2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Canon EOS R5 part24

1 : :2022/11/02(水) 17:55:18.27 .net
5であることが、すべて。

Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。

正規前スレ
Canon EOS R5 part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1655244875/

荒らしも本スレと認めざるを得ない本スレw マクドww オカヤマンwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/17
17 名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0f-iPG8 [118.103.63.137]) 2020/11/03(火) 09:08:26.99 ID:pEJT2h09F
ここが本スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 17:55:48.33 .net
正規過去スレ一覧(これ以外は重複乱立偽装釣りクソスレ)
Part23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1655244875/
Part22 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643370318/
Part21 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633775379/
Part20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622087605/
Part19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615362857/
Part18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610363769/
Part17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/
Part16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602615140/
Part15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600003146/
Part14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
Part13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
Part12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596220949/
Part11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595516052/
Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595149638/
Part 9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594862406/
Part 8 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594517948/
Part 7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594314371/
Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
Part 5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591887170/
Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590211553/
Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589548361/
Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588139818/
Part 1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120882/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 17:56:30.29 .net
EOS R5 spec (公式)
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html
EOS R5 撮影サンプル(公式)
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/image-sample.html
RFレンズ商品一覧(公式)
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 17:57:05.93 .net
・◆

  工 作 員 の 激 し い 粘 着 は 名 機 の 証 し

  工 作 員 の 激 し い 妨 害 は 良 ス レ の 証 し

・◆

日差しが強ければ強いほど影も強く出ます。
魅力が大きければ大きいほど否定や妨害も激しくなります。

工作員が24時間粘着で必死で否定しなければならないほどの卓越した魅力を持つのが名機です。
どうでもよいクソ機なら、きっと完全スルーできるでしょう。
工作員が24時間粘着でデムパレス・連投コピペや重複乱立偽装釣りクソスレで壁打ち紅白戦をしてまで
必死に妨害し続けなければならないほどの卓越した魅力があるのが超優良情報本スレです。
どうでもよいクソスレなら、きっと完全スルーできるでしょう。

工作員がこのスレに粘着し続け直接間接問わず激しい妨害をすればするほど

「 こ の ス レ は 名 機 が テ ー マ の 超 優 良 情 報 本 ス レ 」

ということを妨害している工作員自身が証明し続けることになるのです。

なおデジカメ板においては

「荒らしが必死なスレのカメラは良いカメラ」

と相場が決まっておりますwww

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 17:57:55.30 .net
Q: ワッチョイIPって効果あるの?

A: 特定のGK工作員を効率的に消せる上に素性も明らかにできます

例:
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/734-737,739-740,743-745
(ワッチョイW 0ba5-tqqx [153.180.31.224])
IP: 153.180.31.224
p701224-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

オカヤマン丸出しじゃないかwww

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 17:59:14.14 .net
オカヤマン過去スレでの自爆記録
これほどまでの強烈なワッチョイIP効果w
倉敷市限定ケーブルテレビ固定回線接続ww
GKが何だってー?www

【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581679600/2
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e270-ck0Q [203.191.211.243])2020/02/14(金) 20:29:49.49ID:hewTuMuE0St.V
SONY工作員が立てた
このスレは
徹底的に
叩き潰す
我々キヤノンユーザーをなめるな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IPアドレス 203.191.211.243
ホスト名 203-191-211-243.cidr9.kct.ad.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCT.AD.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくらしきけーぶるてれび
f. [組織名] 株式会社倉敷ケーブルテレビ
g. [Organization] Kurashiki Cable Television Co.,Ltd.

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:00:16.20 .net
本スレのGK粘着荒らし「オカヤマン」猿の黒歴史www(テンプレ)
URLソース付き

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/593-
でカメラスレなのに突如アルファードが登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/758
でミス慶應の嫁とフェリスに通う娘が登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/771
でアルファードでデゼニランドwに行くシチュエーション登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/296
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/300
でオリンパスのIPスレにまで見境なく荒らしたためIPが割れる

このあたりから倉敷が注目を浴びるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/342-

そして

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/371
で「オカヤマン」という名称が付くww
しまいには「オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまん」となりましたとさwww

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:01:25.30 .net
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマン殲滅方法はこちら
随時更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)、連鎖あぼーん設定推奨

<NGnameへの基本設定>

マクド
サンダー平山

<NGwordへの基本設定>
KEIROMICHI
1602630412
1604354156
開示請求
検索結果
ハロワーク
バイトクビ
おっはー
IP強制
強制IP
IP丸
■■▼

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:02:41.20 .net
PCの普通のWebブラウザで
GK荒らし常駐スレをスッキリと楽しむ方法はこちら

本スレ適用版

1.ブラウザをFirefoxにする
2.Firefoxの拡張機能「5CH STYLE FORMAT」(無料)をインストールする
3.拡張機能のオプション設定の下の方にある
  「NG(投稿非表示化)」の名前NGリストに基本のNGname設定を入れる
  続いて本文NGリストに基本のNGwordを入れる

以上でGK荒らしのオカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんを消し去って本スレをスッキリ楽しめます

NGの基本設定は>>8の通り

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:03:29.56 .net
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下の詐欺EVF。

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコ仕様)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ。

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段のコンデジレベル。

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様ともはやエントリーレベル。

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%の豆粒エリア。

■動画性能
R5は8K、α7R4は4Kで8Kなんて撮れませんwww。

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素のザラザラ液晶。

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計wwwで小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開なのは数千回でシャッター崩壊故障報告多数で公開できない現実。

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:04:14.99 .net
◆ 厳然たる事実

・キヤノンは制御されたサーマルシャットダウン

・GKは制御できない熱暴走

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:04:42.11 .net
EOS R5/R6のオーバーヒート対策についてキヤノンにインタビュー
https://www.cined.com/jp/canon-interview-r5-and-r6-overheating-questions-answered/

EOS R5の解像性能をEOS RやNikon Z 7と見比べる
https://asobinet.com/review-comparison-eos-r5-res/

EOS R5 ISO感度別の画質をチェックする
https://asobinet.com/review-eosr5-noise-iso/
超高感度でも画質が落ちていない

EOS R5 & R6 動画目線の検証ウェビナーアーカイブと追加検証(EOS R5 と R6 の4K画質比較)
https://videosalon.jp/report/eosr5_r6_webinar/
参考になるので定期

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/02(水) 18:05:23.61 .net
ミラーレス一眼 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/camera/mirrorless-slr/ranking_V071

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/02(水) 18:50:19.36 ID:pR0eDgIW0.net
>>1
これ荒らしのスレ?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/02(水) 22:36:28.18 ID:POjr9m1Ld.net
>>14
オカヤマン必死やなw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/03(木) 00:32:27.66 ID:KQqpzCJrr.net
テンプレのIDをNGで快適

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/03(木) 09:51:54.65 ID:/x+Q9tNxd.net
オカヤマンひっしやなあw

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 13:01:26.25 ID:Z9sAKzCdd.net
前スレ埋まり
本スレage

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 17:41:34.91 ID:Ep+/hWHX0.net
R5はバージョンアップ動画だけらしいな。2024年にR5II出るまでもう死に体かな。このスレも過疎ってるし。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 17:53:13.40 ID:HKtnJRXL0.net
発売済みの機種に、死に体も何もないやろ…
みんな写真を撮っとるんや

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 18:07:37.35 ID:CbujZOOt0.net
風景中心だから、トラッキング云々とかあまり関心がないなー。
画素数にしても、6000万画素必要かと問われたら、自分のテーマ的にそこまでは必要ないような。

もし、4500万画素のまま無印R6並みの高感度耐性を実現したなら即買い替えるけども。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 18:14:50.78 ID:Ep+/hWHX0.net
>>20
買ってしもた奴は仕方ないな。これから新たに買うだけの魅力はない。普通、R3かR6IIの選択肢になるからな。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 18:27:47.37 ID:0WxrUNqca.net
>>21
風景とか鳥とかスマホで充分だろw
撮ったって金も産み出さないし誰が今時デジタルの編集しまくった画像なんて観んだよw

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 19:02:14.59 ID:8W5SWODB0.net
電池持ち悪いね、これ。
Rの約半分って感じ、異常なくらい減る。
不具合かな?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 19:33:09.16 ID:CbujZOOt0.net
>>23
へえw

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 19:56:13.78 ID:em88JZzn0.net
>>24
仕様

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:05:04.72 ID:1n7GPwho0.net
R3もR6Ⅱもストロボがマルチアクセサリーシューだから買うのに躊躇する
既にストロボはGODOXとNissinで揃えているから今更純正なんて買う気が起こらん。
シューアダプタもあるけど何か違うなと。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:07:11.14 ID:4+ZXBDeKa.net
>>25
例えば東京カメラ部とかの嘘だらけの風景写真とか見て感動するかw?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:19:11.80 ID:w/vjXVW30.net
>>27
R3ゴドックスとか使えないん?

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:21:01.36 ID:HKtnJRXL0.net
>>23
この書き込みはどんな金を生み出すの?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:24:41.20 ID:ZSsmiXtba.net
>>27
R5の新型も新型シューになったら
もうキャノン卒業だな

あんなレベルの低いキャノン純正のストロボなんて使いたくない

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:37:20.92 ID:Ep+/hWHX0.net
さよなら~

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 20:59:46.33 ID:1jQS69oda.net
そもそもキャノン純正ストロボ類で満足できるのは明らかにアマチュア

プロがプロフォトや最低ゴドックスレベルないと仕事にならない

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 21:13:47.76 ID:Ep+/hWHX0.net
はい、さよなら~

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 21:24:17.32 ID:OMxqJib9a.net
アマチュアは本体とレンズだけ考えてればいいから楽だよね笑

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 22:01:44.38 ID:Ep+/hWHX0.net
毎回IP変えてご苦労様

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 22:59:39.69 ID:dWKGVsEy0.net
R3、R6IIのアクシューでアダプタ必要とされるのはそれまでの防塵防水の純正で
それ以外はGODOXだろうが普通にそのまま使えるでしょ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 22:59:50.25 ID:CbujZOOt0.net
>>28
> 例えば東京カメラ部とかの嘘だらけの風景写真とか見て感動するかw?

おいおい、「金儲け」の話なのか?それとも「感動」の話なのか?
要点を絞ってくれよw

嘘だらけの写真というと、RAW現像でモリモリの写真のこと?
マジレスすると、感動はしない。単に「この人の心象風景ってのはこう見えてるわけね」と納得するだけよ。

俺自身も、自分の心象風景を他人と共有するために、写真を利用するしRAW現像の助けも借りる。
共感してくれる人がいれば嬉しいし、感動してくれれば有り難い。だけど、それを広くは求めてないんだな。
だから「いいね」がもらえない写真ばかり投稿してるよ。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/06(日) 23:32:16.94 ID:fK7QDqYmp.net
R7にGODOXのコマンダーつこてるで

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 00:26:24.34 ID:t6ap+49K0.net
1年前に5D3から買い替えといて正解だったわ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 08:05:35.22 ID:iZlyWUOD0.net
さすがに5D3はゴミ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 08:54:50.53 ID:A9eN2LTrd.net
5D4から買い換えだけど、電池持ち以外に不満無いわ。
一旦R6使ったけど、ボディの質感や画素数がチープ過ぎて使いながらモヤモヤしてた。
あれはどんな状況でも写真を撮ってくるパパラッチ用だな、趣味用じゃない。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 10:20:09.52 ID:gyLGjhtZM.net
俺はR5買ったけど5D4をメインに使っているな
画質、ガチピン率はR5が数段上なんだけど、電池の保ちと設定のし易さ、AFの横線検知、せっかく買った516GBのCFカードの有効利用とアダプター無しで使えるEFレンズが理由だ。
ただもうシャッター回数が30万回を超えているので一度シャッター交換が必要かも
もし5D5が出たら(出る訳ないけど)買うと思う。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 10:33:46.59 ID:aCP/tjJ8a.net
AFの横線検知がないのは地味に不便。
markIIIあたりで、R系もクロスセンサーにしていくだろうね。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 10:57:55.78 ID:FKIfjoJI0.net
この間試しにエコモード切って撮影してたらあっという間にバッテリー無くなってびっくりした。エコモード必須なんだね。
まあモバイルバッテリーか予備のバッテリー持ち歩くのも手なんだろうけど。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 11:30:13.47 ID:iZlyWUOD0.net
R5IIはR6IIなみにバッテリー持ちはよくなるだろうね

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 12:52:16.96 ID:6/VGJi8C0.net
バッテリー持ちは良くなるかもだけど、スマホとの無線接続が切れやすくなるからエコモードOFF派だわ。バッテリーは予備を多く携行して乗り切ってる

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 15:27:17.91 ID:ZIHMoLq2d.net
問答無用でバッテリーグリップ付けてる。取り敢えず活動限界は伸びたけど、予備バッテリー自体かなり待たされない?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 15:31:32.06 ID:d/vj1t2Ba.net
キヤノンのバッテリーグリップでずっと謎なんだが、グリップ内に2個バッテリーが入るでしょ。
ボディの電池室には、バッテリーグリップへ電源を送るための突起が刺さるようになっているが、底面に電気接点設けておけば、バッテリーを本体に1個入れたまま、バッテリーグリップに2個、計3個を使えると思うのだが・・・

あるいは、バッテリーグリップ内に1個収納にして、もう少し持ちやすくできそうなもんだが・・・

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 15:37:16.48 ID:y2cKkjju0.net
底面に接点とか防水的に微妙なことをしてこないだろう
蓋も厚みを増やして複雑になるだろうしな

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 16:05:32.31 ID:h531fd0A0.net
バッテリーマガジンって買えるんだっけ?アレ無くて不便なんだが。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 17:18:16.66 ID:ZIHMoLq2d.net
>>49
他社で3個運用できるバッテリーグリップはあるやね。
だけど、本体内のバッテリーを交換するために、いちいちグリップを外さねばならんのよ。俺には面倒くさいと思えるな。

仮に、「グリップ内の2個を優先的に使い、本体内の1個はバッテリーグリップの電池交換時のバックアップ用に使う」とかいう設定ができれば、3個使う意味はあるかもしれん。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 17:23:30.60 ID:FKIfjoJI0.net
>>47
あ、なんかスマホとの接続切れるなと思ったらエコモードだからなのか。サンクス。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 17:55:33.89 ID:+Sety6Z9a.net
R5Cユーザーとしては、無印は電池持ちがいいというイメージだったが…

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 18:02:03.62 ID:SpR618dsa.net
R5はスチルならバッテリー2個、動画なら3個で一日もつ
撮り方にもよるかもしれんが俺はパッテリーのためにグリップつける気にはならんなー
R5Cの動画は全く持たないからモバイルバッテリー必須だが

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 18:05:34.80 ID:+Sety6Z9a.net
Cと無印って、スチルを撮る分にはバッテリー持ちは一緒なのかね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 20:05:30.07 ID:JldsJ7DO0.net
>>55
俺は縦構図を多用するからグリップを買ったけど、「キレたバッテリーは交換すればよい」という考え方も正しいと思うよ。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 22:21:34.02 ID:z+QQhqeca.net
>>56
細かく比較したことはないけど一緒だと思う
Videoモードみたいに設定するだけでバッテリーがどんどん減ることもないし

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 22:36:06.11 ID:lJBZYHBoM.net
俺は手が大きくて小指がはみ出るからグリップ買った

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/07(月) 23:25:52.65 ID:72b+EEAT0.net
>>58
ありがとう!
少なくともそれほど変わらないってことだね。

どうも冷却ファンが電池をくってる感じ。
スチルモードの時、ファンは動いているんだろうか…
持ってるんだけど、動いてるのかどうかよくわからなくてね

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/08(火) 20:20:35.24 ID:4oa6VUi3d.net
皆既月食という微妙な被写体

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/08(火) 21:09:14.87 ID:o9Y8x98R0.net
タイムラプス、全開放、12800で撮影したわ。ノイズ多くてザラザラした動画になった

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/08(火) 23:11:56.89 ID:7zU5cwPG0.net
俺の中ではR5は3200まで、R6は6400までだと思っている

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/08(火) 23:38:53.72 ID:WIADRmud0.net
スマホの方が綺麗なんじゃない?w
みんなスマホなのにめっちゃ綺麗な写真アップしてるw

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/08(火) 23:44:49.43 ID:Q1L7nGhia.net
>>64
時代の趨勢は、相対的にチープなハードウェアを、ソフトウェアで補う方向に進化しつつある。
デジタル一眼ユーザーが「たった10万のパンケーキレンズでは星とかはとても無理!」とか言ってる間にな…

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 00:37:53.23 ID:uZ+mmroRp.net
イクシーの方がiphone12よりも撮れたよ。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 00:51:42.30 ID:27kj8IZe0.net
0.5s/F8/ISO1600で撮ってた(RF100-400で)。三脚使ったし画質は良いけど、さすがに皆既食の間はピントが合いづらくてMF頼りだった。
おまけに月って案外動きが速い……赤道儀は持ってないから手動で合わせたけどまぁまぁ面倒臭かった

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 06:43:03.93 ID:uZ+mmroRp.net
ゾーンAFだと迷わずに来たよ。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 08:11:24.56 ID:7uMaKkW1M.net
比較明合成のため5分毎インターバル撮影してたけど、寒い中バッテリーグリップ使って3時間持った。BTでGPS記録、WiFiで自動転送もあり。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 13:37:05.34 ID:7pT4JJg3M.net
>>69
写真見せてー

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 17:04:02.82 ID:8wylrR80M.net
>>70
すまん仕事のやねん。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 17:55:24.67 ID:/XnIGJ4ja.net
先月のトッモの結婚式のカメラマンさん、ガタイええ人やったからやけにカメラが小さく見えたけど、近寄ってみたらR5やったわ
この業界、R5多いんかね

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 18:02:41.47 ID:k+Qnj+pia.net
スチルはR5含めた5系が一番多い気がする
動画はα7SIIIFX3が圧倒的だな
R6markIIはハイブリッドで仕事に使えそうだから今後増えそう

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 18:26:54.29 ID:9Vdk9ZUIa.net
R5Cじゃだめなん?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 18:41:59.61 ID:BD08fMzda.net
>>64
スマホのちっこい画面では綺麗に見えるだけだね。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 19:31:40.08 ID:HhzLfpvEa.net
>>74
R5C持ってるし最高なんだが、、
正直8Kが必要な仕事なんてほとんどない
だからハイブリッド用途なら30万台で買えるR6markIIのスペックが理想的かな
贅沢を言うならCFex、All-I、クロップで良いから高精細な4K120pが欲しいところだけど

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 23:23:07.15 ID:7KLwN8lj0.net
スチルしか撮らない身としては、動画機としての向上は正直有り難迷惑よ。
使わない機能なのに、価格は上がるっていうね。

バランス的にはR6Ⅱが何とか許せる範囲(オレの許しなんて,だれも欲しがらないけどもw)

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/09(水) 23:50:40.05 ID:p1CYXw6Ha.net
>>77
センサー含め全ては動画ありきで作られてるから、動画省こうが性能停滞させようが安くなるわけでもスチル性能が上がるわけでもない

必要のない機能は使わなきゃ良いだけ
AFも動画も必要ないなら古い機種を中古で買え

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 04:30:21.47 ID:jfcKbEEL0.net
>>77
こう言う時代遅れ爺さん早く居なくなってほしい

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 08:23:24.59 ID:+OYdPnl+0.net
なんでスチル性能は上がらないのですか?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 08:48:35.22 ID:P12/yvnQ0.net
ニコンDfって動画機能なしのクラシックモデルがあったが、特別安かったわけでもスチル性能が高かったわけでもない
あくまでブランディングのために動画機能をOFFにしただけ

あらゆる機種のベースとなるセンサーや画像エンジンなどが動画込みで開発されてるから、動画機能をOFFにしてところでコストは変わらないし動画の分をスチルに割り振れるわけでもない

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 15:24:51.36 ID:6IXUIbxa0.net
スチルメインだが、動画は使ってみるとかなり便利。
8K動画からの切り出しは結構使える。
例えばリフォーム前後の現状写真、以前は室内全てを網羅するように
数百枚撮影していたが、動画なら室内をなめ回して撮影するだけ。
切り出し写真も画質的には充分過ぎるぐらいのクオリティ。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 16:37:48.68 ID:GwIYGk360.net
>>82
動画から写真の切り出しってどうやるの?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 16:44:24.65 ID:7ceBcnxRa.net
>>83
動画を全画面で表示して、切り出したいところで一時停止。
プリントスクリーン(fnキーとprt scrキー同時押し)で画面をキャプチャ
ペイントに貼り付け

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 17:12:40.70 ID:6IXUIbxa0.net
>>83
フリーソフトもあるだろうけど、俺の場合は使いやすさの点から
TMPGEnc Video Mastering Works 7という市販ソフトを使ってる。
動画編集用アプリだけど、任意フレームからの静止画抽出も可能。
そのイメージが湧かなければ30日間の無料体験版で。

>>84
それだと8Kモニタを使わない限り8K切り出しは無理だし切り出しタイミング
が難しいけど、画質を無視した簡易抽出ならそれでもいいかも。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 17:28:40.91 ID:GwIYGk360.net
>>85
だよね、スクショだと、8kモニター持ってないしなぁ、、、と思いました。
なるほどこういうソフトを買うのですね

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 18:23:50.06 ID:NjWjrLDz0.net
キヤノン純正で切り出しソフト用意されてたかと

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 19:26:45.64 ID:+OYdPnl+0.net
GOM PLAYERでええやん

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 20:35:24.35 ID:cV2nllHF0.net
DPPにも静止画切り出し機能あるぞ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 21:00:12.67 ID:Mf6zWaprM.net
おれも動画要らないかな

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 21:13:15.30 ID:x/8nDWjl0.net
NikonDFは惨敗で責任者飛ばされたとか聞くし、まあセールス的にあった方がいいよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/10(木) 23:07:53.89 ID:aR/nBIbV0.net
時代遅れねえ。それって悪いことかね?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/11(金) 07:02:17.92 ID:bqkDnPlq0.net
>>92
時代遅れ自体は良いことでも悪いことでもない
だが、最新機器に動画機能があるべきか、という最先端の話題において、時代遅れであることは致命的だろう

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/11(金) 19:08:33.16 ID:XnRPU4jRp1111.net
LP-E6NHがどこにもないんだけれども
最近は注文してどのくらいで届くか分かる方いらっしゃいますか?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/11(金) 20:01:28.16 ID:lG4AHDFya1111.net
毎日ヨドみてるけど、たまに復活するときあるよ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/11(金) 23:34:46.88 ID:qhNIRote0.net
自分はヨドバシドットコムから2月入荷予定って連絡来てるんだがこまめに見てたら買えるのか

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 00:09:40.29 ID:lAQl2qqb0.net
R5を買えば1台につき1つ付いてくるやろ?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 00:35:01.45 ID:sBwJFP/F0.net
>>94
俺は3カ月待ったよ。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 11:35:03.78 ID:Wcv2ZuVj0.net
マンフロットのピンクのバッテリー安いしそこそこもつよ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 11:41:00.58 ID:CV6SrP6F0.net
−20℃のところで社外品使うとまずすぐ落ちるが、
普段使いなら社外品で十分。安いし。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 14:25:18.98 ID:NmPqO6NEp.net
え、2〜3ヶ月待ちなのか…ショック

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 15:18:19.41 ID:Qum1mNiGa.net
いや、それは即手に入らないと困ることがあるだろ・・・

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 16:54:59.92 ID:ZkGX/ipNa.net
DPRAWって使ってる?
これをオンにしておくと、何かデメリットはあるんかな?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 17:17:59.30 ID:9Ve5+eUQM.net
DPRAWのメリット
・ポートリライティング
 (被写体に仮想光源を当てて明るくする機能)
・背景明瞭度の調整
 (被写体ではなく背景のシャープさを調整する機能)
・被写体の奥行き情報に基づく解像感の微調整
・カメラの撮影視点の微調整
・ゴーストの低減

デメリット
・ファイルサイズが倍に増える
・写真のノイズを軽減する効果は無い
・上記メリットは「ほんのり効く」程度なので要らない人は要らない

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 19:09:33.32 ID:sNWiixbna.net
DPRAWは使ってみたけどすげー微妙
ちょっと試して以降は常にオフ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 20:42:13.25 ID:xA+RAPl/d.net
>>104
デメリットに速い連写不可を追加

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/12(土) 21:34:03.35 ID:lAQl2qqb0.net
>>104-106
ありがとう!!
全体的にあんまり実用的な機能ではないみたいだね…

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 08:44:56.72 ID:oLxawwnX0.net
R5C、全然使いこなせん。
明るさのコントロールが出来ない。人物の動画撮影で、逆光時や暗所では顔がかなりアンダーになる。どの測光モードにしても一緒。露出補正プラスにしたら、顔は暗いまま背景が明るくなるし…。R5の時はこんなとなかったけどなあ。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 08:51:37.35 ID:UveP3NVPM.net
>>108
それは流石に明るさの条件のほうが違うのでは

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 08:59:42.35 ID:j4dNUYZ60.net
>>108
逆光は光学的な現象だから、R5とE5Cで差が出るところではない。
R5の時は、逆光を軽減するような何らかの設定(オートライティングオプティマイザとか、HDRとか)をしてなかった?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 09:28:51.55 ID:oLxawwnX0.net
>>110
R5Cでも、写真モードだと逆光も光量不足の場面も顔認識されてる箇所の露出がグッと持ち上がるんですけどね。
シネマEOSのメニューは初めてだから、どこかの設定ミスだとは思うんですけど。
光量不足の場面で、顔に光が当たっていないと、顔認識で測光スタンダード AEシフト+1で、ISO上げても暗いんですよね。人物を明るく映したいのに、補正入らずそのまま映ってる感じです。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 14:13:15.46 ID:pBj8NaZ+0.net
静止画だと露出補正だけでなくコントラストも自動調整が入る
動画の場合は自分で調整するかHDR動画撮影ONにするか撮影後に一所懸命補正するか

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 14:24:38.28 ID:pBj8NaZ+0.net
R5Cは測光方法でバックライト選べば逆光モードになるみたいだな
あとはカスタムピクチャで自力で調整するかだな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 14:28:20.36 ID:j4dNUYZ60.net
>>112
静止画の自動調整って、何で名前の機能なのかな。どこかでオンオフ出来たっけ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/13(日) 14:38:35.85 ID:e4A8uTo6a.net
R5C使ってるけど基本マニュアルでしか撮らないな

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/16(水) 15:29:14.17 ID:OSBYbNs2d.net
カラー設定だけど、sRGBとadobeRGB
皆様どちらをつかってますか?
LR現像ならadobeRGBの方が良いのでしょうか?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/16(水) 15:52:34.36 ID:PYqGbpHra.net
>>116
それはJPEG出しのための設定でRAWで撮る場合は関係ない(現像時に設定できる)
adobeRGBはディスプレイが対応してないと本末転倒になるからカラーマネジメントの知識がないのならsRGBの方が無難

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/16(水) 18:34:19.56 ID:fe+TlolF0.net
せっかくだから、Adobe RGB 対応のディスプレイ買おうぜ!
でも、4Kだと45Mピクセルどころか20Mピクセルも生かせず。
トリミングやAPS-C クロップの為だけの45Mピクセルに成って寂しくなる。
高精細を生かす為に、A3ノビ以上のプリンターも使おうぜ。

Adobe RGB 対応の8Kディスプレイに安価なのが欲しいな。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/16(水) 19:18:33.83 ID:vCZ9HsUG0.net
等倍で確認できる≠常に等倍で見たい、だからな。トリミング耐性も上がるし、写真の画素数が画面の画素数にたいして多くても無駄って気持ちは無いな。4Kモニターで見ると緻密に見えるのは、写真の画素数よりディスプレイ自体の密度のせいが大きいだし

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 08:14:44.65 ID:TVYIwLEE0.net
R5 mark2 は来夏くらい?
R3の上位機種って出るんかな?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 08:43:57.47 ID:+0I91a5/0.net
EOS R3って、ユーザーの声をR1にフィードバックをするために出したものなので、あまり早くR1出しては存在意義が無くなる。

開発に必要な時間を考えれば、R1はR3から2年は先で、実際は夏期オリンピック年の2024年1月だろう。

R5 Mark IIはR1でDIGIC更新して半年後だろう。
DIGIC更新前の2023年に高画素版のR5sが有るかどうか?
5D Mark IIIの22Mピクセル時代に50Mピクセルの5Ds/sRが出たが、
R5の45Mピクセル時代に、更なる高画素版のR5sが出るかは怪しい気がする。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 09:32:38.32 ID:YICSB1Tgp.net
R5だとテザーでデータ流れにくい時があるしな
必要以上にデータ重くしても効率が悪くなるわ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 12:55:19.25 ID:D63U5aT/0.net
2015年MacBook Pro、C1によるテザーRawデータで
5Dsでは渋滞あったがR5で詰まることはないなぁ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 15:27:40.91 ID:EzWcNFIQp.net
有線なら問題ないけど無線だと待たされるよ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 15:59:28.14 ID:D63U5aT/0.net
無線はキヤノンコネクトだと相当待たされるけどC1は少してテンポが遅れる程度
CRAWならかなり使える
Jpgは勿論

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 16:03:08.56 ID:D63U5aT/0.net
あ、でも撮影間隔は人によって速度が違うか
自分はストロボチャージの0.5秒間隔を自然光だけの時でもそのリズムなんで

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 16:14:49.59 ID:9BX/oEJNp.net
興奮して連写して気がつくといつも詰まってんのよw

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 16:29:06.41 ID:Ltr5nbjEd.net
>127
初心者か

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 17:47:06.38 ID:WwI9sy9jp.net
立ち会いに「OKだったら止めて下さいね」言うてんのにしょっちゅう終わって「どうでした?」で聞いたら「途中からきてません!」てそこで初めて言いよるんよ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 17:52:23.38 ID:/RCHX63d0.net
R5クロップして撮るのと1.4倍テレコン使って撮るのってどっちの方が解像するんだろか
テレコンの方が良いのかな?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 19:29:06.31 ID:WYOxt9yR0.net
>>130
クロップすると解像度落ちるよ
トリミングした方がいいかな
テレコンは使ったことないが

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 19:42:16.89 ID:WgepLwkU0.net
BCNランキングさっきみたけどニコン上級機急に増えたね

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 19:42:49.87 ID:U+C5b8Ssd.net
クロップはトリミングだろ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 19:55:04.42 ID:gjF3r81ea.net
>>130
等倍比較の解像感ならクロップだけど
クロップはレンズの美味しいとこだけ使うけど解像度減る、テレコンは解像度維持するけど解像感減って一段落ちる
結局のところプラスマイナスゼロで同じ

テレコン使った解像感は比較サイトで確認できる
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1555&Camera=1508&Sample=0&FLI=0&API=2&LensComp=1555&CameraComp=1508&SampleComp=0&FLIComp=1&APIComp=1

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 20:07:55.51 ID:wEOx7zkM0.net
1.4倍テレコンまではまだいいとしても、2倍テレコンとなると画質劣化が大きいからクロップやトリミングした方がマシなイメージ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 22:09:33.79 ID:/RCHX63d0.net
1.4倍テレコンだとどっちもどっちって感じか
テレコンの方がいいなら購入しようと思ったけどクロップにしとくかな…

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 22:17:56.61 ID:rtJ8GzETp.net
1.4入れたら2倍まではトリミングで画質的に平気だけどクロップなら1.6まででそれ以上トリミングすると粗がでるよ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/20(日) 04:25:54.90 ID:KQ5iMNSY0HAPPY.net
どれだけ拡大してるんだ?
そんなのたいして変わらねーよ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/20(日) 04:37:35.31 ID:68hluRgP0HAPPY.net
A2印刷とかでしょ
R5の画素数的に

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/20(日) 14:16:22.28 ID:SbEjosGk0HAPPY.net
100-500に2xテレコン使ってるけど、A3ノビプリントくらいなら粗は出ないよ

カワセミや月、富士山頂くらいしか使わないけどね~

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/20(日) 14:18:58.40 ID:SbEjosGk0HAPPY.net
等倍でがっかりのEF100-400 2型+2xテレコン3型よりは大幅に良くはなってるよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 09:35:44.72 ID:ze4XH/Zg0.net
出張や旅行先でraw現像したいのですがお勧めのノートPCありますか?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 10:19:47.18 ID:rUJsD0F3p.net
MacBook Pro14は画面サイズそこそこ携帯性もそこそこ、SDスロット付いてるからちょこっと読み込むのに楽

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-kCvv [126.254.70.92]):2022/11/22(火) 12:17:54.32 ID:fADi5gssp.net
>>142
ホテルに荷物を置いておけるならMBP16"かな
値上げでかなり高くなっちゃったけど

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 12:28:52.97 ID:SYlyNDcg0.net
16インチ持ち歩くの?

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 12:31:19.33 ID:tnOLD8Hxa.net
>>145
ネタにマジレスすんな…
ここでノートパソコンの機種尋ねるような初心者に
Mac勧めてる時点で…

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 13:36:22.31 ID:rAIXK8BG0.net
>>146
これネタなの?
見抜くの難解すぎだろ笑

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 17:24:52.31 ID:4B9+wSQ0p.net
16は2キロ超えるしバックパック幅パンパンだし気合いが必要
ただし作業効率は良い

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 17:57:39.13 ID:alxjpebv0.net
Windowsならマウスだなー

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 20:19:02.06 ID:m430G9VrH.net
>>147
普通は自分で調べるからここでは質問しない
予算も行ってないし

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 20:22:32.30 ID:MZWmWjEha.net
>>147
むしろどこを見てネタじゃないと思った?

車で仙台まで行ってみたいんだけどいい車ありますかね?

みたいなレベルの質問だぞ?

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/22(火) 20:56:19.45 ID:A7naYnPar.net
>>151
145は144に対するレスだよね?
144はネタでレスしてるようには見えないけど

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 09:02:25.00 ID:1UPbFaya0.net
テザーとかで使うプロとかは画面でかいほうがいいとか言って
16インチ使ってる人もいるね。出張ならバッグのサイズはデカくてもいいからなんとでもなるけど。
昔は15インチぐらいのでかいノートパソコンばっかりだったからそれよりは重さも厚さもない分16インチでもいけるんじゃないかな。
俺は小さいほうがいいけど。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 09:19:19.52 ID:fmZR0Jtsp.net
そういやPower BookG4に17インチがあったなあw
今のiMacは軽くなったし現場で電源確保出来るなら出張可能
ハウススタジオで定点ロケとかならiMacでいい
逆にiPadでテザーとかはホントに確認用途のみになるから使い分けよな

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 11:26:31.72 ID:Afccamq30.net
Macは、RTX4090とか使えんからな。スパコン並みのGPU上位機持ってると快適よ。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 13:51:04.55 ID:6c/gdTgHd.net
EOS1Dや1Dsが初代の頃は17インチ持ち出してましたよ 3kgあったと思う ロケでもキヤノンの電池で動くプリンター持参で移動中コンタクトプリント出力なんてことも‥ デジだがまだ紙出力しないとチェック困る人も多くて‥

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 19:25:34.95 ID:MsfNzBjr0.net
今のiMacが4.5キロだからね、電池なしとはいえそこらへん時代は進んでる

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/23(水) 20:34:42.88 ID:BjdeCSwXa.net
https://imgur.com/bwABX0V.jpg
https://twitter.com/pablogsacristan/status/1595362778671468544
(deleted an unsolicited ad)

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 15:52:32.64 ID:PgdRDtEd0.net
キヤノン、DPPでより高画質を得る「Neural network Image Processing Tool」。3種類のディープラーニング画像処理
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457825.html

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 17:52:28.91 ID:EW5UFKIUa.net
>>159
新しい試みは大歓迎だが、既存ソフトの改修もやってくれ…

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 076e-Nwcx [138.64.65.246]):2022/11/24(木) 19:22:36.95 ID:inXw+M8g0.net
>>160
アレ、何で書いてるのか知らんがUI含めて重すぎなんだよね。今時の高速マシンでも重い。
NVMe RAIDでディスクは超高速だし、メモリは256GB搭載なので関係ないし・・・
C++で書けとは言わないけど、C#で.Netフレームワーク使ってもあんな重くない。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 20:51:24.51 ID:9fG6J4Em0.net
これを機にDPPを1から作り直すなり軽くして欲しいわ。
キヤノンのRF機しか使っていない人はRFレンズだけなら社外のレンズプロファイルとかいらないしライトルームよりもDPPの方が現像の色とかははじめからいい感じに出る気がするのでDPPが軽ければ無料でも使えるし、このサブスクをお布施として納めてもいいわ。
あーあとライトルームに移った時は色温度を自動から指定値にする時に撮影時の自動の値からスタートしなかったのが不便だった気がする。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 21:02:34.20 ID:mOMCCyVOp.net
LRもいまはカメラプロファイルが最初からあててるような気がする

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 21:19:18.70 ID:aMoXHrc6d.net
>>160
DPP4が軽くなったらサブスクになる確率高いのでは

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 21:23:53.55 ID:9fG6J4Em0.net
>>163
マッチングプロファイルが用意されたけどやはりちょっと違う気がする。
DPP、Lightroom、capture oneそれぞれ違う感じがするし、Lightroomにカメラマッチングプロファイルが用意されてからもcapture oneのほうごいいって人もいるしね。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/24(木) 22:21:34.81 ID:tMvUu60v0.net
>>162
DxO PhotolabでRAWファイルを開くと、撮影時にAWBにしていたら、その値を撮影時のWBとしてデフォルト値として読み取ってくれるから助かる

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 18:25:08.54 ID:XJjEcSGF0.net
Canon EOS R5 Mark II in Q2 2023?
https://www.canonwatch.com/canon-eos-r5-mark-ii-coming-first-half-2023/
New 61MP CMOS BSI sensor
Dual DIGIC X processor


61MPだとあり得ないことではなさそうだけどどうかな。
個人的にはR1の後に新規DIGCを積んで出そうな気がするのと、
来年の7月にCOMS新工場稼働だけど現状の設備で対応できるのかが難しそう。
とは言え、思った以上に早くR6II出してきたからな…

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 18:28:45.67 ID:HWPCEINc0.net
>>166
Lightroomもそうなってたと思うけどなぜ1番情報が取れるDPPがそうなっていないんやろ。
DPPでAFフレームが表示されるくらいしか特別見るところはないな。まぁ無くても困らないわけだが。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 19:00:57.24 ID:SupGf0xh0.net
>>168
クリックホワイトバランスのWB値をファイル保存して再利用できる代わりに、AWBの取得値を取れないのは実際謎。オートピクチャープロファイルでどの設定が選ばれたのかも表示してほしい

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 21:42:21.45 ID:8w962/bh0.net
>>167
70万円コースかな。。。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 21:53:44.99 ID:8w962/bh0.net
>>167
このスペックだったら現行品でいいかな。。。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 22:23:33.65 ID:mw4siCVd0.net
4500万画素でも、ファイルの重さを感じるしねぇ。
1億画素機とか、実際の運用はどうなんだろ。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 23:34:17.41 ID:gg08wxYed.net
普通に45Mピクセル据え置きで裏面照射型にして、R6 Mark II同様の省エ電力版DIGIC Xシングルと最新AF搭載だけで十分なんだけどな。

R5の時点で8K UHD越えて8K DCIな動画の為の解像度設定で、トリミングだけの為に重たい静止画データ取り扱っているとかいう状態だからな。

先ずは8KディスプレイとかA2以上の大判プリンターでも買わないと、45Mピクセルより画素増やしてもな。

8Kオーバーサンプリングで8K動画取り出さないと、センサー中央からトリミングで8K動画に成ってしまうし。

α7RIV, α7RVに対抗して画素増やしてもな。
スペック厨が考えた、僕の最強EOSって感じで、実用性無さそうなスペックUPに思える。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/25(金) 23:37:31.63 ID:8w962/bh0.net
>>173
激しく同意。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 00:01:20.50 ID:aDTE7mnH0.net
実際、R5ってハイレゾ機で5Dシリーズの後継ではないよね。A3ノビ印刷までならそこまで高画素はいらないし。

R5IIはさらに高画素になると聞いてR6IIを予約したわ。5D4の後継らしいしね。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 02:01:31.42 ID:a6JBMJ3d0.net
>スペック厨が考えた、僕の最強EOS
EOS R5の時点でそうだった気がする

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 07:44:44.67 ID:oBNtRQjY0.net
ハードディスク容量が勿体無いからこれ以上画素数入らないよな
PC重たくなるし

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 08:10:09.47 ID:q6j3g+jl0.net
>>175
確かに!
初代からの5D持ちだから惰性でR5使ってるけど、4500万画素も必要ないな~
R6IIで十分かも
機能も最新だし

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 09:00:41.21 ID:aDTE7mnH0.net
>>178
キヤノンの中の人がYouTubeで、「R6IIが5Dシリーズの後継」と名言したからね。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 09:10:48.09 ID:NQTtqSGza.net
>>173
噂自体はCR2だからアレだけど
R6Ⅱが完全にα7Ⅳを意識した形で出して来たのを見ると
あながち荒唐無稽とも言えないのかもしれん

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 09:36:35.79 ID:kkF50vRbM.net
>>177
レンズの描写力が追いつかなくなってくるよね。昔のEOSはM-RAWやS-RAWといった小さな画素数のRAWがあったそうだけど、ああいうの欲しくなる

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 10:23:16.73 ID:BQRdwcREd.net
>>181 そうそう現行R5でもM-RAW欲しい CRAWは話ズレるが比べると劣化が判るので使わなくなった 30M辺り設定のM-RAWがあって基本それで使うとして 60M超はあった方が良い 大伸ばし前提に撮影したいものに稀に出会すんだ それとII型はSDは使えなくなる?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 10:43:59.76 ID:kkF50vRbM.net
>>182
逆にC-RAWは積極採用してるなー自分の場合。例のノイズ除去ツールに掛ければ高感度に不安も無くなるし。でも実際、M-RAWはそれぐらいあれば十分そう。SDカードは「入手性の良さ」と「読み書きの遅さ」があるからどちらとも言えないかな

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 11:30:05.00 ID:w203CGYNr.net
選別して現像するけど、あきらかなピンボケ、失敗コマ以外は消せないんだよね。
貧乏性というか、後でやっぱこっちのコマがよかったとかになったらと考えると。
1回の撮影で10ギガちょいだから、バックアップの容量がどんどんなくなる。
4,500万画素くらいにとどめておいて欲しい。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 11:50:14.35 ID:3uWtRjwS0.net
R5にEFレンズ付けた時の連写速度の制限について書いてあるホムペあったら教えて下さい

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 12:31:03.34 ID:3uowa+LYH.net
>>185
キヤノンのホームページに書いてあるよ
調べればすぐ出てくる

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 12:32:10.12 ID:3uWtRjwS0.net
>>186
感謝します

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 12:38:40.00 ID:bFi99ghwd.net
みんな、写真データの保管ってどうしてる?
SSDで作業して、最終的にポータブルHDDに落として保管しようと思うんだけど、お勧めのメーカーなりモデルなり教えていただけると有り難い。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 13:16:32.57 ID:vWAppf3hr.net
>>188
RAIDだのNASだのめんどいこと考えないで、サンディスクのポータブルSSDとバファローのポータブルHDDの2台でバックアップしてる。
両方同時に突然死することないだろうとは思う。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 13:42:23.10 ID:ljf6Ercva.net
なんでポータブル?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 13:54:06.98 ID:eEVmE84I0.net
いざって時に持ち出して避難しやすいからやろ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 14:08:30.04 ID:ylTJe9SM0.net
>>190
割高なのは承知しているけど、それ自体の耐衝撃性に価値を見出してる。
あと、ご指摘の通り、いざというときの持ち出しやすさも。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 14:23:20.51 ID:3uWtRjwS0.net
ブルーインパルス撮りそこねた
EOSR5
EF328
1.4テレコン
EF-EOS R コントロールリングマウントアダプター
ではピントがおよいで全然ピントが合わなかった
eos5d3の時は全く問題なかったのに
設定とか悪かったのかな?
なにかヒント教えて下さい

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 14:24:24.32 ID:lVMhK0O10.net
バッファローのスティックSSD

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 14:31:06.44 ID:zjIeA1D6d.net
中央1点AF

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 15:11:37.27 ID:v7aBygGqr.net
EF35mmF1.4L初期型って4500万画素だと厳しいかな。
マウントアダプター運用気にならない派でなあるんだが。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 15:48:23.12 ID:8IlJKLeXa.net
>>188
Amazonフォトとバッファローの外付けHDDに保存してる

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 15:57:50.71 ID:sSGkp1yd0.net
>>196
持ってるけど厳しい程ではない
f値違うが28-70/2あると緩々で使う気にはならん
もう役目は終わったかなぁ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 15:58:59.38 ID:ylTJe9SM0.net
>>197
ありがと!

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 17:02:45.52 ID:vih3PMEb0.net
ブルーインパルスRF100-400
http://2ch-dc.net/v9/src/1669449608732.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1669449635265.jpg

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 17:07:27.19 ID:spBctYeJr.net
>>198
うーん、35mm単だとRF35mmF1.8おとなしく使った方がいいですかね。
28-70ウラヤマシイ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 17:25:50.17 ID:+ZSX8hDo0.net
EF35F1.4L2は使ってるけど結構いいと思う でもRF単Lとと比べると微妙な気がする

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 17:36:40.11 ID:v6BXC+dw0.net
85L DS
ザワザワでないのは流石

https://i.imgur.com/C5nNLVx.jpg

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 17:42:42.48 ID:v6BXC+dw0.net
>>203
スレ違いだったすまぬ

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/26(土) 22:00:32.92 ID:eAA6eZXha.net
>>193
AFの設定は?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/27(日) 08:40:05.36 ID:opdl78Jqd.net
>>202
そりゃII型は別次元
初代はフィルム時代では評価されたがデジになって高画素化進行と共に粗が出てきた
デジ時代設計でも EF24/1.4L IIは初代と変わり映えしなかったな

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/27(日) 09:09:15.97 ID:jmMzQ2K+0.net
>>205
顔+追尾優先

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/27(日) 11:45:01.23 ID:9AqG88DYd.net
>207
サーボAFとコントラストAFは設定した?

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/27(日) 18:31:29.33 ID:b3KPm+Av0.net
EF35F1.4L2持ってるけど、コンクリの地面に落としてマウントの金具歪んでボディにつけられなくなった。
以前別のレンズで同様の修理出した時には4万ぐらいだったんでそれぐらいなら仕方ないと思って、修理に出したんだけど、
あれこれ指摘されて10万の見積もり来たんで、修理しないで返してもらった。
仕方ないんで、一時的に中古の35/F1.4ART入手して、それ使ってる。
どうせ50も85もSigmaのARTだから、いっそのことそのまま使うかも。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/27(日) 19:49:37.30 ID:jmMzQ2K+0.net
>>208
サーボAFは「1」
コントラストAF?
コンティニュアスAFなら「しない」

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 10:38:41.76 ID:FPVQC3Yq0.net
編隊飛行ならそれほど速くないし一点AFか、拡大領域AF機体にその都度AFポイント持っていったら?
顔認証や大きめのAF領域だと、スモークにピント持っていかれがち

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 12:52:27.01 ID:Dye7MMUUp.net
顔追尾優先はこのカメラは発展途上の最中だから信頼はできないね。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 12:56:29.66 ID:B7F1RNjkM.net
レフ機の時は全く気にせずデフォルトの設定で行けるけど
ミラーレスは設定に気を使う必要があるの?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 13:36:43.10 ID:8+D6snyXp.net
そもそも顔認識で戦闘機を撮るのか?

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 15:11:57.25 ID:B7F1RNjkM.net
>>214
初期設定

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 18:39:27.34 ID:zrIw0o0Ad.net
>>214
普通は1点AFか領域拡大AFだよな

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 19:33:59.92 ID:hbfD8MKFM.net
撮らないからよく知らないけど乗り物優先で飛行機は認識しないんだっけ
もう少し後の世代から?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 20:05:40.34 ID:mgNST1jh0.net
>>217
乗り物優先

乗り物(モータースポーツの四輪車/二輪車)および人物を検出し、追尾する主被写体として乗り物の検出結果を優先します。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 20:30:45.93 ID:/4oKe18O0.net
未だに骨董品7D2で汚写真を量産してツイッターに上げる知的障害者

https://twitter.com/842hayabusa/status/1597123269429460992
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 20:37:58.94 ID:+vZMX7b8M.net
>>218
じゃ、R6mk2に買い換えるのもありか?

>>219
侮辱罪が厳しくなってるのに(ただし反日無罪)よくやるよ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 20:55:02.17 ID:I/tplIvSd.net
カメラメーカーにはいいカモだな。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/28(月) 21:33:55.95 ID:EurZPBe80.net
>>220
トリミングしないのならね。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 07:26:44.03 ID:vn+5hysnd.net
結局8K動画なんて
後工程が重過ぎて使ってないな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 15:05:16.29 ID:NE6t/pge0.net
後継機が出て型落ちになったら買う予定

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 16:16:27.40 ID:s0r20xehd.net
>>224
良いカメラだよ。新型に劣る部分は当然あるだろうけど、満足度は高いと思うわ。

俺も型落ちになったら、もう1台買い足してR52台体制にしようかと真面目に検討中。

R6Ⅲが3000万画素になったら、迷わずそっちを取るけどもw

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 17:15:41.23 ID:cyHz0bwk0.net
そろそろ売らないと暴落するよね?
mark2情報きたら
ホットシューみたら古臭いし
旧型感満々になってきたし

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 17:30:12.42 ID:A/NHfEMm0.net
>>226
R1を見てからでいいや。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 17:54:03.95 ID:yjsGHhcBp.net
早めに売った後はカメラどうすんの?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 18:07:24.79 ID:cyHz0bwk0.net
>>228
とりま、繋ぎでR6mark2予約してるから
売却してR5mark2でたらR6mark2と入れ替える

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 18:38:57.07 ID:D8SR2Wut0.net
繋ぎでR6markⅡ挟む必要なんてなくね笑

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 18:52:24.06 ID:NE6t/pge0.net
>>229
ウソつけw

コイツはR6スレで型落ちになったら安くなるぞー、マップでいくら、ヤフオクでいくらって
ずーっと騒いでるアホたれ。今度はR5スレに来やがった

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 19:20:21.35 ID:iwfXdfQJr.net
5系は新型出てもそのまま使う人多い。だから信頼できる。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 20:09:00.61 ID:rTgT9QWDM.net
>>229
R5 mk2出る頃にはR6 mk2は価格崩壊して下取り価格もがく落ちでしょう

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 21:03:06.31 ID:KJmTJUjA0.net
センサー感度上がるだけで他はいらねーです
ねいちゃー系なのでAFもオーバースペックです
つかR5でスポーツとか鳥メインの奴なんかおらんやろ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 21:06:53.08 ID:rBACdTVO0.net
>>234
ポートレートもやるが動体もメインに近い
自衛隊機、軍用機、野球、梅の季節だけだがメジロも撮る

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/01(木) 22:52:33.38 ID:RZ1Syejo0.net
>>233

いやいや、R5mark IIも法外な価格設定だから、R6は今の値段でもお買い得に見えるようにしてくるよ。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 00:46:17.52 ID:/gSwKZiV0.net
R5もR6も2年間ほとんど下がらなかったのにR6Ⅱがそう簡単に下がるとは思えんな

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 07:58:43.70 ID:r99cLtdY0.net
R5markUってさ、R6markUから想像すると価格70万近くなりそうじゃね……?

239 :sage :2022/12/02(金) 10:04:05.92 ID:aoWipAVg0.net
キヤノンに限らずカメラの需要の8割は日本以外の海外需要なのだから価格はドルベースになる
ゆえに為替の影響で日本国内価格はかつての1.5倍くらいになるだろうね
特にキヤノンは(ソニーと違って)簡単にできるので極端な内外価格差があると転売ヤー続出で普通の人が日本じゃ買えなくなる

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 10:04:32.66 ID:WGbWtceAd.net
50万後半ぐらいじゃね?
いずれにしろ買えないけどw

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 11:05:08.13 ID:POwYIpnna.net
米国価格 為替 換算価格 国内価格
R5 3,900ドル × 135円 = 526,500円(514,800円)
R6 2,500ドル × 135円 = 337,500円(301,950円)
R6Ⅱ 2,500ドル × 135円 = 337,500円(356,400円)

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 11:16:07.84 ID:srlyMSB4M.net
>>239
ほぼ米ドルだけが高く、それも落ち着いてるのでどうなんだろうね
反日左翼マスコミは日本を卑下するために悪い円安嬉々として報じていたけど落ち着いたらダンマリだ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 11:26:24.21 ID:ZQl8MsDMp.net
R6みんな手放して中古相場安くなったら買おう

244 :sage :2022/12/02(金) 11:46:24.38 ID:wPT24SwZd.net
アメリカのマックのバイトの時給(最低時給)は22ドル(約3000円)なのでアメリカ人の気分としては2500ドルのカメラはマックで120時間くらい働けば買えるイメージ

日本だとマックのバイトで買おうとすると倍以上の時間働く必要がある

まあ日本には100円ショップも吉野家もあるからカメラは我慢しよう

245 :sage :2022/12/02(金) 11:47:03.35 ID:wPT24SwZd.net
>>243
そりゃ無理だろ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 13:24:27.20 ID:pDGcOJH9M.net
>>239
超円高でも是正しなかったのに?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 13:30:18.75 ID:oom6SAiTa.net
>>243
もう既にヤフオクなら極上品が19万の落札相場だけどな

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 13:35:44.62 ID:nEzfsoKta.net
今でもR5税込み55万前後よね
R6markUは40万、R3は80万半ば
R5markUが50万台で収まるとは思えないが

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 16:18:02.89 ID:AsR9HAA3d.net
R5を45万程で買えた頃が嘘みたいだな

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 16:52:49.87 ID:S36ZAaeZ0.net
>>248
ソニーの対抗機種だから値段もそんなに変わらないんじゃないかな?
高め設定で店頭値引きして55万円とか。

45MP据え置きなら検討するけど噂の61MPなら無理だわ
ウチのPCじゃパワーが足りん。さてどうなるのかねー

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 16:55:52.14 ID:4hQRRJlha.net
解像度と現像の重さって関係ないぞ
高解像度で重くなるのはDPPみたいなショボいソフトだけ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:00:11.50 ID:31zelIt+0.net
>>251
プロの方ですか?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:02:48.66 ID:4hQRRJlha.net
プロかアマか関係なくね?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:04:38.45 ID:S36ZAaeZ0.net
>>251
RAWのデータ量の話なんすけど
60MPだと1枚当たり100MBくらい行くのでは?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:08:46.40 ID:4hQRRJlha.net
>>254
PCのパワーが足らんってお前が言ったんだが?
だから重いのはマシンスペックではなくDPPのせいだって話をしてんだけど?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:20:23.91 ID:S36ZAaeZ0.net
>>255
だからPCパワーの話なんすけど?
LR現像と動画編集なら処理速度関係あるでしょ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 17:52:25.24 ID:4hQRRJlha.net
頭悪すぎw

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-aS71 [59.168.181.226]):2022/12/02(金) 17:57:23.57 ID:S36ZAaeZ0.net
動画編集したことないなら引っ込んでれば良いのに

勝手に絡んで捨て台詞ってw

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 18:13:08.19 ID:4hQRRJlha.net
動画編集したことないのお前じゃね?
なんで画素数と動画編集の重さが関係あんだよ
LR現像も画素数関係ねーってのにw
ここはエアプが多いな

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 18:15:09.87 ID:d+Fba83ur.net
頭悪い残念な人が増えたねぇ

で、単純に45から60MPに増えたら、
25%増なんだけど現状で問題ないpcなら、
これくらい許容範囲かと?

ただ俺はこれ以上の画素要らんので、
現状維持で別の部分のブラッシュアップを期待するけども

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 18:16:50.32 ID:d+Fba83ur.net
>>259
動画はたしかに関係ない場合が多いわね

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa15-AO0R [106.146.15.244]):2022/12/02(金) 18:42:35.22 ID:4hQRRJlha.net
LRの現像作業はα7SIIIの1200万画素だろうがPhaseOneの1億5000万画素だろうが重さはほとんど一緒(枚数多いと書き出し時に多少の差がある程度)
dpteviewで各種RAWデータがDLできるから試してみろ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 19:33:27.99 ID:reqRob+e0.net
>>262
いや、そこに差が出るから「PCのパワーが足りない」って話になるのでは?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 19:52:50.03 ID:sYeQSgMJ0.net
解像度と処理速度が関係ないって夢のマシン登場だな笑
ノーベル賞ものだ。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:28:21.08 ID:4hQRRJlha.net
>>263
6000万画素のα7RIVですら1枚1秒くらい
現像作業自体軽快にできれば書き出しに多少の差があっても関係なくね?数千枚ですら飯食ってる間に終わる
スペック足りないってなんのこと言ってんだ?

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:32:40.67 ID:d+Fba83ur.net
α7S3の12MPとphase IQ4の150MPの比較やってみたよ

https://raw.pixls.us
ここで拾ったraw画像を100枚にコピーして100枚現像
現像レシピはデフォルトで入ってた、jpegフルサイズ80%クオリティ

12MP 25秒
150MP 300秒

結果は「多少の差」しかありませんでしたw

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:32:43.24 ID:+4b/cT6ea.net
頭悪いやつって自分の手を動かして検証したり試行錯誤しないからいつまでたっても頭悪いままなんだよな
だから意味のないとこにこだわったり重箱の隅をつつくしかできないw

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:36:41.61 ID:+4b/cT6ea.net
>>266
確かに100枚で300秒ならなんの支障もないな

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:36:54.96 ID:d+Fba83ur.net
>>267
>>266読んでね

検証してる人から
検証してないいつまでたっても頭悪いままの
君へのメッセージな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:44:29.20 ID:+4b/cT6ea.net
>>269
お前こそ読めよ
頭悪いやつは「意味のないとこにこだわったり重箱の隅をつつくしかできない」

1億5000万画素のRAWデータですら100枚300秒で書き出せて現像作業自体は軽快に行えるなら、画素数増えてもなんの問題もないってことだろ?

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:55:23.81 ID:d+Fba83ur.net
>>270
意味があるかないかはその人次第

君にとっては意味がないのは理解したよ
あと君が検証しないで語る人なのも理解した

はいこの話終了

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 20:56:41.09 ID:+4b/cT6ea.net
逃亡w

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 21:01:06.65 ID:d+Fba83ur.net
>>272
まだやる?w
結論出てるのに?w

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 21:11:13.25 ID:+4b/cT6ea.net
結論は確かに出てるな
現像作業の重さは一緒、書き出しも問題なし
1億5000万画素でも現像ごときに大したスペックは必要ない
まー初めに噛みついたアホは逃亡したようだが

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 21:22:40.57 ID:e6uC7s3vp.net
うるせーよバカ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 21:51:44.22 ID:r99cLtdY0.net
今後のためだ
10人くらいNGぶっこんだ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 22:26:23.53 ID:reqRob+e0.net
>>276
有能

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 23:00:18.09 ID:5SsEGcbLM.net
今日マップ行ったらR6が大量に展示されてた手放す人多いし欲しい人は居ないんだろうね
中古価格が下がるのは想像に難くない

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/02(金) 23:36:57.90 ID:fNidu/9B0.net
R6より7Ⅲの中古が未だ18万前後なのが驚いた

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 06:32:50.16 ID:Wis+BPmH0.net
最近買って8Kのrawを撮ってみたんだけど,CR3ファイルって30メガくらいしかないんだね。もっともっと巨大なファイルなんだろうと思ってたわ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 06:53:24.66 ID:mc2ne5ATa.net
>>280
写真のRAWと動画のRAWは別もの
リニアじゃないし12bitだし
現像で調整可能なパラメータも少ないし

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 07:04:44.47 ID:Wis+BPmH0.net
30と書いたが、30から50くらい、と言った方がいいか…
肉眼ではそんなに変わらない写真同士でも容量は2割くらい増減があるのも謎。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 07:06:36.77 ID:Wis+BPmH0.net
>>281
動画のrawはヤバいね。こんなので映画を撮ってたら、どうなるんだ。
映画って上映に使われるのは撮影したもののほんの一部だと聞くし、何テラあっても足りないだろう…

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 08:28:50.36 ID:3vRLG/Xw0.net
>>268
実際の撮影はたった100枚で済むことはないから
支障ある人も多いだろうよ。1回1000枚とか普通だし

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 09:26:23.54 ID:KSM5D8QUa.net
R5もホットシュー形状が旧世代で古臭い
早くmark2に切り替えた方が良いね

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 10:36:37.40 ID:1xpQVuHQ0.net
DPPってデフォルトだとヒストグラムのハイライト側のデータ切ってるよね
いちいち拡張するの面倒なんだが、なんでこういう仕様にしたんだろうね?

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 15:17:46.68 ID:GfEvJ2i4d.net
>>285
マルチインターフェイスシューだっけ?

使わない者にとっては、デリケートな接点を露出させたくないね。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 15:20:05.14 ID:5QTgXvo6H.net
>>287
しかも防塵防滴じゃないからな
さらに上にホットシューつけないと防塵防滴にならないからな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 15:22:35.94 ID:HgXk9XcGr.net
EFレンズで三脚使うときはボディ手ブレオフにしておいた方がいいのかな

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 15:45:52.62 ID:GfEvJ2i4d.net
>>289
三脚使うときは手ぶれ補正は禁忌

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 18:08:11.12 ID:Ehg9QBdm0.net
ヘナヘナな三脚でもOFF?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 19:09:19.09 ID:1xpQVuHQ0.net
スローシャッターの秒数によるかな
経験上、一秒くらいまでだったら三脚載せて手振れ補正オンでもブレない感じ
数秒~数十秒だったら手振れ補正オフ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/03(土) 19:10:59.52 ID:1xpQVuHQ0.net
ああすまん、強調isの使えないefだったか
それなら手振れ補正オフの方がいいかも

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 02:06:14.40 ID:Gg6RzCo90.net
あの新しいホットシューって何のメリットがあるん?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 07:45:59.24 ID:Ru5U9jHM0.net
>>294
見た目が昭和

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 08:31:39.73 ID:ItfcUzx30.net
確かにユーザーは昭和生まれが多いのでは?

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 11:15:40.34 ID:l1wkVOrTd.net
ま、東京五輪をリアルタイムで2度見した昭和生まれだが
R5ですら持ち歩きには重いのよ
R3とか1DXなんて金貰えないと(仕事じゃないと)持ち歩くなんて論外だわ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 11:40:35.93 ID:gU5ICcXQ0.net
>>297
そこまで年じゃないが俺もR5は重い、5D4に比べたら軽いけど年取るとレンズ込みでの重量でかなりキツイ。
なので昨年買ったKissM2ばかり使っている。
画質操作性ともR5に足下も及ばないがとにかく疲れない、これ結構重要。

299 :sage :2022/12/04(日) 12:51:02.60 ID:BDBrw4Z7d.net
>>298
まあ毎日の通勤時にR5とか持ち歩くのきついわな
スマホもいいけど撮影趣味ならコンデジよ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 13:27:36.83 ID:tbJKvt+00.net
日常コンデジ。ロケハンも兼ねて通勤や散歩、出張の合間に撮ってみて、良さそうなモノを見つけたら、本撮影。

縦グリ付きのR5とRの出番である。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 15:37:41.79 ID:7PoGEwqq0.net
撮影仕事はもうたまにしか無いので、R5を1台とレンズ2本だけ残して、他はレンタルして乗り切ってる。

普段撮りはフジだけど軽くて快適だわ。レンズが増える。

仕事もフジだといいんだけど、信頼性や操作性でR5は手放せない。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9744-B/l2 [121.84.136.127]):2022/12/04(日) 16:05:46.20 ID:Z2lQZ/J/0.net
>>301
ナカーマ
よくわかる
R5は仕事撮りで必須だけど
普段は富士、最近はノクトン買ってマニュアルで撮ってる

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 20:08:45.82 ID:BwGTUhF30.net
撮影を仕事にしていて趣味でも別のカメラやレンズを買って写真を撮るなんて凄いね
自分は仕事以外ではカメラを触りたくないタイプだから羨ましいよ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 20:33:17.09 ID:Z2lQZ/J/0.net
>>303
すみません、みなさんに比べると富士は枚数撮ってません
ただ家族と遊ぶときぐらいですね。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 20:53:40.30 ID:v3E7pkh90.net
Canon以外だと富士いいんだね。参考にする。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 20:56:33.92 ID:umvhROzG0.net
OMD使ってる俺って少数派?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/04(日) 20:57:40.18 ID:QYhuGRQqp.net
土方系から新聞社のカメラマンに潜り込んだ人もプライベートでは何も撮ってなかったな。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 13:54:54.96 ID:MXfMdPnXp.net
>>307
自分は仕事の撮影で楽しみも自己顕示欲も賞賛も収入も完璧に満たされてるから趣味は全く別のことで楽しみたい

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 15:04:15.95 ID:48o5u6400.net
>>295
なら、現行のシューは明治なん?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 18:58:49.94 ID:0nPLk2hk0.net
DPP重くて使えない。
600枚ピクスタ一つ変更適用するのに40分とか無いわ。CPU使用率みたら各コア1~10%とか仕事させてないやん。これ未だにXP時代のアプリやで。
ちなみにi7 1200K 64GBな。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 19:09:01.42 ID:kXoNVGfQ0.net
>>310
CPUもメモリも遊んでるくせに遅いよね
作った奴はシロウトかよって

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 19:47:24.14 ID:1z89b+ATd.net
>>310
この前RTX3060Tiに交換したが全然効果なかったからな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 19:48:40.90 ID:bb7kiem/a.net
みんなレンズのコントロールリングにに設定してんのかな
どれ割り当ててもそれなりに便利で、かといって無ければ困るほどでもなくまじで悩む
動画系で割り当てる機能なにかあったっけ……

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 20:39:19.67 ID:Kfrx8zfv0.net
>>313
機種がRだけど絞りにあててる
R5は何かにあてたけどつかってないかも

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 20:52:51.30 ID:+fQKRC0O0.net
>>313
ISOあててます(´・ω・`)

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 21:41:57.36 ID:BltPk3am0.net
俺もISOだわ
AVモード多く使ってるのと、ライティングでMモードばかりだからかな

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 21:52:11.24 ID:RI1PfhNn0.net
>>313
コントロールリング AF方式
メイン電子ダイヤル(上) 絞り
サブ電子ダイヤル(上) ケルビン
サブ電子ダイヤル(背) シャッタースピード
SET押しながらメイン電子ダイヤル ISO
ロック シャッタースピードロック

これが写真も動画も使いやすい

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 21:55:09.88 ID:c3TBq0WSM.net
鳥で使ってるんだけど最近重くって辛くなってきた
OM-1行くしか無いか

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 22:08:42.27 ID:M+k29kcn0.net
>>318
OM-1はいつ撤退するか分からないからな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 22:14:34.64 ID:RI1PfhNn0.net
OM-1いくならR7の方が良くないか?
OM-1のAFってキヤノンより2つ3つ下って感じだし
鳥とかなおさら

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 22:57:11.08 ID:c3TBq0WSM.net
そうなのか OMそこそこ使えそうな気がしたんだけど無理かね
この歳になると軽さは正義になって来るんですよね

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 22:58:14.37 ID:GZ40tCNG0.net
行くならFUJIFILMでしょ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 23:00:12.98 ID:c3TBq0WSM.net
>>320
レンズがねえ、OMなら500mmが1000mmになるってのと
300mmの大きさで600mmですからねえ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 23:02:19.58 ID:0nPLk2hk0.net
>>311
ホントPCの能力フルで使えよって思う

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 23:03:50.47 ID:0nPLk2hk0.net
>>312
DPPには関係ない交換になったね
今どき酷すぎるわぁ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 23:12:23.59 ID:RI1PfhNn0.net
35mm換算で160-640mmとか960mmとか1280mmとかの比較的安価で軽量なレンズもあるけどね
というか鳥なんて大砲で撮ってナンボって気もするけどな
中途半端なカメラレンズで撮るのとは見栄えが全然違うからね
重さに耐えれないならスナップとか風景とか被写体変えた方がいいんじゃない?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/05(月) 23:51:35.91 ID:J60FKGJq0.net
>>317
AF方式かー
ためしたこと無いのでやってみよう

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 00:31:08.97 ID:SofiUW/U0.net
>>323
MFTに500mmのよく写るレンズってあったっけ? 150-400(内蔵テレコン)ぐらいしか思いつかないんだけど……

MFTの400mmは換算800mmだけど、APS-Cの400mmに1.25倍クロップ掛けても換算800mmだから、3250万画素機種だと後者で2080万画素(≒MFTのよくある画素数)なのよね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 08:30:56.01 ID:ArVAaee6d.net
素子小さい方が換算上の焦点距離は大きくなるから、だったら1型とかコンパクトの方がとなる。
それでは画質が…と、どの辺で妥協するかは、個人の好みが重要なんで、結論好きにしろと。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 09:25:46.07 ID:he8vUy4Da.net
威圧感与えたくないときにFUJI X-Eつかってるわ
しかしFUJIもボディ大きくなってきたなあ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 10:12:31.17 ID:wfN3MIZG0.net
Neural network Image Processing Tool なんて使ったらめちゃくちゃ時間かかるんかな 次のアップデートでGPU 使えるようにしていただきたい

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 11:03:48.19 ID:JX1Kl7qmd.net
>>329
望遠トリミング用途を重視してEOS R7はAPS-Cで32.5Mピクセルなんだろうな。
フルサイズで同じぐらいの画素数のが解像度と高感度のバランス良さそうで、欲しいところだが…。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 13:02:14.67 ID:F13+MWTa0.net
あの安い800mm買ったら
まあフルでも行けるかと思えてきた

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 19:33:32.39 ID:/jxJ0BnJ0.net
>>333
DOレンズはシーンを選ぶ
危惧していた飛行機は順光なら割とイケた
ゼロ戦の飛び方(太陽を背にして撃つ)みたいな逆光の機は真っ白だが

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/06(火) 22:05:06.58 ID:5/3NvCNia.net
>>331
Lightroomとか他の現像ソフトのNRより高性能なの?
DPP含めキヤノンのソフトは信用できないな
VR関係の有償ソフトもバグってて使いものにならない(しかもadobeソフトにまで悪影響が及ぼす鬼畜仕様)

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 00:19:55.74 ID:1nAKiy800.net
>>335
ぶっちゃけLrは性能が「並」……並みいるAIノイズ除去ツールからしてみると悪い方。CanonのNeural某は、DxOとかON1に引けを取らないほどの高性能だとは思う。
ただ、Neural某はDPPでRAW現像することを要求されるから、それ以外でRAW現像する人なら他社ツールの方がいいかなと

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 13:59:11.22 ID:JYD5fWoY0.net
キヤノンのニューラル現像は良すぎてビビったけどな、ファイルサイズも異次元に大きい。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 14:54:09.35 ID:A7fwgoGd0.net
EOSR5 新ファームウエアVersion 1.7.0きたよ~

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 15:51:58.28 ID:A7fwgoGd0.net
【変更内容】
新ファームウエア(Version 1.7.0)は、以下の修正を盛り込んでおります。

1小さい被写体を撮影中に、ごく稀に正常に動作しなくなることがある現象を修正しました。
2.軽微な不具合を修正しました。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 16:25:36.73 ID:eO1EInW30.net
>>339
また微妙な

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 16:44:59.71 ID:LcP/qoZ00.net
「正常に動作しなくなる」
あれか、エラー出てフリーズするやつか。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 16:59:21.27 ID:78YuJOTCa.net
R5もCamera Connect経由でスマホからファームアップ出来るようになったのね

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 18:54:22.68 ID:TUklTutJd.net
R6と共通の制御バグ修正だな

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 21:35:28.35 ID:xEKE8ZO0d.net
ばぐさえなけれは十分じゃね?
個人的に仕事で使わないのなら十分だと思う。

マーク2予約してるけど

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 21:55:13.96 ID:RdmGRztl0.net
ヨドバシの福袋にR6MarkⅡ入って無いかなぁ~

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/07(水) 22:49:58.71 ID:a1CTCr5M0.net
α7Uだよ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 01:29:05.12 ID:K/rXZ4000.net
>>345
入るとしたらR6無印だな
基本的に福袋は型落ちがメインだからな
だから福袋は安く買える

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 05:27:37.78 ID:0z54dkN00.net
もうメンテナンスしかしないな、機能強化は次機種でってことだな。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 07:19:31.19 ID:UFevt3xJ0.net
来年でるmark2に買い換えるのか?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 07:45:25.84 ID:zoCgxjxaM.net
Mark2出ても一年位は生産台数が追いつかず手に入らないだろう

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 08:13:25.03 ID:reE3nRT/0.net
しかも60万後半で草になりそう
markUよりR5Sがでるならそっちが欲しいね
これもかなり高そうだけど…

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 09:25:53.50 ID:qaRx/2Nma.net
このタイミングでr5を買った負け組ワイ。

我慢…できなかったんや…

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 09:32:24.85 ID:dD7jXcxR0.net
>>352
中古でしょ?
まさか値上げした新品じゃないよね?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 10:15:57.98 ID:ThFd2YmO0.net
マークツー出ても多分買わない、金が勿体ないからな
出来ることはそう変わらないしな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 10:53:23.10 ID:8mdGaEu40.net
R5はmark2が出ても1を使い続けると思う

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 11:22:58.23 ID:s7CEgevH0.net
R5使い続けて壊れたら写真引退する所存

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 11:24:40.83 ID:Cjd+Padza.net
>>352
負け組じゃないと思うよ
自分の使いたい時に使いたい道具使えるのが勝ちだよ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 12:34:16.04 ID:0PW0dP8Id.net
レンズによっては多重露光できなかったり、新しいのでないとできない制限かけてるのが小狡い

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 13:15:42.83 ID:reE3nRT/0.net
markU程度では技術革新もほとんど無く、上のAF降りてくる程度だろうしな
markVやWあたりにほ何かごそっと機能上がるだろからそれまでレンズ拡充と写真撮りに旅行しまくる

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 14:25:19.35 ID:G0uig0gW0.net
デュアルピクセルAFからクアッドピクセルAFになってクロス測距できるようになったら買い替えるわ

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf46-LQIl [123.226.122.127]):2022/12/08(木) 16:05:53.86 ID:D3fH07Hj0.net
markのverupはすぐに最新に変えたい
5から6とかその逆は躊躇

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 20:13:05.06 ID:An1KGGihd.net
>>352
長く使えるからいいじゃん
カメラとレンズは新品が一番

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 21:29:34.51 ID:nXfmm8Yl0.net
>>352
俺も7月に注文してたんだが、運用始めたのは10月だよ。同時注文した予備バッテリーが遅れに遅れてこのザマさw

でも、使ってわかった。R5は良いカメラ。新型の噂を聞いても、後悔なし!

今はRとの2台体制だけど、R52台体制もありだと思えてきた。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 21:56:35.84 ID:i5jBDW7ZM.net
>>345
R3のが良いなあ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-F5JH [106.146.78.131]):2022/12/08(木) 22:04:02.55 ID:3pvMdt3na.net
やめとけ、入ってるのはkiss M2

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbd2-1Qdo [122.196.164.113]):2022/12/08(木) 22:07:03.53 ID:UFevt3xJ0.net
メルカリで新品同様が35万だったけど、こんなもんか?mark2発売間近で、だいぶ値下がりしてきてる?

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadf-gBFV [106.155.2.246]):2022/12/08(木) 22:11:32.43 ID:tvzoBfWoa.net
今日届いた。明日少しスナップする。今から楽しみだ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/08(木) 23:45:42.69 ID:nXfmm8Yl0.net
>>366
メルカリで35万払う勇気がないわ。

キタムラの中古なんかはそれなりに強気。
俺は値上げ前に買ったので、新品と数万しか変わらなかった。その程度の差なら新品を・・・というのが俺の結論。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 00:01:41.55 ID:XfWSk4sP0.net
キタムラとか店舗は保証付きだから仕方ない
本体が壊れる事はあんま無い気はするけど

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 00:34:38.83 ID:pvciS5d90.net
どこの誰がどんな風に使ったんだか分からんモン、良く買えるなって思う。
まぁ、少しでも安く買いたいって人は一定数居るんだろうけど、俺は買うなら新品でって方だな。
100万円の物が10万円でって言うのなら考えちゃうけど、数万円の差なら新品購入するわ。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 07:17:28.52 ID:cHj82gdIa.net
R6の取引相場の下降スピードが酷過ぎる
R5も売り時を考えないとR5mark2に買い換えする時に持ち出しが増えるぜ!
ミラーレスカメラの旧型になるとレフ機の時より価値が無くなる感じがする
まあR5使ってる人は金持ちだから気にしないか

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 07:45:43.81 ID:rk+QKOTua.net
R5もR6も持ってなさそうなのがいらん心配しなくてよろし

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 08:06:17.15 ID:ErlHLGDWd.net
>>371
R1出たら買ってR5はサブにするからR5mark2はいらないな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 14:16:07.89 ID:4vCqLllJp.net
R5はそもそも万が一の予備機として持ってるだけで一切使ってないからどうでも良い、R3を電子シャッターで使用するなら予備機もいらないくらい

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 15:00:23.00 ID:1pOtwChor.net
R3は画素数少なすぎ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 17:36:56.88 ID:bYtiXp6pp.net
R5とR3を使ってるけど、R3のほうがトータルで快適に使える(´・ω・`)

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 17:43:36.81 ID:Z4GZAse6d.net
デジモノは新しい方が良いのさ。
しかも、数字小さい方がヒエラルキーで上だし、当然だろ。
R5 Mark IIで何処まで挽回出来るか?
視線入力が搭載されるか次第かな。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 18:14:59.80 ID:RthYqPyb0.net
>>374
予備やサブ機なんて旧型になったら
持ち出す時にダサイだろ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 19:39:08.34 ID:ShdV4Saz0.net
>>374
イミフ
>>378
いつも最新のカメラに撮ってもらっている方がダサいと思うが

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 20:51:10.87 ID:gGNyM1wxM.net
>>371
マップカメラに行ったらなぜR6の値段が崩れているのかわかるかもです

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 20:59:53.26 ID:PwY8foUaH.net
ver1.7でたお

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 21:19:47.91 ID:a+nD21Wl0.net
次のR5はどうせ今のより高いんでしょ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 23:21:17.03 ID:RthYqPyb0.net
mark2は予定では来年の第2四半期だから3月だな
あと3ヶ月じゃん

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/09(金) 23:23:24.77 ID:+1VUlexC0.net
R5は値上げしたところなので、R5IIは当分出ないですよ。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 02:36:14.48 ID:301umjsk0.net
ファームウェアのアップデート、新たにバグでてこないか不安で撮影帰ってきてからやるけどバグ改修されてるなら撮影前の方がいいのかっていつも思う

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 06:24:15.77 ID:tGSnTKVU0.net
個人的にはR3のボディに現行R5を詰め込んでくれれば文句ない。大きいバッテリーが使えて、縦グリの操作性がまともになれば良し!

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 06:49:02.88 ID:FJpf4qx90.net
markUで10万アップ確実だが、高すぎふざけんなというお前らの未来が見える

俺はR5markUは67万(税込)と予想

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 06:51:04.76 ID:WNsOh+xp0.net
買えません

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 07:14:14.61 ID:rSyLx2se0.net
>>386
今の時代、縦グリついた弁当箱みたいなデカイカメラ持ってたら変態扱いされるわ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 07:30:37.79 ID:H7SM32ZTp.net
されないけど?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 07:55:34.25 ID:DzJbnegVa.net
✕変態扱い
○変態

変態で何が悪い

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 08:46:42.47 ID:prOn/CRk0.net
>>391の開き直り
https://livedoor.sp.blogimg.jp/mipoopo/imgs/8/0/804ad277.jpg

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 09:08:44.43 ID:DzJbnegVa.net
>>392
これでまともなの撮れてるとは思えんなぁ。カメラ使っては居るけど写真撮影をしてるのとはちょっと違うんじゃないか?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 09:11:52.57 ID:tGSnTKVU0.net
>>389
変態扱いされるのが嫌なのか?
持ってるカメラには縦グリ付けて運用するから、「変態扱いしたいなら、好きにすればw」って感じで気にならんわ。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 09:12:47.52 ID:tGSnTKVU0.net
>>393
「何がまともか」の物差しが違うんでしょ、多分。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 22:50:01.21 ID:XNuqKk3x0.net
この二日間ニセコに行ってきたんだけど
-5℃くらいか、バッテリーが少なくなってくると誤作動するね
二日連続して同じ状態になったのでキヤノンに知らせたいわ

つうか絶景撮り損ねたんでムカついてる

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 22:52:06.78 ID:1rEkVSEhM.net
手で握って暖めろ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/10(土) 23:16:33.82 ID:XNuqKk3x0.net
電源を入れると動画撮影モードになってしまって
電源オンオフを繰り返しても元に戻せない状態になってしまった
フル充電のバッテリーに取り替えたら通常になったんだけど、そういうものなのかね?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 02:09:16.33 ID:2DidD3pn0.net
>>398
電源オンオフなんて物理スイッチだから物理的に切ってるように思われがちだが実際はソフト的に切ってるのと同じだから、そういう時はバッテリーの抜き差ししないと意味ないんじゃね?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 04:53:59.22 ID:D8PCxviba.net
なんか寒さ対策?でタオルで巻くとかするんじゃないの?水道管の凍結防止みたいに。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 07:27:05.22 ID:OZMpc2Ora.net
>>396
仕様の動作温度が0~40度です

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 07:48:59.91 ID:uc7puA7E0.net
>>396
なぜホッカイロみたいなのを使わなかったんだい?
寒冷地撮影はじめてかい?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 08:15:51.07 ID:4WYLIoy+0.net
余計な場面でアホみたいに発熱するクセにな・・・とは思うわw

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 08:30:35.84 ID:6cAdVtT3d.net
皆さんレスありがとう
バッテリーの抜き差しで対処は初耳でした

0℃以下はダメかもと知っていましたが、もっと寒い流氷撮影でも1DXⅡは全く問題なかったので油断してました。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 08:46:51.33 ID:nULLQG240.net
寒冷地撮影は上にあるタオルでくるんだりレンズヒーターつかったりするのが当たり前だよな
バッテリー性能低下もだし、結露対策当たり前の世界

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 09:21:46.73 ID:2wacnD8g0.net
この時期だと自分も撮影直前までバッテリー外して温めておくけど、そういえば
R5のUSBケーブル給電は純正のACによるものでなく携帯PDバッテリーの場合
カメラ電源オフでは充電されてるが
オン時は給電動作の有無が何ともわからない
これが動作してるなら外部電源として温めながら使えるんだけどなぁ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 09:31:38.81 ID:94S+Rbm4d.net
給電時はバッテリーマークグレーになって判るようになっているんじゃなかった?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 09:32:23.64 ID:2wacnD8g0.net
自己レス
給電可否はPDバッテリーでも種類によるらしいね
自分のは単に出来ない品だっただけでした失礼

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:10:59.64 ID:nULLQG240.net
給電可能なのってanker25600のくらいしかないんじゃないっけ?
以前デジカメwatchで記事があったような記憶

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:15:11.54 ID:2x6h59d+r.net
PD対応で15Wだか20Wだか供給できれば
給電もいける規格になってるはず

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:22:13.10 ID:2wacnD8g0.net
>>409
>>410
デジカメwatchに製品による対応可否の記事が載ってますね
これ見ていま購入手続きしました

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:27:06.48 ID:2wacnD8g0.net
>>409
anker25600くらいあると安心だけど
RF14-35/4Lより重いのはちょっと‥

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:49:38.95 ID:IP66OBKqM.net
コンパクトなモバイルバッテリーならCIOのSMARTCOBY Pro 30Wで充電・給電可能ですよ。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 10:56:23.50 ID:2wacnD8g0.net
>>413
それを選びました!

昔ならプロ.ハイアマカメラであれば機種ごとに個別の外部電源用意せねばならんだったろうに、そこはサードパーティというか専門メーカーにお任せする時代になってキヤノン大助かりだろうなぁ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 11:21:25.76 ID:94S+Rbm4d.net
自分は
Baseus モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 30Wってヤツ使ってる。
9V3A出力がいるんだっけ?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 11:27:01.45 ID:eQWmuSNA0.net
>>414
規格化の恩恵である。なおUSab Type-Cの規格自体が魔境な模様

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 13:42:08.60 ID:h0DkGmO6p.net
給電中はバッテリー残量60%以上あっても、高速連続撮影+にはならんよね。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 16:58:18.19 ID:5c2dOqb3M.net
動画撮影したらバッテリーもすぐ温まるよね?

え、無理?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 18:56:17.52 ID:M2RWqDyya.net
>>418
発熱量の方が,奪われる熱量より多ければ、その物体は温まる。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 20:57:36.21 ID:pdS0Lxuw0.net
使用中は給電できないと思っていたら30W出力ができるくらいのパワーがあるモバイルバッテリーなら給電できるんですね。
Anker733を持ってるからこれなら使えそうですね。
使用しながら少しずつ充電できていくといいんだけどどんなものか。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 21:06:47.44 ID:NjJV5zLOa.net
>>420
自分はそれをやっているけど、15分くらいするとモバイルバッテリーの電源が切れてて、内部電源を消費する事になる。
もう一度モバイルバッテリーのボタンを押せば、給電開始するけどね。

バッテリーは、何かの記事でCanonが推奨していたもの。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 21:14:46.80 ID:JDa03VgR0.net
動画の撮影はリモコンでスタートできないの?

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 22:06:27.98 ID:XhAabj2nM.net
>>420
>>421
30じゃ無理65の使ってるけど問題なく使えてるよ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 22:12:17.89 ID:Mhtm2DE10.net
>422
出来る

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/11(日) 23:45:29.52 ID:d5JDWMBV0.net
>>420,421
自分は
cheero Power Plus 5 15000mAh with Power Delivery 45W

USB-C (PD) : 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/2.25A (45W max)
USB-A : 5V/2.4A max. (Auto-IC機能搭載)
(2ポート合計:57W)

USB-C (PD)の方で問題なく使えてる

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71d2-M12H [122.196.164.113]):2022/12/15(木) 14:05:12.13 ID:s0Fqmdbg0.net
EOS R6mark2はどこでも在庫有るらしい
納期スゲーかかるとか言ってたが、お騒がせな煽りだわな

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-7Pxl [126.161.9.163]):2022/12/15(木) 14:08:25.17 ID:/YMyjKTNr.net
気付かんうちにcRAWで撮っててショック。
これ、あきらかに普通のRAWと違ったりする?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 15:38:32.46 ID:HLiI5wiGr.net
>>286
ほぼ一緒

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 18:34:56.02 ID:wSjU1L6Ga.net
>>426
今やどのメーカーも必ず予約殺到し納期遅れるとフカすからなw
売れてようが余ってようがw

日本メーカーも嘘ばかり言うようになった。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 18:42:36.78 ID:j+yN2/NP0.net
>>427
高感度でもないと差は目視じゃ分からないレベル。RAWとくらべてC-RAWはファイルサイズが半減ぐらいするけど、僅かな劣化も許容できない場合はC-RAWを使わない方向で。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 18:52:14.37 ID:tvcqruzD0.net
>>427

露出補整をプラマイ4とかした時に、差が出る程度、とDPReviewで出てる。
他のサイトの記事や個人でも、差が無いか、かなり補整した時だけと言われてるな。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 18:57:03.13 ID:2aOTH9kC0.net
>>429
いや…今は半導体をシナの工場で作っていて一部の都市ではロックダウン!
世界的に品不足となりそれで増産して作りたくとも作れないのが現状
キヤノンのように日本回帰と言っても半導体の工場と作り機械を導入するには時間が掛かる

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 19:07:58.55 ID:RNP5e1nNr.net
cRAW、そんなに劣化しないぽくて安心した。
これから現像なんだけど、違いわからないかも。いろいろとありがとう。
jpg画質変えるときについcRAWになってたんだなぁ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 19:42:34.55 ID:wCAJoT5id.net
>>433
俺はポートレート以外はcRAWで撮る
事前に露出シュミレーションで確認できるから後から調整は極端にしないからな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 20:20:45.02 ID:43A9Y/xB0.net
CRAWは有線でも無線でもC1使用のテザーには普通のRAWよりテンポが自然だね
キヤノンコネクトだとjpgのみ転送でないとダメだが‥
m RAWとs RAWも次の高画素機では欲しいな

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/15(木) 22:19:48.15 ID:36GM8iEB0.net
動画のlogって使ってる?
効果あるの?

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 02:03:43.74 ID:aA1LDaSu0.net
めっちゃ効く。白飛びをほぼ気にしなくていいのは大きい。ただし、LUTを当てるなどして、Log撮影された動画を適切に処理できる動画編集ソフトは必要

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 06:21:27.16 ID:aFNdgKKO0.net
>>437
無料ソフトであるの?

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 07:09:42.60 ID:aA1LDaSu0.net
>>438
そこまでは把握してないな……自分はDaVinci Resolve Studioを購入して使ってる

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 07:38:06.54 ID:XldM/J2yr.net
まさにdavinci が無料でしょ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 08:24:11.40 ID:a27tHaVEa.net
写真にはlogに相当するものが無いの?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 08:45:02.73 ID:qFTCY0Oua.net
>>441
写真はRAWがあるでしょ
RAWには全てのDRが入ってる
logってのは本来入り切らないDRを無理やり押し込めて後で復活させるってものでかなり無理してる
だから10bit以上ないと破綻するし派手なグレーディングもできない
動画もRAWで撮れるならRAWの方がベスト

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 08:48:48.40 ID:QeZhEjWF0.net
EOS R系に移行してからほぼ100% C RAWで撮ってるよ

散々編集しても俺の目ではRAWと違いが分からんのよね

正直なとこR5だとJPEGで充分キレイに撮れてると思うが 後で記憶色での画作りが好きなのでRAW使ってる

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 08:59:14.74 ID:a27tHaVEa.net
>>442
rawはあるけど、白飛びするのは何故?
なんとなくlogの方がコントラストに強い印象なんだけど…

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:02:04.93 ID:a27tHaVEa.net
>>442
読み直してみたら言葉足らずだったので補いました

確かに写真にはrawはあるけど、rawで撮っても白飛びするのは何故?
なんとなく動画のlogの方が、写真のrawより明暗差・コントラストに強い印象なんだけど…

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:05:43.80 ID:qFTCY0Oua.net
>>444
RAWで白飛びするならlogでも白飛びする
RAWのDRはフルサイズで12-14stop、対して自然のDRは24stop、だから簡単に白飛びするし直射日光が当たってる日向と日陰を同時に撮ることもできない

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:08:25.77 ID:qFTCY0Oua.net
明暗差だのコントラストだのはどんなガンマのせるかで変わってくるからDRとは別の話

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:17:25.67 ID:a27tHaVEa.net
>>446

> RAWで白飛びするならlogでも白飛びする
そうなんだ!ずっともやもやしてたのがスッキリした!ありがとう!

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:32:56.27 ID:R35GIUH/0.net
カメラ初心者のスレ?白飛びしてるのは撮影者の問題でしょ。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:37:35.35 ID:4j6IBRfT0.net
>>440
そう思うだろ? でもLog撮影して得られた10bit H.264素材は、

https://cam.start.canon/ja/C003/manual/html/UG-03_Shooting-2_0080.html
>Canon Log映像は、カラーサンプリング(YCbCr 4:2:2(10bit))で記録されます。

DaVinci Resolve(無償の方)だと読み込めないんだぜ……

https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve
>無償バージョンは、60fpsまでのほぼすべての8-bitフォーマットおよびUltra HD 3840x2160までの解像度に対応

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 09:47:08.69 ID:Kmg/56Nn0.net
>>434
シミュレーションな

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 10:03:17.95 ID:qFTCY0Oua.net
>>449
白飛びしたら初心者て、、お前が初心者だと思うぞ
太陽入れた風景とかハーフND使おうがダイナミックレンジ超える被写体やシーンはいくらでもある
時にはワザと潰すことも飛ばすこともするし

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 10:44:53.73 ID:R35GIUH/0.net
>>452
太陽入れて白飛び?
ハーフND使って白飛び?
笑える。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 11:34:15.20 ID:a27tHaVEa.net
夏祭りの屋台(夜)のような強烈な明暗差のある場面をどんな露出で撮るかは未だに悩むわ。
人物を重視すれば屋台は白飛びし、屋台を重視すれば人物は黒潰れ、かと言ってHDRにすると動いている人が流れてしまうし…

はっきり言うと、スマホの方が上手く撮れる

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 12:24:57.40 ID:PZe8byv9d.net
そりゃ、スマホは処理能力高いからな。
自得的に複数撮影したデータで、合成も補整もたくさんするから、撮影者は下手でも綺麗にとれる。

カメラは、そこまで処理してくれない。
ただし、ちゃんと撮れば、一回当たりのデータはスマホよりも圧倒的に良い。

なので、撮影者の能力次第で結果が大きく変わる。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 14:20:34.61 ID:fWl044fUM.net
>>454
ストロボ使ってもええんやで

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 15:15:29.80 ID:eTIGGRgc0.net
ミラーレスカメラスレに来てまで
スマホスマホ書いてる時点でお察し

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 15:25:55.79 ID:V98PzeBJa.net
>>453
R6markII単体スレ立てて一人で呟いてるやつじゃないか
R6本スレで必死に誘導しても相手されないから寂しくてここに来たのか?
笑える。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 16:46:58.87 ID:R35GIUH/0.net
>>458
そんなことで喜んでもらってうれしいよ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 19:45:35.53 ID:yjz69Zu6M.net
ストロボ買った事ない今度買ってみようかな?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/16(金) 20:48:21.80 ID:M26XquhMa.net
>>455
同じ値段なら、一勝一敗で引き分けだけどね…

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 05:16:34.31 ID:Or6nNbhK0.net
>>460
EL-1オススメだよ

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 05:40:44.17 ID:zElRoh3e0.net
EL-1高過ぎデカ過ぎ納期長過ぎ

俺はNissinのMG60使ってるわ
不満はマシンガンストロボなのに夏の炎天下では電池の保護機能で停止してしまうことくらいかな(オーバーヒートで発光できないではなく電源が切れる)

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 05:43:03.46 ID:WNKKVl3SM.net
とりあえず中華ストロボで練習でしょ。ストロボは消耗品だし

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 06:37:51.61 ID:CBVFhIKeM.net
具体的にストロボってどんな状況で何を撮る時使ってます?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 07:36:55.47 ID:kpOegx9QH.net
結婚式披露宴、モーターショー

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 07:53:49.10 ID:CrO0o+R20.net
複数台あると室内撮りめっちゃはかどる

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 09:14:47.60 ID:Or6nNbhK0.net
>>465
初めてならEOS学園で基本学んだ方がいいぞ
フォトサークル会員なら割引あるぞw

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 09:51:12.08 ID:9ypbd/3+d.net
逆にストロボ使わないならiPhoneで良くね?

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 10:04:22.58 ID:nwGM7yWva.net
ストロボ使ってもライティングできなきゃ安っぽい写真になるだけだよ
ブライダルみたいに光量確保するためだけの記録写真なら良いけど

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 10:57:27.20 ID:amH0kvl/0.net
>>465
メルカリ出品用の写真撮る時とかええよ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 11:03:24.57 ID:hQXBX3i8M.net
フィルム時代と違ってストロボ使わなくなったな…
高感度で撮ればいいし、こだわらないならDPPでシャドー上げると人物なんかは何とかなる

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 11:13:36.66 ID:9ypbd/3+d.net
profotoのモノブロック買ってから
ストロボは600EX II-RTの3台体制から430EX III-RTの1台のみに変更した。
旅行用に携帯・持ち運びに便利なものに変更したけど、軽さは正義ってホント、正解だった。

どういう時にストロボ使うのか?って基本昼夜問わず何時でも使用しますよ。
被写体は人物プラス風景が多いので、今の時期だと雪模様とかイルミネーションですね。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/17(土) 11:47:30.47 ID:Or6nNbhK0.net
>>472
それだとのっぺりとしたつまらない写真しか撮れないな

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 16:46:01.61 ID:V0o00eSUa.net
infoみたら来年はEOS R5 Mark II の登場らしい
R6の二の舞にならない様に売り時を逃さない様にしないと値落ちしたら損するな

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 17:06:07.01 ID:/qvmZol50.net
周回遅れ
上で語り尽くされている

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 17:07:52.34 ID:ZDhNIhDgr.net
>>475
らしいって今さらすぎだろ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 17:11:40.58 ID:UOCuoK53d.net
R5Mark2はシャッター音変えられるようにして欲しいよな
ポートレートの時にモデルから音が聞こえないて言われるからな
1dx3みたいな音が理想だが

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 22:02:15.96 ID:vopXYESE0.net
被写界深度考えて
今だけピント位置を1m奥に持っていきたい時は
なんか良い方法ある?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 22:10:13.02 ID:Q4zwP22D0.net
>>479
> 被写界深度考えて
> 今だけピント位置を1m奥に持っていきたい時は
> なんか良い方法ある?

えーと、何を求めてるかよくわからんのだがw

これは、「薄いピント面を維持したまま、それを1メートル奥にずらしたい」ということ?

『置きピン』でいいんじゃね?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 22:11:26.90 ID:qkGFGzX20.net
よくわからんけど1m前に行けばいいんじゃね

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/18(日) 22:12:48.78 ID:ZdONPfNj0.net
1m奥のものでフォーカス合わせる
AF合焦後にピントリング回す
どっちでも好きなのどうぞ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/19(月) 07:17:25.18 ID:IPYPOuVr0.net
>>482
1m奥に物はない
昔風にレンズの距離メモリ見ながら回すしかない?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/19(月) 07:31:16.55 ID:YPhWF0nZM.net
>>481
あなたが1番正しいと思う

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/19(月) 07:42:47.30 ID:Bbr/0HDi0.net
>>478
口で「パシャ」と言えばいいだろ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 15:20:04.01 ID:GVRj5LuR0.net
>>483
AF合わせた後にピントリング回せばよかろう。
何のためのフルタイムマニュアルフォーカスだよ。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 21:23:48.70 ID:QahvfQyZ0.net
>>486
ピントがどこに合ってるのかわからない

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 21:40:58.54 ID:P5I2UJXM0.net
>>487
ほんとにカメラ持ってるのかい?

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05eb-AVIT [114.154.189.67]):2022/12/20(火) 21:55:29.86 ID:QahvfQyZ0.net
>>488
ファインダーでは
全部に合ってるように見える

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeec-8HLa [153.169.164.35]):2022/12/20(火) 21:58:10.63 ID:H1ktBUko0.net
猫に小判

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 23:06:49.67 ID:lCIdAjSD0.net
真面目に助言するけど、R5もってるなら投げ捨ててiPhoneに切り替えることお勧めするよ
全くもってカメラ向いてなさそう……

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 23:18:34.51 ID:e6Y92rPa0.net
>>489
ピーキング機能をオンにしてごらん

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/20(火) 23:56:51.10 ID:KjOFODvb0.net
>>479
撮影したいモノや場面を具体的に説明した方が、みんな答えやすいと思うよ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 00:00:13.77 ID:34BSleZj0.net
まぁ時々だけど、合焦してる大体の距離がファインダー内にmなりftなりで表示されるようになってもいい時代じゃね?と思うことはあるな

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 00:49:45.67 ID:En/lNGLcd.net
お前ら優しいなw

R5がピントが合わないカメラって印象づけ死体工作員に真面目に相手してやるんだもんw

まじめか!

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 01:35:39.69 ID:VYyrONa20.net
え、MFモードにすると (撮影距離表示設定がONなら) 距離計が表示されるだろ?
それで奥に1m動かせばいいんじゃないか?

もしくは距離計が付いているEFレンズをマウントアダプター経由で使う

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 08:28:59.47 ID:ELfbRTYOd.net
>>478
スタジオでテザー撮影だったら
リモートレリーズと同期してPCでスピーカーから好きな機材のシャッター音出せばいい
拘って派手な音がする実機材のシャッター音を192kHz/24bitで録音したやつをハイレゾ再生するんだw
スピーカーはB&W801D4でも置いて自己満に浸ればなお良いwww
スピーカーをカメラ内蔵にするのは完全な無駄機能
入れたところでスマホやタブレットと同じ情けない音しか出ない

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 08:53:42.36 ID:JdkjvmnQd.net
スタジオは自然光の場合?
おおかたタイミングとるのはストロアチャージ音なんだけどな
外ロケはシャッター音デカくても聞こえてなさげな方が多い

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ba-UBZs [101.143.91.243]):2022/12/21(水) 20:14:03.85 ID:O3XEeL4n0.net
初めてc-logで動画獲ったんだけど
davinciでlut当ててもモヤっとした感じがまだ取れない
おススメのlutありますか?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/21(水) 20:23:11.95 ID:VYyrONa20.net
>>499
どのLUTを当てたの?
自分の場合、公式配布のLUTを適用しつつ、必要なら彩度を上げるなどしている
https://cweb.canon.jp/drv-upd/dvc/canon-lut-201911.html

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/26(月) 17:03:05.91 ID:CImHnW2W0.net
高画素機が欲しいと思い手を出したEOS R5だが、難点が大きく3つあった。

1つ目は、高感度撮影時のノイズ。高画素機なので分かった上で購入したが、ISO8000を超えると想像以上にノイジーな写真に仕上がる。子どもを中心とした動く被写体を撮影することが多く、事後編集で改善できるとはいえ子供の写真を大量にレタッチするのも何か違う。悶々としていた。

2つ目は、ファイルサイズの大きさ。瞬間を逃さないために気軽にシャッターを切ると、目を疑うほどのデータ容量になる。仕事で使うならまだしも、1枚100MBのスナップ写真を量産されることに抵抗を感じていた。

3つ目は、電池持ちが信じられないほど悪いこと。その後のファームウェアアップデートで多少改善されたが、コンパクトな筐体に4,500万画素を詰め込んでいるせいなのか、あらゆる省電力設定を施しても電池持ちが悪い。

https://gori.me/camera/145583

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/26(月) 17:54:59.33 ID:inx9dUu90.net
>>500
公式のLUTもダウンロードしたんだけどとにかく数が多くて
当てた後さらに自分で調整してるのかぁ
ありがとう、ちょっとやってみる

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/26(月) 18:37:34.69 ID:G65WXMcZ0.net
>>502
多くあるLUTのファイルが、ファイル名によってどういった意味合いを持つかはマニュアルを参照するとして、明るさや色味や彩度などの補正はもちろん自分でするわけよ (カラーグレーディング) 。
DaVinci Resolveで言えば、フィルターを適用するノードを分割できるから、LUTを当てる段、明るさ補正する段、色味を補正する段、彩度を調整する段……と分ければ個別に補正しやすくて良き

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/26(月) 19:23:42.93 ID:inx9dUu90.net
せっかくダビンチ買ったからやってみる!

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 00:19:58.23 ID:rzaTQLLG0.net
個人の感想を含むけど、

高感度撮影時のノイズ→同じサイズに縮小すると、ISO12800ぐらいまではEOS R6と同程度。最近はDxOやNnIPTでノイズを綺麗に取り去れるので、ノイズをより恐れず攻められる気がする

ファイルサイズの大きさ→普段はDPRAWをオフ、C-RAWをオンにしているからか、RAWデータ1枚が20~40MBに収まることがほとんど。ただ、NnIPTで処理後の*.CRNファイルは、1枚辺り数百MB食うから、いちいち保存していられない

電池持ち→実際良くないと思うが、自分の使い方だと、一日歩き回るのに予備バッテリーが1つあれば十分な印象

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 00:40:34.31 ID:+AGN10SZ0.net
1枚100MBなんかならなくない…?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 07:03:16.43 ID:9n8YAoXo0.net
持ってなさそう
ファイルはCRAWで45程度だしバッテリーもちはこのクラスではどこも大佐ないわ

ソニーはとか言い出すんだろうけど動物園の猿にでも聞かせてあげなさい

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 07:34:21.84 ID:rnAoYHAYa.net
デュアルピクセルRAWだろ
あれをオンにしてると100MB近くになる
微妙な機能だから一度試して以来ずっとオフにしてる

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 08:01:26.53 ID:kx8wvXb+d.net
>>508
前にポートレートリライティング機能使ってみたけど機能しない場合があったから微妙だったな
ソフトで部分的に明るさ調整した方が楽だし
これ積極的に使ってる人いるのかな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 08:27:49.93 ID:rnAoYHAYa.net
>>509
いないんじゃないかな?
5DmarkIVからついてるけど存在そのものを知らない人も多いし
キヤノンも公式ページにすら載せてないからね

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 11:56:29.57 ID:kQN6N6gHa.net
DPRAWってなに?
どんなメリットが謳われてるの?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 12:09:27.44 ID:KAOfBr+Za.net
>>511
そのくらいググるか持ってるなら自分で試せよ
https://medium.com/@jetdaisuke/canon-dpraw-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%ABraw-%E3%83%9C%E3%82%B1%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88-eos-5d-mark-iv-%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD-f99e109a7cb2

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 21:16:06.50 ID:wx+L1+790.net
DPRAWだと撮影テンポと言うか間隔が長くなるから、スナップで瞬間を逃さず、って使い方しないと思うけどな。

容量重要なら、C-RAWにすれば6割位になるし。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/27(火) 23:52:47.95 ID:rzaTQLLG0.net
RAWとC-RAWで画質差はあまり無い、DPRAWのメリットはほぼ無い……だから常時C-RAWを使うのが安定だと思ってる

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/28(水) 00:41:08.62 ID:0NfXngxr0.net
あまりってことは差があるんだよね?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/28(水) 01:20:10.26 ID:khu8IOny0.net
実験によると、高感度の時に差が出ることもある……ってぐらいらしい。体感だとワカンネ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 03:08:04.10 ID:YzVg+m8Yd.net
R5の中古価格が下がってきてるね、不死屋の良品ABで361,900円(税込)
静止画だけの比較だと3年前に中古で20万円で買った5Dsに画質で明確に勝ってるわけじゃないので
30万円以下にならないと買う気にならないな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 06:26:02.95 ID:dLDOZ/fj0.net
俺は中古で15万くらいになったらR6を買おうかと思う。トリミング不要な条件で、あのカリカリした絵で撮ってみたい。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 07:50:29.80 ID:r9ipf9MD0.net
R5買うような人はこまけえ値段などきにしないよ
持ち歩くのに必用な性能なら70万でも買う連中
おれはR5sかR1しか興味ない

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 09:23:51.98 ID:Th4iPNtyd.net
>>519
俺みたいに、ヒイヒイ言いながらR5を遣ってるヤツもいるんだよw

画素数的には足りてるので、R1に期待するのは、縦グリ一体ボディの使い易さとR5相当の高画素機であること。それを満たせば、ひとまず合格。R6相当の高感度耐性を持たせられれば、もう他のは要らない!

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 09:26:55.78 ID:+y+JZ3wD0.net
電子シャッターの色をどうにかするのが先な気がするけど
意外とそこは拘らないのはなんでなんだろ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 09:35:14.32 ID:wuNYpHiJa.net
メカシャッターでご利用だからじゃないの?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 10:23:06.75 ID:Th4iPNtyd.net
電子シャッターは使わないねぇ。風景メインで連写は使わない。

デフォルトで電子先幕になってるのは、何か意味があるの?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 10:28:33.48 ID:KW4r0oe3a.net
>>523
ソニーもキヤノンもデフォルトが電子先幕になったから、それでほとんど支障ないってことなんだろ
大口径レンズ使うと一部シーンでボケが崩れるって話だから一応メカシャッターに変更してるけど、実際のところはほとんど分からないんじゃないかな

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 10:55:44.48 ID:CjK11ATV0.net
電子/電子先幕/メカの自動切り替え機能が欲しいな。Canonも自動切り替えは特許を持ってるぐらいなのにまだ未実装……
https://asobinet.com/info-patent-canons-automatic-shutter-curtain-switching-system/

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 20:07:15.69 ID:/eh9AkB10NIKU.net
>>517
R5前は5Dsをメインにしてきたけど
・シャドーノイズ
・ダイナミックレンジ
・ピント精度
・使用レンズ
この4点の差はR5の優位性として凄くデカい
他にテザー伝送速度が雲泥の差だったり EVF使ったらOVFに戻れないってのもある
感度100か200で輝度差なく且つ
黒が少ない被写体で
絞りを絞って撮れるなら5Dsは良い

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/29(木) 23:58:13.41 ID:JakWFgk/pNIKU.net
今日は複雑な動きを超望遠で撮ったから電子使ったけど詰まるの速い

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/30(金) 01:24:41.04 ID:X2tt1Vyz0.net
>>527
記録メディアは何?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/30(金) 22:24:05.59 ID:0W5Bd9NR0.net
つーか高画素機で4K撮影者も多いしデータの大きさ考えたら
SDカードスロット残すよりデュアルTypeBの方がありがたいんだけとな
パソコンへの転送速度遅いからイライラするわ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/30(金) 22:27:01.26 ID:Cuj/OqcF0.net
アマチュアはCFeを望み
プロはSDを望むのが面白い

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/30(金) 22:50:19.05 ID:yrmEm3rtd.net
記録メディアはレキサーのcfe。電子先幕だとプログレードのコバルトは詰まったけどりレキサーは詰まったことはないね。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/30(金) 22:56:25.62 ID:eH1NV3K+0.net
>>530
プロでもCFeよ、PCへのデータ転送速度がまるで違う
ただ1スロットは完全に保険のバックアップ用だからSDでいいよ、ダブルCFeは高く着く

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 00:14:44.08 ID:uD19BUvm0.net
アマの俺でも今更SDはないな~
CFは読み書き速いし安心感が違う

SDにはJPG記録でリスクヘッジしてるけど、CFでトラブル皆無だから入れてるだけ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 01:06:34.52 ID:ceVrOq3+d.net
SDもUHS-Iなら安いけれど、UHS-II V90だとCFexと容量単価ほとんど同等で速度は1/6だからなぁ。
UHS-II V90使ってようやく、CFexにRAW+UHS-II V90にJPEGの振り分けで、ファイルサイズと速度で書き込み時間が釣り合うぐらい。
UHS-IにしたらRAW書いてるCFexよりJPEG書き込みが長く成って、足手まとい。
UHS-II V90を使う羽目に成るぐらいなら、2スロット目もCFexにして欲しいわ。

CFと省略するのはさすがに…。
5D4で使ってたCF有るけれど、これを使わせろという風に読めて、なんだかなぁ…。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 06:35:18.68 ID:Qd/uboH5a.net
こんなR5Ⅱは嫌だ
まさかのTypeB+TypeAデュアルカードスロット

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 20:01:11.04 ID:m4ADNEhra.net
NextorageのNX-B1PRO 330GBが届いたので試してみた
・R5(Ver.1.7.0)で8K 30P DCI RAWが60分以上熱警告なく撮れた(65分くらいで熱警告/その時点のカード温度20℃→57℃)
 Dynamic Auto Power Saveの謳い文句の効果は間違いなさそう
・R3(Ver.1.3.0)の静止画の連続撮影枚数もCobaltを使ったカタログ値より30~40%伸びた
 Cobaltと同価格なのを考えるとコストパフォーマンスはNX-B1PROの方が良いかもしれない

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 22:34:18.25 ID:FelfI1ti0.net
自分の運用では動画とか撮らないからUHS-I の安いSDで問題ないな。
逆に連写しまくったりしたら書き込み時の発熱でカメラ停めるようじゃかえって害悪でしかない気がする。
CFExが熱源じゃなくなったら買ってもいいけど。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/12/31(土) 23:20:31.21 ID:tWGwsZFZp.net
スチルの書き込みでの発熱で止まるなんて意味のない無限連写をやる時のみで常識の範囲であり得ない
発熱で止まる可能性があるのは8Kムービー
連写しないから遅いSDで良いって言うけどPCに取り込む速度がCFeとまるで違うよ、趣味で大した枚数を撮らない素人さん?

539 :531 :2022/12/31(土) 23:52:10.38 ID:nSv+KoL3d.net
コバルトじゃなくてごー

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 02:00:14.02 ID:bKMLBOVs0NEWYEAR.net
もしかしたらR5に限った話じゃないのかも知れないが、
分かんなくなってきたので誰か教えて・・・

顔優先AFで撮影しているときに、測光をスポット測光にした場合、
測光エリアは合焦中の人物の顔付近で間違いないよね?

今までそう思って来たんだけど、改めてマニュアルを読み直すと
はっきり「画面中央部の○%の範囲を測光・・・」て書いてあって。

今度成人式の姪っ子の晴れ着撮影頼まれてて、
今まで日の丸構図の飛行機ばっかりで人間撮るの初めてなんだよな。

あ、あとあおけおめ!

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 02:25:10.68 ID:zt9U0T5G0.net
その通り真ん中じゃない?
ミラーレスになってからマニュアルでしかやってないから気にしてなかった
下手にスポットにするより評価の方が無難だと思う

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 05:13:04.13 ID:xhla6yCxp.net
5D2の頃はホットピクセルがーって話を良く聞いたけど今はそんな話一切現場で出なくなったからセンサーも昔に比べたら良くなってるんじゃない、知らんけど

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 07:42:32.06 ID:ayhNayuga.net
あけましておめでとうございます。
皆さんは初日出撮影でしょうか。

544 : :2023/01/01(日) 09:02:55.21 ID:ommq2Fk70.net
あけおめ
ことよろ

10買ったらそっちが軽くて使わなくなっちゃった
いえ、本気撮りの時に使いますよ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 11:15:25.38 ID:bKMLBOVs0.net
>>541
そうなんだ。ありがとう。
自分が撮りたいモノを自動識別してくれるステキ機能が顔認識なんだから、測光も当然顔基準で行われる、と思い込んでた。
気を付けて撮ってみる。

546 :531 :2023/01/01(日) 11:26:10.38 ID:n6WOrYoPd.net
AFポイント連動測光は無くなったのか。5d4ではあった記憶

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 11:55:55.62 ID:SzqLBa8p0.net
偶然の1枚を狙ってアホみたく連射するプロ(笑)も居れば
ポトレや静物等を構図きっちり決めて1枚を1枚丁寧撮るカメラマンも居るわな

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 12:06:17.83 ID:jhkATm3Y0.net
>>547
デジになってからそれはない

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 12:30:54.60 ID:zt9U0T5G0.net
>>545
一応自分ので試して見たけどスポットで表示される円内と円外で露出変わるからそんな感じ
しばらくソニーに行ってたから5D4の記憶は飛んでたw

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 15:49:37.52 ID:jhkATm3Y0.net
TC80-N3で動画撮影できないのはなぜ?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 17:37:01.81 ID:vCZM0OJA0.net
まぁそんなに大した数撮影しないけどな。
普段は一日に5~600枚ぐらい、多いときには1000枚超えるけど。
まぁ下手な鉄砲は撃たない主義なんで。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/01(日) 22:01:15.66 ID:hKuyFfiE0.net
>>546
5D4でも測距点は真ん中

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 11:02:36.55 ID:I7lVcSGt0.net
これからのカメラってほぼマルチアクセサリーシューになってるけど、今後全ての機器を更新しないといけないと思うと本当に鬱になりそう。
スピードライト2つ、トランスミッターとか、また金がかかるな。
R5Ⅱが出る頃には、profotoとかgodoxとかも対応するのかなあ?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 11:11:58.58 ID:lRWnfgrI0.net
使用用途にもよるんじゃない?
普通のGodoxのストロボ(TTL測光できないやつ)をR5に刺して使ってるけど、それで満足してるし。
Canon純正の、マルチアクセサリーシュー搭載のアクセサリーで琴線にフレタものがあったら検討、ぐらいでいいかと

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 11:32:26.06 ID:C6EAqs6ma.net
普通にProfoto A10やAir RemoteはR3で使えてるので無問題

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 13:27:46.18 ID:wOqxpR/l0.net
ストロボを社外やマニュアルで使う人には全く必要無さそう
ソニーの場合マルチシューのせいでプラ土台でProfotoでもGodoxでもストロボの根元がボキボキ折れてるし

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 13:36:02.12 ID:Mj8hiEQM0.net
あのマルチシューって過去のアクセサリ使えないの?
それとも接点追加しただけで、過去のストロボとかも使えるの?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 14:38:27.66 ID:F3bJNrO20.net
無理だと思うけど、追加の信号はボディのUSB端子なり通して、従来型のアクセサリシューに被せて使うマルチシューコンバータ的なもの出してくれればな

ボディ側のファームウェアも大掛かりな更新必要になるだろうからやっぱり無理だろうけど

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 16:28:17.68 ID:kgotVbkor.net
電子シャッターで同調させるのにストロボとの通信増やさないと厳しいのでは。
スタジオとかだと電子じゃなくてメカでいいのであまり恩恵はないというか。
金ある人はProfoto、ない人はGodoxでそろえてコマンダーだけ変えりゃどのメーカー移行してもストロボ買い替えなくていいしね。

純正をカメラに直付けでポンポン焚くのは報道とかくらいでないの

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/02(月) 16:30:24.65 ID:wOqxpR/l0.net
イベント会場のカメコとかw

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 09:27:21.71 ID:lUykmbTS0.net
コンパニオンは仕事とはいえフラッシュ直当てにローアン撮り
そして顔や体の部分アップ撮り…変態カメコ相手は大変だw

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 14:20:46.31 ID:GcJU4DMy0.net
>>545
スポット測光ではなく、評価測光なら瞳認識AFとかと連動して測光してくれるんじゃねーの?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 14:47:23.61 ID:z/vcg2WWp.net
評価測光しか使わんけど顔認識は顔に気がついた瞬間に露出合わしてくれるでしょ
瞬間と言うには若干レスポンスとろいけどw

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 18:42:44.42 ID:ci65rJ1Yr.net
R5Cについてです。
4K60p、記録フォーマットMP4(HEVC)は8Kオーバーサンプリング、全画素読み出しでしょうか?ホームページ見ても確証が持てませんでした。8K60pを圧縮して生成しているなら、センサーの読み出し速度や、エンジンの処理って追いつくんでしょうか?
R5は全画素読み出しでないのに、冷却ファンつけただけで解決するものなのでしょうか?

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 19:15:01.50 ID:lDNEN8lW0.net
逆に聞きたいよ、8K60Pで撮らなきゃならん対象って何だと

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 20:29:30.38 ID:h7mCdgZ00.net
>>564
R5Cの4K60pはオーバーサンプリングで高画質です
R5CはR5にファンつけただけって感じではなく、隅々まで改良されたれっきとしたcinemaEOSです
個人的には4K60pを高画質に撮れるR6markIIもコスパ最高でオススメてす

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 22:48:56.53 ID:x4PA+IwvM.net
R5の導入を考えていて、テザー撮影について質問なのですが。
macbook2012を使ってます。USBが3.0みたいなのですが、テザー撮影でカメラ認識しますでしょうか?
また、オススメのUSB3.0-Type-Cケーブルがあれば教えていただきたいです。
ソフトはcapture one20もしくは純正のユーティリティを使う予定です。
あと、古いPCをディスるコメントなどは特に不要です。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:08:04.49 ID:j8L0YlY0r.net
>>567
特に問題あるようには思わないけど?
ケーブルは色々あるんだけど、わからないなら、
テザーツールズの使っとけば?

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:13:58.47 ID:x4PA+IwvM.net
>>568
サンクスです。
初めて異なるUSBタイプのカメラを検討してるので、心配になりました。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:30:08.56 ID:ntArqsFi0.net
>>567
C1なら22以降に上げるとRAWでも難なく追いついてくる無線使えるんだけどね
公式ではサポート外だがOS10.14で使えてるので
自分も2012macそれで使ってます

有線なら自分もテザーツールを薦めたいが
撮影中、どうしてもコードの抜き差しを何回もすると思うが
カメラのジャックの接続不良を早めてしまい、その交換は(R5はまだ知らんが)5D系は
メイン基盤交換までの重修理となるので、カメラジャック抜き差し頻度を抑える為
テザーツールの50cmを使って撮影中はそれをカメラに挿したままにして
その先PC迄は汎用のUSB延長コードで、50cmと延長の間で抜き差しを行っているよ
高頻度使用による接続不良になってもコードだけの問題で済む

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:33:23.07 ID:x4PA+IwvM.net
>>570
おおー、とても参考になりました。スクショしました。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:44:42.31 ID:ntArqsFi0.net
>>571
追記
C1、ver20では出来なかったテザー時のカメラ内メモリーカードへの画像保存
22以降から出来るようになったのもデカいのでR5導入の際には是非
ニコン機には未対応ですが

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 23:55:40.74 ID:x4PA+IwvM.net
>>572
マジすかー。それはデカイすね。
現状highsierraだからあえて20を使ってるんですが、購入してるのは21なんですよ。あの時、少し待って22を買ってればよかった。。。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 00:00:08.28 ID:7DQjZRebr.net
>>573
メモリーカード保存。1回切断すると、
手動で設定しないとダメな状況だから、
あんまり意味ないよ

カメラ、スリープしただけでもNGだから、
結局保存せずにそのまま使ってる

570の短いケーブル+延長は俺もやっててオススメ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 00:04:37.83 ID:cH8VOhqpM.net
>>574
あらら、そんな感じなんすねー。
そんならロケ以外ではあまり使わなくなりそうすね。
短いケーブル、みんなやってんですね。R5買って、俺もやっちゃうぞー。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 00:08:06.38 ID:643UsVrg0.net
>>574
困ったもんですよね
C1の高性能ぶりに加え不安要素の安全のために
再接続の度に逐一再設定の癖がもうつきましたわw

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 07:30:33.62 ID:JmCOYh0lr.net
>>566
4K60pがクロップなしの全画素読出しなら相当高性能ですね。フルサイズの高画素機でクロップしないのはニコンz9くらいですし、動画に強いSONYはαS3のみ、パナはなし。今の技術では無理だと思ってました。
R5と同じセンサー/エンジンでも、放熱とバッテリー問題さえクリア出来れば、ここまでの映像が撮れるんですね。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 09:01:09.42 ID:8eNfUC+x0.net
R5って、年配のオーナーが多くないかい?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 09:52:21.39 ID:p3hHWFdJp.net
>>578
経済力の反映だろ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 10:32:09.90 ID:veDgIhyDp.net
熟女枠

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 11:18:44.75 ID:cOjnaQd00.net
5D4の後継だと思って買ったら5Dsの後継だった…

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 12:08:07.55 ID:34dvULVVd.net
8K-DCI動画の都合で45Mピクセル継続でR5 Mark IIが裏面照射センサーで出るはず?

裏面照射 61MピクセルのR5sが出る可能性は有るが、30Mピクセル前後の5シリーズが出る可能性は低い状況じゃないかな。

6K動画の都合の24MピクセルはR3やR6 Mark IIを使えと。
動画都合でスチルカメラの解像度が決まってしまうのは、なんだかなぁ…。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 13:47:19.76 ID:7CR5FSO+0.net
R5Cの話は専スレあるんだからそっちでやってくれないかな?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 14:09:25.03 ID:beuwTgTua.net
動画アレルギーか自治厨か知らんが
どうせ過疎ってるんだから細かいこと言うな
R5も8K撮れるわけだし動画も写真も話題あった方がいい
脳みそ凝り固まった爺さんはこれだから困る

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 14:14:18.10 ID:FvPMM2wZ0.net
何で爺さんって決めつける?
20代かもしれないじゃん

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/05(木) 18:58:17.69 ID:gwYRDr9td.net
俺はまだ50代前半だからこのスレでは若手だろうな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 01:58:21.35 ID:l5RZqg5+0.net
20代でタバコ吸っているヤツ居たら、稼ぎ良い40代でさえ値上げでどんどん止めていく中、若いのに稼ぎ良いんだなと感心してしまう。
20代でR5と見合うレンズ揃えてたら、感心どころか感服してしまうわ。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 07:26:58.12 ID:6ICObqoiM.net
タバコをやめるなんて考えられん、中学の時から40年以上吸っているからもう生活の一部だ
例えタバコの値段が一箱3,000円になってもやめないだろう。
いや、やめれない。
本数も一日3箱吸わないと体調がおかしい。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 07:47:55.27 ID:qLVOu1tGa.net
人の事上部だけしか見ず、サボってる呼ばわりする上司が多々タバコタイムしてるのほんと糞

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 07:54:57.51 ID:o9fCsQiaM.net
タバコ吸う奴死刑にしてほしい

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 08:44:37.59 ID:ap/Vvvytd.net
習慣性だけでいえば、タバコは覚醒剤以上だからねぇ。
本気でやめたければ禁煙外来受診を推奨。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 09:10:20.72 ID:b5iH/WLt0.net
20代で扶養に入ってたら、給料全部小遣いだからな。R5を2台持ちで大三元なんて余裕だろう。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 10:12:48.52 ID:AyQk+BT20.net
みみっちい流れになってるな

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 11:36:38.50 ID:jScyVLZBd.net
喫煙者は、体内に毒物接種してまで高額納税してくれる有難い方々なんだから、悪く言っちゃダメだ。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 11:53:31.21 ID:b5iH/WLt0.net
>>594
じゃ口からその臭い息を吐かないでくれ。あとそこらじゅうにポイ捨てするから環境保全税も追加な。

R5ユーザーは喫煙者が多いのか?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 11:54:56.46 ID:ywdPC1I5d.net
脱線させてすまんかった。
そろそろR5の話題に戻ろう!

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 12:19:49.72 ID:o6x7TBhfr.net
郷ひろみ「あーちーちーあーちー 燃えてるんだろうか」
S社のR5「●REC●REC●REC」
C社のR5「あーちーちーあーちー 燃えてボフボフピーーーーーーーー(熱暴走)」

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 13:10:17.21 ID:i/OzdTKB0.net
そんなもん面白いと思って書いてるおっさんがキモイわ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 13:57:49.57 ID:tfryPcal0.net
>>588
いっぱしの煙草飲みを自認するなら、煙草の葉を煮出したお茶を飲んで、煙草もフィルタなしで直接吸えよ
ニコチンの毒を全て受け止めてこその煙草飲み
フィルタでニコチン成分除去してる奴は腰抜けのなんちゃって喫煙者

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 14:15:54.62 ID:1xuxz+v30.net
>>599
しつこい野郎だ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 15:09:42.67 ID:JAC3qVUqa.net
CESで発表はR8だけか
https://imgur.com/Eyt7MAI.jpg

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sda2-+jYW [49.105.91.4]):2023/01/06(金) 18:52:43.61 ID:ZSAohPgMd.net
>>592
俺が22歳の時に2000ccのシルビアKSを新車で買えたからな
30年以上前だがw

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 162d-sga5 [113.197.147.208]):2023/01/06(金) 18:58:21.33 ID:V3vScCwk0.net
>>601
それR10やん
フェイク画像やろ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 162d-sga5 [113.197.147.208]):2023/01/06(金) 18:59:25.51 ID:V3vScCwk0.net
>>602
シルビアって1800じゃなかったっけ?
と思ったらマイチェンで2リットルになったんやな

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 19:30:45.01 ID:b5iH/WLt0.net
今も新車に比べたらカメラなんて安いもんやしな

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 19:44:56.94 ID:V3vScCwk0.net
1989年に発売されたユーノスロードスターは200万をギリギリ切る価格だったね
同じ年に発売されたキヤノンのフラッグシップフィルムカメラEOS-1は189000円で車と比べたら1/10くらいかな

マツダロードスターは320万くらいだけどキヤノンのフラッグシップは1/10の32万じゃ買えないね

車も高くなったけどカメラはデジタルになって部品が増えたせいもあるがもっと高くなってるイメージ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 20:30:23.57 ID:SXnVfQ/Bp.net
ポジで1本1500円のコストで毎週3本使ったら4500円。
月に20000だとして年間24万。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 20:39:20.78 ID:piocq0O70.net
>>607
この前ポートラ 400 135-36枚(5本入)買ったけど16000円ぐらいしてびっくり
1本3000円もするからな
年末年始に3日で9本使い切ったが

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 20:44:13.17 ID:RQ8FLJPM0.net
最近公園とか行くと若い子(学生くらい)がNEW F-1もってるのをよく見かける

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 21:12:30.19 ID:Iv5rzFHy0.net
>>609
その子をよく見かけるのか、不特定によく見かけるのかで意味が全然違う。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/06(金) 22:46:18.17 ID:PMa/ezbS0.net
>>609
美大の写真学科の学生なら授業でフィルムカメラから覚えさせるから古い機材持って歩いてる場合あるね

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/07(土) 08:00:19.77 ID:TufWhgvQ0.net
複数人見かける
そして近くに美大もあるけど、なるほどそれっぽいな

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/07(土) 08:27:12.62 ID:cb649jYy0.net
今さらフイルムとか無駄。教科書もそろそろ改訂すべき

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/07(土) 10:09:58.48 ID:7P/xWjGup.net
ワイも写真化学とか習ったけどミクロファインとD76しかっこた事なかったわームダ単位

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 07:35:56.25 ID:3yqv7v7r0.net
懐かしいな
写真論概論とか何も覚えておらずカラー写真学も小難しく面白くなかったが
オラは写真光学が一番の無駄
一年話掴めない教授からダラダラ講義受けたのより
キヤノンincカメ開の方を招いた特別講義わずか90分で
ザイデルの5収差全部の説明の方が遥かにわかりやすく面白くもあった
写真化学もフジやコダックで開発してる人を招いてくれれば良かったかもね

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 08:37:10.95 ID:bYTh4elJd.net
スレチだが流れで貼っときますw

お知らせ<1月6日>
1月16日よりコダックフィルムの価格変更(値上げ)がございます。
商品にもよりますが20~40%程度の値上げを予定しております。
製品品薄のままで大変申し訳ございませんがご了承ください。

※以下はメーカー小売希望価格です。
Kodak カラーポジフィルム (税込)
 E100 135-36 \5,630
Kodak カラーネガフィルム (税込)
 EKTAR 100 135-36 \3,410
Kodak モノクロフィルム (税込)
 TMX 100 135-36 \2,850

https://www.nationalphoto.co.jp/1F/dpe_top.htm

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 10:41:43.15 ID:dL9QKpHVp.net
フィルムの値段ヤバいなw
TRXの100ft缶が3000円くらいだったきおく

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 13:53:42.92 ID:vzTtxxe40.net
この値段じゃ、もうフィルムで撮るメリットって無いよね
本当に金持ちとか金に余裕のある人の道楽

このままずっと、フィルムで写真撮る時代が続くと思っていたあの頃…

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 15:51:24.13 ID:kR9XVjzep.net
え、これ1本の値段?マジカヨw

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 16:44:48.79 ID:wnyA3j8ad.net
>>616
現像代や焼き増し代も高騰しているのでしょうね

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 16:56:40.15 ID:7fnHafBe0.net
フォコマートとラッキーのカラー自現システムを死蔵してはや20ウン年…どうすんねん

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 20:02:31.19 ID:l0pJiQLId.net
気になって堀内カラーのプリント調べたら半年前に値上げしてた
やはり銀塩方式ラムダは率が高くなってる
光沢に拘らなければプロラボのインクジェットは凄く綺麗
自家で出来ない大判しか頼まないけど‥
堀内のプリンターはキヤノンだとか

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/08(日) 23:39:07.83 ID:hBk43lTS0.net
でも需要の差を昔と比べたら値段10倍程度で済んでる方がすごい気もする
一般層はもはや使わないわけだし

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 01:00:52.92 ID:cQG72eIf0.net
民生用の撮影フィルムって、あとどういう需要があるんだろうね
15年ほど前まで田舎の総合病院にいたが、いわゆるレントゲンフィルムも
その時点で電子化が完了して、カビ臭いカルテ倉庫の収蔵物としてしか残ってなかった
しばらくは他院への紹介状につける画像資料としてたまにフィルム焼付されることもあったけど
まもなくそれもオンライン化されてしまった

俺も社会人になった頃定価で買ったEOS55で今でもたまーに撮影するけど
残り少なくなってきた買いだめフィルム箱開けてベロちょっと引き出す時、
漂ってくるあの匂いがなんとも言えない

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 08:51:50.46 ID:CYQnN+Fy0.net
老害懐古は長文だな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 11:48:02.31 ID:GnFMZELvd.net
>>625
若年層の国語力が試されている

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 12:09:14.19 ID:3P5+5asd0.net
近頃の若いモンは、すぐに正解を欲しがるから困る

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 12:23:46.74 ID:SkL0tyzNd.net
フィルムカメラでカメラ入門した人達、スマホとは大違いな写りは最初は面白かったかもしれないが、やっぱりコスパ悪くて早々に止めて、ブームも去ったんじゃないかな。

ボケないスマホのカメラに帰れず、デジタル一眼カメラに行った人達は、どれぐらい居たんだろうか?
いきなり高価なR5に来なくとも、RP辺りに行ってたりするのかな?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 12:30:00.81 ID:oPtNbpl20.net
>>628
ボケない暗黒レンズ欲してるからかなり多いのでは

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 12:32:16.51 ID:jOOVBFp8H.net
>>628
最近の若い人はみんなソニー使ってる感じですね
キヤノンはレンズが高いので

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 12:40:21.89 .net
あのー、5D4がそろそろ限界なのですが
r5マーク2って今年発売されそうなのでしょうか?
r6マーク2がスパン短かったから
r5後継機も…ってなります?
噂では今年夏?って言われてますけど
詳しい人教えてください🙏

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 13:07:07.72 ID:a8i3nhnFa.net
R5はまだ一度もキャッシュバック対象になってないからまだまだではなかろうか

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 13:30:32.90 .net
>>632
なるほど…!
キャッシュバック来たらキャンペーンのあとに後継機のこと多いですよね
3月くらいにR5キャッシュバックキャンペーン来て欲しいです

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 14:40:09.04 ID:SkL0tyzNd.net
もう、キャッシュバックするには手遅れかな。
2年半での他製品の進化を思えば、今更R5新品を、5D4みたく大幅値下がりどころか、値上がりした状態で買うのも難しいよね。
R5 IIを心待ちにされておしまいでしょ。
さっさとモデルチェンジしか。

無理やり今買うなら、R3かR6 IIだろうが、「5であることが、すべて。」なんて刷り込んでしまったから、5D系のユーザーは、R5 IIしか選べないという…。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 16:37:57.22 ID:Yig/SxN4d.net
>>631
マジレスすると今買うならr6m2やな
レンズ買わんでもマウントアダプターで使うだけで感動するで
ソースは俺や
もっと早く買えばよかった

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 16:39:45.64 ID:Yig/SxN4d.net
それでレンズを徐々にRFに取り替えて手持ちレンズがRF化した頃にr5m2が出るからそれを買う
レンズとボディ一気に替えるより楽しめる

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 16:42:58.08 .net
>>634 >>631
自分がまさにこの状態です!
長いこと5D4使ってて、今更値上がりしてるR5は買いたくないのです
2年前R5買っときゃ良かったと思いたくない&R5m2の新モデルすぐ出たとなると泣くしか…
R6m2…めっちゃ悩んでます
でもせっかく4年も節約して貯金したのでR5m2が良いのです…

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 16:55:57.32 ID:M28FUxlzp.net
R5は5Dsポジだし画素数的に問題なければR6iiでええやろ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 17:14:09.58 ID:xs46mts30.net
R6markUみるに、R5markUは60万後半いくと思うぞ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 17:29:39.36 ID:fx/akMtvp.net
そこまで行くとハッセル買えるし風景派はいなくなる

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 17:30:56.32 ID:Yw91xJttd.net
キヤノンが5D4の後継はR6IIだって言ってるからね。R5IIは5Dsの後継のハイレゾ機になるんだろう。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 17:40:19.86 ID:AP+b2IiD0.net
キヤノンこれR6/5出す時R5/5sとかにしといた方がよかったんじゃ?
6て番号イヤンて人も少なからずいそう

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 18:06:34.03 ID:Pdes6ngvd.net
>>642
6DがR6にあたるよ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 18:38:32.20 ID:1c5rOVxh0.net
肩液晶ないから6D以下

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 19:11:38.00 ID:Ffw4aVeYa.net
R5どころかR6も持ってなさそうなのがワラワラ湧いてるな

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 19:36:18.91 ID:li2+X4uh0.net
R6の画素数とチープ感でR5にしたけど、R6markⅡ触ったら以前のようなチープ感は感じなくなったから次回はR6シリーズでいいやって思えてきた
キヤノンとニコンって画素数少なくてもファインダーが綺麗だからよいんだよね、ソニーは・・・

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 19:39:33.60 ID:YukvKnfmd.net
>>641
24Mピクセルなのに30Mピクセルの5D4並みの解像性能とかは言ってたけれど、そんなこと言ってた?
「5であることが、すべて」と言ってしまって、結果的に後続のR3もR6 IIもディスってしまってるけれど。いいから、5の付くモデルを買えと。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 20:01:45.58 ID:4eIzgQPAd.net
撮った写真をどうするかによるのでは?
自分は大判プリントするし
スポーツも撮らんのでR3さえ選択肢に入らない
そんな伸ばさないならR6IIで良いのだろう
R5の画素数は絶妙といか微妙で
5D系使いにはやや重い
5Ds使いには足りない

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 20:02:06.07 ID:8W5xfFHV0.net
個人的にリモートスイッチのコネクターが細いR6は系統が違うと思う。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 20:12:25.89 ID:4eIzgQPAd.net

R6IIは5D4の解像性を凌ぐという文言
R5も5Dsを‥でも使われてた
新しいセンサー程の成せるものでもあるがピクセル数が減った事実は変わりない

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 21:59:50.51 ID:CYQnN+Fy0.net
>>647
YouTubeではっきり言ってるよ。
5Dシリーズの後継はR6Markllだと。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 22:10:09.33 ID:7Lyd0KNr0.net
R6の後継機種はないの?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 22:12:33.65 ID:mNvRsVFnp.net
>>635
まさにそれ
カミさんように買ったR7で鳥を撮ったら5D4に戻れない…

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 22:16:27.02 ID:3P5+5asd0.net
2022年10月からR5を使い始めたけど、もともと動きモノを撮らないので長所しか目に付かん。

望むとすれば、高感度耐性ぐらいかねえ。
R6Ⅲが3000万画素になったら、そちらが本命になるかもしれん。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 22:52:43.69 ID:CYQnN+Fy0.net
>>654
画素数上がると高感度耐性が弱くなるんだよ。

R6Markllが評価されてるのは、2420万画素に上がったのに2000万画素のR6並みの高感度耐性だということ。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/09(月) 23:20:36.97 ID:u7UHc4Hm0.net
等倍同士の比較ならともかく、PCのモニターやA4、A3の印刷で比べても、R5とR6/R6IItpの違いってはっきり分かるもんなの?
FHD表示や2400万画素相当に縮小して差が僅差ならトリミングもできる高画素機の方がいいんじゃないかと思うんだけど。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 00:08:54.58 ID:66a8H+oRd.net
6は高感度だと解像しないし。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:01:47.92 ID:lQO9gCyDa.net
>>656
写真に興味がない一般人だとわからない程度だと思うよ
動画だとISOを上げる為にSSを調整できないから有機ELの大型テレビだとわかるレベルだと感じたよ
画素数なんだけどスマホを縦持ちで見る分には2000万画像でも多いぐらいだからその人の収入に応じた無理のない価格帯のカメラとレンズを選ぶのが正解に近いのかもね

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:15:27.48 ID:kay1q1Ld0.net
高画素は多少便利ってだけで大概の場合は自己満だよ
高画素が本当に必要なのって間近で見る大型広告とかピクセル単位のレタッチが必要なビューティー系とかだけ、それ以外ならどんなに大きく印刷しようが2000万画素もあれば十分

俺は仕事用途でR5選んだけど、今となってはR6markIIの方がハイブリッドに使えるしバランス良いと思うわ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:36:25.57 ID:GMBVfN/3a.net
俺は、趣味だけど友人はプロやってて良く注意されるよ
その年の税金を引いた年収の10分の1に機材費を納める習慣を付けないと歳取ってから苦労するって
例えばR5のボディだと52万ぐらいだから税金引いた収入が520万以上じゃないと今年は諦めて来年買うみたいな感じかな
たぶんカメラの売り買いを頻繁にするプロたちに受け継がれてきた知恵なんだろうけど生活に根差した堅実な考え方だと関心したよ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:49:36.09 ID:nore2Fa2p.net
なんかすげー貧乏臭い話

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:50:13.83 ID:DoDLvj/q0.net
EOS R5を使っているのは、より高画質に「体験」を収めたいと思う性だからかな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 01:58:36.86 ID:n6sApq1Od.net
そんなこと言ってたら、マウント移行に何年掛かるやら?
何年も掛かる間に機材も陳腐化して、生かし切れない内にボディは買い換え。
フルサイズミラーレス一眼は未だ未だ黎明期だから、ボディの進化も速くて4年使うのもしんどいのでは?
むしろ、移行に時間掛けると、かえってもったいないような気がする。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 02:13:05.02 ID:eRdibCtma.net
俺は、そう思ってるだけで人には人の考え方があるからその辺は常識で受け取ってね
俺なんかRFマウントのレンズとEFマウントのレンズが混在してるけど友人は未だにEFマウントだよ
プロだけど動画はPanasonicの業務用ビデオカメラで撮影してる
プロカメラマンが結婚して一軒家建てて子供大学まで行かせるとなるとやっぱり堅実になんだな〜って感心するわ
俺も本当は、レンズやカメラを処分してNikonのZ9にしようか迷ってる
趣味でやる分にはメカシャッターがないZ9の方が気楽に撮影できるし外部キットでB to m.2SSDを使えるから記憶メディア代も浮くしね
貧乏な訳じゃないけどさ、お金が減らない気楽な方が無理なく長く続けられると思うけどどうなんだろうね?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 05:37:13.37 ID:WY0dnLfea.net
ぶっちゃけCanonとNikonなら将来性考えたらCanonにするのが堅実なんじゃねーの?z9もzレンズも素晴らしいけど本当にこの先大丈夫なん?今の機種。今のレンズで今後一切他は買わないならいいけど。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 05:42:51.44 ID:Vv7/mw4B0.net
趣味なんだから自分の好きにすればええがなとしか言えん

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 06:01:54.36 ID:Q1jgLRiLa.net
歳とると重たい機材抱えて出掛けたくなくなるどころか
外出そのものが億劫になるのを親見ててわかるので
自分は今のうちに撮っておきたい
プロはそうなのかもだか自分は趣味だし
写真やめても生活できるんでね

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 07:30:07.57 ID:RhhFtiskM.net
>>667
俺もそんな理由でKissM2買って使ってる。
R5は防湿庫に入れっぱなしになった。
もっと年取ったらコンデジ、いやスマホオンリーになるかも

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 12:02:19.55 ID:n6sApq1Od.net
重いかどうかは、カバン次第という面も有って、片肩に掛けるメッセンジャーバックとかだとフルサイズ一眼は重いけれど、両肩に掛けるバックパックにすれば、メイン機+RF大三元から1本ぐらいまでの重さなら常時携行も楽勝じゃないか?
大好きなメイン機で撮影は、やっぱり楽しいものよ!

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 12:37:51.91 ID:2mJVuP2zd.net
まだその気になればAmazonBasicの小さ目バッグに入るからいいよ
ただR5は車で行ける昼間の外か照明焚ける室内の人物と4K動画でしか使わなくなった
外出の持ち「歩き」はRP+RF24-105軽(先のAmazonBasicの小バッグ使用)、室内暗所(動物撮影など)や物撮りはR6IIになった
R3は商売じゃないからデカ過ぎ重過ぎの苦行がイヤで買ってない
Rは様子見してたら買い損ねた

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 15:26:39.19 ID:PpBjidL1p.net
中古税抜30万まで落ちたか、もう一台買うかな

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 18:11:43.79 ID:ekjgOk0Sa.net
VR画像(動画・静止画)を撮ると,8Kと4Kの違いは見る人全員にはっきりわかる

1枚のセンサーの画像を左右の視界に分割し、さらにその一部を拡大して見せるのがVRだから

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 19:36:39.96 ID:6IOV8gv4a.net
今のところR5/R5C専用のデュアルフィッシュアイってどれくらい本数出たんだろうな……

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 20:52:05.52 ID:pTZ+ZMCC0.net
>>673
50本ぐらいじゃね
アダルト業界で使ってそうだけどw

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 21:11:52.11 ID:D9MykH8q0.net
>>673
買ったけどレンズ本体にあの値段出して
2分しか無料ではVR動画に出来ないとか詐欺レベルのサブスク商法
あんなんじゃ売れるわけないよ
さっさと無料で作れるソフト提供しろって話

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/10(火) 22:15:24.39 ID:wd8LOIxd0.net
>>675
俺も買った。
単なるホビーユーザーなので、視聴者は家族のみ。
こういうトチ狂ったハイアマが結構居ると思うよ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 00:07:27.31 ID:oTCwPUn20.net
意外に所有者がいるw
なんか無意味に欲しくなってきたぞ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 04:43:47.08 ID:lEPi7Sig0.net
>>675
今やキヤノンは金儲け至上主義
AE-1の頃とは違う会社
ドンドンボッタくるよ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 05:26:36.43 ID:L9uB9DlaH.net
会社は慈善事業じゃあありませんから

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 05:59:13.93 ID:NQ48IJtDa.net
ちゃんと商品が売れてるメーカーのほうがユーザーとしては安心だわな。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 07:51:50.26 ID:IpPTNUqya.net
キヤノンは傲慢でも客はついてくる
ソニーは最先端走ってないと客は怒る
ニコンとパナは安いメーカーになった

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 08:05:09.69 ID:utlFrNC6a.net
>>673
どちらかといえば法人向けを想定してるんじゃないかな
https://vrinside.jp/mr-goggles/mreal-x1/

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 10:01:11.68 ID:VqH3qbaea.net
>>682
Lレンズは全部、法人やプロユースを想定してるでしょ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/11(水) 11:08:05.72 ID:Q+kU8Qfb0.net
>>678
まるで金融機関を持つソニーは拝金主義でない様な言い方だねぇ。ヲタク視点だとそうなるのね。w

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/13(金) 13:26:49.08 ID:ehW3tjyVd.net
>>682
更に応用範囲が狭い所出してきたな
MREALとVRレンズでは使い方が逆だ

MREAL:生の現実風景に3Dオブジェクトを突っ込みたい
※どこからどう見てるか(位置姿勢情報)はMREAL Platfoam(MREAL DisplayのOSみたいなものでWindows上で動く)が逐一レンダリングアプリ側に教えてくれるのでアプリはそれに合わせておよそ1/30"以内に3Dデータをレンダリングしてやる
※3Dデータのノード数が多いと複雑なゲームなど足元にも及ばないくらい高いCPU/GPUパワーが必要でMREALの客はキヤノンよりもNVIDIA Quadro最上位ビデオカードの方に高い金を払う羽目になる

VRレンズ:3DオブジェクトしかないVRに録画の現実風景を突っ込みたい
※位置姿勢情報がないただの動画なので事前に合わせ込みを考慮して撮らないとVRゴーグル用なんかでは全く使いものにならないサイドバイサイド3D映像のゴミの山を量産する羽目になる、実質3D映像を座して見るだけの用途になる

大昔、パナのプロジェクター用のデモ3D映像でナゲヤリもとい槍投げで矢が自分に飛んでくるので放映すると客が全員仰け反るので横で見てる主催者だけ楽しい、みたいなのがあったが
ああいうのは今はコンプライアンス的に作れなくなった
3Dテレビは一時の流行に終わり現行品ゼロになったのでサイドバイサイド3D映像の使い所が少ない

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 00:02:42.04 ID:EQrZlyx7M.net
カメラとレンズだけを作って、搭載するセンサーやソフトウェアは他社に依存している多くのメーカーと異なり、キヤノンは自社のカメラに搭載するためにセンサー開発〜カメラ・レンズ設計〜ソフトウェア開発まで全て自前。ここを信頼して支持してます。例えもしキヤノンが倒産しても、バックアップさえあれば純正ソフトウェアはアクティベーションも不要で使える。
メーカーが専用ソフトとしてソフトウェアメーカーに作ってもらっているソフトはライセンス契約などの関係で使用不可になることも想定されるし、ほとんどのソフトが凡用 で販売しているソフトの機能省略版みたいなもの。
写真の仕事をしてるので画質も大事ですし、普段はキャプチャーワンなどの凡用ソフトを使っていますが、万が一キャプチャーワンが販売終了したりすることなども想定すると、そういった手堅さで35mmカメラはキヤノンを選んでます。
あと、ソニーみたいに開発したセンサーを他社に売らない点も、わたし的には好感を持ってます。ソニーはカメラメーカーというよりセンサー屋さんって感じ。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 00:09:43.61 ID:lZL0WDy50.net
今はもうセンサー自前って言ってないよね。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 06:11:08.15 ID:u1Q86ktx0.net
>>686
プリンターもキヤノンが作ってるからな
インプットからアウトプットまで統一してる
エプソンのプリンターはインクが高くて色が画面上のものと全然色が合わないと知り合いのプロカメラマンが言ってたな

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 07:55:30.06 ID:Z1Oc5Rs+a.net
キヤノンのプリンターなら高いのも安いのも
色同じっていいたいの?
嘘でしょ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 08:06:05.86 ID:u1Q86ktx0.net
>>689
違うよ
Adobe RGB対応のプリンターとモニターの話だよw
pro-1000、pro-g1、ColorEdgeのモニタークラス
R5持ってるならこのクラスのモニターとプリンターはみんな持ってるでしょう

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 08:10:37.58 ID:5HBboWux0.net
プロは(例えカメラがキヤノンでも)プリンタはエプソン派の方が多い気がするけどな
とはいえプリンタなんて何十年も前に完成された製品だからどちらも似たようなもんだけど

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 08:13:19.33 ID:M2+bhPeN0.net
モニタはキヤノンじゃなくて良いのか?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 08:21:41.90 ID:5HBboWux0.net
>>690
adobeRGBは安いプリンタでも対応してるぞ
(そもそもドライバやカラーマネジメントの問題なんで対応してるもクソもないわけなんだが)
ColorEdge使ってりゃ良いと思ってるでしょ?
多分adobeRGBについて理解できてないよ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 09:36:12.16 ID:duwGFi5S0.net
>>688
買って七年になるエプソン40万クラスの業務プリンタ使ってるけどこれ以上無いと思えるレベルの再現性
二万もしないプリンタでも画面通り出とる
今時画面の色が合わないのはカラマネできてないか壊れてるかの二択やろ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 09:37:51.76 ID:Tc1vyzMZ0.net
プロはエプソン使いが多いかどうかは知らんが
フィルムからデジに変わる頃、顔料系写真プリント特化が
エプソンしかなかった経緯がありそれが惰性してるのかも
プリンターは持つと当たりつけるの大変だから一度買うと買い替えたくはない物
今のプロラボ堀内カラーのインクジェットプリンターは
キヤノンの方が色やトーンが写真としては自然だったとか

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 10:28:29.28 ID:ZC/9KExr0.net
EPSONのプリンターは昔の目詰まり多発がトラウマで今でもCanon一択の俺

今のpro100sで6代目だが一回も目詰まりなしの安心感

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 11:44:45.76 ID:Y+7vG0wB0.net
SDR Adobe RGBな従来のものなら、Adobe RGB対応ディスプレイがちょっとお高いぐらいのことでしかなかったが、
HDR PQだHIEFだrec.2020だ2000nit だ、更に8Kだとか言われてしまうと、ディスプレイ環境が揃うのはこれからで、何を買ったら良いのか、さっぱり判らないわ。
https://global.canon/ja/technology/hdr2019.html

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 11:50:37.30 ID:Y+7vG0wB0.net
HEIFだったか、みんな使ってる?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 11:55:48.70 ID:Y+7vG0wB0.net
LGのOLEDパネルのピーク輝度が2000nit 越えてきたから、次は8Kもお願いしますといったところか。
ディスプレイ環境が揃うのは未だ先。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1468790.html

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 12:21:27.03 ID:duwGFi5S0.net
>>696
6代続けて目詰まり無しはすごいな
それだけでcanonに変える価値あるし次は検討してみよっと

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 17:51:47.90 ID:xjKUoXvZp.net
100s半年に1回しか使わないせいか紙の送りが途中で止まるようになってしまった。何回かやり直してたまに正常になる。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 18:17:15.20 ID:cMCVpDIrd.net
>>701
出来るならだが
ゴムローラー拭いてやれ
所謂「松居棒」使用オヌヌメ
ペンタ棒は使うなよw

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/14(土) 18:39:12.01 ID:u1Q86ktx0.net
>>701
毎日1枚でもいいから印刷した方がインクが一番安く済むぞ
しばらく印刷とクリーニングが走って無駄なインクが消費される

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/15(日) 11:54:51.90 ID:zdYAFlzV0.net
DJI RS3 miniほしい
R5だと重い……よねえ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/15(日) 12:23:43.08 ID:9N+YVMIt0.net
>>701
100.5年に1度しか使わなければ、詰まるのは当然だろ…

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/15(日) 12:43:54.56 ID:gA/U+C66a.net
>>704
R5+24-70F2.8対応してるから余程重いレンズ使わない限り余裕でしょ
俺もRS2持ってなきゃ買ってる

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/16(月) 07:53:43.47 ID:Q3F/94my0.net
>>468
EOS学園の東京ではストロボの使い方は教えてないかな

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/16(月) 08:00:28.99 ID:dWbfcYQSd.net
>>707
教えてる講座あるぞ
昔より安くなってる

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 05:51:25.78 ID:xLc8S8dFr.net
5DsRの人は何に移行してるの?
フジの中版1億画素?
高画素機は切り取り前提で便利なんだが。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 08:26:22.88 ID:xaF7SGjy0.net
>>709
私の身近な写真家はR5とか富士とかライカとかかな。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 11:38:55.26 ID:W5s4bLlFp.net
ハッセルもあるしな

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 11:55:18.97 ID:kqLPsWLia.net
R5sRとR5ってそんな変わらんやん
ダイナミックレンジ他を考えたらR5の方がはるかに良い

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 11:55:36.01 ID:kqLPsWLia.net
5DsRね

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 12:23:18.59 ID:ZePZO9uKp.net
ローパスないからカリカリなんじゃないの

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 12:39:50.63 ID:I4lUthJn0.net
>>712
その択なら断然R5だね

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 18:15:31.45 ID:Vh+kn+9DM.net
5DsRよりもR5の方が使い勝手が良い
画質はわからん

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/17(火) 23:05:50.58 ID:RFc9P7n2M.net
両方とも手元にあるけど画質はカチッと決まった時の5DsRの圧勝

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 00:34:04.03 ID:ldEUzz7e0.net
>>717
歩留まりで比べると?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 00:57:29.81 ID:JNJZk5l0a.net
>>717
これ違いあるか?
5DsRのダイナミックレンジが狭いせいでコントラストが高いだけで解像感は同じだろ
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dsr&attr13_1=canon_eosr5&attr13_2=fujifilm_gfx100_studio&attr13_3=phaseone_iq4&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&normalization=full&widget=1&x=-0.5491589837172148&y=0.32587210513968906
モアレも5DsRの方が酷いし高解像度のみを求めるなら中判だな
高解像度なんて大概は自己満だけどね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 07:15:26.03 ID:yBLLSYO80.net
今はレフ機もっていると哀れみの目でみられからやだな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 08:06:36.10 ID:PDYGzjd+M.net
R5使うと6D2がもっさり感じるな
だけどたまに使いたくなる。
おとといビックで見たら6D2が21万円超えてるのな
3年前にネットで12万円で買ったのが嘘のようだ
総じてレフ機が値上がってるから買っておいて良かったかな

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 08:07:09.73 ID:gUwlp4c4d.net
>>720
1D使いの商売人から十字砲火食らうぞw

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 17:49:43.49 ID:frQL6uJP0.net
>>721
俺も6D2からの乗り換えだわ5D系統は重くて苦手だった
高感度特性や画素数で反対の方向性なんだけど重量が近いんだよな
最初EVFに慣れなかったけど今じゃ6D2は出番ないな

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 01:17:09.85 ID:rplekXzX0.net
>>719
5DsRにモアレの文句言うなよ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 03:46:27.19 ID:6gGrhtAmr.net
ニコンのZ5はモアレないね。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 08:46:15.36 ID:gdeEBgwra.net
>>721
そうだね。 OVFのくっきり感とシャツターの感触がたまらない。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 09:47:54.17 ID:QKdJceXe0.net
「あの人ミラーレス買えないんだ。あんな古いの使ってる(ヒソヒソ)」
「今カメラ高いからね。可哀想だからそっとしておいてあげようw(ヒソヒソ)」

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 10:31:10.58 ID:AcDxcxVhH.net
>>727
そんなの感じるなら心療内科で薬出してもらったほうがいいよ。うつ病。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 11:54:42.12 ID:QKdJceXe0.net
いいえ、揶揄しているだけです
時代に乗れないレフ至上主義の老害は立ち去ってください

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 12:47:10.02 ID:97yGn7fo0.net
買えないのとレフ至上主義は別だろ矛盾してんで

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 13:52:09.11 ID:s9MKfyiu0.net
>>727
レフ機よりも古いレンジファインダーを使ってる奴はどうなんだよw

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 14:02:59.08 ID:jTeeUAKhd.net
ミラーレスはまだ過渡期だし、買わない人のが賢いと思う。
踊らされてる自分は養分だなとつくづく思うわw

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 14:55:52.88 ID:mbBd8ekX0.net
>>732
R5は過渡期だよな。R3以降のミラーレスがキヤノンの本領

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 17:35:03.80 ID:yAjVM3+0d.net
『過渡期の徒花』って感じが良いのよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 17:49:42.04 ID:WTkrIFWod.net
R3
なんて立派な徒花

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 18:18:34.91 ID:jJYWgy2op.net
APS-Hの事もたまには思い出してあげてくだs…

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 18:21:44.62 ID:jqSkQpZ4H.net
レス機よりレフ機の方が使いこなすのは難しい のは確かだ!

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 18:39:08.71 ID:mi4L2797a.net
そりゃそうやろ。。。
センサ、処理エンジン、UIとか全部アップデートしてんのやし
全部がアップグレード、とは言わんが。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 19:27:03.30 ID:wl59i1D20.net
俺なんかまだフィルムカメラ使ってるからな
1Vだが最近フィルム高すぎるよな
1本5000円ぐらいするようになったし

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 19:29:42.10 ID:97yGn7fo0.net
金持ちの道楽だな w
JHラルティーグの時代みたいになってきた www

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 23:34:20.14 ID:RbYHt+PI0.net
デジカメは新しい程に進化するもので待てば良いものに巡り合うが
どこかのタイミングで買わねばならん
R5はその登場時点での決定版と言っていいでしょ
徒花ってのは違和感

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 23:53:14.19 ID:p3sjJgTV0.net
R5はCANONを救ったでしょ
コレなかったらSONYに蹂躙されてたわな

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 05:09:14.90 ID:pQBORjA00.net
確かに!その前のRやRPは散々な出来でレンズは良いがボディはクソだったから
おそらく今年R5Ⅱ後継機が出ると思うが納期は3か月待ちとか?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 07:05:25.25 ID:tAXd5eMed.net
>>742
ニコンはZ9に救われるのかな?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 07:45:07.65 ID:B/Kz/5KMa.net
フラッグシップは利益大きめに取るものだけど
Z9は利益薄そう
アッセンブリのほとんど外部調達らしいし
売り上げよくても逆鞘かもしれんね

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 08:46:25.75 ID:hzB4Cf/n0.net
R5markUはR1の後に出してR1のお下がり機能いれてくれ
とは言え10〜15万アップしたらR5から買い換えるかは微妙だけど…上位機種ほしくなるし

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 09:07:54.36 ID:XjE89YEha.net
R5Ⅱには期待はしてるが
CR2のスペック>>167はLP-E19じゃないと無理だとは思う

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 09:08:27.18 ID:RWuJy3T60.net
>>743
R5はIBISとAFと連写は他社並みになったけど、写りそのものは素Rとさほど変わらないってのが発売当時のプロの評価だった。

今となれば、電池もちが悪すぎて、発熱問題もあり、AFも時代遅れの低精度低速度、高感度耐性はクソだからな。値上げで57万出して今これ買う奴はいないよな?

R5IIも6100万画素でさらに高感度耐性が悪くなるだろうし、A0印刷とかするプロ用途にしか売れないだろ5Dsの後継。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 09:17:07.85 ID:T8yQ2OYNM.net
>>748
r5欲しかったけど買えなくて仕方なくあれは良くないカメラだったんだ…ってやってる人っぽい感想

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 09:55:30.09 ID:DISmSI7M0.net
>>748
>写りそのものは素Rとさほど変わらない
この時点でおかしいのでそれ以降読む気なくした

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 10:18:28.59 ID:RWuJy3T60.net
>>749-750
気にさわったらすみません。
伝えたいのは今現在57万円の価値無いですよねってことです。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 11:14:29.61 ID:34kAmFvPM.net
次はAIオートフォーカス入るかな?
今の顔認識は画角に数人入ると狙ってる人物を追従せずポイント飛びまくるから使えないっすよ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 11:29:04.06 ID:RWuJy3T60.net
>>752
批判すると非ユーザー扱いされますよ。言葉に気をつけて。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 14:38:01.76 ID:C84jVgGNd.net
>>748
そのプロの仕事は
kissMでも良さそうなプロな予感
色んな次元があるのかもしれない

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 15:07:24.21 ID:RWuJy3T60.net
>>754
弘法は筆を選ばずですね

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 15:19:02.96 ID:DISmSI7M0.net
>>751
それはそう……だとは思うけど、
近年は物価高その他の理由でボディの価格が高騰しているから、「○○万円は妥当」と決めづらい感がある。
LUMIX S5 II発表であんなに湧いていることからすると、少なくとも「20万円台は安い」は共通認識っぽいけど

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 15:55:08.06 ID:R9htev9Wd.net
素RとR5を併用してるけど、被写体によっては画素数の恩恵を感じられないかもね。

良くも悪くもRはEFっぽい写りで、それはそれで魅力的よ。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 17:09:49.44 ID:34kAmFvPM.net
バッテリーの持ちが気になる人は一度エコモードをオンにしてみ?レフ機程じゃないが長持ちするよ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 18:45:51.24 ID:UzpxVSAI0.net
エコモードをオンにしてもスナップだと3時間ぐらいしか持たないよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 21:02:17.36 ID:wV5gfWMdd.net
このカメラでF1の走行シーンをスタンドから動画撮ったけどエンジン音が全然小さい音にしかならないで風の音を大きく拾ってビュービューうるさくなってしまった。別売りのマイクみたいなのじゃないとダメなんだろう

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 21:20:14.26 ID:Cu6mpuTy0.net
>>760
外で特定の音を拾いたかったらガンマイクにウィンドジャマー必須
失敗を繰り返して成長するんだぞ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 01:30:14.31 ID:AdXSjjcr0.net
>>760
DM-E100付ければいいよ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 02:59:58.15 ID:UkL92fv50.net
カメラレンズ以外もキャノン純正品とか薦めるのってアーパーだろw
ストロボやガンマイクがキャノンとかクソ無駄遣い

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 04:51:44.97 ID:5tIdIfCmd.net
>>763
スピードライトは純正がベスト。社外品の日本製でTTLだと30枚に1枚ぐらい変な露出になった

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 07:44:42.83 ID:XXfykLHF0.net
TTLなんて慣れると使わないから社外で十分だよ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 09:31:11.52 ID:kNykmRphd.net
使用の可否にかかわるシューの規格の統一感の無さからして純正は何だかねぇ
複数使いに純正は関係無い感じですわ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 09:35:14.37 ID:UIfHatds0.net
そもそもストロボはオートで使わないしな

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 11:18:25.67 ID:W/1Yap2VM.net
クリポンで使うなら純正でTTL、オフストロボなら社外でマニュアルだな

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 13:42:07.04 ID:5TlBaX3Ca.net
TTLなんて言って純正品とか言ってんのはデート写真のアマチュアかストロボなんて使ったこともない自称写真作家

ホンモノの商業系プロなら純正品なんて笑う

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 13:57:29.91 ID:PcpCH/GaM.net
ホンモノの商業プロは人の機材見て笑うキチしかいないのか(笑)

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 14:40:50.26 ID:W/1Yap2VM.net
>>769
どの異世界から書き込んでるんだ?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 15:13:26.29 ID:AL2koosHp.net
そもそもストロボをオンカメラで発光させたら負け

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 15:19:49.22 ID:W/1Yap2VM.net
でた!カンチガイルコ信者w

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 15:30:17.26 ID:XXfykLHF0.net
純正がどうかじゃなくて純正が高価なわりに使い勝手悪すぎ
今時TTLなんて社外でもできるしTTLに頼ってるといつまで経っても使い方覚えないからマニュアルで慣れた方が良いと思う

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 15:41:26.16 ID:W/1Yap2VM.net
>>774
純正クリポンの使い勝手の悪さはトップクラスだよねぇ
旧機種への配慮や機能追加でモリモリなってて目的に素早くたどり着けん
純正コマンダーなんてタダでもいらんな

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 16:13:56.88 ID:X6fZyjIta.net
キヤノンはカメラメーカーであってストロボメーカーじゃないからね
純正ストロボは価格と性能のバランスが悪い
純正買うのは情弱だけ
俺は一番最初は純正買ったけどね

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 17:00:10.79 ID:Ir9a5B18p.net
昔は純正かナショナル(笑)かサンパックしかなかったからグリップタイプ以外なら純正だったわそいや

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-BLBy [126.253.196.146]):2023/01/21(土) 19:30:29.66 ID:xMhdiEBVr.net
Godoxが安くて優秀で選択肢多いからね。
ソフトボックスなんかも。
いい時代ですな

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 22:11:42.91 ID:lAdS/Ikr0.net
俺も最初は純正かったわ
しかも勝手に照射方向動くやつ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 23:11:13.32 ID:kNykmRphd.net
ポジフィルムじゃあるまいしストロボは何年と使えば経験値からM発光で距離や光量の具合でほぼ当たるでしょ
TTLで予測がつかない方が面倒
昔プロが露出計使わずにポジをハッセルで撮ってるのみて凄いと思って訊いたら
フィルムの箱に晴天なら露出は〇〇
曇天なら〇〇と書いてある‥と。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/21(土) 23:48:26.49 ID:UkL92fv50.net
キャノン純正のあのクソボロ使いづらいクリップオンが10万近くするの笑える
客をバカにすんなと

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 00:28:39.12 ID:uvrC2rtf0.net
バッテリータイプのクリップオンストロボ出したのも最近だしね

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 07:50:56.52 ID:3W01bX9D0.net
ジンバルにストロボつけて角度自在にうごかしてる人がいて笑った
そういう時代か

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 08:10:24.08 ID:beP38HpO0.net
来月のCP+でR5後継機の開発発表があるかな?
発売は夏頃で

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 09:08:38.93 ID:yOcAIDIE0.net
ないと思う
R5が売れなくなるからギリギリまで発表しないでしょう
ニコンみたいに後がないなら別だが

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 10:13:42.27 ID:3W01bX9D0.net
5Dは3年スパンで改良したからR5もそろそろでてもおかしくないけどね
但し昨今の半導体値上げの影響から10万以上の大幅値上げは覚悟しといた方がいい

R5を元のR3価格帯にあげて、R5のところにはR6シリーズ、噂のR markUとR kissでラインナップ再構成と予想

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 10:15:09.89 ID:E8Vqtmg9p.net
5D4ベースの5Dsは出ましたか?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 10:55:30.30 ID:G9tkMhEed.net
>>786
1D系を4年周期の夏季オリンピック半年前に出して、
5D系を1D系の半年後にAFユニット流用で出してなんで、4年周期。

5D3の2200万画素時代に、5000万画素の5Dsが派生で出たみたいな流れで、今年R5sが有るかどうかだが、8K-DCI対応の4500万画素なR5よりも高画素機って要るのか?
10K、12K、16Kと言っても、NHKさえ開発から降りてしまってるし。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 11:06:47.27 ID:3W01bX9D0.net
4年周期か
まあミラーレス時代になって昔より競争激しいので早まるとかはあるかもしれんが
高画素が必要だとしたらそれは性能面ではなくマーケティングな面だろうねぇ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 11:26:42.40 ID:xf43h/Sip.net
50万が分水嶺で連写いらない層は中判に行くからなあ
そこらへんマーケティングが難しいと思う

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 11:35:47.55 ID:HLpX3ain0.net
美瑛の写真家、中西敏貴さんもR6markllに買い換えたな

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 11:39:24.11 ID:AoHNnIFPH.net
>>791
そうなのか
なんで買い替えたんだろうな
R5の方が映りいいと思うが

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 12:00:49.08 ID:w6LmbDK+0.net
R6Ⅱの新センサーの描写も悪くないが
やはり低感度でL単や28-70を使った時の描写は別物と感じる

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 12:12:57.04 ID:5q+Y6PGJ0.net
>>790
ただレンズ性能で35mmと44x33は逆転現象起こすので追いつかれちゃうところあるんだよ。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 13:10:14.91 ID:kM0/tnDEp.net
キヤノンの広告的なこともしてんじゃないの。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/22(日) 13:12:51.37 ID:HLpX3ain0.net
>>795
R6markllの宣伝は鉄道写真家の長根弘和さん、飛行機写真家のチャーリー古庄さん、スナップ写真家の鶴巻育子さんがやってるね。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/23(月) 23:16:08.84 ID:ANQkH+P50.net
今年はR5 Mark2が値上げのタイミングに合わせて65万円ぐらいで出るのかな?

RF24-105mm f4は190,000円ぐらいに。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/23(月) 23:53:01.32 ID:h1K7kz8K0.net
また値上げするの?
65万とか下手したらZ9より高くなっちゃうじゃんw

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 00:35:21.61 ID:Bh9YeEvod.net
もう今年の値上げは無いと笑い飛ばせないのが怖い。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 00:46:14.09 ID:Bh9YeEvod.net
燃料も電気も値上げ。
エネルギーが値上がりすれば、それを使って生産されるものが全て値上がりする。
欲しいものは買えるなら今のうちに買って置かないと、どんどん物価が上がるのは間違いない。
怖いな。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 05:00:28.53 ID:C15/O9200.net
そしてシナによる台湾進攻があれば半導体も手に入らなくなる
今年から2025年辺りが危ない

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 17:36:54.52 ID:ofrqTHgH0.net
>>801
そうなったら、呑気に写真撮ってる場合じゃないわな

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 18:36:57.15 ID:xvkJhKzyr.net
中国と日中友好条約結べばOK
実質中国からの支配だけど

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 19:21:23.84 ID:ofrqTHgH0.net
>>803
貴様、アカだな!?

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 19:52:59.08 ID:C15/O9200.net
>>803
シナが条約を守ると思うか?尖閣を平気で領海侵犯していて
日本の抗議に耳を貸さず完全に舐めている

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 20:26:41.66 ID:vSiF/M1A0.net
R5ユーザーは嫌中嫌韓のレイシストが多そう

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 20:40:11.64 ID:mpJFdRyQa.net
キヤノンユーザーは多い印象あるわw

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 20:49:08.08 ID:XHkobki6d.net
キヤノン創業精機光学第一号のカメラは観音
御手洗会長は安倍のゴルフ友達

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ef-d2QU [218.221.120.240]):2023/01/24(火) 21:15:12.69 ID:d6YrW1Bt0.net
だからなに?
加齢臭のするくせえレスばっか

810 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7d-AUrj [157.65.147.188]):2023/01/24(火) 21:28:32.07 ID:ofrqTHgH0.net
>>806
俺はR5ユーザーになる前から韓国も中国も大嫌いだわ。信用できん相手を好きにはなれん。

幼稚園児なら「みんな仲良く」だが、大人になったら友人は選んで当然よ。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa7-9OIl [106.133.54.224]):2023/01/24(火) 21:38:02.77 ID:I6Ho7xW9a.net
嫌中嫌韓のレイシストって加齢とともに増えていくんだよね
若いやつはあんま何も思ってない
ネトウヨなんて不毛で頭おかしいやつばっか
変えたいなら政治家になれよ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 21:52:40.26 ID:Nx+nb/UN0.net
若造は無知なだけ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 22:06:02.25 ID:ofrqTHgH0.net
>>811
> 若いやつはあんま何も思ってない

そこは「何か思えよ!」と突っ込んでおく。

> ネトウヨなんて不毛で頭おかしいやつばっか

ネトウヨならね。実生活でも右寄りを公言して憚らないwwww

> 変えたいなら政治家になれよ

日韓関係は別に変えなくていいでしょ?今くらいがちょうどいい。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/24(火) 22:13:37.62 ID:w7KsNQU10.net
少なくともネトウヨ仕草はスレチなので

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/25(水) 01:15:32.72 ID:VrW2R0ly0.net
キヤノンは中国様々なんだけどな
日本は後回しだからR5R6ずっと在庫切れだった

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/25(水) 06:58:44.26 ID:cILrjaswF.net
そりゃ売る側からしたら、安くないと買わない、でも早く!と騒ぐ人より、高くても売ってくれ!という方に売るだろ。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/25(水) 19:08:58.24 ID:df/i0G6L0.net
それで日本がシナに買われていく

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/25(水) 20:57:30.84 ID:8LWyO7gF0.net
防衛費増やしたって焼け石に水で中国様にはまったく追いつけないんだから無駄なんだと何故気が付かない
https://imgur.com/a/vhGcndi.jpg

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/25(水) 21:52:50.81 ID:zlqnbrrk0.net
日米中で戦ったら中国は負けるとかシミュレーション出てたよね。
日本は焼け野原、自衛隊は全滅だけど。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/26(木) 05:14:43.90 ID:u/8m3y3c0.net
それでもシナに占領されてしまい老人・障害者は強制収容所に入れられ
婦女子はシナ男性のおもちゃ&嫁になり働き盛りの男性はシナ本国で強制労働
子供は洗脳され言いなりになるよりマシだろう?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/26(木) 20:46:09.94 ID:fEjqSJeW0.net
そもそも米国がまともに中国と戦う事がないのは対ロシア見てりゃ明らかだし
日本をウクライナみたいなコマにするだけだよ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/26(木) 23:31:57.47 ID:jtvwMpbX0.net
ウクライナみたいに戦えない

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-TVP2 [123.218.27.37]):2023/01/26(木) 23:42:07.76 ID:GLvGw8mc0.net
無駄な抵抗するよりさっさと中国の属国になれば良い

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 01:52:44.42 ID:A0hbsVaT0.net
だが、断る!

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 06:58:54.39 ID:sarUDus7r.net
ここR5スレじゃなかったっけ?とスレタイを3度見したわw

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 08:29:43.21 ID:UuNSHjL90.net
スレタイと違う内容で盛り上がるのは5ちゃんの良い所w

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 17:26:28.23 ID:tTLXjaceM.net
昨日から頭が痛いの咳も出るし困ったわ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 19:52:24.47 ID:HirACf66d.net
ニッチだが高画素機R5sならわかるけどR5ii直近で出るかね?
5D系が4年周期だったってのはわかるがRもRPも更新せずに公式で売り続けてる R6だけは想定以上にクロップ使われて2000万画素はいくらなんでも足りなすぎでiiを出さざるを得なかたったとかない?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 19:53:10.55 ID:UuNSHjL90.net
>>827
土日に熱が出たらコロナかインフルだな

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/27(金) 20:05:01.53 ID:KIOBZfmKr.net
>>828
R5も4年周期なんじゃないの?
R6はセンサー高くて利益出なかったんだよ
別にセンサー性能自体も高いわけじゃないので、
モデルチェンジした、そんな感じかと

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/28(土) 18:58:34.58 ID:/u1Rnuwbr.net
映像エンジンDIGIC X
になってからプロセッサーわからないんですが
どう判断すればいいんでしょうか?

前はDIGIC6 とか8とか数字でありましたよね?
5Dmk2でDIGIC6+でしたかね?
5DsRはDIGIC6を2枚で並列処理?

では最新DIGICで2枚並列処理すれば5DsRのような高画素機が作れる?
もちろんセンサーが高画素センサーつかわないといけないんでしょうが

PCでいう複数プロセッサーとOSとセンサーみたいな関係なんですかね?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/28(土) 19:12:55.64 ID:YHtBDtCid.net
DIGIC Xといっても、R3では高電圧な電池生かしてオーバークロックかAFだけでもう1つか何かやってて、R7やR10以降は省電力でR3並みの演算力ある省電力版の新型に成っていそう。
R5やR6がファームだけでR3並みに出来ない理由がその辺に有りそう。

来年1月と見込まれるR1に向けて DIGIC XI?が開発中で、急いで今年R5sを出せば省電力版DIGIC Xを2つとか、電池持ちを犠牲にすることに成りそうな。

R5IIはR1の後に来年?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 01:48:04.68 ID:ufeLl1AE0.net
>>831
「X」はローマ数字で「10」って意味ね

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 11:48:12.91 ID:IhetJeRNr.net
iPhone X発表の時も同様の質問が多かった

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 12:18:30.64 ID:po2Hn0OHpNIKU.net
DIGIC Xの読みはエックスやね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 16:32:04.57 ID:4Ax6J45nrNIKU.net
>>832-833

mk2とかmk1ユーザーに有償で改造キットとか提供して最新にしてやればいいのにと思うのだがボディーまで形変えるからだめか。
結局SDGS的にもそうだが中古市場に流れて出てくる待ちとか新品市場のクピ締めてるような

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 19:23:18.39 ID:5WlQjzaD0NIKU.net
R6からR6IIはシャーシをマグネシウムにして放熱性能を上げたり連写性能を上げてるからな。R5IIもシャーシを変えてくるだろう。

改造するとなるとシャーシそのものを交換しなきゃならない。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 20:01:34.91 ID:EmT9qOsy0NIKU.net
R6も内部フレームはマグじゃね

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 20:26:07.70 ID:3o5jTlU50NIKU.net
キヤノンは、中にマグネシウム使ってないと思うぞ。
表面がマグネシウムで、中はシャーシはステンレスじゃないか?
強度的に問題ないところはエンプラ。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 20:28:08.43 ID:3o5jTlU50NIKU.net
訂正
公式見たら、シャーシにマグネシウムって書いてるね。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/29(日) 22:20:48.79 ID:62jWvSUK0NIKU.net
じゃあ次は炭素繊維強化マグネシウムで

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 00:25:46.60 ID:XzWjbxsO0.net
今あるR5にR3を買い足すか、買い替えかでずっと迷ってる
R3が欲しい理由はモタスポだけど、それでも年に数回しか行かないしなぁ

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 06:49:03.95 ID:J4FpWPCOd.net
歪み上等で撮るしかないね。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 08:37:34.54 ID:hiNOazok0.net
>>834
むしろMac OS Xの頃じゃないの?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 09:50:15.02 ID:tOUXee5ja.net
>>842
R3を買い足して以来電子シャッター専用機になってる
縦グリ一体型として軽いと言っても嵩張るのでR5も併用、こちらはほぼメカシャッター専用機でR5Ⅱ待ち

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 10:53:19.06 ID:XzWjbxsO0.net
>>845
2台持ちはベストだろうね
ただR3を使うと旧世代AFのR5は使う気にならないって意見も聞くけどその辺はどう?

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 11:14:19.62 ID:AwUueKfda.net
>>846
R5は人物や風景中心、R3はスポーツ等の動きもので使い分けてるけど
歩留まり自体はR5もR3と遜色ないかもしれない
やはり違うのは思った被写体にフォーカスさせる機能(スマコン・視線入力)、これがあると凄く楽

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 17:40:06.10 ID:Q2xEmBcV0.net
5dsrからr5に変えたけど
被写体の設定ちゃんとしないとピント合わない時が多い
5dsrの時はデフォでOKだったのに

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 17:47:07.44 ID:hONt6nZMa.net
>>848
普通にガチピン来るけどな?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 17:58:19.34 ID:yLIITLRba.net
>>848
5d なんかと一緒にするなよw

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 18:43:17.92 ID:V5dGJIJVa.net
EOS R5に5万追い銭したらニコンZ 9と考えるとヤバイのはわかる。
超望遠使うクラスは望遠レンズが本体だからな。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 19:07:29.69 ID:XzWjbxsO0.net
R5ⅱが出たら価格いくらになるのか怖いな

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 19:25:57.65 ID:22qSlX1/0.net
>>851
Z9がいかにお買い得かってことだな。
R5はもう旧いんだから35万くらいに値下げしなきゃ売れないんじゃない?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 19:44:42.99 ID:VTi470Pla.net
>>852
現行R5 3,900ドル(国内51万)↔競合するα7RⅤ 3,900ドル(国内50万)なので
仮に上がったとしても50万円台じゃないかな

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 19:49:33.94 ID:54NIlDwJa.net
AFは不満ないから5UでISO12800常用可能になったら買い換える
今のセンサーだとノイズレスは6400まで、12800は緊急用なのが不満

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/30(月) 21:26:27.58 ID:UuWamawg0.net
>>855
いいね、それ。
3000万画素のR6Ⅲとのコンビで完璧。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 00:41:03.30 ID:0YW0Nfuq0.net
>>855
NnIPTに掛けても満足できない感じ?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 07:53:54.79 ID:tyCS1eYk0.net
>>857
それ知らないです
よろしければ情報いただきたいです!
12800のカラーノイズおさえられるならすごく興味ある

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 08:33:16.35 ID:6Yf97M6Fa.net
>>848
R5使ってるけど一点AFはレフ機のクロスセンサーにはまだまだ敵わないのを実感してます。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 08:36:32.48 ID:1vuu/nQAa.net
高感度性能と画素数関係ない
画素数揃えれば同じノイズ感になるってちょっと試してみれば分かるのに

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 11:51:00.54 ID:0YW0Nfuq0.net
>>858
略さず言えばNeural network Image Processing Tool。DPP4から利用できるツールで、ソフトウェアのダウンロードと、サブスクリプションへの加入が必要。
サブスクリプションは30日間無料だから、試すだけなら無料と言える。
https://sas.image.canon/st/ja/nnip.html

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 11:52:30.96 ID:0YW0Nfuq0.net
>>860
概ねそうだけど、「世代」などでセンサーの性能差は感じるね。同じサイズに縮小しても、R7よりR5の方が低ノイズ。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 12:36:56.41 ID:FK6yeaHoa.net
>>862
R7はAPS-Cだから差があるのは当たり前でしょ
世代とセンサーサイズが同じなら画素数揃えればノイズ感は同じってこと
高速連写や電子シャッター甩にR3とかなら意分かるけど、高感度用に低画素機買うとか情弱

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 13:11:49.02 ID:Uh8axjWn0.net
それにしてもISO12800が緊急用ってどうよ。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 13:31:39.67 ID:eisJCPYRa.net
俺の感想だけど、どう?R5で12800常用できる?
夕暮れ時の飛行機とか撮るとわりと暗部つぶれて持ち上げるとカラーノイズ出る印象だけど
R6は12800常用できると聞いて良いなとは思うね
まあその上で高画素機買ったわけだけど

>>861
なるほど、ありがとう
試してみますっ!

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 13:33:46.05 ID:FK6yeaHoa.net
ISO12800が緊急用か?俺は普通に使うけどな
R6markIIやソニーと比べて汚いか?
むしろ一番キレイじゃね?
https://i.imgur.com/WLVTQ8d.jpg

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 13:41:21.43 ID:eisJCPYRa.net
他社他機種と比較してとかじゃなくカラーノイズきらいでねぇ
教えてもらったの試してどこまで詰められるか試してみるわ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 13:51:27.15 ID:FK6yeaHoa.net
ちなみにダイナミックレンジもほぼ一緒
廉価センサーのR6は多少悪かったがmarkIIで改善された
https://i.imgur.com/MqQ1ksW.jpg

R6の方が高感度やダイナミックレンジ強いと思い込んでる情弱が多いね
カラーノイズもR6は余計悪くなるしISO12800もR5の方がマシ
これ以上求めるなら中判買うしかない
高感度性能やダイナミックレンジは革新技術でもこない限り頭打ちだから新機種出ても微妙にしか改善しない

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 14:07:36.13 ID:eisJCPYRa.net
マジレスすると手持ちの機種使い込んでると他機種のデータ比較サイトとか見るわけないし情弱もくそもない

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 14:19:25.70 ID:FK6yeaHoa.net
お前はものを買うのに比較検討しないのか?
今は情報溢れててテラシー次第で本質を見抜くことができる
お前はR5よりR6の方が高感度性能高いと思い込んでたわけじゃん
情弱以外の何ものでもないよね?違うの?
本質を理解できんやつはカメラも使いこなせない

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 15:00:50.58 ID:Zrf0UrAW0.net
で、お前の写真は?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 16:16:26.65 ID:mbh8+V5M0.net
そういえばなーんも考えずにR5買ったわ 久しぶりにまた写真でも撮ってみようかな的に

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 16:56:20.22 ID:Uh8axjWn0.net
何かR5に都合のいいデータばっか揃えてない?R6IIより高感度性能がいいなんてキヤノンですら言わないよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 16:57:06.55 ID:mAH6S9CZ0.net
ISO800あたりから細部が崩れて描写されなくなって
高画素機として使えるのはISO3200までじゃないかな
全体としてみたらもう少し強いのはわかるが

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 17:40:03.41 ID:NEhhRaYRM.net
>>861
すごいねこれ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 17:45:19.80 ID:Nodw9U0Ka.net
よくわからんのだけど画素数同じにしたら高感度同じくらいって言うが画角変わってしまうから話変わってしまうんじゃないか?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 18:36:11.87 ID:uDRYIstTa.net
>>873
メーカーは有効画素数に対して常用ISOを言ってるだけだろ
画素数揃えたらオーバーサンプリング効果でノイズ減るんだからセンサーサイズが同じならノイズ感は同じ(高画素の方がやや有利)になる
データDLするなりして自分で検証してみろよ

>>876
なんでクロップするんだよw


なんでデジタルに弱いやつ多いんだ?
ここはデジタル一眼のスレだよな?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 18:41:51.74 ID:Uh8axjWn0.net
まぁR5スレだからそういうことにしとこう。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/31(火) 18:48:25.18 ID:uDRYIstTa.net
自分で手を動かさないからアホのままなんだよ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 15:35:50.88 ID:ldrCOyKk0.net
さすが純正の使い易さ…プロも納得の使用感!キヤノンの新スピードライト「EL-5」レビュー
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1472513.html

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 16:10:41.07 ID:PgorTe64a.net
>>880
R5ですら切り捨てられてるのがすごいw
逆に言えばR5markⅡが近く登場って意味合いもありそうだけど

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 16:12:24.14 ID:a0pzmyzs0.net
>>880
EL-5はR5に対応していません

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 16:23:59.85 ID:5QGmSlGJd.net
R機の中で1番外部ストロボ駆使する層がR5ユーザーな気がする
ストロボは用途に応じて大中小を取り揃えるもの
取り敢えず程度なら安いので良い
たかだかGno60/200mmの純正ストロボなんぞどうでもよいんじゃないかな

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 16:37:55.60 ID:MgJIcYHqa.net
オンラインショップで保守部品扱いで売ってるアクセサリーシューカバー
なにかと思ったらEL-5用の取り付け脚カバーなんだな
ER-SC1/2みたいに納期待ちになったりして

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 17:32:25.66 ID:DYaLn9vjd.net
>>881
R5はEL-1を使えば良い。
EL-5では省略された冷却ファンが付いているから連写するならEL-1

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 18:04:39.37 ID:opDBDUnD0.net
ストロボに拘る人ほど社外製使ってそうだしその辺割り切ってんのかな?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 18:17:48.15 ID:WQVl0nSpa.net
ストロボをキャノン純正買うバカなんているのかよこの世に笑

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 19:08:11.53 ID:MGrSBWIcF.net
>>887
ココにいまーすw

90EX小さくて便利だぞ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 19:34:19.46 ID:lKhKeH060.net
>>888
なかーま。それ凄いよね小さくて
今12灯運用だけど唯一の純正がそれ
めちゃ小さくフル発光onlyでは無いの求めたら偶然純正になっただけで中古1500円也
ポジフィルムじゃあるまいし適当に撮って結果が違えば撮りなおすを
長年繰り返してたら適出力も身についたのでTTLは要らんのだが
EOS M向け90EXは小さいの実現させる為に物理SW極力排除でTTLのみにしたのでしょう。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 20:51:07.77 ID:ToEQoN4w0.net
>>885
純正は使ってないから特に問題ないんだけど意外とばっさり切ったなーと思ったから

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 21:52:51.53 ID:P36AHisb0.net
新アクセサリーシューも社外品排除なのかな?

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx27-+kU5 [126.248.108.211]):2023/02/01(水) 22:39:17.36 ID:NeQvrCmUx.net
>>891
まあ中華ストロボを排除するための施策なんだろうね

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 22:41:23.61 ID:huAkMbrQa.net
上位互換だから普通に使えるでしょ
純正ストロボはどうでもいいんだけどXLRアダプタがR5じゃ使えないのが痛いんだよな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 22:50:49.26 ID:NeQvrCmUx.net
>>893
レンズもEFレンズなら社外品が普通に使えるでしょ
RFは純正以外一切締め出しているけど

ストロボも同じでマルチアクセサリーシューを介して本体と連動して使いたいなら純正を買えって事だな

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 23:01:27.90 ID:huAkMbrQa.net
マルチアクセサリーシューであってもGodoxとか普通に使えるぞ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 23:13:50.85 ID:+fkZFy6k0.net
中華の RF マウントレンズもソコソコあるけどね。電子接点は無いけど。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 23:23:56.89 ID:NeQvrCmUx.net
>>895
シグマレンズもタムロンレンズも普通に使えるだろ

マルチアクセサリーシューの新電子接点を介したストロボとカメラ本体との連携が出来ないって事

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/01(水) 23:38:10.99 ID:huAkMbrQa.net
>>897
なんか話が噛み合わないなw
新電子接点を介したらどんなアドバンテージがあるんだ?ストロボは新旧で関係ないだろ
現段階ではタスカムのXLRアダプタが使えるかどうかくらいじゃね?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 07:52:46.35 ID:fhiosyVs00202.net
>>898
おそらく>>897氏はキヤノン様が用意したカメラからの補正コントロール等
純正ならではの付与があってそれが使えないってのを言いたいのでは?
GODOXが設定されたものは使えるのはわかっていないのかも

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 12:09:36.05 ID:Rn0v/b3Qd0202.net
キヤノン独自の機能が使えないのは、従来のシューでもいっしょだと思うんだが。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 12:29:46.43 ID:B5W1JkBba0202.net
旧型シュー対応のEL-1と新型シューのEL-5の機能差がないからね
今のところ新型シューの恩恵はXLRアダプタしかない
ストロボはシュー接続がボトルネックにはなっているわけではないので新型の恩恵はほとんどない
だから社外ストロボへの影響はないけど純正では影響出るというおかしな感じになってる

R5/R6以前 → EL-5/XLR非対応、Godox問題なし
R5C/R3以降 → EL-1非対応、Godox問題なし

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 12:42:50.28 ID:iPG1ssRMa0202.net
ソニーがAマウントの時にシューの規格変えたけどその時は変換アダプターで対処してたがキヤノンは特にそういう気もない感じなのかな

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 13:08:26.07 ID:1+lCzqEsr0202.net
Aマウントのシューは変態すぎたからね
他社は大幅変更する意味も無いと思う

もっとも俺は見るからに脆くなりそうな改変には
全く納得いかないけども

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 20:22:06.13 ID:SnpVdB1cd0202.net
>>902
変換アダプター出てるが
R3のオプションに載ってる

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 20:34:37.70 ID:ty5dtRYSa0202.net
シューの変更やレンズサードパーティ排除含めてキャノンに広がりを感じない
しかも1番金額高いし

レンズの評価は明らかにニコンのzレンズに負けてるし。

r5売ってz9に買い直そうかな

差額10万グライで買い替えできる?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 20:44:18.50 ID:eGht6MNI00202.net
>>900
使用上の一番の問題点は新ホットシュー搭載機に旧型ストロボを接続する時に防塵防滴が担保されないのでホットシューアダプターが必要になる事だな

後は今のところは
グループ発行の制御をカメラの画面を見ながら制御できるとか
カメラの撮影モードに連動させてストロボの設定を瞬時に切り替えられるとか
レンズのコントロールリングでストロボ発光量を制御できるとか程度かな

何か画期的な機能が加わればいいのだが
今のところは旧型ストロボ装着時に不便になる不利益の方が大きいとは思う

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/02(木) 20:56:20.66 ID:eGht6MNI00202.net
後新ホットシューはホットシューカバーがないと防塵防滴が担保されないのにすぐに外れて無くなったり
今のところ個人的には不利益しか感じないね

防塵防滴のためにEL-5は買おうかなとは思ってはいるけど

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 08:32:35.13 ID:qXtSedU60.net
レンズの評価ってなに?
同じ焦点距離、F値で小型かどうかってこと?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 08:39:30.73 ID:3k6BnkHI0.net
>>907
すぐには外れませんけど。(笑)

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 15:05:34.60 ID:P3w0lqlId.net
GPSユニット載せて使ってるわ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 15:41:59.63 ID:6Uokb1li0.net
>>905
中古買い取り価格や新品価格なんて、レンズの評価や将来性なんかより、すぐ確認出来る事。

ステマ大変だね。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 15:59:04.78 ID:UEAnqW6Ka.net
R8なりR50がEVFレスで出るならマルチインターフェースシュー対応のEVFとか出たりして
https://asobinet.com/canons-patent-application-for-a-combined-electronic-viewfinder-and-sighting-device/

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 16:06:51.81 ID:SVO7eR4Ya.net
>>905
R5の買い取り価格考えたら動くなら早い方がいいというか
Z 9は積層、ストップレスEVFとどう見ても格上の上、60万とバーゲンセールだしなあ。
EOSのAFに未練がないならありかもしれない。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 16:44:16.21 ID:niZ2dQbX0.net
>>909
そりゃお前の使い方があれだからだろw

俺の周りのR3 使いはみんなパーマセルを貼ったりして無くさない様にしてるわ
純正のホットシューカバーが品薄で相当長い納期だったりするからな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 16:51:10.75 ID:3k6BnkHI0.net
R3のは欠陥なんだろ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 17:02:40.20 ID:8WXI0rp5a.net
>>914
ER-SC1はシリコン製で出っ張っててバッグから出し入れする時等引っ掛かって外れやすいから
普段はプラスチック製のER-SC2を使ってるわ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 17:16:35.88 ID:P3w0lqlId.net
>>913
Z91代限りの話なら、買い替えが正解だよね。次世代、次々世代まで視野に入れると、かなり迷う。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 17:21:43.80 ID:SVO7eR4Ya.net
ニコン寄りの自分としても将来の事は断言できないけど、今のレンズを込みならZ 9かなとは思う。
ニコンはまだソフトウェアの暫時改良してくれるところだしね。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 17:22:52.48 ID:p7IG0RQL0.net
>>912
USB2.0 I/Fのっかってるから解像度欲張らなければ普通に搭載は可能かな

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/03(金) 22:40:09.85 ID:YBNanHUP0.net
R8。EVFレスで噂通りの性能ならR5のサブにいいな

旅行用のお手軽カメラとしてほしいわ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/04(土) 00:53:01.21 ID:t6zYKZF20.net
R5で撮影した8k動画を、macパソコンで再生している方はおられますか?
m1pro2021年モデルではカクついて全然ダメでした。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/04(土) 09:18:30.52 ID:DhR9I5EjF.net
R10買ったら、これが重くてなかなか使わなくなっちゃった
そんなもんですかね
大したもん撮ってないからかな

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 11:58:47.61 ID:h6PbsSGH0.net
Z9は60万弱

R5は値上がりしまくりで52万前後

新品だと8万しか差がないのに
ヤフオクとかでみると状態のよいR5でも売れるのは35前後
Z9は買おうとすると58万ぐらい

25万以上も追い金しないと買えない。

なんか変じゃない?

R5の新品値上げにつられて普通は良品中古ならそれなりに追随して45万ぐらいで売れるような気がするけど・・・
アマゾンなんて在庫がないのか80万とかで売ってるのにw

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 12:13:34.78 ID:diCX0Xcma.net
新型見越してるのかR6Ⅱより劣る面も多いからかな?
シューも新型ストロボ使えないし

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 12:45:12.56 ID:Lhauqtf8M.net
物自体が持つ価値の違いじゃないかな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 13:18:44.32 ID:dhvfHtYZ0.net
新しい機種の方が、オークションでの値段は下がりにくいね。
1年半の差は大きいと思う。

また、大量に売れた機種の方が、値崩れし易い。
オクに出る数が増えるからね。
新品は、売れてれば、値段下げる必要無いから、下がらない。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 13:48:22.85 ID:pACLk+Wdp.net
昨日も電源落ちたわ(´・ω・`)
スイッチはオンになってるのに。
オンオフ繰り返してもだめ、バッテリー数回抜き差ししてなんとか復帰(´・ω・`)
R3も持っていってたから最悪の場合はカメラ替えるとこだったが、高画素必要だからR5選択したわけだから電源落ちんなよ(´・ω・`)

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 15:59:02.50 ID:j/KTz8mKM.net
いよいよついにR5Ⅱだな
R5バックキャッシュするという事は

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 17:37:46.35 ID:wwAJIBC70.net
8日の発表はR8とR50(kiss?)だろ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 17:47:30.13 ID:PNHxBpXya.net
R5markIIは今年出ないだろ
来年じゃね

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-xpMy [60.68.255.121 [上級国民]]):2023/02/06(月) 19:49:49.59 ID:/Pb9/FMF0.net
R6が春にキャッシュバックやって冬にMark2だったから
R5も冬にMark2かも

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/06(月) 20:51:11.57 ID:hk+u0++00.net
>>927
そういや最近全然フリーズしないわ
かなり酷使してるけど快調

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 07:00:47.73 ID:6t/OLyK1p.net
>>932
最新にアップデートしてるし、なんでだろうか?
ほんと困る。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 07:58:52.76 ID:npddw2Vzd.net
>>933
サービスセンターで見てもらったら?
有料で見てくれるぞ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 11:32:24.54 ID:trIM7Hb00.net
基盤交換だな

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 13:14:07.47 ID:jD9J3CB+0.net
中華バッテリーですたテヘペロ
じゃあるまいな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 13:44:44.38 ID:4Guoltrgp.net
>>936
純正

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 17:00:13.14 ID:EoBbgOY6d.net
>>932
寒い時期の方が快調。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 18:50:59.69 ID:bEsNpcU/d.net
>>937
フォトサークル会員なら割引き効くぞ

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/07(火) 23:40:10.24 ID:Q8eF/Jzt0.net
CP+でR5 mkIIの開発発表とかあるかな
でもキャッシュバックの開始が2/10からだから可能性は低そう
あるとすればやっぱりキャッシュバックが終わる5/8以降かな

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/08(水) 15:46:40.86 ID:W9xqfPwc0.net
いい加減ファームアップしてほしい

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/08(水) 17:47:58.58 ID:Wj0TkwJra.net
排熱システム付きのR5Cのフリーズの少なさを考えると、R5が止まるのは熱が原因なんだろうな

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/08(水) 19:00:05.70 ID:kfnK05N0M.net
それと安全マージン考えて早めに止めてるらしい
発売当初に比べるとアップデートで大分マシにはなった

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 16:29:56.04 ID:uPM4FRMXa.net
瞳AFの左右瞳優先だけでも良いから追加してほしいなぁ
オート顔認識時の切り替えじゃやり辛くて嫌だわ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 17:56:17.34 ID:7No7OmJcd.net
DIGIC XもR3以降のものとは名前は同じでも仕様が違うっぽいという話もあるしAF系とかもおんなじようにアップグレードしてもらえないかなぁ。
被写体認識は別にいいけどAFが速くなってたり瞳認識が全画面AF以外でも使えるのとかは羨ましいかな。

R5も電池の持ちと高感度耐性に少し不満があるくらいだからまだ買い替えるほどでもないんだよなぁ。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 18:03:02.20 ID:D2xOBcIL0.net
新型に載せてくるでしょ
旧型は放置
で買い換えてねってのが今のキヤノンのスタンス

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 18:32:31.57 ID:fOAgf9QPd.net
風景メインなので、当分買い替えはしない。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 18:37:21.74 ID:jgT4JH/ia.net
r5のafで不足ないけどなぁ。
そのくらい最新のafは凄いのかもしれんが…

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 19:20:40.17 ID:bgYjx8v20.net
使い勝手と用途の問題かと
顔認識使うとR3以降と比べるとモッサリしてる感じする
そもそも、R3とかは1点AFココ顔!で任意指定した瞬間に露出も顔にあう
R5は自動認識になってしまうのでカメラが顔に気付くまで露出が合わないのでタイムラグがある
その代わり拡大した時の解像感はさすがに抜群

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/09(木) 19:23:25.85 ID:GNp046vF0.net
キャッシュバックキャンペーンやってても値上げした後のバカ高いR5なんてアプデしないとちょっと古臭さは否めないね。
キャッシュバックが終わる頃くらいまではmark2の発表なしでもうちょっと売れるように頑張れや

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/10(金) 08:47:25.79 ID:JRwkueQfM.net
さすがにキャッシュバックの頃に何らかのアップデートは来るんじゃない
来るよ…ね?

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/10(金) 09:04:40.30 ID:qa3hVtt+0.net
ストロボ使用時に半押しタイマーで露出シミュレーションが切れるのは別に良いけど
強めの逆光だと被写体暗すぎてサーボでピント合わせられない問題どうにかして欲しい

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/10(金) 14:45:02.08 ID:5n5HI6Gl0.net
>>942
カメラそのものではなくCFエクスプレスカードの書き込み時の発熱が原因だって前々からわかってただろ。
SSDのメーカー(ベンダー?)が外付けSSD使えば熱停止しないって実演してじゃん。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/10(金) 15:25:24.63 ID:n+xKDQjU0.net
R5二台持ちで階調優先やノイズ低減などオフを含め二台とも総ての設定同じだが
RAWのみ連写低速で一台だけここ最近5Dsレベルにバッファ開放されず
20枚程で詰まってシャッター切れない
バッテリー、メモリーカード問わずだ
修理出す前に試しに「カメラの初期化」をしたら嘘のように快適に…
パソコンみたいなもんだな
「設定の初期化」をしなければ自分オリジナルの細々とした設定は残るようだ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/10(金) 15:51:23.27 ID:OGqbXv120.net
フラグメンテーションみたいな事が起こってんのかね
たまに大掃除をした方が良さげだな

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 07:52:52.54 ID:VVVlQvl9a.net
値上げというけど実売変わらんから実質値下がりはしてる

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 09:14:02.80 ID:1nisL+jj0.net
>>945
DIGIC Xもエントリーモデルまで一巡したし今年から新しいCMOSセンサー工場が稼働するので
R1/R5Ⅱから新DIGICやセンサーが載るんだろう

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 10:30:28.72 ID:GEMr45Etr.net
センサーとDIGICは別物じゃないんですかね?
センサーってあのレンズ外すと出てくるのですよね?
DIGICってチップ
よくわからないので教えてください

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 10:35:54.43 ID:yfztbSQrH.net
>>958
ヒント
Intel、AMD

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 10:59:36.16 ID:N2sJAVq70.net
>>957
新工場の稼働が7月だから新工場からの実際のセンサー出荷は2024以降じゃないかな。
そう考えると噂されているR5IIが今年中なら現行の工場からの出荷に思える

>>958
センサー:レンズから得られた色情報を電流に変換する
DIGIC:センサーの電流から写真に関する情報に変換する(Rawやjpg)

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 18:45:00.74 ID:B8sDtS0R0.net
みなさん、R5のサブ機は何をお使いですか?
今度出たR8はどんなもんかなぁ。
スレチでごめんなさい。。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-3QYs [121.80.227.91]):2023/02/11(土) 19:05:27.12 ID:EiNj9g6z0.net
>>961
マルチコントローラーや背面ホイール無いし、絞り込みや 3つボタンも含めて操作性が違いすぎるよ。
バッテリーも違うし、その辺が気にならないならどうぞ。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-A8ZE [106.133.36.157]):2023/02/11(土) 19:32:19.44 ID:jUiAIa2ka.net
キャノンは機種にハッキリとヒエラルキーつけ過ぎ
今時ボディない手ブレつけないとか他手抜きすぎで25万とかバカかと

ニコンが業績含め大復活したけどZ9のコンセプトなんて間違ってもキャノンは先行して考えることはできないメーカーだね

R3の値段や発売タイミング
R1が今だに出てこないことから明らかにR3が本当はR1だったってのはあってると思うよ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 19:47:59.31 ID:oDVBR/JPd.net
R1が出て100万以上したらプロは誰も買わないかもな
仕事のギャラと割合わないからな
アマチアしか買わないかもな

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 19:56:08.26 ID:hy5ATHa2d.net
バッテリー同じで、マルチコントローラー有り、IBISも有るR6かR6 IIがサブとして良いんだろうな。
R6もマップの買取価格+αでヤフオク購入出来れば有りだけど、販売価格-買取価格が大き過ぎて、店の中古は手を出し難いわ。

R3をサブという手も有るけれど、古いR5の方がサブに成ってしまうんだろうな。
後発のR5 IIなら、R5だけでなくR3さえサブに出来るんだろうけど。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 19:58:21.82 ID:U2uqh8Nk0.net
>>961
操作系の近さと性能を考えると、R6系やR7のほうが良いかと

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 19:58:32.82 ID:hy5ATHa2d.net
>>964
趣味層が高級ミラーレスカメラを買ってるらしいが、仕事のギャラが低迷するスチルのプロで高騰したカメラで採算取れるのは一握りで、アマチュア主導の市場に成ってるかもしれないな。

デジカメ世界出荷額、22年4割増 高級ミラーレス主役に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC014OV0R00C23A2000000/

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 20:39:23.54 ID:R5k2PF650.net
>>958
レンズが眼球、センサー(撮像素子)が網膜、DIGICは脳っていえばわかるか?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 20:46:45.24 ID:KMQ6yNpMd.net
サブ機といってもR5が万一の際の予備機ならそれも現状R5しか4500万画素機はなくR3では役立たずの目的もある訳で
それが関係なければkissMレンズキット携行だって良い訳で
そもそもR5持ちはカメラ沢山持ってるでしょ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/11(土) 20:52:17.51 ID:QbBZmknna.net
R8は確かに割高だな
海外だとR7と同じ値段だから本来は18万くらいでしょ
150円のときに値付けしたのかR6markIIが売れてるから調子のったのか知らんけど半年から1年くらいで20切るくらいにはなりそう
お散歩用とか旅行用には良さそう

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 01:02:28.65 ID:U1OSthaj0.net
サブというか、RとR5の2台持ちで出歩くことが多いな。
24-105f4Lと70-200f4Lをそれぞれのボディに付けっぱなし。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 02:23:40.15 ID:hwyzg4Vb0.net
>>961
軽さ小ささ優先ならR8
機能優先ならR6m2
為替レートのせいでR8が割高に感じるのは俺も思う

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 05:09:48.78 ID:Mul2d0Hl0.net
>>961
R5を買うまで使っていた5D4がサブ機。雨が降りそうなときは5D4

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 05:18:03.16 ID:T6K6WeKu0.net
今から新規で買うならR5とR6 mark2どっちがいいんだろか

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 06:19:45.72 ID:o1B5lkkma.net
>>974
今R6mk2買うならR5mk2まで待ってもいいんでね?
急ぐ理由があるなら仕方ないが

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 07:40:36.58 ID:F/VsR/GVa.net
俺はR6markIIを推すな
高画素はちょっと便利ってだけで普通の使い方なら必要ないし動画性能考えてもR6markIIが一番バランスが良い
R5markIIは画素数さらに上がって余計バランス悪くなる可能性ある
うちはR5だけど今買うならR6markIIだな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 09:04:11.89 ID:7HzeOMlQr.net
>>960
>>968
センサー≒スキャナー
DIGIC≒CPU
でいいんですよね
でも2400万画素、4500万画像、でセンサー違うのはわかるけど
2400万画像で複数機種で差別化してるのはどこを手抜きにするなど差別化しているんですよね?

コンパクト化、低価格、連写優先、、
だけど手抜いても高いよね
それならてんこ盛り機種大量生産したほうが効率いいのに?
ファームウェアで機能制限して。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 09:10:03.36 ID:g5G2SsRV0.net
今のラインナップで高画素機R5は唯一無二の存在
R6IIとR5で悩めるのであるなら間違いなく高画素機は不要

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 10:20:43.95 ID:eiszMklgF.net
>>961
M6iiを使ってる。 レンズはアダプターでEFを共用

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:30:57.98 .net
次スレ

ワッチョイIPありオカヤマン猿害防止テンプレありのみが本物

Canon EOS R5 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1676171932/

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 12:42:20.01 ID:8i4Dhdosd.net
>>974
それ、両方持って使い分けるのが正解。

トリミングをしない人ならR6Ⅱの方が楽チンじゃね?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 16:38:00.39 ID:G58nY0Sy0.net
R5markUは高すぎて買えないやつ8割とみている

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 16:42:51.23 ID:ivT0p2pv0.net
使えるレンズが少ないのにボディばかり増やしてもなぁ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 16:49:10.58 ID:PQivc0MQa.net
レンズ十分あるだろ
RFだけでも十分あるしEF含めりゃ最大のラインナップ
他にどんなレンズが必要なんだ?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 16:50:44.53 ID:MP1FHt6m0.net
ほんとそれ
たまにEFアダプタがなかったことになってる人いるよなぁ

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 18:06:52.71 ID:mJymRfZO0.net
プロでもそろそろ高すぎて買えない人が出始めてるからなあ。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 18:11:55.72 ID:2vv0DwwJd.net
>>983
それ同意

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 20:29:50.71 ID:IyYMd6Mnr.net
NDフィルター付きアダプター使ったら
RFレンズ使わなくなり必要なくなった
むしろRFレンズ用NDPLアダプター欲しいくらい

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 21:34:11.74 ID:ivT0p2pv0.net
EF使うならわざわざミラーレスにしなくても
一眼レフでええわ

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 21:50:39.08 ID:aNe+l1xk0.net
RF用に設計した暗く無いレンズが欲しいんだよ

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 22:28:58.15 ID:zxX1ZRaFa.net
L買えばええやん…f0.95とか欲しいの?

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 22:37:41.95 ID:aNe+l1xk0.net
広角L単ないじゃん
超望遠もEFにマウントアダプターつけただけだし

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 22:47:09.68 ID:FbMQPO6va.net
>>992
ソニーにでも移ったら?

まーキヤノンにあってソニーにないレンズもあるしその逆もしかり
あるもんで撮れよって思うがな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 23:19:20.30 ID:PKQGHl44d.net
次スレですよ

ワッチョイIPありオカヤマン猿害防止テンプレありのみが本物

Canon EOS R5 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1676171932/

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 23:42:15.40 ID:aNe+l1xk0.net
またSONYにいけが出た
SONYに魅力はねえ
Canon機でミラーレス用に設計された満足できるレンズほしいっていってるだけだろうが

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/12(日) 23:51:53.03 ID:1Kz3TEMz0.net
>>991
キヤノン7用の「CANON 50mm F0.95」をEOS Rシリーズに装着できるマウントアダプター。2.2万円
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1337017.html

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/13(月) 00:15:28.59 ID:0OVjWfS80.net
>>995
禿同

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/13(月) 00:18:04.08 ID:0OVjWfS80.net
似たようなレンジのズームばっか出しやがってって思うのよねぇ
手が届く価格の暗黒じゃないRF単焦点広角と超望遠が欲しい

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/13(月) 00:32:10.96 ID:jfm6zqnh0.net
>>995
超広角広角のL単はそのうち出るだろ。
https://www.canonrumors.com/patent-canon-rf-14mm-f-1-4l-is-usm-canon-rf-24mm-f-1-4l-is-usm/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/13(月) 03:04:10.28 ID:7AbkwNUAa.net
広角Lなんてミラーレスだと純正はEしかないだろ
なきゃアダプタでEF使えばいいだけ
シグマもサムヤンもいいのあるだろ
ラインナップが他と比べて圧倒的に足りてないのならともかく単なるないものねだりだろ
アホじゃねーの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200