>>300-313

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/03/02(日) 21:36:30.33 ID:oZ2DEnXK.net
硬派なI/Oのライバルパソコン雑誌と言えばこれ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=_bffV6cTGzM

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/03/15(土) 14:01:46.60 ID:5K8tbufw.net
OPは神だし絵は好みが分かれるが悪くないし
ボリュームはあるし話も面白かったが

同じ場面や説明を何回も繰り返しされるのだけはマジきつかった
微妙に文章が違うからスキップもできないし

338 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/03/21(金) 11:02:22.27 ID:KsrZmEgm.net
そこはシーン毎の既読率がわかるんでそこまでいらつかなかったけど
俺はマトリョーシカのとこで既読率99%って表示されてあきらめた

あと解らないとこがあるんだけどクラスタってなにを意味するん?
ゲーム中で日付が変わるたびに1増えるのは分かるんだが
次の日になろうが1週間進もうが過去にさかのぼろうが
シナリオ中に日付が変われば+1だし選択肢で増減を調整できるわけでもなし

339 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/03/21(金) 11:04:22.20 ID:KsrZmEgm.net
あとこのHNに入ってる「@転載禁止」ってなに?

340 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/03/21(金) 13:48:11.21 ID:HbwQffs1.net
>>339
2ちゃんねるのスレッドに書き込まれた内容を用いて
外部のブログ等が許可を得ずに記事を作成する事を禁止
とかそういうの

341 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:10:31.43 ID:zTznZZnR.net
クラスタって全体で何かの意味があるようなものだったきがする
今度資料集引っ張り出すから待ってて

342 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:15.39 ID:zTznZZnR.net
>>340
すまん
それただのシーンごとの区切りをcluster1,2ってつけてるだけだったわww

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2014/04/13(日) 01:12:41.69 ID:2vUrYSdy2
懐かしいスレを見つけた…難解だったなぁ
コンプに軽く50時間くらいは掛かったよ

344 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:41:40.39 ID:EbijrEdJ.net
アニメ化したら絶対的みるわ

345 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:09:09.92 ID:T1hgOnBH.net
本気で出会いたいならハッピーメール
http://hap○ymail.co.jp/
○にはpを入れてね

346 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:54:18.66 ID:RAVijtki.net
やりたいのにどこにも売ってないんだが
amazonはぼったくりだし
ps2版からやれば気にならんのかな

347 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:28:54.56 ID:PhZDMwd5.net
面白えわこれ

348 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:50:50.00 ID:PfqS3Lq1.net
過去ログ見たら頭痛くなるくらい熱烈に議論されててワロ

やり直そうかと思ったが
せめてあと丸1日休みが欲しかった

349 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:51.78 ID:gddv2QCp.net
テキストがきのこ以上に冗長だった記憶しかないな、この作品

350 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:31:11.02 ID:yxy54pu2.net
数年ぶりにB'とA'を読み終えた

しかしA'はやっぱそこはかとなく恐いなコレ
前の方でも言われてるが年表の『夢月は…?』って何なんだか

351 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:43:08.27 ID:WPbeHxVP.net
なんなんじゃ

352 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/20(月) 10:49:59.02 ID:jr63CSsG.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

353 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/24(水) 14:08:17.99 ID:h2LG7FlO.net
見込み

354 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:10:00.03 ID:+Pux1ZPB.net
なぜか不意に引っ張り出してプレイした。
40時間でエンディングあと2つとメッセージ1%とキーワード2つが埋まらなかったの放置してたけど10年越しくらいにやっとコンプした。

355 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 02:15:30.22 ID:n1K4i4Yq.net
おめでとう

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/12/03(日) 06:03:29.86 ID:WjZB2mMi.net
MAG速とは

・前のサイト名は来世から本気出す
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・ネガティブな記事やアニメ・声優下げが顕著
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう (不快ならブロックリストで非表示に)

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/01/13(土) 22:24:29.11 ID:pd+RepoC.net
ギャルゲームじゃないけどお得なネット情報館
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

B0HKM

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/05/06(木) 03:21:32.41 ID:RfTQrgZd.net
(´д`)

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 16:01:41.19 ID:msp5VaF6d
ヘタレチキンジャップが都心まて゛数珠つなき゛て゛私権侵害されて工ネ価格暴騰に氣候変動に災害連発くらって殺されまくっていながら
テロ組織國土破壞省を焼き討ちすることすらしないΝpСみたいなポンコツた゛らけなのって、ファヰザ━から金もらってるやつが
厚労省て゛有効性審査してるワクチン(キリッと称する毒物に入ってるナ丿マシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
先日も打った直後に死亡してるわけだか゛,近距離無線通信どころか,思考を読み取って端末を操作する技術まで実用化されてるし.
日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家によるスパイウェア滿載のスマホ経由て゛ピンポヰン├でナノマシンは制御可能た゛し.
同し゛Cookieになる同し゛瓶のハ゛力チン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりでアホチンでもなけれは゛フツー氣づくわな
20年前の技術て゛これ→https://i.imgur.com/OpIGcrV.jpg
添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したようなハケ゛と゛も全員.変態性癖から位置情報まて゛エシュロンにテ゛―夕ヘ゛━ス化されとるわ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTТps://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/23(水) 20:11:09.36 ID:qUk3aDOK.net
鎖国

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/24(日) 11:21:47.25 ID:n63HtFYG.net
rewriteのロミオとremember11の中澤、どっちも好きやったからつい気になって今時PC版買ってやったけど
面白すぎて3日で一気に終えちゃった
一番好きなとこは

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/24(日) 11:29:52.68 ID:n63HtFYG.net
rewriteのロミオとremember11の中澤、どっちも好きやったからつい気になって今時PC版買ってやったけど
面白すぎて3日で一気に終えちゃった
好きなとこはHeとエレシュキガルが再会できたとこと葵が初めて涙を流すとこや
あとそんなにみんな妹嫌いなんか?ワイは寧ろ妹に共感しかなかったで

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/06(土) 12:11:42.92 ID:4CxnRrHP.net
俺は嫌いじゃないけど当時は自分勝手がどうとかで叩かれてた記憶はあるな
というか3日でクリアってこれ相当長いのに凄いな

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/13(月) 21:25:48.41 ID:kfkuOUO2.net
短縮

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200