2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

絵本作家 のぶみ Part10

1 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:14:31.53 ID:???.net
今話題の絵本作家のぶみについて語りましょう

次スレは>>950が立ててください

前々スレ
絵本作家 のぶみ Part7(実質Part8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518602878/ 

前スレ
絵本作家 のぶみ Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518762663/

2 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:19:38.69 ID:???.net
絵本作家 のぶみ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1484754400/
絵本作家 のぶみ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1517992481/
絵本作家 のぶみ Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518066310/
絵本作家 のぶみ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518250092/
絵本作家 のぶみ Part5 ワッチョイあり
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518250461/
絵本作家 のぶみ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518420993/
絵本作家 のぶみ Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518496216/

3 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:20:53.93 ID:???.net
関連スレ

【パクリ】絵本作家 のぶみ アンチスレ part1【経歴詐称】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1518259116/

4 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:21:34.74 ID:???.net
15 さく・え/ななし sage 2018/02/16(金) 16:19:58.38 ID:???
「ごりらかあさん」のキャラクターを検証しました。
https://imgur.com/a/1NCp0

「おひめさまようちえん」の検証をまとめました
https://imgur.com/a/1wNWw

『しんかんくん』についての検証をしました
https://imgur.com/a/evPRU

『うちのウッチョパス』についての検証に、
キャラクターデザインの検証を追加しました
https://imgur.com/a/6SsGA

5 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:22:13.16 ID:???.net
===================
おひめさまようちえんについて
===================
■ディズニーのお問い合わせ先
ttps://disney-studio.jp/inquiry_product.jsp
■ えほんの杜
ttp://ehonnomori.co.jp/contact/

===================
ごりらかあさんについて
===================
■女性セブン/小学館
josei7@shogakukan.co.jp
(直接メール)
■小学館愛読者サービスセンター
(電子書籍・電子雑誌は、下記の「メールでのお問い合わせ」をご利用ください。)
TEL:03-5281-3555 / 03-5281-3556
(月〜金 9:30〜17:30) ※土・日・祝休日を除く
■小学館代表電話
TEL:03-3230-5211
(月〜金 9:30〜17:30) ※土・日・祝休日を除く
ttps://www.shogakukan.co.jp/inquiry

===================
しんかんくんについて
===================
■サンリオのお問い合わせ先
ttps://www.sanrio.co.jp/contact/
■ あかね書房
ttps://www.akaneshobo.co.jp/mail/

6 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:23:50.23 ID:???.net
FBで恋愛指南
※エロ表現注意
https://imgur.com/iAW7cSz

7 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:30:03.20 ID:???.net
のぶみが飾ってる世界の子供たちの写真
http://hrnabi.com/wp-content/uploads/2015/10/nobumi06.jpg

元ネタのポストカード
http://www.mizutanistudio.com/work/merry/workthing/merry_peace/03.html

8 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:34:47.61 ID:???.net
のぶみの放射脳ツイート

https://i.imgur.com/Z0j0C7e.jpg

西野とのトークで東京オリンピック開催するにあたっての福島県の放射能発言

https://i.imgur.com/45RrNSN.jpg

福島県広報課問い合わせ先
https://www.pref.fukushima.lg.jp/form/detail.php?sec_sec1=5&check

福島県広報課問い合わせ電話ファックス

https://i.imgur.com/XJYI5pk.jpg

9 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:40:28.67 ID:+LfbveDP.net
読み聞かせ動画見たけど 何とも言えず気持ち悪い。
もし実際現場に居たら 子供を連れてそーっと帰ると思う。
なんと言うか、児童公園に遊びに行ったら 変なオジサンが遊具で遊んでた、みたいな。
「〜ちゃん、今日はおうちで遊びましょうね」とか言ってね。

10 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:46:58.46 ID:???.net
281 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 21:31:26.83 ID:???
あ、ごめん初版は2009年4月だね
書き直す

オリジナルの文章入れてね

ポイントは

I think that this is the copyright infringement of the Disney princess.

title : Ohimesama Youchien (ISBN : 978-4-904188-03-3)
publisher : Ehon no Mori
publication date : April 2009
http://ehonnomori.co.jp/ehon/topics/90418803/
language : Japanease

画像添付してね
https://i.imgur.com/Igx8BJP.jpg

11 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:47:16.09 ID:???.net
324 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:23:15.77 ID:???
ビジネスレターの本とGoogle翻訳を参考に書いて見たけどここで力尽きた
この文の前後(挨拶や問い合わせ先への要望とか)はいい例が無いのでちょい無理
メール送れない環境なので不完全なこれは参考程度ってことで
改行してるけどpicture bookとresembleは一文なので間に半角スペースあります

I was astonished to found that somepage in a japanese picture book
resemble Disney princess dress.
That was "Ohimesama-Youchien(Princess Kindergarten)" painted by Nobumi.
Please check attached document.
He painted dress Looks almost Snow-White and Cinderella's dress.

日本語だとこんなかんじ
お問い合わせっぽく少しソフトにしたつもり
(私は日本の絵本の中のあるページが
ディズニープリンセスドレスに似ていることに気がつきました。
それはNobumiに描かれた「おひめさまようちえん」です。
添付ファイルを確認してください。
彼はドレスを描きましたが、ほぼ白雪姫とシンデレラのドレスに見えます。)

12 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:48:10.67 ID:???.net
328 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:28:30.59 ID:???
>>324
頭に
Dear Sir or Madam,
をつけて

文末に
Yours sincerely,
つけたらオッケーだよ

お疲れ様

13 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:48:29.77 ID:???.net
333 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:32:47.77 ID:???
>>327
国際電話になるから英語を喋られる人に限るけどww

Please feel free to use our email address (tips@disneyantipiracy.com) or our Antipiracy voice mail hotline, 818-560-3300, if you want to provide more information about the suspected infringement or to report a suspected infringement in the future.

日本からかけるなら
010-1-818-560-3300

14 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 08:59:46.70 ID:???.net
>>1
テンプレまで完璧、乙です。

15 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:08:22.28 ID:???.net
>>1
おつです
もう10とか、のぶみ先生大人気作家ですね

16 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:12:29.08 ID:???.net
>>1
乙としか言えないや💦

17 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:34:32.42 ID:B/k1uEdQt
ありがとうございます♥

18 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:35:41.97 ID:???.net
数年前の講演会参加者です。

[お客としての参加]
流れは、自己紹介VTR→作者と遊ぼう→読み聞かせ→サイン会。
読み聞かせは今と変わらず絶叫お涙ちょーだい系が多かったけど、よわむしモンスターは会場全体でモンスター倒しながら読んでいくので子ども達もよく笑って反応良かった。絶叫系は勢いだけで泣かす感じ、でも空気に飲まれて泣く人もいる。
ラフの状態をプロジェクターにうつしての読み聞かせもある。それを1000人読み聞かせたとカウントしてるかな。
(前のスレにあったようにパフォーマンス感はある。感想は聞かないと思うけど反応は見えると思う)
作者との遊びは「悪いことを思いっきりできる時間は子どもにとって実はストレス発散になる」という理屈で、恐竜の着ぐるみになった作者を子ども達が追いかけて新聞を投げつけたりして遊んだり。
作者が思いっきり遊んでくれ、普段遠慮しがちな娘が生き生きと笑って走り回ってくれたこと。夫がなかなか遊び相手になってくれない時期だった分、嬉しかった。
のぶみ信者もスタッフとして働いており、作者とサイン&記念撮影時には、私や子どもが作者と話をしている自然体のところなども撮ってくれてて、本当に優しくしてもらえたなぁと気持ちよく帰った記憶があります。
自己紹介VTRの白々しい構成や、読み聞かせのつまらなさを除いても、夫の協力なく孤独に感じている層の母親がハマる気持ちはよく分かります。
(続き)

19 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:41:04.35 ID:???.net
支援

20 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:41:13.05 ID:???.net
支援

21 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:43:58.36 ID:bsRNO9hN.net
>>1
ありがとう

22 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:50:32.05 ID:???.net
[スタッフ参加※悪口含みます]
その後、「お手伝いしてくれる人募集(^^」みたいなFBを見つけ興味本位で参加。
開始前は、スタッフ(ファン)と作者の会話が、なんていうか・・・クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで生き生きはしゃいでるような感じで、正直そのテンションウへェェーと思ったが、皆は楽しそうだった。
講演会進行表はざっくりした感じなので、進行しながら「それはタイミング違うだろ」とか平気でマイク使って言ってた。常連スタッフ(ファン)ですら分からない本人のタイミングで進行されていた印象。
イベンターさんのミスとかも平気で会場の皆に言う時もあり、本人は面白おかしく話してるつもりなのかもしれないが、晒し上げみたいで不快だったし、いやそれってアナタの説明ミスじゃないの?と思ってた。
サインは長時間ずっと続けていて、凄く頑張ってた。ファンの持ってきたお菓子なんかも必ず目の前で1口食べてくれるし、来てくれた人は嬉しいと思う。
講演会前や講演会後もスタッフ(ファン)の分のサイン書き続けていて、よく頑張る人だなあと思った。
ただ、それを作者がしょっちゅう愚痴ったりするので、黙って終わらせろや感はあるけど、スタッフ(ファン)が始終チヤホヤしてて「最後まで書き続けた姿、本当に感動しました!」とか褒め称えてた。なんじゃこの空気・・・。
スタッフとしての楽しさや達成感はありました。途中のぶみを支えたりすることでなんだか自分役にたててる感もあるし、これで信者になっていく感覚もよく分かります。

カルトとかに似てるというか、本人達は偽善でも嘘でもなく、矛盾だらけでも「彼のいうことが絶対」という空気、ファンというものはそういうものかもしれないけれど、気味の悪さはありますよね。
本人の周りにもう少しちゃんとした大人がいればこんなことにならなかったのにと思います。
(次に作者本人の性格をまとめて終わります)

23 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:50:35.05 ID:???.net
あぁ目に浮かぶよう
しえん

24 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:54:14.33 ID:???.net
なんか家にたまに来る「子育てや家庭に関する講演会」のお誘いに来る奥さまたちを思い出す
同じ手法で引っかかってるんだろうなあ
支援

25 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:57:24.11 ID:???.net
おしぼり王子が持ち上げられてきた理由がよくわかるや
支援

26 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:57:47.57 ID:???.net
貴重な話聞けて嬉しい支援

27 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:57:49.70 ID:???.net
無償なんだよね…
信者スゲー

28 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:58:26.74 ID:???.net
文章も読みやすく目に浮かぶ
感謝と支援

29 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 09:59:50.07 ID:???.net
ありがとう
よくわかります

30 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:06:54.37 ID:???.net
>クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで
>生き生きはしゃいでるような感じで、

これ、まんまのぶみの生きてきた姿臭い 池袋なんちゃらの集まり画像もそんな感じ受ける
虎の威を借る狐みたいな生き方なんだよ すべてにおいて
メンタルがアレっぽい母子が喜ぶ手法は心得てる 上のファンサービス見るといかにも〜な感じ

31 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:08:47.28 ID:???.net
>>30
ほんと、その表現が秀逸
別にそれが悪いんじゃないんだけど、自らを客観視できていないということ

32 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:09:15.42 ID:???.net
>>30
場数を踏むことで
そう言う無駄な所で磨きがかかるのかなw

33 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:10:40.05 ID:???.net
[作者の印象]
私が彼と接した印象では、雰囲気に合わせて平気でその場にあわせたことを言ってしまうタイプな気がしています。
サイン会では一生懸命なのに、西野のトークショーではサイン会の悪口を言う。

その人の求めていることを言えてしまうというか、矛盾なんか気にせずそういうその場しのぎの人ってタイプいますよね。
どう、見ても頭の良いタイプではないので、それを計算でやってるとは思えません。
たまに見た目も言ってることもおかしいのに一部の人を惹きつける人いるけど、そういう人だな、と思います。
本人は嘘をいっているつもりがないのが怖く、こちらの言いたいことがいつまでも伝わらないのは残念だや・・・。以上です

34 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:12:03.18 ID:???.net
>>22
>クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで生き生きはしゃいでるような感じ

ヲタの子とか、そっち系のノリが苦手なので
自分がその場にいたら目眩してたかも

35 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:12:24.77 ID:???.net
がるちゃんか5ちゃんかどこかで
自称同級生が登場して
「あいつ全然ヤンキーじゃなかったよ!」
って書いてたよね

36 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:15:13.12 ID:yyfgT8EB.net
どう見てもあの挙動不審な感じはヤンキーではないと思う
対極にいる感じ

37 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:15:16.29 ID:???.net
>>33
あぁ、まとめの一文で惚れました
ありがとうございます、お疲れ様でした。

38 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:16:14.80 ID:???.net
小さい規模の新興宗教とか同人誌の大手とか昔のジャニーズみたいなシステムだね
無償で働いてくれるコアな信者とうっかり紛れ込んでしまったライト層がスタッフの内訳ね
仕事(お金)を運んできてくれる熱心な信者はちょっとしたバイト料または特別扱いをするとかご褒美あげてそう

39 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:16:26.65 ID:???.net
>>33
貴重な証言ありがとうございました
言葉が通じない相手との会話、さぞかし消耗したことでしょう
お疲れ様です

40 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:16:27.13 ID:???.net
親の求める良い子を演じてきたんだろうな
噓だろうが何だろうが親の望む反応を探って返すのが当たり前だったわけだ
それに親の関心を引くための虚言癖が加わってる、と
一部の人を惹きつけるってのはサイコパスの特徴の一つだし、精神医学的に凄く面白い素材だや

41 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:16:56.63 ID:???.net
>>33
最後w
とてもわかりやすかったです
ありがとうございます
のぶみは「迎合しやすい」性格だという事ですね
この迎合しやすい性格は承認欲求がとても強いタイプの人によく見られます
嘘をついてない自覚がない…やはり病的な虚言癖だや

42 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:20:16.04 ID:???.net
ココロノスキマに入り込むのが上手い人っているよね
ただこれって同程度のおつむのレベル相手にしか通用しないんだよなあ
のぶを

43 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:20:49.96 ID:???.net
何この流れ
どこの誰かもわからないレスを信じて惚れましたとかきもいんだけど

44 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:21:26.72 ID:???.net
>>33
とても面白い内容でした。文章も読みやすかったです。
その場の雰囲気に流されてその場しのぎのことを言うってエピソードで狩野英孝を思い浮かべました

45 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:21:36.24 ID:???.net
>>41
×嘘をついてない
○嘘をついてる

だやw

46 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:22:22.35 ID:???.net
>>43
発言小町にスレ立てて移動するだや

47 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:24:35.86 ID:???.net
遅くなりましたが、>>33証言者様乙〜>>1も乙〜

>>33
それはよくわかる 伊集院の朝のラジオでゲストのときも「ヤンキーで売り出したくないけど周囲が〜」
「勘弁してほしいですよ〜」と発言 ヤンキー嫌いと冒頭に言った伊集院に変にへりくだり媚びた
卑屈な感じの口調だった 当時聞いてて変な奴〜と思ったけどに数か月後にこの騒動w

48 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:30:15.75 ID:???.net
誰しも何かの役に立ちたいという気持ちがある、たとえ無償でも
それこそが傲慢な考えなんだけど
でもそういう気持ちに無意識でもつけ込んで、頼って、なにかをしてもらって当たり前だと勘違いしてしまうような人は上に立ってはいけない

49 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:30:16.22 ID:???.net
>>33
ありがとうございます
わかりやすいリポでした

50 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:31:51.17 ID:???.net
けんぶちヲチさん・スネークさん、ご無理の無い範囲内で、レポよろしくお願いだや

51 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:32:11.47 ID:???.net
>>18>>22>>33
乙です
信者の皆さんとのぶみは共依存してる感じだね

52 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:33:18.24 ID:???.net
これ先週の大阪講演って記事だけど、添付の写真もその時のかな?
いつもこの赤青黄色3色のボールが写ってる…

https://www.facebook.com/nobumi.eventnews/photos/a.1361934497151343.1073741828.1312362315441895/1874638762547578/?type=3

53 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:36:41.54 ID:???.net
サイゾーが面白がってるww

http://www.cyzo.com/2018/02/post_151592_entry_2.html

54 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:39:31.80 ID:???.net
>>44
狩野英孝、色々な面で似てるよね

ナルシスト
自分を表現する為ではなく、チヤホヤされたいから有名人になりたい
宗教家の息子でメンヘラの扱い、ツボを心得ている
SNSで信者を集めて女漁り

55 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:41:33.91 ID:???.net
凸用の英文、文法や表現微妙かな。
あの微妙な同じ文がアドレス変えて何通も送られることでスパム扱いされないといいね。
他力でやらずやるなら各自自力でガンガレ。

56 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:43:52.47 ID:???.net
育児に父親の協力が得られない人がハマっていくのはよくわかる、
っていうのも大事な証言だと思うな
信者たちはやっぱりどこかで孤独を感じてそうだから

57 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:44:06.56 ID:???.net
>>53
Facebookとしての紹介写真(笑)
ノンストップにも画面の端に少し映ってたけど間違い探しみたいでいつも吹く。

58 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:44:16.98 ID:???.net
友達が多い子を親が望むから「今日は〇〇くんや××くんと遊んだよ!」(本当は遊んでない)
親に良い子だと思われたくて「△△さんが困ってたからお手伝いしたんだ!」(本当はやってない)
親に喜んで貰いたくて「〇〇さんがお母さん(お父さん)は立派な人だねって褒めてたよ!」(本当は以下略)
こんな子供だったんじゃね?

59 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:45:37.40 ID:???.net
>>53
次はナックルだや

60 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:46:43.05 ID:???.net
>>33
ありがとうございました
心の隙間に入られてしまう描写がリアルで切なくなりました

コアなファン層におもねった結果が
父親不在の作品群なのでしょうかね

61 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:48:29.79 ID:???.net
女性セブンの次号予告に記載がない
一応新連載なのにこの程度の扱い

https://i.imgur.com/wa1m02O.jpg

62 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:49:41.55 ID:???.net
あれ?週刊女性じゃなかった??

63 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:52:22.85 ID:???.net
のぶみってそんなに変な名前かな?
信実なんて良い漢字じゃないか。
〜み って名前、男子たくさんいるけど
別に女子〜とかってからかわれてなかった。
普通の子だったらそこまでからかわれなかったと思うや
多分、キモかったから
そういういじられ方をしたのさ

64 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:52:53.37 ID:???.net
>>55
オリジナルの文章をGoogle先生にぶち込んで送ればいいと思うわ
日本人が英語不得意なのわかってるし変な英語でも伝わるもの
要はいろんな人が著作権侵害してると思っているということが伝わればいいだけだから文法なんて気にせず送ればいい

65 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:54:34.92 ID:???.net
>>61
国民的キャラクター()なのに…

66 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:54:37.70 ID:???.net
セブンで合ってるよー
あれっでもツイッターだかどこだかで新連載のお知らせ載ってた!とか信者が言ってたような

67 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:56:16.96 ID:???.net
>>63
私もそれ思ってたんだ。
何故そこまで名前に対して卑屈になるのかと。
漢字見るといい名前なんだよね。
女の子みたいって言うけど、どちらにも使える名前沢山あるし。
常々、考えすぎだと思ってた。

68 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:58:05.39 ID:???.net
信者も捏造して都合悪くなったら記事消すタイプだから何が本当かわかんないや

69 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 10:59:55.62 ID:???.net
ラフの状態でプロジェクターに映し読み聞かせって、参加者は皆実験台だよね
たとえ1回でもそれが子供にとってトラウマになる可能性だってある
どれだけ泣き叫ぼうがのぶみんにとっては愛を教える躾らしいけど

70 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:01:57.13 ID:???.net
先生の翻訳、ヲイヲイってとこかなりあるけどね。
通りすがりのニラヲチなので何もする気ないんだけどつい英文目に入っちゃってスマソ。

71 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:02:44.07 ID:???.net
>>63
○○みって珍しくないよね
チュートの徳井もよしみだし
本人の性格が原因でいじめられた事を名前のせいにしてるだけだよね

72 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:03:06.26 ID:???.net
作・のぶみ よりは、作・斉藤信実の方がいいと思うんだけど

73 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:05:24.28 ID:???.net
いじめられてる理由で今言っても自分が傷つかない内容のことを紹介してるんでしょ
中学の不登校の理由がドラクエが流行ってて実家が教会でからかわれたのが嫌だったって言ってた
小中でイジメられて死にたくなる内容ってそういう遠回しなものじゃなくて容姿や言動を中傷するようなダイレクトなものが多い
多分いじめの経験を克服できていないから嘘のいじめエピソードを語ってるんじゃないかな
彼は母との関係、いじめの経験と克服できていないものを克服できたと思い込みたいから表現に歪みが出てきてるんだと思うな

74 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:05:49.59 ID:???.net
>>67
なぜこの素晴らしいボクが嫌われいじめられるのか…
ボク自身には悪い所なんてひとつもないのに!
ボクが悪いんじゃない…ボクが悪いんじゃない…
そうだ、きっとこの名前が悪いんだ!
こんな名前つけやがって、あの母親め…

75 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:08:45.45 ID:???.net
講演会参加&スタッフ経験者さん、片寄らない目線で書いて下さってありがとう

76 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:08:51.94 ID:???.net
むしろ協会なら、
いいだろ、好きな時にセーブし放題だぜ
とか言って上手い返し出来るのにって思ったりもしたけど、全部被害者ネタになってしまう…

77 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:09:49.37 ID:???.net
あー、教会。
漢字ミスごめんなさい。

78 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:09:54.24 ID:???.net
>>70
あの文章にオッケーって言った人間だけど日本人が翻訳機使って一生懸命書いた文章って感じで言いたいことも伝わるからいいと思ったのよ
同じ文章のコピペは正しい文章でもスパムと思われるからGoogle先生のヘンテコ文章の方がいいわ
なんなら日本語でもいいと思ってる

79 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:11:40.42 ID:???.net
3000回は過去最高記録?

http://mainichi.jp/articles/20161030/kei/00s/00s/012000c

80 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:12:53.42 ID:???.net
>>74
そこでも母親が出てくるところが再現細かいな

81 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:13:55.85 ID:???.net
3000人に読み聞かせて3000回書き直すって事がもうおかしい事に気付いてほしい
いつも他所の子相手にマンツーマンで読み聞かせしてんのかお前は

82 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:15:21.71 ID:???.net
休まずやっても3000日かかるのでは?
それともその場で適当にパパッと直すことを「直し」って言ってるのかな?
矛盾だらけで頭痛くなってきた

83 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:16:12.30 ID:???.net
アンチがどれほど総長のおかしい所を指摘しようが、信者さんは
「あたしは実物ののぶみさんに会っててアンチより良く知ってるんだから、勝手な事言わないで!」
って言いそうだや

84 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:16:24.01 ID:???.net
3000日w
どんな超大作がうまれるのやら

85 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:18:12.75 ID:JCNYCZmI.net
>>63
うちの祖父も○○実だな。(のぶみよりもっと女の子のっぽい響き)
もう80すぎだから、昔から名付ける人はいると思う。
のぶみって女の子につけるにしては骨太な名前だし、男の子的な名前な気がする。
名前の由来や自分の名前に誇りがもてるような環境やからかわれて嗜めてくれる人がいなかったからひねくれたんだろうかと思う。
本当に人に恵まれてないんだろうなぁ。

86 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:18:17.23 ID:???.net
数を盛りすぎてそのうち
3億万回!とか変な数字を言い出しそうだや

87 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:20:53.49 ID:???.net
>>83
バカを騙すのって楽そうでいいよね
街角で情弱集めて怪しげな健康食品や羽毛ぶとん売る商売がなくならないわけだわ

88 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:23:22.63 ID:???.net
>>79
どんどん増えていくや
南京虐殺みたいだや

89 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:23:28.87 ID:???.net
信者を馬鹿にするのはなんか違うと思うけどな。

90 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:26:04.42 ID:JCNYCZmI.net
新興宗教的って指摘されてるの見ると、売れない時に絵本作家に100人会いに言ったのも、
アドバイスよりも権威付けのためなのかと思ってしまう。
よく新興宗教の教祖とかって権威ある人にすり寄って誰々に会いました!賛同されました!みたいな事を機関紙とか載せるじゃない。
ああいうイメージ。

91 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:28:30.13 ID:???.net
直したとしても数なんか数えないでしょ
一冊作るのに下書きだけで3千枚の紙を消費したとでも?
あたおかは何千回書き直したか知らないけど、それでもパクリ元を超えられないってどーなのよ

92 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:31:54.11 ID:vGoO2Ogd.net
>>63
同級生のヒロミ君は人気ものだったわ
どうしても自分がイジメられた・グレた原因を親のせいにしたいんじゃないかな

93 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:35:31.20 ID:???.net
>>56
のぶみにとったら良いカモ

94 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:36:05.78 ID:???.net
信じて実るって
のぶみは実際に今そうなってるね
嘘もつき続ければ本当になるって

95 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:37:23.94 ID:???.net
>>90
その通りだよ

96 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:37:36.32 ID:???.net
>>53
首吊ったら苦しいって暴れることもできないまま死ぬぞ?実行したにしても試しては止めしてただけだろ
昔、小説か何かの状況描写の為にすぐ足場戻せる状態でやってみようとした人が吊った瞬間死んだってニュースあったなあ…

97 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:39:14.66 ID:???.net
3000回とか普通数える?
雑魚キャラほどころした数字にこだわるとハンターハンターに描いてたのを思い出した

98 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:39:18.67 ID:???.net
>>90
やなせたかし先生がダライ・ラマのように使われている気がする
やなせ先生は戦争体験があって優秀な弟さんが人間魚雷に志願されて亡くなった経験もあって生と死に関して深い考えとポリシーを持っておられた
だから生死を軽く描くのぶみが名前を出すのに拒否反応が出てしまう

99 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:39:25.59 ID:???.net
>>96
試す事すらしてないと思う
妄想だけ

100 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:40:30.39 ID:???.net
信者が金集めもしてるんだな
30000円払って講演会のスタッフとして参加って。ボランティア以下じゃん

https://camp-fire.jp/projects/view/59025

101 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:41:48.03 ID:???.net
>>100
信者は被害者であると同時に共犯者でもあるだや

102 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:42:22.04 ID:???.net
読み聞かせては直しする作品作りってどっちかっていうと紙芝居に向いてるのでは
絵本はもうやめて自転車で全国周りなよ
マスコミそういうの好きでしょ

103 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:44:18.49 ID:???.net
>>100
信者じゃなくて繋がってるんだね
のぶみや西野と繋がってるキャンディとかいうスナックの支援もしてる

104 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:44:19.18 ID:???.net
長期入院中の子どもに人が死ぬ絵本読み聞かすの?
ドン引きどころの話じゃないんだけど

105 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:44:42.54 ID:???.net
小学校の時に2回自殺未遂して1回は首吊りもう1回は彫刻刀で首切ったんだって
思い切り切れなくて死ねなかったって言ってたけどためらい傷も残ってないよね

106 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:48:30.72 ID:???.net
カッターで切ったって見たな
1階の礼拝堂で信者が祈ってる時2階で切ったとかいうドラマ仕立てのやつw

107 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:48:41.55 ID:???.net
>>100
大学病院で…。かなり驚いた…。

長期入院の子とか、家族共々命と日々向き合う対象に彼の本は危険じゃないのかなと余計ながら不安に…

108 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:49:58.38 ID:???.net
カッターで首斬れる勇気があるならとっとと絵本業界から自身のクビを切ってもらいたいもんですな

109 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:52:45.41 ID:???.net
>>79
取材者は何の疑問も持たなかったのかな
新聞社なのに言われるままに垂れ流しちゃだめだよね

110 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:53:20.76 ID:???.net
>>96
横からでゴメン
首吊りで足が宙に浮いても死なない事もある
ロープの結び目がほどける、ロープを掛けた所が折れる、人に見つかるなど

111 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 11:55:48.87 ID:???.net
あたおかのイメージイラスト、西岸良平っぽい指摘あったけど、涙と鼻水流して顔真っ赤な表現だよね
確かに似てる。西岸良平は好きだけど。

112 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:02:48.22 ID:???.net
何千回も読み聞かせして
何千回も描き直してたら
あのペースで出版できない事ぐらい
誰でもわかると思うのだが

113 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:06:19.15 ID:???.net
やたら苦労アピールするのが胡散臭く見えると思ってたら
その肝心の苦労部分が嘘っぱちかもしれないとか草

114 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:07:38.44 ID:???.net
病院に絵本寄贈のこと、経過も結果ものぶみ氏ご自身のツイとかFBでは何もお知らせしてないんだね。

115 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:10:46.72 ID:???.net
>>58
「今日は〇〇くんたちと遊んだよ!」(本当は◯◯くんの近くで遊んでただけ)
「△△さんが困ってたからお手伝いしたんだ!」(誰かに合わせて手を添えた程度)
「〇〇さんがお母さん(お父さん)は立派な人だねって褒めてたよ!」(自慢に対する肯定的な相槌か些細な褒め言葉)
みたいにゼロを100よりは1を100に盛るタイプな気もする

116 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:12:58.07 ID:???.net
池袋連合→嘘
33回逮捕→嘘
6000冊絵本読破→嘘
3000回書き直し→嘘

まだある?

117 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:13:43.74 ID:???.net
>>115
池袋連合についても
コスプレヤンキーのぶみが、いつの間にかヤンキーグループの隅っこにいて
関係ないのに勝手にくっついてきただけだと思われる

118 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:15:11.78 ID:???.net
>>114
「病院に絵本を寄贈した」という既成事実にしか興味ないんじゃない?

119 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:17:30.89 ID:???.net
>>116
担任に都立開成高校受験を薦められる

120 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:17:48.49 ID:???.net
>>114
寄付して貰ってるんだからお礼を書いた方がいいよね

121 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:18:59.52 ID:???.net
>>117
ちょっと強面のヤンキーの後ろをチョコマカついて回って
「そうでやんすねぇ〜兄貴ぃ」とか妙な相槌打ったりする係なら納得

てかかつての仲間たちは立ち上がってすらくれないの?総長様の危機にw

122 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:20:43.62 ID:???.net
>>116
専門学校8校落ちて父親で替え玉受験

123 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:23:48.58 ID:???.net
前スレのインタビューのこれ

山田:いや、よく「クローズ」とかで金属バットで思い切り殴るってやつをやられてるじゃん。

おっくん:やられたの?

山田:金属バットでこの人後ろから殴られてんの。

のぶみ:はい。だからなんか塩酸かけてくるやつとかいっぱいいたんですよ。


こんなんされたら、普通は大怪我で入院だと思うんだけど
あと塩酸を不良がどうやって手に入れてるの?

124 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:26:36.35 ID:???.net
妖精が見えるようになった経緯について事細かに語ってたけど、肩書きが絵本作家じゃなかったら、完全に危ない人にされてただろうな

125 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:29:26.27 ID:???.net
普通に統失か虚言癖

126 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:33:16.04 ID:???.net
病院図書室に寄付のやつ
集めた金額から諸経費引いて
他全部のぶみの絵本代にって
100冊くらいにならない?
ここの病院図書室の児童書約2700冊
蔵書構成おかしくなるよ
病院図書室なんか大抵司書一人とバイト
まともな司書なら激オコだや

127 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:43:40.00 ID:???.net
寄付は50冊との事だね。
少ない…よね?

128 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:44:10.94 ID:???.net
>>123
「だからなんか」の意味がわからんしさりげなーく金属バット殴打から話を逸らしてるなw
匂わせた発言とかミスリードだけは妙に上手いんだよなこういう人種は

129 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:45:26.20 ID:kMh+r07r.net
>>33
ありがとうございました

のぶみが、言いたいことが伝わらないなら、伝わるまで手を替え品を替え

130 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:46:50.11 ID:kMh+r07r.net
>>33
途中で投稿スマソ

伝わるまで諦めるな!って何かで書いてたけど、
1番伝わらないのオマエなんだよ、っていう

131 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:52:22.61 ID:???.net
>>127
147,055円集まって50冊?
少ないね

132 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:52:27.19 ID:???.net
ゴローちゃんに不審がられて1000回を1000人に変えるくだりが生々しい

133 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 12:55:45.62 ID:kMh+r07r.net
>>58
サイン会の話もそうだけど、黙ってやれないのがのぶみの悪いとこだよね。
やりました!頑張りました!褒めて!喜んで!アピールが凄いから、
こっちもうへぇ、ってなる

男は黙って!!
だよ本当。

134 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:07:03.96 ID:kMh+r07r.net
>>105
中学の時、キモうざ男子がからかわれてキレると、しょっちゅう「もう死ぬ!」ってハサミを手首にあててたけど、
死ぬ気なく心配されたいのミエミエで誰も相手にしなかった。
結果、誰も止めてないけど手首は切らないという。。
のぶみもそのレベルの話だと思う

135 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:07:45.36 ID:???.net
言わなきゃわかんないじゃん!って考え方かと
行動したらすぐ結果が欲しい
本を出したらすぐに数字が欲しい→数字が出るAmazon奨励
善行したらすぐ褒めて欲しい→自分のブログで報告→誰かのブログで褒められたい、マスコミに取り上げて欲しい

秘すれば花みたいなのはないね
やらないよりやる偽善だけど大量の本より現金をそのまま寄付した方が喜ばれるよ

136 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:07:52.06 ID:???.net
>>127
1冊約1200円として50冊買うと60000円か
残りの9万弱の金はどうした?

137 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:08:53.87 ID:???.net
>>136
懐がパンパンしてるや

138 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:10:24.05 ID:???.net
>>137
神様がごほうびくれたや

139 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:12:49.41 ID:???.net
www

140 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:13:42.13 ID:???.net
>>136
これはまさか?!

141 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:14:57.71 ID:???.net
講演会にもグチグチ。
来て下さる方、主催や協力してくれる方への感謝が感じられない。

絵本書く時間がー、疲れてフラフラー、2週間前にならないと忙しいからスケジュール把握できないから早くから問い合わせしないでーとか大人が仕事で言うことではない。

宿泊交通費食費別で、30万円以上の報酬を要求するんだから責任持って関係者に不安感持たせずキチンと仕事しなきゃだや。

文句いうなら、そもそも講演会引き受けなきゃいいや。

142 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:17:11.33 ID:???.net
>>140
まさかでも何ら驚かない
収支報告なんざするわけがないや

143 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:21:45.52 ID:???.net
>>142
傘と自転車も買うものではないしや

144 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:22:50.74 ID:???.net
でも>>100の寄付金集めにのぶみは関与してるのかな?

管理人の片岡って人は怪しい肩書きだらけで、西野の絵本の読み聞かせをつべにうPしたりしてるから、のぶみと繋がっててもおかしくはないけど

145 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:26:08.67 ID:???.net
>【追伸】1月23日(火)は、企画立案者片岡徹也37歳の誕生日になります。
>誕生日プレゼントとしてのご支援も心よりお待ちしております!!

は?

146 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:36:26.94 ID:???.net
>>136
寄付した人へのぶみ絵の栞とポストカードをお礼に上げてるから、その制作費用に寄付金を幾らか使ってるかもしれない
何枚作ったかは知らんが

147 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:44:25.76 ID:???.net
恥ずかしながらクラウドファンディングのページ初めて見たんだけど、
あんな簡単な報告で出資者は納得するもんなの?
びっくりだや

148 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:58:13.78 ID:B/k1uEdQt
お写真の池袋連合♥の皆さまは今頃震えているんじゃないこと♥みんながみんな瓜田さんのように
懐の大きな方ではないですからねー♥

149 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:46:32.05 ID:bsRNO9hN.net
>>132
あそこだけ切り取ったら結構キャッチーだろうなとは思いつつ、やり方わかんないや

150 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:48:55.29 ID:bsRNO9hN.net
>>135
読み聞かせでも、かなり分かりやすい反応がないと不安になるみたいだね
だから下品な言葉で爆笑させたり、母親死なせて号泣という安易な方向にいきやすい

151 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:49:30.31 ID:???.net
寄付の件はサイトの活動報告で貼られてる山陽新聞の記事に寄付した絵本は50冊、残金でも絵本を購入、地元の図書館に寄贈予定とあるよ
https://camp-fire.jp/updates/59025#menu

岡山ののぶみイベント実行委員だった片岡って人が主体で動いてるから、のぶみには直接的には関わってない

皆様冷静に

152 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:51:40.65 ID:???.net
取り巻き連中も怪しいのばかりw
総長はだんまりだけど今日こそは出てくるかな?

153 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:54:17.72 ID:???.net
褒めて欲しい持ち上げて欲しい
ネタちょーだい
高レビュー書いて 無償でスタッフやって
お小遣いもちょーだい
読者をママ扱いしてて心底気持ち悪いな

154 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:56:40.46 ID:???.net
>>146
しおりとカードはイベント主催やってる所が版元協力で書店配布用に作ったものと同じだと思う
スポンサーの名入れは寄付金からかな

155 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 13:57:33.34 ID:???.net
ママおばも病院に寄贈されたのね

156 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:00:05.60 ID:???.net
でも50冊の売り上げはのぶみの収入になるんだよね?
なんでのぶみの絵本に決めうちなんだろ?
ただの絵本を寄付したいじゃお金集まらないからのぶみの名前出して集めたの?

片山さんの著書を見てみるとスピ系ね
氣という表記にこだわりがあるようで

157 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:00:09.66 ID:???.net
3万円以上の寄付で講演会ボランティアスタッフを募って、打ち上げにも出させますよって、のぶみんに了解取らずにやるかな
まぁ知らぬ存ぜぬで通すだろうけどさ

158 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:01:38.79 ID:???.net
>>155
病院に!? ママおばを!?
リアルにママが交通事故で亡くなって
自分も怪我して入院してる子がいる場所に?!

159 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:05:03.25 ID:???.net
自分が身近な人の死を体験してないんじゃないの?
想像力ないから、相手の気持ちなんてわかららない
理解できない。
理解できないから、配慮もできない。
それなのに過激でビンタ()な作品作って
僕パイオニア(ドヤ

まじで絵本の角でど突きたくなってきた
LEGO踏んで悶絶しろ!!

160 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:07:52.21 ID:???.net
>>146
ポストカードなんて一万円あったら3000枚、安い印刷会社なら5000枚くらい刷れる

161 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:11:38.70 ID:???.net
長期入院患者にママおばとか絶対読ませたら駄目だろ...
他の絵本も母親を責める描写多いし
ただでさえ子供や自分が入院して疲労してる時にあんな絵本見せたらあかん

162 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:13:38.44 ID:bsRNO9hN.net
ママおばけって前から批判があるみたいだけど、それに対して講談社が反応したことってないのかな?

163 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:20:13.24 ID:B/k1uEdQt
でもこの写真の子達きっと瓜田さんのことすら知らないんでしょうねー♥

164 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:18:12.42 ID:bsRNO9hN.net
家が教会でしょっちゅう葬式してたみたいだから、死生観が特殊なのかな

165 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:19:46.21 ID:???.net
上のリンクにある山陽新聞の記事にママおばやしんかんくんを寄付したこと書いてるね。
読んで笑顔にを考えての寄贈のようだけど、なぜあれをなぁ。

166 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:22:53.03 ID:???.net
何があっても自分だけが辛くて、自分が一番可哀想って人だから
共感能力皆無だと思う

167 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:28:21.36 ID:???.net
https://www.tfm.co.jp/48/smartphone/index.php?itemid=99820
のぶみ:やってしまったのが、この本の感想文を読んだ時に、ママが死ぬのが嫌だから子供が途中で「そのへんはやめろ!」とか言うんですよ(笑)。
この本までは、子供が「もう一回読んで」っていう絵本を描いていたんです。お母さん達は、「読むのをやめろっていうのは、お母さんが死んでしまうのが嫌だと理解出来てるからだと思うんですよ。だから、ありがとうございます」とよく言われるんです。


のぶみも子供が嫌がる本だとわかってるんだよね
病院の図書館には不向きだよ


その他のツッコミどころ
親は殴っちゃいかんだろう発言
殴っちゃいかんだろうと思うけど逮捕されたり替え玉受験させたり困らせるのは武勇伝になっちゃう総長

はてなブログの記事が面白いからリンク貼って投稿したら投稿できなくてアク禁になっちゃった
5chとはてなブログの相性が悪いのかしら?
「ママがおばけになっちゃった!」に対する息子の批判がまっとうすぎるってタイトルの記事
言いたいこと全部書いてあって面白いのに残念だわ

168 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:29:46.42 ID:???.net
絵本を寄付するのはいいことだけどなにも一人の作家だけのものに偏る必要はないよね…
作家本人が自分の本を贈るならわかるけどさ
長期入院してる子供に贈るなら色々な本を読んでほしいって思うもんじゃないのかな

169 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:31:29.23 ID:???.net
まさか看護師がねじ込んでくるとはね
しかも男性
どうしてお母さんでもないのにそんなに勧めてくるんだろう
寄贈という断りにくいやり方までして

170 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:31:48.63 ID:kMh+r07r.net
>>150
この作品を講演会で読み聞かせたら、○割位の人が泣いてました!とか言ってるもんね。

ほんと、紙芝居に転向したらどうかや?

171 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:34:05.60 ID:???.net
>>123
山田って人はなにもの?のぶみ武勇伝聞いてまんま語ってるようだけど
このネットの時代に何の下調べもしないで鵜呑みにしたまま話してる感じだね
それとものぶみ信者か何かなのかな?適当すぎる感じから見ると素人か

釘バットってw塩酸ってw ちょぅと漫画の見すぎじゃないのかな

172 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:34:39.74 ID:???.net
子どもの嫌がる内容の本を書いてドヤ顔するってどんな神経してるのか理解できないわ

173 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:35:12.99 ID:???.net
>>151
リターン品にのぶみ絡みのグッズがあるから、総長同意・協力の下の企画なんでしょうね。
ただ、支援した29人の内のぶみグッズを希望したのは6人()

こちらのサイトのシステムは知らないけど、クラウドファンディングは手数料取られる事がほとんどなのよね。手数料率さまざまだけど。

それより、総長の絵本だけを贈るって偏り過ぎな企画ね。
入院でいろいろ制限されている子ども達へなら、より配慮の上多様な絵本に触れてもらって希望や笑顔や癒しのひとときを持ってほしいなって思う。

押しつけばかり

174 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:37:48.59 ID:???.net
もっと綺麗なイラストや元気になれる絵本沢山あるのにね
のぶみは心身共に弱ってる人をターゲットにして信者増やそうとしてるのかも

175 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:39:43.27 ID:kMh+r07r.net
>>152
総長はやっと、自分が燃料投下してたことに気づいたかや?
逃げない!反撃だ!って息巻いてたわりに結局逃げる事にしたのか、周りがもう黙ってくれって懇願したのか

176 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:40:10.78 ID:???.net
huluの番組で、おひめさまようちえん とか盗作絵本を子供に読み聞かせるの
やめてほしい 腹立たしいわ。毎週のぶみの絵本だった

177 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:40:31.63 ID:???.net
>>171
このインタ、山田とおっくんが何者か全然知らないけど、
いい塩梅で総長の自尊心刺激しながら虚言を引き出してて、なかなかいい働きしてるよこの2人w

178 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 14:55:50.01 ID:???.net
絵本大賞どうなったかや〜気になるや

179 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:05:50.73 ID:???.net
講演会マニュアル、よくこんなものを世にだしたな。
営業にさんざん協力してもらう上感謝どころか、おもてなしの気持ちでご馳走して下さるのにイチャモンとは。


イヤなら「食事までご負担おかけできませんので」って自分のお金で好きな物を好きなだけ食べればいい。

人として当たり前の事ができないのに、子ども向けの作品作らないで頂きたい。

180 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:05:51.81 ID:???.net
>>171
山田ってのは山田玲司っていう漫画家
昔あったヤングサンデーって漫画雑誌でよく描いてた人で私はけっこう好きだった

その人がニコ動やっててそれでゲストにのぶみ呼んだみたいね
2015年だから3年前か
書き起こしまだ全部読んでないから山田ののぶみに対する立ち位置は不明
でも前キンコン西野とのぶみの番組にゲストで参加した時
西野に直接批判的なこと言って険悪になってるのは知ってる

書き起こしリンクしようとしたらうまくいかなかった
気になる人は勝手にヤングサンデー のぶみ で出て来るのでどうぞ

181 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:06:19.00 ID:???.net
おはなし会見てきたや
のぶみは来てたや

182 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:07:15.07 ID:???.net
>>167
息子の批判の記事読んだよ
中学生なのに説得力のある事語っててスゴイと思った

183 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:08:31.14 ID:???.net
https://katteniys.tumblr.com/post/126912660255/

茨城連合という新たな連合が

184 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:12:20.28 ID:???.net
>>181
わーお疲れ様です
やっぱり行ったんだねのぶみん!
元気そうでしたか?

185 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:12:47.42 ID:???.net
ニコ動で絵本作家のぶみx山田玲司 対談『最高の絵本とは?』の動画見れるよ
URL貼ろうとしたらNGワードと出たから貼れない

186 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:14:23.70 ID:???.net
>>183
>>180だけどありがとう
これです

長いんでゆっくり読むや

187 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:15:04.04 ID:???.net
賞取った作品読み聞かせしてた
初めて読み聞かせ見たんだけど何か怖かった
泣かせようとしてるんだと思うけど違う意味で泣く
剣淵のことをどう思ってるか訊かれて野菜がおいしい、子ども達も可愛いって言ってた
何か全身黒い服でリュックも黒かった
自分の番終わったら観客?の後ろの方の席に座ってて、前に座ってた女性と握手して何か話してたのはちらっと見えたかな
胃腸炎でやられたとは思えない感じに元気そうだったけど何キロから何キロお痩せになられたんだろう??

188 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:18:56.46 ID:???.net
ママおばのレビュー見てたら辛くなってきた
なんでこんな本が売れちゃったんだか

189 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:20:14.83 ID:???.net
>>187
せっかくの日曜日にわざわざありがとう。
お口直しに楽しい事して下さいね。

190 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:24:31.50 ID:???.net
>>187
読み聞かせホラーだよね・・・
実物見たことないけどたしかに違う意味で泣きそう

191 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:25:17.20 ID:???.net
>>187
レポありがとう!お疲れ様です

192 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:28:05.67 ID:???.net
>>183
これ、山田って人がまんまと騙されてて気の毒に思えてくる

193 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:30:20.31 ID:???.net
全身黒か…自己防衛本能かな
明るい色着ないと子供が怖がっちゃうよ
ヨシタケ先生もいらしてましたか?

194 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:30:29.49 ID:???.net
>>183
池袋連合の仲間はみんな捕まっちゃったから
誰にも確認取れないわけだ

195 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:42:41.91 ID:B/k1uEdQt
池袋連合の方々は本当にヤバイ道に進んだから連絡がとれないんでしたっけ?
のぶみん♥

196 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:34:52.36 ID:???.net
全身黒と聞いて古畑任三郎しかイメージできない

197 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:36:04.48 ID:???.net
>>194
総長の最初の絵本が発売されたとき、紀伊国屋書店で池田というチーマー時代の親友()が呼び込みをやってくれたはずなんだが
総長の自伝本にあったと思うや

198 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:37:07.03 ID:???.net
>>187
わざわざお休みなのに乙だや!子供やお母さん達の反応はどうだったや?
投票が不正じゃなければそれなりの信者が来てたはずだが

199 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:42:21.91 ID:???.net
>>187
おつかれさま!
総長が元気そうで何よりだや

200 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:44:15.81 ID:???.net
>>187
雪の中大変でしたね
太ったことを目立たなくするための黒い服だったのかしら

201 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:46:25.93 ID:???.net
>>187
ライザップのCMで例えると森永卓郎のビフォーアフターかな?

202 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:48:08.79 ID:???.net
この人の作品の「にんげん ごみばこ」って、もうタイトルだけで子供が泣き出すレベルだな

203 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:54:48.45 ID:???.net
>>186
悪天候の中、お疲れ様でした。
ゆっくりしてから、そのほかの方々の様子や感想をまたお聞かせください。

204 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 15:56:56.94 ID:???.net
>>202
のぶみの絵本のタイトルは
キャッチだから出来るだけセンセーショナルに付けて買わせる感じかな。タイトルだけで中もがないことをあまり気にしてないかも

205 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:00:09.58 ID:???.net
帰京したらまたsns再開するのかなぁ

206 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:06:52.94 ID:???.net
その前に海鮮丼食って温泉浸かって接待してもらうや

207 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:33:25.25 ID:???.net
賞もらってちやほやされたらまた元気にSNSしてくれるよきっと

208 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:39:27.53 ID:???.net
今夜はヨシタケさんと飲みにでも行くかしら

209 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:40:08.80 ID:???.net
逃げてー

210 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:44:06.00 ID:???.net
良い加減に話し合わせてホラ吹くんじゃない
全部見透かさられるだろうけど。

211 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:08:06.04 ID:B/k1uEdQt
池田?と今頃口裏あわせの打ち合わせ中かしら?
瓜田さんから暖かい言葉もらった上にまだふかしあそばせてたら、
き♥け♥ん♥じゃないこと うふふふふふ
あれだけSNSで言われていたのにー誰一人池袋連合名乗って来なかったしー
なんだかのぶみん雑魚まるだしー♥

212 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 16:55:25.37 ID:???.net
何しろ創作よりSNSが好きなお方みたいだから

213 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:14:42.75 ID:???.net
スネーク初だったからたいしたレポじゃなくてごめん
今日は寒いけど天気は良かったよ
おはなし会の会場自体が小さめの部屋で、参加者は3〜40人くらいかな
出入りも(ちょっとしにくいけれど)自由だった
子どもも保護者も特筆するような反応はなかった……と思う、何か普通だった
ポスターに16時から剣淵温泉で歓迎レセプションって書いてあった(当日券無し大人3000円小人1500円、送迎バスが来ていた)
おはなし会終わった後に原画展見に行ったらのぶみも他の受賞者の原画見てたみたいだったよ
流石に話しかけたり写真撮ったりはできなかったw
絵本の館行くの初めてだったけど面白かったよ
また行って利用してみたいと思ったから今回行ってみて良かった

214 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:20:57.25 ID:???.net
今夜9時半からTBSラジオに出るや
炎上前の収録だからウキウキしてそうで楽しみだや

215 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:22:36.12 ID:???.net
>>213
乙や

>>214
炎上前なら壮大にふかして新ネタ提供しそうだや

216 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:24:22.79 ID:???.net
>>213
乙です〜是非話しかけて欲しかったがw

217 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:42:40.68 ID:B/k1uEdQt
ふかし部分をカットせずに放送遊ばせてしまうのかしら♥
む♥ご♥い♥

218 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:43:20.19 ID:B/k1uEdQt
スネークありがとうございました♥

219 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:37:46.08 ID:???.net
マジかや
楽しみだや
radikoのタイムシフトで聞くわ
炎上前なら、あたおかについて触れてるかな?
さすがに編集カットされるか。

220 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:37:57.86 ID:Xo3Xrhnk.net
テレビ出るのか!
見てみよ

221 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:38:03.36 ID:???.net
>213 乙でした、天気良くて良かったですね
絵本の館は気になります。100人ぐらいは集まるのかなと思ってましたが、以外のこじんまりしてるんですね。のぶみの事は天地がひっくり返っても認められませんが、それを抜きにして、いい意味で発展して歴史を重ねてくれると良いですね。

222 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:42:13.58 ID:???.net
>>220
ラジオだや

223 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:42:32.97 ID:Xo3Xrhnk.net
歌詞についてはカットされてるだろうな〜

224 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:42:35.30 ID:???.net
>>213
お疲れ様ですー
スネークさんはお一人で行ったのかしら、子連れでママおば生朗読は有毒でしょうから…
sns断ちして自然豊かな場所で過ごすのは体にも心にも良いことだね
いい時期に北の大地に行けたんじゃないでしょうか
これを機に生まれ変わった総長に期待…
できそうにないや

225 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:44:41.39 ID:Xo3Xrhnk.net
>>222
すみません。勘違いしてた

226 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:53:35.16 ID:???.net
>>187
あの本の読み聞かせを、のぶみのあの読み方でよまれちゃそれはそれは悍ましい体験だったかとお察しいたします。
あの話はホラーな上、気持ち悪い近親相姦的要素が見え隠れして、本を開ける事すら躊躇します。

227 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:58:25.32 ID:???.net
娘にもセクハラしてそうで心配

228 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 17:59:57.28 ID:???.net
あー、TBSラジオは、だいすけお兄さんが番組やってるから、炎上する前だから、関連付けて宣伝出演の意図もあったのかも。

ところで、女の子あるある絵本ってポシャったのかや?

229 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:02:14.75 ID:???.net
しかも今週と来週の2夜構成だや
来週無事放送されるのかも楽しみだや

230 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:02:49.00 ID:kMh+r07r.net
総長ってもともとスラッとした体型じゃないよね。ずんぐりむっくりタイプ。
動画で見ると良くわかる
それを、シュッと見えるお気に入りの角度でいつも写真撮ってる。
誰とどこで撮ってても総長だけいつもオートメーションキメ顔で草

231 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:12:02.98 ID:kMh+r07r.net
このママにきーめた!を改めて見て。
空の上からママを選ぶ時、神さまの母親に対する暴言。他の赤ちゃんも「あのママきらーい」とか言っててこりゃ不妊の人じゃなくても不快。
あとつまんないギャグ要らない。これ一応絵本なんでしょ?
漫画と絵本の区別もつかんのか

そして唯一出てくるパパのシーン
「この子は絶対女の子だぞ」
に対して赤ちゃんが
「えーぼく男の子なんだけどな…あいつ、全然わかってねぇな」

あいつ?

その後「ママわかってるー!そうだよ、ママとぼくはつながってるんだ」

パパののけもの感半端ない
あくまでのぶみはお母さん達の味方スタンス(媚びてる)って感じ

232 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:14:22.81 ID:???.net
動画でママおばのご本人朗読初めて見たけど、確かに読むの速いなー
一応絵の各所を指差ししてたが、遠くに座ってる人は絵が見えなくて、速くて声も聞き取り辛いから、内容良く分かんないんじゃないだろうか
3000回書き直した程繊細な文章なら、もっと伝わり易く読めばいいのにw
というかママのパンツ履いて寝た下り耳を疑った人もいそうw

233 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:29:35.92 ID:???.net
3000回読み聞かせたり2000回推敲したり6000冊絵本読んだり、のぶみの人生って数を数えることにかなりの時間が費やされてるな

234 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:31:52.87 ID:???.net
数すら数えられない人

235 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:32:01.89 ID:???.net
正の字のメモどこかにあるはず

236 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:32:23.17 ID:???.net
>>231
親父の種関係ないってのもキツイ
自分が色んな奥さんに手を出しまくって孕ませてるってことだろうか?
「ぼのぶみの精子が奥さんを選んだ、あいつ(他人の精子で生まれた子どもと)わかってねぇなw」
考えただけでゾッとする・・・ぼのぶみ信者の奥さんを持つ旦那さんはかわいそうだや
なんでも数を盛るくせに子供の数は盛らないよね、実際は日本中に10人20人いるかもだから?

237 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:36:01.01 ID:???.net
>>230
自撮り写真と他人が撮った写真や動画違いすぎ 動画観ると顔も声もやっぱり気持ち悪い

238 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:37:21.27 ID:???.net
岡田玲司のニコ生でのぶみの炎上騒ぎについて語ってたみたい
タイムシフトで見られるっぽい

のぶみの顔を思い出そうとするとヒカキンが最初に出てきていや違うと麒麟の川島で中和させるとちょうど良くなる

239 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:38:30.62 ID:LO7f07mG.net
>208 乙乙
全身黒、意味わかんねー
子供相手商売なのに
マネはやっぱり居ない、てことかね
売り込み担当は居そう

240 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:41:11.88 ID:???.net
>>235
野鳥の会みたいなカウンターかもしれない

241 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:42:51.97 ID:???.net
>>231
これで子育て支援業にしっかり関わってるってのがもうね…
もしパパ向けの講演に呼ばれたら何話すんだろ
「お父さんの仕事はお母さんの子育てを見守る事ですo(^_^)o」とかかねぇ

242 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:42:54.90 ID:???.net
3000人に読み聞かせて3000回直したのが本当だとすると、読み聞かせ会にたくさん集まったとして300人を10回。
3000回描き直しを3000ヶ所描き直しに甘めに解釈して一回の読み聞かせ会で300ヶ所お直し。
いのちのはな(だっけ?)のページ数は32ページ。
1ページあたり約100ヶ所。
これを10回繰り返す。

原型なんか影も形もないや。

243 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:53:08.84 ID:???.net
>>213 さん
レポ、ありがとうございました。
おはなし会は有料では無いのですね、
それでも40人弱とはこぢんまりですね。

有料の歓迎レセプションはどんな感じなんでしょうね。
当日券無しなんですね、前売り完売なのかな。
間違い無く信者は紛れ込んでいると思います。

それにしても晴れがましい()大賞受賞なのにSNS更新しないとはw
公開ポストにしていないだけなのか、垢取り上げられちゃったのかw

FBで友達になってる方いらっしゃいましたら、ポスト更新されているかどうか
よろしければご教示下さいませ。

244 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:53:27.95 ID:???.net
1ページ100箇所w
むしろそれだけ直すほど出来の悪い初稿見てみたいわ

245 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 18:58:37.46 ID:???.net
今朝は妙ちきりんなデヴス小学生の本の宣伝(総長は決して銭ゲバではないや!!)の
シェアしてたけど削除してたやw

246 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:05:46.58 ID:???.net
高校、ほとんど行ってないって設定だけど、公立高校卒業してるんだよね?
そんなのありえるのかや?

247 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:10:11.62 ID:???.net
嘘つきはのぶみの始まり

248 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:17:44.38 ID:kMh+r07r.net
ぼくはママ達の気持ちわかってる!ぼくはママ達の味方!
ってスタンスが、
卑屈で卑怯者キャラがすり寄るように、媚び売ってるみたいで嫌だ

んで、結局誰よりもズレててわかってないのが滑稽

249 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:38:42.70 ID:???.net
3000回読み聞かせしてるラフ
版元に、そのラフは企画会議通ってるのかな?
それとも、僕の企画が通らないはずないってスタンス?

250 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:38:45.46 ID:???.net
震災被災地へ絵本4000冊送り付けた漫画を描いた森川さんは、どういうスタンスで描いたのか知りたい
美談としてなのか、迷惑行為として描いたのか

251 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:40:15.54 ID:???.net
>>245
小学生の容姿disるな。
のぶみ炎上中の2月5日にことたまとやらで

ちゃんと自分で責任をとれ!!
「あの人が悪い」
とか
「この人が悪い」
とか人のせいにするな!!

と言い放つ神だぞw

252 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 19:40:21.26 ID:???.net
編集に言われたので
が正解な気がする

時期はいつだろう?のぶみ猛プッシュ時代
講談社(マガジン系)にあったっけか

253 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:34:12.90 ID:???.net
総長のfbに表彰式の写真が
誰かのfbをシェアしたのかな。
ヨシタケ氏の姿も

254 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:45:50.97 ID:???.net
>陰キャのウェェーイ@のぶ酋長&信者in講演会
なるほど・・
1980年代、カルト新興宗教(オウムとか)勃興を
指して「大学に居場所無な非体育系で
非リア充、陰キャの受け皿として急成長」と有った

やっぱ似てるなぁ スピ()は

255 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:50:39.09 ID:???.net
>>254
キムチさんこんばんは
今日はID出さないの?

256 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:52:02.20 ID:LO7f07mG.net
言動不一致 = 害毒人あるある
非論理性の塊 キレイ事放言時、
ものすげぇ快感物質出捲くる、はバカ特徴

>AでB罵り、B先でA悪口
伊集院ラジオで「でもぉ、元ヤン売りにしろ、て
言われて」「イヤイヤ仕方なく」
岡田ニコ生「テレビスタッフに逝ったら〜
めっちゃヒかれてぇ(自慢気」

257 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:55:05.93 ID:LO7f07mG.net
ID出とるで 
んもう、岩尾ノンちゃん(岩尾望)似の
ハニカミシャイボーイなワイ顔画像が
流出してまぅ・・挙句、ぼっさんみたく
コラ素材になってまうぅぅ・・
小さなオちょぼ口でシュークリームを
小鳥みたいに食べてる動画が
出回る5秒前やっ・・
ネット怖いっっっl

258 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:56:25.93 ID:???.net
炎上する少し前にFBでどうすれば戦争がなくなるかアイディアを募集してたのを見た人いないかな


総長が戦争を題材にして絵本を描いたらとんでもないことになりそう


炎上は時間の問題だったんだろうな

259 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 20:59:12.59 ID:???.net
>>258
生死の重大さもわからんやつが
聞きかじりで戦争ものやったら
右も左も巻き込んで見事な汚ねえ花火に
なることでしょう

260 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:00:53.11 ID:???.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/takenokodaisuki/imgs/2/c/2c3ab8e4.gif
のぶみもこんなかんじかな

261 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:00:55.22 ID:???.net
>>258
酒飲んで仲良く話し合えば戦争なんてなくなるとか浅いこと書くんだろうな

262 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:16:36.92 ID:wbC2ZWz2.net
>>261
同じこと思った笑

263 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:21:26.28 ID:???.net
ツイでのぶみ擁護にもならない擁護ずっとしてるリカちゃんアイコンが怖い
同業者の嫉妬とかよく言えるわどこに嫉妬する要素があるんだ

264 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:23:35.88 ID:???.net
世の中そんなに絵本作家だらけだったのか…

265 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:27:57.66 ID:???.net
>>263
のぶみ擁護はあの人アクセス稼ぎが目的ですって言ってたと思う
なのでミュートしてる
ブロックじゃなくてミュートの方が透明人間扱いでいいでしょ

266 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:29:19.00 ID:nmJ42emL.net
>>258
世界をよくするには、ママがどれだけ喜ぶかにかかってるとあとがきに書いてるらしいから
大炎上本になりかそうだね

267 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:31:51.85 ID:???.net
戦争で亡くなったかわいそうな魂(おばけ表現)が平和な世界のママを選んで生まれるだや
みんな平和でみんな幸せだや

268 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:36:34.39 ID:???.net
安田さんの垢(YUCOringring)に
最新ののぶみが写ってるw

269 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:37:57.48 ID:???.net
>>258
寧ろその作品を世に出して、炎上どころか大爆発させた方がよかったのかもしれない
彼の一連の作品のテーマが、いかに安易に扱ってはいけないものだったのか思い知るべきだったと思う

270 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:43:02.26 ID:???.net
タモリが世界は愛があるから争いが止まないと言ってたって聞いて、やけにふに落ちてから、ラブ&ピースとか愛が地球を救うとか言う言葉が、表面的な言葉に思え、愛なんて言葉が軽々しく使えなくなった。

271 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:44:33.86 ID:???.net
>>260
正直ちょっと仕草とか不思議な言動とか似てるよね???※ただし向こうは金メダルをとるほどの実力者という違い

272 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:45:04.04 ID:bsRNO9hN.net
>>263
TwitterのアイコンもそうだしYouTubeにもリカちゃん人形を勝手に使った動画あるけど、ああいうのって法的に問題ないのかな?
リカちゃんのイメージからかけ離れた言葉遣いだよね

273 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:47:10.46 ID:wbC2ZWz2.net
>>271
一緒にしないでお願いだから

274 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:47:11.54 ID:???.net
のぶみさんに似顔絵描いてもらいました!って画像載せてる人ちょこちょこいるけど
どれ見ても同じ顔で描いてあるので似顔絵とは……??ってなる

275 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:47:21.75 ID:???.net
>>246
成績が優秀だったから特別扱いされてたんだと

276 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:49:34.66 ID:???.net
>>275
それであの文章力
それとも国語だけへ平均以下の低空飛行だったのかな

277 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:54:05.51 ID:MshtKbjY.net
>>270
深いなぁ。

278 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:54:34.88 ID:???.net
>>275
都立開成行ける逸材だからね

279 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:55:21.42 ID:???.net
>>261
何処の津田くんよそれ

それより、これからのぶみ総長がしなきゃいけないことは6,000冊の絵本を読むことじゃなくて
一般の小説なり哲学書だとかを読破した上で噛み砕く(ココ重要)ことだろうけど、
2〜3ページ読んだところで投げ出すのが容易に想像出来るっていうのがね

280 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 21:57:06.08 ID:???.net
ツイッターからの拾い物。
https://m.facebook.com/nobumi.ehonnsaxtuka/posts/1613967565386905

ゆほびかでやってる漫画(?)

男がアホだからってのを言い訳に優しくしてね、ってのを延々上から目線で。
そしてちょいちょい女下げ

281 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:00:07.31 ID:???.net
のぶみさんすごーい、最高〜って言葉のシャワーを浴びて育った結果、そだったのがあんな自尊心おばけになるとは。

てか、息子ならともかくなんで大人の男を嫁なり恋人なりが育てにゃならんのだ。

282 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:04:37.85 ID:???.net
のぶみと羽生は同じ種類の生き物だよね〜

283 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:05:41.15 ID:???.net
ホモ・サピエンスというくくりでは同じだね
あと性別?それだけだね

284 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:05:58.75 ID:???.net
>>282
雑な釣り

285 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:06:03.35 ID:???.net
>>274
スッキリの加藤浩次が驚くほど似てなかったことは覚えてる

286 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:06:37.42 ID:???.net
>>280
なんだこりゃ。
性別にこだわりすぎてキモい。

287 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:06:45.35 ID:???.net
どっちも自尊心拗らせてるものね

288 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:08:40.05 ID:???.net
今リアルタイムでラジオ出てるらしいけど
#tbsradio見てもあんま反応してる人いないね

母親に上から目線で子育てアドバイスするけど全く的を得てないから批判されるのに
のぶみが父親なんだから父親ならではの子育ての苦労やアドバイスを描いていけばいいのに
父親の方向は絶対向かないのね

289 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:09:21.67 ID:???.net
>>271
彼には彼を献身的に支えるかあちゃんと、才能と興味が一致するという幸運があったから
頭脳的にはそっくりぽいが
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/964317888734613504/pu/vid/1280x720/6VUYW1ZroljZiWju.mp4

290 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:11:23.21 ID:???.net
>>288 だって、のぶみのターゲットは父親じゃなくママだから。そして子供でもないし。

291 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:12:42.92 ID:???.net
>>280
突っ込みどころありすぎだや。
漢字を平仮名にするとアホっぽいや。
薬をカタカナにするとヤバイ感じになるや。

292 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:12:47.14 ID:???.net
>>289 その比較はもういいよ。

293 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:14:45.03 ID:???.net
なんか知らんが羽生アンチスレでやれ
のぶみんに似てるとかひどいヘイトだぞ

294 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:15:08.08 ID:???.net
ラジオ聞けた人はいるのかや?

295 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:16:26.25 ID:MshtKbjY.net
>>291
クスリ、私も思っただや。

296 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:16:46.89 ID:???.net
のぶみんメディアに露出するたび敵増えていくの草

297 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:17:42.50 ID:???.net
この変な語尾に「や」を付ける書き方、
妙にクセになってて
リアルでも使いそうになるや。
ヤバイや。

298 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:20:00.45 ID:???.net
だいすけお兄さんのラジオ、先週から「子育て中のお母さんにどうのこうの…」から「子育て中のお父さんとお母さん」に変わったような気がする。
のぶみ効果で、気がするだけかもしれんだや

299 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:22:40.42 ID:bsRNO9hN.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1315666881860723&id=100002522709058&ref=content_filter&_rdr

総長元気そうだや
ひと安心だや

300 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:22:43.41 ID:???.net
今ツイを「のぶみ」で検索するとラジオ聴いた人の感想が引っかかるよ

301 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:23:37.76 ID:???.net
>>295
けっこう前のスレで怒ってる人がいたのを思い出したや。

302 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:26:32.60 ID:???.net
>>297

〜や は、改行多目にして
後半に一ヶ所だけ入れると
アクセントになって、よりのぶみが
出ると思うよ

303 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:28:47.78 ID:nmJ42emL.net
>>290
今後ママをターゲットにすればするほど
炎上しそうなのに、どうなるんだろうね

304 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:30:57.98 ID:???.net
のぶみの肌色、血の気が無くて、青黒いなぁ。坊主の男性の健康的な赤ら顔と対照的。
そして、スピリチュアル小学生は落ち着いた表情だね。

305 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:31:43.29 ID:???.net
のぶ味w

306 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:32:51.72 ID:???.net
〜だしん
と同じ感じだよね
クロちゃんも類似メンタルかな
男のクソぶりっ子気色悪ーい

307 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:34:13.70 ID:???.net
ラジオは炎上前に収録したっぽいね
炎上についての弁解を聞きたかったわ

308 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:34:38.46 ID:???.net
>>280
漢字にする部分、平仮名にする部分の基準がよくわからん、、編集者どうした

309 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:38:18.34 ID:???.net
女ファンにサインするときは
〜ひめ って宛名書きするんだね
さすが主婦転がししてんね。
男ファンには、なんてかいてんの?
〜王子?
勘太郎マン 勘太郎ライダーみたいに
ヒーローっぽくしてんのかな?

310 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:40:36.07 ID:???.net
>>309
申し訳ないが書かせてもらいます。
〜ひめって書いてもらって喜んでるおばちゃん
気持ち悪いよ。

311 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:40:52.94 ID:bsRNO9hN.net
>>309
〜ひめは『おひめさまようちえん』のファンじゃないかな

312 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:44:15.23 ID:bsRNO9hN.net
>>311
と思ったけど、女の子には全員ひめなのか

313 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:44:55.64 ID:???.net
>>299
安武さんとお嬢さんがよろこんでいらっしゃるなら横から口を挟むべきではないんだけど…。
実際にママを亡くされた女の子にああいうサイン書いちゃうんだなって。
いや、ほんとにそれで癒されてるかもだから余計なお世話なんだけど。
ごめん。もやもやした。

314 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:45:59.58 ID:wbC2ZWz2.net
>>306
クロちゃんも、息をするように嘘つくからねw
自撮りぶりっ子だしw
たしかに同族かも

315 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:46:00.06 ID:???.net
みのもんたが、お嬢さんって呼んでるのと
同じノリなのかも。

316 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:54:10.97 ID:???.net
あー、羽生の自分を主人公だと思い込んでるナルシストぶりは確かにのぶみに似てるわ

317 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 22:59:04.51 ID:???.net
>>316
顔の気持ち悪さとか不自然な持ち上げとかも重なる

318 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:01:07.90 ID:???.net
https://twitter.com/ike_tokyo/status/965222007317999616
剣淵の様子があげられてるね

319 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:01:50.38 ID:???.net
ツイッターでのぶみのラジオの感想検索したらみんな否定的でわろた
マーケティング自慢しちゃったんだね

320 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:01:55.19 ID:???.net
羽生アンチスレでやれって言ってるのに
日本語読めないのか

321 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:05:20.87 ID:???.net
>>318
ジャケットの裾からシャツ出てない?だらしない
あと授与してる男性の方見てなくて観客のほう気にしててキモ

322 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:07:05.73 ID:???.net
>>313
どうか、この人が、はなちゃんのことを利用するようなことがありませんように・・・

323 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:07:15.03 ID:???.net
羽生くんとのぶみを同列に語ってる人は本物の金メダリストと自称の世界一の絵本作家が同じに見えるんだろうか。
もしそうなんだったら少しは自分に危機感を抱いた方がいい。

324 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:08:51.41 ID:???.net
>>318
のぶみの絵本愛って何?
その向こうに、女性の顔と札束でも見えてるのかな?

325 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:09:00.19 ID:???.net
>>321
同じこと考えてた
あの白いのは何?

326 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:09:05.21 ID:???.net
>>318
鏡見てみな
お ま え が ブ ス

327 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:09:34.27 ID:???.net
>>323
あの〜ほっとこ。

328 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:10:26.14 ID:???.net
>>323
人格が似てるって言ったらダメなの?

329 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:11:06.94 ID:???.net
>>328
アンチスレいけや

330 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:11:11.18 ID:bsRNO9hN.net
>>313
私もあの文はうーんと思ったけど、もし彼女がネガティブに感じても、こう考えるおじさんもいるんだなとスルーできる年齢かなと…
でも結局は本人にしか分からないですね、こういったデリケートなことは
彼女の環境を私たちは全く知りませんし
危惧されるのはよく分かります

331 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:11:17.52 ID:???.net
>>318
めっちゃ分厚くてわろた
あれが3kg痩せた後に胃腸炎が治ったばかりの体かよw

332 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:11:29.01 ID:???.net
>>327
わかった。
ごめん。

333 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:11:45.98 ID:???.net
>>321
観客を見てるんじゃなくてそっちに報道関係のカメラでもあるんじゃないかな

334 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:12:19.78 ID:???.net
>>329
羽生ファンのババア怖っ

335 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:15:02.99 ID:???.net
既出の山田玲司インタビューだけど東京中のチーマーを転々とする奴なんているのかよ?
そんな奴いたら目立つだろうに瓜田さんの記憶にないとはいかに

http://katteniys.tumblr.com/post/126912660255/

336 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:17:45.92 ID:???.net
>>335 グループ同士に確執があれば、そう言う奴は一番信用されないよね。

337 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:21:00.45 ID:???.net
>>333
受賞者がカメラ目線してるなんて変じゃね?

338 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:21:12.47 ID:???.net
>>89
同意 信者と一括りにするのも嫌だな。のぶみは嫌いだけど、好きな人まで否定するつもりはない。

339 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:21:33.83 ID:???.net
転々としてたらいつのまにか総長にって、異世界転生もの並の安易さに思える

340 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:22:02.88 ID:???.net
>>335
チーマーと暴走族なんて1番相入れなさそうなのにね。
軟派と硬派って感じで。
漫画とか映画からのイメージしか知らないけどw

341 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:23:36.21 ID:???.net
>>338 自分達の小さなコミュニティで信者してるなら良いけど、伝道師に成ると話は違んじゃない。

342 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:24:54.13 ID:???.net
>>337
もちろん変だけどのぶみには当たり前なんでしょう

343 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:26:28.95 ID:???.net
>>342
ちょうど授与された瞬間なんて反射的に相手見るよねぇ。

344 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:29:09.68 ID:wbC2ZWz2.net
>>316
個人競技なんだしそれくらいのポテンシャルじゃないと勝てないよ
ましてやフィギュアスケートは芸術性や表現力も採点基準なんだし、ナルシストくらいでちょうどいい

345 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:30:11.25 ID:???.net
西野は良くて羽生はダメとかw

346 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:30:25.96 ID:???.net
報道や広報用に渡す側ともらう側がカメラ目線で写真撮る時間が設けられることもあるから、この写真がカメラを見てるとはもちろん限らないけど
なんでよそ見してるのかは気になるね

347 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:32:49.14 ID:???.net
僕には出来ないや...(ドヤ顔)

のぶみ氏(以下、のぶみ) 聞いてみたいのは、講演会とかよくやる人が、いろんなところで女つくってるって、よく聞く話なんです。
 
西野亮廣氏(以下、西野) はいはい。

のぶみ でも、僕の場合で言うと、朝はじめに講演会に行ってスタッフにサインとかしていて、
講演会やって4時間から6時間サイン会なんですよ。そのあと懇親会があって、懇親会でまたスタッフの身内とかきて、またそこでサインするんです。
それでもう死ぬかな、って思うくらい疲れるんですよね。

西野 スケジュールがパンパンでね。

のぶみ もうぎっちり埋められていて。唯一、僕の贅沢で、講演会と懇親会の間に、「ちょっと、なんか食わせろ」っていう。

西野 なるほど。

のぶみ その懇親会のときには、ずっとサインしているから僕は食べられないんですよ。
それで講演会と懇親会の間に、「ちょっとラーメンを、いいですか?」って言ったら、「懇親会に用意してありますから、そんな勝手なことを」って怒られたんですよ。

西野 はいはい、あります。

のぶみ それで僕ムカついて、スッと行っちゃったんですよ。
それからまた帰って、ずっと(サインを)書いてて、それで終わったら、11時くらいになって、12時で温泉が終わるところが多いでしょう? 
僕はもう絶対に温泉に入りたいんですよ。だから、「みんないつやってんのかな?」って思うんですよ。逆に。

西野 そっか。

のぶみ だって、そこでやる人いたら、たいしたもんだと。

西野 なるほど。そのキツキツのスケジュールで。

のぶみ 「いや、無理だよ」と思う。

348 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:38:38.17 ID:???.net
>>345
このスレ羽生ババアが多いんだね
気持ち悪いわ

349 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:40:36.70 ID:bsRNO9hN.net
総長の悪かったエピは、読んだ漫画のツギハギかな

ビーバップハイスクール
ゴリラーマン
湘南暴走族
クローズ
特攻の拓

http://katteniys.tumblr.com/post/127153885550/放送まとめ-第24回-舐めんなよピュアモンスターを絵本作家のぶみ登場の巻-2/amp

一個も読んだことないや

350 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:43:02.80 ID:???.net
とりあえず総長に集中しておこうかと思うや

351 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:44:21.52 ID:???.net
>>349
世代的になんとかハレルヤという主人公のヤンキー漫画も当てはまりそうだや

352 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:45:47.08 ID:???.net
>>350
西野は叩いていいのに?

353 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:46:31.31 ID:???.net
のぶみ:そんでみんなを逃がして…。そんなん話して良いのかな俺!?
山田:出版してんじゃん!ワニブックスから出てますよコレ!
のぶみ:今は真っ当な人間として暮らしてて、もう20年位前のことなんで。もー辞めて欲しいですよー。

辞めてほしいですよー(棒)ってww
辞めてほしいと言いながらインタビューのたび毎度毎度自分から語ってんじゃん

354 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:50:22.61 ID:???.net
きゅん

355 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:53:05.64 ID:???.net
サイン会そんなに嫌ならやめりゃいいのに。
自分がいい人と思われたくてやってんならブーブー言うな。
ほんとガキだな。

356 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:57:04.76 ID:???.net
西野さんはのぶみと絡んでるけど
羽生さんはのぶみと絡んでないから

関係ないや

357 :さく・え/ななし:2018/02/18(日) 23:59:30.29 ID:???.net
>>309
女性はみんな喜ぶからだって。
のぶみ、ビックリマンが流行った時期に小学生ったはずなのに買ってもらえなかったんだね

のぶみ モテる男の秘訣みたいなことを聞いたことがあって、(女性が)何歳でも「女の人は16歳」って思って話すっていう人はモテるって言いますよね。
ただ僕もサイン書く時に「何々姫」って書くんですよ、女の人が来た時には必ず。そうすると女の人ってお婆ちゃんでもなんでも、「姫」って書かれるとすごい嬉しそう。
西野 だから女性はずっと女の子ですよね。
のぶみ そうなんですよ。
西野 何歳になろうが、そこの女の子願望はずっとあるんだなっていう。
Happy 姫って言われると嬉しいって。
西野 男子はけっこう年相応のことになってくるじゃないですか。今20代のやり残したことやろうと思わないですもんね。別にね。
のぶみ そうですね。
Happy そうなんだ。
西野 20代の時にしか着れなかった服を今着たいだとかそういう願望ってあんまりないじゃないですか? 
のぶみ もう男子は、かなり昔かな、小学校の時に買えなかったファミコンのカセットを買うとか。
西野 あ、そっちだ!
のぶみ そっちのフィギュアとか。
西野 そっちや。そこまでさかのぼりますよね。
のぶみ あれ買えなかったからめっちゃ買ってやろうみたいなやつはビックリマンとか。
Happy のぶみさんのうなぎ上り評価、姫発言で。
のぶみ 姫ってみんな書くし、姫やだって人もいるからね。もちろんいろんな人がいると思うよ。

358 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:00:20.19 ID:???.net
>>356
ね、かまってちゃんは、ほっとこ。

359 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:01:42.81 ID:???.net
>>357 見方によっちゃ、女性をバカにしてない。

360 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:03:22.11 ID:???.net
>>359
happyさんがいるからじゃないかな
元スタッフ経験のある方が仰っていたように、のぶみさんはその場に合わせて発言を変えるタイプなんだろう

361 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:03:34.62 ID:???.net
西野とのぶみって決めつけトーク好きね
永遠の童貞っぽい

362 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:04:08.61 ID:???.net
happyさんの雌雄がわからないままに発言してしまった
男だったらすみません

363 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:04:20.52 ID:???.net
>>357
総長、ダメなホストみたいッスw

364 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:04:45.25 ID:???.net
西野は同類だと思うのでなんとも思わん。

昨日の地方disに続き羽生dis。
夜はおかしなのが来る

365 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:05:28.87 ID:???.net
>>359
見方によらず、バカにしまくり。

366 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:06:27.30 ID:???.net
>>316
実力と結果残してるしフカシはしないけどね
ナルシストなだけでのぶみと似てるってのはあまりに失礼w

367 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:06:44.38 ID:???.net
>>362
女性で合ってますよ

368 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:09:57.41 ID:???.net
>>367
ありがとうございます

369 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:11:07.69 ID:???.net
>>349
教室の天井に試験の答え書いてカンニングってのも
何かのマンガで見たことある
ヤンキー系ギャグマンガだった記憶

370 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:11:32.45 ID:???.net
心屋スレでのぶみさんの名前がたまに出んだけど(happyさんも)、やっぱりスピリチュアルビジネス界隈と繋がりあるんだねー

371 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:18:09.31 ID:???.net
>>357
これを読んでないのか、信者は。
読んだとしても「のぶみさん、わかってるー」なのか。
後者なら、もう本当に別の惑星から来たと思ってしまうや

372 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:18:41.56 ID:???.net
天井に書くってなんだよ…

373 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:20:21.41 ID:???.net
スピ系大人向け絵本と自己啓発本、それでじゅうぶんじゃないですか?
お子さんも成長されて、ジャンルのシフトチェンジは何らおかしいことはありません。一定の需要もあることでしょう。

もう幼児には関わらないでいただきたい。

374 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:24:01.73 ID:???.net
>>370
それはもう、ドップリですね
ゆほびか編集長ともお友達ですし

お互いに信者獲得のツールに使える共存体なのでは?

少し前のレスで寄付の件で取り沙汰されてた片岡という人も、のぶみ講演会の実行委員長だけど、
怪しい肩書きをいくつも持ってるし、病気で弱ってるお母さんや長期入院の子供(の母親)にのぶみ本を読ませようとしている所がキナ臭く感じるよ

スピ系洗脳のとっかかりにのぶみの本が使われているなら、尚更そんな本は普及しないようにしなきゃ

375 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:28:05.85 ID:???.net
>>372 よほど目がいいんだな、サンコンみたいだ

376 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:40:06.77 ID:???.net
>>375
書くときはどーするんだ?

にしても、こういう当たり前のツッコミを西野も入れてないのが不思議。
あの人性格悪くてもアホじゃないと思うから、それくらいの疑問浮かんでるよね。
それなのに話合わせてて、なんか裏でプゲラしてそうでそれはそれで怖いわ。

377 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:41:47.42 ID:???.net
思い出した
おはなし会の読み聞かせ後の司会との会話で真っ先に「プロジェクター用意してくださいよ(笑)」みたいに言ってた
剣淵三回目らしいけど……前は別に要らなかったのか、ずっと用意してもらえてないのか

378 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:42:03.93 ID:???.net
芸人同士とかでもないからいちいちツッコミ入れるものでもないんじゃない?
多少おかしなことあってもスルーだよ

379 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:45:47.66 ID:???.net
40人ぐらいなら、多少の無理はあるが前に詰めてもらえば十分読み聞かせは成り立つし、書店での読み聞かせには、プロジェクターなんて無いでしょ。どこまでkお子ちゃまなんだ。

380 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:46:38.73 ID:???.net
>>377
のぶみ節出てるね〜
偉そうに…

381 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:51:50.26 ID:???.net
育児ノイローゼや病気の弱みに付け込み、可愛らしい絵柄の絵本を洗脳の入り口にするのか

382 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:52:17.62 ID:???.net
男性は年相応になっていきますよね
って…アホかお前ら
吹いたや

383 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 00:55:24.86 ID:???.net
>>349
ビーバップと湘爆は古いんだよね

そこにはないけど、「カメレオン」
というヤンキー漫画があって
喧嘩が弱いヘタレな主人公が
ハッタリと幸運だけで伝説の総長に
のし上がる漫画があった
これが怪しいかも
のぶみの学生時代の作品だし

384 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:00:18.48 ID:???.net
年相応になってないのぶみがなんてギャグw
イクメンって言葉も海外だと
父親が自分の子供育てるのは当たり前だろ?!日本の男はどんだけ幼稚なんだ?って驚かれるから

385 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:06:11.02 ID:???.net
私も経験あるけど
スピ系って精神弱ってたり、病気の時は藁をもすがる感じでハマっていくんだよね
ありがとうを〜回言うとガンが治ったとか
病院にのぶみ関連の本送るのは害悪すぎる

386 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:09:09.05 ID:???.net
剣淵は電波が悪いようだ
他の絵本作家さんがそのようなことを言っている

387 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:12:16.86 ID:???.net
忙しいってのは、気持ちだからね、自分が忙しいからって、相手には、関係ない、そしたらシャンと立たないとね、でもーそれは、わかってんだけどーなかなかねーって、
言い訳ばっかりいってんのは、ババアみてーだなと思う(^^)シャンとしなきゃな。シャンとしたらたいていできるんだよ。

388 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:14:04.93 ID:???.net
>>387
これはのぶみさんの何かのコピペ?

389 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:20:08.48 ID:???.net
>>384
「育児に参加」「家族サービス」もね
ま、のぶみなんて家族ほったらかして信者と嫉妬公園でキャッキャしてるくらいだしw

390 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:24:15.89 ID:???.net
dマガジンで女性セブン見たら次号予告にごりらかあさん載ってたよ
>>61 の記事の予告じゃなくて柴門ふみのマンガの前のページにある連載予告

391 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:24:25.70 ID:???.net
男尊女卑思考を隠してるような隠してないような微妙さにモヤモヤする

392 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:25:01.76 ID:???.net
>>391
隠せてないよね

393 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:28:09.65 ID:???.net
>>392
母親はデブスで人間の出来損ないって偏見が常にあるからね

394 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:42:18.30 ID:???.net
あたおかの歌詞なんて、その後出て来た色々な事に比べたら瑣末な事、と思ってたけど、ここ数日旅行で日本にいなかった友人とこの話になってイチから説明してたら、やっぱりあれはほんとダメなやつだった。
そして、友人がひと目あの歌詞を見て「なんだこれ、きも」と言ってくれてホッとした。
これが分かり合えないとちょっと自分のなかで距離が出来そうで怖かったから。

395 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:46:03.07 ID:???.net
日記の一部です。衝撃で思わずw
みれなくなったのは新しい方の記事だけなのね。

396 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:48:17.37 ID:???.net
>>395
>>387の事ですよね?

397 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:48:21.33 ID:+q41hbWo.net
病院待合室やら、カルト宗教勧誘メッカやし

398 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 01:48:39.72 ID:???.net
>>394
私も、普段一切悪口を言わない子持ちの友人にこの話題を振ったときに、のぶみさん好きじゃない、絵本つまらないって言ってて安心したから気持ちわかるや

399 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 02:04:25.25 ID:???.net
のぶみのボランティアスタッフって逆にのぶみに金を払ってるってほんと?

400 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 02:21:49.16 ID:???.net
男はいつまでも男のままいられるけど
女は女扱いされる期間が短いからね
そりゃおばあちゃんが姫って言われたら嬉しいよ
それは年不相応に抑圧されてきた結果でもあるのに
のぶみと西野は、女はいつまでも精神年齢ガキのままだからwってほんと舐め腐ってるわ
のぶみなんて初老なのにバブバブ言って赤ちゃんプレイしてるじゃん

401 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 04:15:48.49 ID:???.net
>>357
ビックリマンは買ってもらえなかったんじゃなくて
小遣い足りなくて買えなかっただけでは?
キン消しもそうだが子供がコンプするには金がかかりすぎるからな

402 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 06:25:48.05 ID:???.net
>>399
信者らしき人のクラウドファンディングで、寄付の特典として「のぶみ講演会スタッフとして参加できる権」「打上げに参加できる権」とか書いてあったわ
のぶみが関知してるかはわからない

403 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 06:31:35.37 ID:???.net
>>387
これ総長の日記なんね?
ジジイと書かないところがほんとにもう、全て現してるね

404 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 07:14:50.63 ID:???.net
>>402 布教活動資金とスタッフをクラウドファンティングで集めるとは・・・で、教祖様は王座に座って高みの見物

405 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 07:39:37.10 ID:???.net
接待受けてメンタル回復したらしいよ
更新きた

406 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 07:41:41.18 ID:???.net
あーお元気そうでなによりだや

407 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 07:46:54.32 ID:???.net
>>405 いつまでもチヤホヤされたいんですね

408 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 07:51:29.47 ID:???.net
昨年の10月末に既に決まってたやw

北海道の信者総動員して手にした賞だやw

409 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:12:10.29 ID:???.net
>>405 読んで来た。
接待云々は書いてなかったけど、何時迄も被害妄想が抜けず、何時迄も温室でヌクヌクしてたいんだなってのだけはわかった。「神さまからまだ 絵本丁寧に描きなさいと言われてるようだった」って、まるで描いて来たような口ぶり?
町田さんの絵とかと比較してなら、追いつけないほど圧倒的な技術的隔たりがあるし、ヨシタケさんのような線の美しさは、真似て出来るものでも無いんだが。

410 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:17:33.31 ID:???.net
>>409
ホント、片腹痛いやw

411 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:28:58.81 ID:???.net
>>402
しかも打ち上げの飲み食い代は出してくれないんだよね

412 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:33:20.02 ID:???.net
ぼくの右となりには
やなせたかしさんが
いるらしい

こんなこと言ってんのこの人??ひどいな
虎の威を借るの大好きだねほんと

413 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:36:43.69 ID:???.net
>>409
基本、ちやほやされたい欲求が他人様よりより強い厄介者w
若い小娘ならまだしも40の爺がこれだもんwかまってもらえなきゃ
タヒぬタヒぬ騒いで耳目集めようと必死 これが総長だったとしたら相当なへっぽこ集団だね

414 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:37:27.64 ID:ntt1TvVj.net
>>412
うわ、なにそれ。。許せない
愛に溢れるやなせさんが、女性蔑視銭ゲバ総長のとなりに?

415 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:38:27.23 ID:???.net
>>409
ヨシタケさんは無理だけど、しんかんせんくんなら真似できるや。

416 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:38:46.87 ID:ntt1TvVj.net
まだ絵本描くっつーなら、もう世界一の炎上R指定絵本作家って名乗ってよね

417 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:41:00.65 ID:???.net
>>391
そしてこの人の女性に対する「ババア」呼びへの執着心はなんなんだろ

以下は西野がインスタでセ○レを募集してた時の話題だけど何か異常だよね

のぶみ (コメントにて)「ババアでもいい?」って、ババアが書いてるよ、それ。
(一同笑)
のぶみ 自分のこと、「ババアでもいい?」って、よっぽどだよ、それ。
トンボ 「ババアでもいい?」って(笑)。
のぶみ (コメントにて)「顔で選びますか?」っていうのも、あるよ、それは。
西野 それはね、もちろん、好みがありますから、あれなんですけど。
のぶみ それはそうだろうね。それね。

418 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:43:44.88 ID:???.net
>>417
ここでやたらジジイだババアだ書き込む人がいるんですよね不思議だね
しかもババアは年齢問わずババアなのにジジイは40歳からなんだよね不思議だね

419 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:45:05.04 ID:???.net
今夜あたりから来る予感…

420 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:46:05.17 ID:???.net
>>414
3人の霊能力者がそう言ってるんだと
ちなみにこのママにきーめた!はやなせたかしさんがそのタイトルにしなさいって言ってるって
スピリチュアル小学生?かなんかに言われたからタイトルそれになったんだと

421 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:48:34.47 ID:???.net
>>414
やなせさんとかブルーナさんとか、絵本も人格も素晴らしい方々の名前を使うな!と怒りで頭がクラクラするわ

ブルーナさんはサノケンからも手紙もらってたし、どんだけ怪しい奴らに利用されるんだよ

422 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:51:38.24 ID:???.net
授賞式終わるまでは頼むから黙っててくれ、って言われたんだろうなぁ

423 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:52:38.24 ID:???.net
霊能力者とかオーラが見えるとか前世が何だったとか言い始める連中が出てくると…w

424 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:52:53.72 ID:???.net
>>413
元旦に舌噛んで死んじゃうぞ><

425 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:53:30.03 ID:???.net
>>423
某科学かな?

426 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 08:57:50.29 ID:???.net
やっぱりのぶみん著作の陳列は大川大先生のお隣がぴったりだや

427 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:07:21.79 ID:???.net
雑誌に出てるしな

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1866

428 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:08:43.84 ID:f7LaiNyH.net
>>412
やなさせたかしが守護霊ってこと、、?
恐ろしすぎる
やなさせたかしファンまで取り込もうとしてるのかな 騙されないとは思うけど

429 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:14:04.89 ID:???.net
>>427
マジに載ってて笑ったww
のぶみって本当何なんコイツ?

430 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:14:44.86 ID:f7LaiNyH.net
>>417
ゴリラ呼びも拘るよね 絵本でゴリラブスなんて言葉初めて見たわ
ファン()には表でニコニコしつつ
打ち上げとか裏ではババアとかブスとかめっちゃ言ってそう

431 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:21:20.90 ID:???.net
>>427
これって例の科学の本?
もうこれ見せるだけで注意喚起になるレベルじゃん

432 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:21:42.48 ID:???.net
実家プロテスタント、日本会議、ゆほびか、神様小学生、某科学…

もうおなかいっぱいだや
こちらとの関係を周知させたほうが絵本に手を出すママさんは減るのかもしれないな

433 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:21:58.14 ID:???.net
>>421
ミッフィーと並んで世界一受けたい授業出てなかったっけ。

ブルーナさんは、講談社に絵本許可したのが間違いだったと思う…。
福音館のうさこちゃんはシリーズ全部出てるのに、
半分も出してない講談社のミッフィーはのぶみと営業だよ。

434 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:22:44.08 ID:???.net
のぶみはそのうち取り返しのつかないへっぽこをやらかしそう
そして社会的にアレにされそう

435 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:30:14.54 ID:???.net
>>427
マジかwwwそのうち(某先生が)憑依して僕に描かせているんだやってなるかな?

信美自身は無宗教とか言ってなかった?

436 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:33:01.12 ID:???.net
Facebookのファンのコメ、園で人気です!ってコメあって驚愕。
保育関係者に園の読み聞かせで使われるなんてイヤすぎる!
保育関係者は、もっと絵本の見る目養って欲しい。
でもこういう人に限って、意識高い系で見る目あると思ってるんだろうなぁ…。
子どもの園にこういう奴居ないことを祈るしかないのかな。

437 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:36:19.26 ID:???.net
やなせたかし先生の事本当に尊敬してるなら
そんなこと恐れ多くて言えないよ…

仮に横にいらっしゃるなら
盗作絵本を見てなんておっしゃってるのか
教えてほしい

438 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:42:27.76 ID:???.net
まるで仲が良かったかのように、やねせ氏が、のぶみの話に出てくるが、一度程度それもほんの短時間しかのぶみはやなせ氏と会ってないんじゃなかったかな?
やなせ氏の財団は、やなせ氏の名誉を守る為にもソロソロ動いた方がいいんじゃ無い、非公式にでもお灸据えないと、既に暴走してますよ(妄想だけど)

439 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:44:29.77 ID:???.net
幸福の×学はネットワークすごいからコネとか
作ってるんだろうなぁ

440 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:50:46.38 ID:???.net
本格的にヤバイね

441 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:53:35.71 ID:???.net
>>436
ママおばは子供が不安定になる、という見解が広まって早々に撤去、読み聞かせ不推奨ですとした園もあるとここで教えてもらったよ
良識ある園もちゃんとあることにホッとした
いくら家で避けても園で使われちゃね…
とにかくカルトへの入り口、という認識でいようと思う

442 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 09:57:19.92 ID:???.net
やなせさんの件は、管理関係に通報してもいいレベルじゃ無いかな、話せない個人と故人の名誉を利用するなんて許せない行為じゃ無い

443 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:02:07.17 ID:???.net
炎上してから二週間ちょいでこれだけヤバイ案件ザクザク出てくるって異常だ
まだまだあるんだろうね

444 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:04:24.58 ID:???.net
>>442
そういや総長のやり方は大川某の守護霊インタビューに似てるや…

445 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:08:59.80 ID:???.net
わかったぞ
のぶみんが都内のいろんなチーマー軍団に首突っ込んで総長までのし上がった(本人談)ように、
いろんなヤバイ団体にいっちょかみしてゆくゆくはカルトの総長を名乗るつもりじゃないかな
「つなげたのは僕の絵本です、キリッ」

446 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:20:10.95 ID:???.net
やなせたかしさんは生死に対する信念は一貫してあったけど偏った思想はないから安心して読めた
やなせさんは昔R指定のエロい絵本も書かれていてアンパンマンも最初は大人向けの星新一の小説みたいな話だった
のぶみも子供が手に取らない大人向けとわかる形式で出版したら叩かれないんだよ
スピ系に興味があるなら大人向けに転身すればいいんだよ

のぶみがやなせたかしさんに憧れてるのはアンパンマンみたいなビジネスがしたいから(ブログに書いてた)
のぶみは表面的にしか研究していないから絵柄とか表面的な部分を真似れば可能だと思ってるかしれないけど、やなせたかしさんは作詞家としても超優秀だから
まずのぶみは国語の勉強から始めなさい

447 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:23:11.93 ID:???.net
ママの死で幼児を不安がらせてママのありがたみを教える必要ある?幼い子にとって母の死は自分の死と同等の恐怖があると思う。

そんなママおばを園や学校などで読み聞かせる事は副作用の恐れが指摘されている科学的根拠のない予防接種を親の許諾なく他人が強制的にやるようなものだと思う
あかの他人が責任も取れないのにマジでやめて欲しい。読むなら自分の子限定で!

448 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:25:58.82 ID:???.net
やなせたかしに妻子がいないことを
確認した上で妄言言ってそう
孫や子供がいたらものすごく不愉快だと
思うよ
まさに死人に口なし

449 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:26:33.26 ID:???.net
>>420
大川隆法みたい

450 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:42:01.33 ID:???.net
tp://www.comicpark.net/readcomic/index.asp?content_id=COMC_ASG01037_001

面白いの? 面白いのかなコレ

451 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:43:50.03 ID:???.net
アンパンマンはフレーベル館か
のぶみとの繋がりは無さそうだね
嫌ってるのかな?

452 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:48:01.02 ID:???.net
>>450
つまらなさに耐えられず途中で読むのやめた
こんなのでも担当付いてたの?
即打ち切りでしょ

453 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:49:47.72 ID:???.net
のぶみの仕事場の壁にアンパンマンの色紙が飾ってあったよ
のぶみくんへって書いててアンパンマンだけを白黒で描いてあるやつ
特別に描いてるバージョンじゃなくてサイン会で描くバージョン

>>420
のぶみってやなせたかし文化賞狙ってんだろうなー
しかも1回目
そういう匂いがプンプンするわ
https://www.yanase-award.net/award/
里中満智子さん達の良識を信じて良い賞にしていっていただきたい

454 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:49:59.61 ID:???.net
>>446
だからゴリラなんとかを国民的なキャラクターにとかいってんのか
まあなることはないと思うけどw

455 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:51:24.85 ID:???.net
>>453
もうこの炎上騒動で無理だろうね

456 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 10:56:54.27 ID:???.net
やなせ先生の賞なら
子供が読んで喜ぶ絵本を選んでもらいたいなあ

457 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:01:02.03 ID:???.net
>>437
「ぼく」が言ってるんじゃないよ〜周りが勝手に言ってるんだよ〜といういつもののぶみスタンス
ぼくが言ったわけじゃないから責任はぼくにはないんです〜っていうあたおかと同じスタイル

458 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:02:15.63 ID:???.net
最新Facebookの写真太っててワロタ

459 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:02:29.29 ID:???.net
あんな汚い言葉づかいの絵本がやなたか賞なんか取れるの?

460 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:03:43.13 ID:???.net
授賞式の写真、表彰状渡してるおじさんと体型同じやんけ…

461 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:12:59.54 ID:???.net
>>453 審査員のお歴々から見て万が一にも選ばれる事は無いと思いますと言うか、のぶみは全く識者からは酷評はされども、全く評価されてませんから。
賞や審査員の沽券にも関わる問題ですから。

462 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:13:59.28 ID:???.net
のぶみん絵本の世界ではデビューが早くて若いのが自慢だったのかな
ていうか周り大人ばっかり(年齢的にも精神的にも)大人な方ばっかりで大目に見たり甘やかされたりでここまで来ちゃったのかな
自分が今年40なの忘れてそう。不惑ですよ

463 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:21:03.03 ID:???.net
http://tablo.jp/street/news002896.html

またスゴイ記事だなw

464 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:26:43.65 ID:???.net
のぶみは自分の幼児性に関しては恥と思うどころか強みに思ってる
大人の常識なんてつまらない心に子供がいないとダメだって言ってる
大人の知識良識を持った人間にとって成人した幼児は珍しすぎて「こういう人が子供の気持ちを1番理解できるに違いない」って思ってしまうんだろう
のぶみの作品が出版社の担当と推敲することなく低クオリティのまま出版されてしまってるのはそのせいなんじゃない?

465 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:26:51.92 ID:???.net
>>463
とんでもないおサセがやってきた

466 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:27:51.98 ID:???.net
>>463
メインコピーの「偉そうなヤツ、だいたい嫌い」
ワロタ

ttp://tablo.jp/street/news002846.html
ttp://tablo.jp/street/news002852.html
他にも記事あるや

467 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:28:42.91 ID:???.net
子供時代を楽しんで育たないと人は大人にはなれないのかもしれんな

468 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:35:02.14 ID:???.net
>>464
世の大人子供舐めすぎワロタけどめっちゃ納得いくわ
子供相手の商売舐めきってるのしかいないのか今の出版業界って
無自覚だとしても子供をひとつの人格として認めてない人達に子どもに関わって欲しくないわ

469 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:38:59.99 ID:???.net
子どもの通う園でのぶみの絵本を見かけなくて安心する
もし今後置かれるようなことがあったら、園長に危険性を説明して置かないように説得するわ

470 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:44:28.06 ID:???.net
>>463
内容はシモっててアレだが言いたいことはわかるw
かこ先生私も好きな絵だ 通ってた歯医者さんに虫歯の本、置いてあったなぁ

471 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:46:03.24 ID:???.net
>>469
うちの子が4月から通う幼稚園はどうなんだろう?気になる
絶対に読み聞かせてほしくないからチェックしてみたい
プレに通ってて今のところ読み聞かせの本にのぶみの絵本が出てきたことはないけど

472 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:47:48.36 ID:???.net
>>453
なるほどね
やなたか賞には作詞作曲も含まれてるんだね
断言する
あたしおかあさんだからなどという作詞の風上にもおけないようなひどい歌は、湯山昭の心を1ミリも動かすことはない

473 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:50:32.49 ID:???.net
>>464
それあると思う
のぶみは悪い意味での幼児性なのに
それを純粋だと錯覚してる人たちが担ぎ上げたんだろう

474 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:52:48.03 ID:???.net
>>468
講談社の絵本の編集長から青い鳥文庫の編集長に異動した時の記事でその人がのぶみを絶賛してたのよね
大昔ののぶみはまだ良心があって才能があったのかもしれない
昔ののぶみの絵本を読んだことがないので判断できない
「絵本は難しい」なんて20歳の時はちゃんと思ってたのに策に溺れるオッサンになってしまったのね
この方今ののぶみの作品も評価してるのかしら?
https://i.imgur.com/AUsp2q3.jpg

475 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:53:32.29 ID:???.net
自分語りはいらん
どうでもいい

476 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:55:22.48 ID:???.net
>>463
いやないわw
かこ先生に謝れ。
語感が最高に気持ちいい、それを伝えるためにそんな表現しかできないなら物書きとして認めんぞ。
ライター風情に言ってもしゃーないけどさ。下品すぎ。

477 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 11:59:21.83 ID:???.net
感動ポルノっていう前提がないと
皮肉は通じないかもなw

478 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:03:45.16 ID:???.net
>>474 それなりに謙虚さはあったんだろうけね、
持ち込み全てが面白いと言いつつ、文字数の関係もあるだろうけど具体的に書かれてないからよく分からないし言葉に重みを感じない。
実際商品となったのは1冊だけだし、その後の作品を見ても、絵本を研究してるとは到底、私は思えない。
この時期売り出そうとしていた提灯記事とも捉えられるかなと思うんだけど。

479 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:03:52.80 ID:???.net
上の方で上がってた漫画、
あれ随分作風違うけど、
みつる系?
つくづくパクりエイター

そんでみつるの絵を確認したくてググったら
パパとママをえらんで、ボクはうまれてきたんだよ。
って本がヒットしたんですけど…

480 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:04:01.10 ID:???.net
>>463
下品だけどのぶみの絵本が癖に合わないのはわかる
ママおばとパパと結婚とこのママに決めた読んだけど無理だった
言葉遣いが汚いんだよね
あと子供向けに思えない
作者と信者の自己満

481 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:04:36.21 ID:???.net
>>477
それを言いたいがためにかこ先生が巻き込まれた感。解せぬ。

482 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:08:44.20 ID:???.net
>>479
みつるの方はちゃんと父親が出てくるんだね

483 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:10:22.53 ID:???.net
>>479
326はパクられた的なこと呟いてた
その本の事かはわからないけど

484 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:10:40.52 ID:???.net
のぶみのたっての希望で、講談社が中に入って、かこさんと対談なんてしてんだよな〜。
正直、のぶみを かこさんに近づけるなと講談社を恨んだ。

485 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:10:56.50 ID:???.net
>>447
ここで予防接種反対派を見るとは

486 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:12:08.14 ID:???.net
>>481
あたしおかあさんだからとの対比ね
良い絵本の文章は音とリズムが生まれるのに既に音とリズムが用意されている詩にリズムが見えないって言いたかったのかと
あたしおかあさんだからは詩として本当に出来が悪いんだよ
内容以前の問題よ

487 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:18:12.08 ID:???.net
>>427
わわわ

488 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:29:22.25 ID:???.net
のぶみ、自分の描いた絵本を世に出す前に10000回読むらしいけど
いちいち数えてるの?

489 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:33:13.67 ID:???.net
>>486
うんわかる、もう一回がんばって読んできたらそう理解できた
みんな寛容だにゃ/ _ ;
とりあえずこの春山有子とやらは私の中で絶頂ライターとの位置づけで留めておく

490 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:33:39.63 ID:???.net
>>483
それさっきから探してるんだけど
ソースどこかな

ご存知の方頼む

491 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:37:59.22 ID:???.net
>>488
のぶみ算の世界では五の次の数字が曖昧
160になったり200になったり10000になったり

492 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:39:02.78 ID:???.net
>>490
326自身の呟きだったと思う
このママにきーめた!に関する呟きだったと思う
ツイッター遡ってみて

493 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:39:54.72 ID:???.net
>>490
326ツイの2/9の呟き
あーでもこれのぶみにパクられたかはわかんないのか

494 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:43:08.59 ID:???.net
https://twitter.com/nakamura326/status/961803073583661062
これ?

495 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:44:36.35 ID:???.net
>>491
12345…あといっぱい!
中国人かw

496 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:45:03.65 ID:???.net
>>463
いやこれはちょっと…
のぶみを嫌ってるのがこんな下品な人たちばかりだと思われるから嫌だな

497 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:45:14.44 ID:???.net
>>490
過去スレのどこかにあった

498 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:45:16.63 ID:???.net
>>488
1回5分として
10000回×5分…50000分
833時間くらい⁈

499 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:46:05.55 ID:???.net
>>496
この人はそうってだけで
「ばかり」にはならないよ

500 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:47:32.66 ID:???.net
>>490
Part3で話題に上ってて164に>>494が貼られてた

501 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:47:52.49 ID:???.net
>>494
合ってると思う
のぶみの名前をあえて出さないのは326の優しさなんかな

502 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:49:22.35 ID:???.net
>>488
10000回のソースは見たことないけど

503 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:52:45.00 ID:???.net
>>494
これかも ありがとう!
スクショとりました。
10年来の付き合いの人に
盗作されるってどんな気分だろうと思ったら
胃がぎゅっておしぼりされたや
悲しいなあ……

みつるも感動の押し売り系だからあんまり好きじゃないけど
こうやって独自路線でブレずに仕事して飯くってて
イラストの質も濃度も上がってるしすごい

504 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:53:43.65 ID:lM52fW/A.net
お菓子売り場で「置いてくよ!!」と怒ってる親や鬼から電話がかかってくるアプリ使ってた親は、のぶみの本も歌も違和感なく受け入れるだろうな
まだまだしつけに脅しを使う層はたくさんいるから、のぶみの本が売れるのは分かる

505 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:56:03.04 ID:???.net
改めて326の本「いつもみてるよ、がんばってるよ、しってるよ」の内容の説明見たけど、
これは間違いなく「このママにきーめた!」の内容とカブってるね

506 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:58:09.95 ID:???.net
>>505
「がんばってるの、」だね訂正

507 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:59:05.36 ID:???.net
>>504 「地獄」って絵本を、我が子に脅しの道具として使ってた親とか。

508 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 12:59:32.72 ID:lM52fW/A.net
ママおばけを読んで「ママ死なないで!」とママから離れなくなった子供の話はファンからも批判派からも聞くが、それを"かわいそう"なことしたな、とならず、"かわいい!"となる親がいるという事実

509 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:01:15.53 ID:???.net
脅し絵本が一定層からの需要はあるかもしれないけどパクリはアウトでしょ

510 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:01:50.94 ID:???.net
326は恋愛ネタやカップルネタのポストカードが多かった記憶
だから、夫婦と赤ちゃんの絵本なんだね。
若い夫婦向けっぽい(なんかデキ婚ヒッピー夫婦みたいな絵だし)し、旬もはるかに過ぎてたから、30前後のママさんには受けなかっただろうね…
326は、今タイタンに所属して地道にやってるみたいだね
のぶみとほぼ同世代だけど面識ないのかな

511 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:02:12.03 ID:???.net
いつもみてるよ。がんばってるの、しってるよ。
の中身検索ができます
http://amzn.asia/dC4uMNV
(絵本サムネの上の「中身!検索」ボタンから)

不思議な神様の仲介でママの所に降りてくる流れまんまだな……。
のぶみの絵本とで絶対的に違うのが、
コレは不妊治療してるママ向けの本で
漢字多用してるし読み聞かせる絵本じゃないこと。

妊娠することが難しい状況をみつるがマイルドに「階段がない」と表現しているところを
母親人格ディスりシーンに差し替えたのはのぶみさんのオリジナリティ

512 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:05:21.11 ID:???.net
脅すのに何故、幼児の全てであるママを亡くす必要があるのか
そのへんをぼのぶみさんはなーんにも理解してなかったよ
「海外には子供を脅すような童話があるんだよ?」ってドヤッてた
鬼やオオカミはあってもママの死を脅迫に使う話なんざ見たことないわ

513 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:05:37.08 ID:???.net
>>508
ほんとそれ
自己満足の為に子供傷つけて
愛してるのは自分かよって

514 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:07:41.87 ID:???.net
鬼とか地獄みたいにリアリティーのない脅しはいいと思うのよね
ねないこ だれだ? も脅しでしょ?
母親をあっさり殺しておばけにするっていうのは普通の脅しや恐怖じゃない。同列に語っちゃだめ
本を読ませてるのがまた母親なわけでしょ?リアリティーのある恐怖、今横にいる母親が死ぬ恐怖を疑似体験させてビンタ食らわしてやったーってドヤってるのよ
そりゃ今まで誰も描かないって

515 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:08:38.81 ID:???.net
脅しとか以前に、のぶみは命を粗末に扱うから。

516 :503:2018/02/19(月) 13:09:45.23 ID:???.net
ごめん、なんか違う絵本だったみたい
夫婦が表紙の絵本を数日前に
見たんだけどな。
あと、326は死産した赤ちゃんがテーマの
大人向け絵本も描いてるみたいだね
パクられないといいね。

517 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:09:53.18 ID:???.net
守ってくれる存在自体が死ぬなんて、子どもにとっては最大級に恐ろしい話

518 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:14:55.16 ID:???.net
後半のシーンはネット上じゃ見られないし分からないけど、
ひょっとしたら出産シーンは
赤ちゃん視点で
産婦人科の先生や看護師さんが覗き込んで
応援してるみたいなシーンがあるかもしれないな
(いつもあのひと横水平の散らかった汚い部屋みたいなアングルしか
 かかないから、突然の赤ちゃん視点の構図に違和感があったんだよね)

519 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:16:11.03 ID:???.net
>>510
仲良く対談したりしてる
https://i.imgur.com/Qf4f7dL.jpg
上の方も書いてるけど付き合いは長かったみたい
盗人猛々しいってのぶみの事だね

520 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:16:42.28 ID:???.net
のぶみ絡みで326もカルト系と知る事が出来た

池川明の胎内記憶 赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるのです
326(ナカムラ ミツル)さんとのトークショー
http://www.30ans.com/memory/backnumber/200705.html

「ママをえらんでうまれました」  池川先生&のぶみさん 胎内記憶ミーティング
https://ameblo.jp/takakoame-baburogu/entry-12271131758.html

>池川先生はまた、次のようにもおっしゃっていました。

>「よく親から虐待を受けた。ひどい親だという人がいますが、その親を選んだのはあなたでしょう。親は子供を選べないのだから、親は悪くないんだよ。」と。

いや死ねよ

521 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:18:14.46 ID:???.net
>>520 更に共通点が・・

522 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:18:54.86 ID:???.net
>>520
なんという暴論
その言葉がすでに虐待

523 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:19:55.84 ID:???.net
>>520

さくらももこは……ちがうよね
違うと言ってよ

524 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:21:55.21 ID:???.net
>>520
え?親は悪くないって事は、生まれてきた子どもが悪いって言ってんの?
暴論が過ぎる

525 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:24:22.32 ID:???.net
池川明を知らなかったので覗き見して
「精子の記憶を持つ方のインタビューを載せました」とあって吹いたwww
胎内記憶どころか精子だったのかよwww
卵子の記憶どこいったwwww

色んな人がいるなあ(一歩下がる)

526 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:24:59.34 ID:???.net
>>502
>6000冊の絵本をわずか1ヶ月で読み、
>そして自分で300冊描き、
>自分でそれを10000回読み、
>その中から傑作ベスト50を持って、
>出版社に乗り込みました。


って紹介文がのぶみ関連でやたら出てくるんだけど
元はのぶみの本かな?

527 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:26:02.17 ID:???.net
>>525
今に魂とかいい出しそうw
スピ系ほいほいだね

528 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:26:33.84 ID:???.net
Twitterでのぶみを検索すると緑色ののぶみの本の画像がやたら出てくるんだけどツイートしてるアカウントは業者が何かの時に使う用のアカウントね
フォロワーの数が同じくらい、フォローアカウントが全部海外アカウント
どこが依頼したんだろう?ナベプロ?出版社?本人?
こういうわかりやすいことするから余計胡散臭がられるのよ
おもしろいね、のぶみ

529 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:29:01.30 ID:???.net
>>516
死産をテーマだなんて326もたいがいだわ
差別でなく区別で言うよ
赤ちゃんを身籠ったことのない男の人に何がわかるってんだよ!

530 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:29:01.94 ID:???.net
>>520
無茶苦茶すぎて草も生えない

531 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:29:59.40 ID:???.net
>>526
ソースあったんだ、ごめん
ついにのぶみ算が10000の大台に乗ったか

532 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:32:11.07 ID:???.net
>>520
マジキチすぎる
これ真面目に世の中に出したらあかんやつ

533 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:33:43.43 ID:???.net
1から10まで検証したいけど
尊い労働で得た給金でのぶみの本なんか買いたくないという
気持ちで押しつぶされそうだよママン

534 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:34:10.96 ID:lM52fW/A.net
>>514
『ねないこだれだ』は、脅しに使う親はいるかもしれないけど、作者はしつけ絵本のつもりで描いたわけではないみたいだね

名作絵本「ねないこだれだ」の意外な真実
http://toyokeizai.net/articles/-/131828?display=b
>この本はよく、しつけのための本と間違われるのですが、そんなつもりで書いたのではありません。しつけの本だったら、子どもはこんなに好きになってくれるはずがありません。子どもは敏感ですからね。そういったことはすぐにわかってしまうんです。
>私の本にでてくるおばけは、子どもを脅すおばけではないんです。ましてや誰かが死んで、化けて出てくるのでもない。

535 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:36:46.62 ID:???.net
>>520
毒親持ちののぶみんにはどう響いたんだろう…
のぶみが暴走したのはこの池川とかいう人のせいなんじゃ

536 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:38:47.49 ID:???.net
>>534
読んだ
格が違いすぎw
レジェンド級

537 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:39:32.48 ID:???.net
Facebookってキーワード入れると自分の友達でそれについて誰かいいねしてた人がいるかわかるんだね
のぶみと入れてみたらああね!となったわw

538 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:40:33.57 ID:???.net
>>535
引き合わせたのが326
洗脳したのがこの先生(医者)
学がなくて権威に弱かったら
飲み込まれるの早いだろうなあ

539 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:41:55.47 ID:???.net
のぶみって洗脳されたりするのかね
一貫したものの考え方がなさすぎて洗脳すらされなさそう

540 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:42:01.66 ID:???.net
>>520
>池川先生はまた、次のようにもおっしゃっていました。

>「よく親から虐待を受けた。ひどい親だという人がいますが、その親を選んだのはあなたでしょう。親は子供を選べないのだから、親は悪くないんだよ。」と。

こんなのどこに書いてあるの?

541 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:42:45.98 ID:???.net
>>534
ねないこだれだ子供の時好きだったなぁ
絵が可愛いし脅かすというより良い意味でビックリさせる感じで、中毒性があったw
子供は敏感って本当にそうで、絵本に込められた薄暗い悪意や陰湿さを
なんとなく感じ取っちゃうんだよね
だからのぶみの絵本は「これいやだ!」ってポイされるんだよ

542 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:43:53.94 ID:???.net
>>534
そうだったのねー!面白いインタビュー記事貼ってくれてありがとう
小さい時あのおばけ怖かったけど今見ると可愛いね
いい色彩とデザインだわ

543 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:47:19.74 ID:lM52fW/A.net
>>534
>しつけのために絵本を読まれて、子どもは楽しいでしょうか? 絵本は、大人のためのものではないんです。
>お母さんが喜ぶ本ではなくて、子どもが「自分だ」と感じる本をつくりたかったのです。

総長に一番足りないのは画力でも国語力でもなく"絵本は子供のためのもの"という気持ち
基本のキだや

544 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:52:59.99 ID:???.net
>>540
ほんとだ書いてないね
騙されたわ

545 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:53:08.88 ID:???.net
ねないこだれだは一時期いろんなパロディーやコラが作られてたよね
いま久しぶりにググったら笑ってしまったw

546 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:55:04.38 ID:???.net
>>540
なんだ釣りかや

池川センセのお言葉
「虐待する親を自分が救えるかもしれない」「それも自分の修行だ」と子供たちは思っているようです。

…釣りじゃなかったや!!!ガクブル

547 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:55:32.90 ID:???.net
>>540
書いてないね
あほみたいに高いセラピー代は書いてあるけどw

548 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:56:18.02 ID:???.net
せなけいこさん大好き。インタビューでもジャージ着てて本当に飾らない人柄を感じさせて。自分を見せる仕事じゃないもんね。仕事で魅せる、みたいな。素敵だなぁ

549 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 13:59:43.27 ID:???.net
>>534
なんだろうこの人間性の違いは
絵も好きだけど黒ねこ、どら猫とか語呂が良いし子供達も真似してる
ダラダラ説明文では無くて楽しい絵本
古い絵本なんてナンセンスってのぶみは言うけどのぶみの絵本を子供達が聞いて覚えて拙いながらも自分で読んだりはしないんじゃない?

550 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:03:41.68 ID:???.net
>>549
古い絵本がナンセンス!?えぇ??本当にそんな事を??

551 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:04:38.95 ID:???.net
長年愛されてきた絵本はちゃんと子供に向けられた温かさを感じるし
絵本作家としての信念も伝わってくる

むやみやたらに母親の感動や子供の不安煽ったりしてない
子供の健やかな発達にどちらが良いか一目瞭然

552 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:05:14.11 ID:???.net
>>540
ごめん間違えたや
それはこっちのブログだったや

絵本作家のぶみ氏の新作絵本:このママにきーめた!が大人気
http://v-healing.com/497_html

553 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:06:58.90 ID:???.net
絵本ってどうしても昔の名作が根強く残ってるから、古い絵本なんて…って思う母親もいるのかな
そういう母親が新しい絵本だからとのぶみの絵本を手にとってしまうのかもしれない

554 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:10:28.38 ID:???.net
>>552
こんな怪しいブログはソースにならんよ

555 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:12:39.48 ID:???.net
そういえばのぶみも
子供は母親を喜ばせるために存在しているって思想だったな

556 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:13:37.84 ID:???.net
「喜ばせる」っていうのがものすごく浅いんだよなあ
ただのご機嫌取り程度な感じ

557 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:18:36.42 ID:???.net
僕を喜ばせるために
ママを喜ばせるためにって良く使ってるけど
喜ばせるって言い方に違和感

子供が親を喜ばせてるんじゃなくて、我が子の成長を見て親が勝手に喜ぶもんなんじゃないのかな〜

僕を喜ばせるために

558 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:18:49.73 ID:???.net
>>553
逆で子供の頃に絵本に馴染みがない人がのぶみとか選んでるんじゃない?

559 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:19:16.71 ID:???.net
自分語りスマンなんだけど、子供に興味本位で胎内記憶のこと聞いたことある。
2歳の時「おなかのおとがうるさかった」とか「おふろみたい」なんて
本当の記憶っぽい事を言ったので、時々面白がって聞いていたら、
子ども自身がどんどん精一杯の想像して「嘘」をつくようになってきたんだよね。
「子供は親を喜ばすため」って聞くとこの事を思い出して胸が痛む。

神様が小学校5年生の子も、うちの子みたいにお母さんに喜んでほしくて
もう精一杯の嘘をつき続けて引っ込められなかったんじゃと思うと
ますます胸が痛む 本まで出しちゃって…

560 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:19:18.05 ID:???.net
のぶみ
僕も漫画がすごい好きだから「漫画家さんになろうかな」って思ったけど。漫画は本当に人口が多すぎて、「ここに行ったらやられるぞ」って思ったんですよね。絵本を見たら、昔からの『ぐりとぐら』とかまだあるから。
西野 本屋さんってそうですよね。昔の絵本をね。
のぶみ 調子に乗って、できると思ってました(笑)。

561 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:23:22.68 ID:???.net
絵本の世界をはなっから舐めてんだなこいつ
滅びろ今年中に滅びろ

562 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:28:51.63 ID:???.net
その昔からの本がまだ店頭にある意味を理解できないんだろうなぁ〜
ぐりとぐらはいまだに大好きだ

563 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:29:44.51 ID:???.net
>>560
のぶみってぐりとぐらのdisり多いよね
何か深層心理で恨みに思うような体験があるのかしら?
ぐりとぐらが絵本ブームの頃に出された作品だってdisったり
ブームっていうのは一時期もてはやされて消えていくものに使うんだよ
こういうことをドヤ顔で20の時に講談社の編集者にプレゼンしたんだろう
絵本を商業的に作ってやろうって視点の絵本作家は珍しかったんだね
この人のリスペクトの対象はお金になるかどうかで作品の内容ではないんだよなー

564 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:33:51.31 ID:???.net
>>560
流石息子に中学から始めるならどの部活だと差がないかなんてアドバイス()する父親だね、狡い

565 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:33:51.71 ID:???.net
ぐりとぐらは子が図書館で何度も選ぶよ
シリーズ何度読み聞かせたかわからない
2度と見たくないって本書いてる人にディスられたくない

566 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:37:51.92 ID:???.net
取材がきてるのに自分の子供が
選んだ絵本がのぶみ本じゃなくて
ぐりとぐらだったから僻んでるんだや
http://ehon.kodansha.co.jp/archives/read_diary25.html

567 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:42:08.82 ID:???.net
のぶみ、ぐりとぐらdisくせに読み聞かせの取材では「絶対うけるのから選ばせて」とぐりとぐら選んでるのはなんなのw
https://i.imgur.com/yjayPwV.jpg

568 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:42:24.84 ID:???.net
被ったや、ごめん

569 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:46:45.68 ID:???.net
ぐりとぐらや、バムとケロやがまくんとかえるくんなどなど絵が洗練されてセンスがあるからずっーと古くならないしグッズ も素敵。
のぶみのはグッズになって もし誰かに貰っても仕舞い込むくらい人目にふれたくない。ダサい。本当にダサい。
お洒落な絵は作家さんも雰囲気あって素敵なんだよなー。

570 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:48:24.27 ID:???.net
仮面ライダー◯◯とか一年でキャラクター変わるからすぐに誰も買わなくなる、読まなくなる
売れるんだろうけど、使い捨て絵本

571 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:48:51.56 ID:???.net
ぐりとぐらをdisれる神経がわからない
名作を認めない俺かっけーみたいなこと?

572 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:51:40.23 ID:???.net
のぶみの転機はママおばだったんだね
このインタビュー読んでも今の若いお母さんってとか今の子供ってっていう決めつけトーク以外は普通の絵本作家っぽいもん
絵柄と内容が伴ってる作品ばっかりだし
ママおばで売れて親子関係の本は売れる!ってなってから今の路線になってしまったんだわ
そしてスピ系へ…

子供が読みたい本を作ることから泣かせる本を作るにシフトして自分のアダルトチルドレンが爆発してしまったんだね
客観性が抜けて自分の傷口を舐める作品ばかりになってる

573 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 14:52:06.69 ID:???.net
ママおばのガシャポンが近所にあって衝撃
ただのラバーマスコットだし縁起悪いし300円もするし誰が買うんだろ

https://chappy-net.com/products/detail.php?product_id=8453

574 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:03:24.23 ID:???.net
逆お守りみたいで持ち歩きたくないw
ママは車に轢かれて死んでるし

575 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:03:28.42 ID:???.net
>>538
のぶみ学に326もゲストとして来てるのをYouTubeで見たことがある気がするから知り合いなのかな。
でも326は以前に「知り合いが同じような絵本出してるのを見つけてしまった、Amazonで自分の本を買ったらおすすめに出てきて知ってしまった。僕(俺だったかな??)のも読んだはずなのに、どうして」みたいなことを呟いてたことあって。
今回も「僕のもパクられたしな」と呟いてた。

どっちの話も大概好きじゃないけど326のほうがパパがでてくることが多いからまだ理解できる

576 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:10:34.82 ID:???.net
>>516
もう「真似された」と本人が証言してます。
326は子ども向けには書かないから、どんな内容の本を出してもさほど気にならない。

577 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:12:54.16 ID:???.net
>>573
これ2016年9月発売になってるけど、まだ近所にあるの?
誰も欲しくないからなんじゃ…

578 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:16:30.31 ID:???.net
昔の絵本とか今の子は見てないだろ〜って感覚で盗作するのかな
ガタンゴトンは言い訳出来ないくらい構図も台詞も丸パクなのに

579 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:20:13.92 ID:???.net
絵本の拾い画見てギョッとしたけど
冷蔵庫に貼ってるメモにのぶみさんのTwitterおもしろいって書いてて引いたわ
自己顕示欲の化け物

580 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:34:38.14 ID:???.net
>>569
キムラタン?とのコラボでスタイを出してたけど、キキララ劣化版みたいなデザインだったよ

581 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:36:42.44 ID:???.net
>>580
見てきた。100均っぽいデザインだった。

582 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 15:56:47.93 ID:???.net
>>580
これはキムラタン?とやらの服を買うと貰えるのかな。
のぶみ/講談社
と書かれてるね。

583 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:00:38.93 ID:???.net
きむらたんのウサギとクマ殺しだねか可愛らしさがないお食事エプロンだった
画像検索したらメルカリに出されてるしw

584 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:20:47.42 ID:???.net
>>511
こっちの本にも若干「おまえがゆーな」的な所はある。
例えばつわりについて。
私はおかんだけど、ぜんぜんつわりの無かった人だから、酷くてすごく苦しんだ人になにかコメントするのはかなり慎重になる。
それを独身男性の326が…と思わなくはない。

だけど、こっちの本は326なりの実体験から出てくる言葉が感じられるからのぶみほどの不快感は無い。
自分からは買わない本だけど、炎上ものの本だとも思わないし、これをプレゼントされたとして贈ってくれた相手に心密かに引く、なんて事も無い。
それこそ嫌なら読まなきゃ良い、で済まされる。のぶみには何故かスルーしてはいけない危機感を感じる。

585 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:25:28.38 ID:???.net
>>520
これは酷い

586 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:28:09.13 ID:???.net
絵本コーナーに置かないで全部育児書コーナーに移動して貰えば勝手に子供の目に入る危険も減るし、大人が大人の判断で購入出来るよね。
子供向け絵本って枠を潔くキッパリ辞めて、お母さんへってやってくれないかな。
ママおばシリーズ
このママに
あとなんかあるかな?

587 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:29:13.52 ID:???.net
>脅かす存在
おばけ、なまはげ 人外かつ非身内、こそ
古今東西、健全オツムをもつ親なら思うのでは
”恐怖”を与える存在は居るべき、と思うけど
恐怖存在を母にする、設定は違うと思うよ

母性、は発達において必須、と今の脳神経や
発達神経界隈では常識だそう

キムチ低脳DNAを親からソックリ受け継いでるだけ、と
思うけどね >のぶ酋長
脳神経界隈では、DNA>>環境 が常識だそう
一卵性双子(同一DNA)を、別親且つ遠距離で育ったら
長じて7割以上同一共通点有ったそうだ
(そういう双子が居た、そうだ・・)

588 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:33:35.61 ID:???.net
>>584
わかる。あとがき読んでると、
独身で子無しの俺が言うのもなんだけど……と前置きしつつ
実際の親子体験をベースに考えながら描いてるのが
想像できるからかも。

のぶみのあとがきすら、
このひとのパクリなんじゃないのかなって
思う

589 :503:2018/02/19(月) 16:37:45.16 ID:???.net
ぐりとぐらって、当時20歳そこそこの姉妹が作った絵本だよね
すごいよなぁ

さくらももこもスピ系ハマってたと思う
アミ なんとかの宇宙人とかいう本に
感動して、増版から挿絵担当してたり
アメリカの宇宙人研究家の家まで行ってた
しかも、その人が胡散臭かったので
ディスってた。
昔読んだ富士山って雑誌に載ってたよ
その頃からのぶみとつるんでたし
若かりしのぶみも載ってた。
まだその雑誌持ってるわ

590 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 16:44:03.90 ID:???.net
>>589
のぶみさん、さくらももこに随分可愛がられてるのね
ゴリラかあさんのパクりっぷりも寛容に認めてくださるかしら

591 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 17:49:22.94 ID:???.net
ねないこだれだは「連れて行かれる」ラストで死を連想する子もいるだろうし怖くもあるけど
おばけのキャラ自体はユーモアがあって表情を豊かだし子供には好かれるんだよね
寝ない子連れてく以外にもいろいろ
https://imgur.com/hGH7grA.jpg
https://imgur.com/Jj9VGb3.jpg
https://imgur.com/RyYjdYx.jpg
やってるお茶目さんだし

自分・家族・友人・ペット・親しい人の死を取り扱った絵本の存在は全然選択肢としてあり
もちろん子供によって読ませるタイミングとか違うし合う合わないの見極めも大事
でもママおばは最初から問題外
何で子供向けの内容じゃないのに子供向けにプロデュースしてるの?って思う

592 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 18:08:07.48 ID:???.net
>>436
当方保育士。うちの園ではくっそ嫌われてるから置いてないし買った人も居ない

593 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 18:08:28.78 ID:???.net
>>511
326の読んだ!読みやすかった!大人向けだからかな!?私はママ頑張れ!みたいな内容好きじゃないけど

594 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 18:22:02.77 ID:???.net
ママおばって絵柄とか笑わせようとしてるネタからみて幼児向けに書いてるし実際対象年齢3歳からなんだよ
幼児向けとして出版することにオッケー出した講談社はもっと責められていい

595 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 18:36:23.90 ID:???.net
‥という夢を見た。とか夢オチとかにしないとだめなレベル

596 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 18:41:45.25 ID:???.net
夢オチにしても子供のトラウマになるわ
夢オチでも和まないひどい作品だ

597 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:08:29.39 ID:x2mxGbQh.net
昨日のラジオ聞いていて、気になったことを書き出してみます

なかなか子供ができない人がいて、他の人はそのお母さんに入りたがらなかったけど、僕は入ったんだ(胎内記憶の話での子供の声として)

(絵本が)売れている人は、書いていない時でも人に愛されている→なので、僕が愛されるためにはどうしたらいいか考えた

僕にとって絵本は骨。取ったら死ぬ

売れなかった時、髪は抜け17時間書いて歩けなくなり、杖をついて歩いた
窓から飛び降りようと思った
うつ、パニックになったこともある

とにかく自分自分自分売上何部ばかりでうんざりした。
ラジオってその人の本質が感じられるんだけど
薄っぺらくてどんどん話すうちに話が大きくなっていくタイプかなと思った。長々とすみません

598 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:17:22.12 ID:???.net
>>597
乙です
17時間ってまた数字が出てくるのね

599 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:22:37.58 ID:???.net
自分にとって愛は、受けるべきものでしか無いんだ。
僕を愛して=本を買ってなのね。

600 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:27:26.09 ID:???.net
>>597
フォロワー数1万程度で…

601 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:31:16.58 ID:???.net
>>597
ありがとうございます
総長の氏ぬ氏ぬ詐欺がひどいや

602 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:45:24.07 ID:PwIvRFFt.net
>>560
確かに作者人口は少ないだろうし、他との兼業も多いけど簡単に入り込める業界じゃないんだけどね。
1年で何百冊と新刊が出るけど残れるのは数冊。あとは淘汰されて絶版。
なので出版年月日見て10年から15年以上たっていれば名作と考えて良いよと言われる。
母親が幼い頃に読んでいた本を子どもに読んでやりたいとかもあるし。
ぐりとぐらはもともと作者が保育士か幼稚園教諭だったから、子どものことよくわかってる。
だから子どもも大好きなんだよ。

よこしまな理由で絵本作家になりたいと決めて保育専門学校辞めた人間の作品なんか足元にも及ばないよ。
そんな、のぶみんの絵本は初期のは全部絶版か品切れだよ。
そんなに絵本業界甘くない。

603 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 19:57:59.47 ID:???.net
だいたい絵本作家や童話作家って、絵本作家だけじゃ無いかもしれないけど40代でもまだ若手、50代後半で中堅、70前後でベテランって聞くから。
最近でこそ20代30代デビューって人増えて来たけれど、人生経験がモノを言う世界なのかも。
映画のナウシカに出て来た、未成熟の巨神兵みたいなのは、一瞬インパクトがあっても、歴史の中じゃ瞬間で朽ちてしまうのかもね。

604 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:03:22.72 ID:5N9Wi99/.net
かみさまは小学五年生っていう本の
挿絵も描いてるんだね。
自分のフェイスブックから投稿消してるみたいだけど。

605 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:06:08.54 ID:???.net
のはらひめを見つけたので、おひめさまようちえんと読み比べてみた。
共通点
たくさんある中からドレスを選ぶ
食事の仕方を習う
ダンスを習う
最後の試験にかいぶつ(かいじゅう)が出てくる→倒す
丸パクじゃないけど、子ども向けに簡素化させた上、パロディ?にして滑った印象でした。

606 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:16:01.72 ID:Qwb2H38A.net
>髪抜けエピ
キムチはハゲだらけ、だから単なるDNAだよ

607 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:36:25.54 ID:???.net
この人命を軽視する言い方多い。
表現が激しくて落ち着かない。

ところで、初っ端の亡くなり方聞いて無理と思いママおば読んでないのだけど、
母親の下着履くという表現があるの?

内容アウトすぎで海外ではまず発売されないだろうな…
夢はか自称かわからんが世界一のなんとやらだっけか…

608 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:38:29.61 ID:???.net
キムチ連呼さんオッスオッス

609 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:39:01.31 ID:???.net
>>607 何を基準にして世界一なのかな?

610 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:46:27.92 ID:???.net
たぶん、子供の頃から親に構って貰いたくて学校で成績10人抜いたよ!友達15人から給食一緒に食べようって言われたよ!って具体的数字を出して気を引いていたんだろうな。自分がそうだったからよくわかる。そして親が喜ぶからどんどん数字を盛って最後は完全な嘘になる。
40度も熱でた、骨折った、入院したって体調不良アピも人が心配してくれるレベルまで作り話しちゃうんだよね。

611 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:46:56.99 ID:???.net
私には、よーわからんけど
ご本人のFBには世界一の絵本作家とあるね

612 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:47:51.19 ID:???.net
>>609
https://i.imgur.com/csog2HT.jpg
これだよきっと

613 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:50:16.25 ID:???.net
>>611 なかなか根拠も無く、世界一なんて、凡人にゃ恥ずかしくて絶対名乗れないし、表記なっんて以ての外だな〜

614 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:50:28.84 ID:???.net
>>607
夜、おばけになったママに、ママのパンツをはいたかんたろうが「さびしかったからママのパンツをはいて寝たの」と謝る場面がある
ママは呆然として「それはやめておきなさい」とツッコミを入れる

うろ覚えですいません
のぶみんにとってはギャグのつもりらしい

615 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:52:30.96 ID:???.net
どんなに温かいアドバイスを受けても真意を読み取れないんだよね
やなせさんからのお言葉も
やるせない

616 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:53:18.08 ID:???.net
ttp://www.misumisu0722blog.com/entry/2017/11/30/103908

>発売前の作品ですが「はたらきママとほいくえんちゃん」は働くママに多い「罪悪感」を元に描かれています。

また罪悪感強調お涙絵本すか?
一生発売すんなksが

617 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:53:57.89 ID:???.net
>>612
ブルーナさんはのぶみに対して、世界一の絵本作家だとは言ってないな
のぶみの脳内補完

618 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 20:54:47.14 ID:???.net
590です。ありがとうございます。ラジオのこともう少し書かせて下さい

毎回苦情をアマゾンに書く人がいる。しかも発売日に
敵になってくれる人がいるのはありがたいですよね

フェイスブックとかで、このタイトルとこのタイトルどっちがいいか聞く
その方が盛り上がる

講演会では、出版する前のものを読んでいたら、出版社の人に
(自分に)見せる前に(ここで)出すな!と言われたからもう出版社には
見せようと思わなくなった
↑iPhoneで読んでいる会場の様子を撮って、どの場面でウケたかを後で
研究しますみたいなことも言ってました

もう絵本作家というより、マーケティング屋と名乗ってほしいくらいでした
自分語りですみません、読み聞かせのボランティアをしたことがあるのですが
「ちいさなねこ」「こすずめのぼうけん」「こそだてゆうれい」などは
子供達の反応が良かったです。この人の本は読む気にもなりませんでした

619 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:02:09.90 ID:???.net
>講演会では、出版する前のものを読んでいたら、出版社の人に
>(自分に)見せる前に(ここで)出すな!と言われたからもう出版社には
>見せようと思わなくなった

どういう意図で言われてるのかわかってるのかなぁ。
のぶみを版権的に守るためでもあるし、
のぶみが未完成作品を編集フィルターなしで
発表して、作者の意図が正しく伝わらなかった場合の
炎上やファンが離れるのを防ぐためなのに。

このあたりの「編集にはひとつも介入させない」ってやつ、
ワンピースの尾田先生かなにかにも影響されてそー…

620 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:03:21.83 ID:???.net
>>618
乙です。ありがとう

やっぱ出版前のモノを見せて怒られてるんだ

621 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:15:11.26 ID:???.net
>>618
編集に見せてないんですね
低クオリティーと有名作をパクってそのまま放置なのも納得です
それを出版しちゃう出版社は言い訳にできないけど

ブルーナさんってのぶみと対極の人
のぶみはブルーナさんの作品を作る姿勢は全く興味ないんだろうな
死を描いたものも子供向けでありきたりで退屈とか思ってるんだろうな
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2015071400030.html

622 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:18:45.62 ID:???.net
ブルーナに擦り寄れる無神経ぶりは恐ろしいものがあるな

623 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:19:20.50 ID:???.net
>>616
のぶみが、母親達に罪悪感を持ってて欲しいだけだろうと思ったが、その本は母親達の声を聞いて書かれてるらしい
調査対象は自然とのぶみファンが主になるだろうけど、のぶみファンはそんなに子供に対して罪悪感を抱えてるのか?
全部我慢したり罪悪感持ったり精神的ビンタしたり夫が空気だったり、のぶみファンは色々大変だな

624 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:22:15.13 ID:???.net
>>623
あたおかの歌詞のアンケートといい、「声を聞いてる」と言いつつも実際はアンケートの内容をのぶみがあらかじめ考えてる方向性に当てはめてるだけだと思うよ

625 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:26:16.69 ID:F0IIeEAh.net
>>616
これのラフの下絵かなんかが載ってるけど、字は小さ過ぎて読めないものの、絵の感じだと子供が体調不良かなんかの時に置いていく場面みたいなのよね。
すごい嫌な場面切り取ってくるよな、と思った。で、お父さんは良いんですかっていう。
悪意感じるわー

626 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:26:16.76 ID:???.net
ぼくを放ってお仕事ばかりするなんてママひどい!とかそういう感情は自分のママにぶつけましょうねえ

627 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:28:17.50 ID:???.net
この絵本ほんとに出たらあたおかなんか目じゃない程の炎上しそう

628 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:28:31.15 ID:???.net
池袋連合の160人って全員左と後ろにいる守護霊なのでは。
それなら納得いく。
急に200人に増えるのも守護霊なら全てにおいて納得いく。

629 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:35:34.07 ID:???.net
>>616
ラフ絵のおかあさん見た瞬間、昔ヲチスレがあった
まほきゃすとを思い出してしまった…
なんだろう、なんか似てるって思った

630 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:37:15.14 ID:???.net
>>616
おたふく風邪じゃん
編集通さずかってに炎上しそー

631 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:41:40.11 ID:???.net
>>628
のぶみが守護霊を使役する者同士で池袋界隈を舞台にバトるのかな
少年漫画の世界だなー

632 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:43:51.88 ID:???.net
>>630
編集も見てないってことは、企画すら通ってない妄想出版計画なんじゃ無いかな。

633 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:53:25.43 ID:???.net
スタッフのサインも書いてて大変〜、っていうけど、それがこいつからの条件に入ってるんだよ
スタッフの分も本買えって
買わされたスタッフはサインも欲しくないと思ってるのにのぶみが押し付けがましく書いてるだけ

634 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 21:58:49.71 ID:???.net
そんなに愚痴るなら講演会なんかやめたらいいじゃん
めんどくさそうな奴

635 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:05:13.35 ID:???.net
熱を出して休んでる子どもに語りかける絵本は。
「ねつでやすんでいるキミへ」しりあがり寿 (岩崎書店) 私はかなり好きな絵本で、秀作だと思います。私の中では、のぶみ氏にはこれを超えるなんて、エベレストを三輪車で超えるよりも難しいと思います。

636 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:08:44.95 ID:???.net
サイン書いたらブッコフには売れないから
著者は書きたがるよ。

637 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:08:52.53 ID:???.net
講演会って講演料もらってやるものだから、やる側は「呼んでくださってありがとうございます」っていう姿勢になるのが基本だと思ってたんだけど
なんでこんな偉そうなの

638 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:17:06.05 ID:???.net
>>637 発言から見ても、本を売るとぃだけタヒぬタヒぬ言ってるけど、日頃は少しでも人の上に立ってチヤホヤされたい人じゃん。一度っきりもう二度と呼ぶかよみたいな所も少なく無いんじゃ無い。

639 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:17:11.27 ID:???.net
西野とかラジオとかとの対談になると
なんで急に手の内全部晒しちゃうのかね
Facebookやツイッターで積み上げたポエミィなキャラは
好かれるため・敵を作らないための偽装作戦だろうに
すぐ忘れちゃうんだな。
人にありのままの好かれたい、賢いと思われたいってよくがすごいんだな

640 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:19:27.58 ID:???.net
あのラジオ前後編で来週に続くっぽいみたいなことTwitterで見かけたけどそうなの?

641 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:19:44.93 ID:???.net
共働き家庭が5割超えた時代に
保育園母の罪悪感を煽る絵本なんか
どこに需要あるんだ

642 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:21:24.56 ID:???.net
>>635
え、しりあがり寿の絵本なんてあるんだ。
ドリアン助川とかもだけど結構以外な人が絵本書いてるよね。
(京極夏彦のは読んでみたいけど怖いw)

643 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:27:32.08 ID:???.net
>>641
だからこそ五割の購買が見込める
炎上すれば話題になり知名度があがる

644 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:28:09.29 ID:???.net
>>642 ご紹介の本は、お父さん目線だけどね、

645 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:34:09.83 ID:???.net
おたふく風邪は学校感染症第2種に指定されてる病気だから腫れてる間は病児保育も利用出来ない筈なんだけどな
保育園に置いて仕事になんてそもそも行けないけど一体どんな罪悪感に駆られるというのか
びょおびょお泣く程ママが悪かったって心を痛めて謝って欲しいんだねのぶみって

646 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:35:46.09 ID:???.net
ワクチン打たずにおたふく罹患させたことに
罪悪感を覚える内容にするべき

647 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:39:47.95 ID:???.net
のぶみの嫌な所は
女は子供に滅私奉公しろ!みたいな古い価値観を押し付けるくせに
自分は 男は甘えるな弱音を吐くな!のような古い価値観からは脱却しようとしてる所
商業用FBで胃がギュウ〜だの言って駄々こねてる父親を、息子はどう思ってるんだろ..

648 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:42:02.52 ID:???.net
>>645
母親がごめんね〜〜と息子を抱きしめて号泣のクライマックスが描ければ後は何でもいいんだと思う

649 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:42:53.92 ID:???.net
Twitterの名前にポストのスタンプ使ってる人はのぶみを擁護してる人が多いね
お友達のキンコン西野のレターポット利用者だからだろうけど
のぶみ、キンコン西野、はあちゅう辺りの信者って素直すぎるというか何というか
SNSでこの界隈の記事をいいねしているリアル知人を見ると何とも言えない気持ちになってしまう
人の好みにどうこう言いたくないけど

650 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:45:04.84 ID:???.net
>>647
男はバカだからしょうがないんだや(*_*)
だから女がおだてて成長させるんだや(*_*)

お母さんを応援したいとか言って負担掛ける事しか言ってないな

651 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:50:59.81 ID:???.net
>>647
ゆほびかの連載では「男ってバカだからさー」が免罪符になると思って連呼してたしね。

652 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:53:01.00 ID:4Ki2+08c.net
>>616
だからさぁ…いくらアンケート取ろうが、ママ達の気持ちの代弁なんてのぶみには到底無理なんだからさ…
空気なパパの気持ちの代弁でもしたらいいよ

あと登場人物に涙描く以外の表現の仕方無いんかい?

653 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:54:28.62 ID:???.net
で、幼稚園は良いんですかね。
専業主婦やって家で待ってってヤツには罪悪感の入る余地は無いんですかね。
それとも幼児教育全体に反対だとでも?

654 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:54:45.63 ID:???.net
>>614
600です。
遅ればせレスでごめんなさい。
内容ありがとうございました!
なぜママを思ってパンツになるのかまーったく理解出来なくて寒気がする…

ママの枕で寝ましたとか着用ならパジャマ着て寝ましたがギリかと…

母親亡くなるのも酷いのに全てがひどくて怖い…

655 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:55:14.91 ID:???.net
泣かせればいいと思ってるところがね
浪花節かよ

656 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:56:08.71 ID:4Ki2+08c.net
>>634
ぶちぶち言わないと出来ない奴っているよね
頼んでも無いし、じゃあやらなくていいよって言うと、ふてくされる奴。

657 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:56:52.78 ID:???.net
世の中には登場人物が泣いてないと感動すべき場面かどうかわからないという人がいるから、そういう人には合ってるんだろうね

658 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 22:59:56.58 ID:???.net
今回の炎上でボツった絵本ってこの保育園のかな。
もしそうなら当たり前だわね。
ま、企画通ってまた大炎上して葬られるってのも見ものだけどね。

659 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:02:46.53 ID:4Ki2+08c.net
>>647
おれ、おとうさんだから 納得いかない事にもちゃんと頭下げるよ

くらい書いて欲しいものだけど
潔さとか、男らしさとは無縁の人だよね
社会人経験の無い、根性無し非常識坊や

660 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:05:23.91 ID:???.net
ヤンキーって時代錯誤な亭主関白多いもんね。

661 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:08:51.21 ID:???.net
奥さんと初デートのホラ話が入ってる記事はもう紹介済み?
お母さんと遊んだことがない、周りの女の子は嘘つきばかり、奥さん以外に付き合ってた女は金髪ばかりと女性蔑視オンパレードです
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46824

662 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:09:10.94 ID:???.net
>>647
あーモヤモヤしてた事を文章にしてくれてありがとう
そうなんだよーって100回言いたいや

663 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:12:37.07 ID:???.net
妻の洋子ちゃんて可愛いのかなー。
のぶみが必死に絵本描く位だもんね
見てみたいわ

664 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:18:05.74 ID:???.net
>>654
鈴木おさむとの対談で意図が書いてあるよ

鈴木:途中、かんたろう君がママのパンツを履いてるっていうくだりがあって。一番ぬくもりを感じるものを履くっていう所がね、ママのパジャマとかじゃなくて、「ママのパンツを履いちゃ駄目でしょ!」ってツッコまれてるんだけど、その感じが親子の距離感を表してますよね。

のぶみ:「あしたのジョー」って、最後燃え尽きるじゃないですか。「真っ白な灰に…」って、あれを死んだと言う人と、試合で燃え尽きたと言う人もいて、オチが2パターンあるんですよね。
これもそうで、ママのパンツを履いてて「変なの」って笑う子供と、ママから見たらちょっと悲しいんですよね。「私の物を大事にしてる…」みたいなニュアンスがあって。

665 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:19:32.35 ID:???.net
>>664
ジョーまで引き合いに出すなよw

666 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:20:05.02 ID:???.net
ここにご家族皆さんの写真が有りましたよ。
お子さんの年からして数年前かと思います。

667 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:20:31.65 ID:???.net
あ、忘れてた

http://clean-trend.com/20161107/

668 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:21:16.60 ID:???.net
>>664
わからなさがすごい

669 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:22:55.13 ID:???.net
>>664
尚更ママのパジャマでいいやん…
抱っこされてる気分で体に合わない大きなサイズのママのパジャマ着てたり抱きしめて寝てるだけで寂しさ充分伝わるやろ
お前が女のパンツ大好きなだけだろ、何でもかんでもシモ絡めて笑いにしようとするな

670 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:24:31.01 ID:???.net
>>667
のぶみムッチムチのデブやんw
息子が既に同じ笑い方してて正直ゾッとする…

671 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:24:59.50 ID:???.net
>>670
あかん。のぶみ以外は叩いたらあかん。

672 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:27:44.47 ID:???.net
問題が起きても責任転嫁、何をするにも愚痴だらけ、恩着せがましい、ケチ、男尊女卑、子育ての我慢は母親に押し付け、男はバカだからと開き直り向上しない
講演会で女作る事なんて考えてるしポリネシアンセックスだ絵本塾だUSJだやってんだから不倫はしてると思う
これで嫁はよくやってるよね
稼ぎがなかったら乙武のように離婚一択だろう
作品に父親の影がなさ過ぎるし子供にとっては空気なんじゃない?

673 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:28:08.83 ID:???.net
>>667
息子のぶみにそっくりだな
奥さんは震災漫画とそっくりだった

674 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:33:29.05 ID:???.net
上げられてる記事が軒並みのぶみアゲ、ママおば褒めで正直怖い
当時は批判の声なんて見向きもされなかったんだろうな…

675 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:34:01.21 ID:???.net
のぶみが変でもご家族は叩いちゃいけないよ
子供をかみさま扱いしてセミナーとか開いてお金取ったりしたら別だが
ママおばを読みたくないと言ったり普通の感性を持ったお子さんだよ

676 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:35:33.13 ID:???.net
ママおばはオチでもパンツ履いてることにさらなる嫌悪感
ママがダメって言ってたのに早速約束破ってんじゃん…

677 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:36:46.38 ID:???.net
すげーなー 家族の画像なんて普通の絵本作家は晒さないでしょ
目立ちたがり屋精神がアダとなったなw

678 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:41:22.10 ID:???.net
>>661
嘘くさい話だな、恐ろしい。デート中に警察から電話→警察へ行く→彼女は家で家族と過ごす。デートが家だったってこと?

679 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:42:46.72 ID:???.net
講談社のHP絵本作家の読み聞かせって企画で1人以外みんな子供の写真アップしてる
炎上作家じゃなければ特に問題ないかもね

680 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:45:42.74 ID:???.net
>>675
奥さんは普通の方だと思うし叩く所はないけど、のぶみんの絵本が好きで講演等の仕事を手伝ってるから、信者と同じポジションだと思ってる
でも一応自制を心掛けるね

681 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:48:07.56 ID:???.net
>>678
警察から電話で呼び出しってあるのかな?
直接家まで来そうなイメージ

682 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:57:00.41 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/BeItgVnCEAAji_r.jpg

683 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:57:23.79 ID:???.net
>>682
グロ

684 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:58:18.20 ID:???.net
>>682
井上かw
びびらすなよw

685 :さく・え/ななし:2018/02/19(月) 23:59:11.73 ID:???.net
ググったら警察からの電話は任意の呼び出しだから都合のいい日を聞かれてその日に警察へ行けばいいってさ
ホラ話なので細かいことを突っ込んだらボロが出るね

686 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:00:27.69 ID:???.net
あー、でも井上からしたら営業妨害だよなー。
ちょっと雰囲気の似てる
自分よりかなりキモい人間に出て来られちゃ。

687 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:04:09.08 ID:???.net
>>661
これ、順番に読んで行くと構成上の問題かもしれないけど散々ヤンキーホラ話した後に聞き手の反応無く スッ と絵本の話に戻されているように読めて吹いたw

688 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:07:46.69 ID:???.net
デビュー作は、乳幼児向けの絵本じゃ無いし、そのまま続けてりゃ良かったなのに。

689 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:08:57.17 ID:???.net
>>685 カメラに映ってたってんだから、任意じゃ無いね。

690 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:10:59.95 ID:???.net
>>685
任意なのにわざわざ彼女を置いて出かけて行って母親と姉に接待させたってことか
金髪じゃない子をひっかけたぞ逃さないって一番思ってたのは誰かって話になっちゃうや

691 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:14:03.94 ID:???.net
>>689
任意じゃなかったら電話で出頭要請しないよ
家に来る

692 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:16:26.93 ID:???.net
息をするようにってやつなんだね


693 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:17:24.02 ID:???.net
>>645 おたふく、インフルは別室で隔離してるからご安心下さいみたいな説明が病児保育のサイトにあった。受け入れ先によって条件が違うかもね。

それはそうと
この絵本はさぞ炎上材料になるだろう。
病気でしんどそうな子供を絵本に登場させてるところでギュウとなる。

694 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:24:33.54 ID:???.net
凄いモヤモヤするんだけど、独身時代はヒール履いてネイル出来る仕事してて子供出来たら動きやすいスニーカーでパートってなんの仕事想定したんだろう。

695 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:26:57.93 ID:???.net
>>693
ほんとにそれ。
いっそのことこのまま編集チェック入らずに出版してまた叩かれて欲しいくらい。

696 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:27:16.54 ID:???.net
スーパーのレジぐらいじゃない?

697 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:27:48.31 ID:???.net
直ぐ分かるような嘘をインタビュー記事にして掲載してる所もバカだね。

698 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:32:23.82 ID:???.net
>>695 今後、編集がチェックしようが、要注意人物として、過剰なまでに世間が監視体制に入ることになるだろうし、子ども相手の商売だから、出版社でも、もう既に使い辛い人物リストの上位に入ってると思うよ。

699 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:32:23.94 ID:???.net
>>695
出版自体NGになったからおしぼりになったんでしょう(*_*)
今ほいくえんちゃんと女の子あるある出版したら炎上して出版社電凸されまくるの目に見えてるから避けたんだね
ネタ的に講談社かな?

700 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:35:56.06 ID:???.net
>>675
あの子どもを神さま扱いして、セミナー開いたり本出したりして
お金取ってる大人達は責められてもいいと思うけどね。挿絵と対談してるのぶみ含めて。
ほぼ毎週トークショーやらセッションやらしてるよ、この神さま小学生…。

701 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:36:45.76 ID:???.net
ちょうど炎上中の岡田哲也と直接じゃないけど繋がりがあるね、のぶみさん
http://happylinematome.daa.jp/links/

702 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:42:42.32 ID:???.net
>>701
岡田哲也って見た事あると思ったらジェムリンガ推奨してる子宮委員長とかいう女の旦那じゃん
別スレで話題出た時画像張られてたけど目が笑ってなくてキナ臭いって大ブーイング起きてたわ
総長とも繋がりあるとはさすがミジンコよりバカ同士って感じ

703 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:52:43.78 ID:???.net
>>702
そうそう
今は元旦那、みたいよ

【自○パロディ】子宮系総合69【教祖信者大爆笑】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517150041/

子宮スレにものぶみさんの名前が出てたや

704 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 00:53:10.14 ID:???.net
のぶみの講演会を開くためにCFでお金集めてる主催者いるのね
のぶみの話する時に愛の方とか会いにあふれたとかって絶対に使わないといけないの?w
ボキャブラリー乏しすぎるわ

705 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:03:42.30 ID:???.net
楽しくヲチしてたけどいつもいつもいつも同じ顔で同じピースしたむっちりおじさんの写真に拒否反応出てきた
子宮系はデカい爆弾だけど意外と知らない人多いし、トレンドののぶみ先生の勢いに乗って大炎上してほしいなー

706 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:03:46.84 ID:???.net
「はたらきママとほいくえんちゃん」?
あったま悪そうなダサいタイトルねww

発売前にいろいろツッコミ入れると、総長がココ見てFBのアンケートみたいに使われちゃうんじゃない?

707 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:09:32.75 ID:???.net
>>650
男は女の頑張り次第で上がりも下がりもするってのぶみ言ってるしね
いつまで甘えるつもりなんだ
情けな

708 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:10:52.83 ID:???.net
>>706
子どもは保育園じゃないよね…何だよほいくえんちゃんてふざけてんのか

709 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:14:10.41 ID:???.net
働いてないママの方が少ないんだけどその辺どう考えてるんだろ?
お前みたいな旦那の世話しなきゃいけない奥さんだって立派に働いてることになるんですけどねえ
預ける=罪悪感を持つほど悪い事って見方がホント60年代70年代みたい

710 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:16:47.05 ID:???.net
FBアンケート使っても炎上してるのはのぶみフィルターに通してるから
のぶみお得意の女に対しての決めつけがあってのぶみに都合のいい情報しか拾わない
ちゃんと編集者の意見聞いて推敲しないと母子ネタは大抵燃えるんじゃない?
アドバイス嫌いだって言ってるし何が悪いかわかってないし

711 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:16:53.83 ID:???.net
>>705
子宮系と胎内記憶系な。総長らしくドーンと160人くらいまとめて大抗争して欲しい。

712 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:17:32.56 ID:???.net
>>696
スーパーのレジはパンプスだよ
スニーカーは保育介護工場

のぶみさんおでこの輪郭がアンガ田中的なラインを描いてるように感じる

713 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:24:57.50 ID:???.net
ワーカーホリックだけど嫌になったら人に押し付け、献身的だけど近しい人を利用する面があり、愛想が良く好かれるのに裏で人の悪口を言い、死ぬ死ぬ詐欺を繰り返す。
…というような、ちょっとボダが入った知人がいたのだが、のぶみの人物像を読んでその人を思い出した。
昔はその人を才能のある優しい人だと思ってたが、振り回される事に疲れて見方を改めた。
のぶみはボダより自己愛の方が強そうだけど。
自分語りゴメン。

714 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:26:11.72 ID:???.net
>>696
はしれる服着るの だったね、間違えちゃったごめん!

715 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:31:09.50 ID:???.net
自分語りごめんとか書くなら最初から書くなよ

716 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:31:16.58 ID:???.net
>>713
0か100か全か無かみたいな思考とかね‥

717 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:35:17.89 ID:???.net
どうせほいくえんちゃんがママ〜苦しいよ〜寂しかったの〜行かないで〜みたいに哀れっぽい演出で読者を泣かせて、炎上しつつも感動した読者もいて賛否両論!話題作!みたいな扱いでのぶみは懲りないに30000のぶみ

718 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:36:05.06 ID:V5aHGB4Q.net
>>713
すごい、まんまだ

719 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:41:26.30 ID:???.net
>>661
結局この人は「ボクを甘やかしてくれない女」「ボクの思い通りにならない女」に逆恨みしてるだけなんだよ
つか不必要に奥さんを貶めるくだりとか、やっぱりモラハラ男なんだなと確信した
あとのぶみ、幽霊が見えるってサラッと言ってるなw
また他人が確認しようもない事をw

720 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:45:56.28 ID:???.net
話題変わってますが

胎内記憶をもつ子どもの本を出している先生の講演会に行きました
多分上に名前が出てた先生かと
自分はスピ系好きなのですが、彼の講演はなんか気持ち悪さを感じて
とてもがっかりした記憶があります

このママという本もこの先生も影響でしょうね
パクリかと思いましたがw

721 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 01:58:24.58 ID:???.net
>>661
親友でマンガ家の風間やんわり(故人)さん…
本当に親友だったのか?
ちょっとした知り合い程度だったんじゃないのか?
親友を亡くした可哀想な僕ってのに利用してんじゃないの?
死人に口無し商法好きだね

722 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 02:03:18.00 ID:???.net
自分のファンタジーの中だけで生きて、それから外れた人は全部『敵』って、内田春菊とメンタリティー似てない?

723 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 02:09:15.06 ID:???.net
いちいち他の人の名前出さなくていいよ
内田春菊は痛い人だけどこいつと違ってちゃんと才能があった

724 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 02:18:24.14 ID:???.net
>>661
出来の悪いマンガみたいなホラ話
なんで周りがみんな捕まったのに総長はすぐ釈放されるの?
単なる事情聴取に「釈放」っていうのもおかしいし
初デート相手が警察に連れていかれて、その家族がしつこく引き止めてくるなんて女性にとっては恐怖体験でしかない
ライターも半笑いで記事にしたに違いない

725 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 02:22:20.42 ID:???.net
>>721
全ての出来事を盛る癖があるんだと思う
知人→友人 友人→親友
みたいな。
一食抜いた→3キロ痩せた 一人→160人
みたいに。

726 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 03:53:01.94 ID:???.net
恐るべきのぶみ算

727 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 06:02:30.49 ID:???.net
ディズニーをライバル視してるのって
西野の影響かな?

728 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 06:42:57.20 ID:V5aHGB4Q.net
>>720
私もスピ系好きなんだけど、のぶみから感じるスピは浅くてしょーもない。
結局どのジャンルも表面上でしか理解してない感じ。
スピにも深くて心に響く本などはあるのに、劣化版を撒き散らさないでくれーと思うよ、まったく。

729 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 06:48:04.85 ID:???.net
ママおばの取材時に定番の「ママは当たり前の存在と思ってるから叩いたり蹴ったりする」っていうの、どうなの?
ウチは女の子しか居ないからよくわからないんだけど、男の子だったらヒーローごっこで攻撃してくるとか以外で、ダダこねしてる時に蹴って来るとかはあるあるなのかな?

730 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 06:52:03.08 ID:???.net
>>720
池川明はわりと有名だよね
自分も初期流産したとき、何故自分なのか、何故この子は宿ったのかとか答えが欲しくて悩んだときこの人の本が目に入ったわ
でも結局読まなかった
今ならただの自然淘汰だとハッキリわかるのに、やっぱり妊娠出産の真ん中にいるとほんとにデリケートになってる
そういう部分につけこんでくるのはほんとやめてほしい
私もあなたみたいに「なんか気持ち悪い」と感じる本能を大事にしようと思う。
もちろんのぶみも最初から受け付けない、作品も本人も。

731 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 07:53:33.51 ID:???.net
朝も早よからウッチョパスの宣伝

732 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 07:55:18.06 ID:???.net
のぶみのオッサン
デカイ

733 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 08:04:11.33 ID:???.net
>>729
子供によるけどある
気持ちの強さを体で表現してる感じだから
普段優しいこでも痛い
だんだんと無くなっていく

734 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 08:32:45.85 ID:???.net
以前ここに書いている人が居て初めて気付いたのだが、Twitterのフォロワー数マジ少なくて草
はぁちゅうとやらの1割にも満たなくてまた草
この数字ばかりは盛れないやwww

735 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 08:50:09.24 ID:???.net
>>730
のぶみも池川ナントカも「なんか気持ち悪い」で避けてて
それは正解だと思うんだけど、やっぱ弱ってたり育児で疲れてたりだと
コロッといく人いると思うんだよね。
上手く本能が働かないというか。
実際、引っかかってる人少なからずいるわけだし。
この「何か気持ち悪い」をハッキリ説明して、こういうのは触ったらダメ!って言えればいいんだけど。

736 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:24:39.12 ID:???.net
のぶみはさくらももこと仲良しなのは確かなんでしょ?
風間やんわりさんの件もホラではないんじゃない?
持ち込みの件を見ても行動力はめちゃくちゃある

2010年に暴走族ネタの本を出してるからさくらももこもこのホラ話を聞いて違和感を持っていなかったことになるのかな?
数々のホラ話とのぶみ算に違和感を持たれず親交を深めることができてるのは早口で嘘をつく詐欺師みたいな話術を持ってるんじゃないかしら?
文字にしたらツッコミ入ることを弾丸トークで深く考えさせない
何回も何回も堂々と嘘をついてるうちに自分も本当か嘘かわからなくなってる
西野みたいに気づいてても突っ込まないビジネスパートナーもいるだろう

737 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:33:54.40 ID:???.net
>>721
風間やんわりなんてこのスレの誰も知らないだろうけど私は結構すきだったや
ヤンマガでしょーもない下ネタの4コマ連載してる最中の急死で衝撃的だったな
とても総長と仲のいいタイプの人とは思えないや

738 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:34:09.56 ID:???.net
>>733
そうなんだね、ありがとう。
でもそれなら親を粗末にしてるとか、有り難みが分かってないとか、そういう事じゃ無いよね。
自分ちの息子がそうやってダダこねてた時に、なんでそうなってるか理解せずに、ただ母親を叩いて蹴ってるとしか思わなかったって事なのかもなー。
なにもかも理解が上っ面なんだなぁ

739 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:34:23.78 ID:???.net
>>735
そこんとこの価値観の共有は難しい、無理だよねぇ
スピ系全体に言えることだけど、その時の自分にすとんと落ちる言葉なり表現なり、そのもの「だけ」を「一時的に」取り入れるのが懸命だと思うな
そこに救われたからと言ってその著者を盲信したりお布施に励んだりするのはやっぱりおかしい
近親者なら早めに気づいてあげたいけど、知り合い程度ならあまり踏み込まないな
そもそも自分が健全な精神でいれば関わらない世界だからね
なんかスレ違いごめん、とりあえずのぶみは幼児に関わるな

740 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:49:32.79 ID:cuJbm0wz.net
そもそも作者が、絶対感動する!号泣間違い無し!って吹いて回ってる作品、普通の人は読みたいと思わない。
自分でハードル上げてるしな

741 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:53:02.19 ID:???.net
>>738
甘えなんだよね
幼稚園の先生にはやらないけど
本音を言える親や家族にはしたりする。
誰でも叩かれれば痛い、
言葉で伝えられると分かれば行為は減っていく。

お母さんは死ぬかもしれないっていう恐怖で
甘えを封じ込めるのは優しさではないな

742 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:56:40.60 ID:???.net
絵本ナビ酷いね
エリックカールの原画展で何でのぶみのトークショーをやるんだよ

ブルーナといい、巨匠に絡ませるの止めて欲しい


http://www.ehonnavi.net/mailmagazine/magazine20130418-1.htm

https://www.ehonnavi.net/sp/style/26/10/

https://www.ehonnavi.net/sp/specialcontents/essays/hitokuchi/sp_column.asp?no=41&spf=1

743 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:58:02.56 ID:???.net
>>740
ほんそれ。どこまでも幼稚。

744 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 09:59:47.21 ID:???.net
>>737
風間やんわり好きだったよー
のぶみん、ヤンマガの打ち上げで何度か話しただけで親友扱いしてそう

はたらきママとほいくえんちゃん、病気の子どもを預けて働くママは罪悪感で泣かなきゃならないらしいけどパパは?
パパとママが働いてるから子どもが預けられてるんだよね?
パパが仕事休んで子ども看病するって選択肢は最初っからのぶみんの脳内にはないの?それかまたお得意のシンママ家庭?

745 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:06:18.57 ID:???.net
フォロワー少なすぎてワロタ
パク元の326以下じゃん

人気作家は本を売るだけじゃなくて
人格も好かれてるからだと色々リサーチ()して、
片耳ピアスで痩せてる角度で自撮りしたり
わざとらしくfbで結果の決まったアンケ取ったりして
この有様かい。
編集敵に回してるし、怪しい宗教やってるし、
歌詞で無能は露呈したし、
集まる一般人は減る一方だろう。
これほんと売り上げの数字落ちたら
あっという間に忘れられるな

746 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:23:28.35 ID:???.net
>>740
それと同じく、自分頑張ってる!自分よくやった!みたいな自画自賛系もちょっと…

747 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:26:49.23 ID:???.net
異例のベストセラー。
売り方で確かにそうなったのだろうけどロングセラーにはならないね。決して。
講談社はしばらく避けようと思ってしまった私のような人もいるんでないかな。

748 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:37:19.62 ID:???.net
>>741
それをのぶみは子供の成長と思っているんだよね

僕は、子どもの自立が「子育ての卒業」だと考えています。このお話の最後は、主人公のかんたろうが「ぼく、がんばってみる。ひとりでやれるよ」って空に向かって言う言葉にしました。
本当は母親に会いたいし、意地を張っているだけかもしれませんが、こころのなかで成長しているんです。この絵本には子育ての大切なことも込められているんです。


このインタビューもなかなか酷いから見てみて
ママおばは「ママありがとう」って感謝させるのが目的だったてなことを言ってる。ママが死ぬかもとリアリティのある恐怖感を抱かせて感謝させる道具だとハッキリ言ってる
ターゲットを育児ノイローゼママ絞っていることを自白してる
http://ure.pia.co.jp/articles/-/62610


面白いことに気づいたんだけどママおばの正式タイトルを検索すると検索上位は宣伝記事と一般人のブログの批判記事ばっかりなんだよね
モヤモヤした人が「本当にこの絵本人気あるのかしら」と検索した結果なんだろうね
ツイッターも業者使って検索妨害してたしこれ見たら業者使って素人ブログのツマンナイ絶賛記事を検索上位にするだろうから早くググって見てね

749 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:47:27.66 ID:???.net
>>747
のぶみのヒット作として紹介されるのは
ママおば(講談社):毒親本
ぼく、仮面ライダーになる(講談社):仮面ライダー人気のあやかり本
しんかんくんシリーズ(あかね書房):新幹線人気あやかり、サンリオのキャラクター丸パクリ本
おひめさまようちえん(絵本の杜):のはらひめのパクリ

キャラクター物語共にオリジナルでヒットしたのはママおばだけだね

750 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:49:41.65 ID:???.net
>>742
低学歴なのぶみと事務局長の対談なんてしょうもない企画だな
一流の絵本なんだからちゃんとした学芸員なり研究者なりアーティストなりに講演してもらえばいいのに
底の浅さが知れるわ

751 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:51:35.96 ID:???.net
ママおばもなにかの劣化版と言われてないっけ?
この人完全オリジナルなんてないんではないかねぇ…

752 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:54:57.91 ID:Og+5l4Q7.net
>>748
本当にひどいインタビュー……
のぶみ、本当に子どものことも母親のこともわかっていないね。こんな酷いこと堂々と言える神経…。

別にありがとうとか言ってもらうために恩着せがましく育児してないよ。
私が風邪でダウンしたら、お父さんも子ども達もてんやわんやして、あーお母さん風邪ひいたら大変!ってなるから、その時くらいは有難いと思ってくれるけど。

753 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:56:32.92 ID:???.net
https://b-m.facebook.com/story.php?story_fbid=1440963799353950&id=100003210308178&_ft_=top_level_post_id.1440963799353950&__tn__=%2C%3B

アンチスレより
【全日本のぶみ講演会連合】って名前が既にツッコミどころ満載w
30万×17ヶ所だから1年で510万
更にサイン会での絵本売り上げも見込めるだろうね

754 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:57:40.65 ID:???.net
>>748
まーひどいね
この人児童心理とか幼児の情操発達とか少しでも勉強したことないのかな
そういう専門通ってたんだよね?
絵本6000冊よんで嫁に任せきりの子育てやっただけで子供の気持ちとか成長とか語ってはずかしくないのかな、ないんだろね

755 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 10:59:38.98 ID:???.net
>>749
デビュー作の「ぼくとなべお」は総長曰くベストセラーだったらしいんだけど
すでに絶版なのかしら?

756 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:06:26.09 ID:???.net
個人的に30万は特別高いとは思わない
今までの報告を読む限りでは
イベント自体は楽しめるものになってるようだから

ただ主催者への上から目線がいろいろひどい
10年やりますなんて言ってた人は
今になって後悔してないだろうか

757 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:08:21.07 ID:???.net
ウッチョパスは僕とやなせたかしさんの半々で作った作品って言っちゃってるけど大丈夫なのw?!
やなせさんがそんなチェブラーシュカ×グレムリンのパクリみたいな作品書くわけないでしょ
いよいよ真剣に怒られるぞ

758 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:18:33.29 ID:???.net
ウッチョパスを国民的キャラに押すことにしたんかw
ゼブンなんかよりEテレのほうがパイが広いからな

759 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:20:16.16 ID:???.net
スピ系好きな人っているんだね

760 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:27:09.37 ID:???.net
「保育園に子供を預ける母親の罪悪感」を題材って
兼業主婦どころか保育園も馬鹿にしてるような

761 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:30:41.82 ID:???.net
ゴリラ母さんは世に出る前から諦めたのかw

762 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:31:15.61 ID:???.net
>>760
そういうお母さんが多い中で心が弱ってる人をターゲットにしてるのよ
ママおばでいいカモの層を見つけちゃったのね
批判されようが金脈掘らずにはいられない

763 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:34:18.77 ID:???.net
>>755
絶版、Amazonで中古を1円で買えるだや
レビュー1つもないや

764 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:37:23.20 ID:???.net
>>751
おじいちゃんがおばけになっちゃった
って本のことだと思う。
今日ちょうど立ち読みして来た。
ウチはまだじぃじ(絵本でもじぃじと呼ばれてる)が健在で、なおかつじぃじと仲良しなのでちょっと刺激が強いかなと思って買わなかったんだけど、うるうるしてしまう素敵な本だった。決してお涙頂戴ではなくね。
人生を俯瞰で眺めて生きる事と死ぬ事を考えさせる内容だった。
のぶみとの違いは答え(らしきもの)を書いちゃうかどうかなんだと思った。

おじいちゃんの方は客観的に書いていて、親も子も年齢に合わせて感じ取ることが出来る感じ。これだと何度読み返しても違う味わいが有ると思う。
ママおばはのぶみの主張が全面に出過ぎててウザい。何度よんでも同じで最初のインパクトが全てだと思う。

長文になってしまった。申し訳ないです。

765 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:40:57.72 ID:???.net
そういや、就学前にうちの母、私と兄の前で死に真似してた(割とお母さんのイタズラあるあるなのかも?)。
未だにあの絶望感は思い出して嫌な気分になるや
ママオバってそういう絵本だよな

766 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:41:22.97 ID:???.net
>>741
幼児の頃くらいは甘えさせてやれよって言う

767 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:41:28.59 ID:zIevcuB1.net
>>754
のぶみは絵本童話科だったんじゃないかとおもうんだけど、当時のカリキュラムや何年制だったのか、のぶみが何年(何カ月)通ってたのかもよく分からないんだよね

768 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:42:29.77 ID:???.net
ワーキングママ/マザーをのぶみ語に翻訳したっぽい
「はたらきママ」って言葉は「働きアリ」「働きバチ」を連想してしまう
そういう役目を負わされたものとして
外から見てるからそう名付けてるの?って感じを受ける

「はたらくママ」じゃダメなんだろうか
ググっても「"働きママ"」が5万件しかないのに対して
「"働くママ"」が379万件という検索結果になるし

769 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:46:49.47 ID:???.net
>>747
のぶみ知ってから、講談社避けてる。
図書館で子どもに選ばせると、たまに混じってるんだけど
やっぱ話が雑というか、ハズレ多いし。
ミッフィーとうさこちゃん調べると、こだわる方向こんなに違うのかって思うよ。

770 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:49:03.32 ID:zIevcuB1.net
>>756
本買った人全員にサイン会するみたいだしね
高いと思ったら頼まなければいいだけだから、そんなにつつくことでもないと私も思う

771 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:55:01.15 ID:V5aHGB4Q.net
>>752
ほんとに子供に感謝して欲しいと思って日々暮らしてなんてないよね。
ダンナには思うけどw
大人になってから、ちょっとでも思ってくれたら嬉しいかもしれないけど、あー、でも私自身は自分の母親に感謝してるかと聞かれれば微妙。尊敬してる部分とか手本にしてる所はあるけど、感謝って感じでもないかな。
これは私が幼稚なんだろうか。
皆さんどうですか?

772 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:55:43.29 ID:???.net
>>771
働きマンのパクりじゃね

773 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:58:03.70 ID:???.net
>>770
自分の住んでるところの自治体が企画したら全力で反対するけどね

774 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 11:59:45.15 ID:???.net
>>768
働きもののママを縮めたんじゃない?
のぶみの本ってキャッチィな表現重視
はたらくママだと重いから軽い表現にしたんでしょう
キャッチィ重視で国語的にどうかっていうのはどうでもいいっていう
子供の世界は造語だからいーじゃん!で全て通してると思う
この企画通す出版社どこになるかワクテカ

775 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:01:39.61 ID:???.net
>>763
748ですがありがとうございます

776 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:04:27.79 ID:???.net
>>770
いや30万ってぼったくりでしょ…
講演って原価かからないんだからほとんどのぶみの儲けになるんだよ
その金額で諦める主催者もたくさんいると思う

777 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:05:33.24 ID:???.net
既出かもですが、サンマーク出版の企画で、ひすいこたろうと番組やってたんですね

https://m.facebook.com/lovenatyu/?locale2=ja_JP

ひすいこたろうのブログによると、絵本作家デビュー前からの友人らしいです
https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12300576061.html

世界一の○○だとかオーラの話はこの方の話の受け売りかもしれない

778 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:05:56.52 ID:???.net
安価ミス
>>772>>768宛てです

779 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:07:24.86 ID:???.net
ここを読んでいて、自分は子供に読み聞かせあんまりしてないなーと反省した。
そしてのはらひめ買ってきた。
スレ住人さんありがとう!

780 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:08:40.79 ID:???.net
>>769 講談社だからって事は無いと思う。
中にはすごく良いのもあるし、講談社絵本新人賞からデビューしてる人とかは、編集者も真剣に取り組んでると思う。
過去スレに出てた「だるまさんが」の、かがくいさんなんかも講談社絵本新人賞出身だし。
のぶみはその点使い捨て的、脇道を歩んで来た存在なんだと思う。何より表紙やタイトル買いは、だねだよね。

781 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:10:49.82 ID:???.net
へえーデビュー前からスピリチュアル系の人脈とコネがあったんだ

782 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:12:31.48 ID:???.net
読み聞かせは何才くらいまで必要なんだろう
自分が結構早めにひとりで読み出したから良くわからない

783 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:13:13.81 ID:???.net
>>779
私も図書館で予約したよ
憤ることが多いスレだけど、良い本が知れて良かったね

784 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:13:49.13 ID:zIevcuB1.net
>>764
これかな?

おじいちゃんがおばけになったわけ
文 キム・フォップス オーカソン、絵 エヴァ エリクソン
あかね書房 2005
ママがおばけになっちゃった!
のぶみ
講談社 2015

785 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:14:23.62 ID:???.net
講演料30万が高くないはないわー
どんなに高くてもせいぜい20万がいいところだと思う

786 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:15:21.31 ID:???.net
>>776 私も高いと思います。それも篦棒に、これ以上は根拠を示せませんが、他の有名絵本作家さんなどと比較しても篦棒に高いです。

787 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:16:23.37 ID:???.net
>>782
求められる内はって感じで、あまり何歳とかは関係無いと思います

うちの子は今年中学年だけどまだ読んでって言ってくる

788 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:17:33.86 ID:???.net
のぶみの読み聞かせって自己啓発セミナーっぽいもんなー
若い頃からよく研究してたんだろう
本人は本気でスピってるわけじゃなさそう
人がお金に見えてるタイプ

789 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:26:12.94 ID:???.net
講演会30万以上じゃないとお断り、って文章がまず下品。

講演内容やスピーカーに価値があれば50万でも100万でも高いと感じないが、5万、10万でも「ハァ?」と思うのぶみ。

適正価格じゃないから。のぶみに30万って。

790 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:26:46.76 ID:???.net
>>780
いや、最近の講談社は売らんかなで質が著しく低下しているから、避けて吉だよ

確かに昔は良本を出してたんだけどね

読書板でパクリ検証されてる作家も講談社がベストセラー作家にのし上げたけど、つい最近映画化した作品も酷いパクリだったからね

あれを編集が気づかないわけないし、編集も共犯じゃないかと言われてる

791 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:32:38.79 ID:???.net
おじいちゃんがおばけになったわけ良いよね
死を扱った絵本って下手するトラウマになったり、一時的に不安症になったりするから
身近な母親よりおじいちゃんおばあちゃんくらいの方が良いと思うわ
わすれられないおくりものも好き

792 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:37:04.38 ID:???.net
>>786
講演って儲けるためのものじゃないのに儲けてやろうっていう気持ちが見え見え

793 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:37:33.84 ID:???.net
くまとやまねこみたいな、大切な人を亡くした心に寄り添うような話はいいと思う

それにしたって幼児には読ませたくないよ

794 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:37:57.90 ID:zIevcuB1.net
>>776
諦める人が多いなら幸いじゃない

795 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:41:31.33 ID:???.net
講演料とかコンサル料高く設定して自分の価値をアピールする人はいるよ
のぶみは文化人枠でタレントの西野とかみたいに出演料のベース低いし

796 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:41:32.64 ID:???.net
自身のFBかブログかどっちだったかな
安くするといっぱい講演依頼が来て執筆時間がなくなるから高くしてるって書いてたよw
なんだこいつと思った

797 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:44:10.76 ID:???.net
女つまみ食いしてる時間なんて全くないって言ってたじゃない
忙しい忙しいああ忙しい

798 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:45:03.09 ID:???.net
>>794
ぼったくりを正当化する理由にはならないかと

799 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:53:12.70 ID:???.net
人生で一番ツライとか言ってるけど、まだまだ底があるよね。

パクリ疑惑により絶版&重版なし
講談社に次回作持ち込むも没没没でFO
ママおば公的に有害図書扱い
Eテレ打ち切り金輪際連絡なし
講演会の依頼が来ない
自力で本や講演会の営業するも門前払い
週刊誌に笑い者にされる
嫁子供逃亡

今回の炎上で現実的になりつつあるし。

800 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:55:07.36 ID:V5aHGB4Q.net
>>796
こ と わ れ
執筆時間がなくなると困るなら依頼を断れ。
受けたならぶーぶー言うな。
嫌われるのが嫌て断れない、もしくはスケジュール管理が下手ならマネージャーを雇え。

801 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 12:55:12.69 ID:???.net
>>786
うわぁ〜、箆棒って漢字で初めて見たw
勉強になったわ、ありがとうございます。

総長、これ、読めるかなぁ?!読めねぇだろうなぁwww
まさにそのものずばり、総長の事なんだけどなぁwww

802 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:14:21.39 ID:DsXo7OXtr
のぶみのおかげで、講談社がクソだということがよく分かったや。

803 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:10:51.38 ID:???.net
>>784
「おばけになったわけ」か。
失礼!間違えてました。

804 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:13:53.83 ID:???.net
>>799
パクリ疑惑により絶版&重版なし ←しんかんくんとおひめさまようちえんだと大打撃

講談社に次回作持ち込むも没没没でFO ←これはママおばシリーズの売れ行き次第

ママおば公的に有害図書扱い ←これが1番嫌なはず。でも難しい。のぶみが絵本塾で不倫とかいうスキャンダルがあれば可能

Eテレ打ち切り金輪際連絡なし ←これもスキャンダルがない限り無理

講演会の依頼が来ない ←これは今より減ると思う。スピ系と組んで違う講演会を増やすと思う

自力で本や講演会の営業するも門前払い ←ママおばの売れ行き次第

週刊誌に笑い者にされる ←現在サイゾー止まりなので動くかどうか。絵本分野でライバル関係の出版社はいいタイミングだと思うが

嫁子供逃亡 ←不倫スキャンダルが発覚すればそうなるだろう


草の根運動だとママおばが子供に読ませてはいけない本であること、講談社の児童書が低クオリティであることを認知してもらうことかな
あと しんかんくんのことをサンリオへ報告

805 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:22:02.45 ID:zIevcuB1.net
>>798
絵本や歌みたいに自然に目や耳に入るものと違って、大人が納得して払ってんだからいいんじゃないと思っただけなんだよね
世の中には私からすると価値の分からないものに時間やお金をかけてる人がたくさんいるし、人の趣味にどうこう言うのもなあと
私はのぶみに30万払うつもりもないし、安いとも思ってないけど

ごめんね
講演料の相場も知らないで乗っかったのがよくなかったね

806 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:27:48.28 ID:???.net
出版業界って意外に狭いから、この話は一気に広まってるよ。もちろん過去の出版物の評価も含めて。
もともと余り好意的には受け止められてなかったしね。ただ、ひかりのくにとか地方はどうなのかな。

807 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:28:12.70 ID:???.net
しんかんくんの話だけど、
前にサンリオがシンカンセンを擬人化して商標するとき、JRから横槍入って、
JRにお金払った話出てたよね。

JRにもお知らせしたらいいんじゃない?

808 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:34:07.25 ID:Og+5l4Q7.net
もう酷すぎて…
やなせさんサイドからもストップかけていただけないものですかね。
↓既出ならすみません。

https://m.facebook.com/nobumi.ehonnsaxtuka/posts/1592701620846833

809 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:38:51.94 ID:???.net
>>808
ひどすぎるね
やなせたかしを冒涜しないでほしい
まじでのぶみさんに仕事が来なくなってほしい

810 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:39:55.06 ID:M9EDPxUR.net
>>808
やなせたかし財団?かどこかに連絡した方がいいのかな酷すぎる

811 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:40:15.74 ID:???.net
>>808
なんか後半からもういいやってなって高速スクロールしたら画像で見事にオチがついたわww
なんか…病気っぽいね
怖いわ

812 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:41:17.13 ID:???.net
>>808
ちょっとだれかスクショーーーー!

813 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:42:08.53 ID:???.net
やなせさんところは権利関係がしっかりしていたはず。それなりの所に通報した方が良いよ、調子に乗りすぎてるしね。先方も既にご存知で困ってるかも。

814 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:43:39.19 ID:???.net
>>812
自分で取れよ

815 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:45:34.94 ID:???.net
しかし、これは故人をレイプしてると言っても言い過ぎじゃ無いね。それどころか故人を利用しようとしている。

816 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:47:22.52 ID:???.net
しかし、これは故人を冒涜した上に、利用しようとしている。人として許せない行いだな

817 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:48:03.20 ID:???.net
>>808
途中から読むのやめたw
インタや対談もそうだけどペラペラ次から次へと自己愛あふれる言葉がよー出てくるもんだわ
自分の仕事に自信のある人はビッグネームなんていちいち出さないし誰にどう言われようと気にしない、
褒められてもひけらかさない
情けない男、哀れだわ

818 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:48:16.52 ID:???.net
>>805
相場がわからないなら黙ってた方がいいよ
30万は高すぎる

819 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:48:29.29 ID:???.net
>>808
未来が見えるというちえちゃんもすみれちゃんも、
のぶみがこうなることは予知できてないのねw

820 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:49:55.05 ID:???.net
>>818
高いんだ!
相場はどれ位なもんなの?

821 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:51:49.95 ID:???.net
>>814
出先で興奮してしまってつい
すまん
これまた削除来そうw

822 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 13:58:53.97 ID:???.net
>>808
圧倒的語彙力に頭痛

823 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:03:12.60 ID:???.net
みんなが喜ぶように描きなさい
と言われたのに
みんなに歪んだ主観を押し付けて怒らせてばかりののぶみん

824 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:03:32.60 ID:???.net
>>808
>日本では、絵本からアニメ化したのは、やなせたかしさんしかいない

え?アンパンマン以外にも有るんじゃないの?
パッと思い付くものだと宮藤官九郎の絵本「WASIMO わしも」は
2014年からEテレでアニメやってるんだけど
のぶみはウッチョパスが日本で二番目の
絵本からアニメ化した作品だと思ってるってこと?

825 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:03:53.20 ID:???.net
>>820 ピンキリだけど、普通相談乗ってくれるもの。30万なんて大御所の価格、勿論大御所でも相談に乗って来てる事がほとんど、書店などの読み聞かせ会は、謝礼程度、販促及び普及目的だから基本タダ

826 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:04:46.25 ID:???.net
交通費宿泊費は別だから10万円ぐらい?>講演料の相場

827 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:06:12.12 ID:???.net
うわー
金の亡者だね
しかもあんなに上から
さすが教祖様だわ

828 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:06:19.84 ID:???.net
>>808
病気だな・・・

829 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:07:26.24 ID:???.net
>>705
わかる。一緒に写ってるママたちは笑顔を向けてるのに39歳むっちりおじさんだけピースw薄ら寒い

もの凄く偏見かもしれんが、おじさんのピースはちょっとムリ

830 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:07:49.81 ID:???.net
講演料の目安
のぶみが「タレント作家、著名な作家」なら30万は妥当な値段
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/blogseminar/entry-10956030428.html
http://crekin.net/syuppan/syuppan.htm

831 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:07:53.74 ID:???.net
ウッチョパスって持ち込みだったの?
あれだけEテレと繋がりあるのに依頼じゃなかったんだw
こりゃ春の改編で打切りもあると思うな

832 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:08:21.19 ID:???.net
>>824
こびとづかんもあるよね

833 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:09:09.75 ID:???.net
>>824 はなかっぱも、映画なら、おまえうまそうだなも 、それにノンタン忘れてるだろ。

834 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:13:02.87 ID:???.net
絵本 アニメ化でググるとウッチョパスとやらよりおしり探偵の方が上に来るね
その他あらしのよるに等々

835 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:13:11.73 ID:V5aHGB4Q.net
>>808
もしかしてウッチョパスがいろんな食べ物のおばけ?になるところがアンパンマンの◯◯マンに似てる(ぱくり)所をふたりの共同制作みたいに言っちゃってるんじゃ?

836 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:13:15.67 ID:???.net
>>830
やっぱりのぶみ高すぎ

837 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:13:55.95 ID:???.net
ウッチョパスも、あくまで原作ってだけで、他のアニメと一緒で、ストーリー構成においては他のライターが書いてるはず、それはアンパンマンも同じ、のぶみがライターじゃ続くはずない。キャラデザインがパクリだから直ぐ終わるだろうし残らないだろうけどね

838 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:16:17.86 ID:???.net
>>808
全部すみれってガキのせいにしててわろた
何が言われても所詮子供の言うことだから〜で逃げられるから?

839 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:19:02.45 ID:???.net
ぜひ見てくださいだけで十分だろうに
絵本からアニメ化されたのは〜とかやなせたかしさんが〜とか余分なこと多すぎ

840 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:19:33.24 ID:???.net
>>819
お腹よじれるーーーww
本当にね!

841 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:20:24.50 ID:???.net
やなせ先生が本当にいたら、
のぶみもこの五年生も傷つけずに、
頑張れっていってくれそうだから、
そこも含めてズルイし、汚いし、許せない

なんでだろう、
この件とても涙出るくらい悔しい

842 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:21:49.93 ID:???.net
>>841 人の善意を逆手に取ってってやつですね。

843 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:23:02.01 ID:???.net
講演会と言っても逆境を切り抜けたアスリートの有難いお話、とかじゃないよね?
自作の宣伝も兼ねた母子相手の読み聞かせパフォーマンス。
確かでんじろう先生も最初は相手方の言い値で依頼受けてたって言ってた、
だからほとんどが雀の涙くらいでたまにいいギャラのときがあったって。
やっぱのぶみはあり得ないでしょ。

844 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:25:21.81 ID:???.net
しかも講演会で自分の本を冊数指定で売れとかポスター作れとか新品のペン用意しろとかすごいよね
挙げ句の果てには海鮮丼や温泉まで要求
それで別途講演料30万ってぼったくりにも程がある

845 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:27:05.74 ID:???.net
適当なことベラベラ話すだけだからなあ
のぶみの講演なら10万でも高いや

846 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:28:20.61 ID:???.net
うろおぼえで申し訳無いんだけど、高知のやなせたかし記念館で
総長の公演wやるはずです。今年だと思います。

847 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:29:50.16 ID:???.net
今時「看護婦さん」って久々に見たや
ほんとジジイだな

848 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:31:01.26 ID:???.net
>>846
>>808のfacebookに書いてある
すみれちゃんつきで行きます、ツアーにしたから興味ある人きてねだってよ

849 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:31:30.19 ID:???.net
やなせ先生には遺族のご家族が
いないからやりたい放題だなー
財団がクレーム入れるべき

850 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:32:31.68 ID:???.net
高知講演会、3月31日です。クラウドファンディングも満額以上で終了していますね。

https://camp-fire.jp/projects/view/49094

851 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:34:27.50 ID:???.net
やなせ先生の名前見てからゴリラかあさん思い出そうとするとかばおくんが浮かぶ

852 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:34:32.53 ID:???.net
>>849
そういう事情も全て承知したうえで悪用してんのかね。
箆棒にしては上出来だが、とても許せない悪行だや。

853 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:35:57.68 ID:???.net
>>850
講演会はアンパンマンミュージアムで行われないのね、安心した

854 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:37:38.14 ID:???.net
やなたか館でスピリチュアル…

855 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:38:19.48 ID:???.net
>日付: 2018年3月30日(金)
>のぶみさんと行くアンパンマンミュージアム満喫ツアー
>アンパンマンの作者の方のお墓参りに行った後

アンパンマンの作者の方って…

856 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:39:45.75 ID:5e6xam1W.net
>>824
有名と言えばノンタンもアニメ化しましたねどねwww
ケーブルテレビとか含めたらもっとあるんじゃないのかなー?

857 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:50:37.27 ID:???.net
>>855
うわ。許せん

墓参りも身内気取りか・・・?

858 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:51:15.12 ID:???.net
やなせさんは戦争体験をベースにした生死感を持っていて「生と死と正義」を信念をもって描いた人
大切な人を亡くした体験が全くないであろうのぶみが軽率に生と死を描いてるのとは天と地ほどの差があるんだよ
これ指摘されたら大切な人を亡くした嘘エピソードを作りそうだけど


この程度ではやなせたかし財団は動かないよ
宣伝文句に使って初めてNG入るかなってくらい

859 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 14:58:23.71 ID:???.net
高知のクラウドファンディングの方は企画力あるね
墓参りツアーは別にのぶみがいなくても魅力的な内容に感じる
文章も上手い
のぶみを選んだ事以外はいいなと思う

860 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:05:49.56 ID:???.net
あら、横山さん、いらっしゃ〜いwww

861 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:08:45.80 ID:???.net
7月28日の京都の講演会は暑い暑いって、総長物凄い文句言いそうだやw

862 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:11:00.44 ID:???.net
高知に住んでたことあるけど
のぶみんの描くママ像と高知のはちきん女性は対角じゃないかい?

863 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:25:54.34 ID:???.net
>>859
ね!私も行ってみたい高知アンパンマンツアー(スピリチュアルと絵本作家同行なし)

864 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:26:11.19 ID:WnHON1GG.net
>>850
高知といえばアンパンマン〜から始まって
やなせたかしさんの凄さを説いた後に
実は、僕の右側にいるって言われたんですよね〜って展開が既にみえるわ
この話の流れ絶対やると思う

865 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:31:29.53 ID:WnHON1GG.net
>>848
あーすみれちゃんも来るなら確定だ
「のぶみさんにはやなせ先生がついてる」講演会をやりたいだけかw
その為のアンパンマンツアーっぽいね

866 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:33:09.34 ID:???.net
北区で講演会だって。
もう締切済みみたいだけど、満員って事はないだろうから今から入れないかしら。

http://hokkori-no.plus/kosodate/2018/01/14/nobumi/

867 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:40:47.95 ID:???.net
>>862
8月にスッキリ!に出演して10月に募集開始、1月に世界で1番受けたい授業出演、1月末締切だから有名な絵本作家に会いに行くって感じじゃない?

CFの講演会とかみさま娘を連れて行く講演会は別なのね
無料の子育て講演会でスピ系の話しちゃったらまずくない?
このママにきーめたと かみさまの本をセットで売りたいのかな?

868 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:44:01.39 ID:V5aHGB4Q.net
>>866
スネークしてくれるの?!

869 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:44:28.35 ID:???.net
国民的キャラクターは大人にも親しまれないとなれないと思う。
ウンチョパスやらゴリラかあさんなんて絶対無理。バカらしくてムカつくだけ。

870 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:50:12.77 ID:???.net
やっぱり第一回やなたか賞狙ってたんだな

871 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:51:39.13 ID:???.net
>>869
大人に好かれるというか、普遍的に子供に愛されて、その子供が大人になっても自分の子と楽しんでる感じだよね

ママの子供の頃もキティちゃんが好きだったんだよって娘とニコニコしてるみたいな

872 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:54:32.59 ID:???.net
>>870
これか
さすがに無理じゃね?審査員もきちんとしてるし

https://www.yanase-award.net/award/

873 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 15:54:44.87 ID:???.net
国民的キャラクターは作者が「国民的キャラクターになります!」って言ったからそうなるもんじゃないよ

874 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:01:39.33 ID:???.net
>>869
ウンチョパスわろたw
ごめん、いやナイスですw

875 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:02:50.87 ID:???.net
ウンチョパスでいいと思うわ

876 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:03:18.51 ID:???.net
美輪明宏が、天草四郎の生まれ変わりだってフカしてるのと同じ手法か。
それにしたって、やなせ先生は亡くなって
数年なのに無神経だ。

877 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:04:24.60 ID:???.net
ウンチョパスw

878 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:07:31.01 ID:???.net
http://ehon.kodansha.co.jp/archives/read_diary25.html

>いまのほとんどの子どもたちって、小さい頃からテレビアニメを見て育つでしょ。
>だから、古典的な絵本の展開は、善し悪しは別にして、テンポが少し遅く感じられるんですよ。

昔の子供っていつの時代の話してるんだろう
少なくとも3〜40年前の子供もテレビアニメ見てたわ

879 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:08:14.24 ID:???.net
>>872
ここでもさんざん無理言われてるw
本人だけは狙ってるつもりなんじゃない?あたおかで紅白とか言ってたような人だしさ

880 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:09:49.95 ID:???.net
>>878
隙あらば昔の絵本disり

881 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:10:09.18 ID:???.net
リオのエンディングにたくさんキャラクター使われたから東京五輪でいっちょ噛みしたいのね
西野との対談でも言ってた

リオで使われたキャラクター
マリオ
ドラえもん
キャプテン翼の翼くん
キティちゃん
パックマン

882 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:12:50.58 ID:???.net
>>881
このレベルの知名度だとでも思ってんのかな
身の程知らず過ぎて草

883 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:17:13.47 ID:???.net
のぶみがやってるウンチョパク
のぶみとヤッたらウンチョパコ

884 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:19:37.67 ID:???.net
>>878
総長と同い年だけどアニメ見て育ったや
総長は見せてもらえなかったんだな

885 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:19:59.17 ID:???.net
>>881
AKBにEXILEにのぶみキャラの出てくる東京オリンピックとか最悪だわ
お隣の国でならやってもらえそう

886 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:21:17.05 ID:???.net
「あなたの後ろには亡くなった〇〇さんが付いていて見守ってるよ」

はい、これ言い出したら何でもありワールド〜〜!
あと、オーラが見える!とか亡くなった人からのメッセージだとか正気か?

887 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:24:12.31 ID:???.net
>>885
辛い、辛すぎる

888 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:25:27.35 ID:???.net
まさに幸福の科学がやってることと同じじゃん

889 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:29:22.08 ID:???.net
そういやスピ女子大生という名で一時期テレビ出てた人よね ちえさん

かんばやしさんでしょ?この人全く面白くない元芸人 全然芽が出なくて
ある日テレビ見たらなんか「見える人」って触れ込みになってたけどwww
芸人ブームにやたら乗りたがっていたようだけど、こういう路線に行くとはねぇ

890 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:30:58.62 ID:???.net
>>885
ゴリ押し信者商売という共通点がありますね
全部まとめて日本から出て行ってほしい

891 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:31:21.97 ID:???.net
>>876
しまいにゃ、やなせたかしの生まれ変わりとか言い出しかねんぞ

892 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:33:36.15 ID:???.net
大川隆法の出番だな

893 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:40:30.85 ID:???.net
総長の信者さんが胡散臭さに気づくのは今をおいて他にないや

894 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:41:44.56 ID:???.net
そんなあなたに>>427

895 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:42:02.10 ID:???.net
ちえってワタナベエンターテインメント所属なのね
そしてかみさま小学生連れて行くのってクラウドファンディングのやつか!
主催者は全然スピ系っぽい文言書いてないけど出資者は知ってるのかな?こんなの知らずの子供連れて行ったらダメな集まりじゃない

896 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:44:03.94 ID:???.net
>>850
スタッフとしてこき使う人からも10,000円取るんだ・・・
本気で宗教やね。

897 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:47:39.86 ID:???.net
>>894
入信してたんだ

898 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:49:06.15 ID:???.net
>>881
内閣府キャラクターで使われてるからあり得なくないなぁ
サノケンのような事もあったからね

899 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:49:17.95 ID:???.net
【1/5から大阪予定】

ちょっとの時間になるかもしれないけど
もし、会いたい人いたら
懇親会しましょう(^O^)

   ・前日(1/5金)
     ・羽田空港(19時頃発)⇒伊丹空港(20時頃)⇒新大阪駅
     ※伊丹空港近くの宿泊先が無くご了承くださいませ。
※この日の宿泊先は「スーパーホテルJR新大阪東口」で仮予約しています。

 ・当日(1/6土)
・朝8:00頃、ホテル前までアテンドスタッフが車両でお迎えにあがります。
      その車両で、会場入りしていただきます。
     ・9:00〜10:00頃、のぶみ様と供に現場チェックなど
     ・11:00〜本番という形で考えております。



懇親会したさに、主催側から送られてきたスケジュールをSNSに丸々コピペする人初めて見たや

900 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:50:26.83 ID:???.net
>>899
ワロタw

901 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:51:17.73 ID:???.net
>>858
なぜ動かないとわかるのですか?

902 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:51:24.32 ID:???.net
テレビアニメはテレビアニメのテンポ
絵本は絵本のテンポ、絵本がテレビアニメに引きづられる事はない

903 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:53:42.06 ID:???.net
のぶみ学in高知って名前だったや
めっちゃスピ系が宣伝してたや
https://ameblo.jp/takakoame-baburogu/entry-12324785164.html

何も知らずに申し込んでしまったお母さんは欠席した方がいいよ
信者に囲まれたら子供にとってはトラウマ級の恐怖体験だよ

904 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 16:54:30.55 ID:???.net
>>899
ギャー

905 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:00:08.60 ID:???.net
>>901
子供が言ったことを信じているだけだから
やなせたかしさんのインタビュー読めば逆にのぶみが自信を持ってしまう可能性があるようなこともおっしゃってるのでここには貼らないけど
(のぶみには1ミリも触れてないけどやなせさんご自身の経験談のエピソードから言葉のつぎはぎをされてしまう可能性がある)

906 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:04:34.73 ID:???.net
あー、のぶみってAKBとかEXILEと似てるんだ
握手会(講演会)商法にメディアへのねじ込み、実績もないのに何かの賞をもらう
信者以外には全く支持されてないところも同じ

907 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:05:44.55 ID:???.net
娘にぐりとぐらをクリスマスにプレゼントのひとつとして贈った。夫が読み聞かせした時に録画してたんだけど、8分くらいかかってた。
「皆集まってきたね!これうさぎさん?」とか娘が話すから長くなっちゃったんだけど、子どもの読み聞かせに3分半しか持たないなんてことはないわ。ちなみに2歳。

908 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:10:47.86 ID:???.net
のぶみアンチTwitter垢(のぶみの鉛筆イラストの人)、読んでるけど、面白いな

ーーーーーーーーーーーーーー

これも、変な話なんだけど、
僕だけだと思うけど。笑
話を聞いてると、
胸のあたりに、
ハートマークが見えることがあるのね、

そのハートマークは、
愛の分量が、めちゃくちゃ少ない人は、
もう、乾いて、
カピカピになってるんだよ、

909 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:42:13.32 ID:p3o1cvCG7
のぶみんのスキャンダルはすでにどこかがつかんでいらっしゃるんじゃないかしらー♥

910 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:22:53.74 ID:???.net
チャンネル変えたわ

911 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:22:58.01 ID:???.net
>>906 のぶみって、剣淵みたいに歴史ある地方がやってる賞は、何個か受けてるけど、権威ある賞はノミネートすらないんじゃないかな?歴史=権威じゃないから。

912 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:29:37.13 ID:Cf3GmMUj.net
「講演会は(忙しくなってきたから)10年継続して開催できるところなら行く」と書いていたけど…どうなることか。
歌詞や経歴についてはどうでもいいけれど、もう幼稚な絵本は作らないでほしい。

913 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:38:47.70 ID:???.net
>>903
ツアー宿泊先のホテル
まだオープンしてないのに何?と
思ったら、賛助しちゃってるんだね
神さま小学生が来るような
イベントだって知らないだろうな
あーあ

914 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:47:06.33 ID:???.net
すみれという子の今後も気になるわぁ
ちょっとメディアに露出しようもんなら芸スポ民あたりにフルボッコじゃないの
表には出ず地下でスピ系の姫として君臨していくのかなぉ

915 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:53:16.41 ID:???.net
イメージ戦略的に宗教政治絡めるのは企業が嫌がるし、ましてや子供をターゲットにしているアンパンマンで許可得ているかはわからないけど、
霊が見えるとかいうただの小学生じゃなく、立派な大人が何人もバックに付いている本も出す小学生と一緒になって、ウンチョコはやなせたかしと作っただの吹かしてツアーまでやります、って言って
本当にやなせたかしさん側が動かないだろうか。
もうちょっと纏まったら問い合わせてみます。
やなせたかしさん大好きだから本当に憤る。

916 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 17:53:59.62 ID:???.net
>>866 北区のスニーク歓迎って、本人が呟いてるよ。

917 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:01:19.29 ID:???.net
>>915 お願いしますとしか言えなくて申し訳ないですが、お願いします。

918 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:04:15.49 ID:???.net
>>916
こわいこわい

919 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:13:27.99 ID:cuJbm0wz.net
>>808
もう胸糞すぎて言葉も出ない。

田舎が高知で、アンパンマンミュージアムも何度かあったことあるけど…大人でも感動するくらい素敵な場所だよ。
神聖なあの場所に、邪な人間は入らないで欲しい

920 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:14:26.64 ID:???.net
娘にぐりとぐらをクリスマスにプレゼントのひとつとして贈った。夫が読み聞かせした時に録画してたんだけど、8分くらいかかってた。
「皆集まってきたね!これうさぎさん?」とか娘が話すから長くなっちゃったんだけど、子どもの読み聞かせに3分半しか持たないなんてことはないわ。ちなみに2歳。

921 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:14:33.58 ID:???.net
>>866
ちょっと待って!!
孤育て防止イベントなのに、孤育て絵本ばかり書いてる絵本作家を呼ぶの!!!?
あの人の絵本って、ほぼお母さん子育て頑張るはなし(死んだらおばあちゃん子育て頑張る)なのに

922 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:23:34.35 ID:???.net
>>866
事前予約制で抽選なのに当日来ても入れますっておかしくないのかな??

923 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:27:32.62 ID:???.net
空きが出てんだろね

924 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:38:31.10 ID:???.net
埋まんなかったんだろうなw
「かなり満員ですが」って言うのが
精一杯の強がりなようで哀れw

925 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:39:41.53 ID:???.net
>>808
スクショ
https://i.imgur.com/l3cTGdp.jpg
https://i.imgur.com/u9ZXivo.jpg
https://i.imgur.com/iuZfMPj.jpg
https://i.imgur.com/zjyAY4e.jpg

やなせさん追悼に見せかけての自分語り。相変わらず金金カネ
https://i.imgur.com/vTHBIDD.jpg
https://i.imgur.com/nm9fwG1.jpg
https://i.imgur.com/oTcwCBQ.jpg

926 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:40:35.29 ID:cuJbm0wz.net
>>870
全力で阻止したい

927 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:41:18.53 ID:???.net
>>922
当日でも入れるってどこに書いてある?
ハガキがいるとしかわからない

928 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:43:54.42 ID:???.net
>>927
のぶみんのツイート

929 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:43:57.65 ID:???.net
>>927
本人がTwitterで言ってる

930 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:47:41.07 ID:???.net
予約制の、のぶみ側のメリットって
・大体の来場者数が事前にわかる
・予約となると、たとえ無料でも勿体無く感じるから結果的に沢山集客できる かなぁ
そこまで集まらなかったから宣伝してるんだろうね

931 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:48:45.37 ID:???.net
>>928-929
ありがとう!
かなり満員ふいたわ

932 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:49:30.63 ID:???.net
>>930
ガラガラだったらどうしよう(^_^;)

933 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:59:46.98 ID:p3o1cvCG7
のぶみんが事前予約とったのは本を売るためよねー♥出版社側にこのくらい用意しとけよーと伝えるためよねー♥
お♥く♥そ♥く あそばせー♥

934 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:51:51.69 ID:???.net
当日も入れますって呟いてるの、子育てメッセのスタッフ側も知ってるのかな?OK出してるのかな?ってちょっと思った

935 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:54:16.62 ID:???.net
SNSで見かけた自分語りの画像の中に
ぼくは感動シーンを書くのが他の人よりうまいみたいだ
ていうのを見かけてゾワッとした

936 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:54:24.92 ID:???.net
http://hokkori-no.plus/kosodate/stage/

ここには予約受付は締め切りましたって書いてあるけど…
ドームホールは150人定員なのに集まらなかったんだねw

937 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:54:37.70 ID:???.net
https://twitter.com/nobumi2010/status/965871040176861184
「孤育て防止」にお母さん追い詰める歌詞書いて炎上した男が講演会とかギャグなのか..?

938 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 18:57:19.11 ID:???.net
区の無料イベントなら持ち込み色紙にサインしてくれるんだよね?
まさかサインのための本の即売会なんてしないよね??

939 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:00:38.27 ID:???.net
>>938
そんなわけがないw

>絵本も代表作だけでなく、さまざまな(知られざる!?)作品たちを
たくさん窓口で販売いたしますので、どうぞお楽しみに!
>サインをご希望の方は、終演後にサイン会も開催いたします。
ぜひ窓口で『絵本を購入の上』、ホール内サイン受付の列へお並びください

940 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:02:34.05 ID:???.net
流石の銭ゲバ総長クソワロタ

941 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:03:53.81 ID:???.net
タダでサインなんてするわけないや

942 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:08:40.20 ID:???.net
既出かもだけど、のぶみはナンバー3の神様だったらしいw
そもそもナンバー3の神様って何だw?
もうスピ界隈に転身してくれ
https://m.facebook.com/nobumi.ehonnsaxtuka/posts/1420502144733449

943 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:09:29.88 ID:???.net
申し訳ありませんが、次スレ立てられるお方がおられましたら、ソロソロご準備の方よろしくお願い申し上げます。

944 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:10:47.15 ID:???.net
今までで一番の怒りが湧き上がる。故人でしかも日本の宝とも言うべきやなせたかしさんにいっちょ噛みして自分のビジネスに繋げようなんて‥。スピリチュアルでもなんでもいいよ、信者さんとだけやってくれるなら。
でもやなせたかしさんを巻き込むなんて。
もし、もし若い世代の新しいママがアンパンマンを色々調べてのぶみに辿り着いて、やなせさんもスピリチュアル系なんだろうか。かみさま講演やってたし。みたいになったら‥。冒涜にも程がある。

945 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:12:42.09 ID:???.net
>>942 ママ チーママ チーカマみたいだな。
のぶみはチーカマ

946 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:14:03.43 ID:???.net
だいたい、ちえさんとすみれさんお二人とも未来が見えて今年国民的キャラになる作品ができるっていう前に、あたしおかあさんだからの大炎上予言出来なかったんですか‥

947 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:18:35.59 ID:???.net
すみれなんて子供の言うこと信じてるのが気持ち悪い
何だよ神様の話が聞こえるってwwwヤバすぎwww

948 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:18:42.18 ID:???.net
だいすけお兄さんにも世話になったけど
アンパンマンにはもっとお世話になったかもしれん
どんだけ母親の感情逆撫でれば気がすむんだろう
あのムッチリオッサン

949 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:18:54.80 ID:???.net
>>866が15時半
のぶみん思い出したようにツイ18時すぎ

まだここ見てるかな?

950 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:21:56.38 ID:???.net
>>949 ぼのぶみさん、ご登場はないけど、多分目を真っ赤にして見てると思う。

951 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:26:24.80 ID:5RKvHmKE.net
やなせさんを見習いたいならシヌシヌ詐欺やめろっての
憧れとか生き方を真似たいとか口だけだな

952 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:34:15.05 ID:???.net
>>925
はらわた煮えくり返るわ・・・グツグツ煮えたぎったゲロをのぶみ作品に吐き出したいや
やなせ先生と真逆の人間だな自業自得で炎上して死にたい死にたいって

953 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:36:31.62 ID:???.net
>>947
この子の両親、特に父親のFacebookの写真気持ち悪すぎ。のぶみの友人から辿れるけど、同じスピ系のカモをシェアしあってるんだろうね。

954 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:37:05.08 ID:???.net
>>912
10年って…。
申し出た先に10年分の講演料一括払いとか請求してないだろうか…。
気が変わったとしても自分は損しないように。

955 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:43:45.25 ID:???.net
>>953
父親いるんだ

やなせたかし先生が肩についてるなら
講演会はノーギャラでないとおかしいや

956 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:43:46.78 ID:???.net
やなせたかしさんのこと話してるんだけど、目が滑ってよくわからなかったや
いじめの内容とかも盛りすぎ感が酷いや

https://otocoto.jp/interview/nobumi/

>お母さんは僕によく「また唇を噛んでる」と注意したよね、
でもそれは学校で「たらこ唇」だっていじめられたから、歯で噛み切ろうとしたんだよとか、
○○○君という子が僕のことをいじめていて、殴られたり、彫刻刀で刺されたりしたから、死のうとしたこともあったんだよと話したら、
お母さんはすごく困惑していて、僕も何なんだろう?と混乱してしまいました。

957 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:46:21.57 ID:???.net
のぶみさん、儲けてるなら歯を治せば良いのに
いつも黒さに目が行っちゃうよ

958 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:47:17.39 ID:???.net
>>955
だよね
世界中の子供達を助けることも
国民的キャラクターが無くてもやれるよ
講演会のギャラをそれに当てればいいこと

959 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:49:35.48 ID:???.net
>>912
講演会ってあちこちいろんなところに行くことに意味がある気がするんだけど、一か所で継続開催して何の意味があるんだろう

960 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:50:12.24 ID:???.net
やなせたかしが憑いてるならそろそろ自作の歌を歌い始めるかしら

961 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:55:03.58 ID:???.net
「世界中の子どもたちを助ける」って具体的に何をするの?
病気や貧困をなくすとか孤児を救うとか教育を受けさせるとかいろいろあるけど

962 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:55:14.47 ID:???.net
立てました〜

絵本作家 のぶみ Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1519123948/

963 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:58:10.10 ID:???.net
>>962


964 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:58:48.23 ID:???.net
過去の名作disりながら
ちゃっかり過去の名作パクって
表向は過去の名作をお勧めしてテレビに出る
神経が分からん
ビジネス絵本作家ほんま嫌い

965 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 19:59:49.92 ID:???.net
>>962
乙!

966 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:04:47.06 ID:???.net
>>962
乙です!

967 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:06:47.61 ID:???.net
キャピタルってとこの服とゴローズってとこのアクセが好きらしい
妙なセンスだけどまあまあ高いのな

968 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:06:55.03 ID:???.net
>>962
ありがとうございます

969 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:08:48.06 ID:???.net
>>962
乙だよ〜

970 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:11:47.02 ID:???.net
>>962
乙です
のぶみ呟き消してるね

971 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:16:27.51 ID:???.net
>>967
今年一番いらない情報でワロタ

972 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:17:39.02 ID:???.net
かなり満員って……ひろしがいっぱいなんだろうなぁ

973 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:18:00.05 ID:???.net
>>962
乙あり〜〜

昔からの本をdisるのにやなせさんはに君の方が上って言われた!僕が意志を継ぐとかなんなのど屑
>>925
嘘かもしれないけれどって予防線張ってるのが小狡い

974 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:19:42.54 ID:???.net
>>959
いわゆる講演会というよりは子ども達が遊べるおはなし会ベースの構成みたいだから継続してもおかしい事はないかと
ただ総長の場合は定期収入くらいにしか思ってない可能性があるのがちょっと

>>962 乙です

975 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:25:14.35 ID:???.net
>>967
差し入れするならこれをヨロピコってことじゃね

976 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:26:04.27 ID:???.net
次スレにやなせ先生関連のコメントやアドレスもまとめてほしい

977 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:27:03.10 ID:???.net
またツイート消したのかよwww

978 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:28:17.29 ID:???.net
チェック隊の皆さん、すぐ消すのでスクショや魚拓必須ですぞ

979 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:33:46.79 ID:cuJbm0wz.net
>>967
いらぬ情報だけど
ゴローズはインディアンアクセの店で、店員の接客が超横柄で有名な店なのね。
キムタクとかEXILEタカヒロとかが愛用者w
人を選んで売るから、こいつダセーとか舐められたり、ゴローズのアクセが相応しくないと思われると売ってくれない事もあるらしい。
おしゃでオラオラの店員vsのぶみ
想像したらちょっと笑えるw

980 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:34:09.98 ID:???.net
勝手に当日okにして怒られたかな?
それともここ見てるのバレていたたまれなくなったのかな?
ドンマイだや

981 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:37:06.34 ID:???.net
せっかく北区子育てメッセに問い合わせメールしたのに返信来る前にツイート消しちゃったや

982 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:38:17.56 ID:???.net
一応貼っとくや

https://i.imgur.com/0LTF911.png

983 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:39:20.53 ID:???.net
これも貼っとくや

https://i.imgur.com/9eRLcNK.jpg

984 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:41:41.01 ID:???.net
高知かぁ
西原理恵子にボロクソ描かれたらいいのに

985 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:48:47.03 ID:???.net
>>962
ありがとう
乙です

986 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:50:29.85 ID:???.net
>>982 仕事が早い。

987 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:55:16.00 ID:???.net
誤った情報を流したら消すんじゃなくて訂正すべきなんじゃないの?

988 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 20:56:26.58 ID:???.net
>>982
ありがとう。一時間も経たずに削除するから油断できないや。
ちなみに、この人、愛知県のどっかの町の講演会でも事前抽選なのに「親戚だと言えば入れます」とか言ってたはず。嘘つくことが日常になるって怖いし、それを特別扱いだと勘違いして「ありがとうございます!おかけで入れました」みたいなことを平気で言えるファンも怖い。

いつのつぶやきだったかな。。遡ってくる。

989 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:00:39.83 ID:???.net
>>967

僕らみんな、
何故生きているんだろ

生きているから歌うんだね

僕らみんな、
何故生きているんだろ

生きているから悲しいんだね

手のひらを太陽に透かしたら
真っ赤な血潮が見えたや、

かえるやおけらやアメンボは
何故生きているんだろ

みんな僕らの友達だよ(^-^)

僕らを喜ばす為に生きてくれてるんだね

990 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:06:50.35 ID:???.net
>>988
去年の9月29日だね
先着30組のワークショップ
>満席だけど
のぶみさんの親戚です、って
言えば多分入れます笑

991 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:08:35.75 ID:???.net
>>990
消されそうだや

992 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:13:56.81 ID:???.net
>>990
ありがとう!!そのまで遡りたいのに無駄な画像やら無駄な語りやら投稿多くてそこまでなかなかスクロールしてくれない、、

993 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:15:34.30 ID:???.net
>>991
これで消したら確実にここを見てる!!
と、断言しておく。これでご本人様も消しにくくなるだろう

994 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:17:32.09 ID:???.net
>>984
西原はのぶみの
あたまがふくしまちゃんを色紙に書いて
応援してたよ
のぶみのツイに載ってた

995 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:19:03.39 ID:???.net
>>993
消されるか否か、楽しみですね!
一応めぼしいツイートをいくつかスクショしておきます

996 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:20:52.23 ID:???.net
過去のツイート遡ってたら、
少しだけ空席あります からの 当日参加歓迎!
って見掛けますね
地方だと埋まりにくいんでしょうかねぇ…

997 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:59:49.98 ID:p3o1cvCG7
のぶみんの鼻血の記事を目にしたら西原さんの旦那様はお怒りになるでしょうねー

998 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:22:41.12 ID:8xYUnBdj.net
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519083018/l50

999 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:24:32.63 ID:???.net
>>992
「のぶみ 親戚 入れます」で時期が絞れないかと検索かけたら一発で出たや

1000 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:28:26.18 ID:???.net
みなさん有能だや

1001 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:29:24.55 ID:???.net
>>962
乙です!ありがとう!!

1002 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:30:26.39 ID:???.net
>のぶみさんの親戚です、って言えば多分入れます

いや〜ん こんな恥ずかしいことないわ〜〜
総長の親戚www

1003 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:30:31.56 ID:???.net
>>962
乙です!ありがとう!!

1004 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 21:40:01.11 ID:???.net
>>994
福島の子どもたちの為に活動するから応援のイラストだけでも書いて下さい!って言われたら、断れないの見越して頼んでるんじゃないかなぁ。

1005 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:05:54.88 ID:5e6xam1W.net
>>808
>スピリチュアルな人と縁がある
縁があるんじゃなくてスピ系の人から利用できそうと思われてるだけだなや。

のぶみんの怖いのは、異常なまでの行動力。
内閣府の子育て支援のキャラクターを無償提供してるように、今後国民的キャラクターという肩書きをもつために自治体などに自分で売り込んで無償でキャラクターを提供しまくる可能性がある。
それが皆に受け入れられるか別だけど、本人は国民的キャラクターと豪語する可能性大。

1006 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:15:02.67 ID:???.net
講演会主宰しとる奴らも、金目当てだや。
お互い利用してるだけ。

1007 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:31:18.45 ID:???.net
埋めちゃいますか

1008 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:35:01.74 ID:???.net
埋めついでに言っちゃうけど、のぶみ繋がりで子宮系もスピリチュアルビジネスも自己啓発も、詐欺に近い商売ってことが世に知られて祭り上げられちゃえば良いのに〜

1009 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:35:14.26 ID:???.net
埋まっちゃうや

1010 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:37:10.14 ID:???.net
>>1009
総長の朝の呟きで久しぶりに〜や が見られて嬉しかったや

1011 :さく・え/ななし:2018/02/20(火) 22:41:13.47 ID:???.net
埋めちゃいます

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :さく・え/ななし:2021/01/26(火) 01:39:04.51
1012 :1001:Over 1000 Thread.net

271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200