2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おちんちんレンズ【3本目】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:00:05.53 ID:fI2GHxqv0.net
おちんちんレンズは、数少ないトップメーカーのみが造ることの出来る、最高峰光学技術の集大成、人類の英智の結晶、カメラ愛好家の憧れです。

そんな、おちんちんレンズを実際に使っているオーナーさんにより、使ってみて予想以上に良かった点・意外に悪かった点などを御教示賜れる、有り難いスレです。

画像自慢歓迎。
機材自慢歓迎。
使い方自慢歓迎。
新旧比較画像大歓迎。
買ったけど使う機会がない自慢も歓迎。
買えないヤシの僻みも歓迎

※前スレ
おちんちんレンズ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499698101/
おちんちんレンズ【2本目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1584041272/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:00:49.91 ID:fI2GHxqv0.net
またまた、出ちゃった^^

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:01:16.09 ID:fI2GHxqv0.net
おまうんとにハメてね

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:01:36.00 ID:fI2GHxqv0.net
おまえのレンズ、フードが立派だな

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:01:54.71 ID:fI2GHxqv0.net
やりたい時は、薄いフィルターかぶせてね

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:02:17.70 ID:fI2GHxqv0.net
それ、フジツボフードですか?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:22:36.10 ID:fI2GHxqv0.net
性能を考慮したら、
ライカを超えて、フジが世界一ぼったくりかな。

フジのレンズはボケが汚いし、
異様に遅いし、異音も凄い。

チッチコウィンウィン!!(XF35/1.4)
とか、
ズココ、、ずごごここ!!(XF56/1.2)
とか、
コーコーピーひょろろろ!(XF50-140/2.8)
とか、
ゴコ、ココ、ココ、(XF16/1.4)
とか、
故障してるんじゃないかと勘違いするほど。

お願いだから、他社並にコストかけてくれよ。
駆動機構部分をケチったらだめになる典型例だね

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:23:02.45 ID:fI2GHxqv0.net
おちんちんレンズ画像をアップして、成功者たちがゆったりと語らう、美しいサロン。

ご自慢のレンズを披露しながら皆でめでる、優美なサロン。

それがこのスレ、我らがおちんちんレンズグループのスレなのです。

裕福で礼節をわきまえた紳士淑女が集う、エレガントな社交場なのです。そんな方々のお越しを心からお待ちしております。

ここまで流石に皆様、成功者の証、羨望の的、風格がありますね。

それでは当サロンで、どうぞごゆるりとご歓談下さい。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:23:31.89 ID:fI2GHxqv0.net
入れたり〜出したり〜♪
入れたり出したり♪
ああ〜ん

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:24:29.33 ID:fI2GHxqv0.net
お陰様で、中の白いモノが取れてスッキリしたお

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:25:03.71 ID:fI2GHxqv0.net
それ、M3風景とか遠くは、どのおちんぽレンズ使っても解像射精しないぞ。
自撮りおちんぽやオマウンコとるくらいなら、小さく粗チンポだからいいかもね

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:25:57.04 ID:fI2GHxqv0.net
マジかー(´・ω・`)
どうもありがとうございます。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:27:41.28 ID:fI2GHxqv0.net
おちんちんでも会話が成立して草。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:28:46.54 ID:fI2GHxqv0.net
俺のクルマは『カムリ』
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在になっていた。
今では自分の『息子』のようにかわいがっている。
毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。何故かやけに湿りがちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台のマシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、
あのクルマ『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。
男としてのプライド、俺のアイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれるような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず俺は相棒『カムリ』のシフトレバーを1速落とす。
そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまでまわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いたものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには小さいキャビンのセダンが走っていた。カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、
その先にあることは、我が息子『カムリ』が排気という機能をするだけの
『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる
『カムリ』がいたのだった・・・

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:31:44.75 ID:fI2GHxqv0.net
中華製おマウントは、アラフィフ ハゲ 全身剛毛 真性フード付 短小点おチンポレンズのワイのでも適合するのか?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:35:32.29 ID:fI2GHxqv0.net
元々あまり調子がよくなくて冬場は「きゅんきゅんきゅんきゅんボッきゅんきゅんボボッきゅんボッきゅんきゅんきゅんきゅんボボボボきゅぶろろろろぉぉぉん」みたいな感じなんよ。
それが「きゅんきゅん」で止まっちゃうから始動に至らないっていう。
春から秋にかけてはその半分くらいでかかるんでほっといたらバッテリー上がりを契機にエンジンかかんなくなったのでありました。

とりあえず日曜にちゃんと充電してみる。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:37:16.91 ID:fI2GHxqv0.net
ピストン数多かったり水平対向だとマスターで押して取るのは無理だよ。
フルードである程度押したらピストンどれか出てきちゃってそれからはエア噛んでマスターで押せなくなるから。
全て均等にピストン出すなんて無理だし

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:38:53.65 ID:fI2GHxqv0.net
フルードでそのまま抜いてもいいんだよ。
そもそもピストン抜ききることって無いでしょ。普通は全出しして掃除する程度。
抜きる作業って10年に何回あるかな…

つか2ポッド以上のキャリパーで抜ききる作業したことがある人なら当て木することは
知ってるはずだけど。そうしないとエア使おうがフルード使おうが抜ききれないから。

色々難儀してそうだけど、ブレーキ弄りは本当に命に関わるので気をつけてね。
触らぬ神ってのがいる

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:43:14.29 ID:fI2GHxqv0.net
ハニメックスも面白い
ペトリ倒産後、最後の一眼レフMF-1がハニメックスブランドで売られていた

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 00:45:10.63 ID:fI2GHxqv0.net
穴はニコンの特許だって、だいぶ前に中の人から聞いた。
直読式の採光性を良くしてるんだそうな。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 04:40:10.72 ID:jMTu25KR0.net
>>15
ハゲでも短小でも中華は何でもハメてみせるわよ!
させ子のE子?ガバマンZ嬢?早く来て―逝くー!

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 06:42:04.48 ID:fI2GHxqv0.net
Zマウント用ヘリコイド付きマウントアダプタ使っちゃうと他のEマウント用やXマウント用が嫌んなる。
繰り出し量も回しやすさも段違

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 11:48:46.50 ID:6/8W7UWk0.net
チン勃て乙

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 20:25:16.23 ID:0GnxNR/n0.net
勃起乙

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 05:37:05.18 ID:J9Yv78KS0.net
真夜中の雑談を聴いて思うのは、文筆家千田琢哉さんの声量・声の滑らかさ・語尾の明瞭さがすばらしいということ。
やはりエグゼグティブになるような方は、話し方からして一流なのだと思わされる。
そんな千田琢哉さんの口からVol.119では「おち○ちん」という単語が聴けたのもとてつもない価値があった。
大学時代に筋トレに全てを注いでたのは周知していたけれど、文字通り命懸けで、バーベルを握ったまま死ぬことを覚悟してたのは初めて知ることができたので良かった。
自分も筋トレをルーティンにしてるので、そんな千田琢哉さんの覚悟を少しでも目指して実行していきたい。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/15(火) 00:13:14.01 ID:zK9DhoKz0.net
姉妹スレ

おちんちんエンジン
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1512185217/

漢のレンヅは、フィルター径72mmだっ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1031565663/

なぜ俺のチンコは短小に終わったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568234973/

中高年のちんぽを古いモデルガンに例えると?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1540772456/

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/15(火) 03:05:26.96 ID:zA/FKKhO0.net
姉妹スレww

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/15(火) 08:51:41.12 ID:0U4lzITD0.net
聖夜に落ちたった(´・ω・`)

姉妹スレ

【緊急】レンズフードが外れません!僕の股間の!
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1459307960/

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/16(水) 00:50:09.12 ID:epDF1H5B0.net
特別ふろく・郷屋川脩語録
「今のうちにやれる女は全てやってやる!!」
「俺とSEXして俺の子を産め!」「俺は凄い凄いぞ俺は!」
「処女の体を自由にする、これは最高だ! 最高のプレイだ!!」
「ナマはいい! 中出しは最高だ!!」
「睡眠薬を使って眠らせてこのすごいカラダを自由にしてやる!!」
「今日はこの娘と中出しだ!!」
「よし、予行演習にまずあいつの処女を奪ってやろう!」
「そうだ乳液だ!」「なんてすごい体だ! すごいケツだ!」
「ギンギンに立ってきた!」「ものすごい硬さだ!」
「これは抜かなくてはダメだ!」「あの部屋によってオナニーするか!?」
「GNDへ行って中出しするか!?」「家に帰ってオナニーするか!?」
「そうだ、みそラーメンが食いたくなった!」
「でも、入れたい!!」
「頼む! 俺をアンタの奴隷にしてくれ!」
「俺は奴隷以下だ! 猿だ!」
「オナニーしていいかあ!」
「アンタにかけていいかァ!!」
「いいケツしてる!」
「俺は今まで何のとりえもない男だと思っていたが…、巨根!だったんだ!」
「そういえばGNDの女の子たちにも大きいと言われたことがある!」
「やっぱり男は金だ! そして俺のはデカい! 最強じゃないか俺は!!」
「金はうなるほどある! そして俺のはデカい! 凄いぞ俺は!!」
「じゃあ誰の子を生むつもりだ!?誰に股を開いて中出しをさせるつもりだ!?」
「以前の俺ならこんなものは食えなかった!!これが金の力だ!!」
「しかも特上一人前12000円のだ!!」
「金がすべてだ!」
「突然にメチャクチャになっちまった!」

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/17(木) 05:30:40.07 ID:FGYI/PcY0.net
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/18(金) 19:21:07.51 ID:BI0VnaLn0.net
最近レンズケース選ぶにハマってる。摩擦が少ない方がいいのか、柔らかい素材がいいのか。メーカー純正でもジャストフィットするのって何故か少ないよな…

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/18(金) 20:23:56.82 ID:Lkr7EK760.net
おいら自慢の35ミリはボインちゃんの谷間で保管するようにしているよ
クッションが効いて破損防止に最適

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 04:22:04.42 ID:+OG0PCkD0.net
35ミリ(長さ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 08:30:20.17 ID:GVQ4dr3L0.net
かわいいおちんちん

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 11:19:59.25 ID:8RXS8b9Q0.net
まさか次スレがあるとは。。。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 11:31:39.17 ID:5APLMyV+0.net
おちんちんレンズ三本目おめでとう!

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 13:12:23.90 ID:49r9lcvl0.net
私のおちんちんレンズ、見たい?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 13:16:23.99 ID:sfSQqbnq0.net
いやーん

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 13:31:01.31 ID:tJ8tKhzs0.net
高級レンズはみんな大事に使おうな!このスレって確かペロペロしたくなるほど大事なレンズを語ろうってことでたったスレだったよな?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 13:46:55.11 ID:5APLMyV+0.net
ホロゴンを舐めよう!

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 14:46:40.81 ID:lG2dbZ6a0.net
おまうんとなめなめしたい

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/20(日) 02:01:04.19 ID:szXG41Y00.net
保護フィルターを使うとかやっぱ邪道かね、1枚余計に入る分いろんな意味で濁るよね。男らしく何も着けずに使うべきか……

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/20(日) 07:11:17.86 ID:90UmcdqZ0.net
フードはしないと白いフレアが出るお

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/20(日) 09:10:21.67 ID:RaDhVm1B0.net
バルサム切れ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/20(日) 11:04:41.23 ID:AdzkS1Ua0.net
姉妹スレ覗いてみたら
おちんちんレンズスレのリンクが張ってあってワラタ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 02:34:14.76 ID:CASoRJWZ0.net
カビ生えて白いツブツブみたいなの付いてるんですが…
取れますかね

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 02:54:33.46 ID:gxxbz4mb0.net
それはいけませんね、専門科に持ち込んでオーバーホールした方が良いでしょう。清掃が終わるまでマウントにハメたりするのもダメですよ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 18:30:13.28 ID:/ilrdORG0.net
動物AF試したいなー

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 19:45:36.44 ID:krLWMnGD0.net
暗闇の密林ジャングルでオチンポレンズ挿入用に、明るく照らす牛の神様はいかがでしょう?

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 20:14:01.47 ID:ZdbfcKVe0.net
AFって何の略れすか?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 21:09:55.29 ID:K1OPh77J0.net
>>50
あなたとFuck

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 21:33:46.84 ID:9gFseKCk0.net
MFは私とfuck

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 21:55:53.38 ID:IhVcYrIZ0.net
目はエロいって言われるし各社瞳AF重視してくるのは当然の流れだったか……

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 09:39:11.65 ID:DX0oekBv0.net
MFが廃れた原因もなんとなくわかったよ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 09:45:50.64 ID:Xbi30zeV0.net
言われて気づいたけど、童貞・自慰マスターってヤバいネーミングセンスやな

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 12:44:49.46 ID:/5BZ49Jb0.net
>>55
そのノリこのスレだと流行らないよ、宗教戦争するとこじゃないし、そんな幼稚な人お断りなスレだから

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 13:23:20.00 ID:7h8vL2Tm0.net
>>49
ぼくのおちんちんレンズとシンクロ発射

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 20:29:01.02 ID:fPhBrKQV0.net
これからオーバーヒートするまでフル発射試験を行う

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 21:11:58.11 ID:gnYhGfKP0.net
そのズームレンズ、それが最大なの? (クスクス)

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 23:18:30.51 ID:bmb1OsNx0.net
>>58

元気すぎるw

わいのは連続撮影枚数月1枚くらいで使い物にならん
若い頃は毎時4枚くらい

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 23:47:27.29 ID:LKUqAB/j0.net
>>59
インナーズームのワイに死角はなかった(泣

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 23:54:02.24 ID:Rnt2Nv9y0.net
迫力の70mmズームがショットを終えないうちにしおしおの24mmに…

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 04:28:59.74 ID:EX4ndicM0.net
ハイスピードシンクロ(FP発光)でつ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 00:33:38.06 ID:LsHsO5pL0.net
新品カメラのマウントにレンズはめると時って噛み合ってがっちりホールドされる感じがあるよな。良いレンズにはやっぱり新品のカメラだわ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 00:48:26.00 ID:X5Si6oK+0.net
安レンズでもやっぱり新品カメラがいいんです!

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 01:07:27.58 ID:lB5VX2p+0.net
新品処女のおマウントがいいね!

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 08:44:26.20 ID:dmtJxPWH0.net
マウントアダプター使うといろんなボディと結合できて便利

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 09:34:51.12 ID:u0Niee9E0.net
マウントアダプターはなんか薄膜一枚挟まってる感じで、ダイレクト感がないよね

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 11:47:32.63 ID:lB5VX2p+0.net
おマウントアダプタで、憧れのカワイコちゃんがあなたのモノに!

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 13:11:49.73 ID:VkegFqVl0.net
アダプターは、他の型を覚えたものを、膜を被せることでフィットさせるということ?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 13:56:24.39 ID:QcWr/sH80.net
ミラーレスのマウントは何でもハメれちゃうからな

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 14:03:46.93 ID:dmtJxPWH0.net
>>71
おさせだな

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 22:32:22.60 ID:fU6+XZXt0.net
スクリューおマウント

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/25(金) 00:42:24.03 ID:paf9qR9o0.net
バヨネットおまうんと

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/25(金) 08:57:24.42 ID:Poe6hY2T0.net
ミラーレスはさせこ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/26(土) 07:33:56.16 ID:Uopl55kg0.net
55ミリしかない中華の坊やなのにアタシのおマウントではキツキツだわ
なかなかやるわね!

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/27(日) 12:55:12.57 ID:HuK+5iJ80.net
包茎強制リングが外れません!
助けてくださーい
たすけえ

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/27(日) 21:24:58.68 ID:jia7bejP0.net
切れ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/28(月) 10:54:48.27 ID:Wbz2GfC90.net
ウチのFMはもう触れてももらえません

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/28(月) 12:32:28.68 ID:Cv9VsiP50.net
輪切りと三枚おろしどちらがオススメですか

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 05:32:17.44 ID:aUAzLZJF0.net
新しいニコンのピンクおマウント出ました

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 06:46:46.83 ID:RCYKVcID0.net
下品なのは嫌いです

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 10:26:33.56 ID:SszPWUrH0.net
おいらの前群繰り出し式35ミリ、お掃除フェラしてくれないかな?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 01:08:18.80 ID:fXibZd780.net
さいきん蛇腹がうまくうごかねぇんスけど

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 08:09:30.80 ID:QLRpmxcm0.net
>>84
ピンホール空いてないかい?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 19:37:17.50 ID:S2eqazLI0.net
手振れが止まりません

シコシコ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 22:04:13.00 ID:W7jC+NTp0.net
>>86
連射すればスッキリして止まりますよ。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 08:44:32.61 ID:x+gGMZKE0.net
みなさんの手振れも5軸5段ですか?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 10:21:55.19 ID:BVgx0Glg0.net
>>87
バッファですぐ遅くなるんですが

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 15:25:48.87 ID:qqtiYyf/0.net
何歳くらいまで実用的にくり出せますか?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 16:03:34.26 ID:Lc+B4Eny0.net
>>90
51ですが連射も厳しくなり、繰り出しもおマウントの性能次第になってきましたね

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 00:19:16.30 ID:yMRRVWMg0.net
話を戻すと1985年頃にやったニコンエフさんの広告であるがそこにこの105ミリの暗いレンズを登場させた。昭和30年代後半にニッコールの交換レンズの中で1番安いレンズのうちの1つだった。スタンダードなニッコール105ミリは確か20,000円後半なのであるがこちらの暗いほうのレンズはそれより10,000円位安かった。ところが我々日本人のユーザは見張りだから明るいレンズを見なかったのである。それで変な現象が起こってこの暗いレンズが1時は結構な高値で取引されているようなことがあった。

もともと廉価版レンズと言うことで本来はニコンエスマウントで出ていたのであるがそのレンズも所有しているけどこれはレンジファインダニコンにつけるとあまりにも当たり前なカメラ本体とレンズのバランスになってしまって面白みがない。それに対してこの105ミリの暗いほうのレンズはニコンエフにつけるとその中途半端なアンバランスな存在感が非常にダイナミックで何やら形がよろしいのである。

安いレンズであるからオートマチックなどにはなっていなくてプリセット絞りなのであるがそんなのは問題ではない。そして私がこのレンズが1番好きなのはレンズが3枚しかないから画像の抜けがなんとなく良いような気がすると言う点である。ほんとにそうであるかは私のいい加減な視神経であるから直生とは思えないけれども撮影するときは気分が大切なのである。そしてそれ以上に持ち歩いても小型軽量だから負担にならない。

若い頃ニコンエフにモータードライブをつけて街を歩いていたら私の父親がそんな重いものよく持ち歩けるなと感心していたのであるがちょうどその父親の歳になって父親が私に対して考えていたリアリティーがようやく理解できるようになった。

ところでこのおちんちんレンズであるが実際の使い道と言うのは撮影のためよりもライトテーブルの上に置いて老眼のじいさんが細かいものを見るときに圧倒的に対応しているのである。105ミリのef 2.5の明るいレンズをルーペに使うこともある。このレンズは1960年代に羽田の沖で飛行機が事故を起こしたとき事故調査官がルーペとしてニッコールのレンズを持っていてそれで調べていたというのがNHKのニュースに出ていてかっこいいなと思ってそれを真似しているのである。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 00:20:52.81 ID:yMRRVWMg0.net
ニッコール105ミリの明るいほうのレンズは結構な重みがあるから四六時中これをホールドして細かい文字を読んだりするのには向かない。それでこのニッコール105ミリF4とか、カールツアイスコンタックス用のTriotar85ミリを使ったりする。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 10:29:38.09 ID:ofrxjYVe0.net
駄目だ。EDになってしまった。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 17:42:42.78 ID:iYbzI4V20.net
異常に分散してしまうんですね。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 01:21:48.87 ID:p9EJ3xLQ0.net
レンズの周りにモジャモジャ生える毛が邪魔だ

ズームする時にたまに引っかかってフードが傷む

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 04:19:52.18 ID:WLlgN6kq0.net
持病ですな
近接補正のヘリコイドグリスがカッチカチになってる

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 10:01:00.28 ID:33qOkg2j0.net
インナーズーム

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 17:30:05.11 ID:XOCPos0U0.net
レンズの性能も、おマウントの外観で発揮できるかどうかが全然変わってくる

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 18:36:09.25 ID:FTWzrC5J0.net
経年劣化でおマウント前にしても
動きが渋くなってきた

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 19:19:21.74 ID:6C2ZmOqU0.net
おマウント装着できるならいいじゃん

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 19:23:20.41 ID:YG4Gb+8V0.net
ビラビラしたカバー付きのおマウントが好きです

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 20:35:06.76 ID:j3kK6Jvn0.net
おまうんと持ってないから、レンズにTENGA装着してる。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 20:59:32.30 ID:Y/yhMYxU0.net
やっぱ、プロテクター無い方がいいな

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 21:56:45.22 ID:/NWD85Xm0.net
レンズとレンズは連結できないのでしょうか?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 22:21:22.04 ID:f4PXAIw00.net
やらないか

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 22:37:53.61 ID:3WL72Kp80.net
>>105
千円足らずでレンズ衆道を極められる
https://www.yodobashi.com/product/100000001002319705/

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 23:04:30.31 ID:CqpTM+8b0.net
ウホッ!

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 03:16:06.71 ID:O5LEo8A80.net
二本同時に…神が許しても俺が許さぬ!

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 10:23:13.15 ID:joYJ62pJ0.net
兜あわせ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 17:07:09.55 ID:AKifVd/v0.net
おれのはよく見たら、ドイツ軍のヘルメットみたいだ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 18:40:13.90 ID:tBY/qclL0.net
石が詰まりました

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 22:11:42.37 ID:Dzj3p2+80.net
それはいけない

無理にズームしたりヘリコイドを回したりしたら傷になってしまう
しかるべきところに行って分解・清掃だな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/10(土) 09:56:32.34 ID:nPtgYRLz0.net
>>112
俺も詰まりがち。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/10(土) 13:42:24.70 ID:3xd9iUG/0.net
レンズから膿が出たら放置しちゃダメよ
20年位したら絞りがふさがりえらいことになりますよ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 00:38:24.80 ID:9deAupGB0.net
>>112
外で乱暴に使ったでしょ?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 07:47:41.48 ID:G1ejmbux0.net
おちんちんレンズは、室内でライティングを暗くして使うものです。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 09:13:12.99 ID:lwfNtfvm0.net
>>117
うちは自然光ですね

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 15:54:51.89 ID:GJaW1G6m0.net
>>118
虫さされに気をつけてね

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 15:59:50.43 ID:lwfNtfvm0.net
オールドレンズの短小点ですがよろしくお願いします

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 20:42:21.77 ID:bLY+FofG0.net
マイクロニッコールはヘリコイドが長いのでトルク重くなりがち
これありますねー

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 01:35:33.88 ID:bmq+LWI50.net
俺のP.Cもピントリングを回しきった時のスコッって音が小気味よい

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 03:26:57.66 ID:Il0MDeQ70.net
>>120
明るいレンズなら良いですねー

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 17:31:31.24 ID:AgXFZL2+0.net
ぶつけたら曲がった

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 00:26:51.26 ID:ZEleGESy0.net
立派なおちんちんレンズに囲まれて生活したい。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 02:40:37.89 ID:oiPV4vVG0.net
梅雨のせいか白い黴が生えてきた

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 13:26:42.88 ID:gOFW5zUQ0.net
最初から右曲がりですが初期不良でしょうか

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 13:45:24.87 ID:OVHwbS6e0.net
だからあれほど初期ロットは...

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 15:28:45.16 ID:x1OyoRmS0.net
どうでもいい時に勝手にテレ端
肝心な時にワイ端

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 18:12:48.90 ID:gOFW5zUQ0.net
>>128
長男だ。よくわかったな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 18:32:31.60 ID:8iaAU74p0.net
日本製とドイツ製どちらが優れているのですか?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 19:09:01.29 ID:FghntOmp0.net
そりゃウタマロよ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 09:46:00.07 ID:lFG24cIj0.net
>>129
ww

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 08:38:50.57 ID:UJN2Jb1o0.net
>>131
日本おちんぽ野郎はシャープなだけで味がないわ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 09:10:38.17 ID:JV/ttMm+0.net
日本製=ブラックモデル
ドイツ製=ゴールドあるいはシルバーモデル

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 10:47:40.94 ID:SFz0nn4o0.net
一昔前、ニコンのおちんちんレンズといえば、ガチガチの硬い描写でしたね。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 20:30:30.37 ID:MswVBmjF0.net
ショック食らってヘリコイドの内筒外筒が歪んで擦ってるって可能性も

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 21:37:35.76 ID:YG+xQPOu0.net
熱膨張するかと思ったら逆に
だるんだるんなんですけど

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 21:48:20.19 ID:KJZHJQo+0.net
経年劣化なのでもとには戻りません。
廃棄してください。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 05:28:48.18 ID:bPvoLOh30.net
俺、コロナが終わったらライツフォン買うんだ!

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/21(水) 03:01:59.72 ID:fpp7Ul/20.net
はめハメハァ…はめハメハァ……はめハメはめハメ……・。・

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/23(金) 16:42:44.62 ID:daexMDS50.net
ポロリンピック開催!

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/23(金) 21:57:14.44 ID:3aUOqGg/0.net
ショットまでの遅さでメダルを狙います

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/24(土) 13:01:16.78 ID:xAQkUhqm0.net
手ブレ補正機能が流行ってますが、ブルブル震えたほうが気持ちイイんです。。。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/24(土) 13:06:25.83 ID:hpipkUNQ0.net
手ブレ付き

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/24(土) 13:12:34.81 ID:RUMPD+ha0.net
AFなんかじゃなくて、手で直接回転してほしいんです。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/25(日) 03:38:05.58 ID:Nbh2qD1H0.net
直進ズームが最高だろ?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/25(日) 16:21:47.11 ID:+E76i+Ah0.net
>>143
飛距離でエントリーしました

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/27(火) 11:45:42 ID:zfAHAWK60.net
センセのマグナム砲(故障中)。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/27(火) 18:12:31 ID:FLR2fWqb0.net
壊れたマグナムなんぞベレッタ以下やろ?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/27(火) 19:09:44 ID:k7kcuiE20.net
ステップダウンリング被せないと使えない粗チンのみなさーん

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/27(火) 23:13:36 ID:NnWR8JgN0.net
>>150
わい22口径

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/31(土) 17:53:24 ID:wk4YVv+70.net
DsのAF⇔MF切替スイッチが切り替わらなくなって
常にAFカプラーが出た状態で
MFレンズでもピントが合わないとシャッターが切れない状態になってしまった
何か引っかかってるような感じでスイッチが動かないんだ

だれか助けて。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/31(土) 17:58:41 ID:a8eu1C8u0.net
>>153
バイアグラ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/03(火) 12:15:13 ID:88wdSnQ20.net
A/E共通マウントは物理的に無理でしょ
Aカメラの真ん中に穴が空いていて穴の底にEマウント
その穴にズボッとLA-EA5をはめ込んで
Aマウントカメラにしても
LA-EA5を取り出してEレンズがはめられるかどうか
絞りリングは確実につかえなくなるね

共用にするならAとEを並べて、
交互連射で120枚/秒とか出来るカメラの方が良さそう
売れるか知らんけど。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/03(火) 12:28:33 ID:+FkYTm3c0.net
交互連射ときいて

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 04:44:48 ID:OsnclWIK0.net
フードは付けっぱなしだから無くさないなぁ。
以前Qを中古で探してたらフード欠品ばかりで驚いた
保管する時に外して無くすのかな?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 08:33:09 ID:BH04jz560.net
スライドできないフード持ちの出来損ないが!

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 17:48:26 ID:BEfXLL0M0.net
フードがずらせないのは初期不良でしょうか

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 21:10:45 ID:HGC7DSGF0.net
初期不良でしょう
ずらせるように早めに修理してもらいましょう

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 21:59:06 ID:v7DvTRZ+0.net
何度もスライドさせるとフードは伸びますか

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/04(水) 23:08:58 ID:cBf5WK3D0.net
修理に出すのに、知人にバレたくないので困ってます

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/05(木) 03:14:48 ID:Kv1rf8sX0.net
あら。真性フード故障なんて

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/05(木) 08:34:13 ID:2o+JwtmN0.net
これは良いフジツボフード

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/07(土) 10:20:38 ID:zfGQAnVJ0.net
最近感度が悪いんです

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/07(土) 20:56:42 ID:KdCiUWpr0.net
フードはつけっばなしにすると汚れて臭くなるので、
定期的に石鹸で洗っています。変な薬品よりも石鹸
で手で洗うのが一番ですよね。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/07(土) 22:40:28 ID:zfGQAnVJ0.net
苛性ソーダとワイヤーブラシ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 04:18:17 ID:nHcnuowU0.net
おれのは竿がシルバーフードはブラックだ
おしゃれだろ?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 10:09:27 ID:PcTFiOEv0.net
フードは定期的に外して洗浄せんと
えらいことになるでよ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 10:55:33 ID:KqjMCRmB0.net
修理痕でツートンカラー

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 16:20:05 ID:M2I9HRfl0.net
元気すぎて上向き構図になっちゃいます!

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 19:55:45 ID:xx28oSNU0.net
朝、テレ端だった頃が懐かしいなぁ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/08(日) 21:03:55 ID:9JyKtArI0.net
高倍率ズームだねって褒められました。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/09(月) 09:33:03 ID:AHlh0S110.net
お店の人は誰にでも言ってるよ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/09(月) 11:23:47 ID:7qn8D8rZ0.net
いつも、お兄さんだけは特別と言ってフィルターなしで連射させてくれるんだけど、みんなに言ってるのかなあ?

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/09(月) 11:31:33 ID:MWWircT70.net
カビが移るぞ、早めにメンテナンスした方が良い

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/09(月) 15:53:08 ID:yN5GAR1B0.net
レンズケースは保管用じゃなくて輸送用だからなぁ…

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/09(月) 17:06:33 ID:daAGmx+A0.net
ここしばらくは磨いてばかり
ちゃんとした被写体に向けたいものだ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 08:41:46 ID:w47Wmab00.net
サードパーティ製の安いレンズもフードも、結局純正が欲しいという物欲に火をつけるだけということが多いんだよなあ。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 09:07:36 ID:qn5G63sd0.net
安いおちんちんレンズと高級おちんちんレンズ。
ナニが違うのでしょうか…?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 12:08:42 ID:khSx25PH0.net
ナニ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 13:03:36 ID:PbxmT5FJ0.net
>>180
異常分散とか低分散とかコントロールできるみたい

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 13:09:33 ID:khSx25PH0.net
生産してから約半世紀、黄変してきたが
わいのおちんちん、ウラン入りかしら。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 18:28:28 ID:sDspIEF70.net
紫外線に当てなさい

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/10(火) 22:11:09 ID:HQ042ccv0.net
>>180
安い方が膨張率が高くてオトク!

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/11(水) 04:02:19 ID:qQttfVtj0.net
安いのは径が細いしフォーカス速度が劣る

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/11(水) 06:18:54 ID:pyyl09wF0.net
合昇速度が異常に速いお

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/11(水) 08:31:03 ID:qQttfVtj0.net
連射出来れば無問題

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/11(水) 21:05:56 ID:szJcQMg30.net
とにかく明るいおちんちんレンズ。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/12(木) 18:10:56 ID:YrraPxq+0.net
連射一眼ともてはやされた俺も、時代の波には逆らえなくてのぉ…

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/13(金) 12:06:49 ID:3hE/wS870.net
それは時代の波ではなくて、寄る年波、というものじゃよ。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/13(金) 12:17:39 ID:qoDTRgmA0.net
時代の液

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/14(土) 02:18:05 ID:Z+aZU7MC0.net
くっそふざけんなよ
俺にバイアグラセールのスパ編む送ってるやつ、氏ね
世の中にはなぁ、ちんこ付いてない側でこんなスレ見てるやつだって居るんだ!

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/14(土) 07:27:35 ID:Bh2KJ1Z/0.net
雨降りで家から出られずレンズ磨き
昨日は3ショット

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/14(土) 07:32:22 ID:K0V6mygt0.net
一日一ショット、三日で三ショット

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/14(土) 08:52:52 ID:s9CNkpwW0.net
レンズは大口径、バッテリーは大容量がマンゾク感が高いですね。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/14(土) 22:07:05 ID:u3cq7Lfi0.net
フル充電してもバッテリーがすぐ切れます

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/15(日) 08:18:04 ID:/nFFypwR0.net
もう寿命だ。二度と復活しない。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/15(日) 09:51:57 ID:Hg+hNSev0.net
おれのも2時間の射精会で持ちませんでした

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/15(日) 18:46:16 ID:Xzk6yhny0.net
>>193
おまうんと様降臨

なんまいだぶ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/16(月) 10:13:22 ID:IEOnl15x0.net
ススキノでサッポロロン撮影

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/16(月) 12:02:36 ID:bF9chP7x0.net
コロナ収まったら北海道行きたい。
レンズをもて余すのは辛い

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/16(月) 19:55:43 ID:LV3Bc8GC0.net
困った
ズームリングが回らなくなった

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/16(月) 20:03:02 ID:1Jja2WXr0.net
直進ズームなら回す必要はない

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/17(火) 04:14:22 ID:s7hR6tz70.net
ヘリコイド重いよ!なにやってんの!?(ブライト

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/17(火) 16:50:28 ID:TzVlkZu+0.net
おちんちん、ぶたないて

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/17(火) 16:53:47 ID:cxTUxzi30.net
弾膜薄いお

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/17(火) 17:36:37 ID:IM/do3+I0.net
ナニやってんの!

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/17(火) 18:31:15 ID:jg1yQjEE0.net
ナニ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/18(水) 07:51:46 ID:4nq7lj580.net
これが若さか(涙)

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/18(水) 10:04:58 ID:m8U0Zjzc0.net


212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/19(木) 08:39:29 ID:1sMc9L0o0.net
オイラ、Z9にサンニッパVR2で頑張るルンバ。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/19(木) 20:02:05 ID:ILQwk7vc0.net
このタグ付けでおマウントちゃんからDMくるかなあ?
相互無償で#ボボしたい

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/19(木) 22:23:44 ID:6mRPPybN0.net
古びた大口径マウントからなら

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 09:54:53 ID:DtRi8DMA0.net
おちんちん、査定に出さなきゃ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 11:50:35 ID:gfJrIPF80.net
使い込まれたふにゃレンズ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 11:56:57 ID:q4/gTbqQ0.net
未使用のフニャレンズ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 15:37:14 ID:p0b8OyTo0.net
おまうんとに装着したことがない未使用品です

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 19:11:36 ID:hQ7AsvK90.net
ドイツ製なら価値があります。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/20(金) 21:48:06 ID:p0b8OyTo0.net
東ドイツですが大丈夫でしょうか

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 06:19:34 ID:xw13x19p0.net
それはイエナい。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 09:14:30 ID:TMe8ZoL70.net
クッソ、そう来たかww

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 10:55:28 ID:jw7FTZp90.net
上手いなw

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 11:09:49 ID:CMc+moCV0.net
痴的スレ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 11:52:27 ID:60mlKNCy0.net
勃たないレンズは壊れているのでしょうか?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 12:03:46 ID:8WKT1v7V0.net
>>225
不動品
ジャンク
研究用
として販売してしてください

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 22:14:19 ID:jw7FTZp90.net
ニコイチにするとか…

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 22:34:14 ID:TMe8ZoL70.net
ニコイチだから、先端とボディで色が違うので公衆浴場で恥ずかしい思いをする

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 22:51:17 ID:xw13x19p0.net
二子玉川をニコタマって言うのは不謹慎ですよね

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 22:56:03 ID:lFiWq51D0.net
>>226

(´・ω・`)

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 23:06:13 ID:Xsc/lZQY0.net
男はみんな二個タマよ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 23:26:45 ID:GkxvM7Tg0.net
タマタマ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/21(土) 23:27:04 ID:GkxvM7Tg0.net
ω

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/22(日) 02:20:27 ID:+t9RmVKk0.net
レンズが見えないぐらい小さい…

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/23(月) 02:14:53 ID:gnH6Zkmu0.net
あの浅草の有名なカメラ店に
おマウントがパクパク、凄い

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 00:05:58 ID:465S/bCm0.net
白いセーラー服のカワイコちゃんを白とびさせず、晴天でも強いライトを当てたように撮る方法を教えなさいください

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 05:24:36 ID:oy1Peaka0.net
>>236
セーラー服のかわい子ちゃんを見ると、すぐに白とびしちゃって「うっ」てなる

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 10:24:24 ID:1/1s01up0.net
きっしょ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 10:45:23 ID:4uL3IPVD0.net
きしょしか言わん奴(言えん奴?)きしょ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 13:36:22 ID:7WMwzHuz0.net
ある程度頭が良くてユーモアも無いとこのスレ使いこなせないからな。

今日は使ったことない伸縮性のフィルターテストしてくるは

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/24(火) 22:25:49 ID:UknNmCZ90.net
今日の念写相手はカワイコちゃんにするか、ムッチンプリンちゃんにするか

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 01:44:04 ID:m7xIQXks0.net
レンズが痒い

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 04:40:50 ID:wV6a2M1a0.net
きっしょ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 05:28:25 ID:0PyFHody0.net
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 14:03:07 ID:SqhI8JTj0.net
初代スレ
>>1です。
まさかこんな事になるとは…

やっちまった^^

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 16:14:40 ID:4X4aGa9A0.net
>>245
なーに良いってことよ、気に入って使いまくっているレンズはぺろぺろしたくなるくらい愛でる物だしな

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 19:29:09 ID:nhLmpBc20.net
おちんちんレンズは、オクチに入れるものではありません。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 20:52:57 ID:1fERYSbR0.net
えっ?!

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/25(水) 21:49:27 ID:/OUmyG8g0.net
おちんちんレンズの全長が公開され皆驚いています

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 00:14:54 ID:qxbhjBFY0.net
>>245
まさかの初代イッチ出ちゃったw
こんなにおちんちんは立派になりまつた

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 10:35:43 ID:5GBtgS770.net
正しいおマウントと言う穴に挿入しましょう
上の方や隣の穴は誤りですよ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 10:48:22 ID:pQQVhtN80.net
意図的に隣の穴に
挿入することもある

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 14:50:27 ID:HKBkPUJF0.net
最近レンズに巻いてある皮の先っちょがめくれてきて痛い

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 18:19:57 ID:iPc26/Xq0.net
欠陥品じゃん・・・

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 19:09:46 ID:BYFpdA+00.net
美品ですけどどうですか

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 19:53:04 ID:IGoJ9Lvu0.net
最近流行りの可変式フィルター被せましたので、逝くスピードコントロールできるようになりました
逝く時は一緒よ!

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 20:12:34 ID:2ag2wWNL0.net
お気に入りのレンズはやっぱりそのまま使いたいけど、傷ついたり汚れが怖いよな……。保護フィルターは薄ければ薄いほど影響なくて良いんかね?実は分厚い方がいいとか知られていないメリットとかある?男なら潔くフィルター無しで使い潰すのも良いかもしれんが……

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/26(木) 20:17:07 ID:IqG5fLM30.net
実用品です

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/27(金) 03:32:54 ID:4QN3jmdE0.net
ND10000というフィルターを付ければ、感応が鈍くなりますが長持ちしますよ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/27(金) 07:36:21 ID:teRF+uao0.net
美品なのでほとんど外に持ち出さずにいたら、ヘリコイドが
固着してしまいました。でもまだ美品です。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/27(金) 10:53:54 ID:Mv47yfto0.net
自慢のビンテージを見せたら、わーダビデ像みたい−と
意味がわかりません

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/27(金) 23:01:24 ID:vM22ouqX0.net
古いですが未使用品です
動作チェックは数えきれないくらいこなしています

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/27(金) 23:19:20 ID:/P7QGfLv0.net
>>262
ショット数を教えてください

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/28(土) 05:52:09 ID:8CKGaqbZ0.net
カラ撃ちは何度もしていますがまだ写真を撮ったことはありません。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/28(土) 15:20:29 ID:/HjOPjwc0.net
ポートレートの撮影に行ったら小さいレンズは嫌だって言われて嫌われたぞ、大砲じゃないと官能感がないから帰れと……。短小軽量の50mm f2.8の何がいけないんや(泣

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 02:24:50 ID:kLw2AGO30.net
>>265
良いコト教えてあげよう
そういう時は撮影会!

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 13:03:52 ID:xTwQwyCT0.net
35ミリ短小点はバカにされてばっかりだから、200ワットのハゲ頭光線光らせてビビらせてるぜ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 14:24:55 ID:kLw2AGO30.net
頭がフラッシュになるとか便利そうだな…フサフサマンの俺にはムリだ
さーて撮影会イクかなぁ〜

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 17:59:02 ID:ibQIALlS0.net
昨日メンテナンスで使ったティッシュが付いたままでした

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 18:30:25 ID:g/VeCwuN0.net
絞りの動きがおかしい
とりあえず、八味地黄丸でも飲むか

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 19:59:28 ID:olx/vhmE0.net
>>269
レンズをティッシュで擦ったらアカン。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 20:29:52 ID:vIb/OaKp0.net
毎日プロフォトグラファーのビデオを見ながらレンズを磨いています

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 20:36:40 ID:N3vViuKf0.net
>>271
眼鏡ふきもだめだよね。傷がつく。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 21:52:10 ID:qOII5K+A0.net
>>271
柔かい刷毛で先端部分を優しくなでるのはどうでしょう

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/29(日) 21:57:54 ID:AE22Tqj/0.net
あんまり弄ると白いフレアが大量に出るお

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/30(月) 11:53:18 ID:Gdg7pXsQ0.net
フード外すと結構小ちゃいよそんでずっしりとは感じない
あれ以外と軽いなって思うはず
対★50比較だとそんなかんじ。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/08/31(火) 06:10:20 ID:MGwmg/B00.net
最近キレキレビンビンからゆるゆるふにゃふにゃになってきたから、色んなフィルター被せて味で勝負するわ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/01(水) 17:10:47 ID:4Kj9G5QE0.net
フードの向きや三脚の向きは大事なんじゃないの? 
その辺は気にしない方が恥ずかしいんじゃないのかな

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/01(水) 23:15:08 ID:4D7k9Xce0.net
ポジションが大事なおちんちんレンズ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/02(木) 00:01:01 ID:Hh8BuVPJ0.net
ハイスピードレンズ(意味深)

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/02(木) 02:43:48 ID:Y+pwgYRe0.net
真黒レンズ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/02(木) 05:43:49 ID:irVINHgR0.net
三軸チルト超便利。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/02(木) 16:40:29 ID:v3/IylXE0.net
>>280
世界最速オートフォーカスも考えものだなぁ、連写枚数でカバーできれば問題ないか。うちにのはフォーカス早いけど連写が全くできないので難ありなんや……

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 06:17:10 ID:9xHl0qtG0.net
レバーグリグリしてみたいです。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 09:49:25 ID:UjvCNJg20.net
おまうんとから抜き差しする時に、おマウントのボタンは押したほうがいいんですかね?
新宿二丁目勤務の友人はそんなボタンなんかないって言うのですが

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 09:51:37 ID:2N5JjP7z0.net
>>285
優しく押してください

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 10:02:58 ID:Y3wyHOU80.net
舐めちゃダメですか?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 10:37:40 ID:1KJhODEL0.net
舐めると故障の原因となります

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 11:07:34 ID:Dwa1uGSg0.net
押しただけじゃだめ。押しながら横にぐっと指を移動させてください。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 14:26:50 ID:l4cZwb130.net
ボタンは黒くてデカいのが好きだよ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 17:36:12 ID:ebF+Z87t0.net
>>245
いまさらの質問で恐縮ですが

おちんちんの様なレンズ
レンズのようなおちんちん

どちらが正しかったのでしょうか

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 17:43:28 ID:Y3wyHOU80.net
君のおちんちんはレンズに使えんのか?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/03(金) 21:53:44 ID:klZYPydr0.net
245じゃないけどきっとどちらも正解だよ
写真を写すか病気を伝染すかの違いしかない

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/04(土) 02:32:13 ID:P2oshJ9a0.net
レンズの後ろの方にレンズをおマウントする穴があると効いたのですが

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/04(土) 13:33:52 ID:PLp84uiX0.net
それは三脚穴です

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/04(土) 13:41:55 ID:xHzLB3OS0.net
>>295
入れる穴を間違えたらイケませんよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/04(土) 15:03:43 ID:LlFc3HRg0.net
このおちんちんレンズ、カリッカリ。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/04(土) 16:26:29 ID:DiXeLVBW0.net
レンズにおマウントする穴があるということは、相当立派なレンズですね?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 02:24:07 ID:IZqlIzra0.net
おマウントアダプタというのを使えば、僕の極細Fチンでも、ガバガバZおマウントに入れられるんですかね

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 09:53:06 ID:oxuZe2U+0.net
可能です。
AF「に」も使えます。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 10:25:26 ID:/5qmK0wz0.net
令和のユニバーサルおマウント、Zちゃんなら
どんなおちんちんレンズでも受け入れますよ ^^

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 14:14:38 ID:aBrMEL1P0.net
おマウントアダプターさえあればオールドレンズも挿れていいんだ!

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 17:21:52 ID:QVTjoSvk0.net
あたしE子よ。ハメた種類と経験人数では誰にも負けないわ!
さあ、かかってらっしゃい!

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 19:15:37 ID:x/dcHuJg0.net
よく考えて欲しい、おマウントに入っているのはレンズではなくアダプタの方では……ある意味寝取られなのではないかと

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/05(日) 23:45:11 ID:L3AQgIlV0.net
>>304
それは言ってはいけない

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 10:13:47 ID:TmzYwUmg0.net
つまり…おマウントアダプターは男で、おマウントだと思っているのは…つまり…アッー!!

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 10:16:42 ID:TmzYwUmg0.net
頭が混乱してきたのでキャラクタで整理してみよう
通常の場合
♀♂
今まで考えられていたおマウントアタプタ
♀♀♂
もしかしたら効果もしれないおマウントアタプタ
♀♂♂

ひーえー

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 10:19:26 ID:pzB/CRK20.net
哲学スレ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 13:34:25 ID:/fr5EHgj0.net
何か価値のあるものが筒状のものを通って、
最終的にボディの感光部に着床してそこで
新しい命が生まれるのだ。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 13:44:06 ID:czTheiDS0.net
>>309
価値のあるものなのに無駄撃ちしてました

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 14:16:01 ID:YVLqe3ER0.net
白いフレアをだいぶん上の方のおマウントへ放出しちゃいました

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/06(月) 21:18:10 ID:iCUg8/p60.net
ずっとしまっていたので、黄変してました

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 03:27:46 ID:cwXT98sW0.net
上と下のおマウントはどちらがお好きですか?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 11:53:25 ID:r+kCZGRk0.net
レンズが勝手に伸びる

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 12:58:01 ID:MQxt8i+t0.net
最近レンズが伸びない

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 15:53:58 ID:KMOS60aT0.net
俺のも伸びなくなってきた

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 19:09:38 ID:y3WW/Zlf0.net
若い頃はよく朝になるとケースからちんぼろりんしていたんだが最近はさやにまで収まってやがる

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 19:47:40 ID:OBvu3gCI0.net
空打ちでもいいから、防湿庫に入れっぱなしじゃなく使ってやれ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 21:37:21 ID:p635WPeV0.net
時々戸外で日光浴させないと黄変するぞ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 22:04:14 ID:KMN/d0MH0.net
オールドレンズばかりのスレですね。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/07(火) 22:29:36 ID:eFpa3+yR0.net
>>320
未使用ですが

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/08(水) 06:48:09 ID:IJw8rBsA0.net
Amazonのタイムセールで
ハクバの防湿娘がすっごく安く出るときあるよ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/08(水) 12:18:17 ID:vSemscas0.net
濡れるのを防ぐなんて、大丈夫ですか?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/09(木) 00:04:53 ID:+ULnaKEu0.net
普通は直進ヘリコイドだよな。直進じゃ無いのってあるのだろうか…。
自分はマクロ用に延長チューブ代わりとして使ってる。やすい中華のだけど。

意図せずヘリコイドが動いたりするか、って話なら、する。
端っこに寄せて置いてもいつのまにかちょっと戻ってたりする。
レンズのピント指標重視するタイプの人には向かないかも

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/10(金) 00:18:36 ID:En1Ah/ax0.net
おれのは絞りリングの所にキズ入ってた
安いからそのまま使って屋外ポートレートのメインだよ
7よりTTの方が造りの質感よいな

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/10(金) 01:40:36 ID:eogJvKzu0.net
>>322
湿らないのはなにか精神的なトラウマとかあるのではないかと心配になる

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/10(金) 22:32:08 ID:mXhfsZXM0.net
このおちんちんレンズ、フード長すぎ
https://i.imgur.com/Z2jj0cL.jpg
グロ注意

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/10(金) 23:19:40 ID:wyCRbhCp0.net
痛そう

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/11(土) 00:06:48 ID:dkMViYV30.net
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/11(土) 00:58:41 ID:EhczVNgE0.net
久々に口径大きめのレンズの性能の試したらフォーカス早すぎて参ったわ。アダプタ使っていた時はもっさりだったのに、おマウントに直接接続したらなんか思い通りにならなかった。色々使ってみないとわからないものだな

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/12(日) 06:37:20 ID:mxn6ycFg0.net
.

  ヘ⌒ヽフ
. (´;ω;`)  ブヒ >>327
 (  ∩ )    
  | (:::)::)|    おちんちんおちんちんきもちいいおきもちいいお
  し ⌒J  

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/12(日) 13:14:15 ID:2Um/qoj20.net
アダプタ膜なしの生がいいわ!

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/12(日) 22:20:54 ID:OXyokL6A0.net
>>331
すごい!回文になっているんだね

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/13(月) 05:12:00 ID:0kGzhmF90.net
AFレンズは基本スカスカだし回転角も狭いから…
MFレンズの方がしっとりゆったりで気持ちいいよ
たまにグリス抜けて渋いのもあるけど

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/14(火) 18:34:53 ID:Z+8VjnLj0.net
セルフ時のAFってどうやるんですか

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/14(火) 20:27:07 ID:s1c2+VEX0.net
>>335
嗜好に合ったコンテンツ探しからよ
いいのがあったらピントの山をしっかり掴み、ここぞというシャッターシーンで射ち方始め!連写!

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/15(水) 12:46:14 ID:nRtgh4p90.net
被写体はXVIDEOでもよいですか?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/16(木) 18:51:13 ID:bA3z3T/e0.net
>>335
視線AFです!

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/16(木) 18:52:52 ID:bA3z3T/e0.net
<◉> <◉>

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/16(木) 18:56:52 ID:RyAipBvJ0.net
AFはちょっと、、、
普通にMFが好みです

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/17(金) 18:42:35 ID:X58Dy0ka0.net
真珠入りがあるらしい

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/17(金) 21:25:25 ID:YZai5hnj0.net
七宝焼だお

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/17(金) 22:01:36 ID:G+zunNFn0.net
真珠とはいかないまでも白い仁丹みたいのが根元に付いてる

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/18(土) 06:37:04 ID:xNgeS+ip0.net
病院に池

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/18(土) 06:41:49 ID:UL1UgdOP0.net
睡眠中に夜間撮影していた、若かったあの頃

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/18(土) 08:13:38 ID:jdjH0HeT0.net
俺もエツミの黒フジツボと14mm F2.5使ってたけど全くケラレなかったよ

不良品にでも当たったんじゃない?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/18(土) 21:39:02 ID:Rl0KHYYN0.net
>>344
赤仁丹だったわ
https://canon.jp/corporate/newsrelease/2015/2015-05/pr-ef50-f18stm

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/19(日) 22:21:59 ID:yToYkAEo0.net
痛いお
https://imgur.com/rgRdZV9.jpg
https://imgur.com/qDgYb7U.jpg

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/19(日) 23:07:10 ID:DmkeSYFG0.net
唾つけときゃ治るさ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/19(日) 23:43:56 ID:3cECtCdl0.net
根本からポキン。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/20(月) 06:22:42 ID:8cOVSyWA0.net
中折れしたのか?おマウントはどこの嬢だ?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/20(月) 09:12:53 ID:T6zN8ERb0.net
新人のRF嬢

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/20(月) 10:20:29 ID:uYJNS6Ut0.net
>>352
大口径おマウント

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/23(木) 13:16:00 ID:Ck3+d+VC0.net
中華のもろおチンポみたいな35ミリのやつハメてみたいわ−

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/23(木) 19:38:58 ID:JrKI5okB0.net
これおマウント自体は無事なんだろうけど、壊れ具合からしてレンズもボディも買い直しだよね……高そうだしこれは辛いわ

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/23(木) 20:00:04 ID:+WXCJhic0.net
レンズを犠牲にしてボディを守る構造なのと違うん?

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/25(土) 01:52:30 ID:NwEJ5LxA0.net
うちのME、フィルム入れると送り穴の感触拾ってるような、ムラのある力の入り方になってなんか気持ち悪いんだよな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/26(日) 00:14:56 ID:2WK+TPM60.net
参考までに、うちのは下向けたら伸ばすのにほぼ力いらない
たぶんロック書けずに持ち歩いたらちょっと伸びてると思うわ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/01(金) 19:12:37 ID:0w+OaSJs0.net
台風で根元から折れました。
たすけてください

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/01(金) 22:06:17 ID:v9Z89oZT0.net
ごはん粒

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 03:22:15 ID:l0cq+b3x0.net
おかしいな。
台風は左回りのはずなのに、俺のは右回りになっている。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 13:24:57 ID:jL5dVLV10.net
>>359
スーパードクターYKKならなんとかしてくれるのでは

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 13:44:34 ID:ynLoTvUW0.net
闇医者TETSUで桶

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 20:34:37 ID:Xi3fNti90.net
85mmの短小点レンズが火を吹くわ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 20:48:10 ID:oa8P7ViT0.net
最も美しいボケ味の、おちんちんレンズを紹介してください!

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 00:34:42 ID:HHJLIzeh0.net
自慰リミテッドレンズ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 06:25:01 ID:AA3jyl+h0.net
自慰マスターレンズ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 10:05:51 ID:PrYOWFhT0.net
>>364
135mmくらいが標準なの?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 17:56:57 ID:KMQA1IHl0.net
お店に行ったら伝染るんですしちゃいました

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/11(月) 17:52:12 ID:ZzXhGkGo0.net
多少のカビぐらい、けっ。( ;´Д`)

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/13(水) 23:04:58 ID:l5MeZgS70.net
超解像ズームなんてバイアグラ使うようになったら
男として終わりだと思う

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/13(水) 23:26:52 ID:puvEQKoo0.net
マウントアダプターでオールドレンズを使用

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/13(水) 23:38:12 ID:jv2FDgqz0.net
>>372
ピチピチの若いおマウントボディに古臭いレンズを挿すなんて浪漫がありますな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/14(木) 00:01:09 ID:HB0cJ43N0.net
最近のおちんちんレンズは高画質だが個性がない!

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/14(木) 01:25:52 ID:u+5FDZeE0.net
おちんちんレンズがあるなら、おまんこレンズもあるの?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/14(木) 03:53:28 ID:+F9WCIRU0.net
おマウンコ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/14(木) 04:28:10 ID:+ItOBAo60.net
オールドレンズの「味」なんてものは、出したのではなく、「出ちゃった」
ものなんだから、そんなに有りがたく思う必要は何にもないよね(´・ω・`)

出ちゃった。。。(´・ω・`)

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/16(土) 22:48:55 ID:MD/Q7SAL0.net
カメラが女性ならボインはどの部分ですか

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/16(土) 23:28:57 ID:+LuGIkPL0.net
>>378
シャッター

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 02:33:43 ID:h+65rHOx0.net
それは栗

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 08:32:43 ID:+5xSts/00.net
>>380
じゃあグリップ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 09:24:47 ID:LwN6pR9t0.net
それは腰

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 10:06:00 ID:xmJoFhuM0.net
使う時だけ大きくなる沈胴式おちんちんレンズ。
持ち運びに便利と重宝されています。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 17:25:45 ID:5N2A9SGJ0.net
汚れを拭こうと3,4回こすったら
グリスが漏れて余計に汚れました

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/19(火) 01:25:52 ID:kivFzFXY0.net
ズーム機構が故障して、保険も入ってなかった修理代金すっごい…
重篤な前立腺癌でないことを祈るのみ。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/23(土) 11:17:34 ID:IYjPANw90.net
Aマウントのレンズはデジタル以外にもフィルムのカメラでも問題なく(DT除く)使えるのが良い。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/23(土) 11:28:58 ID:oqfnnVbd0.net
α7が死んだ

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/23(土) 11:46:17 ID:oqfnnVbd0.net
α70はssmレンズ使えたっけ?

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/23(土) 17:08:27 ID:1UNhQ6tw0.net
新人のE子が日本へ来るの嫌がってるわ
おれのドス黒棒ぶちこんでやりたいぜ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/25(月) 20:13:34 ID:KpfTkb6w0.net
ソニー「α7 IV」は極めて高性能なカメラだが設定が複雑で使いこなしが難しい

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/26(火) 19:27:05 ID:K0koQTfo0.net
28-50-135
これが黄金の3本セットだ。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/26(火) 19:30:57 ID:u2TVcAAX0.net
>>391
昭和の定番おちんちんレンズ。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/26(火) 20:32:52 ID:pfvY7Swm0.net
おちんちんレンズなのかレンズおちんちんなのか

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/27(水) 10:35:36 ID:FTELNXo/0.net
おまいらおちんちん言いたいだけやろおじさん「おまいらおちんちん言いたいだけやろ」

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/27(水) 17:50:56 ID:y+xDX66Z0.net
おちんちんレンズがあるなら、おっぱいカメラやおまんまん三脚もあって良いと思います

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/28(木) 06:04:49 ID:xuEKVerN0.net
「ヘイ、そこの彼女!俺とFM3Aしない?立派な300mmF2.8で喜ばせてやんよ」

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/28(木) 07:57:45 ID:IZZMVPP80.net
>>395
カマラならあるよ?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/30(土) 08:54:49 ID:uLo6eHNl0.net
ニコンZ9に似合うおチンポレンズはありますか?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/30(土) 10:08:23 ID:n1rROhv70.net
おでコロナが終息したらノクト買うんだ!

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/30(土) 11:24:24 ID:kVTOizG50.net
>>399
フラグやめれ
てかいつになることやら

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/30(土) 16:45:19 ID:6IDEA57f0.net
外国で減るまで

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/06(土) 20:18:24 ID:+W/lKHjl0.net
ズームレンズでも何でも、前玉を下にして保管した方がいいよ
ただたまに使わないとグリスの馴染みが悪くなるよ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/08(月) 18:53:22 ID:KJXvJp6h0.net
E-1使いだけど
iso200、露出-1ev〜-0.5で撮影してる
ノイズより白飛がイヤ(´・ω・`)

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/10(水) 14:10:30 ID:yzr5qywt0.net
解像力、ボケ味、色乗り、階調、ヌケの良さ、もはや文句の付けようがありません。
AF性能の高さは、まさに頼もしいの一言。静かに、速く、正確で、もうとにかく気持ちがいい。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/11(木) 12:04:39 ID:1T/vPKLI0.net
グリスのちょう度を少し上げて、ほんの僅か極圧剤を入れるといいかも。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/11(木) 14:27:07 ID:rvw69QNt0.net
同じおマウント規格でも、ボディ毎に名前を付けている
真弓、悠代、明日香、ヒロシ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/11(木) 18:27:12 ID:15xTPmGR0.net
アッー!

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/11(木) 19:25:36 ID:d2AQykeD0.net
www

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/13(土) 09:49:13 ID:3vpVFe8S0.net
自分はゴリゴリ系の巻き上げの方が好き
NewF-1とか最高だな
指に感触が残るのが快感

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/14(日) 07:34:30 ID:Tml6oz9X0.net
やっぱり、エッチな私情では小型タイプのレンズが好まれるのでしょうか?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/14(日) 12:54:02 ID:B0JgTJ+s0.net
暗い所じゃ、なめ回す範囲広げてやっても不感症なZ5子ちゃん

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/21(日) 16:23:38 ID:54MH9Etn0.net
立体感とか色々あるんだけど
一番違いを感じるのはハイライトの粘りかな
同時に持ち出して滝を撮ったときに
Xで白飛びしてた所がちゃんと階調が残ってて
ぶっ飛んだよ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/21(日) 17:50:03 ID:UqKdUfXZ0.net
すぐに白トビしてしまうのが悩みです。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/21(日) 18:24:59 ID:DKCXbt8j0.net
何回か白飛びさせると落ち着くとビデオ教材で紹介してましたよ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/22(月) 08:08:49 ID:gYEomDKp0.net
若いころはマニュアルフォーカスくるくる回して7連射くらい白とびさせてましたよ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/22(月) 08:46:59 ID:HhtGU3T50.net
男は黙って開放の一択

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/22(月) 20:23:24 ID:BgCjM+JQ0.net
>>413
滲み出るものの影響で、絞りが固着しているかもですね

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 08:45:18 ID:lPALVhga0.net
EA7の問題は、うるさすぎるんだよ。
MFでスーと合わせて電子シャッターで無音で撮るのに慣れてると、キュインキュインうるさすぎる。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 13:52:49 ID:iYMytP/Y0.net
白飛びしたあとにちゃんとメンテナンスしてますか
しないとヘリコイドの動きとか悪くなりますよ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/24(水) 06:30:42 ID:auXllvgm0.net
くっさー

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/24(水) 06:43:41 ID:xG/JXOg10.net
55mmまで行けるけど、ちょっとでも行き過ぎるとそのまま沈胴ゾーンに入ってしまい撮影不能になる

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/25(木) 09:32:03 ID:755pIeq50.net
「白飛びとは」
オーバーフローのことか?

「破綻」ってのは、例えばハイライトの中の階調が表現されないことだと思うんだけどな、
上限値に張り付くか否かは関係なく

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/25(木) 13:31:12 ID:ulwFVjYC0.net
白い所(もの)が飛ぶんだろ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 07:35:58 ID:5RrVWm6a0.net
俺のはアクティブ補正効いたことないけど

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/26(金) 10:00:45 ID:vNeB3Lbk0.net
全軍繰り出し突撃開始!

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 20:05:49 ID:f7VeeEtZ0.net
そうだよね・・・
自分も盛大にゴースト出して嬉々としている作例しか見たことない。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 21:47:49 ID:tMYb8PTf0.net
ひとつのマウントに沢山のレンズって普通のことでしょうか

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/27(土) 21:53:53 ID:y1vvrUES0.net
おさせ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/29(月) 09:16:15 ID:UihBFFs80.net
シャッター膜でも測光してるよ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/01(水) 06:27:02 ID:FssO7QYL0.net
残すとすれば50ミリオミクロンかな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/02(木) 11:31:49 ID:HD+pRBVC0.net
沈胴オミクロン

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:18:12 ID:9FhslLXq0.net
α7IV予約くるぅぅ
7IIIからこっそり買い替えても見た目同じだから
奥さんにもバレないしありがてぇありがてぇ。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 08:49:47 ID:YnEoCol30.net
>>432
態度でバレるで

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/03(金) 21:54:14 ID:7bhi2s4J0.net
ニヤニヤ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 04:48:19 ID:XieLcQPP0.net
「このたびはお買い上げありがとうございました」の葉書で
ばれたひとを知っている。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/04(土) 12:40:22 ID:CdU1lCAC0.net
バッグや宝石もこっそり増える?

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 08:36:21 ID:mxuYdqp90.net
あなたも自分のカメラをよ〜く点検してみな、ばっちいのがついてるから、

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/06(月) 13:41:57 ID:63VbMybk0.net
Z MC105mmがあれば普通ポートレート撮影からジャングル地帯奥の花園撮影までできるんだけどなー

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/09(木) 08:52:17 ID:SEyCHLsY0.net
俺もフルサイズも持ってるけどevf無いaps-cでコンパクトに運用したくてレデューサー買ったパターン
運用は人それぞれの環境によるだろうけど、遊びの幅が広がるのは面白い。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 07:14:05 ID:qi67/Xjs0.net
おちんちんレンズ、アナルに挿れたい

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 07:58:14 ID:Bh7HLVc00.net
昨夜はオールドレンズを古いボディにハメました

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 09:06:29 ID:fI1E64gE0.net
>>440
大腸内視鏡による大腸がん検査は2年に一回やってる。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 11:09:50 ID:YKgKo2I30.net
 おまんこ見せてる https://www.youtube.com/watch?v=ExFd7I5fDmE

 削除される前に見ろ!

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 12:18:58 ID:qi67/Xjs0.net
>>443
見ろ!
つったってサムネで馬バレバレ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/10(金) 12:30:40 ID:gEB/C+xS0.net
>>442
OLYMPUSのオチンポ、尻に麻酔なしの生でぶちこんだけど、毎月でもしたいくらい快感だった

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/12(日) 09:31:13 ID:KbMK7xQC0.net
ピカールじゃなくてキイロビンの方が良い様な気もするけど。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 12:31:39 ID:dCCo9r3V0.net
オットピンがいいぞ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 18:27:40 ID:OKxOuThy0.net
赤ひげカメラ店

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 21:59:38 ID:t8O8e9kZ0.net
あん。あん。とっても大好きフルサーイズ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/13(月) 22:44:20 ID:UZwd4uxh0.net
あんなチンポほしーな、こんなチンポほしーな 不思議なカードがかなえてくれーる

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 01:04:14 ID:Ja6dTBSZ0.net
はぁ〜い!60回ばらいぃ〜

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 08:29:20 ID:SBzFCyAP0.net
金のペンタは金タックス
金のコンタも金タックス
金のニコンは金コン
でしたっけ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/15(水) 09:04:52 ID:t9IXNedh0.net
バケペン持ってるお姉ちゃんは見たことある

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/17(金) 07:00:31 ID:5557UQLT0.net
シンプルでも良いんだがヘリコイドの作りだけはしっかりして欲しい…。
わずかな力加減で微細なピント合わせするのは疲れる

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/17(金) 11:56:24 ID:SXEVN2mR0.net
バケペン、欲しいけど高い

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/19(日) 10:45:02 ID:pQjuzVG80.net
最短撮影距離1mのレンズが10cmくらいまで寄れるようになったわ。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 06:22:18 ID:7X2Kklx00.net
この前、α7m2ぶらさげてたら自然にコキが千切れてカメラ落っこちそうになったな
そのへんの安物じゃなくて
artisan&artistのだったから納得いかんかった
金属だった千切れないと思うのだがほとんど、コキって樹脂だよね
耐久性大丈夫なんか。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 11:27:57 ID:zkXDfIo40.net
コキ?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 12:09:24 ID:kgsE9SX/0.net
なんかいやらしい響きが好きよ
コキ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 18:23:10 ID:0YU52rCv0.net
サンタさんへ
大口径超望遠をお願いします。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 19:35:06 ID:kgsE9SX/0.net
50過ぎたハゲの35mm単小点クリスマスプレゼントいかがでしょう

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/20(月) 20:56:38 ID:tEk3TuyV0.net
短小だけに?

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/21(火) 21:00:05 ID:VZtdsf8j0.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) <誰がハゲやねん!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

まあ5群5枚とかの構成でバル切れ表記があったなんて話もあったしな

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/22(水) 06:36:34 ID:rnoIcTtg0.net
近くに住むニコ爺からもらったmicro nikkor 55mmf3.5は俺の5本の指が入るお気に入りレンズだわ。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/22(水) 21:26:02 ID:aWAvzmJ10.net
がばがばやんけ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/28(火) 21:38:19 ID:Vu+pnhCV0.net
最新のレーザーカッターで邪魔なフードを切り取るぞ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/29(水) 09:01:35 ID:5/FCdO6G0.net
カリがあるのがちょっと、、、。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 09:07:21 ID:cjFJAeVq0.net
Mマウントのエルマー50mm欲しい
形が好き。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/30(木) 18:24:55 ID:wa07Tx2F0.net
買いなされ。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/31(金) 07:59:36 ID:Jgl3JasF0.net
たまに夜ちびちび酒のみながら、セーム皮で筐体を拭きつつ
空シャッターを切っているうちに、手の温度でいい感じに温まって
きてカメラ自体にも良い、ってなじみの修理屋が言ってた。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 04:09:42 ID:zUvYKlL90.net
逝くおめ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 11:07:50 ID:4ImMbdNF0.net
レンズなしレリーズとは

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 11:35:35 ID:LU/tcK3V0.net
デフォルト設定だとレンズを認識しないとシャッターが切れない。
オールドレンズとかを付けるとカメラがレンズを認識しないので
その設定を変更して、シャッターを切れるようにする、って話。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 13:58:44 ID:KDVIJONA0.net
お尻の穴にベロ挿れて(*´∀`*)

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 15:19:08 ID:4ImMbdNF0.net
>>473
バカかお前w

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/02(日) 05:40:09 ID:NIg0SCP20.net
FEの皮ケースほしいのですが、どなたか型番を教えてくださいませんか。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/03(月) 06:14:30 ID:C6w2ihSn0.net
TENGAのデザインに多大な影響を与えたWESTARやろ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/04(火) 06:45:32 ID:SnvwsKzw0.net
ミラーズレは萎えるよね

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/04(火) 09:05:20 ID:iaRsq0/T0.net
極太ミラーレンズはお好きですか?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 06:30:29 ID:F+WA1OH20.net
Classicタイプのレンズは軸上色収差が結構大きくて、被写体によっては目立つと思う
ピントリングを送ると合焦した前後で、緑や紫のかぶりが出る。
Milvusになると改善されているのかな?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/05(水) 21:05:56 ID:4Obbafbh0.net
さっきカメラスレを読んでいて
本当に大事なものは皮ケースに収納されるのだよ、という名言を見た
みんな、自信もとうぜ!!

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 06:53:51 ID:8UCUHxfk0.net
病気の元

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 19:07:50 ID:f3TWyYQS0.net
大事に収納しすぎていまだ未使用品(´・ω・`)

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 09:55:35 ID:ZOXUvUNY0.net
マクロレンズ?
スレ住人はみなレンズ逆付けのバックリングとか蛇腹ベローズ持ってるから
それ用のボディが要るかな

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/07(金) 10:00:08 ID:xd0pS0Wd0.net
脱肛が酷くてなんだか二眼レフみたいだ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/09(日) 10:10:41 ID:Wvd1TXtU0.net
ジャンクボックスから救出

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 09:44:40 ID:GoOx9J/W0.net
よくある中玉の水疱状のプツプツは、バルサム切れ?

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 12:19:22 ID:84YiM3MF0.net
レンズをアナルに挿れなさい

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 16:07:03 ID:RNj0x/++0.net
アナル=「肛門の」
アヌス=「肛門」

正確に頼む。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/10(月) 16:46:45 ID:eZ5ZcDct0.net
へー
勉強になるなあ。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 00:06:28 ID:mDqLn+BD0.net
撮りたいものがない
今年に入ってレンズもカメラもまだ5本(台)しか買ってない
正直、買うのも飽きてきた
似たようなレンズばかりだし、ボディはほぼ使わないし
変態レンズも改造レンズも一通り卒業して打開策が見当たらない

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 06:46:48 ID:JGlA5Raa0.net
アナル感じるのかぁ?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 07:00:25 ID:G9cALvlv0.net
はい

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 07:22:39 ID:JGlA5Raa0.net
アナル、アナル、アナル

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/11(火) 08:52:50 ID:TcMDu4wb0.net
アナル?しんのす。やろが!

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 09:42:24 ID:vcDIlQ3p0.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/13(木) 19:52:37 ID:mfA+Gk6o0.net
はよ、おりがしんのすば、ねぶらんかやん!

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/14(金) 09:45:35 ID:c4WjNcSU0.net
アナルにチュウして(*゚∀゚*)

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 06:09:42 ID:qGpukHTh0.net
皆、レンズは何付けてるの?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 08:49:31 ID:fK0tPSPn0.net
ここは荒らしもこない平和なスレですね(^ω^)

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 13:18:11 ID:Xs0xgkWe0.net
>>499
ちんこだよ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/17(月) 15:39:46 ID:Pkqa6oI/0.net
人も来ない

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/18(火) 09:45:02 ID:SNvIx4o10.net
流石、デジカメ・カメラ板一の紳士スレ

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/18(火) 11:25:09 ID:r5my6S270.net
淑女もいますわよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/18(火) 12:34:07 ID:X2t5UNEa0.net
このたび、キツキツFおまうんとちゃんから、
大口径Zおまうんとちゃんに鞍替えしました。
Zおてぃんてぃんがツルツルで、
Zおまうんとちゃんに挿入する際に
手袋していると滑ってうまく挿入できない・・・

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/18(火) 14:42:09 ID:DyvqLk7M0.net
右手でクリチャンをそっと押し左手でZのデカブツをおマウントに挿入するのは、左手なれてないから難しいよ

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/18(火) 23:48:44 ID:f2rZYigD0.net
FTZがだけがキツキツで困るのですが

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/19(水) 00:05:57 ID:mXezrgX60.net
レンズが男性器、マウントが女性器、写真が産まれた成果物(子供)だとしたら
精子と卵子は何が該当しますか

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/19(水) 00:12:36 ID:U6qjiP410.net
精子は光、乱視はセンサー

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/19(水) 06:03:46 ID:5tlwn0JI0.net
哲学スレ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/19(水) 07:01:10 ID:KKgCKrZ+0.net
>>509
御座布団、一枚!

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/21(金) 08:31:42 ID:AoqRLDju0.net
俺のはボディはヤシカでレンズがツアイスですが満足してます(´・ω・`)。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/21(金) 12:35:25 ID:Y1Ag61pK0.net
和洋折衷ですな
ドイツのオティンティンを大和撫子に

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/21(金) 20:13:56 ID:vrFl3qx10.net
名古屋でフード被っておちんちん披露する変質者が現る [232162448]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642756609/

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 00:31:09 ID:4r3LznWy0.net
全然関係ないんだけれど俺のちんちんみたいだったので
https://pbs.twimg.com/ad_img/1478954214273724417/QhLAtvLE?format=png&name=small

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 08:45:31 ID:cCx88p0p0.net
>>515
かわいい。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 10:01:47 ID:rE/bI5rB0.net
俺、金が出来たらHeliar50mmF3.5買うんだ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/22(土) 13:07:50 ID:CXl7uLsS0.net
>>515
小さくてもいい
逞しく育ってほしい

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 09:29:57 ID:O5MDEvwI0.net
中古でかったカメラが

おっぱいとパンチラばかりAFします

AFといってもアナルファックまではしてくれません。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 09:57:59 ID:eiSGjYMP0.net
>>519
捕まらないようにな

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/23(日) 14:23:15 ID:GJYfCWbT0.net
アナル舐めろ
な?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 05:20:14 ID:jFxFJO4d0.net
AF粘った。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 15:27:35 ID:S0VtD3Tx0.net
きったねえw

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 20:19:25 ID:64NYGkLZ0.net
お気にの嬢の穴なめようとしたら、ティッシュの欠片が付いていた。気にせずねぶりまわした

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 21:52:34 ID:chLIYtaO0.net
レンズの話しろよ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/24(月) 22:33:24 ID:4xd+f4Ym0.net
男のアナル舐めろよ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 05:20:48 ID:T9I7iOwt0.net
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 08:57:25 ID:v6DnEPk80.net
アナルは気持ちいい

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 16:55:32 ID:z7VDGI1A0.net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 ftghkok
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/25(火) 18:32:22 ID:Qhl+FOiT0.net
>>529
タイプだわ アナルなめたい

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 06:24:37 ID:4WpPVUbZ0.net
君M型使うこと自体疲れるでしょ?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 07:29:25 ID:Zgt/7onu0.net
よし
まず、全裸になりなさい
次に、うつ伏せになりなさい
ほうら、チンチン入ったよぅ
気持ちいいかぁ?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 21:11:17 ID:WsRhn0jz0.net
Zの伸びるおちんちんレンズ24-120よさげだが
大三元あるしどうしようかなぁ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 21:36:25 ID:Sg9NbnK10.net
おちんちんレンズが沢山あれば幸せになれますよ。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/26(水) 23:36:59 ID:GXggKXNw0.net
>>533
もっとのびーる24-200もお勧めですよ
両方どうぞ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 06:28:49 ID:IRkjIfAO0.net
初めてのCMOS機(D5300)を使った時の感想
色が薄い
凄い白飛び
光源による色カブリがキツい
良いレンズじゃ無いと画素数が全くの無駄

でマジで全く使ってない
ポジフィルムを撮ってみての場合はその欠点は取り敢えずはおおよそ踏んで無くて一安心だけど(理屈は解らんけど)
で片ボケ無しで続ける自信が無いのでウダウダ言われるのは多少の承知
作例の作風もダサいとか思われてもたまたま出しやすい所に有ったフィルムさんをやったと言うのも有るのでなあ
6カット全部が15〜10年前のカットなので今っぽさが全然なくてダサいのは有るな。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 07:48:41 ID:C8d93pdl0.net
>>536
俺はホモだぜぇ!!!

まで読んだ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 07:53:03 ID:Xz1agMzd0.net
フジのレンズスレ?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 08:02:53 ID:z0mZmSG00.net
誤爆な上にイミフ

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/27(木) 09:38:05 ID:gnmrg8KH0.net
TAM男のビュンビュン伸びるやつ、早くぶちこんで!ほしーい!

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/28(金) 05:49:36 ID:fU0uUG/t0.net
ボディに問題があんじゃね?

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/28(金) 11:06:35 ID:CMcbCdP10.net
このスレに誤爆も何もなかろう(^ω^)

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 06:26:01 ID:aXMSDlFF0.net
現行のEF50mmF1.4はAFウンコだしすぐ壊れるし
鏡筒曲がりやすくて、そうなればMFすらできんし
むしろFDのほうがいいんじゃないかっていう
FBの関係で補正レンズないとEF機にはつかんが。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/29(土) 21:51:08 ID:U0hxQJGx0.net
カビが生えてきたのでワセリン塗ってみた

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 00:33:46 ID:skSGcOJK0.net
>AFウンコ
パワーワードだ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 00:51:41 ID:PShAN7EF0.net
>>544
おティンティンに?レンズに?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 00:59:54 ID:BPS+jp+a0.net
>>546
同じものじゃん

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 06:04:41 ID:qYQNLZvT0.net
ずっと抜かずに使わないでいると、たまに勝手に漏れてることがあるからね。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 07:24:33 ID:sSHxkrk20.net
半年抜かなかったら、自動でshootしたわ
あの気持ち良さは最高だったが、なかなか半年は我慢できない

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/30(日) 11:02:01 ID:GQSErcMy0.net
チンポ舐めて

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/31(月) 05:18:25 ID:h1mzBD3b0.net
レンズを手にとってそのデザインを愛でるとかできるからオールドレンズは辞められない

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/01(火) 04:44:36 ID:Q/yzjfNx0.net
俺のカメラは動かない

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/01(火) 07:17:14 ID:on+vDzhP0.net
オレのレンズはヘコタレナイ!

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/01(火) 08:24:09 ID:cVpwKtM60.net
ズミクロン株が流行っていると聞きました。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/01(火) 09:24:24 ID:6pOmmCLE0.net
おいらのZ28mm、白濁液の放出口が凄く狭くて短小なんですが、銀色のリングでイクッーを連呼させてやります

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/02(水) 18:42:01 ID:vW4g4bBA0.net
ちょっと耐寒性能試してくる

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/02(水) 22:47:22 ID:mRsUNSZJ0.net
それが556の最後に残した言葉だった。。。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/02(水) 22:57:55 ID:yzDh8Vf70.net
若い姉ちゃんが近くにいると、勝手にAFして伸びて困る。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 00:02:49 ID:bA3bhHLD0.net
あぁ、制服の可愛いJK見るだけでオートズーム&AFするな
俺の105mm/1.4で撮りたい

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 09:00:28 ID:hhBPi2kJ0.net
その短小点レンズしまえよ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/03(木) 09:45:38 ID:bA3bhHLD0.net
長さは105mmだけど、カリ径も105mmやぞ!

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 06:25:26 ID:SO4VrcuF0.net
接写リングとの相性は

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 07:03:44 ID:5FOHQRHK0.net
若い頃は便利ズームだったが、今はワイド端しか機能しないわ。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 12:31:22 ID:Qcne02eg0.net
沈胴したまま、繰り出せないorz

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 17:02:08 ID:L8wRpxq10.net
昔は一回引き出すと3回ぐらい白飛びさせないとケースに入らなかった俺のレンズ
いまじゃケースの中でカラコロ転がる音がするぜ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 18:32:36 ID:0qti+TQ+0.net
何日も白とびさせないと、黄色のドロッとした濃いのが放出されたな
みんなジジィになったもんだ

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 21:08:42 ID:UXDgk0ui0.net
オラ、2週間溜めれば黄色いの出るよ!
我慢できずに1週間で白飛びさせてまうけど

そして、速射orz
AF劇早!

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 21:40:52 ID:XvTwVNA60.net
>>567
若いな うらやましす

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/04(金) 22:10:54 ID:UXDgk0ui0.net
50でも起つ!
・・・早漏で嫁マウントしか知らんけどなorz
そのマウントも今や嵌めたくもない

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 08:12:30 ID:de4lgcvy0.net
裏蓋あけて注油すれば治るよね
スローガバナーも割と復活するね

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 09:57:40 ID:reoNiwQd0.net
痛そう…

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 11:12:16 ID:b/kBBOD/0.net
>>570
肛門に座薬入れれば起ちますか?

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 11:35:29 ID:9D6uAOlg0.net
夜間に泌尿器科いなくて、内科の若い女医からMF操作された時は、ギュイーンてモーター雄叫びあげたよ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/05(土) 14:41:05 ID:8nbWII3B0.net
新たな快感に目覚めた瞬間である

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/06(日) 14:38:00 ID:rSGIwt0+0.net
HEY GUYS

漏れの家族葬の時は愛用のニコソAi-s 180/2.8EDを棺桶に使ってくれ。

COMING SOON。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/06(日) 15:52:55 ID:CtYdQgxI0.net
家族葬では参列できない

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/06(日) 17:55:03 ID:cdTE5xP/0.net
遠回しなプロポーズだろ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/06(日) 19:12:28 ID:wl7bmUeg0.net
黒くて太くて長いのが欲しいのですが、高くて買えません

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 05:34:25 ID:vhzUQNPn0.net
生前贈与ならもらってやってもよかろう。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 05:34:39 ID:6FPR59vD0.net
ポークビッツのくせにw
https://i.imgur.com/SLQeF9I.jpg

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 06:14:54 ID:DXjc8zL00.net
>>575
MFってとこが渋いな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/07(月) 17:26:33 ID:uRY478Dn0.net
おれのはセブンイレブンのビックフランク並みだ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/08(火) 08:18:29 ID:ATUwRZ/00.net
男子小学生の間でちんぽ画像をグループLINEで共有するのがブー厶に[377482965]

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/08(火) 14:09:16 ID:07qtQ0sK0.net
人妻だけど仲間に入れてほしい
本人たちのでしょうね?

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 03:43:00 ID:U3CwnLrz0.net
ちんぽ舐めたい

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/10(木) 07:11:56 ID:U+Xd+BPx0.net
ホロゴン乙

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/11(金) 09:29:22 ID:CoMAVryP0.net
>>575
空気の澄んだ今の時期に楽しんで使っているのは
Ai-s180/2.8ED単体もしくはTC-14ASとの組み合わせ
どっちも古いんだけど結構いいと思う

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 06:23:55 ID:nrki0DQ90.net
スローガバナはレンズを外すとマウントの内側、シャッター幕手前の直下にある。
そこでグリスが固まってる。
洗えばいいんだけどね。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/12(土) 09:55:58 ID:i4OuwHkd0.net
おマウントちゃんもちゃんとお洗って欲しいよな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 06:18:22 ID:EFxH9sx80.net
ヅームが伸びなくなるんやろな
歳取るとしゃあないで

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 09:13:39 ID:kshoL+DQ0.net
手であっためていると動作するようになるぞ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/13(日) 17:57:56 ID:e4R3ixAt0.net
冷たい手の方が自分の手じゃないようで興奮する

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 00:11:52 ID:yaLLViYZ0.net
ちんちん大好き

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 07:06:01 ID:1SSRMzFU0.net
空シャッターのつもりが幕が破れた

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 07:06:53 ID:VcImdnx60.net
処女膜破りたい

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 08:03:48 ID:yaLLViYZ0.net
アナルは膜ないけど慣れるまで痛い

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 12:19:12 ID:X920/iuV0.net
使用前のマウント清掃とか使用後のレンズ清掃が大変そう

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 16:53:40 ID:o7j+qOhz0.net
保護フィルターは欠かせませんよ。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 17:23:59 ID:0mw4Z8z50.net
フード付きで3日風呂入らずお掃除フェラしてもらったことあるよ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 17:26:43 ID:O9dD3H+J0.net
保護フィルターを付けたまま落下させますた当然永久に外れません

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 19:07:48 ID:apxiUpMv0.net
年増だが未使用らしいぞ!さあ!さあ!
https://twitter.com/tokyocamera1st/status/1484344160379305991
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 20:33:12 ID:o7j+qOhz0.net
まだ誰のものでもありません。。。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/14(月) 23:32:04 ID:34UMfYI/0.net
>>599
なにその女神様

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 01:59:14 ID:YhJ1lK/n0.net
このペリペリの膜をやっちまうのは誰だい?

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 06:14:16 ID:QVQnP5oy0.net
直に触って感触確かめられたらいいよね
地方住みのワイはヘリコイドグリス塗替え

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 07:20:30 ID:6Yy3tsq30.net
そういうのはプロに頼んだ方がいいよ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 10:59:51 ID:jlX/+k+P0.net
ペロペロタイムを設けてヌケをよくしましょう

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 11:04:33 ID:8h8PX2BB0.net
クモリカビ有りです

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 16:37:47 ID:A9RUixw70.net
くもりカビは表面ですか?中玉ですか?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 18:37:51 ID:YhJ1lK/n0.net
>>609
ケースだろw

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/15(火) 21:36:54 ID:wtsD9Twg0.net
あぁ、チンコケースは黴びやすいな

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 02:32:17 ID:jnGApKD10.net
小さいおマウントで1053点とは、まさに名器ミミズ千匹ですな

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/16(水) 05:19:09 ID:h8OB/3GY0.net
しばらく使わないならシャッタードラムのテンションを下げといたほうがいい

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 06:13:44 ID:jU3M9LXO0.net
何?チンチン見せれば良いの?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 10:13:34 ID:mcSYYGeG0.net
露出狂www

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 11:20:53 ID:QSv7gS3M0.net
公衆浴場入るときは、カッコ悪いんで見え張ってフード外してる。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 12:22:15 ID:mcSYYGeG0.net
組み込みフードだから、油断してるとフード伸びてる

常にフード外して入れば擦れて鍛えられる
って聞いたけど、すぐにフード伸びちゃうし、
毛が挟まって痛い

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 19:16:21 ID:eAgSPh/x0.net
おまんまんマウントスレの必要性を感じた

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 20:07:45 ID:Aai3npye0.net
直進ズームが固着しとるわ

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 20:33:29 ID:H5ZSPfHx0.net
>>616
おれはデリ嬢の前でやったらすぐバレた

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/17(木) 22:22:07 ID:mcSYYGeG0.net
>>618
おちんちんとおまうんとちゃんは
くっついていないとならないのです

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 05:30:13 ID:Hs9mmdyb0.net
僕のブレーキも効きが悪くて誤発射してしまうことが稀に良くあるんですが何が原因でしょうか

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 07:17:51 ID:yTzDgcvD0.net
そうろうだっていいじゃない
はめるマウントがあるだけ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 09:03:47 ID:XX/FUz2a0.net
空打ちで連射しまっくてるんでしょう

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 09:14:14 ID:yUm2Y1ns0.net
フィルターってつけてます?
つけると感度下がりますよね

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 12:59:08 ID:t3v51jnx0.net
写りも感度もノーフィルターが一番!

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 14:01:30 ID:Ui//ZkF30.net
NDフィルターつけないと白飛びするんですがどうしたらいいでしょうか

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 17:03:21 ID:fLslEHKT0.net
俺は黒くなるやつ付けてる
なんかかっこいいじゃん

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 19:22:56 ID:MxeWUJ5C0.net
>>627
発射速度の速いカメラを使う

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/18(金) 21:48:08 ID:Hs9mmdyb0.net
おで、マゼンタのピンクフィルター

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 07:32:59 ID:vOLlyss60.net
マタンキ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 07:51:59 ID:gT15oeZe0.net
おれのチンポM型だからどんなおマウントにもハメハメ可能だよ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 08:53:11 ID:qplJ7MKc0.net
短小でもいい
逞しく育って欲しい

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 09:57:59 ID:W9r036550.net
短小でも大口径なら喜ばれますよ 。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 17:53:37 ID:gT15oeZe0.net
長々と長秒するより1/8000くらいが好まれますね

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 18:31:21 ID:qplJ7MKc0.net
速すぎても嫌われないか?

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 21:56:39 ID:2ZtwJw+u0.net
戦いは数だよ
キャノンAE-1!
どぴゅーどぴゅーどぴゅーどぴゅー

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/19(土) 22:45:19 ID:W9r036550.net
大容量バッテリーも喜ばれますよ。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/20(日) 05:52:08 ID:cHbEgPe10.net
ソーセージ
ちんちんブラブラソーセージにパテックのノーチラスを巻く
ちんちんブラブラ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 00:52:44 ID:2kSLICUu0.net
ズーム不良
どうしてなのーーーッ!!
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 04:37:35 ID:OlNu+tiP0.net
今は
もう
動かない〜♪

お爺さんの
○○○〜♪

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 06:49:49 ID:VJf5/Gxl0.net
アナル舐めろ!

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 07:48:30 ID:8Y6W6GIU0.net
パラドックスラヴ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 08:46:19 ID:mRrKu4ZF0.net
昔性教育で習ったよ。72時間でバッテリーの白液体が満タンになるから72時間の男には注意せよ。と女子に言ってた

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 09:03:40 ID:Oh2v9F/j0.net
どうやって判断するんだよw

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 09:06:16 ID:yjTnjqpp0.net
触って確かめます。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 12:21:34 ID:Oh2v9F/j0.net
すごく・・・パンパンです

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/21(月) 23:58:43 ID:/JAd8TUk0.net
お尻の割れ目にちんぽ押しつけたい
後ろからちんぽ触りたい

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 01:28:04 ID:nKA9ehRU0.net
アッー!

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 03:19:26 ID:z9kpRmag0.net
イカ臭いレンズです

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 06:33:39 ID:tpfZIycp0.net
13A、こないだ使ってたらいきなりピントリングが回らなくなった
グリス切れ?
寒い日だったからストーブのある部屋であっためたら直るかと思ったが直らん

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 22:43:52 ID:nKA9ehRU0.net
ローション塗ったら?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/22(火) 23:38:58 ID:m8yPoKBF0.net
むりやり入れればどうにかなる

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 02:01:48 ID:3dqGJn4n0.net
やめてぇ!さけちゃうぅ!

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 06:11:01 ID:lK5fE0zx0.net
えー俺アポ35にもアポ50のフード流用してるぜAPS-Cで使う時
純正気持ちいい

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/23(水) 13:58:53 ID:IbgTvlmt0.net
いや生の方が気持ちいい

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 21:58:46 ID:eSof4vD20.net
きもちいいお( ^ω^)

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/25(金) 22:11:51 ID:+7NRxuVl0.net
>>375

昭和の時代におまんこカメラってのがあってだな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 13:46:22 ID:A/z+lFKQ0.net
まだ自慢の35ミリ短焦点、スーパーノクトンをぶちかますには早いです

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/26(土) 19:18:59 ID:clBI9XKG0.net
銘玉って、キンタマが大きいという意味であってる?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 06:17:11 ID:/BIy1ub80.net
チンポも白く塗ったら大きくみえるんかね?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/02/27(日) 10:14:12 ID:a9SS3/Og0.net
>>660
金玉は大きければいいわけじゃ無いから、大きいだけでは銘玉とはいわんだろ
良い画を生み出すレンズが銘玉なのだから、良い精子を生み出せる金玉が銘玉では?


>>662
大きく「見える」だけじゃ意味ないだろ
実際に大きくないと

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 07:27:21 ID:OpxODUNr0.net
散々悩んだ末アポラン50買いますた
写真撮るのがとにかく楽しい。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 12:11:08 ID:DnojTHfk0.net
まともな書き込みにどう反応していいか困惑

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 13:06:36 ID:Dfo6um8I0.net


666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/01(火) 14:07:28 ID:33nhxFYW0.net
ようくよめ

ほら

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 06:26:27 ID:eAg992Kl0.net
普段から高尚スレですが何か?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 15:12:06 ID:MD3s8J740.net
キレッキレッで腰ふりながら撮影するより緩く滲ませるようにしたほうが好まれるらしいですよ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/02(水) 15:35:23 ID:1EE3z1Pf0.net
まぢか

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/04(金) 03:02:29 ID:L1Gb/Mcy0.net
玉ボケっていう技術が有るそうなんですが
AFが間に合わなくなるぐらい玉を高速に動かすんですかね?

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/06(日) 11:31:50 ID:OiqFaZEz0.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/06(日) 11:38:34 ID:3AEx5Rbb0.net
さっき、おマウンコからレンズ抜いたら、白いグリスが垂れてきたんだけど、修理した方が良いですか?

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/06(日) 11:42:57 ID:X96CwNKl0.net
オメ!
新しいカメラが産まれるな!

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/08(火) 14:16:30 ID:hO7sva360.net
くそーどーしてコシナレンズに手を出しちまうんかなーもーやんなっちゃう。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/08(火) 19:46:50 ID:nkF68Zb30.net
手コキしてあげてる時のヌルヌルした感触いいのよ
日本人みたいな固さ自慢じゃなくて柔さかオマンコによいのよ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/08(火) 20:29:12 ID:8YaubTO90.net
>>674
電動おなホールより、手こきの方が満足度が高い
早漏ゆえorz

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/08(火) 22:50:32 ID:sGXmYSqF0.net
NIKKOR Z 50mm f2.8 MC のレンズ部分の動きが
オナホの中で動くおティンティンのようだわ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/08(火) 23:42:51 ID:t6JkTJ4z0.net
インナーフォーカスでしょうか。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/09(水) 06:13:29 ID:+92euvPW0.net
全長が伸びないIFかつスーパーED仕様だお

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 08:09:32 ID:QSKfoPWl0.net
ボディキャップ兼レンズ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 12:30:58 ID:z0JB/+wL0.net
何も写らんやんけ!?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 12:32:22 ID:z0JB/+wL0.net
違う、あれか、超短小のおティンティンのことか

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 15:46:18 ID:DtD2d0M20.net
レンズキャップ改造ピンホールレンズかもしれん…

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 19:57:57 ID:152Ki0OP0.net
ちょっと俺のパンケーキを見てくれ、こいつをどう思う?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 20:57:57 ID:kNkSPgQg0.net
涙拭けよ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/11(金) 23:28:07 ID:vfG5rHZq0.net
長いのと太いの、どちらが優秀でしょうか。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/12(土) 00:45:54 ID:I9arXT/u0.net
何?途中で切っちゃったの?

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/12(土) 05:52:59 ID:hCp0ZdgT0.net
SEL50F18Fの悪口はやめてあげて
悪い子じゃないの

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/13(日) 06:19:03 ID:SMnsW0zC0.net
ボディ内手ぶれ補正は体感だとキヤノン、パナが抜けててソニー、ニコンがどんくりって感じ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/13(日) 09:08:35 ID:6+m8ML3N0.net
おマウントちゃんのうねり具合?

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/14(月) 07:36:30 ID:gTEWDiZh0.net
いい玉をお持ちでつね。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/15(火) 09:35:04 ID:/zDbCh+I0.net
開放ぽわんぽわん、絞るとバキバキの後ボケ捨て

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/15(火) 11:03:02 ID:TgQNq8Bf0.net
気色悪

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/16(水) 00:13:38 ID:V0L3Gp++0.net
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/16(水) 11:44:13 ID:iedcD/tK0.net
オレの使い捨てパンツァーファウストで一夜のアバンチュール楽しまない?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/17(木) 00:11:52 ID:O19ySQir0.net
俺の中望遠は沈胴したっきりだ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/18(金) 06:29:08 ID:PVSxabU00.net
ロシアのレンズで珍品あったら教えてください

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/18(金) 07:19:13 ID:BvXZc3De0.net
ロシアのレンズでチンチン?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/19(土) 02:17:41 ID:BY97qmHQ0.net
>>695
フィッシュアイニッコール8mmF2.8Aisに2倍テレコンつけるとちょうどいいパンツァーファウスト

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/19(土) 08:11:45 ID:iEqxMNrc0.net
ハニメックスの話をしよう

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/19(土) 08:32:55 ID:0yWq92WL0.net
>>699
すっごいカリ首です・・・

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/20(日) 06:09:05 ID:CGw+yO+v0.net
純正ケースなら収まるから良いが社外レンズケースだとフードの直径が太く過ぎて必ずケース内側に引っかかる
場合によってフード先端ゴムが剥がれるから余程で無い限りは純正ケースオヌヌメ

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/20(日) 09:12:05 ID:EzC+wsEQ0.net
純正ティンコケースなら収まるから良いが社外ケースだと鴈首が太く過ぎて必ずケース内側に引っかかる
場合によって亀頭がこすれて痛いから余程で無い限りは純正ケースオヌヌメ

ってフィッシュアイニッコール8mmの話?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 05:47:21 ID:fJ1VPYqt0.net
おちんちんランド

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 05:52:25 ID:IzzfoysJ0.net
>>703
シリコンクロスで包んでカメラバッグに突っ込んでる
コンドームかぶせるようなもん

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 07:38:33 ID:pK0z9r9I0.net
シコリンクロスですね?
買ってきます。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 09:50:06 ID:SwTk0wN80.net
おれのオチンポよく見たらHELIAR VINTAGE 50F3.5にそっくり、みんなも似たようなもんだろ?

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 10:36:29 ID:bpHFY7PO0.net
イヤ、オレのはLEICA Leitz Elmar 50mm F/3.5

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 21:46:56 ID:s3UfuZ5T0.net
すぐ下ネタに持っていく…

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/21(月) 21:48:16 ID:+a/1XGDm0.net
え?そういうスレでしょ?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/22(火) 01:45:11 ID:22Q5pM5o0.net
>>707
俺なんてFisheye-Nikkor 8mm F/2.8クリソツのクリだぜ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/22(火) 05:32:48 ID:IcBKNofX0.net
痴的スレですが何か?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/22(火) 10:21:01 ID:f3bUL9sT0.net
>>711
え?カリではなく、クリの方?

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/26(土) 11:47:13 ID:Vtp1ZyB80.net
俺のは105〜300mmで、色は程好く使い込まれたテカりのある黒。
ただし本番で使った事は一度もありません。

常用レンズ自慢をしないか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1322351692/

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/27(日) 05:46:39 ID:zVfoInAi0.net
アポランターは持ってるんだけど無味無臭すぎて面白くないのと、結構でかいんだよね
ズミルックスよりでかく感じる
アポズミだったら最短30cmだし小さいからまあいいかなと思って欲しくなってる

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/28(月) 09:28:17 ID:3/B8ncQ/0.net
Lマウントのアポズミって、ミラーレスの大三元ぐらいあるけどなw

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/28(月) 09:34:38 ID:kknUo/Qq0.net
アポ済50も1年近く待った記憶があるが。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/28(月) 09:44:33 ID:xcgeyoJu0.net
使うときは飛び出す沈胴式です

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/29(火) 11:10:13 ID:U7HcWchn0.net
 奥田ふみよ 奥田ふみよ


 奥田ふみよ 奥田ふみよ


 おーーーい、奥田ふみよ

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/29(火) 21:52:51 ID:r889sVGi0.net
気になって、奥田ふみよでググったわ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/29(火) 22:07:10 ID:NAFYvSjX0.net
マウントが増える=新しい世界が広がる=豊かな人生

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/29(火) 22:18:30 ID:sP7PySfm0.net
一夫多妻制か
そりゃ、色々なおまうんとちゃんを味わってはみたいが

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 06:23:13 ID:gOCYyB3r0.net
これ以上おマウントを増やしたくない、と言うのはありますね。
そうでなくても
・コニカ
・ニコン
・OM
・ミノルタMD
・ペンタK
など持っていて、これ以上おマウント増やしたくないんですよ。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 07:50:43 ID:1SS7LX9o0.net
古女房何人も持つより、若くてデカいおマウントがいいね!

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 08:21:49 ID:cWI93QBp0.net
ガバガバおまうんこがそんなにいいの?

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 11:02:42 ID:xi9cNVTv0.net
>>723
ニコンおまうんとだけで三種類
あとはE,EF,X,P

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 13:41:32 ID:l9DdlemC0.net
>>726

ライカL(レンズのみ)
S
F
1
Z

中判以外でもニコンは5まうんこあるんだから、全部制覇な。
1が一番ハードル高いけどw

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/30(水) 17:20:01 ID:UAtkSmAI0.net
出る杭は吸われる

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/31(木) 08:28:08 ID:uOjb25WK0.net
後ろ玉が曇ってしまったレンズは、もうそういうフィルターを付けた
ものと割り切って使おう。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/03/31(木) 22:08:31 ID:LgjaQ4dU0.net
ゴム付き(ソフトフィルタ装着)も早く逝かずにすんでイイよね!(早漏ゆえorz

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/04(月) 12:02:47 ID:qXIuxjO70.net
剛毛保護カバーに覆われたおマントが好きです
最近のは剛毛フィルターレスが主流みたい

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/06(水) 13:27:36 ID:tAg4QqzU0.net
一回目湾岸戦争のときの王スポのTOP見出しが
ブルックシールズ慰問
戦地でバカ売れコンドームだったのを思い出した
重厚や精密機器の防塵に使っていたようで
カメラのレンズ保護にも巨根用使われてたかもな

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/06(水) 13:28:33 ID:tAg4QqzU0.net
探したら思ってたのと違うが、やはりあった
https://t-dyna.com/wp-content/uploads/2021/07/20210704%E6%9D%B1%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%9A_2-1-1024x766.jpeg

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/07(木) 16:40:53 ID:stzThje00.net
おおおお ばっちりはまりました。有難うございます!

なんとなくかぶせばかり探してました。どの中古屋
いっても「見たことないなー」って。。(´・ω・`)

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/09(土) 18:35:08 ID:W9PXH78h0.net
MFのマイクロ55なら後玉側から綿棒で丹念に劣化したヘリコイドグリス拭き取ってから、米粒くらいのグリスを乗せて何度かグリグリすると改善するぞ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/10(日) 11:15:38 ID:3kgYyzKp0.net
HK-3はフードハンター心を揺さぶる逸品だぞ

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/12(火) 10:16:11 ID:ZyEYiM7a0.net
なるほど!指突っ込んで何かするのかとw

よく考えたら49mmのネジ式ってことは逆さに付けてコンパクトに運ぶとかできないんだな
ネジだから花形は回転方向の位置が決まらないだろうし、フルサイズの画角でけられない程度の円筒の小型のやつを探すか

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/12(火) 12:31:20.74 ID:B1jnIWgM0.net
北海道に集結!
前群繰り出し!出撃せよ。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/12(火) 12:44:14.35 ID:NaIxJTY10.net
金属ネジこみフードはぶつけて歪ませるまでが、デフォ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/12(火) 14:03:33.93 ID:OA5w8IU50.net
>>738

相手はBIGBOSSか?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/13(水) 07:56:32.56 ID:xM+a6hkF0.net
どんなふうに抜けたの?
オレも緩んで抜けたことあるけどねじ込んで戻せたよ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/13(水) 08:40:23 ID:6cIV3XMI0.net
>>740
ロシア女兵や

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/14(木) 11:15:43.81 ID:odSVadXH0.net
40mmって用途としては35mmよりは50mmに近い

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/17(日) 11:46:57.72 ID:+3XK+KK50.net
シルバーm6ブツブツが出てきた

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/17(日) 11:52:08.45 ID:SKExePHn0.net
液体窒素つかえ

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 07:11:54.07 ID:CTMGboiF0.net
姉妹スレ

糞レンズ愛好家 集まれ!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1163831421/

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/18(月) 23:39:46.56 ID:Mq0gCsY00.net
竿姉妹だと?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/19(火) 18:27:25.66 ID:GCXncH2R0.net
いいね

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 00:05:58 ID:GLlTG1tS0.net
油の回った絞り羽根はベンヂンで洗おう。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 08:28:42.98 ID:rQcXoAxS0.net
穴兄弟おはよう

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 10:20:03.83 ID:QQURuUxc0.net
ヒリヒリしそう

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/22(金) 08:40:23 ID:dXY6NX4W0.net
持ち出さないレンズはみんな売ろう。持ち出してくれる
ひとの手にわたるために。レンズも喜ぶであろう。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/22(金) 21:41:41.43 ID:0DrsbZh/0.net
だいぶくたびれて反応鈍いレンズだけど売れるかな

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/24(日) 12:25:50 ID:wVhqiQnJ0.net
レンズと刀剣は似てる
きれないと存在価値が無いわけでもない

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/25(月) 13:37:36.26 ID:z1Fq8HmB0.net
チソチソもまた然り

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/25(月) 16:19:56.99 ID:Aogvmd+Q0.net
便利ズームって、28-300ズームの事かな?
いや、1本持ってますけどね。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/25(月) 18:01:40.28 ID:zQb6WXL00.net
お前のブツは、
短焦点?それとも便利ズーム?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/26(火) 06:08:17.45 ID:C3yyKZkn0.net
ヘリコイドのグリスが切れててスカスカ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/26(火) 07:19:45 ID:7NNi9M0a0.net
つ ローション

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/26(火) 13:52:07.93 ID:bPUL4IjF0.net
>>757
前群繰り出し35ミリ単小点

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/26(火) 16:06:28.76 ID:lClD1+Vf0.net
あれ?インナーフォーカスかな?

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/27(水) 06:16:29.93 ID:cuewy0kP0.net
エルマーの3.5centimeterこそが崇高

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/28(木) 01:40:42.09 ID:4IwiC9yy0.net
>>746
それはクソでは無い、個性だよ。
唯一無二の…っのは言い過ぎだな(笑)

味だな、味。お子ちゃまには解るまい。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/29(金) 10:48:58.66 ID:FP9IAXA80.net
画像処理による歪曲収差補正の導入によってレンズはだいぶコンパクトに設計できるようになったんだろうなとは思う
キヤノンだとDIGIC4から歪曲収差補正が導入された

765 :sage:2022/04/29(金) 11:18:00.76 ID:9BKKaAeU0.net
>>764
おちんちんレンズの収差とは?
そして補正とは具体的に何かね

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/29(金) 17:49:13.23 ID:QKzSyTMl0.net
脳内画像エンジンが被写体に応じて最大ズームするよう収差を補正するのだよ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/29(金) 18:26:16.32 ID:/8g7xcE70.net
あぁ、オレの画像処理エンジンは女子高生がどれだけ遠くにいても完全に補正できるぜ!

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/29(金) 18:35:19.13 ID:1Oz0jz/R0.net
大きいおちんちんレンズの方が安心感がありますね。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/29(金) 20:12:04.00 ID:O39AU3rL0.net
小さいおちんちんレンズは機動性あるよ

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/30(土) 07:37:44.68 ID:UOkMaDIV0.net
光軸曲がってるお

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/02(月) 09:19:27.05 ID:pTyh/Rkh0.net
ここのスレの人は既にその他の癖ありレンズじゃないと気持ち良くなれない身体にされちゃった人でしょ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/03(火) 09:00:21.66 ID:7mo9FNJ00.net
スカッとぬける
将来アトムレンズ遊びもやったんだぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
と言える程度たろうね
飽きたら放流しちゃいなよ
所詮はオールドレンズの範囲の良し悪しです

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/03(火) 18:22:30 ID:nhUf0XZz0.net
ステップアップリング亀頭にかまして見えはっちゃダメよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/04(水) 19:19:54.00 ID:U8yGMxPg0.net
俺はフードの先にキャップ付けてるので逆にフードを外さない
フィルターを付けないから、レンズに傷や指紋つくのが嫌で常用してる
サイズとレンズ保護、遮光機能を天秤にかけて自分に合った使い方すればいいんじゃない?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/06(金) 20:19:51 ID:6rwfdYoo0.net
ccd使ってるけど白飛びが目立つよ。補正どころじゃないから純粋に結果や歩留まり求めるなら上位機種がおすすめ。オールドレンズ含め旧機種はロマンだよ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/07(土) 09:41:19.30 ID:WbFZS/Y00.net
バル切れしてないんかな(´・ω・`)

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/07(土) 13:55:36 ID:8Nx9Fjgo0.net
コンジローマ?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/08(日) 09:23:22.92 ID:gXh+7GEi0.net
チ○ポが脳なんだからしゃーないやん。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/09(月) 06:10:01.92 ID:CbmtJWSs0.net
今回の出張に持って出たローライ35S, 昨日使っていたらスローガバナが固着していることが判明。1/15が粘り、1/8以下は開きっぱなし。。。分解してガバナを洗い流したほうが良いのだとは思うけれど貼革はがさないと分解できないし。。。許してください。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/10(火) 00:36:05.48 ID:B2tQ4HFB0.net
ttのレンズは包茎みたいになる

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/11(水) 22:21:36 ID:tvPJy44A0.net
ズームはニコンが人気なんだねぇ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/14(土) 08:52:17.79 ID:zOCwa/qY0.net
バル切れは経年劣化だから

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/14(土) 12:41:34.69 ID:BbwsKq9D0.net
加齢の症状

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/19(木) 09:04:43 ID:4mB+mzNb0.net
虫干し兼ねて、シャッターでも切るかな

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/20(金) 08:07:38.50 ID:JAOocndK0.net
シャドーが締まらず、純黒が出なかった。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/26(木) 11:33:01.58 ID:cYLBQ4/n0.net
もうドイツっぽい名前で白鏡筒というだけで高くなったからなあ
メイヤーのような二流品も、エナとかメリターとかの2.8流ぐらいのもいいお値段
あ、プリマゴンの35mmはハイコントラストの気持ちいい写りで好きだった

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/26(木) 17:59:26 ID:xorYMmme0.net
アタシには中華野郎の安くて極太チンポが付いてるから大丈夫だわぁ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/26(木) 21:41:10.76 ID:RsiW8TBs0.net
>>787
中一光学とか?13歳!アウト!

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/29(日) 13:46:30.76 ID:VWyNn6fE0.net
ヤバい、オレ最近、中一光学50mm f0.95買ったわ
タイーホ?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/02(木) 16:40:37.33 ID:b5axDgfe0.net
「思考」を、どこに使うのか?
それが人類の究極の問題である。
そして、いまだに使う場所を間違っている。

「思考」は、
道具を向上させるための道具なのであって、
自己努力だの自己修練だのと、
もっといい自分になろうと精神の向上に使うと
いつまでも終わらない葛藤を生み出す。

ジャンクレンズを磨いているときだけ
思考は本来あるべき場所にいるのだ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/03(金) 11:02:19.45 ID:12o0bTIG0.net
わい、設計段階からオーバーインフ気味

リコールまだですか?

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/03(金) 12:27:59.70 ID:c6komRXe0.net
>>791
何レンズの話?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/04(土) 06:04:01 ID:4iihh5GQ0.net
本体の白飛び軽減ってオンにする必要あるだろうか?
センサー上の白飛び検出用画素の情報を参照しているらしいが、SPP側の機能と同等のものなのかイマイチ判然としない。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 07:57:14.30 ID:ATcsja9h0.net
まあトライXがあればいいやみたいなもんだね。優劣じゃなくて好みの問題。mモノクロームも持ってるけど、コンタックスTVSデジタルのモノクロも抜けるし、ライカXシリーズもCMOSながら充分に勃起する。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 08:51:41.89 ID:2aIv5u6E0.net
ワイのおちんちんはパンケーキのインナーズームや

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 12:06:18 ID:qHaeq1IP0.net
おちんちんじゃない、パンケーキインナーズームレンズ、マジ欲しい

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 12:51:30.58 ID:1OOzUYIy0.net
コントラストAFだから、おれのパンケーキはペチャパイに反応しません

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 15:22:34.13 ID:Gq0Jfw0T0.net
>>794

プレストがないと勃起できません…

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/05(日) 19:27:34.00 ID:7GinBSVe0.net
奥田ふみよ見たら勃起した


奥田ふみよ

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/06(月) 05:21:10 ID:1ZU7fu960.net
レンズの塗装剥げどうしてる?
まあ写りには影響ないけど
このままだとみすぼらしくて撮影意欲が落ちるわ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/06(月) 07:19:04.83 ID:wtsdaCfC0.net
>>797
性能低いAFだな
貧乳には夢と希望が詰まっているのに

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/14(火) 06:48:51.06 ID:1Z09KoqF0.net
普通の環境でフィルム切れるってあれかめっちゃ素早く巻き上げるガックン巻き上げか?カメラボディも巻き上げと逆方向に回し加減で巻き上げレバーの回り止めにガックン衝撃加わるほど打ち付けるレンズの交換もガッコン回し
中古屋で巻き上げて回転止めに当たるんだけどシャッターコックされない グッと押しつけるようにレバーに力加えるとパチっとラッチがかかる音がしてシャッターコックできる変な個体見かけた ひどいガックン巻き上げで巻き上げシャフトがねじれてるんだと思う

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/15(水) 16:11:58.04 ID:q+r+mDSv0.net
年に2回程使ってないレンズもキャップはずして外に出して干してる
カビは大丈夫だけとバルサム切れはどうにもならんね。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/16(木) 01:22:43.11 ID:IV4bkjll0.net
ヌーキー使ってるのなら、ちゃんと撮れるわけで問題ないのでは?

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/17(金) 12:07:45.29 ID:38vkbxKS0.net
RFのコロはたまに空シャッター切るついでに、
指できこきこ動かすようにしてる。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/18(土) 05:24:06.92 ID:lSJmzlHf0.net
ヘリコイド固着
今までF2.8は固着、激重、F3.5はスカスカだったんだがF3.5で固着?
と思ったらスカスカすぎて固着、なんか張り付いてたっていうか乾きすぎてて
色々やってたらいつもの(?)スカスカヘリコイドになった

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/19(日) 08:53:06.01 ID:KhTDFt/p0.net
キヤノンのレンズは見た目かわいいのよなあ
ツートンとか
ミノルタもかわいい

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/20(月) 06:14:24.77 ID:s1l9GEaz0.net
あちゃー電子接点当たったかな
カメラ側の電子接点とレンズが当たってるので間違いなさそうだ
返品可能ならさっさとやった方が良いよ
そのままだとカメラ壊れる可能性大
カメラが壊れなくても電子接点が死ぬ可能性あり

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/21(火) 07:29:51.01 ID:fqZwavp10.net
フィルム通さなくなって10年近いが毎週末空打ちしてる

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/22(水) 09:36:02.41 ID:w5WZrksm0.net
コバ落ち
古いレンズにはよくあるよ
超厳密に言えばベイリンググレアの原因の一つになるが、実際にはほとんど実害は無い
気になるなら修理も可能

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/23(木) 06:55:25.74 ID:tddsiXWe0.net
よくなか玉にでる水疱状の細かいポツポツは原因は何?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/23(木) 10:25:34.79 ID:3Yhrbx8h0.net
>>245
ワシが育てたw

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/24(金) 09:48:29.93 ID:J94AZYCM0.net
レンズの外周に塗ってある黒い塗料の密着が剥がれかけてるんだと思う。
写りにはあまり関係ないけど見た目は悪いよね。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/24(金) 18:54:43.06 ID:3R7cMPll0.net
バイクで事故って
ティルトレンズになりました!

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/25(土) 11:31:40.05 ID:3VCFlyPy0.net
ピントリング往復させると像が微妙にシフトする グリスが抜けたのかな
色収差なくてそこそこシャープ軽いしいいよ
1000ミリも持ってるけどこれは微妙

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/26(日) 04:50:30.29 ID:tEsgvAyV0.net
愛用レンズがインナーズームになってしまった。もうお終いだよ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/26(日) 06:13:19 ID:jDJplaiR0.net
M9のねっとりした感じをよりねっとりさせるレンズが欲しいのです。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/26(日) 19:17:40.58 ID:KrKb0osV0.net
レンズから赤い玉が出ちゃったよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/27(月) 07:16:41.01 ID:R4JtGFi30.net
>>818
それで性欲が亡くなったのなら羨ましい

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/27(月) 07:23:55.52 ID:JGCvqzP70.net
固定鏡胴?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/28(火) 05:30:46.66 ID:fRwdu9fz0.net
トキナーの古いレンズはバルサム切れしてる印象が強い

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/28(火) 05:43:04.52 ID:Pgqv51r60.net
キミたちもオキニのおマウントちゃんに飛び道具付けてストーカーはダメですぞ
自慢のおチンポレンズで勝負しなさい

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/29(水) 06:25:36.11 ID:oVEMofar0.net
素人のレンズ遊び(それも中華)が道楽以外の何だと言うのかね?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/06/30(木) 06:44:05.49 ID:WsxJcmQO0.net
大体曇ってる

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/01(金) 12:33:28 ID:NGyO/1Bk0.net
富士の無骨な筋肉質なレンズ
それは触って楽しいものだ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/02(土) 07:37:09.89 ID:ejRChf3g0.net
俺はスポット測光か部分測光ばかりだわ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/03(日) 05:23:16.38 ID:NOPGeSw20.net
レンズを上からワシって掴んで人差し指の横腹でリリースボタン押しながら回す
長玉以外はこれが楽

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/04(月) 05:51:35 ID:NVUePBI80.net
古いレンズはサジタルコマフレアが当然のように出るから当然だ

現行国内ブランドでは絶滅危惧種だけど中華レンズではサジタルコマフレア出るレンズが当たり前にある
そして中華APS-Cレンズは初めから四隅クロップしてる状態といえるのでサジタルコマフレアの影響が少なく気にしない奴がいるだけでは?
中華50mmレンズでも少し前に指摘入ってた気がする

サジタルコマフレアのいやらしい気持ち悪さはジワジワボディーブローのように効いてくる
最初気にしないよと思っても
撮影者目線ではほんの少しでも気になる
絞って撮影すれば解決するがそうすると超広角レンズでもボケが硬くなるし星空では使いづらくなる
全て経験からの発言です
雑誌とかBlogとかここでは放言するやつがいるけど信用してはいけない
でもよっぽど安くて5000円とかなら買ってもも良いかもね

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/05(火) 09:29:38.69 ID:TX8gSbTL0.net
F35-70ばかり使ってます

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/06(水) 09:32:43.12 ID:ur4iIEvp0.net
テレコン用だから外れやすいとういう事はなくちょっとした擦れ具合などの個体差の方が大きいみたいだし黒のテレコン用もある

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/07(木) 04:35:31.34 ID:iPpFoNwm0.net
Ariaたんが好きです。でも、RTSIIたんのほうがもっと好きです。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/09(土) 05:56:42.64 ID:RzPfcRX70.net
ar 35-70mm f3.5が届いたんだけれど
全域無限遠が出ませんですぁぁー

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/10(日) 07:31:16 ID:wSiiChkU0.net
周辺光量は多少不足。対象が中心なら問題ない。かえって締まって見える。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/12(火) 12:29:02.90 ID:9FlSgH6E0.net
F35-70いいな、ウチはF35-80をよくギュインギュインさせてたw(もの凄く早く動いて壊れるかと思った次第。35-80は台湾製だっけな?)

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/13(水) 05:42:18 ID:Kk7ijJEH0.net
安いFA28-80も、なかなかの描写で気に入ってる

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/14(木) 06:24:33.60 ID:L1bNwOvg0.net
「ライカ」という印を付けるだけで価値が1.5倍になるらしい。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/14(木) 18:39:50.09 ID:5GUovb4j0.net
ドイツ製?柔らかいんだろ?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/15(金) 08:56:27.70 ID:iA11qanU0.net
80f1.7がジーコジーコうるさいです。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/15(金) 09:22:55.32 ID:YfJz6Azs0.net
ビンビンキレキレなので、シグマ君と名付けました

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/16(土) 00:26:36.27 ID:SHOCHozf0.net
道具に恥ずかしくないように
最大のスペックを引き出せるようになりたい
どうもありがとう

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/17(日) 05:44:53.52 ID:PsaSv5bR0.net
3枚撮ってとか甘えるなよ
1発で決めろよ
2写目は無いんだよ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/17(日) 11:33:09.52 ID:BDuq30sK0.net
今日はくもりでハゲストロボが効きまくりそうだ
コンドームフィルターも薄めのやつで大丈夫だな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/18(月) 08:07:31.94 ID:LP49UPaJ0.net
レンズ側に自動絞り機構付ける程度ならついてるといえるが…

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/19(火) 03:12:08.79 ID:8Djr0xn90.net
AFスピードは多分レンズ毎にちがうんだろうな。
古いレンズではAF性能発揮できないんでは?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/20(水) 00:24:46.05 ID:i604Ki2D0.net
すっかり置物になってもうた

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/21(木) 02:23:57.97 ID:nj285lCD0.net
新宿でグッズみてきたけど、俺はいつもゴム製のレンズフード付けてるせいでポーチには入らなかった…
後々ケースも出すってことだから、そっちに期待かな

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/21(木) 05:18:43.90 ID:bp/Ic6HF0.net
おれはいつも、ケースなしのスッポンポンだな

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/22(金) 05:15:39.91 ID:xSv11+ua0.net
事実上使用不能レベルのM50/1.7のバルサムレンズを入手したんだけど
ほぼ向こうが見通せないくらい曇ってるんだけど、これで何撮れっていうんだよ?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/22(金) 12:31:26.89 ID:zN7nAkSI0.net
まず分解します

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/22(金) 20:37:27.80 ID:kITLKwaH0.net
レンズの外装がカサカサになって困っているんだが、メンテができる医院に持ち込むべきか悩んでる。保護カバーなしで使っていたのが良くなかったんだろうか……

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/23(土) 02:00:40 ID:z4tDPwt00.net
ワシの一生「もの」は、最近元気がない(๑˃̵ᴗ˂̵)

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/24(日) 06:03:56.84 ID:QbBW+yYH0.net
お、わしのをメルカリに出したろか?ボロン

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/24(日) 17:18:25.39 ID:nGQYPPhG0.net
>>852
お前は立憲の俵鋼太郎か

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/25(月) 10:54:15 ID:HintTCW60.net
FTを手に入れたけど
この子、巻き戻しクランクが
すっぽ抜けるという(笑)

さてさて、どうしたものか

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/26(火) 05:42:54 ID:EElBjnfp0.net
レンズつけたままの収納前提で考えていたけど、レンズとボディ別々の収納ならそれなりにあるとは思う

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/27(水) 01:26:02.49 ID:qsx+chRO0.net
バル切れは糊が剥がれた状態。
バル曇りは糊が白く濁った状態。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/28(木) 00:05:00.25 ID:TEKfK3lv0.net
ニコンはズームリングも割と簡単に抜けるのな。
Ai80-200/4.5とかもレンズ自体は綺麗でも、スカスカになっててジャンクコーナーに有ったりするのを見かける。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/29(金) 04:52:17 ID:ENLfrr740.net
当時のニコンズームレンズのズーム部分は植毛紙使ってるから、張り替えれば直ぐにスカスカは直るよ。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/30(土) 07:02:05.95 ID:W7BDf1we0.net
パンケーキレンズは寄れないことが多いね

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/30(土) 18:07:28 ID:iuE4yuMN0.net
サル痘怖いのでAFはしばらく控えとこう

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/30(土) 18:37:30.45 ID:Eng1dP7p0.net
MFなら安全なんですね!

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/07/31(日) 00:06:05.24 ID:N1uvsdig0.net
13mmポチっちまったわ
楽しみだなあ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/01(月) 00:27:08.71 ID:emIjug4N0.net
わいのLXも120mmや150mmなんてへんてこりんな焦点距離のレンヅをハメられて幸せじゃのう。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/01(月) 07:15:48.19 ID:8O38vPqc0.net
>>861
メンズファ◯◯も控えて
って書くと差別になるか

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/01(月) 20:28:06.99 ID:sBUFuupx0.net
ズームがテレ端からなかなか戻らなかった若き頃

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/02(火) 01:01:35.15 ID:WbuOzUEA0.net
フォーカスリングがスカスカなのが使っていて気持ち良くないけど
Dタイプは使い勝手良いよね

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/02(火) 12:25:57.05 ID:qNs+9Vdf0.net
そのままFマウントにはめるもよし、
アダプター噛まして他マウントに浮気するもよし

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/03(水) 06:04:06.26 ID:lwsMcpqj0.net
ピントリングやズームリングのゴムも気になるけど
絞りユニットが突然死するのは勘弁してほしい

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/04(木) 00:42:22.64 ID:nKo0Xf840.net
加水分解だな
これはもう全部ゴム剥がすしかない

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/05(金) 03:28:41 ID:fc/Vh8oU0.net
防湿庫に入れておいても、なぜかあまり使わないとなりがち
最初持ってた14-54は平気だったけど12-60買って売り飛ばした
で、ボディ増やして中古で14-54買い直したんだけど、使用感ないのに買ったときからペタペタ
もうダメになって剥がした

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/06(土) 06:56:46.87 ID:fT977SlZ0.net
オクでまるで新品のようなサンズーム85-210 f4.5を入手。ペトリV6で使ってみたが貧乏臭くて楽しくて良かったです。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/07(日) 00:27:58 ID:c9zjZCN20.net
MINT+、今は期待して無駄だねぇ。
シャッターバグを思い出す、、、

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/08(月) 00:25:49.42 ID:NCO41Gh80.net
重たくデカく色収差も普通に出るという印書う

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/09(火) 00:50:49.30 ID:nhpn7WWr0.net
大切に何年も袋に包んだまま使用せずに保管していました。未発火品

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/09(火) 06:50:41.46 ID:eGdjyBtc0.net
未使用の古レンズ → 高値で取引される
未使用の古おちんちん → 見向きもされない

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/10(水) 00:19:41.57 ID:l+L4rZID0.net
絞っても円形絞りになる中望遠が欲しい

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/11(木) 05:14:33.38 ID:fjpkz/dz0.net
おらんやろですわ~!

どうしましょう。416gのおレンズが欲しくなってしまいましたわ~!
腕が折れてしまいますわ~

てわけで7artisans 50mm F0.95買おうかと思ったら、
KAMLAN 50mm F1.1 II が気になってきた。コレってどうなん?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/11(木) 22:32:48.72 ID:b7FhaHO70.net
f値とおちんちんの性能はどう関連付けたらいいのだろうか

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/12(金) 00:46:40.14 ID:0wCx7+S+0.net
どうせオレはEDだよ
バカにすんな!

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/12(金) 17:57:34.33 ID:djcRFUUN0.net
EDではFL(フルおっき)には敵わないか・・・

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/13(土) 06:05:34.27 ID:oZFLZUAD0.net
酒が酢になるようにレンズも黴て朽ちる

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/14(日) 00:07:17.39 ID:4RrTr53g0.net
おぉーたす おぉーたす あっぽぉー!

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/16(火) 13:40:38.71 ID:Ogb7HlDe0.net
新製品はどうなのか知らんけど今までの延長のモーターならギュインギュインうるせーから実用的じゃないのでは。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/19(金) 05:26:30.21 ID:ULI0ZiRT0.net
フィルターもキャップもつけっぱなしだったわ…

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/19(金) 20:00:16.57 ID:psa9SJlX0.net
専門店にメンテ出したら
正味5分かからないぐらいの作業だったのに
予約枠60分の料金しっかり取られたわ。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/20(土) 01:53:15.80 ID:eR4iCLH30.net
80mmはジーコジーコうるさすぎてすぐ手放したな。
動画撮ってるときなんか画角変わりすぎてゴミだったわ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/21(日) 07:18:03.70 ID:EN0J9+LJ0.net
孤高のフラッグシップ、X-1MOTORこそ究極かつ至高。
あのグリップのえぐれが具合が堪らん!!!

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/23(火) 18:22:17.78 ID:1/WMdljF0.net
>>885
そりゃそういうもんだろ
時間内でも一発抜いたら終わりの店

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/23(火) 18:37:22.08 ID:QQfif10d0.net
速射!

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/25(木) 09:02:15.99 ID:vp9dm20f0.net
Ariaたんが好きです。でも、RTSIIたんのほうがもっと好きです。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/26(金) 05:44:52.55 ID:eLbmTvIV0.net
昔のレンズはイイねぇ。コンピューター等
無かった時代。技術者が計算してそれでも
取り切れない収差との戦いの結果。
そう考えれば2線ボケだって愛おしい。
いやむしろ出来れば常に開放で使ってあげ
たい。オールドレンズをしゃぶり尽くした
い。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/26(金) 15:42:07.85 ID:sVeJ5wDV0.net
オールドはしゃぶりたくないかな…

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/27(土) 07:45:37.48 ID:GG/ntu5O0.net
そういえば、レンズの鏡筒部分ってカビとか生えるのかな?
カビってレンズに生えるってイメージあるけど、安く買ったそこそこ望遠のレンズの中を
ライトで照らすと、ちょうどフォーカスの目盛がある辺りに横に白い筋みたいなのが見えるんだけど
あれってカビなのかな?それともホコリ??
レンズとかは全然きれいなんだけど

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/28(日) 00:44:00.82 ID:yD/vrd/h0.net
白飛びしてる所以外は埃に見えるが…
左のフチの白い塊がちょっと気になるかな

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/29(月) 00:05:11.14 ID:1IuGSiRr0.net
濡れルンです(/ω\)

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/30(火) 00:40:25.83 ID:S3T/qmT80.net
とうとうレンズ分解グッズぽちっとしてしまった
これはもうダメかも分らんねww

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/08/31(水) 00:45:15.32 ID:/kFi2mrv0.net
フロントのキンキラってフードのバヨネットのこと?
フード付ければ見えないけど。
わたしは必ずフード付ける人だし。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/02(金) 08:36:42.99 ID:IBTIC0T/0.net
保護フィルターに唾付けてソフトレンズなんてやってた

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:[ここ壊れてます] .net
着けない奴もいるが、自分はレンズ保護を兼ねてフィルターは当然付ける。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/03(土) 20:00:24.23 ID:je68izg90.net
俺も保護フィルターは付ける派だが、
レンズを買い替える度に口径がデカくなっていき、
52mmと58mmが余りまくっている
ヤフオクで売るときにオマケで付ければ良かった

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/04(日) 00:14:21.18 ID:StIzFfNm0.net
オールドレンズでピチピチギャルを撮る人もいる。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:[ここ壊れてます] .net
保護用にはラバーフードが最強
金属は歪む
ブラスチックは成形が自由なのが逆に災いして花弁型で目一杯の遮蔽をしているので案外邪魔、外したくなるようでは本末転倒。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/06(火) 07:07:49.56 ID:X+G/HX9R0.net
たかがメインフィルターがやられただけだ!

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/12(月) 15:40:18.71 ID:PwTz0n0J0.net
AFジーコジーコうるさいのは無くなったんか

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/14(水) 12:30:01.98 ID:1Ucku6bd0.net
あなたが落としたのはこのケンコーのレンズキャップですか
それともキヤノン純正レンズキャップですか
それともニコン純正レンズキャップですか

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/14(水) 21:57:51.79 ID:xE4P2+gm0.net
チップスターのキャップです

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/15(木) 07:46:11.05 ID:++eVah/50.net
中学の頃の先生がニッコールT105持ってたけど
あぐらかいてカメラを股間あたりに置いてT105の筒をちんこみたいにシコシコする手つき覚えてる

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/16(金) 05:59:18.04 ID:sEUr/t4A0.net
フィルターいる派いらない派 コンドームのようなもの

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/17(土) 06:54:16.25 ID:RBewik690.net
こないだ買ったレンズはアルクレスト奮発した

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/18(日) 07:06:45.85 ID:0aydtOeH0.net
αマウントの古ボロレンズでも想像してたよりずっと綺麗に写るもんなんだな。
アダプタ遊びでちょっち驚いた (゚o゚)wワオ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/19(月) 02:02:04.31 ID:gBTJtBKh0.net
これから流行りそうなレンズって何かね?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/20(火) 00:01:43.13 ID:4iFOcWv20.net
マウント部分見ると引っかき傷みたいなのあるやつは分解したやつ。後ろ結構硬いから大変で傷だらけになるお。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/21(水) 02:34:14.07 ID:s42jsFC60.net
ボクもこんなレンズ仕入れたよコメント好き

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/24(土) 20:56:50.99 ID:qaCDRRBm0.net
俺は空シャッター切るだけだから無問題

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/25(日) 10:56:19.80 ID:SFs0OryU0.net
空シャッター切るだけでも、手の体温がカメラに伝わって
可動部分もひととおり動かせば、カメラにとっても良いことだ。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/26(月) 03:13:33.14 ID:SpsR4e5t0.net
以前面白半分に小さな白いドーム付いたキャップを買ってみたけど少し透けてて向こうの光源の形とか見えちゃうシロモノで即投げ捨てたった。
まあ乳白の素材なら大概代用品の役目はそれなりに果たすんだろうけど。
トレペなんかよりは正確かもな。知らんけど

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/09/30(金) 07:03:08.15 ID:McmzJYSG0.net
自撮り棒の長尺化で復活してる

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/02(日) 17:23:27.62 ID:EiLMrmg00.net
てst

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/02(日) 23:38:09.88 ID:go9W0p2b0.net
高倍率ズームは欲しいんだけどね。

いま持ってるのぜんぶズームだわ。
おっと最新のは持ってない。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/06(木) 17:19:58.81 ID:aLo9NJ9Y0.net
ApoMacro110mmさすがに太くて重くて長時間手持ちで使い続けるのはしんどかった。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/22(土) 09:43:52.94 ID:VaQxfw270.net
シャッター音が硬い感じです。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/22(土) 11:29:53.33 ID:vhVLlRQa0.net
おちんちんレンズ、値上げラッシュです。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/22(土) 12:51:14.74 ID:FI3GiE6q0.net
未使用ならいくら?

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/23(日) 11:58:32.40 ID:hEmmhZcg0.net
粒子の荒れっぷりがいいね

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/23(日) 21:16:30.24 ID:7enj0N5F0.net
>>923
童貞おつ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/24(月) 17:02:40.60 ID:qzkaR2VW0.net
安ズームにテレコン着けるとか
貧乏人が考える苦肉の策は訳わからんな

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/25(火) 08:11:41.70 ID:GsdVxsDU0.net
大砲ってどのくらいから?
口径何mm?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/25(火) 14:37:24.27 ID:2UARiK8f0.net
おれのは35mmのイチヨンやまいったか、コノヤロー

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/25(火) 20:29:02.94 ID:GguAv5zo0.net
どうしてなの――ッ!!
どうしてノクチクロンしないのよーッ!!

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/26(水) 00:06:27.20 ID:jY12VTlO0.net
ぼくの( * )マウントは無償で開示されています。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/26(水) 06:50:46.32 ID:1Bs7aXwA0.net
それって中華レンズだったんだ~

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/26(水) 19:22:28.30 ID:MvGwrDye0.net
男性にも、おマウントがあります!

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/27(木) 00:20:22.16 ID:LvJELXyL0.net
父さん…酸素欠乏症で…そんな古いものを…

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/30(日) 16:38:26.18 ID:TuJ2IjMe0.net
最近おいらの50mmマクロが大活躍
密でヌレヌレ花園の花ビラビラ手で広げようとしたら、管理人さんに怒られたよ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/30(日) 23:21:09.63 ID:zSNZIX7X0.net
自慢の50ミリマクロ撮影で花園の花びら自分で広げようとしたら、管理人さんに怒られたよ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/31(月) 06:15:02.20 ID:11pvSse00.net
味わい深い描写だ
軸上色収差けっこうあるね。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 10:43:34.39 ID:Q0dZxebx0.net
そろそろあちこちが粘る季節になってきたな。本当に低温に弱い。(笑)

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 14:37:17.47 ID:f20sLrX40.net
明け方にぼんやりしつつ目が覚めてみると、なんか久しぶりにテレ端くらいにギンギン!
でもそのまま寝落ちてしまい、起きてみればワイ端でしょんぼり

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 15:36:50.07 ID:RnnNHyAY0.net
オールドレンズスレはここですか?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 16:14:46.52 ID:En4zunIM0.net
馬AF・・・

941 :sage:2022/11/03(木) 17:17:02.86 ID:t723JUC30.net
AFよりMFが好みです

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 17:20:06.41 ID:1MhzUlVX0.net
MFで無段階で締りの良い小〇り

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 17:57:58.04 ID:1MhzUlVX0.net
F0.95とかマウントの口径の限界に挑戦って感じで痺れます
(F=female)

944 :sage:2022/11/03(木) 18:20:12.77 ID:xxeU6wds0.net
AF開放はどうですか?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/03(木) 20:38:30.57 ID:W5U/PcU60.net
タイーホゥ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/04(金) 07:32:14.25 ID:7xtFJ9K+0.net
うちはDsたまに出して50-200ギュインギュイン言わせながら動物園で動物の写真撮ってるよ。
望遠、普段はm4/3だけど、OVFたまに使うと新鮮な気持ちになれる。
特に動物撮る時は癒されるね

947 :sage:2022/11/04(金) 08:52:28.46 ID:orq3LiZb0.net
獣can?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/04(金) 23:03:19.57 ID:eHu4QPZJ0.net
椅子とは難しいです。50-200もギュインギュインだなんて…

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/05(土) 01:13:00.42 ID:N532qRLQ0.net
シフトレンズはチルトできないよ。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/06(日) 00:11:53.35 ID:f0KG023W0.net
なぜかグリップ崩壊

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/07(月) 01:26:34.83 ID:r3Zbw/vs0.net
生まれ変わったらカメラバッグになりたい

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/07(月) 22:15:09.89 ID:jKWjLu/u0.net
>>951
なぜに?
おちんちんイラナイの?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 06:17:00.40 ID:RG4TjqHJ0.net
お前らEDだもんな

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 14:41:52.59 ID:JkoJwYNe0.net
EDではないが受け入れ先がない

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 18:15:04.62 ID:2KVACwGl0.net
ちょっくら
自慢の望遠で月食撮ってくる

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 18:22:43.25 ID:2KVACwGl0.net
寒くてパンケーキになっちゃいました。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 21:23:38.92 ID:zWE48/Ey0.net
最近レンズの動きが悪くて困る、もう引退させるべきか……ズームしないズームレンズとか終わりだよ(泣

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 21:44:32.41 ID:JkoJwYNe0.net
単焦点として第2のチン性を

959 :sage:2022/11/08(火) 23:45:23.98 ID:TpBLsgmP0.net
沈胴(そのまま)

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 01:08:18.06 ID:nJ+Siqwt0.net
起て!起つんだ!

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 06:39:57.37 ID:kPUYg1DY0.net
初期の35-70とか35-105とかは大抵粘ってるよなぁ…
デザイン一新したNewは分からんが(´・ω・`)
まあ選んだグリスが駄目だったんだろうとしか…

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 06:44:40.59 ID:9DmGzePL0.net
表面がネチャネチャになるおちんちんもあったなぁ

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 10:54:57.64 ID:Op6T4KAW0.net
キミたち花びら撮影は何ミリでやってますか?
手で触れたら怒られますよ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 22:57:38.87 ID:nJ+Siqwt0.net
ビラビラはZ NIKKOR MC 50mm/2.8で撮ってる
中央のレンズ部分だけがニョキッと伸びて、
まるでおティンティン

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/10(木) 00:04:08.52 ID:r9yCY6ip0.net
俺がアップするとどんな画像もドロドロになるな。
なんでみんなのは綺麗なの?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/11(金) 06:35:04.17 ID:bNDNqQrl0.net
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMの
ズームとフォーカスのリング部分のゴムが白く粉吹いてる

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/11(金) 07:01:21.90 ID:EGd76/O00.net
https://www.lifeseeds.biz/camera-rubber-white-cleaning/

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/12(土) 09:02:39.29 ID:ahb6OPnS0.net
せやね
長期期限切れは10年で+1が基本線やね。
なのでこれは15年経過しとるんで2段でISO25設定です。
冷凍保存だったら15年でも補正なし~+0.5くらいでいいらしいけどね。

今回のに関しては白飛びしてるの結構目立つから+1.5段前後、ISO32か40くらいでも平気だったかなって気もしてる。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/12(土) 09:41:17.61 ID:H9GbxvqS0.net
みんな白とび好きなんだな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/12(土) 18:17:24.74 ID:zKbwlcqa0.net
最近あんまり飛ばなくなったよ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/12(土) 20:46:01.10 ID:FHOJEkoN0.net
>>970
年だからな・・・

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/13(日) 00:05:59.76 ID:FitOoSGz0.net
おちんちんレンズ【4本目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668233444/

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/13(日) 01:10:05.74 ID:D0Gzbicm0.net
>>972
珍起て乙

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/13(日) 10:46:35.15 ID:/IM0Fwqc0.net
昔は合焦したら、白どころか濃く黄色のがピューンだったけど、今じゃ透明のが垂れてくるだけだよ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 06:41:27.32 ID:zJHvyvrs0.net
おちんちんレンズスレ、まさかの4本目おめでとう!

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 13:04:49.28 ID:yDVWYg4c0.net
最近ズームしなくなった

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 13:22:01.79 ID:k5bv+kNu0.net
レンズをチルトさせてアオリ撮影しています

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 13:35:29.28 ID:2jP7noTH0.net
わたしもライズ量は常に最大で撮ってます

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 20:22:49.42 ID:VsVTPu//0.net
このスレ見て思ったわ。
やっぱカメラってお自慰さんの趣味なんだな。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/14(月) 20:30:34.53 ID:OCndLZfO0.net
俺は自慰マスター

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/15(火) 00:06:50.29 ID:JCC+zfL+0.net
立った、立った、おちんちんが立った!

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/15(火) 07:44:48.50 ID:DXWzWwB00.net
初代スレが2017で5年で4スレ目か

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/15(火) 08:44:11.99 ID:5p0wxNaQ0.net
荒れることのない良スレ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/15(火) 14:26:17.50 ID:vWM74er/0.net
いつも荒ぶっていますが何か?(見栄

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 06:34:58.47 ID:PR6yE3MV0.net
流石はカメラ・デジカメ板一の紳士スレですね。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 08:24:48.67 ID:YNBgOx6z0.net
プラマウントはゴメンだよ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 11:45:01.28 ID:Q+u4ZRWt0.net
プロの人からレンズカバー使うとか馬鹿か、余計なものつけるとか濁りが混じるだけで害悪だって言われたんだが……やはり何もつけないのがベストなんだろうか

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 12:22:42.97 ID:luRAj+Wx0.net
そりゃゴムなしの方が遥かに気持ちイイィーーー!!!

でも安全の為にはフィルターやカバーは有った方が良い

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 15:53:31.29 ID:l55x1mxf0.net
やっぱり生の描写感覚が最高だよな

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 16:47:23.89 ID:av7ru9Ug0.net
全群繰り出しですね

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 16:54:41.15 ID:E65Q8Vjm0.net
世間じゃ病気流行ってるし自分の点検とラバーフード、フィルター着けないと何かと怖いよ…

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 17:05:09.10 ID:av7ru9Ug0.net
高級PL代をケチる為に中華ダウンリングでAPS-Cで使ってたら
ある日売ろうと思ったら外れなくて本当に往生しました

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 17:48:08.42 ID:atEYJEvi0.net
>>991
セルフポートレートでしか使わないのでどわぃじょうぶ!

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 23:22:59.68 ID:PoWjmv+R0.net
フィルター付けると感度が鈍ってショットできない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/16(水) 23:44:16.96 ID:sVvL5An/0.net
フィルターにこだわる紳士が多くて良かった。無い方がそりゃ最高の状態というか本来の状態だけど、保護はもちろん特殊な演出する時に使ったりもするしね。元のレンズに影響少ないようになるべく薄い方がいいんだよな?厚い方が有利とかある?

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/17(木) 00:09:24.28 ID:Ca2fExsR0.net
薄い方が気持ちいぃ!!!

けど、むしろコーティングとか平面性とかが重要

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/17(木) 00:49:04.98 ID:de5SrmUC0.net
薄いフィルターは破れるかもとか言い出す、神経質なおマウント嬢もいるから要注意ですぞ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/17(木) 06:21:19.86 ID:vdL1Tjaj0.net
暴れん棒将軍乙

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/17(木) 08:40:29.97 ID:vdL1Tjaj0.net
おちんちん埋め

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/17(木) 08:40:48.57 ID:vdL1Tjaj0.net
おちんちんレンズ【4本目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668233444/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200