2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵本作家としての西野亮廣 2冊目

1 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:14:06.38 ID:???.net
祝 映画『えんとつ町のプペル』大ヒット!!!

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1365284998/

2 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:19:13.09 ID:FiDWrZ5A.net
「キングコング」西野、吉本興業と契約終了、独立 今後は株式会社NISHINOを拠点とし絵本作家などの活動続行 吉本HPで発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e6a6a2cc2d7ff3b5479d34a5245419a455caba
キンコン西野、吉本興業退社 「プペル」宣伝巡り対立 SNSで“示唆”から3日後に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bb51ed0666e072b812531dc5443c3348b0b90c
西野亮廣、30日付で吉本興業を退社
https://news.yahoo.co.jp/articles/befbcc9368ca4487450e8da7c7e21e9032492169
キンコン西野が退社 マネジメント契約終了 吉本興業「ホームページの発表がすべてです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cb93e8f44fefe17e266902bed4a5a48a597e11
キンコン西野、吉本の対応に不満も SNSでは能力不足を指摘 仕事に対する姿勢にも疑問を呈す
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e96f396f8ebcee614cdf0f5f64417ec20aae3a2
キンコン西野亮廣 吉本興業とマネジメント契約終了 HPで発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/626f865898a4ec45abe640f335f1ec3b2d37ae2f
西野亮廣、吉本興業とマネジメント契約終了 キングコングの継続は未定 コンビ間で話し合いへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ceb343a069602376be71f1d6e2ec4f8409ec1ae
キングコング西野亮廣さん 吉本興業を退社
https://news.yahoo.co.jp/articles/18b9503801bdbe50e54d0579f20d9f5acafb7f6a
キングコング西野亮廣、吉本興業を退社し独立
https://news.yahoo.co.jp/articles/662eb7a39d82bcf41553911ac83037eb387c4b3a
キンコン西野亮廣、吉本興業と契約終了 退社示唆から3日の急展開「トラブルが原因とかじゃないっす!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9aa5ba3dd8bc1fe1f7ffaabf614fe0e79b030e

3 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:19:42.19 ID:???.net
2スレ目になった途端いきなり凄い展開w

4 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:20:13.42 ID:???.net
マジかよ西野

5 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:20:46.60 ID:???.net
まさかの吉本退社w

6 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:21:17.16 ID:???.net
えええええええええ

7 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:21:38.61 ID:???.net
ビックリ

8 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:23:18.79 ID:WTpzo1RQ.net
まさかこんなあっさりと吉本興業を辞めるとは思わなかった

9 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:28:15.28 ID:???.net
吉本退社も視野に入れてるとは数日前にツイートしてたけどね
マジで退社しちゃったw

10 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:31:57.99 ID:wlJJcGuE.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro
【頑張れ吉本興業】

映画館(えんとつ町のプペル)に一人でもお客さんを呼ぶ為に遅くまで走り回ってくださっている
吉本興業外部のスタッフさん(田村さん)に対しての、吉本興業マネージャーの対応に、そこそこキレる西野氏。

これが芸能事務所の現状です。
そりゃ、辞めるタレントが続出するよね。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354235532016902146
(deleted an unsolicited ad)

11 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:33:26.46 ID:wlJJcGuE.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro
連日走り回ってくださっている吉本興業外部のスタッフさんに対しての吉本興業の対応が
ナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。

しっかりしろ!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354310804758171652
(deleted an unsolicited ad)

12 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:33:55.19 ID:wlJJcGuE.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro
退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています。
くれぐれも「トラブルが原因」とかじゃないっす!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354257470164594688
(deleted an unsolicited ad)

13 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 17:51:58.83 ID:???.net
西野亮廣、吉本興業退社をツイッターで報告「卒業しました」 関係良好を強調「普通に仲良し」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8577b9a509223e31664cafd68d3cef4d1b60b439

14 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:03:59.07 ID:???.net
>>13
>普通に仲良し

ほんとかよw

15 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:09:12.42 ID:d5/LS+9V.net
この記事見ると穏便な退所ではないだろうと思ってしまう

キングコング西野亮廣・吉本退社 致命傷だった「ルール違反のオンライン暴言」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7fafad05e5738b69a8a5361e68d8f019d219d6

16 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:12:40.30 ID:???.net
仲良かったらこんな急に退社なんてしねえわな

17 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:15:41.84 ID:???.net
西野はいずれ吉本を辞めるかもしれないだろうとは思ってたが今日かよ

18 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:17:10.10 ID:???.net
映画プペルが公開中だっていうのに

19 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:19:57.11 ID:WTpzo1RQ.net
西野さん思い切りが良いなぁ

20 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:22:05.54 ID:???.net
相方の梶原一騎さんはどうするのか

21 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 18:24:15.52 ID:SHZTrQ5M.net
>>20
梶原にしろテレビよりYouTubeでの方が活躍してるしオリラジみたいにコンビ揃って退社するのはありえる

22 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 20:35:50.22 ID:???.net
【超こだわりフルリフォーム】西野亮廣さんの自宅全貌【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13653

23 :さく・え/ななし:2021/01/30(土) 21:13:08.53 ID:sJSDZaes.net
ジャニーズやオスカーもタレントが退所しまくってるし
YouTube界も最大手事務所UUUMからYouTuberが退社しまくり
実力と才能がある人には事務所なんか必要なく、自分の力でやっていくのが世の中の流れ

ヒカキンら在籍「UUUM」で退所者相次ぐ ユーチューバー業界変革の序章か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecd9892bb5bbf35e9fd0a51bab91090add3979d

24 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 00:10:02.04 ID:ZFKNgd1Z.net
キンコン西野、吉本に「感謝しかない」 コラボも視野「恩返しをしていく話し合いも進んでいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e541884403be77576747adf21df17b281cb139eb
キンコン西野、円満退社強調「ケンカではない」 東野には報告「お叱りはない。先輩からはエールしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8bf5f3929bd10b1718cfae94bb24fab46620c0
キンコン西野、相方・梶原に退社報告も「やめるやめる詐欺ちゃうんか、と笑ってました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e81ff62821d2084ce7ddbe5de079bc2e9c20862
キンコン西野、吉本興業退社の経緯語る「西野個人のマネジメント契約が解消ということ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/563142a450a3a4039bacab74df604fea132f6d54

25 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 00:23:45.13 ID:???.net
>>20
>>21
キンコン梶原 西野への追随否定「吉本を退所する考えはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a36b2ee44681540fc5a0f5cd6f51c41979bc3df

26 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 00:43:53.96 ID:???.net
キンコン梶原が緊急動画配信! 西野の現状と自身の去就′黷
https://news.yahoo.co.jp/articles/379f242be47a1bfdf26bed747d93f3053cfee0e5

27 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 01:18:20.13 ID:Psb+POZ7.net
>>26
>「『カジサックチャンネル』が生まれた理由というのはたくさんあるんですけど、一番は吉本興業のお力を借りて、
>力を貸してくださったので最初毎日配信とかできたので、恩がものすごくあります。だから、吉本を
>退社する気持ちはございません」

梶原を見直した
ジャニー喜多川が亡くなった途端、ジャニタレが事務所をガンガン去っていくのは彼への恩義の無さを感じて違和感あった
それに自分の実力というものを勘違いしてる感じがするし
ああいう人たちとは違うね

28 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 14:37:10.48 ID:f0yzOzW2.net
吉本興業を退社した今の気持ち 西野亮廣ブログ
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12653631106.html

29 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 14:39:58.85 ID:f0yzOzW2.net
キンコン西野を独占直撃!退社騒動の深層「僕の活動が変わってきたということ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fca7a2bbd5f81fae15f8f92211c6177d27dfbdf9

30 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 14:56:02.84 ID:???.net
>>28
この記事が全て

31 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 15:02:43.80 ID:???.net
松本人志 西野退社に「率直に寂しい」「円満が急にこんなにバタバタやめるわけないからね!」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcbbe5de8fa29612acda9e248f4ecd3b8602e1e
>松本は「西野に関しては率直に寂しいけどね」と語った。

>「円満が急にこんなにバタバタやめるわけないからね!」「これだけやめていかれたら、
>本当に俺がやめにくくなるわぁ〜」「俺なんかやめて、スペースクラフト
>(モデルなどが所属する芸能事務所)に入りたいなとか思う…」と笑わせた。

>「お笑い以外の才能があって自分でやっていけてしまうから、ある程度は仕方ないのかなと思うよ」と
>理解を示し、「俺なんかもう、お笑いしかできへんし。お笑い以外のことは面倒くさくて、
>全部事務所に任せたいタイプなんで…。(退社は)全く考えられへんけどね〜」と自身についても語った。

32 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 15:09:17.30 ID:???.net
西野の言葉を読むと吉本を退社するのはもっともだなと思う

33 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 17:55:40.26 ID:???.net
村本大輔、西野らの選択に「生き方が自由で面白い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/163c4c79d359bb5578d0f2cee5fe17f6b5c4d585
>村本は30日、「誰よりも早く売れて誰よりも早く辞めるキングコングとオリラジ。
>生き方が自由で面白い」とツイートし、同世代の芸人たちの選択に好意的な見方を示した。

34 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 18:11:44.04 ID:???.net
ヒロミ キンコン西野の吉本退社に理解 「自分でやったほうが向いている」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/95c195a0ad7459b72d98616e8d94098e11780028
>ヒロミは「(契約は)突然終了したんだと思いますけど、西野は自分でやったほうが向いていると思いますよ」と断言。
>「会社に所属して向くタイプの人と、僕もそうですけど、独立して自分でやってるじゃないですか。自分でやるタイプ。
>西野は絶対そっちだと思うんですよ」と続けた。

35 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 18:13:51.84 ID:???.net
キンコン西野 松本人志の「寂しい」に感謝 復帰は「分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc00f2c97e8ad9a1ee9b802fcec70b5afc9e110

36 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 18:21:25.47 ID:qMDZ9Uo/.net
新作発表ktkr!!!!!

西野亮広が新作絵本発表「次回作や次次回作粛々と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/714b2588ce8edca5025aa1982b3b4c4014df228b

37 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 18:31:21.25 ID:rrDzST1e.net
>>36
>次回作や、次次回作の制作を粛々と進めておりまして、絵本だと『夢幻鉄道』という、
>鬼滅の刃の映画みたいなタイトルの絵本を作っています。『夢』に『幻』と書いて『夢幻鉄道』です」

名作の予感しかしない

38 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 18:58:15.86 ID:5/phiyw7.net
面白そう

39 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 19:00:14.97 ID:???.net
夢幻という単語良いなぁ
ドラえもんの夢幻三剣士を思い出す

40 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 19:59:27.28 ID:???.net
ファンタジーの感する作品名

41 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 19:59:39.21 ID:???.net
ファンタジー感のする作品名

42 :さく・え/ななし:2021/01/31(日) 20:02:57.46 ID:???.net
>夢幻鉄道

宮沢賢治の銀河鉄道の夜好きとしては胸が躍らされる

43 :さく・え/ななし:2021/02/01(月) 15:06:39.50 ID:7EG4mYMK.net
ほんとこれ

加藤浩次 キンコン西野に「ただ退所するだけ。そんなに問題あるのかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b164b1510bc7b1a012ef8d77ffbe271cea8e2327

44 :さく・え/ななし:2021/02/01(月) 16:41:34.43 ID:7EG4mYMK.net
映画.com @eigacom 2時間
【映画.comアクセスランキング】「映画 えんとつ町のプペル」V3、
「花束みたいな恋をした」が2位、「ヤクザと家族 The Family」は3位にアップ
#えんとつ町のプペル #花束みたいな恋をした #ヤクザと家族
https://twitter.com/eigacom/status/1356101285641023490
(deleted an unsolicited ad)

45 :さく・え/ななし:2021/02/01(月) 17:18:53.42 ID:???.net
西野亮廣『ミヤネ屋』生出演で吉本興業退社の真相語る キングコングは「おじいちゃんまで続ける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1a65acf9b740fe63ef30354ec31452062f1265

46 :さく・え/ななし:2021/02/01(月) 20:11:12.96 ID:???.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro 2時間
淳さん!!!

思ってること全部喋ってくださった!!
泣ける!
ありがとうございます!!

いつか、YouTubeチャンネルに呼んでください。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1356165053934784515
(deleted an unsolicited ad)

47 :さく・え/ななし:2021/02/01(月) 20:14:42.65 ID:???.net
ジャニーズ事務所もマネージャーがコロコロ変わるけど、その点は自分も前から疑問だった
タレントとマネージャーが相性良かったら別に変えなくてもいいだろと

48 :さく・え/ななし:2021/02/02(火) 15:03:06.61 ID:Nz5dULUq.net
東宝映画情報【公式】 @toho_movie 5時間

《東宝配給作品》
週間映画ランキング


※1/23〜1/29 観客動員数

1位『劇場版「#鬼滅の刃」#無限列車編』

3位『映画 #えんとつ町のプペル』

5位『#新解釈三國志』
https://twitter.com/toho_movie/status/1356406983658676225
(deleted an unsolicited ad)

49 :さく・え/ななし:2021/02/02(火) 18:05:53.56 ID:???.net
プペル頑張ってる

50 :さく・え/ななし:2021/02/03(水) 01:49:39.62 ID:v6E0SkQg.net
プペルの興行収入が18億突破!!!!!!
品川ヒロシ監督作「ドロップ」(19.5億)超えまでもう少し!!!!!

621見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/02/02(火) 10:48:10.95ID:iSLZMTHN
2020年 興行収入
368.8億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス
**5.0億 *0.4億 135(209)scr 11/07 「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」アニプレックス チームジョイ

2021年 興行収入
累計  初動
*26.9億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*18.0億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*14.8億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*12.7億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

51 :さく・え/ななし:2021/02/03(水) 03:01:24.55
西野亮廣は覚せい剤で近々タイーホされます

52 :さく・え/ななし:2021/02/03(水) 03:06:06.97 ID:bPrthLan.net
お笑い芸人製作映画の興行収入

1位 座頭市(北野武) 28.5億 
2位 ドロップ(品川ヒロシ) 19.5億
3位 えんとつ町のプペル(西野亮廣) 現在18億
4位 アウトレイジ 最終章(北野武) 15.9億
5位 アウトレイジ ビヨンド(北野武) 14.5億

53 :さく・え/ななし:2021/02/03(水) 16:23:32.51 ID:???.net
20億いけるぞ!

54 :さく・え/ななし:2021/02/04(木) 00:48:44.69 ID:???.net
>>50
ポケモンに勝ってるのが凄すぎだよ

55 :さく・え/ななし:2021/02/05(金) 20:24:11.10 ID:S3VlVHQm.net
【朗報】プペルが台湾で公開決定!!!!!!

『映画 えんとつ町のプペル』台湾での公開が4月1日に決定! ビジュアルも解禁に
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/134574
動員人数130万人を突破

第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した本作は、製作総指揮・原作・
脚本を務める西野亮廣による「副音声上映会」や、上映劇場から提案された「重低音上映会」や
「爆音上映会」など、新規ファンやリピーター施策も実施。

公開当初308館だった上映も、1月29日から更に25館追加され全国326館に増え、
公開から42日間(12月25日〜2月4日)で観客動員が130万人、興行収入が18億円を突破しました。
(2月4日時点で観客動員数1,339,954人/興行収入は1,851,571,000円)

今なお大躍進を遂げる『映画えんとつ町のプペル』は、このコロナ禍の状況下においても、
北米、ヨーロッパ、アジア、中東など世界中の国と地域、40社以上から問い合わせが来ています。

56 :さく・え/ななし:2021/02/05(金) 20:37:38.64 ID:lGEsCDRw.net
台湾はコロナ被害を抑え込んでるしエンタメはやりやすい国だと思う

57 :さく・え/ななし:2021/02/05(金) 21:03:45.73 ID:???.net
ついに時はきたって感じだよ

58 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 01:02:04.05 ID:???.net
プペルの海外デビューは台湾に

59 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 03:28:27.89 ID:FEulE3sh.net
●映画.comのプペルへの低評価レビューの殆どがアンチの工作

プペルのレビューを最新の3ページ分見たが、
低評価レビューのアカウントを見るとプペルにしかレビューしてない不自然なアカウントばかりだった(体感的に8割ぐらい)
アンチが捨てアカ作って見てもないのに工作で低評価をつけてるのがバレバレ

https://eiga.com/user/1007108/
https://eiga.com/user/1007276/
https://eiga.com/user/1007012/
https://eiga.com/user/1006969/
https://eiga.com/user/534844/
https://eiga.com/user/1006742/
https://eiga.com/user/1006671/
https://eiga.com/user/1006537/
https://eiga.com/user/1006389/
https://eiga.com/user/384214/
https://eiga.com/user/1006288/
https://eiga.com/user/1006073/
https://eiga.com/user/1005966/
https://eiga.com/user/1005955/
https://eiga.com/user/1004616/
https://eiga.com/user/1005944/
https://eiga.com/user/1005940/
https://eiga.com/user/1005874/
https://eiga.com/user/1005850/

60 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 03:37:06.63 ID:???.net
>>59
アンチは恥ずかしくねえのかよ
西野の信者に偉そうなこと言う癖にやってることは西野の信者以下じゃねえかよ

61 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 03:42:08.78 ID:???.net
ちゃんと映画見てる分信者の方がまだマシやで

62 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 03:44:03.48 ID:???.net
>>59
逆に言うとこういうクズしかプペルを批判してない
プペルが良い作品なことを証明してるアンチってアホだなと

63 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 03:47:15.71 ID:???.net
>>59
たった3ページでこの量は異常

64 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 05:17:53.26 ID:???.net
アンチには呆れる

65 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 05:19:19.47 ID:w1prqsZw.net
アンチ西野は信用を落としててバカだなーと思う
西野のやることに何でもかんでも文句言えば良いってもんじゃない

66 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 16:33:44.49 ID:/x9YGP4L.net
>>59
他人にこういう嫌がらせするような連中はそりゃプペルみたいな作品に感動できる心を持ってるわけない
そもそも視聴してないだろうけど

67 :さく・え/ななし:2021/02/06(土) 16:58:57.21 ID:???.net
信者=映画を見た上で絶賛
アンチ=映画を見ずに捨て垢で☆1つける

信者の方がまだマトモ

68 :さく・え/ななし:2021/02/07(日) 04:56:03.12 ID:SDKKnGdC.net
昔西野が絵本を書いた時もアンチはamazonで酷評してたから気にしなくて良い

69 :さく・え/ななし:2021/02/08(月) 18:52:06.28 ID:BdcE0JXT.net
プペルが未だにしぶとく上位に残ってるの凄し!!!!!
後発の銀魂上回ってるし同日公開のポケモンには完全に勝ってるという

https://news.yahoo.co.jp/articles/d00992f503a4a8c5e8ec8963d2c25bf5586596d5
【2021年2月6日〜2月7日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(1)『花束みたいな恋をした』:2週目
2(2)『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』:17週目
3(初)『樹海村』:1週目
4(4)『映画 えんとつ町のプペル』:7週目
5(3)『銀魂 THE FINAL』:5週目
6(5)『ヤクザと家族 The Family』:2週目
7(7)『劇場版ポケットモンスター ココ』:7週目
8(初)『Endless SHOCK』:1週目
9(8)『約束のネバーランド』:8週目
10(初)『哀愁しんでれら』:1週目

70 :さく・え/ななし:2021/02/08(月) 20:31:33.46 ID:1y9Bfkg+.net
オープニング主題歌を担当したHydeがプペル鑑賞キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

Hyde @HydeOfficial_ 4時間
やっと観れました!
とても素敵な映画でした
https://instagram.com/p/CLBTKSogTuq/

https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1358672878837764098
(deleted an unsolicited ad)

71 :さく・え/ななし:2021/02/09(火) 22:45:04.82 ID:DaJJYAyU.net
興行収入20億突破が目前!!!!!!!!!!!!

623 見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/02/09(火) 11:57:15.07 ID:KgzMG/dq
2020年 興行収入
371.8億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*27.1億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*19.4億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*15.3億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*14.2億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

72 :さく・え/ななし:2021/02/09(火) 22:53:21.15 ID:ud1lkwGL.net
『えんとつ町のプペル』 興収19億 動員140万人!口コミで新規が増加!またお前ら負けた [725779298]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612852382/

73 :さく・え/ななし:2021/02/09(火) 22:56:44.49 ID:???.net
ドロップ超えて歴代二位は確実

お笑い芸人製作映画の興行収入
1位 座頭市(北野武) 28.5億 
2位 ドロップ(品川ヒロシ) 19.5億
3位 えんとつ町のプペル(西野亮廣) 現在19.4億
4位 アウトレイジ 最終章(北野武) 15.9億
5位 アウトレイジ ビヨンド(北野武) 14.5億

74 :さく・え/ななし:2021/02/10(水) 00:24:31.90 ID:AUNdpY1y.net
興行収入20億以上の邦画アニメ(ポケモン コナン ワンピース ドラえもん クレヨンしんちゃん 妖怪ウォッチは除く)

2010
借りぐらしのアリエッティ 92.6

2011
コクリコ坂から 44.6

2012
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 53.0
おおかみこどもの雨と雪 42.2

2013
風立ちぬ 120.2
ドラゴンボールZ 神と神 29.9
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 20.8

2014
ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE 42.6
思い出のマーニー 35.3
かぐや姫の物語 24.7

2015
バケモノの子 58.5
ドラゴンボールZ 復活の「F」 37.4
ラブライブ!The School Idol Movie 28.4
BORUTO -NARUTO THE MOVIE- 26.2
ガールズ&パンツァー 劇場版 24.5
THE LAST-NARUTO THE MOVIE- 20.0

75 :さく・え/ななし:2021/02/10(水) 00:24:46.21 ID:AUNdpY1y.net
2016
君の名は。 250.3
この世界の片隅に 26.7
映画 聲の形 23.0

2017
銀魂 38.4
メアリと魔女の花 32.9
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 25.2

2018
銀魂2 掟は破るためにこそある 37.0
未来のミライ 28.8

2019
天気の子 141.9
ドラゴンボール超 ブロリー 40.0

2020
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 365.5
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 21.3

76 :さく・え/ななし:2021/02/10(水) 21:04:01.61 ID:???.net
20億まであと少し!

77 :さく・え/ななし:2021/02/11(木) 01:15:22.02 ID:mzG1MLdF.net
NON STYLE 石田 明 @gakuishida
プペル見終わった瞬間、一刻も早く感動を伝えたくてLINEしてもうた。
明後日、いろんな感情がぐるぐるなって泣いたらごめんな。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1359534721538039809
(deleted an unsolicited ad)

78 :さく・え/ななし:2021/02/12(金) 00:01:10.31 ID:NZXyrrMm.net
手越がプペル鑑賞キターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

手越祐也 @YuyaTegoshi1054
今日は映画観てきたー

えんとつ町のプペルー!自分に重なる部分も多くてすごく共感出来たし感動しました。
改めて西野さんすごいなと思ったし、観にいってよかった〜♪
https://twitter.com/YuyaTegoshi1054/status/1359825425753538563
(deleted an unsolicited ad)

79 :さく・え/ななし:2021/02/14(日) 05:36:06.44 ID:???.net
プペル以外にも絵本を出しているそうだけど売れているの?
評判はどうなの?

80 :さく・え/ななし:2021/02/14(日) 18:11:50.45 ID:???.net
爆死したよ

81 :さく・え/ななし:2021/02/15(月) 01:02:38.43 ID:zSEvq2V4.net
>>78
手越に感謝

82 :さく・え/ななし:2021/02/15(月) 01:09:56.19 ID:???.net
手越は嘘やお世辞を言えないタイプだからマジでそう感じたんだと思う

83 :さく・え/ななし:2021/02/15(月) 11:54:31.57 ID:???.net
  

プペル西野があなたを意識してくれる権利が1万円で売られ123人が購入
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613326103/

https://i0.wp.com/up.gc-img.net/post_img/2021/02/DB5do1xY6t9r2CO_jci15_546.jpeg
  
681 デスルファルクルス(神奈川県) [ニダ] ▼ 2021/02/15(月) 11:30:28.99 ID:dC7flzTp0 [1回目]
>666
流石に、意識して貰える権利1万円は、おかしい。
洗脳と言われても、仕方のないレベル。

684 緑色細菌(茸) [US] ▼ 2021/02/15(月) 11:32:10.05 ID:v2mV+y+D0 [1回目]
CD握手券はまだCDという現物が有った分筋は通るけどねぇ
なんにせよ恐ろしい世の中になったもんだ
   

84 :さく・え/ななし:2021/02/15(月) 14:31:55.02 ID:???.net
エンドロールの最後吉本ではなく
西野亮廣だろで大揉めしたとか
そんなに西野には入らないのかも?

85 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 09:13:55.00 ID:5BuF+Gy9.net
百田尚樹、西野亮廣を絶賛!彼は銭ゲバではない、世に名を残すクリエイターに思えた。全身からアドレナリンが出まくっていた [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613401895/
1 牛丼 ★2021/02/16(火) 00:11:35.19 ID:CAP_USER9
百田尚樹
@hyakutanaoki
西野亮廣さんは嘘のない男だったが、誤解を受けるのもわかる気がした。
それだけ純粋なところがある男だった。
あと、全身からアドレナリンが出まくっている感じがした口を開けて冷や汗をかいた笑顔
彼の話は非常に興味深かった。
https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/1361309654144356358

百田尚樹
@hyakutanaoki
非常に面白い回だった!
西野亮廣さんは銭ゲバではなかった。それよりもクリエイターとして名を成したい!という気持ちが強い人のように思えた。
自分に正直で、ある意味、愚直なタイプな男だった。
この2時間を見れば、私の言ってることが理解できると思う。
https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/1361306783579467779
https://i.imgur.com/KTSMcHh.jpg
(deleted an unsolicited ad)

86 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 09:28:45.74 ID:???.net
>>85
百田に褒められるとは思わなかった
アンチ西野兼アレな人たちは涙目でワラタ

87 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:30:36.00 ID:tmrISqsD.net
プペルがついに興行収入20億を突破した模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

625 見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/02/16(火) 07:27:47.04 ID:jd/lD1cJ
2020年 興行収入
374.9億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*20.7億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*16.0億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*15.5億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**2.5億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

88 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:35:35.33 ID:24qBevnP.net
興行収入20億以上の邦画アニメ(ポケモン コナン ワンピ ドラえもん クレしん 妖怪は除く)

【2010】 借りぐらしのアリエッティ 92.6
【2011】 コクリコ坂から 44.6
【2012】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 53.0
      おおかみこどもの雨と雪 42.2
【2013】 風立ちぬ 120.2
      ドラゴンボールZ 神と神 29.9
      劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 20.8
【2014】 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE 42.6
      思い出のマーニー 35.3
      かぐや姫の物語 24.7
【2015】 バケモノの子 58.5
      ドラゴンボールZ 復活の「F」 37.4
      ラブライブ!The School Idol Movie 28.4
      BORUTO -NARUTO THE MOVIE- 26.2
      ガールズ&パンツァー 劇場版 24.5
      THE LAST-NARUTO THE MOVIE- 20.0
【2016】 君の名は。 250.3
      この世界の片隅に 26.7
      映画 聲の形 23.0
【2017】 銀魂 38.4
      メアリと魔女の花 32.9
      劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 25.2
【2018】 銀魂2 掟は破るためにこそある 37.0
      未来のミライ 28.8
【2019】 天気の子 141.9
      ドラゴンボール超 ブロリー 40.0
【2020】 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 365.5
      劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 21.3
【2021】 えんとつ町のプペル 20.7

89 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:43:40.94 ID:24qBevnP.net
プペルがお笑い芸人製作映画の興行収入でドロップを超えて歴代二位に!!!!!!!!!!!!!!!

お笑い芸人製作映画の興行収入
1位 座頭市(北野武) 28.5億 
2位 えんとつ町のプペル(西野亮廣) 現在20.7億
3位 ドロップ(品川ヒロシ) 19.5億
4位 アウトレイジ 最終章(北野武) 15.9億
5位 アウトレイジ ビヨンド(北野武) 14.5億

90 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:55:33.17 ID:???.net
マジかよ
西野凄し

91 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:58:35.35 ID:???.net
国内だけで20億突破しちゃうとは…

92 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 13:59:17.94 ID:???.net
>>88
これ見ると新作アニメ映画で20億超えることの凄さが分かるよ

93 :さく・え/ななし:2021/02/16(火) 15:11:33.02 ID:???.net
西野とスタジオ4℃オメ

94 :さく・え/ななし:2021/02/17(水) 03:11:54.42 ID:lB5r2ixr.net
『プペル』興行収入20億円突破 リピーターが劇場へ
https://www.oricon.co.jp/news/2184730/full/

> お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本を手掛けたアニメーション
>『映画 えんとつ町のプペル』が興行収入20億円、観客動員数150万人を突破した。

> 昨年12月25日に公開された同作は、公開から8週連続で観客動員数ランキング(興行通信社調べ)に
>ベスト10入りし、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。口コミも広がり、11日から
>始まったスマホアプリを使った「西野亮廣による副音声付き上映第二弾」も好調で、多くのリピーターが
>劇場に足を運んいる。

> 2月15日時点での興行収入は20億8036万6250円、観客動員数は150万5165 人。『劇場版「鬼滅の刃」
>無限列車編』(昨年10月16日公開)の興行収入は約374億円、『銀魂 THE FINAL』(1月8日公開)の
>興行収入は約14億円と昨年からアニメ映画のヒットが続いている。

95 :さく・え/ななし:2021/02/17(水) 06:20:25.82 ID:DyD4q1st.net
西野亮廣「プペル」興収20億、動員150万突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe93ec5e658d37bab8a70eba0f7c4d63fb2d837
>先月30日で吉本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ、キングコング西野亮廣(40)が
>製作総指揮をするアニメ映画「映画 えんとつ町のプペル」が、興行収入20億円、
>観客動員数150万人を突破したことが16日、発表された。

>昨年12月25日の公開から今月15日までで、興収は20億8036万6250円、観客は150万5165人となった。

>16年に西野が発売し、累計発行部数69万部の絵本「えんとつ町のプペル」が原作。脚本も西野が担当している。

>今月11日から始まったスマホアプリ「HELLO! MOVIE」を使用した“西野による副音声付き上映第2弾”も好評で、
>多くのリピーターが劇場に足を運んでいる。

96 :さく・え/ななし:2021/02/17(水) 08:31:48.33 ID:???.net
キンコン西野原作「えんとつ町のプペル」興収20億円、動員150万人突破 吉本が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ef9e6838820c95043effe520266b1e98e3447b

97 :さく・え/ななし:2021/02/17(水) 09:15:30.49 ID:XHXcxhV+.net
決して忘れてはいけないのはコロナ禍で緊急事態宣言中という大逆風の中でこれだけヒットさせた点

98 :さく・え/ななし:2021/02/17(水) 12:34:37.97 ID:???.net
>>97
この書き込みでいくら?

99 :さく・え/ななし:2021/02/18(木) 03:50:52.14 ID:YbpFzspe.net
20億超は少なくともコケの数字ではない
コケると言ってたアンチの負けだなこりゃ
アンチはその点に関してまず謝らないと筋が通ってない

100 :さく・え/ななし:2021/02/18(木) 13:57:12.76 ID:???.net
西野亮廣、コロナ禍の映画鑑賞会批判に疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a8370206e9529facc1d1186d1959ec18f10327

西野の方が正論やん

101 :さく・え/ななし:2021/02/18(木) 14:21:42.14 ID:???.net
>>100
アンチ西野ってもう論理の破綻したいちゃもんつけるしかできなくなって末期状態なのが分かった
西野を嫌いってだけでものを言ってるだけだから無理があるのよね

102 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 07:34:20.84 ID:dEs0VBUl.net
ただ、これだけ自分も周りも力の限りを尽くして20億台止まりぐらいってどうなんだろ
ディズニー超えが目標の西野には満足できる数字じゃないはず
はねるで20%取っても先輩を超えられないと思った時のような絶望もどこかであるんじゃないか

103 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 08:35:13.23 ID:???.net
〇ディズニー長編アニメ映画(2010年〜)の日本での興行収入 ※データはWikipedia
プリンセスと魔法のキス ?
トイ・ストーリー3 108.0
塔の上のラプンツェル 25.6
少年マイロの火星冒険記3D ?
カーズ2 30.1
ティンカー・ベルと妖精の家 ?
くまのプーさん 3.7
ピクシー・ホロウ・ゲームズ 妖精たちの祭典 ?
メリダとおそろしの森  9.5
フランケンウィニー 7.5
ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 ?
シュガー・ラッシュ 30.0
モンスターズ・ユニバーシティ 89.6
プレーンズ 11.5
アナと雪の女王 254.7
ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船 ?
プレーンズ2/ファイアー&レスキュー 5.07
ベイマックス 91.8
ティンカー・ベルと流れ星の伝説 ?
インサイド・ヘッド 40.4
アーロと少年 10.7
ズートピア 76.8
ファインディング・ドリー 68.3
モアナと伝説の海 51.6
カーズ/クロスロード 18.0
リメンバー・ミー 50.0
インクレディブル・ファミリー 49.0
シュガー・ラッシュ:オンライン 38.6
トイ・ストーリー4 100.9
アナと雪の女王2 133.6
2分の1の魔法 ?

104 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 08:37:52.89 ID:???.net
>>103
ディズニーって全て大ヒットのイメージあるが微妙なのや大コケ作品もある
アーロと少年のようにプペルが既に超えてるものもチラホラ

105 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 08:46:20.89 ID:ytv7uWH2.net
興収20億は映画として間違いなく大成功の数字
でもイマイチ手放しで喜ぶ気分になれないのは西野信者が何回も見てるのが大きいんじゃないかという疑問があるせい

106 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 08:47:38.38 ID:???.net
AKBのCDがミリオン達成しても握手券目当てで一人何枚も買ってるだけだから喜べないのと似てる

107 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 08:58:45.84 ID:???.net
全ての大ヒット映画はリピーターのおかげで興行が伸びてるから一人が何度も見ることに関しては問題ない
果たして一般人がプペルを何度もリピートしてるのかってこと

108 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 09:20:54.45 ID:BSuNT593.net
プペルを鑑賞した一流の著名人が今のところあまりいないのが気になる

・ホリエモン オリラジ中田などアレな感じの人たち
・無名や最近落ち目の人

の絶賛や応援コメントはよく目にしたけど
hydeはOP曲を担当した縁で鑑賞しただけだろうし「素敵な映画でした」と一言だけ

一流の映画監督などのクリエイターが絶賛したら本物だと思うけど、全然そういう声を見かけないところに佳作〜良作ぐらいのデキなのが伝わってくる

109 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 09:33:45.17 ID:BSuNT593.net
プペルを絶賛する一流の著名人が今のところあまりいないのが気になる

・ホリエモン オリラジ中田などアレな感じの人たち
・無名や最近落ち目の人

の絶賛や応援コメはよく目にしたけど
hydeはOP曲を担当した縁で鑑賞しただけだろうし「素敵な映画でした」と一言だけ

一流の映画監督などのクリエイターとかが絶賛したら本物だと思うけど、全然そういう声を見かけないところに佳作〜良作ぐらいのデキなのが伝わってくる

110 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:06:26.75 ID:???.net
>>109
こういうメンツのショボさね、、

【新着!】各界の著名人の方々からコメント到着!
https://poupelle.com/news/?p=559

111 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:08:45.53 ID:???.net
>>110
>・カジサックさん(YouTuber)

>・品川祐さん(芸人・監督)

>・堤大介さん(アニメーション映画監督)

>・ダイノジ 大地洋輔さん(芸人)

>・乙武洋匡さん(作家)

>・前田裕二さん(SHOWROOM株式会社 代表取締役社長)


宣伝効果より視聴欲を萎えさせるような人ばかりで草

112 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:09:38.96 ID:???.net
>>110
尾田栄一郎クラスを感動させた鬼滅の刃との違いw

113 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:16:58.54 ID:???.net
>>110
その程度の映画なのかと残念な気持ちになるメンツと数

114 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:24:16.12 ID:???.net
確かにプペルを褒めてるのは微妙な芸能人ばかり

115 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:48:33.15 ID:???.net
類は友を

116 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 10:49:32.40 ID:???.net
>>110
プペルスタッフはもっと凄い人を用意できなかったの、、

117 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:08:54.16 ID:???.net
鬼滅は各界の色んな凄い著名人が感想を言ったのに

118 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:20:16.08 ID:5O4t8zd+.net
>>110
アカデミー賞を取った「パラサイト 半地下の家族」との差w
http://www.parasite-mv.jp/comment.html

119 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:26:05.77 ID:???.net
岡田斗司夫には視聴すらされないプペル
感動ポルノ・思想性がないことを見抜かれ

120 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:32:01.99 ID:???.net
>>119
あと「本当に面白い作品ならオタクたちから二次創作されてるはず」とも言われて

121 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:34:36.81 ID:???.net
悔しいけど岡田の言う通り
確かに宮崎駿のアニメとか凄い作品って二次創作される

122 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:45:08.96 ID:???.net
プペルはパーツが多いから絵に描いたりするのは難しい面はあるだろうが
それにしても本当に面白い作品ならばもっと二次創作されても良さそうだ

123 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:52:49.98 ID:X0xebxdo.net
STUDIO4℃初の長編フル3DCGアニメ「映画 えんとつ町のプペル」に込められたこだわり
https://area.autodesk.jp/case/animation/poupelle/

プペルは製作してるプロのアニメーターですら苦戦してるし
素人が二次創作するのは難しいよな…

124 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:56:52.05 ID:QzB4cEgp.net
確かに人気アニメのキャラクターを見回すと子どもでも描けるシンプルなデザインが多い
プペルのデザインの複雑さは西野の戦略ミスかも

125 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 11:59:58.42 ID:???.net
西野は岡田の「面白い作品=二次創作される」への反論で松本大洋の絵を例にあげてたが
松本大洋って人気がイマイチ国民的にならないのは二次創作しにくい絵のせいもありそう

126 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 12:01:04.95 ID:QzB4cEgp.net
西野にボロクソ言われた岡田斗司夫の動画

『えんとつ町のプペル』を見ない理由、話します / OTAKING talks about "POUPELLE OF CHIMNEY TOWN"
https://www.youtube.com/watch?v=CBIygoNO_y0

127 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 12:23:55.63 ID:???.net
>>126
頷ける指摘ばかり

128 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 12:33:05.51 ID:???.net
説教や説得になってしまうというのは岡田の言う通り実際プペルでそうなっちゃってるし

129 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 12:33:47.54 ID:???.net
東野幸治はプペルを見て説教されてる気分だったと言ってたな

130 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 12:37:05.00 ID:???.net
「泣ける」は感動の中であまり高くないものというのも分かる
セカチューの頃に伊集院と太田が 泣ける=良い映画 の風潮に異論を言ってた

131 :129:2021/02/19(金) 13:02:58.88 ID:???.net
年とると何でも泣くようになるだろとかラジオで伊集院と太田が対談で言ってた覚え

132 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:04:19.52 ID:???.net
太田「年とると何でも泣くだろ」
伊集院「俺なんかはじめてのお使いで泣いてるから」

こんな感じ

133 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:08:56.79 ID:a374lXPZ.net
女はすぐ泣くしなぁ

134 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:13:03.27 ID:???.net
泣ける作品って意外と心に残らなかったりする

135 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:17:14.27 ID:???.net
西野亮廣「鬼滅の刃を作りたかったですけどね(笑)」茂木健一郎に映画プペルを絶賛されて照れ隠し?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1613706271/

136 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:28:44.69 ID:???.net
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff97-wrPG)2021/01/12(火) 22:06:21.01ID:Qju1MgsC0>>219
岡田としおのニコ生ゼミより
質問
オリラジ中田さんのシンガポール移住や吉本興業から抜けるなど最近の考えが読めない
考え読めますか?
回答
まあまあ意味としてはわかるんですけどもー
何を考えているのか勿論他人だから僕は分からないです
ただ説明しろと言われたら簡単に説明できます
なんでかって言うと理解に必要なのは中田さんの考えではなく
中田さんの行動のみから純粋に推理出来る戦略というのを読めばいいからですね
考えは分かんないです
ただ行動を見れば戦略は分かります
もう理由は一つ
シンガポール移住の理由はですね税金が安いからですね
あの日本ではですね中田さんの税率は多分高額所得者なので45%以上になると思います
ところがですねシンガポールでは個人の所得税の最高額は20%以下
法人税もですね日本では30%だけども
シンガポール17 %なのでまず税金が安いんですよ
ただしこれあのー日本で税金払わずにシンガポールで税金払う為には条件があってですね
年間183日以上つまり1年の半分以上をシンガポールで居住してないと
住んでないと駄目なんですね
だからそのシンガポールにいて週末だけ
週に2日だけ日本に帰ってきて撮るっていう風に言っているのは
何でかっていうとこのシンガポールの税制を使うためっていう戦略がこう見えてくる訳ですよね
で何でこんな事するのかと言うと
これ僕の邪推何ですけども
チュートリアル徳井さんの脱税総動だと思います

137 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:30:13.65 ID:???.net
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff97-wrPG)2021/01/12(火) 22:06:28.72ID:Qju1MgsC0
あのチュートリアル徳井さんって脱税したおかげで2年以上ですねテレビに出れなかったんです
実は日本の一般市民というのはですね不倫よりも脱税に関して凄い嫌悪感を持ってるんですよ
あれを吉本興業は見ちゃった訳ですよね
脱税したら不倫より叩かれるんだと
それに対しての抵抗感がずーっとずーっと強いんだという事がよくわかちゃった訳なんですねー
だから中田さん考えたのは国籍を移さずに所得税の支払先を変えるというですね
これで反感を防ぐというねもう100点の戦略です
あのーまさにね脱税じゃない脱税
僕はステルス脱税って呼んでるんですけども
ステルス脱税という手法をオリラジ中田は編み出したと
これ本当に発明だと思います
国籍を日本のままにして居住地をシンガポールにして半分以上過ごせば日本での税金というのは消費税のみで済むからですね
日本国民から稼いだ金をオンラインサロン投資でですねシンガポールへ流れるっていうのは
ちょっと正直言って微妙な気分です
これが昭和の時代だったらオリラジ中田はですね日本人が汗水流して稼いだ金をシンガポールへ流して日本国に税金を納めない我々に還元されない正に非国民正に国賊という風にですね言われかねないようなポジションなんですけども
それを突かれない国籍を移さないという凄い上手い方法をやりましたよねー
吉本抜けるのはねー多分これはあのー戦略見て分かる通り
あの人ねー無能な上層部が嫌いなんす
自分より無能な自分より頭が悪そうなあのートップとかあと政府が大嫌いなのでですね
シンガポールに行くのは勿論日本の政治とか行政に我慢出来ないからでー
トップが俺より優秀だったら言う事聞くけど
俺より馬鹿な奴の言う事聞いて損するのが嫌だとまー考えているからだとまーこれはね思想の方になってくるから
考えはよく分かんないと僕言いましたがこれ僕の見当ですけど
そういう発想なんじゃないかなーっと思います

138 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 13:30:31.55 ID:???.net
で戦略見てる限りオリラジ中田さんの行動は本当にねー首尾一貫して分かりやすいです
このあたりですねーあのー日本の問題点を見つけたら政治家に立候補して何だろうなしまったホリエモンとはえらいですよねー
ホリエモンって言うのはねー凄いクレバーだし合理的に見えるんだけどねーあの人ねー人情で動くんですね割とw
だから政治家に何か立候補したりですね
あと誰も望んでないのにねー毎年年末にミュージカルに出たりしてるんですよねー
そこら辺も戦略で動いてないんですよね
ホリエモンって言うのはねー世の中を本当良くしようと一時期本気で考えてたから政治家に立候補したりでその意味で思想があると思います
後人に嫌われる事をバンバン言って炎上したりするのも
言わなきゃいけないと思って言ってるんすよ
それも思想としてどうか?ではなくて思想があるんですよ!
ただ中田君はですねー馬鹿なお陰で損するんのは嫌だっていう戦略しかない所が面白いですよねー
だから以上のようにですねー
中田さんの考えはよく分かんないですけどもー
行動から戦略がかなり分かると
オリラジ中田さんとキングコング西野君に共通しているのは戦略はあるけど実は思想がないんですよ
ここがね凄く面白い
そして戦略というのは滅茶苦茶分かりやすい
両者共にオンラインサロンの人達はですね
彼等の言うことを凄く趣を置いているんですね
彼等の行動ではなくて
彼等がどんな事を言ったのか?という事に趣を置いているから
彼等がどういう行動をとっているのかというのを
割と見逃してしまうんですね
だから思想があると誤解してしまうですけども
思想じゃないんですよ彼等は戦略はあるんです
こうやってディズニーを超えようとか
こうやって自分の影響力を増やそうとか戦略はあるんですけど
果たしてそれが本当に良いのかどうかという疑問がない
つまり思想がないんですよね
だから思想がなくて戦略があるというのは僕はウィルス型知性と呼んでいるんですけども
ちょっとここら辺は引っかかってます
以上ですね

139 :さく・え/ななし:2021/02/19(金) 14:10:45.78 ID:???.net
>>138
戦略はあるけど思想がないというのは西野を表す言葉として凄く腑に落ちる

140 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 04:33:36.26 ID:bUPolNB7.net
西野のブログなど見ると戦略的なことばかりで見てて嫌になってくる
信者はよくあんなの見る気するね

141 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 05:21:43.59 ID:97crpQBi.net
だってそもそも西野は絵本作家になった理由が戦略的だもんw
↓こういういきさつの説明は嫌という程見たけどさ

西野亮廣「このままテレビをやっていても、あんまり先はないな」…「えんとつ町のプペル」制作のきっかけは「志の輔らくご」!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b697cf8766b7c93c44d7e4b23bd5737b3cdb1bf

142 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 06:49:32.45 ID:???.net
>>141
西野に関しては結局この点に尽きる
絵本を描く原点がテレビや芸人の世界で上の世代に勝てないから別の場所に軸を移したからという
核の部分が消極的というか負の感じなのが凄い作家になると思えない点

143 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 07:02:45.29 ID:???.net
どのゲームで戦うかを選択するのが戦略、どう戦うのかが戦術と宮台真司が言ってたが
西野がテレビから戦う場所を変えたのは正に戦略だ

144 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 07:06:35.65 ID:???.net
タモリから絵を描けと言われたから絵を描き始めたというのも何か受け身だし…

145 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 07:23:42.23 ID:???.net
>>144
本当に凄いアーティストは人から言われんでもやるわな

146 :さく・え/ななし:2021/02/20(土) 13:21:31.89 ID:???.net
才能なくて、口先だけ達者だと、こういう末路になるのか。

147 :さく・え/ななし:2021/02/22(月) 20:53:55.53 ID:+C/U2d4j.net
【UG# 267】プペル次回作でディズニー遺作に勝て!すべての鍵はメリー・ポピンズに有り/ OTAKING talks about how Nishino can win over Disney
https://www.youtube.com/watch?v=MGXZJw3g6FM

西野亮廣およびサロンメンバーは必見
これをやればディズニーを超えられるという的確なアドバイスを岡田斗司夫がしてくれてる

148 :さく・え/ななし:2021/02/22(月) 22:02:45.66 ID:???.net
>>147
>>126に西野がブログでボロクソ批判したから、
岡田も逆ギレしてプペルをボロクソにダメ出しする展開になるかと思ったが
全然そんなことなく、優しくアドバイスしてて意外
岡田の方が大人だった

149 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 01:19:19.90 ID:JHon/Hfy.net
西野はブログで岡田に「売れないYouTuberの仕事」「岡田さんは勉強した方が良い」なんて批判したのに全く怒らない岡田斗司夫の器のデカさ

150 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 01:34:57.98 ID:???.net
>>147
ディズニーは厳しい現実を描いてるのがメリーポピンズの新作の例でよく分かったw

151 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 02:11:27.22 ID:???.net
夢の国ディズニーランドに入るには金を稼ぐ必要
確かにw

152 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 08:39:29.59 ID:Z9CSoIjs.net
ディズニー映画って経済のこととか現実的な要素は入れないと思ってた
メリー・ポピンズの続編はそういうシビアさも入れてあるのね意外

153 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 09:53:33.95 ID:???.net
お前にディズニー超えなんて無理!なんて言うどころか超えられると言ってくれる岡田優しすぎだろ

154 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 13:27:27.34 ID:raSEw3dU.net
「映画 えんとつ町のプペル」が興行収入20億円、観客動員数150万人突破 リピーター獲得の要因は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f270c2c14e284e4f75188746bba4bac1e1e8e2d0

155 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 19:40:14.26 ID:gmwZt7gn.net
プペルを鑑賞した手越と西野の対談が実現!!!!!

WinWinWiiin一回目と二回目に呼ばれた2人で本音対談してみましたw 【西野亮廣×手越祐也】
https://www.youtube.com/watch?v=_pGx_N2mWio

156 :さく・え/ななし:2021/02/23(火) 21:12:30.34 ID:???.net
『映画 えんとつ町のプペル』大ヒットの秘密、 STUDIO4℃によるアニメーションのすごさに迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5d8688e931c40aff9494c423cce70b340e9279

157 :さく・え/ななし:2021/02/24(水) 15:25:42.05 ID:???.net
>>155
その後ブログで手越を絶賛しててわろた
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12658453027.html

158 :さく・え/ななし:2021/02/24(水) 16:30:53.97 ID:???.net
627見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/02/23(火) 20:56:40.73ID:O8C9DeY2
2020年 興行収入
377.8億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*21.6億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*16.3億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*16.3億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
**4.9億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

159 :さく・え/ななし:2021/02/24(水) 18:29:54.02 ID:???.net
たけしの座頭市の28.5億超えはさすがに無理かなぁ

160 :さく・え/ななし:2021/02/24(水) 23:43:20.29
西野亮廣は覚せい剤で近々タイーホされます

161 :さく・え/ななし:2021/02/24(水) 23:45:30.46 ID:4qyzHaDN.net
ここから七億乗せるのは…

162 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 00:57:56.78 ID:???.net
コロナ禍じゃなくて緊急事態宣言もなければプペルは30億狙えたと思う

163 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 01:02:26.29 ID:???.net
新型コロナが落ち着くまで公開を延期する案もスタッフから当然出てたらしいけど延期しなかった判断は正解だったのか?

164 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 01:04:35.28 ID:???.net
予定通りの公開を決断した西野は凄い勝負に出たなと思った
普通なら延期する

165 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 09:52:08.32 ID:CjNI9Z4Y.net
新型コロナと鬼滅の話題一色の時に公開したのはどうなんだろ
みんなの注目がそっちに吸い取られちゃうのがつらい

166 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 09:57:22.53 ID:???.net
鬼滅の刃の大ヒットのせいで他の映画は不入りをコロナのせいにできなくて大迷惑w

167 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 10:06:59.26 ID:???.net
>>166
映画関係者がコロナについて口にしても別に言い訳じゃないと思うんだけどな
飲食店だって明らかにコロナが原因で客が減ってるんだし
鬼滅の興収だけ異常すぎ

168 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 10:35:12.42 ID:???.net
ドラえもんSTAND BY ME2もポケモン ココもイマイチ伸び悩んでるのはコロナが原因としてあると思う
プペルもだけど子どもが見る映画って親はコロナを心配して行かせづらいから被害受ける

169 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 13:11:30.69 ID:s/P4JrLC.net
鬼滅フィーバーやコロナ禍に公開が重なってしまう不運・・

170 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 13:13:50.79 ID:???.net
きめつやコロナがなかったらどうかというと、わからない
言い訳になってよかったんじゃないかな

171 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 13:37:25.15 ID:???.net
>>169
それらが収まるまで延期すりゃ良かったのに

172 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 13:54:41.18 ID:???.net
鬼滅禍、コロナ禍でも20億超えのヒットを達成したわけだから通常公開・延期どちらにせよ言い訳する必要は結局なかったんだけど
それでもそれらが無ければもっと興行収入は伸びてただろうなと思う
一つの話題が盛り上がってる最中にそれ以下の話題をぶっこんでもかき消されちゃうし

173 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 14:23:02.19 ID:LSZHixM2.net
日本映画産業統計 過去データ一覧(1955年〜2020年)
http://www.eiren.org/toukei/data.html

2010  3,412(2,774) 408 308 716 174,358 1,266 118,217 102,521 220,737 53.6 46.4
2011  3,339(2,774) 441 358 799 144,726 1,252  99,531  81,666 181,197 54.9 45.1  ※東日本大震災発生

2019  3,583(3,165) 689 589 1,278 194,910 1,340 142,192 118,988 261,180 54.4 45.6
2020  3,616(3,192) 506 511 1,017 106,137 1,350 109,276  34,009  143,285 76.3 23.7 ※新型コロナウイルス発生

174 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 14:50:33.67 ID:LSZHixM2.net
国内の映画興行収入 コロナ禍で過去最低の1432億円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210127/k10012835611000.html

175 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 14:53:05.93 ID:???.net
>>174
>去年、国内で上映された映画の興行収入は合わせて1432億8500万円で、過去最高を記録した
>前の年のおよそ55%にとどまりました。

>入場者数も統計を取り始めた昭和30年以降、最も少なかった平成8年の1億1957万人を下回り、
>1億613万人にとどまりました。

>興行収入が100億円を超えた作品はこの1本のみで、10億円を超えた作品は日本映画が「鬼滅の刃」を含め
>21本で40本だった前の年の半分ほどになり、外国映画は4本と、25本だった前の年のおよそ6分の1にとどまりました。

コロナさん半端ない…

176 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 14:58:46.99 ID:???.net
コロナ禍で希望の見えない世の中とプペルの内容がリンクして感動が増幅する恩恵はある
こういう時にこそ見てもらいたいし届けるべき映画なのは分かる

でも公開を延期するのとしないのではどっちが良かったのか判断するのは難しい

177 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 15:01:46.95 ID:???.net
世界中がえんとつ町みたいな状況

178 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 15:06:44.66 ID:GObMNyqv.net
言い方が悪いけどプペルってこの暗い世の中にピッタリな映画だよな

179 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 18:02:32.20 ID:5huDiflX.net
公開延期してたら今度は東京オリンピックの話題に隠れちゃう可能性あるし

180 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 18:13:58.44 ID:???.net
>>179
鬼滅より厄介w
他の全ての話題をかき消していくイベント

181 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 18:44:06.02 ID:jkedkUJj.net
2011年10月14日
西野:幻冬舎チームから呑みの誘いの電話があり、軽く顔を出そうかと思ったら
   「体調が悪いんだから無理せずに!また今度にしましょう」と断られた!
   なんだ、このレイプは!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/124854217692299265

shim:あの、レイプと言う言葉をそう言う使い方をしないで下さい。
   被害を受けた者の気持ちまで理解しろとは言いませんが、
   意味の重みは理解していただける筈ですので
   もう少し違う表現をしていただけると思います。

西野:ごめんなさい。嫌です。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/125005397303103488

2012年10月16日
西野:翌日からエロエロナースに囲まれる薔薇色の日々をおくります。

takeda:ナースという人権を完全に無視したツイートですね。

西野:黙れ、ド素人。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/258102450140098560

Car:真面目に看護している看護士さんに失礼だよ。
   自分も、見下した発言されたらどう思うよ?
   なぁ、チンドン屋のにしのさん^^

西野:やべっ!真面目な奴に捕まった!超ごめーん!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/258411312873349121
 
(deleted an unsolicited ad)

182 :さく・え/ななし:2021/02/25(木) 19:02:26.91 ID:jkedkUJj.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20191024/11/rulli-coco/88/4d/j/o0576097414622546409.jpg
なんか寸借詐欺みたいだ…

https://i.imgur.com/gALZryY.jpg
詐欺の自覚あり

183 :さく・え/ななし:2021/02/26(金) 14:51:46.97 ID:???.net
キンコン西野がホリエモンとタッグで「ロケット事業」参入?航空関連の会社もあった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/50b2d5046359da7089baa61cf52cd0f0493047e3
ロケットなんてやめとけ
金ばっかかかって得られるもの少ない

184 :さく・え/ななし:2021/02/27(土) 14:37:07.03 ID:???.net
宮崎駿「アメリカは宇宙よりまず地球を何とかしろ!」

ほんとそれ

185 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 13:41:28.02 ID:/ShRwNBO.net
「匿名だから罪にならない」は大間違い インターネットでの誹謗中傷対策に乗り出した日本政府
https://jp.sputniknews.com/opinion/202102278187001/
2月26日、日本政府は「プロバイダ責任制限法」の改正案を閣議決定した。これは、インターネットで
誹謗中傷にあたる内容を書き込んだ投稿者のIPアドレスや個人情報を取得するために、裁判所が
被害者の申し立てを基に、情報開示を判断し、被害者の負担軽減を図るというものである。

ネット上の匿名性にピリオド

閣議決定された改正案では、SNSなどで、侮辱や名誉毀損、誹謗中傷にあたる匿名の投稿やコメントを
書き込んだ人物について、個人情報を速やかに開示するための新たな裁判手続きが行われることが定められている。
これまでは被害者が投稿した人物を特定するための訴えを起こすと、SNSの運営会社と投稿者が利用する
接続業者のそれぞれに対して裁判の手続きが必要なため、時間がかかることが問題であったが、この課題が
解決されることとなる。

186 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 14:12:34.52 ID:???.net
西野亮廣「大前提として『支援』なんです」 クラファンのリターン「詐欺」指摘に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/87dada685d8e73d65fd8e7f2547512df6282d8cb

187 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 22:34:44.76 ID:Z2yXq2h/.net
>>186
言ってることは正論
ただそれにしてもリターンはもうちょっと何とかした方が良いと思う
せっかく良い作品を作ってるのに作者のイメージのせいで台無しというか
作品に泥を塗ってる感じでもったいないし応援する気が失せてしまう

188 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 22:37:13.25 ID:???.net
西野を休ませる権(10万円)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/-/img_048ba86b5c28f66edddc9bc6547b2226611455.jpg

こういうのとかなぁ

189 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 23:15:42.86 ID:???.net
>>188
休む為に金を求める下品さにドン引き
せめてリターンが凄ければ分かるけど
想い続けることとメール(しかも確実か不明)だけって…

190 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 23:48:58.41 ID:???.net
10万も貰うのだからそれなりのリターンは用意してあげるべき

191 :さく・え/ななし:2021/03/01(月) 23:51:12.72 ID:???.net
プペルという綺麗な作品を汚すようなマネするのがほんと残念

192 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 12:35:58.93 ID:PdeV4HyT.net
西野の行動を知ったプペル好きの子どもはどう思うか考えろよと思う

193 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 12:38:18.80 ID:???.net
>>188
何かを成し遂げるためにお金を募集するなら分かる
休むことに10万ものお金を募集する神経が理解できない

194 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 12:49:23.36 ID:???.net
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金

195 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 12:53:29.67 ID:???.net
東京タワー個展の設営できる権利 5万円
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_ba121a4a0c5fc3edc954d3ff4bf32bdc588705.jpg
東京タワー個展の撤収できる権利 5万円
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/-/img_3a0c82736a63b0b67fcec26c51419883645389.jpg

196 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 13:26:01.27 ID:???.net
>>195
むしろお金を払わなきゃいけないのに
払ってやってもらうっていうのもな

197 :訂正:2021/03/02(火) 13:26:33.84 ID:PdeV4HyT.net
>>195
むしろお金を払わなきゃいけないのに
お金を貰ってやってもらうっていうのもな

198 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 13:30:03.74 ID:???.net
しかも5万円も…

199 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 13:30:30.12 ID:???.net
守銭奴と誤解されても仕方ない

200 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 13:33:55.49 ID:???.net
>>199
守銭奴はケチりながらも少しは日当を払うか、もしくはタダ働きさせるイメージ
設営撤収してもらうことを権利として売って5万円も貰うなんて守銭奴を超えてる感じ

201 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 13:46:12.07 ID:???.net
そういうのにお金を払う人たちもな…
本当に西野の為になるのかよく考えた方が良い

202 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 14:00:12.89 ID:???.net
200

203 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 14:08:02.79 ID:???.net
せっかくプペルみたいな美しい作品見てもそういうの見ると興ざめ

204 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 18:38:50.46 ID:4UCS9+4L.net
プペルの興行収入が22億を突破!!

632見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/03/02(火) 15:16:31.29ID:6Ytdz1zP
2020年 興行収入
381.4億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*22.6億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*17.5億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
*17.0億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
**7.4億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

205 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 19:03:54.23 ID:???.net
あと6億で座頭市超えだがうーん

206 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 19:16:27.72 ID:???.net
25億はいけそう

207 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 19:17:29.47 ID:???.net
理想は30億

208 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 20:01:29.58 ID:???.net
これからエヴァが公開されてその話題にかき消されそうだし25億いけば御の字かなぁ

209 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 20:13:03.95 ID:???.net
残念だが座頭市の28.5億にはちょっと届かなさそうだ

210 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 20:14:47.34 ID:LI9T1odf.net
プペルは日本以外の国でも公開されるし、全世界累計なら座頭市を超えられるかもしれないけど
できれば日本国内の興行収入だけで超えてほしかった

211 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 20:28:31.81 ID:???.net
ライバルはお笑い芸人ではなくディズニーだからディズニー映画「塔の上のラプンツェル」(日本で25.6億円)を抜いてもらいたい

212 :さく・え/ななし:2021/03/02(火) 20:49:44.34 ID:RMrJ19AX.net
●ディズニー長編アニメ映画(2010年〜)の日本での興行収入 ※データはWikipedia
プリンセスと魔法のキス ?
トイ・ストーリー3 108.0
塔の上のラプンツェル 25.6
少年マイロの火星冒険記3D ?
カーズ2 30.1
ティンカー・ベルと妖精の家 ?
くまのプーさん 3.7
ピクシー・ホロウ・ゲームズ 妖精たちの祭典 ?
メリダとおそろしの森  9.5
フランケンウィニー 7.5
ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 ?
シュガー・ラッシュ 30.0
モンスターズ・ユニバーシティ 89.6
プレーンズ 11.5
アナと雪の女王 254.7
ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船 ?
プレーンズ2/ファイアー&レスキュー 5.07
ベイマックス 91.8
ティンカー・ベルと流れ星の伝説 ?
インサイド・ヘッド 40.4
アーロと少年 10.7
ズートピア 76.8
ファインディング・ドリー 68.3
モアナと伝説の海 51.6
カーズ/クロスロード 18.0
リメンバー・ミー 50.0
インクレディブル・ファミリー 49.0
シュガー・ラッシュ:オンライン 38.6
トイ・ストーリー4 100.9
アナと雪の女王2 133.6
2分の1の魔法 ?

213 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 01:41:04.80 ID:???.net
>>212
西野とスタジオ4℃がこれだけ必死で頑張ってもプペルはアナ雪の10分の1以下、トイ・ストーリー4の5分の1程度なことに絶望、、

214 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:01:52.94 ID:???.net
[アニメ映画] 劇場版の制作費/製作費 日本・海外
https://kurashidata.com/497#_1923

プペルの製作費は10億ぐらいだと茂木のラジオでの対談で言ってたけど
ディズニーは製作費が150億ぐらいで規模が違いすぎる…

215 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:04:33.08 ID:???.net
西野亮廣、ディズニーからオファーをもらったらどうする? 茂木健一郎の質問に、西野の回答は…?
https://news.yahoo.co.jp/articles/54caed29283b2ca4d3e532f5135d6e93d2ff8889?page=2
茂木:ということは、トータル10億円?

西野:ぐらいだと思います。

216 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:09:42.28 ID:???.net
最近のジブリ映画の制作費が2、30億だと>>214に書かれてあるが
プペルの製作費はディズニーの10分の1以下、ジブリの3分の1ぐらいなんだなぁ

217 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:11:04.15 ID:???.net
そりゃディズニーやジブリに勝てるわけない
製作費かけりゃ良いものができるとは限らないけど

218 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:17:19.86 ID:FJCrjef2.net
ディズニー史上最高となる250億円以上の製作費をかけた「塔の上のラプンツェル」の日本興行収入25.6億をプペルが超えたら凄く嬉しいw

219 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:44:38.85 ID:???.net
10億はディズニー ジブリに比べたら少ないけど一般的な邦画と比べたらかなり金かかってる方

220 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:46:42.27 ID:???.net
もしプペルがコケて大赤字だったら西野は映画を作るのはプペルが最初で最後になってたかもね
凄い勝負に勝った

221 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:48:20.93 ID:???.net
>>220
>茂木:ちょっとこれ、仮定の質問なんですけど、西野さんは「ウォルト・ディズニーを超える」って言ってるじゃないですか。
>    ディズニーからオファーをもらったらどうするんですか?

>西野:すぐに寝返りますね(笑)。すぐに、「僕はディズニーで働きます。よろしくお願いします!」って言って(笑)。
>    僕はもう、一瞬で寝返りますから(笑)。


ディズニーを倒せる人の発言だと思えない
何かガッカリ

222 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:48:55.48 ID:???.net
>>215
>茂木:ちょっとこれ、仮定の質問なんですけど、西野さんは「ウォルト・ディズニーを超える」って言ってるじゃないですか。
>    ディズニーからオファーをもらったらどうするんですか?

>西野:すぐに寝返りますね(笑)。すぐに、「僕はディズニーで働きます。よろしくお願いします!」って言って(笑)。
>    僕はもう、一瞬で寝返りますから(笑)。


ディズニーを倒せる人の発言だと思えない
何かガッカリ

223 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:50:05.34 ID:???.net
小者臭

224 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:51:13.60 ID:???.net
情けねえ…

225 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 02:54:21.38 ID:???.net
>>222
本気でディズニーを倒す気はない奴なのが分かった

226 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 03:16:29.99 ID:???.net
ディズニーを超える人の言葉ではないね

227 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 05:46:43.17 ID:???.net
結局その程度の奴なんだよ

228 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 07:59:24.31 ID:???.net
ディズニーを超えたいのではなく憧れてるだけだったのね

229 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 13:14:02.79 ID:???.net
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614730054/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614725470/
↑弁当屋を始めたとネットでデマ流してる奴を西野は訴えれば良いのに


https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12656991864.html
>「キンコン西野が怪しい弁当屋を始めた」みたいなのも。
>これに関しては、もう、何のことか分からないです(笑)

>一つ言えることは、僕はお弁当屋さんを始めていません。

230 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 13:31:35.71 ID:???.net
>>228
ずっとツイッターでディズニー好き好きアピールしてたけど、鉄拳がベイマックスでオファーもらった直後から手のひら返してディズニー倒すアピール始めたんだよ

231 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 22:57:51.29 ID:dMBPwaK+.net
西野亮廣「今は“ディズニーを超える”って言っちゃってる」 どデカイ“野望” を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd362484bd54d94fb15923173217582473d7c91
博士:俺はメルマ旬報っていうメールマガジンのなかで、2013年に西野くんの(ことを取り上げた)連載をしていて、
    その最後の最後に「ディズニーで映画を撮る」って書いてた(笑)。

西野:そう! そうなんですよ。僕、そのときに「ディズニーで映画を撮る」って言ってるんですよ。でも、今は
    「ディズニーを超える」って言っちゃってるんです。

博士:そうそう。どこで修正されたのかなって。

西野:どこかで修正しているんですよね。最初は「ディズニーで映画を撮りたい」だったんですけど。

博士:それだけでもすごいからね。

西野:すごいことですよね。でも、やっぱり超えたくなるんですよね(笑)。

232 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 23:08:47.99 ID:pzHdYF8V.net
>>231
>西野:どこかで修正しているんですよね。最初は「ディズニーで映画を撮りたい」だったんですけど。

どこか=>>230

233 :さく・え/ななし:2021/03/03(水) 23:53:32.73 ID:???.net
ディズニーが別の芸人を使ったからなんて転換点として恥ずかしくて言えんわな

234 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 02:31:41.04 ID:???.net
目指せディズニー入り!

235 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 02:50:19.64 ID:???.net
西野さんがディズニーからオファーがくるようにみんなで応援しよう

236 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 02:53:10.86 ID:???.net
ディズニー大好き西野君

237 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 02:54:11.95 ID:???.net
「超えたいんじゃない!ディズニーで仕事したいんだ!」

238 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 04:02:33.55 ID:ijiNRPlN.net
ディズニーを超える夢なんて実はなかったと
アホくさ

239 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 14:05:39.96 ID:???.net
スタジオ4℃さんも西野のブレブレな夢とくだらん作品なんかに付き合わされてかわいそう

240 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 14:40:03.47 ID:???.net
結局、長いものに巻かれたいタイプ

241 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 14:41:27.11 ID:QX0Qisku.net
ディズニーに負けを認めちゃってるようなもん

242 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 15:09:29.17 ID:???.net
ディズニーを超えると本気で思ってるのならそれはそれでヤバいけどな

243 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 15:11:42.18 ID:/uO5tb1P.net
西野って凄い天才的な存在に持ち上げられてるけど知れば知るほど普通な人だなと
プペルという映画もそれをよく表してた

244 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 15:44:13.77 ID:JLMH4J6x.net
極めつけはもしディズニーからオファーがきたら一瞬で寝返る発言
大物にはとても見えない…

245 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 15:47:59.41 ID:???.net
寝返るぐらいなら最初からディズニーを超えるなんてケンカ売るようなこと言うなって感じ

246 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 15:57:50.33 ID:???.net
>>222
ディズニーを超えられる人ではないのは分かった

247 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 16:03:34.40 ID:???.net
アメリカに逆らえない日本人の性をよく表してる西野さん

248 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 16:18:35.80 ID:2ZOs4BUv.net
ナイナイ岡村とめちゃイケであっさり和解したのもつまらなかったしなぁ

249 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 16:32:20.08 ID:oqsULa49.net
YouTuberのシバターにそっくり
誰かにケンカ売ったり噛みつく発言するけどいざその人と対面したらヘコヘコ
ディズニーに寝返る発言はその最たるもの

250 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 16:33:37.14 ID:???.net
ディズニーを超える気概をもつ若者が日本にいたのかと嬉しかったけどガッカリ

251 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 18:33:17.65 ID:???.net
心の奥底はディズニーの犬だったというw

252 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 19:12:15.88 ID:???.net
ディズニー信者オチ

253 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 19:38:50.25 ID:???.net
【芸能】キンコン西野が「吉本は良い会社」強調も…ラファエル「手遅れな感じ」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614843213/

254 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 20:16:38.14 ID:???.net
吉本なしでは製作費が10億もかかるプペルを作ることなんて無理だったからな
感謝してもしきれんだろ

255 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 20:36:13.66 ID:04b+V4Pf.net
吉本興業を退社しちゃったけど吉本の資本力抜きで西野は映画を今後製作できるの?

256 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 21:32:22.39 ID:???.net
>>255
映画ではこれからも吉本と組むかもしれない可能性は示唆してる

257 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 22:17:16.94 ID:???.net
だから吉本とは完全に手を切れず仲良しアピールしてるのね

258 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 22:34:46.49 ID:???.net
芸人で絶望を感じて絵本作家になったのに、映画作りに芸人会社に頼ることになるのは何だかな…

259 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 22:38:29.51 ID:XNG3SAXV.net
キングコング西野が映画初挑戦「失敗する確率を下げる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bfc4f5d60472d2b8cb32041e37c8d329a63ddad?page=3
>ディズニーの偉いさんがもし「西野さん、ウチに来ないか」と言ってくれたらすぐにそちらに行きますけどね。
>「ディズニーを超えるとか言ってません!あれは僕じゃないです!」って、寝返ってやろうと思っています(笑)。

260 :さく・え/ななし:2021/03/04(木) 22:47:16.73 ID:???.net
>>259
プペルの内容同様の薄っぺらさ

261 :さく・え/ななし:2021/03/05(金) 01:56:02.84 ID:???.net
仮に西野が呼ばれたとして何が出来るんだ…?

262 :さく・え/ななし:2021/03/05(金) 23:01:25.68 ID:???.net
アニメについてはド素人だしなぁ
西野からダメ出しは一切なくアニメに関しては我々に任せてくれたとスタジオ4℃の女性社長がインタビューで言ってたが

263 :さく・え/ななし:2021/03/05(金) 23:23:44.24 ID:IB5Tnh6G.net
>>261
本人的には映画の原作をやりたいんじゃない?

264 :さく・え/ななし:2021/03/06(土) 00:29:24.48 ID:???.net
ディズニー映画の宣伝をする仕事ぐらいならきそう

265 :さく・え/ななし:2021/03/06(土) 01:14:33.47 ID:???.net
堀江貴文「ひろゆきは人を小馬鹿にしてイジることが生き甲斐の人。性格悪すぎ。親友だったことは一度もない」 ★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614946609/
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp (2021/03/04 22:01:06)
完全にそうです。もともと。
http://twitter.com/takapon_jp/status/1367460090874187780
[引用元] ぶちょがらく @ITbutiyo (2021/03/04 21:58:00)
@takapon_jp 西野さんと絡んでる時の方が純粋に楽しそうですもんね…
(deleted an unsolicited ad)

266 :さく・え/ななし:2021/03/06(土) 02:03:08.56 ID:???.net
>>265
ホリエモンにひろゆきより好かれてることが判明w

267 :さく・え/ななし:2021/03/06(土) 03:31:20.07 ID:???.net
西野もひろゆきよりはホリエモンの方が好きそうだ
ひろゆきは西野に笑いの才能ないだのdisるし愛はなさそう

268 :さく・え/ななし:2021/03/06(土) 23:52:45.75 ID:FGeS7agy.net
プペルと同年度公開のディズニー映画『ラーヤと龍の王国』(3/5公開)がどれだけの興行収入になるか注目
果たして西野はディズニーに勝てるのか?

ディズニー新作『ラーヤと龍の王国』、映画界を救う洋画復興の狼煙となるか
https://news.yahoo.co.jp/byline/takeiyasuyuki/20210305-00225714/

269 :さく・え/ななし:2021/03/07(日) 00:10:55.47 ID:ds8X6Szs.net
>>268
まさかのプペルが勝ってディズニー超えの目標をアッサリ達成しちゃったりして
世の中そんな甘くないかね

270 :さく・え/ななし:2021/03/07(日) 00:47:16.70 ID:???.net
>>268
ラーヤは劇場公開と同時にディズニープラスでも配信されると書いてある
もしプペルが上回っても額面通りに受け取れない部分はある

271 :さく・え/ななし:2021/03/07(日) 01:07:01.82 ID:???.net
ディズニーの力見せてもらおうか

272 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 02:20:15.70 ID:???.net
「ラーヤと龍の王国」本予告【本当の魔法は、信じあう心編】
https://www.youtube.com/watch?v=nw42v4vLrPQ

273 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 02:21:05.71 ID:???.net
「ラーヤと龍の王国」日本版予告90秒【ディズニーのニューヒロイン誕生!】
https://www.youtube.com/watch?v=w_jY54OKorw

274 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 02:22:58.66 ID:Md/vsyEk.net
>>272
>>273
プペルも悪くないけどこれ見ちゃうとなぁ…
映像のクオリティーのレベルがディズニーとは違いすぎる
製作費の桁が違うせいだろうが

275 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 02:38:41.11 ID:bA3Y6OPL.net
ディズニーはCGの次元が、、

276 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 02:39:50.71 ID:???.net
ディズニーに寝返る発言するのも納得
西野では超えられるわけない

277 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 03:07:29.55 ID:???.net
西野でなくても日本人クリエイターのほぼ全員が無理w

278 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 03:35:03.16 ID:???.net
ディズニー超える発言は論外としてあそこで仕事する可能性も考えづらい

279 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 16:06:42.53 ID:6/13XJVj.net
西野亮廣が吉本興業を辞めた本当の理由を告白 吉本が抱える人事の問題点とは
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1615162357/l50

280 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 16:10:21.83 ID:???.net
>>279
>西野は以前にも吉本に「激おこ」していると自身のYouTubeチャンネルでも明かしていた。
>ライターが西野へのインタビュー記事を書く際、勝手に西野が他で言ったことを付け加えるため、
>「絶対に手を加えないでください」と再三にわたってマネージャーに言ったが、同じミスを何度もされるという話だ。

こんなミスされたら誰でもイラッくる

281 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 16:15:38.33 ID:???.net
西野ごときが辞めたくなるんだから吉本に何か問題ありそうだよな
ってか芸能事務所の存在意義がなくなってきてるし
ジャニーズオスカーみたいに退所者続出する悪寒

282 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 16:26:07.15 ID:???.net
ただ吉本のおかげで映画プペルが作れたのも事実
さすがの西野と西野信者たちでもクラウドファンディングで10何億集めるのは無理

283 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 18:06:07.25 ID:???.net
今週の動員ランキングは、『花束みたいな恋をした』(東京テアトル/リトル・モア)が、土日2日間で動員11万4000人、興収1億5600万円をあげ6週連続の首位を獲得した。
拡大公開の新作もスタートする中、前週比は動員、興収ともに-11.2%と腰の強い興行を続けている。累計では動員196万人、興収26億円を突破した。

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)は、土日2日間で動員9万7000人、興収1億6300万円をあげ今週も2位をキープ。
公開から21週目を迎えてもなお、興収では前週比+4.5%、1位の『花束?』を上回るという怪物ぶりを見せている。累計では動員278万人、興収384億円を突破しており、
400億円突破まであと16億円足らずということろだが、8日(月)には『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(東宝/東映/カラー)も公開され、今後の行方が注目される。

『太陽は動かない』(ワーナー)は、土日2日間で動員7万9000人、興収1億900万円をあげ3位に初登場。
「怒り」「悪人」など映画化作品も多い人気小説家・吉田修一によるスパイサスペンス小説〈AN通信エージェント・鷹野一彦シリーズ〉の「太陽は動かない」「森は知っている」を、
「海猿」「暗殺教室」など数多くのエンターテイメント大作を手掛けてきた羽住英一郎のメガホンで実写映画化。心臓に小型爆弾を埋め込まれた秘密組織のエージェント・鷹野一彦を
「22年目の告白?私が殺人犯です?」「カイジ ファイナルゲーム」の藤原竜也が体当たりのアクションで演じる。共演は「センセイ君主」の竹内涼真、ハン・ヒョジュ、ピョン・ヨハンほか。

長編アニメーション『ラーヤと龍の王国』(ディズニー)は6位でスタートを切った。昨年8月に公開された「2分の1の魔法」以来約半年ぶりとなるディズニーの新作で、劇場公開と同時にDisney+でも配信されている。
声の出演はケリー・マリー・トラン、ダニエル・デイ・キム、オークワフィナほか。日本語吹替版は吉川愛、森川智之、高乃麗らが務めている。監督はドン・ホール、カルロス・ロペス・エストラーダ。

ほか新作では、人気TVアニメの劇場版「ARIA The CREPUSCOLO」(松竹ODS事業室)が10位にランクイン。原作者・天野こずえの描き下ろしコミックを、TV版監督・佐藤順一による総監督・脚本、
名取孝浩の監督で映画化。声の出演は広橋涼、佐藤利奈、茅野愛衣ほか。

284 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 18:08:56.22 ID:???.net
>>283
プペルの後発の「花束みたいな恋をした」がアッサリ興行収入26突破して何だかな…
スタジオ4℃があれだけ作り込んで、西野が全国の映画館行脚したりしてやっとこさ22億っていうのに

285 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 18:09:24.29 ID:???.net
×26突破して
〇26億突破して

286 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 20:50:56.08 ID:+A8gznfm.net
『花束みたいな恋をした』V6!『太陽は動かない』3位スタート:映画週末興行成績
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d4b73bbe81481b262e2d31ced206105747ef6d
 ディズニー・アニメーションの最新作『ラーヤと龍の王国』は6位スタートを切った。

【2021年3月6日〜3月7日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(1)『花束みたいな恋をした』:6週目
2(2)『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』:21週目
3(初)『太陽は動かない』:1週目
4(3)『名探偵コナン 緋色の不在証明』:4週目
5(4)『ライアー×ライアー』3週目
6(初)『ラーヤと龍の王国』:1週目
7(9)『劇場版ポケットモンスター ココ』:11週目
8(6)『樹海村』:5週目
9(7)『映画 えんとつ町のプペル』:11週目
10(初)『ARIA The CREPUSCOLO』:1週目

287 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 20:51:38.75 ID:+A8gznfm.net
ディズニー「ラーヤと龍の王国」、公開直後の北米興行収入は勢い欠く
https://news.yahoo.co.jp/articles/601bfe02d9b67174eea0ffd7e735324470518f6d

288 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 21:36:58.94 ID:???.net
>>286
ディズニー新作のラーヤは意外と苦戦してね?
マジでプペルが勝っちゃったりして

289 :さく・え/ななし:2021/03/08(月) 23:05:49.98 ID:???.net
>>286
11週もランクインしてるのは素直に凄い

290 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 17:36:08.58 ID:ICSjfs39.net
641見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/03/09(火) 07:21:20.06ID:OMeKJxKJ
2020年 興行収入
384.5億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*23.3億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*18.2億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
*17.4億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
**9.2億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.7億 **.*億 253(***)scr 03/05 「ラーヤと龍の王国」ディズニー
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

291 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 17:37:22.54 ID:???.net
>>290
ラーヤの初動がまさかのたった0.7億というのに驚愕!!!!!
プペルの時の3分の1という

292 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 18:22:11.41 ID:???.net
ラーヤ低すぎる

293 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 18:22:44.29 ID:???.net
プペルとは製作費の桁が一つ違うだろうにラーヤは赤っ恥だろ

294 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 18:23:01.40 ID:???.net
おいおいマジでプペルはラーヤに勝てるんじゃないか

295 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 21:01:07.66 ID:???.net
ラーヤは予告しか見てないけど主人公が可愛くないし話も面白そうに見えなかったから
ひょっとしたらコケそうと思ってたけどやっぱり…

296 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 21:09:54.18 ID:Vpv4VI75.net
ディズニーを超えたというか向こうが勝手に自滅しただけの感じ

297 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 21:47:31.01 ID:4W8AoSiP.net
ラーヤみたいに強い女性が戦う作品って見ててキツイわ
スターウォーズEp7〜9、ターミネーター新作、映画モンハンもそういう作品にしてコケたし

298 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 21:49:11.75 ID:???.net
主人公=女性、アジア人、男勝りな強さ

ラーヤはポリコレ臭くてね…

299 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 21:56:24.49 ID:???.net
ディズニーはスターウォーズも主人公を女性にして相棒を黒人にして、
脇キャラにブスなアジア人使って、モブにレズキスさせたり
ポリコレ色を強くしてスターウォーズをダメにしちゃうしひどい

300 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 23:24:03.49 ID:2IF77tOP.net
ラーヤよりはプペルの方が王道な作品な感じがしてマシ

301 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 23:29:03.29 ID:???.net
ただラーヤは配信もされてるから
みんなそっちで見てるのかも

302 :さく・え/ななし:2021/03/09(火) 23:59:15.50 ID:???.net
300

303 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 03:23:36.80 ID:???.net
この分だとプペルの日本での興行収入は最終的に26〜27億ぐらい

304 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 03:24:06.67 ID:???.net
座頭市の28.5億超えならずか…

305 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 05:19:01.27 ID:???.net
>>204
>>290
座頭市の28.5億まではあと5.2億
プペルは先週から0.7億の伸び
あと7週もこれぐらい稼がないといけないんじゃ座頭市を抜くのはちょっと無理だなこれは

306 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 05:21:38.59 ID:???.net
映画でたけし超えならず

307 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 05:29:48.60 ID:???.net
>>306
とりあえず国内においては

308 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:15:18.23 ID:???.net
そして現時点においては

309 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:15:39.56 ID:???.net
プペルでは座頭市超えは無理だった
今後の西野の作品に期待

310 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:19:42.68 ID:OXDLglhX.net
西野はもうプペル以上の作品を生みだせると思えないんだよなぁ

311 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:23:50.73 ID:???.net
西野はプペルの他にも絵本を色々製作したけどどれも数万部程度しか売れてないはず

312 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:25:03.53 ID:???.net
プペルの一発屋に終わらなきゃいいが…

313 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:34:48.83 ID:???.net
宮崎駿も自身最大のヒット作は別にデビュー作ではなかったけども

314 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:43:47.56 ID:OXDLglhX.net
西野に偉い点はオリジナル作品を生んでるところ
パヤオ長男の宮崎吾朗や元ジブリの米林宏昌は既にある原作を映画化することしかできずオリジナル映画を生み出せない
その点では西野は二人よりは宮崎駿に近いと思う

315 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 06:44:01.86 ID:OXDLglhX.net
西野の偉い点はオリジナル作品を生んでるところ
パヤオ長男の宮崎吾朗や元ジブリの米林宏昌は既にある原作を映画化することしかできずオリジナル映画を生み出せない
その点では西野は二人よりは宮崎駿に近いと思う

316 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 08:05:19.65 ID:???.net
西野の方が近いとかアニメ業界に対する侮辱だろ
いやマジで

317 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 19:16:52.58 ID:???.net
【悲報】富野由悠季、押井守。キンコン西野以下の〇〇〇〇だったw [401542408]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615355550/

318 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 19:55:01.18 ID:???.net
押井守映画の最高の興行収入って「イノセンス」の10億なのかな
西野は押井を超えちゃったのか

319 :さく・え/ななし:2021/03/10(水) 20:56:32.82 ID:???.net
押井って原作なしのオリジナル作品があまりないし(全く?)、宮崎駿の評論とかで偉そうで嫌いだから西野が勝って嬉しい

320 :さく・え/ななし:2021/03/12(金) 02:22:06.45 ID:xZAfjiF+.net
西野が押井を超えるとは感慨深い

321 :さく・え/ななし:2021/03/12(金) 11:16:51.89 ID:???.net
キンコン西野叩いてる奴ってなんで叩いてるの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615508860/

322 :さく・え/ななし:2021/03/13(土) 00:42:24.06 ID:bRnknDOn.net
【芸能】叶姉妹、2人のファンへの誹謗中傷ツイートに憤り「醜い姑息な行為」法的措置も検討 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615473501/

323 :さく・え/ななし:2021/03/14(日) 22:49:54.93 ID:B51aaz6S.net
ディズニーアニメって勧善懲悪の単純で分かりやすい物語というイメージあったけど、
最近のディズニーは正義vs悪みたいな物語はない感じ

プペルも町の支配者たちを完全な極悪非道な存在にしなかったのはそういうことか

324 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 02:39:38.14 ID:???.net
>>323
勧善懲悪ストーリーが減ったのはディズニーに限った話じゃない

325 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 03:02:27.47 ID:???.net
ただの悪い奴って現実にいないからリアルじゃない
あと正義vs悪という物語は深みがない

326 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 03:29:28.88 ID:???.net
えんとつ町の支配者側の言い分ももっと描いてほしかったかな
そしたらもっと物語に厚みと深さが出た

327 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 04:02:14.94 ID:m13O5zxK.net
あとルビッチの努力といかにして味方を得たかの過程をもっと丁寧に描いてほしかったよ
つまり西野がどうやって現在のような地位を得たかっていう
そこが一番大事だと思う

328 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 04:05:27.91 ID:???.net
岡田斗司夫は>>147の動画で西野とサロンメンバーの挫折の部分も描けと言ってたな

329 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 12:58:02.08 ID:cNtfp3uk.net
プペルの2か月半の興行収入を一週間であっさり超えるエヴァンゲリオンさん、、

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開から7日間で興収33億円、動員219万人 『:Q』対比で145.1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/722dd8fc852f3ddb4c30624fe7245bfb3e8388c0

330 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 13:10:00.09 ID:???.net
>>329
こっちは苦労して苦労してやっと23億だというのに何だかな…

331 :さく・え/ななし:2021/03/15(月) 13:53:35.10 ID:???.net
西野の挫折なんて本人曰く「25歳のとき日本一の視聴率の番組のメインMCやってたのに全然スターになれなかった」程度だから無理だな

そのメインMCの地位も全てプペル(吉本)の御膳立てのおかげ

332 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 14:30:00.21 ID:pZzW74zn.net
649見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/03/16(火) 10:46:21.96ID:8chPlXue
2020年 興行収入
386.1億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*33.4億 **.*億 466(***)scr 03/08 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」東宝 東映 カラー
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*23.6億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*18.5億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
*17.4億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*10.4億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.5億 **.*億 253(***)scr 03/05 「ラーヤと龍の王国」ディズニー
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.9億 **.*億 *76(***)scr 03/05 「ARIA The CREPUSCOLO」松竹
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川

333 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 14:44:00.28 ID:???.net
>>332
一週間で0.3億しか伸びなくなる
最終的に25億いけば御の字
国内だけで座頭市の28.5億超えは無理だ

334 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 15:29:56.17 ID:???.net
プペルもここまでか…

335 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 16:31:07.29 ID:E87nFz9y.net
映画初作品で20億を超えてあのポケモンに勝つ(現時点)ほどヒットしたのだから大成功といえば大成功

336 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 16:33:35.90 ID:???.net
鬼滅とコロナの二重苦がありながら

337 :さく・え/ななし:2021/03/16(火) 16:46:18.09 ID:???.net
もう次は作れなさそうだけどなw

338 :さく・え/ななし:2021/03/17(水) 09:52:56.83 ID:BB8dAw9c.net
「テラハ」木村花さんを死後も中傷した男性、母が損害賠償求め提訴 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615927449/

339 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 05:45:12.52 ID:S4DPE01b.net
木村花さん中傷問題…ネット民「どうせ叩いてるの女だろ」→大阪府の男性書類送検、長野県の男性損害賠償請求 [321190791]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615986028/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a26d-3bGH)2021/03/17(水) 22:00:28.73 ID:3pW3dLUD0
木村花さん=当時(22)=が誹謗中傷され死去した問題で、亡くなった後も中傷の投稿をし、遺族の心情を傷つけたとして、
母親の響子さんが長野県茅野市の男性に約294万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことが17日、分かった。
提訴は1月22日付。花さんへの中傷をめぐっては、警視庁が昨年12月、大阪府の職業不詳の男を侮辱容疑で
書類送検している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031700753&;g=soc

https://dotup.org/uploda/dotup.org2416545.jpg
ネットの誹謗中傷は7割が男だという統計
男は人間が持つ負の面を全て女に押し付ける傾向がある
嫉妬や粘着や攻撃性、感情的で陰湿
これらは全て男がより強い傾向があるのに女に背負わせて自我を保つのが男
女になりすまして女を攻撃するのが男

340 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 05:49:23.20 ID:???.net
「日本アカデミー賞」の招待状が届いたよ
https://voicy.jp/channel/941/137396
最優秀賞は鬼滅だと100%決まってるから何の緊張感もない

341 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 06:01:40.60 ID:???.net
>「第44回日本アカデミー賞」の優秀賞作品が発表。優秀アニメーション作品賞は『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
>『映画 えんとつ町のプペル』『劇場版「鬼滅の刃」無限列車篇』『ジョゼと虎と魚たち』『STAND BY ME ドラえもん2』が選出された。

鬼滅の刃がなければプペルが受賞してるんじゃねえか・・?

342 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 06:04:44.96 ID:???.net
>>341
鬼滅抜いたら興行は一位ドラえもん 二位プペルだけど数億でそんな大差じゃない
鬼滅がいなければ最優秀賞は全然狙えた

343 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 06:05:35.71 ID:???.net
鬼滅uzeeeeee

344 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 06:06:34.11 ID:???.net
鬼滅と年度が重なった不運
でも来年だったらシン・エヴァに阻止されたか

345 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 07:07:02.18 ID:UF9APXQG.net
偉大な先輩たちを超えられないと芸人の時に味わった絶望を映画でも味わうだけなんじゃないのと思ってしまう

346 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 08:23:34.19 ID:???.net
>>345
ただ映画だと興行収入でプペルは松本人志の全作品やたけしのHANA-BIやアウトレイジシリーズをも抜いた
お笑い芸人での劣等感を解消できてる部分ある

347 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 08:36:35.23 ID:???.net
>>345
テレビでひな壇に座って先輩にヘコヘコする人生を送るよりは絵本や映画を作る方が遥かにマシ

348 :さく・え/ななし:2021/03/18(木) 23:17:05.47 ID:1vKjMsJc.net
木村花さんの母響子さん「泣き寝入りはしません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1df8af049a38d85ac1d93bf741fbdef276ecef
>響子さんは17日、ツイッターを更新し、「刑事告訴中のものも含め 現在、8つの裁判を控えています」
>と報告。「花への誹謗中傷 私への名誉毀損など 世に放たれた無責任な言葉を放置しないことで
>誹謗中傷する方たちへの抑止力になればと願います」と思いをつづった。

>続けて「これからもTwitter、5ちゃんねるなど すべてのSNSで誹謗中傷されることがあれば
>泣き寝入りはしません」とした。

349 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 04:37:34.55 ID:KX0EBt1O.net
最優秀賞は鬼滅なのは幼稚園児でも分かるから日本アカデミー賞見なかったけど
よく考えたら優秀賞取っただけでも十分か

350 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 04:41:56.30 ID:???.net
三代目 桂枝太郎 @Edataro_Katsura 6時間
えんとつ町のプペル。日本アカデミー賞優秀賞。おめでとうございます
昔「こんな物語を創ってて〜」と飲みながら言ってたのを知ってるので、本当に感動してます。
格もレベルもランクも桁違いに全然違うけど、僕は僕のフィールドで頑張って、いつの日か肩を
並べられるよう精進します。凄いです。乾杯
https://twitter.com/Edataro_Katsura/status/1372900251015602187
(deleted an unsolicited ad)

351 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 04:45:03.86 ID:iRYRefQi.net
日本アカデミー賞協会 @japanacademy
優秀アニメーション作品賞を受賞した「映画 #えんとつ町のプペル」の原作者で、
脚本も手掛けた西野亮廣さんです。おめでとうございます
https://twitter.com/japanacademy/status/1372871687557947392
(deleted an unsolicited ad)

352 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 04:56:50.47 ID:???.net
>>350
桂枝太郎は西野を好きだよなぁ

353 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 04:57:42.82 ID:???.net
枝太郎以外からももっとプペルの優秀賞を祝福する有名人のコメントが出ても良いのに

354 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 05:00:13.04 ID:???.net
桂枝太郎を西野のツイッターで最初に見たのは2013,4年ぐらいだったか
結構長い付き合いだよね

355 :353:2021/03/20(土) 05:08:28.89 ID:???.net
いやそんな昔じゃなかったっぽい
2015年以降だったか

356 :352:2021/03/20(土) 05:08:42.37 ID:iRYRefQi.net
いやそんな昔じゃなかったっぽい
2015年以降だったか

357 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 06:45:34.25 ID:Q4Npo+gC.net
『映画 えんとつ町のプペル』公式サイト  第44回日本アカデミー賞レポート
https://poupelle.com/news/?p=848

358 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 06:46:27.14 ID:Q4Npo+gC.net
第44回日本アカデミー賞レポート 『映画 えんとつ町のプペル』公式サイト 
https://poupelle.com/news/?p=848
>昨日3月15日に行われた「第44回日本アカデミー賞授賞式」に、優秀アニメーション作品賞を受賞した
>「映画 えんとつ町のプペル」の製作総指揮・原作・脚本の西野亮廣さんと廣田裕介監督、アニメーション監督の佐野雄太さんが
>出席しました。惜しくも、最優秀賞は逃しましたが、佐野さんが現地レポートを送ってくださったので、紹介いたします。
>皆さんと少しでも現地の雰囲気を分かち合えたら嬉しいです!

359 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 07:34:40.59 ID:toX74kNI.net
たきゆー 弾き語り @yuyuchataki 15時間
西野さんかっこいい、
https://twitter.com/yuyuchataki/status/1372811937373777923
(deleted an unsolicited ad)

360 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 13:16:43.03 ID:???.net
キンコン西野が見た「日本アカデミー賞」と、その先の未来。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12663434367.html

361 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 13:19:51.05 ID:i/ACTkLu.net
>>360
>M-1でサンドイッチマンさんが優勝した時も、僕はその隣にいたのですが、あの時と同じような気持ちです。

結局映画でもお笑い芸人から絵本作家転向を決意した時のような絶望を味うのか…
ただ最優秀賞を取れなくて悔しい気持ちもあるところは救い

362 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:00:46.07 ID:???.net
鬼滅に作品として負けたことを認める西野さん

363 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:21:22.43 ID:???.net
認めないとそれはそれでヤバい奴だけどな

364 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:29:08.50 ID:???.net
何たって相手は邦画歴代No.1の興行収入の作品だもの

365 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:39:27.87 ID:???.net
あっさり日本アカデミー賞 最優秀賞なんて取っちゃうと西野は天狗になりそうだからこれで良かった

366 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:45:53.97 ID:???.net
>>365
それはある

367 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 14:50:17.48 ID:69+fqX5N.net
>>365
鬼滅のような怪物に一度徹底的にガツンとやられたのはクリエイターとして今後成長する為にはプラスだろうね

368 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 15:27:44.33 ID:???.net
結局どこの業界でも上には上がいる

369 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 15:28:20.40 ID:???.net
結局どこの業界でも上には上がある

370 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 15:41:10.14 ID:???.net
有名漫画家「東大生は暗記力だけで創造力がない低レベルな人間だから創作の世界で活躍できない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616197146/
「東大以外の大学生はつまり上が東大があるから自分が一番だとは思わない
 ところが東大生は自分の大学が一番だと思い自分まで一番の人間だと思ってしまう」

「学歴などその人間の偉さに無関係なのに自分は偉いと勘違いしてるのが実に多い」

「そしてここが大変に大切なところなんだが東大が大学の中で一番ではないのに
 一番だと思ってる事だ」

「人間の能力で一番貴重なものは創作力だよ
 東大に入るのに創作力はいらない 暗記だけだ」

「つまり創作力のいる芸大などの美大音大の学生が一番優秀なる人間達なんだ
 東大生などはそれらのずっと下のレベルの人間でしかない

「以上ふたつの点の間違いに気づいてない東大生がほとんどだ
 だからケーベツする」

「現実に創作の世界で活躍している東大卒はほとんどいない
 偉くもないのに偉いと思っている人間ほどタチの悪いのはないからね」

371 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 15:43:12.42 ID:???.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12663434367.html
>また同じチームで、今度は、もっともっと面白い作品を作りたいと思います

372 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:13:59.60 ID:8D0zZzrh.net
プペルはスタジオ4℃作品で最高の興行収入だと思う
また西野と手を組んでくれる可能性はあり

373 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:23:17.14 ID:???.net
>>372
>プペルはスタジオ4℃作品で最高の興行収入だと思う

トップがプペルって4℃が心配になるんだが…

374 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:28:20.16 ID:Xn6b8MnM.net
スタジオ4℃の作品一覧見ると西野が目指すディズニー的な大衆性とカラーが合ってない気がするんだけどなぁ
http://www.studio4c.co.jp/works/index.html

375 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:31:44.69 ID:???.net
>>374
言っちゃ悪いけど何かあまり世間で流行した大ヒット作がない

376 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:38:25.92 ID:???.net
スタジオ4℃が凄い集団なのは分かるけどのアニメの作風はコア向けな感じがする

377 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:48:53.03 ID:Fzhr8iq+.net
http://www.studio4c.co.jp/works/pages/23.html
http://www.studio4c.co.jp/works/pages/25.html
鉄コン筋クリートなど映像化が困難な作品を奇跡の映画化したスタジオ4℃じゃないとプペルは映画化できなかったようにも思う

378 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:52:21.95 ID:???.net
鉄コンのごちゃごちゃした町とプペルのえんとつ町は普通のアニメスタジオではアニメ化は無理そうw

379 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 16:56:43.76 ID:???.net
プペルにはスタジオ4℃が合ってたかもしれないが今後も組むのはどうなんだろ

380 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 20:34:29.86 ID:???.net
世界を獲るにはどういう映像が良いのか分からない
ディズニー風の3DCG映像が良いのかそれとは違う方向で行くのか

381 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 20:38:48.39 ID:MXJf4pTK.net
毒のあるユーモアと癒やし「モルカー」超人気 ストップモーションアニメ復権
https://news.yahoo.co.jp/articles/65837e52aaeb1b3935d7a2a1572c6e9f86da2784
最新話の放送後には毎回ツイッターでトレンド入りし、公式アカウントのフォロワー数は初回放送時点で
2千人未満だったのが、今は約40万8千人に。ユーチューブの見逃し配信の再生回数は380万回以上となり、
アマゾンプライムビデオやネットフリックスでも配信が決定。
また、せりふがないアニメだから国境も越えやすい。台湾では「天竺鼠車車」として地上波で週32回も
放送されるなど、大人気になっている。

382 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:19:01.84 ID:v/5GVuR+.net
>>381
プペル含めてCGアニメで溢れてる中で実物を撮るアニメは新しい
これはやられた

383 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:25:12.29 ID:GXO2f4Oe.net
モルモット+車という組み合わせの発想が面白いw

384 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:26:17.09 ID:???.net
>>381
こういう作品が意外とディズニーを超えちゃったりするのかもなぁ

385 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:27:30.78 ID:???.net
>>381
少年漫画の鬼滅の刃より西野作品と分野が近いモルカーの方が成功に嫉妬する
西野も悔しがってるはず

386 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:27:48.16 ID:???.net
モルカーめえええええええええ

387 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:32:22.66 ID:GXO2f4Oe.net
ディズニーにCGで勝負してもは製作費が桁違いで勝てないから違う方向から攻めるモルカー見事!!

388 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:42:27.51 ID:???.net
>>367
そんな人間ならもっとお笑いで結果残せてるわw

389 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:49:02.09 ID:JpY1XMEh.net
モルカーを考案した人は考えやがった

390 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 22:54:29.11 ID:???.net
モルカーの大ヒットにディズニー超えのヒントがある気がする

391 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 23:30:56.62 ID:???.net
ディズニー越えなんて言わないし内輪買いみたいな工作もない純粋なヒットだよな

392 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 23:48:37.95 ID:v/5GVuR+.net
ディズニーに真っ向から勝負を挑んでも資金力が違いすぎて勝てるわけない
じゃあどうすればいいかっていう

393 :さく・え/ななし:2021/03/20(土) 23:49:40.32 ID:???.net
モルカーもだけど去年『パラサイト 半地下の家族』がハリウッド大作を押しのけてアカデミー賞を獲得したが
資金力の劣る国が海外とどう戦えばいいかかなり教えてくれた

394 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 00:07:32.40 ID:???.net
>>393
関係ないけど西野はパラサイトの後半が苦手だとブログで言ってた(岡田斗司夫のプペルへの意見の反論の記事)
ダウンタウン松本も前半までは面白いと言ってた

395 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 00:10:08.55 ID:???.net
プペルはディズニーみたいな感じの3DCGじゃなくて良かったと個人的に思う
マネしてもディズニーの劣化アニメに思われるのがオチ

396 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 07:35:09.61 ID:WuhZ2UZt.net
STAND BY MEドラえもんとかドラクエ ユアストーリーのようなCGの西野作品を見たい気持ちもある

397 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 08:58:36.45 ID:???.net
日本アニメのアカデミー賞獲得が困難に? なぜ『天気の子』ではなく『失くした体』がノミネートされたのか
https://www.banger.jp/anime/29734/

398 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 08:58:54.97 ID:???.net
『失くした体』予告編 - Netflix - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iuwBa5BcFhU

399 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 09:22:12.64 ID:???.net
もし千と千尋の次に日本アニメがアカデミー賞を取る時がきたらどんな映像なのかなぁ

400 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 11:32:36.07 ID:???.net
プペルが海外でどこまでやれるか注目ですわ

401 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 12:38:54.13 ID:H20OXQi8.net
外国人は西野亮廣を全く知らないから純粋に作品の評価が結果として出る

402 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 14:26:27.41 ID:BMW4EJL2.net
>>401
西野の作品というだけで絶賛したり批判する日本人たちより海外の人の方が公正な評価を下しそうだ

403 :さく・え/ななし:2021/03/21(日) 15:05:34.54 ID:???.net
外人は目が肥えてるから日本のアンチ西野なんかよりもむしろよっぽどシビアかも

404 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 02:14:01.82 ID:DiAUh72N.net
宮崎駿ですら風立ちぬなんかは大して評価されてないし海外の人は厳しいよ

405 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 10:38:40.65 ID:???.net
>>399
ピクサーやディズニーのマネをしたようなものではないと思う

406 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 18:20:07.40 ID:Uuxq89b+.net
2020年 興行収入
387.8億 33.5億 403(499)scr 10/16 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」東宝 アニプレックス

2021年 興行収入
累計  初動
*49.3億 11.8億 466(***)scr 03/08 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」東宝 東映 カラー
*27.3億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*23.6億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*18.7億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
*17.4億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*11.2億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**2.2億 **.*億 253(***)scr 03/05 「ラーヤと龍の王国」ディズニー
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**1.2億 **.*億 *76(***)scr 03/05 「ARIA The CREPUSCOLO」松竹
**1.2億 *1.2億 237(***)scr 03/20 「映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川
**0.5億 **.*億 143(***)scr 03/12 「映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね」東宝映像事業部

407 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 18:48:24.47 ID:???.net
>>406
先週(>>332)の23.6から数字が全く増えてないんだが

408 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 18:54:00.48 ID:???.net
25億も無理だこれ

409 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 19:10:45.62 ID:???.net
終戦

410 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 19:11:32.01 ID:???.net
公開から3か月
今までよく頑張った!

411 :さく・え/ななし:2021/03/23(火) 19:46:24.80 ID:4cth2UJD.net
プペルは二ヶ月ぐらいベスト10にランクインし続けてたから凄かったよ

412 :さく・え/ななし:2021/03/25(木) 16:44:26.77 ID:npHPzS2q.net
西野さん必読

アニメ「鬼滅」旋風の裏にあった緻密すぎる戦術
異次元ヒット作が押さえた4つのポイントとは?
https://toyokeizai.net/articles/-/418839

413 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 19:56:57.95 ID:???.net
西野はこういうデマを流す奴を訴えろよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616746435/

414 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:04:14.26 ID:ST6l9bvB.net
>>413
西野信者よりアンチ西野の方がこういう犯罪をしててよっぽど問題

415 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:04:51.88 ID:???.net
西野が弁当屋を開業したというのはデマです
名誉毀損で捕まりたくなかったら書くのはやめましょう


https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12656991864.html
>「キンコン西野が怪しい弁当屋を始めた」みたいなのも。
>これに関しては、もう、何のことか分からないです(笑)

>一つ言えることは、僕はお弁当屋さんを始めていません。

416 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:08:30.06 ID:???.net
>>413
木村花を中傷して訴えられたアホってこんな輩なんだろうなぁと思う

417 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:16:48.68 ID:???.net
>>413
このスレも
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616744566/
多分同じ人の仕業

418 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:19:54.59 ID:qR0u64iW.net
ネットにデマを流布して犯罪するようになったらアンチ西野ももうおしまいだな
議事堂に突入したトランプ信者と一緒で犯罪しちゃったら負け

419 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:25:50.69 ID:???.net
通報しようかな?

420 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:31:02.04 ID:???.net
西野の関係者は西野に連絡した方が良い

421 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 20:43:15.85 ID:???.net
はあちゅうみたいに訴えればいいのに
放置するからこうやってエスカレートするんだよ

422 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:04:59.40 ID:???.net
バカは逮捕されなきゃ直りません

423 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:08:39.36 ID:???.net
アンチ西野も落ちるとこまで落ちたね

424 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:17:00.15 ID:???.net
とうとうデマを流すみたいなことしかできなくなったアンチの負け

425 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:18:23.96 ID:???.net
プペルがヒットしちゃったからなぁ

426 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:26:42.09 ID:???.net
木村花を中傷したバカ野郎が彼女のお母さんから訴えられたニュースが出たというのに
まだタレントを中傷する奴ってどんだけバカなんだよと思う

427 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:28:17.37 ID:???.net
西野の信者よりアンチの方が問題じゃん

428 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:36:01.60 ID:???.net
>>417
しつこく注意したらスレの連中が大人しくなって草

429 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:38:32.73 ID:wdSeGYuK.net
>>417
スレが削除されたぞ!

430 :426:2021/03/26(金) 21:40:01.51 ID:???.net
>>429
ええええええええええええええええ
5chって犯罪的なスレはすぐ削除されるんだビックリ

431 :426:2021/03/26(金) 21:42:25.64 ID:???.net
西野がブログで弁当屋は始めてないと釈明した記事を貼ってしつこく注意した俺氏勝利wwww

432 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:43:06.60 ID:???.net
削除されたのか?

433 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:43:36.72 ID:???.net
正義は勝つ

434 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:44:15.82 ID:???.net
ただのデマだもん

435 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:45:00.26 ID:???.net
西野自身が弁当屋はやってないと言ってるのだからそれが全て
周りがあれこれ嘘を言ったとこで意味がない

436 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:52:21.15 ID:???.net
スレが消えたのはニュース速報板の仕様とかなのかもしれない
でもレスが読めないってことは削除かも

437 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:53:00.49 ID:???.net
誰か削除依頼出したのか?

438 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:53:49.30 ID:wdSeGYuK.net
>>413
のスレも5chは削除しろよ

439 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:54:44.78 ID:???.net
スレ立てたアホざまぁw

440 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:55:30.67 ID:???.net
西野が弁当屋やってるとデマ流して叩いてた奴らも良い気味

441 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 21:57:36.35 ID:???.net
弁当屋ネタが嘘だと知らない情弱なのかそれとも確信犯なのか…

442 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 22:07:53.97 ID:8RXShXZB.net
西野のブログの>>415の記事を読んでない人は西野が弁当屋をやってると信じてる人が多いんじゃないの

443 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 22:12:01.37 ID:???.net
正直に言います
ハード業界板で西野が弁当屋を開業したというスレを見た時はちょっと信じちゃいました
西野がブログで否定したことで嘘だと分かりましたが

444 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 22:13:16.45 ID:???.net
西野なら弁当屋もやりかねないと皆が思ってることに笑ってしまうw

445 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 22:33:42.91 ID:???.net
デマ流すアンチが悪いのは当然だけど身から出た錆な部分はある

446 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 22:39:01.91 ID:???.net
ひろゆき氏がキンコン西野亮廣に「叩くならビジネスより芸人として笑いが取れない所」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a45281a0f577463adc11e018112ed14e12245bf

447 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 23:01:26.09 ID:???.net
>>446
もう芸人から軸足抜いたんで・・って西野に言われたらおしまい

448 :さく・え/ななし:2021/03/26(金) 23:17:39.80 ID:???.net
西野を擁護するわけじゃないけど西野ってツッコミだから
ボケて笑いを起こすタイプではない

449 :さく・え/ななし:2021/03/27(土) 01:12:00.16 ID:eGiFj0ds.net
>>446
>「西野さんを叩くなら、映画が『笑える』では無く『泣ける』という評価だし、

宮崎駿の映画だって笑えるシーンってそんなにない気がするけど…

450 :さく・え/ななし:2021/03/27(土) 01:16:09.02 ID:???.net
お笑い芸人は笑える映画を撮らなきゃいけないというのも変な話だ

451 :さく・え/ななし:2021/03/27(土) 14:04:53.54 ID:zYfpAhNr.net
【芸能】キンコン西野亮廣、吉本とのエージェント契約終了の加藤浩次にエール「これからも応援してます!」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616821044/

452 :さく・え/ななし:2021/03/27(土) 14:12:07.45 ID:zYfpAhNr.net
キングコング西野亮廣「プペル」のアトラクション化希望「USJさんお願いします!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a91667c821764218dd24ce8bc652c572878e9c

453 :さく・え/ななし:2021/03/27(土) 14:12:41.12 ID:zYfpAhNr.net
キンコン西野亮廣、北極での個展開催プラン明かす「みんな来られないんだけど…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/87633c8319304822c846f9c526aaa22e18f65355

454 :さく・え/ななし:2021/03/28(日) 18:04:33.76 ID:feNMEFyD.net
〇興行収入20億以上の邦画アニメ(ポケモン コナン ワンピ ドラえもん クレしん 妖怪は除く)

【2010】 借りぐらしのアリエッティ 92.6
【2011】 コクリコ坂から 44.6
【2012】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 53.0
      おおかみこどもの雨と雪 42.2
【2013】 風立ちぬ 120.2
      ドラゴンボールZ 神と神 29.9
      劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 20.8
【2014】 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE 42.6
      思い出のマーニー 35.3
      かぐや姫の物語 24.7
【2015】 バケモノの子 58.5
      ドラゴンボールZ 復活の「F」 37.4
      ラブライブ!The School Idol Movie 28.4
      BORUTO -NARUTO THE MOVIE- 26.2
      ガールズ&パンツァー 劇場版 24.5
      THE LAST-NARUTO THE MOVIE- 20.0
【2016】 君の名は。 250.3
      この世界の片隅に 26.7
      映画 聲の形 23.0
【2017】 銀魂 38.4
      メアリと魔女の花 32.9
      劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 25.2
【2018】 銀魂2 掟は破るためにこそある 37.0
      未来のミライ 28.8
【2019】 天気の子 141.9
      ドラゴンボール超 ブロリー 40.0
【2020】 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 365.5
      劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 21.3
【2021】 えんとつ町のプペル 23.6
      シン・エヴァンゲリオン劇場版 49.3

455 :さく・え/ななし:2021/03/30(火) 15:29:20.57 ID:VFtEG03q.net
走っても走っても終わらない。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12665423519.html
>今、『映画 えんとつ町のプペル』って、どれぐらいの方が観てくださっているんですかね。

>ちょっと正確な数字は分かりませんが……
>>たぶん180万人ぐらいだと思います。
>興行収入でいうと、25億円とか? 
>ちょっと分かりません。誰か調べてください。

456 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 17:00:31.19 ID:vhH+GBO2.net
西野に論破されるアンチ西野さん

オンラインサロンオーナーに夢を見すぎる人達【キンコン西野】
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12665612985.html
>僕、『映画 えんとつ町のプペル』で観客動員数が150万人を突破した時に、
>「西野の7万人のサロンメンバーが何回も行ってるだけ」と言われたのですが……その理屈でいうと、
>たとえばジャニーズさんのファンクラブって凄い数いらっしゃると思うのですが、映画は全作品
>メガヒットしていないと辻褄が合わなくないですか?

457 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 18:37:47.64 ID:???.net
>>456
西野の言う通り
サロンメンバーが何回も見ただけというイチャモンはさすがに無理がある

458 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 18:44:54.93 ID:???.net
そもそも映画ってリピートされてナンボだし
世の大ヒット作は何度もリピートされてるからヒットしてるのに

459 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 18:46:02.30 ID:???.net
ジャニーズはファンにチケット何枚も買わせたりしないよ…?
供給は映画以外に沢山あるし
全くたとえになってないんだけど

460 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 19:38:48.73 ID:yrfvhAPf.net
西野が言いたいのはサロンメンバーの力だけで150万人も動員できないということ
ジャニーズの嵐はファンクラブ会員数300万人らしいけど二宮主演「浅田家」はプペルに遠く及ばない10数億だったのが典型

461 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 19:59:42.21 ID:???.net
西野のサロンの人たちは別に全員がプペルを絶賛してるわけじゃない
否定派もいる
なのでサロンの人だからって何度も見るとは限らない

462 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 20:06:52.33 ID:???.net
某宗教団体は映画を作るけどそこの信者数は西野信者より桁違いに多いわけで
信者が何度も見れば映画はヒットするのならもっと莫大な興行収入になってるはずだ

463 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 21:34:59.07 ID:???.net
エル・カンターレ教の映画なんてもっと大ヒットしてるはずだよな

464 :さく・え/ななし:2021/03/31(水) 21:56:04.48 ID:???.net
映画はタレントの信者が何回も見りゃ20億稼げるような甘い業界じゃない

465 :さく・え/ななし:2021/04/01(木) 13:14:11.01 ID:/cahXeIN.net
本日、えんとつ町のプペルが初の海外となる台湾で公開スタート!!!!!

466 :さく・え/ななし:2021/04/01(木) 19:59:06.45 ID:rLuDMUuK.net
『プペル』海外進出で西野亮廣が感謝「明るいニュースがお届けできるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b33830bc7a2e1dff0fa5fe953f983ae2f35b4e5c

467 :さく・え/ななし:2021/04/01(木) 20:48:43.34 ID:???.net
日本ですら最初はプペルの認知度が全然なくほぼ誰も知らない状態のスタートだったのだから(西野のブログ談)
台湾なんてもっと大変だろうなぁ・・・

468 :さく・え/ななし:2021/04/01(木) 22:06:58.66 ID:zGUYSCYy.net
キンコン西野「プペル」海外進出で「西野はたくさんの方に応援されて、いよいよ海外に進出します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9882c7cb9bbd2302bc3bbc222c387a70e3c3c405

469 :さく・え/ななし:2021/04/02(金) 18:41:27.89 ID:???.net
海外での成功ラインがどれぐらいか分からない

470 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 00:27:48.88 ID:???.net
台湾で公開されたのに盛況みたいな情報を見かけない

471 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 21:59:15.01 ID:wJbYF7Zm.net
またアンチ西野が弁当屋のデマスレを立ててる
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%A5%BF%E9%87%8E%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93

472 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:06:15.03 ID:???.net
西野は訴えて良いよ

473 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:12:33.79 ID:???.net
某女子プロレスラーを中傷したクズもそうだけどバカは逮捕されなきゃ直らねえよ

474 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:14:31.19 ID:???.net
西野本人が否定してるのにデマを流す奴はいいかげんにしろや

475 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:17:24.40 ID:???.net
いくらアンチだからってやって良いことと悪いことの区別もつかない奴がいるとは…(呆)

476 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:43:25.83 ID:???.net
>>471
スレに警告を貼ってる人がいるけど放っておけばいいのに
バカには何を言っても無駄

477 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:49:03.90 ID:???.net
■警告■
西野と弁当屋を開業したというのは事実無根です
名誉毀損で訴えられる可能性があるのでデマを流すのはやめましょう


https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12656991864.html
>「キンコン西野が怪しい弁当屋を始めた」みたいなのも。
>これに関しては、もう、何のことか分からないです(笑)

>一つ言えることは、僕はお弁当屋さんを始めていません。

478 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:49:15.44 ID:???.net
■警告■
西野が弁当屋を開業したというのは事実無根です
名誉毀損で訴えられる可能性があるのでデマを流すのはやめましょう


https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12656991864.html
>「キンコン西野が怪しい弁当屋を始めた」みたいなのも。
>これに関しては、もう、何のことか分からないです(笑)

>一つ言えることは、僕はお弁当屋さんを始めていません。

479 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 22:56:10.32 ID:???.net
スマイリーキクチやはあちゅうみたいに訴えれば良いのに

480 :さく・え/ななし:2021/04/03(土) 23:14:54.11 ID:???.net
アンチ西野も落ちたね

481 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 18:48:00.64 ID:nCyspDgh.net
【テラハ】木村花さん侮辱容疑で2人目、「きもい」など4回投稿した男を書類送検へ…警視庁、削除された投稿を復元し解析 特定進める★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617600092/

482 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 20:35:30.81 ID:W3gOWkWf.net
アンチ西野が今度は芸能スポーツ板でも弁当屋のデマスレを立ててるぞ
西野は訴えろよ!!
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%A5%BF%E9%87%8E%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93

483 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 20:44:58.28 ID:???.net
>>482
西野の会社に通報すれば良いのかな?

484 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 20:47:43.44 ID:???.net
>>482
またですか
どうしようもないクズ

485 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 20:51:55.05 ID:???.net
木村花を自殺に追い込んだ奴もそうだけどバカは捕まらなきゃ直らない

486 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 20:54:39.08 ID:???.net
>>482
弁当屋って西野と関係ないんでしょ
さも関係あるかのようなスレタイはアウト

487 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 21:02:17.69 ID:???.net
西野本人が弁当屋なんて知らないと否定してるのにアンチはキチガイ

488 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 21:24:56.49 ID:???.net
>>482
正しいリンク
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%A5%BF%E9%87%8E+%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93

489 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 21:27:56.27 ID:???.net
■■■■西野が弁当屋を開業したというのはデマです■■■■

名誉毀損で訴えられる可能性があるのでデマを流すのはやめましょう


http://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12656991864.html
>「キンコン西野が怪しい弁当屋を始めた」みたいなのも。
>これに関しては、もう、何のことか分からないです(笑)

>一つ言えることは、僕はお弁当屋さんを始めていません。

490 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 21:44:31.64 ID:???.net
西野は訴えれば勝てる

491 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 22:16:21.44 ID:???.net
ニュース系の板でデマスレを立てるのはひどい

492 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 23:03:57.20 ID:???.net
アンチの負けだなこりゃ

493 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 23:04:55.76 ID:???.net
スレ立てた奴はやっちゃったね
5ちゃんみたいな影響力のある公の場所であんなデマを流したら西野から訴えられたら終わり

494 :さく・え/ななし:2021/04/05(月) 23:15:22.25 ID:???.net
まるで西野が開業した弁当屋のようなスレタイにしちゃったからダメだわあれ

495 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 00:38:49.78 ID:ez1R5PB+.net
芸スポってデマでスレ立てるなんて良いの?

496 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 00:54:48.72 ID:???.net
信じる奴らもバカというか…

497 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 01:04:33.89 ID:???.net
アンチ西野ってトランプ信者みたいに犯罪集団化しそうで怖い

498 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 01:25:03.32 ID:ovsQ4tjp.net
キンコン西野の相談1000本ノック【4月4日】
https://www.youtube.com/watch?v=Dwi8gqgRltk

昔フジでやった「コント1000本ノック」を思い出した
若いキングコングと相川梨絵アナが出てたなぁ

499 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 01:36:00.93 ID:???.net
>>498
ちょうど20年前に始まった番組

500 :さく・え/ななし:2021/04/06(火) 01:40:48.85 ID:???.net
あの頃はまだテレビが元気で夢があったな

501 :さく・え/ななし:2021/04/07(水) 06:08:48.04 ID:FlDEFEgu.net
20年後にインターネットが支配するこんな世の中になってるとも、キングコングがこんな風になってるとも思わなかった

502 :さく・え/ななし:2021/04/07(水) 20:05:01.63 ID:???.net
お笑い界は01年の頃から上の連中の顔ぶれは変わってないのが悲しい…

503 :さく・え/ななし:2021/04/08(木) 15:52:52.74 ID:JAwR+tgB.net
『映画 えんとつ町のプペル』宣伝担当が語るシリーズ<最終回>NEW
https://kiq-report.com/Item/278
『映画 えんとつ町のプペル』は昨年12月25日の公開から3ヶ月が過ち、遂に興行収入24億を突破いたしました。

504 :さく・え/ななし:2021/04/10(土) 10:37:28.11 ID:???.net
プペルのお弁当屋さんと西野の関係はこちら。


https://i.imgur.com/EHWHNtm.jpg
https://i.imgur.com/Q1ri1q1.jpg
https://i.imgur.com/rZw0G2a.jpg




西野「プペルのお弁当屋さんなんて知らねーよ」

505 :さく・え/ななし:2021/04/14(水) 13:23:37.94 ID:???.net
キンコン西野が見据える未来 動画再生回数「どうだっていい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14daf4803b28fd847b3c9ff6b442f66c0e20248a

506 :さく・え/ななし:2021/04/16(金) 14:17:30.14 ID:mDnESd6B.net
【テラハ】侮辱投稿で情報開示命令 木村花さん母の訴え認める(東京地裁) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618484719/
1少考さん ★2021/04/15(木) 20:05:19.12ID:sz8icw
※時事ドットコム

侮辱投稿で情報開示命令 木村花さん母の訴え認める―東京地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041501135&;g=soc
2021年04月15日19時40分

フジテレビなどで放送された人気番組「テラスハウス」出演後に死去したプロレスラー木村花さん
=当時(22)=の母響子さんが、インターネット上の書き込みで花さんを侮辱されたなどとして
プロバイダーに投稿者の情報開示を求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。植田類裁判官は訴えを認め、
氏名や住所などの開示を命じた。

植田裁判官は、書き込みが「社会通念上許される限度を超え、原告の子に対する追慕の情を侵害している」と認定。
情報開示が必要と結論付けた。

507 :さく・え/ななし:2021/04/16(金) 14:21:59.56 ID:mDnESd6B.net
山梨女児不明 中傷投稿10件超、特定へ母提訴 「到底許容できない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5dc54d50aac1075682d1959622e76a67de9ed6

508 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:28:34.40 ID:???.net
プペルって本当に台湾で公開されたの?と思うぐらいサッパリ話題になってないね

509 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:31:06.69 ID:???.net
プペルは台湾の映画ランキングで15位にも入ってないとお笑い芸人板の西野スレで以前見た

510 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:32:58.60 ID:???.net
初の海外公開となる台湾では大コケですか…

511 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:35:23.95 ID:???.net
台湾人は正直だな

512 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:37:38.82 ID:???.net
台湾人は西野のことなんか知らないから…
何だかんだ言ってプペルが日本でヒットしたのは西野が日本人に知られてたことが大きいんだろうなぁ

513 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:38:37.22 ID:???.net
西野の知名度がない海外でこそプペルの作品としての純粋な評価が出る

514 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:41:22.27 ID:???.net
https://twitter.com/eruwewin/status/1380454671957909513
プペルは4/8の台湾全土で9位やん
(deleted an unsolicited ad)

515 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:50:12.48 ID:???.net
>>514
萬って台湾ドルのことだろうか
だとしたら日本円で言うと興行収入は今のところ1300万円ぐらいかな

516 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:51:59.38 ID:16WNzRbt.net
ちなみに鬼滅の台湾での興収は1/6時点で22億らしい

劇場版「鬼滅の刃」、台湾で興行収入22億円突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb91784c4c5ff9baa9f2cb9f2e179d84f9bb2b9d

517 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 20:54:14.78 ID:???.net
>>516
台湾でも鬼滅に惨敗っすか、、

518 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 21:00:12.47 ID:???.net
1億すら無理そう

519 :さく・え/ななし:2021/04/17(土) 21:02:34.60 ID:???.net
台湾の人口は日本の6分の1

520 :さく・え/ななし:2021/04/18(日) 07:49:18.59 ID:4MANkwnu.net
【警鐘】5ちゃんねる運営「近年、5ちゃんで誹謗中傷者の開示請求が加速しています。開示した殆どが検挙されているようです」★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618640486/
1ramune ★2021/04/17(土) 13:29:24.87ID:ytFt5ePF9
2 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:21:03.72 ID:CAP_USER
とりあえず、最近の状況を書きます。

近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。

例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。

ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。

それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2

ピンポイントで規制もしてる

3 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:28:42.92 ID:CAP_USER 
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。

また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。

警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。

521 :さく・え/ななし:2021/04/18(日) 07:49:33.34 ID:4MANkwnu.net
【警鐘】5ちゃんねる運営「近年、5ちゃんで誹謗中傷者の開示請求が加速しています。開示した殆どが検挙されているようです」★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618640486/
1ramune ★2021/04/17(土) 13:29:24.87ID:ytFt5ePF9
2 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:21:03.72 ID:CAP_USER
とりあえず、最近の状況を書きます。

近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。

例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。

ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。

それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2

ピンポイントで規制もしてる

3 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:28:42.92 ID:CAP_USER 
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。

また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。

警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。

522 :さく・え/ななし:2021/04/18(日) 10:38:58.47 ID:???.net
全台デイリー興収ランキング
4/15 -
4/14 12位
4/13 14位
4/12 13位
4/10-11 11位
4/8 9位
4/7 6位
4/6 8位
4/5 5位

台北デイリー興収ランキング
4/16 - ※名探偵コナン初登場2位
4/15 -
4/14 -
4/13 -
4/12 -
4/10-11 15位
4/9 -
4/8 11位
4/7 7位
4/6 10位
4/5 6位
4/4 6位
4/3 6位
4/2 6位
4/1 10位
3/27 12位(OWNDAYSのプレミア上映会)

523 :さく・え/ななし:2021/04/19(月) 05:59:42.67 ID:3lSFCtHG.net
全台デイリー興収ランキング
4/15 -
4/14 12位
4/13 14位
4/12 13位
4/10-11 11位
4/8 9位
4/7 6位
4/6 8位
4/5 5位

524 :さく・え/ななし:2021/04/19(月) 06:00:58.30 ID:3lSFCtHG.net
>>522に全台も掲載されてるのを見逃してたすまそ

525 :さく・え/ななし:2021/04/19(月) 07:01:38.51 ID:???.net
オリラジ中田「キンコン西野さんが批判されるのは、イケメンなのに金持ってるからwつまり嫉妬ですw」 [373226912]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618750737/

中田がアンチ西野の正体をズバリ言ってて笑った

526 :さく・え/ななし:2021/04/19(月) 17:33:01.42 ID:???.net
671見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/04/15(木) 00:10:57.69ID:p32Bq0K/
東宝決算発表より
SBMドラ 27.5
プペル 23.9
ポケモンココ 17.7

527 :さく・え/ななし:2021/04/21(水) 23:54:27.38 ID:???.net
お笑い芸人製作映画の興行収入

1位 座頭市(北野武) 28.5億 
2位 えんとつ町のプペル(西野亮廣) 23.9億
3位 ドロップ(品川ヒロシ) 19.5億
4位 龍三と七人の子分たち(北野武)16億
5位 アウトレイジ 最終章(北野武) 15.9億
6位 アウトレイジ ビヨンド(北野武) 14.5億

528 :さく・え/ななし:2021/04/22(木) 12:07:42.25 ID:aTgOWFQX.net
西野を誹謗中傷してる奴終了のお知らせ

【書く前に深呼吸】ネット中傷、投稿者特定が容易に 被害者の迅速救済へ、改正法成立 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618996018/
1oops ★2021/04/21(水) 18:06:58.36ID:FgkuZ18l9
インターネット上の誹謗中傷を受けた被害者の迅速な救済に向け、匿名の投稿者を特定しやすくする
改正プロバイダー責任制限法が21日、参院本会議で全会一致により可決、成立した。来年秋ごろまでに施行する。
現行では、投稿者の特定に手続きが2回必要だが、新たな裁判手続きを創設し、1回で完結するよう改める。

匿名の発信者による投稿で被害を受けた場合、投稿者を情報開示で特定し、損害賠償請求を行う。
特定には会員制交流サイト(SNS)事業者やプロバイダー(接続事業者)を相手にそれぞれ訴訟を起こすなど
2回の手続きを経るため、円滑な被害救済には手間がかかっていた。

2021/4/21 17:53 (JST)updated
https://this.kiji.is/757520755532988416

529 :さく・え/ななし:2021/04/26(月) 17:18:06.19 ID:???.net
アップフロント事務所「インターネットやSNS上における噂や誹謗中傷に関して」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1619419112/

530 :さく・え/ななし:2021/04/30(金) 16:05:55.96 ID:???.net
天才肌と言われたけど、感覚だけではできないですよ――加藤茶78歳、笑いと歩んだ半世紀
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1bb6faa1d139d17de16d5f5f015e6581b1a589?page=6
>こないだライブをやったら、お客さんたちも笑ってくれて。やっぱり今、笑いたいんじゃないかと思うんですよね」

>「子ども向けに作っていたのかなと思うでしょ? そうじゃないです。子ども向けに作ったら、子どもに馬鹿にされます。
> 大人向けに作って、大人にウケれば、子どもにもウケる。とはいえやっぱり、子どもは理屈抜きでバーンと
> 笑ってくれる。大人になると、『うんこ……?』ってちょっと考えてしまうところがありますよね」

531 :さく・え/ななし:2021/04/30(金) 16:08:44.51 ID:I9tlfciF.net
>>530
>「子ども向けに作っていたのかなと思うでしょ? そうじゃないです。子ども向けに作ったら、子どもに馬鹿にされます。

これは西野(っていうか元の発言はタモリ)も同じようなこと言ってる
プペルは従来のいかにも子ども向けに作った絵本とは違って大人も楽しめるレベルに作り込みまくって大ヒット

532 :さく・え/ななし:2021/04/30(金) 17:18:09.65 ID:???.net
>>531
してないよね。
残念なことに。

販売数に自社買い上げが入ってるでしょ。
それ引いたら軽く半分でしょ。

533 :さく・え/ななし:2021/05/08(土) 22:23:20.54 ID:dQwl//YM.net
西野亮廣 「プペル」の“信者動員説”否定「それで当たるならジャニーズの映画全部ヒットしてる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b917f226e2725c7af10a85cee69bd6a7fd8914f1

534 :さく・え/ななし:2021/05/09(日) 19:07:48.15 ID:???.net
>>533
何回も何回もジャニーズを持ち出して、ようやくニュースにしてもらえた西野さん

535 :さく・え/ななし:2021/05/10(月) 20:59:58.93 ID:fFtDM+jb.net
>>533
西野の言う通り

●お笑い芸人製作映画の興行収入
1位 座頭市(北野武) 28.5億 
2位 えんとつ町のプペル(西野亮廣) 23.9億
3位 ドロップ(品川ヒロシ) 19.5億
4位 龍三と七人の子分たち(北野武)16億
5位 アウトレイジ 最終章(北野武) 15.9億
6位 アウトレイジ ビヨンド(北野武) 14.5億

大日本人(松本人志) 11.6億
しんぼる(松本人志) 4.7億
さや侍(松本人志) 6.3億
R100(松本人志) 2億

信者が見ればヒットするなら、お笑い一信者が多い松本人志の映画がこんな成績になるはずがない

536 :さく・え/ななし:2021/05/11(火) 00:56:57.68 ID:???.net
>>535
ジャニーズと同じで映画か主戦場ではないだけ。

著作ですら、
『遺書』250万部
『松本』200万部
もちろん本業のお笑いでは『ガキ使『『ごっつ』のDVD売上が今の吉本の基盤になったのは有名な話。

西野の代表作って何?

537 :さく・え/ななし:2021/05/11(火) 09:07:34.35 ID:???.net
ハネトビやろ

538 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 05:54:32.53 ID:axhH9qq8.net
信者が見ただけで興収20億いくならドラクエ5の映画がプペル以下の14億になるわけない
信者の数がプペルと桁違いにいるゲームなんだから

539 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 06:12:36.00 ID:???.net
ドラクエの信者はポスティングしねーだろ。

540 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 06:52:18.45 ID:y/+c6o/T.net
映画は監督にネームバリューがあろうと松本人志でもコケるシビアな世界
北野武ですらコケた作品はいくつもある

西野ごときの信者の力だけで興行収入20億突破できるなら誰も苦労はしない
アンチ西野は映画をなめすぎ

541 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 06:54:18.23 ID:???.net
>>540
そしてその逆がこういうケース

宮崎駿も新海も庵野も蹴散らした日本映画界歴代興収1位映画の監督が無名
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1620476449/

542 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 07:10:45.21 ID:???.net
>>538
布教活動までする狂信者の数が桁違いに多いってことだな

543 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 07:20:29.28 ID:???.net
【動画】キンコン西野が『映画 えんとつ町のプペル』の流行らせ方を語り尽くす

https://r25.jp/article/889527463332726406


西野 ただ映画はやっぱちょっと桁が違って。たとえばぼくらの場合で言うと、100万人動員しても赤字なんですよ。

(あ、そうなんですか)

西野 そう!ぶははは(笑)だからぁ!これを成功させようと思ったら、今の打ちてを全部やった上でどっかでブームが起こんないとぉ。

(ようはその、完全に仕掛られない、ちょっと偶発的な。SNSとかの盛り上がりも含めたウワァ!っていう流れ?)

西野 それがないと絶対ムリだなっていうのはありますね。

544 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 12:37:43.44 ID:???.net
西野は一緒に観る会とかやってサロメン動員してたのや
80プペルくんみたいにチケットを売って商売して良いよと言って大量に買わせたのもあるけど
子供達にプペルを届けようとか言ってクラファン使って大量に幼稚園や学校にチケット送りつけたりとかしてたから
信者以外も動かしてはいるんだよな

545 :さく・え/ななし:2021/05/12(水) 12:46:33.64 ID:???.net
>>544
一見いいことしてるように聞こえる子供へのチケットプレゼントも、
>>543の動画で「転けないための戦略」として語ってるからな。

546 :さく・え/ななし:2021/05/13(木) 06:09:57.91 ID:dU3FG8ti.net
ほんとこれ
プペルは西野信者以外にも視聴されたから20億超えのヒットをした

『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み
https://www.oricon.co.jp/special/50344/2/
富野由悠季
映画とか演劇というのは、“ファンにだけ見てもらって“も商売にはならないんです。
それはヒットした『君の名は。』で証明されています。

547 :さく・え/ななし:2021/05/13(木) 07:49:56.76 ID:???.net
>>546
ここ絵本板なんですけど。

強引なチケばらまきで、子育てママにそっぽむかれてますよ?

548 :さく・え/ななし:2021/05/14(金) 08:28:54.29 ID:4DSPDCcS.net
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」名誉毀損へ損害賠償&通報を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3ff995dba19f783558bee6312c471fc47e91e3
> 株式会社カラーが13日、同社が手掛ける人気アニメ「エヴァンゲリオン」の公式サイトを更新し、
>「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作関係者に対する誹謗(ひぼう)中傷・脅迫行為に関して」という文書を発表。
>名誉毀損などに対し、警察への通報や損害賠償を含めた法的措置を検討していることを明かした。

549 :さく・え/ななし:2021/05/14(金) 08:53:33.04 ID:yZXpf0uj.net
『シン・エヴァ』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為を確認 「法的措置を持って対処する」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620910838/
【お前ら】『シン・エヴァ』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫・犯罪示唆行為を確認「法的措置を持って対処する」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620941243/

550 :さく・え/ななし:2021/05/14(金) 09:01:16.21 ID:e6OA41/b.net
『シン・エヴァ』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為を確認「法的措置を持って対処する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75183ff47a2419de99de1171550c3c9c443235f4
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」制作関係者へ脅迫行為 警察通報、損害賠償などの対処を警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7cf46e4f6f0197260f7af98ffa296664c90b07
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」名誉毀損へ損害賠償&通報を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3ff995dba19f783558bee6312c471fc47e91e3
『シン・エヴァ』関係者への誹謗中傷や脅迫に法的措置 カラーが声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b84292f9996ef4df9a80270594bdec7bcfe4d64
カラー、「シン・エヴァ」制作関係者への脅迫・誹謗中傷について声明 悪質な場合は法的措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d03e20708569b29991a346231246319a9d53310
「シン・エヴァンゲリオン」スタッフへの誹謗中傷・脅迫に制作会社が抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/e99363572a57166dab97772e6272b3a620af060c

551 :さく・え/ななし:2021/05/14(金) 10:20:27.46 ID:???.net
だから、ここは映画じゃないんですけど

552 :さく・え/ななし:2021/05/15(土) 01:05:52.18 ID:G1a6G3TP.net
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為に声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a46e181fd98282cca172911ee5834c0160c7fd0
カラー、「シン・エヴァ」関係者への誹謗中傷・脅迫に抗議。法的措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdc78a89e98ceb07e518174a7335edb7cc57e44
「シン・エヴァ」関係者への脅迫に「強く抗議」 カラー「海外でも通報する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a33b717880fd172606a3d6d2bd169429c55508

553 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 05:48:54.91 ID:yfYWsJh1.net
キンコン西野、SNSで鍵アカウント勧めるワケ「公のツイッターはずっとケンカしてる。時間の無駄」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2615a8a93b75ca8c939afcb85947b0626a0ed216

554 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 06:12:20.78 ID:???.net
>>553
>ツイッターはサロンメンバーだけでやっている、鍵アカはありますね。公のツイッターはやらないですね。
>ずっとケンカしてるじゃないですか?イヤなんですよ、そこに時間が取られるのが。みんながむちゃくちゃ否定していた
>“2ちゃんねる化”してるじゃないですか。あそこは、時間の無駄なんでね」と、語った。

5chで言うのも何だけど分かる
素性もよく分からない・分かり合えない奴とケンカするのはほんと無駄

555 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 06:17:27.13 ID:lMK+9GHj.net
>>553
立川こしら(立川志らくの弟子 落語界で異彩を放つ噺家)もこう言ってる

「これだけ価値観が多様化した世の中で、全ての人に受け入れられるのは無理だ。キリストでもブッダでも
 成し遂げられていないんだから。だから私は決めた。井の中の蛙でいい。
 反対意見を聞くことは大切だけど、否定の意思を受け入れる必要はない。所詮わかり合えないのだ。
 そこを説得する時間があるのなら、身の回りを楽しくすることにエネルギーを使った方が良い人生が送れるハズ。

『その落語家、住所不定。〜タンスはアマゾン、家のない生き方〜 立川こしら』より

556 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 06:26:10.63 ID:???.net
立川こしらは落語家なのに色んなことやったり仮想通貨に詳しいとか西野に近しい部分ある

事情通のこしら師匠が、話題の“仮想通貨”について教えます。
https://croissant-online.jp/life/100674/
落語家・立川こしらさんに聞く、仮想通貨事始めQ&A。
https://croissant-online.jp/life/100687/

557 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 06:34:09.06 ID:???.net
5chでスレが荒れる原因はケンカ
せっかくの良いスレでもケンカでスレが荒れるとウンザリ

558 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 06:49:08.33 ID:DRsitzap.net
したらば掲示板は良いよ
5chと違ってスレ主が荒らしを削除したり規制できるから快適
5chはスレが荒れた時に削除人に対応を頼んでも対応が遅かったり無視されることがあるからクソ

559 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 07:11:39.67 ID:???.net
議論は無駄じゃないけどケンカは無駄

560 :さく・え/ななし:2021/05/17(月) 21:17:29.02 ID:???.net
>>554
西野のツイ垢あるし、たくさんツィートしてますよ?

561 :さく・え/ななし:2021/05/18(火) 04:04:25.75 ID:ZVfY7Tdr.net
「三浦春馬さん他殺説」アミューズがついに法的措置 陰謀論を信じる人の心理状態は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6be5f0ca668118cfeb93478cd95e494ed725ec6

562 :さく・え/ななし:2021/05/18(火) 04:21:26.09 ID:bXuaohsb.net
「三浦春馬さん他殺説」アミューズがついに法的措置 陰謀論を信じる人の心理状態は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6be5f0ca668118cfeb93478cd95e494ed725ec6
> 4月20日、アミューズの法務部が運営するTwitterに、次のようなツイートが投稿された。

>《当社及び当社所属アーティストに関し、ありもしないことをあたかも真実かのごとく詳述して名誉を
>毀損している者について、昨日、東京地方裁判所において法的措置を取りました。この件についても、
>刑事事件として警察への告訴状又は被害届の提出を含め、さらに厳正な対処を検討しております》

> 同月27日には《ファンの皆様 関係各位の皆様へ #三浦春馬 に関するお知らせを更新しました》とツイート。
>ここでリンクされたのは、「インターネット上における誹謗中傷、デマ情報について(2021年4月27日)」という記事だ。

> アミューズは三浦さんに関するデマに対し、強硬姿勢で臨む考えを明らかにした。記事では、《度を超えた誹謗中傷、
>デマ情報の拡散》が《ネット上で多く存在しております》と指摘。《デマ情報の流布》は、《信用毀損罪等の犯罪に
>該当する可能性があり、すでに警察への相談をさせていただきました》と警告を発した。

563 :さく・え/ななし:2021/05/18(火) 04:28:12.78 ID:???.net
>>562
西野も弁当屋開業のデマをネットで流してた奴を訴えて良いと思う

564 :さく・え/ななし:2021/05/18(火) 06:31:40.53 ID:???.net
>>563
絵本板にわざわざ来て他の話されても

565 :さく・え/ななし:2021/05/18(火) 07:59:52.11 ID:???.net
この人、もう他板では相手されなくなってここに逃げ込んでるらしい。
西野ファンって三浦春馬の死とお弁当屋さんも並べて語って、自分でもおかしいと思わないのかな。

566 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 04:00:39.19 ID:X80nEKIH.net
アンチ西野涙目

【速報】今の20代、一番信頼してる人で「ひろゆき」が2位に 7位に中田敦彦、8位に西野亮廣、10位にメンタリストDaiGo、加藤純一★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621317386/

567 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 04:16:42.94 ID:???.net
LINEリサーチw

568 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 08:21:58.27 ID:OnuBz245.net
プペルが快挙!!!!!

『映画 えんとつ町のプペル』ロッテルダム国際映画祭クロージング作品として上映決定!
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/157519
>『映画 えんとつ町のプペル』(西野亮廣製作総指揮・原作・脚本/廣田裕介監督)が、6月2日(水)〜6月6日(日)に
>開催されるロッテルダム国際映画祭50周年記念祭にて、映画祭の顔とも言えるクロージング作品として
>正式招待されることが決定しました!

>ロッテルダム国際映画祭は、2021年で50回を迎える長い歴史を誇り、近年では世界三大映画祭に次ぐ、
>ヨーロッパでも重要な映画祭の一つとして広く認知されています。

>同映画祭は新しい才能の発掘に力を入れており、『CURE』(97)の黒澤清監督、『萌の朱雀』(97)の河瀬直美監督、
>『オーディション』(00)の三池崇史監督らを世界にいち早く紹介しました。


>ロッテルダム国際映画祭ディレクター:Vanja Kaludjercicから皆さまへ

>(日本語訳)
>西野亮廣氏の絵本を原作として、廣田裕介監督が見事に映画化した本作は、想像力に富んだ痛快なストーリー
>テリングの最高のお手本と言えるでしょう。目を見張るような美しくカラフルなアニメーション映像を通して、
>観客は多彩で楽しい哲学的な旅へと導かれます。魅力的なキャラクターたちが織りなす希望に満ちた物語は、
>あらゆる世代の視聴者を楽しませてくれることでしょう。

569 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 10:33:26.16 ID:???.net
>>568
すごいよね、吉本。
新人監督廣田監督を売り込んであげて。

ロッテルダム国際映画祭

1995年の第24回以降は、長編映画のコンペティション部門の上映作品を、長編初監督作品か、長編2作目に限っている。このため、新人監督に賞を授与する映画祭となっている。
最高賞の最優秀作品賞は「タイガー・アワード」と呼ばれ、1995年から導入された。「長編作品タイガー・アワード」(2015年までは毎年3作品選出)と「短編作品タイガー・アワード」の2種類からなる。

タイガー・アワード (長編作品)受賞日本作品
「冬の河童」風間志織
「渚のシンドバッド」橋口亮輔
「まぶだち」古厩智之
「山守クリップ工場辺り」池田暁

ちなみに今年のビッグ・スクリーン・コンペティションは、
「あのこは貴族」岨手由貴子
「セクシャルドライブ」吉田浩太
で、プペルは賞とは無関係。

https://www.galacollection.com/?pid=34087288

570 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 16:46:00.16 ID:f8hj2elK.net
木村花さん中傷の男性に賠償命令 死後のツイッター投稿、東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cb3aeb025948a0bc3824bb1a27705ec3f8c12a
木村花さんへの中傷、男性に約129万円の賠償命令。関連する民事訴訟で初判決、男性は欠席
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed06614d28c9a8bfdc44248da4148a5a757137f
木村花さん中傷、ツイッター投稿の男性に賠償命令 129万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/b901b1d46dd609701faf29dbf5e8c9dfad0ec40f
木村花さん中傷に賠償判決、東京地裁が男性に約129万円の支払い命じる
https://news.yahoo.co.jp/articles/51426fdecf97812ac9f136ccdf4234d05f671625
木村花さん中傷ツイート 投稿者に129万円賠償命令 東京地裁判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2584a15575a5b4ab9deb232afca2b8c494fd77a
木村花さんをツイッターで中傷した男に129万円の賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/9132dff957699e91f6c38455a6346de8c0bc3c4b
「テラハ」木村花さん中傷、長野の男性に129万円の賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaea4f19f49f6a1987d15f8e81ac5007c1825bd3
男性に129万円賠償命令 木村花さん中傷投稿 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca1cf2d36feb2182578b201a7a006b315a94db9
木村花さんツイッター中傷、投稿者に129万円賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc2fe9f5f09c61b2f55c91fbd60335158f5d173

571 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 19:42:14.52 ID:???.net
西野関係ないの貼るなや。

572 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 20:17:11.80 ID:bnG+tT0P.net
木村響子さん「自分がしたことと向き合ってほしい」。花さんへの中傷裁判で判決、欠席した男性に投げかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5becfa67e4f12484fe2042869e93d65859ebecc7
木村花さん母「ネット中傷の救いの糸口になれば」 投稿者に賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/d278f136617f5c97172f1305770a10dd7487cbf1
「批判と中傷の境目、判例で分かりやすくしたい」木村花さん母
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad436cd26a5ac051db760e8c095bf06cb22868b
木村花さん母が会見「裁判所が重大な誹謗中傷だと認めてくれた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc1ad4cb0e0b8e0e39b2b8b1fcc23342a57f5221
「誹謗中傷 認定に感謝」木村花さん母 投稿男性に賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b276f78a35e4d003e51fe69267ddb8d61493ad

573 :さく・え/ななし:2021/05/19(水) 23:03:11.47 ID:???.net
アンチガクブル

574 :さく・え/ななし:2021/05/20(木) 02:06:43.21 ID:???.net
ストレス発散に西野使う信者

575 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 05:07:00.36 ID:???.net
廣田監督作品「えんとつ町のプペル」がアヌシー国際アニメーション映画祭長編部門ノミネート。

日本作品はほかに「ジョゼと虎と魚たち」「鹿の王」が選出された。

https://www.annecy.org/programme/festival-programme:lm

https://i.imgur.com/2O7I3w8.jpg

廣田監督、おめでとう!

576 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 07:36:50.75 ID:scJ/P4F1.net
西野亮廣『えんとつ町のプペル』アヌシー国際アニメーション映画祭コンペにノミネート
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec0699814614cb6c0c26b51f1e5bc8f7e6ac46d
> 昨年12月に公開され、興行収入24億円超えを達成し、『第44回日本アカデミー賞』優秀アニメーション作品賞を
>受賞した『映画 えんとつ町のプペル』(西野亮廣製作総指揮・原作・脚本/廣田裕介監督)が、世界最大規模の
>アニメーション映画祭、フランス・アヌシー市で開催される『アヌシー国際アニメーション映画祭 2021』の
>長編映画コンペティション部門「L'officielle」に選出されたことが、現地時間20日に発表された。

>アヌシー国際アニメーション映画祭は、1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立する形で
>設立されたアニメーションの国際映画祭で、アニメーション映画祭としては世界最大規模を誇り、毎年国内外の
>約200作品が上映される。2021年の映画祭開催日程は、6月14日〜19日が予定されている。

> 今年も、95ヶ国から2892作品の応募があり、そのうち219作品がオフィシャルセレクションに選ばれた。
>その中でも、長編映画コンペティション部門「L'officielle」は、映画祭の花形ともいえる部門で、世界中の
>アニメーション映画から、選出されたのはわずか11本。新人監督による、世界的には無名ともいえる本作品が、
>この「L'officielle」 に選出されるのは、“快挙”と言っていい。

577 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 07:56:45.72 ID:???.net
海外には西野の信者なんていないわけで
アンチお得意の信者が見てるだけ論のイチャモンも通用しない
プペルが純粋に作品として評価されてる証拠

578 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 08:03:11.52 ID:???.net
だと思うよ。
ただ、オープニングに選ばれたのはジョゼだったけどね。

579 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 08:22:29.97 ID:ywSWqtPB.net
【快挙!】『えんとつ町のプペル』が世界最大のアニメ映画祭にノミネート! 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12675710412.html
一昨日、「『映画 えんとつ町のプペル』がオランダのロッテルダム国際映画祭のクロージング作品として正式に
ご招待いただきました」というご報告をさせて頂いたのですが、なんと、それに続いて、今度は……
フランスで開催される世界最大のアニメーション映画祭『アヌシー国際アニメーション映画祭』の長編アニメーション部門に
ノミネートされました。

『アヌシー国際アニメーション映画祭』はアニメーションの仕事をされている方や、アニメファンを豪語されている方なら
1000人中1000人が知っている映画祭だと思うのですが…………当然、僕らも『映画 えんとつ町のプペル』の
制作段階から意識していました。やっぱり、世界中のアニメーション関係者がチェックしているイベントなので。
「アヌシーにノミネートされるといいなぁ」というのは100回以上言った気がします(笑)

※全文はリンク先で

580 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 08:55:15.59 ID:cc2/DKEA.net
日本人は海外の評価に弱いから、プペルが海外で評価されたのはとてつもなく大きい

誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。
第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/index_2.html
田畑氏:
 そうそう。メイドインジャパンのものが評価されるのって,日本人ならやっぱりすごく嬉しいですよね。
あと僕自身もそうなんだけど,日本人は「これが大好きだ」と主張するのが苦手な一方で,英語圏で評価されたものを
素直に受け入れる気質がある。

581 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 08:55:25.26 ID:???.net
映画板でやれ。
ここに関係ないこと書き込むな。

582 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 09:32:18.88 ID:???.net
プペル凄し

583 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 09:32:53.64 ID:???.net
海外で評価されたというのは本物の証

584 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 09:56:17.13 ID:cc2/DKEA.net
少なくともアンチ西野よりはロッテルダム国際映画祭やアヌシー国際アニメーション映画祭の方が1億倍信頼できる

585 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 10:32:21.07 ID:WStVoK8z.net
『映画 えんとつ町のプペル』またもや快挙! アヌシー国際アニメーション映画祭にノミネート!
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/157962
『映画 えんとつ町のプペル』(西野亮廣製作総指揮・原作・脚本/廣田裕介監督)が、
世界最大規模のアニメーション映画祭、アヌシー国際アニメーション映画祭2021の長編映画コンペティション部門
「L’officielle」に選出されたことが、5月20日(木)映画祭より発表されました。

アヌシー国際アニメーション映画祭は、1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立し設立された
アニメーションの国際映画祭で、アニメーション映画祭としては世界最大規模を誇り、毎年国内外の約200作品が
上映されています。

今年も、95カ国から2,892作品の応募があり、そのうち219作品がオフィシャルセレクションに選ばれました。その中でも、
長編映画コンペティション部門「L’officielle」は、映画祭の花形ともいえる部門で、世界中のアニメーション映画から、
わずか11本が選出されました。新人監督による、世界的には無名ともいえる本作品が、この「L’officielle」に
選出されるのは、まさに快挙と言えます。

586 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 10:48:07.10 ID:???.net
絵本のコンペの戦績は?

587 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 11:04:16.38 ID:iuQ6Z2tA.net
水道橋博士もプペルが海外で評価され出したことに喜んでるだろう

水道橋博士(小野正芳) @s_hakase
『えんとつ町のプペル』で一番大事なのは海外市場の反響だと思っていたので朗報だなー。
https://twitter.com/s_hakase/status/1344174301671374851
午後3:51 2020年12月30日
(deleted an unsolicited ad)

588 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 11:33:11.47 ID:???.net
プペルのフランス語訳ってあるの?

589 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 11:50:09.43 ID:xzWxnPL+.net
>>576
この件に関するYahooニュースの記事を見るとヤフコメ民がシーンとしてて痛快
いつも威勢良く西野を中傷してる癖に都合が悪くなるとダンマリっすかヤフコメ民さん
さすがアホの巣窟ですね(10年以上前から知ってた)

590 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 11:56:25.39 ID:???.net
海外が評価してるものを叩いたら自分がバカだということをさらけ出してるだけだもん

591 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:03:12.45 ID:???.net
ヤフコメさんも白旗

592 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:04:04.71 ID:???.net
>>590
まだ評価してないし、星野源とガッキーで盛り上がってるだけでは。

593 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:05:10.30 ID:???.net
3Dルパン3世がノミネートされた賞だからなw

594 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:06:30.00 ID:???.net
松本人志の映画も国際映画祭に出品してたじゃん
吉本が頑張ったんじゃないの

595 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:15:26.28 ID:???.net
西野の信者よりもアンチの方が世の中とズレたカルト集団になってきてる

596 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:18:59.94 ID:???.net
どんな分野でもアンチは基本的にキチガイ

597 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:19:15.61 ID:???.net
>>595
カルトじゃなければ英語圏で評価されれば日本でも評価されるなんて90年代の理論振りかざさないし、Twitterでザマァ的なツィートしない。
オープニングアクトのジョゼなんて、公式すら触れてない。

598 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 12:35:28.02 ID:xzWxnPL+.net
【コメント全文】キンコン西野原作「えんとつ町のプペル」が国際アニメ映画祭にノミネート(ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe846ffe6acd2b51b4cd1432bdd0ff32ed857f63
西野亮廣『えんとつ町のプペル』アヌシー国際アニメーション映画祭コンペにノミネート(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec0699814614cb6c0c26b51f1e5bc8f7e6ac46d
「えんとつ町のプペル」がノミネート 世界最大のアニメ映画祭(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55bb7b55ffb6dc414d0431adeb2c64737d7c017f
「えんとつ町のプペル」「ジョゼ虎」「鹿の王」が仏アヌシー映画祭のコンペに選出(映画ナタリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd9b3c30eaba210518fd08258d054e5bc7b0f9a
キンコン西野亮廣「プペル」受賞に向け本音「若干、欲。グランプリ欲しい」(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b2f79a7e2a22e4292a4eb8d965a1204b3e694ce

599 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 13:14:43.31 ID:4sTiZdN/.net
昨今の映画祭は人種差別を無くそうという動きが活発
つい最近もゴールデングローブ賞の人種差別問題に批判が殺到

アカデミー賞で去年はアジア映画のパラサイトが受賞、今年も韓国女優が助演女優賞を獲得
一昔前じゃ考えられなかったことが起きてる
アヌシーでアジア映画のプペルが受賞することも可能性は決して0ではない

600 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 13:52:31.11 ID:???.net
相方やお友達は別のことでわちゃわちゃしてるけどねw

601 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 13:53:48.83 ID:???.net
今映画界では黒人とアジア人には追い風が吹いてる感じする

602 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 13:55:43.25 ID:???.net
そもそもアヌシーにノミネートされたのも昨今の映画業界の人種差別撤廃の風潮の影響が少しはあるかもしれない

603 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 13:57:12.68 ID:???.net
いや、アニメは日本とフランスが引っ張ってたからだし

604 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 15:37:12.47 ID:???.net
日本のだけでもプペルと同時にジョゼと鹿の王がノミネートされてるし
最有力は中国の作品って聞いたけどな
たぶんナタ転生か?

605 :さく・え/ななし:2021/05/21(金) 21:12:53.67 ID:???.net
『ジョゼと虎と魚たち』がアヌシー国際アニメーション映画祭コンペティション&オープニングにW選出の快挙!
https://moviewalker.jp/news/article/1033813/

同映画祭でのオープニング作品と長編コンペティション部門の同時選出、そして日本の作品がオープニングを飾るのは、
高畑勲監督の『かぐや姫の物語』(13)以来の快挙。選出を受けてタムラ監督は「“外の世界へのあこがれ”、
ジョゼが抱くこの想いは、いまや世界共通のものになったように思います。本作が歴史ある映画祭のオープニングを飾ることが出来
、大変光栄です」と喜びをコメント。あわせて「作品を大きなステージへ上げてくださった方々へ感謝するとともに、
映画祭の成功を心よりお祈り申し上げます」と感謝と思いを寄せている。
なお本作は、昨年の釜山国際映画祭でもアニメ映画では『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(07)以来13年ぶりにクロージング作品に選出されたほか、
台湾では同日公開の全作品のなかで首位を獲得しており、世界的にも高い評価を得た作品となった。

606 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:21:01.14 ID:qPQ+wU3D.net
【コメント全文】キンコン西野原作「えんとつ町のプペル」が国際アニメ映画祭にノミネート(ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe846ffe6acd2b51b4cd1432bdd0ff32ed857f63
西野亮廣『えんとつ町のプペル』アヌシー国際アニメーション映画祭コンペにノミネート(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec0699814614cb6c0c26b51f1e5bc8f7e6ac46d
「えんとつ町のプペル」がノミネート 世界最大のアニメ映画祭(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55bb7b55ffb6dc414d0431adeb2c64737d7c017f
「えんとつ町のプペル」「ジョゼ虎」「鹿の王」が仏アヌシー映画祭のコンペに選出(映画ナタリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd9b3c30eaba210518fd08258d054e5bc7b0f9a
キンコン西野亮廣「プペル」受賞に向け本音「若干、欲。グランプリ欲しい」(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b2f79a7e2a22e4292a4eb8d965a1204b3e694ce
キンコン西野「明るい話題と希望とエールを」アヌシー映画祭長編コンペ選出(お笑いナタリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b39cef10d10f9aa7efc4d9a985d1e9cf7e09ec3

607 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:21:11.10 ID:qPQ+wU3D.net
『えんとつ町のプペル』ロッテルダム映画祭でクロージング作品に!『バトル・ロワイアル』も上映(シネマトゥデイ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8e477061f7177442f2aa78cf46f99da95b652a
「えんとつ町のプペル」がアヌシー国際アニメーション映画祭にノミネート(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce12efd7cfe084e04608a6406d600db05c48fa8
アヌシー映画祭のコンペに「ジョゼ虎」「えんとつ町のプペル」「鹿の王」が選出(コミックナタリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d234527495570542bda5c94268f6435c76bf0400
西野亮廣『えんとつ町のプペル』が快挙…アヌシー国際映画祭に選出(日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/64eef95374628a6c05196bea49dc384ca7b0fbcf
『えんとつ町のプペル』アヌシー国際映画祭ノミネート 西野亮廣「『役目』を与えられた」(クランクイン!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a24d20bebc2909cc51222b02fe3b28d6145ab0
『えんとつ町のプペル』が世界最大級のアニメーション映画祭アヌシー映画祭へ(シネマトゥデイ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2a24f433af5c24677535a7a36008b031aa3065b
「映画 えんとつ町のプペル」アヌシー国際アニメーション映画祭2021「L’officielle」に選出! 西野亮廣、快挙にコメント(アニメ!アニメ!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6b36aee9247cfd8c0625dac60fabdbab05a34
西野亮廣、映画「えんとつ町のプペル」ノミネートに「欲が出ちゃってる」(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b2fb2aa62a54a13089d1f3b5b4a317eedf6dbc

608 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:30:36.67 ID:???.net
日本人としては嬉しいニュース
西野やプペルを叩いてる奴は反日なのが分かった

609 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:42:41.19 ID:???.net
アンチは日本から出て行け

610 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:50:25.84 ID:???.net
ただグランプリなんか取っちゃうと西野は今後周りから期待されすぎるようになってキツくなる気がする

611 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 06:52:40.38 ID:???.net
グランプリ獲得すると天狗になってクリエイターとして伸びなくなりそう

612 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 08:19:58.33 ID:???.net
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」

創設60年を誇るフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭にて、長編コンペ部門に選出されました

また同時に映画祭のオープニング(開幕作)を飾らせていただけることになりました

上映は6/14、そして6/16からは同国の映画館にて広く一般公開を予定しています

613 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 08:20:41.68 ID:???.net
よ!信者、今日はこのスレか?

614 :さく・え/ななし:2021/05/23(日) 09:45:27.07 ID:???.net
【日本映画の海外展開 直近のみ】

のん監督・主演作「Ribbon」上海国際映画祭に出品、メインビジュアルも到着
https://natalie.mu/eiga/news/429337

綾瀬はるか×西島秀俊「奥様は、取り扱い注意」上海国際映画祭に出品
https://natalie.mu/eiga/news/429228

「えんとつ町のプペル」「ジョゼ虎」「鹿の王」が仏アヌシー映画祭のコンペに選出
https://natalie.mu/eiga/news/429088

浜辺美波、藤井流星ら出演「賭ケグルイ」が海外映画祭へ、中国・カナダで上映
https://natalie.mu/eiga/news/428807

「橘アヤコは見られたい」ロッテルダム映画祭に出品、佐藤周と山岸逢花のコメント到着
https://natalie.mu/eiga/news/428219

瀧内公美の主演作「由宇子の天秤」台北映画祭、上海国際映画祭に出品
https://natalie.mu/eiga/news/428209

615 :さく・え/ななし:2021/05/24(月) 13:45:49.72 ID:W4c9hYzm.net
堀江貴文「僕が西野亮廣さんをスゴイと思う理由」(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b52948c8f5f3add345ac855596151942ef4113
 僕の知り合いで、新しいゲームを始め、最近インパクトのある成果を上げたのが、絵本作家でタレントの西野亮廣さんだ。 
彼は、作家活動を始めた当初から「ディズニーを倒したい!」と言っていた。その意気は買っていたけれど、
僕は正直、大口を叩きすぎているなぁと思っていた。

 けれど、映画館で「えんとつ町のプペル」を観た後で、考えが変わった。上映時間の100分間で、僕は覚えているだけで
4回、泣かされた。この作品の感動についてはSNSでみんな熱く語っているから、僕があらためて言及する必要もないが、
何より素晴らしいのは、「とにかくすべてが世界標準でつくられている」ということだ。

※全文はリンク先で

616 :さく・え/ななし:2021/05/24(月) 19:10:53.84 ID:???.net
この界隈、飽きてきた。

617 :さく・え/ななし:2021/05/24(月) 23:26:40.72 ID:ijn27los.net
>>615
アヌシーにノミネートされる前からプペルを褒めてたホリエモンはやっぱり正しかったなと

618 :さく・え/ななし:2021/05/24(月) 23:34:04.39 ID:???.net
ホリエモンは良くも悪くも正直者でお世辞は言わないタイプだから信用できる

619 :さく・え/ななし:2021/05/24(月) 23:43:55.07 ID:???.net
>>618
お前の戦場どんどん狭くなってるな。
公論でも鬼女でも戦えないヘタレw

620 :さく・え/ななし:2021/05/25(火) 00:46:53.39 ID:RYYlcimX.net
木村花のお母さんによるとネットで誹謗中傷するのって不幸な人たちみたいです
確かにアンチ西野も不幸で惨めな人生を歩んでそう

「私の人生は、あの日に終わったから」木村花さんの死から1年、母親が向き合い続けたもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9b54d1bfa30a455b80ca9651c5e202fdebdf6b
加害者はみんな「幸せじゃない」

誹謗中傷について、直接謝罪をしてきた人物もいた。裁判の過程でその人となりを知ることもあった。
加害者と向き合うことで、見えることもあったという。「みんな、幸せじゃないんですよね。
加害者自身も追い詰められてるというか、すごく厳しい状況に置かれてるから、人に対して優しい目で
見ることができない面もあるんじゃないでしょうか」

「全く知らない赤の他人をそこまで攻撃するっていうのは、自分の中に何かあるのかな。鏡みたいなもので、
ぶつけようのない行きどころのない思いを抱えている人が、『あ、この人だったら言っていいや』っていう
相手にぶつけてるのかなっていうふうに、私には見えてしまいます」

621 :さく・え/ななし:2021/05/25(火) 02:44:15.37 ID:toK+aRJ4.net
>>620
西野のアンチに限らずネットで他人の中傷する奴なんて大体そんな程度の奴ら

622 :さく・え/ななし:2021/05/25(火) 02:52:22.26 ID:???.net
>>620
そりゃ幸せな人は誹謗中傷とかするわけない
普通に考えたら誰でも分かること

623 :さく・え/ななし:2021/05/25(火) 05:36:36.81 ID:???.net
どう考えてもスレと関係ないコピペで荒らしてる奴の方が不幸だよ…

624 :さく・え/ななし:2021/05/30(日) 14:36:31.15 ID:???.net
>>623
ネットで365日西野の中傷してるキチガイのお前に向けたコピペだろうに

625 :さく・え/ななし:2021/05/30(日) 14:36:45.45 ID:In9Zu2yd.net
「映画 えんとつ町のプペル」アジアでも話題沸騰!
第24回上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門への出品、韓国での劇場公開が決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000898.000029501.html
『映画 えんとつ町のプペル』(西野亮廣製作総指揮・原作・脚本/廣田裕介監督)が、第24回上海国際映画祭
インターナショナル・パノラマ部門へ正式招待されることが決定しました。上海国際映画祭は、中国で唯一の
国際映画製作者連盟公認の映画祭であり、かつアジア最大級の規模を誇る映画祭でもあります。24回目を迎える今年は、
6月11日〜6月20日の期間で開催されます。

また、4月の台湾公開に続き、韓国での劇場公開も決定。5月26日より韓国全土で一斉に劇場公開され、
デイリー興行収入ランキング第5位でスタート、韓国最大手ポータルNAVERの平均評価点も10点満点中9.36点と
韓国でも好評を博しています。

626 :さく・え/ななし:2021/05/30(日) 14:43:54.67 ID:???.net
どんどん世界展開が広がっていく

627 :さく・え/ななし:2021/05/30(日) 14:44:45.37 ID:???.net
『映画 えんとつ町のプペル』第24回上海国際映画祭への出品、韓国での劇場公開決定! - ラフ&ピース ニュースマガジン
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/159372

628 :さく・え/ななし:2021/05/30(日) 17:41:46.73 ID:???.net
上海国際映画祭2021

・GALA部門
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM Record of Memories (堤幸彦)
ザ・ファブル 殺さない殺し屋(江口カン)
A HARD DAY(Lawrence Fajardo)※フィリピン
RIBBON(のん)


・ANIMATIONS
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(庵野秀明)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (庵野秀明)
ジョゼと虎と魚たち(タムラコータロー)
えんとつ町のプペル(廣田裕介)
映画大好きポンポさん(平尾隆之

629 :さく・え/ななし:2021/06/01(火) 20:55:56.96 ID:l17pV19j.net
西野亮廣自ら成功例を崩す! エンタメ界に打つ次の一手とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d6004472ca903e45fe35609c57de58f2e5351c?page=1

630 :さく・え/ななし:2021/06/02(水) 15:56:30.09 ID:???.net
昔はかっこよかったけど…

631 :さく・え/ななし:2021/06/02(水) 18:30:29.03 ID:???.net
なんか、変なおじさんになった。

632 :さく・え/ななし:2021/06/02(水) 21:55:33.54 ID:???.net
吉本がビジュアルも管理してあげてたのかな。

633 :さく・え/ななし:2021/06/04(金) 15:15:33.19 ID:V2VW/oGq.net
西野亮廣が「えんとつ町のプペル」をミュージカル化、プペル&ブルーノは吉原光夫(ステージナタリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbfd6849bc6b94a5105edfaa502ce28011b05a6
「えんとつ町のプペル」ミュージカル化 オリラジ・藤森慎吾がスコップ役に(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/838e9e50363e345c538ea07e959930d1842000da
「えんとつ町のプペル」ミュージカル化、キンコン西野が脚本・演出、オリラジ藤森が出演(よろず〜ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/91bc59e7f7dd83ce02b082b75fd70a6ca33936b9

634 :さく・え/ななし:2021/06/05(土) 10:20:34.39 ID:???.net
鶯谷の駅前…子連れは来るなってことか。

635 :さく・え/ななし:2021/06/05(土) 10:56:53.74 ID:???.net
それよりあそこ、音響大丈夫か。

636 :さく・え/ななし:2021/06/06(日) 01:27:39.24 ID:???.net
【東京地裁】元SEALDsメンバーへの批判ツイート投稿者に賠償命令 「スラップ訴訟」「人工芝」などのスラングも名誉毀損と判断 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622548354/

637 :さく・え/ななし:2021/06/12(土) 03:43:26.24 ID:QHvO+q7w.net
アミューズ、所属タレントへの誹謗中傷に対する開示請求へ本腰を入れる
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1623386232/
株式会社アミューズ 法務部 @AmuseLegal 15時間
当社所属アーティスト及び当社に対するネット上での度を超えた誹謗中傷について、本日、
東京地方裁判所において、発信者情報(プロバイダ契約者の住所、氏名)の開示を求める法的措置を
申し立てました。

逐一ご報告はいたしませんが、投稿者の氏名等がわかり次第、適切に対処します。
https://twitter.com/AmuseLegal/status/1403190987640344576
(deleted an unsolicited ad)

638 :さく・え/ななし:2021/06/12(土) 17:15:58.63 ID:wsohTqip.net
川上未映子さんをネットで脅迫 女性に320万円賠償命令 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/46345419561a7241daa305a185ce45f27ef3e5f0
作家の川上さんを脅迫、賠償命令 ネット投稿、出演断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/806e3e57b0fb53dbead18cd7caa860f49ec48bec
川上未映子さんへの脅迫、投稿女性に320万円賠償命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/a142651124a0fad96439579d2a4bac0f09933c14
芥川賞作家の川上未映子さんをネットで中傷、投稿者に323万円賠償命令…「責任追及の前例に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75722d72d9199e192569279a92589f70e8bb2ba3
川上未映子さんが報告 自身への殺害予告など投稿者に324万円支払い命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff54b6143302f6282a7b515e94f7eac387606b2
川上未映子さん、ネット上で殺害予告の投稿者に324万円の支払い命令判決を報告「決して泣き寝入りしない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d060885f1945fe11255863b72f3bc3f983125f0d

639 :さく・え/ななし:2021/06/12(土) 19:13:29.40 ID:???.net
【PR】「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622985316/

640 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 19:38:54.50 ID:CKrxTUbW.net
さんま 自身が企画の映画「この3人に面白いって言われたら、他にもういらない」と感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/f07c0134ed4019dfbf23acb6dacfe2d837a9f3bd
 MISIAはラジオ番組で、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が製作総指揮・脚本・原作を務めた
映画「えんとつ町のプペル」より「1億倍面白かった」と言ってしまったという。



258見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 09:46:27.88ID:Wy+4lVQM
肉子3日で6400万ってマジ?
もう完全に赤字確定だな

273見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:04:43.10ID:4g99M0It
>>260
ウソに決まってるだろ
MISIAさんによると肉子はプペルより1億倍面白いんだぞ
鬼滅エヴァ超え間違いなしなのにそんなことあるわけない!

641 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 19:40:28.44 ID:CKrxTUbW.net
274見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:13:39.97ID:X1En9ebD
>>260
マジみたいですね…

2021年 興行収入
累計  初動
*23.9億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
**0.6億 *0.5億 249(***)scr 06/11 「漁港の肉子ちゃん」アスミック・エース

275見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:17:12.92ID:G5s6b/lq
プペルの初動の4分の1、、

278見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:19:47.23ID:Wlxiq2NO
MISIA「(漁港の肉子ちゃんは)プペルより1億倍面白かったです」

とは何だったのか

279見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:22:15.61ID:iCjXM6kD
MISIAさんは見る目あるなぁ(棒)

642 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 19:55:52.55 ID:2AttN+wp.net
282見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:34:37.68ID:dMhLxvgh
プペルに惨敗が見えてきた今となってはむなしい発言...

さんま 自身が企画の映画「この3人に面白いって言われたら、他にもういらない」と感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/f07c0134ed4019dfbf23acb6dacfe2d837a9f3bd
 MISIAはラジオ番組で、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が製作総指揮・脚本・原作を務めた
映画「えんとつ町のプペル」より「1億倍面白かった」と言ってしまったという。

283見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:46:53.95ID:8z585n28
逆神になってしまうMISIAさん

285見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/15(火) 19:52:02.10ID:+Yu1lHsC
さんま、鬼滅声優、キムタク娘を使ってて話題性でいえばプペルより全然上なのに…

643 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:16:06.22 ID:???.net
>>642
>さんま、鬼滅声優、キムタク娘を使ってて話題性でいえばプペルより全然上なのに…

それだけで大ヒットできれば誰も苦労しない
やっぱり映画は甘くない

644 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:26:24.93 ID:???.net
「1億倍面白い」とかMISIAはプペルに失礼すぎ

645 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:27:49.40 ID:???.net
まぁオリラジ中田もプペル公開中に「プペルは鬼滅ポケモンより面白かった」と言ってたけどね
でもその理由をきちんと述べてたしさすがに1億倍なんて言わなかった

646 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:30:17.87 ID:???.net
プペルは実際同日公開のポケモンココに興行収入で勝っちゃったから
中田の発言はポケモンに関しては今にしてみれば別に変な発言でもない

647 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:37:33.79 ID:???.net
『映画 えんとつ町のプペル』興行収入(韓国デイリーランキング)

 日付 順位  興収(累計)    動員(累計)  回数  市場シェア(売上)
5/26水 5 $11,265($*20,905)  1,866(*3,251)  216  1.25%        ※公開初日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜前週比(興収)
6/06日 7 $19,124($158,636)  2,245(20,577)  167  0.70%  69.99%
6/07月 9 $*3,226($161,862)  *,437(21,014)  106  0.42%  66.60%
6/08火.14 $*2,290($164,152)  *,271(21,285)  *93  0.34%  37.61%
6/09水.14 $*1,751($166,296)  *,192(21,477)  *45  0.21%  25.00%  ※3週目(15日目)
6/10木.19 $*1,033($166,956)  *,150(21,627)  *39  0.14%  22.20%
6/11金.25 $*1,062($168,468)  *,132(21,759)  *33  0.09%  20.82%
6/12土.19 $*2,972($170,912)  *,330(22,089)  *47  0.12%  16.86%
6/13日.12 $*4,603($175,133)  *,499(22,588)  *51  0.22%  24.13%  ※クラファンで60人招待
6/14月.29 $**,587($175,720)  *,*69(22,657)  *27  0.10%  18.20%


韓国興行絶好調!!!アンチ涙目!!!

648 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:38:15.95 ID:2AttN+wp.net
さんま 自身が企画の映画「この3人に面白いって言われたら、他にもういらない」と感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/f07c0134ed4019dfbf23acb6dacfe2d837a9f3bd
> MISIAはラジオ番組で、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が製作総指揮・脚本・原作を務めた
>映画「えんとつ町のプペル」より「1億倍面白かった」と言ってしまったという。さんまはこれについて
>「すごく気になさっていて、流れで言ってしまっただけなんだって。プペルも面白かったんですよと
>LINEが来ていて…。すみませんがヤングタウンで釈明しておいてくれって。自分のラジオのミスを俺とこに
>持ち込むって…」とMISIAからの“伝言”を明かしていた。

後で弁解するぐらいなら最初から言うなよと思う

649 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:40:20.10 ID:???.net
>>648
MISIAの発言は言い訳にしか見えない
本当にプペルを面白いと思ってたら1億倍なんて言い方すると思えない

650 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:42:13.28 ID:???.net
プペルの面白さってマイナスだから1億倍って表現はなんか違うよね

651 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:43:37.46 ID:???.net
韓国のプペル20日分の興行で肉子の1日分にすら負けてんのw

652 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:43:54.76 ID:???.net
凄い作品は「〇〇より面白い」とか他作品を貶して持ち上げる必要ない
MISIAの発言から「漁港の肉子ちゃん」がどの程度の作品か察した

653 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:45:14.99 ID:???.net
韓国プペル惨敗が確定的になってきた今となっては海外戦略って何だったの?って…
台湾も初日にはしゃいだあとはだんまりだったよね

654 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:45:52.59 ID:???.net
プペルも「鬼滅やポケモンより面白い」と言うような人はいたけど
さすがに一億倍面白いなんて恥ずかしいこと言う人は見かけなった

655 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:45:53.28 ID:???.net
>>652
それプペルへのブーメランだね
吉本芸人がみんな鬼滅より面白いって言ってたし
やっぱそうなるよね〜

656 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:46:31.51 ID:???.net
肉子は韓国プペルの60倍売れてる! これが正解

657 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:48:04.25 ID:???.net
>>654
MISIAよりはプペルを褒めてた人たちの方がマシだな

658 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:48:14.62 ID:???.net
プペル見たなんて恥ずかしくて秘密にしてる

659 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:48:48.27 ID:???.net
台湾・韓国ガラガラなのが世界目線でのプペルの評価なんよね

660 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:48:59.71 ID:???.net
プペルより一億倍面白いはずなのに初動がプペルの時の4分の1の肉子ちゃん

661 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:49:18.31 ID:???.net
日本は信者さんが頑張ったねって感じで浮いてる

662 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:49:46.01 ID:???.net
肉子の10倍ぐらい恵まれた環境で4倍しか叩き出せなかったプペル

663 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:50:25.29 ID:???.net
これが世界の現実

『映画 えんとつ町のプペル』興行収入(韓国デイリーランキング)

 日付 順位  興収(累計)    動員(累計)  回数  市場シェア(売上)
5/26水 5 $11,265($*20,905)  1,866(*3,251)  216  1.25%        ※公開初日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜前週比(興収)
6/06日 7 $19,124($158,636)  2,245(20,577)  167  0.70%  69.99%
6/07月 9 $*3,226($161,862)  *,437(21,014)  106  0.42%  66.60%
6/08火.14 $*2,290($164,152)  *,271(21,285)  *93  0.34%  37.61%
6/09水.14 $*1,751($166,296)  *,192(21,477)  *45  0.21%  25.00%  ※3週目(15日目)
6/10木.19 $*1,033($166,956)  *,150(21,627)  *39  0.14%  22.20%
6/11金.25 $*1,062($168,468)  *,132(21,759)  *33  0.09%  20.82%
6/12土.19 $*2,972($170,912)  *,330(22,089)  *47  0.12%  16.86%
6/13日.12 $*4,603($175,133)  *,499(22,588)  *51  0.22%  24.13%  ※クラファンで60人招待
6/14月.29 $**,587($175,720)  *,*69(22,657)  *27  0.10%  18.20%

664 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:52:34.15 ID:04svJFA5.net
>>660
しかもさんま・鬼滅の刃の声優・キムタクの娘を起用してプペルとは比べ物にならないぐらい話題性を狙いにいったのに
プペルに完敗ですな、、

665 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:55:22.98 ID:???.net
「〇〇より面白い」なんて言い方する時、人は〇〇に凄いものをあげる
MISIAがそういう発言するのは、それだけプペルがヒット作の代表例みたいに扱われてるということ

666 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 20:58:40.19 ID:???.net
>>665
「デビルマン(伝説の駄作映画)より1億倍面白い」なんて言ってもしょうがないもんな
それじゃ当たり前すぎて

667 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 21:02:49.86 ID:???.net
プペルもそういう格の作品になったか感慨深い

668 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 22:07:32.83 ID:???.net
実際見たらプペルつまらないけどね

669 :さく・え/ななし:2021/06/15(火) 22:11:57.62 ID:???.net
タレント本としては売れた方

670 :さく・え/ななし:2021/06/16(水) 11:05:04.01 ID:???.net
肉子ちゃんはコロナだけど延期しないで公開
もともと閑散期で長期休みのない6月公開
って時点であんまり興行収入に期待はしてないんだろう
おばちゃん主人公の話で売れ筋とは明らかに違うし

671 :さく・え/ななし:2021/06/16(水) 14:26:11.58 ID:???.net
韓国プペルより全然売れてるけどね肉子

672 :さく・え/ななし:2021/06/22(火) 09:09:37.28 ID:???.net
おまえらもっとみにくいマルコの話してもいいんだぜ?

673 :さく・え/ななし:2021/06/22(火) 17:14:53.65 ID:???.net
不倫して略奪愛を肯定するようなマルコを絵本だと言い張るのはちょっと…

674 :さく・え/ななし:2021/06/23(水) 21:36:31.44 ID:MuVYKAj8.net
堀ちえみさんブログに誹謗中傷 45歳女性を書類送検へ(TBS系(JNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/f178af376889dcc617d6ab3e81f3f09f3a469095
堀ちえみさんに中傷コメント159回投稿 容疑者「嫌いなので」(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/95aec27e56a9b43eee4c26cb1cb74770af5133eb
堀ちえみさんを中傷の疑い 奈良の女性を書類送検(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/95bbb90801001f064c5224dc9024a04e9d24463d
堀ちえみさんブログに中傷コメント 女を書類送検 警視庁(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab2edb5c1f4c759a46627a1d8a4432045d19e16
ブログで堀ちえみさん中傷 容疑で45歳女書類送検 警視庁(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/360a57243e4fb414dd3d7d161fab398f2e174f81
堀ちえみさんに中傷コメント 女を書類送検(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc34bf1fd108503f8ebf2cb749fc08b85d1588c
堀ちえみさんに中傷の書き込みか 女性を書類送検(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb51f45fe26f3a6b5645d7a206cad885e3f55793
堀ちえみさんへの中傷投稿159回 容疑者を書類送検(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d73d654bd025d600211c9b8e0f56f1ea652b13
堀ちえみさんブログに誹謗中傷 45歳女性を書類送検 警視庁(TBS系(JNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1cfc402f3699a913381d5def303001def48536a
堀ちえみさんのブログに159回「消えてくれ」…45歳女を書類送検(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6508cf64d1be2487a172713582a8f7bcf195c0

675 :さく・え/ななし:2021/06/23(水) 21:55:13.99 ID:???.net
>>674
アンチの未来w

676 :さく・え/ななし:2021/06/23(水) 21:56:03.30 ID:???.net
>>674
40代の無職女かよ
西野を中傷してる奴もこういう人なんだろうな

677 :さく・え/ななし:2021/06/24(木) 03:09:38.99 ID:???.net
>>674
全然関係ないコピペ爆撃してるあんたが一番危ないのでは?

678 :さく・え/ななし:2021/06/24(木) 03:10:12.23 ID:???.net
【悲報】プペル、B級作品の祭典、ファンタジア国際映画祭に招待されてしまう…

679 :さく・え/ななし:2021/06/25(金) 12:33:52.40 ID:???.net
すっかり味をしめてしまった版権ゴロの銭ゲバ西野さん
10分で50万儲かるんだからたまらないわな


1 風吹けば名無し[] 2021/06/24(木) 23:01:54.09 ID:Cy7IvyRPd

えんぴつで書いた落書き1点50,000円(限定10点)が10分で完売
尚ここ3日間毎日落書きを出品してる模様
https://i.imgur.com/W4DYcRX.jpg

680 :さく・え/ななし:2021/06/25(金) 15:39:40.17 ID:???.net
吉本だけじゃなくアメブロもクビになっちゃったか…

まあ反社だししょうがないね

681 :さく・え/ななし:2021/06/26(土) 07:04:48.21 ID:no2SKqTJ.net
木村花さん母「光が見えてきた」 自民に中傷厳罰化を提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5f2443b11912ca5c264ccf069d437ef14f568f
SNS中傷対策、木村さん母に報告 侮辱罪の罰則強化提言 自民
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7c19d26979d110e7d1c48a79f0a01ea6ff683c

682 :さく・え/ななし:2021/06/26(土) 12:11:19.25 ID:???.net
【悲報】プペル、B級作品の祭典、ファンタジア国際映画祭に招待されてしまう…

683 :さく・え/ななし:2021/06/27(日) 15:37:37.42 ID:v+qJ8aBr.net
ガチでヤバい著名人をイニシャル観相学します! 【イニシャル観相学】
https://youtu.be/T3jQCW91iww

684 :さく・え/ななし:2021/06/27(日) 22:50:35.43 ID:???.net
映画プペル見た外国人のレビュー、映像が評価されて世界観やシナリオはボロクソ言われてる

原作者が主張しすぎて作品として破綻した典型的な作品

685 :さく・え/ななし:2021/06/29(火) 17:40:26.44 ID:rzbPP+E6.net
923見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/29(火) 16:29:28.50ID:cma2ZDGl
【映画】『漁港の肉子ちゃん』すでにトップ10圏外、なぜコケた?「一流の制作陣が集っているのに…」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624948856/

924見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/29(火) 16:39:14.53ID:v4g0PPLG
http://studio4c.co.jp/works/
スタジオ4℃製作の作品って凄い大ヒット作がない気がする
鉄コン筋クリートでも5億だったし
プペルの23億がたぶん歴代作品でダントツの一位だと思われ

925見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/06/29(火) 16:40:30.46ID:v4g0PPLG
IDがPPLでプペルになってて自分で笑ってしまった

686 :さく・え/ななし:2021/07/13(火) 15:12:39.21 ID:???.net
【映画】『100日間生きたワニ』を観た人の感想が辛辣過ぎる 「観る拷問」「上映出来る最低クオリティ」 「プペルのほうが面白い」★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625823092/

687 :さく・え/ななし:2021/07/14(水) 23:33:10.42 ID:???.net
キンコン西野、「ひな壇に出ろ!」と主張していた芸人にチクリ「そんな人たちが今は多様性を叫んでる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7374f49d3abed5053e1627312e231c4095f5610

688 :さく・え/ななし:2021/07/18(日) 13:38:56.03 ID:???.net
プペル読んだ雑感
特別面白いというわけでもなかったが、特別つまらないというわけでもなかった。
無難オブ無難。いや、個人的な感情を入れるとつまらん寄りの無難かな。
読んでると「あ、これ自分(作者)が気持ち良くなりたいための作品だな」ってのが少し見えてしんどかったかな。
絵は綺麗なんだけど、どの年齢層をターゲットにしているのかわからなかったな。低年齢層向けかと思いきや「地獄の業火」とかの漢字も使ってるし、字も小さい。自分(子供)が一人で読む用では無いかなーって印象。どちらかと言うと大人向けなのかな、って感じだったけど西野の言い分と違うよなぁ、と。
個人的には絵本メッセージ性は特に無くても良い派ではあるんだけど、メッセージを組み込もうとして失敗した感は読んでとれた。「多分これをメッセージにしたいんだろうなーいやでもよくわかんねーな何言いたいんだこれ」って感じ。
プペルを主人公に据えた意味もよくわからん。
プペルじゃなくルビッチを主人公にするべきだったと思うよ。おかげで話がわかりにくくなってるんだよな。
話の構成も個人的には好みじゃない。
読んでて「うーん?うーん…」みたいになるんだよな。
特に最後の2ページとかなんとかならんかったんか。
「わいの考えたオチ最高やろ?」感がしんどい。

まとめ
西野が関わらなければ日の目を見る事は恐らくなかった作品なのでそういう意味では幸せな作品だったのではないでしょうか。
また、処女作ならこれくらいのクォリティでも許される気はします。
ディズニー超えは俺の考えた最強の絵本って発想が中学生過ぎるので諦めてください。
個人的には絵本は好きなので西野がどんどん新しい作品を書いてくれれば子供たち、兼ねては絵本業界にとってとても良い事だなぁ、と思ってましたがその様子は無さそうなので残念です。
ただの道楽だったみたいですね。

結構作者の自慰感が強い作品でした。
終わり。
※個人の感想です。

689 :さく・え/ななし:2021/07/18(日) 23:12:29.78 ID:???.net
子供向けの本ならルビッチが主人公だし大人向けならプペルが主人公になるのかな?
目新しさのない凡庸な作品だよね

690 :さく・え/ななし:2021/07/18(日) 23:13:20.84 ID:???.net
後プペルが主人公なら全く違う目線の話になったはず

691 :さく・え/ななし:2021/07/19(月) 18:56:59.37 ID:53MYIYSg.net
伊藤詩織さんを「偽名」とツイート、元東大特任准教授・大澤昇平さんに賠償命令(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/00e1475d07caa56ac27302f8a8064a86b75f043b
伊藤詩織さんの裁判、「偽名」とツイートした元東大特任准教授に33万円命じる(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e894616b9b3a69bb046b968ed7e0ddc7942203b7
伊藤詩織さん「私たちの世代で終わりに」 中傷ツイートの大澤昇平さんに賠償命令…東京地裁(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a2a9e60ffce0da75a9339e1d386fbb7e4991c5
伊藤詩織さんを中傷 東大院の元特任准教授に賠償命じる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f8ff6faa534d45a2c5c562e302dda1f827061f

692 :さく・え/ななし:2021/07/20(火) 00:52:55.04 ID:???.net
この件は偽名ではないという明確な理由があるからね。

693 :さく・え/ななし:2021/07/22(木) 08:29:21.87 ID:EFQHcC4h.net
ロバと老夫婦の話はキンコン西野みたいに何言っても叩かれる人に通ずる話だと思った

窪塚洋介が明かす激動の20代と現在の思い(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/93889b0988969295aecc9fcc4c196955b96304d1?page=1
>いちいち人が言うことなんか気にして生きてらんない

>――インスタグラムでの投稿などで世間をざわつかせることもある窪塚さんですが、炎上中の本人は、
>どのような精神状態なのでしょうか?

>窪塚:称賛と情熱と冷静の間、ですかね。この間も徳島県でマスクをしないで人と会っているところを
>ポストしたら久しぶりに炎上して。もう燃えかすしか残っていないと思ってたんですけど、あ、俺まだ
>炎上するんだと思って(笑)。余談ですけど、一時期SNSではやった、「ロバと老夫婦」の話って知ってます?

>――いいえ。教えてください。

>窪塚:おじいちゃんがロバに乗って、自分の足で歩いているおばあちゃんと並走していると
>「おばあさんがかわいそうだ」と文句を言う人がいる。「そうか」っておばあさんを乗せて歩いていると
>「けしからん女だ」と怒る人がいる。ふたりで乗っても「ロバがかわいそう」となるし、
>ふたりで歩いていると「ロバの使い方も知らないのか!」ってパターンもあって。

> これって結局、正解なんてなくて自分が思ったように生きろよってことだと思うんですよ。
>マスクのことに関しては、たとえ建前だとしても公共の場ではしています。でも、いちいち人が言うことを
>気にして生きてらんないし、そんな言葉がなんぼのもんじゃいという気持ちもやっぱりあって。

694 :さく・え/ななし:2021/07/22(木) 09:12:06.25 ID:???.net
ロバの状況ならどうしても人目につくからしょうがないけど、この人たちは叩かれてるのが目に見えてても自己顕示欲が勝っちゃってわざわざ世界に発信しちゃうからなぁ

695 :さく・え/ななし:2021/07/25(日) 04:23:52.54 ID:uaIK6zk8.net
内山信二、月収3000万円の国民的子役から一転! 復活を支えた明石家さんまの言葉(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8dee118f8268e6148f9261cf6d3d65b1415381f
>「ひと回り以上、年の離れたマネージャーをあごで使ったり、番組スタッフも偉い人や出世しそうな人にしか
>挨拶をしなくなって……。努力をせずに売れたこともあり、自分だけは特別だと思っていましたね」

> そんな“天狗っぷり”がたたったのか、10歳をピークに徐々に仕事が減るように。

>中学生になると仕事が『さんま大先生』だけになり、番組リニューアルのため生徒役が全員卒業することに
>なった16歳のときには仕事がゼロになりました」

> 焦って営業に行ったこともあったが、子役時代に天狗になっていたしっぺ返しを受けることになる。
>「テレビ局に売り込みに行っても当時、僕が挨拶をしていなかったスタッフたちが出世しているから、
>誰も相手にしてくれないんです。完全に自業自得ですよね」


西野がちょっと前にブログでイジメをするのがダメな理由を語ってて、
イジメた奴が権力を持ったらずっと仕返しされ続けるからって言ってたけど
前にそれに近い例を見かけて笑ったw

696 :さく・え/ななし:2021/07/25(日) 04:24:24.31 ID:uaIK6zk8.net
前に→正に

697 :さく・え/ななし:2021/07/27(火) 14:16:02.66 ID:YNYopzEC.net
100日間生きたワニの映画レビュー・感想・評価 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/372058/review/
1.67 点 / 評価:719件

プペルがいかに名作だったか分かる映画が爆誕

698 :さく・え/ななし:2021/07/30(金) 09:23:56.96 ID:COlTOVa5.net
「クズ社長」「養育費払え」ネット掲示板に元夫を誹謗中傷する書き込み 39歳女を逮捕 北海道札幌市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0889ba455d04ebd5871c2a0f3eb28609c4f1f9
>女は4月5日、インターネットの掲示板に元夫で会社を経営する40代の男性を誹謗中傷する文書を
>書き込んだ名誉棄損の疑いが持たれています。警察によりますと、掲示板には「クズ社長」
>「養育費払え」などと書き込まれていて、調べに対し女は「子どもの養育費の不払いなどで
>腹が立って仕方なかった」などと話しているということです。書き込みを見た男性が警察に
>被害届を出し、事件が発覚。女は27日、逮捕されました。

699 :さく・え/ななし:2021/08/02(月) 23:58:12.40 ID:???.net
最近は絵本作家じゃなくて落書きエウリアンやってるよね西野さん

700 :さく・え/ななし:2021/08/08(日) 05:12:17.60 ID:O1kvXI8+.net
「クズ社長」「養育費払え」ネット掲示板に元夫を誹謗中傷する書き込み 39歳女を逮捕 北海道札幌市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0889ba455d04ebd5871c2a0f3eb28609c4f1f9

701 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 11:03:42.26 ID:96eW+HIW.net
あのマリオも実は元々子ども用ゲームではなかったらしい

社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー 2』
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol1/index3.html
>宮本

>そもそも『マリオ』のような子どもが遊べるゲームは放っておくと次第に子どもっぽくなっていく傾向があります。
>つくる人たちが無意識にどんどんそうしてしまう傾向があるんですね。たとえばセリフひとつをとっても、
>「僕のママはどこに行ったの?」とかなるんですが、そう言われると、50歳を過ぎた僕は、ちょっと引いてしまう
>ようなところがあるんですね。もともと『マリオ』は子ども用ゲームじゃなかったですし、「50代のおじさんも
>遊ぶんやから」と思って、つくっています。

702 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 11:22:04.73 ID:Ksdmo4gu.net
>>701
プペルも良い意味で子ども向けではない大人も楽しめる部分がある

703 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 12:00:46.95 ID:???.net
>>701
でもその後で子どもっぽいとか大人っぽいとかそこに本質はないと言ってる

>宮本
>でも、それはそれで悪くないんです。だから、「子どもっぽい」とか「大人っぽい」とか
>「しゃべるべき」とか「しゃべるべきじゃない」とか、そういったところに・・・。

>岩田
>そこには本質はないということですね。

704 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 12:03:39.56 ID:DP5OkI/i.net
>>701
ものづくりで一番大事なのは共感だという話は物語を作る人には参考になると思った

>宮本
>そうなんです。そこに本質がないというところに、小泉さんと話すことでやっと気がついたんです。
>遊んでいる自分が、その世界に“共感”できるかどうか、それがいちばん大事なことだということで、
>説明がついたんです。たとえば超大作の映画を観ていると、その映像の豪華さにスゴイ!と思いながらも、
>ちょっと引いてしまうようなことがありますよね。

>岩田
>“共感”できないから、ですよね。

>宮本
>ええ。“共感”できないからその世界に入り込めないんです。じゃあ、今度の『マリオギャラクシー 2』は
>どうなのかというと、もちろん適度なストーリーとデモ映像が欲しいですし、新しい敵もどんどん
>つくったんですけど、このゲームにそった本質的な仕上げをしていきたいと考えたんです。
>そうでないと、「どうしてこの敵がここにいるの?」と思うだけで、遊ぶ人が引いてしまうんです。

>岩田
>ああ、“共感”が得られないんですね。

>宮本
>そもそも僕のものづくりは何かと言うと、“共感のものづくり”だったのではないかと。
>ストーリーがいるかとか、ストーリーがないとか、そういうことをしたかったんじゃなくって、
>遊んでいる人に“共感”していただけるように、自分はものづくりをやってきたように思うんです。

705 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 12:14:52.79 ID:LjuMfySW.net
共感といえば映画版プペルの感想で多かったのがアントニオに感情移入できたという意見

706 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 13:16:24.55 ID:/PKnWx3C.net
>>704
>たとえば超大作の映画を観ていると、その映像の豪華さにスゴイ!と思いながらも、
>ちょっと引いてしまうようなことがありますよね。

あまりキャラとか世界観がリアルすぎないディズニーアニメやマリオが受け入れられるのも分かる気がする

707 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 13:40:48.78 ID:c3uqLsRU.net
ゲームでいうと国民的RPGドラゴンクエストはリアルではない
逆にファイナルファンタジーは映像が実写みたいにリアルになればなる程人気が下がってる(国内では)

708 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 13:59:38.28 ID:???.net
でもジブリアニメは背景とかリアルだけどな

709 :さく・え/ななし:2021/08/09(月) 14:36:04.99 ID:mb8cdKEQ.net
世のヒット作を思い浮かべると確かに宮本茂さんの言う通り何か共感できる部分が作品にある

710 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 00:00:45.77 ID:nmVEDP5U.net
細田守はエゴサーチをしないらしい
西野のようにネットで叩かれる人には参考になるかも

映画『竜とそばかすの姫』細田守監督インタビュー。
ゲーム業界の才能も参画した映画で細田監督が目指したものとは?(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/407fae46ea830d9673bf793459742c293f9f3e30
>――「いまのネットは誹謗中傷がメインストリームになってしまっている」という発言も別のインタビューで
>ありました。ちなみに、細田監督はエゴサーチなんてされるんですか。

>細田 まったくしないですね。いまはもうエゴサーチなんてするような時代ではないかな。このぐらい
>誹謗中傷が広がっていると、マイナスなことばかりですから、やめておいた方がいいでしょう。
>エゴサーチで自分のメンタルを削っている場合ではありません。自分の心のHPをきちんと守って
>クリエイティブに使った方がいいと思います。

>――なるほど。

>細田 誹謗中傷というのはインターネット上で一種社会問題化してますよね。でもそれは、現実とインターネットが
>限りなく近づいている証だと思います。人間の色々な面が可視化されて拡大化されているということなので。
>  でも、ここ最近のインターネットをみていると、その攻撃性というのは尋常じゃないし、常軌を逸しているように
>感じます。あの攻撃性・暴力性っていうのは、いかにいまの社会が抑圧の中にあるかということでもあり、
>僕はそちらの問題のほうを考えたいんです。

711 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 00:01:01.98 ID:nmVEDP5U.net
>――どういうことでしょう。

>細田 正義の名のもとに行われる、インターネット上でのその攻撃性の激しさというのは、いかに僕らが
>社会から不利益を被っているか、不平等感を味わわされているかということでもあると思うんです。
> そういう攻撃を行う人、「社会がしんどいな」と思っている人に対して映画やゲームが一服の清涼剤に
>なりえるのか? 自由を感じてもらえるものになり得るのか? それを僕たち作り手は考えるべきだと。

> 映画を観ている人が、ほっとできたとか、ワクワクする高揚感を味わったとか、いっしょに恋した気分に
>なったとか、めくるめく絢爛豪華な世界を見たとか……そういうのを提供するのが僕らの役目なんじゃないかな。
> このような状況下だからこそ、抑圧から解放されたいと誰もが思っていて、そんな気持ちに応えてあげられる
>ようなおもしろい映画を作っていけたらいいなと思っています。

712 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 01:36:37.06 ID:CsLfoS3D.net
西野はエゴサするからな

713 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 01:48:51.05 ID:aqRn6Oa0.net
【エンタがビタミン♪】「タモリさんの名言に感銘」。ももクロから裏話を明かされたヒャダインが真相を説明。 Techinsight(テックインサイト)海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
https://japan.techinsight.jp/2012/11/hyadain-tamorimeigen-iitomo20121115.html
>久保ミツロウ氏は今年5月21日に『いいとも』のコーナー企画に、7月30日にはテレフォンショッキングに
>出演している。彼女はテレビ出演するとネットで『漫画の仕事しろ!』など批判されることから、
>「テレビに出演して良いものか?」とタモリに相談したのだ。タモリは「ネットで自分の噂を一切検索するな」と
>彼女にアドバイスすると、「出るなら見るな。見るなら出るな」と言い聞かせたのだ。


タモリもエゴサはするなと言ってる

714 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 02:46:38.02 ID:RDwzJZUV.net
>>710
自分のSNSに届いたものでもないツイートを訴えた結果、棄却されたどっかのクリエイターに見せてやりたい言葉

715 :さく・え/ななし:2021/08/13(金) 10:50:34.43 ID:fkZOo7mr.net
キングコング西野亮廣「世界に挑んで」 自身製作「プペル」海外映画祭招待(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9201e92549188c60d84f620d43a9e85c60090093

716 :さく・え/ななし:2021/08/21(土) 15:32:27.52 ID:UFIubsh9.net
羽生九段の妻理恵さん、誹謗中傷に法的措置検討「耐えろと言うのは違う」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d409760363c6cf976c8d56cee656d669fc97de7
>「今後、誹謗中傷が加速するなら弁護士を立ててこちらも対応致します。今まで誹謗中傷された他の方のも
>文言、ID、必要な書類用意はあります」とツイッターで宣言した。「自分は匿名だから何を書いても言ってもいい
>時代では無く、人を著しく傷つけたり名誉毀損なら開示請求で自身も責任を問われる時代です」と注意喚起している。

羽生善治九段の妻・理恵さん 夫への誹謗中傷に毅然と対応「専門家に相談するつもりです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8526350a55ff1d18addcd7d01acdc4ea65996ff
>「今後、誹謗中傷が加速するなら弁護士を立ててこちらも対応致します」と投稿。「今まで誹謗中傷されたの
>他の方のも文言、ID、必要な書類用意はあります」と証拠も押さえてきているとしたうえで「自分は匿名だから
>何を書いても言ってもいい時代では無く、人を著しく傷つけたり名誉毀損なら開示請求で自身も責任を
>問われる時代です。ご注意下さい」と呼びかけた。

717 :さく・え/ななし:2021/08/22(日) 02:10:31.81 ID:1s8f2XmJ.net
羽生善治九段の妻・理恵さん 夫への誹謗中傷に毅然と対応「専門家に相談するつもりです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8526350a55ff1d18addcd7d01acdc4ea65996ff
>山口真一 認証済み | 6時間前 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 准教授 報告

>誹謗中傷は犯罪で、実際に数百万円の損害賠償が成立しているケースも少なくありません。
>また、今秋施行予定のプロバイダ責任制現法改正によって、匿名の攻撃者をより特定しやすくなります。
>私が以前調査したところ、誹謗中傷する人の60%〜70%が正義感から書いていました。そのため、自分が
>中傷していると気づいていないケースが多いです。自分が正しいと強く思いこんでいる人相手には、
>話し合っても解決することはありません。毅然とした態度で被害者が訴え、周囲もそれを
>評価するような社会が望ましいと思います。そして、SNSを使う私たち自身も、「誰でも加害者にも
>被害者にもなる」ことを忘れず、投稿前に必ず自分の投稿を読み直す・感情的になった時に
>すぐ投稿しない等を気を付けましょう。

718 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 16:33:12.85 ID:bo7MihzQ.net
プペルの次の次の作品が楽しみ
たぶんプペルの次作品はプペルほどはパッとしない
FFでもドラクエでも大成功や大ヒットした次の作品は第一作目ほど名作にならないケースが多い
ドラクエも3が一番人気で名作だが、プペルから数えて三作目がまたドカンと凄い作品になる気がする

719 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 16:49:48.69 ID:QZyzc+cP.net
ガンダムでも新幹線でも爆走兄弟レッツ&ゴーの主人公二人のミニ四駆でもJソウルブラザーズでも三代目に劇的に進化したり飛躍する

720 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 16:59:51.30 ID:???.net
タレントやスポーツ選手も二世は親ほどパッとしないこと多いね

721 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 17:36:15.86 ID:???.net
ゲーム機も

ファミコン 2Dゲーム機

スーパーファミコン 2Dゲーム機 一代目の後継機

NINTENDO 64 3Dゲーム機

一代目が革命を起こして、二代目は一代目のコンセプトを引き継いで
三代目でまた変わることが多い

722 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 17:47:06.20 ID:???.net
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
ニンテンドーDS
ニンテンドー3DS

723 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 17:47:29.94 ID:???.net
Wii→WiiU もだ

724 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 17:50:45.52 ID:NjgAy9CG.net
「みにくいマルコ 〜えんとつ町に咲いた花〜」が正にスーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドー3DS、WiiUみたいな感じだよ
先代から地続きで引き継いだものであまり革命は起こせず先代は超えられない

725 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 17:55:35.96 ID:???.net
プペルが偉大な親だとしたらみにくいマルコはプペルから生まれた子ども

726 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 18:18:58.05 ID:RiLoP3Bm.net
分かりやすいのはドラゴンボールのスーパーサイヤ人1〜3の違い
1と2は見た目が大して変わらなくてバビディにも「2は1とあんま変わんないじゃん」みたいなこと言われるが
3で全然違う見た目の形態に大幅に進化

727 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 18:24:03.43 ID:???.net
アナと雪の女王も1→2で国内興行収入は254億→133億と100億以上も落としてて2はパッとしない

728 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 19:23:44.57 ID:I8HEuz/Z.net
だから西野の作品もプペルの次の次の作品がまたプペルみたいなヒット作になる気がするね

729 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 21:38:34.83 ID:EMv1H1bX.net
ドラクエで何でも三作目ってキーになることが多い

730 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 21:55:39.00 ID:FeZVIER1.net
絵本でいえばプペルは4作目


絵本
にしのあきひろ名義

Dr.インクの星空キネマ(2009年1月26日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01610-1)
ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス(2010年11月11日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01907-2)
オルゴールワールド(原案:タモリ、2012年11月9日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-02275-1)
The Lost Trasure 失われたアルアコの秘宝 〜時を経て再び巡り会う運命のカカオの物語〜(2016年4月1日発売、双葉社、ISBN 978-4-575-30993-5) - 著:小山進、画:にしのあきひろ
えんとつ町のプペル(2016年10月21日発売、幻冬舎、ISBN 9784344030169)[5] 脚本・監督・絵コンテとして参加。メインイラストレーターは六七質。MUGENUPより30名以上のクリエイターが参加。
ほんやのポンチョ(2018年12月16日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344033832)MUGENUPが制作統括とアートディレクションを担当。
チックタック 約束の時計台(2019年4月18日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344034488) MUGENUPが制作統括とアートディレクションを担当。

731 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 22:24:24.93 ID:kieZdTKi.net
>>730
ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジーでも第4作目はシリーズにおいて節目となる作品

ドラクエ4
・前作でロト三部作が完結し新たなシリーズの天空三部作がスタート
・シリーズで初めて仲間キャラにデフォルトネームがついて個性的になり、アリーナ・トルネコのような人気キャラが生まれる
・シリーズで初めて『トルネコの大冒険』という外伝作品が生まれる
・シリーズで初めてモンスターが仲間になり(ホイミン)、次作5でモンスター仲間システムを導入するきっかけに
 後にそれがドラクエモンスターズに発展し大人気シリーズに
・シリーズで初めて馬車が導入され大勢の仲間で冒険をするように
・シリーズで初めて戦闘で仲間キャラが自動で行動するAIシステムを導入
・シリーズで初めてカジノが導入
・シリーズで初めてイベント戦闘が発生したりしてストーリーがドラマチックに

FF4
・『FIANL FANTASY』のロゴが今の形式に
・シリーズで初めてハードが切り替わってからの第一作
・坂口博信がFF3の時にジャンプ編集長 鳥嶋和彦に説教され、キャラを立てることを意識するように
 主人公がよく喋るようになり仲間が個性的に
 カインのようなネタにされるような人気キャラがシリーズで初めて生まれる
・演出が映画のようになる(ファミ通に「RPGというよりストーリー展開に介入可能な映画に近い」「まるで映画」と書かれる)
・ドラクエと決定的に違うリアルタイム制のバトルシステムのATB(アクティブタイムバトル)を導入(特許を取得)
・植松伸夫「FF4には凄く思い入れがあって」
 理由は坂口博信がシリーズで初めて作品のテーマを植松伸夫に提示したこと

732 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 22:42:20.15 ID:???.net
社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇|ニンテンドー3DS|任天堂
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol18/index4.html
>金田 もう・・・両肩が外れるほどのプレッシャーで・・・(苦笑)。ディレクターが変わったことに対する
>    不安の声も上がると思いましたし、シリーズ4本目は節目、という感じがするんです。

>岩田 確かに4本目は重要ですね。

733 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 22:48:55.17 ID:ojMGqN5o.net
>>731
>>732
結局スター・ウォーズもそうだけど三作単位で一つなことが多いというか
だから4作目って新しい三部作の第一作で大事ということだと思う
ドラクエ4はロト三部作が終わってからの天空三部作の第一作だし
FF4はファミコンの三作が終わってからのスーパーファミコンでの第一作だし

734 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:02:27.35 ID:ojMGqN5o.net
プペルは映画版にしろ記念すべき第一作なわけで
やっぱり一作目って大事
あと三作目も大事

735 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:14:33.51 ID:???.net
「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(22) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201711/03145406.html?page=2
>まあ、3作置きにハードが変わったのがよかったですね。映画でも何でもそうですが、続きモノは3作くらいまでは
>なんとかいけても、4作目くらいからダレてくるじゃないですか。それが、ハードのイノベーションに乗っかれたので、
>ガラッと変えることができました。『FFIX』までは、3作品ずつ作ってきた感じがします。

736 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:37:31.89 ID:HX8nB5gF.net
>>735
西野の絵本の第三作「オルゴールワールド」は色が無く白黒だったのに、第四作目「えんとつ町のプペル」でカラーになったのがまるでゲームでハードが新しく変わった時のような感じに似てておー!となった

737 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:47:01.38 ID:???.net
>>735
糸井重里の発言を思い出した

糸井重里氏降臨! 「MOTHERとほぼ日と糸井重里。」インタビュー - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/731822.html
> 大スターの歌手で、10枚アルバムを出していたら、4枚目からはあまり良い曲作っていないですよね。
>売れはしますけど、みんなコンサートで聞きたいのは最初の3枚の曲だよ、みたいな。

738 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:51:14.55 ID:???.net
>>735
その理由は何となく分かる
売れてハングリー精神や必死さがなくなると良い曲が生まれなくなりそう
オリラジ中田がプペルをポケモンと違って一作にかける必死さが違う点を褒めてたが
あと最初の三枚でアイディアを程度出し切ってその後はマンネリに陥りそうだから

739 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:52:12.59 ID:???.net
× アイディアを程度出し切って
〇 アイディアをある程度出し切って

740 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:54:50.86 ID:x9jgD2SD.net
中田敦彦さん「鬼滅もポケモンも観たがプペルが一番面白かった」堀江貴文さん同様に動画で映画「えんとつ町のプペル」を絶賛! | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2906358
現在記録的大ヒットとなっている「鬼滅の刃」、また「ポケモン」の映画も観に行っていたという中田さん。
「正直、僕は一番プペルが面白かった」と、堀江さん同様に映画を絶賛。事前にある程度のヒットが見込める鬼滅や
ポケモンと違って「必死さが違う」と表現していたようである。

741 :さく・え/ななし:2021/08/23(月) 23:59:25.94 ID:ldFSfEFU.net
西野亮廣の絵本は

〇鉛筆画三部作
Dr.インクの星空キネマ(2009年1月26日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01610-1)
ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス(2010年11月11日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01907-2)
オルゴールワールド(原案:タモリ、2012年11月9日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-02275-1)

〇カラー画三部作
えんとつ町のプペル(2016年10月21日発売、幻冬舎、ISBN 9784344030169)[5] 脚本・監督・絵コンテとして参加。
             メインイラストレーターは六七質。MUGENUPより30名以上のクリエイターが参加。
ほんやのポンチョ(2018年12月16日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344033832)MUGENUPが制作統括と
            アートディレクションを担当。
チックタック 約束の時計台(2019年4月18日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344034488) MUGENUPが制作統括と
                 アートディレクションを担当。

という分け方ができそう

742 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 00:00:51.23 ID:jr49eo+0.net
西野亮廣の絵本は

〇鉛筆画三部作
Dr.インクの星空キネマ(2009年1月26日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01610-1)
ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス(2010年11月11日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-01907-2)
オルゴールワールド(原案:タモリ、2012年11月9日発売、幻冬舎、ISBN 978-4-344-02275-1)

〇カラー三部作
えんとつ町のプペル(2016年10月21日発売、幻冬舎、ISBN 9784344030169)[5] 脚本・監督・絵コンテとして参加。
             メインイラストレーターは六七質。MUGENUPより30名以上のクリエイターが参加。

ほんやのポンチョ(2018年12月16日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344033832)MUGENUPが制作統括と
            アートディレクションを担当。

チックタック 約束の時計台(2019年4月18日発売、幻冬舎、ISBN 978-4344034488) MUGENUPが制作統括と
                 アートディレクションを担当。

という分け方もできそう

743 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 00:08:49.31 ID:s5WgT6WH.net
>>742
白黒鉛筆による三作とカラー絵三作ではまるでファミコンがプレステになるぐらい見違えた

744 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 03:33:41.14 ID:kR1kpYcg.net
鉛筆じゃなくてボールペン

636杯目:絵本作家・にしのあきひろさんの原点、太さ0.03ミリのボールペンを購入してみた|きひろ|note
https://note.com/zukihiro/n/nbc1b40d71715

745 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 13:15:49.39 ID:RNFjtquK.net
みにくいマルコはプペルの続編だし物語のスケール的にプペルは超えられそうにないが
その次だか分からないけど『夢幻鉄道』(>>36 >>37)はプペルに続く新たなヒット作になりそうで期待!

746 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 14:59:03.48 ID:???.net
社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー 2』
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol3/index.html
横田

まずチーム内から反響がありました。で、マリオクラブ(※3)やNOA(Nintendo of America)の方からも、
とても手ごたえを感じられるような反響をいただきました。そもそもシリーズものというのは、
前作を超えるのが難しかったりするんです。

747 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 18:52:43.21 ID:???.net
>>745
幻冬社、もう出さないんじゃないの?
都内の本屋、マルコが余りまくってるよ。

748 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 19:23:43.84 ID:k133MQry.net
やっぱり続編は大変

749 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 19:39:53.68 ID:???.net
スーパーマリオブラザーズですら2ってあまり人気ない

750 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 19:48:02.83 ID:ITtrIjgb.net
アナ雪も続編は興行収入が前作から半減ぐらいに激減したし(日本で)
大ヒット作の続編は前作以下の結果になることが多い

751 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:00:22.93 ID:ZatNiIm/.net
ドラクエもFFも2は人気アンケートが行われるといつも底辺あたりのポジで人気ない

752 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:00:49.82 ID:???.net
マルコディスりすぎじゃない?

753 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:12:12.65 ID:QXt2mLfw.net
別にdisってない
大ヒット作の続編は前作を超えるデキにならない例が多いのは事実

754 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:18:52.73 ID:???.net
何たって前作はえんとつ町を変えてしまう物語だからな
それ以上の物語を作るのは難しい

755 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:19:11.84 ID:???.net
っていうかプペルだって初動で伸びたわけじゃなくて、寄付だなんだを込んだ数字だし。

756 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 20:47:25.87 ID:QXt2mLfw.net
えんとつ町のプペルは壮大なえんとつ町の風景にみんなが魅力を感じてヒットした面がめちゃくちゃ大きいと思う

でも続編「みにくいマルコ 〜えんとつ町に咲いた花〜」ではえんとつ町が解体されて普通の町になってしまってて魅力がない

マルコがあまり売れない原因はそこが大きいと思う

757 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 21:03:04.26 ID:zeDWORB2.net
>>756
映画版プペルでルビッチ&プペルが起こした事件によってその後えんとつ町の迫力が縮小したのはもったいなすぎる気がするなぁ

758 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 21:05:04.00 ID:QXt2mLfw.net
坂口博信×鳥嶋和彦 対談──31年前の出会いが『ファイナルファンタジー』を変え、『クロノ・トリガー』を生み出し、そして『ファンタジアン』という名の遺言が完成した
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210814a
>『ファンタジアン』はジオラマが主人公だと思っているので、キャラクターは脇役でいいなと思っていたんです。


ファイナルファンタジーの生みの親で有名な坂口博信の新作ゲーム『FANTASIAN』はゲームに実物のジオラマを使ってて「ジオラマが主役」な作品なんだけど
プペルもえんとつ町が主役な部分があった気がする

759 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 21:25:09.76 ID:mE6Ug6E/.net
>>758
それ見て昔感じたことを改めて思いだした
西野の作品ってえんとつ町のプペルに限らず緻密な風景が主人公じゃないかと

760 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 21:27:49.21 ID:???.net
『夢幻鉄道』も列車が主人公になりそう

761 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 21:29:12.87 ID:???.net
>>759
もうその緻密な風景描いてくれた人いないけどな

762 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 22:01:01.40 ID:Ra1eIh/D.net
ディスる意味はなくて西野亮廣の魅力ってプペルにおけるえんとつ町みたいな凄い風景や世界観だと思う
だから前作よりえんとつ町がスケールダウンしたマルコがウケないのも当たり前というか
プペルに次ぐヒット作が出るとしたらプペルみたいに世界観が凄い作品だと思う

763 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 22:07:30.51 ID:wb5V+jrQ.net
「夢幻鉄道」は世界観が凄そうだからウケる気するなぁ

764 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 22:21:59.51 ID:???.net
マルコのコケで分かった
西野の凄さはストーリーではなく世界観でありそこを皆求めてる

765 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 22:25:28.00 ID:???.net
もしえんとつ町が普通の町だったらプペルは絶対ヒットしてない
あの壮大な舞台が良かったんだな

766 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 22:34:10.75 ID:2CWhzxGa.net
そもそも西野の処女作の「Dr.インクの星空キネマ」から緻密に描かれた凄い世界こそが話題を呼んでた

767 :さく・え/ななし:2021/08/24(火) 23:34:28.54 ID:WSAPDbqI.net
映画プペルはえんとつ町をはじめとした西野の絵の世界観がアニメになっただけでそれで成功

768 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 00:02:48.69 ID:???.net
マルコはえんとつ町シリーズ第二作目となると第一作の時にえんとつ町を見た時のインパクトは得られないし売れないのもやむなし

769 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 00:35:26.65 ID:Ks3Dl/si.net
みにくいマルコは第一作目のヒットありきの存在で>>740のオリラジ中田が言うような必死さがないから
熱量の部分で前作に勝てないのはしょうがない

770 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 00:48:58.90 ID:???.net
西野はプペルからは脱してプペルと全く関係ない新作を作るべき

771 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 01:59:02.38 ID:XfQ+U811.net
ついにYahooニュースのコメントが訴えられる事例が発生

ヤフーコメントで市議中傷、罰金 名誉毀損罪で略式命令(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/466074bd71d6703ec6b6b3c92ffbe252ba874761
> ヤフーニュースのコメント欄に大阪府高槻市議を中傷する虚偽の投稿をしたとして、茨木区検が
>名誉毀損罪で、同市の30代男性を略式起訴していたことが24日、分かった。5月13日付。茨木簡裁は
>5月27日付で罰金10万円の略式命令を出した。

> 告訴状や高槻署などによると、男性は2018年10月、北岡隆浩市議(50)が高槻市に対して行った
>住民監査請求に関する記事のコメント欄に、

※全文はリンク先で

772 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 02:29:36.38 ID:BBMOiFG5.net
西野はそろそろ一度初心に戻ってボールペンで自らの腕で描いた絵本を描くべきだと思う

773 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 03:21:37.36 ID:iMmDLtN7.net
みにくいマルコの表紙はボールペンと鉛筆で描いてた
https://www.instagram.com/p/CLxaYNFgoiW/c/17880535241135556/

774 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 03:35:25.40 ID:uklquO78.net
>>773
やっぱり西野の絵は味や個性がある
分業制で他人に描かせた作品はそういう良さが削がれてる
他人に描かせず自分で描くべき

775 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 08:00:36.67 ID:???.net
でも色が塗れない

776 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 08:52:54.50 ID:???.net
最近のプペルイラストは人気ある映画版に寄せすぎた結果持ち前の個性が死んだ

777 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 16:40:19.53 ID:kcLnqHjd.net
ヤフーニュースに中傷コメント 投稿者に罰金命令 茨木簡裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/201f0a0877cdbed14e03faa485eb3f7235ed4765
ヤフーコメントで市議中傷、罰金 名誉毀損罪で略式命令(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/466074bd71d6703ec6b6b3c92ffbe252ba874761
<独自>ヤフーニュースに中傷コメント投稿 男性に罰金(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0f643bcdd0ebe088aac59745606cb3197cbbfb

778 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 17:30:04.68 ID:FZdT9P6/.net
「俺はアンチの命を守っている」頭突き騒動から2カ月、格闘家・皇治の胸中(金明?) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimmyungwook/20210818-00253150
>やっぱりヘマをしたときは、みんなで俺を叩きたいんでしょう。でも、格闘技を始めたときからそれは
>覚悟のうえで生きてきているので、負けても騒がれることは良かったなと思います。無視される人生が
>一番つらいんで。

>――「無視される人生がつらい」とは、どういう意味でしょうか?

> 賛否両論だろうが、話題にならないとプロの意味がないと思うんです。ただ、最後は試合で見せてナンボ
>なんで、それができなかったのは、すごく悔しいですし、情けないと思っています。やっぱりプロである以上、
>人に興味を持ってもらえなくなったら終わりだし。俺が引退を考えるときにいつも思うのは、ファンはもちろん
>ですが、アンチがいなくなったときは、俺の仕事はなくなるんかなと。

>――アンチがいるほうが、自分の立場としてはいいと?

> もちろんです。俺のアンチはものすごく根強いし、表に映らない存在ですが、俺のことを見てくれている。
>そういう人たちがいるうちは、俺はまだプロとして生きている価値があんねんなと。

>アンチを「ブロックしない」理由

>――最近はSNSでの誹謗中傷に悩む人たちが多いのも事実で、皇治選手のSNSにもアンチコメントが
>来ると思います。

> あれは無料広告塔ですよ。俺はエゴサーチをするんですが、毎日毎日、俺のことをつぶやいてくれている
>んですよね。アンチテーゼが広告塔としての役割を果たしてくれている。「最近、皇治ってよく出てくるけれど、
>どんなやつなんか」と、俺のSNSを見てくれるわけじゃないですか。それで、格闘技を見てくれたら、もう万々歳です。

779 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 17:30:14.80 ID:FZdT9P6/.net
>――アンチからは逃げないということですか?

> どちらかと言えば、アンチの命を守っているのは俺やと思っていますからね。SNSに書き込む人たちは、それが
>生きがいなんですよ。人生でストレスを抱えて、俺にそれをぶつけている。俺が排除してしまったら、その人たちの
>ストレスのはけ口がなくなる。俺はアンチの命を守ってるんやなって、本気で思っていますから。

>――皇治選手のように受け止められる人はそう多くはないと思います。

> 誰よりも見てくれているから、俺はブロックしたことがない。ブロックの仕方すら知らないですし(笑)。逆に俺は
>仲間やと思っています。誹謗中傷で亡くなる方のニュースを見たりすると、すごく思いますよ。悩む前に俺の所に来いと、
>勇気を与えますよ。

780 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 17:40:28.78 ID:???.net
>>763
やっぱり六七質さんじゃないと、肝心の世界観もぺったりしちゃってる。
列車なんてますます厳しそう。

781 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 17:51:44.69 ID:nels3IC5.net
【100ワニ】きくちゆうき、ついに開示に成功、全面戦争へ [531377962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629871240/

山本一郎(Ichiro Yamamoto) @Ichiro_leadoff
きくちゆうきさんへの罵声は開示、立花孝志さんへの書き込みは請求棄却。
https://twitter.com/ichiro_leadoff/status/1430384379872759811


きくちさん勝利キタ―――――――(゚∀゚)―――――――!!
(deleted an unsolicited ad)

782 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 18:40:48.79 ID:blKw8hgE.net
マルコってプペルと違って六七質は関わってないんだ

783 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:08:02.64 ID:???.net
マルコは恋愛ものだし女ウケは良さそうだけどあまり男ウケは良くないだろうな

784 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:18:16.67 ID:SXr8bytL.net
>>783
糸井重里は男女の愛をテーマにしたラブロマンスは形に見えやすくて後々まで残ると言ってる

糸井重里が語る、僕と岩田さんと『MOTHER』と「もし『MOTHER4』を作るならラブロマンスにするかなぁ。でも、作らないけどね(笑)」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2019/11/08/110087/
糸井 作らないですけどね(笑)。でも今だったら、こういうのやりたいなっていうのが
全然違うと思うんですよ。ラブロマンスとかやりたいよね。......やんないけどね(笑)。

――では、『4』を作るとしたらラブロマンスということでいいですか......?

糸井 万が一やるとしたらラブロマンスだけど、やらないよ(笑)。ただ形が見えやすくて、
後々まで残るのって"ラブ"なんですよね。ほら、例えば歌も、ずっと歌い継がれる名曲って
ラブソングばかりじゃない。だから男女の愛をテーマにした心の話がいいですよね。

785 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:30:12.84 ID:???.net
>>784
近年だと「君の名は。」の大ヒットが典型だな

786 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:40:30.07 ID:???.net
鬼滅 コナン ドラえもん エヴァ ガンダムだって恋愛要素があると言えばある
大ヒット作品には恋愛要素が入ってることが多い

787 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:42:04.13 ID:???.net
そういやプペルにはラブロマンス要素がなかった
だから続編のマルコでは描きたくなったのかも

788 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:51:02.97 ID:???.net
ドラクエも人気作の5は結婚という男女の愛がテーマだ

789 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:52:34.10 ID:???.net
>>788
FFも人気の10は恋愛の部分が大きいし

790 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:57:29.38 ID:???.net
逆にワンピースは作者の尾田栄一郎が恋愛は入れないようにしてると言ってた覚え

791 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:59:11.03 ID:???.net
【ネタバレあり】絵本『みにくいマルコ 〜えんとつ町に咲いた花〜』感想

https://ameblo.jp/eiaaiu2020/entry-12676278867.html

舞台はルビッチの乱から数年後の、煙がなくなったえんとつ町。
失業し、天才万博という名の見世物小屋で働き出した元炭鉱夫・マルコ(モンスター)は、
ある日、結婚式を控えたヒロイン・ララ(人間?)に出逢います。
仲睦まじく、2人の時間を大切に過ごすのですが、
歯軋りギリッギリッのララの婚約者にはめられて、マルコは追われる身となります。
離れ離れとなったマルコはララのために、タンポポのような花火を打ち上げるのでした。

かなり省略して書くと、だいたいこんな感じです。

さて。
準備が整ったところで、率直な感想を書きます。

浮気の話かーい笑

というのも、ヒロインのララさんは結婚式を控えています。
当然、フィアンセが居る身です。
例えそのフィアンセが、私利私欲で結婚する気のクソゴミ(劇中では言及されていません)だとしても、
ララさんがやっているのは、紛れも無く浮気です。
マルコに悪気がない部分も、かなりタチが悪いです笑

絵本(図書分類コードでは絵本ではないようですが)としては、かなり挑戦的だなぁと思いました。

792 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 19:59:58.58 ID:bk/WNvIH.net
元5ch管理人ひろゆきは恋愛ものが嫌いらしいw

恋愛映画が積極的に嫌いな件。【ひろゆき】 | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2701544
【ひろゆき/切り抜き】恋愛ものはお好き? 恋愛ドラマは嫌いと断言
https://www.youtube.com/watch?v=YoDblX-lnwc
ひろゆき「恋愛映画やドラマ見るのは時間の無駄、人生の役に立たないんですよね」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607154255/l50

793 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:01:29.80 ID:???.net
>>791続き
中略

ここからは皆さんお待ちかね、思わずツッコミを入れた箇所を、
箇条書きしていきます。
一個一個説明するのが面倒なので。

・高く放り投げるのに、なぜか目を光らせない(←こっちの方が得意じゃないのか?)
・モンスターを見下してるララも結構酷い
・ルビッチとアントニオのキャラデザ、許可取った?
・全体的に画面がかすみ過ぎ。残像なの?生き急いでるの?
・「咲く花も〜」のセリフは、モンスターは光の世界では生きていけないよって事?
・悪っ!顔、悪っ!!
・え、ボウガンですか?
・やっぱり運命からは逃れられないのね
・ララがマルコから何を学んだのか、いまいち分からない
・というかララが物語で一番問題児じゃね?

結局、ララは婚約者と結婚したの?
それとも、マルコと一緒に居るの?
後者だったら、「どこからか聞こえてくる」のは少し変な気がするので…前者かな?
たぶん、気軽に会える関係ではなくなってしまったから、あの終わり方なのだと思っています。
想いあっているのに、辛いですな…
と言うと思ったかぁーーー!
ララがケジメを付ければ、確実にハッピーエンドになれたはずだーーー!!
と思うので、私は同情しません。

794 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:07:09.66 ID:???.net
>>791
浮気かよw

795 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:12:43.26 ID:???.net
Amazonの評価

内容のない作品です
★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
なぜこんなに高評価??本当に??
私は西野さんのサロンにも入り、YouTubeの有料会員でもありました。
よって、むちゃくちゃ期待してました!
でも、この絵本の内容はヒドイ。
コレを得意げに売るって、ちょっと信じられないです。
よくある設定、セリフをつないだだけで、作者のオリジナリティのカケラも無い。他作品丸パクリのパッチワークです。ただ、売りたかっただけ。
率直に言って、うすっっっぺらい内容です。
馬鹿にされてるのかと、頭にきました。
マーケターとしては一流。売るのは天才的に上手い。
でも、クリエイターではないです。
世の中のクリエイターやお客さんを馬鹿にしてると思います。

遠くから見守る二人の愛
★★★★⭐︎
西野亮廣さんのサイン本を買って読みました。
私の本には西野亮廣さんのサインが左と右に2つあります。サインが2つあるので、通常の絵本よりお得です。サインが逆さまに書いて「アタリ」と矢印が書いてあります。このサイン本は70冊しかなく、大変珍しい本です。本人は、「サインをしていてまちがった」と各所で語っています。
西野亮廣さんは絵本を製作費を西野亮廣エンタメ研究所というオンラインサロンでまかなっている。
そのため、ファンは絵本発売の一年前からどのような絵本になるのか。あらかじめ、内容を知ることができる。
私はこの絵本を読んで、「遠くから見守る二人の愛」
を感じることができた。一部のファンブログの解説文には「天才万博で挨拶して登場するホームレス小谷さんともんちゃんがモデル」と書いてある。
たしかに、絵本に書いてある赤い服のマルコとホームレス小谷が着ている服はそっくりだ。唯一違う点はホームレス小谷が持っている鈴や天才万博と書いてあるポシェットなど小道具だろう。
また、もんちゃんとララは衣装は黄色が映える。
だが、顔が全く違う。
このように天才万博を舞台に登場するキャラクターは
西野亮廣さんの世界観が軸になっているから今後も楽しみだ。

796 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:14:39.24 ID:ONAoN+97.net
>>791
>>793
ひろゆきが>>792で恋愛作品を嫌う気持ちがちょっと分かった

797 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:15:10.47 ID:???.net
対象は誰か。絵本というよりはイラストブックかも
★☆☆☆☆
西野さんオンラインサロンでいつも楽しくメルマガで学ばせてもらっている一人のファンです。(ファンだった人ではないです。)
あくまでもこの絵本に関する感想です。
昨日満を持して4歳の息子へ、寝る前の日課になっている絵本読みの1冊に登場させて読み始めましたが...
結論、モヤモヤして終わりました。
理由は、
・ストーリーに稚拙さを感じてしまった(無理に感動を生ませようする不自然さも)
・子ども向けではない言葉のチョイスが多々ある(少なくとも4,5才児に慣れ親しまない。いちいち、それって何?って質問があって止まる)
・意外性ゼロ(つまり子どもが反応する山場が全くない)
※後半のあるページでは反応ありました。両ページに渡る絵がとても綺麗でした
こんなところです。
それでも西野さんが命の時間削って作り上げた作品なので、パパも頑張って登場人物に合わせて声色変えながら映画さながら熱演していきましたが、最後のページの一行に心が折れてしまいました。
何歳くらいを対象にしているんでしょうかね。
主に絵本読むのって3歳〜6歳くらいかなって考えると、この本の内容は重すぎて読み聞かせには向いていない感想です。
かといって中学高校くらいの年齢層狙ってるわけでもなさそうですし、大人対象だとしたらストーリー展開は「舐めるなよ」ってレベルなのです。
絵は相変わらず素敵です。それに本自体の質感やサイズは、つい買って揃えたくなる気持ちになるので、そのへんはさすが名マーケター西野だなって思います。
ストーリー別立てで、西野さんが絵を担当するパターンが見てみたくなりました(既にありましたっけ?)
息子に読むことは二度のないと思いますが、時折イラストの勉強には開いてみようと思います。
映画編ではガラッと大幅に内容変更あることに期待です。

798 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:33:38.79 ID:???.net
>>793
マルコを読んだことないけど察するに、マルコとララが結ばれるハッピーエンドな終わり方じゃなさそうなのがモヤモヤしそうだ

799 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 20:34:43.06 ID:???.net
やっぱりヒット作の続編ってあまり良い結果にならないね
西野も例に漏れず

800 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:02:10.96 ID:???.net
恋愛ものって出会って両思いになって終わりじゃ物語にならないから障害があったり紆余曲折あるのは当然だけど
最後ぐらいは完全なハッピーエンドにすれば良いのに

801 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:18:07.72 ID:ONAoN+97.net
>>797
絵本って子ども向けにしても大人向けにしても文句言われそうだから物語作るの大変そう、、

802 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:30:13.40 ID:AagVzXUz.net
西野にとって絵本は大人にウケても子どもにウケなかったら失敗なのかな

803 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:34:19.86 ID:???.net
絵本は基本的に子どもが読むものだろう

804 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:36:05.99 ID:???.net
>>803
それを覆したのが西野なわけだが

805 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:39:24.74 ID:???.net
絵本と現象

現代では、最初から大人をメインターゲットとした、芸術性の高い絵本も制作されている。幼児や児童向けでも、
大人が読むとその荒唐無稽さから極めて超現実的な印象を受ける絵本というのも存在するが、その一方では
物語に託された深い洞察や示唆に大人が関心を示すケースというのも見られ、世代を超えて愛される絵本の中には、
こういった良質な「作品」も見出される。

心の機微に対する深い哲学を持ち作品に反映させていたり、また子供の感覚で見慣れた事物にも新鮮に
感じさせる視点が存在していることをあらわしているという作品も見られる。

この中では、子供から大人まで巻き込んでブームを巻き起こすケースもある。『100万回生きたねこ』のように
深い感動を読者に与えた作品もあれば、『ウォーリーをさがせ!』のように遊びを提供するゲームブック的な性質で
愛好者を増やした作品も見られる。

シリーズ化された作品では『ナインチェ・プラウス』(日本では「ミッフィー」ないし「うさこちゃん」という名前で
知られるウサギ)や『アンパンマン』のように、様々なメディアに展開されているものもあり、単に絵本という枠から
飛び出し世界中で愛されているキャラクターもみられる。逆に既存のキャラクターを絵本化するケースもあり、
アニメなどでも子供向け作品の中に、絵本化され提供されている作品も見出される。


Wikipediaより

806 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:41:51.87 ID:ulCskoWv.net
>>797を読む限りマルコは大人にも子どもにもウケが悪そう

807 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:51:19.13 ID:ulCskoWv.net
マルコが面白ければプペルみたいに子どもにも大人にもウケるよ
問題はそこだけだと思う

808 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 21:56:59.47 ID:SnzSwE4x.net
西野はマルコの読者に「面白かった?」と聞いてみればいい
それで「うん」と即答されるかどうか

809 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 22:03:27.55 ID:???.net
>>808
本人の前で正直な感想を言えるわけない

810 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 22:06:21.54 ID:???.net
面白いか面白くないか
結局そこだけだと思うんだよな世の中のエンタメって
大ヒット作には即答で面白いと言える
間を置いてちょっと考えてから面白いとか言わない

だから西野も視聴者が即答で面白いと言えるような作品を描かないと

811 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 22:17:04.82 ID:???.net
料理もおいしい料理は食べてすぐおいしいと言いたくなる

812 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 22:43:40.71 ID:???.net
絵に関しては即答で良いと言える

813 :さく・え/ななし:2021/08/25(水) 22:48:05.63 ID:YZNGxyqE.net
西野の課題はストーリーだな、、

814 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 00:10:25.27 ID:y6+UfVP/.net
マルコのヒロインのララに婚約者がいるのはリアル
可愛い子に彼氏とかいない方が不自然

815 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 00:27:30.42 ID:SSI7qE2x.net
>>814
イイ女が都合よくフリーなことって現実でまず全然ないよねw

816 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 01:14:59.79 ID:???.net
10代ならともかく20代半ば以上の美人や可愛い人で彼氏や夫がいないなんてよっぽどの事情がない限りほぼない

817 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 01:34:09.94 ID:LmKcntdy.net
みにくいマルコはあらすじを見ると普通に面白そうだけどなぁ
絵も綺麗だし

818 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 01:44:58.73 ID:CjAMkqn3.net
Amazonでみにくいマルコに星1をつけてるレビューを見たらAmazon購入者はたった1人しかいない
購入者には概ね好評
プペルと一緒で見てもいない・買ってもいないアンチが文句言ってるだけだなこりゃ・・

819 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:34:42.02 ID:Uk/WFSwa.net
アンチが来る前に話を戻そう
人気作品って恋愛要素が入ってる作品が多いなと

820 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:35:39.03 ID:???.net
糸井重里が語る、僕と岩田さんと『MOTHER』と「もし『MOTHER4』を作るならラブロマンスにするかなぁ。でも、作らないけどね(笑)」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2019/11/08/110087/
糸井 作らないですけどね(笑)。でも今だったら、こういうのやりたいなっていうのが
全然違うと思うんですよ。ラブロマンスとかやりたいよね。......やんないけどね(笑)。

――では、『4』を作るとしたらラブロマンスということでいいですか......?

糸井 万が一やるとしたらラブロマンスだけど、やらないよ(笑)。ただ形が見えやすくて、
後々まで残るのって"ラブ"なんですよね。ほら、例えば歌も、ずっと歌い継がれる名曲って
ラブソングばかりじゃない。だから男女の愛をテーマにした心の話がいいですよね。

821 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:41:54.61 ID:OPD52fDT.net
>>820
たまたまさっきこんなコピペを見たんだけど、曲の歌詞を見たら椎名林檎の曲以外は全部恋愛の曲で当たってる!!!!(椎名の曲もちょっと恋愛要素入ってるかな?)
糸井重里すげええええええええええええ

439名無しの歌姫2021/08/25(水) 23:49:13.18ID:B7lrBR020
00年代以前のサブスク、youtube再生数ランキング
昔の名曲はこれを聴いておけば間違いない!

youtube
奏(かなで)/スキマスイッチ 1.36億
愛をこめて花束を/Superfly 1.33億
ロビンソン/スピッツ 1.28億
天体観測/BUMPOFCHICKEN 1.02億

サブスク
HANABI/Mr.children 1億
小さな恋のうた/MONGOL800 0.89億
丸の内サディスティック/椎名林檎 0.86億

822 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:44:42.27 ID:???.net
やっぱり男女の愛をテーマにしたものは強いと

823 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:51:17.48 ID:???.net
ジップ&キャンディ―ロボットたちのクリスマス
チックタック 約束の時計台
みにくいマルコ

西野も恋愛系の作品をこれまでに三作も描いてる

824 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 02:57:29.54 ID:???.net
ドラクエはよく考えたら第一作から姫をドラゴンから助けててラブ要素あった

825 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:02:00.72 ID:???.net
AKBの大ヒット曲も大抵が恋愛の曲でしょ多分

826 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:02:58.34 ID:???.net
モー娘。最大のヒット曲も『LOVEマシーン』だしw

827 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:10:34.41 ID:???.net
ジャニーズもSMAPや嵐はヒット曲は恋愛曲が多いと思う
夜空ノムコウ、らいおんハート、Love so sweet、One Loveとか

828 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:15:19.28 ID:???.net
>>827
TOKIOも一番売れたのはデビュー曲の「LOVE YOU ONLY」

829 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:19:28.27 ID:???.net
>>826
>>828
ラブがまんま出てる曲名w

830 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:28:33.09 ID:8flfQzZS.net
LUNA SEAの代表曲の『ROSIER』も男女の歌だし
色んなアーティストの代表曲を調べたら面白い事実が発覚しそう

831 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:50:35.81 ID:H/LHdmP3.net
宮崎駿の作品だって大半が主人公と異性が良い関係になるものばかり

832 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:51:50.54 ID:???.net
ってか恋愛要素が全くない作品の方が珍しいんじゃないかと…

833 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:52:29.43 ID:???.net
そう考えるとプペルはラブロマンスが無くてもよく大ヒットできたな

834 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 03:58:53.65 ID:H/LHdmP3.net
一番良いのは笑いあり涙ありラブありみたいに色んな要素が詰まった作品
大ヒット作って大体そうなってる

835 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 04:28:41.26 ID:???.net
西野もラブものは強いことを分かってて三作も描いたのかもしれんなw

836 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 04:41:51.89 ID:S6/GKKEE.net
岡田斗司夫が言うように(>>138)西野は戦略家だから

837 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 06:09:49.06 ID:lGrodmaP.net
えんとつ町というせっかく作り上げた世界を一作だけで終わらせるのはもったいないし、
そこで恋愛ものを作るというのは良い選択だったと思う

838 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 06:25:21.19 ID:???.net
『みにくいマルコ』ではえんとつ町って煙突から煙が出なくなっただけで煙突の数自体は別に減ってないの?
それならいいんだが
『えんとつ町のプペル』の一作品だけであの町を解体するのはもったいなすぎるわ

839 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 06:39:46.77 ID:dPt/O3OP.net
ある作品の舞台を使って別の物語を作ることってよくあるけどそういうのってワクワクして好きw
この風景はあの作品で見た見た!と思ったり、あの人物はこの作品にもいるのかな?と想像したり
実際マルコに前作のキャラが登場するけどそのシーンは超テンション上がるw

840 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 07:21:45.41 ID:???.net
最近ゲームだとキムタク主演の『JUDGE EYES:死神の遺言』が『龍が如く』の舞台の神室町を使ってたな

舞台 JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered セガ公式サイト
https://judgment.sega.com/judgeeyes/adventure/

841 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 07:25:29.06 ID:???.net
前作からのえんとつ町の変化を見るのが面白い

842 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 07:31:30.07 ID:???.net
ポケモン金銀で前作の赤緑から数年が経過した町の変化を見るのが楽しかったのを思い出した

843 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:15:08.69 ID:???.net
発禁にすべき劣悪本〜子供に見せてはいけない〜
★☆☆☆☆
マルコを含め、いわゆるモンスターが見世物になるシーンが登場します。見せ物小屋という忌まわしき歴史的遺物が存在するのをご存知ですか。日本にもありました。乙武さんのような身体障害者、当時は人間とも考えられていなかったアイヌ人などをその見世物小屋で公開してゲテモノを楽しむ娯楽が成立した時代があったのです。当然ながら今は違法です。甚大なる人権侵害です。モンスターを見世物にするというシーンが登場するということは、作者に差別意識があるということです。現代に絵本の中で見世物小屋を復活させてしまった。これを子供が読んだら教育上非常に危険な状態になります。この絵本は人権破壊を行なっています。発禁にすべき劣悪本です。子供に絶対に見せてはいけません。この作者は精神障害者に虐待を行なった容疑で実際にトラブルが起きています。本物の差別主義者なのです。

844 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:16:49.62 ID:EJjecKqq.net
『雅亜公』っていう抜かせるより泣かせる切ないストーリーのエロ漫画を描くエロ漫画家がいるんだが
色んな作品の舞台が同じ町で同じラブホテルが登場するのが良いです

845 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:18:18.95 ID:???.net
https://bookmeter.com/books/17717482


実体験が下敷きになってるのだろうとは思うけど、それが自分にないせいなのか、全体的にどうもピンとこない。絵本の特性なのかもしれないが、話が脈絡なく飛んでいるようにも感じてモヤモヤする。パパの娘だもん、のように前段の流れからズレたような展開に違和感、その文脈で出てくるセリフに感じられない。色彩の豊かさと絵柄のシンプルさのギャップも好みじゃないのかも。マルコは口を塞がれてるのに、ララと普通に会話できてるのはなぜ?花が崖を選ぶ、にも意味がありそうだけど最後まで読んでもイマイチその意味が感じられず残念。


許されない愛。純愛の絵本です。☆マルコは口を縫われているので、台詞が無いけれど、彼の気持ちが伝わってくるのが良いです。☆が素敵なのは間違いないのですが、好みの問題か…どうも、この方の書くキャラクターがちょっと…。クレジットページのイラストみたいな質感のキャラクターは相当好きです。


伏線回収(ほうり投げるのが得意、たんぽぽ)には、なるほどと感心したが、後半の「生きのびろ」「逃げて!」「パパの娘だもん」等の台詞は唐突すぎて逆に冷めてしまった。行間が読めない自分が悪いんですかね。小説や映画じゃないんだからもっと台詞は軽くてもよかったんじゃないかと思う。まぁメッセージ性の強さが“西野亮廣”らしさなのかもしれないが。マルコの台詞がなくて、口が縫われていることにも理由があるらしいので、今後の展開に期待。


読了。「決して許されない恋がありました。」とあったのでどういう展開なのか楽しみでしたが、まあ納得のストーリー。

846 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:27:48.03 ID:EJjecKqq.net
『雅亜公』っていう抜かせるより泣かせる切ないストーリーのエロ漫画を描くエロ漫画家がいるんだが
色んな作品の舞台が同じ町で同じラブホテルが登場するのが良いです

847 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:30:31.05 ID:EJjecKqq.net
「Mohすぐ恋する5秒前」
「もっともっと恋する5秒前」(Mohすぐ―の続編)
「無邪気なユーワク」

とかぜひ西野に読んでもらいたい
ストーリー目的で見るエロ漫画なんてあまりないから
泣かせるという意味では雅亜公はエロ漫画界の西野亮廣だと思うw

848 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:33:08.20 ID:EJjecKqq.net
【エロく】雅亜公【切ない】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1556033742/

雅亜公のスレ
スレの雰囲気でどんな漫画家かが分かると思うw
エロ漫画家のスレとは雰囲気が違うから

849 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 08:44:26.31 ID:???.net
>>848
切ないとか泣けるとかスレで語られてることが全然エロじゃない

850 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 09:11:24.66 ID:???.net
【西野亮廣】安いものをたくさん売るのって、そもそも難しいよね(GOETHE) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a278e7d102359afef9f3dd6ded03108d538d58

851 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 09:12:17.19 ID:???.net
キンコン梶原、炎上“便乗”を謝罪「メンタリストDaiGoさんごめんなさい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ff753ade5d430f73197cda1ef624641f99473f

852 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 15:56:10.86 ID:???.net
絵本『夢幻鉄道』第二弾を6万人のサロンメンバーと編集してみる|西野亮廣エンタメ研究所|note
https://note.com/entamelab/n/n76f770cd2d8e

853 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 15:58:26.56 ID:CrjnwZKK.net
>>852
>絵本『夢幻鉄道』という作品は、映画公開後に(プペル以外で)活動の軸となってくると思います。
>ここから先の話は本気でナイショですが、絵本『夢幻鉄道』は最初からシリーズ化を見越していて
>(シリーズになるように設計していて)、順当にいくと第1弾は蜷川実花さんとのコラボ作品となります。

>イラスト監督=蜷川実花
>脚本=西野亮廣

>といった感じです。その後すぐに、イラスト監督・脚本=西野亮廣による絵本
>『夢幻鉄道』の第2弾を発表しようと思っておりまして、


第一弾は何で西野の絵じゃないんだよ…

854 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 16:07:58.96 ID:ipaXUc/K.net
蜷川実花がイラストを描くってわけじゃないのか
監督をするだけで絵はプペル〜マルコみたいな感じなのかなと

855 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 16:10:09.30 ID:???.net
>絵本『夢幻鉄道』は最初からシリーズ化を見越していて

やっぱり「夢幻鉄道」はプペルに次ぐヒット作になりそうな予感がビンビンする

856 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 17:38:26.64 ID:???.net
プペルだって西野が1人で全部描いてたわけじゃないし
蜷川実花みたいな他人が関わるのも別に変なことでもない

857 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 18:25:43.58 ID:???.net
ただ作品から西野らしさがなくならなければいいけど

858 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 18:31:03.94 ID:jJBtwfLS.net
蜷川実花によってプペルやマルコより作品のビジュアルが大幅にパワーアップするかもしれない

859 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 18:56:36.55 ID:???.net
プペルからずっと似たようなタッチの作品が量産されかかってきてたからここらで新しいことをするのは賛成

860 :さく・え/ななし:2021/08/26(木) 21:16:14.39 ID:???.net
蜷川実花と西野って噂になってたよね。
別にいいけど蜷川実花は落ち目の男でいいのかな。

Twitterでこんな英文を投稿してるアカウントが複数あるのもその下準備?

It's the most popular picture book which is named "Poupelle of Chimney town" in the world.
It's interesting.
I surprised that there is an English version.
I borrowed it at library near my house.

861 :さく・え/ななし:2021/08/27(金) 09:49:29.14 ID:???.net
キャラクターに問題があるから、他のクリエイターが入るのは賛成。
でも蜷川実花がキャラデザできるわけじゃないから、キャラデザできる人を入れるのが先だと思う。

あと恋愛ものだと海外で売れないかな。
プペルは海外で環境問題に警鐘を鳴らす作品だと勘違いされてて、売りやすい。

862 :さく・え/ななし:2021/08/27(金) 19:02:00.18 ID:2U0a1nwe.net
ネット中傷、投稿主の「特定費用」が全額認められる逆転判決 「費用倒れ」の現実に一石(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4d391a7b37fcdbbfdfb69c8d49ce5b0b1c269f

863 :さく・え/ななし:2021/08/27(金) 21:09:59.99 ID:RuHeEFG1.net
小林礼奈 嫌がらせ投稿者に発信者情報の開示請求「すぐに名前分かった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/be84ddf1756a318ef2cf390bbeeb8b723afec85c
> 小林はブログのタイトルを「開示請求」とし、「酒時間 最近 嬉しかったことがあって 
>心の中でカンパイした」と缶ビールとつまみの写真を投稿した。「私への嫌がらせを粘着質に
>書き込みしてきた人がいたので 開示請求してもらったら すぐ場所と名前と住所と電話番号まで
>わかったこと。書き込みをした理由も聞きましたが 理由も本当にしょうもない」と投稿。
>「もっと捕まえないとね」と嫌がらせの書き込みをした人物が多数いることを記した。

> プロバイダ責任制限法により、権利侵害情報が匿名で書き込まれた際、被害者が被害回復のために、
>当該匿名の加害者(発信者)を特定して損害賠償請求等を行うことができるよう発信者情報の
>開示を請求することができる。

864 :さく・え/ななし:2021/08/28(土) 14:14:51.29 ID:???.net
延々誹謗中傷のニュース張ってる荒らしも開示対象だな

865 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:06:09.76 ID:???.net
>>864
バカジャネーノ
誰が何の理由で開示するんだか
さすがアンチ西野は頭が悪い

866 :811:2021/08/29(日) 04:08:00.13 ID:+ElkKoho.net
西野はストーリーが課題だなみたいなこと言ったけど
ドラゴンボール、ドラクエ、FFなどをヒットさせてきた『週刊少年ジャンプ』の伝説の編集長 鳥嶋和彦の話には目がうろこ
ストーリーよりキャラが大事らしい

【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5
>――ちなみに、鳥嶋さんの言う才能というのは、ストーリー作りの能力みたいな話なんでしょうか?

>鳥嶋氏:
> いや、ストーリー作りに時間をかけても、意味なんかないよ。大事なのはキャラクターだね。
> そうね……言ってしまえば、「人間」を描けてるかどうかの一点に尽きるんだけどね。動物だろうが、
>ロボットだろうが、魔物だろうが、やっぱりキャラクターである以上は、本質的には“人間”なのよ。
>それがしっかりと描けていれば、「これは私だ」と読者に思わせられるんだよ。

867 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:08:51.86 ID:+ElkKoho.net
>――とはいえ、現実的にはどういうふうに描けばいいのでしょうか?

>鳥嶋氏:
> 「身近」に感じられるかどうかだね。

> よく僕が新人漫画家に言うたとえ話があるんですよ――例えば、君が大好きだった女の子に
>デートの約束を取り付けて、その場所に急いでいたとする。そのとき、交通事故で倒れている人がいたら、
>どうするか。知らない人だったら、きっと君は助けるかどうか迷うはず。でも、それが自分の弟や妹、
>あるいは友達だったらどうするか。たぶん、君は迷わず助けるんじゃないかな。そして、その君の判断は
>「身近」に思っているかどうかにかかっている。

> 「キャラクターを立てる」という事の本質は、ここに尽きるんだよ。キャラクターの「身近さ」を上手く
>作れているだけで、同じエピソードでも切迫度が一気に違う。

>鳥嶋氏:
> だから、ストーリーを作り込むことに血道を上げるのがいかに無駄かという話ですよ。その前に
>考えるべきは、身近に感じられる魅力的なキャラクターなんです。キャラクターさえしっかりしていれば、
>エピソードなんてどうとでもなる。というか、むしろエピソードなんて、そのキャラクターを際立たせるための
>ものでしかないんだよ。

> たとえばミステリというジャンルで、なぜ『シャーロック・ホームズ』や『007』だけが売れ続けているのか。
>他にも面白いミステリはごまんとあったのに、彼らだけが何度も映画化されて、生き残っている理由は何なのか。
>しっかりと考えて、掘れば掘るほど結論は常にシンプルだね――答えは、強いキャラクターの存在にあるんですよ。

868 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:16:08.92 ID:+ElkKoho.net
ジャンプと言えば「友情・努力・勝利」のフレーズが有名なのにその元編集長が努力を否定するのも面白い
子どもを舐めるなと

>佐藤氏:
> でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?

>鳥嶋氏:
> ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。
(略)
>「友情」と「勝利」は正しいんです。でも、「努力」は子どもは大嫌いなんです。実際、昔アンケートをしっかりと
>取った結果は「友情・勝利・健康」だったんだから(笑)。

(略)
> だから、『ドラゴンボール』では「努力」はさせなかったんですよ。「修行しました」とは言うよ、でもあくまでも
>結果で見せていく。だって、「滝に打たれて修行する」とか、そんなバカな話が現実には意味ないことくらい、
>そりゃ今の子供は知ってるよ。そういうリアリティは普通に生きていれば、この情報時代に絶対にキャッチするからね。

> そういう子供が敏感に感じ取れてしまうところで嘘をついたら、おしまいなんです。
> だから、『ドラゴンボール』でも戦闘シーンは、徹底的にアクションを本格的につくったんだよね。逆に子供に
>そういう部分で「本当だ!」と思わせちゃえば、あとはもうどんな嘘でも受け入れてくれる。

869 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:17:23.81 ID:+ElkKoho.net
>――それにしても、昔からアンケートで「努力」の人気がなかったというのは面白いですね。それこそ、
>『テニスの王子様』以降の時代なんかであればすごく納得いきますけど。

>鳥嶋氏:
> 子供は本当に正直なんだよ。例えば、大人は「子供はどうせ世の中の理不尽さなんて知らないだろう」
>と思ってしまいがちじゃない。大間違いだね。

> だって、そんなのは学校のクラスを見渡せば分かることだよ。(略)「努力」なんかじゃどうにもならない
>現実があることくらい、子供は小さい頃からイヤというほど知ってるよ。

> もちろん、漫画というメディアは、そういう子供たちを励ますものとして発展してきたんですよ。でも、そのときに
>「滝に打たれて修行すれば強くなれます!」みたいなうさん臭い「努力」の物語なんかじゃ、そんな子供たちを
>励ますことはできない。子供をナメちゃいけないんです。

870 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:25:40.09 ID:+ElkKoho.net
ヒット作は「描きたいもの」ではなく「描けるもの」から生まれるという話も西野だから描けたプペルのストーリーに通じる部分があって面白かった
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/4
>――でも、作家自身で自分が本当に「描きたいもの」に気づくのって、ずいぶんと難しくないですか?

>鳥嶋氏:
> そこでもう一つの話になるんだね。
> 作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるんだよ。そして、作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。
>既製品の何かで、その人がそれまでの人生で憧れてきたものでしかない。

> 鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、
>そこからヒット作はやっぱり出てこないんです。実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけど
>つまらないんですよ(笑)。

※全文はリンク先で

871 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:32:35.67 ID:+ElkKoho.net
日本人に緑はウケないという指摘も面白い

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3
>ちなみに、宮本茂さんとお会いしたことはあるんですか?

>鳥嶋氏:
> ある。一度だけ会って、宮本さんに文句を言ったな。「なぜゼルダの主人公を緑の帽子のキャラクターに
>したんですか?」と言ったんですよ。日本でマリオとゼルダの売上に差がついている最大の理由は、
>僕に言わせれば「色」なんですよ。「赤」と「緑」の差は本当に大きい。

>――「緑」は弱いんですか?

>鳥嶋氏:
> 日本人には「緑」はウケない。しかも、あのキャラクターの元ネタは、どう見てもピーターパンでしょ。
>ディズニーへの憧れが強すぎるし、日本人はピーターパンは好きじゃない。それに比べて、マリオは
>ヒゲ面の太ったオヤジでしょ。そんなの日本人がどっちを好きになるのかは明白だよね。

872 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:35:44.94 ID:???.net
>>871
プペルもゼルダ同様、帽子の色が緑なんだけどw
でもマリオももう一人のメインキャラのルイージは緑だし
主人公じゃなければ緑でも良いのかもしれない

873 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:38:39.14 ID:???.net
>>871
ルビッチのハットの一部分を赤色にした西野は正解だったと
そしてプペルの帽子は緑色でまるでマリオとルイージの組み合わせみたい


うわああああああ西野はそういうとこも戦略的に考えてデザインしてそう!!

874 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:41:42.79 ID:eUpxsGB4.net
緑はメインの色としてはウケが悪いってことなんでしょうね

875 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:43:55.10 ID:???.net
仮面ライダーは緑が入ってるけど赤も入ってる
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000158947_1.jpg

876 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:44:50.20 ID:???.net
確かに戦隊ヒーローものでもグリーンが主役になったら違和感あるw
主役はずっとレッドでしょう

877 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:50:45.75 ID:???.net
ジャンプの編集長が言うと説得力ある

878 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 04:52:50.19 ID:???.net
みにくいマルコもマルコの服は赤系の色
https://twitter.com/ChimneyTownShop/status/1390997082639458304
(deleted an unsolicited ad)

879 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:15:50.66 ID:5Y7b1NTa.net
>>866
>>867
キャラが大事ってほんとそう思う!!
人気作品とそうでない作品の違いを自分もよく考えるが結局キャラクターの差という結論に行き着く

880 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:17:10.87 ID:???.net
西野もなぜ白黒のボールペンの絵本三作よりプペルがあんなに大ヒットしたかと言ったらプペルやルビッチというキャラがいたのは大きい

881 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:19:33.26 ID:???.net
ファイナルファンタジーも人気が上位な作品には人気キャラが多くて上位を占めてる

全ファイナルファンタジー大投票|NHK
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html

882 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:22:57.09 ID:???.net
西野の作品のキャラ投票を開催したら一位はプペルのキャラになるだろうな

883 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:34:08.75 ID:5Y7b1NTa.net
西野に足りないとこはキャラかもしれんわ
もっと強烈なキャラがほしい

884 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:48:09.40 ID:???.net
こちらの記事でもキャラの重要性を説く鳥嶋さん

坂口博信×鳥嶋和彦 対談──31年前の出会いが『ファイナルファンタジー』を変え、『クロノ・トリガー』を生み出し、そして『ファンタジアン』という名の遺言が完成した
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210814a
坂口氏:
 で、開口一番「キャラクターが全然立ってないから駄目だ」と(苦笑)

鳥嶋氏:
キャラクターの立て方については、特にラスボスの立て方がうまくいってない。僕も『ドラゴンボール』で
苦労してピッコロを作った経験があるから、もっとラスボスが立っていれば倒したときのカタルシスが
あるんじゃないかとかいう話をしてね。

885 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:49:46.25 ID:???.net
>>884
悪役って超重要だよなぁ
人気作品で悪役のキャラが立ってない作品なんてない

886 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:53:09.19 ID:???.net
プペルも敵サイドの宮根が声優してたトシアキとレター15世は良いキャラしてる

887 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:55:41.32 ID:???.net
鳥嶋和彦にダメ出ししてほしいw

888 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 05:59:35.54 ID:???.net
西野はYouTubeのゲストに鳥嶋和彦を呼べばいいのに
プペルを批評してもらったらめちゃくちゃ為になるはず

889 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:05:20.85 ID:T0iK8G4h.net
全否定されそうで怖い、、

890 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:06:21.18 ID:???.net
FFですらボロクソ言われるんだから

891 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:07:12.25 ID:???.net
>>868
ルビッチは星を見る為に何も努力してないと絵本版プペルに昔このスレで文句言ったんですが努力なんていらなかったんですねw

892 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:15:34.26 ID:???.net
西野はプペルでちゃんと友情と勝利を描いてたなw

893 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:16:14.20 ID:???.net
子どもは努力が嫌いw

894 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:16:40.39 ID:T0iK8G4h.net
友情・勝利・健康w

895 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:49:06.61 ID:+ElkKoho.net
鳥嶋和彦はピーターパンについて話しててディズニーについての見識もありそうだし
彼からディズニーを超える為に西野には何が必要かアドバイスしてもらいたい

896 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 06:58:39.14 ID:???.net
やっぱりキャラクターが命なんだな

897 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:02:33.19 ID:???.net
身近に感じられる魅力的なキャラが一番大事らしいぞ西野

898 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:04:04.87 ID:???.net
マリオが思い浮かんだ

899 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:05:29.86 ID:???.net
鳥嶋さんは西野の編集担当になってください

900 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:09:36.20 ID:???.net
>>870
>作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。既製品の何かで、その人がそれまでの人生で
>憧れてきたものでしかない。

西野の作品で部分的にそういうところがある気がする
プペルでいえば千と千尋だの他作品に似てると言われることがあるが

901 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:12:34.80 ID:???.net
西野は夢幻鉄道でどんなキャラを出してくるか

902 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:15:24.13 ID:???.net
ディズニーもアラジンとかトイ・ストーリーとか結局キャラが良いよな

903 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:16:41.02 ID:???.net
そもそもネズミが…

904 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:18:26.84 ID:???.net
>>903
ねずみと言えばポケモンのピカチュウも良いキャラしてるしなぁ
作品ってほんとキャラが一番大事

905 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:19:33.05 ID:QifLeqL/.net
西野はディズニーを超えると豪語するなら、ディズニー作品に負けない魅力あるキャラを作らないとディズニーには勝てないんじゃないだろうか?

906 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:38:00.58 ID:???.net
緻密な風景や世界観も大事だけど西野はもっとまずキャラを考えないといけないかもしれない

907 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 07:38:44.25 ID:???.net
【西野亮廣】お客さんは何がキッカケで「お客さん」を辞めるのか?(GOETHE) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d26eec4ccf614c6d07ece8ab9698bea240ef7cb

908 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:00:32.94 ID:auPm4FaR.net
クリエイターならばYouTubeで鳥嶋和彦みたいな人をゲスト呼ばずにどうする
品川ヒロシとくだらん話してる場合じゃない

909 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:21:41.09 ID:yTYW1Yq8.net
インターネットからクリエイティブなものは生まれないという話も面白かった

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5
>――あと、最後に鳥嶋さんに聞いてみたいのですが、まさに佐藤さんのKADOKAWAはドワンゴと合併して、
>インターネット時代のコンテンツというのを考える立場だと思いますが、ネットについてはどうお考えですか?

>鳥嶋氏:
> 申し訳ないけど、僕はネットから何かクリエイティブなものが生まれることはないと思う。会社でも、
>「コンテンツの生まれる場所としては、相手にしなくていい」と言ってるしね。

>――鳥嶋さんのコンピュータ文化への通暁ぶりからすると、ちょっと意外な発言のような気もしますが……。

>鳥嶋氏:
> コンテンツが生まれるときに、クローズドな環境であることと、有料の場であることは欠かせないんですよ。
>でも、インターネットにはその両方がないじゃない。だって、インターネットのそもそもの始まりは、軍需産業や
>図書館、大学の研究室みたいなところにあるわけでしょ。そこには市場の発想がないんです。
>(略)ここから何か本当に新しいコンテンツが成功して、生まれてきた事例なんてないでしょう。

(略)
> でも、何か創造的なものを生み出すためには、作家をクローズドな環境において、徹底的に絞っていく作業が
>欠かせない。その時点でネットは無理がある上に、基本的には無料でしょう。有料で値付けされていないと、
>受け手が真剣に身構えないんです。気軽にだらだらと受け手が見るような場所では、なかなか作家は育たないね。

> そもそもインターネットのような場所は昔からあって、例えばコミケがそうでしょう。でも、あそこから本当の
>才能が飛び出してきた試しなんてないじゃない。結局、そういう場所では作家が「描きたいもの」ばかりが
>溢れてくるんですよ。

910 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:21:48.90 ID:yTYW1Yq8.net
>――まさにさっきの作家は「描けるもの」を書かねばならない、という話ですね。

>鳥嶋氏:
> 君たちの世代にはインターネットが最初なんだろうけど、僕くらい長くやっていると、なにか新しいメディアが
>出てくるたびに、必ず同じことを言い出す人が登場するんだよ。でも、結果は毎回一緒。正直なところ、
>これは「いつか来た道」でしかないね。

911 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:36:43.10 ID:???.net
インターネットは永遠にリアル社会を超えられない 古谷経衡
ウェブはバカと暇人のもの 中川 淳一郎

という本を思い出す

912 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:39:43.07 ID:???.net
>鳥嶋氏:
> 別に僕は、インターネットがなにか既存のものを組み合わせたり、広めていくのに向いていることは
>否定していないんです。いや、むしろどんどん使うべきだとさえ思っているんですよ。

確かに結局ネットで人気を博すものってテレビから生まれたものや人だったりするよな

913 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:45:26.02 ID:???.net
>>909
YouTuberにはSMAP、ダウンタウンみたいな本当に凄い人が出てこないなとは日頃思ってた
ヒカキンと彼らの違いはお金を払ってまで見る価値があるかという点だとも思ってたので納得する

914 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:52:40.81 ID:???.net
ネットで話題になるのはテレビのことっていう皮肉に関しては結構多くの人が言う

915 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 17:53:50.09 ID:Azhwjq7L.net
ゲーム実況だって始祖はよゐこ有野晋哉のテレビ番組「ゲームセンターCX」だし
YouTuberたちがやってるのはそのパクリでしかない

916 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 18:13:10.69 ID:???.net
無料がよくない点については>>909の記事で鳥嶋に「疑いなく天才」と評されてる川上量生も言ってた覚え

917 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 18:26:41.68 ID:???.net
>>909
>有料で値付けされていないと、受け手が真剣に身構えないんです。気軽にだらだらと
>受け手が見るような場所では、なかなか作家は育たないね。

お金を払うからこそ客は真剣に作品を見るもんな

918 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 18:29:18.19 ID:???.net
そういうのは西野の得意分野w

919 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 18:31:20.15 ID:???.net
ネットが誕生してずいぶん経つがネット上から凄い作品が生まれたかと言われたらあまりない

920 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:03:01.80 ID:k9zMNXJn.net
佐藤氏:
 そういえば、『ドラゴンボール』でも何冊か揃えると、神龍が現れる仕掛けを作っていたよね。
 うちの息子も並べて楽しんでましたよ。

――あれは印象的でした!

鳥嶋氏:
 あれも、少しでも単行本の売上を伸ばしたくて考えたことですね。一巻でも抜けていたら、
 みっともなくなるから買いたくなってくるじゃない。ある日、本屋の漫画専門コーナーにいるときに、
 「なんでみんな細かい絵ばかり、背幅に載せてるんだろう」と、ふと不思議に思ったんだよね。そうして、
 子供の頃に集めていたカバヤのキャラメルのオマケを思い出したの。あれってダブリが出ると友達と交換したりして、
 絵を完成させていくじゃない。漫画も一緒で、背幅をいっそ一枚絵にしてしまえば抜けたところを買いたくなるし、
 何よりも作家に一回依頼するだけでいいというね(笑)。

――おお、頭いいですね(笑)。

鳥嶋氏:
 いや、こういうのは大事なんだよ。よく「忙しい」なんて言いながら仕事をしてる編集がいるんだけど、
申し訳ないけど全然ダメ。仕事なんだから、いかに合理的に進めるかを常に考えなきゃ。

921 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:03:42.66 ID:???.net
>>920
まるで西野みたいな戦略的な考え

922 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:09:59.45 ID:???.net
鳥嶋氏:
 でも、売上は当時から単行本のほうがずっと多かったんだから、しっかりと単行本を売った方がいいに決まってる。
収益を上げることが、まずは編集者の役目なんだから。僕は当時からそう主張していたんだよ。桂正和さんの
『ウィングマン』なんて、ジャンプの順位は良くなかったけど、単行本の表紙のお色気で売上を伸ばしたりしてね。

――『ウィングマン』、エッチですもんね……。

鳥嶋氏:
 桂さんには「お前は女を描くしか取り柄がないんだ。死ぬ気でカバーを描け」と迫ったな。アンケートの人気はデコボコで、
正直に言って続けられるか怪しい漫画だったんですよ。でも、単行本の売上が無視できないレベルであれば
、編集部は絶対に切ることが出来ない。僕はそれを狙ったんですよ。

923 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:12:26.28 ID:???.net
鳥嶋さんの目には西野の取り柄って何に見えるんだろう

924 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:13:29.26 ID:???.net
>>922
>「お前は女を描くしか取り柄がないんだ。死ぬ気でカバーを描け」

わろた

925 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:16:26.70 ID:???.net
プペルが売れたのもえんとつ町の表紙が大きかったと思うなぁ
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/c649b66a5fd16f9356614db91a65f843-597x600.jpg

926 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 19:43:55.67 ID:brrBvaaz.net
西野はブログで某ジャンプマンガのネタを以前取り上げてたしジャンプマンガの読者なはず
鳥嶋和彦と対談してくれよ

927 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 20:01:09.65 ID:???.net
――先ほど、鳥嶋さんは「クローズドな場所」からしか創作は生まれてこないと言ってましたが、そのクローズドというのは究極的には「個人の才能」なのかな、と思ったのですが……。

鳥嶋氏:
 そのとおり。僕は自分の経験から、創造の奇跡というのは常にクローズドになって、個人の力が発揮される瞬間に生まれると思ってる。
申し訳ないけど、チームワークからそんなものが出てきたことはないね。ゲーム業界も、本当に面白いものが出てくる状況に戻りたければ、
昔のように少人数で制作できる体制になる必要があるんじゃないかな。

928 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 20:08:17.84 ID:???.net
>>927
これは西野のやり方に疑問を感じる部分に明快に回答してくれた
「レストラン型のエンタメからBBQ型のエンタメへ」と西野は言うけど、凄い作品はそんなやり方から生まれないと思う

929 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:19:12.18 ID:brrBvaaz.net
結局個人の才能というのも日頃感じる

930 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:24:50.45 ID:YQj1r+rW.net
芸術は才能ない人が何人集まって束になろうが圧倒的な才能がある人1人には勝てない

931 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:26:50.99 ID:???.net
ジブリ映画も何に惹かれるかといえば宮崎駿の圧倒的な才能

932 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:33:02.63 ID:???.net
スターウォーズもジョージ・ルーカスが抜けた後に作られたエピソード7〜9は酷い作品に
作品の核は個人の才能なのがよく分かった

933 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:45:05.17 ID:YQj1r+rW.net
良い例が将棋
藤井が現れる前で将棋は斜陽産業だった(糸谷哲郎が自ら斜陽だと発言)
将棋界も普及の為に色々努力はしてたけど、
結局業界をガラッと変えたのは藤井聡太というたった一人の天才棋士

934 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 21:45:32.42 ID:YQj1r+rW.net
良い例が将棋
藤井聡太が現れる前は将棋は斜陽産業だった(糸谷哲郎が自ら斜陽だと発言)
将棋界も普及の為に色々努力はしてたけど、
結局業界をガラッと変えたのは藤井聡太というたった一人の天才棋士

935 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:01:21.15 ID:???.net
西野もどんな手法を使おうが最終的には西野亮廣という才能が問われる

936 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:04:35.62 ID:???.net
2021年 興行収入
累計  初動
102.3億 11.8億 466(***)scr 03/08 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」東宝 東映 カラー
*75.2億 16.1億 369(***)scr 04/16 「劇場版 名探偵コナン 緋色の弾丸」東宝
*52.2億 *6.8億 416(***)scr 07/16 「竜とそばかすの姫」東宝
*27.8億 *3.9億 416(417)scr 11/20 「STAND BY ME ドラえもん 2」東宝
*23.9億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
*20.7億 *3.3億 215(***)scr 06/11 「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」松竹
*20.7億 *4.5億 321(***)scr 08/06 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション」東宝
*18.7億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
*17.7億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*13.9億 *2.4億 368(***)scr 07/30 「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」東宝
*12.1億 *1.3億 119(***)scr 02/11 「名探偵コナン 緋色の不在証明」東宝
**4.7億 *1.1億 *64(155)scr 03/26 「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話」ショウゲート
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**4.1億 *1.2億 237(***)scr 03/20 「映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!」東映

937 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:05:17.28 ID:???.net
**2.7億 **.*億 253(***)scr 03/05 「ラーヤと龍の王国」ディズニー ($3.32M)
**2.3億 *0.6億 130(163)scr 05/15 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 後編 Paladin; Agateram」アニプレックス
**1.6億 **.*億 *59(***)scr 06/04 「映画大好きポンポさん」角川ANIMATION
**1.6億 *0.5億 249(***)scr 06/11 「漁港の肉子ちゃん」アスミック・エース
**1.6億 *0.3億 *88(***)scr 07/22 「とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー」東宝映像事業部
**1.6億 *1.0億 100(***)scr 07/30 「Fate/Grand Order 終局特異点 冠位時間神殿ソロモン」アニプレックス
**1.4億 *0.5億 *65(***)scr 01/16 「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」アニプレックス
**1.4億 **.*億 300(***)scr 06/25 「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」東京テアトル
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**1.2億 **.*億 *76(***)scr 03/05 「ARIA The CREPUSCOLO」松竹
**1.2億 **.*億 217(***)scr 07/02 「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」東映
**1.1億 *0.3億 114(***)scr 04/23 「BanG Dream! Episode of Roselia ? : 約束」ブシロード
**0.7億 **.*億 193(***)scr 08/20 「パウ・パトロール ザ・ムービー」東和ピクチャーズ
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川
**0.5億 **.*億 143(***)scr 03/12 「映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね」東宝映像事業部
**0.5億 **.*億 156(***)scr 07/09 「100日間生きたワニ」東宝
**0.4億 **.*億 101(***)scr 08/20 「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」ブシロード
**0.2億 **.*億 151(***)scr 03/26 「映画きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」東京テアトル
**0.1億 **.*億 *14(***)scr 07/09 「劇場編集版 かくしごと −ひめごとはなんですか−」エイベックス・ピクチャーズ

938 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:06:21.35 ID:???.net
>>936
オリジナル作品で52億超えの細田守すげえ

939 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:13:53.36 ID:???.net
プペルも凄い
有名人気シリーズではないオリジナル作品で上位にランクインしたのはプペルと竜とそばかすの姫だけ

940 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:16:06.30 ID:WZHN4Jc3.net
原作付きものとかしかない邦画の状況は末期的だと押井守は言ってた
でもプペルや竜そばかすがヒットするのを見るとみんな新しいオリジナル作品を見たがってるんじゃないかと思う

941 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:21:19.49 ID:???.net
>>940
プペルが注目を集めた理由に今の映画が人気シリーズ作品だらけなこともありそう

942 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 22:51:04.13 ID:???.net
ゲームも邦画同様、シリーズものばかりでウンザリするところあるから
マリオ ゼルダ FF ドラクエ ポケモンとか結局多くの人気ゲームは元々ファミコンやゲームボーイの作品だし

943 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 23:08:35.16 ID:???.net
メタルギア=MSX2という古いゲーム機からのシリーズ
カービィ,サガ,聖剣伝説=ゲームボーイからのシリーズ
ストリートファイター=昔のアーケード機からのシリーズ

944 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 23:11:55.29 ID:ILrVgzGU.net
お笑い第七世代が売れたのもいつまでも変わらないお笑い界の顔ぶれにウンザリしてた面が大きい
新しい人を皆見たかった

945 :さく・え/ななし:2021/08/29(日) 23:32:54.15 ID:???.net
そう考えるとプペルのヒットは納得できる面あるわ

946 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 00:11:58.14 ID:heoAmPvB.net
映画『メアリと魔女の花』はニセモノなのか(前編) 深読み 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20170804-OYT8T50023/4/
西村義明
自分に子どもができた時も、自信を持って見せられる作品は、やはりジブリ作品でした。でも、過去の作品は
過去ものなんです。今の子にとっては高畑さんも宮崎さんも、小津(安二郎)、黒澤(明)かもしれない。
僕は小津作品も黒澤作品も好きですが、でも、あれはやっぱり古典なんです。大人たちは「小津は良かった」
「黒澤は良かった」と回顧して楽しめるでしょうが、それは親や祖父母が見つけたもので、子どもたち自身が
見つけたものじゃない。

 今、自分がこうやって生きていて、こんな悲しみを抱えている。そこに寄り添ってくれる映画というのは、
その時代にやっぱり必要だと思います。過去の作品なら、すでに膨大なアーカイブがある。そんな中で、
なぜ新作を作り続けるのかという理由は、そこにあると思いますよ。今いる人たちに向けて作るのが、
新作映画の役割じゃないですか。

947 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 01:02:24.96 ID:???.net
西野作品、デザインしなおした映画の方のギャラも欧米受け悪いね。
シルクハット被ってるから、不潔な乞食のような少年に見えてしまうらしい。

948 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 02:45:09.68 ID:lRqUYOnX.net
プペルは西野の第一作の映画ということで注目してもらえた部分もあった
だからプペルに次ぐ二作目のヒット作を出したら西野は本物

949 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 03:09:48.85 ID:ubsFGUJR.net
西野はプペルの一発屋で終わりそうな危険性を感じる
プペルの後に発売された「ほんやのポンチョ」「チックタック 約束の時計台」はプペルと違ってあまり爆発的に売れた気配がないから

950 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 03:30:54.57 ID:???.net
プペル以外に映画化されそうな二本目の絵本のヒット作を出せるかどうか

951 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 03:57:09.90 ID:TuzUNmxt.net
プペルの売上が異常すぎるだけで絵本は元々売れない業界

952 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:10:46.95 ID:WCKo9Nc4.net
>>951
だから鳥嶋和彦さんは出版界の人間だから絵本で30万部という異常な売上をたたき出した西野に絶対興味持ってると思う!!
生きてる間に一度でも対談しとけって
ホリエモンはスティーブ・ジョブズが生きてる間に会っとけば良かったと後悔する発言してたぞ

953 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:21:41.81 ID:TuzUNmxt.net
絵本と少年誌という違いはあれど、出版という同じフィールドで頂点にいる雑誌のジャンプの元編集長だもんね
そういう人に真っ先に会わないでどうする

954 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:34:33.33 ID:???.net
ジャンプほど皆がよく読む本なんてないし
よく考えても鳥嶋和彦は西野が一番会わなきゃいけない人だった

955 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:35:31.28 ID:???.net
西野亮廣とジャンプの伝説の編集長の対談見たすぎるw

956 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:37:50.13 ID:TuzUNmxt.net
【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5
鳥嶋 和彦 とりしま かずひこ 1952年10月19日生まれ。白泉社代表取締役社長。
1976年に集英社へ入社後、『週刊少年ジャンプ』編集部に配属される。編集者として鳥山明、桂正和に
代表される多くの漫画家を育成。『ジャンプ放送局』や『ファミコン神拳』といった企画ページも担当し、
1993年に『Vジャンプ』を立ち上げた。原稿を容赦なくボツにする“鬼の編集者”としても有名で、
『Dr.スランプ』のDr.マシリト、『とっても!ラッキーマン』のトリシマンなど、ジャンプ連載作品に
登場するキャラクターのモデルになっている。


 鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかる
Dr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。このキャラのモデルになった人物こそが、
今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。

 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から
育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作を
タッグで世に送り出したこと。

 鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。
そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され
辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、
再びジャンプを王者の座に返り咲かせたこと――。

957 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 05:38:33.25 ID:TuzUNmxt.net
【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/1
鳥嶋 和彦 とりしま かずひこ 1952年10月19日生まれ。白泉社代表取締役社長。
1976年に集英社へ入社後、『週刊少年ジャンプ』編集部に配属される。編集者として鳥山明、桂正和に
代表される多くの漫画家を育成。『ジャンプ放送局』や『ファミコン神拳』といった企画ページも担当し、
1993年に『Vジャンプ』を立ち上げた。原稿を容赦なくボツにする“鬼の編集者”としても有名で、
『Dr.スランプ』のDr.マシリト、『とっても!ラッキーマン』のトリシマンなど、ジャンプ連載作品に
登場するキャラクターのモデルになっている。


 鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかる
Dr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。このキャラのモデルになった人物こそが、
今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。

 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から
育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作を
タッグで世に送り出したこと。

 鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。
そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され
辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、
再びジャンプを王者の座に返り咲かせたこと――。

958 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:02:50.14 ID:iReNAloN.net
>>957
ジャンプに疎いんだけどあのジャンプの編集長だっただけあって半端ない人なのは伝わってきた
西野に一番必要なのはこういう愛ある故に厳しいことを言える人な気がする

959 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:35:15.44 ID:???.net
週刊少年ジャンプがなぜあんな人気作品ばかりある凄い雑誌なのか分かったw

960 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:43:50.18 ID:???.net
鳥嶋氏:
 そりゃ、ジャンプには「この世の面白いもの」は全て集まらなきゃいけないから。

961 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:49:37.85 ID:???.net
鳥嶋氏:
 小説ならハヤカワのポケットミステリが好きで、アガサ・クリスティは高校生のときに全部読んでる。
今だったら北欧ミステリが好きだね。でも、日本のミステリ小説は読まなかったね。人物造形は浅いし、
社会状況の反映もないし、なにより謎解きが面白くない。日本の小説の編集者って、作家にしっかりと
内容のアドバイスをしていないんだよね。だから、とにかくつまらない。

962 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:51:47.74 ID:???.net
>>961
こういう厳しい人にプペルを見せたらどんなこと言われるか恐ろしい・・・
でもこういう人の意見こそが西野を成長させてくれるはず

963 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:54:59.77 ID:???.net
>――とはいえ、過激にボツを出し続けた編集者は他にいても、鳥山明や桂正和のような作家を
>生み出した人は他にいないわけで……何かコツのようなものはあるんじゃないかと思うのですが。

>鳥嶋氏:
> まず一つ言うと、僕は作家のエリアには入らないんです。よくストーリー作りに参加している編集がいるけど、
>あんなのは二流の編集のやることだね。そういう編集者が関わった作品はスマッシュヒットにはなっても、
>決してビッグヒットにはならない。じゃあ、ビッグヒットを生む最大のコツは何か分かる?

>――いや、さすがにちょっと(笑)。

>鳥嶋氏:
> 簡単。「下手な鉄砲、数打ちゃ当たる」ですよ。いかに作家に無駄弾を撃たせて、いかに何度もダメ出しをして、
>最後には作家に「自分は他人よりなにが優れているか」を悟らせるか、これに尽きるんだね。
> 編集の側から「こうすればいい」とサジェスチョンしても、結局は作家の身にならない。作家自身に自分で
>気づかせる以外にないんです。ということは、編集の仕事は短時間に的確にダメ出しを繰り返すことに尽きるんだよ。
>まあ、技術論のレベルでの指導もしていくわけだけどね。

964 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:57:26.32 ID:???.net
おもしれえ

965 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 06:59:59.14 ID:???.net
>>963
西野も自分が他人より何が優れてるかに気づいてほしいものだ

966 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:05:17.33 ID:???.net
無駄弾打たせて自分で気づかせるって意外とアナログというか不合理そうなやり方だ

967 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:12:59.63 ID:???.net
鳥嶋氏:
 結局、ヒット作はその人の「描けるもの」からしか出てこないんです。それは作家の中にある価値観であり、
その人間そのものと言ってもいい。これをいかに探させるかが大事で、そのために編集者は禅問答や
カウンセリングのように色々なことを対話しながら、本人に気づかせていくんです。

 すると、本人にしか出せないキャラクターが、まさに則巻千兵衛のようにポンと出てくる瞬間がある。
ここにその作家の原点があるんだね。そして原点的なものは、まさに言葉本来の意味で「オリジン」(※)なんです。
「オリジナル」であることの真の意味とは、そういうことなんですよ。
(略)
例えば、『銀の匙』という漫画があるでしょう。あれは作者の実家が農家で、
その体験談があの漫画に反映されていて、ああいう作品こそが「描けるもの」だよね。

968 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:15:27.83 ID:iReNAloN.net
>>967
西野も>>795のレビューのように作品のオリジナリティに関して文句言われることよくあるし
鳥嶋さんの話は参考になるわ

969 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:20:09.43 ID:???.net
ただ鳥嶋氏はこうも言っている

>鳥嶋氏:
> ええ、漫画の歴史において手塚治虫さんとちばてつやさんは「別格」。それは僕の中ではかなり確信を持って言えること
>ですね。鳥山明さんだって、あくまでもそうした作家たちの積み重ねの上に成立した、“偉大なるアレンジャー”でしかない。
>実際、『Dr.スランプ』は『ドラえもん』と『鉄腕アトム』、『ドラゴンボール』は『里見八犬伝』と『未来少年コナン』の変形でしょ。

970 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:32:53.68 ID:???.net
>>969
鳥山明ですらアレンジャーなんじゃ西野もそうなるのも当然だ

971 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:33:54.55 ID:???.net
エヴァだってガンダムとかウルトラマンとか色んな作品を作り直した感じだし
スターウォーズだってジョージ・ルーカスは自分が子どもの頃に見た映画を作り直しただけって言ってる

972 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:35:41.08 ID:???.net
鳥嶋氏:
 漫画の技術というのは、基本的には全て分かりやすさから来てるんですよ。
 片っ端から漫画を読んでいくと、明らかに「読みやすい漫画」と「読みにくい漫画」があるのがわかってくるのね。
そこで次に僕は「読みにくい漫画」をどんどん弾いていって、さらに「読みやすい漫画」の中でも特に
読みやすいものを残していったんです。すると最後に残ったのが、ちばてつやさん(※)の『おれは鉄兵』だったんですよ。


俺は鉄平ってそんな凄いマンガだったのか…読んでみようかな

973 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:36:35.21 ID:???.net
――ちばてつやさんの漫画は何が違ったんですか?

鳥嶋氏:
 たぶん手塚治虫と比較すると分かりやすいんだよね。一言で言うと、手塚さんのコマ割りはストーリー展開の「理屈」に沿ってるけど、
ちばてつやのそれは読者の「感情」に沿ってるんだよ。
 ちばてつやさんの原点は、満州にいた辛い時期に弟たちの気持ちを紛らわすために、紙芝居みたいな漫画を描いて
見せていたことにあるらしいんですね。だから、子供でも読みやすい表現がとにかく抜群に上手い。僕の基礎は
『おれは鉄兵』の、特に最初の方を徹底的に何度も読み返したことから出来ているんです。

974 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:38:52.70 ID:???.net
>>973
> ちばてつやさんの原点は、満州にいた辛い時期に弟たちの気持ちを紛らわすために、紙芝居みたいな
>漫画を描いて見せていたことにあるらしいんですね。だから、子供でも読みやすい表現がとにかく抜群に
>上手い。

西野も子ども相手に商売してるわけだし「おれは鉄兵」を読んだ方が良いかもw

975 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:42:40.78 ID:???.net
鳥嶋氏:
 しかも恐ろしいことに読者は、それがちゃんと出来てるかを瞬時に判断してきて、その結果の感想が
「読みにくいな」なんだよね。

 だから、僕は漫画の打ち合わせは30分で終えるんです。それ以上の時間の打ち合わせには意味がない。
作家の絵コンテも2回しか読まない。最初の1回で全て頭に入れて、次にどこが具体的にマズいかを
作家に説明するときが2回め。それで充分なんですよ。

なぜなら、読者という存在はそれだけ厳しいから。彼らがページをめくる手を止めたら、もうそれでおしまい。
その漫画にはそもそも構成に難がある。編集者はそういう「読者目線」をいかに持つかが大事なんです。

976 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:44:28.24 ID:???.net
>>975
超厳しい…

977 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:48:55.06 ID:6+5jU2LA.net
>>975
そういう目線って作り手側は忘れがちになる
客の目線を持つ大事さは宮本茂も堀井雄二も口を酸っぱくして言う
作る側になるとそれが持てなくなっていくけどその二人は違うと二人の周りのスタッフが言う

978 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:55:32.67 ID:???.net
堀井雄二は機械とかであまり説明書を読まないような人らしい
そういう人だからドラクエは初心者でも分かりやすいゲームに

979 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 07:59:28.33 ID:???.net
>>963の鳥嶋さんの話じゃないけど周りがこういうことあれこれ言ったとこで無駄っていうか、最後には西野自身が自分で気づくしかないかな
一流の人は自分で気づいたり人から言われなくてもそういうのが分かる

980 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 08:27:02.14 ID:ejUlgEK5.net
社長が訊く Wii プロジェクト - Vol.5 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』編
https://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/06.html
岩田 宮本さんは、「『ゼルダ』らしさとは何か?」と聞かれたら、なんと答えることにしてるんですか。
    なにか、はっきりと言えることがあるんですか?

宮本 うん、ぼくにとって「『ゼルダ』らしさ」というのは、「『マリオ』らしさ」ということとほとんど
    変わらないんですけどね。

岩田 それは、なんですか?

宮本 基本的には 「お客さんをバカにしてない」ということだと思うんです。お客さんは、ふつうのことは
    ちゃんと全部考えるし、理不尽なことがあれば、ふつうに怒る。だから、そういう「ふつうのこと」が
    要素としてきちんと収められているのが基本で、そこが乱れていると、「これは『ゼルダ』じゃないね」
    ということになる。そういうときにぼくは「違う!」と言うわけです。

    だから、ぼくはプレイヤーのかわりに怒るんです。「オレをバカにしてるのか」って(笑)。
    「これはお客さんの声だよ。このまま売り出したら、あとでもっと怒られるからね」
    というふうに言いながら、ずっとつくってきたんです。そういうところがぼくにとって原点で、
    それは『ゼルダ』も『マリオ』も変わらないんですよ。

981 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 08:42:36.52 ID:???.net
宮本茂は音に対するこだわりが凄いとかも見たことある

982 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 08:44:11.08 ID:???.net
宮崎駿も物の動き方にすげえ拘りあるからな
プペルがデイリー新潮の批評記事で宮崎アニメの動きと比べられてたけど

983 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 08:46:19.77 ID:???.net
一流は細かい部分を疎かにしない

984 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 09:00:37.30 ID:???.net
>>867
宮本茂も共感が大事だと似たようなこと言ってて
やっぱりエンタメでトップにいる人は同じことを思うんだなと思った

社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー 2』
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol1/index3.html

985 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 09:03:27.36 ID:???.net
西野もプペルでシリーズ作品のキャラと違ってみんなが知らないルビッチとプペルを観客に応援してもらう為に色んなギミックを仕込んだとかそういう話してたよ

986 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 09:15:30.75 ID:???.net
社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー 2』
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol2/index5.html
小泉
はい。僕もスッキリしました。今回の「社長が訊く」で宮本さんはどういう話をされたか知りませんけど、
今作のテーマやキーワードは“共感”でした。

岩田
まったく同じことを宮本さんも言っていました。

小泉
あ、そうなんですね。
宮本さんとは『マリオ64』からいっしょに仕事をしていますけど、“共感”をつくることと、“違和感”をつくることと、
両面をやらなきゃいけないんですよね、この仕事は。このバランスが崩れると、よくわからないゲームに
なってしまうんです。

岩田
“違和感”がないと、感動がありませんし、“共感”がなければ、誰もついていこうと思わないですよね。

小泉
そうなんです。そこで、驚きを表現したいと思うと“違和感”を重視しがちになるんですけど、
でも実は、入口の部分では“共感”の部分がとても大事で、ゲームが先にすすんでいくうちに、
少しずつ“違和感”を増やしていくようにして、お客さんに楽しんでもらうという作り方が大事なんだと、
そういうことが、今回宮本さんと話をしてたどり着いた結論なんです。

987 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 09:57:08.20 ID:IzXEchAI.net
西野は宮本茂こそ対談すべきだろう
世界一人気なゲームを作るような人と会わないでどうする

988 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:09:00.72 ID:???.net
>>987
宮本さんはマリオやゼルダでディズニー人気を超えてる面がある人

989 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:31:21.21 ID:srBPZ1bL.net
次スレ
【にしのあきひろ】絵本作家としての西野亮廣 3冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1630287030/

990 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:32:15.84 ID:???.net
>>987
松本人志は対談してたわ
テレビかWebの企画か忘れたけど

991 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:39:29.15 ID:???.net
さすがダウンタウン松本
西野との違い

992 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:44:34.47 ID:???.net
品川と対談してる場合じゃねえ、、

993 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:55:26.82 ID:???.net
松ちゃんは任天堂のゲームのピクミンとかが好きでそういう縁で宮本茂と対談した覚え

994 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:57:05.23 ID:???.net
西野もゲームやれよ
ゲーム市場は映画市場に迫る額の規模になってる(超えた?)と見た気がする

995 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:58:00.63 ID:???.net
マリオやゼルダみたいな世界的人気ゲームぐらいはプレイすべき
ディズニー超えのヒントがあるはず

996 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 10:59:04.69 ID:???.net
映画プペルでマリオのゲームのようなアクションシーンがあったね

997 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:01:47.19 ID:???.net
>>996
ただスタジオ4℃の案で入れたのかもしれない
西野は映画に関しては専門外なせいかスタジオ4℃に任せてダメ出しとかしなかったらしいから(女性社長のインタビュー記事より)

998 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:04:41.45 ID:???.net
とりあえず鳥嶋和彦や宮本茂と対談しなさい!!

999 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:05:17.50 ID:???.net
埋めます

1000 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:05:25.19 ID:???.net
埋めます
埋めます

1001 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:05:29.94 ID:???.net
埋めます
埋めます
埋めます

1002 :さく・え/ななし:2021/08/30(月) 11:05:42.07 ID:bwKTJo8T.net
1000なら西野が鳥嶋和彦や宮本茂と対談&プペルに次ぐ大ヒット作が誕生

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200