2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nikon】ニコン Z5 part 3【Z 5】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 05:25:32.00 ID:AMDuKNue0.net
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

素晴らしい画質、妥協のない機能、嬉しい低価格。
さあ語りましょう。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 05:26:55.79 ID:AMDuKNue0.net
985 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/11/26(金) 00:47:49.25 ID:/yh0kvwl0
レンズは価値が下がりにくいけどカメラ本体はどんどん値下がりしてたかだか5年で元値の半額以下に落ちるからな
そう考えると
@カメラ本体を廉価、レンズを高級
Aカメラ本体を高級、レンズを廉価
で5年間買い替えをせずに済ます2者が居た場合、損失が大きいのは間違いなくAなんだよね
だからZ5の廉価に高級レンズとZ6Uに廉価レンズを用いている2人が居た場合、
Z6Uの方が無知やプライドのせいかもしれないが価値の落差を許容できる財力があるとみることもできる
カメラ本体の差が開けば開くほどそれは顕著だよね

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 05:38:09.32 ID:AMDuKNue0.net
930 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/11/24(水) 05:02:32.82 ID:FXpmrWMx0
多少重く長くなっていいからSラインのレンズ選んじゃうわ
Z40mm f/2はスナップをパパっと撮るにはいいっていうけど、
俺はそんな風にパパっと撮った写真は見返さないんよな
みんな今回の40oやパンケーキのようなレンズでパパっと何気なく撮った写真見返したり、
編集してる?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 05:39:46.06 ID:Y/O8SIt60.net
ワッチョイなしかよ
だめだこりゃ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 08:14:26.85 ID:lh5LX9aa0.net
SDカード使えて余計な経費かからないのが魅力なんだがZ6比そんなに劣るとこあんのこれ?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 11:24:29.05 ID:41Rp91hI0.net
廉価機のつもりだったけどZ 6からあまりスペックダウンしてないという

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 11:30:57.24 ID:41Rp91hI0.net
裏面照射センサーじゃないから高感度が弱い、連写が遅い
それくらいじゃないかな
ただZ 6のAFAE連動連写速度自体が余り早くない問題があるから差が出てない

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 11:52:13.92 ID:lh5LX9aa0.net
Low Light ISO 調べてみたら
Z5  4099
Z6  5132
Z6U5298
まぁ差があるっちゃあるけど肉眼じゃ見分けつかないんじゃ?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 13:08:22.05 ID:J9XmeXPn0.net
>>2
これやっぱZ6IIに高いレンズ着けてる人に遭遇したらションベン漏らしながら土下座するん?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 13:15:38.59 ID:szMMroby0.net
>>5
性能ではZ6に勝るとこがなくね?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 13:40:44.07 ID:4sSaGTww0.net
>>9
撮った写真の比較でマウント取れるw

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 13:47:22.06 ID:4X2QNfmW0.net
>>11
そんな写真撮れてたらこういう仮想敵作り上げて精神的勝利を宣言することもないような気がする。
写真もヘボで機材も負けてると劣等感あるからこうなってるわけで。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 13:52:53.21 ID:4sSaGTww0.net
>>12
まぁ実際は「マウント取る取らない」なんてどーでもいいけどな
「土下座」とはバカ抜かす奴が居るからレスしたまでで

忘れてくれ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 14:00:00.78 ID:JbYqOZkY0.net
>>12
自分の写真も機材も棚に上げて、「あんだけ揃えてつまんない写真ばっか撮ってやがる」でマウンティングするんやで

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 15:44:15.31 ID:Kbmj/nzu0.net
Z5の場合だとZ24-50mmキット+Z40mm買っても20万円以下だし、レンズ奮発してZ50f1.2とZ24-200mmキット買っても50万円以下。機能的にもZ6、Z6IIとそんな変わらん。予算が決まってる人には良い選択肢となる機種だと思うよ。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:23:33.58 ID:ZxoTDpko0.net
>>10
性能が上と感じられる、ということであれば
デュアルスロットと裏面センサーとは異なる色味
この2つについてはZ6より上だと感じる人が多いんじゃないかな
数字上のスペックならSD2枚よりXQDの方が上だと思うけど
扱い易さとか実使用時の汎用性はSDデュアルが上回るだろうし

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:29:38.95 ID:e+rq6cHy0.net
Z6IIとZ5の価格差9万円。これでレンズ資産積むのが賢い。
Z6IIの方が機能充実してるけど多少ボディ性能高くてもどうせロクな写真撮れないんだからボディはなるべく安くするのが正解。
こういうことです。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:40:38.76 ID:pfXVJP500.net
Z5を9万の中古買ってそのあと23万でZ6ii買ったけど後悔しとるわ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:44:01.28 ID:pfXVJP500.net
Z6iiよりまだZ7無印の方が良かった
その時はフジヤに中古で157000くらいのあったし

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:48:58.25 ID:Kbmj/nzu0.net
>>18
神アプデを期待して耐えるんや。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 16:59:39.29 ID:7RH+f+u10.net
>>17
Z5では撮れない写真のために9万払うってことじゃね

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 18:18:45.05 ID:ZxoTDpko0.net
>>10
もうひとつ思い出した、USB給電での撮影はZ5以降の機能だね
デュアルスロット、表面センサーの色味、USB給電
この3つはZ6より有利で、他のスペックでは劣ってる

それと細かい部分を言うならグリップ厚みが僅かに増えているので握りやすさが変わってるのと
モードダイヤルが右手で回せるので片手だけでのスナップ撮影にはZ5の方が便利

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 18:55:59.55 ID:lh5LX9aa0.net
>>18
激しくイミフw

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 20:17:00.11 ID:SVdO/Dpb0.net
>>13
バカとか罵ると精神的勝利得られるん?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 23:20:15.07 ID:4sSaGTww0.net
>>24
土下座は黙っておれ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 00:03:27.10 ID:qVad3dwC0.net
前スレ

Nikon Z5 Part2 【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629764927

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 01:48:17.43 ID:odXBOCPb0.net
Z5は暗所じゃなければ瞳AFはZ6やZ7と同等?
エンジンは同等なのかな

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 02:02:40.58 ID:i4mnEcpe0.net
以上テンプレ軍団の提供でお送りしますた?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 02:04:49.75 ID:RFPcdudY0.net
>>27
瞳AFなんかそのうちどれも高性能になるんだからZ5買って差額でレンズ資産作った方がいい
レンズは価値下がりにくいからな
お前が文盲でバカな土下座カスと違って理解してくれることを願うよ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 06:38:13.30 ID:yoq2lgdq0.net
レンズの価値が下がる云々はそうだが、そのうちの話なんかしてない
今どうなのかだ
Z5の瞳AFがZ6や7と同等かどうか
買い足しした時に屋外で同じように使えるのかどうか
ただそれだけを聞きたい
暗所では落ちるのは織り込み済み
暗いレンズでも悪くなるだろう

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 08:32:03.45 ID:7m2wNJgA0.net
>>27
少し前までは同等で、なんならZ5の方がAF枠の食い付きが良いという比較動画すら存在した
実際にZ5の顔認識も瞳認識も何も問題は無い
ただZ6/Z7はつい先日最新ファームがあたっているので現時点でのAF性能差は不明

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 12:49:02.40 ID:RFPcdudY0.net
>>30
話聞いてたのか馬鹿かお前は
Z5の方が廉価な分明るいレンズ買えるから暗所に強い
たとえば
@Z5と50/1.2
AZ6と24-70/4
だと@の方が暗所AFも強い
5年間買い換えないとしてZ5の方が5年後まで残る価値が高いから賢い
ここまで書いてやらないといけないお前の馬鹿さにみんなびっくりしてるよ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 12:53:09.10 ID:RFPcdudY0.net
しかも、写真は明らかに
@ >>> A
となる

書き間違い訂正
×5年間買い換えないとしてZ5の方が5年後まで残る価値が高い
○5年間買い換えないとして@の方が5年後まで残る価値が高い

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 12:53:44.66 ID:zwKTUumt0.net
>>32
これぞ正論

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 12:57:00.97 ID:VNlKvKrl0.net
>>32
レンズは持っててボディのことを聞いてるんだよ
馬鹿はお前だろ
持論を言いたいだけで質問に答えられないならしゃしゃり出てくんなよ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 12:59:34.40 ID:S2Afw26o0.net
買い足すって言ってるのにな笑

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 13:06:27.65 ID:VNlKvKrl0.net
なんかさ、価格comでもいるけどズームレンズAとBどっちがって話で、やっぱり単焦点でしょみたいなこと言う人って文章読めてんのかなって思うわ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 13:09:04.69 ID:owNNLkKy0.net
>>32
なんでこんなに偉そうにしてんだろ?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 13:19:07.57 ID:qGgiN5Mm0.net
ピーカンだとそんな変わらんのかもしれんけど
オートエリア任せになるから変なとこに引っ張られると戻すの大変やん
瞳認識に拘るならワイドでも使えるii型がいいと思います

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 13:20:50.84 ID:RFPcdudY0.net
文盲ばかりだな
同じレンズをつけて同じ条件で比較試験でもしてればボディだけでどちらが良いかも答えるがそんなことはしてないからな
だから確実に言えることとしてZ5に明るいレンズを使えばいいと書いてるんだが

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 16:12:55.45 ID:VNlKvKrl0.net
>>40
今Z7使っててそんなに困ってないな
F n

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 16:15:23.02 ID:VNlKvKrl0.net
F nボタンとダイヤルでオートエリアとシングルポイント切り替えてる
他の選択肢を切って二択にすると素早く切り替えできる
他のAF選ぶときはiメニューから

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 17:11:20.88 ID:PkPT29jq0.net
>>41
USB給電出来ないのは長時間撮影するときちょっと困る
シングルスロットもね

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 17:27:34.64 ID:VNlKvKrl0.net
USB充電できるから自分の使い方では困らないな
ケーブル差しながら撮影もしない
シングルスロットは心許ないけど実際今まで困ったことはない
でもSDも使えてダブルスロットだったらいいと思う

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 17:55:26.95 ID:3bglk7OR0.net
fn1、2は再生と拡大設定して全て右手運用で済ませてる
撮影に関わる部分はiメニューに割り当て
あと動画録画ボタンは3分割枠割り当てて必要に応じて表示させてんな

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 18:49:29.18 ID:AzLuitbc0.net
ID:RFPcdudY0が文盲すぎてワロタ
ここまで来るとスゲーな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 18:53:03.49 ID:Zx+M9+Ef0.net
>>30
被写体的に厳密なテストは難しいが、昼なら体感できるほどの差はないな

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 20:56:19.83 ID:4VKxwyFb0.net
普通にキャッシュバック使ったほうが2万くらい安いのだが。キャッシュバック中は値上がりするから変わらないとかいったやつ出てこいよ、買いどきのがしたぞ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 20:58:56.35 ID:CDnzcmsB0.net
>>44
初代に対してはいくつかの点でZ5が強化されてるとこもあるけれど
II型に対してスペック面でZ5が敵うところは無いね

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 21:48:01.69 ID:fyb9PPFk0.net
>>48
ですよねー
キャッシュバックまだー?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 21:58:03.48 ID:RtZMJh+M0.net
レンズキットのキャッシュバックは中々得だった
安くなってきたところだったし

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 22:13:14.15 ID:4VKxwyFb0.net
しばらくこないだろうなぁ、在庫処分したいとも思えないしなぁ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 23:23:32.16 ID:PkPT29jq0.net
>>49
Z5なら2台運用できますがね

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 00:40:28.45 ID:z1cXpHme0.net
Z5とZ6の差額でZ50/1.2S買うのかあ…

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 00:43:06.37 ID:09bKt6CG0.net
読めば読むほどID:RFPcdudY0はアホ臭くて草

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 05:22:30.58 ID:VakVcgFK0.net
>レンズマウントを取る側の人がZ50/1.2、Z14-24/2.8とかを使っていてボディはZ5
>相手はZ6/7、Z6II/7IIでレンズはZ24-50とかZ14-30/4だった場合に言い返せるの?

こんなん書いてるからなあ。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 08:47:36.89 ID:rK8Yq7SM0.net
ボディでマウント取ってくる人は相手がZ5というだけで貶してくるし
レンズでマウント取ってくる人は相手が非Sレンズ使ってたら貶してくる
お互いに好きな機材を使ってるだけなのにね

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 09:06:35.40 ID:aabx4Ayr0.net
業界最大口径のZマウントなだけにマウントを取っても許される的な? w

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 09:12:57.82 ID:BrYKtrRl0.net
ftzに2出るし
ボンビーは中古大三元付けてもいいんじゃね
ナノクリの違いが判るかどうかで

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 09:27:45.76 ID:PuJG8dlq0.net
文盲な上にマウントがーとか土下座がーとか言い始めるよ
Z6UにSレンズつけてる人いたら土下座するの?とかキッズ並みの考え方してるでしょw
既定の金額内での争いにZ6UにSレンズ出してくるんだから馬鹿丸出しよ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 09:46:43.04 ID:0Nb30Mep0.net
おバカちゃんなのは5年後の機材の価値とかぬかしてアドバイスしてるつもりになってることだな
大事なのは今の時間の価値だろ
今必要とする機材を選ばずに5年後見て今必要と思わない機材選ぶとか本末転倒だよな

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 09:52:41.24 ID:9g3ErURk0.net
Z14-30/4は良いものだぞ
https://i.imgur.com/a12dvWY.jpg

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 13:17:20.01 ID:YV8Q8WOn0.net
70-200f2.8欲しいなあ
高いなあ
FTZでTAMRONのまともに作動するかな

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 13:57:20.47 ID:ipB+SQvB0.net
>>60
Z5 + Z50/1.2, Z14-24/2.8
Z6 + Z24-50, Z14-30/4

同額で揃うならいいんだけどね。
君はどんなレンズ買ってんのかねえ。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 15:22:38.82 ID:hNO5rB8H0.net
85購入したけど予想より駆動音が大きくてびっくりした、まぁ動画撮らないから良いんだけど

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 15:26:41.48 ID:rK8Yq7SM0.net
ややこしいけど前スレ895くらいからレンズの話が始まって
どんなレンズも適材適所ということで終わる話が最後までずっと続く
その中で930がレンズマウントを取ろうとして
953が露骨なボディマウントを取ってくる
そこではっきり煽ってるんだよね、「どんな」レンズを使っていてもボディがZ5なら全てダメだと

0953 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/11/24 17:43:15
>>952
Z5スレでZ5所持してるからレスしてんのね
Z5の時点でどこのどのレンズ使ってようがマウント取る要素何もないから

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 15:32:34.09 ID:8xFZyTkZ0.net
俺は悪くない、相手のせいだってことですね

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 16:03:55.04 ID:89Re0VPy0.net
ソニゴキはニコンスレ荒らすのやめろ

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 16:11:14.23 ID:ra0gYqME0.net
統合失調症

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 16:17:46.47 ID:QUB+m2te0.net
>>66
それ「俺もZ5使ってるけどこのボディ選んでる時点で機材マウンティングは興味無いってわかってよ」というレスだと思うんだが。君が機材マウンティング癖あるから人からも機材マウンティングされてると被害妄想持ってないか?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 17:04:28.92 ID:9g3ErURk0.net
前スレ930も950も同じ人だし問題になってたのは機材より撮影スタイルの話なのにめちゃくちゃで草。もうこの話はやめよう

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 17:14:14.68 ID:rK8Yq7SM0.net
>>70
スレの流れを解説しただけのオレに言うなというか
前スレ953からこれまでの120レスの流れの間
ずーっとこんな話が続いてるんだから
違うのならみんな違うと突っ込み入れて説明すれば良い

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/28(日) 17:54:46.54 ID:OF0paE8M0.net
機材マウントというニコンの伝統文化が新マウントになってしかも廉価機スレでもしっかり引き継がれている

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 00:47:23.51 ID:bujwbgmj0.net
>>72
お前じゃないのかお前なのか知らんが、劣等感丸出しの奴が面白過ぎるからこんな流れになったんだよ。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 00:49:50.13 ID:LYTkHzge0.net
機材マウンティングさせあえば高い製品たくさん買ってもらえていいじゃん

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 07:21:11.01 ID:Aq7kzz8Y0.net
俺は前スレの929までと930は別の話題だと思ってみてたから、
931で相手を批判したりマウント云々言い始めたやつが出てきたときはもう劣等感しかないんだなこいつって思ってみてたわ
930は俺はこういう撮り方で一枚一枚考えた構図で丁寧に取るタイプで無駄撮りはあまりしないから、
レンズの重い長いは気にしないよ、だからSレンズ選ぶよってことだろ
それで君たちはどうなの?って聞かれてたんだよ
だから文盲言われんだよお前

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 11:51:19.95 ID:pSA1OmcC0.net
z9背中に背負ってz5使う予定だからだれにも何も言わせんわ

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 12:36:53.61 ID:HOJkM5880.net
以前は過疎ってたのに、何この流れは

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 12:48:10.68 ID:Mdjr3vNO0.net
誰がどうとか流れがとか言ってるけどさ、どんな流れなら劣等感無しで>>2の書き込みする奴がいるんだ?

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 12:53:17.35 ID:YFx5q0kc0.net
機材マウントとか良く分からん話が出てるが、
Z7IIをZ9の為に下取りに出しちゃって、いつ手に入るか分からんとの情報が出たから、お安いZ5を買ってみた。
そしたらAFも高感度も許容範囲、操作は右手で完結、ファインダーも遜色ない、ボディ内手ぶれ補正、デュアルSDにUSB給電。Z5が凄く良い機種だったからNikonってスゲーって素直に思ったよ。連写と動画を重要視しない人に取ってはハイアマ以上でも満足出来ると思ってるぞ。もっと評価されて良い機種。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 13:10:26.88 ID:dQZgKbqS0.net
Z5とZ6は重量に差はない
Z5が安いのは、パーツの耐久性を落としたため。と言われているな
ミラーが無いのに秒4.5コマという超低速駆動なのは、
速く動かすとパーツが壊れるから。
正直、買う理由は何もない

暗所AFファームによって、ワンショットならZ6と同程度には使えるように
進化したが、風景しか撮れない低速カメラ、要るか?ってのが本当の所

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 13:28:36.68 ID:9NAChno30.net
>>78
ハイエンド機と違ってエントリー帯の機種は性能が凄いとかで盛り上がったりしないし
発売直後にみんなが飛び付くものでもなく継続的に売れていくものなのと
ある程度時間が経って上位機種より画質(色)が優れてる!?みたいな話になってきて
上位機種持ちに絡まれやすいこともあるのかと

>>80
このスレでは何度も言われているけれど
最初から自分に必要なものが分かっている人は玄人なんだよね
初心者はとにかくよく分からんから連写が弱い?とか4K動画がクロップ?とかがあると不安になる

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 13:29:30.30 ID:YFx5q0kc0.net
>>81
風景だけじゃなく子供撮りやスナップも使えるでしょ。あと連写はセンナー読み出し速度の問題じゃ無かったっけ?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 13:33:47.29 ID:6Z+8YjZU0.net
色が良いからどんな被写体でもZ5の人もいるよ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 14:01:15.06 ID:W7sFLgwZ0.net
4.5コマが風景専用ってかとはないなぁ。
それなりに何でも撮れる、というか今まで撮ってきただろう。
D300以前はハイエンド以外は5コマ程度じゃなかったか?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 15:25:18.81 ID:Ayg1XgXT0.net
ボディのコスパの話をするならD4sの中古がオススメだぞw

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 15:35:40.62 ID:YFx5q0kc0.net
>>86
Zレンズ使えんやろ。。。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 16:16:31.79 ID:Hzk5ONzg0.net
Fマウントは口径とフランジ長のせいで原理的に画質が悪いからなあ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 18:09:24.04 ID:fKgP469l0.net
マジで本心教えて。ニコンのレンズ資産があるからz5にした?もし資産なかったら何にしてた?俺はD750使ってて少し資産()あるからz5にしようと思ってるんだけどいいよね

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 18:19:12.88 ID:xhd+KFMO0.net
昔持ってたけど一旦処分してカメラやめてたから何も無しだったよ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 18:55:04.28 ID:9NAChno30.net
>>89
Zレンズが控え目に言って神性能だから資産がゼロならむしろZを勧めたい

初期の頃こそレンズが足りなかったけれど
今ではスタンダードなラインナップが一通り揃ってきたし
Zは安いレンズでも描写性能は折り紙付き

ただしレンズを取っ替え引っ替えして遊びたいとかならEマウントが良い
大量のEFレンズを持っているならRFがオススメ
シグマ所有率が高いならLが良いと思う、Eだとテレコンに制限入るしね

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 18:59:46.04 ID:Pg492BiD0.net
>>80
全く同意。
下取りに出したカメラはR5だけど。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 19:35:51.33 ID:NPmLoj+F0.net
私の場合ほぼデジカメ歴イコールミラーレス歴なんでレフと比べてどうこうがわからないのは幸いかな。
いいカメラが欲しくなったころm4/3が始動して初一眼がパナのG1。E-P2以降は去年Z5買うまで機種は変わってもオリ機ずっと使ってた。
いつかはフルサイズ、と思っていたけどレフ機の大きさ重さに手が出ず、けれどここ数年のオリ機の進歩の無さに乗り換え検討してまずは試しに安い機種を、でZ5購入に至る。
オリ時代連写も動画もろくに使ってなかったのが購入の決め手。
Zレンズの描写には大満足してるけど長年オリ使ってたせいでちょっとだけ彩度が低めの絵なのが唯一の不満。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 21:11:20.06 ID:YuWJb9bu0.net
Z6もZ5も中古激減して値上がりしてる
なんでなん?買い時逃がしたorz

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 21:24:29.91 ID:cv+KUMHS0.net
5年後には半額で買えるよ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 21:46:59.42 ID:+nSZDGjW0.net
完全論破されたZ6厨が粘着してるな

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 00:22:23.48 ID:Roeg57jY0.net
中古を半額で買って使い潰して、また中古を半額で買った使い潰すのと、
新品買って半額で売る、また、新品買って半額で売る。

中古買いと新品買いで違うのは、中古買いは産廃が手元に残るげど、
新品買いは最高性能で撮った写真が残るということだな。

だから俺は新品買って買い取り値が落ち切らないうちに売る主義

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 00:23:55.97 ID:Roeg57jY0.net
後、買い取り値は電話一本で教えてくれる。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 01:12:09.04 ID:JJalwjtN0.net
>>89
正直567どれ買っても公開はしない
Zのよさはだいたい>>80 が言っている通り
あとZレンズはどれ買っても衝撃でFマウントはいいかなって一瞬思うが、一周回るとよさが見つかるようになるからすぐ売るな

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 01:14:26.53 ID:YnFbFwzv0.net
買い値のできれば6割
なるべく5割で売れるうちに売って乗り換える

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 10:40:09.21 ID:i19KrUPI0.net
半導体不足が解消されない限り品薄高値は続くでしょ。新品であれ中古であれ。
俺のオンボロAPS-Cでも頻繁に買い取り価格変更のお知らせが来てどんどん値上がりしてる始末

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 10:53:22.28 ID:LcjcI2T70.net
この調子だと来年になっても半導体の供給は安定しないから
欲しいカメラやレンズがあれば予約して買った方がいいと思う

一昔前はボディもレンズもすぐに値下がりしていったから御祝儀価格とか言われていたけど
カメラが庶民に売れなくなって価格が下がらなくなり
半導体不足によって入手すら困難になり中古価格も上がってる

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 11:03:45.36 ID:eom9aeJ+0.net
もうキャッシュバックなんてやる必要なくなったな

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 12:05:48.11 ID:q1O6XaXP0.net
下手すりゃ新品入手困難で
中古が新品より高くなるんじゃないか?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 12:20:07.20 ID:h7/eBVzF0.net
>>103
キャノンはキャンペーンやってて品足りるのか心配になるくらいよ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 16:20:55.80 ID:JI2VELgX0.net
>>80
同意

星撮りとかタイムラプス撮影にはもってこい
USB給電、SD2枚差し、タイムラプス自動生成など
電子シャッターで使いべりしないのもいい


動きものはD500で撮るから問題なし
Z6Uの連写なんか使い物にならないからな

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 18:29:21.08 ID:cKuFj16q0.net
>>106
でもお前Z6Uで連写したことないじゃん

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 19:23:56.80 ID:CMB1Z26D0.net
>>85
EOS 50D 2008年 最高約6.3コマ/秒
EOS 40D 2006年 最高約6.5コマ/秒
K-r 2010/ 6コマ
5D mk3(2012年) 6コマ

ミラーレスなのに低速すぎる。
快速・快適・高画質って言ってな、速度も大事な要素なんや

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 20:36:31.67 ID:AhSn33Ad0.net
Z6/Z7は秒5.5コマでZ5が4.5コマだからねぇ
速くないのは事実だが上位機種と大差は無い
ただしZ6/7には※がついて拡張連写で12bitRAWとかにすると連写速度が上げられる

Z 7/Z 6 ともに、連続撮影速度は約 5.5 コマ/秒です。
AF(オートフォーカス)と露出の両方が追従します。

連続撮影速度を優先させたモードで、連続撮影速度は Z 7 : 最高 9 コマ / 秒、Z 6 : 最高 12 コマ / 秒です。
フリッカー低減機能は無効になり、別売のスピードライトは発光しません。
※ カメラのファームウェアが C:Ver.2.00 以前の場合は、撮影中のファインダーには撮影後の画像が表示され、
  露出は 1 コマ目撮影時の設定に固定されます。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 22:38:00.10 ID:EEFXarDM0.net
撮って出しの色にこだわってみたかと思ったら、今度はRAWが12bitの連写はあまり評価しなかったり、何がしたいんだ?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 22:53:43.68 ID:AhSn33Ad0.net
14bit RAWでAF・AE追従かつフリッカー低減ONやスピードライト併用時は
Z6/7でも秒間5.5コマの連写性能でありZ5は秒間4.5コマの連写性能

これは単なるスペック比較だろ
拡張連写を評価しないなんてどこに書いてる?
拡張連写したければフリッカー低減オフにしてスピードライト外して12bitで記録すれば
Z6/Z7は連写速度を上げられる

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 23:14:36.50 ID:rLqD6kZ00.net
ちなみに14bit RAW、AE・AF追従の拡張連写でも連写速度は上がるぞ。9コマが8コマに、12コマは9コマに
ただしフリッカー低減はオフだ
7ii/6iiなら10コマ→9コマ/14コマ→10コマ
連写使うシーンなら体感10コマ/秒くらいは欲しいけど、まあそんなに使う機会は無い

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 23:15:40.98 ID:berUHgMP0.net
少しつっこまれたらすぐ言い訳

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 23:26:30.08 ID:/I/UHGve0.net
Z6厨がいかに間抜けかよく分かる

☆ワンプライス買取!! Nikon (ニコン) Z6 ボディ(商品カテゴリ:ミラーレスカメラ)
買取金額:¥75,000

☆ワンプライス買取!! Nikon (ニコン) Z5 ボディ(商品カテゴリ:ミラーレスカメラ)
買取金額:¥91,000

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/30(火) 23:42:56.96 ID:rLqD6kZ00.net
>>112はちょっと分かり難い書き方だったので整理
高速連続撮影(拡張)AE・AF追従、フリッカー低減無効
Z7は9コマ(12bit), 8コマ(14bit)
Z6は12コマ(12bit), 9コマ(14bit)

Z7iiは10コマ(12bit), 9コマ(14bit)
Z6iiら14コマ(12bit), 10コマ(14bit)

ちなみに無印とiiではEVFのカクカク感が改善されてバッファー増えたのも大きな違い

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 09:39:43.44 ID:JevZVzZX0.net
>>114
なにがわかったのかわからんが

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 11:03:47.89 ID:x+nLbe+50.net
つまりZ5も本来は拡張連写で秒10コマは出るってことなんだが、
メカをケチってるので高速で動かすと壊れるそうだ
そこが値段の差

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 12:47:36.45 ID:7WaJLNX20.net
>>117
Z5でそんな使い方しないからさ
何とかとハサミは使いよう

道具はちゃんと用途を選んで使えばよい

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 14:20:03.44 ID:d4jIm7Lq0.net
>>118
使いようの話じゃなくね?
ハサミ(Z5)では切れないんだから

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 15:20:30.93 ID:5xEv7Ril0.net
シャッター自体は同じものでは?むしろセンサー読み出し速度の差が出てるような

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 22:46:12.34 ID:lMvwmE/j0.net
Z5を親からかっぱらってるぞ
https://i.imgur.com/ZQuyVBI.png

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 14:37:30.51 ID:H801vXBO0.net
しろ先生もう少し絵の練習してください

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 18:20:14.41 ID:zU0BcLu20.net
>>119
Z6iiでも切れないんだから、切れないという点では同じw

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 18:22:35.76 ID:BF3AgRtz0.net
金ないからレンズに金かけてZ105oMCとZ5買って使ってるけどすげぇいいな
愛犬が走ってるとこもピント外すことそんなにない
動体はもっと撮りづらいかと思ってた
+10万で6Uにしてレンズケチるか悩んでたけど、この選択悪くなかったわ
6Uだったらどれくらい違うんやろな、いずれ買い足すときの楽しみだ
半年前にレンズに金かけろ言ってくれた人さんくす!

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 19:40:51.02 ID:zU0BcLu20.net
>>124
レンズは資産、ボディは消耗品 という格言がありますね

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 23:42:16.82 ID:qqbV4KlC0.net
>>125
>>2参照

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 23:51:21.19 ID:wSMnWl270.net
まー5年後の売却価格やリセールバリュー考えて使わんレンズやボディを選ぶのもアホだけどな
自分自身の5年間という時間が一番価値がないって言ってるようなもんだ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 23:52:11.12 ID:wSMnWl270.net
おっと、売却価格やリセールバリューとか変なこと書いてしまった

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 00:02:57.43 ID:XWKji3gN0.net
>>32みたいな事を書いちゃう人の持論だからね
その差はせいぜい数万から良くて10万円超える程度、5年で
5年間使わずに保存して売る予定ならどのみち値段が下がる電化製品なんかに手を出さないほうが良いよ

俺は背景ボカすつもりもないし広角で風景撮ったり寄って料理も撮りたいけど5年後の買取価格を考えて
50mmF1.2にしたんだ、とか考えるアホもいない
欲しいものや必要なものを買えばいいだけ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 01:10:44.41 ID:JxjkA+OO0.net
今度は資産価値考えずカメラ買っちゃうよと財力マウントしてきたか

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 01:11:28.30 ID:PZjALX1W0.net
>>125
VRもAFモータもレンズに入ってんのにニコ爺ときたら・・・

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 01:29:23.56 ID:TLmLsjv/0.net
資産になるのは一部のマニュアルレンズだけだな
今のAFレンズは家電製品
補償切れたらガラクタだし、対応ボディなくなったら電子補正も使えなくなって酷いことになる
Ai-sノクトはなんだかんだで中古市場で30万円の値段ついてるし

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 07:37:45.72 ID:D41Jb1h20.net
>>123
Z6はコマ12じゃね

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:01:06.84 ID:tfpqXkcT0.net
ニコンには動体に滅法強い一眼レフというものがあって
一部の野鳥撮影プロはZ9よりD6/D500を使うとまで言ってる
それに対してZ6/Z7は当然足元にも及ばないわけで
連写数に関係なくZは明らかに静物向きのカメラだってことでしょ
レフに対して動体撮影でストレスが無くなるのはZ6IVくらいになってからでは

一眼レフを切れるハサミだと言わないなら世の中にハサミが存在しない

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:22:32.63 ID:tfpqXkcT0.net
それと連写コマ数を確保したければ拡張連写でいいんだけど
動体を追いたいなら拡張しない方がいい
ファームアップ前の拡張はAE/AF固定だったことからも分かるようにミラーレスの連写は相当無理してる
被写体が動くなら拡張しない5.5コマの方がAF食い付くしEVFも遅延しにくい

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:26:32.36 ID:OTcEwjgt0.net
Z9についてシビアな意見を述べる野鳥撮影プロってNikonとはどういう協業関係にあるですか?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:27:40.96 ID:qzanLYwC0.net
Z6なら上手に使えば撮れるけど
Z5はどんなに上手に使っても10コマ撮れないからな
どうしても格言を使いたいなら大は小を兼ねるとかか

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:47:12.49 ID:Lg6EStBL0.net
AF固定ってマジ?かなり場面が限られるな

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 11:17:29.16 ID:9M02nq650.net
ボディは安くZ5にして差額で今度出るZ400/2.8VR S買えば野鳥撮影に有利だとかそんな感じで

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 12:49:24.63 ID:/Pi18gDD0.net
>>135
相当無理してるという根拠は?

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 13:48:19.76 ID:9fn5ViZT0.net
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042217
ファームアップ前でもAFが追従しないのは嘘
固定だったのはAEでEVFには過去の絵を映してた
ニコンが拡張と名前を付けていてファームアップ後もそれなりに機能制限はあるわけだし
拡張連写は無理してるだろうね

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 16:41:27.85 ID:39z5Sm9n0.net
世界は嘘に満ちている
真実はZ 5にのみ宿る

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 17:11:13.22 ID:nGIHFOST0.net
z5iiはよ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 17:36:14.58 ID:mTc7t/GE0.net
Z5が出るのは早くて来年8月か…Expeed7積んでくれるかな

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 21:21:00.48 ID:UxhWjnY10.net
色味そのままで画素数上げてくれたらまた買う

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 22:21:36.01 ID:SRFOHKSr0.net
画素数は減らした方がいい
1600万画素にしよう

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 23:52:59.45 ID:QPVlf4vh0.net
感度上がるなら下がっても良い。変わんないならトリミング耐性もつ光がそが良いや。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 00:12:51.31 ID:x8OEBbs00.net
ペンタックスで野鳥を撮っている人だっているんですよ!!

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 02:04:12.91 ID:CqCQ7Ezd0.net
トリミングなんか下手な証拠

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 08:14:52.38 ID:5B4Tl8qh0.net
どう頑張ったって邪魔なものが入ってしまうこととかあるやん。トリミングは大事。
アホみたいな高画素で躊躇せず切りまくれる良い時代になったもんや

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 08:16:59.55 ID:AtJTKLbV0.net
キヤノンがその戦略を取ってるけど
表面照射センサーの画素数を20MPとか18MP、16MPに落とすのは正解だと思う
高感度耐性上がるし、電子シャッター幕速上がるし
読み出しが早くなる分連写速度も上げられる
しかも安く作れる、4K動画は12MPあれば十分
デメリットは画素数が少ないとバカにされやすいこと

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 08:29:17.52 ID:RVOLJeUU0.net
んー、写真をプリントしたり画面いっぱいで楽しんだり、たまにトリミングするにしても
画素数なんて2000万画素あれば十分って人は多いと思うんだよね
2000万画素前提でシステム作ればレンズはもっと軽く小さく安くできるし、ファイルサイズも
小さくてメディアにもPCにも優しいから、そういうシステムのシリーズも欲しいけど、そんな
ラインナップを用意するほどどこの会社も体力ない、市場規模も小さくなってしまった

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 09:18:19.95 ID:AtJTKLbV0.net
>>150のいうようにトリミング耐性が欲しい時もあるね
そこはトレードオフだから何を選ぶかで決まってきて
画素数を増やすと連写速度が落ちてローリングシャッターが悪くなり高感度耐性も下がる
画素数を減らすとその逆
エントリー機としては20〜24MPのセンサーが落とし所ではと思う

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 11:24:55.75 ID:H88bHrWk0.net
なんでもそうだけど大きい主語使って全否定するのは思考停止だから楽なんだろうな
raw現像は卑怯って言い出す人がいてゾッとした

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 12:11:46.60 ID:uOpE4Gx10.net
>>154
そうやってRAW現像は卑怯派を全否定するわけですね

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 12:41:59.38 ID:Of+N77ap0.net
そんな人は、カメラの中で現像されたJPEGではなくて現像してないRAWデータ自体を鑑賞しててもらおう。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 13:09:11.18 ID:vVxqZPfD0.net
え?それはRAW現像JPEG鑑賞派を否定するということですか?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 13:26:44.99 ID:ske4KzUg0.net
トリミングで何とかなるなら適切な焦点距離のレンズ持ってればいいだろ
レンズ交換式カメラなんだから

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 16:56:38.24 ID:4IJHg8040.net
俺も昔は32インチ・フルHDパネルで写真を見ていたので20MPで十分とか思っていたが、
49インチ・4Kパネルに切り替えた現在は45MP必要だと感じるな。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 01:19:38.62 ID:0z+Q/Jap0.net
1000万画素、600万画素の頃も十分て人は一定数いたね

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 01:26:26.62 ID:ejOmUYa/0.net
常に一定数いるよ
別にそれが普通じゃないかな
見る環境が変われば要求も変わってくる
逆に変わらないなら要求もさほど変わらない

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 01:37:22.15 ID:S/FA1ZYk0.net
ボディは消耗品という立場だと、DXフォーマットのSライン作ってもらってボディ安くしてもらうのがいいのではないかと考えてみた
小さくすることを目的にしたDX要望じゃないからズームはF2、単はF1.0でFX Sラインと同等のサイズや値段まで受け入れて画質やボケでは劣らないようにする

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 02:00:20.58 ID:ejOmUYa/0.net
DX24mm単焦点がF1.4くらいの明るさで評判良くて売れたらDXにも力入れたレンズを作る、かも
DX24mmがF1.8とかF2だったらもう最初からやる気なさそう

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 06:03:13.82 ID:XalJiITJ0.net
環境の変化に対応できない人もいるのが普通

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 07:50:17.42 ID:9EZu8NnZ0.net
>>159
4Kって3840×2160ドットで829万画素じゃなかったっけ、24MPで十分ジャン

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 08:02:56.18 ID:QoTUvvH10.net
>>165
FHDが200万画素で4Kが800万画素
4K動画は12MPあれば余裕で録れると言われてるんだから
FHDで20MP、4Kで45MP必要だっていうのはハナから等倍鑑賞前提の意見でしょ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 08:06:25.81 ID:g1Jxe0Ns0.net
高精細だとドットが見えなくて等倍鑑賞が楽しくない
解像度+ドットピッチだな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 11:14:43.86 ID:9vXzKBR70.net
今でさえまだ4K60P動画も楽しむには最低でも50万は必要だしな
8bitの動画とか10bitや12bitRAW見ちゃうとゴミだなって思うわ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 20:40:18.56 ID:hUB1gC/f0.net
>>163
24mm F1.4じゃフルサイズ35mm F1.8より暗所耐性(フルサイズの方がセンサーで感度上げて補える)とボケで不利じゃん
やはり大口径マウント活かしてF1.0でやった方がいい

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 22:05:30.39 ID:ejOmUYa/0.net
等倍鑑賞はいつの時代でも需要はある
だが昨今の高精細モニターだとドットが見えなくてもはや倍鑑賞、三倍鑑賞といった拡大鑑賞になる
拡大鑑賞の時に余計なアンチエイジング処理しない鑑賞用ビュワーが必要だな
ドットをドットとして見せるべき

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/06(月) 12:41:31.88 ID:SSsTWt6h0.net
ニコンはユーザーの加齢酷いからアンチエイジングした方がいいだろ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/06(月) 18:59:44.14 ID:8bKGBCd70.net
ニコンもライカみたいにカメラの王様とかいうアホみたいなポジション狙いに行こw
欧州勢はステマしてブランド価値で売るの得意だから、それ真似て生きていく方が賢明かもしれん
つかまじでライカここ数年ステマ凄いよね・・・
テレビで生田斗真がライカ好きを表明したのと同時に、
Youtuberの西田航と何とかけーすけの1本の動画にちょくちょくライカのカメラの話ぶっこませて、マーケティングしてませんよアピールだもんなwww
車のアウディも今までベンツやBMWと同じ格ではなく、数年前まではスバルより下の扱いだったのに今じゃベンツBMWアウディってなってるからなwww
日本もこれ狙ってこ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/06(月) 19:56:37.16 ID:kzp9MO5h0.net
ライカはエルメス参加になってからステマ凄いからね
どんだけ広告費出してるのやら

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/07(火) 02:29:53.16 ID:e/gxnATd0.net
日本人は効率厨なところあるからブランド展開下手なんだよな
日本が製品プロダクトしてタイで作ってドイツがうまいことブランド化すれば行ける気はするが

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/08(水) 23:24:51.79 ID:rj+mryPE0.net
いやいや、ライカをありがたがって買うのは日本人とか中国人じゃないの。
本国ドイツでは、キヤノンやニコンの方が一般的に上だと思われてるよ。
少なくともカメラの性能面ではね。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/08(水) 23:29:59.90 ID:g/wsdwmD0.net
ライカって、飾りだろ

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/09(木) 00:46:45.36 ID:rNNoscau0.net
実際日本でも一般的にはキヤノンニコンソニーだろ
ファンは目立つがマイノリティの域を出ない

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/09(木) 00:59:48.59 ID:0OaSvxiC0.net
1950年代製「ライカMP」の美品が1.5億円で落札。“ブラックペイント人気を証明”
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1371879.html

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/09(木) 14:37:05.06 ID:p2RXqoeP0.net
加齢臭が目眩レベルのキヤノンユーザーも多いが

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 01:20:09.82 ID:m5Xv1Y9v0.net
>>178
欧州のいつものやり口だからそれ
自分たちのブランドには猿真似しかできないアジアのもんとは違ってオリジナルという
価値があるんだというね
絵画を見てれば分かるだろそんなこと
そういうとこしか縋り付くとこがないともいえるが
でもそれで買う猿がたくさんいるんだからブランド商売もいいよねって話

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 00:00:08.40 ID:CcJI2rQn0.net
絵画の世界って、2人がオークションで競り合うと翌日から名画ですって事みたい。
意味分かる?たとえゴッホの病人キチガイ絵でも2人が競って一度億単位になれば
次の日からゴッホの絵の価値がうなぎ登りって事。
最近ならジバンシーとかも同じ作戦に思う。
そうやってバブル期のあほ日本人や、カス中国人から金を巻き上げてる。
たった2人が仕掛け人。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 00:34:19.83 ID:YIARMNFB0.net
もしかしてバンクシー?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 01:56:18.32 ID:FvzeHM5C0.net
腹抱えて笑った

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 07:35:45.96 ID:+6G6yHWS0.net
ニッコールを一億出しても買いたいという人が世界に2人いれば
その個体には一億円の価値が付くね
ただライカにしてもそれは骨董品としての価値でしょ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 09:32:52.53 ID:jLYyD9kT0.net
ジバンシーの価値な


…ダメだ腹が壊れるwww

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 14:22:51.25 ID:CcJI2rQn0.net
Banksyの発音は、日本ではバンクシーっていってるけど、
海外でネイティブがが発音すると”ジバンシー”っていうふうにも聞こえる。
ちなみに、ニコンはナイコンだな。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 14:24:04.72 ID:CcJI2rQn0.net
教養のない人間は色々と楽しいことがあっていいよな。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 14:49:33.38 ID:3sQsD5Ys0.net
ジャガーはジャグァーだもんな

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 15:08:06.51 ID:Dr1t/98Q0.net
それならゴッホもネイティヴ発音にしてやれw

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 16:20:02.91 ID:y9p+cgTq0.net
https://youtu.be/vxkwRNIZgdY
https://youtu.be/DrhHCeRP03Q
普通にバンクシーとしか聞こえない件

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 21:10:41.78 ID:ijHLSM8J0.net
キャッシュバックまだ?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 22:56:07.10 ID:d7q5Z2D90.net
ネイティブにもいろいろあるからな
日本語でも東京と大阪じゃ随分違うのと同じ
ナイコンはイギリス人特有って聞くが

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 23:09:38.12 ID:oMaih4GS0.net
まあ少なくともRPでジバンシーは無いわな。アメリカはもちろん更に母音強調されるし

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/11(土) 23:32:34.49 ID:9vDVvTG30.net
ジバンシーのスレはここですか?

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 00:17:20.73 ID:hlORlaMa0.net
まさかこの期に及んでジバンシー本人からレスがあるとは思わなんだw

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 05:10:37.51 ID:B+6O/GnS0.net
>>181
ジバンシーwww

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 07:43:39.25 ID:tBuX3/tJ0.net
ジバンシーくん、言い訳が更にみっともない

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 08:02:02.04 ID:hSZsMW1C0.net
70-200mm F2.8をナナニッパと言うのがおかしいと言ってる人いたが、海外でネイティブがが発音するとナナニッパっていうふうも聞こえる

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 08:19:38.72 ID:up1ZVHj60.net
>>192
ポールサイモンはナイコンキャメラと歌っているように聞こえる

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 10:57:40.73 ID:1b98ZQz10.net
ジバンクシー
https://twitter.com/stardesign2016/status/1108126122040918016
(deleted an unsolicited ad)

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 10:58:45.55 ID:KgMFmaeC0.net
ネイティブの日本語発音がーまで現れたかw

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 10:59:36.35 ID:cce0lRtq0.net
>>200
ワロタw

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 11:08:10.36 ID:4F8D1pSX0.net
https://www.givenchybeauty.com/jp
https://www.fashion-press.net/brands/23
せやな

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 21:00:35.09 ID:9W72eP4t0.net
>>198
ナナニッパの語源って、トキナーのAT-X828をハチニッパと略した流れからでは
https://www.rentio.jp/matome/2019/10/interview-kenko-tokina/

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 11:46:19.73 ID:tHOefhg30.net
ジバニャンがいると聞いて

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 23:59:16.45 ID:Mi5sWRJ60.net
>>186
聞こえねーよw
邪魔だから、すっこんでな!

話がオカシナ方向へ行くから

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 01:42:33.94 ID:GJHicE4P0.net
Z 5はあまり売れてないって言うけど、海外のネイティブがが発音すると売れているんだよね

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 02:46:55.43 ID:fffu0zNI0.net
>>186
謝ったら死ぬ人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 15:11:45.02 ID:OB4EoHTi0.net
これの後継て出るのかなぁ?
なんかAPS-Cのフラッグのが早く来そうな悪寒

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 15:23:35.62 ID:6rEFMx4Z0.net
>>209
出ると思う
何故なら次のZ6IIIは間違いなくZ6IIより値上がりするからね
Z5は失敗作、Z5は不要と言う人は黙っていてもZ9とかZ7IIIを買うだろうけど
Z9、Z8、Z7III、Z6IIIこれだけで攻めるとは思いにくい

それにニコンは安価なエントランスモデルを拡充すると言っている
なので来年あたりにZ3orZ30が出てくる
そんな状況下でZ5を廃盤にはしない

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 15:27:03.16 ID:6rEFMx4Z0.net
Z5IIより先にZ80やZ90が出てくるのでは?
ということに対してはニコンのみぞ知る世界

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/15(水) 13:06:35.19 ID:Rnsx3zUr0.net
D610路線のフルサイズで撮れればいい
というポジションならいいのではないか

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/16(木) 11:45:05.97 ID:V5Mz9M/M0.net
「ミラーレスに変えたので腕が上がると思います」

馬鹿か?レフでまともな写真撮れない奴がミラーレスに変えただけで腕が上がる訳ないじゃん

こんな馬鹿が「撮り鉄」には多い

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/16(木) 15:24:55.15 ID:HZVd64XC0.net
単に機材の特性でクッキリ写るようになるだけだな

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/16(木) 21:02:07.15 ID:wJrID9dI0.net
マスクだからって眼だけクッキリが流行してます?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/17(金) 00:06:42.04 ID:Ck49nw6D0.net
>>213
海外のネイティブが発音するとどうなる?

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/24(金) 06:23:11.68 ID:j8k20FN80.net
仕掛け人

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/29(水) 21:29:49.26 ID:ZhkO5r+v0.net
長く使っていたRX100m3が壊れてカメラで家族撮るの好きになったので本格的で小型のカメラ買おうとZ5レンズキットを考えています
キットレンズが小さいところに惹かれました
1インチセンサーで明るいレンズのRX100m3とフルサイズセンサーで暗いキットレンズのZ5ですがやはりZ5の方が室内撮影でもキレイですか?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/29(水) 22:17:40.79 ID:PaiHfcib0.net
>>218
Z5に限った話じゃないけど、星景写真以外はisoは1250までしか使わない。
あとは現像時にノイズ除去をする。
isoの許容できる上限は個人差がかなりあるから、俺のは一例でしかない。
で、質問の答えなんだけど、Z5の方が圧倒的に綺麗に撮れるよ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/29(水) 23:16:57.24 ID:UmZocr2B0.net
>>218
率直にはあまり変わらないと思う
つまりセンサー面積が7倍以上違っていることに伴い
F値が3段違っていた時に1インチのISO400とフルサイズのISO3200ではどちらがマシに写るか?でしょ
屋内撮影であればZ40/2などの単焦点レンズを使った時に利点を実感出来るだろうけど
50mm F6.3のキットレンズテレ端の屋内撮影で凄さを感じることは無いと思う

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/29(水) 23:50:38.31 ID:oXH3iTPy0.net
年明けにキャッシュバックありますか?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 02:17:51.68 ID:Zv6e0n2n0.net
ないです

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 04:49:02.74 ID:uMc3EwdZ0.net
小型のカメラ欲しくてサイバーショットからz5は大きすぎじゃ?ずっと小さいの使ってた人が大きめのカメラ買っても使わなくなりそう。
それだったらフジのx-s10かx-e4あたりがいいのでは?
そこからのステップアップか二台持ちでz5にするとか、動画はs10 写真はz5みたいな。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 08:12:56.05 ID:C5w2EpQc0.net
仮にだけど1インチはF2.8、フルサイズはF6.3からF8だったとして
室内でSS揃えてISOが相応に上がるとしたら流石のフルサイズも厳しい
フルサイズがF4なら1段差なのでセンサーサイズでゴリ押し出来るだろう

そもそもだけどキットレンズで屋内撮影は期待し過ぎない方が良くて
αにしろEOSにしろキットレンズは日中屋外用と割り切るのが良い
RX100より悪くはならないだろうけど暗いキットレンズ前提の屋内だと思った程の差は感じないかな
たとえどのメーカーのカメラを選んでもね
キヤノンに至ってはキットレンズRF24-105/4-7.1とかだし

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 08:59:41.54 ID:Nxuov9W20.net
さすがに画質に対してのアプローチが高感度ノイズだけってのは暴論すぎねえ?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 21:01:52.60 ID:qQYfqizC0.net
追加で一本レンズ買おうにもタマがねえからな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 21:23:25.61 ID:65MHaf5o0.net
Z50でええやん

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 22:13:18.82 ID:/MrUhEKg0.net
タマ無し?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/31(金) 13:11:11.47 ID:3nlS0F4B0.net
https://capa.getnavi.jp/special/390077/
小学生の工作レベル
Zへの冒涜

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/31(金) 16:56:43.35 ID:Xbnnf/Cj0.net
シーソー式にして使いやすくした+?ボタンっていうのは便利かもしれんが
自分の名前のシールをカメラに貼るセンスは理解できんな

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/31(金) 17:25:52.58 ID:4oCnzsmF0.net
フロントのfnキーを再生と拡大にすれば良いのに

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 01:34:13.90 ID:46ShjYhU0.net
再生とフォーカスエリア切り替え

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 00:15:03.56 ID:3B9/69UW0.net
エントリー機にしては作りもファインダーも悪く無いし、結構バランスの良いカメラじゃないかこれ。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 10:10:02.33 ID:mOyLoUSC0.net
z5は本当に良いカメラだと思う。
FX入門機としてはD600/610が出た時並みかそれ以上
DXレンズ使用時もEVFが自動拡大されること考慮すると
手ブレ補正がないz50よりもDX機としても
Z5の方がおススメできると思う

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 11:14:53.35 ID:26skFtYa0.net
Z5に限らず使ってみたら良い機種だなってのが多い
D700だって発売前は叩かれたしD750も叩かれた
Z50もZ6もZ7も最初は微妙な評価だった

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 11:25:52.86 ID:JtHV5Z+I0.net
叩いていいのはKey Missionだけ

なんでGoPro買収しなかった

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 11:34:17.97 ID:igTt99of0.net
そのKey missionですら良いカメラだからね
発売当初にスマホとの連携がうまくなくて叩かれたけど
実際に使うと良く出来てる
ニコワンも使ってる人は満足してるし評判以上に良く出来てる

ニコンはそういうモノばかりだよ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 12:21:51.74 ID:utz0mu+K0.net
フジのカメラ使っててレンズはコシナのマニュアルレンズを主に使ってるのだけど、
フルサイズで手ブレ補正が付いたらカメラが欲しいなと考えてる。
それでZ5が良さそうだなぁと思ったんだけどマニュアルレンズとの相性ってどうですか?フジは設定で他社のマニュアルレンズを使いやすくしてあるんだけど。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 12:28:46.04 ID:EpKeZBw20.net
ニコワンV3をいまだに現役でつかってるよ
なんせ小さいし軽いし
写りはそれなりだけど、望遠を使えるので子供撮影には最適
望遠ならスマホでは撮れない画像がとれる

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 18:25:09.37 ID:2DTqg/IH0.net
>>235
ってかライバルメーカーによるネガキャン工作が最近は風物詩なので余り額面通りには取れない

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 19:09:41.80 ID:qn9fkrO/0.net
>>234
それはどうだろう
DX機を買う人の多くは小型軽量や安価あるいはZfcのようなデザインを求めてだろうから、そうするとZ5は代替になりえないし、
Z5のDXモードだと画素数がZ50の半分程度に減る欠点もあるしね

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 19:46:56.48 ID:tR2lwE1E0.net
>>236
俺はkey missionだけで写真集作ったけどな

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 20:11:53.01 ID:7ZGA9MSc0.net
>>242
不思議なもんで使ってた人や使ってる人からの評価は高いんだよな
170は手放したけど80は現役だわ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 23:57:49.83 ID:um1p2qI90.net
Z50はあの小ささとハンドリングがいいので、その方向で下支えしてほしいな。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 02:48:34.33 ID:X8C0CnKZ0.net
Z50のハンドリングの良さはレンズによるところが大きい
Z7に16-50つけても軽快だよ
フルサイズ単焦点レンズ1、2本と16-50の組み合わせは良い

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 07:12:31.19 ID:liNYqTBy0.net
クソカメラと言われるEOS RPでもそれなりにちゃんと使えるだろ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 08:43:39.56 ID:5lOIzO8V0.net
そしてそのクソで有名なRPを全方位で上回ってるのがZ5
海外DpreviewもRP vs Z5を企画してあらゆる試験でZ5が勝つもんだから
流石にRPは安いしねー、でも立派立派、と言うしかなかった

画質だけだと裏面α7IIIとのガチはやや荷が重いが
機能面やハードスペックでは一部Z5が勝ってる
これも発売時期が3年違うからねで終わることだけど

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 09:45:27.38 ID:OnIwFCzt0.net
Z 5はD610みたいにロングテールで安くしていくビジネスモデルでは

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 10:10:21.56 ID:B1PkPJ1h0.net
最初z6U奮発してみようかと思ったけどこれにNIKKOR Z 28-75mm f/2.8とかでゆくゆく本体更新とかでもいいかなと思ってきた。
ちなみにコンデジしか持ってませんが、、、、

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 10:25:20.43 ID:OnIwFCzt0.net
Z 6iiならその方がいい気がするよ
でもレンズは24-120にしたほうがいいと思う

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 12:19:39.12 ID:GpdQzMM/0.net
>>250
サンクス!
やっぱりそっちのレンズか〜。

どっちも初日買えなさそうだけどフルサイズ初心者の俺はZ5でいってみようかな!

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 13:29:59.79 ID:YG3UwO4O0.net
>>251
裏面照射センサーは色が良くない
表面照射センサーなZ 5は上級者にこそ評価されているよ
安いから初めての人にとっても買いやすい

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 19:29:27.58 ID:47w6gsMz0.net
>>252
レスサンクス!
もう迷わない!

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 23:11:07.26 ID:UT+9KeYf0.net
iphoneとbluethooth接続できた人いる?
アプリのレビュー見たら繋がらないの大合唱だけど

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 23:26:18.96 ID:eZcWIMyU0.net
ウチは普通に繋げてる。iPhone 11でiOSもZ 5も最新のバージョンにしてる。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/08(土) 04:58:34.37 ID:9wrd0Dlb0.net
ペアリングで名前が出るまで待つ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/08(土) 07:22:29.86 ID:NqCn/NSb0.net
最新バージョン使ってて名前を選んだらすぐエラー出るんだよな
サポセンに連絡するのも面倒だし諦めるしかないか

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/08(土) 21:42:03.45 ID:HK0CWOKE0.net
暗闇になると厳しいけどそうでないならZ 5で十分手の凄くわかります

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 12:55:18.73 ID:wu1VKVgL0.net
レフのD5600のように、Z5はニコンFXミラーレスを底辺から支えるロングセラー機としてセンサー替えながら生き続けるのかな?
サブとして買うかZfを待つか、それが問題だ・・・

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 15:12:10.92 ID:cgrQbJry0.net
>>255
自分はD7500だけどiPhone12は認証コードがiPhone側に出てこなくて繋がらない、iPad(8世代) 、iPhone8は問題なく繋がります。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 15:26:53.19 ID:VkGrIKc00.net
Z50とiPhone12はちゃんと繋がるよ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 20:15:20.84 ID:+fDmaxCE0.net
接続の成否は個体差あるっぽいな
ニコン側でも解決出来ず放置されてるのかもしれん

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 20:56:12.91 ID:Ye2HcwNJ0.net
D610みたいに10年レベルのロングセラーになりそうな予感はする
特に欧米でのニコンのセールスを底支えしたのD610ですよ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 17:44:50.28 ID:OdPQxtob0.net
D750からの買い換えでZ5買った
これからよろしくお願いします

星撮りで20,24,35,50mm f/1.8S 使ったけど、
どのレンズも絞り開放から周辺星像が点に近くて感動した
1.8GやArtの広角は鳥さん飛びまくりだったのに
おかげさまでレンズ探しの旅も終わるわ
Z5に買い替えて良かった

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 19:46:27.48 ID:bHpxPLxB0.net
ニコンでFXレフ使ってた人のZ購入では、買い替えではなく買い増しが良いと思う
数年使うと、やはり、レフもいいなと思う時がでてくるような・・・

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 19:56:31.94 ID:9gQdGWjc0.net
>>265
D3とD700出してZ5を注文してある。
レンズは6本売り払ったけどマイクロ60oだけ残した。
D5300とレンズ3本だけ残したよ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 21:34:19.63 ID:bHpxPLxB0.net
>>266
たかがZ5購入にD3とD700を出してしまって、それらを、
新品で購入して長く使い続けてこられた方なのか、
カメラ趣味で中古購入で楽しんでいた方なのか?
レンズは何をどうして六本もお売りになってしまったのか
興味はあるな・・・
私が「レフもいいなと思う時がでてくるような」といったのはペンタプリズム一眼レフのことだったから、
たぶん、話は噛み合ないと思う。ご免。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 21:40:40.35 ID:K2/mR8il0.net
カメラ何台も持っててもしょうがないじゃん

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 21:41:14.14 ID:8iyqOPkX0.net
もう8年はレフ機触ってもいないな
写ルンです懐いなぁって時があって、写ルンです風にレタッチはしてみたけども、ガチの写ルンですは使わない
まぁ、でもそう思ったら一念。そういう人は本物の写ルンです使うんでしょうね…
本人の勝手ですから

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 21:53:04.90 ID:I8fdX8KT0.net
キヤノンEOS R5やソニーα7RII〜IVが支持されるのって、それ一台でだいたいオーケーだからなんだよね。
一台ずつは昔より高くなったけど、合計の支出は同レベルかも。
α7RIIは今見たらトロいけど当時の水準としてはそこまでトロくない。
その後α7RIIIになって、さらにIVになってかなり速くなってIIIでさえ今の目でみて遅い訳じゃない。EOS R5も同じく。
カメラ何台も持って使い分けとか言って特に使い分ける理由も腕も無いのに別機種持ち出す人とは嗜好が違う。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 21:56:28.56 ID:9gQdGWjc0.net
>>267
フィルム機でもデジイチでも1桁機をメインに使ってきたけどレンズと合わせて重すぎ。
勿論全部新品で購入しているよ。
山岳メインだけどD5300にしてみたら軽いしGPSついているしこちらがメインになった。
あとは一緒に出歩くときに娘たちに「大げさなカメラは恥ずかしい!」からやめてと言われた衝撃。
レンズも便利ズームしか使わなくなって気が付けば防湿庫は稼働しないレンズだらけ。
「たかがZ5」にしたのはニコンがV字回復してもっといい機種が出るのを待つためだよ。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 22:19:46.31 ID:OdPQxtob0.net
>>265
訳あってD750は手放さざる得なかったのよ
D810Aと1.8G、1.4G、Art、ZEISSも20本くらい手放した

D600は手元に残ってるけど、ダスト問題とやっぱバリアングル便利なので
D750を買い戻そうと思ったけど、この際アップグレードしました
Sレンズ高かったけど、もう買い替えることも多分ないでしょう

>>268
それは言わないお約束
勢いでZfcも買ってしまったけど、多分ほとんど使わないw
D70、D90、D5000も有って使ってないけど、
売っても二束三文なので手元に残してる

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 22:22:52.91 ID:aM+2ezZE0.net
> ニコンがV字回復
例年通りならそろそろBCNアワードで2021年中のBCN調べの交換レンズ販売シェアが出る時期だな。昨年はトップ3がキヤノンソニーシグマでニコンは選外となってたがさてどうなるか。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 13:50:35.87 ID:dsTl3P6r0.net
昨日、被写体が来るのを2時間待ってたが来なかった
巣へ行ってみると寝てた、2時間返せ!

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 23:53:12.26 ID:KnKjYsNR0.net
なんの話だよ?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/12(水) 00:04:51.95 ID:GhQw7UmW0.net
もしかしてお前オポッサム原田か?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/12(水) 00:09:43.11 ID:ChNC/F4J0.net
行けば撮影出来るとか、2時間あれば撮影出来るとかだと難易度的には簡単な部類の被写体ですね
2時間を無駄にしたとか言って後日再挑戦するのは普通くらいの撮影難易度では
難易度の高い被写体はそもそも遭遇出来るかどうかが運

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/12(水) 16:51:01.40 ID:F9tBkcoe0.net
カワイコちゃんを2時間待ったのか?
おれも巣に連れて行ってくれ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/12(水) 19:01:30.30 ID:06U3qm0j0.net
鉄道かな
巣は車両基地
急な運用変更で来なかったとか

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/12(水) 22:20:14.52 ID:pJMH5ptx0.net
鳥かと思ったけど、巣は覗けないか

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 08:50:48.28 ID:hrcHGdW60.net
>>248
z5、いいじゃないか。
普通に撮るには何ら問題無いよ、これで。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 08:53:18.75 ID:i/Wf90xI0.net
ファームアップで使い勝手が良くなれば十分長期販売に耐えられる製品だよな
2型出すにもコストとの兼ね合いで下手すると現行より悪くなる可能性もあるし

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 11:14:58.95 ID:OJfhSWgW0.net
EVFをZ50と同じワンランク下にし忘れちゃったのか、ラッキー!

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 12:08:54.82 ID:5VGZXMdt0.net
敢えてZ6とは違うEVFにするのもコスト増だから共通化する方が安いのかと
接眼部のガラスは安くなってるらしいし

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 16:37:57.94 ID:dtamSDkE0.net
巣の話は鉄道です、失礼しました

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 16:59:42.61 ID:GmCwC1l60.net
今から買うなら
Z 5 24-70 限定セット買うより
Z5単体と28-75mm f/2.8か24-120mm f/4 Sしかいいかな?

広角24欲しいけど2.8だし、もう一つは値段高くなるけど120までいけるし、、、、、。
手持ちのDX16-85で撮りたいのカバー出来るから(望遠は換算80位で稀に撮る位)

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 17:10:56.77 ID:ZoVYwOhe0.net
24-70はキットレンズとは思えない写りだし、限定セットはかなりお得

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 18:45:28.56 ID:UoL4EHNB0.net
今から買うならZ24-70でいいんじゃないかな
理由はZ28-75もZ24-120も当分入手出来ないから
10月くらいまでに入手出来ればいいや
急がないので気長に待ちますみたいなノリならZ24-120/4をオススメする

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 19:45:47.66 ID:SItW98dU0.net
>>286
28-75は性能で劣る
どんなに悪くても24-120か24-70/4S以外ありえん

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 19:47:59.73 ID:DwOGohM50.net
>>289
明らかに解放F値(性能)で劣ってるじゃん

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 19:51:58.50 ID:SItW98dU0.net
>>290
両立したけりゃ24-70/2.8S買うべき、F値1の為にあの他社もうらやむ超絶画質を捨てるなんてとんでもない

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 20:00:40.88 ID:Ms75GNJQ0.net
>>291
大三元以外ありえないってことでしょ?
なんで小三元がお前の選択肢に入ってんのよ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 22:03:29.62 ID:QR6h0Z4E0.net
Z5と24-200のセット買っておけば
あとは単焦点をつまんでいくと楽しそうだ

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 22:22:31.09 ID:mHAzo2a10.net
>>293
俺もその考えで注文している。
あと24-70f4sの中古の暴落も期待している。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 22:22:32.54 ID:UoL4EHNB0.net
月並みだけどZ35/1.8s、Z50/1.8s、Z40/2
この中から一本持っておけば楽しめると思う
明るい単焦点はズームレンズとは違った意味で快適

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 23:03:58.23 ID:228ZAiq50.net
>>294
>>2に書いてあるだろ、レンズは値段落ちないよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 23:24:51.88 ID:PnNG4+U70.net
>>292
28-75/2.8の性能が、ニコン開発のほかの24ズームと比べたら明確に劣るというか最下位なので
買うべきではないという話。
F4Sズームの方がまだ高性能

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 23:37:56.32 ID:b5VWYbF00.net
>>293
まさにその買い方
が、つまんでいくつもりだったのに
あまりに写りが良くて105mm以下の単焦点Sラインを一気に揃えてしまったw
24と85は自分的にはあまり使わないのに・・・

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 00:32:38.20 ID:LaxV8uO30.net
>>293
24-200はやめておけ

ちゃんとしたレンズ買うと出番は無くなる
所詮は旅行用の便利ズーム

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 01:43:44.44 ID:6hk9fAw10.net
ちゃんとした大三元持ってても出番がなくなる悪魔のレンズだよ
24-200は

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 02:20:33.41 ID:omkK5uL50.net
>>299
旅用レンズっていうが、便利レンズって位置付けしてる
広角望遠で色ズレ収差の破綻がなくてF値なりに何でも撮れる。もちろん旅レンズとしては申し分ない
これ持っておけば他のZも楽しめるかろ本当にオススメ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 02:39:56.59 ID:pHxIoM260.net
>>296
マップに在庫いっぱい増えてるだろ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 08:07:12.55 ID:s5rmnp5F0.net
>>299
コレ一本的に旅行用って意味なら暗いしデカすぎるし寄れねえしさすがにないわ
24-200は風景用だよ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 08:32:49.84 ID:6hk9fAw10.net
Z 24-200って、Fマウントの24-70mm F2.8G/E VRと比較してもそん色ない描写性能だからすごいんだよ
24-70/4Sの時点でFマウント24-70以上の性能だったわけだし
そりゃ皆これ一本だけとかになるわ
そして24-120がどこまで行けるかというところかな。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 08:44:51.91 ID:mN0VF9zs0.net
24200と50/1.2しかほぼ使わないな
プラス一本くらいマクロか広角か持ってくけど99%使わない

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 08:57:00.35 ID:/gsy6GJs0.net
24−200は単体で買うと高いけど、キットなら激安
補正前提だけど(補正切れない)、風景なら十分な性能

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 09:19:21.58 ID:SubVnC+Z0.net
>>304
24-120はスタジオカメラマン御用達の屋内撮影ではスーパー便利ズームなわけで
24-200と比較するにはそもそもの属性自体が違うと思うんだが

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 11:32:07.45 ID:km8jlezA0.net
ポートレートばかりだと85mm1.8だな
スタジオでぼかしたいイメージあるのに40安がすぐ手に入らない
さっさと製造しやがれボケ。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/15(土) 12:11:46.81 ID:6hk9fAw10.net
>>306
風景で十分な性能が出てるのって、収差がそれだけ出てないってことなんだよ
倍率・軸上色収差がど派手に出てるレンズって周辺解像力に悪影響が出てるので。
>>307
AF-S 24-120はそんなに性能良くなかった
だからFマウントで画質重視なら24-70二択だった。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 09:59:00.33 ID:B5TsaH/B0.net
モードダイヤルでASMの延長としてU123があるけどU123の時に絞り優先やマニュアルってどう切り分けるの?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 09:59:52.00 ID:B5TsaH/B0.net
切り分けるじゃなかった切り替えるね

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 10:18:30.61 ID:WY8JmavH0.net
そこ含めて登録してるでしょ
AFはこれ、ホワイトバランスはこれ、撮影モードはこれ、保存形式はこれ、シャッターはこれ
登録時の設定をそのまま呼び出してくるのでSSとかもリセットされる
細かく電源オンオフするときこれが地味に煩わしい
撮影に合わせて再登録しろって話なんだろうけど

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/19(水) 19:20:04.79 ID:ZpjoD9Kc0.net
>>310
人物、風景、スポーツ用とかかな。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 18:04:19.05 ID:LbR8Tqb10.net
相談させてください
今Z50のダブルズーム+40mmf2を使っているのですが、Z5の評判が良いので買い替えたいと考えております。
ただZ50+16-50のコンパクトさも捨てがたく悩んでいます。
実際のとこZ50とZ5の画質差はどうでしょうか?
撮影対象は子供(2歳、0歳)がほとんどです。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 18:40:16.94 ID:PJG/BAxY0.net
書い足しならお勧めしますが買い替えならしない方が良いかと思います
理由はAPS-C比で明らかに大きく重くかさばりますので、機動力のあるAPS-Cが恋しくなるかと思います

公式のZ5レンタルを利用するなどして
キットレンズやお手持ちの40/2で撮影してみるのが一番良いかと思います

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 18:40:52.15 ID:d0/pQ/+T0.net
>>314
一番の違いは画質よりもボケ量ですかね
私の場合はフルサイズってボケ過ぎて困る事の方が多いですが
子供を撮る場合、ボケまくった写真てアリだとは思います
なんか上手く撮れた感じするんですよね
Z5+24-120の開放、テレ端で撮りまくれば、なんか良い感じにはなりますよ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 18:54:14.49 ID:ej2miJEi0.net
>>315
ありがとうございます
なるほど、買い増しですか…
小遣いでやりくりしてる身としては厳しいですね笑
でも確かにZ50の機動性は本当に魅力的なんですよね
レンタルや量販店でもっと実機触って悩んでみます
ありがとうございます!

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 18:56:13.60 ID:P3COp2XS0.net
>>314
やめとけ
評判が良いから買い換える
動機が不明確
こうしたいから買い替えたい
こうしたいが不明瞭なら買い換える必要ない

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 19:00:07.21 ID:ej2miJEi0.net
>>316
ありがとうございます
やっぱりフルサイズのボケは魅力的ですよね
Z50+40mmのボケでも上手くなったと勘違いしちゃうので、フルサイズだとどんなもんか気になります
でもキットの24-50とか24-70/f4だとボケは少ないかなーと思いますがどうですかね?
ベストは24-120ですけど、しばらくは手に入らなさそうですもんね…

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 19:01:49.85 ID:HiV/2Jd/0.net
>>317
私はZ50とZ5さんざん迷ってZ5にしました
元々一眼レフでFマウント、FXフォーマット使っていたせいもありますが・・・
既にダブルズーム+40oがあるならもう何も要らないのではないですか?
子供が小さいときは連写は重要ですよ(D3使ってました)

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 19:03:11.91 ID:ej2miJEi0.net
>>318
するどい指摘ありがとうございます
仰る通り、正直現状のシステムで困ってるところはほとんど無いんですよね
単純にフルサイズへの憧れってだけですね笑

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 19:12:02.62 ID:LFjzbFFF0.net
>>320
同じ機種で悩んでいた方の意見はありがたいです!
確かに今のシステムで不満は無いし、フルサイズにしちゃうと安価な望遠が無いのが将来的にネックかなと思ってます
連写、確かに走り回る子供に使いまくってますね…

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 19:23:43.24 ID:PJG/BAxY0.net
因みにですがZ5はオススメですよ?
40/2はもちろんですが50/1.8sとか子供撮影にもバッチリです
開放から解像度高くまつ毛までしっかり描写してくれてボケも綺麗です
スポーツとかでなければ秒4.5コマの連写でも十分間に合います

でも買い替えであればオススメしません
全てのレンズがいちいちかさばります
しかもZ50のダブルズームって換算375mmですよ
Z5にしたら将来Z100-400を買えるのかを考えた方が良いです
Z100-400がアリで持ち歩けるのなら買い替えでも良いですが、Z24-200をクロップするとかであれば素直にZ50+Z50-250で良いじゃんと

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/20(木) 22:32:11.93 ID:wQ77ii4h0.net
Z5のセンサーガラスの厚みって1.1mmなの?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/21(金) 13:55:01.53 ID:6xeLHk3k0.net
https://www.dpreview.com/forums/thread/4597396
こういう内容の質問ってことなのかな

基本的にセンサー前面に置かれた平板ガラス群(カバーガラス、ローパスフィルター、IRカットフィルターなど)は光学的にはレンズと同じく光を屈折させて収差が発生するため
センサーの前にこういう光路長の平板を置きますよと規格が決められているはず
そのためZ5だろうとZ9だろうと光学的なガラス厚みは全部同じじゃないと結像に問題が出るでしょ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 12:49:43.67 ID:vaXC4lJz0.net
Z5買った人って大体満足してる?
暗所AFとか事前に分かった上で買って上手く付き合ってる人が多いんかな
これ一台で全部って人と今日はこのカメラって人では評価も全然違いそうだけど

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 14:13:28.11 ID:mK0MVct20.net
>>326
実用上ISO6400 F2 SS1/1の暗闇でAFが使えないってことが問題になるとは思えないけど
ずっと-4EVの暗闇でAF使って盗撮してた人が
Z5渡されて今日からこれねっていわれたら不満があるかもしれない
少なくとも俺は-3EVでAF使って写真撮ったことがないから不満に感じたことはないかな

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 14:20:14.02 ID:huAzAQgJ0.net
満足してる
暗所AFにはファームアップ入って改善してるしね
24-50/4-6.3のテレ側F6.3で暗所撮影するなら不満だろうけどレンズ変えれば解決するし

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 14:30:58.50 ID:EJAIeosl0.net
Z5Uが出たらZ5は手放さず、2台体制に移行します
レンズも1本しかないから、そこで買い増しですな

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 15:45:28.82 ID:gIfot4370.net
なるほど
AF弱いとかあまり気にしなくて良いレベルそうだな
もうキャッシュバックやらないだろうなぁ
24-50か24-200のセット迷う
セットの他にもレンズ足して30万円の予算なら
24-50セット買って望遠レンズを別に買った方がいいか

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 16:01:23.72 ID:G13/Nk7U0.net
>>330
Z5Uが24-120のセットなら買い増しするかも
24-50か24-200のしょぼいレンズはいらん

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 16:04:00.24 ID:wfhmvVGc0.net
Z5の後継機に24-120のセットは無さそう
良くて28-75/2.8

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 16:31:38.86 ID:WMxcvj640.net
>>326
今週24-200oのキット買ったけど大満足。
ニコンのデジイチはD100に始まり1桁機2台を含め都合8台買っている。
今は連写も極端な暗所撮影もしないので大満足しているよ。
画質が驚異的に良くてFマウントとの違いはすぐ分かる。
無理して上位機種にしなくて良かった。
差額分で14-30o買う予定。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 16:50:12.75 ID:G13/Nk7U0.net
ミラーレスを無条件で称賛している向きは、
レフ機・レフレンズの調整の仕方が分かっていない人が多い気がする

ちゃんとレフ機の性能発揮できてないのと比較してもねぇ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 18:04:37.79 ID:8IMaz85i0.net
>>330
付けっぱなしでいくならZ5ボディにZ24-120が良いかと
なおSラインと比較すると劣るというだけで24-50も24-200も良いレンズ

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 18:23:44.30 ID:WMxcvj640.net
>>334
分かっていない人が多くでも問題ないでしょう。
レフ機の性能の伸びしろはそろそろ限界かな?
デジタル化した現在はレフ機が最適の構造とは思えないよ。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 00:36:38.78 ID:eiSGjYMP0.net
背面液晶のノイズが多くて星にピント合わせ辛いのが不満

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 00:38:26.30 ID:eiSGjYMP0.net
Exifでレンズの開放F値が表示されないんだが、何か設定が必要?
D600では表示されるんだが

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 11:52:49.25 ID:9B3L0wQJ0.net
>>334
俺はその調整作業が不要なだけで称賛に値すると思うぞ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 14:14:08.68 ID:S4uY3qze0.net
>>334
調整うとかちゃんとしてる人ほどZ NIKKORの性能にやられて移行して戻ってこないわけだが

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 18:34:15.73 ID:wHEX9D2Y0.net
>>326
今28mmf2.8付けて撮り歩いている。都市部の街並みをスナップする程度なら高感度耐性は全く問題無し。
街灯の少ない田舎の道を深夜撮るのはノイズが激しくなって少しキツいかなって感じ。
ただ少しの灯りが有れば星もギリギリ撮れるので、
これ以上を望むなら20mmf1.8買うのが良いか、それともz6Uに
買い換えれば良いのか迷ってる。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 18:39:40.29 ID:00yKfuN60.net
街灯の少ない田舎の道を深夜
これは月明かりが無かったら真っ暗で何も見えないヤツでは
流石にそこまでの田舎ではないんかな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 19:13:13.63 ID:IPCMsSPZ0.net
灯りが無いほうが星も撮りやすいと思うんだが理解できん

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 20:20:00.22 ID:UDqn7kXS0.net
>>341
それ灯りがあるからギリギリしか撮れないんじゃね?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 01:31:13.82 ID:aMGU8DaQ0.net
>>341
暗すぎて操作できないって意味?
星撮りならヘッドランプ必須
そしてZ 20mm 1.8Sはマジでお薦めレンズ
暗い環境なら是非星を撮りましょう
そのうち赤道儀も生えてきます

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 14:27:24.96 ID:uoh0CiR90.net
>>271
>>273
BCN AWARD 2022 (2021年1月-12月集計)
括弧内は前年

カメラ用交換レンズ
1位 キヤノン 17.6% (18.3%)
2位 ソニー 17.2% (15.9%)
3位 シグマ 12.6% (14.9%)

デジタルカメラ(一眼レフ)
1位 キヤノン 59.8% (51.9%)
2位 ニコン 33.9% (44.8%)
3位 リコー 5.8% (3.0%)

デジタルカメラ(ミラーレス)
1位 ソニー 32% (27.4%)
2位 キヤノン 28.2% (23.8%)
3位 OMDS 12.7% (23.4% ※オリンパス)

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 17:01:33.33 ID:z7VDGI1A0.net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 rfgukmk
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 23:58:36.34 ID:rR97wYTO0.net
0632 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/01/26 22:36:06
Sony A7IV vs Nikon Z5
https://youtu.be/AyVzXEysc1o
やっぱ、暗所性能はZ5より悪いなあ

αスレに貼られていたα7IVとZ5の比較
最初の1枚を見た時点で色味の傾向分かるから残り全部当てられる
ここはZスレなんでZを褒めるとアスファルトや背景の色が正しいと感じるのはZ
ただし人物の色味だけ見るならαの方が人気あるだろなってところ
それと全体的にZレンズの解像感とコントラストの良さは流石

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 00:40:59.98 ID:rUmogblX0.net
他メーカーとかどうでもいい
Z6の糞みたいなグレーか青が被ったような色と比べる方が興味ある

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 08:00:05.26 ID:u4a2I7Fk0.net
2問目を外してしまったわ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 08:44:45.28 ID:nyBitBOQ0.net
>>348
純粋に画質比較するなら、海外サイトにはもっと詳細に比較できるところも在るけどね。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 12:56:39.36 ID:aAeshuat0.net
やっぱり海外は進んでるんだな

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 13:10:32.82 ID:ew8JyC020.net
>>351
単純に色味の確認としてね
被写体のお姉さんに直接会わないことには肌の色味云々は分からないけど
アスファルトや背景の色が正確なのはZに思う
これを見てαの色が好みならソニーのα7IVが合ってる
なおRAWをゴリゴリやるならこの限りではない

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 15:31:54.63 ID:Pb+oFXoG0.net
>>348
ソニーは環境光に引っ張られてるね

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 17:38:05.99 ID:ztp9R/3w0.net
本体レンズの価格差考えるとZ5は善戦きてるな

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 17:58:24.53 ID:prROq+xg0.net
完全同時撮影じゃないから光の当たり具合で全然雰囲気違くてブラインドテストも糞も無いし参考にならん
露出どころかホワイトバランスすら違う

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 18:40:39.57 ID:ew8JyC020.net
そういうけど傾向分かるから殆ど当てられるじゃん?
参考にならないかと言われたらなるよね
シーンを変えて何枚撮っても分かりやすい違いがあるということだし

まさか一連の比較画像に一貫性が無いとか思っちゃう人かな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 12:56:12.11 ID:fd+nkLSK0.net
ソニーがティール&オレンジっぽくしてるのはそもそもメーカーの方針なのかユーザーの好みに合わせてんのか
どっちなんだろう

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 22:06:18.65 ID:d+YQnbEx0.net
メーカーの方針がそのメーカーのカメラストラップの色に表されているという説がある。
ソニーのストラップはオレンジっぽい色が入っているのと
ミノルタからカメラを引き継いて、ミノルタのストラップの色はティールだったから
https://pds.exblog.jp/pds/1/201710/09/34/e0355334_05350348.jpg

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 22:08:28.01 ID:d+YQnbEx0.net
ニコンはストラップが黄色だから
>>348の動画でも2:30以降の四角い穴開いた壁とかセーターの色とか
黄色っぽい

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 22:33:44.13 ID:+pqCZrfo0.net
先日Z5買ったんですがなめし革製のハードケース?とかありますか??

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 12:50:37.05 ID:v9R6Y8Ca0.net
>>361
真面目な話なんだけど
ハードケース開けたら、組み立てられるのを待つライフルが出てきたらサマになるけど
開けたらZ5ってなんだかなって思うんだよね

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 13:20:50.42 ID:DZvzYiMW0.net
真面目な話でライフルかよ

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 13:22:56.63 ID:T8baaTdR0.net
>>362
大きさが全然違うだろ
比較するならLEICAだろ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 13:32:47.97 ID:SuTAuuC80.net
多分だけどレザーケースって四角い箱ではないカメラの保護カバーのことを言ってるよね?

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 14:01:39.47 ID:Gl9Ktykn0.net
>>361
革は湿気も吸うので入れっぱなしは黴のもと。
本来はカメラ向きではないよ。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 16:58:52.72 ID:WpvuXxy70.net
Z24-120届いたからこの週末Z5に付けて使っているがおおむね満足
ただ何にでもとはいかないので単焦点は別途持っておきたいところ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 20:17:42.59 ID:hXuCMUe00.net
Z6/7と共通のレザーケースが使えるみたいだけどカバーする部分が少なくて微妙に見える

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 21:01:48.79 ID:t+JOLxjn0.net
Z5を購入したのですが、モバイルバッテリーを使ってUSB給電、もしくは充電をするにはEH-7Pを購入して使用すると書いてあるのですが本体付属のケーブルでもいいのでしょうか?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 21:23:30.13 ID:xPXIHiT40.net
>>369
USB-Cで5V 3A(15W)以上の出力が出せる電源使えば何でも良いと思う
PCの横についたUSBポートとか15W出力出来ないところから充電しようとすると充電出来なかったり時間が掛かったりすると思う
ケーブル自体はスマホのヤツでも何でも平気かと

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/31(月) 00:03:00.35 ID:SoiCS32h0.net
3A給電できるモバイルバッテリーなんてあるのけ?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/31(月) 00:19:10.68 ID:yXWpIQym0.net
ああごめん、EH-7P以外の充電器についての話ね
個別のモバイルバッテリーについては(多分大丈夫だろうけど)接続してみるしかないかと
そしてケーブル自体はなんでも良い

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/31(月) 01:05:26.76 ID:kYC4W5nc0.net
>>371
ノートPC向けに20V3A給電できるモバイルバッテリーは普通にある

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/31(月) 11:40:15.62 ID:B+LFZ3yQ0.net
>>370
ありがとうございます。
USBケーブルなら専用品じゃなくてもいけそうな気はしたのですが特に問題がないようなら付属のケーブルを使ってみます。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 16:26:54.12 ID:Ionn2iY50.net
z6Bまでの繋ぎに買うのありだよね?
撮影対象は風景と星


z6都の違いは高感度と暗所afメモリスロット、液晶ぐらいだと思ってるけど

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 17:02:00.53 ID:7hjhpyqZ0.net
もちろんアリ
まずはZレンズを堪能すると良いかと

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 19:43:27.46 ID:bA3bhHLD0.net
>>375
星撮りにSライン最強!!!(個人の感想です)
開放から周辺星像良好で、F1.8全部揃えた。
ホーリーグレイルも楽しい!

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 22:52:48.13 ID:pHap3F7i0.net
レンズは良くてもファインダーとディスプレイのノイズが酷すぎて星には向かなくない?

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 23:28:30.36 ID:Ionn2iY50.net
>>378
星撮りぐらいなら裏面照射と表面照射でノイズの差なんてほぼ無いと思うから大丈夫だと思うけど…

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 23:44:52.76 ID:LxxbFpKi0.net
星知らんけど
どうせMFで無限遠に合わせるから距離メーター見えてりゃいいんでないの

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 00:13:59.06 ID:UXDgk0ui0.net
>>378
背面液晶のノイズのせいでピント合わせづらいのは事実
そこは慣れればどうにかなる

>>379
裏面照射と表面照射の差は高感度にしたときに出てくる
ISO3200くらいならあまり差は無いから気にならない

>>380
距離メーターで無限遠はわからんよ
拡大して星にピント合わせたときに距離メーター振り切れてないから

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 00:21:40.05 ID:1DTLtx/e0.net
知らないことに口出す奴ってどういう精神構造してんだろ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 00:32:22.29 ID:JkShXUEt0.net
Z5はZ6より星の撮影に向いているかという質問ではなくて
Z5で星や風景の撮影が出来るかどうかなんだよね
Z6IIを買うまでの中継ぎにすらならないならそう教えてあげれば良いし
中継ぎくらいにはなるとか綺麗な写真が撮れるのであれば問題無いだろう

それにどーせ手離す前提のZ5だろうから金策が出来るまでの間一時的に使いたいわけでしょ
使ってみたら案外気に入るかもしれないしボディの違いも楽しめるわけだから止めとけという理由があまり無い

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 00:34:26.88 ID:tXFPxPWr0.net
Z 5でも撮れるには撮れるがセンサー世代が古いのが足かせになってる
それならZ 6買ったほうがしなくていい苦労回避できていいというのは本当

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 00:38:00.28 ID:iz0FaAJA0.net
>>380
無限遠といってるけど、あれはほんの数百km先のピントだからな
星屋のそれはオーバーインフといって無限遠を越えたところに設定しているんだ。とマジレス

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 03:14:27.20 ID:Vi0qmCcb0.net
無限でテープ貼って固定
これでいい

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 07:20:40.38 ID:jRv2P1OH0.net
>>384
Z6IIの繋ぎなら中古Z6でいいわなこれで充分になりそうだが

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 07:56:32.33 ID:FiFzVnTF0.net
>>387
sdカード使えないのが個人的に微妙だった
ならz5でいいやって

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 07:58:37.80 ID:FiFzVnTF0.net
とりあえず20f18も買ったので週末星撮り試してきます

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 08:15:38.64 ID:jRv2P1OH0.net
>>388
買ったのならおめでとうZ5もいいカメラだもんね

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 08:19:40.52 ID:Jf3gZ0zh0.net
ピント合わせの時の背面液晶のノイズさえ気にならなければ、高感度ノイズはPURERAWとかSequatorでスタックすれば全然わからなくなるから、Z5でも充分イケると思う
俺はZ6-2も持ってるけど、Z5も全然普通に星景写真で使ってたし、背面液晶のノイズもあまり気にならなくなった

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 12:41:48.50 ID:Qcne02eg0.net
>>389
合成後なのであまり参考にならんかもだけど、Z5で撮った画像貼ってあるのでZ5でレス検索してみて
今夜、天体観測に行かないか? 第59夜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1637320159/

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 09:31:56.75 ID:CyxTy3wf0.net
>>386
お前、MFレンズしか使ってない爺だろ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/06(日) 17:00:18.29 ID:vBGu/pyB0.net
星撮りに行ってきた
確かに赤いノイズがウザかったけど普通に撮れましたw

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 09:37:55.84 ID:mqIi92q00.net
ライブビューで見えるノイズが撮影した画像で消えるのは何故?現像で消されるの?
それとも液晶パネルなどに原因があるのか

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 10:08:39.76 ID:v1wDPKIr0.net
LVに反映するssとiso感度と撮影設定の違い

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 10:47:45.20 ID:c14T1VJg0.net
>>395
液晶パネルのノイズって聞いた

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 11:01:13.71 ID:wzMcXNYs0.net
>>396の言うように背面液晶やEVFに映してる時の映像は撮影時のSSとISOではないということが大きいだろうね
それこそSS1秒とか5秒などをファインダーに反映してたらコマ送りどころじゃないし
更に取得したRAWに対してノイズリダクションも入る

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 21:05:49.26 ID:5g/d2N8W0.net
ダイレクトの訳ありでz5買いました、初ミラーレス楽しみ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 21:31:48.97 ID:iZnZg2YH0.net
おめでとう!
レンズはどうするんだ?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 22:39:08.66 ID:+s4iXtYd0.net
中古カメラ店で買取は安くなったけど売値は変わらずだがヤフオク等では下がりまくってる24-70/f4がお得

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 22:45:13.07 ID:11Hga0Xs0.net
やっぱり予算限られてる新規ならZ5を買ってZ6Uの後継を待つのが正解かな?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 22:48:43.53 ID:HgfpUKan0.net
>>402
ワイがそうやで。
ミラーレスはまだまだ発展途上だからな。
デジタル一眼のときD2H(40万)買ってえらい目に遭った。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 22:52:55.59 ID:11Hga0Xs0.net
>>403
ありがとうございます。店で触ってもシャッターのフィーリングが結構違うから悩みどころですが…。
自分はD3使ってましたが今はD810から進化無しです。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 23:26:22.08 ID:HgfpUKan0.net
>>404
D3は自分も持ってたけど下取りに出してZ5にしたよ。
D100、D200、D300、D700も使ってた。
黎明期にあまり無理して高いの買っちゃうと資金が続かないわ。
D3で力(金)尽きた。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 23:34:30.64 ID:11Hga0Xs0.net
>>405
D3は名機だと思いましたけどね!
Fマウントのレンズ売って資金にするか…。
AFどうですか?店のは二台あって片方はなんかノロかったですが、片方は同じレンズでもそこそこ動いて参考になりませんでした。
ファームが古いのかな

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 23:48:52.07 ID:/p30dKB90.net
設定が違ったんじゃね?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 23:55:29.23 ID:HgfpUKan0.net
>>406
Fマウントレンズは既に大した価格はつかなかったなあ。
AFは静かすぎるので一層遅く感じるけどZレンズの画質は異次元(Fマウント比)。
ボディはラインナップも少ないし、これから進化していくのでレンズに投資しよう。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:09:22.14 ID:BJcDcEQw0.net
>>408
>>2に書いてある通りだな

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:10:09.92 ID:bOv6Ur9Z0.net
>>400
とりあえずftz 2でfマウントレンズを使おうと思っています!
買う予定なかったので予算など無くてレンズはしばらくは無理そうなので(苦笑)

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:21:20.40 ID:PxO15Auv0.net
>>409
自分で書いて自画自賛かよw
前から言われてるが売る前提で売却価格を優先して機材選びをするのは本末転倒
一番損失を気にしなければいけないのは5年間とか経った後の機材の売却価格じゃなくて、その5年間をどう過ごしたかだよ
欲しいもの、必要なものを買って満足する時間を過ごすのが大事
損失の少なさを気にしてネガティブな時間を過ごすのと、好きな機材でどれだけのものを得られるか前向きに過ごすのではどちらが有意義かは比べるまでもない

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:22:39.61 ID:qH8FwBws0.net
黎明期でもあり衰退期でもあるのが悩みどころ
NIKON終了しますってのもありえる話

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:25:55.36 ID:mbIeCgFD0.net
>>412
終わるのはSONYな
Canonも随分怪しいが

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:31:43.90 ID:H7hcKaFN0.net
>>410
Zレンズ使い始めたら一発で沼に落ちるから気を付けていってらっしゃい!

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:37:40.76 ID:PxO15Auv0.net
>>412
そんなことまで気にするならカメラなんて買わない方がいいよ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:45:05.46 ID:bOv6Ur9Z0.net
>>414
zレンズの評判すごく良いですもんね!
ありがとう!気をつけるよ(笑)

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:55:38.27 ID:X5s+p3T20.net
どのメーカーのカメラ選んでも同じことだけど
メーカーが撤退を宣言してから5年は問題なく使えると思うし
ボディをうまくやりくり出来れば10年は楽しめるから平気でしょ

メーカーが撤退したら爆発するもんでもないし
撤退と同時に値崩れするわけでもない
何だかんだで需要があるから中古市場は暴落しない

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:57:18.41 ID:1hxyl0fs0.net
>>407
レンズの駆動速度も設定で変わります?省電力みたいなのですかね。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 00:59:02.20 ID:1hxyl0fs0.net
>>408
確かに調べても大した値段にならないですよね。AF-S 35mmf.1.4とか14-24でさえ10万行かないですからね…。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 01:26:05.76 ID:nTgVSe+L0.net
>>419
Fマウントはこの先もっと売れなくなるので、使い続けたいと思うレンズが無ければ売るがよろしい。
Zレンズの後玉の大きさを見るレンズの構成が違うんだなと納得するよ。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 06:38:58.42 ID:HxHKPpNW0.net
>>411
そうストイックに思うんだったら写真上達の役に立たない5chなんかやってないだろw

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 08:23:16.10 ID:qH8FwBws0.net
>>413
おいおい現実見ろよ
NIKONの赤字がぶっちぎりだから
俺が言いたいのは黎明期だからーとか言ってるうちに終わっちまうかもよってことな
とっとと欲しいカメラ買って楽しめや

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 08:36:35.44 ID:NPU08kS+0.net
使いもしない他所のメーカー気にしてるって人生の無駄すぎる

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 08:51:02.67 ID:LrPJdcxN0.net
>>414
Z5買って一ヶ月でSライン単焦点6本買った俺が通りますよ
24と85は要らんかった気もするがw
もうこれで色んなレンズ試す必要が無くなって、安心したような残念なような

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 09:19:46.09 ID:Tmjh0B2X0.net
キャッシュバックは?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 09:20:57.44 ID:bOv6Ur9Z0.net
>>424
次はf1.2シリーズ沼や超望遠沼が控えています(笑)

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 09:39:36.60 ID:X5s+p3T20.net
ソニーから見たカメラなんていまやリコーのペンタックスみたいな扱いでしょ
ただしソニーはEVとドローンをやろうとしてるからそこにカメラ技術が必要
今後伸びる未来は来ないわけだからタイミングを見計らった黒字撤退が理想的
コンシューマー用カメラはいつ撤退発表があってもおかしくはない

ただ、撤退したから何なの?っていうこと
手元のカメラが撮影出来なくなるわけでもないし中古相場もすぐには崩れない、なんなら少し上がる
そこを気にしてカメラを選ぶとか、欲しいカメラを選ばないとかは勿体無いよ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 09:49:47.07 ID:qH8FwBws0.net
>>427
要するに発展途上とか黎明期とか言ってないで早く買い渋ってんなよってことだろ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 10:14:38.16 ID:ZwCnK6yc0.net
>>422
現実を見ないといけないのは…
株価もくっきり明暗が分かれたねw

ニコンに強気評価、国内有力証券は目標株価1800円に引き上げ
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220207-05957206-kabukei-market
ニコン <7731> に強気評価が出ている。岩井コスモ証券は4日、
同社株の目標株価を1490円から1800円に引き上げた。
投資判断は「A」を継続した。
同社は3日に今期3度目となる上方修正を発表したが、
構造改革や高付加価値製品の伸長により、同社の収益は着実に回復。
同証券では、構造改革は本物とみており、今後はレーザーテック <6920> 向け
EUV関連コンポーネントや半導体露光装置が飛躍的に伸びることが予想され、
成長性も回復すると見込んでいる。
22年3月期の連結営業損益は470億円の黒字(前期562億4100万円の赤字)見通しで、
23年3月期は510億円の黒字と連続増益を予想している。


ソニーG時価総額約2兆円喪失−マイクロソフトのゲーム会社買収
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-19/R5XKJOT0AFB501
ソニーグループ株は19日、前日比13%安の1万2410円と続落し、終値ベースで2008年10月以来の下落率となった。
ゲーム事業でライバルの米マイクロソフトが18日、米ゲームソフト会社のアクティビジョン・ブリザードを
687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表し、将来収益に対する懸念が強まったことで
ソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少した。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 10:17:44.47 ID:qH8FwBws0.net
>>429
時間止まってたのは俺だったよ
教えてくれてあんがとな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 10:19:28.35 ID:f62kayUS0.net
>>429
ニコン始まったな!
>構造改革や高付加価値製品の伸長により、同社の収益は着実に回復。
同証券では、構造改革は本物とみており、

ソニー終わったなw
>将来収益に対する懸念が強まったことで
ソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少した。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 10:53:50.24 ID:af7kYxPM0.net
>>420
そうですよね。不要なものから売ってしまいます

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 13:17:20.30 ID:wHC+Fjcb0.net
>>431
ニコン4社分以上も一気に価値失ったソニー終わり過ぎだろ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 14:49:41.45 ID:oPU+Tl4o0.net
ソニー株がいかにステマのイメージだけで買われてたかだな
メッキが剥げた途端に大暴落w

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 16:22:40.70 ID:uGGMg/qO0.net
ソニー株なんて投機家が思惑で売り買いして誰に高値掴みさせるかのマネーゲームの対象でしかない
堅実な投資先として選ばれるニコン株とは全く逆

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 16:41:24.69 ID:pd7bZbPE0.net
お前株やったことないだろ
堅実な投資先でニコンは選ばれません

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 18:25:06.14 ID:yU2hN7qs0.net
>今後はレーザーテック <6920> 向け
EUV関連コンポーネントや半導体露光装置が飛躍的に伸びることが予想され、
成長性も回復すると見込んでいる。

そうだ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 18:31:26.76 ID:oPU+Tl4o0.net
>>437
今ブームの半導体工場新設に欠かせない検査装置の会社だな
装置の光学系はニコンから買ってるし飛躍的に伸びるってのはそのとおり

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 18:31:48.29 ID:I2E25J/L0.net
堅実な投資先っていうより成長機会が大きな有望投資先ということだ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 19:31:02.54 ID:af7kYxPM0.net
堅実な投資先って今の日本だとどういうとこなんだろ…。東レとか素材系かなぁ。俺は全くわからないけど

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 21:04:46.35 ID:H7hcKaFN0.net
俺は別にソニー嫌いなわけではないし
ニコンらと一緒に業界を牽引していってほしい

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 22:59:40.21 ID:Q24IH+I60.net
>>441
俺もソニーは嫌いじゃない
ただソニー製品がからきし駄目でカメラは特に悲惨な駄目っぷりなだけだね

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 10:00:05.53 ID:i4OuwHkd0.net
でも一位なのはなぜ?
ニコ中だから基本NIKON以外は買わないけど、
業界のためにはSONYでもCANONでも売れて欲しい

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 10:19:05.88 ID:JyeM3v750.net
最近はモリゾウ(社長)のおかげで変わってきてるけど
一昔前のトヨタが車好きからはトヨタ車()扱いされてたのと同じ感じでは
必ずしもマニアが良いと評価するモノが売れるわけではない

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 10:52:39.69 ID:L5B5WhW20.net
>>443
なにが一位なの?

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 11:15:29.63 ID:i4OuwHkd0.net
>>445
https://digicame-info.com/2022/01/bcn-award-202211.html
ミラーレス一眼部門だけだった

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 11:55:02.94 ID:L5B5WhW20.net
>>446
ああソニーのなにかしらの売上げがってことね

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 12:12:11.47 ID:PxCulKNz0.net
ソニーはブランドイメージの戦略なのか、最近出すものがいちいち高い印象だな。もちろん中身にそれなりには見合ってはいるんだけども。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 12:20:45.10 ID:oqhy1+Lq0.net
Z 5のお話しないの?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 13:15:13.63 ID:+HN2xWlM0.net
ソニー不利な話になると話題変え
こんなとこまで監視して熱心なGKだ

451 :449:2022/02/12(土) 13:30:56.02 ID:oqhy1+Lq0.net
>>450
私のこと?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 13:44:02.32 ID:+HN2xWlM0.net
>>451
他にいないだろ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 14:23:58.55 ID:1SuL7cLM0.net
じゃあこのままSONYの話ししてるかw

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 14:45:01.33 ID:i+FbNRUF0.net
カメラと同じでのんびりしたスレなのに

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 14:50:18.57 ID:jpRKo9Pi0.net
SONYの話なんてどうでもいいのに。
そう思ったから書いたんですけどね。

456 :449:2022/02/12(土) 14:51:00.87 ID:jpRKo9Pi0.net
ID替わっちゃった

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 15:24:34.28 ID:i4OuwHkd0.net
そうだな、じゃあZ5の話をしよう

Z5で星を撮り始めたんだが、星の色が出ない
VIVIDにしても色が出ない
何か良い設定はありませんか?

ソフトン付ければ色は出るんだけど、星の数が減るのが残念
ソフトン無し
https://i.imgur.com/nbk5fAX.jpg
ソフトン有り
https://i.imgur.com/7pWqGFY.jpg

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 15:48:07.45 ID:TVmQjEOu0.net
ソフトン無しの左下に写ってる赤白の破線2本は何ですか?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 15:57:45.78 ID:88nRFjCr0.net
>>458
飛行機かUFOのどっちか

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 18:50:43.28 ID:P7iQl66w0.net
>>457
これISO感度1600くらい?
とりあえず3200とか6400に上げて撮ってみて

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 19:13:20.96 ID:i4OuwHkd0.net
>>460
いやISO3200

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 19:21:13.35 ID:+ze1ZcGR0.net
>>461
んじゃF値は?

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 19:34:44.82 ID:i4OuwHkd0.net
>>462
24mm ISO3200 3.0s f1.8

露出変えたバージョン
24mm ISO800 30.0s f2.8
https://i.imgur.com/df3slpP.jpg

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 19:44:06.10 ID:+ze1ZcGR0.net
>>463
3秒はさすがに短すぎ
だから星が少ないのね
俺なら24mmなら10秒は露出する
ソフトフィルター使わないとなかなか色は出せないよ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 21:17:49.81 ID:7S/l7mIN0.net
ファームウェアアップデート無いのかな
もう伸びしろご無いとか?
ファインダー内の映像をZ9みたいに少し小さくする機能追加してくんないかな、メガネカメラマンになりたいとしては欲しい機能

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 23:47:01.30 ID:808/Tvr/0.net
30秒と書いてあるが

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 00:08:23.65 ID:e4R3ixAt0.net
>>466
>>457の画像は3秒
>>463の画像は30秒
です

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 00:35:02.54 ID:sTmlBynU0.net
>>466
もつちっと読めや

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 00:39:45.18 ID:AEli904r0.net
>>463
ちなみに露出30秒は長すぎ
それだと星を点像で撮るのは無理
ISO感度は3200〜6400、露出は長くても15秒くらいかなぁ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 00:56:03.44 ID:A/fEbgOv0.net
αはスターイーターで星減るんだっけ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 00:59:53.90 ID:e4R3ixAt0.net
>>469
30秒で撮った方はあとで合成して日周運動にするための一コマ
https://i.imgur.com/HajZRfS.jpg
拡大すると点線状態になるので、できるだけ長く露出してみた
そこまで拡大しないから気にするほどじゃないんだけど

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 01:09:43.24 ID:AEli904r0.net
>>471
情報小出しじゃなくて最初から言ってくれないと何が目的で撮ってんのかわかんないじゃん
アホくさいからもうやめた

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 01:32:14.54 ID:toESgIfq0.net
>>457
ない
raw現像しよう

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 02:21:31.17 ID:e4R3ixAt0.net
>>472
すまんかった

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 14:28:37.97 ID:S/EfzFav0.net
今月買ったけど良いカメラだね。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 14:36:18.83 ID:hProihTJ0.net
ニコンに悪いカメラなんて無いよ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 14:37:31.29 ID:cy1f9k3R0.net
右肩液晶ないの初めてのデジカメで心配だったのに一度めのテスト撮影ですぐ慣れたしねダイヤルがあそこにあると便利だわ撮影に集中出来るし

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 15:03:32.80 ID:Bq+MlNzf0.net
家電やコピー機メーカーのカメラって良くないカメラたくさんあるよね
光学メーカーのニコン製カメラが安心だわ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 15:15:48.74 ID:aVdG449O0.net
>>478
そういう風に見たら確かにニコンは根っからのカメラ屋さんって感じで良いなぁ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 15:18:09.20 ID:O15FlAnU0.net
ニコンの祖業はカメラだしやはりカメラでは譲れないものがあるのだろう

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 18:12:47.94 ID:rJWJm6St0.net
>>465
その機能はぜひ欲しいね
俺もメガネだから切実

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 18:27:11.58 ID:DVHTK6uy0.net
>>481
そこだけはソニーが進んでてニコンよりアイポイント長い。
元のアイカップ外して目に近付ければ眼鏡派でも視野一望できる。
数字では2mmくらい長いだけでほんの僅かだし、昔のフィルム一眼レフの頃に比べればどこも標準でハイアイポイント仕様だけど、2mmでも結構な差。
視力に問題無くても雪山では非常に重要。
機材レビュアーやってる連中が全然触れないけど、ファインダーはアイウェアあると全部見えなくて当たり前と思っているのか、目の保護は視力保全だけでなく生死に直結するという事実を知らないで語っちゃうなんちゃって勢なのか。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 18:34:09.42 ID:S/EfzFav0.net
今、ニコンFEのファインダーを久しぶりに覗いてみたけど裸眼でも四隅まで厳しい。
しかも暗くて驚いた。
若いころよくこんなの使ってたなって思った。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 18:58:32.67 ID:DVHTK6uy0.net
厳しい環境に持ち出すから耐環境性能が欲しいんじゃなく、本音はたまにしか使わなくてそういう人ほどただの不注意で落としたりぶつけたり濡らしたりして壊すから頑丈だったらいいなってところでしょ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 18:59:48.76 ID:wXQLVp3u0.net
>>482
それはハイアイポイントだからというよりファインダー倍率低いからでしょ?ニコンのファインダーは俺は眼鏡掛けて使っても不便感じないけど…。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 19:12:38.31 ID:DVHTK6uy0.net
αはだいたい各機種0.78倍、Zは0.8倍で2.5パーセントの違いでそこまでは変わらん。
困ってないって言ってても実は全視野見えてないのを当たり前に思って意識してないだけかもね。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 19:14:58.23 ID:DVHTK6uy0.net
ニコンもZ 9ではアイポイントをα同等の23mmへと高くしてる。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 19:16:29.34 ID:PR+l/iRC0.net
5000均一メガネのGKがハッスルwww

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 19:27:56.76 ID:ZUiFLy3K0.net
>>486
意識もされない程度の差でマウント取るゴキブリさんこんばんわーっす

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 20:01:22.21 ID:bhOLql2i0.net
雪山の想定でアイウェアってつまりゴーグルなんじゃないの?
ゴーグル付けてファインダー覗くのは流石に無理じゃね?
そうではなくって言うならつまりそれは普通のメガネだよね…

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 20:03:47.15 ID:HrE66SWV0.net
>>480
ニコンの始まりは双眼鏡など。
カメラは戦後に始めたよ。
キヤノンとは別の方式で。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 20:28:31.99 ID:dvNdGp0R0.net
できるかどうか不明だけどfnボタン押す長さで機能割り当てできたらなー
fn1に再生、さらに長押しで拡大とか

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 20:39:27.73 ID:BvyWrle+0.net
>>490
もしかして晴れてたら裸眼でオーケーと思ってる?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 21:16:37.60 ID:rMMkJpz+0.net
>>493
GKは晴れててもゴーグル着けるのかw
気持ち悪いw

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 21:27:24.49 ID:0Jrl8B/U0.net
>>494
これは恥ずかしい…

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 22:02:47.41 ID:dZjhXsBu0.net
>>495
晴れている時にゴーグルしてる奴見たらGKと思っていいw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 22:40:45.56 ID:bhOLql2i0.net
>>493
ゴーグルを想定してるならゴーグルの上から視認性の良いEVFのメーカーってどこ?
ゴーグルではなく遮光グラスとか偏光グラスならそれはわざわざ雪山を想定するまでもなく普通のメガネでいいじゃん?
何故に敢えての雪山?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 22:44:52.12 ID:bhOLql2i0.net
視力に問題無くても雪山では非常に重要。
機材レビュアーやってる連中が全然触れないけど、ファインダーはアイウェアあると全部見えなくて当たり前と思っているのか、目の保護は視力保全だけでなく生死に直結するという事実を知らないで語っちゃうなんちゃって勢

まあゴーグル想定ではないよね、単なるグラサンを想定していて
紫外線とか照り返しのキツイ状況ではEVF覗いていると目が潰れるからサングラス掛けてないと生死に直結するってことなんだよね?

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 22:58:32.17 ID:5/uuKUtf0.net
>>486
2.2%の違いは大きいぞ。そもそも全視野見えていたからといってそれを認識出来て無い人もいるし大した問題だとは思わないけどな

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 23:15:01.28 ID:C8G3Hh1l0.net
>>497
雪山行けばわかるよw

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 23:17:30.89 ID:vAAOfQW30.net
再生ボタンの配置やら0.78倍と0.8倍で大騒ぎできる奴らが接眼位置2mmの違いを気にしないのも変だけどな

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 23:24:04.07 ID:+xua6skv0.net
グラサンって言い方久し振りに見た

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 23:32:42.87 ID:e4R3ixAt0.net
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'

まだだ!まだ終わらんよ!

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 23:53:14.11 ID:WJnhGm4y0.net
普段コンタクトの俺はサングラスとか使う特殊な状況に合わせるよりファインダー倍率高い方がいいな

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 00:08:45.59 ID:XhdBN7gr0.net
俺も少し前までコンタクトだったからアイポイントの長さなんか気にしたことなかったけど
目の病気でコンタクトを入れられなくなって仕方なく眼鏡に変えたら
ファインダー覗いたときに全視野見えなくて驚いた

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 00:10:10.50 ID:DZ7Ih8Le0.net
接眼光学系も昔みたいに接眼側レンズ入れ替えで視度調整にした方が設計自由度上がってよりコンパクトに見易いファインダーになるのかな。
ついでにマグニファイヤ機能も与えて倍率も多少調節可能にするとか。
でもFMの一枚1000円の視度補正接眼レンズですら買いたがらない人多かったし商売上無理かな。
今の調整ダイヤル回す視度補正でも使い方わからない人多いのにいくらか追加で払えってやって受け入れられるとも思えないのはたしか。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 00:17:53.67 ID:XviWKhRr0.net
今って度入りの接眼目当て売ってないの?
コンタクトにする前は眼鏡で撮影の仕事してたけど眼鏡が汚れる以外は不便無かったな。マグニファイイングアイピースは使い辛かった

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 02:59:17.38 ID:S+NhPfJM0.net
ニコンのアイレリーフは保護ガラス込みの数値で、事実上どのメーカーよりも長いことはあまり知られていない

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 07:45:52.06 ID:1RnnMtI70.net
>>498
>>紫外線とか照り返しのキツイ状況ではEVF覗いていると目が潰れる

どういう原理っすか?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 08:40:37.98 ID:A+Wd24ut0.net
>>509
Z5のスレで語っているんだからEVFや背面液晶の話だよね
雪山だと目の保護は生死に関わるということなので照り返しや紫外線がキツイんでしょ
というわけでEVFを覗いていると雪山では目の保護が必要だということになる
どういう原理でそうなるのかは>>482に聞いてくれ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 09:26:58.15 ID:I/uyRcSB0.net
>>509
482は紫外線とか照り返しのキツイ状況ではEVF覗いていると目が潰れるなんて一言も言ってないわな
おまえだけだぞEVFを覗いていると雪山では目の保護が必要なんて言ってるのは
読解力ゼロレスだったってことねw

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 09:58:43.06 ID:UDlSC1Cs0.net
良い背面モニター欲しいなら素直に未使用Z 6中古探したほうがいいんでね?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 10:07:53.08 ID:XVCCtTSi0.net
背面モニター見るくらいならファインダー覗いた方がマシでしょ。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 10:24:16.52 ID:S+NhPfJM0.net
結局482は何を言いたかったのだろうか

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 10:43:13.50 ID:XVCCtTSi0.net
>>514
雪山ではサングラス必須で写真撮るときに外すとか危険だって事でしょ。実際サングラス必要だし、晴天時にそれまでかけてたサングラス外したらカメラなんて覗けないくらい眩しいよ。ただ生死に直結は言い過ぎ。
それにサングラス使って撮ったら露出とか全くわからんしね。そういう限定的な場面ならそれ用のフードでも自作すればいいんだよ。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 11:57:21.80 ID:MR2iEPYw0.net
そもそもこの人達はハードな雪山に行くんかね

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 14:28:59.08 ID:Mg9Ws08c0.net
行きもしない環境に対する耐性をカメラに求めてて、それは実はヘナチョコアマチュアが不注意でぶっ壊すのが怖いから丈夫だと嬉しいという気持ちの現れだって指摘じゃん

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 14:59:38.50 ID:XVCCtTSi0.net
そしてそれをZ9ならともかくZ5に求めるのは間違ってるな。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:10:50.55 ID:tiIX2l6K0.net
>>518
もともとそういう話じゃん
君が雪眼の恐ろしさ知らなくてゴーグルでしょとか言い出して今は全力で誤魔化しモードだけど
短時間でサクっと雪眼なるし、見えにくくなるから滑落恐いし、サングラス外すの恐いよ
サングラスの効果も
>サングラス使って撮ったら露出とか全くわからんし
と書いてるように理解してないし

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:12:28.64 ID:XVCCtTSi0.net
>>519
ゴーグルの件は俺じゃないんだが?

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:15:22.87 ID:v7Egz7E10.net
まぁ露出インジケーターとヒストグラムだけで判断する奴ならサングラス掛けてファインダー覗いても関係ないわな。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:28:51.13 ID:A+Wd24ut0.net
元々は生死に関わるって話だしな
個人的にはそんな環境で無理矢理EVF覗こうとしなくてもいいと思うが
そこは譲れない、絶対にEVFを覗くってことなんだろう

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:39:00.75 ID:tNN4gz8m0.net
100-400付けて、400までズームしてEVFを覗いたら
ライフルを構えたデューク東郷と目が合ってしまったかのような緊張感だな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 15:41:08.71 ID:tiIX2l6K0.net
サングラスしてると景色が暗く見える人のスレ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 16:35:26.67 ID:XVCCtTSi0.net
>>524
経験無いだろ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 17:17:44.92 ID:hoI+E9Nt0.net
NDフィルター掛けると画面表示や写真も暗くなります

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 17:40:22.61 ID:zkNDj+lx0.net
画面の端が見えないとか言う割にはそっちの感覚は鈍いらしい。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 18:01:42.21 ID:3mFH+NqM0.net
色温度も肉眼で見て判定してるよ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 18:10:02.48 ID:I/uyRcSB0.net
>>522
液晶見えねーだろ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 18:18:10.71 ID:A+Wd24ut0.net
>>529
>>482に言えって
彼は頑なにEVFを覗くと主張してるわけよ

多分だけど生死に関わる雪山などの環境ではソニーのEVFの方が良い
ニコンは人の生死に関わることを考えていないしニコンのEVFでは最悪のことが起こりかねないという趣旨なんだと思うんだよね
というかそういう内容だよね?
何故そうなるのかは分からないし無理してEVFを覗く理由も分からない、でも彼はそう言っている

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 18:21:35.06 ID:A+Wd24ut0.net
>>529
すまない誤解した
照り返しが強くて背面液晶だとうまく見えないから
EVFを覗かないといけないということね

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 18:52:07.07 ID:1RnnMtI70.net
>>531
>>510も曲解してることに気付けよ

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 07:51:07.82 ID:7wtQdmDc0.net
>>523
なぜそこは自分がゴルゴでないんだよw

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 08:03:12.75 ID:cVjCg/680.net
>>482の主張はこうだろ
ソニーがニコンよりアイポイント長い
眼鏡派でも視野一望できる
視力に問題無くても雪山では非常に重要
目の保護は視力保全だけでなく生死に直結するという事実を知らないで語っちゃうなんちゃって勢

つまりどう読んでも
雪山で遮光メガネないしは遮光ゴーグルでEVFを覗いて撮影するという話

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 09:14:22.35 ID:uwP43vHy0.net
>>534
大丈夫か?
まとめにすらなってないぞ?
482に書かれていることをそのまま再び書いてるだけだぞ?
もしかして馬鹿?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 10:07:20.73 ID:GdeZAqda0.net
まぁ>>428は自分がサングラスしててもカメラが受ける光との違いが自動で補正されるスタンド使いなんだよ。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 11:26:43.22 ID:AyJT2gFQ0.net
482のことは忘れよう

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 11:49:53.03 ID:tTXV6vv50.net
>>536
ごめんレス間違えたわ

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 12:11:56.07 ID:uwP43vHy0.net
どうにか482を貶めようとIDコロコロしてまでする意味がわからん
どこらへんが怒りのツボだったのかw
爺さんの易怒性ってやつか

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 12:39:55.08 ID:M0Qs2rSr0.net
そう必死になるなよ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 13:33:49.41 ID:9MueHri60.net
今日は寒いな、ドン曇りで撮影行く気も萎えたよ
あっ、カメラはCanon EOS 1DXU な

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 14:38:49.41 ID:PRXEFgFg0.net
おめでとう!

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 21:38:50.58 ID:wtsD9Twg0.net
>>541
なんでこのスレにいるの?
暇なの?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 21:46:53.00 ID:5S9jnhlj0.net
保健室で女子高生で主観で責めてくる作品名教えてください。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 21:47:09.44 ID:5S9jnhlj0.net
誤爆スマソ……orz

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 21:51:15.50 ID:SR//5blI0.net
爆死したわw

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 22:04:38.01 ID:e9LkV2gU0.net
>>545
ワロタww

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 22:25:07.12 ID:wtsD9Twg0.net
>>544
俺も知りたいw
どこのスレ?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 23:04:54.07 ID:m1VLNbqL0.net
>>544
どのスレに投稿しようと思ったのか、聞かせてくれないか?w
参考までにw

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 00:05:54.35 ID:fOTap57I0.net
ニコンもキヤノンもソニーも女子高生には勝てなかったか

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 01:35:29.63 ID:DE4yuib00.net
>>539
>>484が図星過ぎたのとゴーグルの話持ち出して自爆したのが悔しかったのだろう

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 01:48:33.09 ID:+LxIb3Hm0.net
その話は終わったんだよ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 07:15:33.32 ID:krnckhMW0.net
>>551
なんで蒸し返すの?
俺は544のレスを待ってるんだよ!

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 08:24:38.59 ID:rAk2HfB40.net
全Z5ユーザーが>>482の人気に嫉妬

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 10:17:17.17 ID:lhPw+pTt0.net
ゴーグルサングラスよりは人気出るわな

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 14:35:05.48 ID:M7qRS7FM0.net
>>544
はよう

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 16:40:09.66 ID:8VOiha5y0.net
爺さんが蒸し返されてお怒りのあまりIDコロコロ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 17:54:50.26 ID:0GVHoUeA0.net
544の人気すごいね

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 17:55:37.54 ID:+LxIb3Hm0.net
>>519は透過率99%くらいのサングラス使ってるのかな?

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 18:56:27.52 ID:zeSKThdQ0.net
VRゴーグルか

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 19:27:53.78 ID:36+O2i8K0.net
今ソニーのA7RIVをメインに使ってるけど、好きなカメラマンがZ使ってるから俺も併用しようと思ってる。
A7RIVの代わりも狙えるZ7かひとまずお安くZ5か悩んでるんだけどどっちの方がいいかな?
メディアの差は特に悩んでない。
使うのはMFレンズばかりだからA7RIV自体持て余し気味。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 19:38:26.10 ID:zeSKThdQ0.net
>>561
好きなカメラマンさんとお揃いにするのが満足度高いのでは?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 19:53:03.89 ID:epxGh8Cz0.net
>>561
Z7おそらくセンサーがSONY製なんだよね
すげー極論だが、処理エンジンとUIの違いでしかないと思っている
なら、Z5にいってみてるのも面白い
ぶつけたり落としたりはしていないので堅牢性は分からないが、雨天と雪の日には使ってみたが、防滴性能や氷点下8度くらいまでは制動確認済み
その後も全く問題無し

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 20:44:09.34 ID:Zhb+fiPb0.net
今のところZ5信者が80%

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 20:48:55.12 ID:P9c8GIPY0.net
>>561
判断材料がゼロだなww

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 20:50:54.27 ID:P9c8GIPY0.net
>>562に一票

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 22:33:49.74 ID:CjNescoq0.net
>>564
別マウントの人がZレンズを試しに使いたい時、Z5の存在は大きいと思うよ
試しにZ7UやZ9はさすがに試しにならんからなあ(´ω`)

そういうあたりをうまく抑えると、シェアは地味に増えていくんだよね(´ω`)

以上、fujifilmXマウントとM、VMマウントの独り言でした(´ω`)

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 23:28:27.90 ID:36+O2i8K0.net
>>563
これまでの人生でカメラ落としたことないから堅牢性はそんなに。
雨の中写真撮るほどの気力もないし。そもそもレンズが防滴とかじゃないしね。

好きなカメラマンはZ9だから流石にそこまでは手が出ないし、必要性がない。
Z5をサブに使ってるらしいからZ7にする理由がなければZ5でいいかなと思う。
ていうか別にカメラをお揃いにしたいとかでは無くて、Zマウントを試したいって理由やで。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 23:30:18.10 ID:PwAi9mcP0.net
えっ??????????
>>561
>>今ソニーのA7RIVをメインに使ってるけど、好きなカメラマンがZ使ってるから俺も併用しようと思ってる。

えっ??????????

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 23:43:31.52 ID:rAk2HfB40.net
試したいだけなら公式レンタルでいいんじゃないの
まあ今ならレンズは高値で売れるから思い切って買ってしまっても良いかもだけど

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 00:05:28.48 ID:deMBLDRH0.net
Z7とZ5じゃ違いすぎてなあ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 00:44:53.14 ID:eu+yRMnb0.net
>>559
サングラス掛けてるとその明るさに目が順応する
肉眼で見て明るさなんて分からんから露出をカメラが測ってくれるの
このシチュエーションならこれくらいって見当は付くけど1段くらいは当たり前に外す
試しにマニュアルでやってみたら?

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 06:31:21.18 ID:mu5zNx9E0.net
>>561
MFレンズメインでお試しならZ6がコスパ最強
Z5は表面照射センサーだから裏面照射センサーのZ6の方が
テレセン性の低いMFレンズの色被りには強いよ

テレセン性を全く考慮してないホロゴン16mmF8ですら色被りは最小限で
ソニーよりセンサーのカバーガラス(Z6ではローパスフィルター)が薄いから
周辺画質も向上する
http://camera.metalmickey.jp/2018/11/28/nz6/

カバーガラスの厚みがどう画質に影響するかはココが詳しい
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0077/index.html

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 06:42:04.47 ID:Ebk0np830.net
>>569
好きなカメラマンがZ使ってるからZレンズの写りも試してみたくなった
別におかしくないのでは

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 07:00:03.92 ID:pSdtPek00.net
カメラマンが好きって言うかそのカメラマンの写真が好きだからってことだと思うんだけど別に珍しい事ではないわな
楽器でも同じような音出したいとかあるし

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 07:02:29.60 ID:erYbNAMb0.net
ラッパとかな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 07:32:55.17 ID:RET9aXmw0.net
>>574
>>今ソニーのA7RIVをメインに使ってるけど、好きなカメラマンがZ使ってるから俺も併用しようと思ってる。
>>568
>>ていうか別にカメラをお揃いにしたいとかでは無くて、Zマウントを試したいって理由やで。

574のカメラマンのくだり全くいらんわな
朝令暮改もいいとこやで

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 07:39:17.15 ID:JbXuRhT/0.net
同じ理由でSONYのハイアマチュア機とお安い機どっちがいいと聞かれたらでどっちがいいのと聞かれた時選んだ方でいいじゃん

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 07:48:16.22 ID:Ebk0np830.net
>>577
その二つの文両立しうるでしょ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:03:14.53 ID:RET9aXmw0.net
>>579
これが問題無く成立するとwww
おまえは散々周りを振り回して迷惑かけても何も感じないんだろな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:06:03.88 ID:KVv+IwF20.net
プロカメラマンとお揃いにしたい⇒Z9
画素数が高い方が好ましい⇒Z7
画素数は要らないけど裏面センサーが良い⇒Z6
画素数は24MPでよくて表面センサーが良い⇒Z5

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:20:21.43 ID:7bUvoj7X0.net
>>572
んなことは解ってんだよ。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:26:25.70 ID:pveiQzJp0.net
>>577
どこが改されて朝令暮改なの?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:32:45.68 ID:RAaLqK3j0.net
>>580
するだろw
カメラをお揃いにするのではなくマウントをお揃いにしてみたい、だろ。
あんまり迷惑かけんなよ。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:50:05.84 ID:pveiQzJp0.net
Zを使いたい理由を説明してるだけなんだから
両立もクソもなく一つの事柄だろ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:57:02.48 ID:5ZA83WgG0.net

好きなカメラマンがZ使ってるから俺もと思ってる


ていうか別にカメラマンとか関係無しにZマウントを試したい

朝令暮改やな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 08:58:54.43 ID:KVv+IwF20.net
>>561に足りないとすれば好きなカメラマンが使ってるのはZ9で
流石にそこまでは求めてないけどZに興味がある、ということでしょ
そのくらいの後出しは根に持つほどでもないのでは
少なくとも誰もZ9を名指しで勧めた人は居ないわけで

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 09:10:08.13 ID:8n+0tb0K0.net
>>586
「お揃いにしたいんだね」っていう推量に対して
「お揃いにしたい訳ではないんだよ」っていう回答の部分を端折るから
一つの文章として理解できなくなってるんじゃね

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 09:18:41.67 ID:uJehT2z20.net
>>586
好きなカメラマンの作品を見てZレンズの写りがいいなと思ったから自分も使ってみたくなった
機種をお揃いにすることにこだわりがあるんじゃないからそこは否定した
そういうことじゃないの

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 09:27:14.04 ID:qOQ/YEmA0.net
>>573
そうそう、Zはカバーガラス薄いからフリンジ出にくいらしいね。それは結構期待してる。
Z6とZ5の大きな違いは表面照射か裏面照射だよね。
他にCFEx対応のカメラ持ってないからカード代追加で必要な分、Z5とZ6ならお試しでZ5でいいかなーという印象。
検索したけどZ5とZ6のフリンジ比較みたいなの見当たらないんだよね。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 10:20:22.62 ID:e2jjOEpp0.net
Z5とZ6Uって液晶のサイズ同じかな?7U6U用の保護ガラス使えるんだろうか

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 10:21:08.43 ID:mcSYYGeG0.net
サングラスにしろ、プロカメラマンの話しにしろ、
よくそんなどうでもいい話を蒸し返して、
いつまでもグジグジ粘着できるな

そんなことより俺は>>544の続きが知りたいんだよ!

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 10:22:41.75 ID:psMdCa2l0.net
シャッター速度や夜撮とかはZ6のが有利だけど厳しい撮影対象でも無ければ気にはならないね。SDでZ5にしたのは多いしお気楽に撮るならいいカメラだよ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 11:01:44.30 ID:uJehT2z20.net
>>591
ハクバが出してるフィルムはz5用とz6U用で同じ寸法(79.2×54.3mm)だったから使えるんじゃないかな

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 11:44:13.98 ID:e2jjOEpp0.net
>>594
ありがとう。やっぱりそうですよね。
肩部液晶分が無いのにZ5用は同じ値段なのか…。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 13:01:18.05 ID:Gb6qlnMX0.net
>>586
 
人間は憧れる対象の人間が使っている物を欲しくなるんだよ。

例えばセレブの映画スターの使っているハイブランドの服やらバックとかを女たちが欲しがるのは普通だろ?
高校球児ならプロ選手の使っているメーカーのブランドのクラブやバットを使いたい。

プロと同じ商品を使うことで自分も同じ高みに近づけると思うのが人の心なんだぜ。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 13:01:24.57 ID:O8EEhCTE0.net
>>573
メモリーカードも考えてね

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 14:29:32.26 ID:I9FcuIgL0.net
>>561,563
ここはZ 5スレだが買えるならどうせ安いからZ 7から始めてもいい気はする。
Z 5に物足りなくてZ 7買うと二度手間だしな

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 14:36:42.76 ID:apdftRUQ0.net
>>596
からの〜>>ていうか別にカメラをお揃いにしたいとかでは無くて、Zマウントを試したいって理由やで。

憧れのプロと同じマウントを試したいでええわな

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 15:10:30.67 ID:3hmrOxw00.net
>>591
保護フィルムは種類はどれでも良いけど、2枚入りをオススメするよ
ハクバのやつ、何度でも貼り直しOKなんだけど、5回くらい貼り直しするとゴミが付着するよね
あと、気泡は勝手に消える。みたいな事が書かれているが、中の説明文には「しっかり気泡を抜きながら貼りましょう」とか書いてあって焦る
フィルムのクセなんかを把握してから2回目に良い結果が得られる時もありそう

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 15:17:41.44 ID:pHvhNv6I0.net
>>568
具体的になにを撮影するのか知らんけどZ7+Z24-70F4sから始めてみてはどうだろう

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 15:33:26.61 ID:I9FcuIgL0.net
Z 5から物足りなくてZ 6に行くことはないが
Z 5/6の画素数に物足りなくなってZ 7に行くのは普通にあるから最初からZ 7行くべき

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 16:16:02.40 ID:H9Gal0Zs0.net
>>601
24-70/f4の中古安くなったもんなあ。楽しむには最高のレンズだよね。浮いたお金で他のレンズ買えるし。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 16:37:12.21 ID:e2jjOEpp0.net
>>600
昨日ハクバのフィルム貼ったんですけど、やっぱりガラスにしようかなと思い始めて…。
とりあえずは成功しました!

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 16:54:28.97 ID:XEA5tVSb0.net
風呂場で水撒いてから貼ればまずホコリなんて入らんやろ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 17:13:58.38 ID:mcSYYGeG0.net
水張りがいいとは聞くが、怖くてやったことない

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 18:55:00.69 ID:I9FcuIgL0.net
水張ってホコリ誘引したうえで、霧吹きして漂ってるホコリを落とす手がある

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 20:00:26.71 ID:JkA+eZKG0.net
カメラもフィルムも水に沈めてからやると、絶対に気泡は入らないぞ。

ただし、写真は撮れなくなるけどな。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 21:01:42.78 ID:9K7Eowih0.net
松竹梅
日本人は「竹」を選びたがるからなぁ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 22:09:52.48 ID:VeO0hJQh0.net
★★★ 浜崎りお 14 ★★★ [転載禁止]cbbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1422680558/

836 名無しさん@ピンキー 2022/02/09(水) 05:51:58.92 ID:yJgLmFPJ
保健室で女子高生で主観で責めてくる作品名教えてください。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 22:37:18.73 ID:mcSYYGeG0.net
>>610
特定ありがとう!
この動画か?
「保健室で寝てたらギャルJKが爆乳を俺のチ○ポに押し付けてきた!」

「保健室で女子高生で主観で責めてくる作品名教えてください」
でググるとこのスレが一番上w

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 00:08:59.38 ID:TY9ECw8u0.net
しかし、地味にZ5は各社エントリーフルサイズの中では名機なんじゃないかなと
特にRPは安いけど、本当に安物でしたわ。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 00:35:48.96 ID:XBrQG/H20.net
>>610
有能

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 00:57:51.22 ID:MY+gbTZb0.net
エントリーというか中身はほぼZ6だからな
バーゲンプライスよ
他社のミラーレスのEVF見る度に思うわ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 01:41:16.39 ID:SKfTQJ1k0.net
>>614
しかもSDダブルスロット、USB給電アリのおまけ付き

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 05:42:57.61 ID:PwZFUefe0.net
>>615
6IIがそれだったら完璧に近かったのにな

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 07:26:21.96 ID:rL2mjRKM0.net
>>611
ワロタ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 08:02:24.16 ID:Sy4tuc290.net
リリース時期が違うこともあってα7IIIにも一概に劣ってないと思うわ
あっちは中身が4年落ちだし各種アルゴリズムが古いし
SDデュアルとは言いつつSDは片方にしかUHS-IIに対応してないとか防塵防滴性やEVFの質など
カメラとしてZ5に劣る部分も多々ある
価格差も考慮しつつ勝ってるとまでは言わないが同等くらいには思うよ
ネームバリューと実売人気で圧倒的に負けてるけどね

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 08:24:07.71 ID:vVNxqygG0.net
グリップのホールド性能も忘れずにな

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 08:30:11.07 ID:h9TWTWe00.net
Z5は触れば触るほどクラスを忘れるカメラだよな。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 10:01:20.12 ID:n+7Cr4nF0.net
良いカメラだよね、z5。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 10:05:30.82 ID:FhOdvXX30.net
The Classだよな

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 12:17:33.88 ID:XBrQG/H20.net
確かに今まで使っていて不満がない
不満どころか肩液晶あるところにダイヤル持ってきたおかげで、ほぼ全ての操作が右手一本で完結するところがいい

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 12:29:05.44 ID:1sALCdeG0.net
あとダイヤルにロックが無いのが地味に楽。かといって適度なクリック感で勝手に回ることもないし

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 12:33:01.67 ID:JZPaTPj+0.net
Z6や7の肩液晶って情報少なくてこれならなくても良いって感じだもんな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 14:29:27.41 ID:Z2JMl9GM0.net
>>624
今どきダイヤルロックが無いの?ダメじゃん
干支一回り前のカメラじゃん

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 15:01:55.90 ID:1sALCdeG0.net
>>626
むしろロック付いてなくて困るような不器用な奴いるの?

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 15:08:15.46 ID:aSOTHW7f0.net
左手で支えたままダイヤル回せるのは使っていて便利だと感じた

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 15:19:34.68 ID:Sy4tuc290.net
キヤノンのEOS Rもソニーのαもどいつもこいつも干支一回り前のカメラ
って言いたいんですねわかります

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 15:59:41.80 ID:NhCNzhsA0.net
ロックが欲しいとの要望大きければ付けるでしょ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 16:07:51.90 ID:DdgQ+kRG0.net
Z5は廉価機だから駄目ってことにしたい奴が言ってるんでしょ
ニコンユーザーでもZ5を目の敵にしてる奴いる

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 16:15:30.96 ID://x7OptT0.net
>>626
ニコンF4やF5の時はON/OFFボタンにまでロックがあったけど使いにくかった。
Z5のダイヤルは結構強めのクリックがある。
Z50は軸がぐらつく上にクリックが弱い、Z5のダイヤルの感触が一番いいかな。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 16:28:59.47 ID:6Yjbb3Hj0.net
Z5は使っているとダイヤルがたまにズレていてロックが必要かな?って思ったけど、Z6-2を使うようになったらダイヤルロックがめんどくさいと思うようになった

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 16:31:34.00 ID:uzTiA/n70.net
>>632
仕事でF4F5使ってたけどあれは慣れたら全く気にならなかったな。不意にオフにならない心配無かったけど、F6とかD3でも勝手にオフになってることは無かったからロックは不要だったとは思う。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 18:08:05.73 ID:18Ri1WJe0.net
動画と写真の切り替えレバーにロックほしい

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 18:58:06.58 ID:MY+gbTZb0.net
>>631
目の敵にされてたけどZ6Z7のアップデートで平和になったんじゃ?

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 19:19:43.62 ID:jDOTyW2j0.net
>>634
不意のオン防止じゃ無くて?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 19:37:00.37 ID:uaFRQI+30.net
基本的にZ 5とZ 6どっち選ぶかは好みの問題ってレベルの差しかないからなあ。
いがみ合うのばかばかしい。
Z 5安いからとか言い出すとZ 6の美品中古価格いくらよというブーメランになる。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 19:41:57.85 ID://x7OptT0.net
>>634
F4,F5のON/OFFのロックってOFF方向の時も解除必要だったか?
随分前に手放したので記憶が曖昧だ。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 20:17:58.32 ID:dI2oce1S0.net
>>638
俺もZ6と悩んでZ5にしたけどSDが決定的な理由だったなあ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 20:22:42.20 ID:MxeWUJ5C0.net
>>640
(・_・)/\(・_・)ナカマ!
星撮りだから裏面照射欲しかったけどね
中古で同じくらいのボディ価格だったけど、
SDカードが決定打

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 20:27:02.49 ID:h9TWTWe00.net
>>637
プロ用だから意図しない動きは全て防ぐって事だろうね。個人的には不意なオフの方が事故るからそう思ってた。

>>639
今F5見たけどオフにするときも解除いるよ。F4も同じだったと思うけど見つからなかった笑

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 20:41:06.57 ID://x7OptT0.net
>>642
F5はOFFでも要解除でしたか。覚えていないもんだ。
F4は給装モードも兼ねているから全部ロックだった気もする。
不意なOFFってあるんだね。
初めて買ったカメラがキヤノンAE-1でカバンの中でいつの間にかロックが解除されて
シャッター半押しが続いて電池完全消耗を何度か経験したよ。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 20:49:05.70 ID:2muxt2Yg0.net
F4はオンオフともに押しながらだよ。まだ持ってるから確認した。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 21:19:37.39 ID://x7OptT0.net
>>644
ありがとうございます

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 23:16:42.97 ID:MxeWUJ5C0.net
ほとんどのNIKON機は構えてすぐに右手人差し指で電源Onしてシャッター切れるから好き
マニュアル機時代はフィルム巻き上げレバーが電源スイッチ兼ねていたのも使いやすかった
どこに電源スイッチ有るかわかりづらいCANON機は嫌い
慣れだろうけど

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 23:47:05.93 ID:h9TWTWe00.net
>>643
高校時代に破格で買ったAE-1は漏電しててスイッチオフでも2週間で電池ダメになってました…。酸化銀電池が…

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 00:46:08.82 ID:hmDdZgEL0.net
>>647
AE-1は新品で高校時代に買ったけど電池の消耗が激しかったな。
酸化銀電池も高くて、確か当時980円だった気がする。
皆既日食の日に撮影直前に電池がなくなり大慌てでカメラ屋に自転車で走った。
その後ニコンFMにしてニコン機を20数台買い続ける爺に。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 08:35:11.71 ID:4L8hdzvK0.net
>>638
連写枚数とかの絶対値が違うじゃん
必要なら5万円高くてもZ6買うしか無い

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 09:04:03.47 ID:3Xcq7cBO0.net
>>649
その辺はクリアしてたが最後がXQDvsSDだった。カメラの多少の値段は割り切ってたがメモリがプラスとなるとな。その分レンズにまわしたわ。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 09:35:45.82 ID:1kTafgEZ0.net
なんとなく連写速度が欲しいなという人は多いだろうけど
実際問題Z5の秒4.5コマでは足りないという人は少ないと思うけどね
多くの人は連写設定にすらしないだろうし

逆に連写をする人はその機能が無いと困るわけだから
Z6なんて眼中になくてZ6IIやZ9を狙うはず
より高速連写モデルがある状況で連写出来ないと困る人はZ5もZ6も選ばないっしょ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 09:40:08.74 ID:1kTafgEZ0.net
つまりは実際には連写は使わないんだけど
保険としてZ6とXQDにお金を出すかって人がZ6に流れる
連写という意味ではね

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 10:06:46.63 ID:jq4fWSD20.net
z5はモニターの謎ノイズがなければよかったなぁ
星撮りしてて流石に気になるわ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 10:07:07.44 ID:K86q0c4I0.net
>>651
価格を無視できるなら全員Z9買えばいいでしょうよ
マンション一棟買って一人で暮らしても構わないわけで

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 10:11:11.00 ID:qplJ7MKc0.net
>>653
禿同
俺的に唯一の欠点

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 11:15:31.30 ID:b3us81Q20.net
星撮り夜撮の人にはキツいよね。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 11:56:21.79 ID:qFxvVd3G0.net
星撮りをしない俺には欠点がないことになるな
高速連写を必要とする人も星撮りをするのも少数派だろうけど
まあ、機能的に不満なら上位機種を買えばいいだけのことだし

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 11:58:22.33 ID:xDRGZyIy0.net
個人的には連写はいらないけどシャッターのキレが欲しかったな。写りには無関係だけど。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 12:10:10.07 ID:1kTafgEZ0.net
>>654
そだよ、Z9なんて別に要らないっしょ?価格はもちろん無視出来ないからね

自分に必要な機能に対して対価を払うのがベストなわけで
連写連写って言うけどみんなそんなに必要なの?って話をしている
積極的に連写が必要な人ならレフ機だとかZ6IIやZ9を選ぶはずだし
ちょっとした連写ならZ5でも十分足りる

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 12:14:27.95 ID:NgmRSUSx0.net
>>659
25万で2型買わなくても
20万で1型買えばいいわけでしょ
必要ないからね

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 12:15:05.71 ID:jq4fWSD20.net
まぁノイズが気になるだけで星撮りには普通に使えるよ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 13:37:15.84 ID:L0XIpjuh0.net
アイドルカメコなんで連写速度はまあ良いがローリングシャッター歪みが大きいのは不満

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 14:27:50.22 ID:TUAN7mws0.net
>>662
ローアングラー以外はメカシャッターで良くない?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 16:38:03.62 ID:l9/EN5gT0.net
メカシャッターは時代遅れだから恥ずかしい

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 17:03:07.97 ID:icwueybi0.net
左側にもちゃんと張り皮はってください

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 17:10:16.71 ID:qplJ7MKc0.net
>>664
メカシャッター=時代遅れという感覚がわからない
そしてそれが「恥ずかしい」というのがさらに理解できない

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 17:15:47.95 ID:9oW8aqg80.net
>>664
デジカメとか時代遅れで恥ずかしいからやめたほうがいいよ
最新スマホでスマートに撮りな

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 17:50:54.12 ID:1kTafgEZ0.net
>>660
そういうこと
で、そういう人がZ5とZ6で悩むわけで
その場合に連写は必須ではないわけだから
もしかしたら使うかもなーという保険に対してZ6とXQDの差額分の諭吉を出せるかどうか
という話になると言っている

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:03:54.63 ID:gT15oeZe0.net
連写が必要なシーンにでくわすことあったら便利だよ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:21:36.86 ID:ronNc4Ge0.net
連写スピードを否定する訳ではないが
平成10年くらいまでは施主にも営業にも携帯電話がなくても家は建ったが
今は施主と営業双方にスマホが無ければ家は建たない

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:29:37.40 ID:xAMJfcx30.net
>>670
深いね
深すぎて俺には理解出来なかったわwww

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:33:11.03 ID:qplJ7MKc0.net
>>670
論点ずらしてどうしたいの?
連写とスマホ関係無いじゃん

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:39:18.53 ID:MhExo9eC0.net
連写は昔数回撮ったが今後撮る事もないだろうしなぁ。やっぱZ5でいいわ。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:44:50.84 ID:NgmRSUSx0.net
>>668
なんでだよ連写いらない人が15万でZ5
連写いる人が20万でZ6
25万払って基本性能が底上げされてる2型買うかなってだけでしょ
ちゃんと分かれてるじゃん

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 19:39:50.63 ID:p0ZBLizE0.net
暗所AF性能と高感度ノイズが精神的にムリだったので直ぐにZ6U追加して楽になった
両方使ってるよ
デザインは上部に液晶付いてないZ5のほうが好みだな

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 20:17:35.38 ID:HLt9M/dD0.net
Z5の連写もなかなか良いよ
4.5コマ詰まる事なく100枚撮れる

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 22:17:18.31 ID:L0XIpjuh0.net
>>663
コロナ以降のアイドル現場は観客の声出しNGなんでサイレント撮影が必須なんよ。
SSW系のソロアイドル現場が多いんでね

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 22:25:45.04 ID:qplJ7MKc0.net
SSW?
南南西?
ググったわ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:18:36.07 ID:fZ1N35UH0.net
触って
即尺
ワンワンスタイル

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:23:25.77 ID:aI/HCNxS0.net
声出しNGとシャッター音は無関係じゃないのか?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:41:54.74 ID:wmmZ2JDn0.net
歓声ないからシャッター音が悪目立ちするってことかな

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:47:32.71 ID:aI/HCNxS0.net
撮られてる方はシャッター音無いとつまらんだろ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:50:00.63 ID:qplJ7MKc0.net
シンガーソングライターだから、写真撮られるよりも歌をちゃんと聴いて欲しいんだろ
でも人気下がるのもイヤだから写真撮るなとも言えない

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 23:53:28.74 ID:aI/HCNxS0.net
そこはMD-4付きのF3でバリバリ撮ってあげよう

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 01:08:27.15 ID:hw0XQtZo0.net
SDでjpegだけどフルサイズっていう、こだわりのある人に
ちょうどいいんだろか
老眼で大きいほうがいいとか

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 01:29:32.15 ID:2aJXWGFc0.net
>>685
ダブルスロットなのは大きいよ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 03:15:27.03 ID:McHimVBp0.net
モデルさんはシャッター音気持ちいいって言うよ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 07:17:32.44 ID:4ICFgZRq0.net
デルモは撮られるのが仕事だから、
シャッター音は感じるだろうよ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 07:34:08.45 ID:Mzwf/utv0.net
リズムとかポーズの切り替えタイミング判らないからな。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 09:40:45.97 ID:l0vSB1UR0.net
ミラーレスのメカシャッターなんて数歩下がったら良くわからんくらいの音しか出てないよ
図書館の中とかで使えば少しは響くのかもだけど
そんなに無音が必要なら電子シャッターでも撮れるし
こういうと何故か被写体が高速移動を始めるんだろうけどね

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 10:07:54.99 ID:4ICFgZRq0.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) メカシャッターさいこー
 パシャC【◎】丶l丶パシャパシャパシャ
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 10:53:19.17 ID:BV8XZlgY0.net
>>688
D500の連写音聞いたただけでヌレヌレになるらしいぜ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 13:32:17.58 ID:N0vbXbp40.net
シャッター音と言えばD90が名機

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 17:46:17.57 ID:tvgmV8vY0.net
>>693
持ってたけどそれほどいい音したっけかなぁ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 18:22:47.77 ID:BtKWqXvw0.net
F3Hが一番過激

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 19:35:37.00 ID:Mzwf/utv0.net
XDモーターもなかなか。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 20:36:04.35 ID:XBVl2/2S0.net
レンズシャッターのトプコンUni系は豪快な量感

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 21:04:39.63 ID:yNJBzAyJ0.net
>>694
いまだにあるD90のスレでもシャッター音の良さの話が出る

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 23:48:00.41 ID:9wSS8SAb0.net
Z50のシャッター音が好き

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 00:09:01.88 ID:ZCu8X1MS0.net
Zのアクセサリーシュー、ガンメタで格好いいよね。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 10:44:05.50 ID:9s5A1/hz0.net
24-70 F4にあう、コンパクトな70-200 F4 orF4-5.6が欲しいのは俺だけ?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 10:50:09.60 ID:Md/8NQCp0.net
>>701
まずは日本語で頼む

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 11:32:22.02 ID:4ji1jRo30.net
このくらいなら解読可能かな
RF70-200/4みたいな小型の望遠ズームが欲しいってことでしょ
ニコンの場合だとZ70-300/4-5.6とか4.5-6.3になりそうだけど
待っていればそのうち出てくるとは思う

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 11:40:48.31 ID:7OCMVKVT0.net
>>701
70-200 F/4 あるといいよね

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 12:28:25.65 ID:o8IU2iMr0.net
>>704
そういやまだだな

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 20:56:22.35 ID:CRxO+N1m0.net
Z5にZ105mmマクロ付けたらAFめちゃくちゃ速くて驚いた。
マクロ域じゃない距離の話だけど

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 21:09:06.64 ID:VEyQ06Rj0.net
>>706
明るめのレンズなら合焦が早いと言うこと?
それともレンズの構造?

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 21:52:28.56 ID:CRxO+N1m0.net
>>707
50mm 1.8 より速いからレンズの構造かも。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 21:53:25.83 ID:CRxO+N1m0.net
Z5はZ6Uに比べてBluetoothとかWi-Fiの出力が低いんだな…。これは盲点だった。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 22:45:44.48 ID:nKA9ehRU0.net
問題になるほど出力低いの?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 23:04:56.59 ID:CRxO+N1m0.net
数字は結構違う。
Z5は家でスマホに転送するときはまぁいいけど、電車内ではかなり酷いよ。Z6Uはこんど試してみるけど。
ちなみにZ6U,Z7Uよりそれぞれ無印の方が出力高い。Z9は更に高い。
Z5だけ下げ幅が大きいのが気になるわ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 23:13:52.21 ID:ia0LXL180.net
そこわざわざケチるようなところじゃないから気のせいじゃないの?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 23:20:42.18 ID:4ji1jRo30.net
いや確かその数字は機種ごとに違う
作品作りのためにめちゃくちゃ遠くからWiFi接続してレリーズ切りたい
みたいなのがある人は電波強度の強い機種使った方がいいんじゃないかな
電車だろうと手元にカメラがある状態で気になったことは無いね

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 00:00:43.91 ID:yfMSKmV20.net
>>713
仕様見たら全然違ってワロタw

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 00:00:54.27 ID:y9dKjNg40.net
BluetoothとかWi-Fiもいらない俺にはどうでもいい

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 00:04:31.23 ID:J2b3LkGh0.net
>>706
マルチフォーカスが効いてるんだろうな

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 00:10:38.92 ID:xftwi1cN0.net
屋外にカメラを設置して室内からスマホでレリーズしたいとか
野生動物の撮影をするためにカメラだけ置いてなるべく離れた場所から撮影したい
みたいな時に電波が強い機種は恩恵を感じると思う

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 00:18:45.87 ID:fQ5q+yUT0.net
>>714
そう全然違うのよ。

>>713
家で5cmでも5m位離れてでも転送は変わらないけど、山手線だと5cm位の距離でも家で転送する10倍位は時間が掛かる。何度か試したけどだめだね。
2枚3駅って感じの鈍さだわ。ぶっこわれてんのかな?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 01:30:58.82 ID:xftwi1cN0.net
>>718
普通の環境だと別に問題ないですよね
山手線は電磁波凄いのかな
周囲にWiFi利用した電子機器を利用してる人が大量にいるのが原因とか?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 02:01:06.06 ID:3dqGJn4n0.net
山手線で転送してたら不審者扱いされないか?

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 03:09:15.52 ID:lRgfMQm80.net
裸眼視力が0.1以下の眼鏡使用者に有用な記事を見つけた
多くの人には関係ないかもしれないけど一応貼っとく
(URLがNGワードで貼れない可能性あり)
俺も裸眼視力が0.03ほどでZ50を使ってるんだけど
まさにこの記事にある通り「覗く位置にシビアだが撮影画面の四隅まで
なんとか見渡せる」という感じで、毎回覗く位置をかなり微調整する必要がある
なのでアイポイントが長いZ一桁機のほうがファインダーが見やすいのではと思って
一桁機に買い替えるためいろんなスレを見てたんだけど
この記事にZ一桁機がひとつも入っていないということは
Z9以外の一桁機ではZ50以上に見にくいということなのかもしれないので困った

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 03:10:57.63 ID:lRgfMQm80.net
↑やっぱ貼れなかったので読みたい人は
「最新ミラーレス徹底調査! メガネをかけても見やすいEVFの条件とは?」
で検索してください

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 07:58:21.63 ID:fQ5q+yUT0.net
>>720
スマホ弄ってるだけでなんで不審者扱いされるんだよ。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 08:03:34.06 ID:KKeRSwK60.net
>>719
Wi-Fi転送なのかBluetooth転送なのかはっきりしろよ
主要駅だとBluetoothイヤホンもブチブチに途切れるから転送速度激落ちもあるかもな
走行中はそうでも無いだろ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 08:05:18.41 ID:xftwi1cN0.net
ハタ目にはカメラやカバンを膝に乗せてスマホいじってるとか
カバンを肩にかけてスマホ触ってるだけだからね

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 08:08:18.32 ID:fQ5q+yUT0.net
>>724
Wi-Fi。
走行中もだよ。山手線特有かどうかは未検証

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 10:18:40.54 ID:3dqGJn4n0.net
>>721
カメラ屋行って覗かせてもらった方が早いだろ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 10:20:59.79 ID:3dqGJn4n0.net
>>723
車内でカメラ撮影→転送するわけじゃないのか
田舎者なので山手線=満員電車のイメージしかないので

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 10:23:05.38 ID:xftwi1cN0.net
カメラを触らずにスペックとレビューで購入する人なんだろ
最近はそういう人増えてるだろうしカメラ屋が珍しい地域とかもあるだろう
そしてだからこそメーカーはカタログスペックを盛ることに情熱をかける

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 10:53:54.88 ID:oF4sNnEw0.net
田舎だとキタムラにすらZ置いてなかったりするから
候補絞るにはありがたいレビューだと思う

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 11:07:14.33 ID:1xWsx5gH0.net
>>728
街中で撮ったのを電車で移動中に転送って事!何度かやったけどノロくてちょっとイラついたわ‥。まぁ即転送しなくてもいいんだけど、SNS向けとか早くしたいのあったからさ。車内のモニターで映像流してるのとか影響あるのかな

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 11:14:57.65 ID:y9dKjNg40.net
>>729
いや、カメラが家電化した今はスペックオタが増えた
自分に必要がない機能でも他社製品にあるものはないと嫌だ、欠点だと騒ぐ
プロも含めてレビュワーはスペックで優劣を決めつける
メーカーはそれに対応しないといけなくなった

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 11:34:27.86 ID:sC88beL10.net
事情は分かったけど問題はそれが他の機種でも起こるのかどうかだね
極端な話ニコンだけが動作不良に陥るというのであれば山手線ユーザーでwifi接続する人は他社カメラオススメとかになるだろし

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 11:34:57.18 ID:Gkp4oHNV0.net
この機種、次は無いよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 11:55:51.39 ID:KKeRSwK60.net
α7r3のファインダーを覗いた後にZを初めて覗いた時からスペックなんて信じない人間になりました

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 12:10:01.70 ID:1xWsx5gH0.net
>>733
今度Z6U借りるから試してみるけど、スペック上でZ5だけ大幅に出力低いから干渉に弱いのかもしれない。他社のはわからんけど…

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 12:45:29.14 ID:3dqGJn4n0.net
>>729
マジで田舎だし、最近は東京にも行けないので、触らずに購入が多い
つうか、ネット中古狙いなので、ろくに調べないうちにIYH!しがちw
流石にZ5はZ6と比較したりしてよく調べたけど、
Zfcにまさかリモコン端子が無いとは思わんかった

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 13:39:22.78 ID:3V91qtbx0.net
CP+の配信でやってるけどコシナからフルサイズ用Zレンズ出るみたい
アポランター35mmと50mmf2

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 13:58:12.63 ID:IbgTvlmt0.net
光学系が変わるわけでもないからなぁ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 14:46:56.04 ID:TSUadoDd0.net
コシナはEマウント用とVMマウント用で硝材を変えたりしてるけどね

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 15:22:16.86 ID:yfMSKmV20.net
>>740
コーティングじゃなくて?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 15:52:01.57 ID:1xWsx5gH0.net
>>738
35mmはこないだ発表されてなかったっけ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 16:11:55.99 ID:3V91qtbx0.net
>>742
こないだ発表されたのはAPS-C用のノクトンじゃないかな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 16:46:27.38 ID:ClUOehh70.net
>>738

アポラン50が出るなら即予約する

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 17:28:43.80 ID:3dqGJn4n0.net
中望遠アポランが出たら考える

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 17:35:19.07 ID:l2EmByf10.net
スターライトビュー欲しいなZ9から降りてこないかな

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 17:40:37.25 ID:i399FBKU0.net
>>745

90/2.8出たばっかりじゃん。Fだけど。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 17:52:33.72 ID:KKeRSwK60.net
>>738
SONY用のマウント変えただけだよね?

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 18:01:37.10 ID:X1ezxmPR0.net
とは言ってもレンズプロファイル使えて補正できるようになるのか
周辺減光以外に補正いるのかアポラン50?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 18:02:54.94 ID:3V91qtbx0.net
>>748
せやね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1390459.html

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 18:28:33.30 ID:FlY0Pipc0.net
コシナは最後端のフィルターガラスに合わせて設計変えてたはず

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 21:18:48.12 ID:fQ5q+yUT0.net
>>743
そっか勘違いしてた

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 22:51:45.40 ID:xftwi1cN0.net
アポランターはマウントごとに設計変わるよ
そうしないと色収差消せないからね
各マウントはカバーガラスという名のセンサー直前に置かれたレンズ厚みが全て異なるので
きっちり特性を詰めるのであれば本来別のマウントには流用出来ない

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 12:27:26.75 ID:zRaIarGL0.net
>>753
カバーガラスの厚みは機種ごとには変わらないの?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 13:13:25.69 ID:R3F41STB0.net
光学的な影響を機種ごとに変えたら正しく解像出来る機種と原理的に解像しない機種が出てくる
たとえばZ7は設計値通りになるけどZ5やZ6やZ9は必ず劣化するみたいな話になるね

フイルム時代には存在しなかったけどデジタルになって必ず最後に1枚レンズが入るようになった
平板でも光は屈折するので収差が発生する
なのでこれはマウントの規格としてきっちり管理しないといけなくて
たとえばEマウントは次機種からカバーガラス薄くしますとかZマウントは明日からガラスを厚くしますとか出来ない

そしてそんなこと気にしなくても他社レンズ付けて写真は撮れるわけだけど
コシナであればアポランターだと僅かな差も無視したくないからそのマウント専用でレンズがリリースされてる

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 13:15:57.45 ID:pJqUfi0n0.net
D800Eはローパスレスにできなくてローパスキャンセルになってるのもそれが理由

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 13:41:48.11 ID:+yGbxRcn0.net
>>755
こんな画像見つけたけど
https://i.imgur.com/jB2TEJu.png
それは置いとくとしても
そもそも認識できる差異がでるの?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 15:16:05.42 ID:USeF1KFW0.net
いまさらですが、SDカードを使ってファームウェアを最新版にアップデートした後はSDカード内のデーターは消しても大丈夫なのでしょうか?
それともそのまま置いておく方がいいのですか?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 15:21:31.21 ID:fLWJ7K270.net
>>758
消してOK

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 17:07:20.53 ID:1GGPEjyi0.net
Nokton 50mm f1出たら欲しいけどVMならAFアダプター使えるんだよなあ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 17:12:57.62 ID:EZsCes3h0.net
アポラン以外はVMで良くね?
Exif残したければ、レンズ名と絞りメモったノートを毎回撮影すれば、おk

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 17:46:01.35 ID:wQFhfT2H0.net
>>755
フィルム時代のレンズをデジカメで使うと四隅が大荒れになるのはそれが理由。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 18:25:11.04 ID:NqAmoEY40.net
>>762
バカが自演してるのか?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 18:35:03.82 ID:wQFhfT2H0.net
>>763
この辺参照の事。
https://note.com/lensculinaris/n/n5a2ea26088a5

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 18:43:38.85 ID:1HKeVdE+0.net
全く通じてなくてワロタw

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 19:51:40.82 ID:/JLi/cOD0.net
MF時に自動でピント位置を拡大する機能って付いてる?
虫眼鏡+ボタンを押さずにフォーカスリング回した瞬間拡大する機能。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 20:30:05.57 ID:1HKeVdE+0.net
>>766
もちろんついてないよ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 20:58:40.54 ID:R3F41STB0.net
ファンクションボタンに割り当てれば済む

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 21:28:05.37 ID:WqJPLaO+0.net
ペンタックスQで初めて自動ピント合わせ使ったけど、猛烈に使いにくかったのを思い出した

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 21:38:08.65 ID:/JLi/cOD0.net
>>767
えっ!?マジで!?
鬱陶しいって意見もあるのはわかるけど、そんなもんオンオフすりゃいいだけだからな。
できないのはよくわからん。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 21:45:23.13 ID:1HKeVdE+0.net
>>770
マジだよ
見落としてたらすまん
カスタムボタンに割当ることが出来る機能も意味不明に制限ある
ジョイスティックでフォーカスポイント移動してそのまま押し込んだら拡大ってやりたいのにジョイスティックには拡大割当不可とかね

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/24(木) 23:09:40.03 ID:CfxmUhB70.net
>>755
詳しい説明を有難う御座います。
D機も有るからfrontierマウント用をFTZで使えばイイかと思っていたけど、
Z用を買った方がイイのだね。

そういえば天体撮影用のクリップフィルターを入れたら
星像がボロボロになったの思い出した。
センサー保護用のクリップフィルターとか全く要らないものやね。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 00:25:11.78 ID:vfcmfkbr0.net
>>770
俺は親指AF使わないからAFボタンに割り当てた。ホワイトバランスでマニュアル使うなら録画ボタンに割り当ててボタンホールドもオンにすると各段に使い易くなるよ。iメニューから色温度変えるの面倒だったからこれで助かった

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 06:48:38.75 ID:52kprQAB0.net
ボタンホールドってどのあたりがどういう時に便利?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 07:23:08.67 ID:YrevFOWv0.net
>>770
全部の項目が自分の思い通りにカスタムできなきゃ
よくわからんってこと?
お前1人のためにメニューを煩雑にしろつて方がよくわからんが

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 07:30:30.16 ID:52kprQAB0.net
むしろボタンによって使える使えないの差別化してある方が煩雑だろ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 07:36:05.41 ID:YrevFOWv0.net
違う論点の話だけどまあF1とF2で内容が違えば不便だろうな

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 07:54:01.50 ID:676zLNrH0.net
ニコンはユーザーがカスタマイズ出来るけど
ある程度こうした方が使いやすいよカメラはこういうものだよという思想で作ってる
ソニーはかなり自由に設定出来て
我々は何でもいいからユーザーが好きなように使えばよろしいという思想が見える

後者のカメラは確かに自由度は高いけれど
他人のカメラを借りれないのはもちろんのこと
自分でもどのボタンに何を割り当てたのか全て覚えていないといけない

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:06:07.90 ID:52kprQAB0.net
他人のカメラ借りれるとかどうでも良いだろ
それこそ親指AF一つで混乱する場合もあるんだし

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:27:56.24 ID:YrevFOWv0.net
>>778
そんなソニーがどうたらなんてややこしい話じゃなくてさ
左手の親指でAFONする人なんてほぼいないんだから
左手親指ボタンにAFONを割り当てできる必要なんてないんだよね

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:33:18.55 ID:VCuD6emr0.net
>>778
ソニーって自由度が高いって言うけど
α1以降でようやく露出補正専用ダイヤル廃止
いまだメニューを日本語以外には出来ん
メディア刺す位置や向きは機種毎にバラバラ
毎回のようにメニュー階層を変える
ポリシーが固まらなくて迷走してるように感じるけどね

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:45:38.09 ID:676zLNrH0.net
ポリシーが固まらなくて迷走してる

言ってしまえばこれが自由度の高さだから
毎回ここにこのボタンがある
カメラというのはこうやって使うという考えと対極
積極的とか自由とかチャレンジは悪く言えば迷走

ところで今はオレサマの好きに設定させろよって話だよね?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:48:25.34 ID:91QcaBvm0.net
>>778
覚えやきゃならんのはNIKONでも同じだが?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 08:50:06.09 ID:91QcaBvm0.net
>>782
違うかも
フォーカスリング回して自動で拡大出来ないNIKON糞って話

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:17:04.39 ID:C90RMDt90.net
Z5ってZ50よりも安っぽいよね
おれはZ6Uにした

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:20:10.12 ID:0YaCpG7q0.net
>>785
高っぽさでマウントとるためにムダな10万払うってダサくね?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:23:03.26 ID:ZbtOhL1M0.net
>>784
結局、オレ様のやりたい通りに仕様を合わせろって話しじゃん

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:24:00.58 ID:3o1cQJh20.net
>>774
指離しても選択が維持されるから、同時にダイヤル操作が必要な項目の時に楽だよ。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:25:25.52 ID:cAfdYqxD0.net
>>785
わざわざ、マウント取りに来るとかちっせぇなあー

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:28:41.15 ID:3o1cQJh20.net
>>774
例えばオートホワイトバランスからマニュアルに切り替えて、更に色温度も変えようと思うとメインサブ両方のダイヤルを回す必要があるから、どうしても押しながらの操作では無理がある。
ユーザープリセットも手っ取り早いけど、フォーカスポイントの位置とかカスタム設定まで記憶されてるから不便なときもあるね。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:30:35.30 ID:3o1cQJh20.net
>>784
カスタムでボタンに拡大切り替えを入れておけば自動拡大よりも素早く戻せるから便利よ。拡大するのは自動が便利かも知れんけど、戻すときのスピードは手動の方がいいな。あくまで個人の感想です

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 09:50:46.23 ID:3o1cQJh20.net
>>785
Z5とZ6Uって肩部パネル以外同じじゃん。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 10:08:09.99 ID:zuUYOCrt0.net
>>791
他社は自動拡大&シャッター半押しで戻せるよ。そっちの方が100倍便利だよ。暇なら店頭で触ってみるといいよ。
Z5でニコンZデビューしたけどカスタムできる割に痒いところに手が届かない。
露出補正をリアダイヤルに設定すると露出補正ボタンカスタマイズできないから腐るし。

ここら辺メーカーとして方針決まってないパナのほうが、ユーザーが勝手にしてくれ!と何でも設定できて自由度が高い分便利だったりする。
それを方針が決まってないからクソなのか、自由度が高いからヨシとするのかは人次第だよね。

>>775
フォーカスリング自動拡大の機能が付いてないからカスタムのしようがそもそもないって話だよ。

ちなみにこの機能が無いのはZ9でも同じなの?

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 10:08:17.17 ID:91QcaBvm0.net
>>787
仕様じゃなくて機能だろ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 10:39:16.26 ID:eH0W2qtR0.net
>>793
便利かどうかは慣れと撮影スタイルによるだろ。以前ソニー使ってたが別にニコンが不便だとは思わないね。確かにボタンによって割り当てられる項目が異なるのはどうかと思う。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 10:45:39.65 ID:ZbtOhL1M0.net
>>794
は?
機能を搭載するか否かは仕様だ。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 11:09:54.63 ID:676zLNrH0.net
>>766に対しては自分が押しやすいボタンに拡大表示ON/OFFを割り当てるだけで解決するだろ?
ボタンさえ押しやすければ拡大ON/OFFはフォーカスリングに連動しない方が楽だし
どーしてもフォーカスリングと連動して貰いたければそういうカメラを買うしかないやね

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 11:38:14.62 ID:PtIOSlcP0.net
自分を変えようとしないで、周囲(カメラや部下など)を変えようとする人って周囲が自分より優秀ならなんとかなるんだけど
周囲(カメラや部下)が自分より劣っている(こちらが普通だが)場合には全くうまくいかない

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 11:51:25.61 ID:zuUYOCrt0.net
頭凝り固まったやつ多いなー
他のメーカーの方が便利なんだからなんでそれが無いの?それ取り込んだら?くらいの話なのに必死に現状維持しようとするのってなんでなんだろうね。メーカーの人?
別に6000万画素にしろとか500万ドットのEVFの方がいいとかそんな話じゃ無いのに。

>>795
いや大半はニコンの方が心地いいよ。
だからこそそういう点が気になるだけ。
俺もソニーを併用してるけど、大半の使い心地はニコンの方がいい。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 11:59:17.53 ID:676zLNrH0.net
先ずZ5でどこかに拡大ボタンを登録して使ってくれ、何も不便じゃないだろ

次に選択肢と設定箇所が増えることは必ずしもユーザーのメリットにはならない
メーカーがベストと思われる設定をしっかり作り込みましたというのと
とにかく自由度を上げたので個人でお好きに設定してくださいというのは
特にエントリーユーザーに向けたカメラで後者はリスク高いだけよ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:03:11.34 ID:52kprQAB0.net
>>780
なんでそんな極論言うかね
まあそれでも自撮りで需要あるかもね
レンズ登録が右手側のボタンでできるできないあったり、レンズのボタンで拡大や再生はできるのに撮影範囲変更できない合理的な理由を教えてよ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:03:52.78 ID:m6hzhoLS0.net
メーカーのベストな設定とカスタムの自由度って関係ある?
別もんじゃない?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:07:21.30 ID:52kprQAB0.net
>>797
解除が一番押しやすくて次の撮影動作に繋げやすいのがシャッターボタン半押しだって言うのにどうしてそこまで理解力が足りないのか
現状で不満ある人に俺は満足だって力説しても意味ないんだよな
ただ否定するだけの存在は無価値

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:08:02.98 ID:GKU2s+1c0.net
デフォルトをメーカーの思うベストな設定にしておけばいいだけじゃ?

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:19:51.22 ID:91QcaBvm0.net
>>803
シャッターボタン半押しで拡大
もう一回で解除
これが個人的理想だわ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:24:23.16 ID:cAfdYqxD0.net
ここに書くよりもNikonに提案してください

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:25:45.75 ID:91QcaBvm0.net
そりゃ要望はとっくに出してるわ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:34:08.42 ID:52kprQAB0.net
ザ・老害みたいなのってどこにでもいるよな

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:37:23.60 ID:52kprQAB0.net
>>805
常に拡大して撮影するならいいけど拡大しないでも撮影できる場合もあるからそれだとちょっと鬱陶しいかな
まぁ自由度としてあるに越したことはないけど

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:50:13.07 ID:Uk8xWcXs0.net
>>801
そこに欲しい機能を厳選してあるのに
そこにいらない機能まで全部設定できなきゃいけないのよ
煩雑になるだろう?

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:55:20.72 ID:52kprQAB0.net
>>810
自分がいらないだけだろ
話にならん

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 12:59:34.73 ID:Uk8xWcXs0.net
>>811
そうだよ自分がいるだけだろ?
○○には△△をつけないでください
○○には△△をつけてください
どっちが正しいの?
お前が正しいの?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:00:01.76 ID:676zLNrH0.net
ここがZ9スレというならまだ分かるし直接ニコンに言うのもまだ分かるが
Z5のスレに来て設定項目増やしてくれ、オレは時間をかけてでもカメラをカスタマイズしまくりたいんだ
これに反論するやつはどうかしてるという主張はいかがなものかと

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:06:23.93 ID:52kprQAB0.net
実際どうかしてるしな
シャッターボタン半押しで拡大解除するのに全力で否定ってマジで頭おかしいとしか思わんし
何が目的なんだろうな

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:12:06.79 ID:Uk8xWcXs0.net
>>814
全力肯定してるお前の頭がおかしいんじゃねえの?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:15:42.10 ID:NLrkcbT40.net
>>814
俺は君の意見に賛成だ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:27:13.23 ID:zuUYOCrt0.net
>>800
エントリーとはいえフルサイズエントリーをそんなずぶの素人が買うか?
買ったとしてわからなければフルオートだってあるのに何言ってんだ?

余計な出来ることをユーザーが選択してしないようには出来るけど、出来ないことを出来るようにするのはメーカーにしか出来ないんだよ。
ただここで言わずニコンに言えは正解。
と言っても俺はできるか出来ないかを聞いただけでこの機能を入れろとここに書いたつもりはないけど。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 13:29:44.76 ID:KXhY0iJq0.net
別に他社がどうのとか関係無いじゃん。そこまで真っ赤になるほど気に入らないなら他社製に買い換えれば良い。散財して残念だったね

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 14:07:45.07 ID:91QcaBvm0.net
fn1には割当出来るけど録画ボタンには割当出来ませーん
こんな細かいことせずに全部一様でいいのになんで小さな親切心出すのかが不満なんだよね
ソフトウェア上設定出来ないなら致し方ないんだけ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 14:16:33.79 ID:5p1rMJu60.net
>>819
俺は録画ボタンにはホワイトバランスか拡大だけを設定できるようにしてほしいわ
選べる項目が多すぎてクルのが面倒だから不満がいっぱい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 15:56:45.67 ID:cAfdYqxD0.net
>>819
それはそう思う

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 16:02:07.14 ID:eH0W2qtR0.net
50mm F1.2買うか14-24 F2.8買うか悩むな。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 16:38:52.34 ID:91QcaBvm0.net
>>820
ごめんな
おまえみたいな馬鹿が存在するとは夢にも思わなかったよ
まさか設定する事すら難儀する知障がいるなんて

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 16:59:31.30 ID:UIzwE4A50.net
>>823
俺は録画ボタンにはホワイトバランスか拡大しか設定しないから
その2項目があればいいんだけどさ
お前は録画ボタンに何を設定しようとしてんの?
wifi切替とかも設定することあんの?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 17:21:44.80 ID:UIzwE4A50.net
去年武川が全ボタン全項目カスタムとか言ってるの聞いて
こいつバカだろと思ってたんだけど
ここにも結構バカが多そうだな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 17:41:15.40 ID:91QcaBvm0.net
>>824
言ってること変わってんじゃんwww
流石知障wwww

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 17:53:23.89 ID:UIzwE4A50.net
>>826
え?どこがかわってる?
ホワイトバランスと拡大だけでいいけど?
んでお前は何を設定すんの?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:15:13.44 ID:A+o4bcyA0.net
>>827
馬鹿過ぎww
馬鹿過ぎて言ってる意味が全く異なることが理解出来ないのかよwwww

>>820録画ボタンにはホワイトバランスか拡大だけを設定できるようにしてほしい

>>824録画ボタンにはホワイトバランスか拡大しか設定しないからその2項目があればいい

全然違うだろボケがwwww
そんでおまえに俺が何を設定するか教える義務なんて無いんだわw

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:17:19.13 ID:UIzwE4A50.net
>>828
なんだ議論する気ないのか

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:19:37.15 ID:eH0W2qtR0.net
>>820>>824って同一人物じゃないだろ。ここまでくると病気かもしれんな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:20:55.14 ID:UIzwE4A50.net
>>830
煽るために口調を合わせただけで両方俺だよ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:23:41.71 ID:A+o4bcyA0.net
議論www
言ってる意味合いが全く異なることすら理解できない馬鹿が議論wwwww
議論ってw

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:25:15.86 ID:UIzwE4A50.net
俺は工業製品は基本的に必要な場所に必要なモノが必要なだけあるのが最善だと思ってるんだよね
なんで操作を複雑にしてまで必要の無い選択肢までソコに設置して欲しいのか理解に苦しむ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:28:55.02 ID:A+o4bcyA0.net
流石知障パート2
論点ズレまくってるし気付くことすらできないw

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:29:03.08 ID:676zLNrH0.net
>>825
全ボタン全項目カスタムはD5/D6やZ9ユーザーが希望する分には別にいいんじゃないのって思う
どこに何を割り当てたか全て覚えていられる人だとか
設定を自分で細かく煮詰められる人だとか
毎日カメラを触る人に向けた機能はあってもいいと思う

単に良かれと思って実装するとカオスになって悲鳴で溢れるだろうけど…

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:33:01.16 ID:Y3eqqqCd0.net
また家電屋のファンボーイが荒らしに来てるのか

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:44:09.56 ID:UkI+GxCJ0.net
>>835
俺が技術者なら統計とって上位20項目+αとかにすると思うんだけどな
もちろんFボタンは30とかAFボタンは10とかボタンによって増減はあるとして
俺はAE-Lボタンにフォーマット仕込みてえんだなんてのはスルーでいいと思うし

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:47:11.62 ID:UkI+GxCJ0.net
ID変わったけど>>825の人な

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 18:53:18.32 ID:A+o4bcyA0.net
>>837
ここまでアホなのか

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 20:58:15.50 ID:Pbj0oRuz0.net
Zがこれ以上使い勝手が良くなると都合が悪い人が必死に火消ししてるようにしか見えない
ユーザーとしてカスタマイズできる部分が増えて何が困るんだろうな
例えばD850のBRKTボタン(Z5にはないけど)をシャッターボタンにしろとかボタンの耐久性を
全見直しするようなそこまで極端なことは言っていないのにな

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:13:23.18 ID:676zLNrH0.net
そもそもここで叫んで何になるんだってのと
自由度が上がると必ずしも便利になるわけではない
例えばDELLなどのPCで選択出来るパーツを増やせば増やすほどユーザー満足度が上がるなんてことは無い
選びたくない人だっているし選べること自体がストレスな人も居る

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:26:58.85 ID:A+o4bcyA0.net
>>841
カスタム設定に限らずここで叫んで何になるかみたいなレスばっかだけど?
それに俺にとってはOffice入ってるかそれに準ずる何かが入ってるか否かくらい重要なんだけどw
勿論そんなんいらない人もいるとは思うし上の知障みたいに沢山ある中から選ぶことがストレスになる人もいるかもな
だが選択肢増やすことにコストが掛かるもんじゃないなら選択肢くらい増やせよ
パソコンでの例も的外れだわw
今時フルサイズミラーレス買って使う人間がそんなド素人なわけねーだろボケw
使う人間ってのが重要な

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:35:41.84 ID:bXEHciFF0.net
早く乗り換えたら?

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:42:21.94 ID:A+o4bcyA0.net
極論過ぎてビックリだわwww
カスタムの融通性には妥協してZ5チョイスしてるくらいわかんだろボケww

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:50:41.37 ID:YnxorPFR0.net
納得して妥協したなら文句もねーだろカスが

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:10:28.84 ID:A+o4bcyA0.net
納得して妥協したら要望を言ってはいけないとは驚きだわwww

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:15:07.33 ID:0wf83vvN0.net
極論過ぎてビックリだわwww
常軌を逸してるんだな。レンズ増やさずに薬増やしてもらえ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:17:46.56 ID:vfcmfkbr0.net
さぞ生き辛いんだろうな。可哀想に

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:21:04.52 ID:L5y0EiHy0.net
このスレアホばっかりだな

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:45:06.65 ID:Pbj0oRuz0.net
まーID:676zLNrH0がどう叫ぼうが、シャッターボタン半押しで拡大解除はそのうち搭載するでしょ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:55:43.01 ID:0YaCpG7q0.net
>>840
カスタムできる部分が増えるなら歓迎だけど
いらない項目が増えても利便性が減少するだけじゃん

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:59:45.56 ID:Pbj0oRuz0.net
必要な項目なら利便性が上がる、それだけだよ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 23:01:04.44 ID:0YaCpG7q0.net
厳選された10項目の中から「再生」を選択するのと
超大作のエンドロールのような箇条書きの中から「再生」を探しだすの
どっちが優秀な道具なのかなんて比べるべくもないわな

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 23:02:50.07 ID:0YaCpG7q0.net
>>852
今は必要な項目が選べ無いからそれを増やして欲しいってことね
それならわかるよ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 23:23:53.91 ID:zj2fDLie0.net
>>850
今日のニコンの配信でも要望あがってたねえ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 23:32:24.13 ID:A+o4bcyA0.net
>>851
おまえにとってはいらなくてもなぁw

>>853
おまえは毎日カスタム設定変更するんかよw

>>854
おまえは本当に馬鹿だなぁwww

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 00:03:43.96 ID:Bqbz6Kd00.net
ま、ここでこんな機能欲しいねって話題が上がったら必死で否定するのって単純にその相手の反応見て
楽しんでるだけのレス乞食だと思うわ
真面目に言ってるとしたら本当に頭おかしいからね
相手にするだけ時間の無駄だな
って結構相手にしちゃったけど

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 01:05:29.23 ID:JQklhSgy0.net
まだやってんのかw

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 01:05:59.12 ID:EtvRKafM0.net
必死過ぎる

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 01:50:38.67 ID:7DvwGIaj0.net
>>841
おじいちゃん、頭がついてかないなら無理に最新のカメラ買わなくていいんですよ。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 06:37:47.07 ID:srK6u+fZ0.net
結局のところ録画ボタンに登録したいけどできない項目ってのは具体的になんなんだ?
俺も一緒に要望出してやるから恥ずかしがらずに晒しなよ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 07:00:58.66 ID:u44Krkv+0.net
>>861
こいつは驚いたよw
そんなことに固執してたのか
>>819は例えばの話だって流れでわかるだろw
おまえまじもんの発達障害だな

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 07:03:07.33 ID:u44Krkv+0.net
>>861
もしかしてfn1と録画に設定出来る項目って一緒なの?
それだったらごめんなぁ発達障害のおまえをやきもきさせてしまって
心からごめんやでw

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 09:31:43.49 ID:CojT8ta20.net
Z5のAFは思ったよりマシだったわ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 11:14:49.87 ID:U/um+4li0.net
写真を撮る道具として扱いやすいように、ニコンが最適解を提示しているんだから、
わざわざ無駄な選択肢を増やして、プロユーザーを混乱させる必要はないでしょうね。
堅牢性の維持やデバッグのコストも馬鹿にならないわけですし。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 11:24:46.25 ID:KxB/UvOu0.net
ニコンのやる事が全て正しい!ニコンが正義!
少しでも不満があったらそこ満足してるメーカーに行け!
レンズとかEVFとかもっと大きな不満が出てくるけどな!

こんな感じ?

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 11:31:40.71 ID:Am87EHbM0.net
ニコンが出した最適解とやらが顧客満足で取りこぼしがあるから要望が多いんだけどね
開発リソースやコストで取捨選択した結果、判断を誤るくらいはどこの企業にもある事
思考停止してる爺に何言っても理解は難しいかもしれんけどね

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 11:51:59.59 ID:YuH9Wajk0.net
まぁ万人に受け入れられるのは無理だろう。Z9なんかはお抱えのプロカメラマン達の意見を取り入れてるね。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 11:55:33.48 ID:620Zu4Rl0.net
誰が言ってた要望をオウム返ししてるだけで
誰も具体的な不満を持ってないし
誰も要望を上げないじゃない

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:02:08.62 ID:Bqbz6Kd00.net
万人を満足させるのは無理だけどより多くの人を満足させることは大事
もちろんリソースとのバランスも大事
ニコンとしては過小評価してた部分だがニコンが思っていたよりも市場でニーズがあったというだけ
あとは発売時期にもよるかもね
ある程度市場が成熟してZfcが出たりZfが熱望されたり、コシナからMFレンズも出るようになった
そうしたらMFアシストに目がいくのも当然とも言える
それを2年も前に発売された仕様が今でも最適解だと思い込むのは変化に対応できない、理解できない人

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:04:42.56 ID:srK6u+fZ0.net
まあ最初からスペックは低いってわかって買ってるんだから
ユーザーのリテラシーが高くて不満は出にくいだろうな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:09:19.97 ID:TwBkrCtK0.net
連写や高感度、過度なAF性能を求める人は少ないだろうね
たまにZ5にそこまで求める?って人はいるけどね

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:12:33.92 ID:wepqhE6L0.net
もう少し高い性能欲しけりゃZ6買えばいいだけだもんな

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:15:46.57 ID:Nye+iIan0.net
不満があるのもないのも人それぞれ
自分と違う考えを否定しようとする発想がおかしい

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:24:59.02 ID:sGParnlR0.net
でも、あともう一回はアップデートして下さい

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:26:51.35 ID:srK6u+fZ0.net
>>874
俺の不満を解消しようとすると
お前の不満が噴出するから
議論して落としどころを探るんじゃね

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:29:37.87 ID:Bqbz6Kd00.net
反対してる人の不満なんて、気に食わない、いらいらするわ、くらいなものだろ
具体的な製品のデメリット何も書いてないしな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:45:26.92 ID:U+9AF26L0.net
>>867
メーカーが推奨しているやり方があって
それに従えばそれなりに快適な撮影体験ができるのに
俺のやり方が最適解だから俺のやり方でできる機械をメーカーが提供しろ
俺はやり方を変えないから俺にあわせるべきってのは
思考停止以外のなにものでもなくね?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 12:57:24.70 ID:YuH9Wajk0.net
>>870
より多くのユーザーが満足した結果がこれであって、君はマイノリティってことだ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:04:32.10 ID:cjfkV5pf0.net
>>876
ここは議論をするところじゃない
落としどころって、なんで解決が必要なのか
自分の感想を言い合うだけだろ
製品の仕様を決めるのはメーカーであって
要望があればそれぞれがメーカーに伝えればいい

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:19:20.27 ID:srK6u+fZ0.net
>>880
なんでここで議論をしようとしている俺の意見を否定したんだよ
まあ否定しようとする発想を否定している時点でパラドックスか

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:25:46.07 ID:cjfkV5pf0.net
>>881
わかってないな
俺は自分の意見を言っただけで、
俺の意見が正しいともあんたの意見が間違っているとも言ってない
自分と違う意見を言われたら自分の意見が否定されたと思う発想がおかしい

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:28:58.76 ID:srK6u+fZ0.net
>>882
「おかしい」は否定じゃなくて面白いと受け止めるとしても
「わかってないな」は否定じゃね

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:37:34.58 ID:ArcujXJA0.net
Z5は表面照射が良いみたいな話聞くけどZ5IIになると裏面照射になっちゃうのかな?

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:41:50.98 ID:Y83XG60q0.net
>>884
裏面がお安くなれば変えるんじゃね。Z6との違いはあと
連続くらいか。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:51:02.22 ID:Oz1bOrk50.net
>>884
表面が裏面よりも良い点とは?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:55:11.63 ID:7hSUR0i30.net
>>886
色乗り

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 15:11:19.68 ID:eBzXZtVX0.net
暗電流ノイズ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 17:03:11.64 ID:YuH9Wajk0.net
今日Z5とZ6Uを同時に使ってみてるけど、なんかZ6UのEVFの方が荒く見えるんだがシャープネスの違いなのかな?Z5との色の違いは正直わからん

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 17:31:38.21 ID:RPYEm4BH0.net
>>889
YouTube柴田が比べてたがお互いに大差なくZ5の夜撮の癖程度な感想っぽいね

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 17:35:09.01 ID:YuH9Wajk0.net
>>890
EVFは接眼部のカバーガラスが違うらしいけど、表示自体が荒く見えるのが原因が気になる。設定の問題なのかも知れないけどね

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 17:47:30.82 ID:LfUHbfTi0.net
>>877
エンドロールのクレジットみたいな中から望みの項目を見つけるのは知障には難しいという大義名分あったじゃんw
極一部の知障のせいで制限強いられる一般人
過剰なバリアフリーみたいだわ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 18:07:04.64 ID:LfUHbfTi0.net
>>889
Z62のパワーセーブがオンになってると荒くなるってどっかで見た記憶がある

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 18:32:10.01 ID:YuH9Wajk0.net
>>893
そうなんだ!試してみるありがとう

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 19:09:30.12 ID:4Goc9eoI0.net
単に視度調節がうまく行ってないってオチが見えた

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 19:10:17.34 ID:YuH9Wajk0.net
そんな素人ではないと思うな自分では

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 19:16:11.04 ID:YuH9Wajk0.net
>>893の言った通り、Z6Uはパワーセーブが有効だとEVFの解像度が落ちてるようだね。無効にしたら普通になった。
因みにZ5はパワーセーブの有無では変化無し。俺が気付かないだけかもしれないけど。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 19:36:13.53 ID:u44Krkv+0.net
>>897
お役に立てて良かったよ
スレチだから礼のレスはいらねーぜ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 22:48:20.23 ID:Nye+iIan0.net
否定される被害妄想だな
他人から共感を得たり賛同されることがあまりないようだな

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 23:09:47.28 ID:r5f2vdvi0.net
>>886
裏面と表面で違うのはデータ読み出し速度。そのまま幕速や連写速度に直結してる。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 01:16:59.77 ID:a9SS3/Og0.net
裏面が有利なのは高感度ノイズくらい
ってサイトがあったけど、古いサイトだった

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 01:29:50.01 ID:jdFjr+2D0.net
>>900
連写速度上がっても、コンニャクシャッターじゃ意味ないけどな

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 08:06:35.67 ID:5uPnGK1M0.net
>>902
読み出しが速けりゃマシになるでしょ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 10:18:28.87 ID:d/Wew+O00.net
ニコンは何か信念があって表面照射センサーをZ5に積んでるわけではなく
単に安いから選んでいるだけだろうから
将来裏面照射センサーが安くなればそっちに切り替わるだろうね

もっと将来メカシャッターよりも安く積層出来るようになれば全てのデジカメからメカシャッターが消えて
積層裏面照射型センサーのオンパレードになるだろう
街がEV車であふれる方が早く来るだろうけどさ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 10:31:43.88 ID:FBIgyBjC0.net
各社フラッグシップは軒並み裏面だからな

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 10:58:55.76 ID:JRtEykRc0.net
>>904

EVはそんなに早く普及しないから安心するアル

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 11:22:29.00 ID:rQ3uGktw0.net
>>906
EVは田舎の一軒家住まいで通勤買い物程度になら使えても都会でマンション暮らしならほぼ無理ゲーだからな

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 12:28:22.66 ID:frVIT2xq0.net
裏面照射の利点はあるが、
だからと言って表面照射がダメなわけでもあるまい
一番重要なのは出てくる絵だからな
5とそれ以外の絵をブラインドで区別できるのか
5の画質、色味を評価する声もある
50も評判は悪くない

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 12:31:40.78 ID:xFVjYZZo0.net
>>907

そもそも日本は火力発電所でも、環境アセスメントやら住民の反対運動やらで、プランから稼働まで10-20年コース。
そんな国でEVが走り回ってたら、停電だらけの国になるって分からないアホが多いからなw

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 14:12:34.13 ID:d/Wew+O00.net
>>908
自分はZ6とZ5を比較してZ5を選んだな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 14:14:54.97 ID:Fxuvl68p0.net
>>909
トヨタが水素とか言ってるのも、そのあたりの至極当然な考え方からだろ。

電力事情がパンパンなのに、どうすんのってね。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 14:16:34.22 ID:a6LVPI8c0.net
>>911
トヨタは今年のモーターショーで水素何台と電気何台発表した?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 14:27:25.37 ID:a9SS3/Og0.net
>>907
>都会でマンション暮らしならほぼ無理ゲー
なぜに?
価格的にってこと?

大気環境的にEVは是非普及して欲しい
星撮りなので裏面にも安くなって欲しい

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 15:14:24.20 ID:hMMENuy30.net
天の川撮っててる時に20/1.8と一緒に三脚ごと倒した。フードがバキバキになったけどz5とレンズ本体は問題なく作動中

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 15:17:50.14 ID:k4OIxrGx0.net
>>913
横レスになるが…充電設備整ってないのよ
設置するにも複数台分となると、電気設備の増設で3桁万必要になったり、設備更新(7年で電力メーター交換)も
コストかかるし、充電設備を使わない住民に対して費用負担してくれと言えるの?ってのも高い壁になってる
EV使わん人にしてみれば、そんな金取られるならレンズの1本でも買うわってなるやろ、ならんか

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 15:26:29.58 ID:rQ3uGktw0.net
>>913
都会マンションだと駐車場に充電設備がないんだよ
共用部分も関係してくるから後からの設置はほぼ無理ゲー

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 15:52:04.33 ID:a9SS3/Og0.net
>>915,916
説明有難う御座います。
田舎者なので都会マンション暮らしの様子がわからなくて。
確かに乗らない人からしたら費用負担したくないよね。
道路給電とか普及すればいいのか?
あとはマイカーではなく、カーシェアリングにするとか。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 15:53:23.18 ID:x5Jn6cbM0.net
BMW Z5のスレかな?

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:15:05.74 ID:ErwFWucP0.net
田舎の一軒家住まいだけど、自宅にEV用の充電器を設置すると我が家の場合はアンペア変更とか配電盤の変更とかで50万以上かかるって言われた
50万払うくらいならハイブリッド車に乗ってる方が安上がりだからEV車買うのやめた

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:20:39.62 ID:TjLY8P0r0.net
ハイブリッド車も新車からだと、14万km走行でハイブリッド部分の減価償却が終わるらしいよ
つまりそこからプラス収支にはなる
しかし、中古車市場で14万km以上走ったハイブリッド車を滅多に見かけない
という事は?

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:20:48.03 ID:jdFjr+2D0.net
>>904
EV車は寒さで止まる欠陥車
雪で通行止めになったら死んじゃうよwww

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:26:33.80 ID:CrtJAIq10.net
急に隣国が攻めて来た時にEVだと逃げられんだろ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:43:19.80 ID:ew7TlTx50.net
>>921
でもフィンランドとか寒いけど普及してるんだよね。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 17:51:21.37 ID:jdFjr+2D0.net
>>923
この前の関越自動車道でEV車乗ってる奴は死にそうになってたじゃんw

石油なんか余ってるし、電気自動車にしても資源節約になる訳でもない
EVなんかイラネー

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 18:07:08.84 ID:ErwFWucP0.net
ハイブリッド車でも真冬は極端に燃費悪くなるもんね
寒いからずーっとエンジン回りっぱなし

てか日本の電力の約8割が化石燃料だって言うから、車だけEV化したって意味が無い

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 18:16:19.46 ID:ew7TlTx50.net
>>924
だから車だけの問題じゃないんだよ。ノルウェーだって普及してるしね。日本が採用してる充電規格はノロい上に数が少ないからまずそっちを整備しないとだめなんだよね。高速充電可能なステーションが完備されれば豪雪地帯でEVでも問題無く使えてるという話。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 18:44:22.49 ID:OJsm/E640.net
はいはいわかったからよそでやろうね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 19:27:55.54 ID:C5F1ufry0.net
読み出し早い表面照射積層Cmosって作らないんでしょうかね

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 19:49:22.10 ID:vQTkpBbL0.net
むしろ二層積層を新開発して、1素子あたりの入射光量増やして画質改善するトレンド

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:05:46.43 ID:5b+euhfd0.net
そんなに電気駆動がいいなら軍用動力も電気になってるだろ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:12:11.05 ID:Cu92wyVa0.net
SONYも自衛隊や各国軍にα採用されてからイキってもらいたいね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:22:26.52 ID:vDS6iUb+0.net
なんのスレかと思った

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:30:03.92 ID:ew7TlTx50.net
>>930
別にインフラから孤立した場所の車にEV使えと言ってる訳じゃないのは解るよな?
そういや世の中が電子化しても海自の潜望鏡に付けるカメラはしばらくF3だったな。今はさすがにデジタルだろうけど

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:44:33.05 ID:OJsm/E640.net
>>928
わざわざ表面にする理由なんて微塵もないだろうからな

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 20:58:48.64 ID:P+xYhbrb0.net
現状は表裏どっちでもでもいいんだが、出てくる色が安定してベストなら表面照射型とニコンのエンジンでいい

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 21:02:51.81 ID:TL6m252g0.net
表面照射だと色乗りが良いけど高感度弱い、ということであっても今のZ5くらいの高感度であれば
全然問題ないわ
高感度画質良ければ良いのは確かだけど、多用する低感度の画質のメリットの方が優先するなぁ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 22:02:12.07 ID:aoUvPnDm0.net
昨日からの流れはZ5ユーザーの見識の高さが垣間見れて嬉しい

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 23:38:03.86 ID:P+xYhbrb0.net
足ることを知るにちょうどいいあたりにツボったカメラだった。Z5

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 01:01:39.66 ID:u0jeU47R0.net
色ガー表ガーコンプレックス感じるなら上位機種買えばいいだろ
Z5、z6U両方使ってるけどそんなの分かりはしない
明らかに違うのは暗所AF、ファインダーノイズ

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 01:49:40.36 ID:Fw6t2z4G0.net
> Z5、z6U両方使ってるけどそんなの分かりはしない
それな

Z5画質は上位機種と色味の違いはあっても特に劣るという意見は一切ないんだよな

Z5は低価格にするためにスペックダウンは避けられない状況で
エントリー機ながら最も重要なところは手を抜かずに
よく考えられたスペックだと思う

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 04:43:28.75 ID:x6eEm6z30.net
低価格を取るか暗所AFを取るかってところか。初Zどっちにするか迷うわ。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 04:47:26.29 ID:LA0xwrWm0.net
>>941
今から買うならZ9一択
繋ぎに何を起用するかは悩むところではあるか

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 05:01:43.61 ID:zQV309/o0.net
CCDとCMOSは気にするけどCMOSの表裏全然気にした事ないわ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 08:07:22.56 ID:hkMucbla0.net
>>942
あんなオタク臭いの買えるかバカ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 08:12:18.32 ID:p5j7o5/E0.net
手に入るのが半年先のカメラはなあと言うかZ5何台も買えるやん

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 08:16:39.92 ID:hkMucbla0.net
>>942
しかもz5買おうか迷ってるやつにz9薦めるとか頭おかしいやろ
オタクはコミュニケーションが一方的だから嫌われるんだよ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 08:24:58.39 ID:K6W6Lc3W0.net
>>941
もし価格だけの話だったらZ6を買ったほうが良いよ
例えばZ5買って、Z6でもZ5でもAF迷う場面があったときにZ6使ってないから分からないので、
やっぱZ6買えば良かったと何かと後悔することになる
Z5のこれが良いという納得できる部分がなくてただ安さだけで買うと後悔する
Z5の低感度の写りが好きなんだとか、やっぱSDx2が便利、とかそういうのがないとね

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 09:21:46.30 ID:G1R0W/Vq0.net
ここはZ5スレなのであくまでZ5視点でいうと
Z5とZ6の画質は人によっては色味の差でZ5が上、違いは分からないという人もいるので少なくとも同等
記録メディアもSDなので気楽にZ5を選んで致命的な後悔は出ない
それではダメなんだ、高速連写が必要だとかXQD使いたいとかAFが強くないと困る
動画に力をいれたいという場合にZ6やZ6IIを選ぶという順番でOK
まあここがZ6スレならZ6を勧めるがね

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 11:46:57.57 ID:/YWkJmC60.net
4年近く前のデジカメは買いたくないなぁ。Z5かなり良いよ。それでZ6Uの新型待てばいい

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:01:01.65 ID:XY0lIM/B0.net
今やZ6との差額で24-70/f4の美品中古買えちゃうもんなぁ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:21:03.86 ID:Poiex7iQ0.net
>>926
道路上でエンコしてるのに、高速充電ステーション云々というバカw
車のところにステーション持って来いや!www

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:23:51.00 ID:nkTDznFQ0.net
爺さんになると癇癪起こして引っ込みつかなくなるよね
このスレチバトルで良くわかった

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:24:58.45 ID:/YWkJmC60.net
>>951
まぁ欧州がEV義務化する以上、アホが何言ったってトヨタもホンダも実用的に問題無いEVを売るしかないんでね。そもそもエンコってなに?EVにエンコなんてあんの?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:27:23.23 ID:Poiex7iQ0.net
>>953
エンコも知らんの? やっぱりお前はチョン公かチャンコロなの?
道路上で動けず立ち往生すること

ガソリン車のガス欠なら携帯缶で補充できるけど、
EV車で電気ゼロになったらどーすんの?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:29:34.07 ID:/YWkJmC60.net
>>954
エンコっていうのはな「エンジン故障」の事だよ。EVにエンコは無い。以上

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:30:39.51 ID:Poiex7iQ0.net
>>955
あ、そ

で、EV車で電気ゼロになったらどーすんの?
にも回答よろしく

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:33:07.86 ID:ydy+8Jnr0.net
>>956
>>926

典型的な田舎民はしばらくROMっててくれないかな

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:33:41.20 ID:Poiex7iQ0.net
>>957
だから、

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:34:39.70 ID:/YWkJmC60.net
>>956
JAFでも呼べばいいんじゃない?そもそもガソリン車でもガス欠起こす奴はただのアホ。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:36:30.76 ID:PVjohv230.net
>>958
君は世界の流れが理解出来てないようだね。ところでカメラとレンズは何使ってるの?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:42:39.30 ID:Poiex7iQ0.net
>>959
この前の関越自動車での立ち往生みれば分かる通り、意図せずにそうなる事態も考えないとな
お前の空っぽの頭じゃ無理かもね

そんな状態でJAFが何十台、何百台のEV車に充電して回るのか?
EV車は不測の事態で生命の危機となる欠陥車

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:48:35.09 ID:zQV309/o0.net
くだらんやりとりが終わったらまた来るわ
嫌がってるの知ってて議論続けてるだけだろうからな
内容なんてどうでもいいのよ
いかにスレチの話題を引き伸ばせるかしか考えてないんだろ

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 12:57:50.80 ID:PVjohv230.net
>>961
今しか生きれない爺に将来の話は無関係たし理解不能だったなwwすまんな。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 13:04:27.79 ID:aiDBldqo0.net
カメラって実際に何ヵ月か使ってみないと良し悪しは解らないからなぁ
安い買い物じゃないから購入が悩ましくある

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 13:11:13.63 ID:kAEEKslP0.net
>>953

それ決めた政治家は2040年まで生きて無いからな。
あとは野となれ山となれw

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 13:36:27.65 ID:PVjohv230.net
そういやmapカメラはネットのセール価格と店頭価格が大体同じで、店頭は更に値引き入る札が付いてるからLINE限定セール並みの価格になってるんだな。
Z14-24はLINEセールで最初に出た奴が安かったけど

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 13:44:22.00 ID:w903LXTE0.net
エンコなんて単語ジジイしか使わんからな
若い人はエンコ=エンコードだから。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 19:48:42.65 ID:/p31EPAC0.net
z5はとても使いやすい良いカメラ&#9836;

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 20:11:15.64 ID:jpmg4ost0.net
Z5の暗所AFが目の敵のように叩かれるが
そりゃあ、裏面照射のZの上位機種には負けるだろう
実際、表面照射のD750にも劣るのか
使い物にならないレベルなのかという話
俺なんかAFが迷うならMFでいいやと思うし、
肉眼で見えないものは撮ろうとは思わない

Z6U、Z7Uに行ったところでAFはキヤノン機に比べれば
不満が出る人は出るだろう
U型はR5、R6に対抗するための苦肉の暫定機の感が強く、
本命はリトルZ9のV型だろう

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 20:29:41.20 ID:tx8nvghA0.net
もう久留間の話はイラン
争う人達は消えてくれ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 20:30:24.62 ID:tx8nvghA0.net
×久留間
○車

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/28(月) 20:43:21.96 ID:Ok4lbigx0.net
>>969
D750は像面位相差じゃないでしょw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 01:57:33.24 ID:sEvm3J6k0.net
>>970
車も持てないからって僻むな

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 06:54:46.25 ID:DnojTHfk0.net
>>973
そうだな、一台しか持ってないわ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 06:56:56.08 ID:jiog9nLn0.net
安い挑発に乗りなさんな

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 10:32:04.93 ID:/pvniXjt0.net
Z系はレフ機に比べてノイズ低減が強め?弱でもなんかのっぺりする気がする。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 12:17:51.20 ID:J0rQWTSP0.net
ノイズリダクションはかけるほどのっぺりしてくるように思う
それとZは像面位相差の欠損を消さないといけないから
必然的にレフよりも余分に画像処理入ってるだろうし、その分のっぺりしてくるというのはあるかもね

そういうのを嫌ったパナソニックは
AFがって言われて避けられるので仕方ないところ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 13:57:46.53 ID:TRCFx+mR0.net
>>977
なるほどね。あとピクコンの輪郭強調とかノーマルで効き過ぎだなと思った。人寸小さいと髪とかガビガビになるね。
ピクコンの調整かRAW現すりゃいいだけの話なんだろうけど。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 15:03:26.35 ID:zSPfL3ic0.net
>>977
D780もそうなの?位相差画素入ってるよあれも

どっちかと言うとシャープに見せるために、高感度性能良さそうに見せるためにちょっとやり過ぎてると思ったけど
でも細部溶かし気味のZ6をα7iiiより高感度良いって喜んでる人多いみたいだからこれがユーザーの好みによく合わせた調整なんだろうな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 15:51:48.26 ID:Irunur3N0.net
Zマウントと一緒に新EXPEEDでミドルレンジシャープ導入とシャープ強調強めて、Zレンズはシャープだと印象を強くしたのは商売上手
いや実際Zレンズはシャープになってるんだけど、印象強めた

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 16:02:23.86 ID:DTGmwGqj0.net
位相差画素も今のは画像に欠損は生じさせてないよ。
画像を構成するピクセル情報は取ってる。
でも通常の画素と違った構造になってる分特性が違うので、画像処理で周囲に溶け込ませるよう補正してやる必要がある。
それが完璧にならないと極端な状況では位相差画素の部分でバンディングノイズになることがある。
なおDPCMOS構造は全て位相差画素込みにして全面にバンディングノイズ出てるから位相差画素部分だけが浮いて見えることが原理的に無い。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 16:28:43.19 ID:EXQVO5BP0.net
完全な欠損は生じていないが特性が違うので縞模様が発生する
なんにせよその縞を消さないといけないということね

>>979
D780も同じだろうね
というかこの像面位相差素子の補正問題についてはミラーレス黎明期に散々言われてきた話かと
AF速度を捨てられるのであれば像面位相差を無くした方が原理的には高画質

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 00:10:41.65 ID:CwLDvxaO0.net
画素欠損してた像面位相差AF黎明期の頃から知識アップデートしてなかった人が言ってもな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 01:27:19.06 ID:A3OLXDq40.net
パナが像面位相差AFを採用しないのはライカの影響なのかな
ライカは写真にとって不要な画像処理が入るのを嫌ってそうだし
なんならベイヤーセンサーすら嫌ってモノクロカメラをリリースするほど拘ってるし
ドイツ人からいかに害悪で劣化するかを吹き込まれているとか

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 01:40:37.35 ID:wiuO4QzD0.net
シグマはライカにフォビオンを売ったらいい

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 02:05:34.07 ID:60mS+srn0.net
位相差画素入れたのとZで輪郭強調処理キツくなったのは別の問題でしょ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 07:41:54.46 ID:A3OLXDq40.net
>>976がD780の絵をどう感じるかじゃないかな
D780は問題なく普通と思うなら輪郭強調とかのせいだし
D780ものっぺりしてるというなら像面位相差処理
そしてその両方がのっぺりに見える原因かもしれない

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 10:44:45.55 ID:2bYt/eHJ0.net
Z5もZ6Uもピクコンオートで撮ったんだけどカメラのモニタでは綺麗でもPCで等倍にしたらガビガビでがっかりした。ISO100
ピクコンいじるわ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 11:17:42.24 ID:jnfO0zM60.net
>>985

シグマはフォビオンセンサーの開発に時間がかかるなら、fpモノクロを出して欲しいと思ったりもするw

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 11:43:39.26 ID:oUlhksTz0.net
>>912
モーターショーは奇数年の10月下旬開催です
2021年は中止

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 12:26:23.52 ID:A8psYmFb0.net
>>988
ぜひその写真をうpしてください
ピクコン弄れない初心者はニコンはやめとけということですね
早まらないでよかったかも

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 12:51:07.52 ID:2bYt/eHJ0.net
>>991
PCのディスプレイ撮っても仕方ないからなぁ。
でも他で見る写真はみんな綺麗だし設定の問題かもしれんからもう少し煮詰めてみるわ。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 13:14:03.33 ID:A8psYmFb0.net
等倍鑑賞の趣味がなければ問題ないってことですか

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 14:32:09.11 ID:2bYt/eHJ0.net
>>993
等倍でプリントしたりトリミングしても同じ事になるかと。等倍でプリントはしないだろうけど

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 14:47:05.07 ID:MUi0zH590.net
次スレたのむ!!!!

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 15:18:05.65 ID:Z8YVqfHc0.net
痔スレにはボラギノール

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 15:59:11.62 ID:2bYt/eHJ0.net
【Nikon】ニコン Z5 part 4【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646204317/

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 17:07:08.69 ID:A8psYmFb0.net
>>994
つまり、等倍印刷や等倍トリミングをしなければ問題ないってことですね

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 17:11:35.21 ID:2bYt/eHJ0.net
>>998
たぶんね。俺もまだ日が浅いから何ともいえないけど。とりあえずピクコンの輪郭強調とかは下げた

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 18:05:35.64 ID:dVidPsn/0.net
>>999
ありがとうございます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200