2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いいカメラ持ってても、

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 11:56:09.40 ID:G5PCRL+z0.net
いいカメラ持ってても、撮影しようと外出しようと思わなくなった。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 11:59:40.53 ID:Y9A6Zos30.net
テーブルフォトがお勧め
酒とツマミを演出の上でライティングして撮影するといいよ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 12:02:07.73 ID:yk6BYKPL0.net
>>2
それにはソニーα1で30連写がいいなw

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 12:11:04.47 ID:+R5msyE30.net
毎月花が送られてくる通販ってどうよ?

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 15:12:09.22 ID:L2ATKOD40.net
晩酌とか晩飯をメシテロしようぜ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 16:07:42.90 ID:4Xq0xaDW0.net
いいカメラっていったいどんなカメラのこと言ってるのさ?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 16:12:05.13 ID:L2ATKOD40.net
>>6
個人的には好きなカメラは良いカメラだと思うけど、多くの人が高いカメラだと思っているハッセルブラッドとかライカなら良いカメラなんじゃないか?

ハードルを下げて考えるとカメラ知識が全くない人にとってはレンズ交換式のカメラのほとんどが良いカメラだと思うだろう

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 16:19:26.01 ID:hZoDl9T30.net
一般人とマニアの認識の乖離はすごいわな
わしワイン好きなんやけど妻の両親が高級ワインもらったから飲みにこいと言われて出かけたら単なるルイジャドのブルゴーニュで2000円くらいのやつ
安ワインではないけどそこらのスーパーでも売ってるやつ
会社の役員のところかなんかにきたやつをもらったらしくて超高級ワインと思いこんでた
どうだ高級ワインの味は?とか義父から聞かれて返答に窮したわ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 16:31:22.37 ID:4Xq0xaDW0.net
>>8
そりゃ災難だったな。
先に銘柄聴かんとなぁ。
ヘネシー リシャール辺りなら出かけていくぞw

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 16:33:27.67 ID:4Xq0xaDW0.net
ワインは水っぽくていかんw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 18:53:43.92 ID:tO1f3xuV0.net
>>9
それブランデーじゃん

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 20:37:14.99 ID:hZoDl9T30.net
>>9
聞いたってわかんねえだろ
仮に銘柄聞いてそれなら行きませんとか言えねえよ
自分の親ならともかく
まあ一般人はネオ一眼だって區別つかねえよ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 20:37:54.76 ID:hZoDl9T30.net
>>11
コニャックだな

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 22:08:39.96 ID:4Xq0xaDW0.net
コムロテツヤ乙(藁!

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 13:47:57.82 ID:qLEgjIFh0.net
>>12
ネオ一眼と一眼並べたら違うのはわかりそう
違いを気にしない気にしないだけで

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 14:03:01.73 ID:fcscqrkF0.net
>>15
人間興味がないものは区別できねえんだよ
バスとかみてこれはふそうだとかいすゞだとかわかんねえだろ
わかるやつは一般人じゃねえ
バスマニア

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 14:54:49.98 ID:/BtuwdH10.net
>>8
めっちゃわかるw
俺はシングルモルトがメインでアイラやスペイサイドが好きなんだけど
普通の人にはシングルモルトどころかウィスキーとブランデーの違いすらわからない人も結構いる

たまにご厚意でお酒をいただくがバーボンやカルヴァドスくらいならかわいいもので果ては日本酒や焼酎まである
お気持ちはありがたいけどシングルモルトが好き→酒が好き→酒ならなんでも飲むという思考は勘弁してほしいw
カメラに対する認識も同じくらい差があるだろうな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 15:02:43.66 ID:fcscqrkF0.net
>>17
俺もワインが好きとか極力言わないようにしてる
会社の飲み会とかでは普通にビールや酎ハイとか飲むけど一度なにかのタイミングで家にワイン専用保存庫があるって話をしたことがあってそいつ(部下)がワイン頼みましょか?とか飲み会のたびに気を遣ってくれるのはいいけどそこらの居酒屋ほ飲み放題のワインとかいらんつーの
皆さんゆめゆめ自分の趣味の話は同好の間でしか語らん方がええよ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 15:03:27.28 ID:WqsrGmRU0.net
>>16
それはその通りかもしれない。理解できたわ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 15:57:22.63 ID:2WbMErjj0.net
>>1
なら売っちゃった方がいいよ
持っててもカビさすだけ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 16:01:35.28 ID:7Suuc0DN0.net
素人相手にいきなりマウンティング合戦始めるような連中だから
カメヲタは嫌われる

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 16:41:23.92 ID:eSQmtgch0.net
今時耐久消費財を相手に無知とかその方がおかしいわ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 20:44:34.73 ID:8yX/X7eJ0.net
今どき中華資本のライカやハッセルがいいカメラっておまいらもうね
DJIぐらいにしておけよw

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 07:14:21.93 ID:Wam5GP6M0.net
>>16
なんかワロタ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/13(日) 19:07:48.53 ID:FH1573aU0.net
>>8
お前と飲みたかったんだよ。
酒なんてどうでもええんじゃ。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 00:58:38.57 ID:LD/LqfNh0.net
>>21
マウンティング合戦って古今東西、老若男女、どこでも至る所で普遍的に勃発しとるやん
カメラだけやないわ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 19:38:15.03 ID:mwQ0a0230.net
>>26
別にほかのジャンルとの比較は論点じゃないんだが。
他がどうこう言うのはウイグル論法だから気を付けたほうがいいよ。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 02:01:37.23 ID:80r+gE1p0.net
撮影するのモノやスタイルによって、いいレンズが必要になってむしろレンズ代の方が高くつく!レンズ沼にようこそ!

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 22:13:09.92 ID:QYD+RiiK0.net
>>16
セレガとガーラ、ブルーリボンとエルガが区別できる俺はバスマニアだったのか
そんなに興味ないのにな

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 20:45:47.89 ID:+RZxG2090.net
>>29
謎の呪文にしか見えんな。

フィルム時代は値落ちの少ないカメラ=良いカメラだと思ってた。
逆に新品だと高いのに中古になるとグッと価格の下がるカメラは安物みたいに思ってた。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/11(月) 23:08:00.43 ID:eI9/DNpw0.net
>>30
86とBRZみたいなモン

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 13:29:31.18 ID:4Jx0pTF40.net
尺骨茎状突起の骨折で1段から2段ぐらい手振れしやすくなった
後遺症やっかいだ
おまえらも手の骨折とか気をつけろよ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 15:56:08.48 ID:xk7ecGRZ0.net
>>1
スペックしか眼中にないオタが勧めるから買っただけだろw
ずっと撮りに行っても飽きないか?を想像して買わないからそうなる。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/05(日) 16:34:31.91 ID:jetb2eAW0.net
>>27
カメラ業界が嫌われるなんて言えば他はどうなのってなるに決まってるじゃん
広く普遍的に存在する問題を挙げて特定業界を否定するのは詭弁

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/07(火) 16:11:53.86 ID:YDR+bpnz0.net
昔、営業所で正月の集合写真を撮るってんでマミヤC330を持参したら
所長に「古くさいカメラ」とくそみそに馬鹿にされた。
やる気失せて現場監督で撮影。
そのあと事務の美人社員(!)3人をC330で撮影、できた写真は当然こっちの方がw

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200