2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart124

510 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 09:29:19.64 ID:0Rm9urzia.net
よく、43リニアとかエイム時の感度を1つ下げている人を見かける
あれって腰撃ち時とエイム時で感度変わるからよくないんだよね

33リニアとか感度は揃えるのが基本
振り向き動作が遅いって?

スティック大きく倒した時に感度上がるようにしておくのが正解

511 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 09:49:34.82 ID:ApVI7f7G0.net
ジャンマスで別に敵も被ってないのに2人が遠くに行ってしまった...
レプリケーターもあるし敵も付近にいないし
何が悪かったかわからん(´・ω・`)

512 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:03:29.32 ID:7XvHjFfdp.net
今シーズンKD1.4の平均ダメージ400くらいです
チーデス行くとだいたいチーム最下位の成績で戦犯になっちゃう

513 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:15:13.99 ID:tww+zqi60.net
最近よく何もしてないのに画面が超ゆっくり下(足元)に向いちゃうんだけど皆んなもある?
なぜかADSの時は見たことない
他のゲームだとならないからコントローラーの不調ではないとは思う
反応曲線とか全くいじってもないのに

ちなPS5

514 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:24:26.25 ID:bKjxZxyf0.net
>>513
デッドゾーンなしだと勝手に視点動くって人はわりと多い

515 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:36:46.74 ID:S+X8/Y5e0.net
ゲームによってデッドゾーンは違ってくるからドリフト症状が出始めたら徐々に悪化していくよ
L3R3を使わないような設定にするなり背面使うなりしないと買い替えサイクルが短くなる

516 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:36:55.76 ID:R3jPP1vyr.net
>>513
Apexのデッドゾーンなしは確かにゆっくり動くけど、倒してパッと離す?と止まるんだよねw

517 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:37:15.20 ID:QNmntWisM.net
視野角100→92に下げたら当たるようになった…
たまたまかもしれないけど

518 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:39:01.24 ID:R3jPP1vyr.net
>>515
俺も押し込み怖いから極力使わない設定にしてるw

519 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:41:41.56 ID:E2i/YLZK0.net
ヴァルキリー使いたいからR3にジャンプ割り当てたいけどスティック押し込み自体が好きじゃないから結局使えずにいる

520 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:44:53.59 ID:vNfJYn50a.net
>>508
チャーライ強い強い言われるけどみんなそうだよ
どんな武器でもだけど、練習と言うか使い続けたら自分でもよく当たったなアレみたいなのが出来る様になるから気にしないで
コツはスコープ設定で3.4.8倍を使い易い様に調整したら良いよ

521 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:46:43.99 ID:Yu57l59ld.net
R1かR2をジャンプに設定してる人多いけどその場合ピン指すボタンはどこに設定してるんやろ?
ウルト打つ時大変じゃね?

522 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:53:40.07 ID:BEtSCVTz0.net
>>517
的がでかくなるので全然あるその分リコイルがきつくなるけど

523 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:53:49.18 ID:NkKpsmKqM.net
前シーズンまでR2シグナル、✕ジャンプだったからウルトL2+R2だったのが今シーズンから逆に設定してL2+✕でウルトになって咄嗟にはやりにくいな

524 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 10:58:03.80 ID:bKjxZxyf0.net
耐久面の話なら押し込み使うのそんなに怖がる必要無いと思う
左右両方使ってる(戦術とジャンプ)けど2000時間以上使い続けられてるし

525 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:01:43.17 ID:qXpfl4PF0.net
4-8ばいチャーライはおいエイムしないといけないから他のスナイパーよりキツイわ

526 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:05:35.59 ID:Yu57l59ld.net
ぶっちゃけL3使ってないから勿体ないんだよなー
俺もなにかに割り当てたいのはあるんだけど
R3は即パンチとエイム覗いた時の倍率変更になってるし

サバイバルスロットオフにしてクナイとかウイングマンをクルクル回すボタンに割り当ててもいいな

527 :なまえをいれてください :2023/03/01(水) 11:20:17.73 ID:LzoLFMGKM.net
>>521
俺はSwitchだけどボタン割り当てでR1と○を入れ替えてアビは△にしてる!PSなら□✕のが押しやすいのかな?
マップにピン差し出来ないのは不安だよね

528 :なまえをいれてください (スップ Sd03-HXEM [49.97.9.231]):2023/03/01(水) 12:42:42.63 ID:DgnrXTRHd.net
>>527
アビリティ△だと?
味方には来るなよ

529 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-Cn4h [60.121.228.116]):2023/03/01(水) 13:32:43.59 ID:yFTPl+Rg0.net
>>528
モンハン持ちなんじゃない

530 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 13:54:25.76 ID:3grmKgAS0.net
>>506
俺は操作がエイムに直結するリニア寄り(リニアではない)の方がリココンしやすいと思ったけどもしかしてデッドの方で反応曲線は関係ないんかな?

531 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 14:08:15.65 ID:QiFQavl+M.net
>>529
Switchなんで右手だけのモンハン亜種だな
人差し指で押す笑

532 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 14:10:09.23 ID:QiFQavl+M.net
>>530
デッドは触らない状態でカーソルが動かなければゼロでいいと思う、てかそれで慣れたほうが後々役立つな

533 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-6kVv [133.201.35.64]):2023/03/01(水) 14:18:12.91 ID:bKjxZxyf0.net
>>530
リニア寄りだとスティックを少し傾けた時の視点の動き方が大きい
中遠距離のリココンはそういう微調整が求められるから一般的にはリニアの方が難しい
クラシックが傾ける角度を5°~10°で調整すればいいところリニアは2°~3°で調整しないとダメみたいな感じ

534 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d51-6aAJ [220.209.129.23]):2023/03/01(水) 14:34:04.60 ID:IGWS7XmS0.net
>>510
視点感度の3とエイム時の3は感度違うよ

535 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/01(水) 14:37:54.60 ID:Y5PrnlZ7r.net
ダイヤ軌道つけてる野良もれなく弱いんだけど何で…
俺よりダメ低い というかタイマン弱い感じ

536 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.96.106]):2023/03/01(水) 14:48:53.29 ID:muN4DiEU0.net
>>503
そう言われてしまうとそうなんだけど沼っているのでヒントが欲しくてね

>>505
加速がある方が吸い付き易いと見たので加速入れてみてます
確かにリフトは追えてないのでもう少し探ってみます

ありがとう!

537 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Vx/P [106.129.67.167]):2023/03/01(水) 15:06:05.87 ID:/AkE3Av0a.net
死んだら肩書なんて意味ないわ

538 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9dab-AV/x [116.222.14.209]):2023/03/01(水) 15:36:29.11 ID:etcPdb5+0.net
うまい人の配信みてたら立ち回り4:エイム6って感じだな
とにかく撃ち合うと勝ってる感じ
屈伸レレレなんてあんまりやってない

539 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-AVMn [126.219.56.135]):2023/03/01(水) 15:40:04.86 ID:qXpfl4PF0.net
チーキーがいらんって言ってたしいらんのやろ俺はオルタとランペのときだけなぜかやってしまうが

540 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-Xk6J [133.106.194.158]):2023/03/01(水) 15:47:53.40 ID:zELTLC4rM.net
うまい人は対面で相手の足にあわせて移動しながら撃ってるね
ミラーリングってやつ

541 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6uLL [106.130.70.128]):2023/03/01(水) 15:53:54.29 ID:xDktJaLta.net
翔丸もキャラコンなんかマスターになってから更に上を目指すならやれば良いってレベルとか言ってたな結局こっちの弾が当たらなくなるから無意味に近いって
強くて有名なストリーマーもレレレだけで十分って言うし

542 :なまえをいれてください (ドコグロ MM4b-+xom [125.193.15.94]):2023/03/01(水) 16:07:39.31 ID:nVpLbCnyM.net
チーキーみてると屈伸レレレしなくてもエイムで勝てる!て思うけどそのエイムができねぇんだ

543 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-cvkW [106.146.95.228]):2023/03/01(水) 16:10:40.52 ID:B54lIiw3a.net
チーキーはこの間壁ジャン失敗して「キャラコンミスった死んだわ」とか言いながら3タテしてたよ

544 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0dce-TR/r [118.237.195.3]):2023/03/01(水) 16:10:41.11 ID:wO2nAiwy0.net
>>536
加速あっていいと思うけど
数字感度は加速入ってるよ

545 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 16:13:44.58 ID:3grmKgAS0.net
>>536
アシストかかると加速が0になって急激に感度下がるから吸い付きやすい、ってのはあるんだけど個人的には大嫌いだし加速消せるのが詳細の良さだと思ってるからまぁ好みの問題だな

546 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 16:17:38.05 ID:3grmKgAS0.net
>>533
逆にクラシックは重すぎて微調整が出来ないかなって
昔は5.1クラシック使ってたけど大まかには安定するけど細かくは調整出来ない近距離は吸い付くってイメージだった

547 :なまえをいれてください (スーップ Sd03-+cAI [49.106.110.149]):2023/03/01(水) 16:29:33.73 ID:4JaZFm5Ud.net
やられる時は当てられて1秒以内、やる時は当てて1秒以上かかるのが納得出来ないよな。

548 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.24]):2023/03/01(水) 16:42:28.36 ID:QiFQavl+M.net
>>536
沼以前に合わせ方がわかってない感じはするかな
ランクや何時間ぐらいしてるかも教えてくれたら

デッドゾーンや入力曲線は自分の力の入れ方によるから他人のはアテにならない、視野角でももちろん変わるだろうし

腰撃ち、ADSに関しても自分にあった調整をするやり方があるから何種類か感度調整の考え方の動画は見たほうがいい
理論がわかってないと微調整できないから

にしてもエイム時はピーキー過ぎると思う
俺が基本にした低感度を貼るから1回やってみて

3.1.9

左右200 上下180 加速100

エイム時
左右110 上下90 加速なし
※ホラリフトを追いかけるなら加速入れたほうが良いけどまずは通常の範囲で

今はだいぶ上げてるしスコープもいじってるけど何をいじったらどうなるかがわかってからのがいい

ちなみに技術が伸び悩みのラインまで来るとどんな感度でもそれなりになる
すなわち何でも良くなってくる笑

549 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-tmA7 [126.158.133.35]):2023/03/01(水) 16:51:41.16 ID:nd4/fxkar.net
>>521
俺は○ピン△アビだから押しやすいよ
まあアビリティはパスとかキャラによっては押しづらいからおすすめはしないけどw

550 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 17:01:10.81 ID:3grmKgAS0.net
>>521
こんな感じ
アビR2だかL2より8つのボタンに割り当てた方が瞬時に押しやすくね?
https://i.imgur.com/UoMkCRU.jpg

551 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.97.94]):2023/03/01(水) 17:38:32.13 ID:E8lFylOh0.net
>>545
今まで加速0だったけど試してみたら結構吸い付くやんってこれにしてる
ダウン体に吸い付く時は確かにうざいがw

>>548
s13からで大体800時間
ずっとゴールド帯で今シーズンはkd1程度
今はインファイト重視で100mくらいから全く当たらんって感じ

その感度試してみるよ

552 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-6kVv [133.201.35.64]):2023/03/01(水) 17:56:24.91 ID:bKjxZxyf0.net
>>551
ちゃんとランクに取り組んだ上でプラチナ未到達なんだったらほぼ確実に感度以外のところに問題があるから一旦感度は定番の数字低感度クラシックで固定して他のところに目を向けた方がレベルアップに繋がりやすいと思う

553 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/01(水) 17:57:39.55 ID:E2i/YLZK0.net
バンガロール使ってる人でまともな人見た事無いわ
スモーク使わねーウルト撃たねー
スモーク使っても味方の妨害するだけ

554 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-AXTo [1.75.229.167]):2023/03/01(水) 17:59:41.10 ID:MmGv4pkNd.net
>>551
キルレ0.5のウンカスだけどプラチナいけてるよ
それだけファイト強いなら中距離の撃ち合いや詰める時丁寧にやるだけでプラチナくらい余裕だと思う

555 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/01(水) 18:05:27.36 ID:NoE88HlT0.net
>>550
アビリティって動きながら打つことが殆どだから十字キーに割り当てるとアビ打つ時モンハン持ちになるから右4つの方が良い
×か△だと親指だけで簡単にウルト出せる
但しヒューズみたいにアビ長押しして視点移動させながらある程度しっかり狙い定めるキャラだと長押し中モンハン持ちになる
俺は回復十字キーに割り当ててるから回復する時とかはモンハン持ちしてる

556 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp29-/m9g [126.245.180.59]):2023/03/01(水) 18:11:57.67 ID:r6CdO9o4p.net
ウイングマン使ってみるか→クソエイム→二度と使わん…→ピーキー使ってみるか…→以下ループ

557 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Vx/P [106.129.67.254]):2023/03/01(水) 18:23:56.47 ID:GXe0dQnAa.net
ウィングマンピーキーのが楽やん

558 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b75-pseD [121.80.221.222]):2023/03/01(水) 18:25:37.90 ID:tQFSiugA0.net
シーズン15から始めて、kd1超えてなかったけど終盤は超えてたはず
16始まって2日ほどはkd2くらいで上達したなーと思ってたらカジュアルでもフルボッコにされるようになって0.3まで下がった
カジュアルもランクも敵がクソ強いんだが

559 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-TR/r [106.129.37.250]):2023/03/01(水) 18:36:14.40 ID:LtBsNAJ1a.net
ちな俺はアビR3、しゃがみL1、ジャンプ✕にしてる
ジャンプをL3にしたいけど操作になれるのが面倒でやってない
欠点は撃ち合いで力むとアビリティ暴発することだな

560 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 18:46:58.05 ID:UkONYA8F0.net
>>555
俺もアビリティは十字キー、>>550とは逆の→だけど結局回復グレで左側はモンハン持ちにする必要があるからモンハン持ちする必要がある動作は左側に配置してしまおうって考え、十字キー→だから一瞬だけスティックから親指外せば別にモンハン持ちでなくても押せるから便利よ

561 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.40.112]):2023/03/01(水) 18:55:37.16 ID:icqWF0Rl0.net
>>552
真面目にやってるつもりですけど未到です
リング3~の立ち回りが悪くてインファイ仕掛けて負けるってのが多い感覚はありますw

>>554
それはそれで凄いですね
突っ込み癖を治そうと今シーズンは取り組んでるところです!

562 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db9-7ENB [36.240.40.112]):2023/03/01(水) 18:55:57.65 ID:icqWF0Rl0.net
なんか毎回ID変わるな

563 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/01(水) 19:04:15.13 ID:3grmKgAS0.net
>>555
アビ撃つ時にちょっと人差し指出張させればいいだけだし乗じモンハン持ちじゃなくてもいいからエイムに関係ない左十字スティックの方が好きだな

564 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-E38y [126.129.24.169]):2023/03/01(水) 19:05:15.21 ID:fu6eD4C30.net
ワットソンのウルトでアッシュのウルト消えるんだな...ダウンした味方助け&自分逃げる為に高所に向かって使ったらしばらく飛んでるようになってたのに元の位置に戻されたわ。そして全滅...

565 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d51-6aAJ [220.209.129.23]):2023/03/01(水) 19:23:03.12 ID:IGWS7XmS0.net
アビリティは移動したり視点動かしながら使えるようにしたいからLスティック押し込みに入れてるな

566 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 19:43:15.63 ID:UkONYA8F0.net
ダミーがレレレするようになって「4-3リニア強っ」って思ってたけどやっぱクラシック頑張ろうかな
久しぶりにクラシックに戻してみたけど視点の安定感が良いわ
きれいな視点移動にしたい

567 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/01(水) 19:47:21.58 ID:E2i/YLZK0.net
敵ばっか強くて味方はSwitchの雑魚ばっか

568 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/01(水) 19:48:47.03 ID:NoE88HlT0.net
モンハン持ち慣れてる人なら左右どっちでも問題ないね
モンハン持ち絶対しないマンだと戦闘中にブラハスキャン、パスグラップル、オクタン興奮剤ぶっ刺す時なんかに一瞬立ち止まるのがちょっとね
特にレイスで虚空入る前に立ち止まるなんてのは生死を分ける

569 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 19:55:23.83 ID:ZP/Zd8ZLM.net
>>551
ランクはほぼ同じだけど俺よりうまいじゃん笑
KD0.65位だわ
それだとさっきのは低感度だから物足りないな
ただ何をいじればどうなるかを理解してイメージしながら調整したほうがいい

570 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 19:58:44.70 ID:ZP/Zd8ZLM.net
俺は左十字を右手親指で押す
Switchならではだよな
これがかなりやりやすいからキットとグレに当ててる

571 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 20:13:03.77 ID:ZP/Zd8ZLM.net
今更だけどスキンやトラッカーバッジみるとキャラ変わるの地味にだるいな

572 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b0f-n6Ha [49.251.3.90]):2023/03/01(水) 20:13:27.57 ID:A7OegbDd0.net
>>87
無茶苦茶亀レスだけど外付けssdにインストールしたらこれめちゃくちゃ早くなったわ

573 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-tjPT [106.146.67.56]):2023/03/01(水) 20:36:14.20 ID:9fBYZwSpa.net
>>551
KDは0.7もあれば自然とプラチナいけると思うからKD1ならちょっと考え方変えたらノンストップでプラチナ行けると思う

574 :なまえをいれてください (ワッチョイ 15c6-AgF7 [160.86.220.140]):2023/03/01(水) 21:08:44.52 ID:C3qRHj940.net
あんたそれくらい我慢しい

575 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 21:11:31.73 ID:ZP/Zd8ZLM.net
【悲報】EA、『エーペックスレジェンズ』のテスター200人以上を突然解雇!リリース時からゲームを支えてきた経験豊富なスタッフ達

リンク貼れなかった
終わりの始まり!?

576 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-fBEQ [133.106.138.202]):2023/03/01(水) 21:12:51.96 ID:ZP/Zd8ZLM.net
単に大量のバグ発見出来なかったからかもな

米ルイジアナ州バトンルージュにあるElectronic Artsのスタジオで、従業員200人以上が突如として解雇されました。

彼らは主にRespawn Entertainmentが手がける『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の品質保証を担当していたテスターたちで、本日朝8時(現地時間)にZoom会議へと呼び出されその場で解雇を告げられたそうです

577 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-W5vA [133.114.241.136]):2023/03/01(水) 21:14:49.68 ID:2SOxi0/D0.net
GAFAとかもいっぱい解雇してるご時世だからね

578 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/01(水) 21:19:17.07 ID:UkONYA8F0.net
訓練場人が多くなるとクロスオフじゃないと入れなくなるのアプデでしれっと直ってるかと思ったけど全然直ってないなw
入れない人はクロスプレイオフにすれば多分入れるよ~

579 :なまえをいれてください (ワッチョイ 15c6-AgF7 [160.86.220.140]):2023/03/01(水) 22:01:48.84 ID:C3qRHj940.net
クロスプレイオフにしたらクランから抜けさせられた

580 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:23:16.12 ID:oRrX2KAL0.net
ダメだぜんっぜん盛れん
ずっっと同じところで停滞してる

敗因を纏めてみるとあまりにもバリエーションが豊富すぎてこんなの克服できるのかどうか不安になってきた…

せっかく2日ぶりに仕事落ち着いてAPEX出来るというのに勿体なさすぎるって…

581 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:31:13.27 ID:oRrX2KAL0.net
https: //youtu.be/1loi4If_LiM

本当に助言が欲しい…
この動画の戦闘みたいに
『中距離の敵から撃たれて味方がダウン』って負けパターンが多すぎるんだけどどうしたらいい?

中距離で撃ち合っている味方のカバーの仕方が分からん…
カバーするために敵を撃てる所まで移動したら他の敵に横槍入れられて自分がダウンするのも怖いしどう動いていいのかサッパリ分からんのだけど

582 :なまえをいれてください (スップ Sd03-7hjT [49.97.11.68]):2023/03/01(水) 23:44:07.24 ID:01xv0tMad.net
その場面だと味方の中距離ダウンどうこうより不利ポジに入っていって無理に撃ち合ってるせいな気がする

583 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/01(水) 23:44:57.64 ID:oRrX2KAL0.net
https: //youtu.be/CspIQaJklAI

動画続けて申し訳ないんだけど
この戦闘みたいな負け方も多すぎる
・味方のカバーを迅速に行う
・カバーに素早く入れるように
 マップで味方の位置も把握しつつ戦闘する
ここら辺をめちゃくちゃ心がけていざ戦闘に入ってもカバーが間に合わずに味方をダウンさせちゃう事が多すぎるんだけど本当にどうすればいいんだ…?

584 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/01(水) 23:54:58.95 ID:fRV+Nx5V0.net
>>581
まずポジションが相手のが圧倒的に強い
レイスのポータルでも詰めづらいようなポジション取られてる(相手の方が高い位置にいるし射線も広げてる)
詰めずに最初の位置にいて良かったと思う

585 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:05:05.33 ID:SgOMJaKD0.net
一個目の動画のような
『明らかに勝てない戦闘』は早めに区切りをつけてピン刺して撤退した方がいいってことですかね
やはり

味方が付いてこない場合は
見捨てるしかないのかな

586 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:06:22.58 ID:2d6xLcsN0.net
>>583
降りる時にフラトラ腰撃ちしてるけど着地してからADS撃ちした方が良い
ADSしてたらバンガやれてた
バンガをやれてたらお互い1:1交換の構図になって一旦ゲートを閉めて蘇生の読み合いとかの択が増えた
バンガをミリまで削ったんだからバンガを狙った方が良いのにカタリストを狙っちゃってる
それにカタリスト相手にその距離でピーキー撃つぐらいだったら初めからウルト撃つか一旦遮蔽に隠れてフラトラリロードした方が良い
というか何の武器で撃つにしても箱の遮蔽に隠れつつ顔出して撃った方が良かった

587 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:07:08.67 ID:SgOMJaKD0.net
もう12時だから寝なきゃならない

負けに負けたまま寝なきゃならないの
本当に吐きそうなぐらい辛い…
自分が大嫌いになる

職場の後輩や従兄弟はダイヤ行ってるのに
何故俺はこのランクで沼り散らかしてるんだよ…

588 :なまえをいれてください (スップ Sd03-7hjT [49.97.11.68]):2023/03/02(木) 00:09:27.43 ID:7QOTKB08d.net
カバーしたいならもっと近くにいた方がいいよ、間に合わない時点で離れすぎてる

>>585
味方は逃げたくても着いて来れない状況の場合もあるから少し後ろの遮蔽とかから援護射撃してあげると良い

589 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:12:18.41 ID:SgOMJaKD0.net
>>586
アドバイスありがとうございます

本当に焦ると碌なことにならん…
『冷静に』『一つのことに集中しすぎない』って試合前に何度も何度も心がけてるのに試合になったら何かが絶対疎かになる

ごめん
また悪い癖だ
負けが続くとすぐこのスレに吐き出してしまう

590 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:18:16.56 ID:2d6xLcsN0.net
>>585
中距離で長々とチクチクしあうのは無駄にセル消費する上に銃声で漁夫を呼び寄せてるだけだから良くない
だからピン差して逃げるもしくは漁夫来る前に手早く詰めて倒すのが良い(今回の場合は相手が有利ポジだから逃げるのが正解)
ただし自分達がラウンド3とか4以降のリング内に入ってる上で有利ポジションを取ってるとかなら話は別
その場所を防衛した方が良い

591 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:24:22.89 ID:SgOMJaKD0.net
動画で見返せば見返すほど反省点が見つかって
いいね
先制攻撃が当たったからって見境なく敵部隊に喧嘩売るの本当よくないな

592 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-gKbE [49.98.148.137]):2023/03/02(木) 00:26:57.26 ID:y2viQpvVd.net
貼るなら貼るで踏めるようにしてくれないとダルいんだが

593 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/02(木) 00:28:54.09 ID:2d6xLcsN0.net
動画と一緒に質問してくれると具体的にアドバイスしやすいから助かる

594 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:31:21.29 ID:SgOMJaKD0.net
>>592
リンクそのまま貼ったら何故か書き込めないので
https: 外したりhttps:と//の間にスペース入れなきゃならんのよ

595 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/02(木) 00:39:14.11 ID:SgOMJaKD0.net
『このゲームやるからには何が何でもダイヤに行ってやる』って思ってはいるけどそれと同時に
『どれだけ必死こいて努力して金まで積んでも結局ダイヤに到達出来ずに終わってしまったらどうしよう』って不安が強すぎて泣きそう

596 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:41:39.23 ID:qpoqtvmJr.net
はじめてメッセージ来た
他人のせいにして文句言ってくる人って本当にいるんですねw

597 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-gKbE [126.77.183.67]):2023/03/02(木) 00:50:02.51 ID:rbZuLUJo0.net
>>596
通報して差し上げるといいぞ

598 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:53:58.81 ID:qpoqtvmJr.net
>>597
とりあえずソニーの通報しといたw

599 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 00:56:52.69 ID:Nt3dMIpb0.net
>>596
ファンメでも内容によるな
雑魚とかなら良くないけど戦闘面のなんであーした?こーした?みたいな感じのファンメなら許したれ
自分が悪かったから謝ればいいし
悪くなかったなら言い返せばいいし

600 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 00:58:56.14 ID:qpoqtvmJr.net
>>599
言い返そうかと思ったけどこういうタイプの人って何言っても意味ないだろうからブロックして通報しときました
メッセージ送ったことないけど、あれってスマホのアプリからでも送れるの?

601 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 01:01:50.52 ID:Nt3dMIpb0.net
>>600
送れる
自分がやったなーと思ったなら俺なら今のは俺が悪かったって謝る
言い分があって互いに話まとまんなきゃ途中でシカトすりゃあいい
雑魚とかは論理的じゃないから問答無用で通報

602 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b7-DgnG [61.206.246.94]):2023/03/02(木) 01:34:10.32 ID:oqVnR2Qh0.net
負けて反省するんじゃなくメッセージ送る時点でどっかおかしいから無視一択よ

603 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HWDV [133.203.231.97]):2023/03/02(木) 01:42:26.15 ID:bV7RJX3Y0.net
なーんかまた勝てなくなってきた
こういう時は何か基礎的なことを忘れてるんだよな🫠

参考までに、みなさんの『これを徹底しろ!』っていうポイントを教えてくらさい

604 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/02(木) 01:46:49.44 ID:+i8JQ4p60.net
ランクKDのカラクリが分かった
シーズン序盤放置で後追いで始めたらKD高くなる

605 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:11:29.56 ID:tna7FL0G0.net
有利ポジでなければ逃げる
遮蔽物に寄り添え
自分の力を過信し現実に目を背けるな
だろ

606 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:26:22.97 ID:mXzx4hGP0.net
ブロークンムーンプロムナード周辺戦いたがるやつ多くて嫌だわ
漁夫られやすいとこだろ
なんでわざわざそこで戦うのか

607 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:29:25.00 ID:WjoIByIld.net
メッセージ送ってこらすように味方に対してわざと不快行動取る奴もいる(Twitterとかでめちゃ晒されてる地雷)から注意な
まあそんなガチの地雷は4年やっててもたった2人しか遭遇しなかったけど
上でも言われてるけどメッセージ自体送ってくるような奴はそういう予備軍だと思った方がいい
内容がマイルドでも何かを指摘してくる時点でそれは返しちゃ駄目だよ、むしろ指摘してなくても返さないほうがいい
無視一択か不快に思えばそいつのメッセージからPSNに通報する

608 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:32:31.19 ID:2Na3c85N0.net
漁夫りたくなる場所で戦ってたり安置内な事多いからつい行きたくなるんよな
俺はグッと我慢してるけどほぼ味方が突っ込んでくからわかる〜ってホイホイついていっちゃうわ

609 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:38:21.32 ID:2d6xLcsN0.net
>>603
遮蔽を意識して複数の方向から射線が通らないようにする
味方が撃ってる敵を自分もフォーカスしてワンピックを狙う(アーマー割れてる敵が他にいたらそっちでも良い)
味方がアーマー割られた時はカバー意識
無茶な射線の広げ方して良いのはレイスオクタンパスバンガ等の退きアビリティを持ってるキャラだけだから徒歩キャラ(特にジブとかガスみたいなデカいキャラ)使ってる時は味方の側にいる意識
不利ポジでは戦わず逃げてリング内の有利ポジに向かう
漁夫する時は他に漁夫しようとしてるチームがいないか確認する
逃げる時は移動ピンを出す
詰める時は攻撃ピンを出す
防衛する時は防衛ピンを出す

610 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 02:56:20.13 ID:iOu4pPfH0.net
味方1人やられて敵詰めて来とるのに、クリプトが味方来ると離れた遮蔽で棒立ちラジコンしとるから「早く!!早く目を覚まして!!!💦💦」思いながら、俺1人で凌ぐ場面増えてほんま焦る

多めに持ってて良かったアクスタとテルミット

611 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 06:00:15.64 ID:rHao9ZYNa.net
レレレとか絶対いらんだろ
相手が弾当てれない距離で全弾ヘッショきめてワンマガするのが一番強い

今まではブラウラー2スコでの遠距離が最強だったが今はネメシス本当に遠距離最強だよな
チャーライが完全に消えた

612 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 06:34:00.74 ID:EDG2K3cVd.net
レレレをする距離と相手が弾を当てられないレベルの距離は状況がまるで違う
一方的に撃ってワンマガで倒すのが最強なんてわざわざ言わなくても誰でもわかる
お前の遠距離ってどのレンジなの?2xプラウラーで遠距離なんて非現実的すぎて話にならないから動画上げてくれよ
あれ最強これ最強!レレレなんて無駄!中遠距離ぺちぺち最強!って
子供じゃないんだからさ

613 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 07:33:58.22 ID:Wed8pl3yd.net
>>551
>>573
これまじ?
ゴールド21帯だけど昨日はまじで盛れなかったぞ
そのkdでいけるもんなのか?
あと30日くらいでダイヤにいける気がしないわ
まだゴル帯にも前ダイヤチラホラいるし感度沼と睡眠不足で死にそう😭

614 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 08:17:28.87 ID:Wed8pl3yd.net
>>587
俺なんて1時寝だぞ
睡眠削ってもダイヤ行けなさそうで自己嫌悪で死にそう

615 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 08:22:56.82 ID:728UMb7/d.net
中距離って呼ばれるものは具体的には40-60mだと思ってるんだけど合ってる?

616 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 09:38:55.35 ID:nYNUfKgup.net
カタリストウルト構えてる時10fpsまで下がるのホンマうんち

617 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 09:39:46.76 ID:gHANWkS8r.net
>>595
肩の力抜けって、たかがゲームだぞ
老兵からのアドバイスは何事も楽しむ事だよ
マジになりすぎたら考え方単純になりがちだし遊び心がなくなって単調な動きになる
敵からしてみればこれ程やりやすい事はない

618 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 09:43:03.28 ID:gHANWkS8r.net
>>615
中距離はゲームにもよるが25m〜50m辺りのゲームが多いね
apexはランダムリコイル無いし距離減衰ないから少し幅広くて30m〜60m辺りって感覚の人多いかもね
まあなんせフワッとしてる距離だよな

619 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 09:45:41.69 ID:sW2q/eG8d.net
>>611
うーんこの

620 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 10:14:10.93 ID:GMG5mgo60.net
まぁ当たり前だけどこの時間にやると過疎くてマッチングめちゃくちゃだな

621 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 11:10:30.69 ID:M6S8Hf9Yd.net
apexで中距離っていうとアーマー割った時とかに詰めきれる距離ってイメージ

622 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 11:34:50.84 ID:0+yc1WfAd.net
中距離なんてみんな感覚でやってるよ
2倍スコープで余裕で追える距離なら全部中距離だよ

623 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 11:49:54.30 ID:nLYHQ+qCd.net
>>617
これ毎回書いてる奴じゃねーか?ダイヤ行けない行ったらapex止めるって。止める為に辛い思いして睡眠削って病む変態

624 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:05:04.42 ID:K4Vn63Oia.net
>>623
睡眠時間は流石に確保するようにしてるよ最近
ゲームのせいで次の日ゲロダルくなるのは勘弁や

あとダイヤ行ってもAPEX辞めるつもりはないし変態ではない

625 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:20:54.98 ID:N2/GJXwDp.net
このゲームって野良だとランクはどこまでいけるの?

626 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:30:51.86 ID:UlKyq9fd0.net
上手い人ならプレデター。一般人はダイヤ

627 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:32:36.62 ID:V/QmfElG0.net
>>583
1本目の動画も見た全体の印象としてとにかく射線管理が甘い
もうちょっと具体的に言うと遮蔽を使って可能な限り射線を切る動きが体に染み付いてない
2本目の敵バンガ追っていった後の撃ち合いとかが1番わかりやすいけど何も無い右側に移動しながら撃ってるよね
左側に遮蔽見えたからすぐにその脇とかに移動して撃つようにしないとダメ
いろいろやろうとしてるみたいだけどこういう射線管理ができないといつやられてもおかしくないからカジュアルなりで集中して身につけた方がいい

628 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:33:08.82 ID:HST8fXbq0.net
>>623
文体がわかりやすいよね彼

629 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:34:00.28 ID:qY1SSXCzd.net
>>625
Xboxでシーズン12でならダイヤ1まで行った
PS版も同時進行でダイヤ2まで行った

シーズン12は別次元だからエイム力なくてもプラチナまではいけるからあんま意味ないけどね

630 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:36:22.79 ID:M6S8Hf9Yd.net
>>627
今ならチーデスが効率いい

631 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:42:06.77 ID:yYFP3H6cM.net
ダイヤマウントは良いよもう
十分エリートだから
一般ならプラチナ行ければ御の字だから
とは言うもの小学生のマジキッズがダイヤバッジ付けてたら複雑な気持ちにはなる笑

632 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:44:51.32 ID:HST8fXbq0.net
脈絡もなく出してきたわけでもないのにマウント呼ばわりはランクコンプ強すぎだろ

633 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 12:52:01.15 ID:V/QmfElG0.net
>>630
チーデスもいいとは思うんだけどいかんせん命が軽い分敵を倒せれば自分がやられてもいいって動きになりがちな印象
そこさえ気をつければ効率いいのはその通り

634 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:02:42.70 ID:M0MZtBkJ0.net
シルバーゴールド帯でよく見るけど
ダイヤ軌道のやつが開幕0秒で被り降りしたり
激戦区にカジュアルみたいに突っ込んで行って
その割に大した活躍しないで起点になってる事が結構あるんだけど

あいつらシルバー帯なら無双できるやろwとか思ってたのかな?
滅茶苦茶ダサいし起点になるから嫌なんだけど

635 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:17:17.03 ID:V/QmfElG0.net
>>634
参加費も安いから適当にプレイしてるだけかと
シルゴルで懸命に頑張ってる人からすれば失いたくない大事なポイントだけどダイヤ経験者からすればいつでも取り返せるポイントなんだよね

636 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:24:17.02 ID:0+yc1WfAd.net
いいよな時間無限にあるやつは
こちとら夜の2時間くらいしか時間取れないから燃やしてる暇ないっつうのに

637 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:25:14.16 ID:tfyR+Hd5d.net
右ならえでシルバー帯までは即降りしちゃうわ
なんだかんだキルポゲット+アイテム揃うこと多いから現物か信用かみたいな感じだと思う

638 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:28:14.86 ID:9PPoLnJD0.net
今一緒にやってたホライゾンとローバのピン刺しまじうるさくてクソイライラしたわ。ダウンしてる雑魚は黙っとけよまじで

639 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:28:16.86 ID:iOu4pPfH0.net
>>634
ただのイキりやろ

全部隠しとるけど動きに出とるプレマス殿と猛者ダイヤは適当やってても強い、マジで強い

640 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 14:31:39.41 ID:Nt3dMIpb0.net
>>634
何回か書いてるけど気持ちは察するよ
そう言う奴って思いやりがないのよ
自分の適正で自分と同じような事やられたら恐らくそいつらはキレるよw

善人ぶる訳じゃないけど俺が下ランクいる時はお邪魔してますって感覚でやってる
俺も確かに下ランクにいる時はrp気にしてないけど仲間は必死な訳だからそっち中心で考える
仲間2人がチャンピオンになって喜んでるのが嬉しいね

641 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:03:52.05 ID:cB3vk3P6p.net
野良でもプレデター行けるのか。まずはルーキー脱出がんばるわw

642 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:17:42.96 ID:zkqHt9wB0.net
>>613
前シーズンスプリット1で俺が初めてプラチナ行った時が0.73
スプリット2もプラチナ行けて多分0.6くらい
どっちもプラチナ行くまで3週間くらいかかった
だから573が言ってることは嘘じゃないよ

643 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:22:24.38 ID:GMG5mgo60.net
ソロでプレデターいったひとて結構いるの?

644 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:32:10.63 ID:QEb5nLLA0.net
マスターって基本pt組んでるんでしょ?ソロでマッチングって時間掛かりそうなイメージ
そのなかプレデターまで上がるって辛くね

645 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:35:30.13 ID:+OL1WTqDM.net
ウルトラエイムのチーキーでさえソロやってない

646 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:35:55.91 ID:0+yc1WfAd.net
2年前は結構いたかも。今は人増えてるし負けた時のマイナスでかくなったしフルパじゃないと無理じゃね
ソロマスターでもすごいと思うし
今って確かプラチナ2まで上がれば昔のダイヤ4と同じくらいのランクなんだっけか?

647 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 15:53:33.41 ID:V/QmfElG0.net
ランクの分布ってシーズンごとに全然違うから昔とかでまとめられないよ
よく簡単だったシーズン12と難しかったシーズン13が話題に上がるけど他のシーズンもばらばらだから

648 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 16:08:04.48 ID:meu8/xPDd.net
昨シーズンはソロプレデターいないでしょ…

649 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 16:17:27.23 ID:K4Vn63Oia.net
>>627
助言ありがとうございます

650 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 16:20:53.02 ID:+NasTC7jd.net
>>645
shivfpsがソロ専最後の希望やな

651 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 16:27:31.38 ID:yjJ+VAFU0.net
>>645
ソロでやるよりフルパでやる方が金稼げるってだけだぞ
あのレベルになるとソロマスは当然縛りソロマスもソロプレも2垢プレも余裕だから

652 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 16:48:22.20 ID:+NasTC7jd.net
>>644
今ゴル2だけどこのランク帯ですら明らかにフルパっぽい敵がいてしんどい

653 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:01:25.08 ID:Nt3dMIpb0.net
>>651
買い被りすぎw
ソロマスは行けるけどソロプレはさすがに無理
特に今のランクシステムなら尚更

654 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:13:46.57 ID:KO8UrFTp0.net
ソロプレは軽く検索した範囲だと最近ならNIRUさんはソロで踏んでるね、しかもシーズン13…
まぁNIRUさんがソロプレ行けるならチーキーも行けるでしょ
一般プレイヤーでも強くなればソロでダイヤかマスターくらいなら行けるんじゃない?

655 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:16:56.36 ID:Nt3dMIpb0.net
>>654
それは維持してプレデターフィニッシュじゃなくて開幕だけね

656 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:21:53.03 ID:V/QmfElG0.net
とりあえず誰々がソロプレ、ソロマス行ける行けないは明らかに初心者スレで話すべき範囲から逸脱してるからこの辺にしとこうか

657 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:24:47.17 ID:2d6xLcsN0.net
配信者の強さ議論は初心者スレでする話題じゃないからここでしてね
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart576
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1677674458/

658 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:32:30.51 ID:ANXy7sBRd.net
チーキーって配信者の名前だったんか
通がピーキーをそう呼んでるんだと思ってた

659 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:34:18.79 ID:GmhoHeaF0.net
初心者にチーデスすすめる人いるけどこんなんボコられて嫌になるだけだと個人的に思う

660 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:37:07.81 ID:fj4XMfdsd.net
いくら強いとはいえ同じ人間だから最初はコテンパンだけどちょっと頑張ればいい勝負出来るようにはなるよ
あと負けまくれば敵も多少は弱くなることもあるよ
スコアボードで初めてチームでキルダメ1位取れた時は思わずスクショとったわ。全員俺くらいのレベルやったけど

661 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:40:13.07 ID:ANXy7sBRd.net
負けてもちくしょー、次は勝ってやる!っていうガキの心持ってないと対戦ゲームってなかなか楽しめんよね

向かない大人の人は多いと思う

662 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 17:45:02.51 ID:Ku5AZr9K0.net
野良に期待しない
外れ引いたらさっさとソロプレイに切り替える
スナイパーライフルに持ち替えてレッツハイドポジ

663 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:00:52.64 ID:QEb5nLLA0.net
ソロになってスナイパーなんて撃ったらキルとれんまま反撃されて終わりじゃね?
俺はDPS高いのを二本持って不意打ちで一人を落とせるタイミングが来るまではひたすら逃げてるけど

664 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:05:52.14 ID:V/QmfElG0.net
チーデスの方がカジュアルやランクよりもトライアンドエラーを効率よく繰り返せるってメリットはあるけど別にボコられないわけでは無いんだよね
初心者にはまずボコられて当然、その中で上手くなっていくものだということを教えてあげた方がいい

665 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:11:25.65 ID:Ku5AZr9K0.net
>>663
残り5部隊ぐらいまで残ればイケるよ
回復や蘇生してるとこ狙う

666 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:12:14.43 ID:fQ1Adcpq0.net
>>594
https://
抜きにした方が専ブラでリンク機能すると思う
スペース入れるよりいいかと

667 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:23:00.69 ID:aJ0QkAJNd.net
デスに慣れちゃいけないけど、これくらい撃ったら倒せる、これくらい撃ち合ったら死んじゃう、この遮蔽使ったらなんとかなりそうだなとか色々な要素を学べると思う

668 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:30:19.99 ID:mJoNOqRLd.net
ふみふぁむってのがソロプレ維持複数回してる
名前VC来いみたいなのにしてVCデュオと連携してたりするからVC無しの完全ソロだとプレ維持は不可能だと思われる

669 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 18:49:28.77 ID:zNXWz5vPa.net
初心者にはチーデスよりアリーナの方が絶対良かったと思うんだよな3on3て遮蔽の意識とか学べるし、数戦やれば近いレベルでのマッチにもなってたもん
チーデスだと敵が多すぎて初心者には射線管理もクソもないだろ

670 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-2Nm9 [126.130.84.146]):2023/03/02(木) 19:11:43.66 ID:82hwWn4X0.net
だってアリーナだとあんたら死体撃ちするじゃないですか

671 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6uLL [106.128.143.12]):2023/03/02(木) 19:20:44.02 ID:ZUho7doUa.net
やるやつはランクでもカジュアルでもやるからなぁ
どっちもどっちって意味で民度は大して変わらないと思うしアリーナしかやらない人も少ないと思うよ

672 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-VXQz [106.155.1.252]):2023/03/02(木) 19:21:09.29 ID:OlPSO+bFa.net
>>669
アリーナのファーストダウン=戦犯の恐怖に怯えながら射線管理するの滅茶苦茶勉強になった
アリーナのあの緊張感が好きだったのに……

673 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6uLL [106.128.143.12]):2023/03/02(木) 19:29:22.92 ID:ZUho7doUa.net
>>672
めっちゃ分かるわー
よくアリーナは強ポジがマップによって明確だからランクだと意味ないって言う人いるけどさ、その強ポジ覚える頃にはなんで強いポジなのか理解するし
敵の位置によって強ポジ変わるとか索敵意識も上がるんよね
いつかアリーナ復活させてほしいわ

674 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-7hjT [49.98.225.188]):2023/03/02(木) 19:36:05.33 ID:NFQH6Yvad.net
チーム戦の練習って意味じゃアリーナの方が良いけどチーデスは撃ち合いも生存能力も斜線管理も磨けると思う

675 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-6uLL [106.128.142.22]):2023/03/02(木) 19:46:37.57 ID:XhbqU/oia.net
チーデスも良い部分あると思うけど、初心者があのハイペースな戦闘に入れられてもなんも分からんままサンドバッグになるだけじゃないかなって話ね
実際見てて0キルで狩られるだけなんてやってられないだろうし

676 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-gKbE [49.98.142.236]):2023/03/02(木) 19:51:49.73 ID:gKV5VuQ0d.net
まぁどれやってもそれらの能力は伸ばせると思うのでモチベ湧くやつで好きなのやればいいんじゃねとは思う

677 :なまえをいれてください (スププ Sd03-2L1J [49.96.36.189]):2023/03/02(木) 19:58:37.10 ID:IabCgebtd.net
バトロワ1万試合アリーナ数千回どっちもソロダイヤまでで
いまチーデスしかやってない全部やりまくりマンの俺
チーデスは毎回チームでキル数1番か2番ばかりな俺でも思うわ、チーデスは一番練習にならん
一番の理由としては敵も味方も6人がガチじゃないしまとまってない真面目じゃない
これを改善する方法があるんだけど、それはデス数を見れるように追加して誰が一番強いか弱いかをはっきりさせる、そしたら一気に引き締まるwそしてアリーナみたいに誰もやらなくなるw

678 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-E38y [126.186.155.133]):2023/03/02(木) 20:01:13.86 ID:V0ZnoXDFp.net
一向に上手くなれん。今回キル100デス200とかもうセンス無くて無理だわ他に面白いゲームないかな

679 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-AXTo [1.75.197.44]):2023/03/02(木) 20:24:00.88 ID:Dq0vxnFCd.net
>>669
たしかに
アリーナがバトロワに比べて責任感重かったとは思わないけど、チーデスは命が軽すぎるなw

680 :なまえをいれてください (オッペケ Sr29-LD80 [126.156.185.86]):2023/03/02(木) 20:24:47.15 ID:qpoqtvmJr.net
昨日、通報したやつ、PSセーフティーから 違反と判断しました。適切に対処しました。 って来たけど
垢BANまでは行かないよね?

681 :なまえをいれてください (スプッッ Sd13-7fqN [183.74.192.37]):2023/03/02(木) 20:25:07.06 ID:HHvQUHJ4d.net
今ってスコアにKD表記ないの?昔っからあって当たり前のやつだったのに

682 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-HUgM [126.220.218.165]):2023/03/02(木) 20:27:49.92 ID:QDK+DZyn0.net
アリーナランク無くして1回勝負でいいよ 最初のチーデスもそうだけど回数やらせたがるよな

683 :なまえをいれてください (ワッチョイ 631b-Wt6X [203.179.8.8]):2023/03/02(木) 21:11:39.48 ID:YtE3+ufc0.net
>>680
他の人からの通報なんかも累積してりゃBANもあり得る
過激な差別発言や殺害を仄めかすようなのは即BANらしいよ

684 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-0lJm [60.93.49.144]):2023/03/02(木) 21:16:32.33 ID:NVSqkz3I0.net
リココンというか命中率低いから感度ばっか気にしてたけど、的撃ちでリロード前に射撃やめてみたらドリフトしてたw
スティックを微妙にコントロールする時に発生してるっぽかったから、デッドゾーン6にしたら反応曲線18→5まで下げても集弾するようになったw
デッドゾーン大事w

685 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-2Nm9 [126.130.84.146]):2023/03/02(木) 21:24:32.68 ID:82hwWn4X0.net
反応曲線18ってバケモンすぎません?

686 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55aa-udnS [106.73.20.130]):2023/03/02(木) 21:40:10.72 ID:+i8JQ4p60.net
おま環かどうか知りたいから教えてくれ
PS版でやってる人で東京鯖ping安定してる(20ms以内くらいの)人いる?
ツイッターでも報告多いけど2,3試合に1試合の割合でping130くらいになる
そんな現象起きたことないって人いないかな?
ちなPS4Slim

687 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab66-RURC [153.198.49.174]):2023/03/02(木) 21:42:21.48 ID:Nez5FQaC0.net
敵が3人ピンピンしてる中でバナーピン連打奴は何を考えて連打してるん
ランクポイント犠牲にして命懸けで敵3人に突っ込めっちゅうんかい

688 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7d74-AXTo [36.8.229.249]):2023/03/02(木) 21:44:03.41 ID:2Na3c85N0.net
同じくps4だけどping値100越えはしょっちゅうだなあ

689 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/02(木) 21:46:35.57 ID:sxhwNA+N0.net
>>687
毎試合ping5~15で安定してる
100越えたことない
旧ps4 500G

690 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-tjPT [106.146.97.72]):2023/03/02(木) 21:47:04.52 ID:r9dPsYM8a.net
>>687
お前なにしてんねん戦えやの怒りのピン連打

691 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-2Nm9 [126.130.84.146]):2023/03/02(木) 21:47:25.88 ID:82hwWn4X0.net
この時間は訓練所に入るのも数分待つレベルだし仕方ないね
1500人待機とか書いてあったし

692 :なまえをいれてください (スププ Sd03-2L1J [49.96.36.189]):2023/03/02(木) 21:52:58.82 ID:IabCgebtd.net
>>686
初期型だけどシーズン16になってからいきなりその現象おきてるし本体関係ないはず
120msになってたらサーバー画面で東京内の違うサーバーに指定したりしたら直る偶然かもしれんが
直ればずっとそのまま20msでできる感じ

693 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-0lJm [60.93.49.144]):2023/03/02(木) 21:54:50.66 ID:NVSqkz3I0.net
>>685
本当それw
18まで沼る前は確かにデッド5でやってたかも…
敵はめっちゃあててくるからみんなどんな繊細な親指してんの?って思ってたけどコントローラーぶっ壊れてただけでしたw

694 :なまえをいれてください (ワッチョイ 056d-CVun [114.164.180.3]):2023/03/02(木) 21:57:33.07 ID:fQ1Adcpq0.net
>>689
凄いな
うちは平均30~35前後だわ

695 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 21:58:06.96 ID:Nt3dMIpb0.net
>>686
同じくスリムだけどなってないよー
18-22くらいはやってないからわからないけど

696 :なまえをいれてください (スププ Sd03-2L1J [49.96.36.189]):2023/03/02(木) 21:58:25.84 ID:IabCgebtd.net
>>680
通報食らって常習犯の3回目で本体BANみたいなの聞いたことあるな、内容にもよるかもだけど
PSNは過去メッセージ消せないから運営は過去にそいつがどんなやつか全部メッセージ見れるし判断できるし
どっちが悪か1発で分かるだろうしな、今回よかったやん

697 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-VtG6 [27.140.172.64]):2023/03/02(木) 22:00:08.76 ID:Nt3dMIpb0.net
>>686
ただpingはそこまでだけど動きが重いなって時はある

698 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-oQYv [49.96.27.106]):2023/03/02(木) 22:03:46.35 ID:f4K4Bq6cd.net
マスティフ持ちはじめたら近距離負けなくなったし1v3もこなしてしまって動揺している

699 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1df6-+cAI [180.50.199.4]):2023/03/02(木) 22:17:40.81 ID:ZvPRTqS/0.net
ディヴォーションいつ廃止してくれるのよ。

700 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/02(木) 22:23:13.41 ID:yjJ+VAFU0.net
>>686
ps5有線で基本はping10~20安定かな
ごく稀にping500とか3000とかなってその次の試合はping80~100くらいになったりする

701 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab66-RURC [153.198.49.174]):2023/03/02(木) 23:04:24.95 ID:Nez5FQaC0.net
>>690
アーマーも割ってない敵3人に一人で猪の如く突っ込む自殺願望者に付き合えねぇわ
カジュアルで激戦区降り永遠にやってろと思う今日この頃

702 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 23:46:39.05 ID:KO8UrFTp0.net
プラシーボ効果かも知れないけど、7-4クラシックにしてからエイムがめちゃくちゃ調子良いわ
前にここで視点感度4が弱いって言ったことあるんだけどやっぱりこれ視点感度(腰撃ち)ってADS感度に影響ある説ないかな?
あるとするならジェンバーテンが視点感度500-500とかいうピーキーな感度にしてる説明にもなるんだけど

703 :なまえをいれてください :2023/03/02(木) 23:59:49.05 ID:xyQHvxSk0.net
>>700
俺もps4proで高ping試合に悩まされてるよ
ドコモ光で早い回線なんだけど新シーズンの切り替わる少し前くらいからこれなり始めて今では3試合に2試合は120pingなるよ
これおま環じゃないと思うわ
原因わかるなら対処方早く知りたい、apexとてもできん

704 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:05:36.77 ID:j6wUYxzO0.net
今のダイヤ帯って相手強いですか?

705 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:10:48.58 ID:PA9JFwZS0.net
pingの回答ありがとう
人によっては>>689>>694みたいに現象起きてないパターンもあるのかということはユーザー側にも何かしらの原因というか発現要素があるのかね
対策としては鯖の切替を試してみるくらいか
このping問題のせいで本当にやる気なくなるんだよなぁ

706 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:29:01.69 ID:ervvzqIE0.net
>>705
ほんとやる気なくなるよね
サーバー変えても改善しないから余り関係ないかも
外国サーバーの方が安定はしてるから東京サーバーの問題な気がするけど
収まるまでやらないのがいいかもね
ラグのせいで悪い所ばかり目立ってこのゲーム嫌いなってしまうわ

707 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:30:29.83 ID:UsPdPMoL0.net
遮蔽に駆け込む時もそうだけどダメが遅れるのもすごい気になる
うわ倒せてない!…やっぱ倒せてた!っていうの結構ストレスだ

遮蔽と違ってほんの一瞬だからプレイにほぼ影響ないんだろうけど、ドキッとするからやめてほしい

708 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:40:00.42 ID:D6bi/ZGi0.net
俺このスレで1番下手な自信あるわ

709 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:41:28.36 ID:jnBAl7HMp.net
なんのなんの俺がいるぜ

710 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:49:31.79 ID:ervvzqIE0.net
あるよね被弾遅れ、あれなる試合は多分こっちもおかしいあたり判定だしきっと0.5秒くらいズレてるんだろうね
正直納得いかない現象だけどこれが今のapexだと思って仏の心でやるしかない!前向きに考えるならこのラグを予測してより早く遮蔽に隠れる、引くが出来ると上手くなるよ!

711 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 00:58:04.91 ID:g6E3UwE90.net
>>702
ジェンバーテンはそもそもクラシックじゃなくてリニアだから全然違う話だし、訓練所で試してみれば分かるけど腰撃ち感度変えてもADSは変わらないよ
ジェンバーテンがその感度にしてるのはPADでキーマウのポテンシャルを得る為だから感度は最大じゃないと意味が無いんでしょ

712 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 01:16:41.59 ID:s/aSFeexr.net
>>680
最初は1週間くらい?
2回目は1ヶ月?20日くらい
2回目でアカウト停止の通知が来たときに次やったら垢バンな😡🤜💢的なメッセが添えられてくる。
あんまり常習的にやってると1回目~2回目の対応がかなり早かった記憶。
あと車の免許の点数みたいな感じで、初回~2年とか数年大人しくしてると1回リセット入る?みたい。しばらく大人しくしてたら1週間からアカ停止くらうようになってた。まぁ。ひと昔前の話だから今どうなってるか知らん。

713 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 01:47:14.61 ID:UkuEKsfra.net
なんやかんや4年やってキルレ0.5の私に敵うやつはいまい
まぐれでもプラチナ行けたら成仏できる

714 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 02:03:22.96 ID:DABG7+Sb0.net
>>713
切ない。一緒にやろ。絶対プラチナ行ける感度教える

715 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 02:24:05.97 ID:ervvzqIE0.net
>>713
39歳の俺でもapexが初FPSでソロダイヤいけてるから諦めるな!!ほんの少しなにかを変えるだけでキルレもダメージもランクも変わるよ、今はまだそれが見えてないだけだと思う、絶対的強エイムもあれば良いけどそれだけで生き残れるゲームじゃないし多分めっちゃ基本なんだろうけど
①ファイトゾーンの部隊数、敵の位置把握
②射線管理
③有利ポジションの理解
④撃ち合い、エイムなどファイト力
この数字が若い方から意識すれば良いと思うよ
ランクに限ればだけど盛れない人は皆この数字が逆なんよね
単純に死ななければキルレもポイントも増える
少し考ることが出来れば目先のキルの先にデスも見えてくると思うよ

716 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 02:51:32.15 ID:Nz8bVK/Bd.net
シーズン12と13は例外として今の難易度であればソロダイヤって非ガチ勢の最終目標として良い指標だよな
「ソロダイヤ達成しました!(何回かフルパ組んだ時に盛りましたが)」は認めん

717 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 03:30:41.40 ID:TDMyRYK30.net
>>686
俺も同じだわ
PS5版で酷い時は2試合に一回くらいping116になる
なぜか毎回116でそこから試合中多少上昇するが116以下には絶対にならない

718 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 07:18:15.66 ID:G5ePoCpyr.net
YouTubeで明らかにレベル低い人でもゴールド1.2に来ちゃう配信者見るとやっぱ味方ゲーなのかなって思っちゃうわ…

719 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 07:57:00.93 ID:YN6rjt69a.net
Twitter見てても可愛い女はえっ…これでダイヤなの…?
せいぜいゴールドだろみたいなの大量にいるからね
PTを捕まえるのも腕の内なのだよ…

720 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 08:20:08.18 ID:WxM5V4IJ0.net
>>711
やっぱそうなるよなぁ、なーんか変わってる気がするんだけど証明できないし、こんなこと(>>702)言ってる人1人もいないからやっぱプラシーボかな

721 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 08:21:36.37 ID:c6sfByixp.net
味方ゲーなのは当たり前だけど、味方が強すぎて俺だけ何も出来なくて途中で抜けようか迷った時あったわw

722 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 08:53:40.15 ID:2lNBaajC0.net
よく数字感度でリコイルとかエイムできるなずっと詳細だ

723 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 09:20:16.75 ID:6QO7yK9kd.net
>>678
3-2リニア小か3-1.9リニア小使おう
クラシックには戻れなくなるぞ

724 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 09:32:33.03 ID:ncVsNlbc0.net
キルレ低い人は射撃でbot動かして感度探した方がええぞ

エイムリングつけてる人は外してみたりフリークつけてる人は外してみたりした方がええよ。親指短い人とか字が汚くて筆圧強い人ほどフリークは外した方がエイム良くなったりするぞ

俺もフリーク外してbotランダム走らせて感度探して弾当たる精度が4割超えたあたりからようやく2500ハンマー取れたもん。ここまで2年かかったわ。1年半くらいフリーク付けてたの無駄やったかもしれん

725 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 09:41:19.23 ID:JStitIEf0.net
>>718
配信を客観的に見てると細かい粗にも気付けるけど自分でプレイしてると気付きにくいから自己評価は甘くなりがち
コメデターが多い理由の1つでもある

726 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 09:46:52.89 ID:+25FW8y00.net
>>725
自分のプレイを録画して見直すとクソプレイ頻発してんのあるあるよねw
ポジ取りなんかでも「俺何でそっち行ってんの馬鹿なの死にたいの?」って言いたくなることしょっちゅうあるわw

727 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 10:43:36.76 ID:WZ5wAkip0.net
視点移動(エイム含め)って早い方がいい時も遅い方がいい時もあるから調整が難しいわ

728 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 10:56:26.27 ID:pNcj9FhAa.net
>>724
このゲーム感度設定いろいろいじれるからフリークとかいらんね
一昔前のゲームだと感度があんまり調整出来なかったから無いとやりづらかったんだよね

729 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:19:30.07 ID:wd/4k/XQa.net
チーデス、味方が抜けると敵が普段ならありえない4人とかで攻めてくるから練習にならないんだけど

730 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:20:42.69 ID:2lNBaajC0.net
そう思うなら抜ければ

731 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:24:24.47 ID:oODoYuaJ0.net
チーデスは一人抜けたらどんどん抜けていくよな
俺一人になったら撃ち合いにならんからハイドしてるわw相手がめんどくて抜け出して、残り二人になったら戦闘再開する

732 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:34:01.61 ID:tVy5eQMYM.net
チーデスは戦力差あり過ぎたり気持ち悪いやついたら抜けてるわ
射撃場みたいなもんやしええやろ

733 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:35:33.96 ID:wd/4k/XQa.net
せやな、数足りんくなったら抜けてええよな

734 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 11:44:36.30 ID:0wm3mpM80.net
ジャンプ中に早々に別れる人は何が理由なの?

735 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:04:02.06 ID:JStitIEf0.net
>>728
感度で解決すべきこととフリークで解決すべきことは厳密には別だからいらないってことにはならない

736 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:29:59.99 ID:5reoeVC8a.net
反応曲線デッドゾーンいじれるんだからフリークいらないじゃんってなるけど、なんだかんだ物理的にスティックの高さとか凸凹の形で細かい操作とか変わるからフリークも良いぞ
エイムリングはマジでいらないと思う

737 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:31:15.45 ID:zuSFRnPjM.net
多くは抜けても一人二人だし人数の差が戦力差にならないの知らないってエアプかな笑
俺はアリーナコントロールより断然チーデス派
バトロワ前のウォーミングアップがいつのまにか5戦くらいしてお腹いっぱいになっちゃう

738 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:34:45.88 ID:zuSFRnPjM.net
フリークは初心者や高感度ならありありだよな

739 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:35:41.50 ID:NerYzowwd.net
>>724
精度4割超えってどんな条件?
BOTランダム歩き50mアサルトライフルとか?
俺には厳しいけど

740 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:36:58.60 ID:QagYQabP0.net
このゲームってキルレ高い人は、基本的に1v1の打ち合いは強いってこと?
シーズン14からやっててキルレ1.0くらいだけど最高ゴールドⅡ
1v1撃ちあい勝っても敵のカバーがきていつもやられる

741 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:38:59.45 ID:zuSFRnPjM.net
>>724
俺も卒業したけど多分スティックのエイムに慣れたから一回戻すと邪魔だったんだって気付いたな

742 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:44:38.29 ID:NerYzowwd.net
>>740
KD1なら撃ち合いは強いと思って良いのでは(ゴールド帯の中では)

KD低い人って撃ち合いの強さも当然あるけど敵の位置分からず謎にうろちょろして射撃開始するまで遅れる人のイメージ
戦闘参加時間(発砲数)が他二人より短いんよな
平均与ダメにも顕著に現れる
私がそうである

743 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:51:50.20 ID:CO9OIJOx0.net
>>739
それトラッキングじゃなくてリココンだし普通に99ランダム走りでしょ

744 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:53:13.33 ID:DABG7+Sb0.net
左側の総合キルレ1ならプラチナレベルだと思う

745 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 12:58:19.71 ID:CO9OIJOx0.net
総合1ならfps経験者か現キルレ2↑かkd1超えてからも相当試合数重ねてるかだろうし最低ダイヤはあるでしょ

746 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:14:06.09 ID:+25FW8y00.net
このゲームってダウンもキルに含まれるの?
含まれないならk/dってあんまりあてにならなくない?

何か上手い人って無理に確キル狙ってない気がするんだがどうなんだろう?

747 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:25:07.54 ID:CO9OIJOx0.net
>>746
上手い人程確キル狙ってると思うし更に上手い(と言うかスマーフで完全に周り舐めてる)奴は確キルとか気にせず突っ込んでく印象
プロとか大会スクリムは当然ランクでもアーマースワップとか蘇生防止の為に確キルこまめにしてるよ

748 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:29:08.89 ID:UCZ4gqJld.net
>>739
今見たら25〜30メートル離れてる状態でフラトラ2倍スコープやな。フルカスタムで
botはランダム走りでやってる

さすがに50メートルも離れてると精度は落ちるから練習中だわよ
とりあえず30メートル辺りでゴリゴリ当てれる感度見つかったからそこから徐々に練習して伸ばしていってる感じ

749 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:35:23.29 ID:QagYQabP0.net
>>745
総合1だけどFPSはこれが初めて
昔ゴールデンアイやった事あるくらいだけど、3Dゲームとスティック操作が滅茶苦茶苦手
誰にも教えてもらわずにこのゲームやってた頃はキルレ0.13とかだったけど
感度調整とか教えてもらってこれだけのキルレになった

750 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:35:29.98 ID:JStitIEf0.net
>>746
ダウンは含まれないからちゃんとキルまでつながったかを見る数字
あてにするんじゃなくて1つの指標として参考にするのが正しい使い方
たとえばカジュアルを同じプレイスタイルで試合重ねてキルレが上がってるかどうかで上達を測ったりするのは正しい使い方
無理に確殺を狙ったりダウン即抜けしてつり上げたキルレを見て自己満足に浸ったりマウント取ったりするのは間違った使い方

751 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:40:26.99 ID:CO9OIJOx0.net
>>749
ならすぐプラチナでもダイヤでも行けるよ
何か特別なことしたり立ち回り勉強したりする必要なんてないよランク回してるうちに自然と分かるようになるし

752 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 13:49:40.48 ID:XyxNdImU0.net
フリークなしでもいいけどやっぱりあった方がスティック軽くて好きだわ
エイムの動き出しが軽いと手が疲れない
押し込み誤爆多い人はマジで外した方がいいと思う
手が小さいとか指が短い人はつけるなら低めの方がいい

>>749
通算キルレ1でゴル2止まりは単純に試合数が少ないのでは?
エペが初FPSで、はじめてからプラチナ踏むまでは1シーズンかからなかったけどその時のキルレは0.6位だったな
200減らして400盛るみたいなことを繰り返してた

753 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 14:10:07.17 ID:caziFtfPd.net
シーズン14のs1だけプラチナ踏めたのはあれはまぐれだったのかそんなことないと思いたい

754 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 14:12:47.50 ID:jFvcOkvz0.net
>>753
細かいとこまで覚えてるマップだと成績良くなるからな
今シーズンはワールズエッジの時だけ盛れる

755 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 14:41:18.75 ID:7H+utJArd.net
>>748
モタロおじさん曰く40メートル先からランダム走りしてるbotを安定してワンマガできたらマスターレベルらしい

756 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:35:48.84 ID:vpDAAhwOa.net
味方のシールドに邪魔されてキルしきらんかった
どっちの味方してるんだあのランパートは

757 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:48:02.21 ID:I1QtPLN+d.net
すっごい期間長いやつだけプラチナいけた
ブロムンだったからs15前半かな?

ブロムン漁夫こそ多いけど覚えやすい似たような構造の建物多いし移動そこそこ楽だしすげえ好き

758 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:48:26.66 ID:NerYzowwd.net
BOTのアサルトライフル練習はランダム走りが良いのか
SMGをADSでレレレしてる相手との撃ち合い想定になるから微妙かと思ってた

759 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:49:13.76 ID:P1YB9tqy0.net
ニューキャッスルのモバイルシールドってジブラルタルの空爆防げる?

760 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:49:36.81 ID:I1QtPLN+d.net
まじで遮蔽なくて困った時ダウンした敵に近寄るとシールド張ってくれる事多いよね
何度も敵に救ってもらってる

761 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:54:05.57 ID:UCZ4gqJld.net
>>755
2-4倍スコープカービン使ってでもええんか?それなら練習するが

762 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:57:25.81 ID:g6E3UwE90.net
>>734
ジャンプマスターのジャンプが下手か信用してないかのどっちか

763 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 15:57:34.66 ID:Cm+SylmBr.net
状況に応じてダウンシールド張る張らないの判断してくれればいいんだけど、なかなかそれが出来るプレイヤーはいない。

764 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:05:00.04 ID:WZ5wAkip0.net
えーん、テラフォーマーの先っちょにピン挿しても必ず真ん中に降りる人がいるよー

765 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:10:19.03 ID:9eDo39AS0.net
>>759
返しになってる部分でワンチャン防げるかもってくらい

766 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:16:32.65 ID:G5ePoCpyr.net
>>725
意味不明な行動してるのに全部野良のせいにしてて凄かったよ…
それでスマーフ野良引いた時だけ調子乗ってポイント持って俺ツエーしてた
確かに客観的に見ると違うかもしれないけどあの配信者は自分のプレイ見返すとかしてなさそう
コメントされてもブチ切れてたし…

767 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:17:32.08 ID:P1YB9tqy0.net
>>765
ならシールドにかけるより避けるべきか。ありがとう。

768 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:18:03.42 ID:2R4zJK7X0.net
カジュアルってどうすれば勝てるんだ
強い人味方に来てもあっさりとやられるし

769 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:37:20.41 ID:1mMmUtuGr.net
>>763
張るのは出来るが張らないのはVCないと無理

770 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:41:36.08 ID:1mMmUtuGr.net
>>746

ダウンもアシストもキル確もないからKDは飾りだね、まああったらフレンドにイキれるくらいかなw

蘇生されそうでさせたくない時は確キル取るけど押したい時はスルーとかある程度の判断がそうさせてる

771 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 16:42:30.08 ID:sYYjzLkwa.net
>>737
なんか敵が固まって動きたがるんだよ
4人くらいでスクラム組んで1人を集中砲火し始める

772 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 17:10:59.80 ID:CO9OIJOx0.net
ドア前で蹴ってる時は味方にシールド張ってもらいたいわ
じゃないと絶対フリーで撃たれるし

773 :なまえをいれてください (スッップ Sd03-HXEM [49.98.216.221]):2023/03/03(金) 18:18:17.32 ID:coCKR4UOd.net
>>771
このゲームで不可解なことや納得のいかないことがあったら大体デュオのせいにしておけば間違いない

774 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-krrt [126.156.26.121]):2023/03/03(金) 18:53:29.41 ID:bR4+xvwKp.net
そもそも強い人はカジュアルで勝つ気があまりないと思う。勝っても即抜けか棒立ちしてるし

775 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-+7HM [221.255.161.68]):2023/03/03(金) 18:56:52.71 ID:2R4zJK7X0.net
強い人は勝つんだよ

776 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/03(金) 19:04:29.15 ID:CO9OIJOx0.net
カジュアルで勝つメリットないしなんなら時間かかる分デメリットすらあるからな
カジュアルガチ勢は初動ファイト勝った瞬間抜けるとかなんとか

777 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63b7-yid8 [203.171.11.252]):2023/03/03(金) 19:06:01.09 ID:7+oZW1qw0.net
撃ち合い中に脳死でドア閉めロックはやめて欲しいわ
スイッチ的に入れ替わったあとドアロックされたら俺が蜂の巣やん

778 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Vx/P [106.128.108.83]):2023/03/03(金) 19:09:14.52 ID:wIbzjpiva.net
FPSって自己中だし

779 :なまえをいれてください (ササクッテロル Sp29-7qqg [126.233.211.79]):2023/03/03(金) 19:15:34.17 ID:7F++0Ol6p.net
PS4コンでパス使ってるけど
射撃ボタン×にしてジャンプボタンR2のほうがいいのか?
初期設定のロンググラップルやりづらすぎる

780 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-TR/r [106.129.184.127]):2023/03/03(金) 19:26:11.79 ID:8AOCNgxSa.net
え、射撃✕でどうやってエイムすんの?モンハン持ちでもそんな人いないんじゃね?

781 :なまえをいれてください (ワッチョイ a380-CXxB [211.122.91.248]):2023/03/03(金) 20:01:03.76 ID:AdGBADJc0.net
何故か家庭用ゲーム板だけ書き込めないんだよな
何故だ

782 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/03(金) 20:02:37.90 ID:0oIK3KCN0.net
昨日超絶強化されたR99で
ファッ○キン赤アーマー敵チ○ポ野郎をワンマガ屈服させてやったので部屋中を満たすほどの脳汁とアドレナリンがダバダバダバダバ

アドバイス頂いた通り斜線を使いこなしながらの戦闘も出来てたのでいいね

783 :なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-tjPT [106.146.73.81]):2023/03/03(金) 20:09:37.84 ID:KN8N1Q7Aa.net
>>779
✕射撃出来るなら✕ジャンプなんて訳ないはずだろ

784 :なまえをいれてください (ワッチョイ 356e-qC99 [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/03(金) 20:12:02.85 ID:CO9OIJOx0.net
>>779
射撃R1にすればいいだろ
マップにピン刺せるし連打しやすいし

785 :なまえをいれてください (ワッチョイ a380-CXxB [211.122.91.248]):2023/03/03(金) 20:14:48.73 ID:AdGBADJc0.net
書き込めてるゥー
不思議

786 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab19-opV5 [217.178.18.74]):2023/03/03(金) 20:15:56.31 ID:BCb9Br0w0.net
ランクで勝手にお散歩して勝手にダウンしてピン連打、フレンド連打
こんな奴まだいるんだな

787 :なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-pGVI [14.8.148.224]):2023/03/03(金) 20:21:22.06 ID:vruPIDeM0.net
×射撃ワロタ

788 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-/D7D [45.75.93.85]):2023/03/03(金) 20:28:37.51 ID:0oIK3KCN0.net
ネメシス見つけ次第ネメシス拾うようにしてるんだけどネメシスってこんな強いわけだから後に弱体化かケアパケorクラフト行きになりそうで今のうちにネメシスにハマりすぎるとネメシス以外の武器扱い力が疎かになりそうで怖い

ブリブリうるさいんだよどいつもこいつも
排便音垂れ流しやがって

789 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/03(金) 20:29:42.81 ID:WxM5V4IJ0.net
俺も始めたばかりの時はR3射撃とか変なボタン配置してたなぁ…

790 :なまえをいれてください (ワッチョイ a380-CXxB [211.122.91.248]):2023/03/03(金) 20:34:34.96 ID:AdGBADJc0.net
R3は凄いな
めちゃくちゃ押しづらいやん
撃つまで0.2秒くらい遅くなりそうな上にリココンヤバそう

791 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-cvkW [150.91.211.26]):2023/03/03(金) 20:44:57.22 ID:WxM5V4IJ0.net
>>790
RスティックでリコイルするんだからR3で射撃すれば一石二鳥じゃん!とか思って数日使ってた記憶があるけど速攻変えましたw

792 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6390-PYpi [203.174.218.139]):2023/03/03(金) 20:56:49.39 ID:g6E3UwE90.net
俺は
L1エイム
L2アビリティ
L3ダッシュ
R1射撃
R2ピン
R3しゃがみ
□リロード
△武器切り替え
○格闘
×ジャンプ
にしてるけど確かにグラップルはやりにくい。まあジャンプと入れ替えるならピンだろうね

793 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9585-nPUr [202.137.48.223]):2023/03/03(金) 22:52:43.62 ID:mNUvb0Tj0.net
>>792
書き込んでることそのままで今シーズンからR2ピンと✕ジャンプを変更したわ。ウルトだけL2R2からL2✕になるからやりにくいけどチーデスで慣らし出来るからかなりいい

794 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-2Nm9 [126.130.84.146]):2023/03/03(金) 22:58:03.78 ID:ncVsNlbc0.net
散々感度試したけど結局デフォルトの詳細感度にして反応曲線5にするだけでめちゃくちゃ当たるようになったな
チーデスで試し打ちしたけど同じ相手2連続でワンマガで溶かしたからコンバーター疑われてそう

795 :なまえをいれてください :2023/03/03(金) 23:29:56.91 ID:3Cy0+jiU0.net
リニア+コントローラー(エッジ)側で安定だと、近距離はリニアだけど遠距離になる程クラッシックになりリコイルやり易い
これどういう原理だろう?

796 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 00:11:08.03 ID:beRGTn8jM.net
カジュアルはフルパでやるんやぞ

797 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 00:20:29.74 ID:WSJdCtVe0.net
スカルタウンおもんないから削除しろよクソ芋マップがよ

798 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 00:23:33.29 ID:Ak8Rf6Z+r.net
ノックされたのに復活するチートってある?
前の金ノックみたいな感じのやつ

799 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 00:55:21.89 ID:MaKD1P3wM.net
ニルの動画見てたらグラップルめっちゃ伸びるし飛距離すげんだけどコツある?

800 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 00:59:15.73 ID:IJdzEKEg0.net
>>799
ちょっと前におすすめに上がってきたでっぷの切り抜きが結構参考になったよ
https://youtu.be/Z-uYfYpGG10

801 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:04:03.24 ID:CdUE2y/CM.net
ゴールド上がってきたけど、やっぱりプラチナ行かないと初心者レベル?

802 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:21:45.71 ID:0Eb6UJup0.net
こっちの『待て』ピンを無視してまで敵にちょっかい掛けに行くんなら我先にダウンするなや…
ホンマむかつく

チームプレイする気ないんならやめろ馬鹿

803 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:30:33.20 ID:Hi4/7MCaM.net
>>800
ありがとう!
なんだろ、これより伸びてる気がするのは気の所為?笑
刺さるまでの時間が長いような
mondeとかもそうなんだが見せ方なんかな🤔

804 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:44:57.85 ID:nYFgf9U6d.net
>>801
初心者でゴールドは厳しいから初級者ってとこやなプラチナで中級者ってとこかしらソロの場合ね
てかこの話になると激論が起きる予感が

805 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:48:58.18 ID:Ywkqn8m70.net
>>795
クラシックは反応曲線高い分スティックにの下げ幅に猶予がある
イメージとしてはスティック触れない状態を0で完全に倒すのが10とした場合リニアだとピッタリ2でリココン成功
一方クラシックは1~3のどれかでリココン成功みたいな感じ
なのでリココンだけならクラシックのほうが安定しやすいと言われる

806 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:58:28.69 ID:IJdzEKEg0.net
>>803
もしかしたら視野角の関係もあるんじゃない?
でっぷとniruの視野角が違うのか分からないけど

807 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 01:58:30.94 ID:xhRfaUm60.net
>>795
なんの動画見たかだいたいわかるけど、あれ結局コントローラー側で反応曲線足してクラシックとリニアの中間の感度作ってるだけだと思うよ

808 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:05:40.12 ID:Hi4/7MCaM.net
>>806
そういう事か!Switchだから尚更疾走感無いわな笑
配信動画はスピーディに見えるしグラップルのたわみも見やすいから錯覚してたわ

809 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:20:32.37 ID:yzywlkX+d.net
>>801
トラッカーデータで見ると今だとプラチナ到達は上位15%に入るから普通に上級者っすw
ゴールド到達でも上位30%の人だからさすがに初心者は無いよ
ブロンズ抜けたらもう中級よわりとマジ、4年ゲームで全体レベル高いから

810 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:23:54.48 ID:Ak8Rf6Z+r.net
>>809
それってゴールド4とかプラチナ4でも到達したことになるの?

811 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:25:39.83 ID:6v287bnZ0.net
>>802
Apex 動物園だからね

812 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:36:14.08 ID:yzywlkX+d.net
>>810
なる
しかも上の書き込み15%は間違えてたわ
プラチナ到達で上位6%入る(2月28日時点で)から上級者と言ったけど実際はもっと上の戦いw
あくまで嘘をつかないデータではね、ちなみにダイヤはまだ0.7%しかいない

813 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 02:41:01.28 ID:gzf04z1j0.net
ランク分布は今ルーキーとブロンズ4で全体の4割を占めるから上位何%とか言ってもうーんって感じではある
結局初心者とか中級者って言葉に何を求めるかなんだよね
ある程度やり込む気があるならほとんどプレイしてない人やエンジョイ勢ですって人と比較してもあまり意味が無いし

814 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 03:10:21.58 ID:jaaDp62X0.net
今プラチナ4だけどマスター軌道持ち数人見るしたまにプレデター軌道持ちもいるから今のプラチナをプラチナって言うのは違うんじゃないか
その中級者云々の話をするならシーズン終了時のランクを基準にするべきだと思う

815 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 06:19:16.33 ID:ulbIHBIx0.net
ここ初心者すれだよね

816 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 07:05:31.77 ID:jaaDp62X0.net
書き方が悪かったな
要はシーズンの途中はそのランク帯が適正じゃない人もいるじゃんって事が言いたかっただけ

817 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 08:00:47.45 ID:rnxASRF90.net
なんとか3000ダメージ取りたいなぁ
2000も全然安定しないし4回しか取れたこと無いけど

818 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 08:33:14.43 ID:HeFsrJNBa.net
レレレはCSに限っては斜め動きの方がいいんですか?
敵にたいして横に動いた方が敵から見た速度があっていいと思ってたのですが違うんですね

819 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 08:54:11.29 ID:jaaDp62X0.net
>>818
そんなの聞いた事無いけどどこで聞いたの?普通に横レレレの方が良いよ
相手から見たら斜め歩きなんて自分から近づいて的を大きくしてるだけ
やるならスライディングジャンプで一気に飛び出してピーキー撃つとかのが良い

820 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 09:07:28.53 ID:tzuEssMWr.net
>>812
多分多くの人が前みたいに時間割いてやってないから実力分布としては機能してないぞ

821 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 09:25:48.39 ID:Z3DXdfMDd.net
>>820
時間割いてないから雑魚なのでは?
以前弱い味方にクラブ招待してみたりしたけどシルバー以下はコントロールやアリーナ、チーデスやってる素振りすらないしログイン時間すら短い(勝てばログが残る)
ゴルプラは自我が強いのでクラブに入ってくれない😭
プレイ時間(ほとんどの奴が隠してる)も3桁だし

822 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 09:47:45.04 ID:VED5TyMgr.net
>>821
雑魚かどうかは知らんが分布として機能してるとは言えんってだけ
元上級者もそりゃブランクあるからかつての様には行かんだろうが下位適正ではないだろ

823 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 09:58:34.47 ID:K1j1ptu4M.net
>>809
いや、上級者はないよ……今俺はダイヤ4なんだけどそこまで敵強くないぞ
もしかしたらダイヤ1からプレマスぶちこまれるから絶望するかもしれんが

824 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 10:21:52.64 ID:JcAPpb4/d.net
プレデターになって初めてチュートリアルクリアだからな

825 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 10:23:27.00 ID:K1j1ptu4M.net
それはねぇよw

826 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 10:49:28.19 ID:ePsZJVhr0.net
カジュアルでもランクでもソロモード欲しいな
良くも悪くも味方に引っ張られるし

827 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 10:59:42.36 ID:0Eb6UJup0.net
p2020(流石にハンマーポイント付き)で
チャンピオン取れた…ビックリした…

828 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:00:11.31 ID:Ak8Rf6Z+r.net
プラチナとかダイヤの人がなんでここにいるの?

829 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:13:47.45 ID:gzf04z1j0.net
初心者にアドバイスするためじゃない?

830 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:19:15.17 ID:BiZmzm4E0.net
>>826
マップ覚える為にもほしいな

831 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:38:37.13 ID:ulbIHBIx0.net
今んとこアドバイスらしいアドバイス無いよね

832 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:44:49.91 ID:BiZmzm4E0.net
ダウンした味方を殴って移動させるのが上手い人っぽく見えるからやってみたら拳が空を切った

833 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:46:21.66 ID:Ak8Rf6Z+r.net
アドバイス無いよね…

ゴールド到達で上位30%ならもう初心者じゃないよね
かと言ってシルバー帯はサブ多いしで訳わからない…

834 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:52:53.92 ID:gzf04z1j0.net
たとえば>>819とか普通にアドバイスだし他にもいくらでもあると思うけど

835 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 11:58:36.39 ID:jvZq/bk/a.net
えぇ…普通に聞かれたことに答えてる人相当居ると思うけど
お、お気に召さなかったでしょうか?

836 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:03:42.35 ID:qe25MgMOa.net
ショットガン上手くなりたいんだけどランクでもカジュアルでもSG持ってる敵あんまりいないし
これ練習しても将来性なさげだったりする?

ちなマスティフがかっこいいからマスティフ使いたい

837 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:08:54.44 ID:dpmoI/420.net
>>836
持ってる敵少ない方が鍛えたら有利な武器になると思うよ
逆にネメシスとか今練習しても将来性ない

838 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:12:29.43 ID:mnsZ+gpN0.net
>>836
sgが超強化された時の為に…?
将来性はなくはないけど現状smgがsgのほぼ完全上位互換だからなぁ後マスティフはピーキーの下位互換と言えるし
床で赤2パン出来るようになるまではsmgより強いとは言い難いわな

839 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:14:26.29 ID:gzf04z1j0.net
>>836
CSだと遅延が大きいのとエイムアシストが強くてフルオートがしっかり当てやすいのとで単発のSGはあんまり強くないと言われてる

840 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:41:00.37 ID:rB3+QVkn0.net
PS5版だけど、
マッチングのカウントダウン中に落ちるのってバグ?
試合中に落ちる事は無いけど、カウントダウン中によく落ちるんだけど。

841 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:46:21.83 ID:K1j1ptu4M.net
いやアドバイス欲しいなら答えるよ
元マスター現在ダイヤ4の俺で良ければ
今スプも一応マスターまではいくつもり
対面とか射線関係、武器や感度についてのアドバイスはできる
ハイド気味ランクのムーブについてはしたことないから答えられない

842 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 12:52:10.42 ID:yLLHhA6U0.net
>>840
それ俺もよく起きるようになったPS5でPS4版動かしてるんだけど
先日のアプデからおかしくなったからおま環じゃないと思いたい

843 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:01:24.56 ID:BiZmzm4E0.net
>>840
PS4だけどたまにあるよ

844 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:03:08.82 ID:As4+U1bL0.net
>>836
>>837が言う通りやね
俺も基本smgだけど負ける時大体ピーキー
平地で岩とかなくてちょい距離あるとSGの方が不利だからセカンド武器にカービンとかフラトラとか持つと良い
スナイパーですぐに照準合わせられて外さない自信があるならスナイパーでも良い

個人的には今はマスティフよりピーキーかな
でもマスティフって初心者としては絶対ダメージ与えるって意味じゃ使いやすいから安定感求めるなら良いんじゃない

845 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:03:59.51 ID:YTMKaQQU0.net
今日はスカルピアとスナイパーストック作れるからロングボウの出番だな

バッテリー作らずロングボウ作ってるのいたら俺だ

846 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:06:06.40 ID:pO/m5rxv0.net
SGって今シーズンでもう強化されてるし屋内や最終円だと今既に最強レベルじゃない?

847 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:29:25.13 ID:+CtkYTI/0.net
俺のピーキーだけ9ダメージしか出ないバグはよ治せ

848 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:48:09.66 ID:ZrEHBTd90.net
土日ってカジュアルの民度低いですか?
立派なバッジ付けた人でもダウンしたらすぐ抜けていくし

849 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 13:56:31.91 ID:Ywkqn8m70.net
>>841
ソロマス民?
非コンバーターソロマスって0.02%くらいの希少価値ありそう知らんけど

850 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:24:52.50 ID:ksFxNLhWa.net
>>848
カジュアルは平日も基本的にダウンしたら抜けるから民度がどうこうじゃなくそういうゲームになってるだけ
即抜けが嫌ならランク行くしかないよ

851 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:31:05.44 ID:mnsZ+gpN0.net
そもそもsgを極めきったpcキーマウプロですらsmgしか使わないんだから現状cspadにsgとか必要な訳ないんだよな

852 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:34:17.68 ID:rB3+QVkn0.net
>>842-843

同じ人いるんだ。
自分の回線の問題かと思ったけど、バグかもしれないね

853 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:39:52.12 ID:DZYSzNuGd.net
プロの場合対面する人間も極まってるから同じラインで語る事ではないけどね

854 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:52:13.81 ID:As4+U1bL0.net
>>851
pcpadの栗原とかピーキー絶対持ってるよ
sgとsmgって用途が違うって
流されすぎ

855 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:53:44.23 ID:gzf04z1j0.net
まあ環境的にはsmgの方が無難に強いけどsgでも一般人レベルなら十分強くなれると思う
プロは仕事だから勝つためにsgどころかキーマウごと捨ててpad移行する人もいるぐらいだけど一般人は好みに振ってもいい

856 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:54:51.95 ID:BiZmzm4E0.net
>>852
その現象起きた人がパーティの1人掛けになってるんじゃないかと推測してる

857 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 14:59:48.93 ID:11TPXuYA0.net
当たりやすくなって余裕で使えるようになってきてるけどなぁ
前は良いショットガンボルトあってもどうしようかなってレベルだったけど

858 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 15:37:27.67 ID:HhlCP2Yf0.net
味方クソ弱入りのチーデスよりも1欠けの方がマシだわ

859 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:09:05.80 ID:pO/m5rxv0.net
>>857
アプデで弾透けが明らかに減ったよね
単発武器に抵抗が無いならチラ撃ちするだけでもむちゃくちゃ強い

860 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:22:58.74 ID:Ak8Rf6Z+r.net
PC勢でパッドってなんか恩恵あるの?
どっちも良いとこ獲りになるとか?

861 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:25:56.07 ID:IJdzEKEg0.net
>>860
大正義エイムアシスト

862 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:26:49.03 ID:pO/m5rxv0.net
>>860
PCのグラでエイムアシスト付くからじゃない?

863 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:28:48.60 ID:vdxx3pOO0.net
ゴールドが初心者のわけねーだろと
こういう奴らが初心者語って初心者サーバーで狩りしてんだなくそが

864 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:30:52.00 ID:OTJZ80uUr.net
パッドのほうが楽しい!
それだけ!以上!
PCpadの話はおわり!

865 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:40:45.25 ID:pO/m5rxv0.net
>>863
俺シーズン15終盤から始めた野良専だが今シルバー2後半だぞ?
k/dも0.8くらいだから初心者自覚してるけどここからゴールドってそんなムズいのか?

866 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:48:48.39 ID:vdxx3pOO0.net
>>865
そもそもキルデス0.8て初心者じゃないでしょーよ
apexは始めたばかりですがFPSは初心者じゃないってクチ

867 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 16:57:10.66 ID:dpmoI/420.net
上手い人はどんどん上に上がってくからシーズン後半になったらゴールドも簡単だよ
最終的にゴールドまでは初心者でもおかしくない

868 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:12:33.89 ID:gzf04z1j0.net
まだ1シーズンもやってないシルバーの人なのに上のsgの話に有識者っぽい感じで参加しちゃうんだな

869 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:17:38.13 ID:UtdEXhRR0.net
初心者スレなんだから初心者が雑談しててもいいだろ

870 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:25:33.95 ID:inj/c9VZa.net
FPS初心者でも仲間頼りでシルバーまではいけると思うけど
他のFPSで慣らした人でしょ

871 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:43:52.59 ID:0Eb6UJup0.net
何処までが初心者だとか何年やってランクなんぼだとか色々あるけど

『上達遅い奴は馬鹿にしてもいい』って考えの奴が多すぎて本当に腹が立った
何でこんな人間が我が物顔でAPEXやってるんだと本気で思った

この前そーいう人間と言い合いになった
『APEXにしろ他のゲームや趣味にしろ上達の速さなんて人によって違うんだからそれをわざわざ馬鹿にする必要はない』って何度も言ってるのに
『上達遅い奴はガイジ』だの『あまりにも上達しなかったら馬鹿にされても仕方ない』だの崇高ぶった言い訳で自分の物言いを正当化する輩が多すぎて嫌になる  

なんでゲームの上手い下手でそこまで人を馬鹿にしてさらにそれを正当化できるのかが本気で分からん

872 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:44:58.32 ID:pO/m5rxv0.net
>>866
そういう意味でなら初心者では無いなスマン
でも操作は慣れててもポジショニングやキャラコンはまだまだだから初心者だと思いたい
>>868
シーズン15でもSGは使ってたからね
それこそ俺みたいな初心者でもわかるくらいにむちゃくちゃ当てやすくなってるってことよ

873 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:48:40.79 ID:UtdEXhRR0.net
>>871
被害妄想強すぎやろ
エンジョイ勢で上達気にしないで楽しむクランとかいくらでもあるし
そういう人が来てもエンジョイ勢ですって言えばいいだけやん

874 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:49:31.48 ID:Ak8Rf6Z+r.net
>>871
同じランク帯とは思えない動きしてる野良っているからそういう風に思われても仕方ないのかなって自分はなるなぁ
逆に野良が強すぎて、自分がクソプしちゃう時は本当にごめんなさいって気持ちでいっぱいになる…
何言われても ゲームしてる中では強さが正義 って部分ある
だから本当、ごめんなさいごめんなさいって感じ

875 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:51:06.95 ID:Ak8Rf6Z+r.net
というかエペはランクがそもそも機能してない!
サブも多いからブロンズシルバーとか時間によってはラウンド1で10部隊以上減るようなカジュアルと化してて怖かったし…
ゴミゲー!ゴミゲー!と言いつつやってしまう…

876 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:52:44.91 ID:xhRfaUm60.net
まぁ今のゴールドってどの程度実力で踏めるんだろうなとは思う
俺はシーズン10で始めてFPS自体も初プレイ、シーズン11でゴールド2までは踏めたけど正直ファイトも弱かったし味方にキャリーされてばっかりだったな
ある時味方に「お前ら弱すぎ!(もう1人の野良も巻き添え)」って暴言もらってから「強くならなきゃ」って思って設定見直してソロスクで激戦区降りしたりアリーナ通ったりしてようやくS14プラチナ踏めたけど今のランクだと当時のゴールドより難しく感じるのは確か

877 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:54:31.94 ID:v4fajBHQ0.net
会社に能無しの同僚がいて足を引っ張ってたらイライラしちゃうだろ。仕事くらいガチでやってるんだなぁくらいに思ってスルーしときゃいいよ

878 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 17:56:23.26 ID:vdxx3pOO0.net
>>876
そうなの?
味方の運ゲーでしか勝てないんだけどなぁ
ゴールドとか夢のまた夢
対面勝てないし

879 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:05:02.29 ID:gzf04z1j0.net
>>872
初心者目線での感想や経験を伝えるっていうだけなら全然OKなんだけど最強レベルとかむちゃくちゃ強いって評価を出してたら有識者だと勘違いしちゃうよなって
中学生が「そろそろ塾とか行くべきなのかな~」って言ってるところに小学生が「授業を真面目に聞くのが最強」ってコメントしてる感じ

880 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:07:43.30 ID:UtdEXhRR0.net
いやなんで小学校に中学生が居るんだよw

881 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:07:58.10 ID:0Eb6UJup0.net
>>877
ゲームの上手い下手で誰かが損を被ったり社会に迷惑がかかるんなら批判されて然るべきだろうけど別にそうじゃないからな
パーティ内の勝敗に繋がりはするけどそれは対人ゲームでは当たり前のことだし

『ただゲームしてるだけの人間』を『上手い下手』で馬鹿にしてガ○ジ扱いしてもいいって本気で思ってそうな人間がいることが信じられないし怖いんだよ

882 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:10:41.54 ID:vdxx3pOO0.net
>>879
>>880
ワロタ
確かにその通りだけど言いたいことはわかる

883 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:12:18.22 ID:vyWsr+Y70.net
シーズン11で始めた時はゴールドもぼっ立ちいっぱい居たからな
いまのゴールド4がS11ならプラ4くらいありそうな気はするけど
シルバーにもブロンズにもダイヤマスターサブ垢居るいまだと全ランク帯が昔のS11ゴールドくらいの難易度になってそう

884 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:14:21.37 ID:yLLHhA6U0.net
ゲームぐらいしか自分に自信もてないんだろう
だから自分より下手な奴を貶すことで不満の捌け口にしてるんだよ
そういう奴はゲームに限らずごまんといるし諭したとこで伝わらないから相手するだけ無駄よ

885 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:25:53.42 ID:Pf1/N7TL0.net
>>878
撃ち合い下手でも倒れないことと味方の動きに合わせることさえ意識すれば上がれるよ
シルバー帯は敵も味方も滅茶苦茶で運ゲー要素強くて何が悪いかわかりにくいと思うから、ハイド上等と考えて無理矢理ゴールドに上がろう
ゴールドで明らかに足引っ張ってるようなら色々下手だからよく考えた方が良い

886 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:27:42.52 ID:vyWsr+Y70.net
>>871
逆に聞くけどバカにする奴や性格悪い奴なんて現実世界でも居るわけじゃん?
それにいちいち腹立ててるの?
そりゃプレイ中にバカにされたりしたらイラっとするのは分かるけど
上達速度でマウント取られようが上達速度が人それぞれだと思ってるなら怒るとこでもなくない?
そいつはゲームの上達が早いってだけだし
そこにコンプレックス抱き過ぎてんのは君の方だと思うよ
おれなんて毎回今日もお前らのキルポになりに行くか〜くらいの感覚でやってるし
肩の力抜いて楽しんだ方がいいんちゃう

887 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:41:38.54 ID:vdxx3pOO0.net
暴言に腹を立てないなんて聖人君主かと
ミュートしてれば全て解決

888 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:42:30.30 ID:v4fajBHQ0.net
俺も始めたばっかの頃に暴言吐かれてからずっとミュートだわ。思い返すと俺が悪かったと反省はしてるw

889 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:45:44.68 ID:As4+U1bL0.net
>>871
俺が思うのは初心者とか上達遅い子ってやれる時間が少ないでしょ?
時間がないから射撃場も早々にマッチ行くみたいな

そりゃあ上手くなるの時間かかるだろうし仕方ない

890 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:48:25.91 ID:xhRfaUm60.net
>>887
良いVCの人もいるかも…とおもって一応聞こえるようにしてたけど心の平穏のため最近VCOFFにしたわ

891 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:50:38.05 ID:pO/m5rxv0.net
>>879
それこそ初心者だからワンチャンで一気に持っていけるSGが強いって目線があってのことなんだ
俺の場合キャラコン上手い人と対面したらSMGでDPS出せなくてね
他ゲーの癖でどうしてもADSしちゃうのよ…

それに実際SGの集弾むちゃくちゃ強化されてるからシーズン16になってまだ使ってないなら使ってみてほしい
むちゃくちゃ当たるよ

892 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:53:36.53 ID:0Eb6UJup0.net
>>886
前にも書いた気がするけど
上手いプレイ出来たりチャンピオン取れても
今いるランクを見下して馬鹿にする人間がいるという『事実』に腹が立つから正直そんな人間は全員いなくなってしまえばいいのにって思ってるよ
『何で普通にプレイしてる人間がマウント取る人間の為に不愉快な思いしなきゃならんのや』って

『独善的』とか
『いい子ちゃんしかいないコンテンツもそれはそれで気持ち悪い』って思われそうだけど悪質な人間なんて出来る限りいない方がコンテンツにとっては有益だろう

上手い下手に関係なく
『いいプレイができた』
『チャンピオンを取れた』
『面白い珍プレーが撮れた』
そーいう瞬間を楽しむ事がゲームの醍醐味でもあるのにランクマウントクソチ○ポファ○キン野郎のせいでそーいう楽しみにヒビが入るのが腹立つ

893 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:54:06.76 ID:E/dRugJGM.net
強さは正義だしランクは階級社会トロールかましたら戦犯それを理解した上で楽しく遊ぶ、
それだけの話じゃん
例えば麻雀でいつも負けるやつ馬鹿にしたりするじゃん?言われたらムカつくだろうけどそれが社会だから笑

894 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 18:56:53.21 ID:E/dRugJGM.net
ただプレマスダイヤでここにいる奴らは中学になっても小学生とつるんじゃうダサさを感じる

895 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:03:10.58 ID:0Eb6UJup0.net
>>893
仲間内とか気が置ける友人同士での会話で
『めっちゃ負けてるw』とか『俺弱〜w』とかはまぁあるよあるけどさぁ

流石に『ガ○ジ』だの『好きな事すらまともにこなせない無能』みたいな罵詈雑言は吐かないわなまともな人間は

896 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:04:16.55 ID:ePsZJVhr0.net
ねぇシルバー2で沼ってるんだけどシルバー帯って個人的に中級者と初心者の中間のイメージなんだけど強い人多くないか

897 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:05:24.94 ID:dWI3WjvQ0.net
このゲーム下手くそだと何も楽しくないよね?
新規参入の敷居高すぎない?

898 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:05:38.04 ID:As4+U1bL0.net
>>895
ランクはキャリーされてダイヤマスターいってる奴ほどイキるw
そいつがサブ垢でも本垢でもソロで下ランクとかやってると平気で下ランクの仲間にキレてるのは何度か見たことある

普通は『このランク帯だからこの子ら出来なくて仕方ないなー』ってなる

899 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:09:21.38 ID:hSIcuWPYp.net
ランクで初動タイマン75しか与えられず雑魚死して
あーやっちまったと思ったら
味方のローバ&レイスデュオが戦闘勝って自分のバナー切れてたんだけど
一応味方にローバ居るしちょっとだけ待つかと思ったらバナークラフトリスポンしてくれて最後はキルリーダーチャンピオン
みんなで屈伸&エモート楽しかったわ
ありがとうローバ&レイス

900 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:11:23.91 ID:E/dRugJGM.net
>>895
ちゃんと見てなかった笑
暴言なら完全スルーでいいじゃん
いちいち相手にしないことだな
そいつが圧倒的に強いならすみませんだし似たりよったりならうるせーよ、だわ

901 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:12:43.30 ID:E/dRugJGM.net
>>897
対人ゲームはこれが普通だから
いちいち驚かなくていい

902 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:18:04.15 ID:pO/m5rxv0.net
それこそ初心者から初心者へのアドバイスだが、PSなら試合を自動録画してYouTubeに公開無しでアップするとスゲー捗るよ
PS本体に保存だけだとPS起動させないと見られないからね

飯食ってるときとかスマホなんかで自分のプレイを見てみるとむちゃくちゃツッコミ所が満載で楽しいぞw

903 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:18:34.78 ID:xhRfaUm60.net
このゲーム、ゲーム自体は凄い面白いから難しかろうが敵が強かろうが面白いと感じたら初心者でも全然ハマると思う
俺もバトロワFPSなんて始めてだったけど気づいたら18時間ぶっ続けでやってたし

904 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:23:31.67 ID:tdAbywd00.net
暴言や煽りはNGだけど、RPGみたいにただやってればその内上手くなるって甘えがある人もいるのも事実じゃない?
リスポーンもないバトロワで射撃場ですらできないことができる訳ないし、上達しない人って各ゲームに用意されている射撃場なりBOT撃ちなりを全然やらないイメージ
そもそも上手くなるために段階的な目標を自分に設定するのが下手なイメージ

905 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:24:11.58 ID:hSIcuWPYp.net
fpsはそう言うもんだよ
最初やられっぱなしで死にまくって辞めなかった奴が上達する
最初から上手いのは天才的に飲み込み早い奴くらいでしょ

906 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:27:57.09 ID:pO/m5rxv0.net
FPSなんてむしろ下手くそな期間の方が楽しいよ
慣れてきて行き詰まった時が一番ツマランと感じると思う

907 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:29:21.94 ID:dWI3WjvQ0.net
中学の頃やったサドンアタックは楽しかった記憶あるけどapexは負けすぎてつまんなくなってきたわ

908 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:32:35.18 ID:gzf04z1j0.net
>>891
うん、そういう目線からの意見だとわかるようにレスしようねって話
今シーズンのSGはゴールドからプラチナ上げる途中で何回かは使って結構強みが活きた試合もあったけどそれ以上にSMG、特に99が強いという印象
他ゲーの癖で上手く使えないって話だけど今後のことを考えても使えるようにしといた方が絶対捗る
エイムアシストを存分に活かしてSMG擦り付けるのが間違いなくCS環境のお手軽最強構成だからね

909 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:34:19.54 ID:dlt4JHr70.net
G7アクションスカウトのスコア70で80だとか超えられる気がしない
ただひたすらスカウトやり続けてたら上がるのだろうか
なんかプラチナやダイヤは100いくらしいし

910 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:40:18.00 ID:LIgx2LfH0.net
現在プラチナだけどアクションスカウト最初にやった60のままだわ
リロードもあるし最後4秒くらい残して終わるし
80行けば十分ちゃうの?

911 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:41:41.79 ID:TDOJxh4R0.net
>>871
そいつ自身がそうやって躾されてきたんだろ
だから洗脳レベルでもう何言っても無駄

912 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:42:44.78 ID:tULQy5gaa.net
ハイドしてればゴールドいけたよ
仲間が戦ってる時は、仲間より後ろの漁夫きても斜線切れる安全な場所探しながら、適当に銃声ならして戦ってるふりするのが一番いい
今シーズンからAPEX始めたけど今ゴールド1でやる度にポイント増えてる

913 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:43:19.74 ID:vdxx3pOO0.net
強い人と弱い人の差が激しすぎる
敵は強い人でチーム組んでこっちは初心者野良チームみたいな印象

914 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:44:46.52 ID:tULQy5gaa.net
とりあえず武器と武器オプションの種類が多くて覚えられねえ
武器と弾は色が同じの揃えればいいって最近気がついたがチュートリアルがほしい所

915 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:46:06.22 ID:jaaDp62X0.net
上達遅くても俺は悪くねぇ全部味方が悪いとか言わずに自分の反省点を見つけて真面目に練習してる人は応援したくなるよ
上から目線みたいな文章になっちゃうけど

916 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:46:37.29 ID:TDOJxh4R0.net
>>897
格闘ゲームに比べれば優しい設定だよ
格ゲーは淡々と上級者の餌になるゲームだけど、こっちはロードムービーみたいに資材あさって楽しむことはできるし

917 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:48:32.21 ID:TDOJxh4R0.net
本気でうまくなりたいのならバトルフィールドやコールオブデューティで腕磨いた方がいい
経験値の上昇が二桁くらい変わるから
ちょっと前に猫で炎上したソバルトはバトルフィールドのトップクラスだから

918 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 19:53:31.60 ID:vdxx3pOO0.net
味方よりも敵に腹が立ちますわ
ソロでこっち突っ込んできて三人瞬殺して去ってく奴何なの?

919 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:08:13.40 ID:dlt4JHr70.net
>>871
過程や経過を大事にしない人は大成しないって今度あったら言ってやれ
で、結果が全てだろって言われたら、なんでお前はプレデターじゃないの?って言ってやれ

920 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:23:15.60 ID:pO/m5rxv0.net
>>908
そうよね誤解させたならスマンかった
近距離腰撃ち早く覚えなきゃなぁ…

話は変わるが今99って強いけど意外と初心者には勧めにくくない?
俺の場合だけど、撃ち始めのリコイル強くてレート早いから初弾から当てられなかった時のリカバーが間に合わない事が多いのと、初心者って進行遅いから同行者に99持たれるとライトアモが拾えないってところがネックで安定して当てやすくて弾拾いやすいCARに逃げちゃうわw

921 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:24:44.78 ID:Ak8Rf6Z+r.net
みんなって最初、射撃場とかカジュアル行ってからランク回してる?

922 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:27:05.81 ID:TDOJxh4R0.net
初心者にサブマシンガンってどうなんだろな
エイム安定しないと一瞬で空になる無駄撃ちマシーンになりそうだけど
玉数多く射速も制御しやすいライトマシンガンおすすめしたいとこ

923 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:32:34.37 ID:TDOJxh4R0.net
>>921
シーズン2から始めてシーズン6くらいまではカジュアル専門、ランクよく分からなかったな
今は逆にランクしか行かないけど
射撃場はランクで勝ちを意識してから行くとこじゃないの

924 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:35:47.26 ID:jaaDp62X0.net
>>921
カジュアルは全然行かないけど射撃場は使うかな
SGなら近距離でレレレやスラジャンすながらダミーに全弾当たるように
フルオートなら中距離からレレレしながらワンマガで落とせるように練習する

925 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 20:42:44.92 ID:tMr0r05gM.net
射撃場で武器ごとの特性やリココン練習は当たり前だろ?
カジュアルはランク開放までのつなぎ
基本はランクで良いと思うけどチーデスはエイムのストレッチに良いかな

926 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 21:07:24.46 ID:PGVmDSBQp.net
へい

927 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 21:18:49.48 ID:xhRfaUm60.net
むしろ射撃場がメインコンテンツになりつつある、ありがとうEA射撃場をアップグレードしてくれて、その調子でとっととバグ修正をよろしく頼む
>>900
次スレよろしく無理なら指定、流れ速いし一応

928 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 22:28:17.84 ID:1e+E6t6B0.net
今ランク帯では狭い家に被せにいくのがはやってるの?
自分でJMやらなかったら全部そんか被せ方なんだが。
被せるのはよいが、せめて武器くらいとれる場所におりてほしい。
まあ毎回JMは疲れるから手を抜いた自分が悪いんだけどね。

929 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 23:05:52.92 ID:LSAf/n5B0.net
>>928
激戦区に3人で同じところ降りて武器なくて終わりのパターンだらけだな
敵だらけだから離れて降りることもできんし出来ても仲間二人は即箱
かなりの運ゲー糞ゲー
チーデス一生やってろ

930 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 23:20:17.62 ID:LIgx2LfH0.net
物資豊富なハイティアランドマークに激戦区降り→まだ分かる
物資貧弱過疎ランドマークで敵2部隊被り降り→全く分からん

931 :なまえをいれてください :2023/03/04(土) 23:29:12.49 ID:mnsZ+gpN0.net
良物資激戦区降りはメリットあるけど貧困数パ被せはマジでなんもないからな
カウントダウンとか2パ被ったら勝っても弾すらないまま溶岩スカイからの漁夫来るし
マジであそこの弾の総量50発くらいしかないの何とかして欲しい

932 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMee-C9tp [133.106.40.136]):2023/03/05(日) 00:46:37.02 ID:z2CxeLDwM.net
>>927
ごめん気付かなかった上にスレ建てれない🙏
>>940
スレ建てお願いします

933 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab6e-mqHp [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/05(日) 00:49:25.58 ID:nuGndsub0.net
立てるわ

934 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab6e-mqHp [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/05(日) 00:50:22.43 ID:nuGndsub0.net
立てたから>>940スレ立て大丈夫です
【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart125【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1677944972/

935 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-WTPk [106.72.179.192]):2023/03/05(日) 00:52:09.56 ID:KFUTOMst0.net
ナイスやで

936 :なまえをいれてください (ワッチョイ f77d-b2wn [150.91.211.26]):2023/03/05(日) 00:58:31.31 ID:G3LbC3fx0.net
>>934
スレ立ておつです

しかし切り抜きとか見てるとカタリスト流行りだしてるっぽいのね、正直流行らんと思ってたからあんまり触ってないや、練習するか

937 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMee-C9tp [133.106.40.136]):2023/03/05(日) 01:01:06.24 ID:z2CxeLDwM.net
>>934
ありがとう!


スカルタウン、ワトソン祭りで動きにくー

938 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 01:17:08.28 ID:NJiHDXIX0.net
スレ立て乙です

939 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 01:23:22.51 ID:NJiHDXIX0.net
アドバイス貰った事を集中して会得しようとすると絶対他の事が疎かになってしまうんだけど
本当にどうしたらいい…?

『遮蔽を駆使する』ってのを意識してたら
『高所が有利』ってのを忘れてしまって高所への注意が完全に頭から抜け落ちて高所から撃たれて死んでしまう…
これの繰り返しなんだけど本当に悩んでる

どうしてもマルチの思考ができない…

940 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab6e-mqHp [58.191.101.11 [上級国民]]):2023/03/05(日) 01:25:43.44 ID:nuGndsub0.net
>>939
アドバイスしてもらった事を実戦しようとして何試合やった?
すぐにジブはダメだから出来ないから…で諦めるんじゃなくて何度も試合繰り返して親指に覚えさせないと

941 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-WTPk [106.72.179.192]):2023/03/05(日) 01:43:34.31 ID:KFUTOMst0.net
シーズン0でプレデターになった奴ってApexを初めて触ってからたったの43日でプレデターになったってことだよな?
どんだけ才能あんねん

942 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 01:43:47.55 ID:NJiHDXIX0.net
無意識レベルでこなせるように
頑張ります

943 :なまえをいれてください (スププ Sda2-AgH1 [49.96.36.192]):2023/03/05(日) 02:14:39.37 ID:HK0R++hld.net
>>929
そういう人らはチーデスで満足にキルできずボコボコにされるからバトロワで運ゲー行動してるんだと思う

944 :なまえをいれてください (スップ Sdc2-xGkI [1.66.96.48]):2023/03/05(日) 02:14:51.33 ID:nnVbHWKId.net
>>941
知り合いのプレデターはフォトナとか他のFPS4000時間とかやってたな

945 :なまえをいれてください (スッップ Sda2-Ygyu [49.98.151.165]):2023/03/05(日) 02:28:16.13 ID:MrEOWhIzd.net
ランクモードってシーズン2からじゃね

946 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-zdzo [126.77.183.67]):2023/03/05(日) 03:00:18.70 ID:Iq1DZmwN0.net
スプリット制じゃないから90日くらいあるし
サ開からランクモード始まるまで五ヶ月くらいあったから別FPSの猛者たちが上手くなるには十分な期間じゃね

947 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4290-JLEn [203.174.218.139]):2023/03/05(日) 04:02:53.88 ID:VRTKnh7z0.net
>>939
FPSにおいて遮蔽と高所が強いってのは基本中の基本だから本来は意識してやるもんじゃないんだよね
理想はその二つに割いてる脳のリソースを他に回せる事なんだけど、これに関してはとにかく場数を踏んで体で覚えるしかない

948 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 06:50:15.85 ID:EW5C/cDEp.net
チーデスってルーキーの初心者が入っても邪魔にならんかな?

949 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 07:03:55.10 ID:VRTKnh7z0.net
チーデスはランクとかないし全然気軽に参加していいよ
単純にAIM練になるし味方のカバーや味方と詰めるタイミングを合わせる練習にもなる
ただ途中抜けする人が多いのは悩み所

950 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 07:10:12.21 ID:EW5C/cDEp.net
ありがとう練習してくるわ

951 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 07:47:04.43 ID:iTOKc3EE0.net
チーデスはある程度のレベルにならないと厳しいかもしれんけど

952 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 08:14:51.66 ID:iTOKc3EE0.net
リングから逃げてる時にラバサイフォン裏で迷うよね!

953 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 08:58:39.23 ID:8NmesuZBd.net
ボコボコにされて精神的に苦しいだろうけどチーデスは初心者がやりまくるべき
戦う練習の時間効率がバトロワの10倍以上はあるだろうしお得すぎるモード、残り期間少ないしやりまくれ
フルタイムで0〜2キルとかの初心者は腐るほど居るし気にすることない

954 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 08:59:59.29 ID:DS86jZk80.net
ゲームも結局は才能だからいくら何万時間やろうと下手な奴は下手なまんまだよ
ただ時間を掛けてみないと才能あるか無いかは分からんのやけどね

955 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 09:06:47.38 ID:8NmesuZBd.net
チーデスやりまくってるけどフルタイムで4〜8キルの層が一番人口多いからここらへんが撃ち合い中級者か
ガチ初心者だと0〜2キルが多くて上手い層は10〜15キルあたりだな毎回

956 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 09:18:25.88 ID:KFUTOMst0.net
なるほどいい指標をいただいた
とりあえず4キルできるよう頑張ろ

957 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 10:03:26.15 ID:66lGzfPC0.net
俺はキルよりダメージの方を意識してるな
対面でダメージレースに勝って相手を引かせて引いた先で仲間が止めを刺すみたいな展開多い気がする

958 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 10:58:58.59 ID:6593UpYO0.net
>>950
孤立して遠距離やスナイパーは使わない、隠れてクリプトでドローンだけの練習はしない、やられて萎え放置やリスポーン画面放置はしない
これをしないだけで撃ち合い練習になるから頑張れ
周りが抜けて人数が圧倒的に不利になった時は練習にならないだろうから抜けた方がいい

959 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 11:37:00.11 ID:bIwpPSKr0.net
チーデス2キル以下って結構見かけるぞ
このゲームとっくに成熟気も過ぎたもんだと思ってたけど今でもご新規さん意外に多いんかね

960 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 13:13:44.40 ID:3R5z6hv3a.net
シーズン13から始めたけどチーデスで10キル取った事ないぞ
下手くそなめてもらっちゃ困る

961 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 13:33:03.53 ID:wGB423CI0.net
>>960
完全なる中級者認定します

962 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 13:39:22.02 ID:fIr0eNco0.net
クソ強いバンガロールにキャリーしてもらって初ハンマー取れて感動。うまい人はポジションどりが神ってて勉強になるわ

963 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 14:01:20.00 ID:/QhS0zhZa.net
しゃがみとリロードを押しやすい配置(L2R2)にしてるんだけどこれ押しやすすぎても頻繁にリロードしすぎて移動遅くなったりスライディングのクールタイム終わってないのにしゃがみ押して遅いスライディング+ジャンプしちゃったりして良くないなって思っちゃった
いやまぁ、自分で気をつければ良いんだけど気をつけるくらいなら配置の優先順位下げても良いのかな

964 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 14:04:36.08 ID:NJiHDXIX0.net
パスのジップじゃないと登れない程の高ポジだったからアル速落としてピン刺したのにジップも引かずに自分だけグラップルでその高ポジに逃げたパス
ほんまに終わっとんな

『チームに貢献するぞ』って心構えて結果上手くいかなかったとかじゃなくてハナからチームプレイする気のないマキャベリストのせいで点溶かされるのほんまにイラつくわ

965 :なまえをいれてください :2023/03/05(日) 14:07:22.55 ID:l53pF/yYa.net
>>939
ゲームばっかりしてないで外出て運動しろ
脳が衰えてるぞ

966 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6244-Qpn1 [211.3.147.6]):2023/03/05(日) 14:35:25.18 ID:9WOL/Mrp0.net
>>962
このゲーム強ポジと遮蔽だからね
キャラコンとかエイムでごり押しとか現実的じゃない

967 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 14:51:51.25 ID:NJiHDXIX0.net
わざわざジャンプ被せてきやがったマスター軌道を返り討ちにしたった

普段どうせランクマウントしまくってるくせに
軌道なしに負けて恥ずかしくないんか

968 :なまえをいれてください (ワッチョイ 936d-YD6G [114.164.180.3]):2023/03/05(日) 15:11:54.58 ID:IarG+C+S0.net
>>939
まずは1つだけやろう
無意識にできるようになるまで
それ以外はやらなくていいよ

969 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-AWzn [60.107.238.25]):2023/03/05(日) 16:44:21.04 ID:beffL+Lg0.net
声変わりもしてない子供にさっさと起こせ漁る前に起こせよヨシヨシいいぞって言われた
こっちがダウンしてもガン無視するしどうなっとんねん今の子供

970 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-TcdZ [60.93.49.144]):2023/03/05(日) 17:47:10.04 ID:8qvZSUTJ0.net
親がVC切ってる時に野良にそういう発言してんだろうねw
こっちが恥ずかしくなるほど礼儀正しくて良い子もいるんだけどねー

971 :なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-1qR0 [126.156.170.127]):2023/03/05(日) 18:02:49.73 ID:xKZiH4tqr.net
>>969
カバーしてあげても、カバーしてもらえる事はない

972 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-5ks9 [106.72.199.130]):2023/03/05(日) 18:30:13.37 ID:Qk0JRerj0.net
>>969
お前みたいなのがそうやってママになるから悪いんだよ
他人に対して糞みたいな態度取ったら糞みたいな対応されるって教えてやった方がいい

973 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8287-eevX [219.122.98.160]):2023/03/05(日) 18:37:58.43 ID:G0cED1Xf0.net
アーマー割りもせずにダウンして
味方フォロー遅いんだよ!
何やってんだよ!
判断おせーな!
まじガイジはAPEXやんなよ!
ってのを1人だけダウンしながら喚いてたお子様なら居たな
2部隊倒して蘇生してあげてる途中にお前らとは一緒に行動しねぇ!って
そんなん笑うわ

974 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-2FS7 [106.146.15.41]):2023/03/05(日) 18:43:34.76 ID:NuFGqd48a.net
そういうのはなろう系とか見てそうなガキだろ
本来三人でプレイするゲームを一人で無双してしまうオレ!っかーまた強すぎるオレがやっちゃったわ…
って思いながらプレイするも
思い通りにならなかったから仲間にカバーおせーよ!とかキレ始める

975 :なまえをいれてください (ワッチョイ 421b-RE1B [203.179.8.8]):2023/03/05(日) 18:46:54.65 ID:NQAGyokY0.net
アプデもあって最近パスやオクタンにそういうのがむっちゃ増えた気がするわ
レイスで先行するヤツは暴言とか無く勝手に死んで勝手に抜けてるイメージ

976 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 18:52:07.38 ID:NJiHDXIX0.net
エグい戦犯かましたとき
ボイチャつけて謝りたくなるけどボイチャ怖くて出来ない

いきなり謝られたら多分びっくりするだろうし

977 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-r8O0 [106.73.13.64]):2023/03/05(日) 18:59:35.52 ID:VcyzonsN0.net
>>976
逆に戦犯ムーブされた時は
ボイチャオンにして罵詈雑言叫んでるから
こちらからしたらボイチャつけない方がいいですよ…
聞いてんだろ?死ねよとかよ毎日言ってる気がする

978 :なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-1qR0 [126.156.170.127]):2023/03/05(日) 19:11:37.01 ID:xKZiH4tqr.net
というかみんなVC聞こえる設定にしてるの?
VCマーク付いてないのに聞こえてる人ってどういう設定してるんだろう?

979 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8287-eevX [219.122.98.160]):2023/03/05(日) 19:26:37.96 ID:G0cED1Xf0.net
>>976
ごく稀にめちゃくちゃ謝ってくる人居るよ
ごめんなさいごめんなさい
本当おれ(私)のせいです
味方のひとごめんなさいって
いや別にゲームだしそんな謝らんでええよって言ったり言わなかったりする

980 :なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-koAv [110.163.216.242]):2023/03/05(日) 19:39:31.65 ID:KBdyV8uqd.net
チーデス初心者鯖的なのに放り込まれて周り皆弱い時が稀にあるよね?
プラチナ番人なのに自分25キル相手1人23キルで他8人全員一桁キルだった

981 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp4f-rv6O [126.158.5.208]):2023/03/05(日) 19:52:24.45 ID:qpNiMAzTp.net
よかったじゃん

982 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6244-Qpn1 [211.3.147.6]):2023/03/05(日) 20:57:23.63 ID:9WOL/Mrp0.net
>>971
本人はカバーできるところはできてるつもりなんだよ
俺もそうだからなんとなくわかる
何度もフレに怒られたわ

983 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6244-Qpn1 [211.3.147.6]):2023/03/05(日) 20:58:57.75 ID:9WOL/Mrp0.net
>>976
最初から独り言のように喋ってると良いぞ、感じ良さそうならVC漬けてくれる人いるし
俺は野良が喋ってなくても報告だけはするようにしてる

984 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-a84k [126.94.174.232]):2023/03/05(日) 20:59:12.19 ID:MRt/BM/f0.net
レベル21のやつがなんで屈伸レレレを駆使して全弾あててくるんだよというツッコミにもう疲れてきたな。

985 :なまえをいれてください (ワッチョイ f77d-b2wn [150.91.211.26]):2023/03/05(日) 21:13:27.43 ID:G3LbC3fx0.net
4-3リニアが人気だけど重要なのはリニアじゃなくてデッドゾーンなしと低感度(数字感度4以下)の方が重要な気もするわ
強いのはデッドなしと感度4以下でリニアはそれを最大限に活かすための手段

986 :なまえをいれてください (ワッチョイ 421b-RE1B [203.179.8.8]):2023/03/05(日) 21:17:54.80 ID:NQAGyokY0.net
リニアのデッドゾーン無しってドリフトがむちゃくちゃ気になって出来ないんだけど、これってパッドがヘタってるからなのか?
それともこの設定にするとこんなもんなの?

987 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-a84k [126.94.174.232]):2023/03/05(日) 21:19:55.60 ID:MRt/BM/f0.net
リニアってもう早すぎて合わせにくいんだがあれは慣れるもんなの?

988 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-TcdZ [60.93.49.144]):2023/03/05(日) 21:38:34.48 ID:8qvZSUTJ0.net
>>986
デッドゾーンが少なければスティックの調整範囲が広くなるから少ないに越したことはないけど、ドリフトはエイム中もその影響を受けてるはずだからドリフトしない程度の値にしとかないと遠くなればなるほど当て感悪くなるよ
それに気付かずLv50は無駄にしたw

989 :なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-Qpn1 [153.242.32.12]):2023/03/05(日) 21:45:24.24 ID:b+V01rM20.net
3day_Silence
オートエイム

990 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4290-JLEn [203.174.218.139]):2023/03/05(日) 21:45:29.08 ID:VRTKnh7z0.net
昔は5-4クラシックでやってたけど6-5クラシックにしてから近距離ファイト勝つ事が増えたな
感度高い方が一人をダウンまで持ってった後にもう一人に照準合わせるの早くなるんだよね
低い方が中距離は強くなるから一長一短だけど

991 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-a84k [126.94.174.232]):2023/03/05(日) 21:45:51.20 ID:MRt/BM/f0.net
>>929
ほんとにね。
さいしょにダウンするやつに限って被ってるとこ平気で降りる。
謎すぎるよね。

992 :なまえをいれてください (ワッチョイ f77d-b2wn [150.91.211.26]):2023/03/05(日) 21:59:58.36 ID:G3LbC3fx0.net
>>986
そんなもん、反応曲線0(リニア)デッドゾーンなしなら基本どのコントローラーでも少なからずドリフトすると思う、あとヘタレてくるとドリフトも大きくなる
気になるならクラシックにするかデッドゾーンをつけるか詳細感度で丁度良い数値に調整するか

993 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc2-koAv [1.79.89.143]):2023/03/05(日) 22:39:27.94 ID:wsrN2jaMd.net
>>986
リニアならデッドゾーン小で良いよ
ドリフトもなくなる

994 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-xQ6g [106.132.68.73]):2023/03/05(日) 22:45:55.58 ID:ZbNPblvja.net
>>986
PS5の通常コントローラーとエッジだけど両方ともドリフトはほぼないな
71リニア+詳細スコープだけど、敵のジャンプとかにもエイムアシスト吸い付くしリコイル無しで快適

995 :なまえをいれてください (ワッチョイ d775-xQ6g [182.165.85.234]):2023/03/05(日) 22:49:04.40 ID:9iqwJsNz0.net
走ってるとハイド中の敵に勝手にエイムアシストかかって何だ?と焦って条件反射でノールック射撃、オートエイムで敵はダウン
あるあるじゃね?

996 :なまえをいれてください (ワッチョイ f77d-b2wn [150.91.211.26]):2023/03/05(日) 22:51:38.84 ID:G3LbC3fx0.net
エッジはともかくPS5コンでドリフトないのは流石に良個体すぎでは…?

997 :なまえをいれてください (ワッチョイ f77d-b2wn [150.91.211.26]):2023/03/05(日) 23:09:44.42 ID:G3LbC3fx0.net
あぁ「ほぼ」か、納得

998 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-a2By [106.165.207.184]):2023/03/05(日) 23:31:28.28 ID:QNG9nSIj0.net
数時間やって味方がフラグメント降りたのは2回だったみんな意識してフラグメントに降りないようにしてる?あと味方のレイス使いの95%は雑魚

999 :なまえをいれてください (ワッチョイ a751-xGs+ [220.209.129.23]):2023/03/05(日) 23:42:19.65 ID:z9EgrsVk0.net
リニアに慣れたらもうクラシックは使えない

1000 :なまえをいれてください (ワッチョイ 22b8-aGkA [45.75.93.85]):2023/03/05(日) 23:53:02.95 ID:NJiHDXIX0.net
残り30日か29日か忘れたけど
これだけ残日残してゴル1行けたのは
間違いなく『成☆長』ですよこれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200