2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間148

1 :恋人は名無しさん:2014/05/17(土) 09:26:59.40 ID:G7aSrWjH0.net ?2BP(1000)
ちょっとした事なんだけど「え…」と一瞬引いてしまった事ってありませんか?
「今は許せるようになった」「他にいいところがたくさんあるから我慢してる」
引いた瞬間と、その後の対応、気持ちの変化など教えて下さい。

※次スレは>>950が立てて下さい、スルーした場合>>970が立てて下さい。
立てられなかった場合は代行スレに依頼を。
※次スレが立つまで雑談は控えて下さい。

関連スレ
この人は無理だと思った瞬間137
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1399924115/

前スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間147
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1395550668/

2 :恋人は名無しさん:2014/05/17(土) 12:39:27.22 ID:XTjNBxhs0.net
>>1乙ですありがとう

3 :恋人は名無しさん:2014/05/17(土) 16:11:43.06 ID:0G/nWmpm0.net
>>1
ありがとうございます!

4 :恋人は名無しさん:2014/05/17(土) 19:52:47.23 ID:x8mL7T3D0.net
>>1スレ立ておつ


付き合って半年の彼氏(29)がお母さんのこと「ママ」って呼んでたことに引いた
お互いの家族の話をしているときに「ママが〜」ってごく自然に喋ったからドン引きしたわ
これはマザコンフラグ!と思ったけど、ママ呼び以外の不満がほとんどないのでとりあえずスルーしてる

この前は「うちの母親が〜」と言っていたので
そういう言い方もちゃんとできるんだ…と安心してしまったw
それが普通なのにw

5 :恋人は名無しさん:2014/05/18(日) 10:20:37.93 ID:Qr5Km8nE0.net
引くっていうのとは少し違うかもだけど、
とてもコーヒー好きな彼女で、とても頻繁に「コーヒーいれて〜」と言うんだけど、絶対1/3〜半分程度飲み残してるんだよね
俺が貧乏性&せっかく用意したのにって心情もあるだろうけど、通な人の飲み方ってそんなもんなの?

6 :恋人は名無しさん:2014/05/18(日) 18:47:17.69 ID:t2+DNvOu0.net
違うけど?自称通もそれぞれ色んなこだわりがあるからね。
コーヒーを飲むときに使うカップは洗剤石鹸スポンジ使わず
手で洗うのみって人もいたしw

7 :恋人は名無しさん:2014/05/19(月) 00:35:38.15 ID:QB8h3lwB0.net
逆に雑菌まみれできたねぇな
必ずカップを煮沸消毒でもするのかね

8 :恋人は名無しさん:2014/05/19(月) 02:50:18.25 ID:bFA/9c160.net
骨切りされてないハモ出されたとき。ハモは骨切りするのよ……
ていうか、骨切りも知らんやつがハモ捌けるわけないのに、自分で捌いたってどや顔しやがって。
そもそも、出来たところでなんの自慢にもならんよあんなもん……
ハモあるって知ってたら俺が捌いてたのにくっそー
つーか、捌いてあんのに骨切りはしてないハモをどっからもってきたよ

9 :恋人は名無しさん:2014/05/19(月) 11:40:27.12 ID:xNHelhfp0.net
>>4
私の彼も三十路でパピーマミーだよw

最初は、おやじ&おふくろ呼びしてたのに、ある時にカミングアウトされた。
表面的には自分の意見もしっかり持ってて、典型的なデキる男の部類に間違いなく入るのに、私にはマミー大好き宣言をし、とにかくマミーに甘える甘えるorz

でも私も同じくらい大切にしてくれるから文句も言えないw

10 :恋人は名無しさん:2014/05/19(月) 17:13:14.40 ID:UvxJTY8m0.net
ウチの弟27で家族の前ではパパママ呼びだよ。呼び方変える機会を逸した感じw
母親とは仲良いけどマザコンでは全然無い。そういう人実は結構居るのかも?

11 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 00:43:05.81 ID:qvlQGPnM0.net
思い出したから書かせて
昔バカなことをしていた彼氏と話してて、ドラッグやる奴はバカだよねーwという流れで

俺も昔SE×ドラッグ売ってたけど使おうとは思わなかったなw
よくホテルで実演したりもしたけどキマり過ぎてマジヤバかったww

そ、そうなんだははは〜って流したけど、内心ドン引きしてた
実演っていうのが理解出来なくて何回も聞き直したけど、要は客とヤったって事だよね
たかだか17才で人生落ち過ぎでしょ

私と付き合い出すしばらく前に悪友とはだいたい縁を切ってたらしいし、既に終わってることだからもう気にしてないけどさ

12 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 02:39:01.86 ID:3uj1dfCT0.net
彼女にメッチャ浮気疑われるんだけど何なんだろう…?
浮気してない、LINEやメール、電話で連絡取り合うような女友達もゼロ
浮気したいと思った事も無いし、した事もない。する気もない。

でも事ある毎に他の女にもこういう事言ってるんでしょ〜とか
ちょっっっとでも連絡遅れたら今なにしてるのか、他の女といるのかと一気に不機嫌モードになったり
花粉の時期に耳鼻科に行ってくる〜って言ったらナンパでもしに出かけるんでしょとかもうメチャクチャ

別にイケメンでもチャラ男でもないのに、何でこんな浮気疑われるんだろう
と言うか最初から信用されてないって感じ…付き合い始めて割と早々に疑いが始まったし。

13 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 06:43:32.03 ID:HnfQafBm0.net
彼女自身が浮気してるんじゃないかな

14 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 06:58:54.91 ID:WkfAdIno0.net
自分に自信がないか、浮気してるかのどっちかかな

15 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 12:15:26.21 ID:imCWQail0.net
>>12
好きなの選べ
・彼女の目には12がもてるイケメンに見えている
・彼女が過去に恋人に浮気された経験がある
・彼女は「時間があればすべて私に使ってくれないと嫌」という恋愛観
・知り合ってから交際まで12を知る機会が少なくてまだ信用できていない
・自分に自信が無くて、いつ12に捨てられるんだろうと不安に思っている
・彼女自身が浮気している

16 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 12:19:50.45 ID:KYoSkC850.net
>>12
付き合い始めてすぐからなのかー。

私もあなたの彼女の気持ちになったことあるけど、彼の態度がおざなりになってきたとか扱いが以前と違うと感じて不安になってそういう感じになってしまったことがある。

17 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 13:53:57.16 ID:j877HxPx0.net
>>12
付き合い始めてすぐなら
前の人が浮気したとかじゃないかなー
私はそうだったよ口には出さなかったけど
しばらくしたら信頼関係もできてきたのか
疑うことも少なくなったけど

18 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 19:30:27.35 ID:TakwsNQF0.net
私のパソコンでAVとかエロサイトを見てた時。私のパソコンのよく見るサイトのところに「無修正おま○こ」とか「爆乳美女中○しプレイ」とか表示されてた・・・
見るのはいいけど自分の携帯で見てくれ。百歩譲って私のパソコンで見たとしても履歴は消してくれ。

19 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 21:26:17.57 ID:cJKTJaqN0.net
彼って言うか、彼の親も含めてなんだけど・・・
「facebookでお前のページを俺の母親が見てるらしいよw」って言って来た。
覗き見られてる気がして気持ち悪くてブロックかけた。しばらくして彼も
facebook初めたんだけど、彼の友達には彼母が入ってる。
彼が記事書くたびに母親がコメントしてる。
息子の投稿にコメントするって普通なの?
私にも男兄弟が要るけどうちの母親はそんなことしてない・・・。

20 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 22:30:42.06 ID:eiCRyWQh0.net
やたら相手の浮気を疑う→実は自分が浮気している

これよく言われるけど、なんでそういう思考回路になるのか全然わからない
(否定する気は全くない。単なる疑問)

21 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 22:53:53.16 ID:HnfQafBm0.net
>>20
なんでだろう?と思ってたら、そうだったっていう実体験から

22 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 22:55:07.69 ID:HnfQafBm0.net
あ、違った意味で捉えてレスしてたらごめん

23 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 23:03:12.22 ID:atvsEDi80.net
>>20
実際に自分が浮気を微塵も考えない人は相手が浮気するかも?なんて微塵も思わないよ。
自分が浮気しなくても浮気された経験があれば疑うけどね。
私も初彼の時は浮気なんて全く疑わなかったし超平和だった。
でもひょんなことから浮気が発覚して、それ以降誰と付き合っても浮気を疑ってしまう。

24 :恋人は名無しさん:2014/05/20(火) 23:18:04.24 ID:eiCRyWQh0.net
>>21
聞き方が悪かったかも
「浮気をしている人は、相手の浮気を疑う発言をよくする」
ってよく言われるけど、どういう根拠(発言者の考え)なのかなーってことでした

>>23
浮気しない人は、浮気してるかも?なんて発想がない
だから自ずと…ってことなのね。なるほどありがとう

25 :恋人は名無しさん:2014/05/21(水) 21:03:59.62 ID:VqXmOL1n0.net
常に周りは刺激だらけで誘惑だらけ
自分も含めて危ういって自覚してると相手もそうだよねってなるかな
相手がいるのが当然だと思って平和に生きてたら相手浮気するかもなんて考えない

26 :恋人は名無しさん:2014/05/21(水) 22:14:49.05 ID:kGh+s+Jk0.net
彼と二人でコンビニに行った時の話
会計の時、店員のオバチャンが「これ美味しいですよね!最近人気ですよー!」と話しかけてきた
私も彼も、そうなんですかーどうもーみたいな感じで店を出たんだけど
店を出た途端、彼が「世の中のオバサンってなんでああやって馴れ馴れしい訳?」って文句言ってて少し引いた
カップルで来店してるんだから空気読め!ってことかもしれないけど
私には、正直感じの良いおばちゃんにしか映らなかったよ

27 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 00:41:24.16 ID:4wtHDDXJ0.net
>>26
それが彼の本性なんだろうね

28 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 01:01:24.17 ID:U6Ck0bjo0.net
ゼネコン勤務の彼
その日は凄く暑い日で現場で職人さん達の手伝いもして汗まみれ泥まみれだったらしい
現場から直接来たし俺臭いかも臭かったらごめんとか言ってたのに、
家に着いたらシャワーも浴びずにくつろいでそのままエッチしようとしたこと

普通の状態ならまだしも汗まみれ泥まみれになってしかも臭いかもって自覚があるなら、
シャワー浴びてからするのがマナーじゃないだろうか…

29 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 08:16:22.35 ID:iSfhaDjq0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1363605979/50
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

30 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 12:21:12.69 ID:734MuE310.net
彼女がワキの匂いをかぎだしたとき
男でもはずかしい

31 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 12:34:59.74 ID:vaHtvCCT0.net
>>23
それがさっぱりわからない。世間では浮気だの不倫だのの小説ドラマ、マンガ
山ほどあるわけだし、そこらへんに風俗だのシモネタ記事の週刊誌の中吊りとか
たくさんある。男性はおねえちゃんと金払って遊んだりしてるって身近に感じるからね。
彼もまじめな顔して遊んでるのかもとか全く思わないってのも幸せな人だなあって思う。
あと友人知人から彼氏が浮気してなんて話を聞く機会だってある。

32 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 14:08:38.66 ID:2zs0ItMR0.net
>>31
そうそう
世間では漫画や小説、映画やドラマで「浮気」を題材に扱うものは多い
だからこそ「現実として自分の身近で起こること」とは考えないんだよ

自分が浮気してない人にとっては「浮気は知ってる」でも
「それはドラマや小説など、自分とは違う世界の話」だと思ってる
環境が人を作る、とはよく言ったものだよね

私も浮気はしないし恋人にもされたことはない
友達の浮気相談や離婚相談はよく受けるけど、だからこそ
付き合う前にそういう価値観を吟味してお付き合いしてる
だから浮気されたことないし、自分も浮気するという選択肢がない

一定の良識があれば「浮気する前に別れる」というマトモな判断ができるから
浮気を考えたことが無い人は、相手の良識も信用してるから浮気も疑わない

33 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 14:29:26.08 ID:ZmRTrNTH0.net
ま、「まさか自分が浮気されるとは…」に収束するんですけどね。

34 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 15:59:58.14 ID:MX/tthMf0.net
自分の身にも起こるんだなあって感じになると思うわw
やっぱ自分自身に100パーセントの自信がないから彼を自分一人に
弾きつけていられないかもって不安なんだろうな。
私も彼の浮気に悩んだことはないんだけどねw でもされたことはないって
断言はできないな。1度きりのとかならわからないもん。

35 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 17:27:16.55 ID:7kCE9v6L0.net
浮気する人にとって都合の良いとこしか読まない人は
当然のように浮気するんだろうな

36 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 20:28:45.80 ID:PfawrJKd0.net
彼氏がツイッターのプロフ欄にわざわざ
「リアルではいつもひとりぼっち」と書き、
構ってツイート連発してるのを見てしまったとき。
本当引いたし、ショックだしちょっと別れたいかもしれない…

37 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 21:00:40.54 ID:eLIK6+wC0.net
>>32
分かるわぁ
浮気なんてドラマの中の話だけだと思ってた
浮気を疑われても仕方ないような行動を彼がしてたとしても、「浮気」っていう発想に至らなかった

38 :恋人は名無しさん:2014/05/22(木) 22:31:07.74 ID:H4kiaVpl0.net
ここ見て不安だったから浮気の話昨日してみた
「同時に二人も愛せないわ」って言うから「私を愛せなくなるかもしれないじゃん」と言うと
「うーん、でも子供まで愛せないってことはないだろ」みたいなかんじw
あと友達が彼に「○○(私)は押しに弱いから(他の男にとられないように)気をつけて」って言ったら
「まあ大丈夫だろ。○○に限って」って笑ってたらしい

お互いに、浮気されるなんて微塵も思ってないカップルが一番理想なんだろうけど
私は自分に自信がないから彼に会ってない数日は疑ってしまうわ
合えば杞憂だったと思えるんだけどな…

39 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 15:14:03.30 ID:KymwsM0I0.net
車の後ろにデカいエアガンが積んであった、
こんなん何であんの?と聞くとストレス発散用だと言う。
具体的に聞くとそこら辺の鳥などを
狙って撃ってると言う事を言い出した。
動物虐待だと言っても大げさなwと言ってまともに取り合わない彼にドン引きした

40 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 15:24:57.41 ID:vTjycPC/0.net
ああ、無理スレ物件だそれ。

41 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 16:10:16.79 ID:QZarJ1kB0.net
通報ものだよね

42 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 22:12:17.12 ID:rwbzAIGN0.net
>>39
友達にもしたくないタイプ

43 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 22:15:18.46 ID:0SCKC7b60.net
>>39
あなたも撃たれるよ。逃げて

44 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 22:17:20.16 ID:Zow6TFHu0.net
>>39
マジヒクワー
最低

45 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 22:55:39.95 ID:x2FkXf6j0.net
動物虐待じゃなければなんなのだ?

46 :恋人は名無しさん:2014/05/23(金) 23:24:18.10 ID:y9+G4tb/0.net
引いた、ってほどですらないんだけど…

キスがノってくると、彼が、唸り声みたいなのを発する。
なんていうか、ホーミー?みたいなやつ?
ふたりっきりの室内でしかキスしないので、誰に見られたり聞かれたりするわけでもないし
そんなことで彼を嫌いになったりなんて絶対にないんだけど
だけど…
いつも、微妙〜〜な気持ちにはなる。

47 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 00:12:03.80 ID:pAO7tBPf0.net
>>46
興奮を表したいんじゃないのかw

私は彼氏の唇が薄いから、唇っていうより上唇にハムハムされてる感じがきもちわるいw
彼氏は私のぽってり唇で気持ち良いのかもしれんが、私は不快感しかないわ
好きだけどそこだけ不満

厚い唇の人とキスしてみたいな

48 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 19:41:38.10 ID:wdS6xPDP0.net
別れるレベルかもしれないけど。

彼氏のモノが親指レベルだった時。
ポークビッツってネタだと思ってたけど本当にいるんだ…ってなって引いた。

49 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 22:00:07.63 ID:o6hlgufV0.net
>>48
5cmくらい…?
私MAX8cmくらいの人と付き合ってたけど、それでも小さいなあと正直いつも不満だったよ
親指サイズなんていくら好きでもキツいわ

50 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 22:13:33.23 ID:hIaUdSjA0.net
初めてティンポ見たときは普通レベルの大きさを知らなかったから「へ〜こんなもんなんだ」って感じだった
入れられた時は中の感覚が慣れてしまって「え?入ってる?」って言ってしまったw
でも普通レベルと比べたらかなりデカかったらしい
かなり失礼なことを言ったと今なら分かる

51 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 22:18:13.96 ID:bSyQ0zTk0.net
ちんこの話は繊細やで
11cmの俺は、小さいねって言われてからしばらくたたなかったし今だにセックスに臆病やわ

52 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 22:22:37.55 ID:hIaUdSjA0.net
まあ女の胸と似たようなもんだよね
「小さいね」って言われるともう触られるのも嫌になる

53 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 23:03:10.73 ID:/FR0O7+J0.net
>>48
勃起時でそれ?
そんなチンコ一回見てみたいわー

54 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 23:22:39.60 ID:Q1Q1hLiP0.net
ポークビッツならまだいい
豆みたいな人もいるぞ

55 :恋人は名無しさん:2014/05/24(土) 23:23:37.72 ID:/FR0O7+J0.net
>>54
それ女だろ

56 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 00:04:34.07 ID:AzqeoU/60.net
>>53
短小 画像
でぐぐったらいくらでも出てくるんじゃ?
見たいとも思わんが

57 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 00:06:01.66 ID:4DCiJHsC0.net
小さくて不満とかどんだけ欲求不満

58 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 00:46:17.50 ID:i3ON24pV0.net
五センチあれば子供は出来るって聞くけど
セックスの満足度や相性ってやっぱり結構大事だと思うよ

59 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 00:50:04.13 ID:2ic+g4hC0.net
>>46
ホーミーw

60 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 01:02:40.89 ID:4DCiJHsC0.net
ベホイミ

61 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 01:29:48.79 ID:BzkYwFno0.net
大きいと入る時痛いしべつに全然きもちよく無いけど

62 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 03:21:57.97 ID:wqzrvmZd0.net
大きければいあとおもったら大間違いやで。
処女のわたしは大きい彼を恨んだ‥頑張りました いや完全には入ってなかったですが…こっちはもちろんだけどあっちも痛かったらしい!どうすればいいの!

63 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 03:54:17.39 ID:YZmkjdrX0.net
大きいと突いたときの衝撃で内臓がダメージくらう
気を付けてはもらってるけど、未だにたまに強すぎてぐふってなるし事後は腸が刺激されるのか便意を催すわ…
身体の相性って大事だね、デカチンにはアソコも大きめの大柄な女性が向いてると思うよ
私は小人症一歩前のチビだから

64 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 04:24:13.48 ID:PY6PkdhD0.net
だからといってポークビッツでいいわけじゃないだろ

65 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 09:02:46.83 ID:i3ON24pV0.net
だよねw
大き過ぎるのも嫌だけどポークも嫌だ
普通サイズが一番

66 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 11:57:23.74 ID:hAdiJbWs0.net
知り合いに、♂が10年近くアプローチして
やっと付き合ったと思ったら一月もたなかった、ってのがいて。
彼女側にきいたら、親指みたいなのだったからって言ってた……
固くなるけどまったく大きさは変わらんそうで。
ポークビッツにもホドがあるわな……

67 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 12:31:57.51 ID:t11l8xyb0.net
>>66
サイズが小さいからって別れる女はどういう心境で?
胸が小さいからって理由で別れる男とは違うよね

中で気持ち良くなったことないから身体の相性とかどうでもいいw

68 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 12:34:54.74 ID:SDqaDiR90.net
>>67 将来もし結婚し、子どもができたとして、短小が遺伝して自分の子どもが短小であることを悩むのが可哀想だから

69 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 12:36:33.59 ID:t11l8xyb0.net
>>68
>>66の彼女がそこまで考えてるとは思えないのだけど

70 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 12:43:40.29 ID:PY6PkdhD0.net
いやぁでも、親指だったら流石に好きでもドン引くかもなぁ…なんとなく情けなく感じてしまう
付き合う上でどこを重視するかは人それぞれだしね

71 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 13:26:25.26 ID:USvW8/M/0.net
今の彼氏だったら親指サイズでもかまわないなぁ
内面と外見と諸々のスペックしか見てないし
ヤらなくてもいいから小さくて結構

72 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 13:51:30.36 ID:t11l8xyb0.net
そうそう
好きならサイズくらいで別れない

73 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 14:14:46.23 ID:Pb3nXE610.net
>>67
瀬クロスをどの程度重要視してるかで違うかもだね
好きな男で中イキできないのが続くとなると不満も出てくるかもしれないし

彼女のバストが小さいというのとは例えがちょっと異なると自分は思う派だ

74 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 17:51:18.03 ID:Jo9DgWml0.net
胸が小さい大きいってのは付き合う前からある程度分かるじゃん
どちらかといえば女の胸=男の身長じゃないか?
男のサイズは女の満臭、あるいは毛の多さ(ケツ毛バーガーレベル)に相当すると勝手に思ってる

75 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 19:43:00.82 ID:t11l8xyb0.net
>>74
Aの私は彼氏に「胸大きいよな」って言われたよ
ブラにはパットというものが入っていてだね…と空しく説明した

76 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 20:05:01.33 ID:PByW3gHH0.net
的外れ

77 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 20:06:46.29 ID:MRLFBeLa0.net
最近のブラはパットが分厚いから服の上からだと胸でかく見える

78 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 22:07:07.65 ID:jgfs94Tm0.net
ポークビッツでもそれ以外のテクやムード作りが抜群で
サービス精神に溢れた男と、デカいのだけが自慢の
俺様セクロスしか出来ないマグロ男だったら……
前者がマシかなあ

79 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 22:39:49.15 ID:i3ON24pV0.net
両極端だなー
どっちもやだよ

80 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 22:44:16.07 ID:z9xI4FJt0.net
彼氏が猫好き過ぎて普通にペットの猫にかぶりついたり(歯は立ててないけど)してて引いた
よくペット好きな人が鼻咥えてたりするの見るけど絶対無理
私も猫好きだけど動物を口に入れるのは抵抗ある

81 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 22:45:58.84 ID:zygcxf9e0.net
心底好きになってから小さいと分かれば気にならない人の方が多そうだけど
付き合ったばかりだと、どんな条件でも何があっても好きってほど惚れ込んでなさそう

そもそも、心底惚れるレベルになるなら既に体の関係になってサイズも知ってるだろうし、
元々サイズなんてどうでもいい=セックスの重要度が元々低い人なら付き合い立てでも気にしないんだろうな

82 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 22:55:43.97 ID:lvM8BerC0.net
>>80
猫の耳かむのはよくやるw
>>81
私がそれだな
むしろ大きいほうが苦しい

83 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 23:11:38.22 ID:zygcxf9e0.net
そういう女性の方が多い気もするよね
私は彼氏しか知らないから大きいとか小さいとか比較出来ないけど、
自分にはちょうどいいサイズだから良かったって思う
あれより大きかったら絶対に痛そう!

84 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 23:31:53.86 ID:qEifVXd00.net
>>83
スレチだけどこの流れで聞かせて欲しい
入れるときはスムーズに入る?中でもちゃんと気持ちよくなる?

85 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 23:35:02.87 ID:zygcxf9e0.net
>>84
遠距離だったので、期間が空くと最初は毎回痛かったです(彼のが大きすぎると思ってた)
いまは一緒に住んでて間があかないので、最初はキツいけど入ると気持ちいいよ!

86 :恋人は名無しさん:2014/05/25(日) 23:42:03.95 ID:xW1XFhU4i.net
Hの話はこのスレで。Part198
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1398721787/

87 :恋人は名無しさん:2014/05/26(月) 00:00:48.75 ID:JQMhRWO20.net
>>85
ありがとう
気持ちいいのか
いいな

88 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 11:05:01.55 ID:xfN4imew0.net
前の彼は喫煙者だったけど一緒にいるときは吸わないで欲しいとお願いしてたので
よくガムを噛んでいたのだけれどデート中終始ガムをクチャクチャやってたのが嫌だった
まぁでもそれは仕方ないとしてもそれを路上に( ゚д゚)、ペッって吐くのが嫌だったし
ガムだけじゃなくて路上に唾を吐いてたのも嫌だった。別れて正解だったw

今の彼はATMとしては超優秀なんだけどレシート集めるくせがあって
レシート帳みたいなものを常に持ち歩いてる
まだ結婚までは考えてないけどもしそうなったら細かそうだな〜と思って若干引いてますw

89 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 12:07:34.49 ID:NNwTBA15i.net
>>88
お前は結婚するな死ね
男はATMじゃねーし

90 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 12:54:40.67 ID:PgANDAMW0.net
針がでかすぎるぞ

91 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 13:27:31.53 ID:SY03L0vt/
この前初めて彼氏とカレー食べたんだけど
食べる前にカレーをぐちゃぐちゃに混ぜてて引いた
人それぞれおいしい食べ方って言うのがあるんだろうけど
外デートではカレー食べないようにしようと思ってしまった

92 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 14:08:16.17 ID:S97MNySx0.net
>>89
おっさんの釣りに反応してやるなよ

93 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 21:06:52.36 ID:UaqWlrI40.net
彼が足を机に乗せてたとき

94 :恋人は名無しさん:2014/05/27(火) 23:04:42.14 ID:M4xOQUPf0.net
イケメンなのはわかるけどナルシスト発言に疲れてきた・・・
外ではそういう態度絶対に取らないし、どんな人相手にも平等に接してる
わたしの前だけそうなるから、美人とブスでは態度が豹変する
下手なキョロ充よりは何倍もマシなことは分かるんだけど・・・

わたしは美人の枠ではないから、
「こんなイケメンと付き合えてうれしいでしょ?」
的な発言をされる・・・ネタだとは言われるけどめんどくさい
中年太りしてハゲたら何を心の支えにして生きていくんだろうと思う

95 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 02:27:10.92 ID:rQrXRBX10.net
キョロ充の方がマシなのでは・・・
大変だなあ
若いうちだけだから今のうちに沢山褒めてあげよう

96 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 05:43:38.01 ID:+2ej3zwz0.net
むしろキョロ充な感じしかしないんだけどそいつ

97 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 07:35:21.00 ID:2b4PsKgr0.net
イケメン風キョロ充大学生みたい

98 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 12:59:06.16 ID:sT+vpePA0.net
>>94
ネタだとは思うけどってどうみてもそいつの本心じゃん

99 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 13:08:47.69 ID:8EeRik8w0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248309275.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248314645.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248317881.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248320989.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248324845.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401248327896.jpg

100 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 14:26:36.91 ID:ppOyOVOt0.net
彼女が携帯をベットの上に置いて風呂に行ったから、ついつい中身を見てしまった
そうしたら、ラインで友達相手に俺の愚痴を言ってた
それ自体は、イラっとはしたけどそういうもんかと思ってたが
友達「でも別れないんでしょ?」
彼女「別れないよー私にはこれ以上の人は見つからないと思う」
友達「結局好きなんじゃんw」
彼女「いや、主に収入とか将来性とかの意味でw」
と会話してるの見てものすごいショック受けた
彼女のことがよくわからなくなったよ
いや、そもそも勝手に携帯見た俺が悪いんだけどさ

101 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 14:29:38.28 ID:U5FQ3vXe0.net
ATM扱いやん

102 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 14:38:41.23 ID:TnNlQ7450.net
> ついつい中身を見てしまった
うん。無理。

103 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 14:48:28.92 ID:WXWP6Hos0.net
どっちもどっちかなハイ次

104 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:04:58.23 ID:CcoSC3O/0.net
将来性があると思われてるなんていいじゃん。

105 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:11:26.13 ID:c7nLumQs0.net
うん…
どんなに愛してても将来性が無いと結婚はできないよ
まっっっったく恋愛感情無いとかならショックだと思うけど

106 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:13:48.41 ID:ppOyOVOt0.net
俺も携帯見たのは悪かったと思ってる・・・見なきゃよかった
ATMなのかなとは思ったけど、彼女の普段の言動を振り返ってみるとそうとも言い切れないような、言い切れるような
そもそも、彼女はまだ学生だしそこまで考えるもんなのかな

107 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:24:37.05 ID:gwA5AGdW0.net
「好きなんじゃん」てのを否定している段階でアウト

108 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:38:50.83 ID:TnNlQ7450.net
> 彼女の普段の言動を振り返ってみるとそうとも言い切れないような
照れ隠しなんじゃない?
てか、そういうニュアンスまでは読みとれないんだから
盗み見したピンポイントの会話に一喜一憂するのも不毛かと。

109 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:46:46.88 ID:jga3isa00.net
友人に対しての照れ隠しに見えた
そんなに気にすることないと思うよ

110 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 15:51:23.53 ID:U5FQ3vXe0.net
照れ隠しっていうか外弁慶ぽいね
そういうタイプはめんどくさいわ

111 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:00:57.79 ID:0+3+J0L90.net
>>100
そのピンポイントの会話をすべて表面の言葉のまま鵜呑みにするとして
それでも別れるほどではなかったんだ?すごいね
彼女の方も、これっぽちも好きじゃない相手と収入や将来性だけでつきあってくのは結構なストレスだろうに
お互い忍耐強いカップルだな
まあ、結婚さえ早まらなきゃ問題ないのでは

112 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:04:24.06 ID:/hKY9Knm0.net
読むなら全部読んじゃってほしい自分なら
一部で判断されたらたまらん

113 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:05:44.51 ID:ppOyOVOt0.net
照れ隠しするようなキャラじゃないけど・・・照れ隠しだったらいいな
出会った時、俺の大学名と内定先知って態度をコロっと変えたこと(告白も彼女からだった)
俺が就職したらデートにかかる金をほとんど出してくれなくなったことが
ATMって単語と結びついて疑心暗鬼になってる
デート代を俺が出すのは全く構わないけど、会計の時財布を出してすらくれなくなってしまった

でも彼女自身、そこそこ良い大学行ってるし
就活に対する意識はものすごく高い
結婚しても専業主婦は嫌だと言ってる
だからよくわからなくなってきたんだ

114 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:17:15.32 ID:GgjSQKII0.net
全部読んじゃえ

115 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:22:24.26 ID:WexOl2Vi0.net
>>113
あなたが彼女の人生設計にうってつけってことじゃない?
家を買ったり、子供何人か持つこと考えると。
浮気してそっちの子供妊娠したのに、あなたの子よって来たら嫌だけど。

116 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:28:01.54 ID:U5FQ3vXe0.net
彼女のスペック上げに精々貢献しなよ。
○大卒○○社員な夫に選ばれた女、っていうね。

117 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:33:32.54 ID:YUxMPJ5T0.net
>>113
専業主婦なんて嫌だけど、
家のローンや生活費はあなたが出してね?
私の収入はもちろん私のものよ

118 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:34:43.54 ID:gwA5AGdW0.net
「俺の大学名と内定先知って態度をコロっと変えたこと」これは嫌だ

119 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:36:18.49 ID:WexOl2Vi0.net
別れるなら、リストラされそうだとか左遷されそうだとか言えばあっという間に逃げ出しそうだ

120 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:44:36.83 ID:lIJx66Ed0.net
たとえ結婚しても
事故とか病気で働けなくなった、ってなったら
絶対支えてくれないよなw

121 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 16:56:40.74 ID:ppOyOVOt0.net
まとめとかではよく見るけど、本当にそんな計算高い女性って存在するのか?
二十代半ばとかならまだわかるけど、彼女は就活が始まってすらいない大学生で
ましてや出会った時は未成年だったのに
普段の彼女の言動からのイメージと、そういう女性のイメージが結びつかない
でもここのレス見てたら不安になってきた
彼女しか恋愛経験ないけど、そういう人って割といるものなの?

122 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:07:57.14 ID:W3najUiE0.net
いないからこそ、こういう場所でネタとしてもてはやされるんだよ
普通の生活しながら過剰にだらしない人とは交流しなければ
そんな驚くような人とは滅多に出会わないし、お付き合いもしない

たまに交通事故のようにおかしな人に出会うことはあれど、
交際するかどうかは自分が決めるから、そこは自分の正しさを信じるしかない

123 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:14:52.22 ID:YUxMPJ5T0.net
>>121
それをいうなら
「大学名と内定先知って態度をコロっと変え」るような露骨な女性なんて
そんなにいないと思うけど?
しかも就活が始まってすらいない大学生なのにね

でも彼女のこと好きなんでしょ?
だったらそれでいいじゃない

124 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:36:17.10 ID:LhJDvCod0.net
デートのとき財布すらださないなら、せめて「いつもありがとう、ご馳走さま」の言葉と日常野中で感謝を感じるような瞬間はあるんだよな?
それがないなら彼女は完全にあなたのお金が好き。
普通は毎回デート代出してもらったら何かの感謝を表したり、罪悪感を感じたりするよ。

125 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:40:36.34 ID:+2ej3zwz0.net
女はいい男を捕まえるためにいい企業に入るんだ!って言ってる女ならいた
他の人からは聞いたことないけど、その人はそれが定説かのような言い方してたわ

126 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:52:41.77 ID:ppOyOVOt0.net
>>123
その時はそんなに気にならなかった
「高スペック得るとモテるって本当だったんだなwww」と軽く考えてた
彼女以外には全くモテなかったんだけどな。俺イケメンじゃないし
ラインみてから本気で気になってきたよ・・・女々しいのはわかってる
彼女のことは好きだし、愛されてんなーと思うこともあるよ
だから今までこんなこと考えたこともなかった

127 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 17:54:25.63 ID:ppOyOVOt0.net
>>124
毎回じゃないけど、3回に1回くらいは言われる
「ありがとうごちそう様」とか「いつもごめんね」とか

128 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 18:08:48.82 ID:TnNlQ7450.net
なんかやっぱ>>102だ…

129 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 18:36:30.03 ID:N3p039UA0.net
>>113
学歴高い人など野心がある人は相手を踏み台にして更に上にいこうなんてよくあること
こういう女はもっとステイタスの高い人がいたら本当に簡単に乗り換えるから
あんまり真面目に付き合わないほうがいいよ

130 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:07:16.43 ID:ppOyOVOt0.net
>>129
たしかに野心は高い
野心というか、高給取りへの憧れが強い
俺は将来的に結婚も考えてたのに、彼女にとっては踏み台なのかと思うと悲しいな

131 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:13:52.09 ID:sT+vpePA0.net
うじうじめんどくせー男だな
見なきゃよかったとかほざいてるのも自分が凹むからって理由だけで全然彼女に悪いと思ってねぇし
そりゃ好きかと聞かれたら否定したくもなるわ

132 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:28:36.80 ID:vWnqS9YT0.net
>>130
彼女に対して否定的なレスには嬉嬉としてレスしてるのはなんでなんだろうw

133 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:40:12.21 ID:ppOyOVOt0.net
めんどくさいのは自覚してる
彼女がラインで女友達に言ってた、俺の悪口の中にもあった
俺の方が彼女っぽいって(性格が)

>>132
そんなつもりなかったが
質問系とか、気になったレスに返してた

134 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:45:07.27 ID:GceyWHVP0.net
さてさて。
コロッと態度を変える女、しかも向こうからの告白とか
絶対照れ隠しとかじゃないわww
超本音でしょう
もしその内定した企業をリストラされたりしたら簡単に捨てられるってわけか

135 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 19:55:17.29 ID:N3p039UA0.net
なんとなく別れたいのではないかと見た
モテないと自分で思ってるから別れられないんじゃない
高給取りアピしてたらそりゃそれ目的の女が集まってくるんだし
似たような女ならすぐつかまると思うよ

136 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 20:08:25.74 ID:N5Znddgvi.net
なんか彼女を叩いて欲しくてウズウズしてるのが伝わってくるね
可哀想な俺、被害者な俺、純粋な俺ってアピールがうっとおしい
結婚も考えてたのにお前のせいで結婚したくなくなったわーって彼女に言えば復讐できるね、良かったね
彼女と別れても顔と性格以外は高スペックだから、ATM目当ての女ならすぐ見つかるよ

137 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 20:10:42.88 ID:WDQS8cd00.net
>>136
ほんとこれだわ

138 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 20:12:08.71 ID:ppOyOVOt0.net
>>135
まさに2行目
彼女を逃したら、たぶん次はないんじゃないかと思ってる部分がある
万が一あったとしても彼女以上の人ではないと思ってる
でもできれば別れたくないよ
ATMでないこと前提で付き合っていきたい

139 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 20:16:08.08 ID:GceyWHVP0.net
その矛盾と葛藤しながら付き合い続けるといいさ

140 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 20:47:53.83 ID:/hKY9Knm0.net
似合ってるからそのままいろ、でも遺伝子をのこすな

141 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 21:22:16.85 ID:1phnWwF30.net
「結婚する気は50%くらいかな。したいってわけじゃないけど、してもいいって感じ。」
「結婚するきっかけって重要だよな。俺が風邪ひいた時に看病してくれるとかさ。
だから看護師ってモテるんだろうなぁ〜。…あれ、薬学部でごめんねって怒ってる?」
「あと女の子が炊事洗濯掃除してる姿見ると結婚を考えるよなぁ〜。
毎日の料理がものすごく美味いとかポイント高いよなぁ。まあレストラン並みの料理は難しいけどさぁ。」

私が薬学部で残念でしたね。なら看護師と結婚すれば?
あと結婚したら共働きするということで合意してるけど、家事も私が10割やれと?
その時は黙って聞いてたけど今日になって怒りが沸点に達しつつある

142 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 21:30:36.63 ID:LhJDvCod0.net
>>141
私なら「してもいい」なんて言われた時点でもう無理www

143 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 21:38:30.73 ID:QVvikMR10.net
>>141
相手はよほど高学歴で高収入でイケメンなんだろうねw

144 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 21:55:37.20 ID:rQrXRBX10.net
>>141
無理スレレベル・・・

145 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 22:57:29.73 ID:Z03vtkSuq
>>138
じゃあなウジウジウジ虫君!
一生そうやって生きてけよ!応援してるぜ!

146 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 22:46:48.81 ID:sT+vpePA0.net
>>141
単純な話で彼氏としては働かずに専業主婦する妻が欲しいんだろ

147 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 22:48:44.55 ID:HCAWKZbw0.net
>>100
ちゃんと「ありがとう」と「ごめん」が言える彼女なのは良いと思うよ
私は、女友達への照れ隠しや、女同士の冗談だと思った
私も彼氏には直接傷つけることは言わないけど、友達の前ではボロクソ言うよw
女同士ってそうやって友情を深めるし、ノロケだと思われたくないから褒めることのほうが少ない
本気で嫌なわけじゃないから、愚痴りながらも顔は笑ってたりするw

将来性や収入が良くても、その人のこと好きじゃなかったら結婚なんて出来ないよ
結婚を焦ってる人なら分かるけど、まだ若い彼女なのに、将来性だけであなたと別れないとは思えないな

148 :恋人は名無しさん:2014/05/28(水) 23:41:24.01 ID:N3p039UA0.net
奢ってもらったら毎回お礼いうでしょ
人として当然ですわ

149 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 01:22:25.24 ID:WPYltY530.net
>>147
うーんなんか分かっちゃう
もちろんそうじゃない子もたくさんいるけど、女同士ってそういうの多いよね

150 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 03:16:24.17 ID:nQfbo5Hu0.net
20ちょっとの女って、収入がーとか将来性がーとか言いたいだけのちょっとイタイ人わりといるよね

151 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 07:24:19.12 ID:pO9svuYS0.net
>>149>>149
うわぁ・・・

152 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 08:44:35.39 ID:hjz4LY590.net
確かに女友達の前で無駄に恋人sageしたり、彼氏を手玉に乗せて向こうは何も気付いてないのwみたいな発言する女はよくいる
そうしておかないと妬み嫉みの対象になる可能性があるんだよね
女の好きな自虐風話題のひとつだよ

153 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 09:41:19.96 ID:AWkq5qD50.net
でも大学や就職先聞いて態度コロッと変えた事実がね…

154 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 10:50:26.24 ID:Fwydjrxx0.net
いつもの態度はおとしたりキープしたりするための態度かもね

155 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 11:17:22.45 ID:fm5B6WUC0.net
元彼の私より友達の約束を優先するところに引いた
元曰く「友達は一生モノだけど恋人はそうじゃない」とのこと
恋人だって別れる結末が避けられないとはいえ付き合ってるときはひとつの人間関係じゃないのかなと
思うんだけどね。結局そういう態度が原因で別れてるわけだから、恋人と一生モノの関係が築けないのは
自分のその態度にあるんじゃないかなと。まぁ馬鹿な男だから一生気付かないんでしょう

156 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 11:31:49.66 ID:IaFXbeSk0.net
今は別の相手とカップルだからといって、元彼の話は板違いでは?
そしてそもそもそれが原因で別れたのなら、別れるほどじゃないスレより無理スレ

157 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 11:39:19.34 ID:V+7uCcnL0.net
2行目のみ同意

158 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 12:11:52.46 ID:03l9f7Ww0.net
>>153
CAやってる友達は、「男は仕事と収入で選ぶ」って言うタイプだよ
女子大育ちや女性しかいない業界だと、こういうの顕著かもしれない
悪気はなくて、女同士で張り合う内容のひとつが男のスペックらしい

159 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 15:41:45.77 ID:pO9svuYS0.net
オッサンと結婚して後悔するパターンか売れ残るパターンだな

160 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 18:10:56.05 ID:td6Vj8Gu0.net
婚姻届の保証人の欄にサインをもらいに、私の母のところへ彼氏と二人で行った。
もともと結婚前提の付き合いだったし、母と彼はそれまで何度も会ったことがあったから
それが実質、結婚の挨拶?みたいな感じになるのだと思う。(我が家は母子家庭です)

サインを書く前に母が正座して、彼に「本当にうちの娘でいいの?」と訊いた。
そこはまあ、通常なら「もちろんです」とか「幸せにします」とか言うのかな?わからないけど。

でも彼は、母が質問してるのに、私に向かって
「まあこれ(サイン)書いてもらっても、出さなきゃいいんだもんね?」と言ってきた。

は?と思ったけど、場の空気が変な感じになるのが嫌だったので
「いやいやwwwなんでよwww出すでしょwww」と言ってその場は取り繕った。(取り繕えてないか・・・)

「うちの娘でいいの?」→「まあ別に婚姻届出さなきゃいいんだもんね?」は驚きましたねさすがに。

結局婚姻届は提出して、今は夫婦ですが。
たまにその時のことを思い出して、複雑な気持ちになる。

161 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 18:15:51.45 ID:ep5+/4ih0.net
おいおい

162 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 19:07:15.27 ID:MMpL2xu20.net
なんか女の腐ったのって感じの男の後に
>>160だとめっさ男らしいわw
無理案件で破談も可怪しくないのに。
器でかいなあw

163 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 19:50:12.96 ID:4E/HNMsz0.net
あんなの女の腐ったのでもなんでもないだろ
女ってそういうもの
そのくらい受け入れられる男でいたいよな

164 :恋人は名無しさん:2014/05/29(木) 21:25:44.84 ID:3kCF7pXX0.net
い達

165 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 10:03:11.59 ID:1DIQXuCi0.net
女の腐ったの、女々しい
この辺の言葉を使って男を貶める奴ってなんかかわいそうになるわ

166 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 11:24:15.52 ID:5lsPt1LY0.net
貶める、ではなく「男として失望されてる」だけだよ

167 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 12:27:33.78 ID:KQkM+N8+0.net
性別関係なくうっとうしい人は好きになれない

168 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 13:16:07.07 ID:1DIQXuCi0.net
>>166
どっちにしろ同じ

169 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 16:47:44.57 ID:poK2rEuD0.net
粘着質な人も無理

170 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 18:35:49.82 ID:d3xHNB0f0.net
彼と母と私で初めて食事に行ったとき大学の成績の話になり(彼私大学の同級生)
彼が「女子は言われたことだけはできる子が多いですから」と言ったのにもやもやし
食事の後に「君のお母さん距離感わかってなくない?専業主婦だから仕方ないのかな」と言ったのにドン引き

それが数か月前で昨日
「友達から数年の付き合いを通して俺がどう見られてるか、
お前って意外な面がたくさんあって今でも知らない面に気付くと言われたわ」という話の流れで
「彼君は私の事どう思ってる?見方変わった?」と聞いたら
「言われたことしかできない子だなーと思う」と返された
彼は実際部活バイト趣味と世界広いタイプで私が帰宅部ヒキの僻みもあるけど
かなりイラッとして、さらに食事会の事を思い出して今も不快感が消えない
半年前までは結婚したい!と思ってたけど今はどっちでもいいやくらいになって
気負いがなくなったのがよかったっちゃよかったかも

171 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 18:40:50.11 ID:XL2xGi850.net
>>170
何か彼氏さんは自分大好きって感じだね

172 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 18:55:17.97 ID:zffHAdac0.net
早いうちに見切りをつけたほうがいいんじゃ

173 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 19:41:33.20 ID:lg/Q/rXZ0.net
彼女が僕のフェイスブックの女友達にうるさいんです。
「あの子は何の知り合いだ」「昔付き合ってたんじゃないの」とか
あげくのはてに今日その疑ってる子に彼女がまったく面識もないのに
フェイスブック上でメッセージをして俺とどういう知り合いだってきいたみたいです。

もう引いたというか別れようかと真剣に思いました。

皆さんならどう思います?

174 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 19:45:51.40 ID:LFtYtjcA0.net
皆さんがどう思おうと貴方がドン引きして別れたいのならそうしましょう
背中押して欲しいの?

175 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 19:51:42.40 ID:WBmn99Dg0.net
>>170
相手の発言が妥当かどうかに関わらず
あなたが不快に思ったならこの先もおそらくずっと続くよ

本人はともかく母親の件はちょっとこの先尾を引きそうだし

176 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 20:06:25.81 ID:Isqof5/L0.net
487 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 19:49:53.18 ID:lg/Q/rXZ0
彼女が僕のフェイスブックの女友達にうるさいんです。
「あの子は何の知り合いだ」「昔付き合ってたんじゃないの」とか
あげくのはてに今日その疑ってる子に彼女がまったく面識もないのに
フェイスブック上でメッセージをして俺とどういう知り合いだってきいたみたいです。

もう引いたというか別れようかと真剣に思いました。

皆さんならどう思います?

177 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 21:16:43.56 ID:1DIQXuCi0.net
>>170
どう考えても見下されてるわ
付き合いが長くなるほど増長するよそれ

178 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 22:17:42.29 ID:JM2G4Y6B0.net
>>170 軽く同情するが、彼の気持ちも何となくわかる
168って、たぶん人間的に面白味に欠けるタイプなんだと思う。
無趣味無気力でバイタリティ無さそうだもんな。

179 :恋人は名無しさん:2014/05/30(金) 23:33:41.77 ID:lmkiyr0V0.net
>>170
これは絶対に自分大好きタイプ
自分大好きタイプって恋人に尊敬されることを強く望むから>>170が帰宅部ヒキってのも、あえてそういうスペックの女を選んだのでは?と勘ぐってしまうレベル
恋人はお互い尊重し合える部分がないとダメだと個人的には思ってるよ

180 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 00:32:32.68 ID:voVOo2Pn0.net
>>170
つまり「気が利かない」って言われてるんだよ

女としてのスキルの低さを指摘されてるだけだから
不快に感じるというより「気が利く女と付き合えば」と彼に伝えましょう

女性は、細かいところに気が付いて気が利く、配慮できる人が多いから
出来ない女性は悪目立ちしてしまうし、結婚相手として却下されるものだけど
遠まわしであれ、それを指摘してくれる人がいるって良いことだと思うけどなー

181 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 00:58:22.23 ID:IPj2A+G+0.net
>>180
彼女ならまだしも彼女の母親を蔑む物言いをする彼氏が気を遣って遠まわしに指摘してるとは到底思えないがな

182 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 02:35:01.63 ID:mO247TqL0.net
今日別れました。
かれこれ一年くらいレスで、どうにかして解決したくて、いろいろ頑張ってきたつもり。
極力素っぴんも見せなかったし、裸も下着も見せなかった。
負担にならないようにセックスしたいと催促もしないように心掛けた。
だけどダメだった。

誕生日に旅行に行ったから、今度こそはと淡い期待もしてたのに、食後に即爆睡されちゃった。
寂しくて寝てる彼に話し掛けたら
「何もする気ないから」
と言い捨てられ、すごく胸がキュッと苦しくなった。
「今日も仕事で疲れてるから?」
って聞いたら
「仕事で疲れてるっていうのは建前だと分からないの?」
と…

私の存在っていったい何なんだろうかと寝てる彼の横で号泣してしまった。
最低の誕生日になった。
ガリガリな私の身体に魅力がないのかな。
もう女として見てもらえないのかな。
そう思うと辛くて消えたくなった。
さっき別れたから、これから心を癒すよ。
この板も卒業だ。

183 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 02:53:55.52 ID:RectRyiL0.net
>>182
かわいそう

184 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 02:55:22.37 ID:RectRyiL0.net
私はどちらかというと性行為好きじゃないけどこう書かれるとそうか…と思える
別に彼氏も草食だからバランスとれてるけど肉食と草食はつらいのでは…

185 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 05:57:11.32 ID:mhUCM6TRO.net
>>182
思わずスレタイを二度見しちゃったわ
こちらもレス1年だから他人ごととは思えない…ツラいなぁ

186 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 06:01:42.55 ID:7k7a6u4C0.net
オレは出川状態なので別れるだろうな・・・

187 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 08:19:18.01 ID:z2hXkZoy0.net
>>182
他人に言われるのは嫌かもしれないけど
酷いことする男だな…
自分は建前しか吐かず、その気もないくせに
泊まりがけの旅行に行って
泣いてる彼女無視して爆睡か。

誕生日を境に新しいスタートが
切れたと思って、さっぱり忘れちゃえ!

188 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 08:21:37.20 ID:in20/RQui.net
>>182
それをなぜかこのスレに書き込む微妙な空気の読めなさ加減が、彼の性欲を減衰させてたのかもねえ

189 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 09:22:04.93 ID:lErWbgC10.net
>>182
お疲れ様
ゆっくり休んで、次は絶対幸せになってね

190 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 10:37:19.12 ID:KjBmONrk0.net
>>182
隠れ蓑やろうなぁ

191 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 11:31:35.02 ID:LXEpE1420.net
>>182
心無い男と付き合ってたんだね

建前でしか人と向き合えないような人とは信頼関係は築けないよ
別れて正解!
傷付いた心が一日も早く癒されるよう祈ってるよ

192 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 12:01:27.72 ID:5zip+dsm0.net
>>182
気にするな
その男がそうなだけ
君の価値は下がりもしないし上がりもしない
そのままの自分で次の男を探しなさい

193 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 16:52:52.15 ID:/y5XQXH2O.net
毎度のごとく甥っ子>私の発言。
たまーには甥っ子<私になって欲しいなぁ。

194 :恋人は名無しさん:2014/05/31(土) 16:58:35.17 ID:ZhH13aD5O.net
会う度に求められることに疲れて別れることはあったけど>>182を見たらこれもキツいなと思った・・
>>182
恋愛の傷は新しい恋愛で癒そうね!

195 :恋人は名無しさん:2014/06/01(日) 19:05:45.14 ID:Oclc64/ZO.net
彼が母親に膝枕で耳掻きしてもらってると聞いた時は引いた

196 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 15:02:40.39 ID:HPXBIZT40.net
え!あれダメなの!?

197 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 18:27:45.34 ID:kvkLD50U0.net
またデート前日ドタキャンだよ。
彼女の当日・前日ドタキャン、もうこれで付き合い初めて2年で5、6回目かなぁ
今回は大事な荷物が届くのが明日だった、とかwww
はぁ、なんで事前にチェックしないのやら…予定とか意味ねー

良くも悪くも典型的なA型とB型のカップルって感じ。
俺も神経質すぎるかもしれないけど、2週間前からの予定が前日に変な理由でキャンセルとかありえない…

198 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 19:10:57.08 ID:XC/TlH2r0.net
血液型性格診断を信じてる奴には阿呆しかいない

199 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 19:11:39.90 ID:57sc5ozp0.net
>>197
荷物受取るだけなら一瞬じゃん。
彼女の家に行ってもいいんだし。

彼女がルーズなだけ、と思えるお前はなんだかんだいって愛があるとは思うがな。
人を疑わないのはいいことだよ。

200 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 19:32:12.86 ID:6JUg1zyG0.net
>>199
しーっ

201 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 19:32:26.71 ID:iKMYhc3r0.net
やめろよ
それじゃ疑われるようなことしてるみたいだろ

202 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 19:42:40.92 ID:YUmbuaZx0.net
>>197
荷物が届くのが明日でも、届いてから会うことは出来る
宅急便で夜間配達だとしても19時〜21時に荷物一瞬で受け取れるし
彼女の家近くで食事デートするくらいの時間はあるだろうに・・・

とAに間違えられるB型が言ってみるテスト

203 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 20:13:26.75 ID:Qw2s9/Lx0.net
>>197のケース、荷物受け取りはただの口実でしかない感じ
会うのが急にめんどくさくなったとかさ
とりあえず大事にされてないってことで

204 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 22:19:24.70 ID:mv2es7Rb0.net
付き合って一ヶ月ですでに二回デート当日ドタキャンされてる私が通りますよ
体調不良が理由だけどここみてたら嘘なんじゃないかと思ってきた

205 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 23:14:33.80 ID:e2hqmVPG0.net
>>204
あり得ない
セフレ以下

206 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 23:27:40.64 ID:emLlrnRY0.net
>>204
相手のFBやツイッター、LINEでログインが見れるから
体調理由でドタキャンされた時にチェックしてみると良い

デートをドタキャンするほど本当に体調悪ければ、ログインしないで寝てるよ

207 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 23:41:48.31 ID:NxrBlfvX0.net
いやデートドタキャンするのとスマホも触れないほどの重篤状況を一緒にするのはちょっと頭おかしいわ
風邪で会社休んでもネットくらいはほいほいやるっつの

208 :恋人は名無しさん:2014/06/02(月) 23:52:06.98 ID:6xfPAjyZ0.net
>>206
気持ち悪い
バカじゃねえのコイツ

209 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 00:39:33.02 ID:QZ6lDs9S0.net
選ぶより選ばれる快感!
たまにはいいよ!

http://Hokuseiyoichi.com/c5jmp/63.jpg
    ↑
頭文字は半角の h で入力してね ☆

210 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 01:09:52.29 ID:L5Q4oI/P0.net
ネットで遊べるくらいならデートドタキャンしないだろ
むしろネットで遊んべる症状なら事前にキャンセルできるw

211 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 08:30:03.64 ID:Od8XoroS0.net
>>210
ドタキャンの意味を理解してないのか…?
馬鹿すぎわろた

212 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 11:06:55.71 ID:h7pnVKVl0.net
>>211みたいな煽りは馬鹿とかそれ以前の問題ではあるw

213 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 12:26:01.63 ID:9fUc+6UJ0.net
>>210
何言ってんだこのバカ

214 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 13:42:24.84 ID:Mh09uruJ0.net
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs

215 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 15:06:49.97 ID:9QcPF9210.net
ベッドの中でネットできる位の体調不良だとしたら
看病来て貰うなんて悪いよ|ω・)|ω・)|ω・)
って俺だったらなる。

外に出るのはドタキャンするけどさ。

ただ風邪って何それって頑丈な人と、体弱い人はなかなか相性悪いけどな。
実に分かり合えない事が多い。食の次くらいに相性がある。

216 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 15:39:15.46 ID:MckWf3ig0.net
>>215
食の好みも大事だけど、嫌なことものの一致も大事

217 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 17:01:48.29 ID:M0XBgxBG0.net
部屋が汚い
外靴を無造作に室内に置いてて砂が床に散ってるそばで、数年間で1度も干してないという万年床に寝させられた
てか窓がカビまみれで開けられない
頻繁に布団にファブってるってそれ言い訳になってないし
そのことでケンカしたのが半年前
いまだに部屋に入れてくれない
「見せたら前みたく怒るでしょ><」って…向上心無しかよ
あの汚ねえ部屋に住んでる彼に体触られたくないわ
あんなに汚い環境にいるからお前はアトピーなんだよ

218 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 17:26:13.08 ID:WAnKox03i.net
無理スレじゃないんだ

219 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 17:36:37.72 ID:9fUc+6UJ0.net
いまだに部屋に入ろうとしてんのかよ

220 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 17:47:54.39 ID:P1iTpYi+0.net
>>217
アトピーでそれは凄いな

221 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 17:56:50.73 ID:/6RygWDx0.net
掃除好きだから、そういう話聞くと腕が鳴るわ〜
窓も床もガシガシ掃除して、
冷蔵庫の中身全部出して、ほとんど賞味期限切れだろうから捨てて
棚も引っこ抜いて洗って元に戻してあげたい
シーツも洗って干したら気持ちいいだろうな〜〜

222 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 18:49:07.84 ID:Na5Xz1/10.net
>>217
向上心がないっていうか彼氏にとって君の存在価値がその程度ってことでしょ
掃除するくらいなら君に嫌われる方がマシってことだよ

223 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 19:08:50.41 ID:oozc1XtS0.net
>>217
そこで寝れたことに愛を感じる
もうちょっと軽めの汚部屋入ったことあるけど、お泊りとか一切考えずに掃除だけ手伝って帰ったわ
汚いだけでもきついのに向上心ないとか更にきついね…

224 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 20:04:44.37 ID:DxGq42oH0.net
>>221
そのくらい無神経だったら人生楽しいだろうねよかったね

225 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 21:29:21.95 ID:FmtLMMek0.net
>>224
>>221の言っている事は無神経かな?
私も別に掃除好きとかじゃないけど
相手が嫌がらないなら、入った部屋が汚なかったら掃除すると思う
雑誌とか服とか汚いまでじゃなくても、乱雑な状態だったら
普通に畳んだり、適当に積み上げて端っこによせておくとかは
相手の了承を得ずとも話しながら何気なくやっちゃうけどな

226 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 22:38:34.35 ID:6CZW/RkZ0.net
単体なら219の言ってることは無神経じゃないだろうけど
自分が215だったら、そういう問題じゃないんだよと思ってイラッとくるとは思う。
だから、222の言うことも一理あるんじゃないかな。

227 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 22:41:18.19 ID:3NuuexD90.net
>>224は汚部屋住人か、そこまでいかなくても部屋が散らかってて
親兄弟や恋人友人に、それを咎められたりしてる人なのかなとチラッと思った

掃除しないくせに人に言われると後でやるから触らないで、みたいなさ

228 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 22:45:29.51 ID:3NuuexD90.net
そうでも思わないと、なんか地雷踏んじゃった?ってくらい
>>221に対してちょっと攻撃的過ぎるし

229 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 22:51:15.59 ID:WAnKox03i.net
ID:3NuuexD90も随分攻撃的だと思うが
もしかして>>221

230 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 23:08:08.58 ID:3NuuexD90.net
>>229
ああ、まあそうね、ちょっと言い過ぎたね
悪かった>>224

証明はできないけど>>221ではないよ
間違われたら本人に申し訳ないし

231 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 23:22:01.41 ID:9fUc+6UJ0.net
俺も>>221の何が無神経なのかさっぱり分からないクチだな

232 :恋人は名無しさん:2014/06/03(火) 23:59:20.59 ID:lKwpuHifO.net
「私だったら〜するのに」
っていう言い方じゃない?
>>217はできないんだね〜、ってのを遠回しに言ってる感じがする

233 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 00:50:19.49 ID:Hsz/IW3l0.net
私だったら〜とかいう書き込みはこんなスレじゃよくあるし別に今更触れることない
だから何だとは思うけど

234 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 08:23:49.24 ID:I0miozIQi.net
確かに、茶々入れなんてこのスレじゃよくあることだし、219は215に対してのみ、多少ひっかかる言い方だったかもしれないが
その他の愚痴った本人叩きに比べると取るに足らないもので
222が本人でないのなら、わざわざ噛み付くほどのことでもない気はするが
まあ何かイライラしてたんじゃね

235 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 10:30:22.46 ID:HTHdBjaB0.net
>>225
フツーに無神経。つーか世間知らずなのかな?
ゴミ溜め作る人と実際に暮らしたり接したりしたことないだろうね。

236 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 10:37:25.27 ID:EdjGzgdz0.net
お前が他人の言動に神経質で
ゴミ溜め作るようなのが周りにいる底辺ってだけだろう

237 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 10:46:40.16 ID:ygyD1jma0.net
>>235
むしろゴミタメ作る人が身近にいてそれを苦々しく思ってる人なら
全部掃除できてスカッとしたいとか言う意見に
賛同すると思うけど

238 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 10:48:30.00 ID:0PlVltpc0.net
>>236
別だが、その言いぐさはどうかと思うよ

239 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 10:59:18.47 ID:EdjGzgdz0.net
いいんだよどうせ叩きたいだけの奴なんだから

240 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 11:14:07.44 ID:PR+BQzYei.net
>>239
ブーメランだな

241 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 11:18:12.00 ID:OtqLMfnO0.net
ブーメランつーか潔い自己紹介だなw

242 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 11:18:25.89 ID:EdjGzgdz0.net
>>240
そういうこと言い出したらお前にも当てはまるからな

>>221を叩くのと>>236を叩くのではまるで意味が違うわ

243 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 11:19:26.86 ID:EdjGzgdz0.net
>>241
お前もね
一応

244 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 17:31:01.71 ID:PR+BQzYei.net
うわぁ^^;

245 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 18:42:17.81 ID:gKncnPIji.net
きもっ

246 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 19:28:00.08 ID:kMJBgLwpO.net
ご飯を食べに行った時
メニューの説明してくれてる時に彼が話の腰を折りまくって質問や自分の意見を言う
店員さんはそれに合わせて提案してくれるも、彼が話を遮って色々聞く
同じ事を何回か説明させたのち最後には「なんだよ○○って事じゃん」って言い放つ

いや、ずっとそう説明してくれてたよ…
店員さんイライラ
私ドン引き

いつも彼の話にテンポ良く答えられない私が悪いみたいに言われるんだけど、話を最後まで聞けない・話を組み立てて考えられない人なんだと判明した

247 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 19:52:44.87 ID:EdjGzgdz0.net
いるよなそういうの
普段から偉そうにしたいんだろうけど
お客様って立場のときにしか出来ないかわいそうな奴

どういうお店でそういうことやったか気になるわ

248 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 22:38:46.01 ID:dFeBXiaF0.net
やっぱり店員に優しい人がいいよね
男も女も
だからってヘコヘコしてるのは嫌だけど

249 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 22:40:45.90 ID:3HrsrfvR0.net
一人暮らしなのに、食器洗い機、全自動洗濯機、ルンバ所有で
家事を横着していること。

250 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 22:42:16.23 ID:6WdzzGjk0.net
>>249
どこがいけないのかサッパリだ

251 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 22:58:47.06 ID:ofawRQjb0.net
>>249
金がないのに贅沢して家電買ってるっていうならわかるが
そうでもないなら何がダメなのかわからんわ
いつの時代の人?

252 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 23:06:46.85 ID:PRDq1DG30.net
洗濯機は許せよ

253 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 23:11:06.79 ID:TGLYJFVq0.net
姑かよ

254 :恋人は名無しさん:2014/06/04(水) 23:57:51.97 ID:B9C6ZVVT0.net
全自動じゃない洗濯機って今もある?

255 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:34.86 ID:wgTuBWP+0.net
>>254
二層式の洗濯機あるよ
普通にうってる

256 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 00:28:04.72 ID:k3K4Lidb0.net
「足の爪切ってぇ〜ん」と猫なで声で言われたとき
足の爪とか自分のでも汚いと思うのに、それを人にやらせようとする神経を疑った
私のキャパが狭いのかしら…

257 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 00:53:50.92 ID:xkF1fEXj0.net
彼の実家にて
皆でお酒飲んでたら彼と姉がイチャイチャし出した
他の家族はそれを見て仲良いのね♡うふ♡って感じなのを見た時引いた

258 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 01:00:27.07 ID:nkjnUZaXi.net
>>257
個人的に距離近すぎる家族はダメだわ気持ち悪いと感じてしまう

259 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 01:09:08.35 ID:naRhe8wt0.net
>>256
そういうの好きなタイプだわ
ただ、赤ちゃん言葉とか使われるとドン引きしちゃうんだよね〜

260 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 01:15:16.70 ID:xkF1fEXj0.net
>>258
見てて仲良いんだなーって感じる距離感ならいいんだけどね
彼の家族からは逆にうちの家族が距離近過ぎでキモいって言われたんだがw
なんだか距離感がもうよくわからない…

261 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 14:42:54.22 ID:RBTFA9Ml0.net
>>257
子供同士ならまだわかるけど、20歳超えて成人した男女ならドン引く

彼が何を見て255の家族にひいたのかはきいてるのかな
そういうところで価値観って見えてくるから大事

262 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 16:22:20.63 ID:xkF1fEXj0.net
>>261
子供同士じゃなくてアラサーの男女だったからもうなんか見てはいけない物を見てる感じだったよw

•家族で旅行行ったりお誕生日祝ったりするのキモい
•同棲するならきちんと婚約して欲しいとうちの両親が言ったことが余計な口出し
らしい…
普段は別にそんな仲良くない家族なんだが、母がイベント事が好きでお誕生日会(ケーキ買ってご飯食べるだけ)をやる
旅行も最後に家族で行ったのなんて10年振り
婚約もいい歳した男女が一緒に住むならば(結婚する予定もあった)けじめとして婚約したらどうかと言う提案

勿論、わたしも彼の家族との付き合い方は価値観の違いと思って口出しした事なんてない
価値観の違いってお互い尊重する所はして、譲ったりできる所は譲って上手くやる物だと思ってたよ
一方的にキモいだのおかしいだの言われて落ち込んだよ

なんだが長くなってごめんなさいorz

263 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 16:52:56.15 ID:MZd9KyD00.net
なんかお互いがお互いを見下したがってるように見えるわ

264 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 17:15:40.32 ID:Zv6+7JmG0.net
えっ、何でそういう風におもうの?
彼が見下したがってるじゃん。

265 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 17:42:38.19 ID:xkF1fEXj0.net
>>263
260だけど見下してるってのはわたしの事かな?
自分では見下してるつもりはなかったんだけど
人様からそう見えるって事は何か問題があったのだろうか…
客観的に見てどう言う所が見下してる様に見えるのか教えて貰えると勉強になる

266 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 18:58:24.28 ID:oIlnT9UT0.net
>>265 横だけど見えないよ、大丈夫

267 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 20:01:58.29 ID:MZd9KyD00.net
>>265
いちゃいちゃとそれに伴う家族の反応の件だよ

268 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 20:45:20.77 ID:kCsgfv0Q0.net
>>262
・家族旅行
うちは年一度は両親を家族旅行に招待してるよ、アラサー姉妹で
親に返せる恩を旅行に招待することで少ないけどお返ししてる
・同棲と婚約
これは寧ろ娘さんと同棲する男の立場から「結婚を前提で(婚約)」と
女側の親に申しだすのが良識
婚約もせず同棲したいと思ってる男は「責任取りたくないけど甘い汁だけ欲しい」と
自分から言ってるようなものだから、自分が女の親ならそんな男とは同棲させない

同棲って、結婚と同じくらい意味があるよ
結婚は法的手段だから離婚したら×もつくが有責には慰謝料請求も可能
でも同棲は自己責任だから、男側には何も責任が生じないばかりか
女川には「同棲解消」は「他の男に使い古された問題ありの娘」という大きな傷がつく

彼の甘えきった考え方は、まだ結婚には早すぎるから
いますぐ別れないにしても、今後のお付き合いはじっくり考えた方がいいのは間違いない

269 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 21:37:19.09 ID:FU3ha/9ii.net
>>265
>>257のレスのことじゃない?
正直、>>257>>260見た時は彼の家族の仲良さは気持ち悪くて、自分の家族の仲良さはあれこれ理由つけて気持ち悪くないと主張
売り言葉に買い言葉とはいえ、彼と同類だなーと思ったわ

270 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 21:40:15.53 ID:MZd9KyD00.net
そうそう
もちろん口に出すか否かの違いはあるけどね

271 :恋人は名無しさん:2014/06/05(木) 23:50:01.22 ID:p34zOf6h0.net
>>269
異性で成人してる姉弟がイチャイチャしてるって気持ち悪くないか

家族旅行ならまだしも、異性の成人した姉と弟がイチャイチャだよ
イチャイチャって、ふたりの物理的距離がとても近くベタベタ触れ合う身体的接触がある
そんな意味も含まれてるイメージがあるから、ただの家族旅行より気持ち悪いけど・・

そういうのを「見下す」と感じる人は、家族とどういう付き合いしてるんだろうかw

272 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:18:52.84 ID:oLwPnwwC0.net
自分の家族にそういう習慣はないけど別に余所の家庭でやってても気持ち悪くないよ
>>271の下一行はさすがに短絡的
話にならない

273 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:24:51.71 ID:qU2cF5ze0.net
>>272は「短絡的」って言葉の意味知って使ってるのかな

「家族とどんな付き合い方してるのか」を聞いてるだけなのに
何も提示しないで相手の言葉をシャットダウンしてしまう270の方が
かなり極端なことしてるように見えるけど・・・

274 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:25:18.93 ID:R84PWSiF0.net
価値観は人それぞれ
正解なんてない

275 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:28:12.02 ID:qU2cF5ze0.net
>>272
それと、270が男か女かしらないけど
自分の彼氏(彼女)が自分の目の前で姉(兄)や母親(父親)と
異常な距離でベタベタ接触してるの見ても何も感じないというのなら
270は少し自分の認識力に危機感を持ったほうがいい

鬼女板や気団板で「結婚後に問題になってる」ケースに良く見られるんだよ
相手家族の「距離感」って

276 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:43:42.75 ID:R84PWSiF0.net
うちのイトコ二人もよく考えたらイチャイチャしてるなぁ
昔からプロレスまがいのことしたり距離感は近かったんだけど
結婚式で暇になったときにテーブルの下で二人で手握ってつねったり力入れたりして遊んでた
ちなみにどっちも社会人
本人達からしたら何の違和感もないんだろうけど傍から見てたら変な感じがしたなw
仲良し姉弟なのは知ってたけど、どっちも大人になりきれてない印象

277 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 00:44:43.40 ID:oLwPnwwC0.net
これを「聞いてるだけ」と捉えるのはよっぽど都合のいい見方をしてるのか、よっぽど頭悪いのか

まー匿名掲示板の情報を持ち出して
認識力ガーとか言っちゃうあたり後者なのかもしれんが

278 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 01:45:56.41 ID:O+IqTwVq0.net
255ですが、色々意見出てますね
参考になります!
彼と彼の家族がわたしの家族をキモいと言うのもまた一つの価値観だとは思う
あまりにもキモいだの不快だの責められたから、わたしの家族っておかしいのか?と疑問に思ってしまった…
だけど、他人(わたし)がいる前で姉弟で密着して座って肩組んだり顔なでたりできる事、そしてそれを見てお父様はスルーだし、お母様はすっごい笑顔で本当に仲良いのよね、この子達はってわたしに話しかけて来たのは忘れられないカルチャーショックだったよ

279 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 02:01:33.41 ID:qU2cF5ze0.net
>>277
語彙力の無さで自分以外の意見を受け入れられないのは
ただ頭悪いだけなのか、自分の恋愛が上手く行かなくて八つ当たりしてるのか
多分、「ガー」とか言ってしまうくらいだからその両方なんだろうな

280 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 02:16:24.50 ID:BV0vYyJU0.net
>>278
えー、顔をなでる?!
肩を組むのは酔っ払ってる男兄弟ならまだしも・・・
女と男で肩組んだり顔なでたりって、え、酔った状態でだよね?
酔ってるならまだ理解できるけど、素面なら正直気持ち悪いよー

でも>>277のように「気持ち悪い」と感じる人を「頭悪い」と言う人もいるから
これはもう人それぞれだよね、彼と自分が違うってだけのことよ

ひとついえるのは、近い価値観の人じゃないと共に生活するのは難しいってこと
これは間違いないから別れた方がいい

281 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 02:32:23.12 ID:cijJgLSN0.net
旅行計画を立てて申し込んできた
彼が契約書にサインしたり値引き交渉して1万くらい下げた
二人で食事中に持ち物で買う物(必要なもの)をメモしてて翌日「忙しいから買っといてちょ」って。
お金ない人だけど私が自腹で全部買っておけって引いた。。

282 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 06:32:02.26 ID:ml0lyUFE0.net
>>281
はい、これレシート!半分だから○千円ね!端数は私出しとく♪って渡せば?
ここで渋ったらお金がない以前にただのクズ

283 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 08:03:25.42 ID:sZFkE4tmi.net
>>271
いや、どっちがより気持ち悪いとかの多数決の問題じゃなくて
相手の家族に自分の価値観から悪意をぶつけてるのは双方同じことなのに、さも自分は正しいみたいな流れが微妙に感じたって話。
家族を批判するというあまり褒められた行為じゃないことを、やられたからやり返すことそのものがどうなの?というだけで
事実、彼の家族が気持ち悪いのは自分もそう感じるよ。

284 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 08:04:07.30 ID:sZFkE4tmi.net
あ、リロってなかった。
蒸し返して申し訳ない、スルーして下さい

285 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 10:33:08.46 ID:JXK0vwZT0.net
お金ないのに旅行にいくのか…

286 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 11:22:24.25 ID:oLwPnwwC0.net
>>285
そこだよな問題はw

287 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 14:48:50.82 ID:UrUAoMZG0.net
しかも「旅行で必要なものを買う」って
そんなに特殊装備が必要な旅行にお金無い人が行くのが謎

お金が無いならないなりの、身の丈にあった旅行にすればいいのに
そういう見分不相応なことしてるとそのうち破産するよ

288 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 15:22:36.94 ID:xt8mZY550.net
> そんなに特殊装備が必要な旅行
ずいぶん拡げたなw

289 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 15:26:31.50 ID:FNICsdIk0.net
下着とか歯ブラシも特殊装備に入るのかなw

290 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 16:30:29.21 ID:NNl+o1ZV0.net
金ないっつーのに旅行いくのにいちいち新品揃えるとしたら
莫迦もいいとこだ。
何泊かしらんが男なら財布とパスポートと手持ちのパンツ一枚、靴下一足で十分だろ。
国内でも海外でも現地で買えないもので、わざわざ新品を買い揃えるって俺も十分特殊装備扱いするな。
女の子は色々いるのわかるけど。

291 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 16:36:58.43 ID:FNICsdIk0.net
279からは何を買うか具体的には書かれてないけど。
どこに日帰りなのか泊まりかも分からんけど少なくとも普通のデートよりは準備要るのは普通じゃない?

問題はあわよくば彼女に備品買っといて貰おうっていう彼のセコイとこだと思うよ。

292 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 17:42:31.63 ID:e00MM6s60.net
そもそも、買っておいて=払うつもりが無いなのかも不明
忙しいから、買いに行く暇が無いからお願いしているだけだとしたら
引く前に、確認すればいい事だと思うんだけどな。

293 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 18:34:05.05 ID:ThrEbmnf0.net
お金に余裕のある人だったら当然渡してくれると思うけど

お金がない渋ちんのケチな人だと、こいつ払ってくれる気あるんだろうか?
って疑いの目で見ちゃうのもわからんでもない
当日じゃなくて翌日にメールで依頼するとか怪しいしさ

あとで払ってくれるんだよね?とか先に聞いたら機嫌悪くしそうなタイプな気もするし
(そしてグダグダ言って結局払ってくれなさそうな気がする)

メモしてる当日食事中に、多めにお金渡してこれで買っといて
余ったらレシートと一緒に返してとかいっときゃ済む話だし

むしろ食事後決めたその足でさっさと二人で買いに行ったほうが早い
おそらく旅行社で値引き交渉とか休日に行ってると思うし

294 :恋人は名無しさん:2014/06/06(金) 20:14:10.20 ID:pJi6E31C0.net
めんどくせーから各自で買え
という一言で済む話だな

295 :恋する名無しさん:2014/06/06(金) 22:53:53.56 ID:PwvxXMvl+
彼女というより財布って感じだね
もしくは頼めば世話してくれる第2の母親か?

296 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 01:02:11.41 ID:onHBaxa20.net
>>289
旅行に行く打ち合わせしてる段階で自宅に帰る余裕があるわけで
そんなんでいちいち下着や歯ブラシは買わないだろwww

297 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 13:47:44.31 ID:wTrc3yrRs
お金ない人ってわかってるならお前が払ってやれよ。

俺も彼女が給料少ないのわかってるから奢ってる。

298 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 16:32:19.19 ID:IklSroob0.net
お箸の持ち方がおかしい、左手お留守など、食事のマナーが気になっていた。
「もし結婚して子どもができたら、示しがつかない」と注意しても、「お箸の持ち方とかは、あなたが教えてくれればいいじゃん。私は悪いお手本ってことで。」の一点張り。
相手の家族と一緒に食事をする機会があり、ふと見ると全員が左手お留守状態。
もし結婚して子どもに食事マナーを教えたくても、この人たちは協力してくれなさそうだと思って引いてしまった。

299 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 17:06:53.79 ID:asOwe4bS0.net
>>298
食事って、その人の部屋の玄関が見える行為だと思う
食事の仕方がアウトだと、部屋の中(日常生活)にはもっとアウトがあるはず

結婚して初めて相手の非常識さを知った、なんてことにならないためにも
もう少し相手を知った方が良さそう

300 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 17:52:29.00 ID:ta0SyBFm0.net
例え下手すぎてわろた

301 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 18:26:48.96 ID:vFbdpVQ50.net
定期的に沸く、箸の持ち方ネタはもういいんじゃない?

302 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 21:37:38.86 ID:nlqUs1A50.net
定期的に湧くネタだとわかるほど長くここに住み着いてる人ばかりでもないし
>296みたいなヘタクソな煽りでスレが荒れているわけでもないなら
スルーでもいい気がするよ、それだけ多いネタなんだよ食事の所作って

303 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 22:19:59.30 ID:65x6TVtr0.net
でもたとえは下手だよね

304 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 22:27:21.30 ID:bkt4zTSM0.net
食事は玄関(キリッ

305 :恋人は名無しさん:2014/06/07(土) 22:55:09.06 ID:NbP+LjeZ0.net
別にいいじゃねーかそれくらい

306 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 03:22:02.78 ID:o/6rToB10.net
>>304
ワロタw

307 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 04:17:00.02 ID:ZfceDZKX0.net
食事は玄関(キリッ
・・しか書くことが無い300にワロタw

308 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 07:08:38.44 ID:y8IBfqNj0.net
やたらとファッションを自分好みにしようとする彼女に引いた
テレビや雑誌、店頭で彼女好みの服装を見る度に「こういうのいいんじゃない?」と
今考えたら誕生日プレゼントで貰った服さえも、彼女のためのものだったんだろうなーと思えるわ

309 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 10:22:40.15 ID:rVKU4RW/0.net
貴君のファッションセンスがダサいという可能性

310 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 12:34:59.86 ID:y8IBfqNj0.net
さすがに自分がダサいか否かくらいは客観視できるよ

311 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 12:35:26.49 ID:W/2ZJkdi0.net
>>299
言いたいことは分かるけど「部屋の玄関」とか「部屋の中」って言い回しがピンとこない
>>308
もっとファッションセンスを磨いてってことじゃないの
一緒に歩くのがちょっと恥ずかしいっていう遠まわしな苦言かもしれないよ
それに服のプレゼントって基本似合いそうな服や着てみて欲しい服をあげるもの
わざわざ彼女がお金を出してあなたに着て欲しいって選んだものを
「彼女のためのもの」なんていうのは可哀想だわ

312 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 12:51:19.19 ID:y8IBfqNj0.net
>>311
>>309
あと下二行についてはそういう発言を繰り返されたからそう思ったんだよ

313 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 12:52:40.63 ID:QN3WyxQE0.net
これでDAIGOみたいなファッションだったらクソウケる

314 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 13:07:42.43 ID:y8IBfqNj0.net
むしろ勧めてくるのがDAIGOみたいなファッションなんだよ
きれいめみたいな

315 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 13:26:40.69 ID:W/2ZJkdi0.net
綺麗め?ロック系じゃない?
彼女のこと好きなら彼女好みになる努力をしても良いと思うけどな

316 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 13:36:21.42 ID:y8IBfqNj0.net
好みを押し付けられたら好きな気持ちも冷めるわ

317 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 14:35:22.89 ID:na4Zl3bY0.net
DAIGOみたいなのはさすがに人を選ぶわ…着たくないのを彼女の好みだからって着れるレベルじゃない

318 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 14:39:00.96 ID:DiPIKO2X0.net
>>317
お前がブサだからか
DAIGOはイケメンだもんな

319 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 15:22:27.67 ID:FG+NTP+o0.net
DAIGOのファッションをきれいめとか言っちゃうこの男の普段のファッションこええ…

320 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 15:31:14.87 ID:y8IBfqNj0.net
>>317
そもそもDAIGOですらあれは有りなんだろうかw

321 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 15:32:30.06 ID:v+GgwcFe0.net
>>320
「衣装」としてアリなんじゃない?

322 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 15:48:00.07 ID:W/2ZJkdi0.net
電車の中ですらベタベタしてくること
私が「はずかしい」って言っても「そう?」という感じで、肩を抱かれておでこを肩に置いて密着してくる
二人きりの時なら良いけど、公共の場であれはない…
普段はやさしくて頼もしい彼氏なんだけど、初めてドン引いた
私は電車の中でイチャイチャしてるカップルをみっともないと思うタイプだから余計に
目の前のおばさんと、親子の視線が痛くてはずかしかった

今後もこれじゃ困ると思って正直に話したら「ごめん」と謝ってくれたけど
彼の「俺のもの」感が凄まじくて、ちょっと引くときがある

323 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 16:12:05.44 ID:v+GgwcFe0.net
>>322
バカップルワールドへようこそ!

324 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 17:04:08.06 ID:ZvIgiKKR0.net
バイトで異性のお客さんから料理を一口もらったり
俺より先に男友達へ性の悩みを相談したり
男関係の認識がおかしい節があって引く
俺がおかしいのかな?

325 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 17:17:06.98 ID:uXVSkTOq0.net
例えおかしかったとしても自分と価値観が違うのは事実なんだから、本人に伝えるしかないよね

326 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 17:33:57.86 ID:ZvIgiKKR0.net
本人に伝えたらすごい落ち込まれたし
逆に俺が悪かったのかな?ってなる
やっぱり価値観の違いだからどうしようもないか

327 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 18:05:23.75 ID:uXVSkTOq0.net
彼女が打算的でない子なら、本気でID:ZvIgiKKR0以外の奴の事を異性だって意識してないんだろ
そうじゃない場合でもただチヤホヤされたい構ってちゃんなだけだし、そこまで気に病む必要もないかと

328 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 19:07:51.23 ID:/JZ8ibZZ0.net
>>324
>バイトで異性のお客さんから料理を一口もらったり
これは異性とか関係無くドン引き

329 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 19:33:27.88 ID:ZvIgiKKR0.net
>>328
お客さんに進められて場の空気を壊したくないから食べたとか言ってた
それで誰とでも回し食いとかできるのか問い詰めたら出来ないとかもうやらないとか拗ね始めてお互いモヤモヤしてる

330 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:04:04.75 ID:QyHE465S0.net
>>329
場の空気壊したくないからとかで普通は一口貰うとかしないわ。性のこともあなたじゃなくて男友達に相談するとかあなたの彼女おかしい
あんまり言いたくないけどね...。相当男癖悪いと思う

331 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:12:43.55 ID:5bOv14TBi.net
>>328
ほんこれ

332 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:15:42.97 ID:ZvIgiKKR0.net
彼女のとった行動が全く理解できないし
もっと問い正してみようかな
それで向こうの意見によっては別れるってことで
このまま付き合ってても不安しか感じない

333 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:21:29.93 ID:W/2ZJkdi0.net
>>324
居酒屋とかで働いてるの?

性のことは、彼氏には相談しにくいこともあるでしょう
同じ男で友達でっていう人のほうが言いやすいことだってあるよ
特にセックスのこととかあなたが関わってるなら尚更

334 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:23:35.54 ID:ZvIgiKKR0.net
>>333
居酒屋ではないけど客層は居酒屋みたいな感じ

性に感してはお互い経験あるけど二人でしたことはなくて
相談も男友達と女友達の三人でしてたみたい

335 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:23:44.06 ID:QyHE465S0.net
>>333
黙れやクソビッチ

336 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:24:27.64 ID:v+GgwcFe0.net
>>332
彼女はすごい落ち込んでたんでしょう?
あなたに言われてもまだそういう行動をとり続けるというならともかく
「もうやらない」って言ってるわけだし
一旦は終わった話を蒸し返して問い詰めてどうするの?

337 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:25:58.21 ID:ZvIgiKKR0.net
>>336
確かにそうかもしれない
もうしないって言ってたし、無駄に傷つけるのも良くないか

338 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:26:24.01 ID:W/2ZJkdi0.net
>>334
むしろ男友達のことを異性として意識してないから性の相談が出来るのかもしれないよ
二人でしたことはないって、でも恋人同士なんだよね?付き合ってどのくらい?

339 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:27:56.81 ID:ZvIgiKKR0.net
>>338
まだ一ヶ月くらいの付き合い
その「異性として意識してない」が怖い
そのうち悪い奴にひっかかりそうで

340 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:29:38.59 ID:5bOv14TBi.net
>>339
私はただの友達だと思ってたのに向こうが…パティーン

341 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:38:07.47 ID:W/2ZJkdi0.net
>>339
男への距離感がおかしいんじゃないかってことだと思うけど
あなたも独占欲が強いというか、心が狭い部分があるんじゃないかなぁ
居酒屋みたいな客層のお客さんに一口もらったとか、
女友達を含めた3人で性の相談をしたとか、別れるほどの話ではないと思う

それに、まだ付き合って1カ月の彼氏に性の悩みは相談しにくいよ

342 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:53:21.62 ID:ALyi9ULM0.net
>>341の人の意見は参考にしない方がいいと思う。
私から見てもこの人は阿波ずれっぽいし浮気するタイプだわ。

343 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:55:13.76 ID:rtfoylSqI.net
居酒屋で馴染み客に言われて断りきれなかっただけの話しじゃん。
そんなん気にするなら、今後なにもかもが気になるようになるから早々に別れてやれ。
仕事なめんな。

344 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:58:16.06 ID:xM0dvJes0.net
>>343
仕事だぞ。普通は断るし言われても断って貰ったりなんかしないわ
お前が仕事なめんな
普通に異性に性の話もしてるしそこもちょっとあれだな

345 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 20:59:05.19 ID:5bOv14TBi.net
>>343
仕事したことある?
相手の気分を害さないような言い訳なんていくらでもできるよ

346 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:16:39.99 ID:7NDPNitq0.net
仕事なめてるなめてないとか、他の男に相談したのが
おかしいかおかしくないかじゃないと思うんだよね。

ID:ZvIgiKKR0がそういう行動を許せるか許せないかで。
ヤダと言われたからもうしないと彼女は言ったけど、
基本的には彼氏がいても平気で他の男から食べ物1口もらったり
他の男と性の話する女なんだよ

347 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:19:07.80 ID:rtfoylSqI.net
>>344
そう、仕事なんだよ。
普通は、というが色んな雰囲気の店舗があるし、色んな距離感、色んな客がいるのはわかるよな?
普通というのはどこまでを指して普通というのか知らんが、仕事には様々なイレギュラーなことが起こるが、
それらに対応してこその仕事だぞ。当たり前なこと言わせんなよ。、

348 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:21:16.28 ID:W/2ZJkdi0.net
>>342
彼女ばかりが批判を浴びてたけど、実際会ったことないのに決めつけるのはどうかと思ったんだよ
実際どういう仕事でどういう客なのか、どういう友達なのか、相談者との関係性はどうなのかがハッキリ分からない
少ない情報の中で相談を受ける場所だからこそ、色んな視点での色んな意見があって良いと思う
ここは相談者の言い分しか聞けないから

349 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:28:26.70 ID:y8IBfqNj0.net
>>342
毒舌ワロタ
まーこれ見て彼氏の心が狭いとか言ってんじゃろくでもないわ

350 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:36:57.51 ID:FY5aDX/Z0.net
私から見たら彼氏が小さい
仲のいい男友達なら普通に相談できる
深刻な悩みだったら彼氏に嫌われたくないから(しかも付き合って1か月)言いにくい
常連客から「これ食べてみる?」なんて普通にある

351 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 21:50:11.58 ID:y8IBfqNj0.net
>>324
スレに湧いてるような、頭の緩い人間もいるってことは理解しておかないといかんね
彼女がそれに近い人種だってことも

352 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:05:20.46 ID:LoPIFJSX0.net
ろくでもない男もいるもんだ

353 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:07:25.24 ID:QN3WyxQE0.net
そういう彼女持ってしまった貴方もなんだかなーて感じ
お前は何できままなんだ!って猫に怒るようなもん。

354 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:11:29.41 ID:7CMpthOc0.net
異性のお客様と間接キスは引くけど、
これ食べてみなよ!美味しいよ〜!とか言われて断る勇気は多分ない
接客業したことないけど
逆に潔癖性の友達が先輩からアイス食べる〜?とかされて「あ…いや…私は…」「あ〜…ごめんw」って微妙な空気になってるのも見てるし尚更

355 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:12:00.96 ID:MZkcrb4S0.net
このくらいで別れるとか器小さすぎだと思うけどw
男友達と二人で遊んだとか客にチューされたとかでもあるまいしw

356 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:16:28.15 ID:MZkcrb4S0.net
>>350
常連じゃなくても酔ったお客ならそのくらいの絡み普通にあるよ
それにサラっと対応できる愛想の良い子かどうかで客の足の運びも違ってくるからね

357 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:25:37.57 ID:FT4NLw7+0.net
場の空気ってw
そんなの普通の人なら場の空気壊さずに上手く断ってるよ
メアド教えてって言われたら場の空気壊さないために教えそうw

358 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:27:29.51 ID:Y/rU/tdA0.net
わざわざそんな話彼氏にしなくていい事なのに。
素直に話してしまうあたりが、本当に悪気が無いんだろうなーとは思う
が、悪気のない無神経な発言程
言われた方は腹は立っても怒った自分が悪い気持ちになって嫌な物だよね。

359 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:28:00.12 ID:Vcf0XaUP0.net
「女にとって身体は許してもキスは許さないくらい唇は特別なの」とか嘘だったん?
間接キスはノーカン?

360 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:31:54.36 ID:QN3WyxQE0.net
>>359
間接キス気にするとか中学生なの?

361 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:37:00.55 ID:qZRZ27Vv0.net
>>350
> 私から見たら彼氏が小さい

性の相談とか書いてるからちんこの事かとオモタ

362 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:38:18.07 ID:zOuNZAlu0.net
どんな仕事か知らないけど、キャバとかじゃないなら
「仕事中なので」って脚からの飲食は断れるものだし
断るのが良識的に考えて当たり前だと思う
彼女にも、そういうことを教えてあげたらいいだけだよね
仕事がキャバクラならまた話は別だけど・・・

性の話に関しては、女2、男1ならその男は「女に近い男」なんだよ
いわゆる安全な人っていうポジション、そういう男子はけっこういる
身体は男だけど、女に「男」として見られない系のね
彼女が落ち込んだってことは、彼女にとって彼氏が「男」なんだから
一度話したなら見守るのも愛情だと思うけどなー

いちいちそんなことで悩んでるうちが花だよ

363 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 22:41:06.90 ID:sGDCNZBs0.net
彼氏に性の悩み相談してくる彼女とか嫌だわ。それ男友達に相談しろよと思う

364 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:01:29.53 ID:i5wvMQBt0.net
身長167cmなのに「大きい方だと思うよ?」と言うところ
自意識過剰…

365 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:07:11.80 ID:7OXLKmOP0.net
彼氏との性事情を公開してるってことか!アホかその女!

366 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:09:44.09 ID:sGDCNZBs0.net
>>364
ちん長167センチに見えた

367 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:22:44.66 ID:b21IceYP0.net
>>363
なんかいろいろと変な娘だよね
賢くなさそうな雰囲気がしたよ

368 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:26:56.75 ID:ohZH1QEF0.net
167が女なら「大きい方」だけど
男なら170無ければ「小さい方」なのは間違いない

369 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:27:39.55 ID:lhtFMXE90.net
>>365
彼氏とは性行為なし

てか一口もらったって「あーん」なの?普通に食べただけなら大したことないだろ
こんなことくらいで目くじら立ててる男はどんだけ経験浅いんだよ

370 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:30:11.95 ID:Vcf0XaUP0.net
>>360
チューだけにw

371 :恋人は名無しさん:2014/06/08(日) 23:44:26.51 ID:zchDba270.net
お箸でお皿を寄せること。
お箸の持ち方も食べ方も綺麗なのに、きゅうにそういうことされるとびっくりする。『それヤダ』って言っでみたけど、辞めてくれるかな。

372 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 00:06:33.71 ID:SGn9+N5l0.net
>>371
「こらっ行儀わるいですよ!」ってお母さんっぽく言ってみたら?

373 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 00:19:19.83 ID:PvBFpMBZ0.net
>>372
それも思ったんだけど、その時は彼の友達も一緒にご飯食べてたから
友達の前で怒ったら嫌かなと思って、私が嫌だからやめてほしいっていう言い方しちゃったんだ。
なんか家庭の教育に関わることって注意しづらい…

374 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 01:52:14.79 ID:HVJ+zeJe0.net
食事中に左手がお留守なのが気になる
素直に聞いてくれる人だと思うから今度軽く注意してみよう…

375 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 03:42:41.84 ID:E/HWeO+DI.net
うちは食事の時の立て膝と左手お留守と、さらにこないだ食事中に手で押さえないで咳してたのが気になる。
彼氏のことだけどぶっちゃけていうと育ち悪いなぁ、って思うわ。

376 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 05:48:13.64 ID:oIqSC3PH0.net
わたしも悪いのかもしれないけど引いたこと

お互いに社会人で同級生
電話で夏休みの話になりいきなり
「お盆はずっと泊まりに行っちゃダメ?」とか言われた

彼はほぼカレンダー通りに休みな職種で今年は5日以上あるらしい
わたしは飲食業なのでお盆なんてほぼ休みなし
正直5日以上も泊まりに来られると疲れるしすこーしだけ迷惑
彼は家事とか何もしない人=全部わたし
疲れて帰ってきて彼の世話なんてやってられるか

実家住にはわからないかもしれないが光熱費も食費もバカにならない
あとわたしの頭が固いのかもしれないけど結婚前に特に理由もなく
5日以上相手の家に泊まるとかありえない
というか去年も同じ話したよね?喧嘩したよね?
覚えてないんだろうか…

377 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 06:51:58.91 ID:qNNRLr2v0.net
>>376
あなたはお休みなんだから家事やってくれるんだよね!
って言って渋るようなら結婚を考えられない相手だなと判断しちゃえば。

378 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 09:13:05.49 ID:qrfgNljrW
元彼女のことだけど、ふと思い出したので

同大学違う部局の研究者同士
その彼女と付き合っていることを周知しないことに対して怒られた
その時点では俺の周りの人は彼女と面識があるわけでもないのに
彼女曰く、いつでも別れられるようにしているんでしょ!とのこと
婚約してないのに仕事場でそういうことを言うものだとは思わなかった
もちろん、誰かから聞かれたら話すけど

しかし彼女の周囲では、そういうことを周知する文化があるらしく、おっさんとおばさんになってもネット上でさえいちゃつくらしい
彼女とは彼女の他好きで別れたんだけれども、実際に彼女も、別れた直後にネット上でいちゃつきだした
若い子たちならまだしも、そういうノリは俺には理解できなかったよ

379 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 10:09:10.70 ID:eMZ0K90H0.net
>>376
そのクソ長い文章をここに書く前に彼氏に送れよ

380 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 10:57:31.20 ID:+DwVDUAB0.net
誕生日にレストラン予約してなかったらヒスられた それまで彼女が運命の人って思ってたし最後の恋なのかなぁ、年齢的にもとか思ってたけどそんなことはなかったww所詮は普通の女なんだな 一生独身でいよ

381 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:09:55.51 ID:uDb4s/o20.net
>>380
それくらいでヒスる彼女に幻滅するのは理解できる
でも煽るわけではなく単純に疑問なんだけど、食事はどうするつもりだったのか?
行き当たりばったりで行くのも悪いわけじゃないけど、もし満席で入れなかったとかなったら誕生日なのにウロつかせるのは可哀想だわと思ってしまった

382 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:19:42.61 ID:yv1LaU73O.net
同意
なんで予約しなかったのか疑問
誕生日に限らずきちんと予約してくれる彼と付き合ってるから尚更不思議

383 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:31:56.51 ID:+DwVDUAB0.net
>>381-377
ほんと行き当たりばったりで考えてたわ いちお凝ったプレゼントも用意してお手紙書いてあげたんだけどな いやもう向いてないのかもな付き合うとか なんかごめん

この日さえ上手くやれてたらなぁ

でもほんと煽るとかじゃなくてヒステリーみたいになってたの見て素直に悲しかった 困るときや嫌なことあるとそんな風になっちゃうのかって

384 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:34:32.13 ID:icWKYvDv0.net
>>383
大丈夫だよ
無理すんな

385 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:45:25.60 ID:+IiXEci30.net
そういうみんなと一緒のことしたい人と付き合うからだよ。
でも見た目とかはそういう女性がいいんだろうねw
私みたいに普通に居酒屋がいい女性のことは普段は嫌なんだろうと思う。
凝ったプレゼントとかお手紙はいらないがw こういうのって難しいね。
この日さえって言うけど結婚生活は長いから必ずそういうヒス姿を見ることに
なっていたと思うよ。

386 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 11:46:17.27 ID:6+oOw3Go0.net
>>383
そんな女ばかりじゃないよ
スレにも似たようなのが沸いてるけどw
次行こう次

387 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 12:18:10.39 ID:uDb4s/o20.net
>>383
付き合うのに向いてないんじゃない
その女と相性が悪かっただけだ
それくらいでヒスられたら引いてしまうのは仕方ないさ
今後のこと思うと別れた方がいい気もするがスレタイからすると別れるつもりはないのかね

388 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 12:32:24.01 ID:kvhwtkAr0.net
ヒスらない女もいるが
記念日デートで予約の電話一本いれとかない阿房じゃなあ……
気遣いできない奴がお前は俺を最大限許してくれ、ってのはムシが良すぎるわな。

まあこの日だけ失敗したんじゃなくて
他の日も失敗はしまくってて最後に決壊したんだろうな、と思う。
他の日はまったく問題なくて記念日だけの問題ならその女やめとけ、なんだけど。

389 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 12:35:53.42 ID:QAHkYBN4i.net
ヒスる、ってのもどんくらいなんだろう
キーキー金切り声をあげて激昂したなら即捨てだけど、別れるほどでもないってことは
ムスっとして機嫌悪くなったレベルか?
レス見ててもまともに女と付き合ったこともないみたいだし、童貞かな

390 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:01:28.72 ID:Y0bSLnNr0.net
ゲスパー乙

391 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:22:50.15 ID:+DwVDUAB0.net
>>383 です なんかプライベートで嫌なことがあってそれも重なってこうなってしまったそうだ 普通は予約の1本もしてやるのが男ってやつかもな

普段飾らないデートをしてたんだ 俺26で相手年上 金切り声ではないけど震え声って感じ

みんな女心分かってるのが伝わるよ 阿呆なのも大いに認めてるwだけどその人と付き合ってく自信はあんまない 驚いたという感情の方が大きいと いろいろ溜め込む性格とは聞いてたし、まめに発散もさせる必要性もあったんだろう だがもう・・・ww

392 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:34:37.02 ID:ptoPUE780.net
いや、ヒスられたら引くだろ
逆に記念日くらいでキーキー喚く男を想像してみろよ、うぜーしなんだコイツってなるだろうよ

393 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:35:56.38 ID:I/QzO3lA0.net
>>391
いやいやいや
食事に行くのに、仕事帰りならまだしも
前もって予定を立てて食事に行く時は予約していくものだよ
これは友達と食事に行く時もそうしてる
無駄に歩きたくないし、無駄に美味しくないお店に入りたくないし
何より段取り悪いことで時間を無駄にもしたくない

学生時代から前もって食事に行く時は予約してもらってたし
自分でもお店調べて予約してたから、誕生日なんて特別な日に予約しないとか
寧ろどうしてそんな配慮ができなかったのか不思議
自分は恋人や友達以外でも、従妹や兄弟が遊びにくる時だって
美味しいもの食べさせたいからお店をリサーチしてきちんと予約するけどな

394 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:39:37.26 ID:U3smGJNmI.net
いちお

395 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:43:46.41 ID:icWKYvDv0.net
>>391
キーキーじゃなくて震え声か
怒られても文句言えない件だとは思うけど、自分だったらそれくらいで怒らないわ
まあ、合わなかったってことで

396 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 13:48:07.46 ID:yv1LaU73O.net
>>383
お店が決まらなくて、かなり歩かせたとか?
ヒステリーの度合いがよくわからないけど、まぁ酷いヒステリーだと引くよね
でも事前に予約してくれると女性はお店の雰囲気に合わせてお洒落したりもするからね
どこに連れて行かれるのかわからないと正直ファッションに困る
しかも誕生日でしょ
事前に予約してくれたりしてると自分が大事にされてる、好かれていると感じたりもするしね
ヒステリーは良くないけど彼女の気持ちもちょっとわかるな

397 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:05:11.19 ID:4+8jRdQ40.net
ヒスって言葉は便利よの

398 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:06:58.13 ID:ptoPUE780.net
まずヒステリーの定義から学ばないといけない俺は知らんが

399 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:07:37.02 ID:icWKYvDv0.net
震え声ってヒスなの?

400 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:22:19.22 ID:uDb4s/o20.net
>>399
声で判断したのではなく、その時の状態によるんじゃないかね
ヒステリーで想像しやすいかな切り声じゃなく、震え声でも感情を抑えられないで人の意見も聞く耳を持たないとか、怒りをコントロール出来ずに文句をまくし立てていたとかなら十分ヒステリーと言われると思うわ

401 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:22:20.55 ID:9f4P5EVWi.net
誕生日ごときでそんな面倒臭いなら別れちまえよ
相手はお姫様対応望んでるアラサーだろ
そのうちお互い疲れるって

402 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 14:54:11.54 ID:c8Pqj6ly0.net
ヒステリーって、大きな声で怒りのままに
文句や罵声をまくし立てて止まらないってイメージだけど

世の中には女が冷静に怒っていても、女の側を悪くしたくて
あえて「ヒス」って言葉を使いたがる男もいるのかね

403 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 15:19:12.36 ID:FjzfY5psO.net
女の怒り=ヒステリー
男様の怒り=理論的

404 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 15:40:40.39 ID:+DwVDUAB0.net
ごめんヒスっていう言葉を使うのも良くなかったかもしれんな なんか謝ってばかりだなしにたいww

とりあえずこっちから何言ってもあんまり意味をなさなそうだったので落ち着くまで少し時間あけた

それまで大好きだったんだけど少し冷静になった自分がいる(もちろん発端は自分の至らなさなんだけどな)

405 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 15:55:32.44 ID:Q8/PMjVs0.net
>>404

>それまで大好きだったんだけど少し冷静になった自分がいる

恋愛なんてそんなもんだろ
運命の人とかJCかよw

406 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 17:05:34.37 ID:6+oOw3Go0.net
>>404
もうちょっと毅然とした態度を取るってことを覚えた方がいいな
お前は何も悪くないよ
スレで揚げ足取るバカは気にするな

407 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 18:54:09.94 ID:6WXys3CU0.net
>>406
何も悪くないって事はないと思うけどなぁ…
賛否両論だけど誕生日デートが行き当たりばったりってのはちょっとデリカシーなさ過ぎというか
多少ヒスられたくらいで合わないと感じるならその人のこと受け止められないって事だし別れりゃいいけどね

408 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:00:55.35 ID:6WXys3CU0.net
>>391
飾らないデートというより何も考えてない手抜きデートだったんだろうなぁ
レストラン予約してなくて怒られたって事は満員ですんなり入れなかったのかな
誕生日デートでそれされたら結構幻滅するよ
自分の誕生日にそこまで重きを置かれてないって証明だから

409 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:02:55.55 ID:9f4P5EVWi.net
誕生日は相手が何でもしてくれるお洒落に過ごさせてくれるって考えがまず引く

410 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:12:40.12 ID:sWtyjsRQO.net
>>なんかプライベートで嫌なことがあってそれも重なってこうなってしまったそうだ

これに加えて、予約取ってくれてなかった事に何かぷつんと切れたんだろうね。
でも凝ったプレゼントと手紙貰っておきながら、不機嫌になるのは大人としてどうなのか…。と言うか、彼女は大人?

誕生日で予約取ってくれてたらやっぱり嬉しいけど、私からすると特別な日に何でもいいから好きな人と一緒にご飯食べられるだけで嬉しいけどなぁ。

411 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:14:20.37 ID:uDb4s/o20.net
>>409
同意。行きたいなら希望を伝えておくべきだと思うわ
>>408
誕生日に重きを置かれてない証明というけど、誕生日に重きを置かない人だっているだろ
二人の関係も彼女の言い分もわからないのに(飾らないデートは彼女の希望かもしれない)人様のデートを手抜きデートと言うのはどうかと思うぞ

412 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:15:26.95 ID:g0/Peh3c0.net
>>409
特別な日として扱わないなら何もしないのと同じだよ
祝う気が無く面倒ならスルーすればいいだけ
そこで相手が何を感じるかもまた相手の自由だし
それがきっかけで相手に捨てられても文句は言えない

祝う気が無いのにしょうがなく動くから、結果的に相手を傷つけるんだよ

413 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:40:21.49 ID:AC/3yocx0.net
>>412
同意
誕生日デートと銘打って会う以上は、特別扱いを期待して当然だと思うなぁ

まあ375彼女に関しては、プレゼントと手紙までもらっといて怒りを隠そうともしないのは大人としてどうなのよとは思うけど

414 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 19:55:12.71 ID:Olm/kjcq0.net
凝ったプレゼントってなんだろう

415 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:01:57.69 ID:2s1Xcg6A0.net
誕生日デートでお店空いてなくてウロウロしたけど、
彼と一緒にお店探すのも楽しいからニコニコしてたら
めちゃめちゃ謝られたことあったな…
なんであんなに謝ってたのかここ読んで分かった

416 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:02:00.08 ID:sWtyjsRQO.net
良く読んだら、彼女の方が年上だったのね。
なんか>>404の方が可哀想だわ…。

凝ったプレゼントと手紙用意してるのに、予約してないだけでこの言われよう。
なんか「特別扱いは当たり前!」って思考が姫ちゃんみたい…。

エスパーじゃないんだから、本当に連れて行って欲しいなら「誕生日にここ行きたいから予約して欲しいな(チラッ」って可愛くおねだりも出来たでしょうに。
年上だからそれは出来ないって言うなら、勝手に期待して外れたからってそれなら子供みたいに不機嫌になるなって話よね。

417 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:10:34.27 ID:gXfc49Xh0.net
彼女の方は>>380の誕生日にはどうしたんだろう?

彼女の方も食事なんてその場で決めればいいやーって感じだったのなら
相手にだけ求めるのはどーなの?とは思う

418 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:37:44.44 ID:6+oOw3Go0.net
>>409に該当するような人間がけっこうな数湧いてて引くわ
どんだけ図々しいんだよ
自演だと信じたい

419 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:44:43.20 ID:Q8/PMjVs0.net
高校生じゃあるまいし
26にもなって相手の誕生日の段取りについて
すりあわせが出来ないなんて情けないだろw

420 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 20:47:32.31 ID:uDb4s/o20.net
高校生じゃあるまいし誕生日くらいでヒス起こすのはおかしいわな

421 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:07:43.77 ID:9f4P5EVWi.net
0か100でしか物事考えられない人が多くてそれも引く

422 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:17:23.59 ID:OEtOfNgs0.net
こんな感覚で付き合ってる人多いのか。彼
氏・彼女ったって別の人間だし、一緒に居
てくれたり、喜ばしてあげようって気持ち
に感謝無いなんて残念。

423 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:33:08.24 ID:bD5cOMJ+0.net
誕生日くらい背伸びして良い店探して良いモノ買ってあげたらいいんじゃないの
そんなこともできない男は一生升かいてろよ何のために働いてんだよ
女1人喜ばせられないなら死んでしまえ

424 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:34:24.28 ID:Q8/PMjVs0.net
> いちお凝ったプレゼントも用意してお手紙書いてあげたんだけどな

ここまでやって何でメシの段取りをしないのか理解に苦しむ・・・
その辺のファミレスや居酒屋に飛び込みで入ればいいと思ってたのかね?
俺は色んな意味で怖くてイベントの時に飛び込みはようやらん

425 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:40:49.84 ID:sWtyjsRQO.net
>>422
同意。

なんか、未だに所謂バブル時代?のような考えの人もいるんだね…。

426 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 21:52:39.96 ID:3L5hccZe0.net
バブル云々の前に、誕生日にどうするかなんてお互いの年齢、職業、家庭での習慣もあるからそんなん一概に言えん
一つ言えるのが、自分のそれが恋人と一致しないのは不幸だよ
乗り越えられずに別れる人がどんなに多いことか

427 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:07:04.85 ID:T8xLXCNs0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

428 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:07:31.34 ID:T8xLXCNs0.net
もうおまえら全員面倒くさいよ…

429 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:07:38.78 ID:ZiiwSdOFO.net
恋人の誕生日にレストラン予約するだけでバブルの価値観扱いされるのかよ
学生じゃあるまいし…

430 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:08:52.36 ID:1lmIao/O0.net
ウルトラマンに和んだw

431 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:21:15.80 ID:lr87VPaV0.net
こういうのが価値観の違いってことなのかね。
私なんてお誕生日、デパ地下で買ったお惣菜だったよw
でもすごくおいしいベリーたっぷりタルトを用意してくれててうれしかったなぁ。
状況が詳しく分からないけど、震え声ってことはヒスってよりすごく悲しくなっちゃったのかもね。

432 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:26:50.13 ID:kvhwtkAr0.net
んー飲食店の予約に対する感覚の違いってでかいんだな。
俺は当然絶対行く事が決まってる状態で、予約してないことの段取りの悪さに
彼女が怒ってるんだと思ったが
レストランの予約が特別なアタシに対する特別な事! って脊髄してる人も多いのな。
問題の彼女がどっちだったかはもう永遠の謎っぽいがw

まあ彼氏自身どっちの反応か分かってないみたいだし、その理解のなさが一番の問題だとは思うが。

433 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:32:22.45 ID:gXfc49Xh0.net
>>422
誕生日にいつもよりちょっと良い所、別に何時も言ってる気に入っている店でもいい
とにかく、予約云々より、そんな事も考えずに
プレゼントと手紙だけ渡して大喜びしてもらうのが当然と思ってるなら
そっちの方が引く。
高校生じゃあるまいし・・・・。

434 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:32:26.66 ID:YGidtDuM0.net
やっぱり誕生日は特別なものだから、少しは期待してしまうだろうね
「ここに連れて行って欲しい」っておねだりしても良いけど、彼氏が自分のためにプランを
考えてくれるのが嬉しくて、お任せモードにしたい日でもある

初めての誕生日に、高級レストランの最上階でプロポーズされた思ひ出…
でも私は予約いらないようなレストランでご飯奢ってくれて、ささやかなプレゼントと
いつも言わないような特別な言葉があれば満足だなw
あとは家に帰って、テレビでも見ながらケーキをつつき合うw

435 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:42:19.93 ID:3QpIK8Di0.net
誕生日にレストラン予約しなかっただけでヒス起こすような女の本性がわかって良かったじゃん

436 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:48:13.00 ID:BVqvCvVK0.net
ヒスなの?震え声って、どんな?
我慢しようと思ったけど悲しすぎて堪えられなかったとかならヒス呼ばわりはちょっと…
まあその悲しくなるポイントは理解できんけど

437 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 22:58:32.02 ID:o0Cc7QnT0.net
もう食いつくのやめろよめんどくさいな

438 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:25:09.18 ID:eZ07lMDF0.net
>>437
レスしたい人は自由にすれば良いと思うが何故指図する
どうせ次のネタが来れば終わる

439 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:37:29.57 ID:6+oOw3Go0.net
>>429
そこまで都合よく受け取れる頭の悪さだと生きてて楽しいだろうな
予約しただけで、じゃなくて
予約するのが当然で他者にもそれを求めるからバブル脳と揶揄される

>>426
習慣とか価値観じゃなくて人間性の問題だろ

440 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:44:18.25 ID:3kjTXskO0.net
>>439
段取り悪い人は時間の使い方も下手だからガッカリされるよ
バブルとか関係なく、スムーズに物事を進める能力の差と
時間を有効に使う意識の高さの差だと思う、ただ単純に

441 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:49:59.61 ID:mZ6kktzJ0.net
彼氏と旅行中にいつも彼母から
電話がくる
しかもその内容がお金使いすぎとのこと
給料の管理も母親らしいし
三十路で口だししてくる母親にも
何もいわない彼にもスレタイ

442 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:51:41.63 ID:rfGJmHm30.net
誕生日ね…
付き合いだして初めてきた2人のイベントだしちょっと期待持たせるような発言してきたから楽しみにしてたのに
当日彼が行きたいところばっかり巡ってばっかで
何だか特別感が無かったのが残念だったわ…
プレゼントは事前にお互いに渡しちゃったし
コンビニで間に合わせで慌てて買ったケーキだけで落ち込んだ…

一緒にいれるだけで嬉しかったけど3カ月以上経った今でも思い出して落ち込む
今月彼が誕生日で豪華に御祝いしようと思ってたからどうしたら良いのか未だに悩みますw

443 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:53:59.69 ID:6+oOw3Go0.net
>>440
それ自分へのレスならあまりに的外れな内容で返答に困るわ

444 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:55:52.95 ID:6+oOw3Go0.net
>>442
ストレス溜まるだけだから豪華なお祝いはやめた方がいいよ
多分相手もそれは望んでないと思われる

445 :恋人は名無しさん:2014/06/09(月) 23:56:28.27 ID:EArLY5YR0.net
交際3カ月後目。彼がブログをしていることを知った。閲覧者(ネット友達)が20人程度いて中には女性も。コメント欄読んだら女性が「その服いいなーちょうだい」と書いてて彼は「あげるのはちょっと。取りくれば貸してあげますよ」だって。。。
平気で女性の好意に乗って会う機会設ける人なのだと引いた。
秋から一緒に住もうと毎月3万円渡してくれてるのに彼の気持ちが分からなくなった。

446 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 00:21:00.45 ID:O1qrEht+0.net
>>442
ちょっと手の込んだ手料理をふるまったら?
私も悩んでるけど、レストランを予約するよりそっちのほうが喜んでくれそうな気がする

でも初めての誕生日イベントでそれは悲しいな
ケーキもお菓子屋さんの美味しいケーキならまだ良かっただろうに
事前にどこ行きたい?何したい?って聞いてくれなかったの?

447 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:12.77 ID:9CvIxF+D0.net
>>442
人の行動って、良いことも悪いことも
「自分がされたこと」しか「他人にしてあげられない」んだよ

彼の誕生日は最初の計画通り、盛大にお祝いしてあげたらいいと思う
そこで彼がどう感じるかはわからないけど、まともな成長してきた人なら
次のお誕生日やイベント、記念日に「自分がされたこと」を活かすと思う

誕生日をお祝いされたことが無い人にお祝いして欲しいってのが無理なのと同様
経験していないことや知らないことは、悪意無く「思いつかない」ものだよ

448 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 01:49:17.67 ID:Mrn9ynsM0.net
>>438
いつまでも続いてるわけですが

449 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 04:48:19.73 ID:qWjGDYEC0.net
スカ?汚い話注意





チラッと見えたケツの穴の周りにトイレットペーパーっぽいゴミがたくさんついてた。風呂上がった直後なのに。

450 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 07:02:39.84 ID:B+HaBP6m0.net
>>449
うわあ、洗ってないのかな。それは嫌だ。

元彼女のことだけど、ふと思い出したので

同大学違う部局の研究者同士
その彼女と付き合っていることを周知(先生方含め)しないことに対して怒られた
その時点では俺の周りの人は彼女と面識があるわけでもないのに
彼女曰く、いつでも別れられるようにしているんでしょ!とのこと
婚約してないのに仕事場でそういうことを言うものだとは思わなかった
もちろん、誰かから聞かれたら話すけど

しかし彼女の周囲では、そういうことを周知する文化があるらしく、おっさんとおばさんになってもネット上でさえいちゃつくらしい
彼女とは彼女の他好きで別れたんだけれども、実際に彼女も、別れた直後にネット上でいちゃつきだした
若い子たちならまだしも、そういうノリは俺には理解できなかったよ

451 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 10:37:32.91 ID:0VgqOIA10.net
>>442
やめときな
彼氏の中で記念日に豪華なお祝いをするって価値観がないんだろう
一方的にあなたばかりがあれこれやるのは負担になるよ
あと成長とかそういう問題ではないきっと

まー期待持たせた彼氏はクソだなw

452 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 10:44:38.01 ID:O+F4xEHS0.net
そういう場合はどうしたかったこうしたかったって話し合いをすべきなのに
どうしてリアルな相手とはうやむやにしておきながら誰がいるかも分からない2ちゃんなんかでボヤいて済ますのかな
自分の書込を彼氏が偶然にも見つけて「あー彼女はそんな風に傷ついていたのか、反省して次の誕生日はちゃんと祝ってあげよう」
と反省するとかそんな奇跡が起きるでも思ってんのかな
相手にこうしてほしいと思うことがあれば直接本人に言って変更を求めるべきだろ
そうしないと結局未来に喧嘩の火種を残すことになりいずれ大きな喧嘩になって別れることになる
見ていて馬鹿だな、と思う

453 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 12:33:06.30 ID:An8aImfW0.net
>>447さんの意見は結構ハズレるので期待しないほうがいい。
豪華なお祝いに価値を見出さない人もいるし、自分がしてもらっても
それは相手がやりたいからやってるだけ、自分もやりたいようになるっていう人もいる。
味をしめて自分はケチって得しようという方向に行く人までいる。
彼の誕生日を豪華にやりたなら好きにすればいいけど彼に同じことを期待しないこと。
誕生日の反応で彼の性格がもっと見えてくると思う。

454 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 15:00:46.41 ID:wwGfD1EF0.net
>>447
>>453さんの意見も>>447さんの意見もどっちも参考にした方がいいよ。
世の中にはいろんな人がいるからね。

ただ442の意見と似た内容を教育心理学で習ったことがあるから
そういうケースもあるんだと思うし、
448さんのように自分の意見とは違うものを全否定する柔軟性の無い人もいる。
だから結局は、相手を見て判断するのが大事。
だって彼本人をよく知ってるのは437本人だからね〜。

455 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 15:08:39.89 ID:GMj4gcwvI.net
ここをみて、飲食店への予約が何か特別なことだと思ってる人たちが一定数いるってのを知った。
ていうか、予約が特別だと思ってるひとのほうがもしかして一般的なのか?意味わからん。
電話して、日時を指定して、名前いうだけのことなのに…。
そっちの方が時間で動けて便利なのに…

456 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 15:28:50.02 ID:WF2StON40.net
>>455
同意
適当に決めるならともかく
決まった店に決まった時間で行くなら
予約した方が楽でいい。
臨時休業とか、貸し切りとか満席とか
アクシデント起きることもないし。

457 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 15:29:56.07 ID:ZrDi3bem0.net
>>455
住んでる場所にもよるんだと思う

都内だと週末は特にどこも混雑sてるから、お目当ての店に入れないまま
他の店を探しながら難民のように歩くこともある
だから予約するのも特別なことじゃないし、段取りいい人ほど予約が当たり前になる

田舎だと、人が少ないし予約しなくてもお店に入れることが多いから
大人数の宴会とか特別な集まりじゃない限り予約しないって人もいる
人口密度の差からくる失敗からの知恵だと思うよ、予約するって行為は

458 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 17:40:10.34 ID:wrUS1h9e0.net
なおさら、特別でなくても予約は当たり前なのにそれを誕生日に怠ったから彼女も怒ったんでは

459 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 17:43:11.44 ID:YiUYtOrd0.net
>>449
それ、ナプキンじゃないかな
たまにナプキンの種類によっては粘着部分がおしりにくっついて
なかなかはがれない時がある

460 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 17:59:30.64 ID:Jk8QW9nb0.net
な、何をどうやったら粘着部分が皮膚に当たるんで???

461 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 18:17:08.18 ID:7MPssLPu0.net
大人だと時間の無駄のがイヤだよな。
外で待たされるとか。仮に雨でも降ったとしたらウンザリだ。
そして予約のデメリットなんてほとんど無いしな。
むしろなんで電話一本とかサイトでちょっと入力がそこまで特別に感じるのか、と思う。
まあ年齢もあるかなあ。子供の頃は確かに予約なんてしなかった。そんな店にいかなかったしw

自分が当然と思わずに生活感覚のすり合わせってのも大事な事だな。

462 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 18:29:42.81 ID:HRTNA65yO.net
で、折角その話題落ち着いたのになんで今更掘り返す訳?

463 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 19:07:44.70 ID:dpGY8+0L0.net
運転してた時に救急車に道を譲らなかった

他にも色々積み重なって結局別れたから、厳密にはスレタイ通りではないんだけど・・・

464 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 19:42:55.73 ID:3BrqSPrT0.net
>>462
イキってるんじゃないですかね?(笑)

465 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:04:37.72 ID:0VgqOIA10.net
一人の基地外による自演+αだと思ってるさすがに
>>455とか明らかにおかしな受け取り方してるしな

466 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:30:14.26 ID:abkDYGr90.net
私は>>455
少なくても相手の誕生日に相手に何処か食事に行きたい店はある?
私が決めていい?って確認を取らなかった事は無いし
予約をしなかった事も無い
もちろん、誕生日に割り勘とかいう気持ちも無いので
自分の懐具合と相談しつつ、予約を入れる事にはなるが・・・。

普段のデートでわざわざ予約とかはしないけど
会ってる最中に、今日どうしてもあそこのあれが食べたいねみたいな話になったら
そういう時は前もって予約入れる

二人とも並ぶのとか嫌いだからかもしれないが。

467 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:34:24.16 ID:z8lgqkF80.net
この話いつまで続くんですかねぇ

468 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:42:51.95 ID:5MIR19CA0.net
>>464にある「イキってる」って耳慣れない言葉ですね
田舎のDQN中高生の言葉ですか?

469 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:48:46.49 ID:RIbgt1P00.net
>>467
よーやく終わると思ってたんですけどねー

470 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 20:53:33.22 ID:zZqXCYlpi.net
私はこうするよ
それが当たり前
しない人ってなんなの?

という自分以外のやり方以外は認めない
しないならやらない方がマシだろゴミクズって人が多すぎてなんだか怖い

471 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 21:00:35.98 ID:2jd1Un3ci.net
皆面と向かって恋人に不満を言えないから、ここの人に恋人を重ねて叩くことでストレス解消でもしてるんでしょう
リアルでは何も進展しないんだけどね

472 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 21:05:20.04 ID:eTj4QyfoO.net
>>468
いきがってる なら聞くけど…

473 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 21:15:20.63 ID:/UC8qcWN0.net
小藪がよくイキッてるとか言ってる。関西弁?

474 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 21:44:30.27 ID:abkDYGr90.net
>>470
これも毎回言いだす人いるけど
お互いが同じ考えならストレスにもならず、こんな所で愚痴を吐く事もないんじゃないですか?
お互いが違う考えだから、一方がストレスに感じるんでしょう?
どちらの意見を優先するんじゃなくて、二人で話し合って
お互いの妥協点を見つければ上手く行くはずなんだし

しない、やらないでは無く>>471さんのおっしゃる通り
「二人で」解決策を話し合う前に、同意がほしくてここに書く人が多いんじゃないです?

475 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 21:52:53.52 ID:gxOT7AE60.net
次のネタがきたら終わるんじゃなかったんですかねえ…

476 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 22:37:37.68 ID:0VgqOIA10.net
>>474
これは恥ずかしい
皆お前ほど匿名掲示板の書き込みに対して熱い思い持ってないよ
少し頭冷やした方がいい

477 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 23:02:52.30 ID:FZU4odZg0.net

ブーメランじゃん

478 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 23:08:22.17 ID:zZqXCYlpi.net
>>474
私はここに引いた内容を書いた人に対して
「私ならこうする」「なぜしない」「お前が悪い」と叩く人のことを言ってるんだけど
例えば上の誕生日なのに予約しないのかってやつね

479 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 23:09:27.10 ID:0VgqOIA10.net
>>477
何言ってんだこのバカ

480 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 23:11:01.60 ID:5QK/L83e0.net
誕生日関連の話題になると毎度荒れるな

481 :恋人は名無しさん:2014/06/10(火) 23:48:48.99 ID:VpZVWfGK0.net
>>478
こおは「2ちゃんねる」で「掲示板」だから
誰が何を言ってもいいんだよ
他人の意見が全部「叩き」に見える超繊細すぎるお人は
2ちゃんねるではなく知恵遅れや小町を使うのをオススメする

482 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:01:38.97 ID:WS0Ou4oD0.net
終わらせたい理由がよく分からない
グチグチと文句言う意味も分からない
思ったことを好きにレスすれば良いと思う
疲れる面倒という人はしばらく離れてれば良いだけの話では

483 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:07:48.95 ID:al2e0iPg0.net
>>481
それはまず>>474に言え
あと叩きじゃないってのはさすがに頭悪すぎ
日本語もあやふやだし落ち着け

484 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:21:20.53 ID:2AI2XhD80.net
>>481
ただの打ち間違いを「日本語あやふや」と言うのもどうかと思うけど
2ちゃんねるに書き込む以上は叩かれても文句は言えないし
むしろこのケースは特に叩かれていないと思うけどね
繊細すぎる人はここを使わない、これに限る

485 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:28:49.49 ID:al2e0iPg0.net
言ってるそばから安価ミスか
指摘があったときくらい確認しなよ

あと他人に使わないよう勧めるくらいなら自分が消えた方がいいね

486 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:30:14.94 ID:WS0Ou4oD0.net
とりあえず叩きには見えないよ
自己主張激しい人多いとは思うけど

487 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:31:14.64 ID:ZYM7Nst6i.net
>>481みたいに神経図太くて頭ラリパッパな人に向いてるのかもね

488 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:32:59.61 ID:PGJV1SN90.net
>>487
こういうのが叩きだな

489 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:34:51.61 ID:ZYM7Nst6i.net
>>488
何言ってもいいらしいから

490 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 00:38:03.18 ID:O45hSBeH0.net
>>489
幼稚w

てか叩きって言ってる人は何を叩きだと言ってるの?
「誕生日に予約するなんて当たり前」っていう意見のこと?
自分が正しいと決めつける人はどうかと思うけど、
別に「叩き」ではなくないか
叩きって口汚い罵りみたいなもんだと思ってたw

491 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 01:22:38.03 ID:2oEc+oHH0.net
>>487
こういう叩きしかできないのが気の毒だわ

492 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 01:23:20.08 ID:lbULJyt/0.net
>>482
思ったことを好きに書き込みしてるだけですが?
自分を棚に上げるなよ

493 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 01:24:29.70 ID:2oEc+oHH0.net
でもラリパッパって言葉が面白いから許すw
幼稚園児みたいだな

494 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 01:48:22.12 ID:IzzbdXFT0.net
>>460
こういう人
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1401530727/987

495 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 01:49:09.74 ID:IzzbdXFT0.net
>>468
関西の言葉だね

496 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 22:40:40.25 ID:D1BxQKO90.net
誕生日予約の彼はここまで来たら事後報告してほしいよな。

彼女が引っかかったのが「特別な日扱い」なのか「彼氏の段取りの悪さ」
なのか気になるわ。

497 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 22:44:06.60 ID:sfnnOkoN0.net
まとめられててワロタ

498 :恋人は名無しさん:2014/06/11(水) 23:03:18.40 ID:VNbP04Al0.net
身長の話
私164で彼が184なんだけど、彼がことあるごとに、
俺でかくね?w とか
○○ちゃんを頭から抱きしめられるの俺くらいじゃない!? とか
街とか電車の中見渡すとみんな頭ひとつ違うんだよねw とか
聞いてもないのに俺デカイ話をちょいちょいしてくる
むしろ会う度に毎回聞かされる
さすがに毎回は引くミサワかよ…

499 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 01:18:20.27 ID:0cC4RSX70.net
そのシモバージョンで自慢されるわ……
「友達に聞いたら、黒人かよって言われる」とか「やっぱ俺でかいのかなぁ」「大きい?痛いよね、ごめんね?」とか
嬉しくて自慢したいのは分かった
お願いだから色んな人に言わないでよ
恥ずかしい

500 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 01:38:14.90 ID:JbxgBEos0.net
他人事ながら恥ずかしい
後々枕に顔を埋めて奇声上げるんだろうなw

>>496
どっちにしろ同じ
もういいから

501 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 03:10:44.55 ID:8DqWgnmL0.net
>>499
黒人並に大きいと、先端しか入らないよ
出てる部分を両手ずらして包んでもまだ根元に届かない
本当印底まで大きいなら自慢しても良いけど
そうじゃないなら自意識過剰すぎて気持ち悪い

502 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 03:16:32.15 ID:FGpRZrSA0.net
正直程々の大きさが一番気持ちいい

503 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 16:58:34.95 ID:FB7wCZJ/I.net
今日は100%会えるよ→ごめん急にバイトはいった
13時に会おう→会うの大抵2時間後

遅刻するならするでいいけど理由を言わない、遅刻することをギリギリ又は予定時間後に言う。
待たされる身にもなってほしい。私は時間を守らない人大嫌い。
バイトが急に入るのもなんだか怪しいし、もともとバイト入ってたのにギリギリまで隠して、急に入ったっていうのが多すぎる。
こっちも予定をあけたり、用事終わらせて早く会おうと思ってもこの様。
別れたくないけど毎度引くわ。

504 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 17:01:01.00 ID:NfbrVhsg0.net
>>503
一度本人にはっきり言うか
本人にわからせるために同じことを仕返すか

505 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 17:23:18.84 ID:1q3voorGI.net
>>504
今日なんて最悪だった
朝から時間かけてクッキー焼いたのに会えないって
もうわけがわからないよ。真面目が損するってこういうことなんだと痛感した。

506 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 17:38:41.76 ID:ifEw7Lrc0.net
>>503
> 待たされる身にもなってほしい。

待つな。

待 つ な 。

507 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 17:47:46.55 ID:NfbrVhsg0.net
>>505
ドタキャンする相手が一番悪い
でもクッキーは自分が作りたくて焼いたものだから
そこで怒ると心を無駄に消耗するから勿体無い

読んだ印象でしかないが、もしかして相手に尽くしすぎてるんじゃないか
尽くしすぎてるから相手に舐められるのかもしれない
尽くことは良いことだが、尽くすべき価値の無い相手に尽くすのは間違い
尽くす心も労力も時間もお金も全部もったいないから、それは自分に使いな

508 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 18:03:57.05 ID:IwZv5f1q0.net
>>503
おめーがなめられているだけ

509 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 18:20:22.29 ID:WIeQRhNA0.net
>>504
わからせるために同じことをするっていうのはあまり良いアイデアではないと思う
お前も同じことをするから俺もするっていう理由付けになってしまう恐れもあるし
なによりレベルの引低い相手の次元に自分を墜とすことになってしまう
気に入らないならはっきり言ってそれでも効かないなら別れるのがいいと思う

510 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 19:58:26.59 ID:NicpU+DF0.net
>>509
内容による
ドタキャン程度ならやり返しても十分許せるよ
浮気されたから浮気し返す、とかなら自分のリスクも高いから馬鹿だけど
ドタキャン程度なら相手のためにも経験させてやらないと一生気付かない

ま、相手に気付かせてやるために手を尽くす必要も無いのは事実だから
相手がいつか取り返しのつかない肝心なところで失敗するであろうことを
想像しながら教えてあげずに知らん振りするのが正解かもしれないね

511 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 20:43:07.52 ID:Kt8v94pTi.net
殴られた痛みは殴られてみないと理解できない、ってやつ?
痛みは個人差は少ないけど、ドタキャンは遅刻同様ルーズかそうでないか価値観に依るところが大きいから、仕返しは無駄な気がするなあ
むしろ、怒ってたあいつもドタキャンするじゃん!やっぱ俺も悪くなかったんだ!と悪化しそう

512 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 20:52:25.38 ID:JbxgBEos0.net
>>503
舐められてんだろうね
多分あなたとお付き合いしてるうちは直らない

>>511
心の底から同意する
仕返しを勧めるような意見が出る度に思うわそれ

513 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 21:16:12.79 ID:fFR/j+Y60.net
同じことをやり返しても相手と価値観が違ったら意味ないもんね

514 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 22:45:42.38 ID:r9gIShkD0.net
無理スレ落ちてるのね

レンタルルーム?とやらに連れてかれた
簡易版ラブホみたいなやつ
存在自体知らなくて、入ってみてびっくり。狭い個室にベッドが一つ。壁は薄いし声は外に丸聞こえ。シャワールームは他の客と共用。
90分2000円。いくら安いからといって、こんなところに連れてかれて、時間に限りがあるからかムードも前戯も何もなくズコバコやられたのがものすごく悲しくて、行為中涙が止まらなかった

童貞卒業してまだ2ヶ月くらいで、ヤりたい盛りなのは分かるけど、なんかそろそろ限界かも

515 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 22:53:22.26 ID:9EFmk7D30.net
>>514
風俗嬢と同じ扱いだね、嬢にお金払わないだけで
セックス目当てでやれそうな女に告白する男は多いから
お付き合い考え直した方がいい

516 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 22:59:18.89 ID:49vvu0up0.net
>>514
酷い
涙が止まらないあなたに、彼はどんな態度だったの?
無理スレに書き込みしようとしてたみたいだけど、他人から見てもほんと無理だわ

517 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 23:10:13.49 ID:KNR8HsR+0.net
http://youtu.be/ZCEmFIMrRVE
311はユダ米の人工地震だった!
元NSA職員の内部告発

これ見てかなり考え変わったわ…
こんな話題だしたら引かれるかな…

518 :恋人は名無しさん:2014/06/12(木) 23:37:32.85 ID:W76agwLq0.net
>>514
「いやだ」と言わなかったの?
ちゃんと「こういうのはいやだ」と言って、それでも相手がガタガタいうようなら
その場で帰りなよ

519 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 00:10:21.70 ID:ejq+VzDN0.net
>>514
ヤりたい盛りでも分別はつくでしょ
配慮が足らないでは済まされないぐらい酷い扱いされてるのに、何も言わないあなたにも非があるよ
これからも同じ扱いされたくなかったらハッキリ自分の意思を示すしかないよ

520 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 00:22:47.98 ID:FHeBng8w0.net
>>514
まさか割り勘じゃないよね(∋_∈)

521 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 01:59:59.12 ID:JF46nrWrI.net
311とかの事で、ツルを折ろうとか、応援メッセージをかこうとかいうイベントに対して、
そんな事より金だろ!よこすなら金!と言っていて、
ツルや言葉で励まされる人もいるんじゃないかなと伝えたが、
そんなもん何の役にもたたんと言われた。お金で解決できることは多いし、
実際問題大事だとおもうけどね。それとこれは別だと思うんだけどな…引いた。

522 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 02:05:25.41 ID:k9/w2X4p0.net
>>521
気持ちわからなくもないけど、やっぱりお金の方が嬉しい

523 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 02:14:44.77 ID:d3v/7Sa50.net
言ってる事は理解出来るんだけど、実際に鶴を貰ってもねえ……。
道端で飢えて死にかけてる人には、言葉より何よりまず食べ物だろうし。

524 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 02:31:59.09 ID:yS7Z7EiN0.net
お金と応援、片方しか選べないならそりゃお金だけど、どっちかじゃなくてもいいだろう
キツイ言葉で否定するようなことでもないんじゃないの
大抵の人は募金した上で鶴や応援メッセージ送るんだろうし

外国人が日本頑張って的な動画作ったりしてたけど、そんなんいらないからお金くれよ、って言ったら募金する気もなくなるだろうし

525 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 02:46:16.26 ID:9cjqtx7HO.net
>>514
ラブホでもちょっとと思うのに、ラブホ以下って、、
これは酷すぎる

526 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 03:10:56.10 ID:mFCs2sWP0.net
>>521
そういうのを貰って嬉しい人も少なからずいるんだろうな
個人的には反吐が出るけど

まーでもそれを現実で口に出すのはちょっとね

527 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 03:14:07.87 ID:k9/w2X4p0.net
>>524さんのレス見て、確かにと思った
募金する毎に鶴一羽、で作られた千羽鶴なら自分もお金だけの寄付より感動するかもしれない。。

528 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 04:10:35.47 ID:4B1P17qn0.net
震災に関しては、その時期によって支援の形は変えないといけない
どちらの言うことも正しいんだけどね

ただ物資がなかった震災直後は、お金や物資以外はゴミにしかならない
時間が経った今なら、自宅へ帰れない仮設独居老人へ千羽鶴を送るのも良いと思う
その時々の状況によって相手の立場を考えて配慮するのがベターだよね
ただ、三年経った今も関心持って話せるカップルは素敵だなと思うよ

529 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 05:00:59.83 ID:btqeLLG4i.net
>>521
彼氏セイロンティー

530 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 05:37:27.63 ID:ZAwOnqC+0.net
万札で折った鶴送ればいいだろ
ゴミになるただの紙で送るなよ

531 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 05:43:15.45 ID:WtLu0+pC0.net
>>530
これで解決

折り紙で折った鶴なんかなんの役に立つんだよ
捨てるのもめんどくさい

532 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 06:51:47.87 ID:Vqpt5n3m0.net
口臭い…
体調によるのか気にならない時もあるけど臭い時、話の内容が頭に入らないくらい臭い
長期旅行に行ってみて気づいたけど歯みがきする習慣がないっぽいのか、私が歯みがきする時に◯◯くんも歯みがきする?って言って歯ブラシ渡すとするけど自分から歯みがきしてるとこみることなかった

533 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 10:22:48.93 ID:2xYFO81L0.net
「なんで都営バス受けなかったの?今の会社が好き?、○○くんはプロのドライバー
を自称してるけど好き嫌いで判断するのはプロじゃなくてただのバスオタクだよ」
と言われたときは待遇を気にしないで働く人間を馬鹿にしてる見たいで
引いたね

534 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 14:30:40.29 ID:mFCs2sWP0.net
>>533
間違ってもそんな奴と結婚しちゃいかんよ

535 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 15:16:03.07 ID:BhqTqSbI0.net
俺学生の頃はレンタルルームでイチャイチャするのって定番だったけどなあ……
ネカフェなんかなかった時代だったけど。
嫌がってる奴らはネカフェでイチャるのも無しなんだろうか。

536 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 15:21:38.06 ID:d3v/7Sa50.net
そりゃ嫌でしょ。

537 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:12:18.31 ID:D8zfg3uQ0.net
>>50
まともな人には非常識だと思われる行為ではあるね
ネットカフェはイチャイチャする場所じゃない
>50みたいな考えだと、性欲発散のためにカラオケやネットカフェで
平気で下半身露出できるってことになる、これは無理だわ
カラオケはカラオケする場所であってイチャイチャする場所じゃない

目的に相応しい場所を選べないってただの池沼かDQNだよ

538 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:14:01.72 ID:z4h258sl0.net
>>535
俺は男だけどレンタルルーム(?)とかネカフェなんかに彼女を連れ込むなんてことは自分のプライドが許さないわ
はっきり言って男から見てもそんな男は最低だと思う

539 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:27:47.83 ID:CfWVWZPs0.net
まぁレンタルルームは「それ用」の施設だと思うから好きずきでいいと思うけど
カラボやネカフェはいかんね

540 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:40:03.33 ID:btqeLLG4i.net
カラオケもネカフェもデートで使うしキスもするけどそれ以上は無理

541 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:55:33.59 ID:mFCs2sWP0.net
>>535
レンタルルームなら最後までするんだろ?
好ましいと思う女の人は少ないんじゃない
もちろんそういうのを気にしない人もいるだろうけど

542 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 16:57:10.87 ID:lKSGQQfC0.net
月1、2回はデート?してる社会人カプ
でも最近、相手の用事のついでのデートばかりだと気付いた

相手の知り合いをあるお店に紹介するための食事会(デート?)
相手が行きたいイベントチケットを勝手に購入(イベントデート)
相手が招待されたパーティに「来る?」と聞かれ同行(デート?)
相手の仕事仲間の飲み会が私が飲んでた店の近くでやってて呼び出し
(デートとはいえんがデートにカウントされてる)
相手の知人奥とその後友人との食事(デートじゃないがデートにカウント)

ふたりで話す、というデートをここ数ヶ月していないことに気付いたと同時に
イライラしてたのはこの辺の不満だったんだなと思い至る
思い返せば昼デートなんて半年してないわ、なんだよ相手ドラキュラかよふざけんな

543 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 17:30:01.97 ID:CfWVWZPs0.net
なぜリードできないのかし

544 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 17:32:58.67 ID:mFCs2sWP0.net
連れ回されて不満を述べるくらいなら自分で計画立てりゃいいのにね

545 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 19:17:28.44 ID:bEip2lVP0.net
>>535

猿か犬猫か?
底辺DQNはマジでどこでも出来るんだなw

546 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 19:48:44.88 ID:RQdH7Oau0.net
>>525
うーん、端からセックス目的ならラブホ使ってくんないかな。

547 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 19:54:28.42 ID:gNJ0n/b30.net
>>544
気づくまで時間がかかっちゃったんだから仕方がないw
月に1〜2回相手に何か呼び出したいイベントがある時のみの関係か。
取りあえずハッキリと言って二人だけで会う日を月に1度は作りたいって
言って反応をみたら?気づいていきなり別れたい気持ちにはなってないだろうし。

548 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 20:14:04.63 ID:OH7zd0m40.net
>>544
相手が「女があわせるべき」って考えだと
女の提案には一度くらい乗ってもそれ以外は乗らないもんだよ
そういう男、いるいるw

特に年上男性とか、年の離れた女と付き合いたがる男は
女が自分に合わせるもの、女は自分の後をついてくるものって考えが多いw

549 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 20:36:37.31 ID:mFCs2sWP0.net
そこに乗っかる女もいるから付け上がるんだろうけどね
>>542も半年そのままやってきたわけだし

550 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 20:41:52.98 ID:Qe41ZaWU0.net
逆に彼女を猫可愛がりするタイプもいるよね年上彼氏だと
なんでも聞いてくれる

551 :恋人は名無しさん:2014/06/13(金) 20:51:14.97 ID:86H4vZYV0.net
力関係が出来上がるとイニシアチブ取れなくなるもんだよ

552 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 00:32:38.06 ID:G1et1Kk00.net
こないだ最中にゴムが空になったので新しい箱を取ろうと電気を点ける時、枕元(ダラなので本とかも積んであった)に躓いてしまいけっこう大きな音をたててこけてしまった。
壁際でこけて私も壁にぶつかってしまい「あたた・・・」と言う私に、彼氏の第一声は「うるさいっ!」だった。こけたのは私の不注意だしごめんね、と素直に謝るも心配するでもなく「萎えた」と一言だけ言われて背を向けられた。

確かにうるさかったし私の不注意だった。けど、彼女がこけたのに「大丈夫?」とかもなくすぐ寝ようとする彼氏の気遣いの無さにちょっと引いた。

553 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 02:27:03.57 ID:o/kIybz8i.net
セックスより先に部屋片づけろよ

554 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 03:01:36.25 ID:cI3ZuPg30.net
なんかたったの1レスで色々と関係性が見えるな

555 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 03:02:48.54 ID:9MAuaE1JO.net
>>552
つーか彼じゃなくて彼女の方がゴム用意するのか?
彼が萎えたといって放り出したを責めるんじゃなくて、自分が転けたのをいたわらないのを責めるとか
なんかズレててわけわからんな

556 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 03:59:39.96 ID:GesA+C3M0.net
うん、ゴムは男が取れよ、と思った
もしや購入も女?
萎えて放り出す<<<<<転んだのに心配してくれない、は普通だと思う
彼氏が萎えなくても彼女が萎えるよ

557 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 04:04:36.93 ID:PKOl1xVY0.net
オイオイ、全くもって普通じゃないから
そんなのが普通だなんてしれっとレスする奴も、うるさいって言われて謝ってる女もオカシイわ。ネタだよね??

558 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 04:11:58.72 ID:W/Ri/N270.net
>>552
なんか女性としても人間としても最大限に侮辱されてると思うんだけど…
ゴム探してたってことは真っ最中だったんだよね?
それを言葉吐き捨てて放り出すって、ありえないわ

そもそもゴムの用意も取りにいくのも女性ってとこからして信じられないよ

559 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 06:25:34.57 ID:GesA+C3M0.net
>>557は転んで心配してくれなくてもセックスするの方が大事なのか?

560 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 06:59:03.85 ID:9ic24bPa0.net
>>552
全自動オナホさんおはようございます

561 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 07:05:11.81 ID:WR6Tk26C0.net
ほんとはこれ、性別逆なのでは?

562 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 09:28:08.86 ID:PKOl1xVY0.net
>>559
いやいや逆逆!
どんなに勃起してようが良い雰囲気だろうが、恋人がゴム取りに行ってすっ転んだら、えっちょっと大丈夫?!って飛んできて本気で心配しながらもムードのぶっ壊しっぷりとちんちん出したままの自分につい笑っちゃったりして
結局そのまま和やかな雰囲気から割と自然にまたエレクトに至ってチョメチョメな感じが普通でしょ??
ごめんなさいーってしょんぼりする彼女にいいよ今日はもう一緒に寝よう~~~ってやさしく頭ポンポンなでなでして彼女もありがとーだいすきーとか言って、頭大丈夫だった?とか話してるうちに寝息立て始めた彼女を前に結局エレクトしちゃって嗚呼…みたいなのも普通だよね??
普通がいいよ普通が
非情なアウトロー野郎で心痛めるは必要ない

563 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 12:00:21.70 ID:80mGwTH/E
>>542
ドラキュラわろた
相手は過去にそれなりに続いた彼女(彼氏?)はいるのかな?
交際相手のことを一切思いやれてないというか人の気持ちをくみ取ることをしない人
という印象
そういう人って親友と呼べる人はいなさそうだし、本人が原因で職場の人間関係もうまくいって無さそう

564 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 12:03:56.36 ID:3bPjqYvO0.net
あー女にゴム取らせて
俺はごろんと寝転がったまま
つけろよ
ってちょっと萌えるわ。
いいね、この性処理道具扱い。んで騎乗位で自分は動かないって奴だな。

565 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 16:56:10.81 ID:IY//f34Y0.net
>>564
それ、うちのかずよし

566 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 17:21:00.71 ID:V2xA7alWz
今日彼氏とお昼から出かけた。彼はゲーセンが好きで一緒にどこか行くとなると必ずゲーセンになるのだが、横に座っておしゃべりしたりゲームしてるのを見るのも嫌いじゃないので、それは別によかった。
今日もまずはゲーセン。そのあと一緒にお昼ご飯。そしてわたしの誕生日に買ってくれる予定のペアアクセサリーを見に行った。でそのあとまたゲーセン。
ここまではずっと仲良しだった。
でも、だんだん彼のゲーム見るのに飽きてきて、彼に「ねえ、暇だからどっか行っていい?」と聞いた。
すると彼はとてもぶっきらぼうに「あっそう。勝手に行けよ。」と言った。何か不快にさせるようなことを言ったかな、と思い「どうしたの?なんで怒ってるの?」と聞くと
「怒ってないから!暇なんだろ!?さっさどっか行けよ!!」と怒鳴る。
「いや、どう見ても怒ってるから私が何をしたのか説明してくれる?」というようなことを何度も言うと、「暇だからどっか行くなんて言い方はないだろ。」と。
意味がわからない・・・そんなはき捨てるような言い方をした訳でもないし、私自身不機嫌でもなかったので口調は普段どおりだったはず。それにゲームに夢中になられて私が暇で私だけ少しの間別行動してことは今までに何回もあった。なのになぜ・・・?

結局彼の機嫌は治らず、別れようとまで言われた。いやいやあんた数十分前までぺアリング見てこれいいねとか言ってたやん。大好きだよって言ってたやん。
本当に別れるのならちゃんと真剣に話をしよう、と言うと「分かった分かったじゃあ別れないから」とめんどくさそうに言って私から走って逃げていった。別に別れたくないって縋ったわけではない。

彼は本当に簡単に別れを切り出し、結局よりを戻す。最近落ち着いてきたかな?と思っていたらその矢先にこれ。LINEは既読つかなくなったしもしかしたらブロックされてるのかもしれない。
彼とは彼の家で同棲状態なんだけど、不機嫌になり始めた時に来ないでって言われた。一人になってから「LINEでちゃんと話し合いに応じてくれたら家出て自宅に帰るから、返事して。」と連絡したが返事はない。
彼のためにほぼ毎日ご飯作ってて、もちろん自分の分もまとめて作り置きしたりするから、急に帰れとか来ないでとか言われると本当迷惑。せっかく作ってあったものは腐るし。
もうこういうこと多過ぎて泣けてきた。本当に大好きなのに。

567 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 17:08:24.21 ID:+C4J+GMh0.net
>>565
かずよしww
誰だよw

568 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 17:23:41.14 ID:vWKKaXW40.net
夜中送られてきたメール

「伝えたい」
「好きって」
「大好きって」

自分に酔いすぎだわ

569 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 17:38:23.34 ID:y91MJmu60.net
>>568
それ以前に酒に酔った勢いで送ったみたいなメール

570 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 17:41:57.06 ID:vWKKaXW40.net
>>569
残念なことに素面なんだよなこれ
相手下戸だからまったく酒飲めないし

571 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 18:23:22.87 ID:IEGInaMa0.net
ひげが生えていたとき
産毛なんだけど光の反射でひげに見えて冷めた

572 :恋人は名無しさん:2014/06/14(土) 18:47:48.59 ID:WR6Tk26C0.net
>>568
ヒドスw
貰う前に冷めてんじゃんw

573 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 02:12:07.28 ID:9big2gWc0.net
>>56
履歴消しとけよ

574 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 02:13:52.12 ID:X+WmusTW0.net
茶碗に米粒残す

自分の親がその辺厳しかったからなかなか許せない

575 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 03:18:09.88 ID:IQp9ZerD0.net
生徒に手出すな

576 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 14:29:57.08 ID:h9pzVlt90.net
ひげね…出来るだけ丹念に剃ってるけど光の加減で見えなくて剃り残したりすんだよね。
一、二本は正直見逃して頂きたいところ。

577 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 15:42:12.73 ID:tEsniia20.net
>>576
上唇一面びっしり産毛だったから無理です

578 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 15:58:17.47 ID:wIyq9wD/0.net
>>568
ドリーマーすぎてキモイw

579 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 16:05:08.91 ID:3ujiqdS20.net
ひげだけは絶対に無理

580 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 16:13:21.18 ID:XdOV6cDR0.net
>>579
一度書き込むだけじゃ気が済まず繰り返すのは
そこまでこだわりがあるからなんだろうなw

581 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 16:41:30.14 ID:YuuBJeoS0.net
だれでも無理だろ

582 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 17:02:23.76 ID:3ujiqdS20.net
>>580
何言ってんのこのバカは

583 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 17:15:01.62 ID:H/TDX8ji0.net
変な奴が常駐してんな

584 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 17:18:11.30 ID:3ujiqdS20.net
ケチ付けないと気が済まない人なんだろうね

585 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 17:23:16.81 ID:mFDEtzCk0.net
俺よりスポーツの出来るマンガのキャラの方が魅力的だと言われた時
結婚したいと言ってくれてるし、俺としても趣味にケチ付ける気は無いけど
サラッと言われるとグサッと傷ついたよ

586 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 17:33:50.75 ID:HNoslwNW0.net
私ちゃんはなんで運動しないの?私ちゃんが運動苦手だっていうから、体動かす楽しいデート出来ないんだよ
と、1年半付き合った段階で言われたとき

運動はあんまりしたことなくて場所とか道具とかよく分からないけど、彼君が連れてってくれるなら喜んで着いてくよー
と以前話したのに、それについては全然覚えてないんだな…
付き合う以前に共通の友人介して得た情報(=私は運動苦手)しか覚えてなくて不満言うとか、私に対して関心持ってなさすぎで泣けた

587 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 18:13:28.18 ID:PUQ4edGQ0.net
サラッと言われて傷ついた系は諦めずに傷ついたことを言い続けるしかないと思ってる…
聞く耳もたなかったら絶望だけど

588 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 18:27:07.29 ID:xe6CzsfI0.net
>576の言う変なヤツはID:3ujiqdS20のことだぞw

589 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 19:41:35.69 ID:3ujiqdS20.net
>>587
本当に悪気が無くて言っちゃったパターンと、相手の反応見て楽しむパターンがあると思う
後者は聞く耳持たないだろうね

590 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 19:57:56.09 ID:3xvKRY7R0.net
デリカシーの無い無神経な人と
イジワルで人の嫌がることしたがる人の違いだな

591 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 20:08:00.02 ID:dPM72UjL0.net
彼が両親と仲が悪くて、私が間に入ってあげるといっているのに
聞き耳を持たないこと。
昔虐待されて色々あったらしくて絶縁しているみたいだが、
それでも親子なんだから仲良くすべきだとだと思う。
だから食事会を設定したり、仲直り旅行を企画してあげてるのに、
彼は怒るばかりで真面目に聞いてくれない。

592 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 20:15:02.38 ID:SmE/Ol6+0.net
釣られないんだから!><

593 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 20:16:26.03 ID:ajP69H93O.net
釣られないクマー

594 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 22:34:10.10 ID:DnY2IzxZ0.net
ここ最近で一番でかい釣り針でござる

595 :恋人は名無しさん:2014/06/15(日) 22:48:27.58 ID:YuuBJeoS0.net
だとだとw だとが多いよw だが、 とか言ってんな、あんちゃん
文面くらい変えろw

596 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 03:52:31.88 ID:fr6EvnPm0.net
知らないうちにコスプレ用の衣装が数着買い集められていたこと。
今度コスプレしようねーって話をしてたわけでもないし、えっちするのもまだ3回目ってときにいきなり見せられたからびっくりした。
とくにスクール水着があったのが1番びっくり。30歳に着せる気か。

597 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 04:03:20.16 ID:k37UFBdj0.net
>>596 新品だったらまだいいけど前の彼女のお古だったら発狂するw

598 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 07:06:01.00 ID:oJB2Fg/c0.net
>>596
> とくにスクール水着があったのが1番びっくり。30歳に着せる気か。

それがいいんだろうが。好き好んで三十路女に手を出す男だぞ
熟女に恥辱プレイさせたいんだろうが。わかってないなあ。

599 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 09:23:54.29 ID:r0D4Bkoj0.net
>>597
パッケージから出した状態だったから一瞬疑ったけど、新品だよって言ってたw
そう言えばホテルのコスプレレンタル眺めながら、水着はないよねーって話したからかな。

>>598
まだ数えるくらいしかしてない相手の性癖は理解してないけど、30を熟女扱いするほどのお子さまとは付き合ってないよー。

600 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 09:59:19.38 ID:ZXYhZSty0.net
スク水着せたがっちゃうんだから十分子供だろ

601 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:05:07.65 ID:+JZ1LVWFi.net
>>599
認めたくないかもしれないが30は立派なババアだし熟女だ

602 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:06:58.56 ID:CVdLeBvo0.net
なんでやねん。
スク水着せたがるなんて=オヤジだろ。

603 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:21:09.03 ID:E+imbqSJ0.net
そういうもんか。相手年上だし彼のことはおっさんだとは思わないからおばさんの自覚なかったよ。

604 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:25:04.02 ID:FkGCsPys0.net
>>599
認めたくないのかもしれないけど、30は熟女だよw

605 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:31:40.98 ID:cn6WKoB4O.net
30を熟女と認めさせたい無意味なバカはどーでもいい、
30にスク水が萌えるのか、スク水着る年代に萌えるのか気になりますね、
あなたがちっぱいならやばいね

606 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:34:30.03 ID:l5+oNzew0.net
ちっぱいとかキモイ。貧乳って言え貧乳って。

607 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 11:43:21.66 ID:FkGCsPys0.net
>>605
ちっぱいって言ってるのもどうかと

608 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 12:28:28.07 ID:oJB2Fg/c0.net
>>599
観測者側の年齢は関係ないんだよ。

50歳から見ても10歳から見ても三十路は三十路
バッチリ熟女

609 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 12:49:38.24 ID:1DuiV8aV0.net
ちょっとやめて下さる?
熟女ってのは「30歳代から50歳代の成熟した色気の漂う女性」 であって、皆が皆ではないのよ!!
良い歳してぶりっこしてたり中身の成熟が伴わない三十路はただの若作りオバサン!

年齢だけじゃなく、精神.魂も大事なんだからね!熟女舐めないでヨッ

610 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 14:50:20.57 ID:9Jj3lcy1O.net
ネカマ乙

611 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 14:52:01.78 ID:occO5c49i.net
45歳以上で上品さと色香を持ち合わせた女性が熟女であって、若作りは化け物
三十路はまだ熟女って域には達してない
でも三十路って感じの品すら無さそうな>>599はただのオバサンかなー

612 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:01:25.50 ID:uZmOKX3jI.net
北米暮らしが長かったせいか、30をおばさん扱いするこういう風潮に未だ慣れない

613 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:08:12.31 ID:cn6WKoB4O.net
ちっぱいはだめなのか?ならすまぬ
でもそれはおいといて、スク水にもえるのかロリなのかが気になっただけ
30が熟女とか貧乳とかの言葉遊びはどーでもよくない?
ただし、30なのにスク水着させる辱めに萌えるのは関係あるけど

614 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:10:04.45 ID:MhxXuAe10.net
北米関係ないよ
もともと2ちゃんねる独特の風潮

最近2ちゃんねるをリアルと区別できない人が増えてきたから
アングラでの表現が表に出てきて「違和感」や「痛い人」に感じる

615 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:11:28.09 ID:gLjJWpdV0.net
北米と日本の差じゃなくて現実とネット(本音)の差

616 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:13:55.28 ID:BnQ4nSvx0.net
三十路って言葉があるくらいだから、2ch独自ってわけじゃなさそうだけど。

617 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 15:18:03.96 ID:HGI4d12z0.net
十路

618 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 16:08:56.14 ID:xz0qFAfn0.net
昔は「はたちばばあ」とも言ったらしいけどね

619 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 16:11:43.66 ID:MhxXuAe10.net
三十路はまた別
にちゃんねるはBBA

620 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 17:07:06.43 ID:Qb0vjiqi0.net
2年前に17歳のJKと淫行してた。気持ち悪い。

621 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 17:13:16.42 ID:P+nRfHY40.net
それ犯罪だよ

622 :恋人は名無しさん:2014/06/16(月) 19:51:38.02 ID:EIvSMw3a0.net
おばさん扱いされたのが悔しくてつい噛み付いてしまった。荒れさせて申し訳ない。

>>605
胸は小さいです。彼は小さのが好きと言ってた。ロリではないと言ってたけどなんか納得した。ありがとう。

623 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 01:20:57.91 ID:SAGGGhy20.net
「熟女バー」に行って、もし三十代が出て来たら金返せ!と思うが。

624 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 01:25:28.31 ID:K+JAIQyW0.net
熟女の話はもう終わったヨ♡

625 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 01:27:47.96 ID:MbRsBsMY0.net
まわりの人が30は熟女じゃないって言うのと
30のババア本人が30は熟女じゃないって言うのでは
意味合いが大きく違う

626 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 04:01:42.97 ID:/HCqMRj8O.net
>>622
コスプレたのしんでくだされ

627 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 08:24:23.32 ID:WzAqGQrG0.net
先日社内恋愛中の彼氏から自分が休みの
日に職場で私も含めお互いに仲のいい
女性と夕飯行くけど一緒にどうかと
誘われ、私は予定があったので正直すごく行かせたくなかったけど、自分は行けない事と楽しんで行って下さいと伝えてその場は終わりました

けどどうしてももやもやしたので彼が
帰ったよと連絡してくれた時にどういう
経緯で食事に行ったのか訊ねたところ
仕事を手伝ってもらった御礼で誘ったとの事

彼も女性も私の上司の立場で私が入社する前から2人はできてるんじゃないかと噂されるくらい仲がよく、お互いが人として好きだと発言してるのも聞いているのでやめてとも言えず…

女性は彼と私が付き合ってる事は知っているし好きな人もいるみたいで、彼もその事は知っているのにお互い行けるんだなあと
価値観の違いとはいえ2人に対してがっかりしてしまった

628 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 08:29:25.33 ID:NuxQbZnx0.net
>>627
気にするかと思ったからあなたを誘ったんでしょ、気遣われてるじゃん
行かないで欲しいのになんで言わないの?

629 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 09:33:04.72 ID:pyRqXGop0.net
>>627

うわ、面倒くせぇw

630 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 09:56:49.78 ID:u8izfJCpO.net
>>627
彼のどこが問題なのかがわからない。

631 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 10:56:17.20 ID:827d6wyJ0.net
>>627
彼は配慮した大人だけど>620は彼と自分を同化したい子供だね
彼と自分が「個」であることをきちんと認識できていないと
自分の思う通りに動かない相手に不満をもつ、その典型的な例

相手女性も彼も、もっと自分に配慮すべき!と思ってるようだけど
それを言うとその配慮をするには「彼の仕事を手伝わない」ことにもなる
完全な公私混同になってるよねそれ

632 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 11:44:58.76 ID:h9ktUTlD0.net
私がイヤって思うことは
事前に察して全部やるな!ってことだな。

手伝ってもらおうがお礼もせず
職場の評価が下がろうが、彼女を常に崇めたててろ、と。
すごい奴隷気質のM男だったら理想像なのかもな。

633 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 11:56:45.17 ID:SCYQZkWQO.net
>>627
気持ちは分からないでもないよ。
きっと

>彼も女性も私の上司の立場で私が入社する前から2人はできてるんじゃないかと噂されるくらい

これがあるから不安なんだろうな、と…。
まぁ、でももう少し彼を信用してあげたらどうだろう。彼も一緒にどうか、って聞いてくれてるし。
いっその事、上司であろうが何だろうがその女性と仲良くなって好きな人の恋ばなで盛り上がればいいと思うw

634 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 12:08:32.35 ID:V8TEOa270.net
付き合う前からその二人は仲がいいんだし
その件を受け入れられないとこの先もっと厳しいだろうね
特に仕事上で関わりのある人だし

正式な彼女が出来たんだから行動を変えて当然って言いたいんだろうけど
その気持もわからんでもないけど
もともとそういう条件の人って覚悟の上だと思うし

やっぱ>>633のいうとおり好きな人がいるらしいその女性と
個人的に仲良くなることが近道かも…

635 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 13:07:31.52 ID:deyeQGAY0.net
>>627
それそのまま彼氏に言ってみな
ガッカリされるのお前だからw

636 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 13:45:51.39 ID:gCKeI+tZ0.net
>>634ですまさかこんなにレスいただけるとは思わなかったです

彼のとても誠実すぎてよくモテるので、過去に別の職場で女性に押し負けたとの噂も耳に入れた事があったりと不安でした
ただ>>634さんの言う通り覚悟の上で交際を始めたので、私自信がまだまだ子供でした
正直この件に関しては見返して見て彼にまったく非はないなと思いましたw
貴重なご意見ありがとうございました

637 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 15:24:48.79 ID:DwjIeLbt0.net
捻くれた意見を書くと
620に予定があって参加しないのを分かって誘ったんだったりしてね、黙って行くと浮気騒動になるから
あと仕事を手伝ってもらったお礼を仕事で返すんじゃなくてプライベートな事で返すのって親密すぎなような
そんなだから噂を立てられるんだろう

そんなに誠実でモテる男がなんで独身なんだかw

638 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 15:42:30.71 ID:E1TmWFNa0.net
>>637
私は夜の食事のお礼くらい良いと思うけど…やっぱ価値観なのかなー

639 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 15:58:04.50 ID:u8izfJCpO.net
>>637
ひねくれすぎ

640 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 16:28:21.63 ID:199Sziwg0.net
浮気する輩も同じこと言うから紛らわしいね
人として好きだけど異性としては見てないから大丈夫!ってやつ
人のものになった途端おしくなって手出しする男女はどこでもいるし
だからこそ見極めが大切だね

641 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 17:11:13.06 ID:8puQudH+0.net
>>637
ちょっと分かる。食事でお礼するかなあ
価値観の違いだろうけど

642 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 17:23:27.66 ID:9WuGC7010.net
価値観なんだろうね
私は食事でお礼はアリだ。自分の職場でもお礼として食事に誘うのは男女関係なくあるし
仕事内容とか、職場の環境にもよるんだろうなと思う

643 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 17:24:57.34 ID:pyRqXGop0.net
みんな嫌らしいなあw

最初からサシで晩飯ならちょっととは思うけど
>620を連れていく段取りしてるんだから問題ないだろ

644 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 18:09:18.88 ID:VV8p8/jh0.net
>>627
許可しといて何言っとんねん、しばくど。

645 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 18:14:14.59 ID:1i7rwz4K0.net
でも男女一対一で夜ご飯って誤解招く率は高いのは確かだよな
これが「今度、昼飯奢るわ」とか「これこないだのお礼」って感じで差入れ寄越すとかならそこまで思わないんだけどね

646 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 18:22:58.78 ID:3eRveWs+i.net
でもまぁ食事が決まってから>>627を誘ってるからそれもどうかとは思うけどね
事後報告とまではいかないけど似たようなもんだと感じるし
今までいくら仲良い人相手で仕事のお礼だとしても本決まりになる前に恋人に断り入れといた方がしこり残らないような気がする

647 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 18:50:55.38 ID:u8izfJCpO.net
もう解決してます。

648 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:01:15.23 ID:VV8p8/jh0.net
>>636
ったりめーだボケ
猛省しろ

649 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:14:12.61 ID:uwqHcDN40.net
>>645
後日のお礼だと、お礼を買いに行く手間がかかるし
やっぱり食事が一番楽なんだよね

ランチだと相手と時間があわなかったり相手が弁当だったりするから
仕事帰りの食事が一番、手間も暇もかからない

650 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:31:26.27 ID:/HCqMRj8O.net
ご飯のあとのデザートで食っちゃうからなあ

651 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:32:41.23 ID:41bY8FNE0.net
ここは元のレスの人の悩みを解決するスレではなく
元のレスを餌にして「俺だったらこうする。そんなこともできないの?」とドヤ顔で書いて自己満足するスレだよ
解決したかどうかなんてどうでもいい

652 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:45:19.20 ID:1i7rwz4K0.net
>>649
その一手間をケチったばかりに誤解を与えるようなら、自分は手間かける方を選ぶかなぁ
まあ人それぞれの考え方あるわな

653 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:47:49.29 ID:wngnA6KM0.net
>>652
正論

654 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:52:18.30 ID:E1TmWFNa0.net
>>652
確かに
まあボーダーラインに引っかかってすらいないって考えなら誤解されるかもって考えは無いんだろうなあ

655 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 19:57:09.22 ID:7blgU6Bw0.net
とあるゲームの対人コンテンツをやっているとき、味方にすごい下手な人がいてその人のせいで負けてしまったんだけど、対戦後に彼が「おまえなにしてん」と文句をつけたこと。
酔っぱらってたせいもあると思うけど、普段は絶対そういうことしない人なので引いた。
私が、暴言とかするならもうやめるといってその試合後にゲームを止めたんだけど、
別に暴言じゃないじゃん!とか逆切れしてきて引いた。

656 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 20:09:03.06 ID:ZAspdB4g0.net
>>652
まさに

657 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 21:45:31.82 ID:WVR1QwUN0.net
>>652
別に誤解は与えてないと思うけど
心が狭い恋人くらいだよ、勝手に勘違いして疑うのは

658 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 22:41:17.27 ID:3eRveWs+i.net
そういうのは心が広いか狭いかじゃないと思うけど

659 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 22:51:09.23 ID:BAuHUTJ+0.net
>>651
ほんとこれ

660 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 22:54:31.09 ID:deyeQGAY0.net
そもそも悩みを解決するスレじゃないだろここ

661 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 22:57:13.90 ID:9kHnAtr90.net
人の悩みを引っかき回して上の立場になったような気分になりたい人のスレだね

662 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 22:59:33.85 ID:cxiei3Ic0.net
彼は某個人スポーツが好きでよく練習にいくんだけど、
自分が少しミスするたびに運動器具(個人使用)を殴って苛立ちを表してる
周りが楽しそうに練習してるなか、一人がんがん苛立ってる姿が馬鹿っぽすぎてかっこ悪くて引いた

最初はかっこわるーと思ってただけだったんだけど、練習に行くたびがんがんやってるのを見てると、
もしかして練習関係なく腹が立ったらこんな怒り方するのかも?喧嘩したらこんな態度取られるかも?と思えてきて、もう無理な気もする…

663 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:03:13.89 ID:deyeQGAY0.net
>>662
いや間違いなくすると思うよ
俺もそうだけど物に当たるのが悪いって感覚が無いんだよきっと

664 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:09:35.30 ID:wngnA6KM0.net
2人で食事じゃなくて遊びにいくはどうなのこないだ言われたんだけど

665 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:13:37.93 ID:fnLy4UMw0.net
テルマエ・ロマエ2を見て、衝動的に彼女と混浴に行ってきた。
愛を育てるつもりが、かなり引いて帰ってきた。

彼女と混浴に入ってると、途中で酔っ払いおじさんおばさん軍団が入ってきた。
オバサンに「ここは水着だめ!」「みんな隠してないでしょ?」と言われる。
確かにみんなフルオープン。
彼女は「すいません」と立ち上がって、その場で水着の上も下も脱いだ。
おじさん達大喜び。自分はショックで固まって動けなかった。
そして彼女はどこも隠すことなく、中高年の輪に入って歓談していた。
脱衣所では彼女の巨乳や下半身の感想とか嫌というほど聞こえてきた。

混浴なんてあんなもんだから、と彼女に慰められたけど、
恥ずかしながら泣いてしまった。

666 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:15:55.94 ID:2d76R3nL0.net
>>665
私女だけどそれは同情するわ…

667 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:19:14.62 ID:ZAspdB4g0.net
混浴にいく人の気持ちがわからん

668 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:25:40.59 ID:J3OEXhPt0.net
何で混浴なんか誘ったの

669 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:30:11.16 ID:tSgKpYKn0.net
下品なジジババだなぁ。でも混浴にいくような輩の品性なんてそんなもんだよ。
貸切りの混浴にすればよかったのに。彼女を自慢したかったのか?だとした自業自得だな。
まぁどんなに脱げと煽られても恥ずかしいのでごめんなさいって言える彼女でいて欲しかったけどな。
自分は平気でも彼氏のこと考えたら平気じゃないと考えられなかったのかね。

670 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:34:23.73 ID:199Sziwg0.net
風呂に水着はちょっとな…
すぐ出て行くのが正解じゃ

671 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:35:46.77 ID:fnLy4UMw0.net
彼女とテルマエ・ロマエ2を見に行って、混浴シーンの話で盛り上がって
じゃあ行こう!という感じ。よく考えてなかった。

彼女も雰囲気を壊したくない性格だから、従ってしまうというか。
席替えの度に立ち上がって・・・

672 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:37:49.95 ID:+/V9keJXO.net
釣りじゃないのか

673 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:48:58.56 ID:tSgKpYKn0.net
雰囲気を壊したくないって理由で何でも従ってしまうのか。ビッチだなぁ
別れた方がいいぞ

674 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:50:38.05 ID:wlDB79bq0.net
彼氏が一人暮らしで半同棲なんだけど、一切掃除と片付けをしない
私が月に2週間前後実家に帰ってから彼氏のとこに戻ると
部屋は埃っぽくて服と物がぐちゃぐちゃ、ゴミやチリがそこらじゅうに溜まってる、
水回りはカビだらけになり、濡れたタオルを何枚も放置してあるお風呂やトイレは
もうおぞましい事に…
何故か食品系はきちんと管理して食べた後も放置しないからそれだけ救いなんだけど
実家から彼氏の家に行くと汚さに毎回引くし、
ハウスダストアレルギーな自分は咳とくしゃみ、肌や目のかゆみが止まらなくなる
私がいる間は小綺麗に保っててもいなくなった隙にもう元通り
いくら話しても掃除片付けができるようにはならないし
元彼が綺麗好きで几帳面だったからあんなに小まめで清潔な人もいるのになあ…と
たまに思い出して比べてしまう

675 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:55:19.06 ID:bHtrQpiJO.net
私の女友達と彼と食事をしたら「いい子だったけど、顔が残念だね」って言われて引いた
普段から芸能人とかの顔にケチ付けること多かったけど
まさか私の友達に対してまで、そしてそれを私に言うとかもう…

何でそんなに人の外見にアレコレ言えるのか不思議でしょうがない
「ただ感想を言っただけ」って言うけど、こっちは相当気分悪い
その友達にも二度と会わせたくない

676 :恋人は名無しさん:2014/06/17(火) 23:57:30.80 ID:RCd4G7ly0.net
>>675
男友達とは多分気軽にそういう話してるんだよ
そのノリを出しちゃ行けない人に出しちゃったんだと思う

677 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:01:46.10 ID:4GArljqM0.net
>>675
悪気のない暴言って直らないから・・・。
受け入れるか流すか諦めるか
それが出来ないなら別れるかしかないなぁ

ただ、受け入れられず我慢してると
だんだん自分もマヒして、そう言う事言う相手の事を尊敬できなくなって
相手に対してぞんざいになって行く事もあるから
気をつけて。

678 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:02:36.17 ID:y1WsRaPn0.net
>>673
ごめんねって謝ってくれたし、結婚したいって思ってる。
まだ学生だからかなり先だけど。
しかしあんな人前で彼女が水着脱いだのはほんとトラウマ。

679 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:03:29.39 ID:xKfv9lYL0.net
ちゃんと彼の前で憤慨したか?
笑ってヒドーイとか言ってると喜んでると勘違いするぞ
毒舌な俺カッコイイとか思ってる馬鹿なやつもいるからな

680 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:08:16.77 ID:xKfv9lYL0.net
>>678
謝って済む話じゃあないと思うが、よくそんなのと結婚を考えられるなぁ。貞操観念も何もない女と。
雰囲気を壊したくないって理由で何でもやっちゃう人間をよく信頼できるなぁ、冷静に考えてみろよ。お前も相当狂ってるぞ

681 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:12:30.13 ID:UDSrKxEa0.net
>>675
それはドン引く
普通に考えて、彼女の前で友達の悪口は言わない
それも女性の「顔」について触れるとはデリカシーが無さ過ぎる

682 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:13:27.69 ID:xXEi+XPv0.net
混浴に誘ったのは自分なのに意味がわからない

683 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:16:32.33 ID:xKfv9lYL0.net
意味はわかるだろ
自分に置き換えて想像しても皆理解できるのか?我慢できるのか?平気なのか?
しつこいが、雰囲気を壊したくないって思考はまずいよ色々と。洗脳のようなもの。

684 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:17:22.04 ID:6bdfjfHi0.net
>>678
そもそも日本の温泉の混浴に水着着用で入るほど
常識を知らなかった>671が悪いよ、気の毒だとは思うけど

その場で彼女を連れて風呂から上がることも出来たのに
即座に判断できなかった自分の判断力のなさを嘆くのが先では

次からは貸しきり露天風呂に入りましょう
混浴は「男女が裸で入るお風呂」だから、これも学習できてよかったじゃん

685 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:19:15.54 ID:6bdfjfHi0.net
>>675
彼氏はそんな他人の外見に物申せるほどイケメンなのかな
自分棚上げして他人評価に勤しむって下品だから
自分なら今からでも相手に一言ものを申すよ
そういう下品な人と自分が付き合ってるの我慢できないから

686 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:22:29.86 ID:9dcl3yvA0.net
>>684でFA

結婚後、「あのジジイどもに完全披露した裸体」
って考えがチラついたりしないよう祈る。

687 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:24:54.41 ID:xKfv9lYL0.net
勃たなくなってもおかしくない

688 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:25:49.82 ID:xXEi+XPv0.net
>>683
いやーわからないわ
そもそも混浴になんて誘わないもん

689 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:30:29.37 ID:y1WsRaPn0.net
>>683
意味はわかる。でも好きだから・・・
雰囲気壊したくないから彼女は下ネタにも付き合ってたし。
彼女の口から下ネタを聞いたの初めてだった。

>>684
何事も経験ですね。もう混浴はこりごりです。
彼女のおっぱいがでかすぎるとか、下の毛のことまで聞こえてくるのに
何も言えなかった自分が情けないです。

690 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:37:52.19 ID:J3BEOlpgO.net
>>689
NTR系のエロ漫画にありがちな展開だね

691 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 00:48:45.77 ID:9dcl3yvA0.net
彼女の職場の呑み会で野球拳が始まったらヤバいね。

692 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 01:07:01.48 ID:cw6/4BUj0.net
場の雰囲気壊したくないから王様ゲームでフェラくらいならするかもな

693 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 01:23:16.46 ID:W84Bn/zY0.net
SNS で地元の産婦人科の情報募ったら「こわいからやめて」とメールが来た。
どーしたの?とか具合悪いの?でなく、一言目に書くのやめろってどーいうこっちゃ。私の体はどーでもいいのか。
別に私がかかりたいわけではなく、母が婦人科疾患ぽいから単純に実家近辺でいい医者を探してるだけなのに。
何を考えてるか、本性をみるいい機会だ。母が、の話は最後に明かそう

694 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 01:47:39.42 ID:BgGvebO20.net
彼女が一言で言うと「はい論破!」な性格で疲れる

いっぱいあるが最近の出来事では

俺「上司がすげえ嫌な奴で仕事やめたくなるわー」と軽く愚痴ったら

彼女「今の仕事やめたらどうするつもり?
   30過ぎてまともな給料もらえる会社に
   就職なんか出来るわけないよね?
   それに上司がきついのはあなたが仕事できないせいなんじゃないの?
   ていうか、給料もらってるだからストレスに耐えるのが社会人でしょ?」

と立派な説教をしてきた彼女は30歳職歴無しのニート

俺以外にも友達にもそんな調子らしく、
「今日A子がプロポーズされたって言うから
 自己中な彼氏にプロポーズされて何喜んでるの?
 自分の人生が台無しになるのによく喜べるねって言ったら
 逆ギレされたんだけど、私正しいことしか言ってないよね?」
とかなんとか言っていた

正直もう無理スレかもしれん・・・

695 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 01:56:42.14 ID:8d/efN+10.net
>>694
この話を見る限りではなぜそんなのと付き合ってるのか、としか思えない

696 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 02:06:12.39 ID:C9YM6vo/0.net
>>694
本気で釣り乙と思うレベルww
振り文句は決まったな
自己中な彼女によって自分の人生が台無しになるのは嫌だ!

697 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 02:26:07.91 ID:4GArljqM0.net
付き合う前はそんな事言わない人だったの???
それとも、付き合う前からそういう気配はあったのに
痘痕もエクボで気にならならなかったの??

698 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 02:28:30.55 ID:lGrfKsoo0.net
>>694
職歴ナシの30歳に言われたくないわぼけ、といってしまいそうだ

699 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 03:09:02.37 ID:khXouJxw0.net
>>694
言われたこと返してお前これからどうするつもり?って言って捨ててやりたい

700 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 03:40:50.01 ID:8+n1Kef60.net
混浴で彼女が脱いだ話は釣りだと言ってくれ頼む
他人事ながら凄く胸と股間が痛いです

701 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 03:42:16.94 ID:J3BEOlpgO.net
>>700
NTR属性かよ

702 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 06:28:30.30 ID:HVqPn9Uv0.net
他人に裸見せたくないけど混浴行こう!!とかアホかと
家族風呂とか部屋に風呂は付いてる温泉いきゃ良かったのに

703 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 08:18:03.90 ID:iZdKSzul0.net
混浴に行こうつったの本人だしな

彼女の裸を他の男に見せに行こう!よし行こう!
→彼女の裸が他の男に見られちゃったよぅ。彼女何やってんだよ引くわー。

頭悪過ぎわろた

704 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 08:59:11.73 ID:wTR5GDpR0.net
正直、彼女からみたら酔っ払いジジババに絡まれたときに
彼氏にボケーっと成り行きを見てんじゃなくて

サッとジジババを牽制して男らしく手を引いて
混浴から連れ出して欲しかったと思ってたかもしれないし
内心あんたなんか言ってよ、助けてよって救いを求めてたかもしれないし

なんで脱いだ後もぼんやり酔っ払いジジババのいる環境で
混浴に入り続けてたのかわからんわ

酔っ払いに絡まれてんのに何でかばわないんだよ

705 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 09:37:02.38 ID:P+j0ph+40.net
>>703
そのまますぎてワロタ

706 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 09:41:02.81 ID:xpa3NJbF0.net
>サッとジジババを牽制して男らしく手を引いて
>混浴から連れ出して欲しかったと思ってたかもしれないし
>内心あんたなんか言ってよ、助けてよって救いを求めてたかもしれないし

正にこれ
自分が悪いのに彼女に責任転嫁するな

707 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 10:09:19.62 ID:cTB8tm7e0.net
>>703にも>>704にも同意だわ

708 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 10:18:45.86 ID:0wgBh3hd0.net
しかしお前ら、三十路とちっぱいにはきびしいねぇ

709 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 10:33:45.43 ID:x20CjBIM0.net
水着持参で行く混浴に一体何を期待したんだろう

710 :まるた:2014/06/18(水) 11:17:44.58 ID:UoaPMOyr0.net
彼氏が一人暮らしするので日用品等を買いにいった時の話。
正式名はわからないけど、体を洗うときに使う長い布?のような物を買うとき…
私「私はピンクのにしよう!彼男はどれにするの?」
彼「一緒でいいんじゃない?実家でも皆でひとつの共有してたし」
この会話で彼に引いてしまいました。
結局別々に買うことになったので、特にさめたりはしませんでしたが。
これは私がおかしいのでしょうか?

711 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 11:38:28.26 ID:OeTb96f70.net
>>710
人それぞれだと思うからおかしいとまでは思わないけど、タオルなら彼女と共有しても全然平気かな。

歯ブラシはやっぱり抵抗あるけど。

712 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 11:57:13.01 ID:dJVDVN3J0.net
>>697
よっぽどおっぱいがでかいと見える

713 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 12:13:13.31 ID:GxaRKF670.net
>>710
彼が一人暮らしするのに自分の分を買い置きしようと思うのか・・・

714 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 12:31:39.39 ID:oc+R5JoL0.net
家族でもごしごしタオルの共用も、バスタオルの共用もしたくない。
ごしごしタオルもバスタオルも毎日お洗濯する。
って話したら、驚かれたことがあるわ。
本当に家庭によって違うんだよね。

715 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 12:41:14.54 ID:wN7/gkfri.net
うちは中学くらいまでは体洗うタオル家族共有だったけど成長するにつれ各々好みのタオル買うようになり別々になった
だからか共有でも別に抵抗無いな
さすがにバスタオルは別々じゃないとイヤだけど

>>713
恋人だし頻繁に泊まったり風呂場借りたりもするようになるだろ

716 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 12:46:50.72 ID:f8NPm51D0.net
彼が一人暮らし始めるから日用品を買わなくちゃって時に
私はこれにするけどあなたはどれ?ってw こっちのほうが驚いた。
そりゃ当然泊まる気満々なんだろうしwww彼氏もそのつもりあるだろうけど。
今まで彼用を別に買ったことないし、自分専用を相手の部屋に置いたこともないわ。
結構キレイ好きな人でも平気で私の使ってたし。私は元々平気。
家族で住んであんなのが家に5本とかあるほうがちょっと嫌。

717 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 13:11:13.17 ID:5FrVTIpC0.net
箸も必ず別か共用でいいか、ってのがあるな。
ナイフフォークを専用は聞いたことないがw
この辺譲れない同士は長く続かないな。

共用にかぎらず、生活に基本拘りのある方が一歩譲って
拘りたいんで協力してください、ってスタンスが正解だろう。
自分が常識で正義だからアンタが従え!ってのは無理。

718 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 15:00:31.30 ID:6gErOizN0.net
>>716
この間テレビで、娘がお父さんに一緒にお風呂入ろうと誘ったら
お父さんはどんな反応をする?っていうのやってたんだけど、
その時映ったお風呂場がまさにそれで、4〜5本あるのがなんか
うわーって思ってしまった。

719 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 15:04:12.53 ID:8+n1Kef60.net
>>710
何様なんだか
彼氏の家なんだからお前がゴチャゴチャ思う筋合いは無いよ
気になるならお邪魔する度に持参すりゃいいだけ

720 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 15:25:29.35 ID:ep3U1f9m0.net
どう思うかは自由でしょ。
口出したとは書いてないんだし。

721 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 15:32:39.93 ID:8+n1Kef60.net
そういうこと言い出したらキリないから

722 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 15:36:26.93 ID:hjaKisWiO.net
ほらまたタラレバで言い合いが始まった

723 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 16:03:23.41 ID:8+n1Kef60.net
何がたらればなの?

724 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 16:22:58.74 ID:yhK780Uy0.net
定食の定番だよな

725 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 16:35:54.25 ID:Hbj3H0bzi.net
>>724
つっこまないからな!

726 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 16:42:29.36 ID:g2VybvAr0.net
>>724
しょうが焼きかな?(すっとぼけ)

727 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 16:53:43.49 ID:9dcl3yvA0.net
ボディタオルを家族と使い回しは出来ないけど、彼氏ならまあ
初めてのお泊まりで一回だけならいいかと思える。

728 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 17:28:38.77 ID:ShdokQLh0.net
>>715
いや、同棲するわけでもないんだから
普通はとまりに行く時に持参すればいいと思うんだよね
いちいち恋人の私物を一人暮らしの家に置きたがられるとか
なんだか依存や束縛されてるみたいで好きじゃないわ
境界線を引けないと、どんどん甘えられたりなあなあな関係になるから

729 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 17:51:32.86 ID:67MuEemO0.net
タオルやハミガキ、替えパンツくらいは必要最低限の置きっぱアイテムだろ。
その程度でも依存とか束縛って思っちゃう人がいるのか。

730 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:00:25.34 ID:Hbj3H0bzi.net
>>728
普通ってその人その人によって違うからね
>>728が嫌ってだけで>>710の彼氏はそういう考えかわからない
もし嫌なら>>710が私のタオル云々行った時点で止めるだろうし

ちなみに自分も相手の私物を家に置かれても嫌じゃないし、実際置いてあるけど甘えもなあなあもないよ

731 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:05:47.75 ID:hphQN6JgO.net
私は>>728に近い考えだなぁ
というか、自分の家には彼を呼ばないし泊めないようにしてる
都心のマンションに1人で住んでるけど、人が入り浸るのは面倒だし、ホテル代わりに使われるのもちょっとね・・
それに1人暮らしの部屋に男を連れ込むのもどうかなと思ってしまう
当然、彼の備品を置かれるのも抵抗あるわ

732 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:06:16.61 ID:EWw3ZgFcO.net
>>729
それはあなたの価値観だよね
それらの物が必要最低限のアイテムだなんて全く思わないからあなたと一緒にしないで欲しいんだけど…
なんか図々しく感じるよ、あなたのような人
あれもイイだろう、これもイイだろうとどんどんだらしなくなるのが想像出来る

733 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:26:11.37 ID:6x782pYw0.net
>>730
恋人に「これ私の」と当たり前のように言われて
その場で「嫌だ」ってなかなか言えないわ

自分が良いから相手もいいだろう、って図々しい人の考え方だよね
同棲するなら置いておくのは当たり前だろうけど
一人暮らしなら、他に相手の友達や親兄弟も遊びに来るだろうし
身体を洗うタオルや歯ブラシとか、過剰な持込は遠慮するよ

確かにこれは良識や価値観の違いだけど、自分がいいから相手もいいだろってのは
その場では何も言われなくても、かげで不満や愚痴を言われる原因ではある
親しき仲にも礼儀あり、って今は大事にされない感覚なのかな

734 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:43:48.93 ID:cBkWY4cmi.net
>>732
お前みたいなのは人と付き合うってのができなさそうだから
恋人とか作らないほうがいいよ

735 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 18:47:00.47 ID:5FrVTIpC0.net
俺は彼女用のタンス引き出し作ってるし歯ブラシ、シャンプー類も色々おきっぱ。
しょっちゅう泊まるに荷物もたせるの悪いじゃん。家にモノが増えるのはまったく気にならないし。
別に無理に置け、とか言わねえけどw
置いときたいモノあればお好きなだけどうぞ、だわ。
別に二人が納得してりゃいい話なんだけどな。どっちかが納得出来ないと難しいね。


>>732
>>729からみれば、自分で線引や自制できないアンタと一緒にされたくない、と思うだろうな。
現金やクレカあると使っちゃうってタイプか?

736 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 19:19:17.24 ID:DhxE+3l/0.net
>>735みたいな男性は、前の彼女にも同じことしてたんだろうなと思うから
その「馴れ」っぷりに急激に冷静になってしまうことはあるかもしれない

人それぞれだね

737 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 19:23:34.85 ID:cBkWY4cmi.net
人それぞれとかいってるが
>>732からは性格の悪さしか伝わらない

738 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 19:54:48.50 ID:Cdp/Jhsr0.net
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /

739 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 19:57:34.79 ID:KOc44pxBO.net
>>737
時間経って再度>>732にどうでもいい追撃だけをするあなたも性格悪そう…。


それにしてもまぁ、ボディタオルから良く話題広がるなぁw

740 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 21:16:34.27 ID:RjS/wP240.net
え〜ボディタオルは共有が当たり前だと思ってた
友達が泊まっても彼氏が泊まっても、同じの使ってるよ
さすがに歯ブラシは無理だけど、ボディタオル使いわける人もいるんだね
それは汚いと思うから?それとも自分の好きなものを使いたいから?

741 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 21:36:09.62 ID:MUvDyiSf0.net
彼は私が言い間違いをしてしまった時、わざと人がいるところで、全く違う聴き間違いをした演技をして
もう一度私に間違った事を言わせる。
例えばだけど、「茅場町」を「かばやちょう」と言い間違えてしまったとしたら、
大きな声で「かまやつひろし?」って聞き返してくる感じ。
違うよ、って言うと「それって茅場町のこと?w」ってドヤ顔してくる。
最近会話するのが怖い

742 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 21:38:51.66 ID:HVqPn9Uv0.net
>>740
他人の垢を落としたものが汚くないわけないだろう
どこ行くにもマイお風呂セット持参だわ

743 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 21:45:08.38 ID:Cdp/Jhsr0.net
おまえらいい加減しつこいよ
くそして寝ろ

744 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 21:48:16.94 ID:Cdp/Jhsr0.net
>>741

デートDV?

745 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 22:35:46.66 ID:y1WsRaPn0.net
>>691
みんなの目の前で脱ぐ点では野球拳か。
彼女が水着の上を脱いだときのオヤジ達の歓声は、この世で最悪の騒音だった。
下を脱いだときなんて万歳する奴までいたし。
思い出しちゃうから彼女の着替えは見られない。

>>704
俺が悪かったよ。
でも彼女は、目の悪いボケたじいさんが顔を近づけて見てきたり、
狭いからどさくさに紛れていろいろ触られても、特にショックを受けてない。

746 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 22:37:28.08 ID:d6h6/oMT0.net
彼が、元カノさんたちからの手紙を保存していることがわかった
妬いちゃうなーと軽く伝えてみると、
「段ボール箱に突っ込んでるだけだよw
読み返したりとかしないし、付き合ってた当時の俺についての記録みたいなものとしか思ってないし」と至極まじめな顔で言われた

彼にとって、付き合うっていうのは二人の思い出を作る事じゃないんだな
あくまでも主人公は「俺」一人なんだ、付き合ってる相手は「俺」の背景みたいなものでしかないんだろうな…
まだ好きだけど、だいぶ気持ちは引いてしまった

747 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 22:46:20.71 ID:MUvDyiSf0.net
>>744
デートDVと思った事はありませんでした。
もしかしたらそうなのかもしれませんね…
彼を含めて彼の友人と一緒にいる時も
居心地を悪くさせるようなことをぽろぽろ言われ、
その度に冷めてしまいます。

748 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 23:05:30.62 ID:pe8CiqQN0.net
>>746
それだけで考えがそこまで発展するところがちょっと怖い
結局あなたは彼にどんな対応をしてほしかったの?

749 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 23:09:58.54 ID:wjHmxfFb0.net
>>746
女は上書き保存、男はフォルダー保存っていうくらいだからね
嫌なら捨ててくれって言えばいい
捨てたくないって言われたら「未練がましい男は好きじゃない」と別れればいい

750 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 23:10:59.11 ID:Cdp/Jhsr0.net
>>747

あまり貶められるようなことが重なっているならデートDVかな?とは思う
専門家ではないのでくわしくはわからないけどね
ただこんなところに>>741みたいなことを書き込むこと自体がなにか気づいてるんじゃないの?

751 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 23:11:13.93 ID:H0hfnNFV0.net
>>746
じゃあなんて言われたら良かったの
彼はあなたを安心させるために思ってもないことを言ったのかもしれないのに
本当はすごく大事な思い出で今でも彼の心の支えになってる手紙かもしれない
そう言われたほうが良かった?

自分が彼にとっての「背景」だと思ってしまうのは、何か心当たりがあるからじゃないの
大事にされて愛されてる子は、こんな事くらいで不安になったりしない

752 :恋人は名無しさん:2014/06/18(水) 23:11:31.35 ID:Cdp/Jhsr0.net
>>746

あなたちょっと怖いです

753 :739:2014/06/18(水) 23:23:08.19 ID:d6h6/oMT0.net
手紙の話以前にも何度か「俺が主人公!」というような発言があったので、やっぱりなー、と…
私が彼の誕生日に初めて手紙を渡した直後にこの話だったので、悲観的に受け止めすぎた気もします

「段ボール箱に突っ込んでるだけだよ」と言われただけなら、そっかー…で終わったと思います
恋人からの手紙を「俺一人の人生の記録」と思う感覚が私になかったので、えー?と思ってしまいました

754 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 00:16:35.44 ID:2yJsyvFt0.net
>>753
面倒くさい人だな
それじゃあ、彼になんていわれれば満足したのさ

755 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 00:27:10.29 ID:mplg1/5y0.net
>>753
言葉の受け止め方が極端な気がするな。
もうちょっといろんな角度で物事をみられるようになったほうがいいのでは。

756 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 00:36:52.14 ID:0/Blz8kQ0.net
主人公&背景 ってなんじゃそら
今の貴女の思考のほうがよっぽどひとりよがりだよ

757 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 01:02:30.04 ID:nMg3VT600.net
昔の彼女の写真は全部処分しないとダメな人?

758 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 01:33:58.43 ID:BcGbbyK00.net
>>746 の正解は>>757だから
昔の彼女の手紙があった時点でアウトだから

じゃ、なんて言われたらよかったといわれても、
あとは「主人公&背景」とかつけたし正当化しかなくなってるわけ
なのでそこを責めても、さらなるあとづけか逆切れか来なくなるだけ

759 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 02:10:36.87 ID:TE6HvhmW0.net
>>745
で、彼女が全部脱ぎ終わるのを側でただただ見守ってた訳ねw
ネタじゃないなら、見知らぬ異性の前で素っ裸になる事に
何の躊躇いも感じない、触られても平気というその彼女、
なんか変なバイトとかしてない?
若しくは知能が残念系。

760 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 02:45:06.31 ID:RrTKAlUA0.net
>>745
そこまで引きずるなら何で彼女が脱ぐ前に手を引いて出なかったんだよ
彼女が場の空気に流されやすいとしても、止められずに入浴したままのお前も流されてるだろ

ハタから見たら自ら混浴に来といて裸見られたからとショックを受ける女なんか面倒臭いだろ
彼女にとって彼氏以外は男じゃなかったんじゃないの
マジで何で混浴行ったんだよ
想像と違ったにしろ混浴はそういうところだとアキラメロン
今回はリセットして忘れるが吉

761 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 02:45:18.25 ID:dulPmz7U0.net
>>759
そこまで言わんでもw
彼女は中年以降のジジババなんぞ人と思ってない
(だから恥ずかしくない)
その時だけのノリで、その場のマナー(水着ダメ)に
合わせただけでしょうに。そら、羞恥心とか繊細さとかは
欠けてると思うけどさw

762 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 06:35:49.51 ID:JFEoTGBJ0.net
ぶっちゃけNTR性癖の人がお気に入りのネタをご披露してるだけだと思うよ。
この人が興奮するのに必要な描写しかないから登場人物全員現実味がない。
役割を振られた人形化してる。

763 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 06:41:06.70 ID:JFEoTGBJ0.net
あと裸で入るような混浴は大抵男女に分かれて端に固まっていて、一緒に並んで浸かるというのはない。
脱衣場が別だから、男女それぞれの脱衣場出口から近いところに固まる。

764 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 08:12:33.35 ID:r4j3/bAmi.net
諸手を上げる親父とか、エロ大好きな小学生の書いたラノベみたいな発想だしね

765 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 09:24:35.90 ID:pPt8Znaf0.net
いや、相談主気持ち悪いと思ってた
悩みよりその場の反応の描写が多くて、まじで気持ち悪い
ネタにしてもネタじゃないにしても気持ち悪い

ネタじゃないなら、散々言われてる通り自分自身に否がある

766 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 09:46:22.68 ID:xA5ezlwRi.net
相談…?

767 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 11:56:59.01 ID:gP01RH1m0.net
彼氏はW杯に夢中でユニフォームを買うほどの信者なんだけど、W杯に興味が全く無い私

「W杯に興味がないんだよね」って話したら「えーないわ。日本代表応援しないとか有り得ないわ。俺からしたらないわー」と言われる始末

なにが有り得ないの?
興味ないし日本代表とかどうでもいいわ。
W杯期間中の彼氏はただのサッカー馬鹿って感じで引いている。

768 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 12:22:09.33 ID:Btq7DiMF0.net
>>767
彼氏からは君がドン引きされてるわけだが

769 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 12:26:00.76 ID:gP01RH1m0.net
>>768
そうなんだろう
彼氏からみたら非国民に見えるんだろう
余計なツッコミありがとよ

770 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:01:50.24 ID:xIQn/dgwO.net
興味ないもんは興味ないんだから、いちいち他人の趣味嗜好に対して有り得ないだの何だのって、余計なお世話だよね
そんなこと言われたら、興味ないどころか嫌いになりそう
彼が興味ないそういう全国的なものに対して「○○に興味ないとか有り得ない、非国民だ」って言ったらどういう反応するんだろう

771 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:32:17.58 ID:qIVkbtI70.net
>>767
日ごろからサッカーに夢中ならいいけど
今の時期だけ過剰に反応してるなら「にわかFAN」だよ恥ずかしい

自分が興味のあることを他人に強要するってだけで無理スレだけどね

772 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:36:43.22 ID:zR2iq88J0.net
前彼(メタル好き)に「そんな音楽聴いてるの?だっさww」って言われてめっちゃ傷付いたことあるな んで色々が積み重なって別れて
色々受け入れてくれる今の彼氏と付き合ってる今、思い出すとあれは無理物件だったんだなあとしみじみ思う

773 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:43:18.32 ID:EBZtn45J0.net
俺はスポーツ一切興味ない。
東京オリンピックも渋滞ウゼー程度にしか思わない。
彼女も同じ。平和だ。

774 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:47:19.98 ID:CfoQ8U/f0.net
>彼女も同じ。平和だ。

うちもそうだな。
こういう時のテンションが同程度だと楽でいいね

マスコミが商売の為に持ち上げて落とすのが二人して大嫌い
そっとしといてやれと思ってしまう

775 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 13:59:24.42 ID:TgqOvQftI.net
彼氏がセコケチ。
ふたりとも某公務員試験の勉強中です。
前提として参考書、問題集は昨年、一昨年のものなら学校にある。
彼氏はお金はかけたくないけど、最新の今年度版を使いたがる。
わたしが買ったのに、いいじゃん、おれも最新版やりたいし!
いま使わないならかしてよ!ばかり言う。
模試も受けてないのに問題やらせろ!ばっか
自分はお金をかけずに、最新版で勉強してる!
わざわざ買うやつはばか!って態度でカチムカ。
セコケチうざいし引きました。

776 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 14:21:45.67 ID:dOwtrZhM0.net
最新版を使ったってだけで慢心して落ちるタイプだなw

777 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 14:25:39.68 ID:qIVkbtI70.net
>>775
どちらかが落ちた時点で別れそうなカップルですね

778 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 14:40:16.34 ID:xA5ezlwRi.net
家庭板あたりのスレ開いたかと思った

779 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 18:52:11.40 ID:7dCw0k9kO.net
彼の家に行く時、母から果物をもっていきなと渡された
(お中元で届いたがご近所に配っても余ったらしい)

彼と待ち合わせして、今日〇〇(果物)持ってきたよ、と言ったら
「めぐんでくれてるのかな 金無いとか思われてるのかな」
と言われた…orz

母はお裾分けのつもりだったし、旬の果物だから一緒に味わいたいと思ったんだけど

引いたのもあるが悲しかった

780 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 21:22:50.76 ID:KNoErm5T0.net
>>779

彼はなんでそんなに卑屈なのかw

781 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 21:41:53.22 ID:f8+//QGq0.net
彼女が無駄に早起き。
休日でも7時は起きてる。こっちは眠いのに。

782 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 21:57:53.48 ID:uyO6dmsR0.net
>>781
俺の彼女もそうだけど、一体なにが不満なのか

783 :恋人は名無しさん:2014/06/19(木) 22:25:53.70 ID:dSEMzfMv0.net
私の場合は起こされるから嫌。
彼氏は早起きで朝立ちムラムラの勢いで触ってきて起こされる。
寝ぼけてると感じないし相手はすぐイく。で、射精したら生理現象でまた寝る。
ハァ?って感じ。

784 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 00:24:37.63 ID:My704mfH0.net
もう成人してるのに彼氏の箸の持ち方が変
何度か直すように伝えたけど一向に直そうとしてくれない
「親戚にも直すようにしつこく言われたから直す気がなくなった」と言い出す始末
目上の人と食事をする時恥をかいてもいいなら構わないけど
親に紹介する時あの持ち方をされたらと考えると正直会わせたくないかな…
大人になってから直すのが大変なのはよく分かるけど
直そうとすらしてくれないのはなんだか悲しい

785 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 00:46:40.75 ID:AjWo/LooO.net
箸もそうだけどテーブルマナーがなってないのも気になるなぁ
格式のあるフレンチとか連れて行けないし
どうやって伝えようかで悩む

786 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 01:12:32.27 ID:j0+qf6JlI.net
うちの人もテーブルマナー本当になってないからあんまり外食したくない
向こうのお母さん以外全員クチャラー&箸の持ち方おかしいし誰も触れない辺りで察してしまって余計に言いづらい
付き合いたての頃は小うるさく言ってたけど嫌な顔されてから食事関係の話題には触れなくなった

787 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 03:14:05.13 ID:ZRtKOZ3z0.net
PCにガラケーにアイフォンか・・・
定期的にこの話題になるけど皆恋人の食事マナーに悩んでるんだね(棒)

788 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 04:00:27.04 ID:PO/XY5Gd0.net
彼も含め仲間数人で飲んでたんだけど、その中の一人の女の子が昔のセフレだったと知った
過去はお互い色々あるんだし、付き合う前のことをうるさく言うつもりもない
ただ、目の前で元セフレを見たことがちょっと衝撃で、自分のテンションが下がっていくのを止められない
ヤキモチ焼くとかじゃなく冷めた感がある、キャパの狭い自分

789 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 04:10:09.97 ID:mklOmdZ+0.net
>>788 狭くない狭くない。
付き合ってもない相手とセックスする猿みたいな奴は軽蔑されても仕方ない

790 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 04:22:43.91 ID:PO/XY5Gd0.net
>>789
ありがとう、凹んでるから沁みる
いい歳した大人だし聞き流す女が理想?だけど、感情は理屈ではどーにもならないね
なんかモヤモヤして気持ち悪くなった

791 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 07:25:24.72 ID:sIWHRr6A0.net
>>788
セフレいる男はまともじゃない

792 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 08:00:08.96 ID:qHNpr4Xb0.net
>>788
セフレとか普通に無理スレなんだが・・・

けじめのつけられない不誠実な付き合いしてる人って
簡単に人を裏切ったり音信不通で別れたりしそうで信用できないよ

793 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 10:41:25.05 ID:Wo9SeELi0.net
付き合ってる人がいたときにセフレがいたのか
フリーの状態でセフレがいたのかでまた変わるな

794 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 11:02:04.76 ID:wguhpHQE0.net
どっちかっつーと
そのセフレってのを知った課程を悩むべきな気もするが。
偽悪的に振られた相手をそういってるだけとか
妬んでる友達経由なのか
アホな本人がペラペラ喋ったのか
とかで、色々スタンスが違うだろう。
ちょっと素直に信じすぎというか、考えてなさすぎというか……

795 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 11:06:54.18 ID:AjWo/LooO.net
>>788
なんでセフレだとわかったの?

796 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 12:41:27.71 ID:wBdixjd20.net
恋人である私がいながら、私が仕事で向こうが休みの日に別な女と2人でぷち日帰り旅行。SNSで画像あげてて詳細を聞いたら女友達だと言い放った。向こう的には「予定が合わないなら仕方ないでしょ」というスタンスらしい。
いろいろ言ってもあまり届いて無い気がして、私が今辛いのわかってる?と聞いたら「分からない!」とだけ返事。どうも私に興味ないんだろうなー。
私に執着ないのか?私の中では執着してない=好きじゃないと捉えてしまうけどと言えば「違うよ。仏教では執着からの解放が基本的な考え方なの。難しいかなー」とか言い始めた。
なんで私こんな野郎が好きなんだろうか・・・

797 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 12:54:40.15 ID:A0kAA9XY0.net
仏教わろた

798 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 13:01:54.28 ID:Y3V68D790.net
〉789
彼は解脱してるんだ〜
すごいね〜
解脱してるのに愛欲はあるんだねw
某キリスト教系なら一夫多妻制だから改宗進めたらw

799 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 14:56:35.26 ID:wruRW5Ar0.net
>>796
それで別れようってほどじゃないんだーと思ったけど好きなら仕方がないよね!

800 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 15:19:40.31 ID:y0EOOuqh0.net
>>796
「私が他の男性と二人きりで日帰りデートしたら彼君はどう思う」とでも
聞いてみるといい

そもそも彼の言う仏教を持ち出すなら「異性と二人で日帰りデート」はしない
「執着心」ではなく「無神経」と「恋人への配慮」の問題

801 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 18:12:18.14 ID:JDmouSwQ0.net
>>710
うちは家族で共用だからなー。
植物図鑑読んではじめて個別に買うもんだって知ったわ。

802 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 18:20:24.12 ID:/xvK6q59O.net
>>796
無理スレ行きじゃね?
なんでそんなのと付き合ってんの?

803 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 18:20:57.70 ID:YhK8JHSU0.net
>>801
有川浩の「植物図鑑」なら
そう書かないと、意味不明な人一杯いると思うの

804 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 18:23:41.71 ID:YHP81quw0.net
>>796
それは好きではなくただ恋に恋してるだけだよ
さっさと切ってしまえ
なんであんなのと付き合ってたんだ?になるから

805 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 19:15:46.24 ID:NuiMxNLW0.net
>>803のおかげで意味がわかったわw

806 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 19:17:43.03 ID:QY62uViA0.net
彼氏に金貸してくれと言われた。別に貸すのはなんとも思わないし、事故したりして大変なのもわかる。
でも借用書は書いてもらうと言ったら「信用してないの」ってそういうことじゃない!
数千円ならまだしも数万円ならきちんとしておきたいだけだよ。
あと片手間のおしゃべりじゃなくて時間とって話して欲しかった。

とりあえず利息としておねだりは聞いてもらう。

807 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 19:19:45.23 ID:7bnFb11Z0.net
いや貸すなよ。おかしいぞ

808 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 19:23:48.06 ID:+L0dhKI30.net
>>806

返ってこない覚悟は出来てるんだろうな?
普通の常識を持った男なら
彼女から万単位の金を借りることはしない

809 :799:2014/06/20(金) 20:31:22.42 ID:ISPeWDwX0.net
やっぱりそうだよね。お互い学生でお金ないし、世間知らずとはとはいえ数万っておかしいよね。断るわ。
まだ付き合って1年経ってなくて大好きだからあんまり別れようと思えないけど、これはやっぱ無理スレだったかもしれない。

810 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 20:34:03.34 ID:p6vGLG250.net
まぁどうしても借りなきゃいけない状況のときは最低限使途先を明らかにして紙に残すのが常識だよね

811 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 20:48:46.24 ID:VgcRbKhu0.net
>>809

最悪貸すとしても借用書は書いてもらわないとね
信用してるとかしてないとかじゃなくけじめとしてね

812 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 21:21:43.34 ID:GngBqgOS0.net
>>788
倫理観のない浮ついた人ならセフレとか受け入れられるんだろうけど
そっち側の人間になること自体好ましくないよ
不倫二股浮気など許して器の大きい私とか思うようになったら終わり

813 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 21:23:38.20 ID:GngBqgOS0.net
>>806
このご時世、詐欺の可能性もないとはいえない
断って正解

814 :恋人は名無しさん:2014/06/20(金) 22:43:00.04 ID:zaZPq6az0.net
>>806
人にお金を貸すなら「あげてもいい金額」にすること
「縁が切れる覚悟」「お金が返ってこない覚悟」「裏切られる覚悟」は必須

本来なら、彼は「彼女」ではなく「自分の親」にお金を借りるべきなんだけどね
頭を下げて借りるものを、借用書も作らず安易に借りようとするのはNG

815 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 00:49:04.61 ID:ulZ735Sa0.net
お互い学生でお金ないのに何で貸すのかますますわからん。
親に頼め。事故ってなんだよ。

816 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 03:22:49.97 ID:Jag1hQ/a0.net
貸すって思ってる時点で間違い
数万円あげてもいいかあげたくないか、で考えるべき

817 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 06:03:55.91 ID:pgmcmKRd0.net
>>809
というか金の貸し借りした時点でなんらかのギクシャクはするし、
借用書断ってる時点で返す気は無いんだけどな、
俺は友達とか彼女とか絶対貸し借りはしないよ、
縁切り覚悟ならするけどな

818 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 10:12:07.54 ID:OSSJZZWp0.net
恋人に安易に借りようとする時点で、無理スレ行きな物件だよねぇ

819 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 10:15:46.68 ID:9dgvA1aHO.net
>>796
仏教とか関係ないから
都合よく解釈してるだけだね
相手にとって、あなたは彼女ではないんでしょう
意地もあるんでしょうけど、あなたこそそんな相手に執着してるとどんどん嫌な女になって行きますよ

820 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 10:19:10.46 ID:7w8dGpK30.net
>>813
> 詐欺
kwsk

821 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 14:16:59.35 ID:qbEd1rWqO.net
彼女(私)より男友達の方が胸が柔らかいって話で女友達と盛り上がってたのを知ってひいた
その場のノリで2、3発殴ったけど気が済まない
酒の席とは言え身体的な部分をネタにされるのもつらいし、それを皆で笑いあってるのもムカつく
夜の事、共通の友達に話されるのかと思うと当分触られたくないな

822 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 14:32:56.54 ID:HBqPkyWk0.net
無理スレへ

823 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 14:55:36.32 ID:Sqe7SpJW0.net
彼が時代劇好き。私に隠れてこそこそ見ているみたい。
押入れの奥に池波正太郎とか山岡荘八がごっそりあるのも見つけた。
いつもはスマートな彼なのにちょっとショック。

824 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 15:28:09.83 ID:NSxYu7xh0.net
時代劇くらいよくね?
俺、暴れん坊将軍とか古いものだと新五捕物帳とか好きだぜ。

825 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 15:32:39.83 ID:3Y24QUW10.net
>>821
彼氏はデリカシーがない人だけど
お前は暴行罪の犯罪者だな

826 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 15:48:55.04 ID:SXwrluD90.net
>>823
時代劇なんてむしろ渋くてかっこいいじゃん!って思うけどな。
816にとっては理想の彼のイメージを壊す趣味だったわけだ。それを聞いたらきっと彼もショックだよ。

827 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 16:13:07.96 ID:7w8dGpK30.net
見られちゃったからには別れるしかないな<彼

828 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 16:29:53.60 ID:MG+s5X7x0.net
>>826
「理想の彼氏」に、こんな趣味似合わないプンスカとかガキくさくてかなわんよねー

829 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 16:38:18.05 ID:9fQLv8am0.net
>>821
彼氏酷いね。
あなたが貧乳って言われてるのと同じでデリカシーないと思う
巨乳になって見返してみて欲しい。

830 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 17:25:35.70 ID:dKi+jLddi.net
>>829が一番酷いwww

831 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 17:50:55.78 ID:pgmcmKRd0.net
>>821
殴るのはあれだけど
ひどいやつだな>彼
たぶんほくろがこの位置にあるとかいいふらしてそう

832 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 17:56:15.54 ID:PmlnonYC0.net
あえぎ声とか、乳首や女性器の色や形も話のネタにしてそう

833 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 18:29:29.66 ID:oWMb5Uvt0.net
>>830
食生活とか変えたらバストアップしてBからEにもなった人居るからそういうことじゃない?

834 :恋人は名無しさん:2014/06/21(土) 20:42:33.84 ID:PnHHDFZjW
まぁ>>823みたいなバカ女とは別れた方が彼氏にとっては幸せかもね

835 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 02:19:15.70 ID:s81DxzeK0.net
食生活変えるだけでバストアップしたらみんな苦労しない

836 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 04:06:44.90 ID:Y8YsilIG0.net
彼氏が大の妹好きでひいた話
彼氏とまだ付き合ってないときに妹のパンツでオナニーしていたことを暴露された。付き合ってからもやたらと妹の名前を出すし、妹の写真を頼んでもないのにメールで送ってきたこともあった
(彼氏の)友達に「彼女の写真見せて」と言われたとき妹の写真を見せたと、彼氏が嬉しそうにわたしに話してきたとき死ねばいいのにって思った

837 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 07:09:30.31 ID:gh1abC+RB
>>836
色々と酷い男だね。
その人、本当に彼氏?

838 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 08:39:00.61 ID:sv5vx2Hc0.net
>>836
妹とのパンツでオナニーする奴を妹好きと表現されるのは全国のお兄ちゃんたちに失礼だと思うのだが

839 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:06:28.42 ID:rwzOsPdaC
てす

840 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:00:05.01 ID:eQR2Aaye0.net
修学旅行の風呂場で、男同士見せ合ったって話をしたら
彼女はなんかの罰ゲームで、クラス1きもい男子と見せ合いを
したと言うので引いた。

彼女はプールの女性脱衣所が混んでいたから、男女共用のロッカー室
の誰もいないところで着替えた。着替え終わるといつの間にか
おじさんがいて、「更衣室はあっちだよ」と言われる。
誰もいないと思ってタオル巻いたりしてなかったと言うので引いた。

841 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:15:11.98 ID:eQR2Aaye0.net
前の彼女とのなれそめを聞かれて、一人旅の途中で知り合って
一夜を共にしたのがきっかけって話をしたら、
彼女もゆきずりの人(妻子持ち)と一夜限りがあったと言うので引いた。
しかも避妊してなかったと聞いて、さらに引いた。

842 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:15:33.57 ID:G0FoXKcJ0.net
彼女かわいそう

843 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:16:05.11 ID:XHe6hjYH0.net
>>836
そいつは妹好きじゃない。

844 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:48:54.54 ID:Ozjk3Lbbi.net
>>840
彼女かわいそう(頭が)

845 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 12:51:28.44 ID:7S4kLFBb0.net
>>841
お似合いじゃないか

846 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 14:15:03.27 ID:X+Wp4X170.net
セックスの最中や終わった後に、私の妹の事を話題に出されて引いてる。
「お姉ちゃん、どうして声が出ちゃうの?w」とか「どうして枕握るの?w」とか、
妹が中学生だって話してから何かにつけて『中学生の妹がHしている私を見て実況』みたいにしてきて本当に気持ち悪くて萎える。
ニヤニヤと羞恥心を煽ってるつもりか知らないが、そもそも声出しも枕握るのも全て演技なので内心真顔のAAみたいになる。
無理スレかな

847 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 14:17:19.69 ID:95jmpRJR0.net
彼が姉に、私と付き合ってることなどの恋愛相談を色々していることに少し引いてしまった。
友達も少ないと言ってたし、女の人の話すの苦手みたいだから、彼自身のコミュニティとしての密度が高いのは自然と家族になるんだろうけども…。

会ったこともない彼のお姉さんに先入観持たれてしまうのも、自分の言動が筒抜けになるのもなんか嫌な感じがする。普段から家族の話題多いから家族想いだとは分かるけど、成人してるんだから、家族になんでもかんでも話すのはどうなんだろうか…。

848 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 14:21:46.15 ID:qkk+eXtG0.net
>>836
そいつは妹とはヤレないから彼女を作ったのでは

849 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 14:23:16.94 ID:Rhlpx/XQ0.net
>>847
頻度と程度による
でもこういうのって母と娘だとなぜか肯定されるよね

850 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 15:16:33.37 ID:9HzlxPNP0.net
こないだ彼女の家で一緒にごろごろしてたら何となくそういう雰囲気になって、彼女の方から口でしはじめた。
で、俺が彼女の頭おさえてちょっと奥まで入れたら、彼女苦しそうだったんで手を離したんだけど、急に怒りだしてそのまま中断。
一応謝って抱きしめようとしても振り払われる。
彼女は怒ったまま夕飯の準備はじめたんだけど、彼女に「そういうのしたいならお金払ってしてもらえばいいでしょ」とか「バカじゃないの」とか言われて、
俺も腹が立ったからそのまま帰った。
そこから連絡なし。
今までも同じことしたことあるのに、今回急に怒りだして意味わからん。

851 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 15:49:54.84 ID:ZkOn+LFO0.net
>>850
今までも嫌だった
積もり積もって爆発したって感じでしょうね

852 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 16:13:59.80 ID:0a1p4NkF0.net
>>850
今までいやいややってたんだろうけどね、
分らないもんねそれは、ちと同情はするなぁ、
かといって840が風俗行ったら激怒りだろうな

853 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 16:23:22.85 ID:9HzlxPNP0.net
おお、レスついてる

>>851
>>852
最近彼女いらいらしてることが多いから、今回急にキレたんだろうなと思う。
でもさすがに、風俗行けば?みたいな言いぐさは腹立つ。
仮にも彼女の事好きだからそういうことしたいと思うわけだし。

854 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 16:35:18.74 ID:TFkR8XGG0.net
>>853
女性にとって好きな人からでもされたくないことをしてんだから、
どうしてもしたいんなら金払ってさせてもらうしかないじゃん

855 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 16:49:10.61 ID:9HzlxPNP0.net
>>854
そういうことしたいっていうのは普通に彼女といちゃいちゃしたいって意味で、
風俗行ってまで彼女に断られたことをしたい訳じゃない。
あんまり深く考えてなかったんだけど、女の人からしたらそんなに嫌なものなの?

856 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 16:59:21.22 ID:BwbQ0k330.net
>>855
頭押さえて無理矢理ってのは彼女にとっては風俗嬢に金払ってするようなプレイで、私を無料風俗嬢扱いすんなってことだろ
なんかお前反省の色見えないけど大丈夫か?

857 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 17:01:19.37 ID:RluyXs0eO.net
>>853
いやわかってねーな、
イライラじゃなくて、嫌な行為だったけど好きだからやってたけど、
調子のってきたからキレたの

858 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 17:11:11.85 ID:ZkOn+LFO0.net
時と場合により無理やりされ道具扱いされて興奮する人はいるかもしれないけれど
>>855の彼女は嫌だってことだね
あなたのこと好きだからこそあなたが自分を道具みたいに扱うことが悲しいのさ

859 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 17:26:34.20 ID:Rhlpx/XQ0.net
>>853
甘やかしたというか見下されてるのかもね
お前がストレスの捌け口にされてるような印象を受けたわ

860 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 17:28:02.61 ID:qn/ZWSoN0.net
うっわー的外れにも程がある

861 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:00:28.84 ID:7MSvStdr0.net
レスありがとうございます
>>848>>843
これが妹好きと言わないのであればなんていうんでしょうか?異常性癖者?どちらにせよ気持ち悪いですよね
彼氏を除いた全国のお兄ちゃん達にごめんなさいと謝っておきます

>>848
わたしもそれを時々考えてしまっては自己嫌悪に陥ります
どうせなら妹とヤっちゃっててくれれば、彼氏を完全に悪者にして別れられることができるのに

862 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:09:32.91 ID:Ozjk3Lbbi.net
したくない行為だと伝えることもせずにいきなり爆発はないわ
お互い嫌な気持ちになって終了だろ
普段から察してちゃんな彼女なのかね

863 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:15:35.84 ID:9HzlxPNP0.net
>>850です。

彼女が風俗嬢とか物扱いされてるように感じるっていうのは思い至らなかった。
なんとなくやってたけど、結構深刻な問題になりそうだし、もうしない。
普段は俺くんのこと好きだから、なにされても嬉しいみたいなこと言ってたんだけどな。

>>859
俺が彼女に見下されてるってこと?
彼女がいらいらしてるのは俺が最近彼女の相手できてないからだと思う。
俺が忙しくて一緒にいても寝るとき以外は別々のことしてたり、
飯食ったら彼女が片づけてる間に寝てしまったりで放置気味だったからいらいらしてるのかと。
まあだからっていきなりキレられても訳わかんなくて腹立つんだけど。

864 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:18:58.60 ID:hAKJubYo0.net
>>863
普段放置で、久々のスキンシップが強制イラマチオとか、キレられて不思議じゃないだろ
料理してもらって後片付けもしてもらって、下の世話もか…至れり尽くせりですね

865 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:25:05.08 ID:Ozjk3Lbbi.net
>>863
ああ、これはお前が悪いわ

866 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:26:27.79 ID:Rhlpx/XQ0.net
>>863
いや彼女のヒステリーに腹立てる前にお前が反省しろよ
聞いてもいないのにボロボロと後出しする奴は釣りにしか見えんわ

867 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 18:59:10.86 ID:JvZmvDXv0.net
>>863
game over

868 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 19:09:00.57 ID:9HzlxPNP0.net
俺そんなにまずいのか・・・

869 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 19:39:28.39 ID:7eA0jeQT0.net
解らんのか…

870 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 19:43:54.92 ID:9HzlxPNP0.net
無理やりなことをしたのは悪かったと思う。
ただ、普段も彼女から求めてくることがほとんどで、
今回も彼女が口でしはじめたから俺なりに応えたつもりだった。

871 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 19:51:38.51 ID:VjGn5wC80.net
>>870
それはどうでもいいから
彼女が嫌がってたことが分かって、今まで我慢させてたんだな、申し訳ねえなって思うべきところをお前は逆ギレしてるわけ
反省しろ

872 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 20:40:03.18 ID:TvXEdFhA0.net
1から10まで説明されないと分からないのかお前は…

873 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 20:48:53.12 ID:9HzlxPNP0.net
彼女のヒステリーと察してちゃんに腹立ってたけど、俺の方が悪いんだな・・・
気持ちがおさまったら彼女に連絡してみるわ。
いつもは喧嘩しても彼女の方から連絡が来て、彼女が謝ったから俺も謝るって感じだったんで、
どう切り出せばいいのやら・・・

874 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 20:54:28.98 ID:Ozjk3Lbbi.net
彼女の非は気持ちを言わないこと以上にこんな男と付き合ってることだな

875 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 22:07:56.58 ID:B2Rn5XmN0.net
家政婦兼無料風俗孃が怒ったら自分のことは棚に上げてヒステリー扱い
これは酷い

876 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 22:21:29.47 ID:sNbuiMyX0.net
言葉にするのは大事だとは思うけど
それはお互いに言葉を大事にしていればの話に限る

料理してもらって片づけしてもらって「ありがとう」も言わず寝落ちしてる人間は
言葉で感謝すら伝えていないというのに、彼女にはそれを求めるのか
自分勝手だし、彼女のこと何もわかってない男だな

彼女がフェラしてくれるのは「恋人が好きだから」であって
フェラチオするのが好きだからではない、似てるようだが全然違う
そこをまず認識すべき、フェラチオが好きなら風俗嬢扱いもおkだろうけど
「恋人のことが好きだから」してくれるなら、風俗嬢扱いは傷付くし残酷行為
謝るなら素直に「ごめんなさい」でしょ、本当に謝りたいなら言い訳もNG

877 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 22:49:28.95 ID:8jobqZRN0.net
自分からごめんなさいが言えない男はクズだよ
付き合ってもらっているだけでもありがたいと思えクズ
小学生脳め

878 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 22:49:45.07 ID:NCNO9LzV0.net
>>873
彼女が怒ったらヒス女扱いとは
彼女にはニコニコしてるお人形兼文句を言わない家政婦兼雑に扱っても構わない全自動オナホでいてほしいってことか。
その上彼女から謝るのが当然で自分から謝るのはプライドが許さないから嫌なのか。
そしてそれらを自覚してないのか。
最低だなぁ

879 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:07:01.29 ID:9HzlxPNP0.net
なにも謝らないとは言ってない。
今までは彼女に任せっぱなしだったから、どう切り出せばいいんだろうと純粋に悩んだだけ。
俺が彼女を放置してたこと、感謝を伝えてなかったこと、失礼な扱いをしたことは謝る。
言い訳はしないけど、彼女の風俗行けば的な発言にはさすがに腹が立ったってことは伝えてもいいだろ?

880 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:19:32.15 ID:ayLom3Dm0.net
だめだこりゃ

881 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:23:51.66 ID:8jobqZRN0.net
>>879
馬鹿か
謝る順序の話してんだよ
謝るか謝らないかの話じゃない
「自分から」謝ることのできない奴は男でも女でも屑なんだよ
お前、親父が母親に暴力振るうのを見て育ってきただろ

882 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:24:25.34 ID:BwbQ0k330.net
>>879
風俗行けばって発言は字面通りじゃなくて「お前のやったことは風俗でやらせるようなことだ、不愉快だ」ということだ
「お前は俺が風俗行ってもいいってのか!」って切れるとかアスペかよ

883 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:28:21.62 ID:NCNO9LzV0.net
>>879
彼女がやっていたようにやればいいだろ
ごめんなさい位三歳児でも言えるのに…
腹が立ったことを伝えて何になるというのか
俺が全部悪かったわけじゃないアピール?

884 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:38:48.58 ID:49g4BHmD0.net
もう、彼女と別れてあげてww

885 :恋人は名無しさん:2014/06/22(日) 23:50:26.42 ID:TvXEdFhA0.net
言葉の受け取り方と返し方がアスペっぽいから何言っても無駄だろこれ

886 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 00:10:37.29 ID:LKN9XtcZ0.net
>>879
一回彼女と同じことされてみたらいいよ

887 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 00:18:40.17 ID:nSgg4PiP0.net
>>879
頑張れ
男だけど言いたいことは分かる
頑張れ

888 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 00:27:27.02 ID:nSgg4PiP0.net
まあ反省はした方が…

889 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 00:39:06.65 ID:f4vvrp0I0.net
彼女は>>850に嫌われたくなくて頭押さえつけられたりしても我慢してたんだろうな
それか、最近は>>850からの愛情を感じられなくて不安や寂しさを感じてたところに
そんな行為をされたから、最初は嫌じゃなかったけど、急にムカッときたのかもしれない
女として、その気持ちはすごく分かる
普段から凄く大事にしてくれる彼氏が相手なら、ちょっとしたプレイだと思って楽しめるかもしれないけど
自分を蔑ろにする彼氏がそんな事してきたら、「私はただの道具なの?」ってすごく悲しくなる

890 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 00:49:34.43 ID:TunhL/9y0.net
>>846
気持ち悪い彼だね
俺が仮に女でもそういう彼は無理だわ

>>879はいくつ?

891 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 01:21:17.50 ID:ZGP4crXo0.net
なんかがっつり叩かれて、ようやくまずさが分かった気がする。
ちゃんと俺から謝るし、彼女の発言についてあれこれ言うのはやめる。
>>889読んで、多分彼女もこう思ってるんじゃないかと思う。

>>890
20代とだけ

892 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 01:23:00.57 ID:ZGP4crXo0.net
日付かわってID違ってるけど、>>891>>850です

893 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 01:39:41.71 ID:Xjdp7wM70.net
しかし、もう遅いかもしれんな

894 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 01:50:22.18 ID:OBP/hUvH0.net
>>891
ちゃんと謝れば分かってくれるさ
頑張れ

895 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 01:50:24.86 ID:np4kP5Yu0.net
釣り長いよ

896 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 03:34:16.20 ID:ZGP4crXo0.net
釣り認定されちゃってるけど一応

書き込みの後、時間は遅かったけど彼女に連絡とってみたら出てくれたので謝った。
悪かったと思うところを謝って、感謝もきちんと伝えた。
彼女は分かってくれたらいいよ、私も言い過ぎたって。でも次は無いって。

今度彼女の好きなものでも一緒に食べに行こうと思います。
ありがとう。

897 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 04:18:40.45 ID:kAYY00txh
>>896
彼女はそれだけ896に対して冷めてきてるって証拠だよ。
別れようと思えば別れる事もできるって事だ。気をつけないとね。

898 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 09:10:46.55 ID:ZTGBAkuCO.net
>>896
うまくいって良かった
ここで相談してなかったらヤバかったね

899 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 11:27:14.18 ID:bW0SNkbNO.net
カレーうどん作るけど食べますか??→食べる→作ってる最中→お昼に冷やし中華食べちゃってカレーライスにならない??の電話が。
お昼の前にカレーうどん作るって分かってて何故麺類食べた?ってなったよ。

900 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 11:46:48.77 ID:yz58jmQv0.net
>>899
別に全く同じメニューじゃないなら
麺類が続いても何も問題なさそうだけどね

901 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 11:52:18.79 ID:ZGP4crXo0.net
>>898
ほんとそう思う。
今日さっそく仕事終わりに彼女と飯食いに行くことになったから、
会ったら顔見てもう一回ちゃんと謝るわ。
今日は絶対残業する訳にはいかんから仕事戻る。
ここには世話になったけど、もう出入りせずに済むようがんばる。

902 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 12:06:29.82 ID:qsulhXhr0.net
>>899
いや冷やし中華食べるのも変更できるか聞くのも自由だろ?
それをお前が断って向こうがぎゃーぎゃー言ってくるなら引いていいけど
変更できる?って質問されただけで引くとかお前の器が小さすぎてビビるわ

903 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 12:36:24.29 ID:1V3iS2ItO.net
ここは中とってカレーフォンデュにすれば?
イヤ今作り中なんでライスミリで終わりだが、些細なことでムカつくお年頃

904 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 12:50:35.58 ID:np4kP5Yu0.net
彼氏が変更聞くのは自由だけど、もう作ってしまったから変更はできない
結局彼氏の意にそぐわないものを出してしまうわけで、せっかく作ったのに
ちょっとテンション下がる気持ちは分かるわ
別に彼氏に伝えた訳でもないし、ここで愚痴るくらいが丁度いいね

905 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 13:10:57.81 ID:6LA1rY7C0.net
>>902
ビビるさんチーッス
相変わらずブレないっスねw

906 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 13:38:46.66 ID:+XQyRxQs0.net
子供か……
なんでも聞けばいいとかw

自由ってんならいちいち聞いてくる事に怒るのも自由だわな。
きっちり予定組んでるトコに突然変えていい?って毎回聞いてきたら
俺は無理スレだけどな。それも自由だし。

907 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 13:51:11.89 ID:VaS5sth+0.net
>>899
それで結局カレーライスにしたの?

908 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 13:52:58.13 ID:R8euZF0H0.net
ご飯とか汁物の配置を知らないで馬鹿にされた時。
いつもご飯を出すと「こだわりの位置(笑)」と言われてて、冗談だと聞き流してたら本当に知らなかった。
学歴も相手が上なので普段偉そうに言ってたのも許してたけど、こんな事も知らないで言ってたのかと思うと引いた。

909 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 15:19:29.55 ID:TunhL/9y0.net
>>896
それだけ冷めてきてるって証拠だから気をつけなきゃね。

910 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 16:12:47.61 ID:N4ET9eGw0.net
>>902
これに尽きる

911 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 16:24:13.18 ID:NLQsV3vw0.net
私が着てたパジャマをスハスハしてた事、
遠距離恋愛になる前に会った最後の日、
服についた私の髪の毛をカバンにしまってた事。
ストーカー性質とかねちっこい性格って訳では全くないんだけど、これって普通の事なんだろうか...。

912 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 16:33:59.74 ID:kzUxhRhA0.net
パジャマスハスハは自分も普通にやる
それ隠してたの?オープンだったら逆に明るい性格だと思うけどどうなんでしょうか

913 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 17:04:13.75 ID:QXTf7APd0.net
>>911
髪の毛をかばんに入れるって気持ち悪いな。

914 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 17:06:03.47 ID:QXTf7APd0.net
>>911
普通かどうかって言われたら普通じゃないだろうね。人の着てた服を嗅ぐのはよくいるけど。

915 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 17:30:28.77 ID:J89hDVCgO.net
クンクンスレなんてのもあるくらいだしね

916 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 17:31:40.82 ID:+pSSzGrO0.net
些細な事でキレるところと子供が嫌いなところかなぁって感じ
部屋の中が暑いだけで周りに当たり散らす様に苛々してキレたりするし
外から聞こえる子供の声でも苛々してる、
確かに私も常識知らずの暴れてるだけの子供は嫌いだけどそうじゃない子まで嫌うのはなんだかなぁ……
彼氏から私の事を好きになってくれてお付き合いすることになったから彼氏私の事溺愛、私も彼氏大好きなんだけど上記の事を考えると結婚は難しそうだ…

917 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 18:07:58.34 ID:wMzOOK070.net
>>911
パンツあげればきっとやめるよ。

918 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 18:08:48.49 ID:NLQsV3vw0.net
>>912
どっちもオープンでしたね
スハスハはやめて(笑)ってネタとして笑ってましたけど
髪の毛は「今日のおやつ」とか言いながらしまってて流石にリアクション出来ませんでした;;

919 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 18:13:30.48 ID:FqsfJZIK0.net
>>902
晩に麺類食べるの分かってて昼に麺類食べるアホさ+ギリギリになってからやっぱ変えて!とかいう図々しさに引いたのでは

920 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 18:27:11.19 ID:ZTGBAkuCO.net
>>911
下の毛が欲しいと言われたことを思い出したわw
ソッコー別れたけど普通じゃなかったよ。

921 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 20:17:05.86 ID:VVsXAejAi.net
>>901
ちなみに、彼女の頭をおさえつけたのはなんで?
喉の奥に突っ込むイマラチオとかエロ同人くらいでしか見たことないけど、そういうのに憧れがあるの?

922 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 20:23:05.02 ID:NhSkcdPG0.net
もう終わったことにどんだけ食いついてんだよ阿呆

923 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 20:23:39.20 ID:+XQyRxQs0.net
>>920
マン毛は戦場から生きて帰るお守りなんやで。
アムロもセイラさんからもらい損なって死んでもうたんやで。

924 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 20:28:12.18 ID:6vBVzY5N0.net
ラマ、でしょ
AVでは多いけど普通はしない

925 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 20:52:38.82 ID:6XUjKrfP0.net
ベルトーチカ

926 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:08:11.87 ID:LROkX0bw0.net
>>689
まとめサイトから来ました。まだいたらかまって。
彼女がどんな下ネタ話をしてたか気になって。
あなたはおじさん達に彼女のこと何か言われた?
それに彼女は肩までつかってた?

927 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:17:52.25 ID:FQGzO3gc0.net
>>926
ゲスすぎワロタ

928 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:38:42.90 ID:EgfyCO9B0.net
>>918
オープンなんだったらどこまでやると人に引かれるのか分かってないんだろうね。
嫌だったら、まじでドン引くからやめてとか言ってあげた方がいいと思う

オープンってことは自分のことを変態と思ってないからこそで、心はいたって健康なひとだと思う

って、自分は907の彼氏のようにやり過ぎて失敗するタイプなので思います…

929 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:46:14.52 ID:TunhL/9y0.net
>>689
まずそもそもお前のレスって恋人に引いた瞬間のこのスレ
とは関係ないよね。単に自分の不甲斐なさを誰かに聞いて
慰めてもらいたいだけで。彼女は別に悪くはないだろ。
スレチはするわ、混浴に行って中高年に彼女の裸を
見られて泣きたくなるわで本当に情けないね。中高生かよ。

930 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:50:15.35 ID:TunhL/9y0.net
>>689
まず見られたくないなら混浴に行かなきゃよかったでしょ。
それに貸切できるところも探せばあっただろう。
お前が悪い。

931 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 21:51:01.33 ID:6vBVzY5N0.net
それより918はどんだけ亀レスしてるんだ・・

932 :恋人は名無しさん:2014/06/23(月) 23:17:45.85 ID:DApGjI0c0.net
デパスやマイスリーでらりらりしなが、電話をかけて来ること。
酔っ払いよりマシだけどウザい。

933 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:00:57.81 ID:ZYbNVZ2L0.net
パチンコに使って金欠で辛いというから貸そうか?と聞いたら、私に借りるくらいなら耐えるといったけど
今日のデート代全部私が出したんだけど。そこは気にならないのかな、プライドないのかなって思う。
給料日前はいつもこんなことの繰り返しでウンザリしてきた。何でこんなダメな人いつまでも好きなんだろう。

934 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:13:00.43 ID:LhvYV74o0.net
今まで彼氏に、過去に付き合った人数と期間を3回聞いたことあるんだけど、3回とも言ってることが違う。
その時はただ単に本当に忘れてたり本人もあんまりよく覚えてないのかなって思ったけど、やっぱり女癖悪いって考えるのが妥当かな?

935 :392:2014/06/24(火) 00:26:59.96 ID:c8VTBpAc0.net
>>934
思い出したくないってこともある。

936 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:27:55.58 ID:0WyK+mpF0.net
そんなこと聞かれたくない

937 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:28:39.76 ID:LhvYV74o0.net
>>935
それは考えたことなかったわ。
思い出したくないとあまりよく考えずにテキトーに言っちゃうもんなのか。

938 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:30:44.22 ID:c8VTBpAc0.net
>>937
過去の恋愛であまり楽しい話がなく、
会話が暗くなるのでいつもはぐらかしてる。

そんな言えるほどの話はないよ、とか。

939 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:30:45.75 ID:SFXhWkTX0.net
>>934
彼女居ない=年齢のDTだった
昔トラウマがあって女性恐怖症

940 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 00:55:06.84 ID:OWS0x0vD0.net
>>934
「俺ちょー経験豊富なんだぜ(彼女いない=年齢だから嘘つかないと)」
ってのはよくある

941 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:06:29.90 ID:LhvYV74o0.net
>>939>>940
そうやって見栄張っての嘘の方が嬉しいんだけど、残念ながらかなりモテる人なので経験人数はそれなりに多いはずなんだよね。
トラウマか思い出したくないだけだと信じよう、じゃないと全てが嘘に見えてくる。

942 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:07:17.74 ID:kb8hM4Bo0.net
>>934
本当にくだらないな、
昔のこと聞いても仕方ねーと思ってるから適当に答えてるんだろ
なにを求めてるだろうなと思う、ハッピーな事一つもない質問だよ

臨場感たっぷりに昔の彼女はこういうので感じよかったから、
一日何回もやるくらいだったけど三ヶ月で別れたけど惜しかったなあとか
いってほしいの?

943 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:10:43.93 ID:c8VTBpAc0.net
>>942
たぶん、彼氏がモテるって言ってるくらいだから
自分が彼にとってどんな彼女なのか不安なんでしょ。

944 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:14:38.73 ID:1GNuC5Eji.net
彼氏からしたら彼女が過去の女性関係を何度も聞いてきてウザく感じてるだろうな

945 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:17:03.46 ID:kb8hM4Bo0.net
>>943
それは平均三ヶ月で別れてるから
わたし今四ヶ月目だ勝ったとか思いたいわけ?
それでももう切られても仕方ない時期と心配になるし
本当にわけわからん 

今まで百人と付き合ったとかいわれたら
それはそれで不安になるだけだろうし、
この質問は何もハッピーな事を生み出さない

946 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:22:11.60 ID:kb8hM4Bo0.net
連投すまん
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間
>>934の彼が「過去の女性関係を何度も聞いてくる彼女に引いた」
と書き込んだら このスレにぴったりだと思った

947 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:28:16.84 ID:PzQVFfbY0.net
まぁ正直自分が初めての相手だと相手の過去の恋人に嫉妬してしまうよ
会話の節に出て来たりするとね

948 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 01:45:54.43 ID:0/6RKjys0.net
>>934
かなりモテルってどんな顔?
俺も顔だけはいいからよくモテるほうだけど
まだ2人としか交際したことのない奴だっているんだぞ。

あと交際人数が多ければそれだけ長続きしにくいタイプだから
多いならそういう彼とは長く付き合っていくのは難しいかも。

949 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 02:02:40.52 ID:n53nBHJA0.net
前半…

950 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 02:28:09.98 ID:qANJsH6C0.net
これがJJってやつか!

951 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 09:39:38.52 ID:xNwFLqOV0.net
過去の交際人数なんて聞くんじゃないよ
そんなことされると一気に冷めるわ

952 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 12:16:08.64 ID:wzVSIGYi0.net
彼氏が前の彼女とSNSでつながってて不愉快。
2人で絡むというよりはグループで交流してるけど、すごくもやもやする。
別れてから彼は私と付き合うまで元カノを諦め切れてなかったらしい。
元カノはその彼の気持ちに気付いてて応える気はないのに「友達だから」って形で仲良くしてたみたい。
今は彼は全く気持ちはないと言ってるけど、元カノがかわいいって言うしほんとにイライラする。

953 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 12:29:38.10 ID:pfiTTB/80.net
そんなに嫌なら別れろよって感じのがけっこーあるけど
書き込んでる奴は次を見つけられないくらい絶望的にモテないんかね

954 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 12:42:11.49 ID:btWpNjNE0.net
下手くそな煽りならしない方がマシ(笑)

955 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 13:05:14.10 ID:4E5rXx5q0.net
>>952
元カノ関係なしにグズグズ破綻しそう。
その辺の感覚を共有できる相手を探した方が…

956 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 18:25:09.28 ID:Iy9KTcul0.net
>>954
即レスしなきゃ耐えられないくらい図星だったの?

957 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 18:32:11.18 ID:1GNuC5Eji.net
即でもなくね?

958 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 18:33:02.97 ID:IhA9uuGZ0.net
>>952
マナー違反の質問になんでまともに答えてもらえると思ったのか。
まずは常識を身につけよう。

>>952
そのSNSが具体的にどこのなのか知らんが、
グループで交流しているものを、個人だけ排除できるタイプのものなのか。
それともグループごと切れとでも言うのか
ほんとに可愛いなら仕方ないんじゃないのか。

959 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 20:06:54.37 ID:d6/93AdP0.net
>>926
もういません。いや。どうせ叩かれるなら書くよ。
熱い温泉だったから、長くつかることもできずほとんど半身浴状態。
それにお湯から出たり入ったり。
彼女としゃべってたのは主におばさん。
下は処理しちゃってたから「まだなの?」って心配されてた。
あとから来たおっさん呼んで「この子の乳、すごいでしょ?」って。
おっぱいねーちゃんとか呼ばれてたし。
酔っ払いのノリでほんとありえなかった。

まとめに書いてあるの見た。コメントが誹謗中傷だらけでワロタ。
ここと一緒じゃん。

960 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 20:08:26.72 ID:IGpwyKgk0.net
まとめ民風情が偉そうに叩いてんじゃねーよってなるな

961 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 21:14:50.23 ID:6LaofZ0F0.net
まとめ民は下等な奴ら、2chに書いてる俺らは上流階級とか思っちゃってんの?www

962 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 21:44:16.59 ID:EAsqdjqni.net
>>961
中級階級さんスレ立てお願いします

963 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 22:16:03.77 ID:A7WbeifD0.net
>>959
682がアホな上に泣くような情けない奴だから誹謗中傷で仕方ない。

964 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 22:27:03.29 ID:+JZf9Kd70.net
普通にまとめられてんだな
なんだかな

965 :恋人は名無しさん:2014/06/24(火) 22:45:28.66 ID:0xv6DUpw0.net
2ch使ってる時点で底辺だよ

966 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 00:12:00.13 ID:Y2sc3uug0.net
>>961
アフィカスさんスレ立てよろしくね

967 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 00:41:19.10 ID:KDF5x/vpZ
次のスレ繋ぎであいので、ちょっと聞いて欲しい
彼女 22歳 教師 美人で性格もおっとりしているが気が利いて友達も多い
俺 24歳 会社員 かっこよくはない。趣味がギターなだけ、取り柄なし

彼女が可愛くて好き過ぎるのだが、彼女がジャニヲタなのが嫌だ。雑誌とか毎回買ってはないが好きなグループがら表紙の時は買ったり、TVはあんまり出ないのか、音楽番組やゲストのときだけは必ずチェック
コンサートと俺との記念日が重なれば、俺を優先してくれる。ただ、一度だけコンサートに一緒に行ったとき、彼女のヲタク友達の多さに驚いたこと。コンサート中は他のヲタクみたいに騒がないが、そのメンバーのことを頬を染めて見ていることが気に食わない
ポスターとか貼ったりもしてないし、CDも写真も綺麗に並べてて聴いてるのをほぼ、見たことないが、俺に気を使ってるようでムカつく。
最近デビューしたグループにもハマってるのか、CDを買ってるだけで腹が立ってきた。

で、さっきこの前買ってきた写真が机の上にあって腹が立って全部ハサミで滅多刺しにしたら泣かれた
お前がヲタク辞めねえからだろ!って言ったら家出てったんだけど、もう別れた方が良いかな?

968 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 02:17:45.24 ID:OV5xxz100.net
誹謗中傷で仕方ない(笑)
日本語下手だなー

969 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 02:58:24.79 ID:4LeR3EmK0.net
>>959
下は処理してつるつるか

このへたれ彼氏の趣味で剃れって
言われたのかもしれんw
彼女はこの彼氏のだらしなさ見せ付けられて
冷めてきて別れるのも時間の問題だろうな

970 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 07:29:48.21 ID:Y+VoLRmu0.net
彼氏がデート中に友達とラインばかりやっている

私と話してる最中もとにかくライン
頭に来て昨日「いい加減にしろよ」とキレたんだが「気にし過ぎなだけ」と悪びれる様子もない

ラインはやるなとは言ってない
ただなんで私と一緒にいる時までやるのか分からない

彼氏もそうなんだが、頻繁にラインを送ってくる彼氏の友達にまでイライルしてきているわ

971 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 07:30:27.58 ID:Y+VoLRmu0.net
×イライル
○イライラ

972 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 07:55:16.97 ID:U6K+hmh50.net
>>971
なんかいいね、イライル

973 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:01:52.46 ID:f6pT16hTi.net
>>970
デートしてる意味ないって悲しくなるよね
私の彼氏もそうだったけど、真面目に伝えたらわかってくれたよ
それでもわからない彼氏で、あなたもそれを我慢してでも付き合いたいと縋り付く相手じゃないのなら
きっぱり不満を伝えてデートの途中でも帰ることをオススメする

974 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:03:58.71 ID:SfEt2nCM0.net
一緒にニュース番組見てて、世界情勢のニュースが流れた時、
俺第三次世界大戦は経験してみたいわーとかいうこと。
世界の暴動騒ぎとか見て、これが人間の本来の姿だと思うんだよなーとか言うし。
一番引いたのは、大地震も経験したいといったこと。
自分がいる場所で大地震が起きて、その混乱を経験してみたいんだって。
不謹慎すぎて、まったく思考が理解できなかった。
会社では非常に常識的な言動をする人なんだけど、
本当はこんなこと思ってるのか、かっこつけ(不謹慎なこと言っちゃう俺かっけー)かわからないけど、
どちらにしてもドン引き。
苦言は呈したから、これでなおらなかったら無理スレいき。

975 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:13:49.54 ID:4LeR3EmK0.net
>>970
一発ぶん殴ったらいいよ。
キレても態度変わらないみたいだし。

976 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:26:44.92 ID:Y+VoLRmu0.net
>>973
レスありがとうございます
普段怒らない私がキレて言ったぐらいラインの事にはイライラしてハッキリと言いました

そうしたら他にも「デート中に君がラインやってたり友達とメールしていてても気にしない」って言われましたから、もう考え方が違う人なのだと思いました

私はラインはやっていませんし、彼氏といる時間を大事にしたいと思う考え方なので、友達からメールが来ても帰宅してから返信しています

5年付き合っているのですが最近はやたらラインが多くなりました

次に会う時があってまだラインをやっている様なら再度真面目に話してみます
それでも駄目ならもうマジギレするつもりでいます

977 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:28:58.03 ID:Y+VoLRmu0.net
>>975
レスありがとうございます
実際に今回は殴ろうかと思いましたが耐えました。ですが次はもう聞く耳もたずな様なら本当に殴るつもりでいます

978 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:40:23.09 ID:f6pT16hTi.net
>>976
感情に任せてキレたら駄目だよ
相手には「女のヒステリー、時間が経てばそのうち直る、ご機嫌取りすれば問題ない」と
真面目にとってもらえないからね
本気で失望していることを伝えるには、冷静で筋が通っていて、かつ途中でデートを中止するくらいの行動を取らないと、いくら口で言ってもきかないよ。
もちろんそれなりの行動を取るからには、別れる別れる詐欺にならないよう、それなりの覚悟が必要だけど。

979 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:42:15.03 ID:OMHshk2P0.net
気持ちは分かるが殴るってのもどうよ
暴力ふるっても解決なんかしないでしょ

980 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 08:55:19.80 ID:4LeR3EmK0.net
>>976
言っても言っても相手の態度が変わらないなら距離を
置いてみるってのも手だよ。距離を置いてもそれでもあっちから
全く連絡がなくて変化がないようなら潮時だろうね。

981 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 09:34:45.73 ID:HQ4bnSp/u
お子様だな
別れてやれよ
つうかそろそろふられるでしょう

というかあまりにひどすぎるんだけど釣り?

982 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 09:37:03.26 ID:HQ4bnSp/u
981は>>967

983 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 10:01:35.55 ID:jg70QqAqO.net
いやいつでもどこでもスマホポチポチのゆとりには一度痛い目見せなきゃね

984 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 10:27:54.57 ID:g9V3meG10.net
>>976
わるいが他好きしてそうだなそれは・・・
もうあなたの事好きでも何でもなさそうだな
だって気にならないんでしょ何やっててもそういうことだ

985 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 11:09:37.34 ID:aJt7TVu/0.net
殴る(笑)痛い目(笑)
どこの土民だよ
相手が通報すれば社会的に痛い目見るのは自分なのに

986 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 17:45:20.53 ID:CGDBJUx70.net
惰性で会ってるだけなんだろ
大事にされてないしキレても無駄じゃね?w

987 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:17:46.11 ID:quEdWU+V0.net
なんかココって落ち込ませるようなこと言う人多いよね
愛されてないとか早く別れろとか
本人が一番幸せじゃないんだろうな

988 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:30:18.30 ID:qburIysc0.net
>>987
だと思う
自分が幸せなら他人が不愉快になる発言あまり言わない
言わないように気を付けながら言葉を選んで発言すると思う

989 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:38:20.11 ID:U6K+hmh50.net
客観的な意見なんじゃないの

990 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:43:31.26 ID:AD14vmwM0.net
草生やしてるし、誰でもいいから見下して小馬鹿にしたいんだろう
他人sageしたくてしかたない

991 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:46:32.00 ID:2J91UJiD0.net
愛されてないとか別れた方がいいとか言われるくらい
相手を悪しく表現してる自分がいることに、書きこみボタン押す前に気づかないのかなという気もする

992 :恋人は名無しさん:2014/06/25(水) 23:59:56.70 ID:4LeR3EmK0.net
2chに何を求めてるのかしらないが
それだけ適切な回答をもらいたい真剣な相談なら
カウンセラーにでも相談すればいいだろう。
幸せかどうかなんてそこは問題じゃないと思うが
相手を思った優しさが時には相手をダメにする事もあるからね

993 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:12:46.03 ID:hO7reUdZ0.net
>>992
そんな話は誰もしてないだろ
どんなレスにもネガティブ発言や小馬鹿にした発言しか返さない人は
寂しい人生歩んでるんだろうなという話

994 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:28:05.48 ID:I2zxU9f50.net
そういう気に障る発言をされたから文句を言ってるだけにしか聞こえん
普通の奴は相手がどういう人生送ってようが考えないしどうでもいい
必ずしも寂しい人生送ってるは限らんだろ

995 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:31:23.63 ID:90rqP0AM0.net
>>994
え、何言ってんの?

996 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:40:53.19 ID:BYu6jHxL0.net
>>994
ほえええええええ

997 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:43:24.84 ID:9L9Wsbvv0.net
絶望的なことしか言わない奴っているよなw
他人の不幸が密の味タイプw

998 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:49:07.08 ID:/7sictS50.net
どうでもいいわ

999 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 00:53:18.65 ID:I2zxU9f50.net
こういう2chで小馬鹿にした発言してる奴は寂しい人生を
送ってるとか文句を言ってもしょうがない
逆に言えば幸せな生活送ってたら考える事多くて
そんな事言わないと思うぞ
2chってのもあるしそういう事を言う奴は言う
奴でほっとけばいいだろガキじゃあるまいし
以上

1000 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 01:46:25.50 ID:5418jP5D0.net
こんなとこに書き込んでいる人間って時点でそれがどんな内容だろうが目糞鼻糞だろ
何言ってんだお前ら

1001 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 05:02:42.07 ID:yuMuSrcd0.net
次スレ…

1002 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 12:24:07.83 ID:l/95fpr00.net
彼関係の飲み会についていったら彼が私のことを
「佐々木希を3年日干しにして1年味噌に漬けたらこんな感じ」て言った。
すごく受けたから私もへらへら笑ってたけど悲しい。
あとで文句言ったら「佐々木希基準ならそんくらい行くわ」て言った。

1003 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 12:31:42.70 ID:jXo8Cx4O0.net
>>1002
それが正しいかどうかはともかく
言ったら彼女がどう思うか、想像力が欠如してる思いやりのない男は無理だな
その彼、あなたの中身は何も見ていないよ
あなたも、人前で容姿がけなされたこと自体に怒っているようだけど、
結婚でもしたら色々な場面ですれ違いが生じた時に「そんくらい」とまた貶してくるよ
何が良くてそんな男とまだ付き合ってるの?呑気だな

1004 :988:2014/06/26(木) 12:44:03.18 ID:l/95fpr00.net
>>1003
普段そんな言い方されたことなかったし
どちらかというと容姿は褒めてくれたたから
なんで人前でいきなりあんなこと言ったのかわからないです。
そのこと言っても「まあいいじゃん、本気にならないでよ」って感じの対応されました。
でも人前でそんなこと言われるの傷つきますね。

1005 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 12:53:35.89 ID:jXo8Cx4O0.net
>>1004
そりゃ、988の容姿の良さだけを見て付き合ったから、普段は褒めてくれるわけ
でも飲み会だと「もっといい女がいるのに浮かれてるんじゃねーよ」みたいなノリの人を相手にしているだろうから
可愛い彼女を連れて調子に乗っていると思われるのを恐れてそう発言したのではないかと推測
988も、誰よりも彼に近いはずなのに彼の真意を「わからない」だけで済ましていておめでたい

1006 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 14:48:35.33 ID:n08n+c6Wi.net
特に何も考えず“面白い俺”がしたいだけなんじゃないの
自分の力じゃ物事を面白おかしく話して周りを沸かせるなんてできないから、誰かを貶して笑いを取る
話術も無く頭の回転遅い遅〜い人間がよくやる手段
今後も自分が目立ちたいやら笑いを取りたいって時には身近な>>1002をネタにしてくると思う
そういう奴は自分がされたら憤慨するけど、自分がする分には問題無く「あんなの冗談。気にする方がおかしい」って対応する
モラハラみたいなもんじゃね

1007 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 15:25:52.13 ID:kc0WDLo50.net
>>1004
つまり自分の知り合いを前にするとそういう人に変わっちゃうタイプだね。
自分の身内や知り合いの前だと急に亭主関白になったり、上から目線で
偉そうな態度になったりする人っているんだよ。見栄っ張りの一種なのかな。
カッコつけてるんだろうねw 普段は可愛いとかキレイとか言われてても
ちょーし乗るんじゃねぇよってことですw

1008 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 19:23:38.01 ID:rNWBwVkT0.net
次スレ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

1009 :恋人は名無しさん:2014/06/26(木) 22:19:50.97 ID:p1fByLht0.net
>>959
915です。ありがとう。
まさかまだ見てると思わなかった。
スケベな彼女でうらやましい。
しかしあんたも相当変態だな。

1010 :恋人は名無しさん:2014/06/27(金) 05:01:58.28 ID:3JsUWm7Z0.net
本性

1011 :恋人は名無しさん:2014/06/27(金) 15:20:17.16 ID:3JsUWm7Z0.net
相性

1012 :恋人は名無しさん:2014/06/27(金) 17:16:07.94 ID:3JsUWm7Z0.net
根性

1013 :恋人は名無しさん:2014/06/27(金) 17:19:32.00 ID:3JsUWm7Z0.net
さてと

1014 :恋人は名無しさん:2014/06/27(金) 17:52:49.88 ID:sj3e6FuVI.net
1000

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200