2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

α9V お葬式会場

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 15:14:46.50 ID:U8K5xLeZ0.net
糞画質で120FPS・・・

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 15:20:40.40 ID:U8K5xLeZ0.net
衝撃の前スレ
α9Uお葬式会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570111666/l50

ご愁傷さまです・・・

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 15:20:57.65 ID:AfouoKfv0.net
早すぎたんだw
腐ってやがる

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 15:22:55.91 ID:U8K5xLeZ0.net
11/07
キヤノン
ラグビーワールドカップ2023フランス大会での報道用カメラ使用率、キヤノンが約58%に
「EOS R3」、「RF100-300mm F2.8 L IS USM」などが活躍。

https://global.canon/ja/news/2023/20231106.html

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 15:23:43.66 ID:U8K5xLeZ0.net
10/12 キヤノン
第19回アジア競技大会の報道用カメラ使用率64%でキヤノンがトップに

キヤノン、同社調べによる、第19回アジア競技大会の報道用カメラ使用率を公開。64%でキヤノンがトップに。
調査の結果、プロフォトグラファーの約64%がキヤノン製品に。

https://global.canon/ja/news/2023/20231012.html

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 17:08:45.73 ID:+1bKhk2o0.net
はまるカメラマンには思いっきりはまるんだろうが、汎用機かと問われると疑問符が付くなぁ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 19:21:11.24 ID:5X0WGWNm0.net
有料ベータという言葉がありましてな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 19:45:23.51 ID:4V+NUNTn0.net
ミスを画像処理で増感してるんだと下手したらお詫び記事やお詫び動画出すことになるんだよな
ソニーとキヤノンのどちらかとは仕事できませんになったら大ごとだろ個人や事務所には

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 20:10:14.11 ID:zNjNdU1k0.net
α1Ⅱ待つわグッバイ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 21:52:26.40 ID:Y5EqGzta0.net
積層33MにAIAFじゃ満足させられないと思って9m3だしたんだろ。まあ画素数24Mは9シリーズに相応しいし。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/09(木) 23:21:33.81 ID:iRZ+R24/0.net
40万円なら買いだけど…88万円は大草原だわw

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 03:02:42.21 ID:ermUNFZg0.net
もう写真ってものが瞬間を切り取るのか、それとも合成したものなのかって論理的なレベルで議論すべき所なのに
ローリングシャッターで作った偽物しか得られない底辺には、画質っていうふわっとしたものでしか攻撃できんのが憐憫の情を誘うわ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 07:14:03.13 ID:MIoI0mZ30.net
いやどう見ても汚いだろう
論理とかいらん
誰が見ても汚い写真しか撮れんぞw

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 08:18:52.08 ID:lTwC1DpS0.net
>>10
いや、それで満足だったんですが、、、
それはもう9の役割じゃないってことかな

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 14:00:01.95 ID:ciq0XnW80.net
コンニャクより汚いんてすか?どうなの?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 14:53:25.31 ID:oAw+Dphh0.net
>>14
大概満足だよな。
でも、画素数33Mや40M以上だと1の立場が無いから、GS突っ込んだんだろうな。GSは新境地だから、別ナンバーにするべきと思うが。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 17:02:22.66 ID:0HTiJV2o0.net
>>9
グローバルシャッター5000万画素、感度耐性α9IIIの1段落ちだけどいい?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 18:33:26.18 ID:Vv5oZGV/0.net
まあ今の画質じゃ実験機に近いレベルだけど、画質改善の見込があるかもしれないし他社もGSを意識せざるをえない状況をつくったので、カメラ界全体を一歩前進させたという社会的な意義はあったと思う

ただカメラ自体は実験機に近いレベルなので要らんw

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 20:31:54.18 ID:Jf53iep20.net
全部入はα1に任せれるんだから
そこそこでいいのに😭
α99Ⅱぐらいのスペックや価格はほんと絶妙だったのに
最近のソニーのは性能も価格もなんかなぁ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/10(金) 23:01:31.87 ID:Xqv6bJHA0.net
どうせお前ら安いポンコツカメラしか持ってないんやろ?
まずは買えるようになってから文句言おうや

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/11(土) 13:49:59.27 ID:t+dg2RyP0.net
日本の左派勢力は憲法を改正すると日本が戦争をする国になると言って憲法改正に反対だ。彼らは世界でどんな戦争が起きようと憲法が交戦権を否定した現状であれば日本は戦争に巻き込まれることはないというわけだ。彼らのメガネは狂っている。中国などが日本侵略を行おうとするときには日本が戦う態勢にあれば侵略を躊躇する。憲法改正は侵略抑止のために必要なのだ。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/11(土) 15:09:45.21 ID:bUeBmeS60.net
>>21
板違い

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/11(土) 20:04:42.64 ID:pOWce9U90.net
>>21
戦争できても逃げるって言う奴が大半の国で無駄な話

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/11(土) 23:18:35.13 ID:L7tEPlcG0.net
#日本保守党 の大阪初見参は“伝説”となった。演説が始まるや消防車やパトカーがサイレンを鳴らしながら続々集結。人が集まり過ぎた、との事だが、演説妨害の嫌がらせのインチキ通報が想像される。JRと阪急を繋ぐ歩道橋は群衆で通行不能になったそうだ。日本の政治を憂う国民の怒りが充満している

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 00:07:38.10 ID:1FsWQZpf0.net
最先端のメカと20年前の画質のおしゃれなカメラ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 04:25:10.75 ID:5J8BFLRr0.net
共産主義そのものは受け入れられないため、共産主義を小分けに分解して大衆に浸透させようとしているのが、LGBT、夫婦別姓、実子誘拐、SDGs、などです。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 05:32:40.04 ID:i160PO260.net
アレな人たちは嘘を吐いて人を誹謗中傷する

そして
北が拉致を認め謝罪した後も
慰安婦で朝日が嘘を認め社長が辞任した後も

ウソがばれた後は知らんぷり

コンナヒトタチが
今夢中になっているのが杉田議員叩き

つまりそういうことです

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 06:04:53.81 ID:5HsvZ7iZ0.net
This evening, I went to a rally of the Conservative Party of Japan in Osaka. I felt like I was in danger of being crushed by an awful lot of people. I wonder if the appearance of this new party in Japan is causing a revolutionary change in Japanese politics. I was able to experience the "uprising of Japan's silent majority" firsthand. In other words, I was able to witness a historic political event in Japan tonight.

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 08:47:58.05 ID:d7LjSy6m0.net
日本は活動家が記者やジャーナリストを名乗っていますからね。記者は事実を報じるのが仕事であり、自らの思想や外国の為の活動のために、結論ありきで記事を作っている。日本を害する悪霊以外の何者でもない。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 18:58:41.75 ID:I5rZ2/b70.net
密入国したアンミカ氏がど真ん中に居座って偉そうにしゃべっているテレビをいつまで見てるんだよ!なになに?見ようが見まいが俺のかってだろってか?そりゃあそうだけどさ。あいつを出演させているのも仲間なんだぜ。要は放送局が日本人を見下しているということだ。そこを考えて欲しい。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/12(日) 19:17:19.08 ID:+qicJzq90.net
本スレで全力擁護してる奴らはちょっと怖いな

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 03:05:44.92 ID:Rd9vBUAb0.net
在日特権が「ない」のではなく「知らない」「知りたくない」のだろう

特権という言葉に拒否反応がある人たちは、もれなく在日が特権を享受しているような事を言って否定しますが

在日である事を理由にある団体やある人が優遇されているのは事実

役所が否定するのは共犯者だからです

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 03:39:36.28 ID:ZAjCLp780.net
アホくさ。
Zfの方が売れるわ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 05:18:43.67 ID:Yx+tyq4b0.net
満を持してグローバルシャッター搭載eosr1が出て来て画質も素晴らしいとかなら…Canon返り咲くんだがなぁ…なんかスーファミ出す出す詐欺みたいになってるから期待値爆上がりで出すに出せなく…

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 05:43:05.86 ID:Rd9vBUAb0.net
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 18:48:38.02 ID:KfZGPdQ60.net
発表会からの落差スゲ~
こんな極一部の人だけに刺さる特殊カメラがゲームチェンジャーなわけないな

クッタリスペックを思い出したわ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 19:01:03.02 ID:0lvmlkWX0.net
本スレの信者が痛々しすぎて気の毒ですらある
欠点を指摘したらアンチ認定とか
使い道を訊かれたら思いつかなかったら買うなとか
完全にカルト信者のそれなんだよなあ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 19:04:47.19 ID:MmNVojd30.net
自分も本スレで本当の事言ったらキ◯ガイ認定されましたわ。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 19:17:37.33 ID:ReATZCtL0.net
世界初を名乗るためだけに会社の偉い人が強引に発売キメちゃった感じがする

作例撮るためにあんなに照明準備したのは、そうしないとまともに撮れないってソニーが把握してるからだし

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 20:41:57.26 ID:0zj2dxjt0.net
不幸続きで祟られてるのだろうか。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 20:57:34.44 ID:WpLSQ4Ke0.net
ファームで画質を改善するのが大前提なのがイタい
どんだけ都合のいい夢見てんだよ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 14:46:26.99 ID:4CKj03pi0.net
>>37
356:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-1cDh):[sage]:2023/11/13(月) 18:19:11.41 ID:O4lsWEZL0
これでしか撮れないもの思いつかないなら買わなきゃ良いだけだと思うんだけど
長文で粘着してるのはなんなんだろう?
コイツも使い道を答えられないのがウケるw

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 16:13:50.35 ID:TJae67Ys0.net
452:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f01-XI6K):[sage]:2023/11/14(火) 15:47:10.62 ID:kKhobbi20
さすがに後のファームアップで画質大幅アップ等を期待して購入する無知蒙昧なお花畑ユーザーはごく少数だろう
普通の人は現在備える機能性能を見て購入し、ファームアップで何らかの改善があればうれしいな程度の認識だよ

普通の人は現在備える機能性能を見て購入を見送ると思うの

453:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f01-XI6K):[sage]:2023/11/14(火) 16:02:59.70 ID:kKhobbi20
まあ一般の大多数に於いてはα9IIIは必要ないよ
高感度耐性等の画質に拘りを持つ人にはおよそ受け入れられないカメラだと思う
でも市場レベルで見ればこのカメラを欲する人は多いだろうから販売の初動はそれなりに大きいだろうね

一部の頭おかしい信者以外は総スカンなのに?そう主張する根拠は?単なる一個人の願望?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 16:37:27.22 ID:HWO0fnEe0.net
α9IIIを買える層

---------------年収、年齢 越えられない壁---------------

α9IIIを買えない層

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 16:56:18.48 ID:JfhgubR60.net
ゴルフのスイングとか比較的近くで真横から撮ることパンフとかではよくあるけど 個人の遊びゴルフでもそんな場所から撮るケースあるんだろうか? 報道系の野球とか ラケット振ってる最中の写真が必要なケースつて需要あるのかな?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:21:21.06 ID:YQlwvNz70.net
任意のところで120コマ
これ強い
しかも120コマ毎回AFAEしてるとか他社には出来ない

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:23:10.96 ID:r93MBPvy0.net
自分が撮った写真を見て、何かがぐにゃっとコンニャクみたいになってた場合、それが本当の形なのかそれともローリングシャッターでそうなったのか判別できないんじゃないの?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:37:11.51 ID:7TEij6VK0.net
>>46
それ、1.6秒で息切れだけどね。

こういう所が素人騙しで姑息なんだよな。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:39:20.56 ID:7TEij6VK0.net
>>47
大丈夫だろな。

シャッタースピード変えつつ、扇風機撮影すればいいだけ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:42:00.23 ID:7TEij6VK0.net
というか、なぜ本スレがあるのに特設葬式会場にまで乗り込んで来るんだ。 why?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:45:52.61 ID:YQlwvNz70.net
>>48
わかってないなお前は
連写中に120と60を行ったり来たりできるからまた良いんだろw
例えば卓球のラリー
打つ瞬間の0.3秒だけ全面ボタンのバーストで120にして後は60にすれば5ラリー前後は120で撮れる出来る

大体、決定的瞬間を収めるのに1.6秒も使えれば十分だし
逆に2秒も3秒も連写できるとして、ずっと120で撮る奴は下手くそでしか無い

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 17:47:53.00 ID:YQlwvNz70.net
>>50
死んでないのに葬式してるから

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 18:10:43.94 ID:tmtn1gng0.net
死んではいないけど生まれる前に奇形と障害が見つかったところ
>>48
RAW+JPEGだと0.8秒
JPEG撮って出しだと1.6秒だけどRAWをこねくり回して酷い画質から逃れようとすることもできない
そんな酷い画質なのに無駄に24MPあるからすぐ連写出来なくなる
一方Z8/9は11MPだけど画質はこんな酷くはないし容量は半分以下&CFtypeBだから倍以上連写できる

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 18:16:29.07 ID:YQlwvNz70.net
>>53
>11MPだけど画質はこんな酷くはないし
どうやって比べたんですか?w
サイドバイサイド比較はまだ出来てないはずだぞ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 19:03:07.55 ID:JfhgubR60.net
typeAはやっぱり厳しいんですかね連射系は

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 21:57:02.62 ID:B7PvZNry0.net
>>51
1.6秒は短いわ。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 22:02:21.47 ID:B7PvZNry0.net
>>52
え? 死んでるだろ?
おまえコレ買うのか?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 22:18:49.94 ID:p7DcC2YO0.net
>>56
おう、君にとって短いならしょうがない

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 22:19:08.44 ID:p7DcC2YO0.net
>>57
もちろん買うよ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 23:52:47.12 ID:VykO00JO0.net
グローバルシャッターはありま~す!

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 01:42:46.99 ID:5uJqPFGB0.net
358:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-vXne):[sage]:2023/11/13(月) 18:20:49.33 ID:Gb0gCC5Ud

ホントそれな
買いたい人が買うカメラだよな
最初から万人受けカメラじゃないのに対象外の奴らが重箱の隅をつつくという矛盾

画質が悪い事って重箱の隅なのかな?
重箱のど真ん中だと思うんだけど
それともこれ買うやつは画質はどうでもいいってこと?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 07:53:55.89 ID:DLmdYEsj0.net
>>61
こんな影でネチネチ言ってないでアンカーつけて本人に聞いてこい

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 08:44:30.57 ID:Pn/BG8Ja0.net
>>59
ハハハ。まあ、自分の金で買うんだから誰も文句は言わんよな。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 10:50:30.88 ID:zzul5hm80.net
いいぞもっとネガキャンするんだ
明日みんな様子見だよな!

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 12:02:12.57 ID:1tTfk2GQ0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 12:52:38.65 ID:NOSh+Osm0.net
>>65
三重の女風呂の件、何が悔しいかって
バカみたいな法案のせいで
変態に一瞬でもいい思いをさせてしまった事。
起こるべくして起こった事件。
「捕まったからいい」じゃないよ。
女の裸を見るという目的を達成させてしまった。
女性が大浴場に入る権利は
正式に奪われた。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 14:27:36.70 ID:49RP2Zh00.net
>>56
ってか>>51で、
>逆に2秒も3秒も連写できるとして、ずっと120で撮る奴は下手くそでしか無い
って書いたんだが反論ないってことは自分は相当な下手くそですって認めたってことか

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 14:40:43.36 ID:Bt6xDlKH0.net
>>67
https://i.imgur.com/VlcEz4r.jpg
あなたはアスペルガー+自己愛性パーソナリティ障害です本当にありがとうございましたどうぞご自愛ください

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 14:52:10.24 ID:49RP2Zh00.net
>>68
確かにそうだなw
もうこれでいなくなるから安心しろ陰湿野郎共w
でもまぁ実状はその画像の内容とは一部真逆で、その例で言うならまずいねーまずいねーって盛り上がってる陰湿で気持ち悪いコミュニティだってところだけどなw

もっと言えば>>43とか>>61とかは、おいしいねーおいしいねーってポジティブなコミュニティの言動を盗み聞きして引っ張ってきてネチネチとネガティブな反論をコソコソ書いて盛り上がる陰湿なコミュニティがここだからなw
自分の反論が相手に届いて更に反論されたら困るから聞こえないここでジメジメジメジメw
ほんと情けない奴らだよw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 16:56:43.29 ID:pzmCtXO90.net
明日は有料βテスターの皆さんは頑張って予約して下さい
買う買う詐欺は禁止です
あと買ったらすぐ売らずにちゃんと使って下さい
LEDとゴルフスイングとプロペラと電車撮って飽きても手放さないで下さい

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 17:56:34.77 ID:Jfj9Hj4s0.net
それ本スレ書いて来てくれ
なんかみんなやる気マンマンで昼休みまで残ってないムードになって来たんよ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 19:39:40.68 ID:1kSy5qVQ0.net
>>69
はい。もう来んなよ。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/15(水) 19:44:32.31 ID:/9LLMSJu0.net
チキンだから本スレ行けんわ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 12:44:20.04 ID:u5qAkkeV0.net
全然売れてなくて草
そりゃそうよな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 15:36:07.18 ID:T+zhuHez0.net
ISO250-25600
低画素なのに低画質で高感度耐性脆弱
CF Express type B不採用
type AでCF Express 4.0には非対応
バッファ容量は700枚だが120fps時は192枚でstop
オーバーヒートでもするのかな

何かもう…地雷臭しかしない

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 17:23:20.94 ID:DWlk9LWs0.net
>>74
もう予約数出てるの?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 17:25:47.27 ID:DWlk9LWs0.net
>>75
ピンポイントでこの性能が必要な人が買うんだろうから大衆向けではないだろうね
メーカーとしては世界初のヒストリーは
ずっと残るし

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 18:37:26.06 ID:1MyUSSA30.net
中国のお金持ちに買ってもらえばいいので安物はもう作りません

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 19:30:17.45 ID:tIJPkmh90.net
>>70
A:予約する!(ホントはしないけど)
B:ワイも!(ホントはs(ry))
C:アタシも!(ホンt(ry))
D:じ、じゃあぼ、ぼくも…(あとでキャンセルすればいいか…)
ABC:ドウゾドウゾ!(良かった!これで一つ売れる!)
E:10時に間に合わない!予約出来るかな…
E:予約出来た!
ガチでこの状態

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 19:42:09.81 ID:NZ9MLYBe0.net
ニコンも同スペックの「Z9H」を出すらしい?
----

新設計の24.6MP Exmor RS CMOSセンサーの機能により、
AF/AEによる120コマ/秒の連写、1/80,000秒までの全速度でのフラッシュ同調、
被写体の歪みのなさなど、他の追随を許さないスピードを約束。

スポーツ、野生動物、アクションフォトグラファーがZ9Hを使えば、
その瞬間を逃すことはないだろう。
ミラーレス史上最速のFXフォーマットカメラとなる

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 19:48:17.60 ID:5Nadfia20.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 23:58:59.99 ID:bX4fq3vZ0.net
>>75
キヤノンとニコンは
CF Express Type B かつCF Express 4.0に対応させるだけで帯域4倍
縦グリ一体型で放熱も優位
α9IIIだけがゴミになる未来が見えるw

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/17(金) 00:45:19.06 ID:rv1ZwxdQ0.net
>>82
ワロタ。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/17(金) 17:34:58.00 ID:+t1s+vV30.net
755:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMdf-UxCx):[sage]:2023/11/17(金) 16:40:57.16 ID:01/KxcwVM
ストロボ全速同調できるのが強みって話だけど、実機触ったイルコ曰く、SS上げたら発光光量もどんどん落ちていくからこのままじゃ速いSSは制限だらけで使い物にならんらしいな
756:sage (ドコグロ MM8f-Blpp):2023/11/17(金) 16:43:35.12 ID:QLeiFJp9M
→755
それはフラッシュ側の問題じゃねーの?
フラッシュは改善されないことが決定してるんか?
未来永劫に?
758:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-vXne):[sage]:2023/11/17(金) 16:52:02.36 ID:O4hEDaOVd
→757
それは現状の話であって、アプデや対応機種の登場があるかもよ

画質に続いてまた将来の改善が大前提になってる

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/17(金) 21:29:04.36 ID:3NjwcbIs0.net
ストロボは発光ピークまでの山があるからそうなるのは当たり前じゃね?
シンクロタイミング合わせても全閃光時間より速いシャッター速度だと入ってくる光量は減るし

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 07:13:23.92 ID:5X64auuL0.net
では並列に複数のストロボ同時発行か
1段で2個、2段で4個、3段で8個、4段で16個

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 08:36:42.31 ID:aOg7fDBk0.net
高速ストロボでもt0.1で1/400秒前後
t0.5でも1/1000秒前後
これ以上の速度は出力落とさないとならない

1/1万秒とかで光量得るにはLEDになるかも知れんな
高速度カメラ用の照明は1/10万秒の発光が可能なLEDになってるし

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 08:58:23.82 ID:hW05AgxT0.net
他メーカー信者の喚きが続いてるな
ミラーレスで先行されてた時を思い出す
世界が変わることより自分を守ってケチを付けることしか出来ないのねww

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 09:39:44.66 ID:BrW/lnmM0.net
自社ユーザーから非難轟々なのから目を背けるのをいい加減やめろ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 10:15:39.03 ID:TDLWcvbV0.net
最初は機能が生かせない詐欺で、あとからクッソ高い専用ストロボを売るんじゃね

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 10:50:00.66 ID:p370U2Xi0.net
全然売れてないね

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 13:57:27.39 ID:xgv9HxKb0.net
今日日90万の特殊用途カメラなんか売れる訳ないだろ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 16:51:43.83 ID:VdfgiVUU0.net
1番悩んでそうなのは60万ぐらいでAIAF載せた9m3買いたかった層だろうな。今更AIAF無い1は買いたくないし、連写10コマ以下のR5その他も不満。そういう人達は無理して次期1を買うか、無印5を待つしか無いんだろうな。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 16:55:05.88 ID:1mgBg05s0.net
正に
コレじゃない感

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 17:41:18.57 ID:0R2+Tb7T0.net
池田先生
先生のご指導は一生忘れません
今まで本当にありがとうございました。
そして本当にお疲れ様でした。
どうかゆっくり休まれて下さい。
追善回向のお題目あげさせて頂きます🙏

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/18(土) 18:24:12.96 ID:rVJfMDI30.net
単に高感度弱い低画素連写機(プゲラ
ってだけの話なんだよ
GSがどうとか御託を並べても所詮ゴミしか吐けない鉄塊でしかないんだから
本スレじゃ洗脳されたあたおか信者がチャレンジだ何だ気持ち悪いことほざいてるけど

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/19(日) 00:10:38.17 ID:5+uWeehM0.net
>>93
キヤノンとソニーのレンズを両方揃えてる奴か?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/19(日) 16:19:45.23 ID:LZ92vxbn0.net
全然売れてない理由が価格でも性能でも無く画質なのが終わってる まあ画質も性能なんだけど
これ画質さえまともなら全然話は違ってきたのにね

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/19(日) 18:37:26.16 ID:5+uWeehM0.net
>>98
まあ、まだ画質は良く分からんけどな。悪いことは間違いないけど。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/20(月) 01:30:07.78 ID:R12zDZ/s0.net
寝言は寝て言え。
竹島、技術、果物の苗、仏像などなど。
あらゆるもの盗む連中がよくも言えたな?
条約・合意の遵守・履行、盗んだものの返還、国策の反日教育を辞めてからほざけ

日曜報道】韓国駐日大使「日本と韓国、パスポートもビザも無くして自由な国同士にしたい

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/20(月) 17:01:31.04 ID:NZ+Qonoq0.net
禁止カード
【画質悪い】
【何撮るの?】
【売れてない】

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 05:17:12.11 ID:MWqe2H1+0.net
【朗報】次のターゲット、決まる。

>エホバの証人児童虐待…輸血拒否証81% 弁護団「教団が強制」疑い

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 07:03:36.01 ID:6q7sk5tB0.net
ニコ爺とキャノ坊がゴミのような投稿する。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 08:15:31.68 ID:5PB5mmI60.net
連射60コマに抑えて、ノイズリダクション時間を
増やすファームは出せるかもしれないな。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 11:53:55.84 ID:Kpaxlyfw0.net
sony α9IIIがダメなこれだけの理由
ISO250-25600→上も下も狭い
低画素なのに低画質で高感度耐性脆弱、低感度はそもそも設定不可→従来機種の強みを継承していない、低画素のメリットも失ってるし元々の用途にも合致しない
CF Express type B不採用
type AでCF Express 4.0には非対応→同程度のスペックの製品を他社がtype B,4.0で出した場合この機種だけ4倍劣ることになる
バッファ容量は700枚だが120fps時は192枚でstop→オーバーヒート回避の為か
動画の連続記録時間が不明→4K60p程度ですらオーバーヒートの可能性

画質はキットレンズ込みで7、8万で買えるフォーサーズと同等以下
そんなゴミデータを毎秒120枚も吐き出す公害カメラ
えーっ!?この画質で88万円!?8万8千円じゃないの!?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 12:46:04.20 ID:Nr8WWORP0.net
プロへの挑戦って感じだよな
120fpsなら言い訳出来ない

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 13:41:41.11 ID:JwNbFIUz0.net
>>105
自分で購入して試したわけでもない、ネットの情報を横流ししただけの情報量ゼロの知能の低い書き込みだな

せめて買ったうえでの感想なら馬鹿にされることも無かろうに

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 14:22:22.55 ID:JDDK5e5T0.net
プロがこのGS機でしか撮れない場面を得てカネにするための機種。だから、NC使いにも招待状を出した。あと、民間フルサイズGS機としての宣伝効果も抜群。当たり前だが、先細りの一眼カメラ用GS用途なんて知れてるからな。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 19:32:01.89 ID:6wCXtM3T0.net
他社はグローバルシャッターを導入するにしてもまずはもっと画質がマシになってからだな
>>105
> CF Express type B不採用
> type AでCF Express 4.0には非対応→同程度のスペックの製品を他社がtype B,4.0で出した場合この機種だけ4倍劣ることになる
> バッファ容量は700枚だが120fps時は192枚でstop→オーバーヒート回避の為か
何でこんな隙だらけの仕様にしちゃったんだろうな?
こんなの他社に踏み台にしてくれって言っているようなもの
>>107
発売前のものに対して買った上でとか君面白いねウケる

まあ今回は他社へのグローバルシャッタープロモ機(失敗)兼信者へのグローバルシャッター有料βテスト機でしかない
まともな画質になってからが本番だな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 19:57:03.01 ID:FppZjeui0.net
ソニーはもっと真面目にセンサー作らないと、ニコンはもうセンサー買ってやらないぞw

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 20:02:30.36 ID:MlbQsqhL0.net
>>110
カメラ作れなくなっちゃうね
かわいそうに

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 20:09:05.05 ID:hfJP+XsK0.net
>>111
タワージャズから買うから

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 20:18:59.85 ID:MlbQsqhL0.net
>>112
かわいそうに、、w

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 21:58:58.35 ID:vzcg1QTr0.net
>>109
だから、発売前のモノをレビューさせてもらえるような立場になったら書き込もうな、お爺ちゃん
お前はそうやって他人の褌でしか勝負できないからいつまでも底辺なんだよ
わかった?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 22:06:14.29 ID:mPe5+7Mj0.net
>>114
お前は?w

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 22:07:08.95 ID:2W3CSBym0.net
四六時中AVを見ている童貞が、セックスのお悩み相談に答えてるようなもんだなw

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 22:53:04.24 ID:/noEIbpN0.net
信者は言ってることがめちゃくちゃなんだよな
実戦に即した撮影環境も用意されない体験会と各種サイトの情報からしか判断できないのは皆一緒なのに
ぼくのだいすきなそにーのたいぼうのしんせいひんがばかにされてるぅ!って頭に血が昇って擁護が支離滅裂になってるんだろうけどさ
上がってきたサンプルを見る限り絵が汚いことは事実だし
一部信者が勝手に言ってるファームでの画質向上こそ絵空事だし
あんなサンプルしか出せてない以上こんな評価になるのは当然のこと

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 23:31:37.40 ID:UQhToWK50.net
もうさ、α9IIIは廃番にしてISO100-25600で画質をα9II以上にしてCF Express4.0に対応させたα9IVを出し直せよ
そうしたらここまで叩かれなくなるから

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/21(火) 23:54:39.39 ID:iExlnt1X0.net
で、これで何撮るの?
明るさ足りるの?
これじゃなきゃ撮れないの?
違うの使った方がいいんじゃないの?
これに答えられるシチュエーションを88万に見合うだけ挙げられる者とコレクター以外はレンタルでいいんじゃない?
殆どの場面でα9IIやα7IIIの代わりには使えないあくまで限定的な用途の為に買い足しするカメラなんだし
買うって決めた人も
「〇〇を撮るためには例えこの画質でもこれが絶対必要だ!」
って主張すればいいのに

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 00:00:39.76 ID:kU8OoFs60.net
実験機に80万使うのは、いくらソニー推しでもキツイだろと他社ユーザーさんは思っているんです。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 00:33:59.73 ID:jRh72ore0.net
実験機すら作れない「技術力」笑。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 00:34:36.90 ID:qdSL+yVn0.net
>>119
おまえ一眼でナニ撮ってんの?ww

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 00:36:16.68 ID:vuDVqHlH0.net
持ってないんだろ
察してやれよ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 00:37:27.39 ID:vuDVqHlH0.net
こういう人なんでしょ↓


https://i.imgur.com/44nB4oJ.png

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 01:30:56.66 ID:RmqHDco50.net
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、   効いてる、効いてる草
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 05:45:56.93 ID:CCkRKDoT0.net
これで何撮るの?ってソニーが体験会で答え出してんじゃん
スタジオ並みに照明をガンガン当ててのスポーツの分解写真だよ
あと同じくスタジオ並みに照明ガンガン当ててのモデル撮りだよ
画質だってソニーが自信満々にアレを出したんだからアレでいいんだよ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 05:48:35.29 ID:Gqc1IF0X0.net
この素晴らしい連射カメラでハメ撮りはできますか?

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 10:21:07.18 ID:yI/YaNWd0.net
>>126
スタジオで照明ガン当てならフジのGFXの方がいいだろ。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 12:01:12.73 ID:ls0vRbc50.net
モデルが歪むだろ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 13:07:15.66 ID:D0XuDWi30.net
ソニーは先が見えたRシリーズにAIAF搭載のRV出して延命。9も画素数増やすと1と変わらなくなるが、 GSでアッと言わせた。上手くやってると思うよ。次は Sだな。どんな飛び道具を用意してるのか楽しみにしてる。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 13:37:59.36 ID:hDSEwwZb0.net
>>128
126は使い道なんてねーよってバカにしてるだけでしょ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 14:39:13.20 ID:6ym43Ujm0.net
フルサイズ最低最悪画質をEOS RPから奪うべく誕生する88万のソニー渾身の一作α9III

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 14:39:52.40 ID:rJUCO57A0.net
>>124
未来のワイやん…

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 17:09:12.85 ID:SMalMOx70.net
>>126
( ◠‿◠):これで何撮るの?
信者A:フリッカーバリバリの現場(昼の野外か照明ガンガン当てないと使えないけど)
信者B:思いつかないのなら買わなきゃいいじゃん(おれも思いつかないけど)
信者C:お前は何撮ってんの?(答えられない…質問返しして誤魔化しとこ)
こっちも答え出てんねw

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 17:23:33.03 ID:/OR+wa6b0.net
でもそれって全部あなたの憶測ですよね?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 17:33:27.58 ID:XyR9y/iR0.net
【家庭】なんJパパさん、小学生の娘が同級生と生SEXしていたと告白 [271912485]
https://i.imgur.com/VcBk0ma.jpg
https://i.imgur.com/W7dK4Th.jpg
https://i.imgur.com/0YIGd6w.jpg
https://i.imgur.com/fJ1KYTl.jpg

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 18:48:12.81 ID:gd1rSoru0.net
日本で保守の人とリベラルを見分ける方法は簡単です。北朝鮮からミサイルが飛んだとき、北朝鮮を非難するのが保守の人で、日本政府を非難するのがリベラルです。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 19:08:27.96 ID:WPUz+FFY0.net
ミサイル発射の瞬間とか、120FPSでは凄いものが撮れるだろうな
ウクライナ戦、イスラエル戦で活躍しそう

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 19:12:36.89 ID:6fP1AqUt0.net
ハメ撮りで発射の瞬間を切り取れますか?

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 19:22:40.43 ID:iZp8HDUY0.net
【悲報】信者さん、現実を突きつけられてコピペ荒らしを装ったログ流しをするしか無くなる

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 21:25:15.78 ID:rNy5eilM0.net
ああ、またAV大好き童貞がしたこともないセックスについて意味のない勝利宣言してんのか
はやくレビューさせてもらえるような写真が撮れるようになりなよ笑

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/22(水) 22:15:11.12 ID:oUku3lLW0.net
>>141
で、お前はα9IIIで何撮んの?w

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 00:20:21.51 ID:iQ1Cl8Am0.net
>>142
お前は一眼でナニ撮ってんの?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 00:36:19.14 ID:LSbhuNJ60.net
また出ました質問返し
答えられないから仕方ないよねw

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 01:51:20.06 ID:Ja0gubTa0.net
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 05:21:30.55 ID:9218qPJQ0.net
ベビーシッターさん、女児にチンポを触らせ逮捕
fnn.jp/articles/-/619…
▼後藤大地(37)容疑者
・ベビーシッターとして派遣された先で姉妹2人にキス&チンポを触らせる
・姉妹は未就学児(小学校入学前)
・「欲に負けてやってしまった」
・スマホ等から大量の児ポ画像
→余罪があるとみて調査中

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 15:26:37.56 ID:KrfP582H0.net
鸚鵡返しは知的障害者の特徴なんだよね

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 16:08:33.03 ID:2H5Ev5dU0.net
質問に質問で返す人の“心理”|イライラしない最強の対処法とは?
・正直、答えるつもりがない
触れられたくない話題や答えたくない質問などをされると、会話自体を「うざい」と思う人もいます。
答えるつもりがないので、誤魔化すことや話を逸らすことを考えていて、そのために質問に質問で返す人の心理です。

・実は自分も答えがわからない
頼りにされて聞かれても、自分も知らなくて答えられない。でもプライドがあって「わからない」とは言えないという情けない心理の場合もあります。
答えられないことがバレるのを防ぐために、ヒントを出すふりをして質問を質問で返そうとしているのです。

答えられないから、触れられたくない話題だから質問返しをするのです。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 19:29:15.28 ID:WtiXEHTl0.net
A ホモですか?
B お前はどうなんだよ?(ドキドキ)w
A ホモです
A 愛してる

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 19:32:45.02 ID:14r/PQ/r0.net
飯山陽にクソリプを大量に送りつけろ!と扇動した東京外国語大学教授・篠田英朗は、ポストが炎上すると「冗談」と誤魔化し「冗談が通じない奴がいる」と他人のせいにし、さらに飯山陽をブロックして逃走。これが外務省からの委託任務を行う広島平和構築人材育成センター代表の実態。
@ShinodaHideaki

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 19:56:49.31 ID:Got/tVOx0.net
>>140
むしろウッキウキでスレ立てたけど全然伸びないから自分で賑やかしにゴミレス貼ってるようにみえる

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 22:09:50.40 ID:mbTXW9Xn0.net
α9IIIの火葬場に新たな燃料を投下してみる
α9III 24MP 120fps RAW0.8秒jpeg1.6秒(画質悪、フォーサーズ並みの狭DR)
R3 24MP 195fps 0.26秒(電子シャッター、青緑に変色、DRはメカシャッター時より大幅に低下)
R3 24MP 120fps 0.41秒(同)
Z9 11MP 120fps 6.13秒(画素数少、画質は良好)
画素数だけ多くてもセンサー性能とレンズが悪ければ意味が無いことはスマホカメラ業界が既に照明済

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 22:40:19.16 ID:xNm3ypVK0.net
>>152
やっぱりNikonのZ9が最強だな。あと何年Nikonの一人勝ちが続くんだろう。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/23(木) 23:40:26.01 ID:iBj/crST0.net
>>153
413:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef42-8R4i [255.100.173.143]):[sage]:2023/11/09(木) 12:13:59.33 ID:VgQ6lgVw0
発売時価格→現在価格(各社オンライン)
α1 880,000→935,000 8K60p撮れません8K30pも30分も持たずに止まりますメニューをいじってるだけで止まりますメディアは高価格低容量のCFeAですマウント径は小さいですボディも脆弱です
VENICE 2 6,800,000 8.6K24p撮れます8.2K60p35分撮れますハンドルとか除いても4.3kgあります動画機なのでスチルは撮れませんがソニーで8K60pを撮るにはこれしか選択肢がありません
α9III 880,000 120fps撮れますでも画質はマイクロフォーサーズ並みですが無駄に24MPなのでファイルサイズだけはしっかり食って120fpsだと0.8秒でバッファが詰まります低画素なのに高感度劇弱です低感度はそもそも設定出来ませんメディアは高価格低容量のCFeAですマウント径は小さいですボディも脆弱です
Z9 628,650→772,200 8.3K60p撮れます8K30p125分撮れます120fps撮れます11MPですがマイクロフォーサーズ並みなんて事はありません
∴Z9>α1+VENICE2+α9III

あ、あるふぁべにす129IVがきっとZ9をやっつけてくれるもん!(大泣

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 05:10:09.34 ID:qfekl4hD0.net
立憲民主党・塩村あやか議員が、彼氏に「妊娠した」と、ウソをついてお金を取った事をネットに書くと開示請求されるらしいのでテスト。
最高1500万円取った事もあるそうですね。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 08:29:14.75 ID:gjMds0pP0.net
>>153
ニコンって勝ってたっけ?

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 09:51:51.01 ID:DpHHgrCt0.net
>>156
Z9、Z8、Zfc、Zfと出す機種全て大ヒット

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 09:53:39.49 ID:E2FfZOuh0.net
>>157
大ヒットじゃなくて勝ってるか聞いてるんでしょ
勝ってるならどこがかってるの?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 11:55:52.19 ID:ziNt/tdN0.net
機能性能コスパ
言うまでもない
ゴキブリは辛い現実から目を背けるな

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 14:39:54.77 ID:IWzE9t5g0.net
>>156
ボディ、レンズ共に売れてるようだけど。5年掛かったけど追い付いたような違うような.....。後、マウントの規格もZが将来性ありそうという噂がプレナで実証された。
.

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 14:49:37.78 ID:NSy0zeSA0.net
今どきニコン使ってるのってかねりの高齢者だろうから年金で高価なα9III買えなくて妬んてるんだろうけど、金が無いのは人生で何もやってこなかったからだろ
自分は冬ボーで買おうか検討中ですわ
今年はかなり多いらしい
アンチはもっと欠点探してみてよ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 14:53:59.32 ID:kcmUTPTh0.net
ニコンって勝ったと喜んでる時っていつも終わりの始まりじゃん

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 15:11:08.28 ID:WoZC3ni+0.net
冬ボー笑
雇われの身でマウント取ってもあかんで
だからいつまでも雇われの身なんだよ
かなり多い今年の冬ボー笑 は産廃に溶かすより
自身が馬鹿にしている高齢者になるその時のために
運用した方がいいんじゃない?
知らんけど

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 15:44:11.84 ID:Xek5mMNh0.net
>>160
あそこモーターSTMだからそのうちリニア系に総とっかえなるぞ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 17:33:07.69 ID:onW7cno/0.net
33:名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W fe59-iImd):[sage]:2023/11/20(月) 12:04:46.97 ID:q0SnoEHt0HAPPY
https://pur.store.sony.jp/ichigan/products/ILCE-9M3/ILCE-9M3_purchase/
https://www.mapcamera.com/item/4548736153318
https://shop.kitamura.jp/ec/special/camera/feature/sony/a9III
どこも余りまくり全然売れてない
こんな大爆死いつ以来?
34:名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 4d1f-KRNx):2023/11/20(月) 12:11:35.82 ID:LSHA9gR30HAPPY
>>33
先月発売したα7CRぶりかな。その前は4ヶ月前のα6700以来だろうか
カメラなんて基本的に発売日に買えるのが普通で、いきなり予約一杯になる機種のが珍しいから目立つだけだよ

3人続けて生まれる前に死んでしまった可哀想なソニーさん🙏ナムナム
👩🏼‍🦳<あらヤダあそこの家またお葬式かしら?気の毒ね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:11:57.20 ID:UGiZoXc80.net
ソニーさんの墓標
α1(享年9ヶ月)死因:Z9発表によるスペックの陳腐化、高価格、熱中症(オーバーヒートによる熱停止)
α6700(死産)死因:目新しさの無さ
α7CR(死産)死因:α7RVを小さくしただけ、目新しさの無さ
α9III(胎児死亡)死因:糞画質
どう見てもほぼ全部自爆です。本当にありがとうございました。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:15:17.44 ID:mE/+nabS0.net
売り上げ気にする人てゲームとかアニメ好きな人なんかな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:20:22.04 ID:DpHHgrCt0.net
>>166
SONYがカメラ業界からいなくなっても、Canonと NikonとFUJIFILMがあれば誰も困らないから問題なし。
SONYは黙ってセンサーだけ供給すれば良い。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:21:59.43 ID:Vhew/Y9T0.net
>>163
まあ、爺さんになったらボケ池で写真撮ってるかも怪しいから、金はさっさと使った方が良い。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:56:12.28 ID:76i1bSm/0.net
年金ぐらしには無理ゲーだろ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 18:58:27.76 ID:gjMds0pP0.net
ニコ爺は勝ち負け好きだよな

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 19:14:01.62 ID:98N1sCwk0.net
メーカーの勝ち負けにこだわってる奴からは負け犬臭しかしないのよね

α9III発表時に本スレで他メーカー貶めて浮かれてた連中も同様

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 20:08:12.16 ID:OT7j8aSg0.net
発表動画に大歓喜

スペック表のISO250-25600に疑念

サンプル発表で非難轟々
の急落っぷりは為替介入並だった
DL出来たRAWをダビンチで弄ってみたけど
α1のISO6400>α9IIIのISO1600って感じ
これじゃ使い物にならないからうちは予約見送ったけどもし本気で使うとしたら出来るだけISO800くらいまでに抑えたいなと思った

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 20:16:42.02 ID:8YjIqOHg0.net
>>173
特定用途のカメラなもんだからそれで良いんだよ。パリじゃずっとピーカンだろうしな。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 20:43:57.86 ID:jmdJh0bm0.net
>>173
屋内スポーツの例として大阪ドームの野球なら
一番明るいホームベース付近で800mmF5.6 ISO800ならSSは1/125
スタンドなら1/60が限度かな
ISO6400辺りまで普通に使えないと使えないね
あくまで晴天のデーゲーム専用機

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 23:11:49.91 ID:RYfDwh5U0.net
海外では、9m3の高速ストロボ同調で大喝采。
一方日本では、ここや馬鹿チューバーはストロボ撮影なんてした事ないから答えられません。
これでいいだろw

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 23:25:18.64 ID:IMKXJ6zK0.net
371:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-K/BJ):2023/11/24(金) 22:02:05.76 ID:agsjxgGIa
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/20202/sample2_1m.jpg
ISO1250のモデル等倍。
まぁ画質を欲しがる人が買うカメラじゃないよね。
今のローリング素子でフルサイズカメラなら、
ISO1250でなら等倍で確認してもノイズなんてほとんど無いのが当たり前。
スピードの為なら画質は我慢できるという
一部のカメラマン向けなプロトタイプ

これは撮影会でモデルから使用禁止されるレベル
DRからSNRから色感度まで酷い
マジでフォーサーズと同等以下どころかスマホでもマシに撮れる
新聞とか雑誌の質の悪い紙に印刷する用
趣味でこんなの買ったら後悔するわ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/24(金) 23:54:43.06 ID:gUlTFbB70.net
~な感じっていう定量性の全くない素人丸出しのレビュー貼って笑われたいのでしょうか?

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 05:35:24.06 ID:r7DXOp8e0.net
>>177
これを機にα9のユーザーのほとんどが、Z8や R3に乗り換えると思うよ。知り合いの何人かのα9使いは今回のα9Ⅲの発表を見てブチ切れたからねw

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 07:03:29.03 ID:3RfP53aS0.net
>>179
妄想乙

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 12:18:10.63 ID:Udw3Vc7Q0.net
ソニーは1とかSとか個性的なボディ揃ってんだから撮影意図に合わせられていいよねってだけ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 12:30:54.21 ID:mIoYwEOO0.net
高画素機と比較しても2段分以上ノイズの多い低画素機
2ランク下のマイクロフォーサーズ機以下の画質のフルサイズ機
価格1/10以下のカメラ以下の画質の高価格機
キヤノンRP並の糞画質
どれでも好きなの持ってけ
>>181
キヤノンも電子シャッターでR3は青緑、R5は紫、R6は黄色、R、RPは緑色に変色する個性的ラインナップを備えてるぞ

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 13:20:13.85 ID:+HwVLz3i0.net
α7R、α9、α7Sとそれぞれがピーキーなモデルになっているから、
万能モデルがα7かα1の両極端しかないのが辛いところだな

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 14:27:32.80 ID:wd/BZRss0.net
プロの本命は、高感度・高速連写のα9?改だったはず
プロ機で一番使われているのが1DXmk3、R3なのもその証拠

α9?は需要を取り違えた失敗作
α1は熱暴走による欠陥が判明し、既に使われていない

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 14:45:21.90 ID:Lm65vVO20.net
>>152
Z9ってフル画素でもクソ画質やろw

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 15:11:57.74 ID:6UxHLZoz0.net
>>185
確かに、全然売れなかったしな。高々α1の5倍ぐらいか? ww

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 15:22:49.25 ID:Lm65vVO20.net
>>186
売れてるのに結果が伴わないのは買ってる奴の腕のせいかカメラの性能のせいかどっちやろ?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 17:05:48.52 ID:DkRtgemN0.net
>>187
??

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 18:45:45.68 ID:MqCpheh00.net
α9Ⅱからのこんなはずじゃなかった難民はどれに行くの?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 19:42:15.40 ID:So5HYGL80.net
>>189
Z8でしょ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 20:58:08.36 ID:ibS/FVMG0.net
>>190
レンズ持ってないんでだめだろ。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 21:01:33.58 ID:So5HYGL80.net
>>191
Eマウントのレンズ全部売り飛ばしてZレンズ買えばいいじゃん

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 21:08:13.65 ID:e+nIbSJ20.net
>>190
ニコ爺願望

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/25(土) 23:14:10.09 ID:trqhla320.net
でさー
な に と る の ? お し え て よ W w W w W

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 04:04:53.51 ID:sSuMobAt0.net
宗教信者がネットで頑張ったところでプロは誰もNなんか使ってないという事実が正解を物語ってるよね

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 11:43:55.60 ID:MViELc+i0.net
例が何一つ挙がらない「これでしか撮れないもの」の為に
APS-Cどころかマイクロフォーサーズ並の糞画質だけど仕方なく使う88万円のカメラ
で な に 撮 る の ?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 11:52:43.11 ID:uPYXJGho0.net
>>196
お前に説明する必要も意味もないからな
買わない外野がどう言おうが手に入れて使い倒して満足だ

お前本当は写真撮影大して好きじゃないだろ?w
だからこうなる

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 11:58:52.11 ID:IZCaJH8a0.net
訳:わかりません!ぼくにはこたえられません!

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:08:07.27 ID:a0XN+dV90.net
ソニーもこれ発表する前はどんな高評価を得られるかウッキウキだっただろうに
それが蓋を開けてみればとんでもない糞画質で有料βテストとか言われる始末
Z9の120fpsに憧れて真似してみようと思ったものの
>>152
あっちの9はどっかの1を葬り去ったけど
こっちの9は出生前自殺😇
何してんの?w

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:13:22.03 ID:uAqssSsm0.net
>>197
多分真逆だよね
あの絵と撮影環境を見て実戦で使っている人こそこれじゃ使い物にならないって見切りつけちゃったよね
未だに推してるのは単なる機材マニアか買い物依存症

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:25:15.63 ID:5m+Y+Xh90.net
>>196
これが問題なのは「これでしか撮れない」もの以外が
「これじゃなくても撮れる」じゃなくて「これじゃない方が撮れる」ことと
「これでしか撮れないもの」が全然出て来ないから
「これじゃない方がいい」となること
「これじゃなくても撮れる」なら上位互換だから余裕があったら道楽でこれでもいいけど
「これじゃない方がいい」なら道楽ですらなく単なる無駄(Sony へのお布施)になってしまうこと
>>198,200
正解

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:27:36.14 ID:U+LmxCif0.net
ソニーの開発者も実用は無理だったと理解してたから作例撮影のためにあんなに異常な照明を用意せざるを得なかった

ソニー自身が用意したあの撮影環境が答えなんよ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:34:12.23 ID:03gGN8se0.net
>>200
真逆とかじゃなくて必要不必要な人がいるってだけだぞ

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 12:59:34.70 ID:MPBKbplm0.net
なお必要な人も必要な用途も一向に出て来ない模様
に週間以上発表から経ってるのに
撮るもの訊かれて皆回答に窮するとか
るーぷしてるよね 質問返しと話題逸らしで
のーゆーず(no use:使い道が無い)ってことだよね


205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 13:02:22.21 ID:03gGN8se0.net
>>204
お葬式会場から出れば用途書いてる人たくさんいるよ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 13:29:37.92 ID:JjJzaRxc0.net
>>202
あの撮影環境はそれほど異常なのか?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 15:51:27.48 ID:LTFt62IC0.net
>>205
フリッカーバリバリくらいしか書いてないよね
たくさんなんて居ないよね

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 16:38:18.65 ID:Bb6nQpcE0.net
Z9は発売時に大争奪戦になったのに
α9IIIはβテスターだの人柱だの言われて何なら買う奴勇者扱いされてて在庫余りまくってて草

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 16:56:20.41 ID:9rg3LK6l0.net
>>204
>なお必要な人も必要な用途も一向に出て来ない模様

照明フリッカー環境や太陽光下でストロボ使う人にとっては
唯一無二

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 17:14:21.53 ID:zw2RnBab0.net
ストロボ使えない奴しかいない日本で盛り上がる訳ないわなw

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 17:53:31.08 ID:wGD8Jm9u0.net
α1じゃ日光の下でストロボ使えなかったんだw

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 18:58:10.84 ID:BkftWwYx0.net
>>211
知らなかったの?Z9と違ってストロボ同調がすごく遅いからw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 19:46:01.78 ID:2TZAj9S/0.net
>>211
意味がわからん
どんなカメラでも日光下でストロボ使えると思うよ?
使いやすいかどうかって意味。
「同調速度」でググってみましょう。

>>212
Z9は1/250ですね。(1/200~1/250はGN減少?)
α1は電子シャッター時1/200、メカシャッター時1/400ですよ。
「すごく遅い」とは、どの部分のことでしょう?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:25:06.98 ID:P/rfu7I80.net
>>209
使ってみたいと思うんだけど具体的にどんな被写体をどんな環境でどんな設定で撮る時にα9IIIが必須なの?
α1じゃ撮れなくてα9IIIなら撮れる例だけでいいから教えて?
言い方を変えてα1よりも綺麗に撮れる例でもいいよ?

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:33:36.98 ID:uPYXJGho0.net
>>214
その程度がわからない人には説明してもわからないと思う
もっと前に知るべきことがあるというか

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:36:24.30 ID:lVyrXANo0.net
134:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/11/22(水) 17:09:12.85 ID:SMalMOx70
>>126
( ◠‿◠):これで何撮るの?
信者A:フリッカーバリバリの現場(昼の野外か照明ガンガン当てないと使えないけど)
信者B:思いつかないのなら買わなきゃいいじゃん(おれも思いつかないけど)
信者C:お前は何撮ってんの?(答えられない…質問返しして誤魔化しとこ)
こっちも答え出てんねw

どうせこのどれかしか返って来ないよ?w

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:37:14.92 ID:lVyrXANo0.net
と思って書いてるうちに早速w
案の定すぎるw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:47:53.53 ID:JjzIHPHa0.net
( ◠‿◠ )「照明をガンガン炊いたところでスポーツとモデルを撮ってください(体験会でのプロデュース)」
↓予約開始後…
(;´༎ຶ۝༎ຶ`)「全然売れてません!誰も買ってくれません!信者のみなさん助けてください!他の用途は思いつかないので、どうか売り方を教えてください!(号泣)」

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 20:54:33.90 ID:vPbK+Yu60.net
>>214
> 言い方を変えてα1よりも綺麗に撮れる例でもいいよ?
残酷過ぎるwww
これ
答えられなきゃα9IIIの存在意義の無さを自供することになって
答えたら答えたでα1の無能さを自供することになるし

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 21:06:34.02 ID:uPYXJGho0.net
>>219
全然残酷じゃないんだがw

>答えられなきゃα9IIIの存在意義の無さを自供することになって
>答えたら答えたでα1の無能さを自供することになるし
RAWでAFAEもちゃんと演算しての60コマ、120コマで撮れる時点で全然違うでしょ
しかも連射しながら要所でブースト出来るし
決定的な瞬間が撮れなかったら意味ないからね、どのカメラでも撮れないでしょ
Z9も撮れるけど11MPだっけ?でしかもjpegオンリーは弱いしα9IIIとは全然違うでしょ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 22:29:12.45 ID:3XTJAC/k0.net
>>220
α9Ⅲだと1.6秒だっけ?120コマ/秒のやつ。

それって悪いけど使い物にならんって。ニコンの方が画素数考えてもゲキましですわ。

そもそも120なんて使わんし。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 22:51:09.61 ID:Ahpl0wmQ0.net
>>221
じゃあお前はそうだ、全員お前じゃないで終わりな話だな
そもそも120使わないんだったらα9IIIが1.6秒だろうが10秒撮れようがお前には要らん機能なんだからわからんよな

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:00:34.24 ID:koR9YZpz0.net
1.6秒はたしかに使い物にならないかもな
プロはコマ速も重視するが、バッファも同じく考えるもんな
フィルム時代だって36枚撮りで3秒は回せたな

1.6秒後は、何秒待機するんだ?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:02:13.74 ID:Ahpl0wmQ0.net
>>223
なんのためにバーストボタンがあると思ってるのか
連写しながら部分的にコマ数増やせるからこそ便利なんだろ120は

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:03:43.56 ID:oxfc6EPP0.net
お前ら、どうせお金ないから買えないし、別にスマホでも撮れるような写真しか撮れないんだから気にしなくていいのに

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:10:38.54 ID:hCJkox+q0.net
>>221
RAWなら0.8秒です。RAWでもこねくり回したところで所詮マイクロフォーサーズ並の糞画質です。
なおZ9なら6.13秒撮れます。α9IIIのRAWみたいなフォーサーズレベルでは無くソニーのフルサイズのfineに相当するのがニコンのnormalです。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:18:02.95 ID:Nf0/UMfs0.net
>>223
どこで見たか失念したけどバッファはJPEG700枚分あるらしいよ
でもJPEGだけで1.6秒192枚、RAWだけ、RAW+JPEGで0.8秒96枚で止まるんだって
熱暴走でもするんじゃ無いかな?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:38:00.90 ID:2ljx6aGJ0.net
> RAWなら0.8秒です。RAWでもこねくり回したところで所詮マイクロフォーサーズ並の糞画質です。
結局これなんだよね
撮ったところで出てくるのは8万で買えるフォーサーズのレベルの絵だからなあ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:41:28.62 ID:vSJSrpiV0.net
>>220







230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:56:29.58 ID:Ahpl0wmQ0.net
>>229
息子の野球
娘のバド
愛犬のアジリティ
とりあえず決まってるのはこれ
これらの決定的な瞬間がおさめられるならバッチリ元取れるわ個人的に

あとは使いながら撮りたいものが見つかれば
今んところ俺はストロボ同調は興味ないけどね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/26(日) 23:59:51.63 ID:Ahpl0wmQ0.net
>>226
マイクロフォーサーズレベルってのが願望入っちゃってますね
触ってないからわからないわな
実機確認済みで全然イケてたというね

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 00:03:47.73 ID:g/pCheMK0.net
>>226
ってか、俺個人の意見ね
11MPは流石にアカン
しかもjpegのみっておいおい
本体レンズともにバカでか重い

俺にはα9IIIのがバッチリ合ってる
あんたにはZ9が良いのかも知らんが
マイクロフォーサーズレベルじゃなかったしね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 00:25:03.16 ID:uXfdzGnn0.net
10年前どんな機材で撮影してたんだろw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 00:26:35.68 ID:Qrh8aFsO0.net
とにかく、α9Ⅲはソニー独特のきな臭さがプンプンするんだよな。

まあ、良く考えて買った方が良いと思うんだけど。

とはいえ、自分の金で買うんだから知ったこっちゃないといえばそうなんだが、良く分かって無いアホが多そうなんで葬式会場が乱闘会場になるのは見てて見苦しそう。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 01:04:22.61 ID:E69LSPab0.net
>息子の野球
>娘のバド
>愛犬のアジリティ
確かにこんなのならフォーサーズレベルでもスマホレベルでも何でもいいね

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 03:01:42.44 ID:49D90daJ0.net
「何撮るの?」
「◯◯」
「スマホでよくね?」
でどんなカメラもだいたい終わっちゃうんじゃねえかなあ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 06:06:12.31 ID:9pGZpFis0.net
モデルを強力なストロボで撮るとか
スポーツを巨大な望遠レンズで撮るとか
そうなると違ってくる

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 08:12:41.25 ID:g/pCheMK0.net
>>235
スマホレベルでもなんでもいい?
ふざけんなよなおい
俺の使うカメラをどうこう言うのは別にいいが俺の家族を馬鹿にするのは許さない

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 08:16:56.92 ID:g/pCheMK0.net
>>234
触ってよく考えて買いました✌
よーく分かってますので
触ってもないなんとなく聞き受けた情報とイメージで文句言ってるほうが良く分かって無いアホかと

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 10:38:02.21 ID:hUM49hoB0.net
本当は愛する家族も愛犬もいないんだろうな
すべて妄想の世界
a9IIIを予約したのは本当だと思う
世界初の高価なカメラを買うことで少しでも人生を豊かにしたかった
憐れな男… 同情するよ
扇風機の作例、待ってる

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 11:56:28.12 ID:qeD2EAvK0.net
>>239
いや、俺も一応は触ってはいるんだが........。そのうえでこれは毒薬って言ってるんだけどね。

否定的な書き込みに見えるかも知れないけど、ある意味善意で言ってるってこともご理解をして欲しいな。

まあ、買ったら詳細なレポートでも上げて下さいな。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 12:25:41.43 ID:JaclZcyY0.net
【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700488274/

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:05:59.21 ID:O2HMYePh0.net
>>231
上がったサンプル(RAW,JPEG)と体験会での実体験
これらを踏まえた上で自分だけでなく色んな人が言ってるのに
まあ画質の許容度は人それぞれだからあんなのでもいいと思う奴も居るんだなあくらいには思っておくけど
そもそも願望って何?
自分はまともな画質だったら予約してたぞ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:11:20.88 ID:HXlBiyEA0.net
>>220
早口で言ってそうな戯言が並んでるけど
・α1じゃ撮れなくてα9IIIなら撮れる例
・α1よりも綺麗に撮れる例
は無いw
> 決定的な瞬間が撮れなかったら意味ないからね、どのカメラでも撮れないでしょ
具体的な用途が無かったら意味ないからね、このカメラじゃなきゃ撮れないものないんでしょ
wwwww

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:15:56.44 ID:RwHImqfJ0.net
しかし何故あんな盛大な発表会しちゃったんだろうな
もちろん誰もが想像してた性能があるならあれくらいやるべき特性のカメラなんだけど、ソニー自身もこれじゃダメって気づいてただろうに

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:20:20.09 ID:ajrVqsDA0.net
>>243
まずあなたは>>226本人?

で、色んな人が言ってる?マイクロフォーサーズレベルだって言ってるってことでしょ?
誰が?その人はちゃんとRAWデータ見たの?
マイクロフォーサーズレベルだって言ってたよって伝聞したのをまた伝聞してない?となると本当に見た人ってどれくらいいるの?
ちなみにこれ、RAWデータを使ってしっかり比べた人がα9 IIIの高ISOノイズはα9 IIより1/3段悪化するって言ってるんだが、α9 IIより1/3段悪化したらマイクロフォーサーズになっちゃうの?
データを使ってしっかり比べた人の意見は信じずにみんなが言ってるから~って理論?それ大丈夫?もしそうだとしたら願望入ってない?って話なだけだよ
https://asobinet.com/info-review-a9m3-noise/

その上で、自分で触って自分で納得するかしないかってだけだからさ
俺は触って納得した。あんたが触って納得いかなかったことは全く否定しないよ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:20:56.21 ID:ajrVqsDA0.net
>>244
他のレスで用途書いてるんで

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:23:09.46 ID:ajrVqsDA0.net
>>241
こんなスレタイの場所にいる時点で善意以上に悪意しかないと思うけどと思っちゃうよ
悪意の巣窟に飛び込んで自分の意見言っても>>244みたいにまた悪意で上塗りされる場所にいる俺も悪いんだけどね

本気で善意があるなら本スレでどうぞ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 20:25:44.09 ID:ajrVqsDA0.net
>>240
これも悪意の塊だな
まぁ全て目の前にある事実を目の当たりにしてる俺からすれば君のその俺の推測が全て妄想なんだよなぁと思うと感慨深い
人の事妄想だなって言ってる事自体が妄想でしたってことに本人は気付けないのすごいよね

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 21:08:18.82 ID:TL3nav3J0.net
サンプルを見たり体験会で触ってダメ出ししている人は嘘つきで
サンプルを見たり体験会で触って大丈夫って言ってる人は正しい
掲示板でフォーサーズレベルって言っている人は嘘つきで
ブログで1/3段悪化って言っている人は正しい
絶賛しているのはソニー信者
ダメ出ししているのはアンチ、ニコ爺
なんか清々しいほどのバイアスの塊だね

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 21:36:21.31 ID:ajrVqsDA0.net
>>250
それ俺に言ってるの?だとしたら間違ってるよ

サンプルを見たり体験会で触ってダメ出ししている人もいるし
サンプルを見たり体験会で触って大丈夫って言ってる人もいる

その上で結論、様々言われてるが自分で体験して自分で体感した結果、満足して予約したってだけだよ
他人がどうこう言っててそれぞれにこれは合ってるとかこれは間違ってるとか決め付けてないぞ、お前らのように

1/3段悪化を例に出したのは、俺がこれを貼った時にお前らが否定出来るのならそれお前らが言ってるマイクロフォーサーズレベルだってのが否定されるのと立場、矢印が変わっただけでおんなじ事なんだぞって話なだけ
で、そういうやり合いをやり出したら証拠出せやって話に発展するわけで論理的にマイクロフォーサーズレベルだって証明できるのものだぜやってことになるでしょ
具体的にどういう理屈で証拠揃えてマイクロフォーサーズレベルだって言ってんの?ってなるよ
それなきゃただの妄想じゃんって言わざるを得ない
でもそんなの不毛でしょ、どうせマイクロフォーサーズレベルの論理的な証拠なんて出せやしないもん

で、結局還ってくるのはお前の意見なのかどうかだろう
さっきも書いたように俺は自分で触って納得した。もしあんたが触って納得いかなかったのならそれは全く否定しない。
もし触ってもないのにみんなが言ってるからって否定してくるなら自分の意見すら言えないのかよダセェなってなるし、
触って納得いかなかったのならそれでいいから、俺が否定しないようにこっちを否定してくんなって話

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 21:55:23.34 ID:X7So+//t0.net
>>250
バイアスと言うか自己愛性パーソナリティ障害の典型的症状よね
自分が絶対的に正しくてそれに従わないものは絶対悪
自分の都合に合わないものは誤りであり嘘偽りに決まっているっていう

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 21:56:12.33 ID:hUM49hoB0.net
要するに家族や犬撮ってスマホで見るならマイクロフォーサーズ画質で十分だし高感度ノイズはAIでいくらでも消せるしそんな事より120fps連写とプリキャプチャが大事だろ?グローバルシャッター最高!
こいつにとってはa9IIIがいいんだからほっとけよ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:07:47.73 ID:+XOxUO7a0.net
つーかここは葬儀場なんだからマンセーしたいんなら本スレで信者同士チンコしごきあってればいいじゃん
って思うw

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:12:09.24 ID:ajrVqsDA0.net
>>252
>自分の都合に合わないものは誤りであり嘘偽りに決まっているっていう
それまんまこのスレ立ててそれ以降わらわら来てたやつに言ってやってくれよ…

このスレでやってることそのまんまそれじゃんよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:14:16.55 ID:ajrVqsDA0.net
>>253
要するに、の前にお前は人の家族バカにして妄想とまで言ったんだから人として謝れよ真面目に
妄想といったくせに要したときには肯定してるという矛盾もはらんでるし
どっちかにしてくれ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:15:20.35 ID:ajrVqsDA0.net
>>254
まこんなところにいる俺が悪いって既に書いてるけどそれはそうだわw
気持ち悪い場所だわなほんとに

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:31:29.28 ID:ajrVqsDA0.net
ってか他人を自己愛性パーソナリティ障害だとか決めつける前に特定の機種を貶めるようなスレタイの場所に嬉々として現れてわいわいキャッキャやってる事ってよっぽど精神的に異常だと思っちゃうけどな

俺は今SONY使っててα9IIIも買うけど、CanonやNikonの特定の機種を貶めたりなんかようやらんわ
そんな生産性のないどころかマイナスでしかないことやってる自分たちのこともっと分析したほうが良いぞ人の事障害とか言う前に

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:52:43.09 ID:hUM49hoB0.net
しかし追加情報ねえな
この妄想家族犬野郎で遊ぶしかない状況もどうかと思うわ
そんな俺も予約組だから妄想くんの事は言えんけどね

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 22:59:29.55 ID:ajrVqsDA0.net
>>259
クソダサいなお前w
暇だから遊んでました宣言までしちゃって

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 23:03:45.03 ID:NFfj4VOc0.net
>>253
オレは家族を撮ることをライフワークにしてるんだけどな。
マイクロフォーサーズで十分とは?
機材って適材適所、表現したい内容で決めることですよ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 23:05:56.87 ID:oxmwu/gS0.net
>>258
お前はこのスレ否定すんならそもそもこのスレ来んなよだし、

>>259
お前はお前で普通に予約してんならこのスレ来んなよ気持ち悪いな
そもそもなんで予約したんだマイクロフォーサーズレベルのゴミを

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 23:27:57.54 ID:4FZXSN8u0.net
10とか一人必死な人が居るね
長くて読んで無いけど

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 23:31:04.23 ID:SpClceNV0.net
247:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/11/27(月) 20:20:56.21 ID:ajrVqsDA0
>>244
他のレスで用途書いてるんで(書いてないから引用はできないけど)

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/27(月) 23:52:50.40 ID:Cxmy5+0Z0.net
わかったこと
>息子の野球
>娘のバド
>愛犬のアジリティ
これらはα9IIIではとれるけどα1とかほかのそにーのかめらではとれません
でもほかにつかいみちはみつかりません

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 01:14:22.20 ID:IP0PjUDb0.net
画質は求めてないな初物だし
世界初グローバルシャッターで夢のディストーションフリー
まともな120fpsにプリキャプチャ フラッシュ全速同調
これだけ積んで100万以下なんだから買うだろ普通
家族がどうとか犬がどうとか要らんこと言うからおかしくなる
まだまだ先の技術と言われてたものが出た=買い
それだけの事
画質なり画素数は今後の課題でいいよ
普段a1使ってて特に問題ないから

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 08:57:25.76 ID:+ZKG43Ae0.net
>>264
>>230

はい書いてるから引用しました

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 08:59:42.43 ID:+ZKG43Ae0.net
>>265
α1で60コマ120コマ撮れないでしょ
野球やアジリティを“60コマ120コマ”で撮りたいからα9III買うだけ
解像度の方が欲しかったらα1行ってる、それだけのこと

使い道なんて人それぞれ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 09:13:54.24 ID:IoNRGYnj0.net
ってか耳が痛い事言われて反論できなくなると>>263みたいに長いから読んでないアピールする奴もよく居るよなw

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:07:06.48 ID:Du8xkGnj0.net
どうせお前ら資産が100万円もないんだろ?

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:10:27.22 ID:OfIv00q+0.net
やっぱりZ9の120fpsに憧れての後追いだったんだ
画素数downなのに画質は大幅downでもお値段up
爆笑

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:17:09.49 ID:CQL8XOVD0.net
コンニャク120fps

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:24:43.46 ID:IoNRGYnj0.net
>>271
既に上にも書いてるけどもう一回コピペするわ

>ってか、俺個人の意見ね
>11MPは流石にアカン
>しかもjpegのみっておいおい
>本体レンズともにバカでか重い

これが克服出来てればとっくに買ってるが、大きさ重量の時点で方向性が違うからな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:26:43.72 ID:kqpD/3OH0.net
>>271
Z9の120fpsってjpegの低画素数でしょ、、、
11MPだっけ
スマホレベルやん

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 10:43:36.73 ID:DCUkdzjU0.net
>>248
とはいえ、スレが二つしか無いですし、どちらかというとこちらのスレの住人の方が妄信的にα9Ⅲを賛辞している方が多いように思います。

他社ユーザーですが、挑戦的な機種なので興味があり体験会まで行ったのは良かったと思っています。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 12:19:18.73 ID:IP0PjUDb0.net
画質に関しては厳しい評価が出るのはSONYもわかっていた
体験会でデータを持ち帰らせないのもそれ
発売までに何とか調整するとは思うが根本的な解決は当然無理だから「低画質」「ゴミ高感度」のレッテルはどうしようもない
それでもこのタイミングで世界初のグローバルシャッターフルサイズミラーレス一眼を発表しなくてはならなかった
キヤノンの新作がとんでもない化物なんだろう
SONYは焦り、自滅した
この業界は結局キヤノニコの2強に戻る
SONYはここまでよくやったよ
フルサイズミラーレス一眼を牽引したのは間違いなくSONYの功績
ありがとう、そしてさようなら
最後にみんなで低画質のプロペラ写真撮りまくろうぜ!

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 12:48:41.27 ID:IoNRGYnj0.net
>キヤノンの新作がとんでもない化物なんだろう
>SONYは焦り、自滅した
ここのこうであってほしいという切望感すごいな

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 12:54:59.33 ID:KXNsVxgY0.net
買えもしない、尖った機能も使いこなせない信者同士が醜い争いしてるなw

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 13:43:07.21 ID:ZBuObBS40.net
次にカメラ撤退するとしたらニコンじゃないの?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 13:44:58.85 ID:IP0PjUDb0.net
でもな何年も先の話と思われてた技術を「クソ画質」のレッテル貼られてでも強行した理由
キヤノンの新型には勝てないから
それしか考えられないだろ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 14:08:33.02 ID:IoNRGYnj0.net
>>280
まずなんでSONYがCanonがなに出すかわかってるの?
それをわかったと仮定した上でCanonの新作に勝てないというお前の妄想が本当だと仮定して、焦ってGSを出したってCanonに勝てないことは変わらなくね?
SONYが全部わかっててα9IIIを発表することによってCanonの新作を潰せるのならCanonのそれも画質たいしたことないんじゃね?
逆に何を出してもα9IIIを上回るなら焦って足掻く意味ないじゃん

SONYはこの時期に新機種発表しがちだし11月はSONYのフルサイズミラーレス10周年だったからこのタイミングで出たってだけでしょ

妄想と決め付けがすごい

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 14:19:56.08 ID:dAJQeBbC0.net
>>265
あとのレス見ると正解みたいだね

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 14:39:03.07 ID:IP0PjUDb0.net
無知な世間一般に「世界初はSONY」の印象が植え付けられればそれでいい
キヤノンがどんな優れたカメラ出しても「二番手」「SONYの後追い」
そんなもんだよ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 14:48:35.32 ID:IoNRGYnj0.net
>>283
全部妄想じゃん
被害妄想も入ってるっていう

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 15:16:58.13 ID:IP0PjUDb0.net
妄想はお前の愛する家族と愛犬だろ
存在しないものを世界初のカメラで撮るのは難しいが、妄想の中では可能
a9III購入も妄想でないことを祈るよ
そこまで妄想じゃ可哀想

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 15:21:52.83 ID:vOU1bHjk0.net
普通に社会人してるなら分かると思うけど、
他社が何を開発してるかなんて分かんないよ
噂レベルではあるかも知れんが、噂を信じて前倒しに発表とか妄想過ぎるわ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 15:32:00.67 ID:IoNRGYnj0.net
>>285
そうやって全て決めつける癖や妄想癖は直らなそうだな
本当に可哀想なのは、、、笑

SONYが焦ってGS機出したのはCanonがとんでもない怪物だからなハズ!とか
お前の家族は妄想なハズ!とか
これら全て根拠ゼロというか、そもそも根拠の出しようがないんだよな
そんな無いモノを思い込みで信じちゃってるからね、本当に可哀想

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 15:32:24.75 ID:IoNRGYnj0.net
>>286
ヤバめだよなw

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 15:56:25.42 ID:MCHW0Egw0.net
妄想もなにもなー
グローバルシャッター搭載のa9m3が発売されるのは事実で
R1はまったくの音沙汰なしということ

これじゃCANONを信じた者たちがあまりにも不憫すぎる
みてるのも辛いわ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 16:08:09.13 ID:DCUkdzjU0.net
実際、初発で何台ぐらい売れるんだろうかね。今この機能に80万突っ込めるユーザー数が知りたいな。それらこそ、歪み廃絶、フリッカー排除を第1優先に挙げるユーザーさんなんだろうしね。

他メーカーもそのあたりの潜在的ユーザー数知りたいんじゃないかな。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 16:30:22.02 ID:jwtbnibu0.net
Z9のバックオーダーが3万台とか4万台とか言われてたので2万は固いかと

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 16:33:18.61 ID:jwtbnibu0.net
>>291
日本は世界の1割くらいだから国内だと2000台とか?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 16:52:36.01 ID:IP0PjUDb0.net
少なくとも妄想愛犬パパと俺は買うから2台は売れる
作例見たければ撮ってあげるよ
子供と犬は妄想パパに任せて、俺は扇風機と踏切電車でいいか?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 17:26:58.64 ID:Z+F+ROvq0.net
>>289
1DX以降はいつもオリンピックイヤーに登場しているのに、
音沙汰がないとか不憫すぎるとか芝居がかってるな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:10:11.09 ID:MCHW0Egw0.net
>>294
え?R3ってカウントされてんの??

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:10:57.11 ID:/VY8BoyJ0.net
そのキヤノンの最低最悪ゴミ画質のRPに劣るとも勝らない画質のα9IIIを88万で出すそny(ry

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:15:23.98 ID:MCHW0Egw0.net
RPはあの価格でよくできてると思うけどな、、、R3はあの価格でアレだからな

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:23:53.70 ID:tVMALyMK0.net
よく出来てなんかねーよ
6D2の大失敗で余ったセンサーの廃物利用とプラボディで作ったおもちゃだぞIBISもねーし
そのおもちゃ以下なんだよα9IIIは

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:26:25.61 ID:IoNRGYnj0.net
>>296,298
もはや病気だな

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:39:40.67 ID:IP0PjUDb0.net
覇王復活キヤノン最高ってことでいいじゃないか
いい夢見れただけマシだよ
ニコンなんてファームアップで一生使えると信者が勘違いしてるから商売にならない
近々中華に買収されて終わりだろ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 19:49:22.62 ID:XkJi7aPx0.net
絵がきたない
使い道がない
売れてない
三ないカメラα9III

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 20:23:39.83 ID:Z+F+ROvq0.net
>>295
うまいこと言ったと思ってるんだろうな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 20:24:17.94 ID:IP0PjUDb0.net
フルサイズの未来がMFTと判明した今
富士フイルムの戦略は正しかったと証明された訳だ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 20:29:06.37 ID:aHc2yI+90.net
https://digicame-info.com/2023/11/9-iiife-300mm-f28-gm-oss.html
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/F5OCsPK.jpg
RPよりもナメック星人になる模様
https://i.imgur.com/X1Hmn5H.jpg
恐らくフォーサーズ以下のRPよりも酷いスコアになるだろう
加えてISO250-25600

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 20:48:39.83 ID:amGoL24w0.net
>>300
は?ふざけんなよCANONなんていつまでもR1出せない状況でウンコだろNikon以下だわ
オリンピックだからってR1出てもその後すぐα1IIに潰される運命
で、その後Z9後継機がすぐ出てα1IIを潰すっていうね
そこからしばらくフラグシップモデルモデルは出ないからNikonの勝ちだw

順番的にはCANONが最下位

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 21:16:18.83 ID:IP0PjUDb0.net
わかってないな
キヤノン R1でハイエンド、R5 mk2でプロ機は決まりだよ
ニコンはそれまでの繋ぎ
SONYは色々限界、コンパクトフルサイズとしてニッチに生き残る

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 21:29:44.40 ID:U5ComLTI0.net
>>298
じゃあその勢いでR3を評してよ
ホラホラw

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 21:32:36.81 ID:gkcIH+dt0.net
ソニーは小径EマウントとCFExpressTypeAと縦グリ一体型無しに拘ってる限り未来は無いから選択肢に上がらないまま

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 22:56:49.38 ID:D3wk59+z0.net
選択肢に上がらない(お金がなくて買えません)、だろ?w

童貞の中学生がアイドルを品評して「いらねぇ」と言ってるのとそっくりだわ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 23:35:37.54 ID:adFPGBN50.net
>>304
上の方でα9IIIはα9IIより1/3段劣るって話があったけど仮にα9IIのグラフをそのまま左に1/3段分ずらしたらISO1250まではフォーサーズより上だけどそれ以降はフォーサーズ以下になるね
同様に上の方でα1のISO6400>α9IIIのISO1600って話を元に平行移動させてみたらISO320からフォーサーズ以下になる
ISO640からはRP以下になる
α9IIのISO12800の値(DR≒8.5)を実用限界値としたら上の例でISO10000、下の例でISO2500
低ISOの方はどちらの例でもα9IIのISO1600とα9IIIのISO320がほぼ同等でRPのISO100よりちょっとマシ α9IIのISO800とα9IIIのISO250がほぼ同等
PCでグラフ作ったので貼るのめんどいから貼らないけど
程度の軽い方で見積もってISO1250以降はフォーサーズ以下
重い方だとISO320からフォーサーズ以下、ISO640からはRP以下
サンプルを見た時からこれはダメなやつだと思ったけどこれは相当にひどい

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/28(火) 23:46:59.41 ID:BBdkaUUe0.net
ISO100スタートに出来なかった理由ってその辺にあるんだろうね
ただでさえ使えない高感度がもっと使えなくなるから
それにしても光源を目一杯用意してISO250で撮ってもα9IIのISO800相当って…

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 00:09:45.26 ID:AGgp78w50.net
スペックに踊らされて買ってしまった人とかどんな気持ちなんかな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 00:47:01.95 ID:a0N6iONV0.net
>>310
いずれにせよ、ノイズ処理には悩まされそうだな。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 13:33:07.48 ID:iAx870wK0.net
まずはちゃんとグローバルシャッターのモデルをコンシューマ市場に投入して初めて同じ土俵に乗ったと言えるんじゃないの?
画質云々の前に技術力が劣ってるからまともなカメラ作れないのではないの?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 14:34:12.96 ID:ASvuH8Nj0.net
そny:新技術(前からある)を搭載する為には画質は捨てる!
他社A:作るだけなら作れるけど画質が悪いから作らないだけだよねー
他社B:だよねー
他社A:ほらね、あんなのになっちゃうでしょ?笑
他社B:ねー笑
そny:どーしよー、全然注文が入らないよー泣
>>314
まともなカメラ笑で取った写真
https://i.imgur.com/F5OCsPK.jpg

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 14:35:05.23 ID:oIlQwtBN0.net
こっちだった
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 14:38:30.88 ID:vREhY3E40.net
これ12800だよなISO

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 15:17:05.08 ID:m41QTLIC0.net
これ生粋のソニー信者こそ我慢出来なくなると思うよ
ソニーのフルサイズしか使ったことが無かったら特にね
だって初代α7や初代α7Rでさえもこれと比較にならないくらいよっぽど良かったんだから
それが今度のはソニー信者が散々バカにしてきたキヤノンのゴミセンサーより酷いんだから

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 19:51:01.48 ID:viw/XbP60.net
>>315
他社がやってないのには理由がある。それをSONYはまったくわかってない。ましてやカメラの先駆者でありトップメーカーのCanonや Nikonがあえて手を出してないということをSONYは真摯に受け止めるべきである。SONYにとっては高くついたけどいい勉強になったんじゃない。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 19:59:53.58 ID:vREhY3E40.net
>>319
バカだねぇ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 20:02:56.93 ID:Y21bUVtG0.net
どこかの国の技術力無い自動車メーカーが世界初の全固体電池EVを出したとして、充電に2日掛かるみたいな糞仕様で880万円
全固体にしたのに何故か小容量バッテリー積んでて、メーカー主催のお披露目では延々と下り坂で燃費測定

α9IIIはこんな商品

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 21:01:06.76 ID:GPjQr6mB0.net
ヘタクソ野球坊やとかブサイクバドミントン娘とかバカ犬にはこの画質がお似合いってことだなw

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 21:37:36.40 ID:cicG5xLI0.net
>>315
これマジで思ってそうw
グローバルシャッター自体はキヤノンにだってあるし
それにキヤノンは世界初のミラーレス一眼での8Kで盛大に焼死した経験もあるし今回はやめとこってなっただろう

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 22:17:37.50 ID:a0N6iONV0.net
>>323
燃えるキヤノン、あっちっち。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 23:33:05.57 ID:Jm8D8crY0.net
黴の生えたメーカーの信者さん(^ω^)
うちの子はやればできる子!(キリッ)
悔しさに溢れたレスですね笑

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 23:34:16.65 ID:0cncpm2T0.net
三年寝太郎だと思ってたら、ずっと寝たままだったでござる

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 23:45:41.19 ID:XwJbi/K20.net
発売中止かもな
ここまで予約が少ないと出しても意味がない

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/29(水) 23:58:24.07 ID:ufQRXr480.net
>>313
ノイズ(SNRの低さ)もそうだけどそれよりもDRや色感度の悪さが問題
ノイズはディテールが潰れて塗り絵にはなるけど消せるっちゃ消せる
あとの2つはそもそも情報をデータとして拾えないから黒潰れ白飛びと薄い絵になるのは避けられない
パナソニックの出始めの頃の4Kとかそうだったように
キヤノンだと5Ds/Rか

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 00:36:52.92 ID:uF9r/y260.net
>>327
なぜ、予約数なんて分かるんだ?

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 01:39:09.74 ID:8Qyh5L0g0.net
ソニーの主力・半導体イメージセンサーの1兆円投資に暗雲、相変わらずの「アップル依存」の危うさ | ソニー・ホンダの逆襲 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/332890

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 01:54:17.53 ID:WMhpXje50.net
画質が悪いのはSONYだってわかってるよ
お前に言われなくたってな
専門家なんだから
それでも今出すメリットが上回ったってことだろ
画質画質言ってる知ったかぶりはそろそろ黙った方がいい
SONYに嫌われたらYouTuber人生終わるよ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 01:58:39.95 ID:qwxemeLm0.net
It's a Sony
から
It's a Gomy


333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 02:22:05.09 ID:H0+NLZ650.net
さすが不良シャッターも知らぬ存ぜぬを貫くポリシーはブレないソニーw

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 11:14:57.83 ID:yQErRVfp0.net
本スレはもうα9IIIの話なんてしてないし
こっちはこっちで画質のあまりのゴミっぷりに絶望しかないし
予約も全然集まらないし
発売前に終わったね

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 12:42:49.96 ID:Vz4LkheL0.net
このセンサーいくつ作っちゃったんだろうね
処分するのに苦労しそう
こんなゴミ画質じゃニコンも引き取ってくれないだろうしw
キヤノンの6D2→RPみたいにα5とでもして20万くらいの廉価機作ってばら撒く?w

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 13:04:19.10 ID:kOrZZbbP0.net
でもZにこのセンサー載ったら絶賛されんでしょ???

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 13:10:11.98 ID:FwUBGZ5H0.net
グローバルシャッターせんせー

マウント系が大きいニコンのZマウントだったら

性能が最大限活かせると思うよ

ISO感度もf値の制限も改善されるだろ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 14:01:00.90 ID:d91p5tz+0.net
>>336
しない
画質が改善されない限り

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 14:02:23.66 ID:Kx4ANn0B0.net
このセンサーは民間機のフルサイズで初のGSだから価値があるからな。いい宣伝にもなるし。ニコンがこの未完成センサー載せても何の意味も無い。というか、間違いなく売れないからw
ニコンGS機は次かその次だろうな。つまり5年ぐらい先。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 14:24:17.68 ID:7BHdTbre0.net
LEDとか液晶画面を1/8000とかで撮ってすごーいすごーいって何回か言って他にやること無くてすぐ飽きて売るやつ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 16:12:00.83 ID:PoxbUKCQ0.net
どゆこと?

2023年11月24日 11:04
ソニーストアでα9?先行体験。
残念ながらグローバルシャッター機でも、フリッカーから逃れられないようだ。
https://pbs.twimg.com/media/F_qhMZabsAAHhKC.jpg

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 16:24:53.40 ID:3k28y8pV0.net
>>341
これって背面液晶をローリングシャッターのスマホかなんかで撮影したんじゃねえの?

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 17:02:45.67 ID:sxT5Ot6b0.net
フリッカーの意味がわかってない素人だから

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 17:35:13.92 ID:kOrZZbbP0.net
もうどこから突っ込んでいいのやら
ネタでしょうけどw

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 17:47:51.40 ID:tEZXWaW70.net
このスレのCN信者さんのほうがレベルは高いですね

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 18:09:04.22 ID:ygTyVlmi0.net
ワロタ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 18:13:08.06 ID:8E5Hfy710.net
この程度と比べられるここのCN信者

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 18:55:14.86 ID:+fF3q8QJ0.net
このセンサーやだれも望んでいないCFexpress Type Aなんか、カメラを開発している連中は採用したくないだろう。
SONYグループの意向としか考えられん。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 19:37:06.07 ID:ji3eSh040.net
>>341
それみるにSSは1/500設定か? てことは1/500秒の世界を切り取ったときそこに置いてあったTVモニターさんはそういうかたちで発光してたんしょ

別にカメラが悪いわけじゃない正確に捉えた結果がそれってことだ
じゃあ誰が悪いのかっつー話になるんだが強いて言うなればライン描写したり間欠発光するようなディスプレイ表示装置や光源それ自身だわな

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 19:40:52.46 ID:ji3eSh040.net
TVモニターとはちょっと違うが別の例としてこういうのがあるので参考までに

 バスの電光行先表示器を撮影 (カメラはGSセンサー搭載シネマカメラCineAlta F55、撮影時のSSは不明) https://www.youtube.com/watch?v=q8B1Wy_o6Fo&t=7
 エレベーターの階数表示を撮影 (カメラはGSセンサー搭載RED KOMODO、撮影時のSSは不明) https://www.youtube.com/watch?v=ZOC76kIWeoM&t=32

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 19:46:56.31 ID:8E5Hfy710.net
電光掲示板は言うなればローリングシャッターと一緒
上下で同期してないからこうなる

電球はまんまフリッカーと同じ原理でGSで動画を撮るとこう映る、ローリングシャッターで撮るとフリッカーが出る、見え方の違いなだけ

ちなみに写真じゃこうならんから

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 20:06:49.56 ID:3k28y8pV0.net
>>350
下のKOMODOはあえてフリッカー除去を使ってないみたいよ

上の行先表示板はローリングシャッターだと線がナナメに入ったりするけど
まっすぐ入るのが逆にグローバルシャッターの証拠
最近はダイナミック点灯の周期も速くなってるので割と途切れず撮れることが多いけど
古いヤツだとシャッタースピード1/60とか1/30にしないとダメかもね

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 20:10:22.21 ID:bs0WDVpN0.net
1つ目の動画よく見たら祭り会場縁日にある飾り付け用LEDが大変なことになってるね
2つ目の動画は天井照明のフリッカー抑えようとしたら別のLED系照明の周期ズレまくりって感じか
昨今街中のあらゆる発光物体がLEDに置き換わっていってるからムービー撮りの人は大変だろうなあ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 22:49:13.70 ID:wm9PzLzX0.net
>>348
自社開発メディアのメモリースティックを使いたかったよねw

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 23:24:34.06 ID:uypla6Us0.net
ISO320からフォーサーズ以下の画質を誇る
低画素低画質連写機88まんえん
お布施してくれた有料βテスターのみんな!
サクラ頑張ってね!
つーかα9IIIじゃなくて初代β9でいいじゃんこんなのwwwww
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/30(木) 23:40:44.37 ID:lt3mUDRO0.net
>>348
グローバルシャッターの画質はともかく
素晴らしいチャレンジ

typeAはまったくもってそう
メモリースティックから学んでない
囲い込むにも他に機器ないし
どうせなら思い切って1TBのSSD内蔵とかして欲しいわ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 01:29:44.24 ID:BVRzaKHA0.net
対応するソニー製フラッシュ(*5)を装着した際、(略)全速でフラッシュを同調した撮影が可能になり、表現の幅が格段に広がります。

*5 (略)またシャッタースピードの設定によっては

光量レベルが不足

して、設定されたマニュアル発光量に達しない場合があります。詳しくは専用サポートページ をご覧ください

専用サポートページ
https://support.d-imaging.sony.co.jp/support/ilc/flash/ilce9m3/ja/index.php

発光量不足 HVL-F60RM2の場合
1/1フル発光で対応できるのは1/250まで
1/2発光で対応できるのは1/1000まで
1/16発光で対応できるのは1/8000まで

同調はするけど速いシャッター速を必要になるのは環境光が明るいシーン 晴天の海とかね ここで 逆光の人を撮るのに日中シンクロが必要になる時は クリップオンストロボはもうフル発光だよ
1/8000の時に1/16発光じゃ足りなすぎるよね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 04:55:50.93 ID:3S0ydsEx0.net
520 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2744-y6Rs) sage 2023/11/30(木) 15:24:29.15 ID:Ibokp/KS0
比較的まともなα9IIIの海外レビュー
12:53頃から高感度の写真が見れる
jpgのサンプルを見る限りではISO6400でも厳しいかも
ファームウェアはまだ製品版ではないので今後改善されるのかな?

https://youtu.be/2dJ4xSKwUqE?si=7S7_pp5POCEck24p&t=773

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 05:24:57.57 ID:JFfjGEAa0.net
>>357
F2で1/16発光でも2mくらいの距離で撮影できるじゃん

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 06:37:22.40 ID:jLmvEHcU0.net
>>356
それはチャレンジじゃ無くて無謀って言うんだよ。他社メーカーはα9Ⅲをせせら笑ってる。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 06:42:45.66 ID:PmuLCQ3s0.net
晴天の浜辺がEV16とするとISO200でf4,1/8000になる
小さいほうのフラッシュでも50mm時にGN9.3で3mちょい届くんでフラッシュ1灯で50mm使って全身入れるの問題ないよなあ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 11:52:37.34 ID:NFl0qeJK0.net
チャレンジって言葉を聞くと経営陣の原発関連の失敗を社員の経費削減で補おうとして失敗して上場廃止になる東芝を思い出す

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 11:57:20.21 ID:Xp93SRR50.net
>>336
ニコンとソニーってカメラに対しての考えが真逆なくらい違う
なんだかんだその時代の価値観でのオールマイティ機を目指してカメラを作るのがニコン
専用性を突出させた別々の機種で全方位ラインナップ組むのがソニー
ニコンなら現状のGS性能でカメラを作らんよ

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 12:08:42.46 ID:OjffL1Up0.net
>>356
>グローバルシャッターの画質はともかく
>素晴らしいチャレンジ

訳:写真には価値は無いけど部品には価値がある

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 12:19:27.53 ID:Bc1DFJ/O0.net
ニコン「もっとちゃんと作れよwちゃんとしたのが出来たら買ってやんよ(そん時はCFExpress4.0対応のTypeBでオメーんとこの4倍の性能で出してやっからw)」

キヤノン「ソニーってばあんなゴミ画質で出してやんのw(やべえうちのはもっとゴミだw先に出さなくて良かったw)」

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 12:26:01.27 ID:sULylfDL0.net
他社の開発者を1日で2回もビビらせたソニーはエンターテイメント企業です

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 12:41:28.06 ID:BVRzaKHA0.net
フル発光は1/250が限界なソニーの全速*1*2同調*3*4 www

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 12:46:56.48 ID:KMnli3zj0.net
米(※、*)禁止な
https://i.imgur.com/6EhYf2E.jpg

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 16:18:18.03 ID:ZMrAs+AI0.net
デジタルカメラでいちばん大事な光学素子も作れないメーカーって、部品集めてきて組み立ててるだけの中華メーカーみたいですよね

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 16:23:36.74 ID:HjxZXQoR0.net
マウントがたわんだりシャッターが破壊するメーカーも大変ですね

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 16:30:32.34 ID:QYLFZMFI0.net
カメラでいちばん大事な画質を疎かにするメーカーって、理解不能ですね。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 16:59:00.03 ID:a6CWS+9D0.net
>>355
β9ワロタw
そういやソニーって変な規格好きだよな
ビデオのβ
DAT
DV
メモリースティック
DVD+R
CCCD
PSPのUMD
Blu-ray(BD-RE1.0,殻付きのやつ、今の機種では再生出来ない)
MD
コイツら全然流行らなかった特にCCCDは凶悪
MDだけは一時期流行ったけどすぐiPodとかに取って代わられた

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:07:26.51 ID:PmuLCQ3s0.net
DATはソニーが最後まで作ってたてだけでソニー独自の規格てわけじゃないけどな
あとMDとメモリースティックはメディアまだ新品買える
よくCFA叩かれてるけどあれ10年後もソニー売ってると思うぞ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:12:32.22 ID:7UZ2tbBT0.net
将来的にはSDスロット無くなってCFAとCFBになるんじゃね

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:44:53.54 ID:KxEK1UOm0.net
>>369
Appleにも言ってやって、それwww。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:46:04.12 ID:jLmvEHcU0.net
>>372
SONYの経営陣ってなんでそんなに無能なの?よく潰れないね。親会社のサムスンに金もらってるの?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:51:30.88 ID:4ynTYr670.net
https://petapixel.com/2023/11/30/using-the-sony-a9-iii-for-concerts-as-dave-matthews-bands-photographer/
画質は何の問題もないとさ
何もかも素晴らしいから買わないやつは馬鹿だと

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 18:57:10.96 ID:5AxWFHI30.net
>>377
SONYもなりふり構わず必死だねw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 19:03:47.66 ID:2H6YCnoA0.net
お前らまた負けるのか

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 19:11:27.43 ID:YIgaAKYR0.net
>>372
Lカセットとかあったなあ
全国の家庭に再生不能なテープを残した8mmビデオとか

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 19:26:34.93 ID:wv7Ajrd00.net
>>375
ハッタショーだな
Appleはカメラメーカーなのかよ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 21:02:37.54 ID:oFMmOGZO0.net
>>377
この写真を見てDRの狭い薄い絵だと思わない連中なら文章中に素晴らしいとか何の問題も無いとか書いとけば簡単に釣れるんだからチョロいよなw

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 21:16:50.21 ID:7UZ2tbBT0.net
>>382
病気だろ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:08:39.33 ID:WIfz/Chv0.net
まあ目か頭の病気だろうなこんなの買うのは

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:13:47.03 ID:4ynTYr670.net
DRの狭い薄い絵
なんだ薄い絵って
末期だな

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:15:22.99 ID:8i+ehiTY0.net
TypeA 1920GB R800MB/s W700MB/s ¥232,004
TypeB 2000GB R1700MB/s W1500MB/s ¥98,982
TypeA性能半分以下で価格倍以上なの草

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:26:39.36 ID:/oZSRqCq0.net
老眼で絵が見えてないんじゃね

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:31:53.33 ID:k+LXKnTC0.net
ソニー信者間で格上になるためには必携のアイテムだと思う

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 22:35:13.98 ID:jLmvEHcU0.net
>>388
宗教と一緒、どれだけお布施したかが信者のランクになるw

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 23:10:10.44 ID:4ynTYr670.net
TypeAがクソなのは認めるわ
Z8/Z9に負けて当然
ただコンパクトに拘ってる以上どうしようもない

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/01(金) 23:46:23.99 ID:vxSLPlQK0.net
>>372
プロネアって一代だけでしたっけ?w

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 00:12:37.80 ID:jObJ9Shd0.net
>>377
記事にjpgでiso250から3200で撮ったって書いてあるので写真はあまり参考にならないかも

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 00:13:09.07 ID:lMawfz/E0.net
>>382
ニコンのことかw

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 04:49:01.15 ID:e+Wz1ZPK0.net
ここには知能が低いアンチソニーしかいないのですか?
現代アートコレクターじゃないんだから、撮影した絵の良し悪しをもっと定量的に批判してくださいよ
〇〇な感じとか、画質が悪いとか、それって単なる感想じゃないですか?
そんなだから周りに全く尊敬もされず友だちもできずに馬鹿にされ続けた人生なんですよ

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 05:00:22.84 ID:fd/b+BjO0.net
CN信者ってこんな感じか?
https://i.imgur.com/NtqIjmB.jpg

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 06:37:37.63 ID:yoZGiYvo0.net
SONYユーザーはインフルエンサーのオサレ風動画を真に受ける若者が多い
チャラいファッションクリエイター
CN信者はオサレとは無縁の堅物で他人の機材に口を出すウザおやじ
テクニックがとにかく古い
どちらも金は自由に使えるので人生の勝者
匿名掲示板でゴチャついてる連中はSONYもCNも買えないパナ使いの敗者
レトロブームでZ世代と仲良くなれると錯覚中の素人童貞

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 08:01:31.46 ID:KKW9YTIx0.net
>>395
誰がどこ指してんのかわからんが真ん中のメガネはZになってからのニコン使いみある

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 12:41:00.93 ID:GnQ9c0IB0.net
>>395
ひとりで牛丼食う親父 ニコ爺
メガネの学生 キャノン信者
黙ってる学生(牛丼食う親父の息子) ソニー厨

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 12:57:12.17 ID:1+YBP1nW0.net
コンパクトに拘ってEマウントとTypeAと4.0非対応と縦グリ別
自らハンディキャップを背負っていくスタイル
どうぞこれからもずっと続けてください

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 13:11:13.65 ID:jB1VMG1d0.net
これサンプルも出さずに体験会もせずに発表だけして即予約開始だったら面白かったのに
そうしたら糞画質被害者がもっと増えたはずなのにw

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 15:53:49.83 ID:RQeYb6uS0.net
ここまでのβ9笑(α9III)のまとめ
グローバルシャッター搭載(回る換気扇を撮れる代わりに画質はISO320以上はマイクロフォーサーズ以下、高感度は特に弱くISO250未満の低感度はそもそも設定出来なくなる)
24MP(低画素機なのにフォーサーズ以下の低画質)
120fps(RAWだと96枚0.8秒で停止 バッファはもっとあるので熱停止予防の疑い)
縦グリ別(放熱不利、付けたら価格up)
動画の連続記録時間不明(4K60pですらオーバーヒートの疑い)
記録メディアはCFExpressTypeA(TypeBの性能の半分以下価格は倍以上、4.0非対応なので性能は頭打ち)
1/80000secまでのストロボ同調(※だらけ 条件で1/250secまでだったり発行量不足だったりワンショット限定だったり)
撮れるものはへたくそ野球小僧ブサイクバドミントン雌餓鬼バカ犬
こんなクソゴミの有料βテスト参加費用:は ち ぢ ゅ う は ち ま ん え んwwwww
お 布 施 が ん ば れ 超 が ん ば れwwwww

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 16:36:23.10 ID:xmnKRwjH0.net
>>399
そこにシビれる憧れる

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 17:01:13.29 ID:45JEFE6u0.net
α9IIIのテーマ(アルファ大爆死)を作ったよ!
・隣組(ドリフ大爆笑のテーマ)の節で

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
通販サイトじゃ売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
フォ〜サ〜ズ以下なら 当たり前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
低画素機なのに 糞画質
ストロボ同調 ※(コメ)だらけ
スペ〜ックだけなら 一丁前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
メディアはと〜っても 高いです〜
その癖と〜っても 遅いです〜
タ〜イ〜プAなら 仕方ないw

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
あ〜っちもこっちも 売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
おまえ〜らお願い 買〜ってくれ
おまえ〜らお願い 買〜って〜く〜れ〜(号泣懇願)
♫ジャン(在庫の山)

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 17:09:30.95 ID:mQPSQ7SA0.net
替え歌作ってるやつ、何歳くらいなのかな
厨房なら微笑ましく見守るけど、
高校生とかならちょっとオツムのレベル心配になるわ

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 17:20:07.09 ID:TpIRzQt80.net
見た目はオッサン頭脳は子供
逆コナン君だよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 18:04:44.52 ID:DpFjsuCS0.net
グローバルシャッターは不要
https://photo-cafeteria.com/global-shutter-for-video/?amp=1

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 18:15:47.11 ID:KdciOxNA0.net
こんなとこで粘着してるのジジイしかいないやろ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 18:37:04.53 ID:YUyy6EuL0.net
>>403
ワロタw
信者もイライラで草

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 18:43:30.09 ID:FM+EVo7O0.net
ここまで定量的な批判ゼロ
本当におまえらは無能だな

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 18:47:15.15 ID:KdciOxNA0.net
ソニー「α9 III」は目覚ましい進歩を遂げた高性能機
https://digicame-info.com/2023/12/9-iii-11.html

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 19:57:23.41 ID:EK13KNIV0.net
散々な目に遭うα9惨の大爆笑アレンジ笑ってしまった

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 20:32:15.52 ID:HTOGiNVf0.net
本当に雑魚なら気にもかけないはずなのに
アンチは寝ても覚めてもα9IIIが頭に浮かんで気になって仕方がないんですね
だからいろんなレビュー記事を読み漁って(^ω^)
恋愛と一緒で嫌いと思ってるのは本当は恋なんじゃないのですか?(⌒▽⌒)

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 20:32:28.22 ID:LJGIW+IT0.net
>>403
wwwwwwwwww
これふぁらおに歌わせてぇwwwww

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/02(土) 22:24:17.22 ID:SBK7egAw0.net
>>403
これ誰かボカロで動画作ってくれないかな?
聴きたい
自分で歌うと面白くって途中で噴き出しちゃってちゃんと歌えないw

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 01:45:02.78 ID:Fh97gD3A0.net
はい、燃料

https://digicame-info.com/2023/12/9-iii-11.html

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 08:01:44.47 ID:AacQCrqg0.net
>>415
なんだその提灯記事w
SONYはいったいどんだけ💰ばら撒いてんのw

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 11:14:16.84 ID:WHIJm59v0.net
まあまあiso250スタートとか見ても、何気に画質不安は避けられないんとちゃうかな。

まあ、良かったんだったら買ってくれ。自分の金で買うんだから誰も文句言わんやろ。

レポお願い。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 13:10:25.61 ID:AacQCrqg0.net
>>417
文句は言わないけど、バカにはする

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 13:32:10.34 ID:aGeSgvKf0.net
>>417
こういうライブでも100固定で撮影してるんか?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 15:08:08.83 ID:XU7ArUev0.net
ライブ(屋内)だと1600以下になるようなことは殆どないわな

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 15:15:54.62 ID:GFuhz5ZZ0.net
替え歌作って喜んでる程度の低い連中はそもそも想定ユーザーじゃないし
あれが提灯記事に見える奴らはこのカメラが必要な現場にすら行ったことがないから
SONYは何とも感じてない
発売まで粛々と調整作業を続けるだけ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 16:30:50.56 ID:99kTnoM+0.net
スチルだと野鳥撮影以上に狭い用途だけどな。もっとも、ここの動画やらない派が大多数には関係ないが、動画派の方が魅力的に思える機種だろうよ。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 18:48:12.15 ID:iBme57Yn0.net
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 20:59:39.72 ID:WHIJm59v0.net
インフォの書き込みを読んでると、こんなに高感度ノイズに寛容な御仁が多いのにワロタww

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 23:16:19.84 ID:aXj2GnFe0.net
ソニーを絶賛するには糞画質を許容するしか無いからなw
同じ製品同じ絵をキヤノンが先に出してたら叩きまくってただろうにw
ニコンはソニーのβテストが終わってからの採用になるだろうからそもそも出てこないけど

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 23:25:44.04 ID:GFuhz5ZZ0.net
高感度ノイズはデノイズで何とでもなるから気にならないな
文句言ってる連中は現像ソフト使えない老人とどうせ買えない貧困層
全く問題なし

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/03(日) 23:34:40.89 ID:+faH8jx/0.net
>>426
この程度の認識なら確かに問題無いわな
求めてる画質レベルもその程度なんだし

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 02:13:47.57 ID:D3TNsoyX0.net
金もない貧乏人がいくらdisってもフェラーリは意に介さないのと同じだな
購買対象じゃない底辺層がいくらネットで下げようと頑張ってもノイズにすらならないという悲しさ笑
君ら生きてて楽しいの?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 06:18:36.98 ID:jzqWBImu0.net
画質ガー、って感覚でしか批判できない爺さんは、こういうのはどう考えてんの?

【趣味】「たまにはフィルムカメラで撮りたい!よし!フィルム買いに行くぞ!」→1本4000円 [632443795]
https://img.dailyportalz.jp/thumbnails/width640/9017/0095/4501/IMG_3069.jpg
https://img.dailyportalz.jp/thumbnails/width640/3717/0095/4504/IMG_3070.jpg
https://dailyportalz.jp/kiji/film_camera_daisuki

64 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2023/12/01(金) 23:43:23.82 ID:301jNAV60
銀塩じゃないと出ない雰囲気ある。
https://i.imgur.com/7FkXurT.jpg

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 06:41:19.40 ID:WjmmCioh0.net
>>429
GSのノイズは味なんて無いよw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 06:50:04.11 ID:NSZtN7s10.net
α9IIIじゃないと出ない雰囲気ある。
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 07:20:45.25 ID:mMYue4WO0.net
>>431
きったないですね

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 07:24:57.88 ID:Hy4Aao5q0.net
♫フォ〜サ〜ズ以下なら 当たり前w

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 08:01:50.34 ID:WjmmCioh0.net
>>431
コンデジ以下じゃん

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:16:05.89 ID:juIR69FL0.net
>>431
爺様たちはこの画像が大好きみたいだけど、汚いとかノイズが多いとかスマホ以下とか、それ全部あなたの感想ですよね?
ひろゆきじゃないけど、もうちょっと頭の良い批判できないのですか?
そんな感想は幼稚園児でもできますよ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:20:55.44 ID:1HM8S5qV0.net
幼稚園児でも理解出来る現実を受け入れられないこれ買っちゃう奴w

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:21:06.81 ID:5ITMl07C0.net
マジでこのスレのアンチはレベルが低いな
というか、CN信者って知能が低いのか?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:44:05.87 ID:XH7/wUHR0.net
>>431
これとか
「えー!?この性能で88万円!?」
がポジティブに聞こえるかネガティブに聞こえるか
聞いた時のその感情が答えだよ
もしα9IIIがいいものだと心から思っているのであればこれ言われて気分いいはずなんだが
バカにされてると思っちゃうってことは…そういうことなんだよ

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:46:29.21 ID:bh617s430.net
それjpegを増感した写真だろ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:54:32.53 ID:scmzosUW0.net
っていうかまだまだ少ない作例でワーワー文句言いすぎ
触ってない人で冷静に判断できる人は画質悪いなんて言い切らない、バカじゃないから

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 09:59:21.97 ID:S+fOo1Op0.net
α9IIIのテーマ(アルファ大爆死)を作ったよ!
・隣組(ドリフ大爆笑のテーマ)の節で

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
通販サイトじゃ売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
フォ〜サ〜ズ以下なら 当たり前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
低画素機なのに 糞画質
ストロボ同調 ※(コメ)だらけ
スペ〜ックだけなら 一丁前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
メディアはと〜っても 高いです〜
その癖と〜っても 遅いです〜
タ〜イ〜プAなら 仕方ないw

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
あ〜っちもこっちも 売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
おまえ〜らお願い 買〜ってくれ
おまえ〜らお願い 買〜って〜く〜れ〜(号泣懇願)
♫ジャン(在庫の山)
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 10:00:48.92 ID:fzBRbuxZ0.net
それくらいしか叩けないということは、α9Ⅲは結構優れたカメラという事ですね。

ソニーストア行って体験してみたら、意外とノイズは少なかった。

ライブとかの記事も見たけどノイジーな写真も無さそうだし、安心して買えるね。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 10:03:10.58 ID:kFYB4gMj0.net
増感現像表現専用機?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 10:27:24.39 ID:WjmmCioh0.net
>>442
カメラなのに画質が最悪なんて致命的だと思うけど。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 11:03:52.34 ID:JQb1oKys0.net
>>442
アンチはもちろんだが、お前ら信者もこのカメラが活かせる場面なんて撮れないだろ?w

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:03:22.58 ID:mMYue4WO0.net
この素晴らしい連射カメラで道頓堀川に飛び込む汚いオッサンを切り取る事はできますか?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:09:28.99 ID:uYRB7jRb0.net
言ってることは全部「お前の母ちゃんでべそ」
恥ずかしくないんスか?
社会的地位が想像できますよ

それと、知恵遅れ特有の鸚鵡返しと質問返し笑
あー

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:23:38.07 ID:Wj66d5vf0.net
毎度の事だがキヤノン信者の大騒ぎ
発売されて商業カメラマンのみならず素人までもが超絶写真を上げ始め何も言えなくなり不甲斐ないキヤノンを責め始める
その繰り返し

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:32:34.94 ID:yFAUb4Xs0.net
ニコン信者な気がするが

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:34:39.73 ID:PtsUeJhe0.net
自社ユーザーから非難轟々なのから目を背けるのをいい加減やめろ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:49:45.72 ID:mMYue4WO0.net
α9IIIのテーマ(アルファ大爆死)を作ったよ!
・隣組(ドリフ大爆笑のテーマ)の節で

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
通販サイトじゃ売れ残り~
今日~も全然 売れてない~
フォ~サ~ズ以下なら 当たり前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
低画素機なのに 糞画質
ストロボ同調 ※(コメ)だらけ
スペ~ックだけなら 一丁前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
メディアはと~っても 高いです~
その癖と~っても 遅いです~
タ~イ~プAなら 仕方ないw

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
あ~っちもこっちも 売れ残り~
今日~も全然 売れてない~
おまえ~らお願い 買~ってくれ
おまえ~らお願い 買~って~く~れ~(号泣懇願)
♫ジャン(在庫の山)
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 12:57:11.43 ID:Wj66d5vf0.net
ニコン信者はZ9Z8が好評だし定期的な機能アップで長く使えて平穏
今や業界一穏やかな民族
苛々が止まらず最も攻撃的なのがキヤノン信者
ドリフの替え歌を完璧に作れる昭和の爺
キヤノン世界最強だったはずなのに何をやってもお茶濁し
世界初のGSも謳えなくなり絶賛発狂中
憐れ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 13:00:59.61 ID:2wo69XLi0.net
でもニコンが一番最初にカメラ撤退しそうですよね
中国メーカーが買い取ってネーミングそのままで続けそうだけど

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 13:07:40.53 ID:Wj66d5vf0.net
経営が安定するならその方がいい

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 13:15:59.41 ID:1LxWFmkD0.net
>>424
昔ニコンの高感度画質に対しては写ってることが大事、画質は二の次って言ってたのになw

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 14:41:06.53 ID:mMYue4WO0.net
α9IIIのテーマ(アルファ大爆死)を作ったよ!
・隣組(ドリフ大爆笑のテーマ)の節で

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
通販サイトじゃ売れ残り~
今日~も全然 売れてない~
フォ~サ~ズ以下なら 当たり前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
低画素機なのに 糞画質
ストロボ同調 ※(コメ)だらけ
スペ~ックだけなら 一丁前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
メディアはと~っても 高いです~
その癖と~っても 遅いです~
タ~イ~プAなら 仕方ないw

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死~w
あ~っちもこっちも 売れ残り~
今日~も全然 売れてない~
おまえ~らお願い 買~ってくれ
おまえ~らお願い 買~って~く~れ~(号泣懇願)
♫ジャン(在庫の山)
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg2chMate 0.8.10.179/asus/ASUS_X00QD/9/LR

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 17:58:49.14 ID:zgqoJfpE0.net
本人は面白いと思ってるんだろうな

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 18:05:04.51 ID:XaSOSfYR0.net
注目されたくて何度も同じこと繰り返す幼児みたいなもんだからさ
そっとしておいてあげなよ

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 18:15:08.72 ID:RNTOnMw80.net
効きすぎて悔しいから反応せずには居られないの図

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 18:51:49.89 ID:XaSOSfYR0.net
本当に

効きすぎてると思うのなら

その効きすぎてること

繰り返せば良いのにw

出来なくなっちゃってる時点で

ねw

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 19:02:40.58 ID:XU4zvfQW0.net
的確な批判であれば尊敬すらされるのに、来このスレのアンチは、単なる個人の感想と意味不明な便所の落書きだけで相当レベルが低い
しかもネタ切れなのか幼稚園児レベルの同じことを繰り返すのみ
あるいは認知症持ちの高齢者なんだろうなと思うわ
間違いなく仕事ができない人間だわ
社会的地位の低さもよく分かる

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 19:33:52.85 ID:MdvV0ZtM0.net
>>439
記事読んだ?増感って言われてるのはこっちだよ
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002.jpg

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 19:42:35.99 ID:ISvqRQEP0.net
>>442
>ライブとかの記事も見たけどノイジーな写真も無さそうだし、安心して買えるね。
多分ここを見て言ってるんだろうけど800x533に縮小された写真ですらノイジーだったらそれこそフォーサーズどころか1インチとかのコンデジ以下のレベル
あと縮小で目立たなくなるノイズはともかく縮小してもわかる色感度の悪さやDRの狭さはどうでもいいのか?
まあどうでもいいからこんなのを許容出来るんだろうけど
https://petapixel.com/2023/11/30/using-the-sony-a9-iii-for-concerts-as-dave-matthews-bands-photographer/

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 19:49:20.54 ID:ak5qZN800.net
>>463
いや、ライブだとRSは再現できんだろ。
気色悪いだけやで

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 19:52:39.23 ID:Wj66d5vf0.net
色感度の悪さ
DRの狭さ
キヤノン信者は面白いこと言うな
黄色人種の肌色を白人に寄せて「さすがキヤノン女子が喜ぶ」と勝ち誇る民族だから仕方ないが
富士フイルムのフィルムシミュレーションと同じレベルの勘違いだとそろそろ気付いた方がいい

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 20:01:53.30 ID:QAdEzBhw0.net
>>465
あー本当に分かってないんだ
まあ分かんないからこんなのを買えるんだろうけど
あと自分はキヤノン信者どころかアンチキヤノンだぞ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 20:04:53.56 ID:J3jSquFt0.net
>>463
本当に頭が悪いんだな

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 20:09:05.27 ID:Wj66d5vf0.net
キヤノン信者特有の言い回しだな
データではなく「お気持ち」の話しかしない
何もかも夢物語

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 21:05:00.69 ID:RxxE8R2W0.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  ←メクラGK
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <ボクのカメラ見てお!α9IIIっていうんだお!かっこいいでしょ!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´   α    9III     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   ヒソヒソ あれ見ろよw アイツあんなの買ってやがんのw>
    / (●)  (●)    \      ヒソヒソ うわぁ…アホやろアイツw>
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \      ヒソヒソ 目が腐ッテジャネーノw>
  /´   α    9III     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ままーあのへんなひとなにー?>
    /      u (●)  \     ダメ!見ちゃいけません!>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´   β    9...     ヽ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 21:57:19.29 ID:EpEnUfML0.net
実際のところ、
SONYは期待以上に頑張ってる

CANONは期待できないくらいにイマイチなんだよね
本当に期待してガッカリ
でもやっぱり期待しちゃう

EFレンズは処分してFEレンズのみになってるけど
幼少期の憧れ的なのがあるからどうしてもねー

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 22:29:48.72 ID:ak5qZN800.net
>>469
一般人はカメラ持ってるだけで
やはり違うなぁと思うだけよ。
意外とカメラ女子が多い。
ソニーは軽量化を頑張っているから、
α93とα7S3と合体した変わらない
廉価verを出せば更にカメラ好き女子を
取り組めそう。
キヤノンカメラは男性が多いイメージ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 23:32:13.62 ID:X/aMUXZI0.net
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002.jpg
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg2chMate 0.8.10.179/asus/ASUS_X00QD/9/LR
どっちにしろ汚くて草もとい臭
これが「フルサイズ」の「88万」の「低画素機」の絵とは🤮

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/04(月) 23:42:47.19 ID:Wj66d5vf0.net
アンチには申し訳ないがa1の高感度もこんなもんだ
高感度気にする人は7SIII持ってるし ハイエンドだからとかフラッグシップだからとか全然気にしない
SONYユーザーは用途に合わせて複数機種買い揃えるのが当たり前なので1機種で何でもやろうとするCNユーザーとは根本的に考え方が違う
文化の相違
噛み合わない

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 00:01:12.41 ID:pR11w8oj0.net
使ったこと無いんだろ、こういう機種
キャノンでも安いカメラしか買えないんだろうな
しつこいだけの程度の低い煽り文言みたらすぐわかる

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 00:16:11.84 ID:g393LOmh0.net
α1の高感度はフォーサーズ未満と_φ(・_・
【悲報】ソニーのフラッグシップさん、マイクロフォーサーズにも劣る【訃報】

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 00:49:49.77 ID:udE0R3Zh0.net
そんなもんだが高感度ノイズは今どきAIデノイズでいくらでも消せるから何の問題もない
知らないのかな?
キヤノン信者は撮って出しオンリーの無能者ばかり
悲しいね
時代についていけない老体は

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 01:00:07.94 ID:uKtbQ0RS0.net
信者遂に壊れたなw
キヤノンガーキヤノンガーって糞画質とキヤノン関係ないじゃんw

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 05:00:11.15 ID:udE0R3Zh0.net
文脈も読めないのか

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 11:23:53.68 ID:XF4XXkVh0.net
>>477
関係あるぞ
キヤノンRPからフルサイズ史上最低画質の座を奪ったんだからな
でもあっちは13.2万、こっちは88万
コスパの悪さで圧勝
完膚なきまで叩きのめしたんだからな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 11:33:55.34 ID:6qCADIcY0.net
88万円払って満喫する罰ゲーム

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 12:00:41.63 ID:udE0R3Zh0.net
場末の匿名掲示板に屯する乞食には縁のない特殊なカメラなのは事実
せめて言葉遊びでもして遠くから楽しもうという気持ちは理解できる

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 12:13:39.38 ID:KCXi0irf0.net
>>473
発売時価格→現在価格(各社オンライン)
α1 880,000→935,000 8K60p撮れません8K30pも30分も持たずに止まりますメニューをいじってるだけで止まりますメディアは高価格低容量のCFeAですマウント径は小さいですボディも脆弱です
VENICE 2 6,800,000 8.6K24p撮れます8.2K60p35分撮れますハンドルとか除いても4.3kgあります動画機なのでスチルは撮れませんがソニーで8K60pを撮るにはこれしか選択肢がありません
α9III 880,000 120fps撮れますでも画質はマイクロフォーサーズ並みですが無駄に24MPなのでファイルサイズだけはしっかり食って120fpsだと0.8秒でバッファが詰まります低画素なのに高感度劇弱です低感度はそもそも設定出来ませんメディアは高価格低容量のCFeAですマウント径は小さいですボディも脆弱です
α7SIII 449,900→504,900 高感度に強いキャラ設定ですが実はそれ程強くありませんにも関わらず12MPです動画機らしいですが4Kしか撮れません

Z9 628,650→772,200 8.3K60p撮れます8K30p125分撮れます120fps6.13秒撮れます11MPですがマイクロフォーサーズ並みなんて事はありません
∴Z9>α1+VENICE2+α9III

あ、あるふぁべにす1279IVがきっとZ9をやっつけてくれるもん!(大泣
なおEマウントとCFeAと蓄熱ボディのハンディキャップは相変わらずの模様

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 12:14:34.04 ID:RXa6oYMG0.net
と言うか、作例がこれだけで判断するとは、愚か者でしょ
製品もまだ出ていないのだし、文句言いたいのなら、出てから喚いた方がいいでしょ。

喚く練習しているのなら、仕方ないけど

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 13:57:53.79 ID:VAbWmIhd0.net
>>477
話題逸らしなんよ
糞画質を馬鹿にされるのは悔しいけどそれは否定出来ないから
・キヤノンガーニコンガー(実際はソニーユーザーから非難轟々 他マウントユーザーはそもそも狭マウントなんかにしない)
・カエナイビンボウニンー(実際は金があっても買わないだけ 画質さえまともなら買ってたしこんな糞画質ならわざわざこれを使うことが機会損失)
・サクレイガー(メーカーですらまともな作例を出せないカメラだからシカタナイヨ)

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 13:59:58.39 ID:nDlvdwAg0.net
喚くしか能が無い障害者なんデスよ
そもそも高いか安いかなんてその人の懐具合で決まるわけで、100万円程度で超高級品なのに~、と喚いてる層はアレな人たちなんでしょ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 14:14:54.38 ID:zxUqIZyN0.net
>>482
ニコンは画質が問題外だからw

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 14:15:38.49 ID:YYmzz9CM0.net
そもそも買わない理由が価格じゃなくて画質なのにね

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 14:22:20.48 ID:0VFrfaoz0.net
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002.jpg
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
https://i.imgur.com/5YvBu6i.jpg
( ^;ρ^;)<に、にこんはがしつがもんだいだから(震え声

お前んとこのセンサーじゃんw
ブーメラン刺さってんぞwwwww

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 14:28:55.32 ID:6pyx/KKc0.net
APS-C用のマウントとフォーサーズ以下のフルサイズセンサーの低画素低画質連写機88万円
唯一のウリは糞画質の連写が1.6秒で止まって無駄なストレージの消費を食い止めるエコ機能だけw

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 16:30:54.58 ID:udE0R3Zh0.net
ところで実物触ってきた人いるの?
買わずともせめて試してからコメントした方が説得力ないか?
キヤノン信者は怖くて無理か
ニコン信者はZ9Z8あるから余裕で触れるけど

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 16:33:18.14 ID:0PfPXaqZ0.net
>>490
俺ソニーストアで触ったよ
暗所は知らんと言っとくが、あの店内レベルではまっっったく問題なしだし触った感じはそりゃローリングシャッター機よりは弱いんだろうが暗所も悲観するほどじゃないと感じたけどね

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 16:35:39.39 ID:0PfPXaqZ0.net
それより何より120のバーストとプリキャプチャが便利すぎてな
120コマはそんな何秒も押し続けるようなもんじゃない(枚数えげつなくなり選別もめんどくなる)から全然気にならん
まぁ出来るだけ長く撮れるにこしたことはないけどそれが出来てもそんな使わん

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 16:44:34.16 ID:udE0R3Zh0.net
だよな
触ればわかる

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:00:52.38 ID:4Sb0YGHv0.net
実際画質さえまともなら狭小マウントもtypeAなのも些細なことと笑い飛ばせるくらい圧倒的インパクトを残せたんだろうけど画質が全てを台無しにしたよね

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:09:44.36 ID:+sHvKJ/h0.net
>>490
キヤノンはGS自体は既にあるし出すだけならすぐにでも出せるだろうが糞画質だから出さないだけだし
>>492
キヤノンはR3で既に192fps

まあEマウントなんか選んでしまったアホが糞画質を我慢しながら連写の為だけに仕方なく使う高額ゴミカメラでしか無いよなw

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:09:46.99 ID:EanxSmD+0.net
触ってない人間が画質が良いか悪いか判断できるほど作例が夜に出回ってないだろw
ホント頭悪いんだろうな

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:11:22.60 ID:ku1u4pV50.net
> 唯一のウリは糞画質の連写が1.6秒で止まって無駄なストレージの消費を食い止めるエコ機能だけw

ちょwそれ悪口www

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:13:42.40 ID:6pyx/KKc0.net
悪いと判断できる作例しか転がって無いからなwwwww

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:17:49.32 ID:EanxSmD+0.net
>>495
>キヤノンはR3で既に192fps
それAF/AE追従ですか?ホラ全くわかってない
α9IIIはAF/AE追従で120だから凄いんだぞ
R3のそれは秒間192コマでもAF/AEはその1枚目に固定
コッチに向かってくる、奥に行くような被写体は無理だしカメラを振りながらとか絶対無理

なんにもわかってないな、雰囲気でしかわかってないだろR3のスペックもα9IIIのスペックも

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:19:12.98 ID:udE0R3Zh0.net
R3はAF固定だろ...
だから馬鹿だと言われる

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:27:59.95 ID:zxUqIZyN0.net
>>495
RX100なら960fps撮影出来ますよw

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:37:41.29 ID:wx0T4hxL0.net
ソニーとキヤノンの最低画質争いが熾烈
信者同士のバカさ加減争いもw

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 17:55:28.13 ID:udE0R3Zh0.net
キヤノン信者は短気で癇癪持ち
ニコン信者は色々諦めているので穏やか
ソニー信者は若さゆえ無知
その他はいてもいなくても影響なし

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:00:58.74 ID:foNvz+EV0.net
今は総合力で見てZ9がベストだろ。
これは特殊カメラの部類。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:01:36.73 ID:b/Ts2mir0.net
>>496
操作性と違って画質はカメラ触らなくても分かるだろ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:13:40.41 ID:udE0R3Zh0.net
撮影条件を知らずに画質がわかる?
底知れぬ馬鹿だな

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:16:16.71 ID:udE0R3Zh0.net
現時点でZ9がベストは間違いない
9III=特殊カメラも間違いない
誰も9IIIがZ9を超えたなんて言ってないのに勝手に騒ぎ立てるから馬鹿だと言われる

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:18:33.42 ID:EanxSmD+0.net
>>505
その場所の環境光を目で見て自分で設定しなきゃ本当の画質なんてわからないだろw
お前本当に日頃からカメラ撮ってるのか怪しいな

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:18:50.34 ID:EanxSmD+0.net
>>506
本当にそれ

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:19:04.63 ID:EanxSmD+0.net
>>507
適材適所よな

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:25:11.77 ID:VHiM4e5p0.net
Z9はいいカメラだと思うよ
安いし
でもなんか微妙に惜しい所もある
プリキャプチャでISO勝手に上がるとか120FPSが11Mとか
あとやっぱ重い

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 18:43:46.92 ID:h4kEjfFH0.net
真昼の晴天の屋外とか十分な照明のスタジオとかで
ISO250-800くらいでα7IIIのISO800-3200辺りの画質を得られれば十分って人ならこの画質も我慢できると思うよ
ISO1600以上はやっぱり評判通りだよ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:04:06.12 ID:t5qGf/Y70.net
画質(フィーリング)

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:13:51.92 ID:uRU+gg1j0.net
>>503
信者クラスはどのメーカーも厄介でしょ
STMばかりのレンズを含めたAFの弱点を無視してZ8/Z9が最強と
叫びまわるニコ爺とか相当タチが悪いよ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:24:14.15 ID:b/Ts2mir0.net
>>508
実際に使った画質が一般的な24MP機並の画質だと良いねwww

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:24:56.55 ID:EanxSmD+0.net
>>495
>>505
おいおいお前ら図星を突かれたら黙るのやめろよダッセェなw

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:25:55.06 ID:EanxSmD+0.net
>>515
触ったから分かるよ
お前触らなくても分かるとかバカ過ぎるだろw
論点ずらし必死だなw

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:30:02.77 ID:cTYTeiSU0.net
目がバカか頭がバカか両方か

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:39:05.42 ID:RXa6oYMG0.net
Chris Schmid が Sony Alpha 9 III で撮影
https://www.sony.co.uk/alphauniverse/stories/the-heart-of-the-wilderness

暗い環境でISOを押してもきれいな画像をキャプチャできる機能は必須です。これにより、画質を犠牲にすることなくジャガーを記録することができます。野生動物の写真家として、この種のカメラのパフォーマンスは、ジャガーの存在のニュアンスを捉えることができるため、非常に貴重です。すべては、これらの信じられないほどの動物の自然な生息地の信頼性と威厳を保存することです。

暗所でも問題無しってよ。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:50:16.75 ID:r+gvyOUG0.net
暗所(昼間の屋外)
1枚目ISO2000,2500x1589(4MP)
2枚目以降ISO640-800

むしろこれが答えじゃんよ
こんなの見せられて文章に大丈夫とか問題無いって書いてあったら信じるとかウケる
絶対に損しない債権とか買ってそうw

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:08:49.05 ID:udE0R3Zh0.net
ニコン重いよな
良いけど重い
色々古臭いし
何でそうなる?と思うがニコ爺が全滅するまで変えられないのだろう
そうこうしてるうちに新たなニコ爺が生まれるが

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:17:01.26 ID:PtcszxVg0.net
ニコ爺お葬式会場

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:22:32.18 ID:udE0R3Zh0.net
小さな静止画見て何言ってるの?
上に4K動画があるだろ
それ見ろよ
ああ スマホだから違いわからんか
スマホに金かけられないから安物だろうし
まともな4Kモニタで見てから戻ってきな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:37:28.00 ID:sIhzMqxS0.net
11/11

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:45:30.31 ID:yZQLQ75z0.net
替え歌作ったワイやけど好評みたいだな
何回かコピペされてたり本スレにも貼られてたりいかりやが追加されてたりしてオモロい

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 21:00:59.75 ID:DmwbYrN10.net
>>519
ソニーUKのサイトで歯に絹着せない本音は絶対言わんやろw

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 21:20:07.29 ID:udE0R3Zh0.net
使いもせずに歯に衣着せぬ本音を言ったつもりで
替え歌バズったと喜ぶお前の浅はかさはどうしようもないがな

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 22:16:25.77 ID:M3Pt14Jn0.net
>>519
ポエムがキモすぎて引く

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 22:42:20.97 ID:udE0R3Zh0.net
ポエム=理解できない専門用語

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 22:43:06.15 ID:rTovqcAh0.net
この手のスレってソニーやキヤノン、ニコンの社員でも無い奴が
メーカーの代表みたいに語ってるのが面白いね

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 23:36:17.66 ID:KfEaaSud0.net
つーか個々葬儀場なのになw
1匹顔真っ赤なのが居てウケるw

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 00:35:37.98 ID:O5Taqr2Z0.net
お前じゃないの、顔真っ赤なの?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 00:53:47.02 ID:Btx3n7zP0.net
おうむがえし=言われたく無い、聞かれたく無いことを言われたことの表れw

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 00:57:11.20 ID:r9gmEFn40.net
顔真っ赤なのは俺だけど
1匹呼ばわりはやめて
一応 人

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 09:20:54.07 ID:Cb5QFAhv0.net
カサカサカサカサ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 10:00:43.44 ID:w1+BEQ9m0.net
>>530
自分の使ってないメーカーなんてどうでもええワ。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 10:03:51.10 ID:Ja8+rKc50.net
>>536
どうでもいいやつが自分の使ってないメーカーの機種に関して葬式会場だって言って来てるの?どうでもいいはずなのに?w

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 10:33:21.88 ID:u0qbbBr80.net
気になって仕方がないんですよ、察してあげてください

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 12:39:50.66 ID:hVLtDF720.net
メクラGKブリの単位は匹

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 12:55:04.76 ID:WY9nniVp0.net
ソニーUKの写真見たけどやっぱりDRの狭い薄い絵じゃん
これ見て大丈夫とか言ってるやつの目って

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 13:06:09.93 ID:Hkf0K9ya0.net
決定的にシャッターが切れてなかったら収められない写真を撮れるのがα9III
DR狭いだなんだってそこの広さを求めるカメラじゃないんだが
しかも別に悪くないし
自分が単なるクレーマーだってまだ気付かないの?

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 13:08:29.93 ID:XukBZzX70.net
クレーマーというか、ソニーに親でも殺されたんじゃないの?

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 14:14:02.35 ID:rT1+b3Hv0.net
別に悪く無いし(根拠:メクラの判断・感想)

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 14:15:19.38 ID:KSrft4DT0.net
DRが狭くなると絵が薄くなるんだ
面白いねキヤノン信者は

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 14:16:43.83 ID:TFxpTtBO0.net
カネ余りならご自由にw
2、3年待てるなら、このβ版ではなく次期正式版を買うか、これが半額以上に値下がりするのを待てば良い。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 14:55:55.90 ID:/p0PecOV0.net
画質ガーっていう人は半額でも買わないでしょ
そもそもa9m3に画質を求めるのは間違い
まずスピードで画質はそこそこ
そこそこだと思えばそこまで悪くない

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:05:45.39 ID:sscLsCb+0.net
そういうこと
野球の特待生みたいなもん
野球さえ上手ければ名前をひらがなでしか書けなくてもいいように
GSさえ乗ってれば絵は写ってさえいればいい

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:05:53.34 ID:Hkf0K9ya0.net
>>543
DRの狭い薄い絵じゃん(根拠:メクラの判断・感想)

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:13:06.71 ID:+wSR6Zb90.net
>>540
普通DR広いほど薄くなるんだけどな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:13:15.18 ID:df7pEKPO0.net
>>546
うん
5万でも買わない
せっかくの撮影機会をこんなの使って奪われたく無いから

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:19:36.11 ID:Hkf0K9ya0.net
>>549
正論言うとすぐいなくなるぞw
いなくなったほうが良いか

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:26:14.95 ID:81kfYYBF0.net
>>543
>>548

結局こんなのじゃダメかこんなのでもいいかの
許容できるレベルの違いでしか無いよな
まあ多くが駄目って判断してるから売れてないんだけど

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:26:52.44 ID:3Ae3m+Z40.net
盲目の散財はいつの世も滑稽ですね

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:29:24.19 ID:Hkf0K9ya0.net
>>552
売れてない理由は今となっちゃ解像度低めだし一般人が秒間120コマとか求めてないからでしょ
完全にプロユースかニッチ向け
頭悪い一般人が自分に合わないからってワーワー言ってるっていうだけよ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 15:30:53.33 ID:Hkf0K9ya0.net
>>553
何を求めるかは人それぞれなのに、その前提条件が見えない方がよっぽど盲目だな

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 16:42:08.69 ID:5kQsd/P20.net
求めてるもの=APS-C用の狭小マウントとフォーサーズ以下の画質を誇る88万円のゴミカメラの有料βテスト参加者の称号

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 18:48:41.95 ID:Qt0nWw250.net
ソニー一眼史上最低最悪画質

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 21:03:25.24 ID:KSrft4DT0.net
それは違うな
もっと悪いのはいくらでもある

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 22:51:41.14 ID:EEIYV6IT0.net
ほぼディストーションを感じないまま120コマ/秒で約11メガピクセルの静止画を撮影できるZ9
が競合にはなるか

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 23:06:03.77 ID:Yb47fQrc0.net
色んなところに出てる撮影サンプル見ると、妙なエモさを感じるけど俺だけか?

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 23:09:44.42 ID:KSrft4DT0.net
エモさは人それぞれだから
それはお前だけのエモさだ
大事にしろよ

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 23:14:22.58 ID:vQRocF5z0.net
>>559
それ今んところjpegのみだから

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 23:40:29.71 ID:Cb5QFAhv0.net
アプデで越えるからお楽しみ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/06(水) 23:50:01.05 ID:KSrft4DT0.net
夢は広がるね

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:02:05.76 ID:deatihOP0.net
α9IIIはファームのアプデで画質が上がってISO100-102400になって連写秒数も上がってマウントも広がってメディアも4.0に対応してTypeBが使えるようになるから

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:10:24.86 ID:zKrclIhf0.net
>>563
解像度はどうしようもないからねぇ
超えることはなさそうだね
何よりあのバカでかいボディはアプデどうこうではどうにもならんし

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:14:29.22 ID:cQcdpJrw0.net
他人が持ってるカメラを物欲しそうに眺めてるだけの人生じゃなくて、欲しいものが手に入れられるような社会的地位を得られて良かった

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:18:04.13 ID:zKrclIhf0.net
>>567
それな
もし本当に写真撮るのが好きで自分が好きなカメラを持ててたら他社のカメラなんか気にならん
ましてや葬式だなんだって影でグチグチ文句言うようなことはしないはず

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:18:21.45 ID:x9KbSx700.net
>>548
鸚鵡返し最高にダサいね
そんなに悔しかったのか

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 00:30:56.50 ID:dk1o2YZj0.net
>>565
縦グリ一体型にもなる?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 01:37:06.34 ID:iIga0Tuw0.net
>>558
えーっ!?ソニーって酷いんだねゴミだらけなんだね

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 01:42:52.41 ID:w6PoSHX40.net
懐かしのスギちゃんみたいなカメラだよな
「この画質に金を払ったんだぜぇ、ワイルドだろぉ」

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 07:38:56.43 ID:JDzYpeIc0.net
ドリフに杉ちゃん
歳がバレるから言わなきゃいいのに
老老介護

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 08:05:38.86 ID:zo2m1y0x0.net
結局、a9m3はすごいカメラってのはYES
カメラ年表が作られるなら記載されるはず
技術アピールは成功してる
他社が追随するのは何年先か、、、
正直欲しい

ただ個人レベルで買いか?っていうとNO
必要とする被写体を撮らないからなー
買おうかモヤモヤしてたけど
a7c2買ったし満足してる

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 08:19:13.27 ID:1eUzsae30.net
>>549
え?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 08:38:24.90 ID:ZYSiZhN+0.net
>>574
>ただ個人レベルで買いか?っていうとNO
>必要とする被写体を撮らないからなー
これ個人レベルってかあなたがNOって感じよな

まぁ必要な人が少ないのは同意する

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 10:59:26.50 ID:JDzYpeIc0.net
プロレスでも撮りに行くかな
全然必要無さそうだが

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 11:42:53.40 ID:Wz3lz08P0.net
>>549
じゃあDRが狭い方がいいってこと?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:03:46.84 ID:0Ohhd6/b0.net
>>578
マジでバカなんじゃないの?
DRを全く理解してないだろ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:07:22.26 ID:qRr9qxWm0.net
>>574
まぁカメラ史に汚名は刻むんじゃねw

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:10:50.09 ID:MHxdtfiD0.net
>>549
えぇ…

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:13:24.55 ID:0Ohhd6/b0.net
おもろいな、IDコロコロ変えて必死に多勢に見せるという

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:23:45.99 ID:ouyI2x750.net
77万ちょっとか。
冬ボーが手取りで100万越えそうだから結構悩むわ。この価格なら良いレンズも買えるし
予約しないで発売されてからパイセンたちのがレビュー見て決めた方が良いよね

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:28:00.60 ID:0Ohhd6/b0.net
>>583
まぁそういうムーブになる人多いかもね

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:30:53.03 ID:TTpCPK/s0.net
https://www.klv.co.jp/corner/what-is-dynamic-range.html#:~:text=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%EF%BC%88dynamic%20range%EF%BC%89%E3%81%A8,%E3%81%AE%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%80%8D%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


ダイナミックレンジが狭い→濃淡の薄い、立体感の無い絵→薄い絵

って意味だと >>549 以外の人は思ってると思うんだけど、

>>549 はDRが広いと何が薄くなると思ってるのか本当に分からない

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:38:58.37 ID:KWlkQoPp0.net
>>585
これ、理解した気になってるのが不思議だわ

DRが広いということは光量を捉えられる範囲が広いという事だ。その分、風景色の付け方が増える。HDR、LHR、LOGとかになると、色の付け方やクッキリさも違ってくるけどな。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:41:44.44 ID:KWlkQoPp0.net
>>586
DRが広いと白飛びし難いし、暗所の黒い所は薄く灰色になる傾向になる

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:44:22.30 ID:KWlkQoPp0.net
>>586
訂正:LHR→ LDR

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:47:50.29 ID:0Ohhd6/b0.net
ちなみに俺は>>549じゃないけど、今一度ここで>>519を見た>>540
>DRの狭い薄い絵じゃん
とは?というのを深堀りしたほうが良いと思う

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:49:41.11 ID:Z1DTn2fl0.net
お、建設的な意見来たな

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 12:52:23.22 ID:XOvejgYY0.net
秒120コマあればHDRとか手持ちハイレゾとかのオマケもはかどりそうやね

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 13:23:40.51 ID:Js5qXwbV0.net
ここは>>549に出て来て貰って説明してもらおう
あと毎日必死な>>551もw
ちゃんと理解してるんなら説明出来るだろw

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 13:53:41.55 ID:DHOAshKc0.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  ←>>549
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <普通DR広いほど薄くなるんだけどな
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´   α    9III     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   ヒソヒソ 何言ってんだコイツw>
    / (●)  (●)    \      ヒソヒソ うわぁ…アホやろアイツw>
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \      ヒソヒソ バカジャネーノw>
  /´   α    9III     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ままーあのへんなひとばかなのー?>
    /      u (●)  \     ダメ!見ちゃいけません!>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´   β    9...     ヽ

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 14:07:50.08 ID:2JIFVZ3y0.net
フィルムやってれば直感的に分かるはずだけど

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 14:36:52.45 ID:5YhgK1GZ0.net
>>585
ダイナミックレンジ狭いと本来薄い灰色で写るべきものが白になったり濃い灰色が黒になるから濃淡強くなるに決まってるやろ…

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 14:52:03.02 ID:INyOzIGM0.net
ダイナミックレンジ=仕上がり?
アホかよ
狭くて困ることは多々あるけど広くて困ることなんてないだろ

DR劇狭、5D3の時代に
「DRが狭い方がメリハリがある」ってCanonユーザーが言ってたのを思い出したわ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 14:55:01.95 ID:m4utsL3u0.net
>>596
お前のが曲解してアホやろw
狭いほうが良いなんて言ってる人間はまずいない

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 15:00:59.49 ID:m4utsL3u0.net
>>592
>>551なw
既に色んな人が正解言ってるじゃん
>>586,587とか、あと一番わかり易いのが>>595だな

まぁそれに対して逆のこと言ってるように見える>>540はDRの狭い薄い絵ってのを説明できないから出てこれないだろうけど
おい次はそっちが教えてくれよDRの狭い薄い絵ってどういう意味かw

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 15:24:21.63 ID:2Tmdiy5e0.net
でも、デジタルだしみんなPCで現像という名の彩色をやってるんじゃないの?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 15:37:52.59 ID:KWlkQoPp0.net
>>599
色彩マシマシでやってるの?
撮って出しのRAW画像だとありえんわ。

色が悪い、逆光で色が付いていないとかなると修正したりはするけど色彩マシマシはキヤノン信者がするだろう。
まるで厚化粧で気持ち悪い人みたいね。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 16:42:18.37 ID:JDzYpeIc0.net
やはりアンチはキヤノン信者だったようだな

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 17:12:01.69 ID:Rmb5mcW70.net
撮って出し信仰なんてPC扱えない年寄りだけじゃないの

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 17:17:28.23 ID:xPmUEDNf0.net
腕がない人は色々加工するだろ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 17:30:07.17 ID:5YhgK1GZ0.net
>>596
困る困らないの話なんてしてないし
JPEGで見ているんだから仕上げ状態やろ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 19:05:33.94 ID:FjANqnSS0.net
>>603
大御所写真家の殆どをディスるとは凄いな。何者?
ネガプリントって知ってるかい?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/07(木) 22:56:39.63 ID:2XRVxUHf0.net
銀塩時代の現像をどうやってるのか知らないんだろ
つまり無知

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 01:17:26.47 ID:UqG1mlgv0.net
レタッチ出来ない人は撮って出しって書きたがる

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 03:16:41.41 ID:miE7LLXC0.net
銀塩のプリントなんか印画紙によって色味も焼付も変えるし多い焼きも加えるわな
弄ってはいけないのは公証記録か報道写真くらい

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 04:12:09.37 ID:EdNQHZwj0.net
てか年寄りPC使えんて幾つぐらいイメージしてるんだろか
今50の人らて新卒の時冬ボでWin95入ったPC買った世代やし
その上はMS-DOSのlotus1-2-3でマクロ組んで仕事してた人らや

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 06:58:24.00 ID:4+woJq7h0.net
お爺ちゃん 朝早いですねぇ
レトロPC自慢楽しいですか?
今はスマホでRAW現像も映像編集も出来るんですよ?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 09:03:12.89 ID:Pys71OGN0.net
>>604
仕上げの状態でお察し

レタッチもするけど、素材の元色が崩れてしまうような脚色するのは好きじゃ無い。脚色しても印象が良く無いのはスルーするし、モノクロ、銀塩風とか印象にする事もある、それはOkだけど、かなり脚色して素材を崩すようなものは作品としてどう思うの?

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 10:42:13.69 ID:CFnu+iG10.net
>>610
ただし、機能が限定的だしお遊び程度だけどな。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 10:45:21.93 ID:CFnu+iG10.net
>>607
じっくり調整出来る仕事と、Web媒体へのリアルタイム対応とは違うのでは。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 10:54:32.42 ID:j/E/LgxZ0.net
WEB媒体へのリアルタイム対応に
>>519>>463での作例で何が問題あるのかだろうか

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 10:56:32.80 ID:j/E/LgxZ0.net
ってか>>540
>やっぱりDRの狭い薄い絵じゃん

これどういう事だが詳しく説明してくれよw
逃げるなよ>>540

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 11:29:22.84 ID:1Z3VQiIM0.net
>>611
>素材の元色

RAWに元色って概念はないよ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 11:31:29.32 ID:OxBRN+iL0.net
機能限定だがお遊び程度ではないな
しかもキヤノン信者のチープなPC環境よりかなりまともだ
もちろんiPhoneProやXperiaハイエンドに限る
可能であればiPadProが望ましいがお爺ちゃんにはWindowsXPがお似合い

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 11:45:26.25 ID:Pys71OGN0.net
>>616
面倒くさい人だなw
CMOSセンサーに焼き付いた色を元色として考えろよw
手を加えても如何にもならないのは腕が無いだけだろw

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/08(金) 21:03:51.04 ID:eubNkcdv0.net
般若心経

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 00:41:06.10 ID:AE9HFOxd0.net
https://youtu.be/q-4zvxWlZZw?si=XPudQiotoG6vUbFS

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 07:00:00.44 ID:E9YacHc+0.net
走り回るだけのバカ犬撮りにα9V
このセンスがいい!

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 07:21:15.16 ID:AE9HFOxd0.net
jkのパンチラ捕捉率も高そうだな

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 10:36:05.58 ID:VECuwQcG0.net
CMOSセンサーで記録されるは数値的な情報のみだけど
ひょっとしてデジタルな数値からどうやって色付けしてるのか知らないの?
>>618

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 11:18:48.10 ID:xq+dSuy00.net
BayerとX-Transの違いも解ってなさそう

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 13:20:49.38 ID:i/rm6BsL0.net
関係ないけどボーナスで50万近く天引きされてんのみると買い物するのが虚しくなるな。。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 16:58:01.37 ID:YOu7E0v70.net
このカメラはそんなに売れんやろ。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/09(土) 17:00:23.62 ID:pLOqRMdC0.net
いやいや逃げ回らず>>540
>やっぱりDRの狭い薄い絵じゃん

これどういう事だが詳しく説明してくれよw
ダセェな>>540

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 03:59:34.39 ID:e0RMT3Oz0.net
おまえよりもスタイルがいい
おまえよりもイケメン
おまえよりも頭がいい
おまえよりも高学歴
おまえよりも女にモテる
おまえよりも男友たちが多い
おまえよりも知識が豊か
おまえよりも自己肯定感に溢れている

こんなとこでいいか?

これ以上挙げると
おまえが首縊りそうだから
勘弁しといてやる

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 09:06:42.00 ID:MCHFjuA90.net
>>608
報道は結構弄るよ
新聞社とかワンフロアにフォトショ用PCずらっと並べて加工工場みたいになってる部署がある

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 10:59:18.52 ID:Iq4kJqhI0.net
ちょっとお悔やみ聞いてくれ

レフ5Dm3とミラーレスα7?あたりからCとSのWマウントでさぁ
新型出ては色々と買い替えてきて5年

まさかの自分が…と思ったけど先月Z8触って買ってみたんだが
食わず嫌いだったよZ9まで欲しくなったしレンズがやばいな
α9?の発表も相まってニコ爺になっちまったわ

映像用にFX3と数本のGM残して全部売った
もうSでスチル撮るこたぁないな

https://i.imgur.com/Cun4g3k.jpg

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 11:04:59.46 ID:ahgRGaWQ0.net
>>630
ええやん
好きなの使った方が良い

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 11:33:59.22 ID:UBzcVLP40.net
やっと理想の相手に会えたんだろう
おめでとうございます

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 11:50:50.05 ID:rkXfd2KH0.net
そりゃそうなるよね
一眼=いいレンズで撮るためのカメラだから
キヤノン=ゴミレンズしかない
ソニー=ゴミマウントで天井が知れてる
フジ=選択肢が少なすぎる
パナソニック=ライカのレンズは使えるけど…
ニコン=安レンズさえも高品質
ニコンを選ぶのは必然
まあ糞画質α9IIIとは対極に居る罠

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 11:55:52.58 ID:PAwWr0xL0.net
勝ち組ですが、なにか?

https://i.imgur.com/D9APR8H.jpg
https://i.imgur.com/tvliJua.jpg

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 11:57:21.28 ID:ahgRGaWQ0.net
>>633
>一眼=いいレンズで撮るためのカメラだから
それお前の場合であって全員はあてはまらないだろw
そんなんだからニコ爺って言われるんだぞw

>>630は自分で言ってるけど別にニコ爺ではないだろう

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 12:33:21.79 ID:a8WYTCL50.net
すぐ釣られるソニカスw
沸点低いなあw

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 12:42:07.93 ID:zaZdBMTI0.net
本スレに続いてこっちもα9IIIの話しなくなったね
発売前なのにもう飽きられちゃったね

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 12:54:48.02 ID:Qo1nd/gy0.net
>>636
俺が使ってるのはCanonだ
α9IIIはもちろんだがニコ爺終わってるわ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 13:07:23.92 ID:dIPCjpiI0.net
フィルム時代はニコン最高だと思ってたけど、どこでこうなったんだろうな
まさか絶滅危惧種になるとはな

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 14:05:44.17 ID:Sh+XmLmQ0.net
人気売れ筋ランキング
3 Z8
66 Z9
68 R3
73 α1


641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 14:16:36.89 ID:lvVvrmLR0.net
>>635
だよな
いいレンズで撮るためのカメラだったらキヤノンやソニーなんて選ぶわけないもんなwwwww

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 14:27:46.36 ID:4GgBThbw0.net
ニコ爺は「いいレンズ」っていう個人の感想でしか無いニコンさいつよのパラレルワールドに逃げちゃってるのか
妄想してないで現実をしっかり見ようよ
それとも認知症始まっちゃってるの?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 16:50:50.39 ID:eCmS0mfS0.net
だから欠陥マウント欠陥メディアのソニーなんか選んじゃうんだよ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 17:52:07.96 ID:QckD/0z50.net
心のきれいな人とそうでない人で違うものが見える画像

https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/6/3/638cce50-s.jpg

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 18:08:58.39 ID:fy9fpcCr0.net
>>644
人が沢山立っているようしか見えないです。
他に何か見えるものがあるのですか?
ご教示してください

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 22:07:15.80 ID:WuxNVLim0.net
>>644
生々しさが足りない

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 22:26:40.77 ID:KPAKuqOz0.net
皆さん、こういう写真を撮ってくださいよ
>>644

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/10(日) 23:59:47.21 ID:DydEgc050.net
>>630
映像もz8ええよ
重さなんて何回か運用してりゃ身体が慣れる

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/11(月) 00:14:16.15 ID:L6an1YJ/0.net
コンパクトに拘るあまり出来ないことの多いソニー
多少デカオモでも何でも出来るニコン
毎回買い替え買い増しで出費の多いソニー
一度買えばファームアップで金のかからないニコン

勝負は見えてる
ソニーの勝ちだ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/11(月) 00:50:02.38 ID:6IGDwX+R0.net
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/   .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
   ∧∧
   ( ´Д) ____<それにしても人居ねーなw香典が全然集まんねーよw
∧__∧" レつ   /|
  ´Д) /     ./ |<そりゃそうだろwこんなフォーサーズ以下のゴミw
   /___  ./ /
  //_____ / / /|
//    / / ./.||
   ̄ ̄ ̄  / / .||
  .___/ / .||
       .| ./
 ____|/
 ____.||    _____
  ̄ ̄ ̄ .||   .| ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||   .| 告 故 ||
          | 別 α ||
          | 式 9  ||
          | 会 III  ||
          | 場    ||

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/11(月) 09:17:41.06 ID:pwODNPnF0.net
茉莉奈は買い物の途中、急な便意を催し肛門付近を手で抑えショッピングモールのトイレに向かった。
しかしトイレに向かう途中、歩きスマホの女子高生とぶつかり尻もちをついてしまいその反動でムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチブリブリブリブリブリブリブリブリブリ………。
お漏らししてしまった…。
尻もちをついた周りには小便と我慢していた軟便が湖の様に広がっていった…。
茉莉奈は「どうしよう…漏らしちゃった…」と涙声で小さく呟き足元から軟便を垂らしながらトイレに向かった。個室に入りパンツとビキニタイプのベージュショーツをずり下げて温水便座に腰かけムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチブリブリブリブリブリブリブリブリブリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
と下品な音を立て残りの軟便を便器内に産み落とした。
そして下品な音を立てながら放屁すると更にもう半分ほどの量の軟便をブビブビブビブブブブブブブブリブリブリブリブリブリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ茉莉奈の浅黒く垂れたヒップの割れ目からひり出された。そしてほどなく温水で肛門付近を洗浄、ペーパーで茶色く染まった白いパンツ、ヒップと下半身を拭き、軟便まみれのショーツを汚物入れに押し込み、床に落とした軟便をペーパーで隠し後始末すると茶色く染まった白いパンツを履きトイレを後にした…。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 09:08:35.56 ID:1+Ex1TLQ0.net
実際、1年でどのくらい売れるんだろう。低画素で低感度機種なので読めないわ。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 09:19:48.81 ID:NmKXohaB0.net
こんなの首からぶら下げてるだけでバカの名札状態だからな

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 10:05:25.62 ID:BPYwdv7x0.net
ヒステリックに騒いでた馬鹿どもが少し冷静になってきたようだな
いくら騒いでも世界初は変わらんし
プロの現場では待ち望まれてたカメラ
なんでもカメラ任せのニワカと違ってプロは写真技術が尋常じゃないから欠点は何とでもなる
メリットの方が圧倒的に多い
残念だったなキヤノン信者くん

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 10:15:05.96 ID:K6+B8TBh0.net
被写体、環境、求める写真でメリットや合うカメラは変わるのに一律に良い悪い言ってるからアホなんだよな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 11:30:44.07 ID:Y9pKhvUp0.net
被写体=ヘタクソ野球小僧ブサイクバドミントンマンコバカ犬
環境=ヘタクソでも撮れる明るくヌルい環境
求める写真=フォーサーズ以下の糞画質
確かにα9IIIがお似合いだわ
ナメック加工も自動的にしてくれるみたいだしな
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 11:40:41.93 ID:DDMakvrH0.net
>>654
多分もう飽きちゃったんじゃない?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 13:56:25.77 ID:ADot/y+K0.net
>>656
臭い低知能が一匹だけ頑張ってるな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:20:44.39 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>654
プロって写真技術が尋常じゃ無い上に欠点の少ないカメラを使ってるから良い写真が撮れてるんじゃない?

低画素機で高感度耐性が弱いとなると、まあ限界値はしれてるということですよね。

多くの人は、結局はどれだけ売れるんだろうという事だけに興味が有るカメラじゃないかな。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:26:05.22 ID:8dWePnJg0.net
>>659
>多くの人は、結局はどれだけ売れるんだろうという事だけに興味が有るカメラじゃないかな。

売れる売れないを考えること自体がアホ
本気でカメラ好きじゃないでしょ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:31:38.64 ID:Q1DSxYYR0.net
画質とマウント径とメディアと放熱がファームのアプデで改善したら売れると思うよあと画素数も

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:34:04.48 ID:rgERsBVL0.net
ソニーのカメラが売れればソニーの勝利
ニコンのカメラが売れても中身ソニーだか
ソニーの勝利
キャノン?知らんがな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:36:48.02 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>660
このカメラが好きでお金を払っても買いたいとか、使いたいっていう人の真の数字が売れているということだから、まあ重要な数字だよ。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:38:09.58 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>661
サポセンでのボディ交換サービスだよな。それ。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:40:49.74 ID:BPYwdv7x0.net
万能機なら誰でも写真は撮れる
写真技術を知らない無能な連中ほど万能を求める
駄目だ駄目だと言えばチャリンチャリンと金の入るユーチューバーとかインフルエンサーとかいう奴らが最たるもの
プロは必要な写真を撮るために必要な機能を有した機材を使う
GSによる歪みのない写真
120fps RAW
フラッシュ全速同調
プリキャプチャ
それらが仕事に必要なら高感度耐性が多少悪くても使う
高感度耐性が良いからとa7S3を選んだら
GSによる歪みのない写真
120fps RAW
フラッシュ全速同調
プリキャプチャは無い
ブラックアウトフリーの高速連写もそもそも無い
それでは意味がない
少し考えればわかることを無視して馬鹿馬鹿しい替え歌で喜んでるからキヤノン信者は幼稚だと言われる

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:41:00.51 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>662
ニコンのカメラの中身はソニーじゃ無いよ。ソニーにはマルチな幅広い使用用途に対応できるZ9やZ8のような機種は無いから。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:42:56.91 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>665
つべこべ言わずに買って下さいね。葬式会場で吠えてもなと思うわ。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:54:04.85 ID:8dWePnJg0.net
>>663
それをメーカーの社員でもない消費者がなぜ気にする必要があるの?
世間で何が流行ろうが、何が求められていようが自分に合うカメラを買ってたくさん良い写真を撮ることが重要であるわけで

だからたいしてカメラや写真撮影が好きじゃないって言ってんのよ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 14:58:12.27 ID:lzozEEj90.net
α9の中古が増えてる事実を考えろw

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 15:11:36.92 ID:BPYwdv7x0.net
Z9Z8への乗り換えだろうな
時代はニコン
哀れキヤノン信者

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 15:38:08.20 ID:/XYuRXWm0.net
カメラの性能を語る前にスマホでも充分な写真しか撮ってないのはどうなのか、とは考えないの?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 16:11:05.58 ID:BPYwdv7x0.net
スマホじゃ絶対に撮れない写真を撮るためのカメラなんだが?

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 16:23:27.86 ID:hiRREpf60.net
画像も出さずに(略)
そういうの撮影してんの?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 16:28:47.96 ID:8dWePnJg0.net
画像も見ずにスマホで充分と決め付ける方がアタオカ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:32:37.33 ID:cFjZWbL30.net
88万出してフォーサーズ以下の糞画質w
ソニーユーザーですら失望したから一向にβテスターが集まらねーんだよw

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:35:57.85 ID:LC2gvBut0.net
ってか>>540はいつまで逃げ回ってんの?
自分が書いた、
>やっぱりDRの狭い薄い絵じゃん

これどういう事だが早く詳しく説明してくれよw
>>549に関しては説明してるぞ
次はというかとっくにお前の番だ逃げんなダセェな

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:40:01.38 ID:IOQxk3Ei0.net
それDRの狭い、(色感度の悪い)薄い絵ってことだと思うよ
>>540じゃ無いけど
薄いというか燻んだ汚い絵って言った方が適当だと思うけど

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:51:55.46 ID:UBTupEvV0.net
ソニーユーザー:画質が改善したら買うわ
キヤノン:だからGSなんてやめとけって言ってたのにw(既に製品有り)
ニコン:ちゃんとまともなモノ作れよwまともなモノが出来たら持ってこい。買ってやるからw
ソニー:みんな買ってよぅ(号泣)

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:52:50.24 ID:LC2gvBut0.net
>>677
で、>>519>>463での作例みてあなたは、
DRの狭い、(色感度の悪い)薄い絵、薄いというか燻んだ汚い絵
って思うの?

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:57:22.51 ID:Gwa9IiPF0.net
>>661
> 画質とマウント径とメディアと放熱がファームのアプデで改善したら売れると思うよあと画素数も
ソニーがまともなセンサーに出来たら画素数以外あとはニコンが自動的にやってくれるよw
でソニーだけ取り残されるw

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 17:57:25.83 ID:BPYwdv7x0.net
代わりに解説してくれた親切な人に突っかかる見苦しいキヤノン信者
人としてレベルが低すぎて悲しくなる

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:07:58.38 ID:LC2gvBut0.net
>>681
まず俺はキャノン信者じゃないんだが
じゃああんたは>>519>>463でのα9IIIの作例みて、
DRの狭い、(色感度の悪い)薄い絵、薄いというか燻んだ汚い絵
って思うの?
俺がキャノン信者でα9IIIサゲしたかったらその作例見て>>540と同じようにDRの狭い薄い絵だって言うけど
俺はそれを否定してるんだが
読解力のレベルが低すぎて悲しくなるのはお前な

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:11:13.59 ID:p11tqRLr0.net
>>681
代わりじゃ意味無いやろ
本人からの説明じゃないと

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:22:38.01 ID:BPYwdv7x0.net
馬鹿が戻ってきたな
すぐ怒り出すから頭が悪いと言われてるのに何故気づかないのか
DRが狭いだの薄いだのただの作例で決めつける馬鹿
まともな測定値が出てからコメントすればいいのに
キヤノン信者はレベルが低すぎる
その点ソニー信者とニコン信者は我慢強いね
信頼できる

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:24:52.91 ID:LC2gvBut0.net
>>683
本当にそれな

早く>>540出てこいよ逃げ回ってないでw
>>382とかでも書いてて定期的に現れてたはずなのにいざ深くツッコまれると出てこれないというね
情けなさすぎる

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:26:43.77 ID:LC2gvBut0.net
>>684
>DRが狭いだの薄いだのただの作例で決めつける馬鹿
その馬鹿(>>540)に早く出てこいよ逃げ回ってないでと言ってるのが俺だから俺はキャノン信者じゃないの、理解できた?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:29:29.09 ID:o3fYnLQk0.net
βテスターどもが怒りの矛先バグっててうける
落ち着けよメクラw

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:31:29.26 ID:2SpliFwV0.net
キミは
知能破綻論者かな?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:56:47.49 ID:fWmoXO200.net
生まれつきの脳機能障害者だろう
親の顔が目に浮かぶ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 18:57:44.21 ID:1+Ex1TLQ0.net
>>684
ISO 250開始はそういう事だろ。
これをどう解釈したらお前の屁理屈に辿り着くのかな。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:03:31.27 ID:UWw/gv510.net
作例を見て汚いと思わない奴が居ることに驚愕

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:04:57.78 ID:LC2gvBut0.net
>>691
汚い、とは?
きちんと言語化よろ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:20:17.47 ID:cWIks9lK0.net
>>691
絵を見て自分の目じゃ判断出来ないんだろうなw
だから
>DRが狭いだの薄いだのただの作例で決めつける馬鹿
こうやって作例を見ても分からず
>まともな測定値が出てからコメントすればいいのに
絵が綺麗だったら測定値なんてどうでもいいし多くの人は数値なんか出る前に皆フォーサーズ以下の糞画質って判断しているわけで
>汚い、とは?
>きちんと言語化よろ
どこがどう汚いかも分からないんだろうw
だから記事中のテキストに大丈夫とか書いてあったらそう思っちゃうw

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:22:42.45 ID:LC2gvBut0.net
>>693
どこを見てなぜそういう判断に至ったのか聞いてるんだけど
別に肯定も否定もしてない、深堀りしてるだけ

その返答も出来ずに言ってるだけならその程度なんだなと判断する

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:23:47.10 ID:LC2gvBut0.net
>>693
>どこがどう汚いかも分からないんだろうw
あなたはわかるなら書けるよね?
書いてそれが真っ当な意見ならみんなぐうの音も出なくなるが
早く黙らせてよ
書いてくれないから質問し続けてるんだが

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:24:51.55 ID:xePvDt3N0.net
汚いとか単なる個人の感想に過ぎない

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:31:53.88 ID:BPYwdv7x0.net
ISO250=DRが狭い=薄い絵が確定するなら作例を見る必要ないよな
絵が綺麗だったら測定値なんてどうでもいいと矛盾してるがどう説明するのか楽しみだ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:33:49.84 ID:LC2gvBut0.net
>>696
その感想の裏にキチンと論理的な意見があればまだね
それを聞きたいんだがなかなか喋ってくれないという
論理的な意見なんてないんじゃないかね?あるならすぐ喋る

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:41:22.45 ID:oOm351j30.net
現状スミアのなくなったCCDみたいだな。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:48:34.93 ID:BPYwdv7x0.net
代わりに親切な人が解説してくれたのに
その人にも噛みつく人格破綻者だから嫌われる
キヤノンの終焉は近いな
ソニーとニコン信者は人格者

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:54:50.97 ID:XpZX5o1L0.net
視覚障害者向けカメラ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 19:56:53.60 ID:8sfvNpbI0.net
ソニーは、ちゃんと視覚障害者向けのコンデジ出してるよw
ロービジョン者に向けたコンパクトデジカメ「DSC-HX99 RNV kit」

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 20:12:48.38 ID:LC2gvBut0.net
複数の種類のガイジがいて笑う

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 21:14:06.28 ID:7BbfjYRT0.net
ニコ爺
平均年齢68歳

htps://i.imgur.com/fk9vkEL.jpg
htps://i.imgur.com/XLPAcd2.jpg

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 21:46:09.21 ID:Vb4QRcT40.net
>>690
そういうことの"そう"とはどういう意味ですか?

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 21:47:35.16 ID:LC2gvBut0.net
>>705
ちゃんと理論的に理解してるか確認するためにそれは確かに聞くべきことだな
>>690はしっかり返事よろ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 22:17:47.50 ID:uxCyNMdD0.net
まあこの画質に納得してβテスター志願したんならいいんじゃない?
そんな目の持ち主の感想がブラッシュアップに役立つとは思わんが
とりあえず自分はまともな画質になるのを待つわ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 22:28:30.98 ID:BPYwdv7x0.net
ISO250スタートはDRが狭いのでMFT画質
測定値を見なくとも絵が薄いから作例見ればすぐわかる

この手の輩に限ってまともなディスプレイを持っていない法則

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 22:36:47.71 ID:LC2gvBut0.net
>>707
ほら、結局論理的に指定することはできないんだよな
>>519>>463のα9IIIの作例から何枚か引っ張ってきてこの作例のこの部分がこうだから~と根拠踏まえて論理的に話せば良いのに
それをやらないから説得力皆無なんだよな

まぁやらないというより出来ないっていうことなんだろうが
人の目の事言う前に自分の論理性、言語化能力のなさに気付いたほうがいい

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/12(火) 23:00:54.65 ID:T51aB/jE0.net
>>668
粘着キモいな

グローバルシャッターに挑戦したこのカメラが世の中でどれほど流通するのか興味があるってことだろ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 01:23:55.67 ID:MP6duAIo0.net
>>708
てにをはが間違って使っているのか、それとも意図通りなのか再考してもらえますか?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 04:44:21.29 ID:1GMFWuKo0.net
引用に「てにをはがー」と噛みつく馬鹿
だからキヤノン信者は嫌われる

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 08:59:10.77 ID:moAO3aXJ0.net
そんな事よりこの職人芸見ろよ
https://youtu.be/RWwy63WtQPI

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 10:37:49.03 ID:PybhGKdj0.net
葬儀場で喧嘩なんてしてないでみんなで仲良くこれ歌おうよ!

α9IIIのテーマ(アルファ大爆死)を作ったよ!
・隣組(ドリフ大爆笑のテーマ)の節で

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
通販サイトじゃ売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
フォ〜サ〜ズ以下なら 当たり前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
低画素機なのに 糞画質
ストロボ同調 ※(コメ)だらけ
スペ〜ックだけなら 一丁前w

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
メディアはと〜っても 高いです〜
その癖と〜っても 遅いです〜
タ〜イ〜プAなら 仕方ないw

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
あ〜っちもこっちも 売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
おまえ〜らお願い 買〜ってくれ
おまえ〜らお願い 買〜って〜く〜れ〜(号泣懇願)
♫ジャン(在庫の山)

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 10:46:44.03 ID:OBVyqi+x0.net
>>714=>>704

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 10:52:36.36 ID:ZdeIqvjB0.net
UKのサイトの動画ってGH4みたいだよね

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 11:02:45.63 ID:DIT8udda0.net
ニコ爺は猫か鉄道しか撮影してないんだろうな

猫を飼うと統合失調症のリスクが2倍になるという研究結果
https://gigazine.net/news/20231211-owning-cats-schizophrenia-mysterious-link/

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 12:48:24.98 ID:7VrTZY6P0.net
奴らはコスプレも大好きだよ
https://www.nikon-image.com/sp/cosgenic/

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 13:43:31.73 ID:KoVxFgtk0.net
キヤノンガーニコンガー

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 14:10:04.92 ID:odRQPmOP0.net
人撮るにはこのグロシャッターは不向きだよな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 14:17:59.46 ID:1GMFWuKo0.net
お前の世界ではオリンピアンもロボットかAIだろうよ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 14:23:42.12 ID:jY2HQLxk0.net
>>716
GH4に失礼
フォーサーズ以下なんだから

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 14:30:06.81 ID:4xXnCUN80.net
>>722
ついに妄想もそこまで行ったか

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 15:00:42.92 ID:JWH37I6V0.net
そんな事言う>>722の撮る写真はスマホ以下なんだろ?笑

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 15:01:44.49 ID:MReCGbb90.net
日中のピーカンなら問題なし。

それ以外の体育館とか日没後とかは微妙な感じかな。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 17:59:13.99 ID:CPB1FmV10.net
体験会の時みたいに照明ガンガン当てれば大丈夫(大丈夫とは言ってない)

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 19:16:13.86 ID:zU2zC0Yn0.net
体験会さあぴあアリーナMMでやったのに何でライブ会場に即した撮影環境を用意しなかったんだろうね?
LEDのフリッカーの影響とか暗所性能とかアピール出来ただろうに

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 21:49:06.16 ID:1GMFWuKo0.net
そういう環境になっていたが?
行ってないの?

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 22:38:06.92 ID:yhtrae7h0.net
なんかさぁ、批判するなら口だけじゃなくてα9Ⅲじゃ逆立ちしても撮れないような
画像をアップしてほしいもんだよネ
口だけならひろゆきや幼稚園児でもできるからなぁw

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 22:55:33.55 ID:1GMFWuKo0.net
画像なんか要らない
そんなあやふやな物何の指針にも参考にもならん
今どきAIで何とでもなるし
a9III批判するなら数値で示せ!
正しいまともなテストの結果
数値がこうだから駄目だと言わない限り全てドリフの替え歌レベルのゴミくず

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/13(水) 23:47:11.21 ID:T+3jUqIi0.net
>>729
今あるフルサイズミラーレス機ならRPでも無い限り何使っても(例:初代α7でさえも)α9IIIよりマシだろ
>>730
数値を測る術が無いから無理
どこかのサイトが数値を上げるのを待つのみ
そう言うなら試しにα9IIIの低画質を否定する数値とやらを例示してみなよ
上の方のレスと同じ人かどうか分からんが上の方で根拠だとか論理的だとか言語化だとか言ってる人が居るからその人が納得するようなものを頼むわ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 01:39:52.27 ID:1jJS2cVe0.net
おいおい、幼稚園児並の反論だな笑
>>731

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 10:24:59.39 ID:LXATTPgp0.net
>>728
クソ安い中華LEDのステージ再現やクソ古い現代のLEDに置き換わってない体育館を再現すべきって事だよ。
それも光量下げた低輝度状態でな。
環境整ってれば現行の積層機でもほぼ出ない。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 11:48:33.03 ID:FQg+t5Ej0.net
再現すべきって
お前が金出して再現すればいいだろ
底辺は黙ってろよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 12:18:49.15 ID:CtBTnvfe0.net
どうせ一眼カメラなんかニッチな用途でしか生き残れないんだから、こういうカメラがあってもいいと思う。まあ、本番は次のGS機だろうけどな。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 13:57:21.79 ID:tOSKLjT30.net
まさに無能。老人が日本を食いつぶす

消費税増税を叫ぶ「日本の貧乏神」経団連・十倉会長「自社業績は一人負け」判断能力ゼロの声…日本にとって無能で有害な経団連会長https://news.yahoo.co.jp/articles/3e735499c7c9c0a457285ca5577bcf5352138bbc

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 13:58:32.56 ID:FBc3cA0f0.net
林芳正官房長官なら岸田政権は
完全に中国共産党のポチに陥る‼

#大事なことなので5回言います

髙市早苗さんを官房長官に‼
髙市早苗さんを官房長官に‼
髙市早苗さんを官房長官に‼
髙市早苗さんを官房長官に‼
#髙市早苗さんを官房長官に‼

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 14:33:42.74 ID:yUL2iuq90.net
>>728
ライブ環境の再現なんて無かっただろーがよ
>>732
他人には注文する癖に自分じゃ出来ねーのな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 14:35:33.44 ID:gEsewB1c0.net
答えられないから、触れられたくない話題だから質問返しをするのです。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 14:48:26.28 ID:LXATTPgp0.net
現場を理解してないで中途半端な環境でお披露目やるから総突っ込みされるんだよ。
一般向けのデータ持ち帰りは面倒ごと避けるために仕方ないにしても、煮詰まってないファームで表に出せば突っ込まれることぐらい想像できただろうに。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 14:51:52.95 ID:ej1B3Q+y0.net
>>740
お前どうせもとから購入検討者じゃないだろうしお前のクレームとかどうでもいいよ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 14:56:07.00 ID:FnXYrnmW0.net
いくら信者が汚く無い大丈夫と訴えたところで
現実は一切賛同を得られてないw
だから売れてないw
ソニーユーザーさえもソッポ向いてるっていうのにw
どう汚いか説明しろ!説明出来なきゃ文句言うな!とか馬鹿だろw
客が納得しないものを持ってきた時点で終わりなんだよw
そんな営業が来ても作り直してくるまで出禁にして終わりw
つーか二度と来んなって言われるわw
もうちょっと売り方考えろw

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:01:45.37 ID:V05FPSOy0.net
>>716
これ
10年前のフォーサーズ並かそれ以下
DRも色感度もこのレベル

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:06:10.81 ID:ej1B3Q+y0.net
>>742
どう汚いか説明出来ないレベル、高速連写もノンディストーションも必要ない人間なんでしょ?
無理して賛同する必要ないし端から対象じゃないよ君
対象じゃない君が外野からワーワー言ったって無意味ということを気づいたほうが良い
加えて消費者が売れないとか売り上げを気にするとか消費者じゃない、カメラユーザーかすら怪しい

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:06:26.76 ID:ej1B3Q+y0.net
>>743
根拠は?妄想?

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:09:21.50 ID:BvsG0dmz0.net
>>727
それやったら事故るよねw
まあ既に事故ってるんだがw

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:13:56.01 ID:ZrhvX2DW0.net
葬儀場という誰も買わないところにわざわざ来て管巻いてる工作員草

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:20:34.86 ID:ej1B3Q+y0.net
>>747
購入予定や興味がある、の対義語は嫌いじゃなく無関心
無関心の人は何もせずスルーして忘れる、話題にもしない
無関心どころか影でグチグチ生産性のない文句言って葬式会場とか作って気持ち悪いこの場所が嫌いだから葬式ブチ壊そうとしたっていいだろ

強いて言えば論理的であればまだマシだが妄想のみだから救えない

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:23:56.36 ID:fSjYJXMe0.net
>>747
本スレはAIノイズ除去の話ばっかりでつまらないからじゃない?
色々こねくり回さないと使い物にならないような絵しか吐けない、仮にノイズは除去出来ても既存の入門機以下の絵にしかならないんだし

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:26:56.31 ID:ej1B3Q+y0.net
>>749
>使い物にならないような絵しか吐けない
ハイコレ妄想乙
現状RAWデータも不自由なく出回ってる状態でもないのに断定出来ません
何らかのバイアスかかってるからそうやって断定する、嘘つき人間だね

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 15:28:57.83 ID:FnyanXFP0.net
ってか深く突っ込み続けたらDRの狭い薄い絵って言うやつ出てこれなくなったなwww
これだから無能なんだよお前ら

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 16:01:51.13 ID:34vjsKe10.net
>>744
まさに正論なんだけど、知能の低い>>742は全く何を言われてるのか理解できてないんだよな

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 16:24:02.46 ID:1n/WJToC0.net
>>742
でもお前客ちゃうやんw

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 18:14:23.50 ID:VLWtXRcc0.net
ニコ爺。。

ハローキティ柄のピンクの下着を身に着けた70代男性の水死体が発見される。お前らの友達かもしれないから顔確認してくれ [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702538896/

https://i.imgur.com/nJCkmFT.jpg

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 19:03:00.25 ID:C6BxSx6l0.net
>>753
正解w
α9IIIは客を全然獲得出来てないからなw
だから全然売れてないw
そしてここはα9IIIが顧客に出来なかった人たちの集まりw
ここで信者が喚いたところで誰も靡かないw

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 19:07:41.29 ID:fzHZ2gMN0.net
>>755
気持ち悪い集まりしてるね
人間のクズ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 19:09:28.44 ID:ir8xhMn60.net
まだ発売もされてないのに売れてないと決めつけるとか、重度な発達障害だとしか思えない

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 20:07:42.90 ID:FBc3cA0f0.net
この虚無感は何なだろう
安倍晋三氏が暗殺されてからの
岸田政権のありよう
暗殺の真相を追求しない
日本国民を蔑ろにし
移民政策に加担し
挙句の果てに
林氏を官房長官
岸田政権を終わらせる方法は
何だと思われますか
安倍総理
今こそ
いて欲しかった😢
後はトランプ氏に期待したい

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 22:30:18.27 ID:yQh4yih30.net
>>730
ISO250スタートは立派な数値だろ。

意味わかんない君はなぜそうなってるのかよーくかんがえよう!

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/14(木) 23:24:31.30 ID:L55C9Ti40.net
APS-C用のマウントと「10年前の」(←new!)フォーサーズ以下のフルサイズセンサーの低画素低画質連写機88万円

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 00:44:07.45 ID:TAkhepzy0.net
>523:名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:22:32.18 ID:udE0R3Zh0
>小さな静止画見て何言ってるの?
>上に4K動画があるだろ
>それ見ろよ
>ああ スマホだから違いわからんか
>スマホに金かけられないから安物だろうし
>まともな4Kモニタで見てから戻ってきな

その4K動画こそ汚いんですがそれは

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 00:48:21.77 ID:mI0v0ECg0.net
月産何台ぐらいなんだろ。
かなり少なそう。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 00:57:32.38 ID:EuUVxlj60.net
宣伝の仕方だけはうまいからね
今もLiSA使ってアホ騙そうとしてる

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 00:58:58.91 ID:ke/bF0JN0.net
>>223
CF TypeAで11秒

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 06:03:34.95 ID:4YqeoucI0.net
【悲報】救世主、14歳JCへの性的暴行容疑で逮捕

▼ 関伸太郎(49)容疑者
・一般社団法人 浄霊ヒーリング協会代表
・自称:太陽の光で世界を照らすメシア(救世主)
・浄霊と称しJCに性的暴行を加えた容疑
・嫌がるJCに「私は前田利家の生まれ変わりだし大丈夫」と説明
→JCは「光栄なことなんだ…」と服従
shueisha.online/newstopics/182…

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 07:37:32.42 ID:MCtI8ZDh0.net
>>761
汚いのはお前の心だよ
精神科行け
それかデリヘルで抜いてもらえ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 13:17:40.41 ID:kfYDg4pg0.net
高齢ぼっち>>761の人生


https://i.imgur.com/f17eGUN.jpeg

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 14:30:01.45 ID:t/vVg+2Q0.net
>>764
0.8秒連写頑張ったら11秒息継ぎとか無能すぎて草
JPEGだと1.6秒だけどそれだとZ9をJPEGだけじゃんって言えなくなるし
4.0対応でtypeBなら4秒くらいでバッファクリア出来ただろうに

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 14:36:11.05 ID:b/FcTpMj0.net
>>768
さわれば分かるけどそんなかからないよ
まぁ触る気すらないだろうが

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 14:41:12.90 ID:dJo7S2de0.net
妄想だけの可哀想な人生
ニコ爺、生きてて楽しいか?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 14:50:15.36 ID:SVog0BAY0.net
https://youtu.be/pNGLhTDYpYM?si=4JRQ99l9ibyygFYm
10:35-
CF Express Type A 11sec
SD V90 23sec
SD 1min
ソース置いとくわ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 14:57:17.80 ID:YKcfw67E0.net
逆に考えるんだ!
むしろ11秒間ゴミデータ吐かないように必死に口押さえてると思えばいいんだ!
まあバッテリー抜いて死んどけって話ではあるがw

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:14:25.80 ID:b/FcTpMj0.net
>>771
ほら、触らないからわからないんだよな
バッファが0になるまでの秒間、写真は撮れないんですか?ってこと
実用性の面を考慮して触らないから何もわからないんだよアンチは
端から触る気すらないからね、わかるものもわからない

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:19:25.02 ID:nGUV+/cG0.net
バッファが0になるまではそりゃ撮れるだろw
落ち着けよwww
あとの文章も支離滅裂w

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:28:36.76 ID:giO4fF9i0.net
ただ画質の悪いだけのカメラじゃ無かったんだね
なんか色々ボロが出てきたね
α1の時もそうだったけど

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:30:24.95 ID:b/FcTpMj0.net
>>774
実戦で120コマで何秒も取り続けるバカなんか居ないよそれが出来たとしてね
記録媒体すぐ終わるわ

ソニーもユースケースとして決定的瞬間の部分的に120コマを使うという意味でバーストボタンを用意してる意味もわかってない
というね

連写で60→0.5秒間120→60→0.5秒間120
って使い方するとほぼ制限なく撮れる
30→120→30のパターンだと制限ない
いざ120コマを実用的に使うとなるとこういう使い方になり、何ら問題ない
11秒かかるとか文字面だけで判断するからばかみたいな結論になる

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:30:46.49 ID:b/FcTpMj0.net
>>775
そのボロとやらを全部破裂してみ?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:31:36.58 ID:b/FcTpMj0.net
>>775
自分で笑ったわ
破裂じゃなくて羅列だわ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:37:48.35 ID:5YsCXF8A0.net
このスレはウレションしながらはしゃぐスレだから破裂でいいよ
意味のある情報も必要ないのよ
膀胱破裂させて撒き散らすのが目的だから

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:38:59.59 ID:ZhxRBTEs0.net
まあ惚れた弱みってところはあるだろうね
痘痕も靨で
欠点に目を瞑ってたら何も見えなくなっちゃうってやつ
本スレにも居るでしょ?新技術を搭載したことに意味があるとか言ってる人
別に新技術でも無いし既に何年も前に製品も存在して廃番になってはいるんだけど

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:44:44.77 ID:qFz0ue2w0.net
ガイジ、顔真っ赤にして怒涛の連投w
ソース出されてよっぽど悔しかったんだなwwwww
ソース貼ってくれた>>764=771さん?GJ!

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:57:16.02 ID:b/FcTpMj0.net
>>780
だからはよ欠点羅列してみろって

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:58:40.43 ID:b/FcTpMj0.net
>>781
ガイジは「DRの狭い薄い絵」とかいう謎の評価をしたやつね
どういう意味かも説明もできず逃げ回るという

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 15:59:50.33 ID:Mta4urwL0.net
>>771
7m4が無限連写出来るのに11秒って遅くなってるやんw

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 16:01:32.51 ID:b/FcTpMj0.net
>>784
7m4って120コマで撮れたっけ?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 16:14:25.01 ID:Mta4urwL0.net
>>785
秒間10コマやろw

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 16:17:06.70 ID:b/FcTpMj0.net
>>786
遅くなってるとは
日本語大丈夫

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 16:51:57.57 ID:95MscXKE0.net
>>776
これ詰まらないような使い方をすれば詰まらないってだけじゃん
そんなの当たり前じゃん
小泉進次郎かよ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 17:14:06.66 ID:1TY9Vmrx0.net
>>775
確かにソニーはいつもきな臭いよな。

こんなプロトタイプを信じて買うやつは俺バカって言ってるようなもん。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 17:49:56.66 ID:Mta4urwL0.net
>>787
書き込み速度の話や

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 17:56:27.69 ID:d0sXfsIg0.net
>>788
だ か ら

10秒も20秒も120コマを連写し続けるなんて事が非現実的だと思わないから実用性とかけ離れた机上の空論なんだって
触ればこんなことわかるよ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 17:57:20.88 ID:d0sXfsIg0.net
>>790
お前ヤバいなw
遅くなってるわけないだろw

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 18:27:04.71 ID:g5j6S1ab0.net
>>791
> 10秒も20秒も120コマを連写し続けるなんて
誰もそんな事言ってなくね?
もし言ってたら引用してくれ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 18:33:02.23 ID:d0sXfsIg0.net
>>793
読解力なさすぎだろ頭悪すぎかよ
120コマを実用的に使うとなるとそんな何秒も連写しないんだが
って言ってるんだよ
実用しないのにそんな長い秒数撮れる必要あんのか?
だから>>776に対して>>788って指摘してるけどこれ詰まらないような使い方じゃなくてリアルな使い方したら詰まらないって話な
机上の空論でイチャモンつけてるだけでしょそちらは

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 18:38:18.61 ID:1TY9Vmrx0.net
>>794
でも、これって120コマを連射するような用途のカメラじゃないの。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 18:48:11.99 ID:d0sXfsIg0.net
>>795
そうだよ当たり前じゃん
俺の一連の書き込みを一言一句読んで理解出来ないならその程度の知能なんだねで終わる

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 18:48:16.97 ID:MCtI8ZDh0.net
4K動画なら120fpsで30分くらい撮れるんじゃない?
長く撮りたい人は動画にすればいいんだよ
これで解決! さすがソニーw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 19:25:35.05 ID:5YsCXF8A0.net
長い秒数を撮れなくて良いけど
圧縮RAW秒間120コマ2秒くらい撮れて
バッファ解放4秒くらいならな

実際は撮れるの0.8秒で
解放は11秒という

これはデータ量の問題なんで
今より効率が良くて品質の下がりにくい圧縮RAWのフォーマット作ってくれんかねえ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 19:52:48.26 ID:1TY9Vmrx0.net
>>798
そうなん?ゴール前でキーパーが弾いて、瞬く揉んでゴールとかだと弾切れになって無理じゃない。

このカメラってその瞬間撮れるんだって言ってるように思うんだけどな。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:05:36.08 ID:5YsCXF8A0.net
>>799
2秒って結構長いぞ
プリ連写1秒にしておけば2回使えるしな

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:06:14.52 ID:GseW4qCy0.net
おっと、外部SSDに繋いでも秒60コマ、200枚で強制停止、書き込み完了まで下手すると1分掛かるG9PRO2の悪口はそこまでだ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:14:17.96 ID:pc9hfuWt0.net
批判爺は歳ばっかり増えてるけど実際の撮影の経験値は雑魚レベルなのバレバレだな
実際に撮影してればそんなこと言うまいってレペルの書き込みばかりや

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:19:19.80 ID:NdIVIGFi0.net
>>799
弾いたあとバースト解除すればいいやん
もんでシュート打つ時にまた押せば良い

それを押しっぱなしで何秒も撮り続けることが頭悪いって何度言ったらわかるの?わからないのか

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:28:19.38 ID:5YsCXF8A0.net
>>803
現状だと0.8秒しか撮れないのと
いったんバッファフルになっちゃったときに復帰に時間がかかるということ

5.5秒も待ってやっと0.4秒分しか空かない
その間シャッターチャンスは待ってくれない
なのでかなり器用にバッファの容量管理しながら撮る必要がありそう
ここはもっと余裕を持たせてもっと楽にシャッターチャンスに集中出来るようになって欲しい部分

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:36:28.35 ID:NdIVIGFi0.net
>>804
まずキミ触った?
いろいろと認識が間違ってるよ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 20:58:38.47 ID:Mta4urwL0.net
>>792
いや、なってるやろ
7m4だと秒間330Mピクセル分以上のRAWデータを書き込めてるわけだが
120コマ0.8秒で11秒だと撮影中に転送できた分も含めて秒間210Mピクセルしか書き込めてないやん

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:02:41.86 ID:HneTpa5a0.net
ガイジ、誰も言ってないことを喚いた上に
お、おれのいいたいことをりかいしてくれぇ!
の図

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:06:34.89 ID:EZqLS8xL0.net
0.8秒ごとに11のインターバルが必要なカメラって、報道用カメラとして欠陥過ぎない?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:07:41.58 ID:NdIVIGFi0.net
>>807
そういえことにしたいのかわいそう
文章読めてないだけやでキミのほうが

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:09:13.80 ID:NdIVIGFi0.net
>>806
7m4の非圧縮RAWは秒間6コマ前後な

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:16:58.96 ID:AzBlsA8u0.net
>>523
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  ←メクラGK
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <小さな静止画見て何言ってるの? 上に4K動画があるだろ それ見ろよ ああ スマホだから違いわからんか
     \     `ー'´   /  スマホに金かけられないから安物だろうし まともな4Kモニタで見てから戻ってきな!(超絶早口でドヤる
    ノ            \
  /´   α    9III     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   ヒソヒソ それがそもそもGH4みたいで汚いって言われてるのにねw>
    / (●)  (●)    \      ヒソヒソ うわぁ…マジで言ってんのかアイツw>
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \      ヒソヒソ ヤッパリ目ガ腐ッテンダロw>
  /´   α    9III     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ままーあのひとびょうきなの?>
    /      u (●)  \     ダメ!見ちゃいけません!>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´   β    9...     ヽ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:19:26.35 ID:NdIVIGFi0.net
>>806
あとは「120コマ0.8秒で11秒」これが果たして寸分の狂いもなく正しいのか、これも関わってくるよ

今度触ってきた時検証撮ってこようかなw

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:23:12.39 ID:fuCDP4z/0.net
>>797
それ多分オーバーヒートして止まるよw

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 21:51:59.34 ID:31Zgatvb0.net
>>811
やめて差し上げろwwwww
https://petapixel.com/2023/11/30/using-the-sony-a9-iii-for-concerts-as-dave-matthews-bands-photographer/
https://www.sony.co.uk/alphauniverse/stories/the-heart-of-the-wilderness
でもマジでここのサンプル見て汚いと思わないなら本気で目が腐ってるよなw
絵の汚さを議論できる筈もない

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 22:02:56.78 ID:AzBlsA8u0.net
764 バッファクリアに11秒
769 さわれば分かるけどそんなかからないよ
771 ソースハリー
773,776 ゴチャゴチャ言ってるけど要は0.8秒も連写しなければ止まらないという話に置き換わる

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 22:15:23.70 ID:/GH8uUX10.net
>>798
TypeBと4.0で実現すると思うよ
ソニーじゃ無理だと思うけどw
あと圧縮RAWにしてもダメでしょ
JPEGですら1.6秒なのにw
それかJPEGだけにしてレンズに蓋すればデータが真っ黒になって圧縮されて縮むから沢山撮れるんじゃね?wwwww

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 22:20:46.67 ID:caWE7cvw0.net
ソニーの社員でも無い、α9Vを買う金も無い奴らがα9Vを弁護してるのが不思議

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 22:43:45.00 ID:NdIVIGFi0.net
>>817
ちなみに俺買うからなw

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/15(金) 23:36:46.79 ID:+xTYAVsX0.net
>>814
ソニーの動画中の静止画見てみ
別にいいとも思わんけど、全然悪くないよ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 00:26:10.66 ID:19yBflY20.net
ソニーも画質が悪いの自覚してるからいまだに公式サンプルも出さずに調整してるんだろ。
上記のリンクの記事中にも書いてあるじゃん。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 00:31:18.61 ID:Za/l1Ht30.net
>>820
だから?
今より少しでも良くなるってことでしょ?
今が悪くなければ悪くないやん

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 00:32:05.22 ID:wpcfhpjp0.net
>>818
出たっ!
やっほー、ヒューヒュー。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 00:32:32.92 ID:Za/l1Ht30.net
>>815
アホだなーまとめが要点間違えてるとか流石だわ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 00:33:02.03 ID:Za/l1Ht30.net
>>822
キモっ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 01:42:14.72 ID:+SFXpAUG0.net
>>818
いよいよ6週切ったなあ
楽しみだよね

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 01:44:25.17 ID:53C5Mf0u0.net
>>819

>>821
> 今が悪くなければ


827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 01:46:14.86 ID:0A7eVMzb0.net
>>826
早くDRの狭い薄い絵の説明しろよ無能

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 01:54:50.48 ID:VxKc9kVa0.net
ちなみに俺も買ったわ
もうすぐだな楽しみ
プリキャプチャがマジで助かる!
あと歪みなしの6Kオーバーサンプリング4K60Pもヤバい!
クロップなしの4K120Pも嬉しいわ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 01:57:54.89 ID:Bafcyo4S0.net
>>823
多分ね
ガイジの文章と伝えたいことが一致してると思ってるの
ガイジだけだと思うよ?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 02:07:17.42 ID:JFP27T2W0.net
>>810
テストは秒間10コマだったから圧縮なんやろな
9iiiの方が圧縮か非圧縮は知らんけど

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 03:47:32.57 ID:VxKc9kVa0.net
ソニーの連写はいつも圧縮だよ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 10:14:48.73 ID:1+98Usde0.net
>>828
そういうのは本スレに書いてきてあげて
本スレ過疎っててこの3日でレスが5しか付いて無いから

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 12:02:55.43 ID:/O0PrE+F0.net
魅力無き
欠点だらけの
ゴミカメラ
友蔵心の一句

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 12:50:31.74 ID:WderOyRQ0.net
>>827
お前が買って見て、どうだ広いだろっ証明してやれww

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 13:20:25.35 ID:Za/l1Ht30.net
>>834
話違うよねそれ

DRの狭い薄い絵って何
早く説明よろ

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 14:24:48.03 ID:vghnFxJw0.net
DRの狭い撮る価値が非常に薄いゴミみたいな絵ってことだろw
絵見りゃ分かんじゃん

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 14:28:49.34 ID:vghnFxJw0.net
>>832
マジじゃん
こっちの方が盛り上がってるってことは馬鹿にされるために生まれてきたカメラってことだからなw
信者もこっちが気になってしょうがないんだろ
き、きょうはばかにされてないかなあ(どきどき)
あーっ!きょうもばかにさててるぅ!
ぼくちゃんおこったぞう!!!!!
からの怒涛の連投wwwww
毎日面白いねw

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 14:37:12.11 ID:fYgQAwk40.net
>>815
これ見てワイも替え歌作った

♫テッテレッテレッテーレー テッテレッテレッテーレー
あっ あっ αの大爆死〜w
連写はれ〜てん はちびょ〜で〜
バッファ〜クリアは 11秒
カタロ〜グスペック だけのゴミw

これも仲間に入れてあげてくれw

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 14:51:12.91 ID:Sl4uKXgc0.net
>>771
の動画とwebサイトの記事で高感度はα7Vに近くディテールは負ける、低感度のノイズを許容することでディテールを犠牲にして高感度を強化している
ってあるね
参考:強化された高感度
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 14:55:27.03 ID:WderOyRQ0.net
>>835
広いっていってるはお前なんだろ。
証明はよww

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 15:13:48.12 ID:f0P56zkA0.net
11.8秒のうち0.8秒しか本気(120fps)出せないって考えると面白いね

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 17:21:44.72 ID:SfXHiZ2D0.net
>>839
強化されたはずの高感度は高画素機に近い(ディテールは負けてて同等以下)
低感度は犠牲になっている
上から下まで全部ゴミってことだな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:04:06.12 ID:vMcqdd+p0.net
答えられないから、触れられたくない話題だから質問返しをするのです。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:15:18.77 ID:t3xx27wY0.net
ソニーの動画中の静止画見てみ
別にいいとも思わんけど、全然悪くないよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \      (    ) まだ言ってるよコイツ氏ねって
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?氏ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 救いようがねぇな
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) …  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:23:23.30 ID:WderOyRQ0.net
私、ソニスタでただいま触って参りました。高感度画質は不明。

連射、ジャジャジャジャジャジャ•ズコ•ジャジャ•ズコ•ジャ•ズコ•ジ•ズコ•ズコ。

で、自分の場合にはアカンという結論です。120f/sは短すぎる。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:30:31.43 ID:WderOyRQ0.net
グリップはかなり良くなっている印象。その上ボディが軽い。ただ、めっちゃ安くさい外装で、20万クラスに見えた。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:39:02.59 ID:2p9TVxB70.net
20万クラスってa7c2並ってこと???

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:54:01.87 ID:QSTe2nOG0.net
えぇ・・外装の素材変えてるの

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 19:57:48.35 ID:0KcXvEUC0.net
Aa連投してるのってもしかして…

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 20:09:34.64 ID:VxKc9kVa0.net
歪みのない4K動画が撮れるのが売りだから
スチル屋はどうでもいい

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 20:56:30.29 ID:7aYxUXi20.net
段々売りが潰されてくのオモロい

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 21:13:54.76 ID:WderOyRQ0.net
>>847
梅田ヨドバシ移動完了。比べるのは変だけどZfの方が高級に見える。ただ、Zfの電源スイッチが固くてカチカチ鳴る。見た目とのギャプかも知れないが、Zfはズンって言うような重さを感じる。αはレンズも多くて盛況な感じ。キヤノンも元気そうでした。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 21:35:12.91 ID:LGAuTAZ60.net
道頓堀の阪神優勝ダイブを撮影したα1。糞画質だったけど世の中ではカメラに興味ない人を巻き込んで大バズり。
画質ガー、ノイズガーってマウント取りたいマイノリティって気持ち悪い側だからな。地球上においては

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 21:44:12.43 ID:0KcXvEUC0.net
と怪しい人間が申しております

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 22:21:05.48 ID:GkcTMxxf0.net
sony α9IIIがダメなこれだけの理由(更新)
ISO250-25600→上も下も狭い
低画素なのに低画質で高感度耐性脆弱、低感度はそもそも設定不可→従来機種の強みを継承していない、低画素のメリットも失ってるし元々の用途にも合致しない
強化されたらしい高感度は高画素機以下、その代償としてディテールは失われ低感度はノイジー
ストロボ同調は注釈ばかり
CF Express type B不採用
type AでCF Express 4.0には非対応→同程度のスペックの製品を他社がtype B,4.0で出した場合この機種だけ4倍劣ることになる
バッファ容量はRAWだと96枚 120fpsで0.8秒 バッファクリアにはCFExpress TypeA使用時で11秒強必要
動画の連続記録時間が不明→4K60p程度ですらオーバーヒートの可能性

画質は中古で4万円で買える10年前のマイクロフォーサーズ機GH4と同等以下
そんなゴミデータを毎秒120枚吐き出す公害カメラだけど0.8秒でバッファが詰まるから96枚で済む
写真・動画サンプル例
https://petapixel.com/2023/11/30/using-the-sony-a9-iii-for-concerts-as-dave-matthews-bands-photographer/
https://www.sony.co.uk/alphauniverse/stories/the-heart-of-the-wilderness
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
えーっ!?この画質で88万円!?8万8千円じゃないの!?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 22:51:30.95 ID:poRaLiIE0.net
情報や脳をアップデートできない高齢者などは時代に取り残されるしかない
〇〇ガー、(古い性能の悪い)〇〇のほうがいい、など多数派には受け入れられないカビくしい主張でますます少数派、マイナー路線一直線なのである
いつの時代も技術革新の際に湧いてくるこの手の虫けらはいずれ淘汰される可哀想な存在である

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 23:02:09.87 ID:94inskjE0.net
そもそも新しい技術は頭の柔らかい想像力の豊かな人間じゃないと使い方すら想像できないから批判するしかないんだよ
このスレ見てもそんなんばかりだろ?
α9Ⅲじゃないと撮れないようなものが想像できてない頭の固くなった年寄ばかり
カメラなんて使い分ければ良いんだから、弱点補強できるのを他に使えば良いだけ
まぁ1台で何でもやるしかない貧乏には関係ない話だけど

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 23:39:45.59 ID:VxKc9kVa0.net
来月には実際に購入した人のレビューが出るからね
怪しげなインフルエンサーとかユーチューバーの偏った話より信用できる情報
疑心暗鬼になってる人はそれを見てからでいいのでは?
一般人が買うようなカメラではないから無理に買う理由買わない理由を考える必要もないし

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 23:47:00.87 ID:OZDH3fkU0.net
悔しそう

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 23:58:23.92 ID:VxKc9kVa0.net
怖いの?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/16(土) 23:59:49.69 ID:+PwRfonL0.net
そにいくんからのおねがい
べえたてすたあのおともだちのみなさん、どうかよやくのきゃんせるはしないでください

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 01:06:33.34 ID:+dMO5t9k0.net
昔から頭のおかしいアンチソニーっているけど、朝鮮人か発達障害らしいな
>>861はどっちなの?

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 05:30:13.87 ID:vq+tMJBd0.net
どっちもなにも
お前の自演だろ?
ごくろうさん

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 06:01:31.87 ID:fpczU1Ro0.net
【悲報】裏垢女子さん、『間接SEX』を販売開始

①バイブに“裏返しにしたオナホ”を取り付ける
②そのバイブを裏垢女子が女性器に挿入
③オナホを取り外しUSED品として販売
④上記オナホでシコれば実質間接SEX

▼主な反応
・天才だろ
・もう終わりだよこの国
・くさそう
・ただの性病蔓延キット定期

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 09:16:20.96 ID:tJE7QInD0.net
ゴキブリ泣き喚いてるの草

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 10:28:22.26 ID:sT4JQDNM0.net
>>862
ソースも貼らずによく言うわ
子供みたいな言いがかりお疲れさん

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 10:53:11.40 ID:QmAOaXU/0.net
>>861
>>70

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 12:45:50.33 ID:aa8MhFNC0.net
>>855
知らぬ間に上の方で自分が書いたやつが更新されてる

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 13:35:04.89 ID:F38tm2gN0.net
>>845
一度バッファが詰まったら次0.8秒120fpsを維持するためには11秒以上必要だからね
0.5秒維持するのにも6秒弱
理論上はこうだけど実際は120fpsが途切れた後も全く撮らないわけじゃないからバッファが空くのにはもっと時間がかかる
こうやって使えばいいやって考えてるほど上手くは行かない
決定的瞬間をバッファ詰まりの状態で迎えて30fpsで撮ってたり或いは撮り逃してたり
若しくはギリギリまで我慢してたらその瞬間を過ぎてたってことになる
上の方で
>連写で60→0.5秒間120→60→0.5秒間120
>って使い方するとほぼ制限なく撮れる
>30→120→30のパターンだと制限ない
こうあるけど
60fps→120fps0.5s→60fps6s→120fps0.3s以下→…
30fps→120fps0.8s→30fps6s→120fps0.4s以下→…
実際はこうだから
最初の120fpsの間(1秒未満の一瞬)を撮り逃したら例えば1秒後にバースト再開したら
60fps→120fps0.5s→60fps1s→120fps0.038s以下→…
もし最初にバッファを詰めちゃったら
60fps→120fps0.8s→60fps1s→120fps0.08s以下→…
こんな感じになる
バーストボタンを0.5秒とかで離す練習を相当しておかないと失敗するよ
多分使ったこと無くて想像だけの人は
連写2秒→インターバル1秒→またすぐ連写出来る
くらいのイメージになっちゃってるんじゃないかな
本当に一瞬で詰まっちゃうからJPEGだけにでもしないとまともに運用出来ないと思うよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:01:30.53 ID:hRHh+J4X0.net
>>869
これ
実用的実用的連呼してて他人のことをアホだのバカだの無能だのほざいてた連投ガイジこそ現実の使用場面を全然イメージ出来てなかったって言うね
あのガイジ本当は家に引きこもってるだけで体験会もソニストも行ってねーだろ
行っててあの言い草だったら本当どうしようもない

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:17:39.80 ID:uf6+V7uv0.net
実際流れの中で120fpsで撮影するのは稀でしょ?
バッファ溢れちゃったらそのあとの流れは
黙って見るだけになっちゃうからね

120fpsは決め打ちで狙って使う用途

30fpsで十分だしそれだって後処理大変やでw

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:45:07.83 ID:LyarExRr0.net
>>869-871
そういうマジレスがしたいなら本スレ行けば?

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:53:13.36 ID:RgWiVRsi0.net
120FPSを使いこなせる奴だけが、真のプロカメラマンになるだろうな。
Z9の弾丸発射の瞬間が良い例だ

バッファ垂れ流して30FPSで撮影しても、決定的瞬間で120FPSだせなかったら撮れない
そういう写真もある
クリエイターへの挑戦状だよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:53:42.05 ID:bO7asFRi0.net
>>869
そんなバカを尻目にZ8/9ユーザーは悠々と6.13秒連写w
JPEGだけじゃん→お前らもどうせそうするだろwなおニコンのnormalはソニーのfine相当w
11MPじゃん→横4000pxあれば4Kモニタでも特に困らない 横6000px無いとそんなに困るのか
そして画質 Z8/9のDR=11.3 α9IIIのDR=恐らく9.5前後(ISO100換算・推定値)
RAWにしたところでそもそも情報量不足

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:56:49.97 ID:myVrSn5r0.net
>>871
それ
基本30で十分だし120をそんな何秒も撮ってたら後処理大変すぎて無理
これ買う人は>>869の言うようにバーストボタンを0.5秒とかで離す練習は必要なことはわかってるってかそれ想定でしょ
30で取り続けてシャッターを切る感覚でバーストボタン押して120で撮るって感じでしょ
イメージできてないのはどちらでしょう

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 14:57:40.03 ID:myVrSn5r0.net
>>873
マジでこれ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:09:37.82 ID:W8J9jduX0.net
>>869
一回タイミング逃したら終わりなのウケる
でもってバッファに神経すり減らして撮れるのがこれってのもウケる
https://petapixel.com/2023/11/30/using-the-sony-a9-iii-for-concerts-as-dave-matthews-bands-photographer/
https://www.sony.co.uk/alphauniverse/stories/the-heart-of-the-wilderness
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:18:23.36 ID:k3CXz0890.net
つーか瞬間をそんな完璧に捉えられるんなら何も前後を30fpsでなんか撮らずに瞬間だけ120fpsで撮ればいいじゃんw
何でそんな前後に保険掛けてんのwwwww

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:24:12.54 ID:myVrSn5r0.net
>>878
パッと見、アレな書き込みだが的を得てるな
プリキャプチャもあるしGSで歪まないってだけでもう唯一無二

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:31:30.13 ID:QeDZFdGV0.net
プリキャプチャを使ったらその分バッファも減るよw
そして的は射るもので得るものじゃ無いよwwwww

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:40:57.94 ID:myVrSn5r0.net
>>880
いや、プリキャプチャとしての使い方をすれば瞬間を完璧に捉えられるって話で連写がどうたらとは別の話
そして的を得るは誤用だってのは既に変わってて誤用ではないよ

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 15:43:06.49 ID:E9/LT2iH0.net
本スレ
794:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e16-9UYB):[sage]:2023/12/17(日) 05:55:25.56 ID:L59tmGHd0
今現在 α9Ⅱ使っててα9Ⅲに乗り換え検討してたユーザーがバッシングしてんのならそれはいいが実際は使う用途の違うそもそも買わないやつらがアホみたいにバッシングしてるだけだろ?
800:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e01-3CSV):2023/12/17(日) 13:24:32.53 ID:ZHl9tpN/0
794
線引きすべきはαユーザーか否かだと思う
801:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c3-DYyd):2023/12/17(日) 13:31:00.27 ID:DrAJHnK50
騒いでるのはα9の中古を20万で買ってα7無印の上位互換気分で使っていたら、9IIIがそういう機種じゃなくて貧乏人がキレてるだけ
802:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d667-vB6a):[sage]:2023/12/17(日) 13:46:18.92 ID:3gUnqcSu0
800-801
そう
ソニーユーザー以外には売れなくていいし
正統進化のα9IIIを待ってた連中にも売れなくていい
GSを搭載していることに意義があるんだからわかってるやつだけが買えばいい

そして皆が予約してない現在がある😇

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 17:07:18.53 ID:6fFZYxM80.net
>>875
普通に考えたら流れではバースト使えない
ってのが俺の主張な

決定的なゴール後からの喜び
みたいな状況でバースト使って詰まらせたら終わるでしょ

もちろん決め打ち的な120fpsは大変有用

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 17:18:34.92 ID:Aaryod/20.net
>>874
Z9って発売時そんなに撮影出来んかったけど誰も文句言ってなかったよなw

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 17:19:54.37 ID:dltvtluC0.net
プリキャプチャを使ったら使ったで連写部分が前にずれるだけで連写部分の時間自体は変わらないからバーストボタンを押した後の120fpsの継続時間が短くなるから今度はタイミングが早すぎたら後ろを逃すよね
多分前の部分だけカバーされると都合良く考えちゃってるんだろうけど
0.8秒より短くなる連写時間(0.4〜0.5秒?)を毎回完璧に合わせてかつバッファを埋めないようにバーストボタンを離すって
一体どれだけの人がこれだけ理想通りに動けるのかな?
少なくとも自分には無理だわ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 17:30:52.61 ID:Aaryod/20.net
https://xxup.org/yFOc6.png
報道用にはこの画質でも許されるからw

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 17:35:48.57 ID:myVrSn5r0.net
>>885
被写体によって撮り分け

ってかこのカメラは主に120コマとローリングシャッター歪みのない写真の2つの要素が必要人が買うカメラだからスタートが違うよな
その他を補うには2台目持つって使い方なわけで
1台でどうにかしようっていう一般人向けじゃない

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 18:09:05.79 ID:Q0mX3Ave0.net
>>885
バーストはどのみちバッファ使い切る覚悟で押すことになると思う
2秒も待てば十数コマぶんバッファ空く
次の時もそれ使い切る勢いで撮る
単写に近い撮り方だけど実際は十数コマ撮れてる
みたいな使い方

プリ連写はそれよりバッファ管理しやすい
バーストが使わず常に秒120コマ
プリ連写は0.4秒の設定
シャッター押せば50コマくらい撮れてる
これを連続二回までトライできる
連続じゃなくて2秒間隔が開けば次は3秒で1回分のバッファ空く
そんな感じの使い方

スポーツ写真のプロならもっとうまくやるかもしれん

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 18:33:30.87 ID:h6XEzOo80.net
十数コマって仮に20コマとして0.16秒だね

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 20:12:50.70 ID:tEpcMd5u0.net
見えるっ!見えるぞっ!買ったはいいが
連写が思ってたのと違って使い物にならなかったり
画質が思ってたより汚くてガッカリしたり
電車と換気扇撮ったら飽きちゃったりで
速攻手放す間抜けの姿がっ!
そしてバッファとの戦いに敗れてシャッターチャンスを30fpsで撮ってる自称熟練者(藁)と
その隣で余裕を持ってシャッター切ってるZ9使いの初心者おじいちゃんの姿がっ!

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 20:33:20.00 ID:7f69uCp30.net
>>885
プリキャプチャを使っても120fpsで撮れてる時間はずれるだけで変わらないしバーストボタンが効く時間はプリキャプチャの分減る、操作の難易度は上がる
>>887
被写体によって撮り分け
1台でどうこう

全然話噛み合って無くて草
https://i.imgur.com/DO7CobY.jpg
https://i.imgur.com/Oe9TWWq.jpg
https://i.imgur.com/yRs5fUX.jpg
https://i.imgur.com/pcGvXSi.jpg
https://i.imgur.com/utCP0RR.jpg
https://i.imgur.com/VzGXhor.jpg

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 21:19:36.92 ID:myVrSn5r0.net
>>891
被写体によってプリキャプチャを使うかプリキャプチャをオフにしてバーストボタンを活用した連写にするか
被写体によって変えるって言ってんだよ最適な方法が違うから
後ろを逃したくないならプリキャプチャ切ればいいって話
で、わざわざ一行あけて書いてるのは直接お前に言ってなければ全体に対して別の話をしてるからだよどっちがあたおかで文章読めてないのかな
連写関連においてα9IIIで出来ない事は他のカメラには出来ない
α9IIIに足りない部分は他のカメラで補えば良い、これも被写体によって変えるべきっていう全体の話だよ
ここまで書かないとわからないからこそ文章読めてないんだよ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 21:36:43.70 ID:FXGe3pF40.net
句読点がないのは
1.頭に血が上っている
2.統合失調
3.朝鮮人

さて、どれが正解

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 21:47:40.89 ID:myVrSn5r0.net
>>893
最新30レスくらい読んでみ?w
全員それに当てはまるよ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 21:58:08.92 ID:4Bw2L1dP0.net
さすが、こんなクソスレに集まって入り浸ってるクソ人間は統失か朝鮮人だわな
自己紹介してて草

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 21:58:28.16 ID:9qX4J0DN0.net
>>892
多分ね
ガイジの文章と伝えたいことが一致してると思ってるの
ガイジだけだと思うよ?(二度目)

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 22:16:00.07 ID:kznwXQsJ0.net
わかったa9III何台か買えば
バファ詰まるたびにカメラ切り替えて撮ればいいよ
レンズもtype Aもたくさん売れるし
さすがsonyだ
で何台揃えたらいいんだろうか

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:23:48.84 ID:QX92Ig5r0.net
885 プリキャプチャを使ってもどの道連写時間が短くて使いづらい
887 使い分けがどうのこうの

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:23:49.91 ID:RHNVN/Me0.net
高画素連写のためにα1、8K動画のためにVENICE2、画質のためにα9II、一瞬でバッファが詰まる120連写のためにα9IIIを複数台持ってくコイツの横には
Z9一台でスマートにこなすニコンお爺ちゃんの姿がw

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:26:59.44 ID:QzAKQbw10.net
すまん、>>890をちょっとパクらせてもらった

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:36:09.88 ID:2TGAR7630.net
z8.9の1080pは4Kに引き伸ばしても4Kに匹敵する綺麗さだもんなぁ
あれやばいよ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:36:20.79 ID:5zIUZiJC0.net
多分この頭おかしい人は何か言われて何か言い返さなくちゃってなって考えているうちに頭に血が昇って何言われたかとか相手の論点が何にあるのかとかみんなどっか行っちゃって自分の思いついた言いたいこと言ってるだけなんだろうね
自分のコミュニケーション能力の欠如でしか無いのに他人の読解力不足みたいに言ってるのもなんだかねえ
病人ほど病態を認識してないというか何というか

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/17(日) 23:48:19.99 ID:fpczU1Ro0.net
https://i.imgur.com/lTB9opt.jpg

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 01:28:56.57 ID:q3X7+UeU0.net
Q.誰も言ってない言葉が聴こえてくるんです。
A.それは統合失調症です。精神科を受診してください。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 07:11:49.41 ID:+e9AjMgn0.net
>>875
> 基本30で十分だし120をそんな何秒も撮ってたら後処理大変すぎて無理
30で十分なら120無くていいし
120で何千枚撮ろうが使うのは1ショット群につき数枚、1回の撮影で数十枚
連続写真なんだからPCに一括で取り込んでマウスのホイールコロコロして必要なところを見つけたら前後を捨てるだけで全然大変すぎない
コイツ普段どんな処理してんだよ
必要もないのに全部現像してたりすんのか?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 08:01:34.91 ID:aHgUflqH0.net
そいつちん皮って呼ばれてるカメラ板とドール板で有名なドールオタクだぞ
ドールってこういうヤツな
https://www.mandarake.co.jp/dir/nkn/plastic/assets_c/2019/07/d0f71ac2277b50207daa72288da5ceffc088615a-thumb-autox1318-117772.jpg

321 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-b6az) 2020/11/19(木) 13:17:32.29
>>316
>RAW現像が遅い
そんなもの気にしてんのはスペヲタだけだぞ…

現像なんか寝てるときや仕事いってるときまわしっぱでいつの間にか終わってるんだから
誰も気にしてないよ アホクサ

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1604409946/
コイツ全部現像してるぞ
寝てる間にやってるってことだから自分で調整もせずに頭も使わずに自動でやってるだけ

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 08:17:29.34 ID:3JqZvoqw0.net
そいつちん皮って呼ばれてるカメラ板とドール板で有名なキチガイドールオタクだよ
ドールってこんなのな
https://i.imgur.com/DQ1nMff.jpg

321 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-b6az) 2020/11/19(木) 13:17:32.29
>>316
>RAW現像が遅い
そんなもの気にしてんのはスペヲタだけだぞ…

現像なんか寝てるときや仕事いってるときまわしっぱでいつの間にか終わってるんだから
誰も気にしてないよ アホクサ

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1604409946/
コイツ撮影したもの全部現像してるぞ。そして寝てる間にやってるってことだから頭を使わず調整もせずに一括で自動でやってるだけ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 08:18:22.47 ID:3JqZvoqw0.net
あ投稿できてた

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 08:23:15.75 ID:yEP+Tw3L0.net
>>905
必要なところ見つけるのが大変なんだけどなww

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 08:46:36.09 ID:KRt55chd0.net
>>909
君子供の頃からずっと仕事が遅いとか鈍臭いとか言われてるでしょ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 09:00:59.01 ID:ItLOXQIt0.net
なんかちんこの皮の臭いがするなぁ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 09:17:32.58 ID:yEP+Tw3L0.net
>>910
10秒、1200枚。20秒、2400枚。
さーてベストショット、簡単に見つかるかな~ww。

お前仕事してないだろww

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 09:17:37.68 ID:zhM7ehx10.net
ここでもちん皮が居てるのか…
本当に迷惑な奴だな
まるで歴史問題で揉める韓国人のようだ。

カメラ以外で精神の発達と認知力を挙げる工学技術って無いかしら
これからの未来に期待するしか無いかな

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 09:30:16.36 ID:0T0cHTbY0.net
シャッター押すだけであとは全部AIがやってくれれば良いってニコ爺は主張してんのか?笑

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 10:39:27.32 ID:dmASIiS60.net
α9IIIの葬式スレなのにキャノンガーニコンガーとか馬鹿みたいだよねソニー信者

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 11:09:18.59 ID:zhM7ehx10.net
シャッターも含めて全てAIお任せでいいんじゃ無いかな(鼻ホジ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 11:26:28.65 ID:/ZeGb4yf0.net
>>916
それなー
割とありそうな気がするわ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 12:10:45.26 ID:t0xybDqm0.net
>>912
ようちん皮
オメーちん皮だろ
横からだけどそんなの別に難しくも無いだろ
こっちは普段からもうワンオーダーは上の枚数を処理してんだよ
オメーはその枚数処理すんのにどんくらい時間掛けてんだよ?
オメーの簡単とか大変の定義はどれくらいの時間を指してんだよ?答えてみろよ
どうせ答えられねーんだろうけど

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 14:29:22.21 ID:yEP+Tw3L0.net
>>918
いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。20秒の仕事なんてないわ。あほ丸出しやで、おっさん。

で?.......セレクト超速自慢おっさん。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 14:52:23.71 ID:miJmIWIN0.net
早速答えに窮するちん皮
また必要の定義の時みたいに一生逃げ続けるのかw

38:名無CCDさん@画素いっぱい:2023/07/19(水) 08:37:50.52 ID:C1I6jVPO0
779 名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd02-Z6Z9)[] 2021/12/04(土) 17:47:52.13 ID:63V2SKfNd
>>777 必要の定義は欠かせないものだと思うんですが…

799 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dce4-Z6Z9)[] 2021/12/04(土) 18:42:53.64 ID:dU06K7nI0
>>791
いや 必要 の定義なんて自明やからねw
単にお前がオナニストといわれて悔しいから絡んでるだけなのは分かるけど
>>622みたいに説明してるのに必要とはなんだとかアホみたいなこといわれても辞書でも引けアホ
都しか返らんよオナニスト

あの日一日で162回も書き込んだのにこのバカの考える必要の定義を聞いたら1時間黙りこくって必死に考えた挙句「自明」だからなw
クッソダサかったw
このアスペバカの「自明」は「ごめんなさいぼくのおばかなおつむではわかりません」だからなw
自分の発した言葉の意味すらわからないとかガチの知障

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 14:53:54.29 ID:miJmIWIN0.net
39:名無CCDさん@画素いっぱい:2023/07/19(水) 08:39:42.86 ID:C1I6jVPO0
それにしてもあの1時間の沈黙が最高にダサかったよなw
で、結局アスペ基地害の「必要」の定義は結局どうなったんだよ?あ?
オメーのうちにFHDのディスプレイとスマホしかねーから8Kどころか4Kも要らねーって話か?
だとしたらオメーには不要だよな
そもそもオメーには所有権がねーしなw
それにしても何だよ所有権ってw>>4
それと「使ってる」と「運用している」の違いは何なんだよw
一緒ならわざわざ2回重ねた理由は何なんだよw
どうせまた言葉の意味も理解出来ないままネットで知った言葉を並べただけなんだろうけどw

また逃げ続ける?w

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 15:28:48.31 ID:MnqR8KhI0.net
仕事が遅いとか鈍臭いとかいうレベルじゃねえなこれw
相変わらず話噛み合ってねえし仕事言いつけても違うことやって使い物にならねえヤツだなw

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 17:29:39.42 ID:kJKwd7gf0.net
自分で10秒とか20秒とか聞いておいて
20秒の仕事なんてないわとか
誰がアホなんだか

連写が速くなって枚数が4倍になったところでだ
被写体の連続した動きの中でベストショットを選ぶのでその動きが細かくなるだけで見つからなくなるわけじゃない

簡単に見つかるかなー
とか何を妄想してんだかw

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 18:44:58.96 ID:zhM7ehx10.net
ちん皮=かってのフォト名人らしい

今は嫁も子供も逃げたみたい
仕事もつかず、付けず
気の毒な狐狼おじさんです。

かと言ってここで荒らし回っていいわけでもないけど。。。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 18:49:11.86 ID:/ZeGb4yf0.net
嫁子供がいたのならずいぶんマシなんじゃないかなー

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 18:55:12.20 ID:sneVQX8/0.net

https://www.mandarake.co.jp/dir/nkn/plastic/assets_c/2019/07/d0f71ac2277b50207daa72288da5ceffc088615a-thumb-autox1318-117772.jpg
子供=コイツの愚息(包茎チンカスまみれの激臭チンコ)

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 19:11:24.77 ID:FoXS6r7l0.net
これ保存しとこw

912:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/18(月) 09:17:32.58 ID:yEP+Tw3L0
>>910
10秒、1200枚。20秒、2400枚。
さーてベストショット、簡単に見つかるかな~ww。

お前仕事してないだろww

↑これコイツは大変な作業だと思って書いてるんだろうけどこんなの皆当たり前のようにやってるんだが
コイツはさぞノロノロ時間かけてやってるんだろうな

これ書いてる時はウッキウキで脳汁ドバドバ出しながら書いてたんだろうな
実際は自分が無能だって自己紹介してるだけなのに

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 19:27:16.52 ID:HdK3doDX0.net
本スレ
817:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6bd-fkh4):[sage]:2023/12/18(月) 17:00:04.19 ID:kr+tOsKC0
低感度(iso250)のダイナミックレンジはどうなんだろうか。α7iiくらいの性能があれば個人的には十分。

だからフォーサーズ以下なんだってw
α7IIくらいの性能があったらこんな叩かれ方してるわけ無いだろw
いい加減目を覚ませw

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 19:39:06.20 ID:oGHU2a990.net
これも保存しとこw

919:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/18(月) 14:29:22.21 ID:yEP+Tw3L0
>>918
いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。20秒の仕事なんてないわ。あほ丸出しやで、おっさん。

で?.......セレクト超速自慢おっさん。

ノロマには普通の仕事の速さが超速自慢に見えるそうです
で、ノロマはその2400枚からのセレクトにどんだけ時間掛けてんだよ?あ?答えろよw

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 19:49:04.28 ID:Trl6upyB0.net
> 基本30で十分だし120をそんな何秒も撮ってたら後処理大変すぎて無理
こう書いてる以上短い時間を書いたら「大変すぎる」の表現と齟齬をきたすし長い時間を書いたら無能なのがバレるしどっちにしても詰んでるw
だから今日もう出て来られなくなってるw
恥っずwwwww
今日一日フルボッコで楽しかったねwwwww

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 22:48:13.27 ID:0FTDillS0.net
次スレットや

α9V お葬式会場 2日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1702907259/l50

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 23:25:52.98 ID:Rrzptccz0.net
>>912
10秒、1200枚。20秒、2400枚。
さーてベストショット、簡単に見つかるかな〜ww。

お前仕事してないだろww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \      (    ) そんなのみんな普通にやってる量だろ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?氏ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 仕事して無えのオメーだろ
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) …  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )ノロマきめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 23:31:34.77 ID:Rrzptccz0.net
>>918 2400枚の処理にどれだけ時間掛けてんだよ
>>919 いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。20秒の仕事なんてないわ。あほ丸出しやで、おっさん。 で?.......セレクト超速自慢おっさん。

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/18(月) 23:50:33.74 ID:zvlXWO1u0.net
918:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/18(月) 12:10:45.26 ID:t0xybDqm0
>>912
ようちん皮
オメーちん皮だろ
横からだけどそんなの別に難しくも無いだろ
こっちは普段からもうワンオーダーは上の枚数を処理してんだよ
オメーはその枚数処理すんのにどんくらい時間掛けてんだよ?
オメーの簡単とか大変の定義はどれくらいの時間を指してんだよ?答えてみろよ
どうせ答えられねーんだろうけど

919:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/18(月) 14:29:22.21 ID:yEP+Tw3L0
>>918
いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。20秒の仕事なんてないわ。あほ丸出しやで、おっさん。

で?.......セレクト超速自慢おっさん。

> いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。
文章全部見直しても誰もこんな話してないと思うんだが誰と話してんだコイツは
> 20秒の仕事なんてないわ。
これもコイツが一人で言ってるだけだと思うんだが
> あほ丸出しやで、おっさん。
918が書いたことなんて一つも入ってないんだがコイツには何が見えてるんだ?
> で?.......セレクト超速自慢おっさん。
何が で? なのか分からないんだが
質問されてるのはコイツだと思うんだが

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 00:24:07.74 ID:TDGQNvgE0.net
>>934
>>902,904
なw
これがホンモノの精神病患者の病態だよw
https://i.imgur.com/DO7CobY.jpg

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 04:25:00.39 ID:CXfAEfi+0.net
またエアプバレ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 07:59:40.73 ID:WxErpQc00.net
さあ!今日も一日ちん皮をいたぶって遊ぼうぜ!
出て来れなくなってるかも知れないけどそん時は過去の発言をほじくり返して叩こうぜ!
ベッコベコにしてやんよ!
https://i.imgur.com/z1NMEBx.jpg

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 08:25:02.79 ID:daR1ytWz0.net
すれっと

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 08:36:41.05 ID:kRsoOeN50.net
日本国籍以外の人達には、日本が嫌なら帰る母国があります
そして、自国民を守るのは母国の責任
日本国民には日本以外に守ってくれる所はありません
日本の国会議員が日本人を最優先にするのは当たり前

「ニホンゴワカリマスカ?」

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 10:31:23.17 ID:d+6xek/a0.net
519:名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 19:39:05.42 ID:RXa6oYMG0
Chris Schmid が Sony Alpha 9 III で撮影
https://www.sony.co.uk/alphauniverse/stories/the-heart-of-the-wilderness

暗い環境でISOを押してもきれいな画像をキャプチャできる機能は必須です。これにより、画質を犠牲にすることなくジャガーを記録することができます。野生動物の写真家として、この種のカメラのパフォーマンスは、ジャガーの存在のニュアンスを捉えることができるため、非常に貴重です。すべては、これらの信じられないほどの動物の自然な生息地の信頼性と威厳を保存することです。

暗所でも問題無しってよ。


523:名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/05(火) 20:22:32.18 ID:udE0R3Zh0
小さな静止画見て何言ってるの?
上に4K動画があるだろ
それ見ろよ
ああ スマホだから違いわからんか
スマホに金かけられないから安物だろうし
まともな4Kモニタで見てから戻ってきな

記事中の絵がこんな汚いのにこのキモいポエムを鵜呑みにしてまともだと思ってるとか
自分の目で判断出来ないのがバレちゃったね

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 12:27:12.99 ID:l4bLyJPY0.net
8Kディスプレイすら持ってない貧乏ちん皮にはZ8/9や8K60pはオーバースペックで必要無いし
高々連写数千枚の処理すらおぼつかない処理能力と速度に難のあるノロマちん皮には0.8秒のバッファですら処理し切れないし
フォーサーズ以下の画質すら汚いと判断出来ないちん皮のメクラには糞画質α9IIIがお似合い
と思ったけどちん皮にはカメラの所有権が無かったんだったな
あと体験会にもソニストにも来てなかったんだったな
パパの小汚い型落ちα4桁機でキモい人形撮って引き篭もってる現在がオメーには丁度いいな

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 12:50:45.01 ID:YUXXynv90.net
791:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/15(金) 17:56:27.69 ID:d0sXfsIg0
>>788
だ か ら

10秒も20秒も120コマを連写し続けるなんて事が非現実的だと思わないから実用性とかけ離れた机上の空論なんだって
触ればこんなことわかるよ

10秒120fpsを維持できるカメラなんてあるんかねぇ?
非現実的なのは誰もそんなこと言ってないそのお前の例えだろ
触らなくても考えるまでもなくこんなことわかることだろうがよ
何が
だ か ら
だよキチガイ

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 13:02:18.07 ID:IuugW1OB0.net
776:名無CCDさん@画素いっぱい:[sage]:2023/12/15(金) 15:30:24.95 ID:b/FcTpMj0
>>774
実戦で120コマで何秒も取り続けるバカなんか居ないよそれが出来たとしてね
記録媒体すぐ終わるわ

ソニーもユースケースとして決定的瞬間の部分的に120コマを使うという意味でバーストボタンを用意してる意味もわかってない
というね

連写で60→0.5秒間120→60→0.5秒間120
って使い方するとほぼ制限なく撮れる
30→120→30のパターンだと制限ない
いざ120コマを実用的に使うとなるとこういう使い方になり、何ら問題ない
11秒かかるとか文字面だけで判断するからばかみたいな結論になる

> 記録媒体すぐ終わるわ
TypeAは高いから小容量のしか買えないよね仕方ないよね2テラ23万とかバカだよね
> 連写でなんたらかんたら
制限があるから0.何秒しか120fpsで撮れなくてバッファが空くまで30fpsでしばらく撮るしか無いんじゃん
その間に120fpsで撮りたくなってもバッファが空いてなくて撮れないんじゃん

>>791
> 机上の空論、触ればこんなことわかるよ
触ればこんな戯言は机上の空論で使い物にならないことはわかるよ(>>845)

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 13:17:19.39 ID:e3om6OZH0.net
この人読解力読解力って連呼してたけどこの人以外誰も思ってなくてどこにも書いてないものが頭に浮かぶ方が読解力が無いというか異常だよね
精神障害者に対する取り調べでよく使われる表現に「訳のわからないこと」ってあるけどまさにこれだよね

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 16:08:26.56 ID:HQHIviq20.net
まさにガイジの百貨店だな、ここは
ヒャッハー!

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 19:22:49.01 ID:Vu6pZTHR0.net
ガイジはもうこのスレを開くことも出来なくなっちゃてるんじゃない?
こんだけ寄ってたかっていじめられたら
それに連写の件なんかどう答えても負けだし答えられなくて逃げ出した現在も負けだし絶対に負け確なんだもの
反撃しようにも話題逸らししたらそれもやっぱり負けだし

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 19:33:36.56 ID:kRsoOeN50.net
日本で二人を轢き殺した米兵、禁錮三年を言い渡されるも不服。議員の尽力で釈放され家族と感動の再会へ newseveryday.jp/2023/12/19/%e6…

そもそも、人を二人も轢き殺しておいて禁錮3年とか。
舐め腐ってんな。
やっぱり軍備だよ。アメリカなんぞに国防を頼ってるからこういうケースでも理不尽を強いられる。
やはり日本も独自に核兵器を持つべきだ。
アメリカなんぞ、いざとなったらどれだけ頼れるかもわからんのに。
この恥知らずの米兵、二度と日本に来るな。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 20:27:20.35 ID:e2jY16V20.net
>>519
このクリスシュミットくんもソニーから金貰ってこんなゴミカメラ使ったばっかりに
遠い日本の地で写真とポエムが笑いものにされてるとは思ってないんだろうなあ

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/19(火) 20:45:29.12 ID:NjXiViuS0.net
で、そんなポエムに騙されてバカにされるキチガイ
もっともそっちよりも凹られてるのは連写の話の方でだけどw

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 00:52:52.74 ID:xqzHwDZV0.net
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      |||
      |||
     ↓この辺ハゲてる(叩かれるストレスで床も抜け毛だらけ)
   ‖⌒川川三三三ミ〜          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン     |  小さな静止画見て何言ってるの? 上に4K動画があるだろ それ見ろよ(GH4みたいな動画を観ながら)
  ‖|‖ ◎---◎|〜         <  実用性の面を考慮して触らないから何もわからないんだよアンチは(少なすぎる連写時間は触ってこそ痛感するのに)
  川川‖    3  ヽ〜          |  基本30で十分だし120をそんな何秒も撮ってたら後処理大変すぎて無理(みんなには当たり前でもボクちゃんにはとても処理出来ません(号泣))
  川川    ∴)д(∴)〜         \__________________________
  川川      〜 /〜 ←くちくさい
  川川‖    〜 /‖ _____カタカタカタ
   川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

   野呂間 豈恃 【Noroma Gaiji】
       (生没年不詳)←いつ死ぬの?なるべく早めに死んだ方がいいとおもうの

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 00:53:53.92 ID:xqzHwDZV0.net
絵の善し悪しなんて自分の眼では判断出来ないから
記事中のポジティブな文言を真に受けて十年前のマイクロフォーサーズ機GH4みたいなサンプルを指して得意げに語るも返り討ちに遭いフルボッコ
CF Express TypeA使用時にバッファクリアに11秒かかるという話に「さわれば分かるけどそんなかからないよ(原文ママ)と突っかかるも
速攻ソース出されて撃沈しているにも関わらず
「触らないからわからないんだよな(原文ママ、自己紹介?)」の後に何故かバッファ詰まりを起こさずに使う方法を語り出す
「基本30で十分だし120をそんな何秒も撮ってたら後処理大変すぎて無理(原文ママ)」と売りの120fpsを否定した上に自分の処理能力の無さを白状
からの
「10秒、1200枚。20秒、2400枚。
さーてベストショット、簡単に見つかるかな〜ww。
お前仕事してないだろww」
誰でもやってる作業量なのに大変な作業量だと思ってるような口ぶり
その枚数の処理時間を聞かれたら
「いやいや、撮影仕事が一発で終わるわけ無いだろ。20秒の仕事なんてないわ。あほ丸出しやで、おっさん。
で?.......セレクト超速自慢おっさん。」
質問には答えられないわ、自分が言ったことに対してあほ丸出しとか言って最後に謎の逆質問。何が で? か意味不明
この普通の作業速度が超速自慢に見えるというノロマの仕事の遅さを示す言葉を最後に逃亡

他取説的なもの
自分の形勢が不利になってくるとあほだの馬鹿だの無能だの連呼し出す
反論しなくちゃと思ってるうちに何を聞かれてるのか分からなくなったり誰も言ってないことが見えたり聞こえたりする
単に都合が悪いから答えられないだけでもあるけど

ガイジまとめ的なものを作ってみました。皆さん適宜加筆していただいて結構です。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 10:32:49.81 ID:IYikmuYs0.net
>>943
決定的瞬間が判らないから連射してるんじゃないのか? 

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 12:37:45.49 ID:ELsCRI0x0.net
>>950
wwwwww
面白すぎだろwwwww

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 13:19:57.72 ID:BXtQXOFN0.net

それにしてもこのガイジがα9IIIを擁護しようと騒げば騒ぐほど逆に現場で使い物にならないゴミでしか無いことがわかるってのが面白かった。
特に連写のくだりはよっぽど理想的に動けない限りは失敗するってのがよく分かったし。
これ予約した奴らもこのガイジみたいに頭お花畑なんだろうな。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 14:22:48.62 ID:E5lYHD590.net
頭がおかしいスレばかりだらけ
発売前なのに頭が逝っちゃって、可哀想な人がちらほら居てるのが何ともはや

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 15:48:17.86 ID:pO1APwbl0.net
ホストに貢ぐため売春するのは
①知的障害
②覚醒剤等中毒患者

このどちらかしか無いと思うんですよ。精神障害でも知能があれば金勘定できる。でも、知らずに覚醒剤の中毒にされたら脳がそれを欲するから売春しても報酬を獲得しようとする。売春婦の尿検査してるのかな。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 15:55:49.66 ID:9wVeZGkh0.net
i.imgur.com/dTYLqZP.jpg

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 18:19:18.64 ID:pKpMhowz0.net
本スレでフジユーザーがどうのこうのって言ってるけどフジユーザー(に限らずソニーユーザー以外)がこんなのに興味ある訳ないじゃん

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 18:26:29.27 ID:w3OpDUPq0.net
誰も買ってくれないから何とかして誰かに買わせたいんでしょ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 18:31:10.92 ID:pO1APwbl0.net
ホス狂いが売春するのは売掛金が原因ではなく覚醒剤を性交中に使用されたことによる中毒症だと思うけど。頂き女子りりちゃんが貢いでたホストも覚醒剤所持で捕まったよね。立ってる売春婦の尿検査すべき。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 19:08:56.52 ID:0HAGaGC60.net
つーかそれ喚いてんのここから逃げ出したガイジじゃねーのw

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 19:20:37.58 ID:RP7tCA2A0.net
早速キチガイ認定されててウケるw

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/20(水) 23:49:11.39 ID:DCZRxMxJ0.net
雑誌でお前らの特集されてるぞ

【BUNKAタブー】一流雑誌、またもケンモメンを特集してしまう 「人生上がり目のない可哀想な弱者中年男性の一週間」 [158478931]
tps://i.imgur.com/fk9vkEL.jpg
tps://i.imgur.com/XLPAcd2.jpg

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 00:16:40.71 ID:SDs4Crp70.net
>>963
こんな雑誌始めて知ったわ。
終わってるオッサンの愛読誌かw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 01:06:33.69 ID:a5w6HEVu0.net
こんな毎日を、この歳になるまで送り続けてしまった
もうやり直せない、このまま、ずっと一人で、、、

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 07:29:56.60 ID:Z3pfsrkV0.net
α9IIIの24MPのRAWを現像したJPEGよりも
Z9の11MPのJPEGを縦横1.5倍くらいに拡大して24MP相当にした方が4Kディスプレイに等倍表示しても多分よっぽど綺麗だよね
関係性で言えばキヤノンのR7(32.5MP、APS-C)のRAWを現像したJPEGとR6II(24MP、FF)の撮って出しを拡大したものみたいな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 13:50:00.21 ID:OZVfhYNf0.net
この画像は虚偽です。
この画像によって、彼らが中共政府より罰せられる怖れがあります。
拡散はしないようにお願いします。
いいですか? 絶対に拡散禁止です。
大事なことなのでもう一度言います。
拡散禁止です。
あっ! 手が滑っちゃった😝

https://i.imgur.com/2BdRhCd.jpg

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 14:41:14.00 ID:VmH4YIYk0.net
α9IIIはとにかく画質が悪過ぎるのが致命的
グローバルシャッターは大きなプラスなんだろうけどいざ必要な場面となるとこのスレでも本スレでもほとんど上がって来ないくらい少ない
また連写のバッファが少ないことやストロボ同調に制限や注釈が多いのは無いよりマシ程度なので加点が少ないだけで減点では無いが
フォーサーズと同等以下の画質の悪さは大幅な減点
これのせいで既存の機器のリプレイスにはなり得ず買い足しにせざるを得ないにもかかわらず88万の高価格
これじゃソニーユーザーだっておいそれと手出し出来ない
だからちっとも予約が入らない

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 15:23:04.33 ID:MCqVFhBA0.net
>>966
目の悪い自慢されても……

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 15:49:19.48 ID:BSZZwEyi0.net
バッファ詰まりは書き込み速度が倍になるCFeTypeB採用してればどうってこと無かったのにな
ボディも相変わらずの豆筐体でバッテリー持ちがα1より悪くなってるから発熱凄そう
縦グリップ一体じゃないから色々無理がある中途半端な造りなのが勿体ない

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 18:09:07.17 ID:rapjmGgh0.net
本日も、西太后への営業妨害を直接行う、輩の中国人がいないか、パトロールしました。
今日も無事に、直接的な営業妨害はなく、平和に営業でき、多くの方が来店され、満席状態が続きました。ありがとうございます。
今日は、餃子を食べました。ジューシーで肉厚で美味しかったです。餃子もおすすめです。
直接的な営業妨害は、今の所は止まっていますが、着払いで郵送物を送り付ける、ちんけな嫌がらせの被害を受けているそうです。
良識ある人は、飲食店への嫌がらせではなく、被害を受けている飲食店を応援します。
是非とも、良識ある人々の輪を広げていきましょう。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/21(木) 18:47:52.61 ID:PQQs0ais0.net
もう少し練り混んでから出したほうが良かったですね。チョット尖りすぎてて、かなりニッチな製品になってる。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 00:02:08.87 ID:4f96TQha0.net
尖るのが仕事のプロダクトだからこれでいいんだよ
でもサイズ変えなかったのはプロユース取る気ないのかな
って思うよね

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 04:01:21.18 ID:mlpF9ZD00.net
コンビニのトイレで💩をしていたら、ドアの向こうから『まじ?女性専用無いの?』などと女の声が聞こえて頭にきたのでなるべく臭いのを出してやった。
どうせブスだと思ってトイレから出ると可愛らしいJKだったので、長く手を洗うふりをしてションベンの音を聞いてやった。
大人をなめるなよ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 05:44:13.56 ID:o6ctGdvD0.net
>>974
キメェ
これだから変態男性は…

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 09:48:38.37 ID:+HaqXlG90.net
【悲報】信者さん、α9III惨殺の現実を悲観して故人を偲ぶことすら出来ず葬祭場を荒らすことしかできなくなる【訃報】

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 12:43:15.42 ID:kEBe+MJj0.net
デメリットを否定することもできず
というかデメリットを否定出来なくてもそれ以上のメリットと活用法を提示出来ればいいのにそれも全然出来ないからね仕方ないね

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 13:26:16.18 ID:rZ9bfb8j0.net
12800でも問題無さそうやんw

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 15:13:11.07 ID:9pxRCKTN0.net
サムスンもGSセンサー開発発表。
キヤノンやサムスンに遅れをとっているイメージを避けたかったんだろうな。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 16:05:22.65 ID:M7/7KamI0.net
だからってゴミつくられても笑

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 16:11:04.21 ID:ulhrPnYa0.net
>>979
朝鮮名物の株価対策だろ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 18:35:31.10 ID:blqu31Zo0.net
ニコンというゲイカルチャー

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 18:44:29.27 ID:NppJnIjf0.net
お前らかよ

https://i.imgur.com/bJJNCI9.jpg

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/22(金) 20:39:42.41 ID:bZ4EmDKm0.net
>>978
お前の目にそう見えるってことは…w

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 11:59:42.30 ID:/LAYhuJ10.net
α9IIIのソニストからのデータ持ち帰り可になったのにデータが良かったって話がちっとも上がって来ない
信者も嘘でもいいから(良くないけど)もっと盛り上げればいいのに
α9IIでもα7IIIでもいいから手持ちの24MP機を持って行って同じものを同じ条件で撮ってデータ持ち帰って比較してみればいいのに

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 13:09:50.29 ID:zVDXqMVV0.net
やっぱり糞画質だったってことだろw

987 :三星ち:2023/12/23(土) 17:11:02.56 ID:iux4wj0a0.net
>>985
インフォに書かれてるやんw

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 21:12:37.86 ID:ssHShknY0.net
https://youtu.be/nimf0d0wFhU?si=Vw5dZMxgP_53DqAl
これか
ISO250の時点で既に黒が汚くなり始めてる
ISO6400以降はα9IIも汚いしもうどうでもいい
FHDのディスプレイでも見るに耐えない
88万のカメラの絵じゃないわな
明るいサンプルでこれじゃ縮小して使うか新聞とか週刊誌の質の悪い紙に印刷するくらいしか無いわ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 21:18:06.61 ID:nbnGbKiF0.net
まあでもこれよりマシっちゃマシじゃない?
https://digicame-info.com/picture2/sony_A9III_sample_pb_002-b.jpg
強制NRでも掛けてるんかな?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 21:27:15.41 ID:NWBZXlAQ0.net
そもそもα9iiも褒められたもんじゃない説

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 21:51:19.08 ID:ZJSgRivQ0.net
2年前のカメラにリスキルされるカメラの葬儀会場はここですか?

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 22:37:08.61 ID:UIZVtPsd0.net
x好感度が弱い
o全部弱い

993 :三星ち:2023/12/23(土) 23:19:37.79 ID:iux4wj0a0.net
でも9iiはZ9やR5よりはダイナミックレンジ広いしなぁ

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/23(土) 23:38:57.42 ID:yEkirAMo0.net
>>993
24MPのDRが45MPより狭い訳ないじゃん
なおα9III

995 :三星ち:2023/12/24(日) 01:12:28.41 ID:3R7s7e/S0.net
>>994
でもα1はZ9よりダイナミックレンジ広いしなぁ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/24(日) 01:50:36.80 ID:M5sAasd50.net
もうGKはα9IIIの話したくないってよ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/24(日) 01:53:02.21 ID:Edv9hy4G0.net
やめて!GKのライフはもうゼロよ!

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/24(日) 05:38:48.45 ID:2pxXo0750.net
α9すら買えないお前らのクリスマス

https://i.imgur.com/qwKYoc9.jpg

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/24(日) 07:03:50.01 ID:TTPSmSh90.net
アフロの比較動画来たよ
https://youtu.be/4SmwU0VvFRI?si=56p2OGQwRf-X2RNu

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/12/24(日) 07:05:10.64 ID:TTPSmSh90.net
暗所も十分です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200