2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part151【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:26:13.59 ID:Bxp70t6j.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XboxOne Xbox360
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

●GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XboxOne版のみ9月4日配信)
PS4/3  梱包版2,839円、DL版2,362円
Xbox360 梱包版2,839円、DL版2,477円
XboxOne DL版2,477円

●THE PHANTOM PAIN
2015年発売予定
価格:未定

前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part150【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418270622/

381 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:56:26.51 ID:1DRi/+d0.net
>>380
ノーマルならずーっと這いつくばっていけばへーきへーき

382 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:57:06.12 ID:JPQdP8lc.net
>>380
ムズいと思うのはスネークになりきっていないからだよ
スネークになりきれば見つかることも無い
簡単にクリア出来るぜっ

383 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:08:06.28 ID:ThEvdT9jh
見つかりそうになったらマグ投げたりして気をそらすとか色々あるぞ
麻酔銃使いまくっても色んな場所で補給出来るしな、下手くそでもやろうと思えば出来なくないレベルに設定してあると思う

384 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:03:34.61 ID:ub04o6hW.net
>>311
OPSはPWの100倍面白かったけどな

385 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:06:06.72 ID:Cz4aKpYe.net
>>373
日本の一般論では胎児が人としての人権を認められるのは「出生後」、
厳密に言うと全部露出後(母体から完全に離れ出た瞬間)になるから殺人ではないよ

コテも青くすればいいのに。

386 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:09:21.85 ID:06f+1SVK.net
>>384
じゃあOPSはGZの200倍面白いってことか

387 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:10:37.64 ID:ub04o6hW.net
>>386
主にオンライン対戦のおかげだけどな
オンの無い今は10倍くらいかな

388 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:12:01.26 ID:06f+1SVK.net
>>387
わかる
OPSはオンライン1000時間くらいやってたからな
最強だったわ

389 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:14:33.67 ID:NuZdbAzM.net
正直GZはクッソつまらなかった
TPPもこの出来なら完全に失望する
オープンワールドに本格ステルスは相性悪いんじゃないかって個人的には思ってる

390 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:17:05.37 ID:06f+1SVK.net
まぁ別にオープンワールドの恩恵が無いからな
ステージ制の方が楽だしおもろいわ
乗り物のれるくらいか

391 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:17:10.06 ID:CKBxkeSs.net
GZの時点じゃ少し広いだけで3、4と大きな違いがあるとは思えんが

392 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:21:49.11 ID:FTbpcs4r.net
GZはボリュームはもう擁護しようのないほどクソだったけど
システム面はそんな悪くはなかったと思う、カムフラ率削除は少し悲しいけど

この仕様のままTPPなら悪くはない印象を受けたけどね

393 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:32:54.16 ID:ThEvdT9jh
小島がお前らに早く出せなくて申し訳ないと思って出したんじゃねーの、タンカー編だけだったらお前らボロクソに言ってたろ
そういう事だ
つかGZのお陰でTPPにフィードバック出来るわけだし充分成功だと思うが

394 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:27:50.22 ID:pZFRwMS0.net
カムフラ率は表示されてないけど存在するみたいよ

395 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:29:47.36 ID:Cz4aKpYe.net
>>392
カムフラ率無くなったのか…
代わりにダンボール術やらデコイが発達してるけど。

プレイムービー見てるとバディとか補給物資を頭に当ててスタンとかあって、
見つからずに潜入するっていうよりは敵を無力化して回収していくゲームになってないか

396 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:32:02.52 ID:aVo6J4vG.net
GZは数十分で終わるミッションばかりだけど
本編のメインミッションは2~3時間かかるらしいしオープンワールドになった意味がでてくるでしょ
そもそもオメガ基地だけで完結するGZじゃ、小島がオープンワールドでやりたかった
「どこの拠点を攻めるか思案→移動→拠点偵察→潜入ルート構築→潜入→目標達成→脱出→次の拠点or帰還」の
シームレスな流れはあまり実感できないと思う

397 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:34:15.45 ID:sfrqmeqm.net
GZは自動張り付きがクソすぎてプレイしてると何故かイライラしてきたな

398 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:34:51.02 ID:cnxcKVIk.net
>>394
態勢や移動速度に完全依存で背景に溶け込んでるかどうかなんて完全無視だけどね
GZはそこが気にくわなかったな

399 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:37:08.73 ID:U2tGr0mG.net
>>396
潜入ルート構築もうまくいってると思えないんだよな
GZもTPPも兵士一人一人のリアクションや役割が違うとかじゃなくて、基本同じリアクションをする兵士が時間帯によってランダムに配置されるだけ
それにタイムアタック要素も絡めてくるからどの道順が最短かを模索するだけになりがち
潜入の面白さを削いでるよ

400 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:46:10.14 ID:ThEvdT9jh
>>398
まぁ草むらに入ったら最強だったけどな
でも今回は迷彩服が色々あるしその辺は心配要らないんじゃないか

401 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:37:44.30 ID:vfgqcgZ7.net
本編になればコスチュームあるっぽいしカムフラ率もあるだろ
表示されないとしても概念をなくす意味がない

402 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:38:16.96 ID:emTUJNr5.net
見つかったらクリアランク下がる潜入ゲームで
2〜3時間のミッションとか苦行だな

で、計算しつくされたアホみたいにダッシュして
短時間でクリアする動画みて俺には無理だとやる気なくすと

403 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:38:54.66 ID:w5AWmJn7.net
それでやる気無くすならゲーム向いてないよ

404 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:40:37.28 ID:sfrqmeqm.net
確かに1ミッションで2、3時間って考えてみたらクソだな
モンハンの長くて1時間でも長いからイヤって奴いっぱいいるのに
まぁ流石に>>396こいつのデマだろうな

405 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:41:12.10 ID:NXQ41bW4.net
潜入ゲーなのに全力ダッシュで敵地を駆け抜ける方がランク上ってのは納得いかないってのは俺も思う

406 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:42:00.45 ID:CKBxkeSs.net
10時間以上ある今までのMGSとかどうしてたんだ

407 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:42:46.69 ID:sfrqmeqm.net
それよりMGSなのにキルしてもいいって方が腹立つわ〜
やっぱコジマってMGSの事なんも理解してないよな

408 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:43:20.84 ID:sfrqmeqm.net
>>406
ねーよ未プレイかよこいつ

409 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:44:53.48 ID:jfJID30T.net
>>408
こいつはよほどのヘタクソで、一周クリアするのに20時間くらいかける
ゴミプレイヤーなんだろ察してやれ

410 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:56:16.64 ID:ThEvdT9jh
ムービー入れてノーキルノーアラートノーコンティニューだったら全部そんなもんになるよ1は忘れたけど2も3も4はもうちょい掛かったかな

411 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:47:02.53 ID:emTUJNr5.net
>>406
細かく区切られたセーブポイントまで戻ってやり直せばいいだけだったじゃん
オープンワールドだとそうはいかんからミッション単位でクリアランク出るんだろ

412 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:47:36.91 ID:NuZdbAzM.net
俺はこれまでのステージクリア式のが絶対面白いと思うけどな
毎回新鮮なステルス出来るし
敵の配置変わったぐらいじゃ数回で絶対飽きるわ

413 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:48:16.61 ID:sfrqmeqm.net
>>409
そもそもミッション制のMGSがPWとOPSくらいしか無いしな
未プレイか頭がかなり弱いか

414 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:52:27.89 ID:HhTsYwu9.net
ていうかキルはNGのくせにあれだけ武器開発させるのはおかしいだろ
そりゃキルしたくなりますわ

415 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:58:06.70 ID:gMr2qITt.net
消耗しないサイレンサーはよ

416 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:58:14.23 ID:IZ5KrAkJ.net
敵兵士の番号ってどういう基準で割り振られてるの?
「こちらズールー6」とか言うけど、10までしか用意されてないし

417 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:59:29.01 ID:bJ8+LTd+.net
>>414
かといって麻酔銃しか開発できなかったら文句言うんだろ?

418 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:01:30.51 ID:sfrqmeqm.net
>>414
Sランク狙わないなら使えばいいじゃん

419 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:03:56.74 ID:U2tGr0mG.net
>>404
いやいや2、3時間ってどっかのインタビューで小島プロデューサー言ってなかったっけ?
TPPでは全く別の形式のミッションならいいけど・・・
GZと同じ形式のミッションでそんなに時間かかるのはダルいです
評価システムを改善すればいいんだけど

420 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:08:24.10 ID:cnxcKVIk.net
>>401
でも結局態勢や移動速度とコスチュームだけに依存しそうな気がする
根幹的な所はGZから変えられないんじゃないかなと薄々思ってるよ 次回作があるなら次に期待しよう

421 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:09:49.60 ID:emTUJNr5.net
オープンワールドとクリアランクって絶対的に相性悪いはずで
その解をGZで見い出せなかったからかなり不安視してるわ

前のオートセーブポイントまで戻ると、ご丁寧にそれをカウントして
評価落としてくださるとか、正直もう嫌がらせかよと思う

422 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:14:12.65 ID:Cz4aKpYe.net
PWはPSP用だからしょうがないけど、
「スネーク、その先はミッション圏外だ」は萎えた

MGS4の南米くらいの長さで1区切りのイメージが良いな。
オープニング→捕虜救出→段々畑→小道1→盆地(2ルート)→発電所
→山岳地帯(2ルート)→対ヘリ戦→小道2→邸宅(家屋)→ボス戦→追跡→脱出

423 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:22:16.63 ID:ThEvdT9jh
まぁもうとやかくなんと言おうと無駄だと思うが

424 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:35:12.29 ID:V6oZoRr4.net
>>417
開発した武器全部に麻酔弾付けれるようにつければいいんじゃね

425 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:45:15.96 ID:0mXEW/3o.net
一度自分にとって楽なルートを見つけると他のルート開拓が難しくなるんだよね。ぶっつけ本番で潜入するだけじゃなくて、集めた資料からジオラマ的なものを作って、敵兵のいない状態で地形把握のシミュレーションとかしてみたいよ。
拠点はいつも必ず兵士がいるのかな?

426 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:51:06.22 ID:IIrvMppx.net
「操作がうまい」と「ルートを見つけるのがうまい」は別の才能だと思うんだが、うまい人の動画を見ると完璧なルートを見つけてるよね。
不思議だ。

427 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:02:10.13 ID:tcbPxipb.net
>>426
最初に両方の才能を持ってる&動画取れる環境のある人が動画をアップして
あとは才能がある人や、努力で何とかする人がそれを見ながら磨き上げていく感じじゃない?
それだと上手い人の動画は皆完璧といえるルートで進むことになるし

428 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:04:22.83 ID:Cz4aKpYe.net
>>426
早いチャートは上手さに関わらず、大体収束する。

429 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:04:58.88 ID:tcbPxipb.net
ミッションの進め方は自分次第と言われても面白さがピンと来ないな
過去のMGSは進み方はこうだけど、どうやって進むか考えてる方が好き
単純なマップ移動を、今回は麻酔銃縛ってノーキルするかとか、MGS2で可能な限り全敵兵の股間潰して行くとか楽しかったな

GZではピンと来なかっただけで、TPPでは面白いと思えるのかもしれないが

430 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:10:58.33 ID:++OLHrJB.net
>>370
さんくす
リキッドらしきイーライいるし、実は何人か生き残ってましたーで出てきたりしないかね

431 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:25:58.98 ID:Cz4aKpYe.net
>>430
どうだろねぇ 
スネークの系譜ともなれば、それなりの濃さにしないといけないし。

それに、未来に登場しないから出てきてもTPPで死ぬことほぼ確定なんだよなぁ

432 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:41:53.83 ID:bJ8+LTd+.net
ソリダス出んのかな?

433 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:48:44.43 ID:5CYvsu3Q.net
ソリダスはその頃からすでにCIAの準軍事要員かな?

434 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:04:03.74 ID:Cz4aKpYe.net
ソリダスがMGS2の2009年で65歳とすると、
ソリッド達と同じ72年生まれなら毎年1.8倍くらいで老化してる事になるな。
TPPの1984時点で21歳か。

435 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:19:17.99 ID:UaH3CxCb.net
初見はじっくり偵察してからいくだろ
その後はTA魅せプレルート構築していく
ダッシュがー敵の配置がーとか言ってる香具師はなんなの?
最初から敵の位置把握してんの?最初からダッシュで突入するの?
どんなゲームでも同じことやったら飽きるわそりゃ
だからこそのオープンワールドなんだよね

436 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:32:41.53 ID:Cz4aKpYe.net
双方言いたいことは分かる
やり込み方の違いなんだろう

437 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:44:04.18 ID:U2tGr0mG.net
とはいえオープンワールドになったことでメタルギアの強みであるインタラクティブ性が無くなったよね
顔もつくったけど無表情だから味気なくなったし・・・
これならよっぽどマスクの方が人間味があったのにな

438 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:46:48.16 ID:bJ8+LTd+.net
TPPのトレーラーは今のところ全員マスク兵だな

439 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:17:12.38 ID:0ybYUwGv.net
オープンワールドでインタラクティブ無くなったとかないだろ。
インタラクティブの意味調べてみたら?

440 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:27:00.45 ID:U2tGr0mG.net
>>439
インタラクティブじゃなくてインタラクティブ性ね
自分こそ調べたら?
名詞じゃなくて形容をする言葉なんだけど

441 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:36:27.45 ID:Cz4aKpYe.net
どうでもいいけど相手のこと自分って言うのは近畿だけなんかな

アフガニスタンの兵士は普通に素顔のも混じってるね。
オセロットが言ってた世界中がビッグボスを狙ってるってのは何でなんだろ。

442 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:44:05.49 ID:L6m1KzH9.net
オープニングワールドになって何でインタラクティブ性がなくなったの?名詞形容詞の話じゃなくてさ

443 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:46:39.71 ID:0ybYUwGv.net
ガキがインタラクティブ言いたかっただけだろ!
横文字使いたがる厨二なんだよ!
適当に言ったから答えられないww
動詞の話で誤魔化したし

444 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:59:04.43 ID:iqb05dGa.net
むしろインタラクティブ性が増えたと思うんだよなー

インタラクティブ【interactive】(対話型/双方向型)

相互に作用する、対話的な、双方向の、相乗効果の、などの意味を持つ英単語。
名詞形は「インタラクション」(interaction:相互作用、交流)あるいは「インタラクティビティ」(interactivity:双方向性)。

ITの分野では、利用者の操作に対して即座に反応を返す対話的なソフトウェアやシステムの操作方式や、
提供者と利用者の間に双方向的なやり取りが生じるようなネットサービス、
利用者の働きかけ応じて内容や状況が刻々と変化する性質を持ったコンテンツなどのことを「インタラクティブな〜」という。

445 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:01:55.56 ID:0ybYUwGv.net
自分で仕掛けたクレイモア踏んじゃったんだろ

446 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:05:23.96 ID:9bEOK2On.net
ガキがカッコつけて言ってみたかっただけでしょ赦してやれよ
インタラクティブ性は変わらないと思うけどな
実際オープンワールド化がどう影響を及ぼしたのか説明できるのかな言い出しっぺさんは?

バケツ蹴ったら怪しんで、マガジン投げたら巡回変わって…十分ゲームとして面白いと思うけど?

447 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:09:34.14 ID:0ybYUwGv.net
>>440
>>446
ID変えてきたぞw

448 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:30:42.26 ID:9bEOK2On.net
変えてないんだよなあ…。

449 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:59:29.42 ID:U2tGr0mG.net
ずっと掲示板みてるわけじゃないからね

増えたかな?
・ミッション制のため、ミッションの度に何度も機械的に繰り返される無線の説明(単方向的)
・無線の画面に移行しないため、完全に無線を聞き流す形に
・それとその性質とオープンワールドで道順が固定されないために特定の無線というのも存在しづらい(MGS3のトラップに引っ掛かったときの無線など)
・主人公(ビッグボス)が無言
・干渉できるオブジェクトがマップの広大さに比して少ない(絶対数は増えるのだろうが結果として密度が薄くなっている)
・隠れられる場所が物陰のみ
・食べ物がない
・ポスターがない
・評価システムが機械的(特定のプレイの強要)

自由に見えるのは表面的で実際は干渉できないものばかり
だから双方向的ではないって言ったんだけど、みんなはどうしてそうじゃないって言ってるの?

450 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:01:46.99 ID:GV7gf2x5.net
与えられるままにプレイするだけっていったらそうだな
でもオフはそんなもんでいいじゃん本命はオンだし

451 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:17:31.37 ID:57o2qKUz.net
TPP発売日が発表されたらその日からアンチ涙目のカウントダウンが始まっちゃうな
かわいそう

452 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:29:07.92 ID:oRGjetBK.net
>>421
GTAやったことないの?

453 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:30:10.15 ID:U2tGr0mG.net
誰も答えられないのかぁ
みんなクチだけなんだね

454 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:33:00.08 ID:oRGjetBK.net
ポスターがない()
阿呆には触りたくないでしょ

455 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:38:44.12 ID:Uq2wi/oe.net
MGS4より進化してるならそれでいい

456 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:55:03.39 ID:LEb8C66z.net
↑その言葉に尽きる。

457 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:55:43.90 ID:phdCdjCq.net
クリアタイムに大きく依存してる評価システムの改善は要求したい

458 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:57:40.47 ID:wpnFELTY.net
評価システムは極めたい人向けと考えれば特に気にならない

459 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 07:08:15.31 ID:phdCdjCq.net
まぁ取るだけなら動画の真似すればSいけるしなぁ

460 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 07:18:19.53 ID:pZFRwMS0.net
麻酔銃使わずノーキルでボーナスとかあったらいいな

461 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 07:28:54.95 ID:5CYvsu3Q.net
GTAみたいにミッション特有の評価も欲しい

462 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:06:46.51 ID:WxgT9cQZ.net
敵を殺さないで評価が上がるだけでなく
敵を沢山倒すことで評価が上がるミッションが一つくらいあってもいいかもな

463 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:28:29.51 ID:UaH3CxCb.net
両方あればいいんだけどね

464 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:44:14.08 ID:ThEvdT9jh
>>449
お前文句しか言えないのな
ポスターが無いとは聞いた事がないし思い込みだけで話すのはやめような

465 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:48:44.63 ID:ThEvdT9jh
>>462
今回のテーマ的にありそう

466 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:42:31.38 ID:lPwIT9CV.net
ハードでもランボープレイ余裕な感じだからなぁ
敵は簡単に幾らでも殺せてしまうからあんま意味無いんでは

467 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:42:35.23 ID:Uq2wi/oe.net
ゲーム内での足りない評価はシェアすることで補充って感じじゃね?

468 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:20:23.62 ID:dTEb+1di.net
>>325
最初からやり直せ

469 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:48:41.39 ID:Uq2wi/oe.net
>>325
シャゴホッドは設計したのがそもそも別人だろうが
いったい何をプレイしてたんだ?

470 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:49:39.15 ID:rldc5yZh.net
>>325
恥ずかしすぎワロタ

471 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 11:30:15.90 ID:ThEvdT9jh
ほっといてやれよ

472 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 11:54:07.05 ID:HhOGz5C5.net
http://gameidealist.com/news/metal-gear-solid-v-phantom-pain-release-date-listed-multiple-retailers-350/

米国で来年の2月24日?

473 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 11:57:58.21 ID:mtaWw9oo.net
いつのもガゼ情報だって

474 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:04:45.91 ID:UaH3CxCb.net
正しいなら25のコジステで発表とかね

475 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:18:06.08 ID:4NJ9bIJY.net
>>472
このGameIdealistってサイトは信用に足るサイトなのかね?
マジなら>>474の言うとおり25日での発表がギリだな

476 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:18:40.03 ID:phdCdjCq.net
海外版の方が先に出るとかあんの?

477 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:34:57.29 ID:ThEvdT9jh
ただの予想だろ、気にするだけ無駄だと思うが

478 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:33:30.95 ID:APYLVTwy.net
>>476
あるよ

479 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:37:21.98 ID:1Kca+HPH.net
2月24日は火曜だから海外でゲーム発売する曜日的には合ってるが

480 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 12:49:57.70 ID:EDyekh8VO
うーん。たったの2ヶ月足らずで発売できんの?
MGOのツイッターでいまだにみなさんからの要望募集してますって書いてるのに。

総レス数 1068
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200