2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z8 Part11

1 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sd4a-BsUP [49.97.9.126]):2023/08/08(火) 15:55:00.43 ID:2AXlzTTPd0808.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる。

静止画でも動画でも決定的な瞬間を逃さない ― 敏捷さがもたらす、確信。
2023年5月26日発売
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/

◆商品について大切なお知らせ◆
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0623_02.html
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0807.html

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

前スレ
Nikon Z8 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685340120/
Nikon Z8 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1686293367/
Nikon Z8 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1687272492/
Nikon Z8 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1687842629/
Nikon Z8 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1688702049/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sd14-AooD [49.96.234.187]):2023/08/08(火) 16:54:50.24 ID:VXxqCqSCd0808.net
ニコンの不具合は良い不具合
ニコンのリコールは良いリコール
どんな不具合があろうが評価は上がり続ける
それこそが信頼と実績のニコンのブランド力
万人は伏して拝むべし

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/08(火) 17:31:14.20 ID:NFMJEu+y00808.net
ポンコツの復習

https://twitter.com/area_no13/status/1688733606339137536?s=46&t=wbTw4ZUs070X6_ENyN92eQ


https://i.imgur.com/yxDJwHw.jpg
https://i.imgur.com/YCLtHV2.jpg
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 5474-DMVN [114.161.14.137]):2023/08/08(火) 18:20:20.90 ID:VT9sZp3G00808.net
欠陥品w

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW f632-pFGu [133.207.163.224]):2023/08/08(火) 18:28:59.20 ID:3JZLndWR00808.net
ニコンミラーレスカメラ「Z 8」ご愛用のお客様へ(レンズが装着できない件)
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0623_02.html

ニコンミラーレスカメラ「Z 8」ご愛用のお客様へ(ストラップ取り付け部の対策に関して)
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0807.html

重大な欠陥に対するリコールが複数来ている為所有者及びこれからの購入者は気をつける様に
特にストラップ取り付け部に関しては対象者が非常に多い為他人事と思ってはいけない
まだ他の不具合が発覚する可能性もある為カメラを過信し過ぎないように気をつけよう

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ 9a68-UR62 [121.85.199.110]):2023/08/08(火) 18:44:32.00 ID:ChOi92ah00808.net
https://撮り鉄.com/2023/08/08/nikonz8%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab/

またあの方が総当たり調査してくれたみたいです

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 075f-2Zz3 [14.8.97.128]):2023/08/08(火) 19:50:52.07 ID:gg0esdSg00808.net
おじいちゃん達は、まだ欠陥メーカー推しなの?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sd70-jGLB [49.98.165.152]):2023/08/08(火) 20:08:24.44 ID:fygR18ggd0808.net
>>7
ソニーなんて推してるつもりはないが?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sa95-L4j8 [106.146.29.159]):2023/08/08(火) 20:26:35.86 ID:+lPpTp1va0808.net
また3週間没収されんのかよ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW f632-pFGu [133.207.163.224]):2023/08/08(火) 20:28:42.05 ID:3JZLndWR00808.net
https://twitter.com/y_to_bi_/status/1688789021634572288?s=46&t=wbTw4ZUs070X6_ENyN92eQ
一番シェア低いのに一番自己主張が激しいのがまさにイメージ通りのニコンって感じ
やっぱニコ爺なんやね
(deleted an unsolicited ad)

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ 59b1-qzp8 [118.106.41.149]):2023/08/08(火) 20:29:16.49 ID:Dn6mERgQ00808.net
金具の抜け方前スレの動画見てちょっと安心
いきなりすっぽ抜けるわけじゃないんだな
金具ずれても離したら戻るのがどんな固定なのか気になるけど
まぁ盆明けに出そ

この動画見てたら力入れてないのに抜けたは嘘だろw

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MMa8-Wpxk [122.133.45.150]):2023/08/08(火) 20:54:54.30 ID:Pv5/OgbyM0808.net
新品交換したら出荷台数無茶苦茶増やせるなw

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/08(火) 21:41:33.29 ID:NFMJEu+y00808.net
コレ、新品交換案件だろ
ファームソフトで対応ならともかく
2ヶ月間で2度だろ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MMb4-1PqA [133.106.226.64]):2023/08/08(火) 21:47:04.50 ID:kLjkMihBM0808.net
>>6
製品番号:3001232
レンズが装着できない:該当製品となります
ストラップ取り付け部:該当製品となります

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc10-mBaV [153.252.225.137]):2023/08/08(火) 22:18:57.45 ID:4Jy4r2yW0.net
>>11
>>11
SNSに上げてた奴はフェイク確定?

>>13
買えない貧乏人には関係ない話

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-pFGu [133.106.218.29]):2023/08/09(水) 07:29:09.52 ID:2uvr44eiM.net
>>11
振動で中の固定ピンっぽいのが抜け落ちるとかの噂だから振動のある環境ではいきなり抜け落ちる可能性もあるぞ
ちょっとでもイメージ良くしたいんだろうけどあんな一例程度で安心とか言わない方がいい

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-AooD [133.201.32.192]):2023/08/09(水) 07:53:14.71 ID:TO5hEVYN0.net
特定の動画だけみて、こういう壊れ方なら安心だ
とか言ってる正常性バイアス塗れの信者とか本当にいるんだなw

でもまぁ急いで修理に出さないのは正解だよ
滅多に起きるもんじゃないしなによりそもそもそんな撮影しないだろ?

だったらなんか調子悪いなってときにまとめて見てもらった方がいい

分解したら一通り正常性確認してくれるからな。無料点検クーポンみたいなもんだ

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-GIJu [126.186.202.22]):2023/08/09(水) 08:07:12.79 ID:kRBGLGny0.net
しかしこれでニコンの質実剛健(笑)ってイメージは完全になくなったな
そもそもZ8自体が数年かけてZ9を小さくしましたってだけのお粗末な代物だし性能も作りも進歩なしか劣化
唯一のアピールポイントは低価格(笑)

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.149.155]):2023/08/09(水) 08:12:29.24 ID:Xy71I/6/d.net
>>13
新品交換が必要なのはこっちなのでは?
α7IIIのシャッター幕崩壊は修理してもまた壊れたって人多いよね

α7ⅲのシャッター幕、修理から2週間でまたあかない問題が発生したんだが。。。
集団訴訟起こされてるし今回またお金とられての修理だと納得いかないんだけど
https://twitter.com/taikialpha/status/1380777063909453830

あーもー
α7Ⅲのシャッター幕不具合。。。2月に修理してまた起きた。
出す時間ないし。。。どこかを修理の間、7D使うしかないのかぁー
https://twitter.com/sakikob_w/status/1132136759796486144

α7ⅲのシャッター修理
3年で2回目です
https://twitter.com/clipyamagata/status/1582602785618817024
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/09(水) 08:47:24.42 ID:JDZkQn2D0.net
Z8の情報集めたくてスレ開くのにソニーがどうこうて控えめに言ってキチガイムーブかますのてニコンユーザーのイメージダウンになって悪手なんじゃね?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.149.155]):2023/08/09(水) 08:51:52.72 ID:Xy71I/6/d.net
>>20
GKブリイライラwww

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/09(水) 08:56:15.12 ID:HRp+Q1t/0.net
>>19
なんかな
α7Ⅲもカスだが、、、Z8はソレ以上だからな~
ボディは割れるわ、レンズの脱着が出来なくなるわ
挙げ句にストラップ使えません~ ストラップ金具は飾りです~
使うとカメラ本体と取り付けているレンズもろとも
落下、、、、、、お亡くなりになります~
コレって、落下破損の保険保証してるマップカメラとかの販売店、保険会社的にどうなのよ
NIKONに請求すんの?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc10-mBaV [153.252.225.137]):2023/08/09(水) 09:38:09.80 ID:qamNH1oE0.net
>>22
うれしくてたまらないようだな
おまえはどっちも買えないんだから気にするな

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/09(水) 09:54:02.86 ID:TO5hEVYN0.net
でもまぁ何があろうが1ヶ月もすればなんのためらいもなく「信頼性のニコン」とかいいだすわけだからリコールとかどうでもいいんだよね

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3cec-eUeT [90.149.89.220]):2023/08/09(水) 10:04:00.93 ID:26Tl4Efd0.net
ちん皮さん、復活ッ!!!!

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7abd-M4hL [221.171.100.255]):2023/08/09(水) 10:27:44.70 ID:XHona9Cd0.net
マウント径が太くてもレンズとストラップが外れるカメラがあるらしいな

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM92-eUeT [36.11.228.46]):2023/08/09(水) 10:34:33.84 ID:g5Yz9/wpM.net
レンズは外れないんだぞ
煽るなら正確に煽れ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7a5-jGLB [222.0.188.76]):2023/08/09(水) 11:31:47.97 ID:9qtpGpUX0.net
ストラップ取り付け部直って帰ってきた

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-pFGu [133.106.41.134]):2023/08/09(水) 11:38:04.49 ID:35r9xFzqM.net
>>24
その信頼のニコン発言と同じぐらい皆がリコールの注意喚起を続けるから問題無いぞ
公式から出てるリコールを知らないなんて人間がいたらダメだし公式の告知の周知徹底は大切だからな

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a763-Z3Zk [180.14.218.212]):2023/08/09(水) 12:05:46.70 ID:GQUslw030.net
>>20
ニコ爺の大半はおかしい奴らだから開き直ってるんだろう。実際ソニーにシェアごっそり持って行かれたのはニコンだし、一年中発狂してんだからしょうがない

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-pFGu [133.106.41.134]):2023/08/09(水) 12:12:00.07 ID:35r9xFzqM.net
>>20
もう世界で2件wとかの擁護アクションが全部出来なくなった以上後は取れるのは他社を下げる事ぐらいだからな
まぁその他社を下げる事をした所でその他社以下って事実を突きつけられ続けるしか無いんだが

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-Nk6W [126.158.193.101]):2023/08/09(水) 12:27:39.78 ID:11zugsvqr.net
はやっ
脳内おつ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/09(水) 12:34:41.67 ID:JDZkQn2D0.net
>>21
だからなんでそんなに速攻で出て来んのさ
基地外の所業丸わかりじゃん
そんな狂人の言うこと聞く人いるか?て話だぞ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM52-Wpxk [122.135.184.105]):2023/08/09(水) 12:48:32.39 ID:bTNbMi0FM.net
>>28
何故外れるのか、どんな修理を行ったのか気になるわ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7a5-jGLB [222.0.188.76]):2023/08/09(水) 13:05:24.08 ID:9qtpGpUX0.net
何をどう修理したのかは書いてない
https://i.imgur.com/62n55bW.jpg

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.228 [上級国民]]):2023/08/09(水) 13:09:48.21 ID:YPsNWtrFM.net
>>35
早いね

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-c/5M [153.151.131.171]):2023/08/09(水) 13:27:04.54 ID:auu0wZJq0.net
ニコンの技術力ならストラップ金具の不具合もファームで直せるよ。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-VKqA [133.106.179.62]):2023/08/09(水) 14:04:55.58 ID:TX+FHdGwM.net
>>37
すごいね

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6cda-MMED [114.181.148.175]):2023/08/09(水) 14:09:41.58 ID:+y10bO6i0.net
ファームで金具なおるとかすげーじゃん
ニコ爺よかったな

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda6-Oj++ [27.230.95.169]):2023/08/09(水) 14:29:06.63 ID:LnUM+Sjed.net
次のファームアップは軽量小型化が来ると思ってる

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fab1-mBaV [123.1.2.67]):2023/08/09(水) 14:59:10.78 ID:rlr/1nER0.net
次回のファームUPでは起動時に「見捨てないでニコン」のメッセージが表示される

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b1-qzp8 [118.106.41.149]):2023/08/09(水) 16:28:00.32 ID:haYxr38Q0.net
信頼性っていうのは壊れないだけじゃないんだけどな
サポートも重要
車新車で買ったことない?

リコールにはなったけど俺のカメラは不具合出てないしな
サポートされるなら割とどうでも良い

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/09(水) 17:04:25.93 ID:rM9dxIel0.net
前スレ>>980
このカメラマンの歴代所有ニコン機が不具合出まくっててワロタw
これなら確かに今更ストラップ脱落しようがニコン愛失ったりしないわなwww

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/09(水) 17:07:57.41 ID:rM9dxIel0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6lTN1Sbi29Y
ここのニコン信者の話と違ってニコン機って故障や不具合多いんやね

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-L4j8 [106.133.39.103]):2023/08/09(水) 17:27:38.48 ID:ui68Qy4aa.net
D600から10年も経つのか早いな
アメリカと中国で大騒ぎしたらZ8.1がリリースされてZ8はなかったことにされてしまうんだろうか

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.135.5]):2023/08/09(水) 17:29:24.93 ID:Z8XWMAmWd.net
>>45
悔しそうw

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/09(水) 17:47:06.17 ID:JDZkQn2D0.net
>>42
クルマに例える人たまにいるけど、クルマて修理出す時小さい個人でやってるような中古車店でも代車出す文化てあるわけで、サポート云々でクルマの話出すなら修理中の代替機貸与か無償交換が筋だと思う

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3cec-eUeT [90.149.89.220]):2023/08/09(水) 17:52:08.53 ID:26Tl4Efd0.net
代替機にZ7を

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-c/5M [153.151.131.171]):2023/08/09(水) 18:18:35.25 ID:auu0wZJq0.net
>>42
サポートは当たり前の話で壊れて言いて話じゃない、それも一番壊れてはならない場所がな。
明日お前のカメラがアスファルトに落下すると良いな。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd70-DMVN [49.106.124.84]):2023/08/09(水) 18:18:39.92 ID:pS3pukPdd.net
その前に、会社が潰れそうw
https://digicame-info.com/2023/08/2024q1.html

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f632-pFGu [133.207.163.224]):2023/08/09(水) 19:10:49.08 ID:FhLnqQZi0.net
>>42
いや、最重要部位が壊れないのが大前提だぞ
車で言うなら走行中にタイヤが外れる可能性があるとか言うレベル
こんな危ねー状態で売るなよって叩かれて然るべき重大な欠陥だぞ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.143.39]):2023/08/09(水) 19:58:13.83 ID:ME+Z9InBd.net
>>50
印象操作乙

ニコン映像事業の第1四半期決算はZ8好調で増収増益、通期予想も上方修正だ

第1四半期が全体で減益になったのは半導体業界全体の設備投資が調整局面になったからで
下期は持ち直すから通期の全社利益予想は変更無し

しかもニコンの業績予想っていつも固めに出してるから
通期で締めたら最初の予想に対して上振れするのがデフォなのよね

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3cec-eUeT [90.149.89.220]):2023/08/09(水) 20:05:02.25 ID:26Tl4Efd0.net
営業利益20%
ようやっとる

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc10-mBaV [153.252.225.137]):2023/08/09(水) 20:12:37.12 ID:qamNH1oE0.net
>>49,51
買えない貧乏人のおまえには関係ない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.160.247]):2023/08/09(水) 20:29:19.84 ID:jb8hTbnhd.net
>>52
今日発表されたソニーの第1四半期決算の家電事業はデジカメが増収とは書いてあるけど
利益の方の分析コメントには何故かデジカメが出て来ないんだよなあ
ニコンとは真逆にレンズキットが10万円切るような安いVlogカメラにどんどんシフトしてるから
利益率ダダ下がりなんじゃね?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2ba-aDFp [101.141.71.49]):2023/08/09(水) 21:41:43.04 ID:ntFTmvh10.net
>>52
もうz9の売上は期待できない。Z8も上期には終わり。映像部門の先行きは暗いな

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-jGLB [49.97.96.85]):2023/08/09(水) 21:46:50.46 ID:uRySdOQId.net
>>56
Z8はまだまだ品不足が続いてんだよね
去年のZ9みたいにw

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef36-c/5M [14.132.214.254]):2023/08/09(水) 21:48:47.86 ID:S7jHPUWq0.net
不具合のないロットっていつごろから流通し始めるのだろう
今から新品買って即修理っていやだよね

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-jGLB [49.97.96.85]):2023/08/09(水) 21:55:43.06 ID:uRySdOQId.net
>>58
正規ルートの取り扱い品ならリコール公表日以降に未改修品が出て来ることはない
店の在庫は一旦ニコンが引き上げるからな
正規ルートから外れたバッタ屋系の通販店なんかだと未改修品の在庫が残ってる可能性はあるが

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef36-c/5M [14.132.214.254]):2023/08/09(水) 22:19:31.48 ID:S7jHPUWq0.net
>>59
情報感謝
じゃあ今から正規扱い店に注文入れれば完全体が手に入ると・・・
なお二度あることは・・・

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd1-gSeq [150.66.67.113]):2023/08/09(水) 22:32:28.72 ID:OxQ0tbdcM.net
>>55
カメラって交換レンズで儲けるビジネスモデルなんじゃないの?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-uQHI [124.154.223.237]):2023/08/09(水) 22:36:28.09 ID:sXVLcpYO0.net
sonyはボディがnikonの3倍売れてるのにレンズは同じくらいしか売れてないからな
利益はデカくても利益率だけで見れば低そうではある

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-+LyN [118.8.197.138]):2023/08/09(水) 22:47:50.86 ID:w0ypNWS00.net
はやく出荷しろや
指くわえて待ってんだ
ニコンちゃん

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-Nk6W [126.158.242.186]):2023/08/09(水) 22:59:27.08 ID:PyIZ7pTyr.net
リコール未対策でもいいんか

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac7f-o+bw [125.30.161.247]):2023/08/09(水) 23:00:43.36 ID:HRp+Q1t/0.net
コツコツ ポンコツ
流石のSONYでも、、、、発売2ヶ月でリコール級不具合2件はなくね
って言うか、初 ? ジャネーの?
おめでとうZ8
フィルム時代も含めてレンズ交換式カメラで
発売後、短期間リコール回数の最速スピード記録じゃねー

https://i.imgur.com/ebxrXTY.jpg
https://i.imgur.com/ZpJSTAz.jpg
https://i.imgur.com/6p4ADgb.jpg
https://i.imgur.com/dyuDHnp.jpg

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc10-mBaV [153.252.225.137]):2023/08/09(水) 23:12:12.66 ID:qamNH1oE0.net
>>65
買えない貧乏人のおまえには関係ない

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-At9w [106.154.142.36]):2023/08/09(水) 23:19:12.40 ID:jH/NSvBMa.net
中古で手放す時にめちゃくちゃ価値下がってそうなカメラだな。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-VKqA [153.242.163.129]):2023/08/09(水) 23:21:36.04 ID:kSHyfVV10.net
>>67
安くなって買えるといいね

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e01-Nk6W [126.63.177.140]):2023/08/09(水) 23:54:35.94 ID:WCpzsGs10.net
次はボディのヒビか

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b1-qzp8 [118.106.41.149]):2023/08/10(木) 00:38:46.49 ID:Fdxp+Sqw0.net
そもそも有償サポート入ってるから最悪全損させればまっさらな機体が手に入るんだよな、俺
なので壊れようが不具合出ようがあまり気にならんw

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/10(木) 01:05:57.07 ID:ATPYLtc30.net
>>66
アホの一つ覚え
ボキャブラ少な~
初代α7でもマシだったよな
噂のZfだっけ? どんなポンコツになることやら ワクワク
https://i.imgur.com/yxDJwHw.jpg

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7c-SCbl [122.213.82.150]):2023/08/10(木) 01:35:50.06 ID:vlAuqAVf0.net
ソニーのゴミに比べて故障知らずのゴキブリ
元気良すぎる

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a763-Z3Zk [180.14.218.212]):2023/08/10(木) 03:43:32.99 ID:cUz5Ndee0.net
>>62
利益がでかい方が大事だろ……率が高くても額が低ければ会社死ぬぞ。社員の給料下げるとか解雇してバランス取る必要が出てくるし

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/10(木) 04:06:43.18 ID:Ke522vAq0.net
>>71
落としたあとのある展示機の写真載せて何がしたいの?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-At9w [106.154.142.36]):2023/08/10(木) 06:30:17.70 ID:pVm6px1na.net
>>74
落としたこと無いから知らないんだがせいぜい胸の高さから落下したと仮定してボディに亀裂入るってどうなん?エントリーモデルでの話ならまあしゃーないけどこれ50万するんやで?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.157.235]):2023/08/10(木) 06:30:37.16 ID:ue60QAqnd.net
>>61
Eマウントレンズのメーカー別シェアはタムロンが40.2%でトップ
ソニー純正は35.1%しかなくてサードパーティーに2/3も持っていかれてる
https://digicame-info.com/2023/07/z2.html

ニコンみたいに利益率の高い交換レンズで稼げていないから
Vlogカメラ安売りして売上額が増えても利益は増えないのよね

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.194 [上級国民]]):2023/08/10(木) 06:45:09.04 ID:BluFqhOIM.net
>>75
んなの壊れるに決まっとろう
硬い床なんやで?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdd-molj [210.138.6.216]):2023/08/10(木) 06:52:57.07 ID:Yy/MtjfZM.net
>>77
ココクラスは、普通は割れないだろ
Z8は、D850くらい頑丈だったんじゃないの?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.194 [上級国民]]):2023/08/10(木) 06:55:49.98 ID:BluFqhOIM.net
>>78
マグのほうが衝撃に弱いが?
つーかレフ機なら光軸ズレるから修理やで?

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.129.55]):2023/08/10(木) 06:56:42.96 ID:BoziyAqId.net
>>75
落とし方によるだろそんなもん
アホかよ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-C3Mv [133.201.8.32]):2023/08/10(木) 07:44:52.79 ID:zinLz9nd0.net
>>75
だったら君が自腹で各機種の検証動画作って証明してくれ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-At9w [106.154.142.36]):2023/08/10(木) 07:47:05.29 ID:pVm6px1na.net
>>80
見た感じシャッターボタン付近真っ逆さまに落ちたんかね?金属と違って歪まないから割れたって感じか。
ボディ自体も重いからなお衝撃強かったんじゃね?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-molj [202.214.198.139]):2023/08/10(木) 07:48:09.29 ID:YOaNIEAFM.net
>>79
検証動画くれ

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-molj [202.214.198.139]):2023/08/10(木) 07:49:40.78 ID:YOaNIEAFM.net
ニコ爺「Nikonのカメラは、落とすと割れるから素晴らしい」 ←new

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-At9w [106.154.142.36]):2023/08/10(木) 07:50:57.30 ID:pVm6px1na.net
>>81
そういうのはメーカーで散々やっとくべき話だよね?ニコンはそういう耐衝撃実験で剛性とか確認しないメーカーだったわけ?その分お安いのか?z9もあやしいなこれ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.194 [上級国民]]):2023/08/10(木) 07:53:42.18 ID:BluFqhOIM.net
>>83
物性表見てこい

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-molj [202.214.198.255]):2023/08/10(木) 08:07:34.25 ID:/bVR2DBUM.net
>>86
検証動画って言ってるでしょうが

側の形状や内部の構造でも衝撃の受け方に違いがあるでしょ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.194 [上級国民]]):2023/08/10(木) 08:11:08.53 ID:BluFqhOIM.net
>>87
お前がやれば?
物性表見て判断できないんなら

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.204 [上級国民]]):2023/08/10(木) 08:12:40.57 ID:nIYYynw7M.net
>>85
胸の高さから硬い床に落として壊れないカメラなどまず無い
たまたま落ち方や落ちた場所が良くて壊れないことはあるかもしれんがそれが稀

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-VKqA [133.106.188.194]):2023/08/10(木) 08:34:22.42 ID:vYmodkOtM.net
>>87
気になった人が検証よろしくお願いします!

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdd-molj [210.138.6.234]):2023/08/10(木) 08:37:22.63 ID:+T/SXgMtM.net
>>90
Z8が雑魚なだけだろw

結論が出てるじゃんw
割れてんじゃんw

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-Wpxk [60.88.217.109]):2023/08/10(木) 08:38:19.67 ID:h9KH+/wr0.net
>>79
マグで筐体割れてるの見たこと無かったけどな

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/10(木) 08:50:11.87 ID:FTCjSFnf0.net
>>71
これヨド梅田だっけ?
展示機下げるかニコン回収修理した方がいいんじゃないかね?
トップカバーの交換なら半日もかからんだろうし
前ダイヤル下にもヒビあるように見えるけど、この部分薄そうだから上から衝撃加わるとひしゃげて割れちゃうんかな
https://i.imgur.com/wKTofHi.jpeg

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-C3Mv [133.201.8.32]):2023/08/10(木) 09:41:15.11 ID:zinLz9nd0.net
>>85
言い訳はいいから>>75みたいな事言ってる君がやれよ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr10-F1C4 [126.253.190.208]):2023/08/10(木) 10:09:22.97 ID:hVhJ+zOKr.net
落としてもないのにこうなる方が怖いやろwwwww
https://pbs.twimg.com/media/FLDfrVpVEAAUqn_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP9cttOacAE-4mb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTUO15NVsAAWlQA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZKjac7acAAQrRH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fcs8gxeaUAM-aE6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FofqNcWagAEaatY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FvHpyMQaYAIXxpp.jpg

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-AooD [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 10:10:26.32 ID:cfYbJeWv0.net
>>89
α7で良ければ三度ほど落としたことあるけど普通に動いとるな
軽いからダメージ少ないんだよ
ニコンのカメラは重さに見合う強度がない

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-pFGu [106.133.137.101]):2023/08/10(木) 10:11:21.13 ID:qi1HCwkGa.net
なんかめっちゃ軽く考えられてるみたいだけど本体にクラックが入るって事はその時点で本体の防滴性能が失われているって事だからな?
他の本体であれば心にダメージを負うだけで済んだ所をZ8は明確な性能低下まで起きる可能性があるって事だ
特に登山みたいなハードな用途で使用する人間にとってはたかが屋内展示の環境でもこうなってるって事実はかなり恐ろしいものだと思うがな

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bd-AooD [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 10:14:40.00 ID:cfYbJeWv0.net
>>64
>リコール未対策でもいいんか

良いに決まってるでしょ
ニコンがリコールを認めなければ、ストラップ抜けは運用者が悪いって言い切れるからな

ニコンのカメラを買う人は写真がとりたいんじゃない。ニコンのカメラが欲しいだよ。リコールはその価値を純減させる。ない方が良いんだよ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMb4-F1C4 [133.202.95.159]):2023/08/10(木) 10:14:49.24 ID:k9WA/qN+M.net
>>95
ちょ、
これ、全部α7IVやないかい
モデルチェンジするときに対策されてなかったんか!?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-jGLB [1.66.104.89]):2023/08/10(木) 10:23:48.38 ID:CiRFef22d.net
>>95
無印α7シリーズの背面プラボディは強度不足ですぐに歪むからなあ
ソニーも歪みやすいってゲロってるし

本当に痛いですー😭
シャッターユニットが壊れる原因の一つとして、
大撮で多用している135mmがよくないと1年前にサービスセンターで言われたのですが、
かといって他のレンズでは替えがきかないのでどうしようもないです。。
https://twitter.com/atsu_bleu/status/1460183417627107333
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-MMED [126.158.213.152]):2023/08/10(木) 10:29:47.70 ID:3dfatopNr.net
D850の評価がいまだに高い件

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/10(木) 10:31:56.13 ID:PPuJbR0W0.net
>>79
マグボディはレンズ装着状態で何度かコンクリに落下させてマウントからモゲるように割れるってのは聞くけど
グリップ部分から落下してその部分をヒビ割れするってのは聞いたことが無いぞ。マグの場合は割れる前に衝突部分が削れたりするし

エンプラの中でも高剛性なタイプは特定の周波数の衝撃には脆くなるらしいし、気温に影響で金属よりも特性が変わりやすい(性能が一定じゃない)
コンクリに砂利を混ぜて強化するように色んな素材をブレンドしてるけど樹脂成分そのものは金属より不安定な物質だからな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/10(木) 10:33:41.47 ID:PPuJbR0W0.net
>>100
重いレンズ付ける時は持ち方に気を付けろってのはニコンも言ってることだし、当たり前っちゃー当たり前の話だけどな

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.204 [上級国民]]):2023/08/10(木) 10:37:49.05 ID:nIYYynw7M.net
>>102
んなの落とし方による
https://i.imgur.com/fbToD53.jpg

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-molj [202.214.230.66]):2023/08/10(木) 10:38:25.47 ID:SfzJA1hFM.net
>>97
ホントこれ

ホントこれ

ホントこれ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-jGLB [49.97.103.175]):2023/08/10(木) 10:39:44.37 ID:b4wiUrjXd.net
>>103
1kg切ってる三脚座もついてないレンズでボディが歪むのは大問題

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM88-p+jJ [153.140.197.124]):2023/08/10(木) 10:51:02.17 ID:mrxFs89yM.net
プラのカメラは落としたら割れるだろ
自転車のかごから落としたときも三脚倒したときも普通に割れたぞ
まあニコンではないメーカーだが

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM88-p+jJ [153.140.197.124]):2023/08/10(木) 10:57:40.16 ID:mrxFs89yM.net
>>89
これにつきる
落としても運良く割れないこともあるがどうせアライメントがズレてまともに写らないし
落とした(あるいはそれに相当する衝撃が加わった)時点でジャンク同然で割れるか割れないかはぶっちゃけ関係ない

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/10(木) 11:46:42.96 ID:ATPYLtc30.net
>>108
なんか 敗者の戯言 だな
2010年位迄のNikonは他社よりも堅牢性を謳っていたんだが、、、
今じゃ、プラカメラ
ユーザーは落とせばどのカメラも壊れるって 笑
Nikonは撮影継続性能、継戦能力を売りにしていたんだがな
大事に大事に飾って使うデコレーションカメラかよ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM88-p+jJ [153.140.197.124]):2023/08/10(木) 11:51:06.75 ID:mrxFs89yM.net
>>109
最近カメラを始めた人かな?
当然昔から、ニコンであろうと、落としたらカメラは基本的には壊れるものですよ
当たりどころが良くて運良く壊れないこともあるとして、それはまぐれであってメーカーの特性とは関係ない

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.204 [上級国民]]):2023/08/10(木) 11:52:11.40 ID:nIYYynw7M.net
>>109
いろいろ盛るの好きやね

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac7f-SNA7 [125.30.161.247]):2023/08/10(木) 11:59:09.89 ID:ATPYLtc30.net
>>110
NikonF5の頃なんて鈍器って言われる程の堅牢性だったぞ
NikonD3も、D300シリーズもな
チョットやそっとの衝撃で使えなくなることは無かった
展示品でボディが割れるなんてありえんだろ
見たことないよ
初代α7のプラマウント、グラグラ事件以上の欠陥カメラだろ ブゲラ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF3a-Wf+R [103.5.140.143]):2023/08/10(木) 12:02:56.87 ID:gYcJKpmjF.net
そもそも落としても大丈夫なカメラなんて聞いたことねーよ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a763-Z3Zk [180.14.218.212]):2023/08/10(木) 12:11:30.43 ID:cUz5Ndee0.net
レフ機は頑丈なイメージでニコ爺が乱雑に扱っていた例はあった。落としたり、でかいレンズつけたまま肩掛けで振り回してぶつけたり……俺は何もしていない、勝手に壊れたって修理に持ち込むのがネタになっていたな……

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM88-p+jJ [153.140.197.124]):2023/08/10(木) 12:12:22.98 ID:mrxFs89yM.net
>>112
件の展示品がちょっとやそっとの衝撃かどうか不明
少なくとも1m以上の高さから固い床に落下するのはちょっとやそっとではない
いくら昔のニコンのカメラでも基本的にはジャンク行き
もしそうでないというならお前の見てる過去は俺のものとは違う

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/10(木) 12:12:41.65 ID:Ke522vAq0.net
>>112
アルミ無垢削り出しと比較するのもどうかと思うぞ
しかし素材の知識零やな

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa95-pFGu [106.146.116.154]):2023/08/10(木) 12:18:45.24 ID:RYKogcb7a.net
良く鍛えられていていい信者達だな
ただ時にはちゃんと文句も言わないとメーカーも調子に乗るから気をつけろよ
少なくともZ8はモノづくりの姿勢として褒められた状態じゃ無いのは間違い無いんだからこれを良しとするとさらに手を抜いてくるぞ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/10(木) 12:20:04.70 ID:PPuJbR0W0.net
>>104
この位置ならまだ分かる
ボディでも凹な位置で且つネジの近くにヒビが入っているのを見れば分かるように衝突じゃなくて曲げ応力で折れるように入ったヒビだと分かる
つまりこの部分に何かぶつかったわけではなく、ボディが歪むことで入ったヒビだ(恐らく三脚座に固定したままレンズごと高い位置から落としたんだろう。そしてレンズの端辺りが地面に当たって三脚に固定された底面とのテコの原理でこの部分に力が加わってヒビが入ったと考えられる)

つまり、あの位置にヒビが入っている>>71とは根本的に異なる。マウントがもげるのと同じような原因だわ。古いタイプのモノコックでよく起こるヤツ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-L4j8 [106.133.20.197]):2023/08/10(木) 12:36:45.63 ID:1MsCnA8ha.net
https://youtu.be/fqAHqWh0PGI

昔の53万円のカメラ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ad8-MMED [221.187.107.176]):2023/08/10(木) 12:39:06.73 ID:Q9I/azww0.net
スーパーカブみたいなテストしてるなw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/10(木) 12:40:26.42 ID:FTCjSFnf0.net
>>118
これどっから落ちたんだろね?
スイッチのここにキズあるっぽいけどここから落ちたならシャッターボタンとかスイッチのリング取れそうな気もするけど
右側なら普通はこの辺の角から落ちるかね
https://i.imgur.com/xOvmtSj.jpeg

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/10(木) 12:44:51.20 ID:Ke522vAq0.net
>>121
ここウッスラと白くなってテカテカしてるだろ?
https://i.imgur.com/LdP3GQV.jpg
ここから面で落ちたと思われる

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-Wpxk [119.238.197.218]):2023/08/10(木) 12:48:19.54 ID:mBc6qS10M.net
掌くるくるでもげそうやなw

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 24ff-4i8O [170.249.114.84]):2023/08/10(木) 13:05:12.31 ID:FTCjSFnf0.net
>>122
あーここかあ
確かにエッジが少し凹んでる感じするね

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.150.72]):2023/08/10(木) 13:10:39.63 ID:Nt2z4jbId.net
ずっと同じ話してて暇すぎだろおまえら

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb4-jH5Z [133.106.194.126]):2023/08/10(木) 13:12:50.02 ID:o4AmVWRBM.net
何も困っていなかったのにアンチが騒いだおかげでZ8の品質がさらに高まって無敵になったな

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-molj [202.214.198.152]):2023/08/10(木) 13:32:20.36 ID:/znJCzVsM.net
>>44
>https://www.youtube.com/watch?v=6lTN1Sbi29Y
>ここのニコン信者の話と違ってニコン機って故障や不具合多いんやね


ホント、知られざる情報だったわ
何ヶ月も使えないとか、一度、返金してやれよ
Nikonは、自分の都合しか考えない企業かよ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4210-Oj++ [111.98.64.97]):2023/08/10(木) 14:02:07.88 ID:Rgf6nvDk0.net
バッタ屋で買ったZ8をニコンに定価で引き取らせるムーブが流行しそうだなw10万抜けるかな?

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc10-mBaV [153.252.225.137]):2023/08/10(木) 14:14:27.11 ID:teJ8Hnzo0.net
>>127
だから買えない貧乏人のおまえには関係ない

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-Wpxk [119.238.197.218]):2023/08/10(木) 14:18:36.53 ID:mBc6qS10M.net
>>127
クールピクス壊れやすかったな
持病っぽいのに普通に修理代取られたわ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-L4j8 [106.133.20.19]):2023/08/10(木) 14:44:48.42 ID:CKxm8OW0a.net
>>129
尼崎www

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 17:21:05.82 ID:cfYbJeWv0.net
>>106
まぁそれも妄想やけどね サービスセンターの人間なんか素人だし

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.132.213]):2023/08/10(木) 17:58:12.83 ID:n4KCSnSBd.net
>>132
妄想乙w

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-Wf+R [163.49.209.239]):2023/08/10(木) 18:13:23.22 ID:6xOT6EFIM.net
提灯YouTuberが言うことは真実!
サポートスタッフは素人!

わかります

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e443-qYSq [49.250.153.238]):2023/08/10(木) 18:46:05.38 ID:eXH1fB+y0.net
月曜日にストラップ抜け対応で送ったZ8が明日戻って来るんだが早いな
組付けミスとかで開けたら大丈夫かダメかすぐわかる感じか

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 18:56:33.88 ID:cfYbJeWv0.net
>>133
おいおい、それじゃまさかサービスセンターの人間がカメラの構造や応力変化やその影響について熟知していて、客になにかいわれたら即座にその原因を特定できるとでも思ってるのか?
ニコンオジイチャンすげぇなおいw

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-Wpxk [119.238.197.218]):2023/08/10(木) 19:19:12.23 ID:mBc6qS10M.net
>>136
出来るさ
ニコンならねw

昔カバーガラスとセンサーの間に埃が入った際にエアダスターしましたか?って特定してきたからね

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c94f-R75r [180.0.186.197]):2023/08/10(木) 19:22:49.77 ID:aKgIe4k10.net
>>14
それ海外向けのSNじゃない?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMba-p+jJ [125.175.11.40]):2023/08/10(木) 19:26:04.93 ID:aXTiFz2rM.net
画像1枚見ただけで
>>118
のように構造力学的な観点から解説できるやつがこの掲示板にすらいるんだから
サービスカウンターならもっと的確な分析ができてもおかしくはないな
実物を見てユーザーから聞き取りもできるってことは画像1枚よりはるかに情報量は多いわけだし

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-jGLB [1.66.96.84]):2023/08/10(木) 19:29:44.08 ID:HtK/eW/vd.net
>>136
ソニーってサービス窓口の担当者に研修とかしないメーカーなんか?
客の不具合申し出に対して過去事例に該当するか判定する研修なんて
まともなメーカーならサービス窓口担当者に当然やるだろ

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-e/i7 [126.254.142.188]):2023/08/10(木) 19:33:37.62 ID:8st/LeJPr.net
>>140
ソニーは家電屋で取扱い品目が多すぎるからそんなことやってないんだろ
以前VAIOがソニーだったころの秋葉原のサービス窓口なんて
子供の使いみたいな対応しかできなくてダメだこりゃって思ったわ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-L4j8 [106.133.20.211]):2023/08/10(木) 19:43:01.04 ID:l8dJ0vmxa.net
>>139
全く的を得てない頓珍漢な説明でも簡単に信じちゃうお前みたいな文系爺の相手をするサービスセンターは時給1200円のバイトみたいな奴で十分ってことだわなwww

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 20:01:20.84 ID:cfYbJeWv0.net
>>140
研修したら、あらゆる自社カメラのあらゆる構造に精通し、顧客の意味不明なたわごとをきいただけで、その原因をボディの応力変形の結果だと言える様になるとでも思ってんのか?本気で?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3384-+LyN [210.48.130.42]):2023/08/10(木) 20:05:35.37 ID:93Z6g2hW0.net
>>137
それそんなことする阿呆がしょっちゅう現れたからでは?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-jGLB [1.66.96.84]):2023/08/10(木) 20:07:19.00 ID:HtK/eW/vd.net
>>143
サービス窓口に頻繁に持ち込まれるトラブルについて
不具合現象と発生原因くらいレクチャーするだろ
まともな会社ならな

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-e/i7 [126.254.142.188]):2023/08/10(木) 20:08:55.17 ID:8st/LeJPr.net
>>145
まともじゃないからなあソニーは
何せ集団訴訟まで起こされてもリコールしないメーカーだし

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safa-At9w [106.155.3.6]):2023/08/10(木) 20:14:08.27 ID:JHjhEcp6a.net
つまりキャノンが最強ってことか(笑)

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/10(木) 20:21:42.89 ID:PPuJbR0W0.net
>>122
衝突した部分に直接ヒビが入るってのはマグネシウムボディでは見たことないけど(マグで良くあるのは落とした時に接続してるレンズ等がぶつかってテコの原理で歪んで衝突した部分から離れた場所が割れるパターン)、やっぱプラやね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9832-UgfM [125.196.133.64]):2023/08/10(木) 20:45:03.01 ID:n1F+jTba0.net
返ってくるのは月末かな。
待ち遠しい。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9832-UgfM [125.196.133.64]):2023/08/10(木) 20:46:07.41 ID:n1F+jTba0.net
ニコンの修理係の人は大変だな。
盆休みどころじゃなくなったかも。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 21:04:10.44 ID:cfYbJeWv0.net
人を増やせるわけないし、休暇の取得を制限するのは違法でしょ
ニコンがブラック企業だと言うなら別だけど

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7a5-jGLB [222.0.188.76]):2023/08/10(木) 21:19:33.10 ID:rL1coN5R0.net
めちゃくちゃいいタイミングでマウント修理だしたから俺はもう両方終わったよ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-Wpxk [60.88.217.109]):2023/08/10(木) 21:27:18.28 ID:h9KH+/wr0.net
>>144
いや、ワイはエアダスターなんか使ってなかったんですよw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-Wpxk [60.88.217.109]):2023/08/10(木) 21:27:59.56 ID:h9KH+/wr0.net
>>151
繁忙期とかで制限は認められてたような?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e01-Nk6W [126.63.177.140]):2023/08/10(木) 21:39:02.92 ID:zQqy/EFJ0.net
リコールってヒビの対策もされて帰ってくんの?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff26-4i8O [118.240.223.101]):2023/08/10(木) 21:41:42.56 ID:wrc40WVv0.net
落とさなきゃいいだけやろ
落としたカメラ使い続けるとか素人かよ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 22:17:09.04 ID:cfYbJeWv0.net
>>137
ホコリとエアダスターわろす

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 22:18:14.15 ID:cfYbJeWv0.net
>>145
うん、でそれがまさか「ボディが変形してシャッターが壊れるカメラだと言え」だとでもいうのか?少しは落ち着けよオジイチャン

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9832-UgfM [125.196.133.64]):2023/08/10(木) 22:28:00.18 ID:n1F+jTba0.net
この休み期間に日帰りで撮影に出かけようと前々から計画していたが台風が来そうなのでちょうどいいタイミングだった。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-pFGu [14.10.83.224]):2023/08/10(木) 22:29:31.19 ID:iCAIjKWT0.net
>>156
そうそう、外に持ち出すと壊れかねないからZ8は屋内に飾って眺めるのが1番無難な使い方だよな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-jGLB [1.66.96.84]):2023/08/10(木) 22:52:59.03 ID:HtK/eW/vd.net
>>158
客に聞かれたから答えただけだろうね
サービス窓口で知らぬ存ぜぬじゃあ客をエキサイトさせてこじれるだけ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/10(木) 23:19:18.30 ID:cfYbJeWv0.net
>>161
そのとおりで、サービス窓口の人は「接客業」だから客をなだめるためにいくらでも適当なこと言うんだよね

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/10(木) 23:57:06.48 ID:Ke522vAq0.net
>>148
お前が見たこと無いだけだろ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/10(木) 23:57:54.90 ID:Ke522vAq0.net
>>155
バカなの?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-jGLB [1.75.9.215]):2023/08/11(金) 00:03:01.87 ID:6CHRKpImd.net
>>162
そう、そしてそれはソニーの内部情報に基づいてソニーの人間が言ったことなのよね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/11(金) 00:17:52.90 ID:s7xFTT6e0.net
>>165
その保証がどこにもないっていってるんだよ 面白いくらい馬鹿だなぁ
ヨドバシのメーカー派遣の店員が100%絶対にただしいこというか?いわんわな。いくらでも適当なこと言うわな
車のディーラーで店員が100%正しいこというか?いわんわな。いくらでも適当なこと言うわな
それが接客業

んで、サービス窓口のおねーちゃんも接客業

オジイチャン悔しいからってありえない設定を前提にし過ぎだよ。そもそもα7は筐体が脆弱でシャッターが壊れるとサポートの人が言った、ということが事実かどうかすら怪しいのに

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a763-Z3Zk [180.14.218.212]):2023/08/11(金) 00:56:02.91 ID:8VSgrAfJ0.net
まあニコ爺は必死だよね、ニコンが崩れ去っていく場面に直面してんだから作り話だろうがなんだろうがソニー下げに必死よ。Z9以外は買うのに覚悟がいるってすごい状況になってしまったもんだ…Z9も金額的には覚悟がいるけど

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-pFGu [14.10.83.224]):2023/08/11(金) 01:07:42.87 ID:tB1HeWuR0.net
>>167
いやいや、Z8はZ9より数が出てるから明るみになっただけで実はZ9もって可能性も無くはないぞ
なんせZ9でもマウントの不具合でリコールはあった訳だからな

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safa-At9w [106.155.3.6]):2023/08/11(金) 01:23:50.87 ID:XlM4xMj8a.net
修理と往復の配送料。ユーザーからの不信感で果たしてz8は売るべき機種だったのかわからんな。出さなくてよかったんじゃね?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-jGLB [1.75.9.215]):2023/08/11(金) 07:50:35.12 ID:6CHRKpImd.net
>>166
バカだなあ
メーカーの窓口にいるんだからソニーのメーカーの人間だよ
ありえないとか言ってる方がありえないねw

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7a-molj [133.159.148.184]):2023/08/11(金) 08:58:42.05 ID:I5PqPIJ6M.net
Sonyのα9iiiは、縦グリ一体型で、とうとう本気でプロが使えるカメラになるみたいだね

Z8さん、どうすんの?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-VKqA [153.242.163.129]):2023/08/11(金) 09:03:45.35 ID:AMNLY9HP0.net
typeAやめるのか?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd22-P9yN [1.73.140.227 [上級国民]]):2023/08/11(金) 09:04:29.27 ID:N96oEvmwd.net
>>171
えっ?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cc34-mBaV [153.218.21.60]):2023/08/11(金) 09:27:20.54 ID:el5Hp5kQ0.net
あいかわらず貧乏人がニコン下げに必死でワロタ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-pFGu [14.10.83.224]):2023/08/11(金) 09:30:29.45 ID:tB1HeWuR0.net
>>170
開発とは全く関係関係ないだろうから技術的には無知識素人と言う可能性は十分有るがな
ソニーのたった一人の窓口の人間が世間話のノリで言った一言がこうやって鬼の首を取ったように拡散される現代なんだからニコンがカスタマーセンターの窓口の人間にマウントだとかストラップの話は一切するな、全て「お答えできません」で答えろって統制されているのも頷けるよな

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 09:33:21.53 ID:DZ43eIERM.net
>>172
SSD積む

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 09:34:42.42 ID:DZ43eIERM.net
>>170
メール回答等の文面以外意味ないよw

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff26-Wf+R [118.240.223.101]):2023/08/11(金) 09:37:28.45 ID:QtnlOECY0.net
>>171
今まで使いもんにならなかったって自分で言ってて草

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0901-MMED [126.78.87.158]):2023/08/11(金) 09:37:43.74 ID:+7KKNZdL0.net
SONY機が今回のストラップやリコール問題でたら大喜びで荒らしまわってただろニコ爺

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7a-molj [133.159.148.59]):2023/08/11(金) 09:42:48.24 ID:M/lyJKcGM.net
>>173
https://twitter.com/_sugar_photo/status/1689214896779784192?s=46&t=kqWuS7ZH2YcpgKyLitl0TQ


コレが来るみたいよ
重さはわからんけど、Z8と同じくらいじゃないかな
高さも、結局、Z8より1cm高いくらいに収まりそうな感じがするね

でも、まぁ、高性能な望遠レンズを使う事を想定した縦グリ一体型だろうから、重たいレンズを付けて使った時にマウント部分がもげるのは、Eマウントじゃ避けられないだろうと誰もが予想することだね
(deleted an unsolicited ad)

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-P9yN [27.253.251.207 [上級国民]]):2023/08/11(金) 09:52:15.41 ID:8XRip/N1M.net
>>180
小型軽量を必死に説いてたソニー信者死亡ってことやね

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr21-e/i7 [126.166.196.219]):2023/08/11(金) 09:56:48.43 ID:tFSehQb1r.net
>>175
品質保証部門からの頻出不具合解析と対処情報なんて
サービス窓口に普通に回ってくるだろ
まともなメーカーならな
サービス窓口に設計屋が異動してくるなんて大企業なら珍しくもないし

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 10:07:12.89 ID:DZ43eIERM.net
>>179
そりゃ所詮電気屋って書き込みまくりやろな

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 10:12:18.09 ID:DZ43eIERM.net
>>182
でZ8のストラップ抜けの原因は何だったの?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-pFGu [14.10.83.224]):2023/08/11(金) 10:18:09.13 ID:tB1HeWuR0.net
>>180
軍幹部や前面が完全に初代α9なんだからコラに決まってるぞ
むしろこのままこの写真の通りに来るなら操作部の時点でα9iiから相当ダウングレードされてる

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-VKqA [153.242.163.129]):2023/08/11(金) 10:21:48.28 ID:AMNLY9HP0.net
>>176
最悪じゃん

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-pFGu [14.10.83.224]):2023/08/11(金) 10:40:17.16 ID:tB1HeWuR0.net
>>186
ハッセルブラッドのX2D100Cの事馬鹿にするなよw
動画もちゃんとやり出すとSDだとかCFexなんかじゃなく最終的にはSSDに保存するようになるんだしカメラの進化としては真っ当だぞ
まぁ熱処理の問題は出てくるだろうがな

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-VKqA [153.242.163.129]):2023/08/11(金) 10:53:43.39 ID:AMNLY9HP0.net
>>187
ハッセルはもうバッジだけよね

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/11(金) 11:08:38.48 ID:lQYEOX8s0.net
>>151
切迫してる場合は一定期間の休暇の制限は法的にも認められてる
まずいのは状態化すること

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/11(金) 13:08:07.31 ID:s7xFTT6e0.net
>>180-181
フェイクをフェイクと見抜けないニコンオジイチャンかわいそう…

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96bd-rZbd [133.201.32.192]):2023/08/11(金) 13:12:05.02 ID:s7xFTT6e0.net
>>170
>メーカーの窓口にいるんだからソニーのメーカーの人間だよ
そりゃそうでしょ。んで窓口の人は接客業 当然、客に合わせてなんでもいうし、それが100%絶対正しいと思ってるのは、そうじゃないと困る立場に追い込まれてるニコンオジイチャンだけ

>>182
あらゆる商品のあらゆる不具合情報の全てが窓口のおねーちゃんの頭に入ってるわけないし、サービス窓口に検索できるような端末があるわけでもない
しかし、本気でソニーが「α7はレンズ付けるとボディが歪んでシャッターが壊れる」という情報を窓口に流していると思っているなら、ちょっと正気を疑うレベルなんだが、ニコンオジイチャン的には本気だったりするの?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-P9yN [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/11(金) 14:10:03.72 ID:De6tDzfH0.net
>>190
喜んでるやつに言ってくんね?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-D1BR [122.133.44.133]):2023/08/11(金) 14:53:25.56 ID:8S0rhvcHM.net
>>191
以前某メーカーでサポート業務をやってたことがあるがサポート窓口ってのは自分の憶測で勝手なことをしゃべるなと厳しく教育されてる
特に最近はSNSであっという間に拡散されるから尚更のこと
ソニーのサービス窓口がそう言ってんならソニー内部では品質情報が共有されていてそこまではしゃべっていいことになっている

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.166.54]):2023/08/11(金) 15:07:15.27 ID:8zxn/moud.net
>>193
つまり客の使い方の問題だと諭せと!?
流石はソニーだなw

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c32-rZbd [110.233.192.160]):2023/08/11(金) 16:32:40.92 ID:lQYEOX8s0.net
>>193
というか、ニコンでもキヤノンのサポートでもレンズの重量で歪むってサポートで言えば正常の範疇って答えてくれるよ
重いレンズはレンズ側を支持してくれって言われる

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-AooD [49.97.24.125]):2023/08/11(金) 16:57:37.53 ID:YRfGKDCpd.net
>>193
え?じゃニコンおじちゃんの中では窓口の人間の言うことに全部公式に正しいことになってるの?
ホンキで思ってる?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-jGLB [153.242.144.6]):2023/08/11(金) 17:06:39.93 ID:AjhkBQw80.net
>>195
ニコンの場合は説明書で1300g以上のレンズ(=三脚座付きレンズ)はカメラでなくレンズを持てと線引きがされてるし
歪むのはマウント座金でそれだけ交換すれば修理完了
α7IIIやα7IVみたく1kg以下の三脚座もないレンズでシャッター崩壊にまで至るのは明らかにボディ設計が不適切

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc10-jGLB [153.242.144.6]):2023/08/11(金) 17:07:23.75 ID:AjhkBQw80.net
>>196
正しくないという根拠がないね
いつものちん皮の稚拙なレトリック

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-AooD [1.75.227.237]):2023/08/11(金) 18:45:09.96 ID:GtKzX9Txd.net
>>198
ないことの立証なんか不可能だよ…
おじいちゃんホント頭悪いよね

重いレンズをつければ「すべてのカメラ」は歪む

なんか故障したときに135mmをつけてたとして、それで窓口の人が「もしかしたらレンズの重さかもしれない」と答えたとして別にそれはウソじゃない

もちろん正しいとも限らん

オジイチャン、Z8の品質がゴミクズで悔しいのは分かるけど他社製品に無茶な設定押し付けてもZ8もニコンもよくらならないよ

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.154.194]):2023/08/11(金) 18:47:11.06 ID:7qMGPFiLd.net
>>199
ないことの立証が不可能ならそもそも単なるちん皮の妄想にしか過ぎませんね
ちん皮のいつもの稚拙なレトリックその2

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 19:21:50.43 ID:DZ43eIERM.net
>>197
それってFマウントから?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b10-TG7j [114.172.207.135]):2023/08/11(金) 20:04:47.16 ID:4+137m450.net
>>187
ハッセルとか終わったカメラだろ残ったのはブランドだけ
それを進化とか笑わせるわ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.161.61]):2023/08/11(金) 20:18:56.50 ID:mPxujUe0d.net
>>201
Fマウント時代からだな

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW debd-M4hL [49.129.243.65]):2023/08/11(金) 20:28:38.52 ID:dXmtYtou0.net
後ろ玉の径よりマウント径が小さいカメラがあるらしいな。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 20:53:35.46 ID:DZ43eIERM.net
>>203
縦グリ一体だと本体側1300g越えてるからレンズ側で保持してもあかんやん

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36bd-NLNc [122.131.28.0]):2023/08/11(金) 21:21:19.72 ID:cA4Mra4P0.net
モーメソトも知らんのか、、、

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-Wpxk [122.133.45.213]):2023/08/11(金) 21:51:44.41 ID:DZ43eIERM.net
>>206
レンズは重さでスレッシュ切ってるのに?

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-AooD [1.75.227.237]):2023/08/11(金) 23:09:08.79 ID:GtKzX9Txd.net
スレッシュとか普通誰も略さないから関係者気取りしたいならもう少し考えてからやろうよ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdde-AooD [1.75.227.237]):2023/08/11(金) 23:09:41.59 ID:GtKzX9Txd.net
>>200
あることが立証できてないって気づいてくれたようで嬉しいよ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-jGLB [49.98.172.146]):2023/08/11(金) 23:19:43.95 ID:J5pRyG7Pd.net
>>209
自分の主張が単なる妄想だと気付いてくれて嬉しいよw
ちん皮の稚拙なレトリックその3www

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-vKG+ [218.47.95.220]):2023/08/12(土) 00:24:32.05 ID:M/ORgfTi0.net
>>209
コソコソIDコロコロチン皮さん、またパリ出張っすか?

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM5e-5j2a [211.122.113.241]):2023/08/12(土) 07:26:06.61 ID:tQkYxcP7M.net
>>207
原理的に考えればモーメントで閾値を設定するのが正しいけど
そんな表現してもエンドユーザーに理解できるわけがないから便宜的にそう書いてるだけだろ
長さ1cmのレンズなら2kgでも大丈夫だろうし長さ1mのレンズなら500gでもだめだろうけどそんのものは存在しないので

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.8.206]):2023/08/12(土) 10:24:50.45 ID:pceJjueZd.net
>>210
いや、その歪みうんぬんの存在が立証されてないのは明白だけどw

なんせ元はただのつぶやきでしかないからな

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.66.100.167]):2023/08/12(土) 10:43:22.93 ID:ohB+y/JUd.net
>>213
はい、論点のすり替えに入りましたね
重いレンズはシャッターに良くないとソニーが認識してることを理解してくれて嬉しいよ
ちん皮の稚拙なレトリックその4

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sda2-2CBW [49.105.69.143]):2023/08/12(土) 11:32:21.21 ID:qGetNdzWd.net
>>205
その考え方だと大砲レンズ三脚に乗せたら壊れるって話になるな

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdb-RqCG [122.135.187.243]):2023/08/12(土) 11:39:08.12 ID:P034HJgfM.net
>>212
リグやマイク乗せたら2キロ超えるけど大丈夫?
1キロ程度のレンズを着けて高速で振っても脱衣場?

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bff-imRr [170.249.114.84]):2023/08/12(土) 11:43:54.13 ID:GLTpUjt10.net
そんな話どうでもいいから修理出したら5日で戻って来たとかそういう話はないんか

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.133.36.80]):2023/08/12(土) 12:56:46.85 ID:zvI5tCjMa.net
どうせまた3週間コースだよ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/12(土) 13:50:14.22 ID:Mt8S5K0j0.net
またってなんだ?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/12(土) 13:51:41.88 ID:NTOEUzEM0.net
>>197
ニコンも1300g未満で歪むことあるぞ。だからサポートでもなるべくレンズ側を支持してくれって言われる
カメラボディも構造物だから負荷を与える回数が多いとだんだん構造疲労ヘタってくるとか。因みに防滴も維持するなら定期的にオーバーホールが必要だってさ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f730-q8Av [150.9.1.11]):2023/08/12(土) 14:07:29.66 ID:fvP5HSfB0.net
家族友人に紹介して、加えて5000円分を入手。
https://pbs.twimg.com/media/F3ShHI6aoAA4rcM.jpg
 

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.66.101.4]):2023/08/12(土) 14:12:59.31 ID:y7KFSMTNd.net
>>220
マウント座金の交換で終了するのがニコン
ボディまで歪んでシャッターやIBIS破損に至るのがα7IIIとα7IV

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/12(土) 14:23:10.15 ID:NTOEUzEM0.net
>>222
座金で済むかどうかは俺には分らんけど、Zでもボディ歪んで電子接点が接触不良になって購入店に持ち込まれる事例はある
これは純正レンズしか使ってない人でもなるけど、マウントアダプターを使うと割と簡単に再現できるという話もある

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.204.221.218]):2023/08/12(土) 14:29:01.64 ID:l8stIydTr.net
>>223
レアケースでしょ
ソニーのシャッター崩壊は集団訴訟レベル

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 162d-mUcy [113.197.210.47]):2023/08/12(土) 15:22:12.64 ID:h9xOeS710.net
>>221
早速友達紹介やってみた

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/12(土) 17:14:22.82 ID:MT0XLhcZ0.net
>>225
元々友達じゃなかった所にとどめをさしたな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/12(土) 19:40:59.01 ID:NTOEUzEM0.net
>>224
レアケースだろうとは思うが、Zでのボディ歪みでの電子接点不具合は店舗への持ち込みがそれなりにあるとのこと
マウントアダプターなどを使うことで簡単に再現もできるとのことなので構造的な問題だとわかる

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-Aulr [14.10.83.224]):2023/08/12(土) 20:23:28.34 ID:O+fhLmyP0.net
>>227
やっぱりマウント口径がでかければでかいほど剛性が落ちるのは当然だからね・・・
その証拠にZ9もZ8もマウント崩壊でリコールしてるし本当可哀想・・・
夢にまで見た大口径マウントだったのにね

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.250 [上級国民]]):2023/08/12(土) 20:27:19.62 ID:MFPIlAPiM.net
>>228
お前の脳内の出来事を現実と混同しないでくれる?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-Aulr [14.10.83.224]):2023/08/12(土) 20:37:48.64 ID:O+fhLmyP0.net
メーカーが認めたニコンZ8とおまけでZ9は誰が何を言おうが明確な欠陥機だからね・・・
ニコ爺が妄言で文句言ってるα7ivやα7iiiとは大違い・・・
しかもα7ivやα7iiiはニコンで言うならZ6やZ6iiに相当するカメラなのにそれとばかり信者が比較するって事はZ8のライバル機はその程度の普及機って事・・・
プロ機が普及機にすら品質で負けてるニコン本当に可哀想・・・

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028f-2CBW [123.218.211.215]):2023/08/12(土) 20:44:16.73 ID:0Kb5xgi70.net
>>230
その”明確”な欠陥を挙げてちょうだいな、話はそれからだ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-5MyL [49.96.11.7]):2023/08/12(土) 20:52:35.54 ID:NqFxnvDxd.net
別の世界中の住人
http://hissi.org/read.php/dcamera/20230812/TytmaExteVAw.html

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sdc2-p3m+ [1.73.22.181]):2023/08/12(土) 20:53:30.03 ID:Wtf2iX+xd.net
25日に戻ってくるらしい。9月を覚悟していたが予想より早くなりそう。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f36-eQmn [14.132.214.254]):2023/08/12(土) 21:24:37.39 ID:B1i0yXhA0.net
9日にサービスセンター着だったけど、10日には修理完了発送になったよ
ばらしたにしては早すぎる気がするが・・・

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028f-2CBW [123.218.211.215]):2023/08/12(土) 21:33:47.79 ID:0Kb5xgi70.net
>>228
剛性とは変形の状態を示す言葉で崩壊という破壊に対しては意味を持たないよ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-uDjU [114.172.207.135]):2023/08/12(土) 21:39:33.31 ID:8sJRNRUW0.net
原因がパーツ付け忘れならX線検査で分かるからな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.151.126]):2023/08/12(土) 22:10:03.72 ID:Tubkyingd.net
>>223
マウント口径が大きい方が剛性落ちるとかどんな理屈だよw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbe4-c7f8 [202.243.79.81]):2023/08/12(土) 22:18:32.89 ID:prPhr3+n0.net
ピン引っこ抜いて接着剤穴に入れてピンさして終わりよ。
はははwww

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/12(土) 23:29:09.48 ID:NTOEUzEM0.net
>>237
もとパナソニックの技術者(カメラ部TV)が解説してたことによるとマウントの剛性は口径とフランジバックで基本的な部分が決まるそうだ
フランジバックが短くマウント口径が大きいZマウントは剛性面ではかなり不利らしい。あと1〜2mm深いだけでもかなりマシになったそうだけど

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/12(土) 23:29:53.31 ID:NTOEUzEM0.net
あ、カメラ部TVじゃないや
どの人だっけ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-vKG+ [218.47.95.220]):2023/08/12(土) 23:56:39.38 ID:M/ORgfTi0.net
>>239
よく分からないのだけど、マウント部と背面との間に補強材か何か入ってないの?
初代α7がマウント剛性に問題を抱えていると言われていたが、
マウントを強く押してみたらマウント・撮像素子が一体となってボディに対して動いたよ
マウントがボディ前面と一体ではなくボディに対してグラついたってこと

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-Aulr [14.10.83.224]):2023/08/13(日) 00:06:01.94 ID:AXHDmVlu0.net
剛性としてはフランジバックは短ければ短いほど、径は大きければ大きい程低くなる
画質優先でF1.0を切る為に今の径を選んだらしいけど現状その大口径の恩恵は画質じゃなくて安レンズの沈胴機構ぐらいにしか生かされてない上に強度問題で皺寄せが来てるって言うのが悲しい所だね

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-iQuL [106.73.75.66]):2023/08/13(日) 00:21:02.68 ID:4Cme4bSe0.net
>>239
「らしい」

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/13(日) 00:30:56.78 ID:NqoBimJX0.net
>>240
もうなんか全部あやふや

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-q7ni [126.200.86.17]):2023/08/13(日) 10:13:51.85 ID:NU9hkPj80.net
>>242
構造としての剛性は短くすれば変形の量が減るので構造の剛性として高くなるショートフランジバックは筐体とすれば厚みが減るので剛性は高まる方向になる
この人の事だから「強度問題でしわ寄せきてる」も具体的には何も示せないでしょう

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-xRBZ [125.193.162.175]):2023/08/13(日) 10:32:46.67 ID:qCmDs4FZM.net
>>245
つか、そもそもセンサの位置でしか無いフランジバックで剛性が決まるとか、デマもここに極まり(笑

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-PhRx [106.129.64.60]):2023/08/13(日) 11:00:50.52 ID:WHdJEglNa.net
>>246
ボディの厚みという意味なんだろ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-5pu4 [49.239.65.89]):2023/08/13(日) 13:26:07.50 ID:b3rRX9rPM.net
なんかこういうコストカット昔はしなかったんだけどなあ
https://i.imgur.com/RgPSRZ5.jpg
https://i.imgur.com/aDr0LOl.jpg

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8f-hHrc [36.11.224.11]):2023/08/13(日) 13:55:24.56 ID:ad7shtYlM.net
ミドル機のZ6以下のクオリティなの悲しいわね(´;ω;`)

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fb1-w49J [180.196.211.118]):2023/08/13(日) 14:09:38.41 ID:XPx44b100.net
本格的に安かろう悪かろう路線でいくことにしたのかニコン
ろくにアプデも来なかったZ7IIは人柱なっちゃったなとガッカリしたもんだけど
待ちに待ってZ8買った人もかわいそうだな

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/13(日) 14:18:03.17 ID:F4B9NrT40.net
>>248
Z8、、、、ボディの造り込みはエントリー機並みかよ
たしか、Z5もボタン類は墨入れ処理してたっと思ったが、、、
SONY α7Ⅳでさえ 墨入れ処理ちゃんとしてるぞ
Nikonは、もうSONYの下なんだな
性能以前に、道具として終わってるよ
プロユースなんてありえんだろ
ニコ爺~が過去の栄光にスガってるだけ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-/8Zf [153.242.144.6]):2023/08/13(日) 14:24:55.84 ID:r/zzlZTc0.net
ニコンが先手打って素早くリコールしちゃったから
もう重箱の角レベルのみみっちい話でdisるくらいしか
打つ手がなくなったんかアンチは
さすが爆売れZ8やねw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-xRBZ [125.193.161.160]):2023/08/13(日) 14:29:50.45 ID:hXi9CldzM.net
>>247
無能の論理は興味深い。生物学的に(笑

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/13(日) 14:31:27.69 ID:4Cme4bSe0.net
>>248
D800シリーズ、D500、D一桁シリーズ全て印刷
剥がれたことなどないが?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/13(日) 14:38:47.79 ID:4Cme4bSe0.net
>>251
それ墨入れしないと剥がれる印刷しか出来てないんじゃないの?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/13(日) 14:42:31.33 ID:NqoBimJX0.net
>>248みて初めて気づいたけど、フラッグシップでも印刷のキヤノンからきた自分には関係なかった

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/13(日) 14:46:49.30 ID:VkPRh99K0.net
あいかわらず買えない貧乏人がニコン貶めに必死でワロタ
使う喜びを味わえない貧乏人の憂さ晴らし

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-uqZS [210.48.130.42]):2023/08/13(日) 15:27:14.26 ID:kRgNU9UZ0.net
>>248

https://i.imgur.com/h0m7eQL.jpg
https://i.imgur.com/urlmeT8.jpg

昔からねぇ、D1XとF5

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e5e-eRYN [39.111.223.160 [上級国民]]):2023/08/13(日) 16:02:25.85 ID:lJqdeZ960.net
生産拠点を全てタイに移した為に、生産に対するたゆまぬ効率化や品質向上が
おろそかになっている。
物作りというのは、完全な生産プロセスというのはあり得ない。
そういう改善が日々の作業観点から離れると、逆に製造品質というのは
悪くなる一方というのは、常。
Nikonは今までに問題がなかったから、今のやり方を続けるという立場であれば、
今後どんどん品質は悪くなる。
既にNikonを数十年以上使い続けて来たユーザからは、Z9/8の品質に嘆くユーザは多い。
品質のNikonという事は、良い意味で使われ続けてきたが、
今後はネガな意味で使われるだろうと思う。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-UFeW [153.242.144.6]):2023/08/13(日) 16:20:12.90 ID:r/zzlZTc0.net
>>259
アンチにこんななんの根拠もない長文を書かずにいられなくさせるほど
売れまくってるZ8は脅威だということか
現にソニーはデジカメ儲からなくなってるもんな
第1四半期決算はニコンがZ8好調で増収増益、通期でも上方修正なのに
ソニーの第1四半期決算資料ではデジカメの売上は増収になったとは書いてあるけど
肝心の利益にはなぜか一言も触れられてないw
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/23q1_sonyspeech.pdf

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMee-/8Zf [133.202.92.190]):2023/08/13(日) 16:31:34.46 ID:oviZ5uEVM.net
>>260
その資料の「現状認識」は極めて分かりづらい表現でデジカメ事業は儲からなくなったと告白してるなw

「デジタルカメラでは、足元の堅調な需要を捉え、収益の早期刈取りを進めます。」

つまり開発費用の元が全然取れてないとw

ソニーはレンズ込み10万円切るような低価格帯のVlogカメラの構成比が上がってるし
レンズ交換式カメラ事業のビジネスモデルで利益源のはずの交換レンズはEマウントの場合
実に2/3がサードパーティー、ソニー純正はたったの1/3しかなくて全然儲からない構造になってしまった
https://digicame-info.com/2023/07/z2.html

ニコンもキヤノンもリコペンですらデジタルカメラは好調で増益してるのにソニーヤバすぎだわ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/13(日) 16:37:51.41 ID:NqoBimJX0.net
ソニーはそもそも、売れなくなったら終わりって話でカメラ始めてるのよね
そして当時の社長はニコンユーザーでしたとさ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.154.225]):2023/08/13(日) 16:40:12.69 ID:68z2wfKod.net
>>261
フルサイズVlogカメラって超謎コンセプトのZV-E1なんて
発売月でもどこの店にもランクインしない完全爆死で
開発費まるまるドブに捨てたもんなあ
そりゃ儲からんやろw

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/13(日) 16:55:10.69 ID:VkPRh99K0.net
ニコンはZfcが女子層も開拓し好調だったし、Zレンズの売り上げも大きく貢献しているだろ
Z8ユーザーはニコンの今回の不具合対応には一定の評価はしているし、
今後初期不具合を解消した安定版が出てくるから、初期製造分を見送った客層がこれから買い始めるだろう

スチルではニコンにかなわないソニーやパナは動画に特化していかざるを得ないだろう
ソニーはAPSC、パナはマイクロ4/3で動画機をつくっているのが一番いい

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6f2-eQmn [153.151.131.171]):2023/08/13(日) 17:05:31.79 ID:c0ch7VqY0.net
SONYの売り上げの殆どはSONYストアだから信者の大好きな統計には乗って来ないんだよな。
知らないって幸せだね。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-WNJd [126.236.141.74]):2023/08/13(日) 17:20:12.28 ID:vYsN7pZGr.net
ニコンは売れなくなったら会社が終わる

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdb-/8Zf [122.133.44.145]):2023/08/13(日) 17:44:00.61 ID:xrgQEVNEM.net
>>265
それいつも言うけど売上の殆どがソニーストアとかどこにもそんなソースがない妄想なのよねw
ソニーの公式発表があるなら出せって言っても一回も出てきた試しがない

せいぜいソニータイマーで痛い目に遭った連中が仕方なく次はワイド保証つけるかって買ってるくらいでしょw
そもそも下取りつかないから総支払額めちゃ割高だし
普通の人はソニータイマー発動したときの修理代なんて前提にして買わないし

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-Aulr [14.10.83.224]):2023/08/13(日) 17:53:53.65 ID:AXHDmVlu0.net
>>267
公式で買ってもまともな保証もしてもらえないメーカーは不憫だねぇ・・・
5年保証すら無しとか笑っちゃうよ
Zマウントはマウントが弱いし早いうちにソニーに乗り換えると良いよ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-/8Zf [125.193.162.216]):2023/08/13(日) 18:13:39.06 ID:Xgs+Vj4rM.net
>>268
で、ソニーストアがソニーの売上の大半という話はどうしたの?
やっぱり今回も嘘ついてましたってことなの?
嘘だらけなの?

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-vKG+ [60.42.115.195]):2023/08/13(日) 18:28:07.56 ID:bRdu8WvG0.net
>>267
一般量販店で買ってるソニーユーザーだが、信者にはソニストで発売日に買うってのがステータス高くなるらしい
アポーと同じだな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-Aulr [106.146.118.137]):2023/08/13(日) 18:48:41.58 ID:5SGNeEf/a.net
>>270
純粋に疑問なんだけどソニー機を一般家電量販店でわざわざ買う利点とかなんかあんの?
何も考えてないだけ?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.21.223]):2023/08/13(日) 18:58:23.40 ID:2gysnFs8d.net
>>260
いや60万のカメラが売れまくるわけないでしょ
落ち着こうよオジイチャン

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.75.5.85]):2023/08/13(日) 19:18:08.05 ID:gm24U/sed.net
>>272
ここで負け犬ドールマニア担々麺ことちん皮ご登場(失笑)

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-vKG+ [60.42.115.195]):2023/08/13(日) 19:42:12.76 ID:bRdu8WvG0.net
>>271
安いから
つうか逆にそういう疑問を抱くのはなぜなのかこっちこそ純粋に疑問だ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/13(日) 19:44:48.12 ID:VkPRh99K0.net
>>272
まあ、そう悔しがるな
実際、ヨドバシでZ8が売り上げトップだからな
60万のカメラが売れまくっている現実を受け入れられない貧乏人

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.21.223]):2023/08/13(日) 19:52:45.63 ID:2gysnFs8d.net
>>275
特定の小売の相対売上量で何がわかるの?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.168.58]):2023/08/13(日) 19:57:34.25 ID:8PknyJs1d.net
>>276
引きこもりニートのドールマニア担々麺ことちん皮さんは
パリになんか行けるはずがなくてエア旅行でしたってことかなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1690709090/590-

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-Aulr [14.10.83.224]):2023/08/13(日) 20:04:18.24 ID:AXHDmVlu0.net
>>274
ああ、OKOK
ランキングへの貢献お疲れ様

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0205-G4ra [125.31.75.61]):2023/08/13(日) 20:15:17.42 ID:6rtahyrw0.net
墨入れなしのプリントて、何の機種の話しなん?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HcU6 [60.97.122.156]):2023/08/13(日) 20:35:42.59 ID:hSPTpVYP0.net
外れそうだったけど、結局外れるんだね

https://x.com/area_no13/status/1690369234747179008?s=46&t=Nz26xl_D3EmJ7_GqE04V_Q

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-dC/c [133.159.152.0]):2023/08/13(日) 20:56:00.22 ID:2OUL02K9M.net
>>280
うわー

やっぱり、ストラップ取り付け金具が取れるんだな……

綺麗に撮れてますわw

日本の購入者でも取れんだねw

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e236-ORnX [115.38.2.230]):2023/08/13(日) 21:17:36.32 ID:zgkUp8s/0.net
>>266
そんなんどこの会社も同じやんwww

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 162d-Hzo8 [113.197.210.47]):2023/08/13(日) 22:00:02.89 ID:KS4WxPV/0.net
>>221
ガンガンポイント貰えてるわ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/13(日) 22:17:58.32 ID:VkPRh99K0.net
>>281
買えない貧乏人は関係ないから嬉しさを隠しきれないな

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/14(月) 00:32:35.51 ID:/RSfgvwZ0.net
>>276
ドールの写真はよ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-vKG+ [60.42.115.195]):2023/08/14(月) 01:14:08.49 ID:PnIQYdsw0.net
>>278
信者さんか
メルマガとかSNSとか気長に張っていると、時々kakakuマッツァオの特売に出くわすが、信者さんは関係ないもんな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/14(月) 07:17:51.05 ID:ZcqU67F30.net
>>245
え?構造としてはフランジバックの深さは支える板の強度に直結してるから弱くなるだろ
穴を開けただけの板と、穴に円柱状の支えがある板のどっちが構造的に歪まないか分かるでしょ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.149 [上級国民]]):2023/08/14(月) 07:55:51.87 ID:My59Sh3hM.net
なんか適当なことばかり言ってるやつ多いな
同じレンズを支える場合、フランジバックが短いとモーメントが大きくなるので強度が必要になる
その反面系が大きくなるとそのモーメントを支える距離が長くなるので有利になる
その裏の構造とかはなんとでもなるから話に出すだけ無駄

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/14(月) 09:30:19.09 ID:zWpto5NB0.net
>穴を開けただけの板と、穴に円柱状の支えがある板

円柱状の支えなんかはいっとらんだろ。一眼レフもミラーレスも デカい板に穴があいてるだけ
んでコレがニコンのカメラの致命的な欠陥なんだけど、Z89どちらもレンズ(マウント)はボディにに取り付けられてるんだよ。
だからボディが歪むと光学系が歪む 一方でソニーはレンズマウントはセンサフレーム取り付けられてる。なのでボディが歪んでも光学系は歪まない なんならボディは粉々に砕け散っても光学系は健全さを保つ
内骨格と外骨格の違い 一眼レフ時代は外骨格である必要があったけどミラーレス時代はボディに強度は一切要らないので無駄に重くなるだけなんだよね

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.149 [上級国民]]):2023/08/14(月) 09:37:00.07 ID:My59Sh3hM.net
>>289
適当なことばかり書くのはなにかの病気かな?
https://kolarivision.com/sony-a1-complete-disassembly-and-teardown/
https://kolarivision.com/nikon-z9-disassembly-and-teardown/

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.21.160]):2023/08/14(月) 10:45:31.10 ID:pc72lkyXd.net
>>290
筒はないしボディにマウント直付けだとわかると思うんだが…

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/14(月) 10:52:52.79 ID:34NFn+kx0.net
ちん皮さんおはようございます!

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6f2-eQmn [153.151.131.171]):2023/08/14(月) 11:04:10.91 ID:NmQqkdb40.net
>>280
ストラップ外して負荷かけてないのに抜けるって完全に構造的に欠陥品だな。
設計見直さないと対策したところでその場凌ぎなんじゃないか?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-c1Nu [49.97.98.249]):2023/08/14(月) 12:16:46.11 ID:ElQj3YP5d.net
>>293
何も見てないマヌケの極致かよw
以前引っ張ったらがたついてたって奴と同じ個体が結局最後に抜けたってだけだろ

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sda2-DXLR [49.105.82.14]):2023/08/14(月) 12:39:58.39 ID:rJwFnnxBd.net
Z一桁番機が50位以内に入ってないのがキビシーね
他メーカーのミラーレス中級機以上はわりとランクインしてるんですがね。
話がかなりずれるがエントリー機のR10とR50がずーっと上位安定。
キヤノン以外が捨てたセグメント、ここはさすがですな。

BCN デジタル一眼カメラ
集計期間:2023年07月31日〜08月06日

1. ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
2. キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
3. キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
4. ソニー VLOGCAM ZV-E10 ダブルズームレンズキット ブラック
5. キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ブラック
6. ニコン Z 30 ダブルズームキット
7. キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
8. ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ホワイト
9. ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
10. ニコン Z 50 ダブルズームキット

以下ニコンのみ抽出

14. ニコン Z fc 16-50 VR レンズキット シルバー
:
23. ニコン D7500 18-140 VR レンズキット
24. ニコン Z fc 16-50 VR レンズキット ブラック
:
37. ニコン Z 30 16-50 VR レンズキット
:
43. ニコン Z 50 16-50 VR レンズキット

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/14(月) 12:54:22.41 ID:IQ6sFVSG0.net
ヨドバシのランキングとは全く違うんだなあ
ヨドバシじゃあキヤノンは目も当てられない惨状だ
APSC機は全滅だもんな

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-BS9c [219.12.134.58]):2023/08/14(月) 12:56:20.25 ID:vnM5Vcic0.net
>>3
これって50万以上するカメラなんだよなww

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bbd-z6jv [122.133.75.208]):2023/08/14(月) 13:14:02.63 ID:U4TbmZNR0.net
レンズもストラップも装着できないカメラがあるらしいなwww

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-DqFK [49.105.74.142]):2023/08/14(月) 13:14:50.53 ID:x/ofjCRNd.net
コロナは茶番!
Z8の不具合も茶番!
どちらもオイラの周りでは1人も罹ってばいし、マウント異常もストラップ金具脱落もない。情弱が騒いでるだけなんだよなあw

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sda2-DXLR [49.105.82.14]):2023/08/14(月) 13:22:38.07 ID:rJwFnnxBd.net
そりゃ1.ヤマダ、2.ビック、3.ケーズ、4.エディオンあたりも考慮に入れないと5.ヨドバシだけでは実態にならないでしょう。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp4f-nswu [126.205.172.122]):2023/08/14(月) 13:38:00.33 ID:BoB8F87Yp.net
ヨドバシもR10やR50が上位だが
どのランキング?ひょっとして三日天下?
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.205.248.169]):2023/08/14(月) 13:48:57.89 ID:Pynbc/i2r.net
ランキング工作で、ヨドバシに大量に卸してる説も疑った方がいいな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-lMve [133.106.218.165]):2023/08/14(月) 14:13:39.84 ID:n1eGVi/QM.net
>>295
たかだか一週間のランキングになんか意味あるの?

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6f2-eQmn [153.151.131.171]):2023/08/14(月) 14:42:31.12 ID:NmQqkdb40.net
ニコンの居ないランキングは1年でも意味がない
1位を取ったランキングは一日でもそれが全て

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebd-z6jv [119.240.42.62]):2023/08/14(月) 15:24:35.90 ID:AaEd+N9m0.net
(レンズの後ろ玉より)マウント径が小さいんだよなあ

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0623_02.html

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/14(月) 16:38:33.19 ID:IQ6sFVSG0.net
>>301
Z6Uが1位とはすごい
買えない貧乏人がAFガーと騒いでもやはり人気がある
って、フルサイズがこれだけとはどんなランキングなんだよ

ヨドバシカメラの7月下期のランキングで「Z8」が首位に返り咲き
https://digicame-info.com/2023/08/7z8.html

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/14(月) 16:43:50.40 ID:qYszLWGC0.net
>>291


308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-vDXQ [14.8.97.128]):2023/08/14(月) 20:40:32.97 ID:R9m+OQKz0.net
やっぱりニコン良いなぁ
レンズ安いし

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.21.160]):2023/08/14(月) 21:47:16.23 ID:pc72lkyXd.net
>>307
分かってくれて嬉しいよ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.205.248.169]):2023/08/14(月) 22:06:44.10 ID:Pynbc/i2r.net
ニコ爺の心の拠り所ヨドバシランキングw
ヨドバシなんて24店舗のランキングでしかないから、順位なんて目まぐるしく変わるぞ
BCNはAmazon+家電量販チェーン21社、合計数千店舗のPOSデータ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/14(月) 22:21:44.32 ID:34NFn+kx0.net
マップランキングも好きだぞ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/14(月) 22:39:33.59 ID:IQ6sFVSG0.net
買えない貧乏人はランキングが心の拠り所
売れていない、シェアが低いと煽る一方で売れているものも買えない哀れさ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd9a-UFeW [183.74.192.24]):2023/08/14(月) 23:11:59.74 ID:DnlwAUJdd.net
>>310
Z8の在庫が切れてただけでしょ
BCNランキングの7月ランキングでフルサイズのトップはZ8なんだけど?www
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/14(月) 23:32:37.01 ID:qYszLWGC0.net
>>309
やっぱり病気か?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-epl3 [180.14.218.212]):2023/08/14(月) 23:57:08.77 ID:63y8PzZv0.net
>>313
在庫切れたっていうかリコール対応で出荷止めてるんじゃ?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-c1Nu [126.158.251.158]):2023/08/15(火) 06:49:40.93 ID:SroL6uoNr.net
キヤノン「EOS R5」はなぜ故障しやすいのか
https://digicame-info.com/2023/08/eos-r5-21.html

なぜキヤノンのカメラは故障してしまうのか。私は1999年に祖母から譲り受けたキヤノンA-1で写真を学んでから、最新のミラーレスモデルに至るまで、20年以上にわたってキヤノンの熱心なユーザーでありブランドの支持者だった。EOS R5までは。EOS R5は、私のキヤノンブランドに対する絆を断ち切ったカメラだ。

EOS R5を購入したのは2年ほど前で、新しいギアに大喜びした。R5は高度なAF、最先端の手ブレ補正、高速連写を実現し、豊かな発色、鮮明な画像など、多くの特徴がある。

しかし、1年を過ぎたあたりかコード20のエラーが表示されるようになった。このコードについては、キヤノンの公式サイトに曖昧な解説が載っている。このエラーが発生すると、電源を切りバッテリーを入れ直して再起動する必要がある。この現象は最初は週に1、2回の頻度だったが、やがて1日に十数回も発生するようになった。

調査してみると、この問題は広範囲に広がっているようで、QuoraのディスカッションからYouTubeのチュートリアル、フェースブックのチャットなどあらゆるところで見つかった。問題を調査した後で私は収集したデータを携えてキヤノンに直接連絡を取った。キヤノンの広報のシニアスペシャリストは私のメールに対し積極的に対応し、情報を集めて提供するように言ってきたので、問題が発生したR5ユーザーのフルネームを添えたいくつかの体験談を送付した。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-DXLR [126.93.66.105]):2023/08/15(火) 07:08:47.90 ID:Ql6pbIhB0.net
ニコンは生産拠点をタイに移行してから故障が増えたような気がする
そしてキャノンは生産拠点を国内回帰してから故障が増えたw
理想としては国内生産で派遣ではなく正社員で作るのがベストかな?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-5MyL [110.163.11.135]):2023/08/15(火) 07:57:04.92 ID:sxNf1x+fd.net
それはあるやろ。
ここから立て直せるか
生産拠点は簡単に移せないからな
正念場だ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.205.248.169]):2023/08/15(火) 07:58:35.48 ID:PRtylzjOr.net
昨日の老人となんとかトーンダウンしてて笑った

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/15(火) 10:24:45.38 ID:jvs5h8570.net
>>319
糖尿の武川だろ
マウントリコールの時は、アンチを炙り出す施策っとか言ってたのにな www
アホすぎる

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/15(火) 10:34:21.11 ID:jvs5h8570.net
Z8のストラップリコール
リコール出して、ほぼ一日で返ってくるって、、、、
分解して対策してねーな
軍艦部まで外すのにエライ手間がかかるのに、、、、

https://kolarivision.com/nikon-z8-teardown/

接着剤注入して、ハイ終わり じゃねーの WWW

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9374-tu9y [114.161.14.137]):2023/08/15(火) 10:35:43.90 ID:yDnck3Ae0.net
欠陥品w


更にライバルは業績伸びてるのにNikonだけ業績下方修正ww

死にゆく企業の死に際の最後の花火w

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdb-/8Zf [122.135.184.100]):2023/08/15(火) 10:49:32.64 ID:xTXi7iySM.net
集団訴訟まで起こされたα7IIIの後継機で当然改良されてなくてはならないにも関わらず
これだけシャッターが崩壊しまくってもリコールすらせず
修理部門で荒稼ぎするビッグモーターのようなソニー
https://pbs.twimg.com/media/FLDfrVpVEAAUqn_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP9cttOacAE-4mb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTUO15NVsAAWlQA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZKjac7acAAQrRH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fcs8gxeaUAM-aE6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FofqNcWagAEaatY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FvHpyMQaYAIXxpp.jpg

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/15(火) 11:02:06.76 ID:jvs5h8570.net
軍艦部を外すのにココまでしなきゃイケないのに、、、

分解→リコール部位の対策→組立→検査点検 の他に
リコール受付や配送処理も、、、、

マジで分解対策してねーな

光硬化型接着剤を隙間から入れて「ハイ対策」なんだろうな WWW
まあ下手に分解なんかされて更に不良原因を掴まされるよりは
いいんだろうけど

https://i.imgur.com/HVjl6qc.jpg
https://i.imgur.com/bQJx1kG.jpg
https://i.imgur.com/du15w3P.jpg

https://i.imgur.com/BcfnBQn.jpg
https://i.imgur.com/cnluJEQ.jpg

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.138 [上級国民]]):2023/08/15(火) 11:05:01.84 ID:2qCRBHXcM.net
光硬化性樹脂をそんなところには使わんし使えん
そんな程度の知識しかないのによく書き込むな
無知晒してるだけなのに

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6f2-eQmn [153.151.131.171]):2023/08/15(火) 11:08:29.71 ID:g37QNnB70.net
ニコンが無能をさらすとアンチが無知をさらす、実にこのスレらしくていいじゃないか。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdb-/8Zf [122.135.186.250]):2023/08/15(火) 11:12:42.37 ID:ewhQX9HxM.net
例えばX線あてて金具の抜け止めピンの固定状態を確認すればいいだけの話
分解しなくてもチェックできる部分だし何の問題もないな

あ、使用開始済みなのに分解したら新品じゃなくなるとか吠えてたバカかw
自分の妄想が頭から否定されて発狂してんのねw
ご苦労さまwwww

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/15(火) 11:12:44.36 ID:jvs5h8570.net
>>325
ソレをやってんだろうよ

分解せずにピン抜け対策なんて 流動性のある接着剤だけだろ
実際に何の接着剤を使ってるのかは、知らんがな
Nikonに聞けよ
対策内容を明かさないからな 隠滅体質で
時系列的に、受付→分解→対策→組立→点検→配送
を1日程度の工数で出来んの?

ほぼ全数のZ8を、、、、

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.138 [上級国民]]):2023/08/15(火) 11:14:51.38 ID:2qCRBHXcM.net
>>328
無知をさらされたから必死になってるw
恥ずかしいねぇ
こんな程度の知識で荒らそうなんて思ってるとかw

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.66.102.196]):2023/08/15(火) 11:15:07.03 ID:OHWxh5Rkd.net
>>327
そういうことやね
非破壊検査なんて今当たり前にできるし

>>328
>>327の直後で頭の悪さが引き立っただけでしたねw

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/15(火) 11:22:19.39 ID:jvs5h8570.net
>>330
>>329
その当たり前の検査ができてねーから
こうなってるんじゃ無いの WWW
頭腐ってる?
X線使って、確認???? アホかよ???

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.195 [上級国民]]):2023/08/15(火) 11:25:00.85 ID:xgjsYLvyM.net
>>331
知ってる言葉並べて俺偉いを主張したかったんだろ?
逆に恥晒しただけw
恥ずかしくてよく書けるなぁw

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.66.102.196]):2023/08/15(火) 11:32:26.56 ID:OHWxh5Rkd.net
>>331
頭沸いてて草

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 12:29:19.88 ID:7Ac8mpe10.net
>>321
>リコール出して、ほぼ一日で返ってくるって、、、、

いくつか可能性あるよね
1. ストラップ抜けが発生する確率はほぼないので、馬鹿な客を黙らせるためだけに一度引き取っただけ
2. 簡単な外観検査でストラップ抜け事象の対象かどうかわかる
3. 迅速な透視検査でストラップ抜け事象の対象かどうかわかる

透視検査は機材や画像診断のための検査員の習熟が必要だからありえない
単に受け取っただけだと、その後発生したときのリスクが半端ないので普通はやらない

そう考えると、「習熟した検査員がちょろっと外観見れば抜け落ち対象かどうかわかるのでそれで判断した」 だろうね

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/15(火) 12:32:37.38 ID:3uvlSkBO0.net
>>331
書き込む前に検査したら良かったね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeba-lMve [119.229.123.251]):2023/08/15(火) 12:34:37.79 ID:HZhfzjNa0.net
>>334
この1-3をリコールとして回収しているならクソメーカーだわ
実際は334がアホなだけだろうけど

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 12:36:48.17 ID:7Ac8mpe10.net
>>336
リコールってのは必ず壊れるからやるってわけじゃないんだよボク

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeba-lMve [119.229.123.251]):2023/08/15(火) 12:38:00.95 ID:HZhfzjNa0.net
>>337
ばーか

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 12:39:48.01 ID:7Ac8mpe10.net
日本には懲罰的損害賠償がないが北米にはある
だからなんちゃってリコールの可能性は低い
逆にいうならリコールを出して合理的な措置が行われているなら、それがどんな対処であれ懲罰的賠償や集団訴訟の可能性はほぼなくなる
ニコンが1日で返したってことは、外観だけでよほど確実な検査ができうると判断したときだけだよ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 12:40:15.35 ID:7Ac8mpe10.net
>>338 悔しいね

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 12:41:57.81 ID:9Emr5YKA0.net
>>339
別にほぼすべての人が「1日で返ってきた」わけではないのになんでそんな事推測できるの?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdb-ybAN [122.133.44.202]):2023/08/15(火) 13:02:12.11 ID:dWeL09K3M.net
久々…
在庫残少 ご注文はお早めに!

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 13:13:54.50 ID:7Ac8mpe10.net
>>341
1件でもあればそれは外観調査だけで返すケースも許容しているという、ニコンの検査体制の現れそのものでしょ
そんなに難しい話かね

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 13:15:09.15 ID:7Ac8mpe10.net
逆に1日で返すとか分解しているとはとても思えないような超短期間で返すというケースが1件もなければ、外観だけでの検査を許容している可能性はほぼ0になるでしょう

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 13:44:00.25 ID:9Emr5YKA0.net
>>343
別にそうとも限らんが?
たまたま仕事の谷に入って直ぐに着手出来た可能性もある
このくらいの分解組立は慣れた作業員なら1時間コースやろ?
自分でIR改造とかするがたいてい1時間あれば出来るぞ?

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 13:44:19.80 ID:9Emr5YKA0.net
>>344
だからキミの妄想だろ?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 13:44:45.45 ID:7Ac8mpe10.net
>>345
>たまたま仕事の谷に入って直ぐに着手出来た可能性もある
(笑) もちろん可能性は0じゃないね (笑)

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 13:47:40.16 ID:7Ac8mpe10.net
1日で帰ってきたというならほぼ間違いなく外観検査だし、分解しようがしまいがニコンが正常であると判断した結果であることにはかわりないのに、
それでも必死になって分解した可能性にこだわるのは、「手間かけることに価値がある」と本気でおもってるからなんだよね ニコンおじいちゃんならではの昭和の価値観

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 14:06:27.71 ID:9Emr5YKA0.net
>>348
いやだから勝手な君の妄想ばら撒かないでね

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:09:51.32 ID:7Ac8mpe10.net
>>349
そうなると君もみっともない妄想>>345を書けないことになるんだということに気づいたほうが良いと思うんだよね

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.152.244]):2023/08/15(火) 14:13:04.52 ID:YlQhO7ZKd.net
ニコンがいい加減な点検でリコールを終わらせようとしているというのは完全な風説の流布だからねえ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/15(火) 14:15:50.40 ID:EbxZrpN00.net
ちゃんとした手順書があって、ある程度慣れた人間なら
バラすだけなら5分でできる

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/15(火) 14:30:16.64 ID:3NyItzRV0.net
あいかわらずニコン下げに必死な買えない貧乏人
飽きないもんだな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:41:52.95 ID:7Ac8mpe10.net
>>351
可能性を書いただけだよ
>>352
んで、実際にはその前後に配送や品質検証などのロジが絡むんだよね

なんというか原価厨に似てるよね。社会経験がなさすぎるか頭が悪すぎるかが原因で、製品の価格が材料費だけで決まると思ってるのが原価厨
社会経験がなさすぎるか頭が悪すぎるかが原因で、故障修理は製品をバラして組み立てるだけだと思ってるのがニコン爺

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMee-/8Zf [133.202.95.236]):2023/08/15(火) 14:48:04.97 ID:7eECw/VnM.net
>>354
>可能性を書いただけだよ

びびってやんの
ダセェwwwww

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.152.244]):2023/08/15(火) 14:50:30.82 ID:YlQhO7ZKd.net
>>354
実際には可能性なんてないけどねw
見逃したら再修理になって余計な手間かかるだけ
社会経験がなくて頭が悪いとそんな簡単なことすら分からないらしいw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:50:45.99 ID:7Ac8mpe10.net
>>355
ただの事実だけど、見逃して勘違いしてたのが悔しかったんだね 間抜けだね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMee-/8Zf [133.202.95.236]):2023/08/15(火) 14:51:55.88 ID:7eECw/VnM.net
>>357
自信満々だったのにとんだ冷水浴びせられて残念だったねw
ダサすぎw

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:53:28.87 ID:7Ac8mpe10.net
>>356
>見逃したら再修理になって余計な手間かかるだけ
なんで、見逃さないかもしくは見逃す確率が極めて低いと確信したケースでだけ行われる。そしてそれは「分解修理するケースも一緒」
あらゆる作業にはミスが伴う だがそれを許容できると判断したケースでだけ商品は客の手に渡る

オジイチャンまじで何も分かってないんだなぁ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:53:47.58 ID:7Ac8mpe10.net
>>358
いまでも自信満々っすけど…

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 14:55:27.99 ID:9Emr5YKA0.net
>>350
うんそうだよ
だから妄想で語るのがおかしいと言ってるの

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/15(火) 14:56:41.80 ID:EbxZrpN00.net
>>354
はいはい
そうやって勝手に自分の思い込みと願望を並べても惨めなだけだよ
悔しかったんだね

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:56:42.71 ID:7Ac8mpe10.net
>>361
となると妄想を書き込んだお前さんの行動と矛盾するねという話だね

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.72.9.240]):2023/08/15(火) 14:57:43.84 ID:pswMuaVdd.net
>>359
マジで何も分かってないのね
見逃すことがない手順で修理するだけだよ
ドールマニア担々麺ことちん皮お得意の単なる妄想ですなあ
これと同じレベルのw

>リュブリャナの酒場で何言ってるかわからん現地人に飲まされた銘柄すら読めない缶ビールを手に持ってる写真は

スロベニアでは酒場でビール頼むと缶ビールが出てくるという謎の設定wwwwww

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:58:17.48 ID:7Ac8mpe10.net
>>362
願望じゃなくて合理的な可能性を論じただけっす
分解は五分(笑)

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 14:58:43.07 ID:7Ac8mpe10.net
>>364
>見逃すことがない手順
人がする作業に絶対はありません。おしまい

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 14:58:56.07 ID:9Emr5YKA0.net
>>363
君がおかしいなことを言ってるのをわかってもらうために書いたんだよ
君があまりにも妄想バラ向いてるからね

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMee-/8Zf [133.202.95.236]):2023/08/15(火) 15:00:07.32 ID:7eECw/VnM.net
>>366
スロベニアで酒場でビール頼むと缶ビールが出てきたってのは酒場のミスなんかね?www

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/15(火) 15:00:12.59 ID:EbxZrpN00.net
>>365
妄想を根拠にしておいて「合理的」とはねぇ
病気かな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.72.9.240]):2023/08/15(火) 15:01:37.28 ID:pswMuaVdd.net
>>368
それなw
ちん皮は都合悪いことには絶対に答えないから沈黙=敗けたときなのよねw

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-FZtH [14.10.32.34]):2023/08/15(火) 15:09:17.91 ID:xhORNCS20.net
ピックアップサービスってバッテリー抜いておいたほうがいいの?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 15:14:34.23 ID:9Emr5YKA0.net
>>371
バッテリーは抜いて必要最低限で良いよ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-RtCP [133.106.144.252]):2023/08/15(火) 15:17:38.92 ID:iVz096VcM.net
>>348
風説の流布でタイーホですか
記念パピコ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 15:26:44.60 ID:7Ac8mpe10.net
>>367
おかしなところというのは、「運良く作業が短時間でおえられたかもしれないだろ」ということですか?
それに対してはすでに可能性としてはゼロじゃない つまり殆どありえないと書いてますし、その理由として前後のロジがあるのだから
とも書いてます。

というわけでおかしいのはお前で私はではありません。おしまい

>>369
根拠がなくてもわかることはわかります。たとえば「分解が5分だとしても客に1日でかえせるわけじゃない」とかですね

>>373
悔しすぎて公権力にすがりつこうとしてるの笑える

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.194.226.15]):2023/08/15(火) 15:28:28.28 ID:mLRw6Zzvr.net
>>370
缶ビールが嘘なんだからパリを通ったなんて明らかに嘘だろうね
実際は愛しのお人形さんに着せるセーラー服をシコシコ縫って悦に入っているだけのキモニート

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/15(火) 15:31:08.44 ID:EbxZrpN00.net
>>374
頑張って考えた結果がコレかよ
全く反論になってなくてコイツの限界が現れてる

ま、君の「合理的」は全く根拠のない妄想だったってことは理解してくれたみたいでうれしいよ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 15:31:48.01 ID:9Emr5YKA0.net
>>374
>>334の全て

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 15:33:37.18 ID:7Ac8mpe10.net
>>377
特に具体的な理由の説明はないということでフル論破されてくれてありがとう

いい加減、「手間をかけることに価値がある」という完璧に無意味な価値観、抜け出したほうが良いと思いますよ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 15:35:20.43 ID:9Emr5YKA0.net
>>378
既に説明してることの繰り返しする気はないよ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 15:36:18.03 ID:9Emr5YKA0.net
>>378
あと手間を掛けることに価値があるなんて一言も言ってないしそれも勝手に行間追加したキミの妄想
はじめから妄想癖をやめろと言ってる

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 15:38:44.92 ID:7Ac8mpe10.net
>>379
うん、ならその説明済みなにかは論破済みなので終わりだね

>>380
>手間を掛けることに価値があるなんて一言も言ってない
うん。書いてはいないね。余裕で透けて見えてるので、こういう事考えてるけどみっともなくてかけないだろ?ということを書いてます
んで、その反応から相手の真意を読み取ることができます。例えばムキになって噛み付いてくるならそれは図星であるとか

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.72.1.78]):2023/08/15(火) 15:41:37.43 ID:rcTmWujDd.net
>>381
何も反論できないとこみると
これは明らかな作り話だよね?

>リュブリャナの酒場で何言ってるかわからん現地人に飲まされた銘柄すら読めない缶ビールを手に持ってる写真は

スロベニアでは酒場でビール頼むと缶ビールが出てくるという謎の設定wwwwww

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 15:44:42.33 ID:9Emr5YKA0.net
>>381
「透けて見える」←キミの妄想

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-mJLh [60.236.167.238]):2023/08/15(火) 15:51:19.54 ID:7Ac8mpe10.net
>>383
はい、そのように381に書いてあります。わざわざそうやって書くということは、君は理解しきれなかったんだ、ということがわかります
書かなくてもわかるものはわかるのです。こういうのを世間ではカマかけといいます。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 16:23:19.96 ID:9Emr5YKA0.net
>>384
思っても書いてもないので透けて見えてると言う君の考えが妄想と書いてるんだけどところ381にはそんな事一言も書いてない
ハイ論破

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e649-nswu [153.142.24.80]):2023/08/15(火) 17:30:32.37 ID:NVsEtTRN0.net
レンズ着脱不具合で修理出した人は吊金具は対策してくれてないのな?
両方当たりの人いる?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 17:42:36.44 ID:9Emr5YKA0.net
>>386
>>35

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-uDjU [114.172.207.135]):2023/08/15(火) 17:55:46.67 ID:dkzS7Zp80.net
>>331
お前の頭X線検査しろよな

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 178b-nswu [118.241.250.73]):2023/08/15(火) 18:35:37.23 ID:WZi8ecug0.net
>>387
吊金具も公開前から対応始めてたのな

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-5MyL [49.105.82.14]):2023/08/15(火) 18:44:12.88 ID:bwQAbwPAd.net
金具リコール公表前に金具を対策してるかは時期によるだろ。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-gV2v [106.155.3.92]):2023/08/15(火) 19:55:51.29 ID:mbZkwEhTa.net
リコール出したって事は工場の作り方が云々のレベルの話じゃないんだよな。設計通り組んだらその通り不具合再現されると。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/15(火) 20:01:00.25 ID:9Emr5YKA0.net
>>391
設計的なら全数対象になるがそうなってないことから製造上の問題

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-gV2v [106.155.3.92]):2023/08/15(火) 20:07:06.52 ID:mbZkwEhTa.net
>>392
ハズレ個体なんてあるの?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-4eho [118.240.223.101]):2023/08/15(火) 20:35:24.43 ID:jNSbRnBr0.net
>>389
対応発表後だよこれ

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW afa5-c1Nu [222.0.188.76]):2023/08/15(火) 20:44:26.03 ID:RFX7TThN0.net
>>389
この画像貼ったの俺だけどマウント修理出したのはストラップリコール発表前
リコール発表後に電話してストラップも修理してもらうように頼んだ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-WNJd [49.106.192.195]):2023/08/15(火) 21:02:16.26 ID:Pvu6N8B1F.net
すべてが外れ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププT Sda2-DXLR [49.105.68.180]):2023/08/15(火) 21:22:15.24 ID:ybMZqaU5d.net
調査段階で、対応方法が確立してない時点では
いらんとこまでバラされた個体あるよな
あーあ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13aa-Aulr [216.8.12.159]):2023/08/15(火) 23:35:39.19 ID:IHIzTfDk0.net
結局Zシリーズはマウントも弱いしろくなもんじゃないって事だね

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/15(火) 23:48:19.67 ID:3NyItzRV0.net
結局買えない貧乏人は余計な心配しなくていいってことだな

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0210-eQmn [123.220.5.132]):2023/08/16(水) 00:27:33.78 ID:/5ULY56Y0.net
10日にピックアップで送って
25日に発送予定という内容のメールが11日に来ていた

のをさっき見付けた

お盆を挟んだからかな?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-gV2v [106.155.3.92]):2023/08/16(水) 00:32:06.65 ID:68fq+dTha.net
>>392
ねぇねぇ今回のリコール対象外のz8ってあったの?z8ユーザーのすべての人が対象だったのにわざと製造番号入力する手間をユーザーにかけさせてまるで全数リコール対象ではない風を装ってたんでしょ?
ちょっと姑息じゃない?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sdc2-DXLR [1.73.130.242]):2023/08/16(水) 01:09:09.21 ID:l6wn3SwMd.net
別所って曲被せて花火の良さの音殺してるけどわざと?noobなんこいつ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sdc2-DXLR [1.73.130.242]):2023/08/16(水) 01:21:30.80 ID:l6wn3SwMd.net
こんな被写体の良さを殺すようなやつが写真家名乗ってもてはやしてる様じゃニコンもオワコンだよ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.23.206]):2023/08/16(水) 06:07:50.56 ID:LlMZir5vd.net
>>385
透けて見えるという以上明白な根拠がないのたから、推定とも妄想とも言えますね
その程度のこともわからない程度に知能が劣化してるのが君なんです

んで、そういう必死な反応があることから、私の指摘は図星だったんだとわかります。悔しいですね

メーカーが手間かけて分解することだけが品質を担保する方法ではありません
昭和の価値観を捨てましょう

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.159 [上級国民]]):2023/08/16(水) 06:14:13.95 ID:XWAVakpqM.net
>>404
勝手なキミの解釈であって全て君の妄想
誰もそう思わないし勝手に行間追加して相手がそう思ってるという前提で話を進めるキチガイ
それより必死なのはZ9スレで逃げて回ってる君

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e236-ORnX [115.38.2.230]):2023/08/16(水) 06:57:04.06 ID:tdNemJP70.net
>>401
シリアル入れるのは数年後でもリコール対応済個体かを判断する為のやり方でしょうよ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/16(水) 07:33:54.50 ID:IVinVLmF0.net
>>404
ちん皮さんおはようございます!
朝早いですね!

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:14:52.04 ID:fd6soveU0.net
>>405
妄想だよ
バレバレやけど

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:24:16.58 ID:876eFNlFM.net
>>408
日本語で

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:26:58.64 ID:fd6soveU0.net
>>405
妄想だけど、君の反応で事実であることがわかるというはなしだよ これで三度目かなw

必死で噛み付くのは悔しいから。悔しいのは図星だから。
違う可能性もなくはないけど、図星だった想定してこちらが動くのに何の問題もない状態なのでそれで十分なんだ
理解できる?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:32:00.63 ID:876eFNlFM.net
>>410
事実ではないと何度も言ってるがね
全て君の妄想
必死に噛みついてるのは君の方だぜw

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:33:10.43 ID:fd6soveU0.net
>>411
ははは面白いバカだな
仮に事実だとしても認める訳にはいかないだろ
なんせ悔しいんだから

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:35:33.65 ID:fd6soveU0.net
>>411
事実の本人による認否はこの場合無関係なんだよ。認めたら都合が悪いんだから。
ホント頭悪いよね

あと、私はお前さんが必死に私にレスするから返事してるだけだよ。バカが図星つかれて必死なところをからかうのが面白いのよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:35:34.49 ID:876eFNlFM.net
>>412
君の妄想だと自分で認めてるのに何また新しい世界作ってんの?
ここじゃなくてさ自分の殻の中でやってくんね?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:37:31.64 ID:876eFNlFM.net
>>413
都合悪くもなんともない
おまえが勝手に妄想の世界を展開しようとしてることにツッコミ入れてるだけだし

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:38:17.67 ID:fd6soveU0.net
>>414
うん、まぁそういう必死な有り様をばかにするのが面白いよ

仮にニコンが外観検査だけで返却したとしてもそれは手抜きでもなければ品質が低いという根拠でもない

だから一日で返却されたときに分解してないとしてもそれは気にすることではないんだ

理解できるかい?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:39:29.48 ID:fd6soveU0.net
>>415
うん、なら認めてみればこのやり取りも終わるよ

僕は馬鹿で頭の悪いにニコンおじいちゃんで、分解しないのは手抜き検査だと思い込んでました、と

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:40:12.18 ID:876eFNlFM.net
>>413
>>346,349,367
で説明済みね
妄想癖くん

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:41:04.89 ID:876eFNlFM.net
>>416
1日で返却されたら分解してないという証拠出してね
妄想で語る前に

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:41:55.16 ID:fd6soveU0.net
>>418
その全てで君は本人による否定しかしてない
んで、私は本人による認否は既に無関係であることを説明している
なぜなら、私がカマかけした君の考えは君にとって受け入れがたい屈辱的なものだからね

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:42:06.71 ID:876eFNlFM.net
>>417
認めるも何も君の妄想で作り上げた人物のことなんか知らんよw
勝手に自問自答してくれ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:42:37.23 ID:876eFNlFM.net
>>420
否定ではなく妄想やめろととしか書いてない

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:42:51.43 ID:876eFNlFM.net
ほらまた行間追加する

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 08:43:56.61 ID:pSNcTuVY0.net
>>420
なるほど、
君は誰も書いてないのに勝手な妄想で捏造する人間だって事を
認めてくれたようでうれしいよ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:46:26.02 ID:fd6soveU0.net
>>419
そこでなんで分解検査か外観検査なのかにこだわるのかという話になるんだよオジイチャン

ニコンが何してるかなんて誰も知り得ないの
だから予想でしかない。たかが匿名掲示板の予想にそこまで噛み付く必要はどう考えてもないんだよね

あり得るとしたら、分解してないとおまえさんが困る/嫌だ というケースだけなんだ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:47:51.92 ID:fd6soveU0.net
>>424
そう認定されるだけの行動を君がしてるってことだよ
李下に冠を正さず、とは言わんが発言が間抜けなんだよ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:48:53.59 ID:876eFNlFM.net
>>425
こだわってるのおまえやん
おまえが外観検査だけで返したと断定してるから妄想やめろとしか書いてない
それを全否定されたと勝手に思い込みまた新たな妄想加えて相手を攻撃
全ては君の妄想の中の出来事

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 08:49:54.69 ID:pSNcTuVY0.net
>>426
君は妄想で断定する人間だって認めてくれたようでうれしいよ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:51:11.00 ID:fd6soveU0.net
>>427
私は3つの「可能性」を挙げて、外観検査やろなと推測しただけだよw

断定できるなら可能性や選択肢を書くことなかろ?落ち着こうよオジイチャン

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:52:12.26 ID:876eFNlFM.net
>>429
ほぼと付けて断定しとるやん
>>348

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:52:28.28 ID:fd6soveU0.net
>>428
まぁほぼ間違いなく正しいのが一連のやり取りで分かったというだけだよ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:53:29.22 ID:fd6soveU0.net
>>430
まぁ可能性と書いてることや、推測の域をでないという当然の事実を無視すればそうなるかもね(笑)

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:55:06.07 ID:fd6soveU0.net
>>428
例えば君は私が上に書いた「分解してないと検査品質が低くなると思いこんでたバカですと認めれれるか」という話は綺麗に無視したでしょ?それは君にとって都合が悪いからなんだ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 08:55:32.03 ID:876eFNlFM.net
>>432
後付の可能性という言葉なんてどうでもええわ
元々意気揚々と断定してたくせに証拠も出せずに妄想だと自分で認めるしか無かったから可能性というこばを後付下に過ぎん
ほんとアホやなぁ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:56:31.47 ID:fd6soveU0.net
>>434
最初に可能性と書いてありますよオジイチャン
それにニコン内部の工程を我々が知り得なのは当然だよおマヌケちゃん

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 08:56:43.69 ID:pSNcTuVY0.net
>>433
君の妄想を認める必要性は全くないからね
だって、君は自分が根拠無くても妄想で断定する人間だって認めたんだから

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 08:58:59.20 ID:fd6soveU0.net
>>436
認めればこのやり取りも終わるよw
私は334で可能性を示した
君は馬鹿だからそれを認め難くて噛みついた
それで終わり
でも君は自分の馬鹿さを認められない

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 08:59:54.66 ID:pSNcTuVY0.net
>>437
君の妄想だってことはちゃんと認めてるよ

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:00:27.27 ID:876eFNlFM.net
>>435
その意味では使ってないね
相変わらず日本語理解できてないね

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13aa-M6UK [216.8.12.159]):2023/08/16(水) 09:02:17.28 ID:IVGiFzmM0.net
マウントが弱いのは分かったから喧嘩はやめよう

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:03:55.95 ID:fd6soveU0.net
>>439
その意味で使ってますね

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:05:16.61 ID:fd6soveU0.net
>>438
うん。そういう設定にしないと都合が悪いもんね

ただ、匿名掲示板のなんの根拠もない空想にそこまで噛み付く理由は普通ないんだよねw

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/16(水) 09:05:58.98 ID:IVinVLmF0.net
>>435
知識と経験が豊富なちん皮さんなのにNikonの工程知らないんですか!?
見損ないましたよ!

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:06:55.15 ID:pSNcTuVY0.net
>>442
妄想で噛みついてんの君やんw

君って、自分が都合悪いとよくそのロジック使うよね。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:07:46.00 ID:fd6soveU0.net
>>444
いや、バカにしてるの

理由は説明済みだけど、またして欲しい?

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:10:47.98 ID:876eFNlFM.net
>>441
外観検査であると断定しその他を可能性と表現してるにすぎないんだけど?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:12:13.85 ID:pSNcTuVY0.net
>>445
それも何回目だよ。
同じアホなロジック使いまわすなよ。

君はもう、自分のことを勝手に行間を捏造するし根拠の無い妄想で断定する人間だって認めてくれたんだから

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/16(水) 09:13:59.86 ID:IVinVLmF0.net
ちん皮さんのロジックそろそろ見飽きてきたんで新しいロジック展開してくださいよー

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:14:27.76 ID:fd6soveU0.net
>>446
334には以下の可能性があると三択示してるので嘘っすね

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:15:14.62 ID:fd6soveU0.net
>>447
カマかけだから最後まで推測の域を出ないよ
面白い間抜けだね

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:16:17.56 ID:876eFNlFM.net
>>449
君はその後に断定してる

452 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:17:28.28 ID:pSNcTuVY0.net
>>450
だからさぁ
君は苦しい時にその展開にしたがるの飽きたって

外観検査だけだって断定してんの後からねじ曲げようとしても無理だからな

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:22:11.69 ID:fd6soveU0.net
>>451
うん。だって他の可能性が低いことは示したからね それでも知り得ないので推定の域を出ないのは当然やけど

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:25:01.19 ID:fd6soveU0.net
>>452
うーん君は馬鹿だから話題を整理すべきだね

私が語ってるのは2つ
1. ニコンは外観検査しかしないケースもあるだろうという話
2. そんな空想話に噛み付くのは外観検査=手抜きと思いこんだ頭の悪いに昭和のニコ爺という話

んでカマかけは後者の話

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:25:45.74 ID:876eFNlFM.net
>>453
だから全ては君の妄想だろと言ってるんだが?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:26:34.37 ID:fd6soveU0.net
>>455
うん、私は最初から可能性と書いてるし工程を知り得ないのだから当然だね

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:26:45.54 ID:pSNcTuVY0.net
>>454
その、勝手に自分の都合で話をねじ曲げようとするのも、
君が苦しい時によくやるよな。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:28:21.66 ID:fd6soveU0.net
>>457
ネジ曲がってるならその根拠を据えて何が正しいのかを君が示さないといけないね
でもできないね。なぜなら私が書いた内容が正しいからです

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:28:38.33 ID:pSNcTuVY0.net
>>456
じゃ、全ては君の根拠の無い妄想、断定してんのは君の捏造って事で終了だな。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:29:17.96 ID:pSNcTuVY0.net
>>458
今時、小泉論法なんか流行らないよ?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:30:17.07 ID:876eFNlFM.net
>>456
>>427を認めてくれて嬉しよ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:30:22.91 ID:fd6soveU0.net
>>459
別に君がそう思うのは自由だよw
単に、

そんな明白な空想話に必死に噛み付くお前は外観検査=手抜きと思い込んだ頭が悪く社会経験の乏しいニコン爺だ

というだけの話です。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:30:49.46 ID:fd6soveU0.net
>>460
いや間違いだと言うならそれを立証するのは君の仕事だという話だよ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:31:10.81 ID:pSNcTuVY0.net
>>462
全て君の妄想と捏造だって認めてくれてうれしいよ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:31:34.81 ID:fd6soveU0.net
>>461
うん、最初の334かれ今まで何億回もみとめてるけど

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-jzny [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:32:30.67 ID:fd6soveU0.net
>>464
いや、まぁきみが外観検査=手抜きと思い込んだ頭の悪いニコ爺であることは確実やけどねw

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2bd-5MyL [133.201.8.32]):2023/08/16(水) 09:33:09.03 ID:pSNcTuVY0.net
>>466
そうか、
全て君の妄想と捏造だって認めてくれてうれしいよ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:34:54.87 ID:876eFNlFM.net
>>465
ありがとう
全ては君の妄想で>>462に書いたキャラも君の脳内の妄想だと認めてくれて嬉しよ
そろそろ妄想の世界から出て現実で生きようね

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:42:28.90 ID:fd6soveU0.net
>>467,468
うん、その反応で>>348に書いたことは図星とわかるんだ 悔しいね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 09:46:53.98 ID:876eFNlFM.net
という妄想でした

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13aa-M6UK [216.8.12.159]):2023/08/16(水) 09:52:15.16 ID:IVGiFzmM0.net
このスレが賑わってくれてて嬉しいよ
これも日頃の注意喚起の賜物だね

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-hHrc [90.149.89.220]):2023/08/16(水) 09:55:03.76 ID:IVinVLmF0.net
ちん皮さんが元気で嬉しいよ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:57:54.58 ID:fd6soveU0.net
>>470
お前が間抜けなニコジジイであることを否定する根拠はないけど
肯定する根拠は山のようにあるけどね

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 09:58:44.29 ID:fd6soveU0.net
この間抜けさと頭の悪さと無駄なプライドの高さがニコン爺いじりの面白いところなんだよね

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-5MyL [1.75.228.96]):2023/08/16(水) 09:59:20.08 ID:wNjvmHDkd.net
>>473
結局、妄想

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:01:12.18 ID:876eFNlFM.net
>>473
もう人格否定しか出来なくなったんですねぇ
妄想の中の人物なら幾らでも攻撃してもいいと思いますので頑張って鬱憤晴らしてください
もちろん結果はここには書かなくていいですよ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-gV2v [106.155.3.92]):2023/08/16(水) 10:01:13.95 ID:68fq+dTha.net
問題ないならなんでもいいわ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:07:42.54 ID:fd6soveU0.net
>>473
いや、334から348までの過程で君の主張は全部論破しきってるんだよね
 たまたま空いてた時かもしれないだろ! → まぁそりゃなくはないかもしれんが確率低いし、分解したら他のロジもあるから1日は無理だろ
だから後は君の間抜けな実態を>>348で示して、君が必死になってくれればそれで確定というわけです

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:08:50.23 ID:876eFNlFM.net
とうとう自分攻撃始めちゃったね
精神崩壊しちゃったみたいね

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:10:52.78 ID:fd6soveU0.net
>>479
反論なしの罵倒、そういうのを負け犬の遠吠えといいます 悔しいですね

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:13:44.88 ID:876eFNlFM.net
>>480
君がはじめた手法>>473
つまりまた自分攻撃
マジ大丈夫?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:17:50.64 ID:fd6soveU0.net
さて整理しよう

1日返却なら外観検査で終わらせてる可能性が高いだろう
 →たまたま仕事の谷間だったかもしれないだろ

リコールを受け付けてるのだから空く可能性は低いし、分解すればその前後のロジが膨れ上がる 1日で片付く可能性は低い ニコジジイは社会経験がなさすぎる
 →妄想だ 根拠をしせ
あるわけないでしょ。分解しない=手抜きってわけじゃないんだから昭和の価値観捨てろよジジイ

以下、オジイチャン大発狂

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:19:19.35 ID:fd6soveU0.net
>>480
私は君に対して全て反論してますし必要なら引用もできます。
でも 479は何一つ反論しておらず、罵倒だけですね。 なので479は負け犬の遠吠えで473とは関係ありません。はい論破完了

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:19:54.43 ID:876eFNlFM.net
よっぽど悔しかったみたいでまた妄想語りだし始めたなw

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:20:23.49 ID:876eFNlFM.net
>>483
また自分攻撃なの?

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:26:23.33 ID:fd6soveU0.net
>>484,485
反論なしの罵倒、そういうのを負け犬の遠吠えといいます 悔しいですね

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:30:37.96 ID:876eFNlFM.net
>>486
だってさ

728 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631f-eQmn) 2023/08/16(水) 10:25:51.51 ID:fd6soveU0
>>727
君らネットストーカーのやることがワンパターン&ループなのでこちらの動きも似通ってしまうんだよね

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:33:22.66 ID:fd6soveU0.net
お、「コテンパンにされて悔しいから他のスレから別の話題で馬鹿にしてやる」のパターンだね >>487
いんね、負け犬のテンプレムーブだ ニコンオジイチャンは論破された後もやることが単純でわかりやすい

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:39:28.37 ID:876eFNlFM.net
>>488
完全に論破され心情お察しします
とりあえず自分攻撃はやめたほうが良いかと思いますよ
>>480,486のようなワンパターンはストーカーのやることだと自分で認めてますしね

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:40:37.00 ID:fd6soveU0.net
>>489
具体的に論破してるレスを引用できないじゃん?つまりお前さんのレッテル貼りにすぎないのよ。つまり負け犬の遠吠え
とまぁこのように私はいつも説明ができるんだよ。勝者だから お前さんはできない。敗者だから

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:42:01.67 ID:876eFNlFM.net
>>490
>>461,465,468

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:42:23.43 ID:fd6soveU0.net
このニコンオジイチャンはあれだな「最後までレスしていたほうが勝てると思ってる」系のアレだな。なんというかやることなすことみんな2,3周おくれてるよね。ニコンおじいちゃんは

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:43:55.26 ID:876eFNlFM.net
>>492
>>486だそうですよ
気をつけたほうがいいみたいです

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:44:34.88 ID:fd6soveU0.net
>>491
その全てでお前さんは >>334は妄想だ としか書いてないけど、そもそも334には「可能性」と明記しているので論破どころかただの追認にしかなってません。はい論破完了悔しいね

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:46:16.00 ID:fd6soveU0.net
>>493
486はおまえさんが反論なしで罵倒しかしない様子を示していて
492も同様におまえさんが無意味なレスを重ねる様子を示しています
一方で私は毎回お前さんを論破したり説明したりしているので全く異なります。はい論破完了 悔しいね

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:48:15.31 ID:876eFNlFM.net
>>492と書いておきながら自分でやってるという事実

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:50:43.98 ID:fd6soveU0.net
>>496 お前さんの間違いを指摘してるので、無意味な罵倒を重ねてるお前さんとは違います はい、論破完了 悔しいね

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:53:35.69 ID:fd6soveU0.net
>>496
今のところお前さんのやることは固定化されているんだけど、バリエーション増やせないならもうやめたほうがいいかとw 私はいくらでも付き合うけどね
 罵倒する → 負け犬の遠吠えと馬鹿にされる
 勝利宣言する → 根拠がないので負け犬の遠吠えと馬鹿にされる
 ここで論破したぞと引用する → 秒速で再度論破される

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.161 [上級国民]]):2023/08/16(水) 10:53:48.92 ID:876eFNlFM.net
そりゃ全ては自分の妄想だと認めてくれたんだもん
それ以上返す言葉無いですよ
だって他人の妄想に口出す権利なんてないっすからね
勝手に妄想してください

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:54:26.68 ID:fd6soveU0.net
>>499
>それ以上返す言葉無いですよ
いままでさんざん返してるのでそれも嘘っすねw

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 10:56:32.41 ID:fd6soveU0.net
>>499
334で可能性と明記され、空想似すぎないと分かっていながらもお前さんは噛みついた。なぜなら、外観検査だろうと書かれること自体が許しがたかったからだ
実際、「そうかかれることが迷惑だ」と明言してることからも明白。ではなぜ許しがたかったのか、というと外観検査で済ませることを手抜きだと思っていたからで、ニコンがそんな事するはずないという妄想をいだいているからだ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/16(水) 11:05:57.42 ID:O8zLGcY00.net
論破、論破で煽って構ってもらうことしか楽しみがない買えない貧乏人

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 11:09:01.91 ID:fd6soveU0.net
もう出がらしなのでさっさと出し尽くさせて終わらせたいというのが本音かなw

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-4Hkt [27.253.251.179 [上級国民]]):2023/08/16(水) 13:08:55.21 ID:b0IgzlYXM.net
なんだ脳内ポエムはもう終わりか
脳内掲示板に一億回でも書いといてくださいな

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-RtCP [49.98.154.123]):2023/08/16(水) 14:38:37.51 ID:pRo7BxHVd.net
荒らしがサンドバッグにされて気持ち良くなってるところ悪いけど、連鎖あぼーんしておいた

点検済みの新品在庫ってもう出回ってるのかね?
もう一台Zマウント機が必要になったのでZ8にしようか検討中

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0210-eQmn [123.220.5.132]):2023/08/16(水) 15:23:57.64 ID:/5ULY56Y0.net
10日送って25日に返ってくると書いたものですが
明日戻ってくるみたいです
やはり予定よりは早くなりますね

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 15:29:11.93 ID:fd6soveU0.net
あー、可能性としては
 何らかの事情で全数を対象にしたけど、あとからシリアル番号で判断できるようになったけど今更不手際を晒す訳にはいかないので、受け取ってからシリアル番号で判断して即返却してる
という可能性もあるか。これから1日返却もありえる。

とにかく顧客対応は理屈じゃないからな。見かけ上の速度と見かけ上の誠実さが最も大事だからいくらでもどんな対応でもありえる

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-4Hkt [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 15:47:56.28 ID:nG1nVLj50.net
>>506
最悪ケースで見積もってるだろうからね
とりあえず早くて良かったね

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.129.83]):2023/08/16(水) 17:18:17.29 ID:L/wpGt89d.net
>>505
正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
リコール公表前にニコンが在庫を一旦引き上て改修するからね
バッタ屋系の通販店なんかだと改修されてないものが混じってる可能性がある

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:19:23.05 ID:fd6soveU0.net
>正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
ワロス

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.129.83]):2023/08/16(水) 17:22:03.47 ID:L/wpGt89d.net
>>510
常識だよ

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:23:36.25 ID:fd6soveU0.net
リコール発表と同時に店頭在庫が改修済みになるってことは、全ての流通に「いまのおたくの在庫は全部不良品だ こっそりリプレースさせてくれ」と事前に実施する必要がある
そんなことが情報漏れ一つなくできるわけがないし、ユーザへの通知が遅れることになるし、改修済み品を製造し、膨大な在庫をリプレースが済むまでアホほど時間がかかる ありえるわけがない
こんなのちょっと頭の回る中学生でもわかるだろ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:23:45.06 ID:nG1nVLj50.net
というかまだ在庫なしから戻ってないと思うけどね

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:27:01.54 ID:fd6soveU0.net
>>511
 外観検査で済ませるのはいい加減だ、だとか
 分解検査をすれば不具合の見逃しはありえない、だとか
間抜けなこと言う馬鹿が常識と宣言しても(笑)となるだけっすよ 少しは自分の愚かさを自覚したらどうだろう
 

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:27:29.80 ID:nG1nVLj50.net
リコール直前に大手販売店の在庫が一斉になくなってる
あれだけ在庫あったのに
また無知晒してるやついるなぁ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:28:24.02 ID:fd6soveU0.net
>>515
というわけで、リコール発表と在庫の交換開始は同時になります お前みたいな知恵遅れでもわかることですね

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:29:01.79 ID:nG1nVLj50.net
一番愚かな奴が人のことを愚かと罵る
相変わらず飛ばしてるねぇ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:29:19.75 ID:fd6soveU0.net
>>517
外観検査は手抜きだとか思い込んでるお前ほど愚かじゃないっす

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:29:50.75 ID:nG1nVLj50.net
>>518
それお前の妄想と自分で認めたやん

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:31:01.33 ID:nG1nVLj50.net
>>518
>>465

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:36:22.93 ID:fd6soveU0.net
>>519-520
え、いやだからお前さんが「外観検査は手抜きできあるとおもってる間抜け」であるのはほぼ事実であると確定していますよ
外観検査だろうという話を迷惑だからやめろと自身で発言してるし、100レス以上粘着してるからね なんでお前さんは愚かです 知性もメッチャ低いです

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:38:35.01 ID:fd6soveU0.net
リコール発表と同時に正規流通在庫は改修済になってるという妄想が如何に愚かか、ニコジジイも理解したようで良かったよ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:39:15.52 ID:nG1nVLj50.net
>>521
そんな事一言も言ってないしお前も妄想と認めてくれたのに何言っちゃってんの?
脳内掲示板に何億回も書き込んだんでしょ?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 17:40:47.64 ID:DDEfIzqId.net
>>512
案内は当然発表直前だよ
でも発表されてから販売店に案内じゃ完全に遅いね
そんなことしたら販売店から大苦情になる
カメラだけじゃなく家電ならなんでも同じやり方だよ
社会に出たことのないドールマニアの担々麺ことちん皮さんには想像もつかなかったんだろうけどw

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 17:41:22.87 ID:nG1nVLj50.net
>>522
大手量販店全て在庫が一斉になくなってまだ在庫戻ってないんだから結果的にそうなるだろうねぇ
その現実を無視して否定したいのはなんで?

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13aa-M6UK [216.8.12.159]):2023/08/16(水) 17:42:21.29 ID:IVGiFzmM0.net
信者ですらここまで混乱させるんだからニコンも碌なもんじゃないね
マウントも弱いんだし他のメーカーに移ると良いよ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:44:03.05 ID:fd6soveU0.net
>>521
 349 いやだから勝手な君の妄想ばら撒かないでね
 361 だから妄想で語るのがおかしいと言ってるの
という発言をしているんだよね。もちろんだけど、匿名掲示板には誰も自由に書き込めるので、そんな依頼こそ無意味だし思いや考えを書くなと言うなら誰も何も書き込めなくなる
でもそういう無茶な発言をせずにいられず2回も投稿したのがお前さん。それくらいお前さんにとっては受け入れがたいのが「外観検査」 なぜ受け入れがたいのかは簡単で「手抜きだと思い込んでるから」

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 17:45:28.15 ID:fd6soveU0.net
>>524,525
というわけで発表と同時に店頭在庫が改修済みにリプレースされてるなんてあり得ないということが、お前らみたいな知恵遅れにもわかりますね

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:02:03.26 ID:fd6soveU0.net
5chに金を払って上級国民になったけど、知性も知識も下級国民でしたという悲しい存在

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:04:00.76 ID:nG1nVLj50.net
>>528
君はやっぱり日本語理解できないと再認識出来ただけやな

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:04:53.77 ID:nG1nVLj50.net
>>529
前も書いたけど金払ってないよ
残念ながら
情弱無知な君には理解できないだけ

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:04:55.26 ID:fd6soveU0.net
>>530
具体的な反論のない罵倒 つまり負けました悔しいですということですね。分かってくれてありがとう下級国民

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:06:01.87 ID:nG1nVLj50.net
>>532
君の書き込みが反論になってないのに反論書く理由無いんだけど?

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:09:45.48 ID:fd6soveU0.net
>>532
反論になってないと言えば相手が間違ってることになるんですね。それは楽だ真似するね

おまえのそれは反論になってない

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:16:13.49 ID:nG1nVLj50.net
また自問自答始めたぞw

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:16:42.78 ID:fd6soveU0.net
いや、おまえさんが馬鹿なだけっす

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:17:16.44 ID:nG1nVLj50.net
悔しかったらしいww

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:19:00.65 ID:fd6soveU0.net
悔しがる要素を一つでも引用できればいいのになぁ → ただの宣言スレを引用 → 秒速論破 といういつものパターン

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:24:45.38 ID:fd6soveU0.net
>>525
>その現実を無視して否定したいのはなんで?
私の発言 「リコール発表時に在庫がリプレース済みであることはありえない」
お前さんの発言 「お前は現実を否定している」
現実 リコール発表時には在庫がない → リプレース済みではない → 私の発言の肯定

というわけで、お前さんの発言は間違っています

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 18:29:47.03 ID:DDEfIzqId.net
>>528
いや、あり得るよ
普通は在庫をメーカーが引き上げるときに良品と差し替えるからね
ということでそんなことすら知らない社会経験ゼロの引きこもりドールマニア君はまた大恥かいてしまったねwww

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:33:24.49 ID:fd6soveU0.net
>>540
うん。でその差し替えは小売への通知後に行われる 
そして小売への通知とユーザへの通知に大きな時間差はありえない 小売からリークしたら酷く不誠実な企業だと見られてしまうからね
だから膨大な在庫を置き換える時間はない 5chに課金してる間抜けな上級国民は在庫が回復してないといってるのでそれが事実だとすればそれくらい供給力は乏しい
つまり在庫のリプレースは完了しないし、現にしていないので私の発言は正しいとなるしお前の常識はお前の中だけの常識となって現実と一致しません おしまい

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:34:13.13 ID:nG1nVLj50.net
>>539
何で前半を切り取るの?
都合が悪いの??
というかやっと反論してくれたんだけど?
>>532,534とかの書き込み恥ずかしいと思わんの?

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 18:34:28.81 ID:DDEfIzqId.net
ということで正規ルートで8/7以降に販売されたZ8は何の問題もなく使えるのでw

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:35:01.78 ID:fd6soveU0.net
在庫がないとのことだから無理でしょう

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:36:40.65 ID:nG1nVLj50.net
>>541
俺の書き込み理解してから書き込んてくんね?
あと直前で否定してるくせに都合の良いときだけ引用やめてくんね?

そしてお前の脳内妄想はもういいからさ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:37:48.26 ID:fd6soveU0.net
>>545
俺の書き込みを理解しろ
直前で否定しているのだから引用やめろ
お前の発言はもうそうだ

これで相手が否定できるのは楽だな 使わせてもらうよw

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-USI+ [60.143.244.9]):2023/08/16(水) 18:45:49.82 ID:tm8DaJ+t0.net
うちの店は8/3木曜日の夕方にニコンから予告が入って在庫を引き上げるから販売を中止して下さい、
8/7月曜日に公表しますってことだったけど売れまくってるZ8の在庫なんてそもそもなかったw
8/10に久しぶりに1台入荷したけどそれは当然ながら対策済みの品物でしたね

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:49:54.95 ID:nG1nVLj50.net
>>546
>>532だそうだよ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:52:12.50 ID:fd6soveU0.net
>>545
>>532だそうです

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-RtCP [49.98.154.160]):2023/08/16(水) 18:52:37.07 ID:EaZr4sp5d.net
>>509
>>547
ありがとうございます
バッタ屋とかは使わないので、見かけたら購入することにします

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 18:52:39.60 ID:fd6soveU0.net
本気で理解できてないの面白いなぁ…

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:52:42.93 ID:nG1nVLj50.net
>>547
情報ありがとう

ということでキチガイくんは完全論破ということが確定しました
必死に言い訳してくるかと思いますがあとは流してください

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:53:28.29 ID:nG1nVLj50.net
>>549
自分で認めたんですね
さすが自問自答するだけはあります

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 18:54:03.58 ID:DDEfIzqId.net
>>541
>膨大な在庫

売れまくってるZ8にそれはないねえ
>>547氏が書いてる通りどの店も品薄なんでw
でもたまたま在庫持ってる店なら機会損失だからすぐ差し替えろっていう話になってメーカーは対応せざるを得ないのよね
このケースなら在庫持ってる店は予告の翌日金曜日にはセールスが差し替え用の良品持ってくるよ
まあZ8の場合は在庫持ってる店でもせいぜい1~2台だろうけどね

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-gV2v [106.155.4.97]):2023/08/16(水) 18:57:15.10 ID:CX38PLtoa.net
物理的な不具合はもう出尽くして追加は無いかな?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-jzny [1.75.157.171]):2023/08/16(水) 18:57:38.85 ID:wi+rwgYnd.net
>>553
何を認めたのかまるでわからんけど、お前さんの主張は532で論破できるとお前さんが548で解説していたというだけです
あえて言うならおまえさんを論破してるのお前さんとなります

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 18:58:07.19 ID:nG1nVLj50.net
どうだろうねぇ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-WNJd [126.253.213.3]):2023/08/16(水) 18:59:47.63 ID:OsyR57tZr.net
ボディ割れがまだ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-4eho [118.240.223.101]):2023/08/16(水) 19:01:51.12 ID:5JQSxPfD0.net
割れなくてもどのカメラも落としたらアライメント狂うから使い続けたらダメやぞ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 19:02:53.03 ID:nG1nVLj50.net
>>556
>>542に書いてあるとおり君の真似したらどうかなと思ってね
そしたら案の定がぶっと噛みついくれた
餌大きいかなぁと思ったんだけどねぇw

君のやってることと同じことをしたら全力で否定してくれた
つまり自分自身を否定
まぁ自問自答好きだしねww

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:03:43.87 ID:fd6soveU0.net
>>554
>売れまくってる
という条件がつくわけですね。当然在庫が0台なら交換自体が不要になりますが
何でもかんでも売れまくってるわけじゃないので、在庫の交換はリコール発表に間に合いません
よって常識ではないとなり、お前さんの常識であるという発言はまちがっていることなります。常識的に考えれば

ついでにいうとZ8を売ってるお店は世界中に膨大な数があるので、たとえ1,2台しか在庫がなくてもトータルではものすごい数になるし、リコールの発表が遅れれば遅れるほど
故障受付が増えるし企業イメージも低下するのでリコール発表は迅速に行われますから、それだけの生産も配送も間に合わないでしょう
よって、在庫のリプレースは間に合わない、となります。常識的に考えれば

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:05:06.25 ID:fd6soveU0.net
>>560
>真似したらどうなるか
お前さんは自分の発言に自分を否定されるだけっすよ なんせスタートは君なので >>556で解説してるとおりっす
何かわからないことありますか?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 19:07:14.77 ID:nG1nVLj50.net
悔しくて悔しくて意味のない長文並べて必死です
生ぬるい目で見守ってあげてください

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:08:54.73 ID:fd6soveU0.net
>>563
お前の発言は悔しくて意味のない長文だ

といえば相手が間違っていて自分が正しいことになるんだとすればそれは楽だね 真似するね

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 19:09:08.03 ID:DDEfIzqId.net
>>561
ブチキレてるドールマニア君オモロイね
何の根拠もないのに長文書くだけでそれらしく誤魔化せるなら楽でいいねw
でも君がいい加減なことしか言わない嘘つきだとこのスレのみんなは知ってるからまともに取り合ってないけどね

そういやスロベニアの酒場でビール頼んだら缶ビールが出て来るってあうあり得ない話だけど
何の釈明もないということはあれは大嘘でしたってことでいいのね?w

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 19:10:39.14 ID:nG1nVLj50.net
2行が長文だってさw
もう何でも噛みついとけってかんじやなw

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:11:34.49 ID:fd6soveU0.net
>>561
リコール発表時に在庫の交換は完了しないだろうという私の発言に特に反論がなく罵倒と話題ソラシということは、私の発言は正しい負けましたということを宣言しているのに等しいね。分かってくれてありがとう
君は馬鹿だから無理してレスしないほうが良いと思うよ 毎回勝ち目ないから

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:12:30.61 ID:fd6soveU0.net
>>566
2行が長文とか笑っちゃうね

といえば相手が間違っていて自分が正しいことになるんだとすればそれは楽だね 真似するね

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 19:14:30.47 ID:nG1nVLj50.net
>>567
お前の妄想入ってる

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:15:16.22 ID:fd6soveU0.net
>>567
お前の妄想入ってる

といえば相手が間違っていて自分が正しいことになるんだとすればそれは楽だね 真似するね

571 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 19:17:15.96 ID:DDEfIzqId.net
>>567
8/7に差し替えが完了してるなんて話
私は一言もしてませんよ?
頭悪すぎのドールマニアwww

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 19:20:13.19 ID:fd6soveU0.net
Z8を売ってるお店は世界中に膨大な数がある → 確証はないがほぼただしいでしょう
各店の在庫が少なくてもトータルでは膨大 → 確証はないがほぼただしいでしょう
リコールの発表は迅速に行なう必要がある → 確証はないがほぼただしいでしょう
だから生産も配送も間に合わないでしょう → 確証はないがほぼただしいでしょう
だから在庫のリプレースはリコールの発表は間に合わないでしょう → 確証はないがほぼただしいでしょう

正確ではないけどおおよそ確からしい話と論理を組み合わせれば、正確ではないけどおおよそ確からしい結論は導けます

>>571
私はしましたよ。んでそれに対して噛み付いたのがお前さん頭悪すぎなんだよ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 19:29:19.17 ID:DDEfIzqId.net
>>572
いや、何と戦ってるのかしらないけど、君はこっけいな一人相撲を取ってるだけです

私は8/7以降に正規販売店で買ったZ8は不具合品ではないとしか言ってませんから全部ピント外れwww

>>547氏が言ってるとおり、不具合の可能性がある在庫は販売を中止するようメーカーから要請が出るのが
家電業界のごくごく当たり前のやり方なので

8/7のニコンのリコール公表以後、正規販売店から出回る品物は良品しかありません

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 19:34:06.59 ID:fq6o9FUVr.net
ちん皮さん大敗北wwww

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 19:57:39.66 ID:nG1nVLj50.net
>>570,572
お前のキーポイントは「同時」と言いたいんやろ?
それ言ってるお前だけで勝手におまえが追加した言葉
お前の脳内の誰かが耳元で囁いたのか知らんけどお前の妄想から生まれた言葉
つまりお前の勘違い
ハイ論破

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 20:01:08.42 ID:fq6o9FUVr.net
>>573
しかもキモいちん皮口調を完コピしてやり込めてるのジワるw

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 20:13:32.29 ID:nG1nVLj50.net
今必死に過去レス見直して逃げ道探してる最中
また勝手に言葉追加して言ったことにされるよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 20:16:43.75 ID:fd6soveU0.net
>>573
うん、私は在庫のリプレースは無理だろうという話をしているの君が私にレスすること自体が間違いなんだよ ピント外れ君

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 20:19:23.49 ID:nG1nVLj50.net
これは彼の完敗宣言ですな
ハイ終了

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 20:20:15.12 ID:fd6soveU0.net
>>579 まぁなにやってもこてんぱんに負けてるお前さんはそういうレッテル貼りしかでいないもんね 悔しいね

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 20:26:02.45 ID:nG1nVLj50.net
何億回も認めてくれてると書いてくれたから私は満足です

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 20:27:12.42 ID:DDEfIzqId.net
>>578
そもそもちん皮ことドールマニアの担々麺が最初に噛みついたのは、私の

509 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.129.83]) sage 2023/08/16(水) 17:18:17.29 ID:L/wpGt89d
>>505
正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
リコール公表前にニコンが在庫を一旦引き上て改修するからね
バッタ屋系の通販店なんかだと改修されてないものが混じってる可能性がある


というレスに対して突然横から割り込んで


510 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]) 2023/08/16(水) 17:19:23.05 ID:fd6soveU0
>正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
ワロス


なので大嘘ですね
リコール公表日の前に不具合の可能性のある在庫は販売中止をメーカーから要請するので、
>ワロス
というレスをしてしまったこと自体がワロスなんですよw

頭の悪い奴はここまで言わないと理解できないようなのでとても丁寧に説明して差し上げましたwww

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 20:29:40.84 ID:fq6o9FUVr.net
>>582
もう止めてあげて!
ちん皮さんのライフはとっくにゼロよ!www

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 20:45:38.40 ID:fd6soveU0.net
>>582
>なので大嘘ですね
え?私は、販売するにしても当日までにリプレースはできんだろ、という話をしているので別におかしくないし、嘘もついてないっすよ

>リコール公表日の前に不具合の可能性のある在庫は販売中止をメーカーから要請するので、
>>ワロス
>というレスをしてしまったこと自体がワロスなんですよw
私は リコール前の在庫販売中止要請について一言も触れてないし、私がレスしたお前さんのレスにもそんなのは一言も書いてないのでそれも嘘っす

悔しいのはわかるけど、ログが残ってるスレで嘘ついてもしょうがないとおもいますよ。秒殺なので

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 21:02:45.20 ID:DDEfIzqId.net
>>584
やれやれ、バカに説明するのは大変だわwww
もう一度引用してやるかね


509 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.129.83]) sage 2023/08/16(水) 17:18:17.29 ID:L/wpGt89d
>>505
正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
リコール公表前にニコンが在庫を一旦引き上て改修するからね
バッタ屋系の通販店なんかだと改修されてないものが混じってる可能性がある


これのどこに公表日当日までにリプレースができると書いてあるんですか?

公表日『以降』の販売分は『公表日の販売分』と同じ意味ではありませんよwww

こんな小学生レベルの日本語の解説が必要な知能だとは┐(´д`)┌
あなた本当に日本人?

あ、ひょっとして実は『ニホンゴ、ムズカシイネ』系の人ですか!?www

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 21:04:48.80 ID:fq6o9FUVr.net
ちん皮さん半島系の引きニートなのかな?www

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 21:06:58.47 ID:fd6soveU0.net
>>585
>これのどこに公表日当日までにリプレースができると書いてあるんですか?
書いてないっすよ。なんで、リプレースのケースについて触れてます。日本語理解できますかね

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 21:13:39.54 ID:DDEfIzqId.net
>>587
そう、そんなことには一言も触れてないことがようやく理解してもらえて嬉しいよw

で、リコール公表日にリプレースが出来てるかどうかなんてのは最初から争点になんてしてませんけど?
ちん皮さんがスロベニアの酒場でビールを頼んだら缶ビールが出て来て
それを片手に記念撮影しましたとかいうのと同じ
完全なちん皮さんの妄想なんですよw

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 21:17:15.30 ID:fq6o9FUVr.net
>>588
ちん皮さんが黙殺するしかない脳内海外交流
東欧の酒場で缶ビール
キタ━━━━(≧∇≦)━━━━━!!!

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-vKG+ [121.119.77.222]):2023/08/16(水) 21:52:09.94 ID:XJLnkOMV0.net
>>589
それどころじゃねーw これの387〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1687707303/
> 394 君はしらないとおもうけど、高校卒業したら”場合の数”って二度と使わないんスよ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 22:06:29.10 ID:fq6o9FUVr.net
ちなみに引きこもりニートのちん皮さんがつたない脳内で捻り出した
俺は海外で写真撮ってるんだぜ!
例え言葉が通じなくても現地人と熱く交流してるんだぜ!
アピールがこちらになりますwwwww


Sony α Eマウント E/FEレンズ Part153
814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-mHP9)[sage]:2020/09/26(土) 09:04:57.30 ID:BxvE/Kft0
>>812
スマホでパノラマ撮影でもすればええがな アホクサ
リュブリャナの酒場で何言ってるかわからん現地人に飲まされた銘柄すら読めない缶ビールを手に持ってる写真は
カメラなんか出す暇なかったからスマホで撮ったが最高の1枚だよ


東欧スロベニアの首都リュブリャナの酒場でビールを頼んだら
ビール圏の国なのに何故か缶ビールが出てきたそうですが
そんな居酒屋で日本酒頼んだらワンカップ大関出がてきたみたいな話
本当にあるんですかね?wwwww

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0232-p3m+ [125.196.133.64]):2023/08/16(水) 22:10:20.54 ID:8SeD1CCc0.net
明後日修理から戻ってくるとのメールが届いた。予定日より1週間早い。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 22:16:50.93 ID:fq6o9FUVr.net
>>590
確率計算と無縁な生き方ってどんな底辺なんだろう…www

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 22:22:20.98 ID:fd6soveU0.net
>>588
私が触れてるんだということに気づいてもらえて嬉しいよ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 22:23:08.05 ID:fd6soveU0.net
>>593
確率の計算に場合の数なんて使わんからなぁ 高校卒業したら

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 167c-nmNW [113.36.116.193]):2023/08/16(水) 22:28:35.07 ID:wt7WLRke0.net
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1524108.html
EISA CAMERA OF THE YEAR 2023-2024を受賞

おめでとう

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 22:33:22.61 ID:DDEfIzqId.net
>>594
私が君の構ってちゃんに付き合う義務など全くないし、勝手に争点はここだとか言われましてもねえ?
コミニュケーション障害者が勝手に一人相撲でコケてるのウケるwww

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 22:36:35.06 ID:fd6soveU0.net
>>594
いやまぁ私の語ったことにレスしたの君なので… 興味ないならなんで私にレスしたんやろな

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 22:47:28.72 ID:DDEfIzqId.net
>>598
いや、何度でも貼ってやるけど私のこのレスはそもそもちん皮宛じゃないしw

509 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.129.83]) sage 2023/08/16(水) 17:18:17.29 ID:L/wpGt89d
>>505
正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
リコール公表前にニコンが在庫を一旦引き上て改修するからね
バッタ屋系の通販店なんかだと改修されてないものが混じってる可能性がある


そして突然横から割り込んできたのはちん皮

510 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]) 2023/08/16(水) 17:19:23.05 ID:fd6soveU0
>正規ルートの販売店ならリコール公表日以降の販売分は改修済み商品
ワロス

リコール公表日以降はZ8のリコール不具合品は正規販売ルートの店で販売されないということに
>ワロス
とレスを付けている

これがどうしてリコール公表日に在庫が全て良品と差し替えられているということになるのか?

自閉スペクトラム症候群患者のちん皮が勝手に妄想して言ってるだけですなw

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-WNJd [126.63.177.140]):2023/08/16(水) 22:50:10.12 ID:ktYheQjy0.net
2つもリコール抱えてるカメラが受賞していいんか
辞退するべきでは

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/16(水) 22:52:57.50 ID:fd6soveU0.net
>>598
いやまぁ>>528とか普通にレスしてフル論破されてっけどね
君の勘違いだったと言うなら別にそれはそれで構わんよ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.142.77]):2023/08/16(水) 23:10:18.19 ID:DDEfIzqId.net
>>601
フル論破とかちん皮が脳内でそう思ってるだけ
ちん皮以外の誰もリコール公表日までに全数リプレースされてるなんて言ってない
勝手なちん皮の思い込みで一人相撲取ってるだけですね
あー恥ずかしいwww

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.156.236.170]):2023/08/16(水) 23:11:41.80 ID:fq6o9FUVr.net
真っ赤なIDのちん皮さんは♪
いっつもみんなの笑いモノ~♪

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-vKG+ [121.119.77.222]):2023/08/16(水) 23:33:26.68 ID:XJLnkOMV0.net
>>603
吹いたwww

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 23:38:39.13 ID:nG1nVLj50.net
>>601
誰もそんなこと言ってないのに論破もクソもないだろ?
やっぱり>>530に書いたとおりやっただけ
君の得意な自爆だっただけ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-bRUC [106.73.75.66 [上級国民]]):2023/08/16(水) 23:39:58.19 ID:nG1nVLj50.net
ということで>>575で書いた通りでやっぱり>>577だったね

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.194.219.216]):2023/08/17(木) 00:09:44.73 ID:v+Af3pl1r.net
ちん皮さん1時間以上レスなし逃亡wwwww

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/17(木) 00:35:45.04 ID:n3uSernn0.net
お盆終わったし、お空に帰ったんでは?
もはや空気だし、いじらなくていいよ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-vKG+ [121.119.77.222]):2023/08/17(木) 00:38:14.53 ID:PCCp/ehI0.net
チン皮さんは早起きだ、本日の最初のカキコも05:50:06.47となっている
明日のバトルに備えてお休みになったのだろう、もしかすると明日は今日以上にご活躍されるかもしれない

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e610-RtCP [153.242.163.129]):2023/08/17(木) 00:49:48.67 ID:n3uSernn0.net
言われて効いてる言葉をおうむ返しする癖があるよね
おじいちゃんって連呼してるところを見ると、老いたことを認められない老人なのかもしれぬ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-vKG+ [121.119.77.222]):2023/08/17(木) 01:42:27.40 ID:PCCp/ehI0.net
おじいちゃんは違うんじゃないかなあ、精神年齢があまりにもガキでしょ
今必死に叫んでいるのが大卒の私に対して
「ロクに義務教育も受けられずにドロップ・アウトした知的障害者」www

612 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-lMve [133.106.182.49]):2023/08/17(木) 05:19:53.36 ID:o9MjaBH3M.net
ん?リコール後のお店の在庫の交換って話題になっているのか?
在庫の交換はせずに売っちゃうよ。ソースは俺。Z9のリコール発表後に北◯でZ9を買ったけど、この機種はマウントに関するリコールが出ているので確認して対象機なら持ってきてねって、こちらでメーカーに送って対応しますからって言われながら売られたから。もう8ヶ月ほど前の話し。対象機だけどまだ出してないw

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.163.88]):2023/08/17(木) 06:22:36.26 ID:keqbJBLmd.net
ソースは俺w

614 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.227 [上級国民]]):2023/08/17(木) 06:27:28.92 ID:6SU9NIIlM.net
別にソース俺でもいいんでね?
行ったこともないのに脳内妄想で行ったような口叩いて悦に入るキチガイよりは遥かに良い

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8f-ajQG [36.11.229.194]):2023/08/17(木) 07:46:51.93 ID:XRlZfu1qM.net
>>609
初老は早寝早起きになるもの

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sda2-k+Ol [49.109.2.169]):2023/08/17(木) 08:06:08.06 ID:aro/p3yId.net
>>596
まだ24年になってないのになんで24年の賞が発表されてるの?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/17(木) 08:12:43.40 ID:8OK5rdU9r.net
そうだろうね
ヨドバシのランキングz8も最近まで動いてたじゃん
あれはなんなんだって話だよなw

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-RGp1 [133.106.130.165]):2023/08/17(木) 08:31:43.12 ID:7M4thF6/M.net
予約では

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/17(木) 09:39:16.59 ID:63BoqmW40.net
今後売れると予想される最も評価の高いカメラだろ
ニコンZは前年のZ9に続いて2年連続受賞
これが世界の評価

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 09:59:20.57 ID:8P6lOsMr0.net
>>602
うん、だから私は全数リプレースするケースの話をしただけっす

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/17(木) 10:31:27.84 ID:8OK5rdU9r.net
まぁ次はオリンピックイヤーにあわせて
投入してくるR1なんだろうけど
それとRF200-500 F4L

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-c1Nu [1.72.9.161]):2023/08/17(木) 10:49:56.50 ID:QvLt7dqTd.net
>>620
一人相撲でねw

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 11:42:01.47 ID:8P6lOsMr0.net
>>622 まぁお前さんが乗り込んできたんで一人じゃなくなったけどね

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.177 [上級国民]]):2023/08/17(木) 12:32:20.92 ID:ZSYCMlbZM.net
>>623
独り相撲したかったんだ?
やっぱり自問自答してたんだね
ごめんね邪魔して
つーかここじゃなくていつもの脳内掲示板に書けば誰にも邪魔されないよ
何億回も書いても誰も文句言わないし
頑張ってね

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6da-vKG+ [121.119.77.222]):2023/08/17(木) 13:35:02.60 ID:PCCp/ehI0.net
>>623
リュブラナ缶ビールの銘柄は何ですか?
スロベニアはアルファベット圏ですよ、その写真「最高の1枚」なんでしょ
スロベニアに1か月くらい居たって人もここには居るから読めなくったってスペルを書けばその人が読み方を教えてくれるでしょ
最高の1枚の思い出の缶ビールの謎が解けるんですよ、脳内掲示板じゃなくてここにお願いしまーす

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8f-ajQG [36.11.225.116]):2023/08/17(木) 14:13:43.98 ID:exRzmrroM.net
>>623
ちん皮さんは独りじゃありません、私がいます!

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.10.34]):2023/08/17(木) 14:29:36.88 ID:4Hm4GWnqd.net
>>624
いや違うけどね
何やっても私に負けてばかりのお前さんは悔しいからなんとかして私にケチつけたいよね
でも他人のふんどしってのは余りにみっともないよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.177 [上級国民]]):2023/08/17(木) 14:30:54.33 ID:ZSYCMlbZM.net
>>627
大きなブーメラン刺さってますよ
>>599

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.177 [上級国民]]):2023/08/17(木) 14:35:46.49 ID:ZSYCMlbZM.net
>>627
そして敗北宣言>>465

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.10.34]):2023/08/17(木) 14:50:44.33 ID:4Hm4GWnqd.net
>>628
599には私反論レスしてますよ
他人のふんどしでブーメランとかマヌケなドヤする前にやることやりましょうオジイチャン

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.10.34]):2023/08/17(木) 14:51:32.78 ID:4Hm4GWnqd.net
>>629
334に書いてあることを読めてませんでした、というお前さんの敗北かなってませんね

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.177 [上級国民]]):2023/08/17(木) 14:55:24.78 ID:ZSYCMlbZM.net
>>631
>>348をナカッタコトにしたいのかな?
まぁ書いちゃったからねぇ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.177 [上級国民]]):2023/08/17(木) 14:55:47.60 ID:ZSYCMlbZM.net
>>630
反論になって無いねぇ
全く

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-jzny [49.97.10.34]):2023/08/17(木) 14:56:59.83 ID:4Hm4GWnqd.net
>>633
それでは反論になってませんね

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 15:31:48.36 ID:8P6lOsMr0.net
オジイチャン未だに宣言するだけの意味がわかってないのキッツー

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Safe-ajQG [27.85.207.45]):2023/08/17(木) 15:43:03.48 ID:JFXgCVVva.net
ちん皮さんIPコロコロしてますよ落ち着いてください

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-vCfA [126.254.244.9]):2023/08/17(木) 18:53:15.33 ID:sWlwkUJyr.net
今日もよってたかって袋叩きにされるちん皮さん哀れw

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0232-p3m+ [125.196.133.64]):2023/08/17(木) 18:57:25.73 ID:Nf5uXBgr0.net
修理完了して戻ってきたよ。10日間ぐらいだったか。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-vKG+ [220.221.113.2]):2023/08/17(木) 19:46:21.05 ID:zUbOKOCf0.net
おまいらチン皮さんの学歴ナメんなよー
> 場合の数って標本空間のことか!確かに子供の頃場合の数って曖昧な表現してたな。これ定義が曖昧なので高等教育以上では使わないんだよね。
> 君はしらないとおもうけど、高校卒業したら”場合の数”って二度と使わないんスよ
> 場合の数、なんて高校卒業したら使わないので忘れちゃうよって話、

(ここでツッコミ)高卒の人間で高卒高卒なんて言う人いないんですよ、日本じゃ97%が高校行くんですから
        高卒のチン皮さんは大学の数学も勉強するんですか

> 確率は大学以上では統計学で扱われますが、統計学では場合の数なんて使わないんスよ
> たしかに高校卒業したら「場合の数」なんてつかわないといったので「大学以上では」って意味なんだけど
> 当てこすりたいのはわかるけど、フーリエ変換って多くの工学において、料理における包丁みたいにつかわれてるから

テレテ レッテッ テッテー♪
ちんかわは レベルが2あがって レベル∞になった!
さいだいHPが ∞ポイント あがった!
さいだいMPが ∞ポイント あがった!
だいそつの のうりょくが ふえた!
逆に中卒未満の引きこもりっぷりを晒しているだけですけどぉ
リュブラナ缶ビールと同じですなあ、ホント懲りないチン皮さん

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-dC/c [163.49.208.60]):2023/08/17(木) 20:02:52.24 ID:y8zihVNbM.net
コレ、Nikonさん、更にやばくね?

-------

2台のZ8がストラップ修理から帰ってって来たけど、その内1台がネジの頭が削れてるよ😫
平気でこんなの出荷するんだね

https://x.com/tapin_pin/status/1692017184061653120?s=46&t=kqWuS7ZH2YcpgKyLitl0TQ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-zFo7 [126.233.157.65]):2023/08/17(木) 20:25:16.00 ID:9m+YhbKor.net
>>640
鍛えられたニコ爺なら「たった1件だけの事象」「傷があるのはニコンがきちんと直した証拠」」「自分で開けようとして傷つけたのでは」「ネジで文句いうなんて買えない貧乏人」「ソニーはネジが傷ついていなくてもシャッターが壊れる」とか言うから何も問題ない

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/17(木) 20:38:58.58 ID:8OK5rdU9r.net
ニコ爺の言動網羅しすぎだろw

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-bEwX [125.30.161.247]):2023/08/17(木) 20:41:36.50 ID:f/eQ7Vkf0.net
>>640
雑な仕事だな~
見える部分でコレじゃあ 内部は、、、、言わずもがなだな
https://i.imgur.com/pQmTxcC.jpg

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6b9-USI+ [153.231.65.252]):2023/08/17(木) 20:43:29.36 ID:Vk4yWoMv0.net
>>641-642
自演w

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 20:53:59.65 ID:8P6lOsMr0.net
>>637
なんか毎回圧勝でもうしわけないね


>>643
ネジ回したらそりゃ塗装剥げるやろwww
ニコンオジイチャンの要求は毎度無茶苦茶やな

でもまぁそれがニコン基準だとニコンおじいちゃんが言うならそれに答えるのもまたニコンの仕事だろう
で、製造工程の劣化の激しいニコンですがなんでこんなんなっちゃったの?

例の経営危機のときに大胆な向上の移転とリストラとか省力化とかやっちゃったの?おしえてニコンおじいちゃん

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/17(木) 21:01:29.24 ID:AauRrkCf0.net
ネジ舐めたとかちゃんとネジ回そうとした証拠だなwwwwwwww
なんて笑えるかよ(泣)

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:07:24.23 ID:8P6lOsMr0.net
写真見る限りネジなめてなんかないでしょ。単に塗装が剥げてるだけ。それの何が問題なの?
新車買ったらエンジンテストでメーカーがエンジン回しやがった!
納車するときにレッカー車からディーラーに移すのにタイヤが減った!
と怒ってるのと同じにしか見えない

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-Ewzx [49.105.12.186]):2023/08/17(木) 21:13:06.96 ID:ygI9AirQd.net
規定通りにネジ回してないってことだから、あかんやろ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:21:15.32 ID:8P6lOsMr0.net
規定通りにネジまわすとネジ頭の塗装はげないんすか… それってどんな規定なんですか?ドライバーの先っちょにゴムシートでも被せるんですか?

ニコンユーザの考える基準マジでわかんねぇ… いやニコンユーザだけとは限らんけど

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:22:40.36 ID:SHJYuzFsd.net
マウントもストラップも手元にある個体は問題ないから別に気にしてないけど
このネジの状態で返すのはダメだろw
ネジの状態でいえば新品同然なんだから、新品同様の状態で返さないと。
この件は普通にクレームいれて再度ネジ組み直しだろう

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823a-zFo7 [219.96.44.139]):2023/08/17(木) 21:24:35.34 ID:tL3GTMOJ0.net
ネジ回したら塗装剥げるって…なら新品のカメラは何で同じように剥がれてないんだよ、後から塗ってんのかよw
これどう見ても脱着の時にビットが外れてできた傷じゃねえか

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:26:42.45 ID:SHJYuzFsd.net
ほんと手元にある個体が対象でも問題ないなら安易に出さない方がいいなこりゃ
このネジでokした担当者は間違いなく首にしないとアカンで

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:28:37.41 ID:8P6lOsMr0.net
>>651
>なら新品のカメラは何で同じように剥がれてないんだよ
1回回したくらいでは剥がれないでしょ。
でも修理のときに例えば何度か回したら当然剥げるでしょ

それが許せないとオジイチャンが言いたいのはわかるんだけど、それが狂ってると思うのよ
どうでもよくねぇか?それ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:29:48.27 ID:SHJYuzFsd.net
>>653
じゃあお前のz8のネジ全部同じようにしてやるよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:31:03.38 ID:8P6lOsMr0.net
>>651
>ビットが外れてできた傷
ゴメン ボクはそういう工員の業界用語に慣れていないんでよくわからんのだが、ビットってドライバーとかドリルの交換可能な先っちょのことだよね。

実際、ドライバの先っちょを一発で綺麗にネジ頭に突っ込めないと塗装は剥がれると思うんだよ。で?それで?何が問題なの?
たとえばネジ頭最初から塗装してないならいいんですかね

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:32:05.24 ID:8P6lOsMr0.net
>>654
まるで気にしませんが… 一体それで何が問題なんスカ… さっきから誰もこたえてくれないんですけど…

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:34:44.64 ID:SHJYuzFsd.net
>>656
じゃあ今すぐ手元のz8のネジ同じようにしてID添えで写真よろしく
そうしたらお前の正当性を認められるよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/17(木) 21:35:35.79 ID:AauRrkCf0.net
>>649
自分のニコンのカメラやレンズのネジの塗装はハゲてなんかないが

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/17(木) 21:36:44.94 ID:AauRrkCf0.net
>>656
次に不具合あって修理出したら保証外だぞ(笑)

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:40:04.00 ID:8P6lOsMr0.net
>>657 なんでそんな事する必要あるん?
>>658 ウン私の手元のカメラもネジ塗装はげてない で?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823a-zFo7 [219.96.44.139]):2023/08/17(木) 21:41:11.60 ID:tL3GTMOJ0.net
普通に締めたら何の問題もないネジを頭が変形するほどヘタクソに締め込んで良しとするサービスの質の悪さと品質管理は大いに問題だろ
次のメンテで頭潰して分解できなくなる可能性もゼロじゃないし、そもそもリコールがなければこんな傷すら付かなかった
無理矢理な擁護もここまでくると正気を疑うな…

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:41:16.11 ID:8P6lOsMr0.net
え?まじでネジみたいな消耗品可動部品もピカピカ新品同様じゃないとヤダってその程度の話なの?
本気で言ってるの?それが一般的なカメラユーザーの声なの?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:44:36.93 ID:8P6lOsMr0.net
>>661
写真見るとほぼ変形してないんで変形は嘘っすよね
締め込みは正しく行われているから、それも嘘っすよね
ネジ頭潰すリスクは常にありますが、普通は万が一にそうならないようにするか、そうなってもどうにかする手順が用意されているので問題ではないでしょう
単にドライバを当てるときに何度かミスったとかまぁ理由は色々有りえるとは思いますが、まぁ些細なことでいくらでもハゲるでしょう
リコールがなければネジを回さずに済んだと言うならそりゃそうだけど、ネジの頭の塗装ハゲって傷なんですか?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:45:26.22 ID:SHJYuzFsd.net
>>660
気にならないんだろ?やれよ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:48:47.96 ID:8P6lOsMr0.net
ニコンオジイチャンだけじゃないっぽいので、私の考えが少数派なのはなんとなく理解したけど
多分、日本以外の世界中で誰も気にしないぞそれ

例えば、ピンズレを感じたのでメーカーに修理してもらう際に、サービスセンターの人が三脚に据えてテスト撮影したとするなら
三脚穴のネジ穴は1回分消耗するのよ。でも誰一人カメラの三脚穴を新品にしろ!という人はおらんよね
なんでネジ頭の消耗だけ気にするの?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:49:28.90 ID:8P6lOsMr0.net
>>664 やるメリットってなに?こたえられないでしょ?素直に些細な見た目が気になります でいいと思うよ君はもう

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823a-zFo7 [219.96.44.139]):2023/08/17(木) 21:50:54.74 ID:tL3GTMOJ0.net
>>663
どう見ても塗装ハゲてる部分が凹んでるだろうが、ヘタクソがこれ以上触ったら頭をダメにする典型例だわ
工具も知らねえ奴が何を判断できるんだよ
審美性を意識した黒塗りのネジが消耗品っていうならメンテで舐めた段階で消耗してんだから新品交換は当たり前だろ…

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 21:51:23.51 ID:SHJYuzFsd.net
>>666
2度もいわすな脳障害
気にならないんだからやれ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/17(木) 21:51:25.62 ID:AauRrkCf0.net
>>663
ならその状態で買い取りだしてみてよ、査定減額だから(笑)

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HcU6 [60.97.122.156]):2023/08/17(木) 21:53:39.20 ID:tKzQSAZY0.net
そこから錆が始まるんじゃないのかな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 022f-7Flf [59.128.71.98]):2023/08/17(木) 21:54:48.64 ID:Tc0L+BB60.net
下手な奴が修理してるのが嫌なんだろ
慣れてる奴がやるならネジの頭なめねえわ

俺夜露が付きやすい所で撮影するから錆びる可能性あるし、送るのもうちょい後にするわ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-6iW2 [14.10.99.64]):2023/08/17(木) 21:56:11.61 ID:QJ/+eC9T0.net
Nikonは修理に出した時と同じ状態にして戻せよ…
ネジの塗装ハゲは分解形跡ありとかで修理断られたり売るとき査定下がるかもな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-ZOYV [49.104.12.181]):2023/08/17(木) 21:58:34.40 ID:FdvJIHnUd.net
ヘタクソ過ぎるな
しっかりはめて回せば数回でこんなにはならん
まともな人ならやらかしたらネジ交換するだろうに

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 21:58:51.36 ID:8P6lOsMr0.net
>>667
まぁ言われてみたら塗装ハゲの部分は変形している気がしないでもない けどどう見ても回せないほど変形してないでしょ
なら問題ないじゃん それにたかだかネジ頭で審美性って(笑) 消耗品が消耗ってのは機能を果たさなくなったときのことでしょ?
どうみてもネジの機能発揮してるじゃん。やっぱその理屈おかしいって
素直に、「1mm平方メートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいやなんだ」といえばいいと思うよ
どうもお仲間も沢山いるようだし 私は馬鹿にするけど

>>668
ネジ頭はどうなってもいいけど、わざわざ研磨する手間は気にするんですがwww
素直に、「1mm平方メートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいやなんだ」といえばいいと思うよ
どうもお仲間も沢山いるようだし 私は馬鹿にするけど

>>669
>査定減額
売るときはたいていカメラの塗装は剥げてシボはツルツルになってるのでネジ頭の1mmくらいの塗装ハゲは影響しないんと思うんですよ…
ほぼ新品状態で売るとしたらもしかしたら査定に影響する…のか?

いやまぁツルツルピカピカカメラ愛好家の皆さんにとっては消耗品の先端の2ミリ平方メートルくらいの塗装ハゲが許しがたいというだけだ、というのはわかったよ。とにかく外観が大事なんだな うん、なるほど大事だという人もいるんだろう

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-c7f8 [125.8.84.88]):2023/08/17(木) 22:04:00.64 ID:s/sW5TLr0.net
Z 9とか今でも鈍器だろ。むしろ無駄をそぎ落として1400g→905gと軽量化した結果としてのZ 8なわけだし

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 22:07:38.08 ID:8P6lOsMr0.net
>>670
ステンレスのネジが錆びる… そりゃまたエラい過酷な環境やな カメラが壊れるほうが先ではw
>>671
塗装剥げてなくても下手なやつが作業スルことはあるでしょ。なんか要求狂ってませんか?

でもまぁ「消耗品の0.5平方ミリメートルくらいの傷も許しがたいくらい外観は大事だ」というのはよくわかったよ
機能性はミリも損なわれないだろうということも

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/17(木) 22:07:58.09 ID:AauRrkCf0.net
>>674
当のニコンが検品時に写真撮っててそれその写真でネジなめを認めて再修理になってるんだが(笑)
あのレベルの雑な作業でよしとするのはよくインスタの広告に出てくるカメラ修理士くらいだ(笑)

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 22:09:22.68 ID:8P6lOsMr0.net
>>677
>なってるんだが
うんだからお客さんが審美性(笑)を気にするからでしょ?ニコンも神経質で馬鹿な客につきあわされて大変だなと思うよ
でもその馬鹿を相手にしてお金もらっているんだから、馬鹿に付き合うのは義務と言ってもいい。ご愁傷さまだ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 22:12:01.85 ID:8P6lOsMr0.net
ただいまリコールに出さないというのは正解だと思うよ。他の故障や有償メンテなどのときに合わせて行うべきだ。
そうすれば送料は無料だし、なんなら修理の基本的な技術料も多少は下がるかもしれない

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/17(木) 22:41:19.60 ID:L3+Ed+2SM.net
>>645
ネジ回すだけで嘗めるなら新品でも全て嘗めてるわなw

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/17(木) 22:43:13.39 ID:8P6lOsMr0.net
>>680
ナメないと思いますよ。たまたままわすときにちょっとミスっただけで塗装くらいいくらでも剥げるでしょ
だからどうしたというだけで

まぁお前らピカピカカメラ大好きっ子には許しがたいだけだ、というのはよくわかったよ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/17(木) 22:48:14.10 ID:SHJYuzFsd.net
>>681
今すぐ手元のz8を田んぼに投げ捨てて「汚いカメラ大好き♪あとネジもこうしてなめさせちゃうけど、気にしない♪」って笑顔で言ってる動画撮ってきて

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-zFo7 [126.236.161.76]):2023/08/17(木) 22:49:02.05 ID:XnDu6wgtr.net
ステンレスだから錆びないとか言ってるけど、こんなん鉄ネジに黒メッキだろ、塗装ならもっと簡単にハゲとる
つまり剥がれたままだとそこが錆びる可能性は十分にある、メンテの時にやらかしてるなら普通に交換案件

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-hsPs [126.63.177.140]):2023/08/17(木) 23:26:49.29 ID:fJ32qtoF0.net
ニコンのサポートは終わったんだよもう

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-ajQG [90.149.89.220]):2023/08/18(金) 00:09:28.89 ID:8R4Pwy590.net
ちん皮さん「頭がハゲたぐらいでギャァギャァ騒ぐな。何も問題ないぞ。

ありがたや

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 00:26:56.42 ID:os2AG2+oM.net
>>681
ミスってんの認めるんかよw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b02-dh2Z [112.70.14.244]):2023/08/18(金) 00:27:24.80 ID:mjpwv9x+0.net
ネジもまともに回せないのが露見して不安になってんだろ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.201 [上級国民]]):2023/08/18(金) 04:25:32.63 ID:ypGe1mklM.net
流石にこのネジは擁護できんなぁ
これはプロの仕事ではない

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.201 [上級国民]]):2023/08/18(金) 04:26:25.36 ID:ypGe1mklM.net
>>683
鉄だね
ここにステン使う意味ない

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.201 [上級国民]]):2023/08/18(金) 04:28:54.12 ID:ypGe1mklM.net
>>681
ネジ止め剤塗布してあるネジ使ってるからはずす際にこうなるのは仕方ない
でも普通はこうなったら新品のネジに交換する
気づかなかったのはかなり痛いと思う

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-4eho [118.240.223.101]):2023/08/18(金) 06:31:56.11 ID:zlOMWMnh0.net
言えば変えてくれる程度のミスで騒ぎすぎだろ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-oWN7 [61.21.240.180]):2023/08/18(金) 06:35:56.51 ID:lQv66BSe0.net
高い金出して買ったカメラを会社のミスで修理出すことになったのにさらにミス重ねて帰ってきたんだから文句言いたくなる気持ちはわかるよ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0232-p3m+ [125.196.133.64]):2023/08/18(金) 06:48:15.27 ID:qrpeakHd0.net
落ち着け

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bff-4eho [170.249.114.84]):2023/08/18(金) 07:02:07.54 ID:nT8YJmIh0.net
トップカバーやっぱり外すんやね

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-7f+N [106.146.95.87]):2023/08/18(金) 07:09:43.08 ID:nc1mR6eEa.net
>>691
作業経過も検品写真も撮っててなめたネジに気づかない管理体制が問題なのでは?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HcU6 [60.124.127.145]):2023/08/18(金) 08:23:15.34 ID:pj91pI8Q0.net
ニコンどうしたんだよ
技能実習生のアジア人とかにやらせてんのか?

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 09:12:24.75 ID:u14MdNNa0.net
>>686
ドライバーをネジ穴に寸分の狂いなくさすのが理想だとしたら先っちょが1mmズレてネジ頭にぶつかるのはミスでしょ
でも修理作業上のミスではないね。普通に考えればw でもお前らってほらネジの塗装大事大事じゃん?
だからまぁ君らにとっては重大にして許しがたいとんでもない大失敗ということになるんじゃないかな ドライバーの先っちょを一発でネジ穴に差し込めないのは バカバカしい話だが

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b02-dh2Z [112.70.14.244]):2023/08/18(金) 09:19:11.31 ID:mjpwv9x+0.net
>>697
どう見ても差し込み時じゃなくて回す時に滑った時の傷だろ
どんな勢いでドライバー突っ込んでんだよ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 09:22:20.71 ID:os2AG2+oM.net
>>674
ホントあほやな
消耗品なら尚更修理対応時に新品に変えないとあかんやろw

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 09:23:26.45 ID:os2AG2+oM.net
>>697
これがドライバーぶつけた際の傷に見えるとはニートかな?

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.236 [上級国民]]):2023/08/18(金) 09:27:14.53 ID:mILRinATM.net
>>697
ほんと相変わらずバカな理論組み立ててんな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 09:34:52.85 ID:os2AG2+oM.net
>>696
事務の社員とかも集めて改修やろね
つうかこんなもん電動ドライバーでトルク決めてやるはずなのになんでこんなことになってるんだか

703 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 09:44:05.25 ID:u14MdNNa0.net
>>698,700,701
いやそれでいいけどw 私も上で「まわすときにミスったら」と書いてるし
素直に、「1mm平方メートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいやなんだ」といえばいいと思うよ
どうもお仲間も沢山いるようだし 私は馬鹿にするけど

>>699 消耗品が消耗ってのは機能を果たさなくなったときのことでしょ?
どうみてもネジの機能発揮してるじゃん。やっぱその理屈おかしいって
素直に、「1mm平方メートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいやなんだ」といえばいいと思うよ
どうもお仲間も沢山いるようだし 私は馬鹿にするけど

704 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/18(金) 09:47:52.24 ID:7yn/M09mr.net
そうだよ、これ締め付けトルクの規定満たしたのかすら怪しいぞ
ひいては防水性能に影響するからな

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 09:50:56.05 ID:u14MdNNa0.net
しかしなんで噛みつかれてるのかまるでわからんな。
君らは
 「1平方ミリメートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいや」
なんだろ?いいじゃんそれで。胸を張ってそう言えば良い。私は馬鹿にするけど
なんで噛みつくんだろ?

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 09:51:24.58 ID:u14MdNNa0.net
>>704
>そうだよ、これ締め付けトルクの規定満たしたのかすら怪しいぞ
全てのネジにいえることだね。愚かだな

707 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 09:58:54.38 ID:os2AG2+oM.net
>>703
ネジ屋でこの状態のネジが売ってても問題ないとでも思うのか?

708 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/18(金) 10:02:00.30 ID:utapcaIF0.net
頭のネジが外れた買えない貧乏人が粘着ワロタ
ネタなしと暑さでネジが外れたか

709 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.236 [上級国民]]):2023/08/18(金) 10:15:11.98 ID:mILRinATM.net
>>703
つ~かそもそもステンじゃないけど?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-hsPs [126.253.213.210]):2023/08/18(金) 10:30:01.54 ID:ePZVd4J1r.net
これ3回目のリコールもんやろ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 10:34:58.06 ID:u14MdNNa0.net
>>709
そういう妄想を当たり前のように押し付けても馬鹿にされるだけって気づけないもんすかね

>>707
ニコンはネジ屋じゃないっすから…

君らは
 「1平方ミリメートルくらいのネジの塗装まで新品同様ぴっかぴかじゃなきゃいや」
なんだろ?いいじゃんそれで。胸を張ってそう言えば良い。私は馬鹿にするけど
なんで噛みつくんだろ?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 10:42:15.85 ID:os2AG2+oM.net
>>711
ネジ屋じゃなくてもニコンが保証しないと駄目ですよ?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 10:43:34.70 ID:u14MdNNa0.net
>>712
で、その保証内容に審美性(笑)が含まれているんだと言う話でしょ?
私は機能性だけでいいとおもうけどね

714 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/18(金) 10:43:53.48 ID:xl4KDEEAd.net
>>711
>>682やれば誰も噛み付かないからはよやれやゴミクソ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 10:46:22.30 ID:u14MdNNa0.net
>>714 そういえばネジの頭をヤスリがけしろっていってたアタオカもいたけど、ヤスリがけする手間に対するメリットってなんすか?と聞いたら逃げ出したんだが君の場合はなんて答えるの?

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/18(金) 10:50:08.87 ID:xl4KDEEAd.net
>>715
スレ内ヤスリで検索してみろクソカス
はよ>>682実行しろ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/18(金) 10:51:01.77 ID:7yn/M09mr.net
甘々ネジ締め問題はこの個体にとどまらない
ニコン作業員の中に訓練経験不足で作業規定を守っておらず一定の品質を満たせない人間が確実にいたわけですよ。

大体にして作業後の外観チェックでネジ締め付けミスが認識できなかったのがおかしいよ
個体を目の前にして作業した人間は思い込みが発生しやすいから別な人間によりWチェックしたりするもんだろ。
ミスのフォローができる体制だったすら疑義が生じるわけ。

プロユースも視野に入れたであろうカメラに対するニコンのスタンスが明らかになりました。

お前らニコ爺がリコール、修理、メンテで出したz8やz9くんの中にも
この作業員が手掛けた甘々なネジ締めで帰ってきたものがある。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 10:59:29.53 ID:Iw7XX180d.net
ネジ閉まってないわけじゃないでしょ
塗装が剥げてただけで

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-bRUC [1.73.140.160 [上級国民]]):2023/08/18(金) 11:01:32.88 ID:GFwJnI5Wd.net
>>711
妄想はお前
電位の関係で電蝕が起きやすいのでこの手にはステンネジはあまり使わない
また無知晒したね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:02:03.97 ID:Iw7XX180d.net
>>716
研磨がいいと思うよ、んで私の手間に対するメリットは何?

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:03:57.01 ID:Iw7XX180d.net
ネジ頭リコールに対するニコン爺の非論理的な態度は昔から思ってた通りの醜い老害丸出しでなんか少し安心した
オジイチャンはそこにいたんだね!

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77c-DXLR [124.35.69.33]):2023/08/18(金) 11:08:01.47 ID:Qw+sMI8+0.net
Z9もZ8もくだらないことで言い合ってるね笑

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/18(金) 11:08:35.86 ID:xl4KDEEAd.net
>>720
ネジがなめてもピカピカのボディじゃなくてもいいんだろ?
てめえの言ったことに責任もて
メリットも糞もないけどお前の言葉に正当性が認められて噛み付けなくなるだけだよ真性脳障害野郎

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/18(金) 11:10:43.85 ID:xl4KDEEAd.net
できなければお前はナメたネジは嫌だし、ピカピカのボディじゃなきゃ嫌、ということになるからな。
あとz8未所持も証明したことになるから気を付けろ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.130 [上級国民]]):2023/08/18(金) 11:11:07.97 ID:3bhlXvoHM.net
>>722
キチガイが住みついてるからね

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-zFo7 [126.255.109.63]):2023/08/18(金) 11:15:28.63 ID:0GkBjpwnr.net
こいつがどんだけビービー擁護してもニコンがネジもまともに締められず、その指摘に非を認め再修理になったのは事実
残念ながらニコンがこのネジはダメだってもう認めてるんだよ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdc2-TudA [1.73.130.209]):2023/08/18(金) 11:17:35.56 ID:xl4KDEEAd.net
言い合いですらない
真性脳障口だけ野郎が1人いるだけ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-oWN7 [106.146.40.70]):2023/08/18(金) 11:18:34.42 ID:RwUkih2Da.net
自分で使ってて傷がついたんならともかく修理出して傷物にされたら普通クレーム入れるでしょ
カメラ持ってないからわかんないのかな

729 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:20:38.46 ID:Iw7XX180d.net
>>723
いいけど、そんな事する手間のメリットは?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:21:31.56 ID:Iw7XX180d.net
>>726
いや単に審美性(笑)をキニする神経質な客の要望に答えただけだろ
ニコンちゃんかわいそ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77c-DXLR [124.35.69.33]):2023/08/18(金) 11:22:22.52 ID:Qw+sMI8+0.net
Z8スレもZ9スレも一人で延々と口喧嘩自演してる人がいるのか笑

732 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:22:30.06 ID:Iw7XX180d.net
>>724
キレイな方が良いよ
でもねじなんかどうでもいいよ
で、わざわざ削るメリットってなに?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.130 [上級国民]]):2023/08/18(金) 11:23:14.27 ID:3bhlXvoHM.net
>>726
>>728
そこはそうだと思う
ネジなんて1個0.1円以下の世界なのにケチる意味ないからね
完全なニコンの失態

734 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.9.106]):2023/08/18(金) 11:25:54.39 ID:Iw7XX180d.net
>>728
いやいうてネジだぞ?ネジ
気にするところか?

735 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.130 [上級国民]]):2023/08/18(金) 11:28:57.30 ID:3bhlXvoHM.net
>>734
もし売るとなると査定に響くよ
自分でやったならともかく修理でなるのはどうかと思うぞ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 11:35:17.78 ID:u14MdNNa0.net
>>735
君らのカメラいつもピカピカやもんなぁ そりゃ大事よなぁ ピカピカカメラ
うんうんわかるわかる ブフ

737 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bec-ajQG [90.149.89.220]):2023/08/18(金) 12:04:40.64 ID:8R4Pwy590.net
ちん皮さん今日も2IP併用ですかー

738 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e10-I79O [111.98.64.97]):2023/08/18(金) 12:23:42.39 ID:cYdsMcCK0.net
ニコンの本物の技術者がつけてくれた傷は勲章だよ!
売る時にはプレミアがついて高額で取り引きされるだろう。にわかニコンユーザーうぜえw

739 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 12:30:34.93 ID:os2AG2+oM.net
>>713
ウンコ付いてても文句言わないんだw

740 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-hsPs [126.253.213.210]):2023/08/18(金) 12:32:07.99 ID:ePZVd4J1r.net
ニコンに付いた傷は勲章

741 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-M6UK [133.106.226.91]):2023/08/18(金) 12:58:15.91 ID://gyy4tVM.net
こう言う写真が出てくるって言うのはどう言うことかって言うと業界の叩かれ役がソニーからニコンに移りつつあるって事なんだよなぁ
ニコンは今叩くと楽しい会社だし信者も叩くと良い反応するしこれからどんどんこう言う写真上がりはじめるぞ
これまでは信者とかは隠してたりあえて言わなかった事もどんどんボロボロ出てくるようになる
それに対して今回みたいに信者がちゃんと修理した証!みたいにアホな発言して更に大炎上するからもっと面白がって叩かれるって言う無限ループになるんだよなぁ
そうなるとまた面白がって次のネタを投げ込まれるってやつ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 13:10:01.63 ID:u14MdNNa0.net
>>739
臭いし不潔だから嫌だけど なんかもボコボコにされすぎて幼稚園児見た良いなってるな
君みたいな馬鹿は最初から何も考えずに「ぴかぴかじゃなきゃヤダヤダヤダヤダ」と喚くだけにとどめておけば良いんだよ。何一つ小賢しい理屈語れないんだから

743 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-M6UK [133.106.226.184]):2023/08/18(金) 13:11:32.61 ID:6Ye8mVw5M.net
ネジを舐めさせて返却もあり得ないけど旧Twitterではマウント修理から帰ったらDISPボタンが効かなくなってたみたいな報告も上がってたからな
ニコンは修理出したからと言って万全の状態で帰ってくるとは限らないみたいだから気をつけろよ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-7f+N [106.146.95.87]):2023/08/18(金) 13:42:51.40 ID:nc1mR6eEa.net
修理にせよ客から預かったもんを綺麗にするどころか悪化させてんだからアカンに決まってる、それ肯定するのビックモーターくらい(笑)

745 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e610-DXLR [153.252.225.137]):2023/08/18(金) 13:57:11.10 ID:utapcaIF0.net
ネジバカネタは買えない貧乏人の自演

746 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 14:05:33.77 ID:os2AG2+oM.net
>>742
別に機能性に影響無いよ?
つうかボコボコお前やんw

747 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-9Yt8 [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:10:29.28 ID:u14MdNNa0.net
>>746
バカが勝負挑んてきて今んどこ全部「結局ピカピカが好きなだけだね」で終わらされてるが?もちろんお前も

ピカピカカメラ大事大事でちゅねー

748 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-9Yt8 [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:11:49.67 ID:u14MdNNa0.net
>>746
いや臭いのや汚いのは運用できる場所に制約でるよ

な?その程度なんだってお前のピカピカネジ必要論は

749 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-9Yt8 [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:14:13.50 ID:u14MdNNa0.net
>>744
悪化(笑)
ネジを回すと悪化(笑)
なんでそんな大げさに語るのwwww
ネジの傷でも許せない!でいいじゃんw

ボクチンはネジのどんなちっちゃな傷も許さない!
ピカピカカメラがほちい!って言えばいいやん

750 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-9Yt8 [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:15:07.11 ID:u14MdNNa0.net
タイヤ交換するときにナットにスリキズがつけられた!って怒りそうwwww

751 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 14:17:31.96 ID:os2AG2+oM.net
>>748
新品買って臭いチェックなんかしないよね?
つまりカメラが臭くても機能的に問題ないんですよw

752 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 14:19:04.97 ID:os2AG2+oM.net
>>747
他人にカメラボロボロにされても機能的に問題ないなら文句言わないんだよね?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 14:20:02.29 ID:os2AG2+oM.net
>>750
当たり前だが嘗めてたら文句言われるよ?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:34:24.39 ID:u14MdNNa0.net
>>751 いや、ウンコついてたらわかるでしょ 落ち着こうようピカピカネジ君
>>752 いや、いうけどw ネジくらいクソどうでもいいというだけ 何度同じこと言わせりゃ気が済むんだピカピカネジ君
>>753 Z8のネジも別になめてなかくて、わずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかに傷ついてるだけなんだよね。なんでこんなの気にする馬鹿は車のナットのも怒るやろな。全部新品にせぇええええ!

755 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-zFo7 [126.33.98.177]):2023/08/18(金) 14:40:16.58 ID:ReYTXeigr.net
わずかにどころがトルクかけるのに1番大事な部分が潰れかけてるっての、手締めじゃなくて電動工具っぽい傷なのも気になるわ
新品でもメンテでもこんなネジつけて来てたら明らかに不良品

756 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 14:43:08.35 ID:u14MdNNa0.net
>>755
>トルクかけるのに1番大事な部分が潰れかけてる
いや、全然いきてるとおもいますけどw 普通ネジがなめるってのはもっとツルツルの状態っすよ
真ん中がちろっと凹んでるくらいならいくらでもどうにでもなります。単にニコンオジイチャンが「ピカピカカメラ大好き過ぎwww」「神経質すぎwww」と馬鹿にされて悔しいから機能上の問題が発生しているということにしたいだけだけど、写真見ればそんなの大嘘って一発でバレるからやめたほうが良いっすよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 15:40:09.62 ID:os2AG2+oM.net
>>754
ネジ嘗めてるのも見てすぐ分かるレベルですよ?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7e-RqCG [125.192.118.216]):2023/08/18(金) 15:42:59.27 ID:os2AG2+oM.net
>>754
この傷を僅かって認識はお前の常識不足を喧伝してるだけやでw

759 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-jx5h [49.239.68.166]):2023/08/18(金) 15:50:47.44 ID:s7Iu7OgZM.net
吊り金具出してきた

760 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-jx5h [49.239.68.166]):2023/08/18(金) 15:52:32.68 ID:s7Iu7OgZM.net
20日は新宿エルタワー全館休みだって貼ってあったわ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.254.230.182]):2023/08/18(金) 16:19:38.41 ID:7yn/M09mr.net
十字穴の画像拡大すればグズグズでこんなものあかんてわかるだろ!

762 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 022f-7Flf [59.128.71.98]):2023/08/18(金) 16:27:36.82 ID:s1B/i4pZ0.net
拡大しなくてもネジが削れてるのわかるし、こんな下手な奴まで駆り出される位なら時間かけろと思うわ

普通の人にとっては安くないカメラだし

763 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-TudA [49.97.110.22]):2023/08/18(金) 16:33:14.54 ID:sAF38misd.net
>>756
みたいなやつが作業員なんだろうな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.8.124]):2023/08/18(金) 17:18:11.37 ID:/xsT627Td.net
>>763
悔しかったんだw

765 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.8.124]):2023/08/18(金) 17:19:24.84 ID:/xsT627Td.net
ニコンおじいちゃん
何があってもネジをピカピカにするためとは認めたくないのが面白い

766 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-9Yt8 [49.97.8.124]):2023/08/18(金) 17:21:16.07 ID:/xsT627Td.net
>>757
>>758
いやまぁこんだけクッキリ十字が見えてて何が問題なん?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sdc2-p3m+ [1.73.29.38]):2023/08/18(金) 17:29:13.96 ID:aeMJYjQ2d.net
修理は終わった。あとは撮りに行くだけだ。
しばらくスマホでしか撮れなかったのでワクワクしている。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMee-dC/c [133.159.148.173]):2023/08/18(金) 17:51:42.77 ID:zsQwDew2M.net
>>643
>雑な仕事だな~
>見える部分でコレじゃあ 内部は、、、、言わずもがなだな
>https://i.imgur.com/pQmTxcC.jpg

なんでこんな事が起こるのか、誰か説明してくれ!

Nikonは、一流のカメラメーカーだぞ!

769 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abe6-draj [58.183.177.107]):2023/08/18(金) 18:02:53.15 ID:0aFOnvyi0.net
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
D850を壊れるまで使って、次はキャノンだな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 871f-9Yt8 [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 18:21:06.44 ID:u14MdNNa0.net
今のニコン機の中でD850が一番画質いいって意外と知らない人多いんだよね

771 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/18(金) 18:29:49.22 ID:8fhultZT0.net
>>750
キズはともかくなめてたら即クレームだ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/18(金) 18:42:56.53 ID:i6pAg4X70.net
ソニー機を渓流に落として基板全とっ換えとか背面液晶破壊して交換とかいろいろやらかしたけど、ソニーの修理で返って来たらネジ舐めてるとか経験したことないぞ・・・・

773 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/18(金) 18:54:24.92 ID:8fhultZT0.net
とりあえずタイで組み立てたカメラはなめたネジなんてないのに日本で分解修理したらネジなめて返されたのは闇雲にメイドインジャパン持ち上げる年寄りにはダメージなんだろう(笑)

774 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 18:58:01.98 ID:u14MdNNa0.net
そりゃ同じ手順をこなす数がまるで違うから修理の方が品質低いのは当然でしょう

775 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-uDjU [114.172.207.135]):2023/08/18(金) 19:06:24.59 ID:+su0Chog0.net
>>770
Z7iiもD850と同スコアな

776 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-TudA [49.97.110.22]):2023/08/18(金) 19:35:48.86 ID:sAF38misd.net
z6z20mmで花火撮ってたけど当時は花火に興味なくてd850とタム15-30 2.8があることに最近気が付いた

777 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f32-mJLh [110.233.192.160]):2023/08/18(金) 19:45:48.24 ID:i6pAg4X70.net
そもそも、今時の金属ボディなら工作精度高いからネジ締めにも力ほとんど必要ないんだよ。普通に組み立てりゃネジ山が舐めるなんてことはあり得ない。
木の板やプラ板にネジ入れるわけじゃないんだし、何で今時の機械修理でネジ山舐めるんだよ。意味分らんわ
それとも俺の想像以上にニコンの工作精度悪くてネジ舐めるくらい力入れないと締まらんのか?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMfe-bRUC [27.253.251.139 [上級国民]]):2023/08/18(金) 19:49:57.80 ID:nsnai8ICM.net
>>777
ネジ止め剤付いてるから外す際は硬いの
本来なら再利用しないはずだけど再利用してしまったのが今回の問題

779 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbe4-CyVu [202.243.76.106]):2023/08/18(金) 20:11:02.22 ID:UsrAiI/c0.net
舐めたら普通気づく。作業員は悪意でしょうね。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abe6-draj [58.183.177.107]):2023/08/18(金) 20:25:09.84 ID:0aFOnvyi0.net
文句を言ってる人らは、じゃあ自分は舐めずにネジを締める事ができる熟練技術者なんですか

781 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1726-4eho [118.240.223.101]):2023/08/18(金) 20:28:36.75 ID:zlOMWMnh0.net
別に舐めてもいいけどさ
失敗したらちゃんと交換しろよ
最後に検品したやつも適当だろ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-Ewzx [49.105.84.81]):2023/08/18(金) 20:30:05.82 ID:WtGJYNXCd.net
ニコン作業員は一般人と同じ土俵なんですよ!

783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 20:37:32.88 ID:u14MdNNa0.net
>>775
スコアは鼻で笑うところではあるが、同じスコアならAFが圧倒的に強いD850のが「スペックは」上だね
D850は今となっては激安なので、ニコンナンバーワンの画質とトップクラスのAFが比較的安く買えるのでどうしてもミラーレスじゃなきゃって人以外には実はオススメの逸品

>>782
サラリーマンがやってるんだから一般人とそんな差なんかないよ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-Ewzx [49.105.84.81]):2023/08/18(金) 20:43:07.66 ID:WtGJYNXCd.net
だよねーYouTuberのCanonプロがD850めっちゃ褒めてたわw

785 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77d-vKG+ [124.154.223.237]):2023/08/18(金) 20:53:47.81 ID:VF23nwb30.net
まともに一眼レフ使ってきた人ならD850の方がAF圧倒的に強いとか絶対言わんわ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b384-7f+N [210.48.130.42]):2023/08/18(金) 20:58:53.13 ID:8fhultZT0.net
>>780
適切なドライバーで力入れすぎずに締めるだけやで

787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 21:29:40.20 ID:u14MdNNa0.net
>>785
Z7のカスみたいなAFなら一眼レフのほうが遥かにマシかと

788 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77d-vKG+ [124.154.223.237]):2023/08/18(金) 21:31:23.79 ID:VF23nwb30.net
>>787
ネットの比較レビューで出てくるような動体補足能力だけ見てるからそんな頓珍漢な事言う羽目になるんだよ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 871f-eQmn [60.236.167.238]):2023/08/18(金) 21:58:14.79 ID:u14MdNNa0.net
>>788
都合の悪いレビューはトンチンカンなレビューというわけですね なるほどです

790 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-c7f8 [125.8.84.88]):2023/08/18(金) 23:14:39.62 ID:F5dbZzOF0.net
D850の強さは少し暗くなってきた当たりでのAFの安定性で
このあたりはα1やEOS R3でもまだ駄目

791 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-Pq+D [106.72.38.162]):2023/08/18(金) 23:32:52.97 ID:rSBy51mu0.net
>>760
日曜は元々ニコンプラザ閉まってるから関係ないような

792 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/19(土) 00:33:37.90 ID:iOJVEF590.net
>>789
Z7も買えない貧乏人の頓珍漢なレス

793 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.130.127]):2023/08/19(土) 02:30:22.15 ID:oDq7+B9kd.net
d850使おうとしたけどAF微調整の存在思い出してやっぱ使うのやめた

794 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/19(土) 02:32:38.52 ID:AWSNI49+0.net
>>778
ネジ止め剤付いてると言ってもペン型電動ドライバで余裕で緩むわw
ニコンの従業員はどんな劣悪な環境で整備してんだよ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.64.77]):2023/08/19(土) 04:13:19.62 ID:6dMwRhCLM.net
>>794
修理に出して、ネジを舐めて部品が傷ついて返ってくるとか

Nikonさんは、カメラ業界のビッグモーターやでwwwwww

本当に、プラスドライバーを愛する人たちへの冒涜やでwwwwww

796 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-ftnq [27.253.251.254 [上級国民]]):2023/08/19(土) 05:01:25.75 ID:vDrdJRALM.net
>>794
あの細いネジにどんだけトルクかかってると思ってんだ?

797 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fff-7Z/t [170.249.114.84]):2023/08/19(土) 06:34:12.03 ID:mZN2Ra7e0.net
舐めネジの人これ再修理出すんだろうけど、ここで暴れてる人みたいにニコンが「既定の範囲内です」とか「有償でネジ交換承ります」とかには流石にならんよなあ?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-ftnq [27.253.251.254 [上級国民]]):2023/08/19(土) 06:39:47.59 ID:vDrdJRALM.net
>>797
流石にそれはないだろ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9784-Xr9l [210.48.130.42]):2023/08/19(土) 07:02:25.84 ID:qTN9Dqy30.net
>>797
無償修理ってつぶやいてたよ

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aae8-q+zY [61.115.123.83]):2023/08/19(土) 08:55:20.51 ID:QJylWrIU0.net
今ごろになって、この流れに気がついてびっくりしてる。Z9、Z8とリコール続きで、挙句の果てに塗装剥げの削れたネジを締めて返してきたのか。Nikonも終わったな

801 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-mdXp [61.21.240.180]):2023/08/19(土) 09:11:44.64 ID:dyJkujt70.net
>>797
リプライツリーに問い合わせ後のニコンの対応書かれてるよ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7f-MbHC [125.30.161.247]):2023/08/19(土) 09:55:50.20 ID:k+aY94oz0.net
>>801
やっぱり、リコール修理で不良作り込んでるよ WWW
何? 検品漏れ?

https://i.imgur.com/ipjsyB7.jpg

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-78uw [49.97.20.132]):2023/08/19(土) 11:05:03.42 ID:cW21AoARd.net
>>792
画質とAFの話してることすら分かってないおじいちゃんにミラーレスとか荷が重いのでは?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-sN1z [49.239.65.185]):2023/08/19(土) 12:26:02.00 ID:vpgFcHcZM.net
詫びアプデしてz9のプリキャプチャ待機時間拡大移植して寄越せ
でも発熱凄そうだから無理な気もする

805 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-LPHe [133.106.192.76]):2023/08/19(土) 13:13:45.20 ID:nfrje1mtM.net
ヨドバシでz9とz8のストラップ金具じっくり引っ張ったり色々してみたり
確かに軍艦部エンプラへの変更はあるけど明確な違いは発見できなかった

50万円クラスのカメラでストラップ金具なんてコストダウンする対象なの?

それとも製造ラインが違っててz9は熟練工担当でz8は現地調達グエンさんだから不良多発してる感じ?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.64.218]):2023/08/19(土) 13:36:17.73 ID:lAsvlI7aM.net
現場を知らない本社の若造が、工場に出張してきて、

「予約入ってんのに、てぇめーらの仕事が遅いから予定の出荷台数が間に合わねぇーじゃねーか!予約がキャンセルされたら、どう責任とるんだよ!死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑」

みたいな事が起こっている可能性は否定できない。
ビッグモーターの様な大手で起こった事だし、怪しいコンサルと社内のMBA持ちが勘違いすれば、今の時代はどこの会社でも起こりうる。
Nikonの経営陣は、現場にパワハラやって圧力かけている馬鹿がいないか調査を入れた方がいい。
無理な目標を押し付ければ、現場は不正をするしかないんだから。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/19(土) 14:29:18.32 ID:iOJVEF590.net
>>806
買えない貧乏人の妄想

808 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.65.14]):2023/08/19(土) 14:34:54.95 ID:TGAxZNUaM.net
>>807
そういうの、もっとくれ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7f-78uw [125.30.161.247]):2023/08/19(土) 14:35:44.89 ID:k+aY94oz0.net
>>807
ポンコツを高額で買わされた被害者の負け惜しみ

810 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.130.127]):2023/08/19(土) 14:43:14.20 ID:oDq7+B9kd.net
こういう質の低下は>>806の言ってる通り
それを分からない>>807はガチの非社会人、無能

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-sN1z [49.239.65.59]):2023/08/19(土) 15:06:59.63 ID:L77kG9yGM.net
正直もう治ってんだからどうでもええわな…

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-LPHe [133.106.242.179]):2023/08/19(土) 15:09:09.40 ID:XqLArCJdM.net
>>806
なるほどなぁ。ビックモーターの末端は辞めても発覚すれば犯罪者級
に叩かれるだろうから可哀想とも言えるよな

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-greZ [153.252.225.137]):2023/08/19(土) 15:22:56.42 ID:iOJVEF590.net
>>809
買えない貧乏人の負け惜しみ

>>810
スレを荒らす買えない貧乏人はガチの非社会人、ゴミ

買えない貧乏人といわれても否定できない貧乏人

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.64.181]):2023/08/19(土) 15:57:44.71 ID:BI8WpPUzM.net
>>813
いいよいいよ

そういうの、もっとくれ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-mdXp [61.21.240.180]):2023/08/19(土) 16:01:55.96 ID:dyJkujt70.net
>>813
自分は買ってなくてノーダメだからこういう脳死擁護できるんだろうな

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-XHxp [126.236.138.96]):2023/08/19(土) 16:26:17.78 ID:TF+uwpRsr.net
買えない貧乏人荒らしはZ9どころかZ8すら買えない貧乏人のようだからしゃーない

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7f-MbHC [125.30.161.247]):2023/08/19(土) 17:12:37.55 ID:k+aY94oz0.net
>>816
そうやって自己のメンタルを保っているのか
ニコ爺 大変だな 笑

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-greZ [153.252.225.137]):2023/08/19(土) 17:37:03.02 ID:iOJVEF590.net
>>815
買えない貧乏人はノーダメのくせにこういう脳死叩きせずにはいられないんだろうな

>>817
そうやって難癖つけてメンタルを保っているのか
買えない貧乏人 大変だな 笑

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a32-hRvM [125.196.133.64]):2023/08/19(土) 20:15:11.65 ID:kXJ2REwY0.net
少しだけ撮った。
暑いので秋から本格的に再開する。

でも夏のうちに入道雲を撮りたい。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe6-o86v [58.183.177.107]):2023/08/20(日) 00:36:38.91 ID:AaopODkg0.net
ネジの締め方が悪いという人らは、自分だったら上手く作業できるんかね
「簡単に出来るように見えるけど実は高度なこと」を「簡単に出来ること」と錯覚してるのでは

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-fU+/ [153.242.163.129]):2023/08/20(日) 00:41:49.26 ID:Q55Sl4aV0.net
オールドレンズのオーバーホールとかご興味ない?

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa3a-XHxp [219.96.44.139]):2023/08/20(日) 01:06:23.71 ID:vwlb2tDw0.net
>>820
プロのメンテナンスにネジもまともに締められない奴を、締めるのを失敗したのに交換もしない奴を採用すんじゃねえよ
リコールで預かってる品物を傷物にして返すんじゃねえよ
擁護が斜め上すぎて呆れるわ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b7d-YAjS [124.154.223.237]):2023/08/20(日) 01:10:28.70 ID:oUyLsaJG0.net
ネジをミスせず締めることの難しさはともかく
ナメたネジを見つけて弾くだけなら小学生でも出来るぞ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa39-MgY6 [219.98.102.29]):2023/08/20(日) 01:21:20.29 ID:ySGLU+bS0.net
ネジをナメて交換しない
交換前後で写真を撮ってるにも関わらず検品してない
のが問題なんじゃないの

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7f-MbHC [125.30.161.247]):2023/08/20(日) 01:24:02.26 ID:8QI/keza0.net
>>822
目に付く外装のネジで、このザマ
修理した内部は、どうなことになってるやら、、、、
基盤やフラットケーブルとかの接点を素手で触って作業してそうだな
リコールあがりのZ8、動作不良連発しそうだな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/20(日) 01:34:16.04 ID:3WH8Bty00.net
買えない貧乏人ネタ切れでネジネタでつなごうと必死過ぎでワロタ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7f-MbHC [125.30.161.247]):2023/08/20(日) 01:47:47.65 ID:8QI/keza0.net
>>826
よく買えない貧乏人っとか言ってる リコール被害者(笑)がいるが
それは違うぞ。
エントリー機なら兎も角、各メーカーのハイエンドモデルのスレに書き込みしてる奴らは、同価格帯機種のオーナーまたは購入予定者ばかりだぞ
リコール被害者って、、、たかだか50万のカメラ、全力で買ってんの?
俺が同じ立場なら即売ってZ9を買い増しするわ
Z9も不具合連発機種だがZ8よりはマシだからな

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.64.64]):2023/08/20(日) 01:49:44.53 ID:SlDXBcC9M.net
そろそろ、Z8のNikonロゴを「Neziname」にしたコラ画像が出回ってもいいのに、誰も作ってないのか?

仕事が遅いぞ
祭りを盛り上げろ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 01:51:10.61 ID:NOh1p2rV0.net
まあ、Z9のやつから3度目のリコールだからね。
当然ながら社員だけでこなせる訳でもなく、派遣社員を急募して対応していると思うよ。
まあ、派遣社員にも色々と居るから何とも言えないけど、中にはここで100レス以上かます様な変な人も居るからね。特に急募で集めると。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-z9o/ [106.154.142.250]):2023/08/20(日) 04:44:21.97 ID:PcC9e2wna.net
z8は良いカメラ
リコール2回あったけど治ったんだからセーフ

でもニコンちゃんの今のモノ作りへの姿勢みたいなのが垣間見えたな。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d363-uDNR [180.14.218.212]):2023/08/20(日) 05:48:41.65 ID:XWHQzPI80.net
>>820
元々壊れていないところが壊れて戻ってきたって事実が結構まずい。作業の難易度以前にニコンの修理体制のレベルが現状その程度で、サポート業務縮小の影響が目に見えて出てきているのが問題なわけだし

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.160 [上級国民]]):2023/08/20(日) 05:58:26.53 ID:8YpFhyuGM.net
>>831
ネジの件はあってはならない事ではある
ただあくまで修理業務の集中によるものであってサポート業務縮小とは関係ない話

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-x0ot [126.33.67.112]):2023/08/20(日) 06:07:13.23 ID:m5GEjc1or.net
このネジのざまで治ったって言えるんか?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.128.74]):2023/08/20(日) 06:09:34.72 ID:zAs/dQ3/d.net
外のネジでこれじゃ中はネジ以外も信用できないね、このボディはもう
ネジ交換じゃなくて新品ボディ交換対応を本来はすべきだね

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-z9o/ [106.146.32.15]):2023/08/20(日) 06:44:41.04 ID:OpSHzdJza.net
ニコン教徒の信仰心が今試されてると言えよう

836 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-z9o/ [106.146.32.15]):2023/08/20(日) 06:50:51.07 ID:OpSHzdJza.net
https://twitter.com/8W6thTFS/status/1692977834296578542
(deleted an unsolicited ad)

837 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9784-Xr9l [210.48.130.42]):2023/08/20(日) 07:05:19.35 ID:BFH1Z0UY0.net
>>820
失敗したら交換するのがプロの仕事やで、ミスは少ないとはいえプロでもするがきちんとリカバーしてこそプロの仕事、機能は満たしてるって放置は素人の浅はかな仕事

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 07:24:01.78 ID:NOh1p2rV0.net
>>832
いや、関係しているでしょ
コストカットの為にサポート業務縮小
急なリコール対応の為、サポート業務回らず
手っ取り早く派遣社員等で人員増強
急ごしらえした人員の教育不足でこのザマ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.160 [上級国民]]):2023/08/20(日) 07:31:00.34 ID:8YpFhyuGM.net
>>838
妄想

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 07:31:50.32 ID:NOh1p2rV0.net
>>837
そうだよね
リコール対応要員に素人が混じっていると思う
こんな初歩的なミスを起こすのだから、不具合箇所もちゃんと直ってるか疑って掛かるべき事案

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.160 [上級国民]]):2023/08/20(日) 07:36:43.61 ID:8YpFhyuGM.net
>>837
ネジ止め剤塗ってあるネジだから基本的に全交換なはず
交換してないのは新品のケースにふういのが混入しただけと思われる

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 07:40:58.29 ID:NOh1p2rV0.net
>>839
これを妄想って思えるなら、まともな所で働いたこと無いんだね

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.160 [上級国民]]):2023/08/20(日) 07:41:30.28 ID:8YpFhyuGM.net
>>842
そんまんま返すわ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 07:46:35.60 ID:NOh1p2rV0.net
>>841
そっちの方が妄想じゃね?
例え新品のケースにそれが混じっていたのなら、それ自体がクレーム案件だし、そもそも熟練したサポート要員がそのネジを使うか?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b26-7Z/t [118.240.223.101]):2023/08/20(日) 07:50:06.19 ID:sUsfQ0e40.net
>>836
この程度仕様だろ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 08:04:15.35 ID:NOh1p2rV0.net
今、Z8がNikonに修理出してるので手元に無いからZ9で同じ場所のネジ外して見たけど、ネジロック剤なんて塗って無かったよ
締め付けトルクも至って正常だった
これをあの様にキズ付けるなんて、かなりのど素人と思われ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-XUP4 [122.133.45.26]):2023/08/20(日) 08:25:49.38 ID:fGKHo33lM.net
>>845
普通だわな

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He2-FArt [103.140.113.238]):2023/08/20(日) 09:09:19.76 ID:gWP9Zl2+H.net
今時液晶のドット抜けを不具合と言ってる奴がいるんだな
しかも後天的に

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ef2-hPrW [153.151.131.171]):2023/08/20(日) 09:36:04.17 ID:iEBzGg+m0.net
ニコン様は完全無欠だって信じてる層は少なくないだろ。
もはや他社と変わらない程度の品質と信頼性の普通のメーカーなのにな。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mc1j [106.129.187.6]):2023/08/20(日) 09:54:42.42 ID:YcJn03Nha.net
Z8で何人もNIKONに移った、、そしてZfで大半が移りそうな、私の周りのPENTAX界隈、私も移ろうか悩んでます
PEXTAXと比べたときのNIKONの強みは定期的な商品展開だと思っているのですが、ほかに強みってありますか?
私はPENTAXでしか撮れない写真があると思っているのですが、それは幻なのでしょうか
あまりも変化球しか投げない商品展開にもうついていけそうにないです
もしPENTAXからNIKONに移った人がいたら、移ったあと満足してるのか聞きたいです

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9784-Xr9l [210.48.130.42]):2023/08/20(日) 10:00:02.04 ID:BFH1Z0UY0.net
思ってるなら自分で検証、証明するしか

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He2-FArt [103.140.113.238]):2023/08/20(日) 10:01:37.61 ID:gWP9Zl2+H.net
ペンタと比べた時のニコンの強みってそりゃ…全部…

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a36-J5CK [115.38.2.230]):2023/08/20(日) 10:29:06.83 ID:6nBTtU1Z0.net
>>850
PENTAXの利点がさっぱり分からんので答えられんのだが

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f710-w3nY [114.172.207.135]):2023/08/20(日) 10:37:20.65 ID:A0NpuSOT0.net
20年前位までPENTAX使ってたけど
その時点で全てにおいてNikonに負けてたな

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mc1j [106.129.184.6]):2023/08/20(日) 10:40:15.43 ID:Som8Iwq2a.net
PENTAXの強みは、価格が安い、現行一眼レフが使える、PENTAXでしか撮れない写真がある(と思う)、だと思っています、NIKONの強みはなんですか?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9784-Xr9l [210.48.130.42]):2023/08/20(日) 10:46:36.48 ID:BFH1Z0UY0.net
>>855
超望遠レンズが二つに分解しない

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe6-o86v [58.183.177.107]):2023/08/20(日) 10:56:56.30 ID:AaopODkg0.net
>>855
ニコンの強み それは堅牢性
やっぱり機械製品としての信頼性が最重要だと思うから、ここの住人はみんなニコンがスキなんだよ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 10:58:54.61 ID:NOh1p2rV0.net
ペンタでしか撮れない写真ってどんな写真なんだろう?
全然想像が出来ない

859 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b1-AMrb [180.196.211.118]):2023/08/20(日) 10:59:29.69 ID:W/QCHLYV0.net
>>857
リコール連発してるけど本当に堅牢性あるの?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mc1j [106.129.184.111]):2023/08/20(日) 11:07:57.13 ID:mlH42nr2a.net
>>858
自然の色、特に緑色はPENTAXでしか出せないと私は思っています

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mc1j [106.129.184.111]):2023/08/20(日) 11:08:47.06 ID:mlH42nr2a.net
すみませんなぜかIDころころ変わってますが
>>850は私です

862 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mc1j [106.129.184.111]):2023/08/20(日) 11:10:35.49 ID:mlH42nr2a.net
スレ違いのためこれ以上はレスを控えます 
堅牢性ですか、ありがとうございました
移るか検討いたします

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.68.245]):2023/08/20(日) 11:26:00.37 ID:Yi+59zCfM.net
>>862
武川も大絶賛のR3にしておけ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/20(日) 11:27:58.43 ID:3WH8Bty00.net
ペンタは根強いコアなファンはいるが、市場で売れないから身売りされた
リコーが引き取らなかったら、ブランドだけ中華企業に売って、とっくに潰れていた
それがすべて

865 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM53-wCth [36.11.225.252]):2023/08/20(日) 11:59:04.50 ID:KeKkaFAEM.net
明日は我が身

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fff-7Z/t [170.249.114.84]):2023/08/20(日) 12:17:10.56 ID:dU7hLIkn0.net
コニミノ末期とかペンタ末期とかなあ
わりと今のニコンと被るてかそんな感じがしないでもない
まあニコンはだいじょぶだろうけど

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-8FAg [126.142.172.48]):2023/08/20(日) 12:48:53.59 ID:rvXkLL7o0.net
z8発売してからしばらくだったけどz6z7から買い換えた人どうよ
良かったところと悪かったところ教えて欲しいな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-x0ot [126.33.109.137]):2023/08/20(日) 12:55:26.59 ID:XBebysErr.net
>>862
ストラップ抜けるぞ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af63-z9o/ [58.91.233.109]):2023/08/20(日) 13:13:48.87 ID:pCQFVMl50.net
ニコンのカメラ使うのはいいけどニコ爺にはなるなよ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b01-TvA+ [60.76.49.23]):2023/08/20(日) 13:34:53.55 ID:ZnNS0JWD0.net
もう代名詞に堅牢性って使えへんやろ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a36-J5CK [115.38.2.230]):2023/08/20(日) 13:36:26.82 ID:6nBTtU1Z0.net
>>864
一眼レフ屋は何度も海外企業への買収話があったけどそのつど政府が乗り出して国内企業へ売却されてるからな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM53-wCth [36.11.225.252]):2023/08/20(日) 13:37:25.85 ID:KeKkaFAEM.net
堅牢性高すぎてレンズ外れないし嵌められない不具合(リコール済

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/20(日) 13:51:48.92 ID:3WH8Bty00.net
>>865,868,869,870,872
買えない貧乏人には関係なし

874 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-yQbA [133.106.53.186]):2023/08/20(日) 15:20:47.17 ID:8td56CdAM.net
ニコンはマウントもよわいからね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040684/SortID=24448361/
安物よわよわマウントパーツを使っててネイチャーの撮影で逆光で撮影してるとマウント周りがデロデロになる欠陥・・・
因みにこれ、Z9でも普通に起きててニコン使いの中では有名な話なんだけどSNSでは頑なに共有されない欠陥なんだよね・・・
保証も対象外だし逆光撮る人はニコン以外のカメラを選ぼうね

875 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.129 [上級国民]]):2023/08/20(日) 15:23:15.30 ID:KT3uvzIzM.net
>>874
お前が無知すぎる

876 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2aad-/pOn [125.8.84.88]):2023/08/20(日) 15:35:41.72 ID:ApKkS1ww0.net
>>874
これEOS R5やαでも散々話題になったけど、そんなカメラにやさしくない使い方するやつが悪いでFAだったはず

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/20(日) 15:42:12.58 ID:3WH8Bty00.net
>>874
買えない貧乏人の妄想だな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-wKbM [49.97.111.145]):2023/08/20(日) 15:54:29.54 ID:8Nb+I+ZVd.net
もはや買えない貧乏人いいたいだけやん

879 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/20(日) 15:58:09.01 ID:3WH8Bty00.net
もはやニコンの悪口をいいたいだけやん

880 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.129 [上級国民]]):2023/08/20(日) 16:17:36.78 ID:KT3uvzIzM.net
カメラ持ってないから常識を知らないだけだろ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 16:49:35.30 ID:NOh1p2rV0.net
おまえら、チン皮に反応し過ぎ
SNSでそんな話が一切出てこないのは、元々そんな事無いから
ただ、FTZとFマウントのレンズの部分で稀に接点不良が出るのは事実で、自分も経験している

882 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-78uw [49.96.236.39]):2023/08/20(日) 16:51:06.48 ID:XXuE8bgZd.net
ニコンにはリモートグリップMC-N10なんてあるんだな
これとモニタ用意すればカメラボディなんかセンサとマウント以外何もいらなくなるし、どんなアングルでもシッカリ保持できる最強のアイテムで、このまでアグレッシブなシステム化はソニーもブラマジもできてないのでスゲーなと感心していたらまさかのUSB有線接続でズコーってなってる
ニコンはどこまでいってもニコンのままだったわwww
まぁ未来ないよねこれ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f5f-uf5U [106.178.113.249]):2023/08/20(日) 18:39:30.15 ID:RjktKxni0.net
>>874
『これって溶けてませんか?』α6400ボディのクチコミ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029438/SortID=24542231/
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3643182_l.jpg

うーん、マウントが小さいと溶け方も酷くなるみたいだね

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9784-Xr9l [210.48.130.42]):2023/08/20(日) 19:02:01.82 ID:BFH1Z0UY0.net
>>883
いくらなんでもメーカーじゃなくて使い方が悪いだろwwwww

885 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFe2-IdAA [103.5.140.155]):2023/08/20(日) 19:07:13.77 ID:H8hfIaW+F.net
>>882
まあ無線接続で痛い目に遭ったことがない初心者の発言だよね
ちょっと込み合ってるイベントなら帯域全部塞がっててアウトとか普通にあるのに

886 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-5rXY [122.133.45.204]):2023/08/20(日) 19:36:41.35 ID:ra6WK3MUM.net
>>882
>>885
例えばソニーがMC-N10みたいなデバイスを無線接続仕様でつくったら
帯域うんぬん以前にカメラと繋がる方が珍しいっていう大惨事になるだろねw

Imaging Edge Mobileというソニー製カメラからスマホに画像を転送するアプリがあるのだがこれがとにかくゴミすぎて厳しい。
まずWiFiでカメラに繋ぐところで9割こける。
α700以来13年ソニー信者やってるわしが本気で乗り換えを検討するレベルのゴミ。
https://twitter.com/koimaru7/status/1374329000760254467
(deleted an unsolicited ad)

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2aa5-greZ [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 19:57:04.18 ID:NOh1p2rV0.net
>>874
リンク先見に行ったら、マウントの大きさとか関係なくて草www
これって、昔からあった問題で一眼レフだったらミラー通してファインダーに光が行くけど
ミラーレスだとモロにセンサーに光が当たってるから撮って無くても太陽にカメラ向けるだけでセンサーが焼ける
他、ライブとかのレーザー光なんかでも一発で焼けるのでそういった場面では注意が必要
むしろ、Z8とかZ9は電源落としているときに保護シャッター下せるからダメージは少ない

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2aa5-greZ [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 20:11:47.48 ID:NOh1p2rV0.net
>>882
>>885
SONYにはRMT-P1BTってのが有ってBluetooth接続で安定はしているけど、MC-N10に比べて操作出来る範囲が
限られているし形状もリモートコマンダーのそれだから動画では使い難かったね
MC-N10はUSBでサクッと繋げるだけで直ぐと確実に動くし、ステーとかへの取り付けも楽だから重宝している

889 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdca-uDNR [49.104.8.54]):2023/08/20(日) 21:05:19.99 ID:bbpR8gzVd.net
https://twitter.com/miya_1102/status/1692527687058034949?s=46&t=2XLrEPyoJhOlfRjd6_942g

品質とは
(deleted an unsolicited ad)

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a36-J5CK [115.38.2.230]):2023/08/20(日) 21:25:09.50 ID:6nBTtU1Z0.net
>>885
グリップ側の電池が必要になることで面倒も増えるしなぁ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-wKbM [49.97.111.145]):2023/08/20(日) 21:35:13.65 ID:8Nb+I+ZVd.net
リモートグリップは優先でいいよ
ボディーのバッテリーは減らしたくない

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3336-hPrW [14.132.214.254]):2023/08/20(日) 21:46:26.89 ID:T9c8IqbJ0.net
>>889
検品はしっかりしていると言ってるが、
これじゃ信用できないな

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/20(日) 21:53:53.60 ID:NOh1p2rV0.net
>>889
ネジ舐めと言い酷いなこれ(笑)
サービス要員にポンコツが1人混じっていると思われw

894 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.69.176]):2023/08/20(日) 21:56:40.69 ID:U5+r/SwDM.net
>>889
コレは、絶対に日本人の仕事じゃない

ストラップ取り付け金具のところのゴムを、ちゃんと元の位置に戻さないとか、思いっきり見ればわかる違和感なのに、無料修理後にそのままお客に返すとか、どこの国だよ……

Nikon、落ちぶれすぎだろ……

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa39-MgY6 [219.98.102.29]):2023/08/20(日) 22:04:07.35 ID:ySGLU+bS0.net
マジで落ち着くまで出さない方が良いな
ひどすぎるわ 

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a69d-4jXg [103.212.78.183]):2023/08/20(日) 22:06:52.41 ID:zDopsDS+0.net
ツイート消しちゃったみたいだけど、ターミナルカバーに傷が入ってた人もいたよ
ストラップ金具の根本側だったから、カバー外す時に傷つけたと思われる

897 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b26-7Z/t [118.240.223.101]):2023/08/20(日) 22:07:12.65 ID:sUsfQ0e40.net
>>868
もう抜けないよ
ソニーのシャッター幕は未来も崩壊するけど

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe6-o86v [58.183.177.107]):2023/08/20(日) 23:18:09.65 ID:AaopODkg0.net
あなた達の中で、ナメずにネジを締めれる人だけが、Z8の文句を言いなさい

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.128.250]):2023/08/20(日) 23:26:09.89 ID:qBs2rdbPd.net
>>898
最高に馬鹿

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.69.223]):2023/08/20(日) 23:32:13.26 ID:0ZRjFDl5M.net
>>898
ワロタw

901 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe6-o86v [58.183.177.107]):2023/08/20(日) 23:33:02.21 ID:AaopODkg0.net
ふつう2年位は様子を見てから買うだろうに
発売直後に買うなんてのは、トラブルも込でカメラが好きな人だ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdca-KL/C [49.104.8.34]):2023/08/20(日) 23:35:40.13 ID:KroSXd2sd.net
写真撮ってから出さないと怖いな
不器用な奴が最低1人は居る

903 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-mdXp [61.21.240.180]):2023/08/20(日) 23:38:37.65 ID:eJrR5DDP0.net
言える人だらけで草
舐めたネジを新品に交換できる人まで含めたら全員では

904 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-yQbA [133.207.163.224]):2023/08/21(月) 00:44:21.31 ID:kvvwHozj0.net
マウントも品質管理も修理もよわよわとかマジで良いところないねぇ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-greZ [153.252.225.137]):2023/08/21(月) 00:55:09.23 ID:jRBbqLPk0.net
ニコンもキヤノンもソニーも買えないとかマジで貧乏なんだねぇ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-yQbA [133.207.163.224]):2023/08/21(月) 00:59:42.11 ID:kvvwHozj0.net
あれれ、ヨドバシのランキング1位ってキャッキャしてたと思ったらランキングから消えちゃったねぇ

907 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/21(月) 01:50:36.00 ID:jRBbqLPk0.net
BCN2023年上半期の交換レンズの実売台数ランキング
https://digicame-info.com/2023/08/2023-6.html

トップテンにニコンは3本、ソニーはゼロ
あれれ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.69.53]):2023/08/21(月) 02:38:01.46 ID:7kZhEjJkM.net
>>907
怖くて買えないよね

新品買ってリコールとか、自分一人のワンオーナーなのに速攻で中古になったような気分になるし
この後も、不具合が新しく出てきそうで恐い

お金は大事だからね
無駄にしたくないよね

909 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-z9o/ [106.155.3.209]):2023/08/21(月) 04:46:53.05 ID:MWcMi0HRa.net
https://digicame-info.com/2023/08/87ivz8.html
最近ニコ爺が大好きなランキングの話

本文には書いてないけどリコールの影響あると思うんよね…

910 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a36-J5CK [115.38.2.230]):2023/08/21(月) 04:50:01.72 ID:BAP5gf0V0.net
>>908
叩く相手を探す生き方こそ人生の無駄だけどな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/21(月) 09:30:48.53 ID:jRBbqLPk0.net
>>908
貧乏だから買えないよね

買えないから何も怖くないよね

貧乏だから無駄にする金もないよね

912 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.196 [上級国民]]):2023/08/21(月) 09:38:11.37 ID:nKtR7sPGM.net
まぁお金より時間を無駄にしたくないけどねぇ
1日中興味のないスレに張り付いてネガキャンとか愚の骨頂やね

913 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 10:08:53.16 ID:6jzJJy4r0.net
>>886
>帯域うんぬん以前にカメラと繋がる方が珍しいっていう大惨事になるだろねw
いや、それはオジイチャンが無線リモート撮影の経験ないからまるで現状をわかってないっていうだけだよ
例えばソニーのその例は混雑してるWiFiの2.4G帯だけを使っているから
今は5Gを併用することでそのような問題は起きにくくなってる
さらにパナやキャノンはBluetoothを常時接続に使って必要に応じてWiFiを立ち上げるようにすることで、
安定性と帯域の両立を実現してる
そもそも、グリップには操作型しかないのでただのリモコンだから不安定な広帯域通信なんか不要なんだよ

オジイチャンが古い知識で何もアップデートしないまま聞きかじった知識だけで「無線なんかつかえん!」とわめいているだけで相当みっともないからやめたほうが良いよ。

そもそもUSBケーブルを横に伸ばすとぶつけたときに壊れやすい。特にZ89はケーブルコネクタが基盤直付けで故障に対して極めて脆弱だから一番避けるべきなんだよ。防水キャップも開ける必要があるからちょっと環境が劣化したら使えない運用形態 こんなのまるでおもちゃだよ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 10:10:22.87 ID:6jzJJy4r0.net
>>888
RMT-P1BTとMC-N10の違いは大きさとスティックくらいなものだよ
送受信するデータ的にはほとんど一緒 こんなのはBTで十分だし電力もほとんど食わないし安定してる

オジイチャンは結論ありきでnikon様を持ち上げようとし過ぎなんだよ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 10:43:24.62 ID:6jzJJy4r0.net
>>885
5GやBTの安定性を知らないオジイチャン可哀想…
ホントお前らなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんにもしらないのな。60万もするカメラつかってんのに。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.131.156.209]):2023/08/21(月) 11:40:39.78 ID:D4SwsiK9a.net
また、チン皮か
どうぞお好きにSonyでも何でも使って下さいな

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-sN1z [49.239.64.48]):2023/08/21(月) 11:48:01.55 ID:5eF04l+xM.net
ちんかわくんα7ivだっけ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-mdXp [106.129.69.16]):2023/08/21(月) 12:22:05.41 ID:9vdvGa2Aa.net
動画向けのグリップ出すならパワーズームもう少し展開すればいいかのに

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa01-BFrY [219.12.134.58]):2023/08/21(月) 12:34:57.31 ID:qYREn23h0.net
>>857
プラボディは黙ってろww

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 12:44:47.44 ID:6jzJJy4r0.net
>パワーズームもう少し展開
nikonに業務用動画の需要がないからね 動画動画いっておきながらそこまで踏み切れないんだよ
幅広い動画撮影に向いてるかというとアナログピンジャック含めさっぱりなんだわ
だから、ほとんど趣味みたいな自称映像作家の映画もどきやアートごっこの意識高いプレイにnikonの名前を使うくらいしか使い道がない

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fec-wCth [90.149.89.220]):2023/08/21(月) 13:11:44.29 ID:fdFWar440.net
>>917
直近で言及があったのはα99とα7初代です
その他は所持してないことにしておられます(スペック論争に巻き込まれないようにするためとのことです

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/21(月) 13:20:45.94 ID:jRBbqLPk0.net
>>919
買えない貧乏人は黙ってろ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-XUP4 [119.241.102.40]):2023/08/21(月) 13:34:49.54 ID:BNW9TAzeM.net
>>921
99持ちが初代α7買うとは思えんがな

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fec-wCth [90.149.89.220]):2023/08/21(月) 13:36:10.15 ID:fdFWar440.net
>>923
レンタルかもしれませんがα7初代を3回落としたそうです

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/21(月) 15:46:38.78 ID:NsUOia5k0.net
>>806
ニコンは東北の工場を大小いくつも閉鎖したようだし希望退職でも辞めて欲しくない優秀な社員が随分と転職していったそうだから人事不足になっているだろうことは否めない

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.69.213]):2023/08/21(月) 15:47:45.50 ID:r6q/Kt0UM.net
>>925
マジでか……

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 16:35:15.87 ID:6jzJJy4r0.net
>>921
α7とかいたことあるけど、それはα7シリーズのことだよ。文脈から明白だね
もちろん所有しているなんて一言も書いてない 単に「使った」とかいてるだけ 例によって誤爆というわけです

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-yXWO [126.166.143.131]):2023/08/21(月) 16:52:31.75 ID:oMZWtYKTr.net
この白レンズの群がさ
来年2024パリでどうなるかだろ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000699.000013980.html

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/21(月) 17:02:06.11 ID:6jzJJy4r0.net
nikonオジイチャンにとってはオリンピックのカメラの数で、プロの人気=カメラの実力が測れるってことになってると思うんだが、それ現地のサービスセンターが準備してばらまいたというだけだから、単なる宣伝広告費の使い道のかけかたの違いでしかないんだよね

とかくと「使い慣れてない機材で取材なんかするか!」と発狂するのも智恵のたりないnikon老害のテンプレで
コレに対する答えは、オリンピックで使われているカメラの全数が本番一発真剣勝負の取材の訳がない、となっておわるんだよね。
メインの仕事以外の撮影なんか、借りてきたサンプルカメラを試すだけで十分でしょう。現に発売前のZ9だかR3だかもビッグイベントで確認されてる。あれなんか典型的なカメラマン側のテストだわな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-sN1z [133.159.150.123]):2023/08/21(月) 17:09:14.54 ID:fe9RoOv4M.net
全部のレス長文で暇すぎないアンタ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-78uw [49.96.238.74]):2023/08/21(月) 17:35:29.00 ID:4f10rqG3d.net
老いたオツムにはこの程度が長文なのか

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d363-uDNR [180.14.218.212]):2023/08/21(月) 18:58:22.37 ID:EPVrK/0f0.net
>>928
ワールドカップもだけど、放送のメイン機材とかはソニーとかが抑えちゃってるんでしょ。放送にも判定にも使うカメラシステム一式がソニーだったわけで、ニコンもそういうとこ食い込めないと違う土俵で戦わされ続けることになるし、なんかさ…

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe6-o86v [58.183.177.107]):2023/08/21(月) 19:17:00.90 ID:tKKL7hLo0.net
無料修理に過度な期待をしすぎ
高級なサービスを受けたいのなら高級な代金を払うべきだと僕は思う

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMca-h+1K [49.239.68.53]):2023/08/21(月) 19:38:18.22 ID:X/MX9+4jM.net
リコールなんだが……
客が、自分で壊したんじゃないんだが…

Nikonが不良品にして客から修理代金まで取ったら、それは、ビッグモーターなんだが…

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2aa5-uDNR [59.134.29.121]):2023/08/21(月) 19:42:48.67 ID:5jc93Yh40.net
>>933
そんな事言ってるから、チン皮におじいちゃんって馬鹿にされるんよ
あくまでも、Nikonのミスでリコール対応しているんだから、現状より悪くなって帰って来るのは論外

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-yQbA [133.106.35.155]):2023/08/21(月) 19:54:13.14 ID:z0/5ffyuM.net
良く躾けられてる良い信者がいっぱい居ていいな
こう言う下積みがあるからこそ虚弱マウントにあのサポートに修理でもやっていけるんだろうな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd6a-wchS [1.72.2.13]):2023/08/21(月) 20:18:31.57 ID:72v6MBp4d.net
【カメラ未保有】 ちん皮という生き方 【引きニート】
19 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2023/07/18(火) 12:44:38.04 ID:fJZKJcx+0
チン皮の由来
https://i.imgur.com/raqZqeH.jpg
積年の恨み
https://i.imgur.com/Wx8h1TW.png
関西弁なりすましバレ
https://i.imgur.com/sWqUPIz.png
ドール板での評判と自演バレ
https://i.imgur.com/b3AaMnB.jpg
https://i.imgur.com/gIfAskv.jpg
α7?がローパスレスと言ってしまう
https://i.imgur.com/6KbqBmG.jpg

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/21(月) 20:32:13.64 ID:jRBbqLPk0.net
>>936
買えない貧乏人はサポートや修理を気にしなくていいからいいな
所詮どれも買えないからこそ難癖付けて憂さ晴らししているんだろうな

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdca-FArt [49.104.8.54]):2023/08/21(月) 20:40:40.28 ID:P3HJTKBZd.net
Dヒトケタ機の頃からすると信じられないな…

https://x.com/nao33nao33/status/1693248537482702925?s=46&t=2XLrEPyoJhOlfRjd6_942g

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.128.250]):2023/08/21(月) 21:06:05.98 ID:LSXvvEjJd.net
>>939
これもネジの件同様に新品交換案件じゃねーの?
手元にあるのはマウントもストラップも確認して平気そうだし
やっぱリコールださなくて正解だわ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-tDgu [133.106.189.207]):2023/08/21(月) 21:15:12.76 ID:1Eb7H0YEM.net
これは流石に新品に交換しろよと思うな
メーカーに責があるんだから
メーカーに責があっても修理代を負担させられるソニーよりはマシとは言えど
仕様ですとか誤差以内ですとかキヤノンレベルに落ちぶれるとは
https://i.imgur.com/VFrSEYI.jpg
この順番も今調査したら変わるかもな

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-tDgu [133.106.189.207]):2023/08/21(月) 21:17:09.25 ID:1Eb7H0YEM.net
かといって性能の劣る他社の製品は代わりにならないんだから機種選定は変わらないにしてもやっぱりガッカリはするわ
だからニコンはちゃんとしろ

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW febb-6CdA [217.178.141.28]):2023/08/21(月) 21:29:57.65 ID:mrX2OTtI0.net
3dトラッキングよりワイドエリアの方がガチピン率高い気がするのですがいかがですか。
動いている小学校低学年の子供撮っての感想です。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd6a-wKbM [1.73.128.250]):2023/08/21(月) 22:27:33.13 ID:LSXvvEjJd.net
シングルで花火にafすると迷ったりするけど
エリアafは大体スッと合焦するのは最近ふと思った

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aae8-q+zY [61.115.123.83]):2023/08/22(火) 10:32:34.14 ID:Mp9DIXIf0.net
俺は北◯で買ったから、北◯経由でリコールに出す。返ってきたら店舗で開梱してここで出てるような事があったらその場でやり直しを要求するよ。やっぱり実店舗の購入はいいよね

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af63-z9o/ [58.91.233.109]):2023/08/22(火) 10:39:08.59 ID:wqHJjCRr0.net
>>942
ニコンにはボディ造る技術が無い(もしくは無くった)

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/22(火) 11:49:11.30 ID:f8AKWjcC0.net
>>942
ニコンは産業用金属3Dプリンターに社運を掛けてるそうだから、コレがコケないように願うしかない

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2abd-z0Vz [125.197.238.170]):2023/08/22(火) 12:18:44.37 ID:NdMF9gH40.net
ヨドバシカメラの8月上期のランキングで「α7IV」首位に返り咲き、前回首位の「Z8」はランク外に

https://digicame-info.com/2023/08/87ivz8.html

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-greZ [153.252.225.137]):2023/08/22(火) 12:30:08.16 ID:JTT+LMzA0.net
>>946
>もしくは無くった
買えない貧乏人は語彙力も貧しいな

>>948
Z8は完売して在庫がなかったからだが、何か?

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ef2-hPrW [153.151.131.171]):2023/08/22(火) 12:35:45.98 ID:lN/eYTD00.net
>>946
早期退職で優秀な人材去ったからな。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-XUP4 [119.238.246.124]):2023/08/22(火) 13:22:02.21 ID:HEhj58puM.net
>>947
今更感が有るな
セリーボに比べて何か有利なことあんのかな?

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-x0ot [126.157.113.60]):2023/08/22(火) 13:45:49.34 ID:Vp34A258r.net
>>945
おじいちゃん

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/22(火) 14:27:25.15 ID:i1CSRXWJ0.net
実態問題として儲からないカメラ事業は可能な限り手を抜くのが妥当なんだから、プラパーツのチリがあってないとかクソどうでもいいところでキャッキャウフフするしかない頭のおかしいニコンおじいちゃんにとっては地獄の時代の幕開けよね

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/22(火) 14:30:15.41 ID:f8AKWjcC0.net
>>951
セリーボとかのエンプラはいろいろ欠点もあるからな
熱で劣化して割れやすくなるとか熱伝導性が悪くて加熱しやすくなるとか

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fff-7Z/t [170.249.114.84]):2023/08/22(火) 14:31:56.57 ID:+ll7F/dt0.net
>>939
ニコンてアイレットの根本これゴムはめてるんか
防滴性の確保かなんかのためなんかな

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/22(火) 14:32:23.98 ID:f8AKWjcC0.net
スチルカメラは業務用途もアマチュア用途も市場縮小が止まらないって予測されてるけど、動画カメラは業務用途もアマチュア用途もまだまだ成長産業だと見做されてるから動画に力入れるしかない

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/22(火) 14:47:41.70 ID:i1CSRXWJ0.net
動画関係はニコン様がやってるのは1.4kgの縦ぐり一体型カメラを映画撮影ゴッコの微妙な人に売るくらいしかできてないわけで
他社のようにライトユーザなどを幅広く取り込もうとか、新しい動画撮影ジャンルを切り開こうという動きはミリもできてないんだよね
とりあえずスチルオンリーで他社の後追い一本という状況でしょ今は

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-yXWO [126.166.143.131]):2023/08/22(火) 15:17:03.67 ID:JnczWJnWr.net
アマチュアの動画って今そんな言うほど市場あるんかね。

かつては子供の成長記録を残す市場が巨大でホームビデオカメラが隆盛を極めたが、根こそぎスマホに奪われたよ。
せいぜい専用機で残ってるのは手ぶれ補正が超強力、コンパクトで使い勝手の良いアクションカム

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-J5CK [133.106.206.226]):2023/08/22(火) 15:19:17.62 ID:kdcICNbBM.net
>>956
別に動画機が成長産業とは思ってないけど静止画だけでは市場が狭くなるの分かってるから動画機能も搭載してユーザーの取り込みを狙ってるってことじゃね?
つか動画市場なんて静止画に比べたら元々が小さいんだけどな

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb2-R975 [90.149.95.133]):2023/08/22(火) 15:52:20.98 ID:Z5HIx8iQ0.net
市場がどうこうとかどうでもいい
自分は大きいセンサーといいレンズで8K60pの動画を現実的な出費で撮りたいからこれ一択(Z9だけど)
スチルとレンズもボディも共用出来るからなおいい
ニコンでも高画素機と高感度機が出ればα7RIVとα7SIIIの退役とEマウントとの決別を果たせるからそれも実現してほしい
あと後付けでもいいので電動ズームレンズが欲しい
24-70mmf/2.8
24-120mmf/4
24-200mmf/4-6.3
60-600mmf/4.5-6.3
この辺りで
あとどんなに重く大きく高くなってもいいから
60-600mmf/4通しも

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/22(火) 16:03:32.14 ID:i1CSRXWJ0.net
>自分は大きいセンサーといいレンズで8K60pの動画を現実的な出費で撮りたいからこれ一択
Z9が発売された後にでっちあげられたニーズ何だよねコレ

なんせなぜ8k60pなのかと聞かれたら「それが一番大きい数字だから」としか答えられないんだからw
要するにただ単に300馬力のエンジンをふかしたいというだけ。典型的なスペックオタク

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/22(火) 16:17:16.55 ID:f8AKWjcC0.net
>>958-959
今の若い層は、ほぼ例外無くスマホカメラやTikTokを経験していて、その中からより高画質を求める層がレンズ交換式にも手を出すという流れで入ってくる
そしてその若い層は且つての1960年代〜2000年代までのような写真撮影からカメラを経験するわけじゃなくて、むしろ動画をメインでスマホカメラを使ってるんだ
つまり、これから購買層になっていく若い層ほど動画目的でカメラを買うようになっている

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/22(火) 16:25:55.73 ID:i1CSRXWJ0.net
>>962
>今の若い層は、ほぼ例外無くスマホカメラやTikTokを経験していて、その中からより高画質を求める層がレンズ交換式にも手を出すという流れで入ってくる

普通に嘘かな。スマホの次はGoproやVlogカメラで99%くらいはそこでとまるから
レンズ交換式の動画撮影なんてまともな機材買えない底辺プロと、雰囲気映像カメラマンゴッコしたい人だけだから、若者のスマホ動画体験とかほぼほぼ無関係でしょ

964 :ニコ爺T (ワッチョイW f710-wKbM [114.162.156.10]):2023/08/22(火) 16:25:56.14 ID:t6KSXKzA0.net
Z8在庫なしはリコール対応らしい。
来月には対策済み大放出予定や

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-wGig [124.209.151.215]):2023/08/22(火) 17:23:17.71 ID:frRThK6w0.net
>>955
10ピンターミナルのゴムカバーの根本

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.209 [上級国民]]):2023/08/22(火) 19:03:25.43 ID:PbLnYf5HM.net
>>955
無知

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM76-bFBY [27.253.251.209 [上級国民]]):2023/08/22(火) 19:04:00.31 ID:PbLnYf5HM.net
>>954
スゲー無駄

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-x0ot [126.157.123.101]):2023/08/22(火) 20:27:20.71 ID:VV3NmSbfr.net
次のリコールはいつや

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3336-hPrW [14.132.214.254]):2023/08/22(火) 20:42:18.62 ID:YcgnjO0U0.net
>>964
さすがに新品として改修品を売るからにはネジ舐めやターミナルのゴム根元よれよれとかはちゃんとしてくれるのだろうなw
俺のも修理上がりだがとりあえずぱっと見大丈夫そうだが・・・

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/22(火) 20:43:52.80 ID:f8AKWjcC0.net
スマホの性能上がったせいでGoProは以前ほど売れなくなってるけどな
VLOGカメラやGoPro買う人が多いのは否定しないけど若い層で一眼まで手を出すのはやっぱ動画用途が各段に多いのは変わらん
実際TikTokでも一眼使ってる奴それなりに増えてるしな

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/22(火) 21:20:03.44 ID:JTT+LMzA0.net
>>969
買った妄想の買えない貧乏人

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3336-hPrW [14.132.214.254]):2023/08/22(火) 21:29:26.38 ID:YcgnjO0U0.net
>>971
苦言を呈するものはみんなそれかww
頭おかしいな

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aaad-BFPP [61.21.143.131]):2023/08/22(火) 22:38:32.39 ID:PCGJufjo0.net
タムロンwww
やっぱタム三元はダメだなwww

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-yQbA [106.146.70.212]):2023/08/22(火) 23:02:54.12 ID:EB8Injjra.net
マウントが弱い件のリコールはされてるのかな?

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/22(火) 23:38:47.65 ID:JTT+LMzA0.net
>>972
頭おかしいのは買えない貧乏人
難癖、煽りが苦言とは笑わせる

>>974
頭が弱い(おかしい)買えない貧乏人が何か?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.201.32.192]):2023/08/22(火) 23:49:20.68 ID:i1CSRXWJ0.net
>>970
オジイチャン、スペックオタク脳が完璧に頭に染み付いて痴呆状態だからわかってないと思うけど、画質なんか誰も必要としてません
スマホの次に求められるGoproやオズポケはその手ぶれ補正や操作性で評価されてます
レンズ交換式カメラはその次 よほど本格的な撮影をしたいという人だけ。具体的には 底辺プロとお前らみたいなスペックオタクの雰囲気カメラマンゴッコです

若い層で一眼まで手を出すのは動画目的が多いってのも完全に妄想
以前カメラ系WEBサイトのアンケートであまり動画を撮らない~全く撮らないは全体の8割でした。レンズ交換式カメラを買う人の目的はスチルです

なんとなく若者は動画だと言っておけば、なんか最先端の事情も知ってる風味を来取れると思ってるようだけど、それこそアンテナの低いオジイチャンならではの妄想です
みっともないからやめたほうが良いっすよ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa39-MgY6 [219.98.102.29]):2023/08/22(火) 23:52:05.59 ID:OaUuz91S0.net
8kだって必要な人が買うべきだし、4500万画素も必要な人が買うべき、若者はその辺敏感な一方価値があるものには金を使う

必要ってプリントアウトとか再生機器がある人の事よ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f710-w3nY [114.172.207.135]):2023/08/23(水) 00:29:59.07 ID:DBCOw31p0.net
>>976
それな
970のレスにジジ臭さ感じたことそのまま文章にしてくれた感じだわ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a32-hRvM [125.196.133.64]):2023/08/23(水) 00:51:42.75 ID:8GdjZ5Ep0.net
さて、週末は撮りに行こう。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/23(水) 01:00:09.75 ID:B1caNlp90.net
>>976
いや、若年層でわざわざ一眼買う層はスマホ以降組でも画質(というかボケ味)優先する目的で買ってる
解像力とか重視してないけど絵作りは重視してるぞ。動画だとAIでもボケは未だ上手く表現できないからな
ちなみにオジイチャン呼びしてるけど、たぶん俺の方がお前さんより年下だと思うぞw

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b7d-YAjS [124.154.223.237]):2023/08/23(水) 01:04:24.88 ID:Raiojp250.net
カメラ系webサイトとやらのアンケートの中で若年層が何割だよって話だよな
まったく反論になっていない

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdca-wKbM [49.109.4.95]):2023/08/23(水) 01:24:00.61 ID:4hHHv3crd.net
若者がどうとか世の中がカメラ事情がどうとかどうてもよくない?
自分が欲しいもの買って撮りたいも撮りに行って満足するのがカメラってもんだろ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb1-+JjH [118.106.41.149]):2023/08/23(水) 02:03:48.59 ID:Q8arSwBD0.net
ターミナルゴムの根本は俺のも潰れてたな
なんかマイナスドライバーでこじったみたいになってる

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fff-7Z/t [170.249.114.84]):2023/08/23(水) 07:08:24.00 ID:mOycCk8N0.net
>>965
ああターミナルカバーのぶっこ抜け対策でつばついてんのか
右肩と左肩でアイレットの部品違うんかな?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5332-IVwD [110.233.192.160]):2023/08/23(水) 09:31:17.02 ID:B1caNlp90.net
>>981
少子化なんだから老人より若者が少ないのは当たり前だろ
それでも将来的にこの若者層がメインになっていくのは確実だし、カメラ市場の主流は既に日本じゃなくて海外市場に移っていて且つ若者が動画重視なのは同じなんだからメーカーが動画機能に力入れるのは当然の流れや

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H47-q59E [194.180.179.244]):2023/08/23(水) 09:36:40.71 ID:7YgCO//0H.net
眼鏡厨を増やすことに必死で
実はあんまり若い世代の利益になるような良い仕事はしていない

→ 最近のカメラメーカー

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-78uw [49.98.216.109]):2023/08/23(水) 11:38:00.69 ID:RJANt5y+d.net
ポンコツリコール修理
ニコ爺は、メーカーに優しいな~ 笑


https://i.imgur.com/mgn9MiQ.jpg
https://i.imgur.com/EJhjjT6.jpg

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-yXWO [126.166.143.131]):2023/08/23(水) 12:26:51.62 ID:wOfLC1dnr.net
このレベルで見逃すのは派遣かき集めた感があるな
しかし最終チェックして検品ハンコ押すのは社員じゃないの。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e10-q59E [153.252.225.137]):2023/08/23(水) 12:41:49.47 ID:HNyFnbEj0.net
>>987
買えない貧乏人には関係ないな
毎日熱心なことだな

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr13-x0ot [126.156.244.79]):2023/08/23(水) 12:44:57.27 ID:EqJ1HOBfr.net
ニコンって修理出すと壊されて帰ってくんの?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-tDgu [133.106.166.127]):2023/08/23(水) 13:06:09.91 ID:s/6c93sYM.net
買えない貧乏人連呼厨は煩えからコテハンつけろ
バカの一つ覚えが

総レス数 991
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200