2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part174

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/08(火) 20:08:42.19 ID:+rhjkeg70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part172(実質Part173)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620832580/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620827131/
\@。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/08(火) 20:45:38.01 ID:qFPwc52ZM.net


3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 14:42:06.49 ID:+VxEXcSra.net
噂の100GMは1.4なんだな
1.2だったり1.4だったり1.8だったりするのは焦点距離毎に限界まで設計してるからなのかな?
14/1.4GMが出る可能性ある?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 15:05:03.51 ID:4FKazQ/40.net
10年後くらいには出るんじゃないの
単玉さらにマイナー用途なのはなかなか更新されないかと
12mmf1.8とか開発できたら嬉々として出しそうだが

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 15:10:28.53 ID:Zzy8SMmuM.net
1.2よりも1.4で小型高画質を追求して欲しいね
Eマウントの可能性を示すために50F1.2を出したのは良かったと思うけど、あれ1本で十分と思う

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 15:21:23.94 ID:uA7D6XRjd.net
あれは当初目標としていた60本目の記念レンズだから

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 15:34:53.62 ID:b4OUfMBrH.net
85mmは現行GMと同サイズで1.2なら買うわ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 15:36:37.64 ID:gVopsEpcd.net
952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-+kI8) [sage] :2021/06/08(火) 18:21:33.72 ID:sgiWBzKUd
>>948
自分でやってみれば分かるがそもそも公平なんて無理なんだぞ
50mmレンズ実際は49mmだったり51mmだったりバラバラなんだから


989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-RuXB) [sage] :2021/06/09(水) 11:05:50.43 ID:QVhIO5s30
ソニー50mmのたまボケが他社より小さい理由を色々探してたんだけど、どうやら画角が若干広いせいみたいだな
他社が51mm程度の画角でソニーは40mm代らしい
誰かちゃんと検証しちくり

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:32:14.70 ID:8CFMvWEy0.net
85gmかったけど
予想以上にジーコでワラタ。

もちろん店でも試したけど
bgmでかき消されてたわ。

SIGMAも持ってるけど

描写のタイプが全然違う

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:33:06.84 ID:dtdqvKymM.net
アルシンドもびっくりね

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:38:27.77 ID:8CFMvWEy0.net
ほんとそれ

gm50もくるけど
プラナーとの違いと似てる

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:38:50.85 ID:8CFMvWEy0.net
のかもしれないと思っている

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:48:12.49 ID:uF1e4rz30.net
85GM好きな人は50GMより50Zの方が合うって事ね

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:51:49.27 ID:8CFMvWEy0.net
そうそう

でも
AFは確かに
最新に比べると
例え物撮りであろうと
もどかしい笑

最新のAF使ってないなら気にならないけど。

プラナー好きでよく使って
なんも問題ないし、AF言うほど遅くないやん

思ってたけど
35gm使って
プラナー使うと気になりだした。てレベル。

35gmも、85dgdnも

最新の映画、CGみたいな絵で
お!綺麗

て感じ
だけど

gm85とかプラナーは
なんか良いよねー〜〜シミジミ。
絵画的な感じ

みたいな

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 20:55:31.63 ID:PhECmK2+0.net
85GM好きは24GM、50Z
50GM好きは20G、135GMが合うと思う

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/09(水) 21:13:10.33 .net
長文キチガイ死ね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:18:39.81 ID:8CFMvWEy0.net
迷ったら
なるべく使うべきだなと思った
まだ今日85gmは来たからあれだけど←新古品のやつね。
純正がいいなら
とりあえずSIGMA買って次のリニューアルgm待つのがベストだと思う。
エモい絵を撮りたいなら
85gm
俺は
リニューアルでたら
2つを売って
新作にいきたいと思うw

SIGMAと85gm

足して2で割ったやつが出てくれるといいんだけどなー

ほんとに
Af早くなって、シグマの大きさでいいんだけど
変に
キレッキレにしなくていいし
同じ位置から、同じ場所にいてもらい
家族を撮ったけど←瞳Afで
解像度はほんとに段違いにSIGMA。間違いない
けど絵全体で
なんか
おもろい←あえて良いとか悪いは好みだから言わないけど、、、
のはgm
けど
解像度は全然弱い。Afも。
焼きそば撮った時の麺の立体感がSIGMAのがやばかった

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:20:26.47 ID:8CFMvWEy0.net
長文キチガイ
しにぃまーーーすーーー✩.*˚✩.*˚╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯❣╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:21:11.06 ID:8azJt/C10.net
>>16が言いたい事は全て言ってくれた。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:23:11.19 ID:bUSrDrJB0.net
長文を察知したら即NGが基本。どうせ3行で済む内容をかさ増ししてるだけ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:43:36.56 ID:gVopsEpcd.net
>>17
R4使ってんの?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:48:37.83 ID:gVopsEpcd.net
85DGDN使ってるやつって開放付近しかつかわんの?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 21:57:14.83 ID:dhcaB1iid.net
85GMや50ZはR系ユーザーかどうかで評価分かれると思う。R系を好むユーザーは解像重視だろうからSIGMAや50GMが合う。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 22:10:22.10 ID:gVopsEpcd.net
>>23
バカじゃねw
AF、ファインダー、操作性、堅牢性、もちろん解像も
すべて無印より上か同等

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/09(水) 23:43:15.29 ID:j5l0oES/d.net
100GMと24-79GMと70-200GMが出たら、次にはそろそろサンニッパお願いしたいです単でもズームでもどっちでもいいです

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 00:59:18.06 ID:j6fkD8Pn0.net
Aマウントのサンニッパは凄いボケの遷移にしろ解像にしろ素晴らしいのだけど
絶望的なフレア耐性なのがね

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 02:01:28.63 ID:FXNJtfvBr.net
http://vantherra.blogspot.com/2017/01/e-pz-16-50mm-f35-56-oss-selp1650.html?m=1

中身無し

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 02:34:32.61 ID:QmNG0gN70.net
もうちょい性能上げて小型化したf1.8の50mmと85mm出して欲しい
もちろん絞り環付き
f2.5なんて出してる場合じゃねえ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 03:49:49.13 ID:hf9trkPk0.net
85無印にあの価格であれ以上何を望むんだ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 05:39:02.14 ID:W7rc31Ja0.net
85Gに期待だな

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 07:53:34.18 ID:jb/OdVAXM.net
20Gのビルドクオリティとサイズ感と描写で85とか最高やな

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 09:06:37.06 ID:khVWV/K1r.net
>>27
ホントにスッカスカww

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 10:05:14.01 ID:sta7ZKtJ0.net
ここにいない他人を晒してバカにするのやめろ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:19:05.58 ID:0Kqt05xqd.net
タムロンの28200が評判良いみたいだけど実際に映り良いのかね。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:33:44.98 ID:WbeTgOFdM.net
>>34
単焦点レンズには劣るよ、便利ズームだからな。妥協できるならオススメ。ネットにレビューはたくさんある

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:39:00.61 ID:0Kqt05xqd.net
>>35
2875と同等レベルには写るのかな(R4使ってるから特に解像)?
タムロンの公式サンプルだと等倍で見ても破綻しない程度の解像はありそうに見えた。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:43:24.29 ID:0Kqt05xqd.net
あーでも等倍で見ちゃうと甘いかなやっぱり

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:43:54.35 ID:dzzq8HOG0.net
FEに完敗したニコン50mmF1.2のinfo記事のコメ欄
負け惜しみだらけで草

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 11:47:05.00 .net
>>36
またお前か。いい加減にしろよ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 11:54:06.27 ID:5ohi3jrj0.net
SONYの50mmF1.2は収差のデジタル補正で高画質化してるって書いてるけど、デジタル補正ってRAWデータにも適用されてるってことで合ってます?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:05:00.56 ID:s1xc+csqd.net
>>40
補正かかるとrawってなに?ってなるけど、
rawにもなんかかかってる疑惑はある

よく知らないから誰かよろしく

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:07:25.16 ID:rfpADyAj0.net
ニコンの50mmF1.2は個人的にトータル的な画質は50GMより好みではある
でも大きさ重さの突出ぶりに対して画質的には微差という感じかな
全く同じレンズがEマウントで出ても買うのは50GMになるというのが正直な感想

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:10:02.71 ID:0Kqt05xqd.net
>>39
なんのこと?
考えた末シグマの2870に行くことにした。
タムロンの70180買っちゃったし。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:12:19.21 ID:IUEjNmr40.net
よく28mmで満足できるな
標準レンズ替わりに使ってる広角ズームのテレ端が28mmだわ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:15:54.08 ID:rfpADyAj0.net
RAWに関しては歪みや周辺減光等はレンズプロファイルをあてない限り元データはプレーンなままなはず
シャープネスとノイズリダクションは正直なところどのメーカーにしろ元データへの補正の有無はわからない

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:23:51.59 ID:/exwqB3Wd.net
>>45
初代APSCGRはraw段階で周辺減光補正かけれたぞ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:24:51.61 ID:0Kqt05xqd.net
>>44
1635GM持ってるし。写りは満足だけどこれも正直重く感じるようになってきた。
メインは単焦点使うから、画質に出来るだけ妥協の無い軽くて便利なズームが欲しい。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 12:25:53.71 .net
やっぱりか。即NGした

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:28:29.50 ID:/exwqB3Wd.net
>>44
評判の悪いタムロンの?

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:43:17.25 ID:WD5ij3lY0.net
28mm始まりの標準ズームは、結局2470の置き換えにはならないからなぁ
24mmでも狭いと思う時あるのに

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:57:24.51 ID:gKOQfwHb0.net
広角域は必要かどうかは人によるだろ重さも全然違うし
現にTAMRONとSIGMAのズームバカ売れしてるしな

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 12:58:28.39 ID:oVNSc60k0.net
>>373

28-70との組み合わせ用に、24mmの代わりに20Gかったわ。
満足してる。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 13:14:19.11 ID:DrGKfBjmM.net
20Gと無印85が同じ描写力と言い張るのは無茶あるだろ、、、
さすがに20Gの方がよく設計されてる

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 13:53:49.24 ID:vfIhTyOr0.net
28-200、最初めっちゃいいと思ってしばらくつけっぱにしてたけど
ひさびさに単焦点にしたらやっぱり差は歴然としてあるなと思った
ただ便利なのは確か

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:08:27.69 ID:ZXy2SSr60.net
ソニーのウェブサイトをみると
プロはズーム使っているよな

実際どんなもんだろうね
プロ、写真家のズーム、単焦点の使用率は

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:09:26.04 ID:ZXy2SSr60.net
意外と素人ほど
単焦点にこだわる
とかあるのかね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:10:14.41 ID:rxTgWRZL0.net
プロガー君はプロが全員ズーム使ってたら単焦点使うのやめるそうです

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:11:45.95 ID:WD5ij3lY0.net
何撮るかにもよるんじゃない?
自然撮影とか動体追っかけたりとか被写体との距離が変わる場合はズーム
対してポトレとか被写体との距離や写す対象が固定な人は単焦点
というだけでは

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:12:25.92 ID:L8aFxKhm0.net
プロほど仕事中の行動範囲に制約つくからズームにせざるを得ないだけ。素人は自由にやれるからそりゃあ単焦点になる

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:14:07.06 ID:SIQ86zUU0.net
ズームが必要な場面や最適な場面ではそりゃプロ使うだろ
それに公式上でプロがズーム要りませんなんて言ったらソニーの商売上がったりだ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 14:21:51.46 .net
というかズームと単焦点使い分けてるだけでしょ。カメラ1個では怖くて仕事できんよ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:27:54.12 ID:5B4xEXT10.net
プロカメラマン様用に新機能レンズを開発いたします

ズーム機能付き単焦点レンズ

by ソニー開発部門

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:35:04.89 ID:rxTgWRZL0.net
カメラマンごっこって楽しいのかな

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:44:22.88 ID:vwqFI/DF0.net
28200歪みがひどくない?
こんなものなのかな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:48:58.33 ID:WbeTgOFdM.net
>>58
ポートレートも時間勝負だとズームレンズをチョイスするよ。断然、単焦点レンズのほうが良いけどね
あと屋外で雨の日だとレンズ交換したくないから、画角が欲しい時はもうズームレンズにする

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:49:57.61 ID:SIQ86zUU0.net
高倍率ズームなんて設計が無理してるからそんなもん

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 14:55:53.54 ID:WD5ij3lY0.net
>>65
まあ時間勝負の時はズーム一択よね
レンズ交換してると機会損失するし

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 15:18:52.54 ID:WD5ij3lY0.net
>>64
歪みって、どんな風に歪むの?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 15:28:02.62 ID:OnjQnUXh0.net
プロにズームは欠かせない
これは間違いないよ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 15:29:23.51 ID:hf9trkPk0.net
おれも副業でやってる撮影レベルだけど、どうしても単焦点の被写界深度の浅さが必要なとき以外はズーム使ってるな

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:05:43.29 ID:WD5ij3lY0.net
コレ見てたらtamronの150500欲しくなってきた
白レンズみたいな威圧感無いのいいかも

https://youtu.be/hwIwarjYN-8

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:17:24.84 ID:Lqi4E6jL0.net
>>71
この子写真撮るの楽しそうでいいよね

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:34:06.56 ID:JZidrF+Cd.net
>>71
今日発売なんだ。
欲しくなってきた。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:34:48.46 ID:WbeTgOFdM.net
>>71
解像するならこのレンズ欲しいね
わんこ可愛いな。家に置いて留守番させるより、連れてったほうがわんこは安心するか

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:38:24.33 ID:SIQ86zUU0.net
描写は結構良さそうだよね
100-400持ってなかったら買ってたと思う

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 17:56:07.85 ID:4FZUQEjM0.net
100-400GMもってるとふーんくらいの感じしかない
1.4テレコン付けたのとだいたい同じか劣るくらいかと思うな

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 18:59:35.40 ID:X9piybIn0.net
誰も聞いてないのに

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 19:49:58.71 ID:MJIhFe2d0.net
>>71
FE100400とFE200600の中間を狙ってきたのか?
だとしても中途半端だな。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 20:17:01.65 ID:WD5ij3lY0.net
まあ焦点距離と重量だけ見ると中途半端かなーって自分も思ってたけど、接写出来たりボディとのバランス見ると、少し印象変わった感じ
100400GMと200600Gで迷ってる人多い印象だけど、そういう人の選択肢としては面白い
VXDと手ぶれ補正積んでるのも評価出来る
まあ買うかどうかは置いといて

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 21:31:51.71 ID:QcqbKuFf0.net
ボケ味っていまいちまだよくわからないんだけど、よく言われるとろけるようなボケが出るレンズではきれいな玉ボケって出ないの?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 22:14:27.62 ID:/exwqB3Wd.net
14gmの解像力どう?イマイチな気がするんだが

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 22:22:16.03 ID:WD5ij3lY0.net
>>80
玉ボケなんて安価じゃないまともなレンズで少し絞れば出るよ
綺麗なボケが出るレンズなら余裕だと思うけど
手前の被写体にピント当てて、点光源を奥になるように距離を取って撮影すれば奥の点光源が玉ボケになる

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 22:26:00.07 ID:QcqbKuFf0.net
玉ボケの仕組みはわかってるんだけど、とろけるようなきれいなボケと、輪郭がくっきりした玉ボケバブルボケみたいのはレンズの構造上両立できる?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 22:55:29.12 ID:FXNJtfvBr.net
できるお

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 23:17:36.36 ID:QcqbKuFf0.net
関係ないのか
ありがとう

ちなみにボケもとろけてきれいで玉ボケも年輪もマリモもなくきれいなレンズってあるの?
FEマウント、サード含む、AFMF問わずで

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 23:19:19.91 ID:/exwqB3Wd.net
>>85
とりあえず公式サイトで気になるレンズの作例みることから始めろクズ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 23:21:43.05 ID:+dNDomHEr.net
サムヤンの24mmf1.8って発売まだ先なのかな?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 23:22:08.31 ID:WD5ij3lY0.net
>>85
そーゆーレンズを自分で探したら
正直何言ってるか分からないよ
その条件は撮影環境によって左右されるって事も分からないのかな?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/10(木) 23:27:07.26 ID:Ed4qUtpNM.net
>>85
バブルボケを追及するなら、トリオプランから買わないとダメだよ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 00:51:02.47 ID:r738PcfJ0.net
超望遠は高性能になりがちだったから高価だったけど
この性能で14万ならたまに使うくらいの人には丁度いいよ。マジで14万で買えちゃうんだぜ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 00:52:33.74 .net
>>85
こういう馬鹿丸出しな質問するから叩かれるんだぞ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 00:54:59.72 ID:oXpH128e0.net
>>91
こんな便所みたいなところで匿名の馬鹿に叩かれても
痛くもなんとも無いからどうでもいいや
つーかむしろ愉快な気持ちになれてラッキー

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 01:10:54.77 ID:lRlBP5z/M.net
TrioplanがムリならDiaplanからの加工自作
それでも無理ならPentacon AV 2.8/80からの自作で茶を濁すって選択肢もあるが

ボケ味とボケ玉の両立は出来てるが、どちらかというとピント面のシャープさとの両立があまり出来てない気はする

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 01:47:08.99 ID:qn/6tt8G0.net
よう言うわ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-+kI8) [↓] :2021/06/10(木) 22:14:27.62 ID:/exwqB3Wd (3/4) [d]
14gmの解像力どう?イマイチな気がするんだが

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-+kI8) [↓] :2021/06/10(木) 23:19:19.91 ID:/exwqB3Wd (4/4) [d]
>>85
とりあえず公式サイトで気になるレンズの作例みることから始めろクズ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 01:48:06.35 ID:qn/6tt8G0.net
14GM、絶賛しか見当たらないんやけど
買う人が限られとるから話題にならへんけど

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 05:39:41.82 ID:hwpKR06ed.net
>>34
現像すればポートレートでもイケるよ
同じF値なら2875とほとんど差がないと思う

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 06:33:33.49 ID:mlj2tMBBd.net
>>83
仕組みがわかるならエッジの立ったバブルボケと
エッジの立たない滑らかな後ボケは同時に両立しなのもわかるだろう

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1318386.html
なのでこういう特殊なレンズがある

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:00:14.08 ID:oIa/f2fVd.net
>>96
そうなのか。
R4で2875と同等の解像ならありかも。
迷うな。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:07:31.50 ID:EYcIddhdd.net
>>94
悔しかったん?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:36:45.14 ID:YjMqaEvH0.net
タム28-200は出来が良すぎる
28-75のメリットが35mm〜のf値くらいなもんで

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:40:44.87 ID:3iFFNz2pd.net
>>98
現代のフルサイズセンサーの性能
+
足で画角を作る
+
28-200のズームレンジ
+
動画ではF値固定すればF5.6通しのレンズとしても使える
+
APS-Cクロップモードで、望遠側が300mmになる

この利便性は特筆すべきものがあると思うよ
シグマの50mm F1.4なども持ってるけど、28-200しかほとんど持ち出さなくなったよ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:49:40.02 ID:Vl+b+hPdM.net
>>98
28-75のほうがやや良いけど、しょせんズームレンズだから28-200とそんなに変わらんな。あと、レンズ選びに5ちゃんねらーをあまり信用しないほうがいいよ
いくつかあるレビューサイトを信用したほうが絶対にいい。1つのサイトじゃなく、複数サイトを参考にな

Which Lenses to maximise the potential of the Sony A7RIV?
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:49:52.12 ID:YjMqaEvH0.net
え?
f1.4のレンズは同時に持ち出すよね?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:53:03.23 ID:EYcIddhdd.net
今日のチン皮どれ?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 10:54:15.84 ID:vPcbsSGOd.net
>>99
14GMは絶賛しか無いで
50GMみたいにニコ爺がケチ付けとる事も無い

>>81>>86は自分で見てこい言うことや

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:00:21.60 ID:+W9AOx/Z0.net
>足で画角を作る
これが要件に加わってる段階で適用範囲すくないんだよなぁw
歩いて変わるのは画角じゃなくて主要被写体のサイズだしね

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:02:56.45 ID:+W9AOx/Z0.net
>Which Lenses to maximise the potential of the Sony A7RIV?
しかし何だってお前らは機材の性能を引き出したがるんだろねw
撮りたいのは写真だろ?性能なんか引き出さなくてもよかろうになぁ

ほんと「できるだけ」高画質な記録をするのが目的の機材オナニストは大変だよなぁ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:07:07.82 ID:XVPkOYuZ0.net
ハァ??
Lightroomで細部を拡大して解像感を確認しながら緻密に現像していくのが
令和時代の写真の楽しみ方だろうが
オマエ馬鹿ァ?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:11:01.84 ID:Vl+b+hPdM.net
>>107
オールドレンズも楽しみ、高解像も楽しむ。いろんなレンズで楽しみたいからな。ポートレートだからってのもあるだろうけど

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:15:57.28 ID:WUIw68Wi0.net
>>107
高い金出して買うのにわざわざ性能の低いレンズを好んで選ぶ必要は無い

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:19:04.07 ID:GqpDRqMt0.net
クロップって必要ある?
撮った後に切り取っても同じ事でしょ?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:20:04.93 ID:XVPkOYuZ0.net
>>107は時代についていけていない寂しい老後を過ごしてる最中なのかな?
すぐ論破されちゃって可愛そうだけど、汚い言葉で他者を罵った罰だから仕方ないね
お大事に

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:20:46.45 ID:QLBmgWiAM.net
>>111
また戦争が起きるぞ!

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:21:53.92 ID:+W9AOx/Z0.net
>>109
機材ってのは選択肢を提供するもの
 高解像度画像”も”撮ることができる道具
であって
 高解像度画像”を”撮るための道具
ではない

生命保険かけたらその期間内に死ななきゃならないのか?違うわな
死ななかったら無駄なのか?違うわな

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:23:36.95 ID:9Os9+tkR0.net
>>111
パナみたいに、ファインダー上では任意の倍率でのクロップ状態で撮影できて
記録されているRAWデータはフルフレームだったら、価値あるね
画角に目星をつけて撮影できて、Lightroomでクロップ範囲をあとから動かしたりフルフレームに戻すことすらできるから

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:24:03.12 ID:+W9AOx/Z0.net
>>110
お前がこの世に生きてる必要性もないよ。でも生きてるだろ?
お前が生きてることが当然のように、自由に機材や表現を選ぶのもまた当然なんだ

>>112
機材の性能引き出す(笑)が楽しみなだけの無能がなんでそんな偉そうなんだろ?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:25:16.07 ID:Vl+b+hPdM.net
>>114
俺はそのレンズの高解像度の写真を撮ることが主眼で撮ったりもするぞ。世の中、多様な楽しみ方があるんだよ。このスレでは俺のほうが多数派の意見よ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:25:41.96 ID:+W9AOx/Z0.net
>>115
>パナみたいに、ファインダー上では任意の倍率でのクロップ状態で撮影できて
>記録されているRAWデータはフルフレーム

パナはそんなことできるか… CNなんかより立派にカメラメーカーやってるなぁ
ソニーのカメラづくりはホントウンコ。FE資産全部CNPに譲ってさっさと撤退してほしい
センサだけ作ってればいい

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:26:22.48 ID:Vl+b+hPdM.net
なんか、やけに必死だなw

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:26:28.18 ID:+W9AOx/Z0.net
>>117
知ってるよ。だから「無能」っていってバカにしてるんだがな
高解像度写真を撮るだけってwwww 学術調査かよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:27:21.03 ID:WUIw68Wi0.net
>>111
認識の通り
クロップは撮った後に切り取っても同じだよ
トリミングしたくないとか楽したい時用だろうね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:31:59.88 ID:+W9AOx/Z0.net
>>111
もうAPSCモード撮影の答えは整理してかいておけばいい
 ・カメラやレンズを変えることなく見かけ上の焦点距離を延ばすことができる
 ・ファインダーで見たままの撮影をノーアクションで実現できる

デメリットはあるけどそれを許容できる撮影で使えば、上記メリットを受けることができる

FAQ
無駄 → ずーっとAPSCモードならね
APSC買え → 既にFFを持っているならAPSCを追加で買う必要ががないというメリットがある
APSC使え → カメラを変える必要がないというメリットがある
APSCレンズ使え → レンズを変える必要がないというメリットがある
後からトリミング → APSC構図が消える。ファインダーで見たまま撮影できることにメリットがある

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:37:03.31 ID:WUIw68Wi0.net
ファインダーでみたまま撮影出来るメリットと、画素数が1/2以下に減るデメリット
どちらを取るかって話だわな

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:40:05.15 ID:+W9AOx/Z0.net
α7R2使ってた時にいつの間にかAPSCモードでRAWまでクロップされるようになったという
ゴミクズみたいな仕様変更をリリースノートなしでやりやがったというやつ
確かにトリミングで画素数が盛大に減るというひどい目にあったけど、それで写真集作るのに困ったかというと
別に大して困ったわけでもなかったんだよなぁ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:44:36.19 ID:GqpDRqMt0.net
>>123
4kですら800万画素くらいだからそこまでデメリットは無さそうだけどね
壁一面に写真表示する機会俺には無いし

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:46:09.38 ID:WUIw68Wi0.net
>>125
そういう人はα7SV買ったら幸せになれると思うよ
1200万画素もあるよ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:46:44.03 ID:+W9AOx/Z0.net
4kで壁一面に映したとしても、それに合わせて引いてみる分人間の目の分解能は落ちるので
別に画質が落ちて見えるということもないんだよね

画素数信仰抱えたバカはこれが分かってない。どんなサイズでも300dpiが正義だと信じてる

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:47:09.60 ID:mVtFG8xD0.net
APSCクロップって連写数伸ばすのにも役立つぞ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:47:43.08 ID:WUIw68Wi0.net
α7RW全否定来ました

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:48:21.19 ID:+W9AOx/Z0.net
で、画素数の必要が少ないことでフル論破されたバカは決まって↓こういうこと言うが、画素数があれば疑似望遠、トリミング予余地が生まれることも知らない

>そういう人はα7SV買ったら幸せになれると思うよ1200万画素もあるよ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:49:53.11 ID:+W9AOx/Z0.net
で、画素数の必要が少ないことでフル論破されたバカは決まって↓こういうこと言うが、r4縦トリミングしても画素数が十分あることからバリアングルの縦チルトの代わりになることも知らない

>α7RW全否定来ました

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:49:55.25 ID:rITCkILX0.net
俺は最初から切り捨てる時にしかクロップ使わないからRAWまでクロップしてくれる方がありがたいわ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:51:37.81 ID:+W9AOx/Z0.net
>>132みたいな気持ち悪い擁護ってどこにでもいるよなぁ…

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:53:08.64 ID:rITCkILX0.net
>>133
自分の反対意見は受け入れられない器の小さいバカってどこにでも…いないなチン皮くらいだわ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:53:40.10 ID:mVtFG8xD0.net
物撮りの時も高画素だと少し広角で撮っておけば1枚で縦横どっちでも使えて時短になる

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:53:43.86 ID:36zB12KR0.net
>>132
同じ同じ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 11:56:06.27 ID:+W9AOx/Z0.net
>>134
 RAWまでクロップのメリットとして挙げると「容量が節約できる」「連続最大連写数が稼げる」
の2点がある。どちらもクソみたいにどうでもいい話なので、後からでっち上げた大嘘とすぐにわかる

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:04:04.69 ID:GqpDRqMt0.net
あっちのスレでもこっちのスレでもクロップについてレスバしてんのか
もはや見境ついてなさそう

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:09:19.60 ID:ylJh3FwWM.net
伸びてるから何だと思ったら病人が発狂してて草
どうせR4なんて持ってないんだからお前に関係ないだろ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:10:16.82 ID:rITCkILX0.net
>>137
お人形は動かないから連写がいらないもんなw
結局チン皮は自分の想像力の無さを認めたくないから他人の発言を嘘認定してるだけなんだよ

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:13:05.98 ID:+W9AOx/Z0.net
>>140
そこで具体的に使い道を語れないから嘘でしたってバレちゃうんだよ
嫌いな相手だとしても正論いってるなら歯向かっても負けるだけだってまだわからんのかね

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:14:09.42 ID:ybGrjkdLM.net
前までクロップで発狂してるのはアウアウだったのに自演のしすぎでチン皮のキャラ設定崩壊してんじゃんw

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:23:10.57 ID:rITCkILX0.net
>>141
鳥やスポーツ撮る上で復帰は早いに越したことはないし枚数が多い分無駄な容量使いたくないからな
風景なら撮影時点でトリミングする事が分かってるならクロップして切り捨てるわ
移動が多い分荷物は減らしたいしトリミングの作業時間と容量の無駄だからな

これで満足か?
まあ何を言ってもエアプのチン皮には理解できると思わないけど

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:30:27.13 ID:+W9AOx/Z0.net
>>143
137で書いた内容から一歩もでれないで終了か。まぁそんなもんやろね

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:37:35.52 ID:vGmIhEXf0.net
>>135
わかるw

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 12:46:46.11 ID:rITCkILX0.net
>>144
はいはい反論できない訳ね
お前の負けなw

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 13:27:25.87 ID:LFTplYS8M.net
チン皮って頭悪いから自演荒らししても書き振りですぐわかるんだよなあ

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 13:41:53.90 ID:+W9AOx/Z0.net
>>146
自分の発言をコピーされて相手が負けだと思ってくれると思える君の幸せ脳がうらやましい

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 15:30:36.82 ID:JEnJMrSx0.net
クロップだとデータ量が軽くなるから、ちゃんと撮れてたかを確認するための
再生、ページ送りが速くなるから、実際に撮影の対応、素早さに影響する。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 15:40:10.77 ID:LigJ9BaP0.net
>>87
キタムラで予約始まったみたい
6/25発売だって

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 15:54:54.63 ID:+W9AOx/Z0.net
>>149
>再生、ページ送りが速くなるから
いまR3でRAW10枚、JPG10枚で試してみたけど全然はやくならんな
RAWでも内部のJPGプレビュー表示してるだけだから関係ないっぽいね

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 15:59:39.83 ID:BEj7j8340.net
なんで年齢層が高い板ほどキチガイが多いんだろ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 16:55:19.70 ID:fqhbRDLN0.net
高画素機のメリットは、けっこうあるでしょ
上で出てるけど、ランドスケープでとった写真をあとからポートレートで切り抜いてもまだ余裕ある解像度とか

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 18:50:37.91 ID:DJgy40t5M.net
だからクロップと換算焦点距離とナナニッパとSTFのボケ量の話題は荒れるからやめろとあれほど
もうテンプレに禁止って入れた方がいいんじゃ無いの

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:11:23.01 ID:+W9AOx/Z0.net
嫌なら見ないってなんでできないんだろね
大人でも自分の理解できないものや許せないものを排除しようとするアホチンが結構いるんだよなぁ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:22:42.85 ID:e1VtwS4E0.net
その話題が荒れるってより荒らす為にその話題出してんだろうね。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:38:49.03 ID:WUIw68Wi0.net
同意以外の意見は噛み付くんだから、自然と荒れるわな
よっぽど私生活が荒れてるか自己肯定感が低いんだろな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:41:19.93 ID:A0sl0rDu0.net
>>155
嫌なら買うなって言ってもソニーのカメラ買うチン皮

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:42:01.62 ID:K9lZJb/h0.net
>>154
それらの話題で荒れてるように見えないけど・・
変な自治厨がむしろ邪魔

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:48:24.12 ID:+W9AOx/Z0.net
>>158
仕方ないよ。ゴミクズソニーのカメラがベストなんだもの

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:50:19.29 ID:DJgy40t5M.net
>>159
引き金はどう見ても>>111っしょ
クロップって要る?って一言言うだけで毎回数百レスに渡ってグダグダグダグダするからな

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 19:59:44.17 ID:P78AD8EI0.net
多様な視点を知れて良いじゃないか
学級会じゃないんだから、多少グダッたとしても有意義な情報が混じってれば
所詮5ch

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 20:00:48.68 ID:WUIw68Wi0.net
>>154
確かにその話は荒れるね
何回繰り返しても湧いてくるアホは何とかならんもんかと

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 20:10:15.70 ID:JEnJMrSx0.net
>>154
全部答えは出てるから、答えをテンプレに書いて、議論不要って注意書きをするといい

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 20:53:49.57 ID:bmFmiplQ0.net
>>160
ん? ゴミクズ無産のチン皮だって?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 21:08:34.40 ID:ILH31ioh0.net
28-200は便利ズームのくせにサードパーティ大三元レベルに解像するってだけで超解像ってわけじゃないぞ
FHD等倍ですらボヤけるから等倍廚は期待しない方がいい
そして単焦点スキーの俺には満足できなかった

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 21:12:39.37 ID:Vl+b+hPdM.net
便利ズームが単焦点レンズの解像するなら、そりゃ単焦点レンズをだいぶ減らせるわ。するわけない

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 21:26:15.78 ID:n/hK+znN0.net
>>158
チン皮は買ってないって、ソニーもニコンもキヤノンもw

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 21:58:26.75 ID:G+3duTMx0.net
大三元ですら単焦点見たあとだとネムいなって思うのに便利ズームでバッチリ解像したらそれこそ革命やろ、

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 22:00:34.01 ID:fqhbRDLN0.net
2470GMあたりでも、単焦点レンズとはそんなに違うものなんですか?
私でも見分けられるのかな

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 22:21:58.49 ID:Vl+b+hPdM.net
>>170
単焦点レンズもピンキリだから、ショボい単焦点レンズなら、24-70が解像する条件だと勝てるよ
オールドレンズや中華レンズとか解像しない単焦点もあるから、一概には言えない

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/11(金) 22:59:31.76 ID:G+3duTMx0.net
70-200GMと85DGDN、105DGHSM、135GMなんかがわかりやすいかも

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:10:49.53 ID:8GWE3EEs0.net
気になると大三元ですら荒いと思い始めるから、分からないなら気づかないふりしていた方がいいよ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:38:20.03 ID:9pLcO28A0.net
>>161-165
 いやならテンプレ作ればいい。自分で。

私はクロップする奴は現像できないのか、とかいうバカをフルボッコにするのが楽しいのでやらないけどw

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:41:14.76 ID:IiUD9tQP0.net
たとえば1635ズームでいうと
16から35まですべての焦点距離で最高画質というのは無理がある

16mm+35mmの2つの焦点距離の切り替え式で
その間はクロップでまかなう
そのかわり16mmと35mmは単焦点なみの性能を持つ

というレンズがあればいいのにな

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:48:12.20 ID:9bC0732X0.net
広角ズームなんだから普通に広角側が強ければそれでいいや
GMは広角側の方が優秀なんだっけ?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:49:06.73 ID:8GWE3EEs0.net
従来の何倍って価格と大きさにしていいなら出来そうだが

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 00:54:39.75 ID:FzIExd8K0.net
シグマ2870買ったけどフードめっちゃ固くない?

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 01:38:46.67 ID:vBpbj6dy0.net
>>176
望遠ズーム以外は広角側が優秀なはず

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 02:10:43.82 ID:aJBgxRsta.net
そうなのか
SEL24105Gはワイド端がビミョーなんで参考になる話が聞けたわ
広角側で遠景をよく解像するレンズって何があるかな?
絞り込んで街を見渡せる展望台から夜景を撮ったりするのに使う

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 02:23:13.33 ID:/BJddW710.net
あれ?24105Gのワイド端はよく解像する印象だけどー

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 02:28:12.69 ID:9pLcO28A0.net
24105はソニーにしちゃやたらよくできてる部類だけど
 所詮4倍ズーム
 所詮ソニー製
 所詮Gレンズ
だからな。DxOの分解能テストで24Mpixだっけか
チンコのデカさ自慢したい人が喜んで選ぶものじゃないよ
玄人向け

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 03:32:33.65 ID:HSiNLMm/0.net
24105Gは24-50mmでは周辺が甘めで絞ってもあまり改善しない、逆に50-105mmではf8に絞ると四隅までちゃんと解像するけど解放がワイド側よりゴミ
16-35GMみたいにテレ側に行けば行くほど全f値全画面で劣化するみたいな感じではないからどっちがいいと単純には言えんレンズやな

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 03:39:25.40 ID:HSiNLMm/0.net
>>183
全f値では無かったわf4まで絞ると20-28mm近辺より35mmの方が解像してた

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 03:53:16.73 ID:0Bp8kX6g0.net
大三元U型出すならはよ発表してくれんかな
買い控え起きるから

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:17:46.72 ID:9JyqWSOId.net
>>180
ワイドといえば2470GMやん

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:19:35.12 ID:9JyqWSOId.net
>>185
SR3すらついてない妄想しか出てないのになぜ出る前提なんだ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:24:12.40 ID:11rzffRU0.net
>>180
1224GMか1635GMじゃない?

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:26:20.62 ID:EeD9lT/zd.net
24mmに関しては2470GMが一番解像する
テレはボケがきれい

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:28:21.86 ID:11rzffRU0.net
風景撮るのに24mmって狭くない?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:34:28.92 ID:EeD9lT/zd.net
>>190
アホがいる笑

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:39:45.16 ID:11rzffRU0.net
標準域のズームしか使ったことないのかね
24mmなんて狭すぎて風景撮影では辛いよ
1635と2470もって出かけるけど、2470の出番ほぼ無し

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:42:36.19 ID:xcxGR9K+0.net
風景は素人になる程超広角で撮りプロになる程望遠で撮る

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:44:41.62 ID:Ab1jBKim0.net
何をどう切り取るかは人により千差万別なのに自分基準の固定観念しかないのか

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 08:54:49.83 ID:11rzffRU0.net
>>193
滅多に行けない所に旅行行って望遠で撮るの??w

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:07:33.55 ID:VOaLPNYkp.net
>>195
荷物の制限は別にして滅多に行けないからこそ撮るだろ
いつでも行ける場所なら機材変えて何度でも通えばいいんだから

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:09:31.59 ID:EeD9lT/zd.net
>>192
拗らせすぎだろwウケる

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:10:39.22 ID:EeD9lT/zd.net
>>195
風景写真と言いながら旅行写真にすり替わる初心者

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:12:36.63 ID:EeD9lT/zd.net
撮影旅行じゃなく、旅行のついでに撮るのは両面テープスナップかせいぜい風景スナップ
いわゆる風景写真じゃない

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:15:07.12 ID:EeD9lT/zd.net
ちなみに風景写真家と呼ばれる人たちの超広角域の使用率はそこまで高くない

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:21:48.97 ID:EeD9lT/zd.net
前もこんなことあったよな
テーブルフォト、テーブルフォト連呼しててよく聞いたらテーブルスナップだったって

(スナップが一段低いわけではない)

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:27:12.08 ID:11rzffRU0.net
どんだけ連投してんだよ
顔真っ赤か

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:29:56.29 ID:EeD9lT/zd.net
>>202
よく戻ってこれたな笑

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:30:12.29 ID:xcxGR9K+0.net
>>195
旅行の話してんの?
風景写真家の作品見ると望遠レンズが圧倒的に多い
インスタとかの素人は超広角で、言わば教科書的に撮ったものが多い
素人とプロの比較だから結局は旅行と作品の比較にもなっちゃうけどね

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:36:13.72 ID:Uv6qj+dQ0.net
写真撮る人の大半は素人なんだから風景と言えば広角で間違いないじゃん?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:37:34.52 ID:UgcYc3nF0.net
>>204
プロアマ関係なく旅行の記念写真は情報量が多くてなんぼ。
プロが仕事で撮る場合は不要な情報を削るってだけ。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:37:45.37 ID:11rzffRU0.net
>>204
いや、別に旅行に限定してないけど、滅多に撮れない場所の風景写真として旅行の場合を上げただけ

写真SNS見ると広角写真多いけどね
望遠で撮って良い写真ももちろん沢山あるけど、別にその場所で撮る必要がない写真多いんだよな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 09:39:22.15 .net
キチガイに絡む長文クソ雑魚

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:47:54.87 ID:xcxGR9K+0.net
アサヒカメラに風景写真家128人に1番使うレンズはってアンケートで100-400oが1番多かった
だからプロは望遠で撮るって言ったんだよ
俺も最初は風景は超広角でしか撮らなかったけど主題がなくて誰がとっても同じ写真になるから中望遠以上でしか撮らなくなった
俺はプロじゃないけど

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:49:30.91 ID:xcxGR9K+0.net
>>205
間違いなんて言ってないよ?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:49:31.71 ID:649YqizR0.net
>>190>>192は風景写真とは言ってないな。
風景撮影だから、言ってることは正しい。

旅行で風景を撮るには狭いと言ってる。
その場全てを収めるタイプの風景撮影な。

俺は撮らないけど。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:51:55.07 ID:SNuSy6lNd.net
おれは仕事でメキシコに行ったときに荷物の都合で35mmのレンズしか持って行けなかったけど、もっと広角があればって思ったな。

人とは違う写真を撮るとか、そんな発想は一切湧かなかった。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 09:57:03.40 ID:649YqizR0.net
ちな、今は優秀なパノラマソフトがあるから、どうしても撮りたくて引きが足りないならパノラマで撮ればいいんじゃね?って思った。
試したことはない。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:07:34.81 ID:u0AOVI8Qd.net
>>207
超広角から広角にすり替わっちゃってる初心者君
意外と超広角域の写真って少ないんだけどな笑

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:09:08.05 ID:u0AOVI8Qd.net
>>213
ノーダル出しとかめんどうから結局ほとんどやらない

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:11:35.36 ID:u0AOVI8Qd.net
https://i.imgur.com/IYbMvSN.jpg
超広角域はやはり少なめ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:16:59.60 ID:649YqizR0.net
ノーダル出さなくても合成できるみたいだよ。
あきらかおかしい撮り方しない限りは結構いけると書かれている。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:20:12.74 ID:pmZvA6G40.net
超広角なんてスマホで十分

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:22:58.69 ID:vz54o+hH0.net
70-200ぐらい解像してくれるやつが欲しくて24-105では物足りないから16〜35mmぐらいでバッチリ写りなるべくAFも速いやつでオナシャス
挙げてくれた1224GMと1635GMはそりゃすごいだろうけど20Gはどう?最近よく単焦点使ってるのと比較的安いんでね

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:26:26.92 ID:Ybk+wqYDp.net
>>219
解像なら20G
逆光耐性は1224GM

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:27:32.42 ID:vz54o+hH0.net
>>220
さんくす
出目金怖いんで20Gいきます

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:32:54.18 ID:8dkiTjQYM.net
>>209
たしかに、広角だとみんな似たような写真になるから、個性を出すには望遠で切り取らないとな

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:45:36.93 ID:GdKcA1Cc0.net
旅行の記録写真なら広角でいいんだけどな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:48:52.64 ID:Gq++M2KiM.net
風景で広角〜望遠だと視野と一緒で新鮮味ないから分かりやすくインパクトのある超望遠か超広角が好まれるのでは
逆にポートレートは視野と違和感がないように広角〜望遠が好まれる
24mmが狭いっていうのと超望遠がよく使われるってどっちの言うこともあってるやろ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:52:45.37 ID:0JXDqAYqd.net
>>220
ほんとに?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:53:42.05 ID:yViwcyqVd.net
記録写真でも広角で主題を真ん中に置くとちっちゃく写ってわけわからなくなる
周辺に主題を持ってくるならあまり広角は歪むので35mmくらいで良い

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 10:53:45.63 ID:dALwo4lA0.net
スレ伸びが良いからチン皮だろうと思ったらチン皮だった

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:11:20.48 ID:/BtuwdH10.net
家族旅行の時は1635GM一本あれば大抵間に合うね
仕事で使う撮影では建物全体を写したり圧縮効果を狙ったりと目的に合わせて超広角から超望遠、時にTSレンズまで使い分ける
ただTSレンズも最近はティルトは使ってもシフトはソフト処理で十分だから使わなくなったけど

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:13:57.16 ID:9pLcO28A0.net
>>190
>風景撮るのに24mmって狭くない?
お前が狭いと思うなら狭いだろ。お前にとっては
素人が旅行で広角超広角を好むというなら好むのだろ。お前にとっては
素人が風景で広角超広角を好むというなら好むのだろ。お前にとっては
だからどうしたというだけの話で

時々出てくる「俺様が想定する世間はこうだぞ」って主張、一体何が言いたいんだろね

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:24:04.95 ID:Gq++M2KiM.net
怒涛の大事なことなので2回言いましたニキ好き

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:24:24.85 ID:qdlUll5u0.net
そっか・・
でも私には>>229のような強引な仕切りのほうが
議論を根底から否定する独善に思えます

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:29:46.90 ID:9pLcO28A0.net
一方ひいて冷静で客観的な目線で静かに相手を独善だと指摘する俺様カッコイー!

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:34:34.91 ID:/BJddW710.net
>>232
とりあえず落ち着けw
すげー見苦しい

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:37:23.32 ID:Gi76uaWNM.net
>>232
論破されて逆ギレはみっともないぞ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:41:32.36 ID:MBZ9DVkY0.net
国内旅行で、寺院や滝などを撮りたい、同行者を入れたスナップも撮りたい、
という感じなら24105Gは最適かな?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 11:46:57.77 ID:0nMq3ONor.net
旅行スナップならFE24240一択

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:02:04.32 ID:9pLcO28A0.net
>>235
最適なのはマルチカメラの最新スマホかな

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:02:14.23 ID:8dkiTjQYM.net
>>235
24-105がベストだと思うよ。俺はそれより解像は劣る28-200使ってるけど

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:25:47.02 ID:pNRXeSfvd.net
https://i.imgur.com/JHlwNMr.jpg
旅行写真はスマホに任せてしっかり目の前の事楽しんだほうがいいって時代が来た気がするわ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:28:11.60 ID:9pLcO28A0.net
24105にR3でローマ3日間歩き回ったけど、重くてデカくて邪魔だったな
翌々年は55とR3で2日間歩き回ったけど、55mmの方が全然撮りやすかった
結局技能と経験とスタイル次第なんだよねぇ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:39:40.58 ID:bH9skXHA0.net
24-105Gは写真目的で出かけるならいいけど旅行だと重いな家族連れだと尚更

基本単焦点でズーム欲しいなら今はSigma28-70

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:43:34.53 ID:8dkiTjQYM.net
機動力を取るならAPS-Cやマイクロフォーサーズでもいいけどね。妥協点がいろいろ選べるのはいいことだ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:45:10.63 ID:PXuNMfkUd.net
>>240
旅行なんてマイクロ43で十分。
ってかカメラ趣味にはあれが最適。
スマホやコンデジだとつまらんからな。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:45:41.97 ID:9pLcO28A0.net
何も考えずに旅行用のレンズ何がいいですかね
とか言ってる間抜けやどう素人には純正の2860とかベストだと思うけどね
画質良いし軽くて小さいし何でも撮れる

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:47:23.78 ID:9pLcO28A0.net
>>243
そこでなぜ43なのかなぜスマホコンデジだとつまらないか考えないから間抜けなんだよなぁ
↑で紹介されてるXepria1とか普通にカメラみたいなもんだぞ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:51:20.75 ID:/BJddW710.net
何も考えないなら広めに撮って構図はあとでトリミング
24mm単が良さそう
新しい24Gとかかなぁ
SIGMAの24F3.5も小さくていいよ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:53:25.08 ID:pNRXeSfvd.net
>>243
4/3でかいやん

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 12:59:56.75 ID:pNRXeSfvd.net
旅行が主ならこれでいいと思うよ

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m3/camera.html

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 13:01:25.98 ID:pNRXeSfvd.net
>>175
もうすでにこの技術も搭載されてるしな

世界初Dual PD(デュアルフォトダイオード)センサー搭載の可変式望遠レンズ。
レンズが動くことにより、70mmと105mmの2つの焦点距離で撮影できます。>248

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 13:04:23.91 ID:3ztFw2rmd.net
プロ写真家によるXperiaの作例

https://xperia.sony.jp/special/passions/gallery/kashiwakura.html

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 13:43:26.68 ID:3OyuNJSTp.net
晴れた昼しか撮れないけどなw

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 13:45:11.54 ID:vSdlYt6Zd.net
>>251
オツム笑
>239

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 13:57:03.31 ID:3OyuNJSTp.net
>>252
その写真で満足できるヤツが今のデジカメ板にいるとは思えないが
あと天の川撮ったことある?
あるならそれを引き合いに出すのが筋違いだってわかるよね
あんたはスマホで満足できてるみたいだからカメラ全部売ってスマホ板にどうぞ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:05:19.95 ID:s6pMYGrz0.net
>>235
画角はほぼ問題ないと思うけど俺には重かった
フルは本体軽くなったけどレンズが重いから結局旅行はe-m1mk2使ってる

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:09:17.55 ID:uge5ND7X0.net
24-105リニューアルされて2470Zくらいのサイズになったら理想的

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:10:19.54 ID:vSdlYt6Zd.net
>>253
うんうん。日本語弱いみたいだね
旅行写真ならこれで十分だって言ってんだよ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:10:45.28 ID:vSdlYt6Zd.net
>>253
EM-1mk2より画質いいんだから

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:17:46.07 ID:hAwpsfiY0.net
>>235
>寺院や滝などを撮りたい

24mmやと普通に狭くて入らんで
1635GMが最適やけど、わいはEF17-40mmLを使うとる

結局旅行は望遠で狭い所を狙ういうより、出来るだけ広く撮って状況を収めたいってのが普通の心理や
広いのがええよ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:21:35.14 ID:hAwpsfiY0.net
24mmで「画角は問題ない」言うてる奴って24mm以下のレソズ使ったことない奴やから話聞かなくてええよ
キッヅレソズやと大抵24mm始まりのヅーム2本付いとるから、初心者でも誰でも「24mmの画角」は分かるんや
その後おとうさんが買い足すのは望遠側か、50mm単や
広角側を買い足すおとうさんはおらん
せやから「24mmで問題ない」言うてる奴は間違いなくそれ以下は使ったことない奴や
その手の奴がのこのこアドバイスしに出てくるんやから地獄やな

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:27:41.72 ID:vSdlYt6Zd.net
Xperia1の画角

16mm/24mm/70mm/105mm、新たに4つの焦点距離を備えたレンズを搭載

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:36:50.24 ID:xcxGR9K+0.net
>>256
日本語読めないのはアナタ
デジカメ板でスマホ推しとか
その画質で十分て思うやつは今のデジカメ板にほぼいないって2回言わせないでくれる?知恵遅れですか…

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:47:14.76 ID:JO+S7zbpp.net
エセ関西弁みたいに被写体が写ってれば何でもいいってレベルならとにかく広角を買えばいいよ
むしろカメラなんか持たずにスマホの超広角で十分なくらいだな
iPhoneなら12miniでも13mmだぞ電話もできるし地図も見れから旅にピッタリだぞw

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 14:54:33.56 ID:hAwpsfiY0.net
>>262
普通に国内の寺社仏閣でも行けば分かるやん
24mmなんて半端すぎてどうにも使いもんにならんで

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:03:46.22 ID:/BJddW710.net
焦点距離なんて好きにしろよ
好みだろ

レンズ持ってないやら経験ないだろとかゲスな推測、決めつけからのしょうもないマウント取り
いつも通りかw

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:09:48.99 ID:hAwpsfiY0.net
>焦点距離なんて好きにしろよ好みだろ

嫌いやわこの手の「仕切り感」出す奴
なんの案も出さんと「喧嘩は止めようよ」とかいうて格好つけるんや
なんなんこいつ

元は>>235なんやから距離の話になるのは当たり前やろ
その上でみんな自分の考え言うてるんやろ

お前はゼロ回答やん
アホかボケ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:13:39.55 ID:vSdlYt6Zd.net
>>261
自分の知恵遅れっぷりを棚に上げておれに押し付けてくんなよ
m4/3の話題出てんのにapsc並のスマホの話しすんなってむちゃくちゃだな

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:16:14.07 ID:9pLcO28A0.net
>>253
旅先でもきっちり作品が撮れる腕があるなら、必要な機材は当然選べるわけで
人に聞いて回る・相談する段階でそんな腕はないただのド素人のメモ・記念撮影にすぎず
そんなものスマホでええやろって話なのは誰でも見て取れる話なんだけど、気づいてないようだから教えてあげるね

しっかしホント人に機材聞かなきゃいけないような人がなんでカメラ買ってんだろね
筆と硯を用意して「さて何を書こうか」って書きたいものがあるから筆記具かったんじゃないんかいと、

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:16:56.60 ID:9pLcO28A0.net
>>261
いや、旅行先のメモ画像なんかスマホで十分やろ。むしろスマホの方がむいてるで

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:17:53.62 ID:hAwpsfiY0.net
>>267
なあローマの写真見せてくれへん?
Exif付きで頼むわ
見たいで

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:19:08.79 ID:9pLcO28A0.net
>>265
でもマジでそれが答えなんだよ。何ミリだろうが撮れないもの入らないものはあるし
何ミリを選んでも失敗も後悔もある。オススメも正解もなにもないんだよマジで
そりゃお前みたいなド素人が100400もって京都行くってなったらさすがにそりゃ難しいぞ
ってあるかもしれんが、標準〜広角の記念撮影に正解も間違いもないよホント

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:20:01.20 ID:9pLcO28A0.net
>>269
それするとどんなメリットがあるの?お金払ってくれる?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:20:42.51 ID:hAwpsfiY0.net
>>270
わいはローマに24105一本で行ったのが信じられへんのや
普通にあほやん
せやからExif見せてくれ言うてるんや

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:21:21.24 ID:hAwpsfiY0.net
>>271
おまいの容疑が晴れるだけや
見せない限りおまいは容疑者のままや

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:23:07.87 ID:9pLcO28A0.net
>>272-273
ほなら永遠に疑っててくださいな。何一つ困りませんので
いやー金払うって言われたら面倒なところだったよ。逃げてくれて助かったよw

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:24:38.33 ID:9pLcO28A0.net
しかし旅行に24105が信じられないって発想が信じられん
何をどう考えたらそういう発想にいたるんだろ?ギアナ高地の昆虫でも見てる気分だ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:29:10.85 ID:Gi76uaWNM.net
こう言う自演って何がしたいのかマジでわからん

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:31:36.82 ID:9pLcO28A0.net
たとえば有名なコロッセオ 普通に考えたら超広角だわな。デカいから
でも私は2ブロックくらい遠くから100mmで撮ったんだよ。朝陽とセットで
足元にいったらコロッセオの門の隙間から登ってくる太陽狙ってくるカメコが三脚で群れなしてたけど
あれは広角なんだろね
京都だって今すいてるから産寧坂のあたりを望遠で圧縮する人もおおい
何の考えなしのド素人が参道から山門いれて記念撮影でニッコリパシャ
ってのも35mmもあれば大体どうにかなる。山門全体は収まらんだろうけどその分離れりゃいい
でもそれが嫌って人もいるだろ。逆に近場から14mmで何もかもドーンって入れるにしても
歪んだり人間が小さいのは嫌ってのもあるだろ。

もう何もかもが自由で何もかもがやりようで、正解もオススメもへったくれもないんだよね

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:31:41.10 ID:hAwpsfiY0.net
>>274
おまいの写真に1円の価値もあらへんがな
何勘違いしとるねん
こっちは長年ビヅネスの世界で商人やっとるんやから価値あるもんにしか金払わんで

>>275
105oで何撮るんや?
ボケボケ写真ばかりやとハウステソボスで撮ったのか見分けつかへんやん
国内で撮っても変わり映えしない写真量産して何がおもしろいんや?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:32:33.81 ID:JO+S7zbpp.net
>>263
全部収めたいならとにかく広角という選択肢は正しいよ
お前の写真みたいな記念写真的に撮れてるだけでいいならスマホで十分だよ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:35:01.82 ID:JO+S7zbpp.net
>>278
エセ関西弁さぁ
全部バレてんのにいつまでもビジネスマン面してて虚しくない?

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:37:49.43 ID:ymYA0oNUH.net
普段7R4だけど、俺は旅行はGRでじゅうぶんだわ
旅行で寺行っても室内撮影禁止だし、外観ならストリートビューでも見れるし、それこそスマホでもいい
旅行でA4プリントしたくなるようなものそもそも撮る気にすらならない

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:38:30.18 ID:ymYA0oNUH.net
重いカメラ一個持つなら、家族の荷物一個持ってあげた方が有意義だよね

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:43:21.45 ID:9pLcO28A0.net
>>278
>金払わんで
ならこっちもお前にくれてやるもんなんか何もないって言われてオシマイなんだわな
ただあれこれねだろうなんて乞食はみっともないな

>105oで何撮るんや?
なんでも サンタンジェロ城のあたりからサンピエトロ大聖堂とってもいい
https://goo.gl/maps/UvMpBRwEVTkrw84v5
トルリッサ広場からシトス橋にぬけるあたりの猥雑なカフェと街路の奥行をまとめて切り抜いてもいい
https://goo.gl/maps/Nq9q2RpCRePhjiYG9
街は夜でも明るいからISO3200を許容すれば全然撮れるよ

これは別にローマに限らない

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:47:14.04 ID:9pLcO28A0.net
>>263
× 24mmなんて半端すぎてどうにも使いもんにならんで
〇 ぼくはしゃしんがどへたくそなので24mmでは気に入る写真が撮れませんでした

なんであれ「撮りよう」「使いよう」 自分が選んだ道具であれば、それで撮れなかったのだとすれば
それはお前の失敗、お前の腕のなさだけが問題。24mmが撮れないんじゃなくて、お前が24mmで撮れなかったというだけ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:47:17.71 ID:/BJddW710.net
>>281-282
ウチも家族と行くし同意だわ
でも、
ひとりで行く妄想する人も居るのよね
いろいろだわ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:48:39.83 ID:hAwpsfiY0.net
>>283
観光なんやから大聖堂もカフェもどうせ行くんやし、遠くから狙わずに近くから広角で煽り気味に撮ればええやん
こんなん引いて撮っても面白く無いやろ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:49:46.31 ID:9pLcO28A0.net
flickr 24mm kyotoで検索したら無数に撮られてて草
https://www.flickr.com/search/?text=kyoto+24mm
APSC24mmつまり35mmすら多数ある

どうにもならんのはお前の下手くそさ加減だ関西弁

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:50:39.34 ID:9pLcO28A0.net
>>286
24105ならどっちもいけるね 君みたいな無能でもGoogleストリートビュー一つで
それが分かってしまうわけだよ お疲れさんでした

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:50:45.79 ID:hAwpsfiY0.net
>>284
結論として、おまいは24mm未満の画角は使うたことがない、って事でええか?

大抵全否定する奴はコソプ丸出しで否定してくるんや
それがおまいや

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:51:59.09 ID:vz54o+hH0.net
ワッチョイって知ってます?ワッチョイ 335f同士で自演バトルしてるチン皮さぁ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 15:53:34.50 ID:rY2Rw6FM0.net
旅行ポートレート動画
買うなら頑張って1635gmがいいかな?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:01:17.62 ID:9pLcO28A0.net
>>289
>大抵全否定する奴はコソプ丸出しで否定してくるんや
24mmは撮れんで、という否定はお前さんが自身のコンプレックスを丸出しにしましたということか。面白いタイプの告白だね

私は24mmでも十分とれる。撮れないことはない。そういっただけ。
どんな画角でもいくらでも撮りようがあるので正解なんかない。そういってるよ。

自分がヘタなのいい加減認めた方がいいと思うよ。お前さんのプレイスタイルの場合

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:04:55.04 ID:hAwpsfiY0.net
>>292
>自分がヘタなのいい加減認めた方がいいと思うよ

わいは自分がプロ並なんて一言も言うてへんやろ
なに勘違いしとるんや
幻覚でも見てるんか?
わいは写真も沢山上げとるけど水平すら取れてない写真ばっかりやろ
認めるも何も写真の腕がプロなんて思うてへんで



機材と資金力はプロ以上やけどな

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:08:03.91 ID:9pLcO28A0.net
>>290
なんかそのネタ無限に繰り返しそうだからフルボッコにしておいてあげると
ワッチョイ上1-2桁はIPの1oct  3-4桁はドメイン名から生成されるので
いくらでも無数にかぶるよ。特に大手は半固定IPだから1度かぶればずーっとかぶり続ける
情弱ですって宣伝してるようなものなんだって、お前さん以外みんな気づいてるから相当はずかしいぞそれ

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:11:32.81 ID:9pLcO28A0.net
>>293
だったら下手くそといわれても必死になって噛みつくのは悪手だよ
現にこうして私にフル論破されているわけだからね

寺院なんか24mmで撮れん
 → 作例みるとみんな撮ってるからお前がヘタなだけだね
   → 否定は嫉妬の証拠だ!
    → まさに24mm否定してんのがお前だがなドアホウ

とか最悪のフル論破の流れじゃん ヘタと言われても怒らないでいられる程度に
自分の下手さに自覚を持ててないんだよ。まだつまらないプライドに拘ってんだよ
お前は写真撮影についてミリも語れないし、語った瞬間にイジリの対象になるいわばボケ役だボケ役
つっこまれてムキになってどーする関西人

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:17:07.50 ID:hAwpsfiY0.net
>>295
相変わらずやなあ
久々に絡んでみたんやけど
「自分の決めた前提」に議論を持ち込みたいのは分かるんやけど強引すぎるで

>だったら下手くそといわれても必死になって噛みつくのは悪手だよ

下手くそ言われて必死に噛み付いた事ないでわい
上げた写真もくそみそテクニック言われること多いわけやけど特に反論してへんやん
わいが噛み付いとるのは「貧乏人のおとうさん」や

今必死なのはおまいの方やで
24mm未満童貞のおまいが「童貞」言われて必死になってるだけや
童貞容疑を晴らすためにはExif付きで写真上げるしか無いんや

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:17:18.80 ID:wN/LtAf8a.net
ここまでで22連投
ちょっとは控えてくれよ、チン皮w

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:23:11.53 ID:wNWpQxfN0.net
今時おまいって、、20年前からタイムリープでもしたのか

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:36:46.10 ID:Gx5ETd6r0.net
ここ(デジカメ板)で相談的な話題ふりをしているというのは、
前提としてカメラや撮影自体が好きなわけで、旅行写真といえど
それなりに満足できる写真撮影をしたい/楽しみたいというわけ
あとから拡大してみて「おおこんなに解像してるぜ」とか
スマホが最適、なんて言われちゃったら身もふたもないというか・・

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 16:59:04.12 ID:Ab1jBKim0.net
>>240
へえ〜
いつ?歩き回ったのいつなの?

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:00:49.50 ID:9pLcO28A0.net
>>296
>下手くそ言われて必死に噛み付いた事ないでわい
 >>289この辺がそうかなぁ 
  24mmで撮れん→撮れてるで で完全に一度終わってんだよお前さん
  なのにコンプとか話題逸らそうと必死じゃん。しかも否定してんのお前さんだけっつー間抜けっぷり

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:02:58.87 ID:9pLcO28A0.net
>>300
もう4,5年前かな 当時はR3なかったからR2かな
2回目はR3か 正直どうでもいいから覚えてないこれで満足かな?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:05:44.04 ID:9pLcO28A0.net
>>299
身もふたもないこと聞いてんだから身もふたもない回答も来るわな
嫌なら無視して24mmがー 16mmがー 35mmがー ってきゃっきゃウフフしてればいいだろ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:23:24.75 ID:gC6TgSFlM.net
>>239
星が綺麗に見えるところでこんな写真しか撮れなかったら悲しいだろな

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:26:02.14 ID:hAwpsfiY0.net
>>301
やっぱり24mm未満は使ったこと無いんか
まあそんなことやろな思うたで
大抵、否定する奴はそんなもんや「持ってない」これや

>>302
>満足かな?

満足するわけないやろ
はよせえや

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 17:50:56.92 ID:bH9skXHA0.net
デジカメ版で旅行はスマホで十分は草生えるわ
広角はスマホでいいやは分かるけど

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:00:18.41 ID:8dkiTjQYM.net
>>275
俺も1本だけ持っていくなら、24-105は優秀だと思うよ。広角レンズ1本だけだと、アップが撮れないのがつまらんからね
広角レンズは、2本以上持っていく時じゃないと俺はダメだわ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:04:25.18 ID:xcxGR9K+0.net
>>266
真正知的障害かw
MFTはデジカメだから話題に出て当然じゃんw
apscレベルのスマホはスマホじゃんw
しかも  昔  のapscレベルっていう w
ガチじゃないっすか w

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:16:12.24 ID:AocGf+ga0.net
もう俺は50mm F2.5一本で充分
旅行Vlogは20mm
撮れる範囲で撮ればいいやと割り切って、24-105手放してから楽になった

でも400g以下の28-150とか出たら欲しい

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:28:02.44 ID:ViciGduL0.net
>>207
>別にその場所で撮る必要がない写真多いんだよな


ん? すげー傲慢なこと書いてるけど
こいつは写真の神かなにか?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:30:08.45 ID:lYcMvRmcd.net
>>207
よく戻ってこれたな

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:34:51.17 ID:hAwpsfiY0.net
>>310
傲慢ちゃうやん
普通の心理やろ

ごく一般的な感覚の持ち主なら「今この場所この時間を記録しておきたい」やろ
そのために出来るだけ多くの情報残したいのは当たり前やん

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:44:10.35 ID:9pLcO28A0.net
>そのために出来るだけ多くの情報残したいのは当たり前やん
写真撮ってない人はそう思うんだろうけどさ
写真撮ってる人は、12Mで撮ってたときもあるし42Mで撮って8Mまでトリミングしたこともあるし
撮ったまま全然何もしないで撮って出しJPGだけで十分だってことも多数あることも知っている
要するに”出来るだけ多く”の無意味さを知ってしまっているんだよね。

で、その「出来るだけ多く」の呪縛から解放されると自分で考えて調べて落としどころを見つける必要があってね
そういう人は結構な割合でスマホに落ち着く カメラは作品どり スマホはメモ画像って

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 18:48:10.73 ID:hAwpsfiY0.net
>>313
>そういう人は結構な割合でスマホに落ち着く カメラは作品どり スマホはメモ画像って

ようわからんのやけど、それがおまいにとって24105Gやったり55zやったりするんか?
それがおまいの作品どりなんか

随分と低予算の「ローマの休日」やな
自主制作け?お誕生会で流すんか?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:13:54.44 ID:9pLcO28A0.net
>>314
教えてほしいなら、どうかお願いします、だろ?
どうしたビジネスマン。その程度の礼儀もしらんのか?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:17:32.09 ID:hAwpsfiY0.net
>>315
どないしたん急に怒り始めて
わいなんか気に障る事書いたんか
さっきまでの余裕無くなってるやん



なあ、おまいの作品どりって24105gとか55zなん?
やっすいレソズやん
その程度なんか?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:26:36.26 ID:9pLcO28A0.net
教えてもらう態度じゃなくて草w
まぁこいつが無駄なプライドに縋り付いてる間は何も答えずともこちらに理があるのでいいんだけど

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:35:39.06 ID:hAwpsfiY0.net
>>317
おまい、今までプライベーシとか所有レソズ全く書かなかったのに>>240は失敗よな
わいも目ざとく見つけてネタにして楽しんでるんや
こういうの今後も書いたほうがええよ


おもろいやん
偉そうに写真道を説教しとる奴が作品どり言うて4倍便利ヅームや
なんや、おまいも便利ヅームやん

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:49:20.08 ID:dALwo4lA0.net
また独り遊びしてるのか

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 19:52:17.09 ID:/BJddW710.net
不毛だなぁ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:12:06.46 ID:FzIExd8K0.net
同じIPで何度も性懲りもなく自演
土日にシコるしか出来ない病気ですわ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:13:30.71 ID:9pLcO28A0.net
>>318
フルボッコにされて悔しいから話題変えてカネの話でフフンか
ほんとさもしいな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:15:30.19 ID:BwRI6XGCd.net
>>319-321
いやお望みならIPなんかいくらでも変えられるけどさ、それがお望みなん?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:17:33.52 ID:4JfTLl4VM.net
>>323
自分がみじめだと思わんか
可哀想なやつだなお前

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:23:13.10 ID:ULyrUSe70.net
>>324 まぁ撮影の話もレンズの話もできない・しないお前がスレチなのは確かかな

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:24:23.07 ID:xUxGyLZX0.net
草に草を生やすな

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:33:04.49 ID:MBZ9DVkY0.net
途中まで建設的な書き込みだと思っていたのに、途中からまたいつもの一人二役荒らしになっていったのか
何かがきっかけで発症(発狂)しちゃった?(´・ω・`)

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:37:17.52 ID:wLDUd2xYM.net
一日中張り付いて29回もスレ書き込むくらい暇なら自分で書いた文章1回見直してから投稿しろよ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:37:24.64 ID:hAwpsfiY0.net
>>327
建設的な、って何が建設的なんや?
そもそもおまいの質問なんかどうでもええんや
暇つぶしにじゃれ合ってただけやで
>>240が聞けて収穫有ったからほくほくや

おまいはイオスキスダブルヅームレソズキッヅでも買えばええやん
お似合いやで

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:48:46.70 ID:MG0w8aKVd.net
撮影無能ってイジられると毎度これなんだよなぁ めっちゃ怒るの
話題にするの止めればいいのにな。イジられるの苦手なんだろ?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 20:54:46.11 ID:hAwpsfiY0.net
>>330
わいキレてへんで

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/12(土) 21:02:06.19 .net
キチガイは自分をキチガイと認めない
だから、ずっとキチガイww
家族のために死ね

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 21:17:36.96 ID:Ab1jBKim0.net
>>302
へええ〜
海外旅行がどうでもいいことで、5chに毎日貼り付く方がよっぽど大事なんだ、いやスゴイスゴイwww

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 21:22:45.72 ID:ULyrUSe70.net
>>333
どちらについて一言も書いてないので全部お前さんの妄想が生み出した嘘だけどね
まぁ信じる分にはご勝手に

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:07:27.16 ID:Ort4JaHO0.net
55z売って5014z買ったんだけどこってりしすぎで線が太く見えるな
55とか3514zのが好きかも

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:11:27.31 ID:8dkiTjQYM.net
55Zは俺は手放せないレンズだわ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:26:49.50 ID:lYcMvRmcd.net
35Zはうっちゃったけどいいレンズだよ
35GMはさらに繊細だけど

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:41:51.53 ID:11rzffRU0.net
>>302
R3と言っておいて、R3発売前だからR2って事にしてるのか
勝手に自分語り始めた挙句の果てにどうでもいいという逃げww
海外旅行はどうでもよくて、5chの批判レスは死ぬほど気になるんだな

しかも海外旅行でR3と24105Gくらいで重いとか言ってるからまあお察しだわな
海外行ったことあるかも疑わしいわ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:44:58.88 ID:OgPIRaY+0.net
>>337
放り投げたのかと思った

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/12(土) 23:48:49.27 ID:9pLcO28A0.net
>>338
旅行先のレンズの話になったから自分がどうだったか書いただけなので
完全にスレの趣旨にも話の流れにも乗っている話題だな。何年の前の旅行に持って行ったカメラなんていちいち正確に覚えてなんかないけど
R3持って行ったのは3年前でしたって嘘つけばよかったのか?なんでそこまでバカになってまで都合のいい結論に持っていこうとするんだろね
中には平然と嘘までついて、秒で暴かれて逃げ出すハメになるバカまでいる始末

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 00:02:21.53 ID:07sZYbCP0.net
>>336
55ZのボケがマシになったF1.8出たら嬉しいわ
35F18の50mm版的なやつ
サードでもいいんだけど、何故かシグタム共に50mm出して来ないんだよな

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 01:24:03.43 ID:VuSEfrT50.net
α7スレに投下中のNG Nameリスト貼っとくね

これに
335f-bAKU
2301-fwU4
Sd1f-bxSN
ff6d-gVNt
あたりを追加かな


179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-ohzd)[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 13:40:41.74 ID:KvELjxV3M
>>155 に追加
6302-OdlN
MM87-t2t1
Sddf-+Tm0

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6374-P5m6)[sage] 投稿日:2021/06/12(土) 19:42:10.50 ID:IzUJomsY0
>>179
ff6d-vgFJ
Sa67-gVNt
7f12-t2t1
Sd1f-SLYa
8fab-byEW
2301-gVNt
ffad-LQQW
ffad-66bv
MMe7-byEW

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 07:57:50.46 ID:fcw75btDr.net
でも俺、エセ関西弁の言いたいことも何となくわかるよ。
持ってるズームレンズは1635GM、シグマ2470Art、タムロン70-180で、旅行用にタムロン28200買ったけど、結局使わなくなって眠ってる。
2本持って行ける個人旅行は1635と2470、フィルタ径が一緒だから。
1本のみの家族旅行はやっぱり1635になった。
ただこればっかりは好みじゃない?
広角って微妙に難しいよね。俺は離れて風景、建物の全部を入れるか、思いっきり寄るかくらいの両極端の写真が多いわ。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 08:50:55.87 ID:xliQlciu0.net
>>343
16-35欲しいなぁ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 08:57:14.55 ID:3DXD6+O/d.net
AR2の1635が欲しいな

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 09:49:38.07 ID:7hLfxnXQ0.net
やっぱり、28200の次の一本は1635gmかなぁ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 10:06:16.48 ID:m0ZgAq4fM.net
>>341
ボケがマシになるとか、おそらく無いと思う。55Zは、数値で出てこない描写をするから好きだな。オールドレンズも俺は好きで使ってるからなぁ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 10:09:31.24 ID:07sZYbCP0.net
1635GMは買ったらヘビロテするよ
AR2の1635出たら即買い換えるわ

>>347
あのオールドレンズみたいなグルグルボケが許容できるならいいよね
あのレンズは外では使う気にならんな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 11:01:12.02 ID:7hLfxnXQ0.net
1635いつ頃出ますかね
GM買うか、待つか、タムか、迷ってます。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 11:39:00.28 ID:IVq4rlnZ0.net
出るのは1635Gの方やけ
F4のやつどな

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:09:15.62 ID:07sZYbCP0.net
1635G出るのって確定してるんだっけ?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:11:17.98 ID:zWMRYuCV0.net
50mm欲しいんだが流石にGMは高いな

20mmGの描写がすごく好きだからGレンズで50mm出して欲しいわ、それかSIGMA

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:13:19.43 ID:E+OPD+rm0.net
>>352
既にSEL50F25Gが出てるからこれ以上は難しいと思う

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:20:59.72 ID:zWMRYuCV0.net
>>353
そうかあれがあったか…
40mmもあのシリーズで出してしまったのが悔やまれるBatis40手放せんな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:22:16.96 ID:07sZYbCP0.net
Batis40なら35GMで置き換え可能では?
値段もたいして変わらないし

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:36:29.70 ID:zWMRYuCV0.net
>>355
今買うなら35GMだろうね、意外と安いし試したらBatisから買い替えてしまうかも

50mmはSIGMAを待つかな

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:46:35.27 ID:7hLfxnXQ0.net
1635GがF4なのであれば、もう待たずにGM買っちまうか。
GM2なんてまだまだ出ないよね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:51:59.37 ID:e9ySYhfkd.net
>>357
誰にも分からないよね

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 12:55:48.71 ID:e9ySYhfkd.net
ナノAR2に変更して光学系そのままっていうリニューアルだってありえるからなー

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:18:33.38 ID:Sis2wKdz0.net
>>343
「単純に画角に入れてパシャ」言われるんやけど、せやけど旅行の写真ってほぼそれやんな
それって広い方がええやん、魚眼や端が歪む超広角は別にして
そうなると1635GM(わいはケチってEF17-40mmLやけど)が一番ええ思うんや

24mmと16mmって全然別もんやん
「24mmが有れば大丈夫」なんて言えるようなもんちゃう
せやから「24mmでー」言うてるのは漏れなく使ったことない人間思うてるんや

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:21:24.47 ID:at9vRLpv0.net
ライバル不在といっていい1635GMに手を入れるとしても
強力なライバル多数の2470GMをテコ入れした後だとは思うけどね

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:33:23.17 ID:DDlzSg8J0.net
じゃ、ワイは12-24mm持っていきまーす

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:39:34.67 ID:ihTPap240.net
光学系そのままでリニューアルされてもなあ
1224GMが良すぎて1635GMの出番めっきり無くなった
35GMの出来も良すぎるし
https://gophoto.work/20210329gm1224

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:41:00.52 ID:Sis2wKdz0.net
>>362-363
そんなに広角好きなら14GMこうたやろ?当然よな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:43:27.45 ID:DDlzSg8J0.net
14mmじゃ足りませーん

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:51:17.36 ID:TZeUnIsh0.net
>>360
>24mmと16mmって全然別もんやん
>24mmが有れば大丈夫」なんて言えるようなもんちゃう

16mmと12mmって全然別もんやん
16mmがあれば大丈夫なんて言えるようなもんちゃう
せいやら「16mmでー」言うてるのはもれなく使ったことない人間思うてるんや

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 13:58:11.73 ID:gzjeN1ic0.net
α7R4使ってるんだけど、お前らが動植物を撮影するとしたらどのズームレンズ使う?
150-500mmTamron買おうかなと思ってて、多分それ買うと思うんだけどな。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:02:18.30 ID:Sis2wKdz0.net
>動植物

一緒くたにしとるけど動体と静物、遠距離とマクロで真逆の要素を含んでると思うんやけど

「動植物園」にお散歩行く用途ならイオスキスダブルヅームセッツでええんちゃうか
上から下までよう撮れるで

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:08:13.05 ID:mXjCI1eU0.net
>>367
今度のタムロンの良さそう
最多撮影距離が短いのと軽くて小さい、7R4ならクロップで700mmまでカバーできるし
手を出しやすい価格
いいね
これ持って動物園とか楽しそう

ただ、200600G愛用してるから多分買わない
鳥撮るから600mm欲しいのとテレコン非対応なのがなー

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:19:25.47 ID:m0ZgAq4fM.net
>>367
タムロン150-500で良いと思うよ。情熱大陸の動物カメラマンも使ってたし200-600Gでもいいけど

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:20:39.29 ID:Sis2wKdz0.net
200600Gで植物どうやって撮るねん

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:25:06.63 ID:Wa+fjpp20.net
>>366
あれ?ID切り替えミスってないか?チン皮?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:29:16.84 ID:nIEfW+2bd.net
>>371
そら遠距離からスナイプよ。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:33:10.49 ID:l9HKXA5ZM.net
あのタムロンの良さげよな
あれで実売14マンとかだろすげえわ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:39:52.58 ID:Dd7ObOAC0.net
>>367
100400GMは寄れるしAFも速いから万能に使える
動物だけなら200600Gでもいいけど

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:45:49.37 ID:gzjeN1ic0.net
>>368
植物撮るのは単体や蝶が花にとまってるところをやや遠距離から狙うイメージだな。ちょっとマクロ的にも使えたらお得じゃん。EOSのダブルレンズキットはいいよー。でももうカメラあるからいらないなー。ありがとう
>>369
200-600いいですよねー。それもってたらもう十分ですもんね、多分純正の100-400,200-600,Tamronの150-500、シグマのライトバズーカのどれか持ってたら望遠は十分っすよね
>>370
ありがとうございます。発売間もなくてちょっと不安でしたがTamron買ってこようと思います

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 14:48:09.34 ID:gzjeN1ic0.net
携帯で長文書いてたら変な文になったわ。見苦しくてごめんね

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:16:20.12 ID:fcw75btDr.net
でもタムロンも凄いよね。
素直にサード(笑)なんて時代じゃないわ。
17-28、28-75、70-180、150-500とどれもハズレ無しのレンズだよね。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:18:24.13 ID:MsvgO72Jd.net
12-24/2.8の競合も作って欲しい

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:26:02.58 ID:e9ySYhfkd.net
>>361
1224gmが出てしまったらゴミになっちゃってライバル不在

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:28:35.83 ID:e9ySYhfkd.net
>>364
14GMのレビュー見たけど微妙だな

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:29:31.24 ID:a+yjkJ4Md.net
>>378
買取価格考えないならいいのかもな

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:29:38.90 ID:owXNb8GWr.net
ほんとほぼ誰も14GMは話題に出さないよな

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:31:29.22 ID:m0ZgAq4fM.net
>>382
シグマやタムロンのレンズも、マップカメラやキタムラでは高価買取だよ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:32:40.10 ID:Sis2wKdz0.net
>>361
レビューってどのレビューや
出してみいや

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:34:00.43 ID:l9HKXA5ZM.net
>>382
サードの中でもシグマタムロンとかのEマウントはかなり高い方だよ、Batisに至っては40mmがいまだにメルカリで12マンで売れる

しかしGMとかSONY純正レンズの買取価格の高さはすごいよな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:40:23.41 ID:m0ZgAq4fM.net
SONY純正レンズでも、無印85mmを5万円弱で買ったけど、買取価格が2万円ほどだから、もっと高価買取しろよと思う
描写がつまらんから売ろうと思ってたけど、買取価格が安いから持ってることにしてるが

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:45:44.85 ID:oKD3uLJud.net
>>386
Batis25の悲惨さも語れよ
マップA036
https://i.imgur.com/58svCKh.jpg

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:47:33.37 ID:oKD3uLJud.net
>>387
85mmはキャッシュバック中なら43000円で買えるやん

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 15:50:17.65 ID:l9HKXA5ZM.net
>>388
Batis安いんだ知らなかった

いやマップとかならそれで十分でしょ何年前のレンズでどんだけ売れてると思ってんだ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:00:44.40 ID:oKD3uLJud.net
>>390
3年で買取額が40%って結構きびしいと思うけど
GMは5年経っても60%かな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:15:32.25 ID:zWMRYuCV0.net
ここBatisやたら嫌ってるやついるよな
Zeissだからサードのくせに高級感出してるのが癇に障るのかな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:17:18.84 ID:TZeUnIsh0.net
高くて買えないからだろ?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:20:31.64 ID:ZDRSw2uS0.net
1本は欲しいなと思うけど、そんなに違う?
25.40は欲しいよね

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:21:28.48 ID:ZQwl4VMF0.net
タムロン2875A036の功績はデカいよ。
a7Vと組んで文字通り一世を風靡した。
間違いなくE マウントの飛躍の立役者の1つでしょ。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:23:36.66 ID:oKD3uLJud.net
>>395
なんで飛躍してほしいん?
メーカーの人?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:25:40.27 ID:o1aN7R4md.net
>>392
どこにもいないと思うけど?
ただbatisって実質2種類あって、
買うならここで人気のない異常分散ガラスふんだんに使ってるの買った方がいい。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:28:22.50 ID:zWMRYuCV0.net
>>397
いや普通に目につくわ
触っちゃいけない奴かな?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:30:08.66 ID:fAuRRARcd.net
>>398
ああ、お前GM憎い君か

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:37:57.10 ID:itv4WbaL0.net
とにかく今はコロナ禍が早く収まってほしい
この一年子供の行事はほとんどが中止か観覧不可で仕事でのルーチンワーク的な撮影しかしてないから気が滅入ってる

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:43:35.94 ID:TZeUnIsh0.net
ルーチンワーク的な撮影以外の撮影すればいいのになぁ…

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:44:48.89 ID:Sis2wKdz0.net
>>400
こういうの何のために書くんやろな

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:49:53.70 ID:itv4WbaL0.net
噂通り家族ネタ書いたらチン皮が即食いついたw
今日はまた自演切り替えもミスってるし恥ずかしいことこの上ないなw

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 16:55:04.15 ID:Sis2wKdz0.net
>>403
お前の生活に興味ある奴居るとでも思ってるんか?
誰も興味ないんやで

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 17:08:14.20 ID:at9vRLpv0.net
>>385
レビューなどと言った覚えはない

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 17:13:16.37 ID:Sis2wKdz0.net
>>405
スマソ
>>385>>381やったわ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 17:32:01.00 ID:yQ+ChXeU0.net
Batis、良いと思って使ってるよ。今定価で買うかと言われると、他に選択肢が増えたからコスパ的に微妙な存在だけど、発売当時選択の余地が少ない頃に買ったから満足して使い倒してるな。
GMに置き換えるほどは予算かけられないし。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 17:34:38.85 ID:fAuRRARcd.net
>>407
Batis135は買い替えなくていいんじゃない?

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 17:37:05.66 ID:VrUZ1uc+M.net
α9+FE200-600でサーキットでの撮影はいけますか?

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:10:18.94 ID:W1hQpQM30.net
一眼初心者ワイ
今日は28-60をずっと50mmに固定して旅行スナップを撮ってみた
広すぎずせますぎず、ちょうどいい気がする

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:21:03.84 ID:DwaY1vZQM.net
>>410
いいね。それで満足して、他のレンズは買わないほうがいいかもしれん
単焦点レンズなんて買ったら、このスレの住民みたいにレンズ沼に陥ってしまうから

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:26:59.76 ID:ODwyRrXJa.net
50mmならMFのオールドレンズとアダプターも楽しいと思うよ
5000円とかで遊べるし

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:30:00.57 ID:DwaY1vZQM.net
5000円くらいのタクマー55mmでエモ写真いいけど、そっからオールドレンズ沼にハマったわ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:48:19.53 ID:W1hQpQM30.net
>>411
沼はこわいねえ
旅行スナップをちょっとセンス良く残すのが目的だから
それを見失わないようにしなければ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 18:55:50.91 ID:r8Ucm8QEa.net
>>409
コロナ前は鈴鹿サーキットに行くと200600を使ってる人はいよくいたよ
余裕で撮れます

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 20:39:11.53 ID:mhhGrLZKM.net
>>409
まさにこれ

http://ke-kun.com/2019/191012-SEL200600G.html

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 20:56:13.35 ID:kQ9y68HId.net
>>406
これ

https://gophoto.work/2021060414gm

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 20:59:48.95 ID:Sis2wKdz0.net
>>417
これおまいのblogなん?

>1224GMが優れすぎているのか、6100万画素では大きな利点を見いだせませんでした。
>と言っても1224GMより優れています。

なんなんこれ負け惜しみみたいな書き方しとるけど
こんなん奥歯に物が詰まっとるような書き方しか出来へんのなならレビューなんて偉そうにすんなや

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:17:57.20 ID:vjCRg8Epd.net
IDミスったからチン皮出てこれなくなって草

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:22:36.64 ID:lQpouCQzM.net
14GMは星撮らなければ真価を発揮し難いんじゃないか
風景ならズームが便利だし絞るし

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:28:30.38 ID:Sis2wKdz0.net
いや、

>1224GMが優れすぎているのか、6100万画素では大きな利点を見いだせませんでした。
>と言っても1224GMより優れています。

1224GMよりも優れとる14GMが6100万画素で利点を見いだせない言うなら、
それより劣る1224GMはもっと駄目言う事やん
意味さっぱり分からへん
なんなんこれ
これをレビューとか言うとるスッップ Sd1f-m5yHってどういう判断基準しとるんやろ

世の中にはいろんな考え方する奴が仰山おるんやな
多様性言うやつやろか

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:45:02.65 ID:lQpouCQzM.net
確かにアホなコメントだね
てか日本人レビュアーなんて信用ならん奴ばかりじゃん
外国人が必ずしも正しいとは言わないけどさ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:47:32.02 ID:V82sE95Wd.net
14GMは四隅ボロボロらしいぞ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:51:48.63 ID:Sis2wKdz0.net
>>422
個人がblogだのTwitterで好き勝手書くのは自由やと思うんやけどな、
それをレビューとか言うて触れまわるスッップ Sd1f-m5yHみたいな奴がほんまようわからんでわい
ちょっと客観的な考え持ってたらこんなんをレビューとかいうて紹介せえへんやろ
ほんまようわからんで

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:52:51.35 ID:Sis2wKdz0.net
>>423
このスレ、ワッチョイ付いてるんやからID変えても意味無いんやで

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 21:55:57.56 ID:+gurI/7lH.net
>>424
よく分からんけどお前は感想とかの文字を重要視するんだな。
おれは比較とかの画像の方で自分で判断するから

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:03:31.57 ID:Sis2wKdz0.net
>>426
リソク先の動画見ろいうんか?そんな時間無いねん
どこの素人が小銭稼ぎしとるのか知らんけど、なんで個人アフィの動画を見なあかんねん

おまいは部下のやってる仕事を自分で全部データまで確認するんか?
「終わりました」言われたらそれで終わりやろ

>1224GMが優れすぎているのか、6100万画素では大きな利点を見いだせませんでした。
>と言っても1224GMより優れています。

これなんなん?
ほんまようわからん

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:07:08.75 ID:nQJTNugw0.net
なんでようわからんのか?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:14:13.95 ID:Sis2wKdz0.net
>>428
結局結論はこれだけやろ?

>と言っても1224GMより優れています。

やのに、6100万画素では利点見出せませんでした、って何やねん
1224GMでレソズの性能は飽和しとるから、14GMは意味無い言うんか?
ほならおまいはどうやってレビューしたんや?
なんやねんこれ
こんなんを「微妙」とか言うてるアホも居るし

こんなん「ようわからん」以外どういう感想持て言うんや

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:23:11.61 ID:lQpouCQzM.net
>>427
この人にとっては両レンズとも6100万画素以上の解像性能を持ってるから同じなんじゃない?
それだと2000万画素機なら無印50も50GMも同じってことになるけど、本人の目にはきっとそう見えるんだろう

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:24:46.09 ID:nQJTNugw0.net
文章の読解力不足だね。

ズームVS単焦点だから前もってのイメージで解像で大きな利点があるかと思って臨んだが、
今のレンズはズームでも解像は良いので、6100万画素では解像に大きな差は見いだせなかった。
ただしレンズは解像だけではないので、ゴーストとか、歪曲収差とか、AFの速さとか、そもそも開放が明るいことは優れている。
などと解釈したら、全然意味が通じる。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:25:13.98 ID:TZeUnIsh0.net
>その大きな欠点ですが、像面湾曲かわかりませんが、ピントから外れている場合の四隅が気になります。
14GMの発売前レビューでも「使い方を知らない人」がコマ収差が大きいってレビューしてた奴だな
これくらいの超広角になるとAFでピピっといったからシャッター切りました、みたいなド素人では作例ひとつ満足に作ることもできない

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:28:21.37 ID:TZeUnIsh0.net
>>431
>ゴーストとか、歪曲収差とか、AFの速さとか、そもそも開放が明るいことは優れている
一言も書いてないので読解力以前のただの妄想だろそれw

>1224GMより優れています。
の優れる要素は一言も触れてない。だけどこのように書かれてるってのは
431のいうような空想妄想をでっち上げるのがありなら、いっそのこと
 ”ズームより単焦点が劣るわけがないって思い込んだアホを敵に回さないためのエクスキューズ”
と考えた方が自然だと思うけどね。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:51:33.70 ID:nQJTNugw0.net
>>433
逆だ逆。
レンズの性能を解像だけだと思い込んだ上で文章を読んでるから、
(解像で)利点は見出せませんでしたが、(解像で)1224より優れてます。
と読んで、解像で優れてないけど解像で優れてますって何やねん!って言ってる状態。
それこそ、勝手に前半と後半の両方が解像のみの話だと決めつけてる。

一方、俺は決めつけてるんじゃなくて、前半は解像の話だと特定できるが、後半は特定できないと言ってるだけ。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 22:58:02.60 ID:1kQ/Tp6D0.net
>>434
解像感の項目の話なんだから解像の話だろう
ここまで読者に伝わらない文章書くってどうなのって思うけど、目くじら立てるほどでもない
何言ってんだこいつって思った時点で別のレビュー見に行くし

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 23:32:08.46 ID:07sZYbCP0.net
>>392
もうEマウントでのBatisの役割は完全に終わったからね
今さらおすすめする事も話す事も無いだけでしょ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/13(日) 23:41:14.20 ID:Sfz1+KStd.net
14GM、動画の方では周辺ボロボロだって言ってるし、俺の目で見てもボロボロの見えるわ
アフィブログだから敵作らんために逃げてるんだろうな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 00:18:39.37 ID:UVyGRjug0.net
チン皮さん肝いわあん

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 00:36:37.21 ID:TNZvLy5G0.net
>>436
Batis18mmはまだ役割あるけども。
似たスペックの純正がまだ無い

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 00:50:19.06 ID:au3E/m1a0.net
タムロンは元々安っぽい作りなうえにゴムがすぐテロテロになるから中古で買いたくないだろ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 00:55:33.78 ID:f6J8eRak0.net
>>439
まあ被ってないレンズは別にいいと思うよ

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 01:05:03.10 .net
最近は純正レンズもより高性能なものがでてBatisやZeissの役割を終わらせているって話しているのに
18mmは純正には無いから〜なんてトンチンカンな話をするのがいるから話がおかしくなる。18mmが純正にないから何?今の話には関係もないんだが?
そんなこともわからんのか?こういった>>439みたいな日本語分からないアスペがいるからずっと荒れるんだろうが。自重しろや

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 01:20:21.55 ID:rm5dU8VR0.net
終わった と 終わらせている は全く違う

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 01:31:41.37 .net
そうやって文章を見たまま判断するしか知能がないからアスペなんだろう。周りの情報を得て察する能力が無い。かみ砕く能力が無い。総合していえばコミュニケーション能力がゼロ。

こんなん終わったと完全に書いたところで今後も使う奴はいるし何かしら役割はある。でももう完全に終わっているんだよ。
このくらいの文章理解できないのか。見たまましか文章を理解できない知能しかないのに書き込んでるのか?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 01:50:37.29 ID:eHhnACue0.net
>>444
お言葉ですが、アスペだとかバカだとか相手を大げさに卑下する言葉を巧みに使いこなしている貴方のほうが、よっぽどこの掲示板の雰囲気を悪くしていると思いますよ。
少し自重していただけますか。

掲示板に不慣れなうちは、書き込みをせずにまず他の人の書き込みを読むだけにする(ROMといいます)のがおすすめです。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 02:05:28.00 ID:f6J8eRak0.net
ID無しはのきなみ頭おかしいのしか居ないからNGして終わりが1番
せっかくID消してくれてNGしやすいんだからありがたいわ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 02:09:13.99 .net
>>445
哀れな知恵遅れ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 02:34:05.85 ID:1w0ayK6ZM.net
BatisやZeissやVoigtlanderってもともとマニア向けレンズなイメージだわ。だから始まってもいないし、終わってもいないというか
SONY純正、シグマ、タムロンがメインって感じ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 03:56:18.87 ID:thqpTzgoM.net
>>446
ググってid無しをNGにしたわ
サンキュ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 06:26:53.89 ID:LoX/BJoR0.net
Batis40は35GMと比べても描写は違うし軽いし寄れるし、こないだでた40GもF2.5だからまだまだ役目はあるでしょ

俺は35GMに買い替えたが

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 06:34:40.47 ID:fVKyjqW80.net
batisはピントがゴムゴミ付きまくり、あと寄るとf値変わるし売った
軽いのとディスプレイが付いてるところだけ良かったかな

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 06:38:48.12 ID:1grBf7Tqd.net
>>451
ほんとそこだけ
寄れる意味がない

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 07:44:17.07 ID:ygVfcxBPM.net
寄るとf値変わるのってさ
まあいいか

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 08:25:29.21 ID:lDtbiF7ea.net
そんな私は最近Batis40買ったわ
人それぞれだな

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 08:46:03.41 ID:cO2NLdwv0.net
俺はぐるっと二周くらいして3528Zを買い直したわ
結局小さいは正義

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 08:56:22.25 ID:/L89Upxe0.net
Batis40f2、
そこそこデカいのと、近接でf値変わるのと(マクロなんてそんなもんか)、ボケがカクカクなのと、高いので購入見送ったワイ
要は貧乏で買えなかった

まぁ代わりに35f1.8f便利に使ってるからいいわ
Batis40f2程は寄れないけど

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 09:10:53.07 ID:K5SIeg8j0.net
俺はAFになったサムヤンで充分

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 09:45:59.20 ID:f6J8eRak0.net
絞りが勝手に変わるとか致命的だなぁ

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 09:47:26.23 ID:ABPcyuK50.net
Batis40は軽いけど微妙にデカいのがちょっとな
勝手に絞るとかあるけど不満はサイズだけだな

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 09:48:27.17 ID:OeOGc70p0.net
絞りが変わらないからF値が変わるんじゃん…
こういう馬鹿ホント多いよね

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 09:59:37.03 ID:UlZrEWWu0.net
純正50マクロや90も同じ挙動だよ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:08:35.90 ID:R0WUtOew0.net
シグマ 105mm F2.8 DGDN MACROって
ポートレートにも使える
AFは遅いかな?

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:09:24.53 ID:R0WUtOew0.net
>>462
訂正
シグマ 105mm F2.8 DGDN MACRO
はポートレートにも使える?

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:25:06.68 ID:1grBf7Tqd.net
絞り羽根動いてたから問題になってたんだよ無知無教養。
近接だと点光源に角がつく、マクロレンズなどのT値が変わるとは別問題。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:32:00.99 ID:yBDbODYKa.net
>>460
バカでド素人なのはチン皮でしたというギャグ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:42:13.60 ID:v2nxuPL5d.net
恥ずかしい人たち
(ワッチョイW 23ad-aeL2)

(ワッチョイ 335f-bxSN)

(ベーイモ MMff-gorX)

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 10:50:19.91 ID:02NKAuHJH.net
>>463
人物なら大丈夫でしたよ。
中望遠としても満足してます。
スポーツとか激しいのは撮ってないですが

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:07:23.16 ID:DCcdXZerd.net
>>463
使えなくないけどわざわざ使う事も無いって感じかな。マクロをマクロ以外で使うならかなりの妥協が必要

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:09:57.90 ID:pwWcXpKid.net
>>463
AFは自分で確認してみてだけど
70マクロよりだいぶ早い
フォーカスリミッター効かせれば十分快適ですよ
純正AFの速さを期待してなけりゃ許容範囲じゃないかな

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:13:07.13 ID:UlZrEWWu0.net
>>464
だから絞りが動くのは純正も一緒だって

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:24:34.45 ID:OeOGc70p0.net
レンズの繰り出しによる焦点距離の変動に対してF値を一致させようとするから絞り羽根が動くのかと思ってた

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:26:00.95 ID:OeOGc70p0.net
ただBatis40(と思わしき)特許をみるとF値は2.0x〜2.3xくらいなので絞る方向には動かす必要ないのか
よくわからんな

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:39:55.03 ID:Wb63C89R0.net
40mmはf値どれくらい変化すんの?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:50:45.14 ID:PgEXNbzN0.net
Batis25、写りやボケが好きで使ってるがここの評価は厳しいもんなのか

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 11:57:35.03 ID:f6J8eRak0.net
他にも優れたレンズがあるからね
別にBatisが悪い訳じゃないと思うし、気に入ってるなら別に良いんじゃない?
本人が好きなレンズ使うのが1番

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 12:06:01.57 ID:k8GGk/8J0.net
Batisはとにかく今買うとなると値段かネックじゃないかな、勿論悪いレンズじゃないよ

25と40は使ってる人も多いけど24と35GMが値段も大きさも優秀で描写は別格、また85は同じサードにSigma DNDGがあるしね

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/14(月) 12:08:03.75 .net
人それぞれしか言えない哀れな脳死連中

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 12:15:54.45 ID:IHMOnMljM.net
>>477
底辺だらけの5ちゃんでもお前ほど哀れな人間はそうはいないぞ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 18:05:15.14 ID:v2nxuPL5d.net
みんな同じレンズ使うほうがよっぽど気持ち悪いよな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 18:33:10.35 ID:piESBeFla.net
ニコンZ系はみんな同じレンズ使ってるパターン
まあ仕方ないんだが

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 22:41:50.89 ID:pepsUR460.net
>>250
これ、全部スマホの写真か……RX100では勝てる気がしないな……

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:00:08.96 ID:TNZvLy5G0.net
>>481
そうか?これくらいはRX100でも撮れるやろ
水の中とか雨の中の写真とかならともかく

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:18:45.84 ID:y8CABiZL0.net
>>482
自分もそう思う。なんか全部のっぺりしてるのはセンサーサイズか。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:34:27.16 ID:KjdhKZRe0.net
結局プラナーとgm50は使い分けした方がいいのか
どちらか片方でいいのか
どっちかな

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:37:46.11 ID:zE8/E91iH.net
>>484
何撮って、どんな写真が好きなん?

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:39:58.14 ID:fK7hPW7Ta.net
天候がいいだけだったり、山の上っていうシチュエーションがいいだけって感じじゃない?
上手い人の写真ってそれが大半を占めてたりもするけど

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:44:18.45 ID:OeOGc70p0.net
そういや漫画家は32pを2,3日で描けるとか大人になっても思ってた人とかいたなぁ

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/14(月) 23:46:46.21 ID:zE8/E91iH.net
>>487
こいつ?>460

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 00:17:09.24 ID:gzQphtIY0.net
>>486
それ真理
いい写真を撮れるイコールいいロケーションに行ける金と時間がある

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 00:22:55.37 ID:V1ksmt5M0.net
>>250
弘法筆を選ばずだな
明日4Kモニターでじっくり見てやろうかなw
それで遜色なければ別にスマホでもいいのかも
ていうか、この写真はRAWかJPEGか知らんがシャドウ上げたりかなり弄ってるよね
普通に撮ったら影ってこーゆー写真にはならない
https://i.imgur.com/zxlfhVs.jpg

後は屋内のカフェの写真とか夜景とか撮って欲しいもんだわ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 00:23:55.63 ID:V1ksmt5M0.net
あるいはライティングしてるのか?

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 00:32:12.22 ID:O/iIgaIV0.net
ライティングしてるか現像なのかも区別つかねぇのか…

>>490
ただのHDR処理だよ。一眼ならDROなんかが近い
スマホだとマルチカメラで1ショットで輝度差の大きいシーンをカバーしたり
連写して手振れを補正して合成するところまでオンチップで処理する
こんなのスマホカメラユーザなら常識だぞ常識

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 00:49:44.11 ID:V1ksmt5M0.net
HDRもDROも現像すればパラメータ弄るだけでおわるのでね
動き物に使えないHDRなんかもう5年以上使ってないよ
日中のライティングなんかしないから知らん

モデルでも撮るのかよ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 01:00:59.76 ID:O/iIgaIV0.net
一眼でHDRというとマルチショット合成のことをさすからパラメータいじるだけなんて
普通誰も言わないけどまぁ知ったかぶりは素人の特権だ 楽しみたまえよ
せめてライティングしてんのか後処理なのかくらい見分けつくようになるといいね

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 01:50:17.04 ID:uIez1jwq0.net
>>484
両方持ってるけど50GMが上位互換。
50Zは売ろうと思ってる。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 02:13:32.24 ID:V1ksmt5M0.net
>>494
そもそもなんでマルチショットして合成しなきゃいけないのか分かってないんだな
HDRなんかJPEGがメインだった10年以上前に使われてた苦肉の策の撮影方法だぞ
未だにつかってんのかよ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 06:04:22.08 ID:6ugmEESiM.net
>>486
HASEOの写真もそんな感じだな。写真の上手さはそれほどでもないから

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 08:32:50.47 ID:CjX+c5vXd.net
>>497
あの御仁はレタッチしなくて良いぐらい現場で作り込む人だし
山の上でただ撮りましたってのとは違うかな

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 08:36:13.35 ID:O/iIgaIV0.net
>>496
>HDRなんかJPEGがメインだった10年以上前に使われてた苦肉の策の撮影方法だぞ
うーん何もわかってないようだけど、今でも輝度差に対してセンサ性能が足りないならブラケット撮影によるHDR合成は必要だよ
センサ性能が高いいうても最低感度でせいぜい13-14EVしかないからね。なんでパラメータいじるだけなんて普通誰も言わないけど
まぁ知ったかぶりは素人の特権だ。楽しめばいい。ライティングしてんのか後処理なのかくらい見分けつくようになるといいね

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 08:55:50.65 ID:H71V8fWFH.net
おれは店舗撮影でHDRつかうかな
窓が飛ぶからな

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:12:20.75 ID:V1ksmt5M0.net
>>500
それってさあ、白飛びしないようにアンダーで撮ってRAWで暗部持ち上げ、明るいところ下げたら結局同じにならない?
しかも明暗差のさじ加減も機械任せで合成も機械任せの明るさで合成されちゃわない??
屋内から光が差し込んでるとか、相当な輝度差があるシーンでの撮影ならそうせざるを得ないのかね

今のDレンジ広いカメラなら多少白飛びしてるかもって写真でも以外と飛ばないし、黒潰れもしないもんだけどなぁ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:13:29.09 ID:O/iIgaIV0.net
DxOなんかの測定のダイナミックレンジで14EVってでても
単にノイズと識別できるってだけで色がまともにでない領域ふくんでるからね
きっついガンマかまして高感度撮影する映像作品のロケ撮りとかだと背景の色がおかしいことになってたりする
綺麗な色やトーンを維持している領域はさほど広くないから、暗部を綺麗に持ち上げて使いたいならHDR合成の出番は結構あるんだよね。ロケの夕暮れとか

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:14:34.89 ID:V1ksmt5M0.net
>>502
いや、エアーのあんたの意見は聞いてない
撮影してない人の意見は無価値だから

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:17:04.78 ID:O/iIgaIV0.net
>>501
>機械任せ
店舗撮影でHDRって段階で機械任せの可能性はほとんどないと思うよ
というかHDRを使うって言われたとたんに「機械任せの撮って出しJPGとしてのHDR」と思いこむのがもうド素人なんだよね

君みたいな何もわかってないド素人の言うHDR → カメラ任せの撮って出しJPGのHDR合成
ある程度分かってる人の言うHDR → 必要な輝度範囲に合わせて露出を複数枚変えてRAW撮りした後にPSなどで合成するもの

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:17:57.17 ID:O/iIgaIV0.net
>>503
多分君の万倍撮影していると思うけどねw まぁ君は無視した方がいいだろうね。悔しいと思うから

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:39:39.36 ID:H71V8fWFH.net
>>501
大判カメラでもつかってんの?
R4じゃ無理

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:40:53.79 ID:H71V8fWFH.net
もちろんHDRの専用ソフト使ってるよ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:41:28.32 ID:H71V8fWFH.net
もちろんRAWで調整してからHDR合成

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:43:45.57 ID:C9kHRndkd.net
お前みたいな無価値な内容の書き込みをチャット感覚で1行ずつするな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:46:28.39 ID:H71V8fWFH.net
>>509
HDR知らないバカにHDR教えてあげてるんだから価値あるでしょ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 09:54:09.52 ID:QLNnuSj90.net
大きく暗くなってもいいから100-600mmが欲しい
400mmだと短いなと思う場面が多くて100-400から200-600に乗り換えてみたけどやっぱ100mmが無いと不便なんだよなぁ
ソニーのレンズ小型化技術でどうにかならんかな

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 10:17:04.17 ID:ahrDAf+30.net
SIGMAのレフ用60-600使えばいいよ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 10:24:27.35 ID:63axOApba.net
70-200と200-600の2台持ちしろてことだろなあ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 10:35:28.10 ID:V1ksmt5M0.net
200600Gであの大きさだから1本にまとめるのはかなり厳しいだろね
画質落ちて暗くなっても良いなら100400GMに2倍テレコンでも良さそうなもんだけど

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 11:15:10.63 ID:rmqBU48q0.net
レンズ交換せずに100~使いたいなら現状コンバータかませて60-600しかない
ソニーは絶対作らんだろうけど、シグマも作ってくれる気なさそうだよな…

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 11:29:21.30 ID:C9kHRndkd.net
暗くてもいいならα6400に70350Gが軽いな。フルサイズ用は3kg超えるだろうから絶対要らないけど

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 11:41:23.26 ID:ZWm+V6Qg0.net
>>481
勝てないのはお前だけだ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 11:49:39.48 ID:6ugmEESiM.net
>>250
ダイナミックレンジ等のせいなのか、昔のコンデジみたいな画質だな。20年以上前の

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 11:51:50.94 ID:H71V8fWFH.net
>>518
CCDの色が出てるってこと?すげーな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 12:05:21.30 ID:RJ3cEWQc0.net
そろそろサードから24-105/4あたりでないもんか
レンズ設計とかよく知らないけど小さく軽くなるなら手ブレ補正無しの28-105/4とか欲しい

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 12:09:10.36 ID:6ugmEESiM.net
>>520
シグマがまだ便利ズーム出してないから、いつか出しそうだな

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 12:40:24.29 ID:I8qo7Ojur.net
>>484
GMが上位互換、と俺も思う。
プラナーに戻る理由がマジで一つもない

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 13:05:13.76 ID:d6NOtkSw0.net
>>505
破綻した設定にしがみつくのってツラくない?www

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 13:07:38.45 ID:7E8l1FEC0.net
F4通しとか安レンズの広角端より暗かったりで微妙すぎる

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 13:31:30.13 ID:V1ksmt5M0.net
28200あるのに
105mmまではほぼF4だから28105F4みたいなもんよあれ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 13:32:12.03 ID:V1ksmt5M0.net
>>523
人格が破綻してるからなんも感じないんだろね

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 14:24:50.37 ID:V1ksmt5M0.net
>>250
1枚目のパーフリ祭り以外はスマホで見る分には良い写真かと思って少し期待して見てみたけど
4Kモニターで画像見てみたら、こんな小さな画像サイズでも丸わかりなぐらい描写が甘すぎて無理ゲーすぎる
こんなもん旅行とかではとても使えんわ

iphone12proあたりだとだいぶ綺麗に撮れるんじゃなかったか?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 14:29:00.04 ID:V1ksmt5M0.net
2枚目の写真が特に酷いな
これ何処にピント合わせてんだ?雲か?
てかピント合ってる写真がそもそも無い。。
近接で撮ってる花ですら花びらボケてるし
ペリアが悪いのか、スマホってこんなもんなのか

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 14:36:44.64 ID:OHHrciui0.net
いま見たけど、全体的にピント甘いね

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 16:20:50.49 ID:7YDg7kXsM.net
35GM欲しいが久しぶりのこの値段帯のレンズ、かつズームでもカバー出来てしまう標準域で躊躇してしまうわ

ネットのレビューまだ少ないからここの住人で買った人の感想聞きたいわ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 16:46:33.45 ID:V1ksmt5M0.net
>>529
かなり甘いよね
今どきのスマホだし光量ある風景写真だし、もう少し綺麗に撮れると思ってた

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 17:36:45.61 ID:x1iJCb2+p.net
超広角で建物の内装を撮りたいんだけどオススメのレンズありますか?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 17:52:44.34 ID:PiWRjTg9a.net
フォクトレンダーの10nm

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 18:59:59.90 ID:LDr22ghVH.net
>>533
世界最小の焦点距離だな

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 19:12:24.15 ID:OtU2JbUVp.net
>>534
電子接点無いけどLAOWAの9mmがあるぞ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 19:25:18.48 ID:d6NOtkSw0.net
>>535
900分の1

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 19:28:51.67 ID:C/W0wjsOa.net
まじか!

なら
プラナー売ろう。

50gm待ちの間に使って。


あとSIGMAも85と
gm85あるけど

一応どっちも持ってるけど、、

gmはいらんのかな?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 19:38:21.96 ID:GUfdoDwTM.net
自分の好みで取捨選択したほうがいいと思うんだが。俺が55Zを手放さないように

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 20:06:31.03 ID:O/iIgaIV0.net
>>523
誰もが知っている当たり前の話しかしてないよ素人君

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 20:09:33.28 ID:V1ksmt5M0.net
>>537
持ってるならどっち残すべきか分かるでしょう

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 20:43:45.91 ID:d6NOtkSw0.net
>>539
もし503氏が年間1000枚撮ってたら1000万枚撮ってると?
引きこもりの発想はユニークすぎるwww

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 21:43:15.14 ID:O/iIgaIV0.net
>>541 じゃなくて比喩表現が通じない自分を演じて喜ぶバカは最初から相手にしてないだけだよ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 21:52:30.98 ID:5dY8VUwcd.net
>>537
なんで持ってるのに自分で写真みないんだ?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 22:23:54.53 ID:PiWRjTg9a.net
そりゃ自分で見ても違いがわからないからだろ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/15(火) 22:55:55.35 ID:nUOsMb3p0.net
じゃあ85f18買い足して3レンズ撮りまくって目を鍛えるところからだな

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 00:35:02.84 ID:zranxXVF0.net
>>542
チン皮が最近好んで書く「万倍」「億倍」をバカにしてるだけってまだ気づけないのって幸せだね
実社会で働いている人間はそんな比喩使ったりしないんだよ、馬鹿らしすぎるから。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 00:42:37.08 ID:ih9xxlyo0.net
>>546
なんかよく分からないんだが、万倍なんて日本語あるか?
億倍とかも
こんな日本語使う奴初めてみたわ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 00:43:28.91 ID:FNoI8eGDa.net
>>547
あガガイのガイ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 00:56:21.36 ID:7wr/0hx8d.net
>>547
一粒万倍日知らんの?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 00:57:55.53 ID:ih9xxlyo0.net
いやそれは知ってるけど、万倍って単体で使ってるのを聞いたことも文で見たこともない

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/16(水) 01:01:27.60 .net
>>550
それはお前が馬鹿でアホで間抜けなので見たことも聞いたこともなかっただけ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 01:05:13.03 ID:ih9xxlyo0.net
>>551
ネットだと威勢がいいことで
リアルで面と向かってその発言言えんのか?
IDすら出せないカス野郎がでかい口聞くなよ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 07:28:26.61 ID:lRajYUAHd.net
>>552
そう思うならお前の名前晒せよ
チン皮がきっとリアルで絡みにいくから

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 08:12:54.07 ID:jzY6bbUVr.net
ずっと写真ばっかだったけど動画も撮ろうかと最近思ってるわ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 09:19:34.55 ID:7wr/0hx8d.net
>>550
一つの種が万倍になるという言葉から来てるから普通に万倍は使う。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 09:35:05.13 ID:ih9xxlyo0.net
>>555
そうなんだねー
聞いたことないけど、まあ使う人はつかうんだね
意味は言葉通りだから分かるけど違和感あっただけ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 09:36:26.68 ID:F6TjSgao0.net
>>556 >>546
無教養で語彙が少ないだけでしょ。ドヤ顔するところじゃないよ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 10:14:07.15 ID:lRajYUAHd.net
中国じゃないとこでがLuminarきたなー

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 13:42:35.81 ID:zranxXVF0.net
>>557
「万倍」「億倍」を使うのが無教養で語彙が少ないと自覚するに至ったようで目出度いな

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 13:49:30.00 ID:wnoHLjFw0.net
11月末とか言われてた50GMの入荷連絡が唐突に来た。ど、どおしょぉ・・・

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:10:20.44 ID:kEbTXUGMd.net
>>560
キャソセル相次いだんちゃうか
アソチのニコ爺のおかげやな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:12:19.87 ID:rqb957FaM.net
要らないならくれよ

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:15:32.35 ID:azgAR9qZ0.net
ボケが硬めだけは確かだがあそこで言われてるボケ量だの二線ボケだのパーフリはほぼ再現性ない
イチャモンレベルのガセに振り回されないで存分に使え

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:18:03.74 ID:x7fm1psQ0.net
今まで気にしてなかったけど、50mmでも家の中で撮ってみたら周辺はかなり歪むんだな、こんなものなのかな

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:19:49.47 ID:F6TjSgao0.net
>>559
知らないものを教えてもらった側の人間が宣言すれば、教えてやった側が「無教養、語彙が少ない」ということになるのかw
面白い文化圏にお住まいだ。バカなんだから無理して偉そうにしなけりゃ恥の上塗りしないですんだのになぁ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:21:59.60 ID:ih9xxlyo0.net
>>564
歪曲補正ちゃんとしてる?

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:29:50.57 ID:F6TjSgao0.net
>>564
むしろそれが見えてる段階でこのスレの無能どもの100倍いい目を持ってること誇っていい
50mmでも周辺は結構歪むんだが、大抵のカメラ機材コレクターはそれに気づかないで
28mmや24mm以下の広角じゃないと画面端は歪まないとか思ってたりする
なんなら35mmですら気づけなかったりする。自力で気づけただけ大したもんだよ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:31:59.15 ID:8euvJJD80.net
>>567
>>564 が言ってるのはその歪みじゃないと思うなあ…

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:33:15.97 ID:gaOlcl4T0.net
>>563
ところがどんどんダメなレンズって証拠が積み上がってるね

現行スレ
【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623296201/

次スレ
【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623778326/

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:37:23.88 ID:I8i/Wyer0.net
>50mmでも周辺は結構歪むんだが、大抵のカメラ機材コレクターはそれに気づかないで

てっきりαのマウントの歪みのことかと勘違い

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:45:13.86 ID:M5nbM4q/0.net
50GMの強みは動画でもいける点だと思うね
比較したレビューがあったけど他社の1.2は動画では使いにくい

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 14:48:17.29 ID:P5c2fxH50.net
>>571
こんだけフォーカスブリージングするのに使い易いもクソも無いもんだ
https://youtu.be/JYEFO3T9yAg?t=250

良くこんなんで動画向けとかPRできるなw

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 15:01:26.72 ID:M5nbM4q/0.net
>>572
あなたその動画しか持ってこないね
35GMのブリージングは気になるけどね〜

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 15:02:59.15 ID:azgAR9qZ0.net
ブリージングまで気にするならシネレンズ買えがソニーの答え

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 15:11:51.87 ID:ih9xxlyo0.net
シネレンズに単焦点あったっけ?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 15:12:04.52 ID:NRVxcmt/d.net
>>574
キヤノンと違ってソニーのシネレンズなんてたった5本だけやん
単焦点はゼロだしフルサイズ対応は16-35と28-135だけって

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 15:23:07.89 ID:F6TjSgao0.net
そもそも映像のソニーはカメラ屋であってレンズは富士とかの専業任せだったからな
Eマウントは初の試みだよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 16:23:19.54 ID:5RfvQhZGr.net
>>560
超絶いいので早く受け取った方がいいよ。
α7R4なら解像力に驚愕する。
ボケ硬いとか思ってるならスーッと溶けていくようなボケにもビビるよ。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 16:46:40.63 ID:FK8FE5Jh0.net
35や50GMに文句つけるとかアホか

他メーカーと比べてあの大きさ値段描写でケチつけてさらにブリージングとかもうハンディカムでも買えよ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 16:57:28.63 ID:FCXLYkUc0.net
早口すぎるわ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 16:58:27.74 ID:+fNJYBk9r.net
海外レビューどこもこんな感じで大絶賛だよ。

FE 50mm F1.2 GMレビュー
https://www.digitalcameraworld.com/reviews/sony-fe-50mm-f12-g-master-review

「Digital Camera World」
・ニコンのZ 50mm f/1.2 Sの「3分の2の長さ」で、重量も著しく軽い。
・AFは極めて速く「高精度で一貫」した性能だ。
・鏡筒はシーリングが施された頑丈な構造で、「完全にプログレード」の品質だ。
・解像力はキヤノンとニコンの50mm F1.2を 「容易に打ち負かす」 ほど優れている
・ボケは 「バターのように滑らか」 でボケの品質は際立って優れている。
・FE 50mm F1.2 GM はまずまず軽量コンパクトなレンズだが、画質は信じられないほどのシャープさと美しいボケを併せ持った全く驚くべきものだ。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:03:01.98 ID:zranxXVF0.net
>>568
おそらく仰角によるパースのことだと思うよ。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:08:55.80 ID:naX+EHMnr.net
>>581
海外レビューはボケに関しては全く参考にならないな
なにせ欧米人にとって合焦部分以外はどこも全部同じ"out of focus" でしかなくて
『ボケ』という概念そのものを最近まで知らなかったんだからw

ようやく日本語そのままの"bokeh"という用語が定着したのはデジタルカメラ時代になってからだし
『滑らかなボケのつながり』とか言っても何の事だかわからない連中がボケの良し悪しをレビューしてんだぜw

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:11:56.24 ID:ih9xxlyo0.net
デジタルカメラってそんな最近出たものだっけ?

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:20:32.75 ID:SZaWA+nDr.net
>>583
おじいちゃん、昭和の話はやめて・・
今、令和!
もう海外でもbokehの美しさについて語るのは普通のことだよ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:21:46.44 ID:NIqaCuv30.net
>>584
一般に普及したのは21世紀に入ってからじゃない?
ミノルタがコニカミノルタになってからだし

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:23:18.37 ID:NIqaCuv30.net
海外レビューがスペック厨すぎてうんちなのは事実でしょ
そんなに解像力だけ欲しいならシグマになる

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:23:46.81 ID:eBkNNBU2r.net
>>583

https://www.digitalcameraworld.com/reviews/sony-fe-50mm-f12-g-master-review

「bokeh」で検索、ヒット数:9
こんな短い文章でボケに付いて語りすぎなくらいだろ。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:24:07.71 ID:aBVeGZ2dM.net
>>583
海外のカメラ系ユーチューバーもレンズレビューの時、「ボケ」という日本語を使ってレビューしてるけど、日本ほどシビアに求めてないことは確かだな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:25:10.26 ID:uAW891sxr.net
>>587
50Artでは相手にならんが。。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:25:59.55 ID:5jjG1uZhp.net
>>583
いまだに日本人が優れてると思い込めるとかある意味幸せだよなw

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:27:10.65 ID:ih9xxlyo0.net
>>591
まあ、まともなレビュアーや比較サイトの情報を得てないんだろうね

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:33:51.15 ID:dP0Dx8oeM.net
>>583
ほんまみじめなジジイやな

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:35:52.78 ID:zranxXVF0.net
ボケに真っ向から向かい合ったのはミノルタの135STFや85Limitedが最初ではなかっただろうか。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:40:06.32 ID:sRCwRQwx0.net
ニコンのDCとどっちが早いんだろうね

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:40:56.67 ID:mHC1etUYr.net
まあなんせこんな糞汚いボケでも全然OKで
Twitterに得意気に貼っちゃう連中だからなw

50GMのボケが汚いのは遠景だけかと思ったら近接だともっと汚かったw
Enterbay Michael Jordan Bulls away edition with Air Jordan 1 Chicago
shoot with #a7iii #sel50f12gm
https://twitter.com/armanmanman/status/1391494104819793920
https://twitter.com/armanmanman/status/1391494104819793920?s=19
https://twitter.com/armanmanman/status/1391494104819793920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:48:41.07 ID:aBVeGZ2dM.net
>>596
これ、何度か貼られてるけど、他のレンズも同条件で撮影して比較してないから参考にならんのよね。フィギュアを撮る人は避けたほうがいいかもしれんがなw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:59:01.85 ID:mx0Rza2Dr.net
>>597
いやフィギュアを近距離で撮ってもこうならないよ。
これ撮って出しの画像ぼくないから現像加工してるよね。

海外はシャープかなり強めにするし加工の過程で何か変なことやってんじゃないかな。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 17:59:04.32 ID:1d2P9HwMr.net
>>597
同じ条件での比較ならちゃんとあるぞw

【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623778326/
パナとペンタのF1.4よりボケなくて
【 ソ ニ ー が ビ リ 】
と評されたFE50mmF1.2GMを語るスレ


5月24日発売 カメラマンリターンズ#2
トヨ魂リターンズ
標準レンズ〓お高い50mm〓頂上決戦!!!!!

【エントリー】
ソニー FE50mmF1.2GM
キヤノン RF50mmF1.2L
ニコン Z50mmF1.2S
ペンタックス DFA★50mmF1.4
パナソニック S PRO50mmF1.4
シグマ 50mmF1.4ART

【ボケ味対決】
ニコン≒パナ≧ペンタ>キヤノン>シグマ≒ソニー
『お値段まで考慮すると、ニコンが少し明るいのでパナを抑えてトップ。ソニーがビリだね』

●ソニー FE50mmF1.2GM
『同じ撮影条件でも不思議とソニーが一番ボケが小さく見えるのは、前玉が凹レンズだから?』

比較作例見てもペンタやパナのF1.4より明らかにボケが小さくて硬いソニーGM…
ボケ対決は最下位評価ってF1.2の意味がないじゃん!
 

600 :560 :2021/06/16(水) 18:01:09.63 ID:htpQE3kkM.net
>>561
そうなのかな?w
週末買いに行こうと思います

>>578
α7iiiでした・・・

なぜなら本体にお金掛けるよりレンズにお金掛けたほうが満足度高いかなって・・・。
オーディオもD/A側よりスピーカーやイヤホンにお金掛けたほうが満足度高いみたいな

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:03:28.15 ID:Xph0OdYur.net
>>599
これはピント位置どうやって合わせたのか不明だし、ソニーとキヤノンは電子先幕のボケ欠けしてるんだよね。

それでボケの形が変だとレビューワーが不思議がってるという・・

ちなみにデフォで高速シャッターがデフォなのはソニーとキヤノンだけ。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:04:07.35 ID:aBVeGZ2dM.net
>>599
そのURL見れないんだよ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:04:52.70 ID:1d2P9HwMr.net
>>601
それ、君一人がしつこく主張してるだけだからねw

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:04:56.12 ID:Gd5+9GDSM.net
>>600
いやその通りやで

極端だがα1に無印レンズよりも初代α7にGMのが遥かにいい写真撮れる

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:04:58.72 ID:YWfqaFbSr.net
>>600
どっちかというとスピーカーに相当なするのはセンサーでは・・?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:08:21.03 ID:aBVeGZ2dM.net
>>599
あ、見れたわ。ニコンの写真が同条件で比較してないと思うんだが

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:14:17.41 ID:QHEwbubXa.net
さてはお前らレスバしたいだけだな
使用感をもっと書いてけ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:15:22.04 ID:2EYmzFZQM.net
GMの話題ばかりのなかプラナーを買って大満足しているおじさんが私です

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:20:32.12 ID:EpELKJ1Ja.net
>>608
いいね
個人的にはSEL50F14ZとSEL35F14GM推しだわ
だからって他のレンズ批判する奴はゴミ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:20:46.80 ID:OKLsqrtBr.net
>>599
言葉抜けて意味不明だったのでもう一回書いとくね。

これはピント位置どうやって合わせたのか不明だし、ソニーとキヤノンは電子先幕のボケ欠けしてるんだよね。

それでボケの形が変だとレビューワーが不思議がってるという・・

ちなみにデフォで高速シャッターが電子先幕なのはソニーとキヤノンだけ。
他のメーカーはメカシャッター。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:32:55.12 ID:F6TjSgao0.net
50GMは寄れないからクローズアップとかエクステンションかトリミングの3択だわな
トリミング以外は論外だしトリミングだとしてもボケてる領域が不自然な気がするがあり得る気もする
2線ボケ風のボケ味はトーンカーブや色や露出の部分補正するといくらでも簡単に発生するってことを
まともに写真撮ってるカメラマンは全員知ってるけど、そうじゃない人には完全に未知の領域だから理解できない

結局のところ、上のバスケフィギュアの画像見て汚いと騒いじゃう程度のスキルの人にとってはそれはまさに真実そのものだから
あれを見て汚いと騒ぎたい人は騒げばいいと思うよ。誰にも相手されないと思うが

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:33:08.37 ID:vQKUZqVWr.net
>>610
電子先幕シャッターのボケ欠けとやらが何処に発生しているのか全く不明。
仮に電子先幕シャッターで切ったとしてもどんより曇り空で
1/1000sより速いシャッター切るような画像じゃないからねw

ボケの形は左側(奥側)の橋の鉄骨トラス構造のボケを見れば一目瞭然
他の5社が丸くボケてるのにソニーだけがくっきり三角形でトラスの形のままw
しかもくっきりなのは輪郭に二線ボケが出ているからなんだがw
もしこの三角形が>>610の言うボケ欠けならば三角形の三辺ともボケ欠けする
不思議な構造の電子先幕シャッターってことになるwww

あと何処にピント合わせてるかは全体写真で右下の橋の欄干だからピント位置変えてるとか完全な言い掛かりだからね

はい、論破www

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:36:13.31 ID:ih9xxlyo0.net
アホはさっさと巣に帰れよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623778326/

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:40:09.39 ID:gyo/3jYL0.net
>>612
その作例のEXIFとかあんの?
日中屋外でF1.2なんてすぐにSS上がる
玉ボケなら欠けるのよくわかるけど
普通のボケでもざわつき傾向になるし


論破おじさんはおじいちゃんなのかなw

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:40:54.46 ID:TGsBYOWH0.net
>>609
Sel35f14gmの感想が知りたいな

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:41:03.53 ID:mmVQleE1r.net
>>614
カメラマンリターンズ買えば?w

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:50:53.16 ID:gyo/3jYL0.net
>>616
なんかいい加減な雑誌だから買うのはやめたわ
年始くらいのは買ったけどさ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:51:58.11 ID:IYLuFu+Sr.net
>>614
まあこいつは頭イカれてるんで相手するの無駄

>くっきり三角形でトラスの形のままw

縦位置だから点光源状になってる丸ボケの右側がパスって切れて直線になってるのよ。
それをこいつは真っ直ぐだと言っている。

そもそもレビュアーがボケの形が変だけど理由はなんだ??と不思議がっている。
で、結論が「凹レンズのせい?」というだいぶボケだ事を書いている。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 18:56:40.06 ID:og3M7Or4r.net
>>618
え?じゃあ他の二辺が丸くないのは?
他社は5社ともトラスとわからない丸いボケなんだけど?wwwww

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:02:20.21 ID:cG4gT/xHH.net
>>594
Limitedはボケより開放のシャープさをつきつめたはずだぞ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:04:40.07 ID:5jjG1uZhp.net
>>616
カメラマンリターンズにExifは載ってないけどお前こそ読んでないだろw

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:04:46.24 ID:e9ZRXYofd.net
>>618
不思議がってるのって

>●ソニー FE50mmF1.2GM
>『同じ撮影条件でも不思議とソニーが一番ボケが小さく見えるのは、前玉が凹レンズだから?』

ボケが小さいと言ってるだけで形が変だなんて言ってないねw

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:07:44.40 ID:2EYmzFZQM.net
わかったわかったニコンの50mm1.2が最高だよ
GMは糞です!あとはニコンのスレでやってくれ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:07:54.85 ID:cG4gT/xHH.net
こないだスタバで友人のNikonZ50/12と50GM撮り比べて、背面液晶で見ただけだが四隅の玉ボケの大きさも形も同じに見えたぞ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:08:21.30 ID:r+B5TWF+r.net
>>622
もう巣にお帰り

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:09:01.17 ID:M8tuhFR/r.net
>>621
exifなんか見なくてもちゃんと写真撮ってればテスト画像のどんよりした曇り空で1/1000sなんて切らないのは一目瞭然

ってバカにしてるだけですが何か?

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:11:30.96 ID:F7uLZH6Fr.net
>>626
お母さんがご飯だって呼んでるよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:11:39.66 ID:cG4gT/xHH.net
どいつがちん皮か分からないくらいのクソレスばっかりだな

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:11:51.86 ID:5jjG1uZhp.net
>>626
中身知ってればExif載ってるのかの質問に買えって返しにはならないね
エアプなのばれちゃったね悔しいなぁニコ爺w

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:12:24.99 ID:DS1eaQqUr.net
>>627
見事な敗北宣言w

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:12:52.54 ID:DS1eaQqUr.net
>>629
ハイハイ、悔しいねw

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:14:13.01 ID:5jjG1uZhp.net
>>631
もう終わりかニコ爺ざっこw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:16:45.93 ID:5jOiDKx9r.net
>>632
ハイハイ、超悔しいねw

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:17:03.63 ID:azgAR9qZ0.net
ソニーユーザーは元々他メーカーからの乗り換えがほとんどなわけで
50GM触れば他社比較の真偽はすぐわかるわけで
ヨドバシ行って他社1.4よりボケ量少ないんですよねと店員に話しかけて赤っ恥かいてこいというわけで

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:19:23.40 ID:5jjG1uZhp.net
>>633
もう何も言い返せなくて草
>>634
他人のレビューのコピペしかできないガイジが他人と喋るなんて無理だよw

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:28:42.24 ID:wT/jc7G80.net
隔離スレあるんだからそっちでやれ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:31:12.11 ID:LBNMLWVqr.net
ゴキちゃん惨めw

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:33:08.20 ID:5jjG1uZhp.net
>>637
知性のかけらもないレスしかできなくなったねw
他人の言葉でしか語れないゴミムシはさっさとワッチョイの無い巣に帰れよw

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:38:29.14 ID:zranxXVF0.net
>>620
https://web.archive.org/web/20040202204254/http://ca.konicaminolta.jp/interview/020405/itv/cnt/itv_01.shtml
> 川崎 そうです。合わせるべきところに、きちんとピントを合わせれば、プリントで大伸ばしをしても、
> すばらしい立体感と、なめらかなボケ味をもった極上の写真が仕上がるわけです。ですから、このレンズは、
> 絞って撮影してもいい描写性能を持っているんですが、やはり開放で、しかも極上の写真を
> 撮るためのレンズだということです。
まあどっちか一方と言うより「開放での立体感のボケ味の両立を目指した」というのが正しいのかな
一段絞ってます、すいません開放じゃなくてw
http://2ch-dc.net/v8/src/1623839869136.jpg

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:39:41.64 ID:ZbHTjhefr.net
普段ソニーユーザー同士で口汚く罵り合ってるスレだから
ちょっと外からからかっただけでソマリアかシリア状態だなw
このスレの民度が知れてオモロイわ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 19:52:36.35 ID:cG4gT/xHH.net
>>639
ドヤ顔で貼ってるけど何言いたいか分からん

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:02:08.40 ID:I8i/Wyer0.net
理屈や理論はどうあれ写真が快いか不快かでいえばソニーはビリだと思う

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:26:50.15 ID:zranxXVF0.net
>>641
自分で書いていて気付かないのか?理解力が無いな
> 開放のシャープさをつきつめた
> 開放の
> 開放の
85mmF1.4の開放だぞ?
平面じゃなく立体構造物を撮ればピント面は紙のように薄くそこ以外にはボケが発生するからな
開放の描写を突き詰めたってことは「なめらかなボケ味」も狙っているということだからな
球面収差の補正に特徴があるのだとカメラ雑誌で読んだことがある

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:26:56.50 ID:h4Df9HG90.net
次のキャッシュバックキャンペーンはいつ始まりそうですかね?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:30:18.52 ID:cG4gT/xHH.net
>>643
だから何が言いたいんだ?
俺が間違いだと言いたいのか?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:32:31.28 ID:zranxXVF0.net
>>645
どっちか一方と言うより「開放での立体感のボケ味の両立を目指した」
と言っているのだが?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:42:44.43 ID:cG4gT/xHH.net
>>646
なるほど、やっと理解できたわ

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:43:03.76 ID:cG4gT/xHH.net
ありがとね

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:45:05.13 ID:fqOe00LNd.net
https://i.imgur.com/JTwskEm.jpg
test

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 20:49:36.25 ID:5qHrNFbf0.net
ボケが他社比でちょい小さいのは画角がちょい広いからだって結論出てましたよ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 21:19:29.26 ID:UIZStRwO0.net
>>650
開放F値が同じレンズならその説明でいいかもしれんけどF1.2のGMが
F1.4のパナやペンタよりボケが小さいというテスト結果なんでしょ?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 21:30:36.24 ID:ih9xxlyo0.net
>>651
そんなに興味あるなら専用スレへ行って死ぬほど質問してきたらいいと思うよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 21:41:31.55 ID:fxe9tLeRa.net
キヤノンから1435F4か
ソニーも1635Zをリニューアルして14ミリからにして欲しい
ついでに丸型フィルターが付けられたらいい
ただの願望です

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 21:57:25.23 ID:gyo/3jYL0.net
>>651
その結果が他のユーザーからも報告されてればねー

ただ、50GMの周辺のボケは大きさの変化が感じ難いとは思った
もちろん中央は問題なし
中央に被写体、周辺のボケで評価なら期待したボケにならない気がする
期待した分だけ裏返って減点大きめという感じかな
知らんけど

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 21:58:13.47 ID:u3KcaVx10.net
F4超広角は1224Gと1635zで上手く役割分担できてるからなあ
望まれているのは16mmから18mmくらいのF2単焦点Gレンズじゃないのかい?
動画用の丸型可変NDフィルター付けられやつ

14/1.8GMであのサイズなら16mmF2Gレンズならもっと小型になるよね

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:03:13.12 ID:u3KcaVx10.net
まあでも個人的には1635zの(1635GMもだけど)伸びる仕様はかっこ悪くて好きじゃないから
1635Gレンズをインナーズームで出してくれるなら大歓迎だけどね

TAMRONのa046は本当に素晴らしいレンズ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:04:48.63 ID:j/kfY6FU0.net
50GM出荷されたいうなら更に多くのオナーの声が集まるやろ
ここからどういう評価になるかやな

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:17:29.90 ID:cG4gT/xHH.net
>>656
A046って評判悪いけど気にいってるやつもいるんだな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:22:20.76 ID:2EYmzFZQ0.net
カメラマンリターンズの記事貼ってやりたいけど違法だからな

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:24:44.83 ID:TGsBYOWH0.net
>>658
そりゃ他人の評判より自分の好みが1番大事だろ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:26:47.65 ID:gyo/3jYL0.net
>>658
はーい
a046いいと思います
広角ズームとりあえずにはコレ以上ない選択

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:34:30.52 ID:aBVeGZ2dM.net
>>659
その比較写真が無いから、まったく話が?み合わないんだよな
ニコンのレンズって評判が良いから実際に良いんだろうけど、でももうニコンは終わった存在だから語ることも無いんだよね

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:35:01.87 ID:FCXLYkUc0.net
1635gmなんでインナーズームできなかったんだろ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:37:30.10 ID:u3KcaVx10.net
>>658
素晴らしいよ
α7SIIIでサードパーティのレンズはアクティブ手ぶれ補正効きが悪いから仕方なく1635z使ってるけど
緩和されて使えるようになったら
今すぐにでもa046に戻したいレベル

評判悪いっていうのは星景だと17mmスタートは微妙に狭いのと
35mm使えないのが不満な奴が居る位じゃないかな
35mm派はやたら声はデカいからな
35mm単焦点すでに何本もあるのに新作出せって言ってる奴もまだいるくらい

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:41:08.73 ID:cG4gT/xHH.net
>>664
1635Zは我慢しても使えないレベルだったんだよな。
1635Zと比べればなさすがにいいレンズなんだろうね

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:41:49.87 ID:u3KcaVx10.net
>>663
それは俺も思う。1635GMがインナーズームだったら決定版だったんだけど。
伸びるズームレンズが本当に嫌いで
標準ズームレンズ一本も持ってないレベル。
しかも1635zもGMも広角端で伸びるから
つまり使用中はほぼ常に伸びてるわけで
仕方なく使ってるけど
一刻も早くa046に戻したい

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:48:13.01 ID:2EYmzFZQ0.net
1224GM伸びないから買いなよ。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:48:58.37 ID:j/kfY6FU0.net
>>659
期待しとるでえ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 22:54:24.09 ID:u3KcaVx10.net
>>667
金貯まったら買い換えるよ
今はスチル用の超広角はSIGMAの14-24/2.8dgdn持ってるから
それと置き換えだね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 23:15:06.56 ID:M5nbM4q/0.net
1224GM、NDつけれたっけ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 23:18:03.83 ID:KGvPdDpJ0.net
>>670
リアフィルター付けれる

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 23:25:55.85 ID:2EYmzFZQ0.net
>>670
それは恥ずかしい

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/16(水) 23:50:18.58 ID:cRPwaM9f0.net
しかしEマウントレンズの拡充スピードは半端ないな
登場してわずか5年でリニューアル待望論が出るとかもこれまででは考えられなかった感覚だわ
でもそれだけここ最近のレンズの進化もすごいということでもあるわな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:41:16.02 ID:pNMw1KWWd.net
>>417
やっぱりそのレビューのとおり14GM微妙みたいだぞ

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350091/SortID=24187118/

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:42:43.91 ID:BNiGbGO30.net
>>674
おまい凄いやん
自演ってバレバレでもごり押しするんやな
ええ感じや

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:46:40.22 ID:TZtbJzhDd.net
>>675
自演?レビュー貼ったのおれだけど?
>674に比較画像あるし見てみ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:47:53.28 ID:1fd2hYf50.net
関西弁は14GMに賭けてるから都合の悪い意見は潰したいのは分かるけど

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:49:32.64 ID:o30jX/NB0.net
×関西弁
△偽関西弁
○猛虎弁

そいつの方言、キャラづくりでやってるだけのニセモノだから。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 00:58:58.76 ID:fR0NAK5Z0.net
後出しの単焦点のくせにズームよりひどいとかひどいな

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 01:20:33.69 ID:BNiGbGO30.net
>>676
Sd1f-m5yH

これおまいやろ
このスレで14GMディスとるのもおまい一人やん

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 01:47:34.18 ID:9IlwYSiG0.net
猛虎弁ですらないんだよなぁ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 01:53:59.70 ID:9IlwYSiG0.net
1224GMと14GMはレビュー見てるとこんな感じだな
中央解像 14GM≧1224GM
周辺解像 1224GM>14GM
逆光耐性 1224GM>14GM

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 02:06:19.42 ID:R91N/4i1r.net
単焦点がズームに負けるとかあったらダメだろ
にわかには信じられん

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 02:12:23.78 ID:Id+tqYxa0.net
1224GMに比べたら随分安価で重量も半分の軽量レンズだからね
動画向けか星景とか特定用途向けだろうね

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 02:12:40.86 ID:0OsmQFTla.net
1224GMの出来が良過ぎるだけなんじゃないの

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 03:42:55.38 ID:VLRlBcOPM.net
>>683
最近のズームレンズの解像って、ひと昔前の単焦点レンズを凌駕してる時代だからね。単焦点レンズのほうが味があって良いのは間違いないと思うけど

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 03:56:33.69 ID:awaoSufG0.net
まさか開放の画質比べてるのに1.8と2.8で周辺画質がひどいっていってるの?GMのというか単焦点の要求水準あがったなあ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 04:02:30.28 ID:VLRlBcOPM.net
どういう比較をしてるのかは知らんが、このスレの単焦点レンズのハードルはクッソ高いよ。俺のお気に入りの55Zをけなす人が多いのはこのスレだけ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 04:45:28.90 ID:TGmeCa32a.net
>>682
俺、両方もってるけど、SEL1224GMのほうが周辺の写りがいいのはうすうす気づいてた。
12ミリが使えるから撮れる絵もいいし、ズームは楽だし、SEL1224GMばかり持ち出してる。
明るさが必要なことがあるかなあとSEL14F18GMも一応残してるけど、意識して使わないと出番ない感じ。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 04:47:10.96 ID:TZtbJzhDd.net
>>687
誰がそんなこと言ってんの?

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 06:56:56.57 ID:F3hxUwM40.net
リニューアルするならもうマウントからリニューアルしろ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 07:25:29.38 ID:vG+3TDIdM.net
SONY以外だとCanonだろうけど、仮に俺が手持ちのEマウント全部売り払ってRFマウントに移行したら追加金80マンはかかるな高いわ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 11:59:47.83 ID:Id+tqYxa0.net
>>692
α1買えちゃうね

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 12:04:21.20 ID:KXtmbu5V0.net
CanonはF2.8標準ズームと50mm単焦点で60マンだからね

SONYでいう無印やシグマタムロンあたりのいいサードが揃うまでとても自分には無理だな

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 13:11:36.63 ID:GuPDGuqm0.net
キヤノンの値段は色々欠点過ぎるなあ
R5はまだ値段無視でわかるがそれ以下が厳しい

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 13:39:05.15 ID:knScB1+00.net
SEL 85F18からSigma85ArtDGDNにしようと思ってる俺の背中を教えてくれ!!
Batis85もきになるぅぅぅ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 13:39:16.62 ID:awaoSufG0.net
知り合いのキヤノン使いはEFレンズしか持ってない
それでもアダプターに機能があると損した気持ちにならないのはうまい商売だ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:02:29.41 ID:0REoTGlxH.net
>>696
この先その3本のどれかしか使っちゃダメと言われたら、迷わずArtを選ぶよ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:15:39.48 ID:wJvU9yza0.net
>>666
ズームレンズは〇ン皮ズームだの
トヨタロゴはお〇んこマークだの
流行らせる馬鹿がいるからな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:18:29.37 ID:mZeo1l7A0.net
>>696
85F18無印はあの価格で買えるレンズとしては驚くほど良いレンズなのは間違いない
でも俺は85DGDNに買い替えた今満足しかない

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:20:34.80 ID:n1FYLl1SM.net
>>696
俺も無印85mm使ってるけど描写が物足りないから、シグマ1択
Batis85だと解像は無印85と大差ない感じだから、ツァイスの描写が好みかどうかのギャンブルになるんじゃないかな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:25:44.56 ID:Id+tqYxa0.net
>>696
85mmでF1.4のボケ感は撮影の幅が広がって楽しいよ
それと、85mmは解放だとどのレンズでもレモンボケになるけど、85F18と違って少し絞ると玉ボケがちゃんと丸くなるのが個人的には気に入ってる
解像度に関してはもちろん最高レベル

後は製品のビルドクオリティと本体の機能性も抜群に良い
絞りリングの音ありや音無しの切り替えとか各種ボタン周りも含めて使いやすいし所有欲も高い
1度実物見て触ってみるのを薦める

ただ、AFはシグマ全般の傾向として遅いから、動体撮るなら注意した方が良いかも
85F18と比較してどうかは分からないけど

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:33:56.29 ID:nnXa2k6J0.net
85F18のAFは85GMより早い
LMだしフォーカス群が軽いから当たり前だけど

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 14:48:14.05 ID:cJz6WFEAa.net
シグマ85artのフードのラバー部分てゴミつきやすいですか?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:06:50.84 ID:nir3w9j+r.net
85mm
純正とトキナだと純正がいい?
イルコの動画見てトキナが良さげなんだがどうやろか
軽くて小さいやつがほしいので

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:13:49.94 ID:awaoSufG0.net
あれトキナーという名の中華レンズだけどな

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:25:48.45 ID:gEAGx11ar.net
トキナーの大して軽くないし小さくもないぞ安くてボケはいい感じだけど

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:27:20.67 ID:a6iufY/Hd.net
>>705
光学性能はトキナーが良いけど無印の倍の重さだよ。あの重さならシグマ行った方が。。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:27:36.40 ID:npTT0vtb0.net
つうか純正のが軽くて小さいじゃん

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:31:58.94 ID:nir3w9j+r.net
トキナ
大きくて重いのか
純正にするわ

ありがと

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 15:39:56.34 ID:n1FYLl1SM.net
俺は持ってないけど、サムヤンのAF 85mm F1.4も良さげだよな。3万円くらいなら欲しい

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 16:05:08.42 ID:TuENY7ju0.net
まあ、トキナーだったらVILTROXのU型買った方が良さそうだよね…

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 16:40:58.84 ID:mlYKDEwb0.net
>>704
それだけが弱点だな
だがキニシナイ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 16:42:46.93 ID:KXtmbu5V0.net
Sigma85ほんと評判いいよね
あのビルドクオリティと大きさで値段もいい感じ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 17:58:11.24 ID:8+ak07fhF.net
85gmとシグマを撮り比べたけど

味があるというか
はっと!させられる味があるのは
GMだったなー

シグマ

お!きれいやん!

て感じ。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 18:13:51.97 ID:TZtbJzhDd.net
ポートレートレンズって逆光大事だと思うがサードってどうなん?
サードでコーティングアピールしてるとこないよね?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 19:38:23.44 ID:aw1K9B7ra.net
気軽にお出掛けスナップレンズとして買うなら35Zと40Gどっちがおすすめ?

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 19:42:48.53 ID:Id+tqYxa0.net
究極の選択

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:18:36.29 ID:1hcE3zWy0.net
>>717
3528ZAの方がいいな、両方使った感じ。
寄れないのは少しつらいけど雰囲気がいい。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:21:38.01 ID:qcJW9X8E0.net
35GMて売れてないの?ここで話きかないけど

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:39:18.27 ID:VXWFtpfm0.net
>>717
MFで良ければアポラン、AFだったらシグマ35F2
https://www.lenstip.com/610.4-Lens_review-Voigtlander_Apo_Lanthar_35_mm_f_2_Aspherical__Image_resolution.html

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:41:08.74 ID:VXWFtpfm0.net
アポランとシグマは解像も35GMと誤差レベルだから、わざわざ糞重い35GM買う意味は無い

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:49:57.89 ID:XD05XtxWd.net
>>722
何言ってるか全く理解できない

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:54:22.49 ID:VXWFtpfm0.net
大差無いんだよな
アポラン
https://www.lenstip.com/610.4-Lens_review-Voigtlander_Apo_Lanthar_35_mm_f_2_Aspherical__Image_resolution.html
35GM 無駄に重くて馬鹿高い
https://www.lenstip.com/598.4-Lens_review-Sony_FE_35_mm_f_1.4_GM_Image_resolution.html

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:55:50.36 ID:VXWFtpfm0.net
35Zと40Gはランク外だな  ページ下の表
https://www.lenstip.com/610.4-Lens_review-Voigtlander_Apo_Lanthar_35_mm_f_2_Aspherical__Image_resolution.html

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:57:22.78 ID:XD05XtxWd.net
>>724
ボケはいらない
逆光どうでもいい
とか?

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:58:47.29 ID:O/i5b3kP0.net
>>724
35GMはF1.4の大口径なのにF2.8からほぼ解像ピーク
高性能すぎて草

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 20:59:58.52 ID:VXWFtpfm0.net
アポランとほとんど変わらんよ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:00:50.27 ID:VXWFtpfm0.net
ボケもSONYは二線ボケで評判悪いな

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:01:26.46 ID:XD05XtxWd.net
>>728
アポラン35mmf2なのにF1.4のボケを表現できるってこと?
すげーな

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:02:41.65 ID:t02//+ymd.net
>>729
初耳だな

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:03:28.94 ID:Id+tqYxa0.net
アポランってAF使えたっけ?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:04:37.29 ID:qcJW9X8E0.net
>>722
SIGMA 35 1.4DNDGも評判いいよね
GMよりちょっとデカ重なのと最短が長いんだよね

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:04:44.77 ID:O/i5b3kP0.net
アポランはF5.6で周辺がほぼ60本の解像
35GMはF2.8でほぼ60本の解像
すごすぎて草

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:05:41.73 ID:VXWFtpfm0.net
広角でボケとか呆けてるんじゃないか、しかも二線ボケ
重いわ高いわで意味無いだろ
F2とF1.4多少ボケ方違うが、常に近接撮影するなど特殊な撮影パターンでないと有意な差は無い

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:07:14.75 ID:Id+tqYxa0.net
自分の知ってるレンズ比較結果と全然違って面白いな
アポランと35F14DGDNだけは絶対に無いわ

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:07:21.28 ID:O/i5b3kP0.net
F1.4の大口径でAFレンズでアポランを超える解像
これは大差つきましたわw

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:10:19.71 ID:cSZ8U0+Ip.net
なんだシグマ信者のキチガイか
解像だけ見ても35mmは明らかにシグマが劣ってるよ
シグマのボケは論外

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:11:13.38 ID:t02//+ymd.net
>>735
ちゃんとは何も分かってないんだな笑

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:11:29.74 ID:cSZ8U0+Ip.net
50mmなら明るさとAF以外はGMよりアポランの方がいいと思うけどな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:11:56.05 ID:VXWFtpfm0.net
>>734
お前目まで悪かったのか、F2,8だと78と79程度の差しか無いだろ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:13:21.28 ID:t02//+ymd.net
>>740
逆光も?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:13:38.74 ID:VXWFtpfm0.net
>>>739
写真撮った事の無い奴は具体的な撮影のイメージ無いから判らんだろな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:13:56.07 ID:t02//+ymd.net
ナノAR2使った事ないやつは一回使っといた方がいいと思うよ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:13:59.82 ID:O/i5b3kP0.net
>>741
中央なんて解像してあたりまえだろw

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:15:33.24 ID:t02//+ymd.net
>>743
面白いなー
絞ってF2と開放F2じゃ周辺ボケ顕著に違うだろ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:16:28.08 ID:Id+tqYxa0.net
てか解像うんぬんよりMFレンズは別枠にしてくれよ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:17:27.36 ID:O/i5b3kP0.net
https://www.lenstip.com/610.7-Lens_review-Voigtlander_Apo_Lanthar_35_mm_f_2_Aspherical__Coma__astigmatism_and_bokeh.html

アポランも超高性能ではあるけど玉ねぎボケがね
35GMはアポランを超える高性能で玉ねぎボケはなし

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:18:06.40 ID:VXWFtpfm0.net
>>745
SONYの35F1.8は解像してないだろ

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:18:56.19 ID:E2JcsJMPd.net
GMはF2で口径食でないけど
アポランターは開放だからな
https://i.imgur.com/SJD5HWs.jpg

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:22:58.59 ID:VXWFtpfm0.net
それはカメラマウントで蹴られるEマウント固有問題だな

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:23:11.08 ID:Id+tqYxa0.net
>>750
これは萎える
F2でここまで酷いキャッツアイってエントリークラスのレンズだな

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:24:38.14 ID:O/i5b3kP0.net
>>749
FE35F1.8もF2.8なら約70本の解像
これでアポランの半額でAF付きでさらに軽量で玉ねぎボケもなし
これはすごいw

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:29:25.88 ID:VXWFtpfm0.net
世の中80本前後が今は主流だよ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:29:26.86 ID:E2JcsJMPd.net
>>751
何言ってるか分からんけど>735訂正しとけ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:34:39.80 ID:lVHJAQEt0.net
>>754
アポランは主流程度のレンズだったんですねw

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:36:05.20 ID:Id+tqYxa0.net
なんか一気にアポラン35mmが嫌いになったわ
この程度のレンズだったんだな
まあMFレンズだから風景をのんびり撮れればそれでいいんだろうな

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:39:18.56 ID:O/i5b3kP0.net
https://www.lenstip.com/598.7-Lens_review-Sony_FE_35_mm_f_1.4_GM_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

ソニーの35GMはとてもキレイな玉ボケ
F2からほぼ円形
ボケを活かすならこれでないとな

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 21:59:34.15 ID:9IlwYSiG0.net
>>742
逆光はGMかな

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:03:15.80 ID:w48ZLuxTM.net
>>711
AF速度以外はSEL85F18よりも圧倒的に良いぞ
SEL85F14GMと比べると開放では断然上
絞ってもシャープさGMよりSamyangが上だが円形絞りではないのでボケ玉でマイナス補正

85DGDNに手を出さない前提かつ6万以下なら買って損はない


>>712
トキナーはViltroxのOEM版だからトキナー信者以外は買っちゃダメ
Viltroxの85mmも良いレンズだけど、SEL85F18よりも勝ってる部分はボケ玉かな
AFは速いがスチルのAFに歩留まりの悪さが目立つ
動画AFは中々の完成度

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:08:38.44 ID:LBQKX+7Md.net
みんな解像だけで選ぶんだな

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:14:22.08 ID:AZE79e/D0.net
解像力さえ優れていれば、あとの要素はなんとでもなる

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:26:34.31 ID:LBQKX+7Md.net
今となっては解像こそどうにでもなるやん

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:30:43.89 ID:fR0NAK5Z0.net
基本話題にあがるのは名玉なのに欠点目立つやつだよ
35GMは叩く所がないんでここではあまり話題にならない
直後に50GMが出たので話題はそっちにかっさらわれたもある

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 22:57:42.45 ID:N2QWdDOr0.net
前々から欲しいと思っていたフルサイズミラーレスカメラ買いました!
お店と相談してソニーに落ち着いた

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 23:12:52.95 ID:VmXrpwrZ0.net
>>762
仮に玉ねぎボケが出まくったとして、お絵描きで消すことは出来るが、全部の写真にそれやるか?
何とでもなるけど、実質無理だから何ともならないってことはいくらでもあるわけで

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/17(木) 23:24:15.02 .net
基本サードは自己責任くらいの気持ちで買わないと

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 23:51:12.15 ID:nRf8sS0Aa.net
>>760
Viltroxってボケが丸いのは開放だけ。
ちょっと絞るとカクカク。あれだけ丸いボケを売りにしているのに。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/17(木) 23:57:11.49 ID:f15p5Agpd.net
アポランタは解像と収差補正重視でボケは酷いもんだよ。ボケを求めるレンズじゃないから。絞ってパンフォーカスを狙うレンズ。ボケ求めるなら収差を残してるノクトンの方。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:05:16.95 ID:CHL/xSyq0.net
35GMは売れて無いようで気の毒だな
史上最解像レンズでも無いし呆けが良いわけでも無く、SONYらしく近距離スペック重視レンズじゃこんな物だろ
解像最強レンズはシグマの65F2になるけどな
https://www.lenstip.com/600.4-Lens_review-Sigma_C_65_mm_f_2_DG_DN_Image_resolution.html

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:20:36.77 ID:hbfFJIDBr.net
85mmでGMとシグマ除いたら
ポートレートでおすすめって何かな?
純正が一番?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/18(金) 08:23:07.41 .net
>>771はGMとシグマは値段が高くて買えないため安くてマシなやつ教えろっていってます

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:25:00.77 ID:S8drE9FVd.net
>>770
何撮るん?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:35:07.45 ID:jahqunQS0.net
>>773
新聞紙だろw

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:38:13.61 ID:jahqunQS0.net
35mmでトンチンカンな事を言って叩かれたから35GMを目の敵にして画角の被らない65mmを選ぶとか笑えるわw

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:38:16.34 ID:hbfFJIDBr.net
>>772
そうです

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 08:49:46.87 ID:8dBheo080.net
シグマの35f2は色々微妙なところあったけど寄って撮ったときの画質劣化が酷すぎて結局売ってしまった
見た目だけのハリボテレンズやね

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 09:22:00.94 ID:SHg2CRPxM.net
>>771
コスパ優先ならFEレンズ以外で選択肢探した方が手っ取り早いと思う

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 09:31:13.90 ID:hbfFJIDBr.net
>>778
マウントアダプタ利用ですか?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 09:42:08.02 ID:1Z4KN0DG0.net
サムやんでいいやん

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:12:21.53 ID:lgtlyvtG0.net
>>771
その条件なら買わないのが1番だよ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:13:46.89 ID:9UddB8hOF.net
>>771
55f18zクロップしてつかいな

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:19:42.41 ID:7IWXJ4mLa.net
金ないなら無印で十分やん
いいレンズだよ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:24:58.74 ID:Raj/qZdYa.net
いまどきF4に絞っても周辺にコマ収差が残る標準レンズが良いわけねぇ。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:25:27.21 ID:hbfFJIDBr.net
シグマの2870持っていて
重さ・大きさともにそれくらいのレンズがいいなと考えて降りまして

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:32:17.74 ID:lgtlyvtG0.net
軽さ重視ならシグマの56mmF1.4くらいしかおすすめ出来ない

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:53:35.07 ID:hbfFJIDBr.net
やっぱり無印かな

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:54:47.12 ID:tktWF2Zvd.net
>>785
その条件の候補何個あるの?
最初から答え出てる気がするけど?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 10:56:47.06 ID:tbi8kVie0.net
日帰り出張だったんでα7と、買って依頼全く使ってなかったSEL2870で出かけたけど
使う人を選ぶ、何とも言えんレンズなのは良く分かった
難しい

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/18(金) 11:00:31.60 .net
つまり>>771は純正を買うことが決まっているけど
お前らがいい選択肢をだすならそっちにするから案をだせよってことがいいたいんです

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 11:08:33.21 ID:G0gsUXlk0.net
>>771
サムヤン使ってるけど、camera RAWにプロファイル対応してるレンズが少ないってのが手間な位だよ
画質を何処まで突き詰めるかは人それぞれ。俺には充分使える

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 11:11:27.22 ID:hbfFJIDBr.net
>>790
浅学未熟な私の第一候補が無印ですが
博識熟練な方々だと違うご推薦のレンズがあるやも知れませんので
お伺いした次第です

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 11:34:46.19 ID:tktWF2Zvd.net
>>792
いやいや、候補全部上げてみ?
価格.comで85mm前後のレンズ簡単に絞れるよね?
選択肢何個ある?

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 11:54:15.07 ID:XXwOr/pl0.net
85はもうSIGMAか無印でいいよ
10マン出せるか、5マンなら出せるかだけ
どっちもいいレンズだし安い

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 11:55:49.27 ID:R82nKUeC0.net
>>791
「軽い」っていう理由だけでサムヤン何本も持ってるけど最近のは悪くない。
ただ、リセールバリューが恐ろしく低いので自分で使い潰す覚悟が必要なのがデメリットだなあ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 12:11:22.64 ID:d0Bw/SBhr.net
85f18買ってもここであーだこーだ言われてシグマにしときゃよかったってなるよ
イヤなら買ったらここを見ない事だな

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:20:59.06 ID:lOXsRuDI0.net
85無印からシグマに乗り換えて満足してる
根本のテカテカとフードのゴミは目をつぶる

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:26:01.65 ID:5CnFf39v0.net
>>777
単にお前が下手なだけじゃないか

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:31:27.24 ID:5CnFf39v0.net
>777
シグマ35F2は近接でこれだけ写るぞ
お前使った事ない奴のデタラメだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2508597.jpg

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:41:27.91 ID:rvOE+XJip.net
>>799
この程度で満足できるんならそれでいいんじゃね
そもそもスレチだから巣に帰れよw

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:45:02.33 ID:X5K04vAA0.net
そうか、じゃ35GMの素晴らしい写真是非見せて欲しいもんだな
どうせ口だけだろうけど

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 14:55:11.26 ID:SsCwldqT0.net
嫌です

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 15:15:25.82 ID:VSBVLlWJ0.net
写真撮ったことのないGKじゃ無理だな
馬鹿GK、>777の発言は嘘でしたと謝罪しろ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 15:20:39.23 ID:lgtlyvtG0.net
なんでfpの奴がEマウントスレでドヤ顔してんの?

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 15:52:00.27 ID:tX1BBvjl0.net
>>799
周辺の被写界深度に入ってるはずの部分がボケてるんよ
まあシグマに限らない話なんだが

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 16:02:45.89 ID:q9D41c1I0.net
>>805
ハイハイGKさん、相変わらずの口から出まかせご苦労様
それで、何処が"被写界深度に入ってるはずの部分がボケてるんよ"具体的に図示
してくれないか

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 16:21:06.67 ID:lgtlyvtG0.net
>>805
これの意味分からんな
シグマに限らない話ってのも

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 16:51:25.18 ID:q9D41c1I0.net
馬鹿GK、近接が悪いエビデンスと"被写界深度に入ってるはずの部分がボケてるんよ"の具体例提示無い
ようだな
早く謝罪しろ

しかし35GMは酷いボケだな、テストスペックのみ追い求めた典型的な悪例だ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 16:54:34.15 ID:bLTj1hefp.net
>>808
シグマの汚いボケに目が慣らされたメクラはかわいそうだなw
叩くならシグマみたいにボケの汚い50GMにしとけばいいのに

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:07:12.85 ID:q9D41c1I0.net
馬鹿GK、早く謝罪しろ
写真撮った事の無い馬鹿GKには理解出来ないと思うが、35GMも相当酷いな
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292
シグマ35F2 ボケ良く比較してみるんだな、馬鹿GKには理解出来ないと思うが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2508597.jpg

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:35:10.29 ID:tX1BBvjl0.net
>>807
マクロではないレンズは一般的に近接だと収差が増えるのよ
主に像面湾曲が出て周辺でピントが合わなくなる

シグマのはそれに加えて色収差も増えるみたい
あと面白いのが無限遠だと樽型の歪曲なのが近接だと糸巻きに変わるとこ
レンズ1枚でフォーカスさせてるから色々と妥協させてるんだろうね

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:37:35.00 ID:t5b3td0sr.net
みんなスルーしてのに自分から絡んで恥を晒すシグマ狂信者w

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:41:56.64 ID:zqPsXQEvM.net
35GM買うと思うんだが、αあんしんプログラムている?
月550円ってどうなん

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:52:49.01 ID:OhC0A41ld.net
>>813
今まで延長保証期間内にレンズが故障したことある?
ああいう保険って必ず儲かるようになってるから、普通に使ってれば損する可能性の方が高い。だから本来は一切入らないのがお得。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:55:25.26 ID:lgtlyvtG0.net
>>811
めっちゃ分析してるね
そこまで見たこと無かったわ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:55:39.87 ID:vm4X8RngM.net
クロップした写真を出して比較しろとか馬鹿じゃねーの

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:57:54.05 ID:tX1BBvjl0.net
>>913
あんしんプログラム550円×12ヶ月×3年=19,800円

お買い物券3,000円×3年=9000円
3年ワイド9,900円が無料

3年入っても一応ペイはする
ワイド保証入らないならいらない

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 17:59:11.68 ID:tktWF2Zvd.net
>>814
よく中身も読まずにアドバイスできるな

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 18:00:12.87 ID:zqPsXQEvM.net
なんか割高な保証な気がしてきたな、レンズが3年で壊れるなんて今まで確かに無い

αあんしんプログラムは最初の1年だけ入って解約したら3年間のワイド保証も切れるのかな?

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 18:02:14.67 ID:lgtlyvtG0.net
>>813
昔見たきりだから覚えてないけど、レンズ買う月だけ安心プログラムに入ってワイド保証付けて、1ヶ月で解約って出来なかったっけ?
ワイド保証以外のサービスは素人にはあまり使い道無さそうだが
お買い物券も期間限定だと額面通りの価値はないし

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 18:21:46.81 ID:tktWF2Zvd.net
>>819
ワイド保証は落下水没まで補償されるんだぞ
雨や濃霧の中で撮らない+落とさない自信があるなら入る必要ないよ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 18:24:11.50 ID:lMsbCQFqd.net
レンズ一本一本に3年1万の保険かけるのが本当にお得かね
霧の中どころか雨や滝や波被ってカメラは塩吹いてもレンズが壊れたことなんて一度もないよαA時代から

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 18:26:57.55 ID:lMsbCQFqd.net
ボディはアホみたいにポンポコ壊れるのでワイドなしは床の間観賞用か金持ちかの二択だけど、レンズのワイドは何も知らないアホかプロサポ0円かのどちらかでしょ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:08:57.05 ID:TaO2BMwxd.net
カメラをポンポコ壊すのもアホだと思うがな。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:15:37.92 ID:pyH514r5M.net
そう言えばボディもレンズも壊したことないな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:22:11.12 ID:aySjIEN8M.net
俺は10年で1度落としてピント合わなくてなった事あるな。修理出来なくて新品交換で4万だった
ボディはエントリー機で5年使ってたらボタンの反応悪くなって買い替えた。安物はそんな持たないのかもね

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:25:51.85 ID:tktWF2Zvd.net
>>822
意味が分からんな
1年でレンズ2、3本買わないん?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:27:30.08 ID:LyaTHwJO0.net
コレクターなのか、撮影者なのかによって
バランスは変わるだろうね

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:31:27.32 ID:VhStiAjAH.net
撮影者でありコレクターってのも多いと思うよ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:33:57.65 ID:lgtlyvtG0.net
コレクターなんかそうおらんと思うけど
カメラなんか写真撮ってなんぼやん
使わんならさっさと売り払う

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:35:02.75 ID:TaO2BMwxd.net
>>829
使用頻度の対比として言ってるんだからそりゃ的外れだぞ?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:38:43.97 ID:TaO2BMwxd.net
>>830
撮影機会が少ないけど機会があれば拘りたい人もおるんやで?
レンズが増えてくるとそれぞれの使用頻度は減っていくけど処分するわけにはいかんのだ。
レンタル使ったことあるけどやっぱりめんどくせえし。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:39:44.40 ID:SmRxwOno0.net
35GMも二線ボケ相当酷いな 解像スペック重視の弊害だな
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292
シグマ35F2 ボケ良く比較してみるんだな、馬鹿GKには理解出来ないと思うが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2508597.jpg

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:41:41.78 ID:VhStiAjAH.net
>>831
対比なんてできないってことやん
年10万シャッターで400mm以下はコンプリートって結構いっぱいいる気がするけど

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:42:53.30 ID:VhStiAjAH.net
>>830
年2回しか必要じゃないけど、年2回必要だから売れないとかあるよね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:49:23.61 ID:SmRxwOno0.net
35GMも二線ボケ相当酷いな 解像スペック重視の弊害だな
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:51:54.89 ID:OiDHlH9SM.net
自分はいざとなったら買い直せばいいや位の気持ちで使わないレンズは結構手放すかな
少ないけど確実に使う事はあるなら残すけど

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 19:59:21.41 ID:d1Jfgkjvp.net
>>836
こんなボケに目が慣らされてたらボケの良し悪しは分からなくなるよな
解像もしないしボケも汚いとか安さしかメリットないね
https://m.dpreview.com/sample-galleries/2143900311/

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:03:15.74 ID:VhStiAjAH.net
>>838
なんのレンズか知らんけど汚いな

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:04:42.24 ID:lgtlyvtG0.net
>>832,835
頻度は少なくても使うなら全然コレクターじゃないと思うけど
コレクターって全く使わないで防湿庫にでもしまってニヤニヤしてるだけの人でしょ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:09:26.26 ID:SmRxwOno0.net
>>838
奇麗な呆けだと思うぞ
汚いのは35GMだよ、写真撮った事の無いGKには理解出来ないだろうが
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:11:37.19 ID:lgtlyvtG0.net
なんか変なのが湧いてきたな
GKGKうるさいからNGするか

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:12:33.74 ID:SmRxwOno0.net
どうぞどうぞ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:13:35.48 ID:C+rf/zS1p.net
>>841
汚い物に慣れてると良し悪しは分からないんだなかわいそ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:14:37.19 ID:OiDHlH9SM.net
>>842
キチガイには触らないが吉

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:19:41.21 ID:SmRxwOno0.net
何処にも二線ボケが無くて見事な物だ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/2143900311/sigma-35mm-f2-dg-dn-sample-gallery/0102782025
35GM二線ボケだらけだな、解像重視レンズの悪癖
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/2738452649

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:23:01.71 ID:SmRxwOno0.net
普通二線ボケは背景との距離が変わると無くなるケースが多いんだが、35GMは全距離二線ボケと言う珍しいレンズだ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:29:27.38 ID:LlcRztmnM.net
ボケが嫌いなら、そのレンズを無理して使わず捨てればいいだけだと思うんだが
俺はマップカメラかキタムラに売却するけどね

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:30:03.00 ID:BI5RFSUFa.net
85mmで金あるなら
絶対gm

ただしポトレ専用なら

その他もとるならafの速さの関係でシグマ

人なら

絶対gm

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:36:09.92 ID:ilFgXP32M.net
>>846
シグマの35mm ちょっと酷いなこれ
安くて軽いのはいいけどそれしか取り柄ないじゃん

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:38:17.99 ID:ZOUM3ZRl0.net
>>850
具体的にどの写真の何処が酷いんだ?
35GMのこれより酷いの有ったら教えてくれ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 20:42:57.04 ID:ZOUM3ZRl0.net
回答が無いところ見るとGKさん、全く写真評価出来ないんだ
写真分からんのに出鱈目レスしたらダメだろ
頭が悪くて社会性の無いGKさんには理解出来ないのかな

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:10:10.04 ID:JW55yYLx0.net
久々にシグマキチガイのTomが湧いてるのか
この人糖質だからスルーで
チン皮とは違うキチガイ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:11:30.86 ID:U+ACgD5R0.net
GKさん、様子見かよ
嘘ついた謝罪早くしろ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:13:01.96 ID:U+ACgD5R0.net
お前、いつも嘘ばかり付いてるからGKアルバイトに落ちぶれたの理解してるのか

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:15:32.32 ID:0/nEhT+Sd.net
>>851
悪いという感覚はないけど硬いね
解像するようにしたらボケは硬くなるもんじゃないの

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:17:50.21 ID:eFFeZ/yf0.net
その状態で花を撮ると酷いニ線ボケになるんだよ
写真撮った事無いやつは困ったもんだな

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:19:17.11 ID:fy62X5nA0.net
SIGMAで35GMに粘着するならせめて35 F1.2Artとかにしてくれないかな

35 F2とか笑わせるな

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:19:26.73 ID:VhStiAjAH.net
>>840
めっちゃ使うけど、コンプリートしたくて買うってのもあるからな

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:19:48.19 ID:eFFeZ/yf0.net
>>850
具体的にどの写真の何処が酷いんだ?
35GMのこれより酷いの有ったら教えてくれ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

回答マダー

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:20:58.02 ID:ilFgXP32M.net
>>851
全てが酷い
>>846だけでもアウトフォーカス部の遷移が悪いし色収差も多いし絞っても口径食も解消しない
他の写真も悪いとこしかなくて書ききれんわ
でも軽いし安いから雑に使うにはいいんじゃね

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:21:36.66 ID:ilFgXP32M.net
>>860
お前みたいに張り付いてられる程暇じゃないんだわw

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:23:32.79 ID:EJq+XI/x0.net
>>861
馬鹿GKは日本語理解できないのかな

具体的にどの写真の何処が酷いんだ?
35GMのこれより酷いの有ったら教えてくれ
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:24:33.39 ID:VhStiAjAH.net
>>863
これはきれい

>>838
汚い

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:26:00.04 ID:EJq+XI/x0.net
回答が無いと言う事は、35GMのこんな酷いニ線ボケは無いと言う事で宜しいのかな
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9955503845/sony-35mm-f1-4-gm-sample-gallery/3648886292

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:28:14.13 ID:VhStiAjAH.net
きれいなボケ味
https://i.imgur.com/9LblWJk.jpg

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:29:36.38 ID:EJq+XI/x0.net
>>864
>863の何処が綺麗なんだ?
これがボケの周辺が硬いのがニ線ボケなんだが

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:31:34.28 ID:EJq+XI/x0.net
>>866
画像捏造ご苦労様
加工しないと駄目なボケだと言うのを理解頂いているようだな

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:36:49.22 ID:EJq+XI/x0.net
馬鹿GK、お前の人生その物だな
嘘ついて立場をどんどん悪くして、気が付いたらwebアルバイト工作員
救われない奴だな

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:37:57.11 ID:ilFgXP32M.net
シグマのダメなとこ教えてやったのに理解できないからスルーか
二線ボケも理解してないしなっさけない奴w

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:40:29.09 ID:kpqCBSgeM.net
なんか、裸の王様の話みたい
これは綺麗と言われればそうなんだと思えるし、これは汚いと言われればそうなんだとこちらも思える

使ってる人間が満足してればそれでいい話だし、別に肯定派も否定派も見栄の為にたかが便所の落書き程度にマウントを取り合う意味が分からない

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:41:40.74 ID:VhStiAjAH.net
>>868
おお、きれいだと認めたか
トリミングしただけで何も加工してないんだよ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:43:31.38 ID:lgtlyvtG0.net
>>846
興味本意でチラ見してみたらシグマ35mmF2のあまりの汚さにビビったww
35mmF2でこの口径食はちょっと酷すぎんか??
シグマのレンズも使ってるがこんなの見たこと無いわ
軽量化した弊害かね

https://i.imgur.com/u793FHX.jpg

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:45:14.01 ID:bvbTVOnj0.net
>>870
馬鹿GK、全く具体性の無い回答ありがとう

下の質問の回答が無いんだが、回答宜しく

>>861
馬鹿GKは日本語理解できないのかな

具体的にどの写真の何処が酷いんだ?
35GMのこれより酷いの有ったら教えてくれ
https://www.dpreview...e-gallery/3648886292

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:46:05.64 ID:ONClV7Orp.net
>>873
開放だから口径食は仕方ないけど絞ってもダメなのがな

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 21:56:45.68 ID:tX1BBvjl0.net
>>875
https://www.lenstip.com/597.7-Lens_review-Sigma_C_35_mm_f_2_DG_DN_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

F2.8でまあまあ丸くなる
F4まで絞れば四隅まで丸くなるけど今度は角張る
それより若干玉ねぎボケなんであまり玉ボケ表現には向かないレンズ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:03:14.91 ID:4pTEJIFS0.net
ま、6万円の軽量レンズだからな
FE35F1.8は幾ら絞っても駄目だけどな
https://www.lenstip.com/593.7-Lens_review-Sony_FE_35_mm_f_1.8_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:05:19.84 ID:4pTEJIFS0.net
回答がまだなんだが

>>870
馬鹿GK、全く具体性の無い回答ありがとう

下の質問の回答が無いんだが、回答宜しく

>>861
馬鹿GKは日本語理解できないのかな

具体的にどの写真の何処が酷いんだ?
35GMのこれより酷いの有ったら教えてくれ
https://www.dpreview...e-gallery/3648886292

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:10:34.87 ID:tX1BBvjl0.net
>>877
これならむしろ開放で使えるレベルかな
玉ボケも一様でキレイだし
四隅のレモンボケもそんなに細くない

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:25:12.53 ID:EjjZdPXRp.net
>>877
結局安さに逃げる程度のレンズってことね

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:35:48.22 ID:CVYf/b7i0.net
大三元の広角って12-24GM。それとも16-35GM。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:38:27.32 ID:lgtlyvtG0.net
>>881
両方
広角と画質求めるなら1224GMの方が良い
利便性なら1635GM

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:41:18.96 ID:oMIC0CGWp.net
Eマウントってカルト集団が作ったエスパーマウントの略って本当ですか?

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 22:51:02.12 ID:UP13Xvrp0.net
>>880
17万出してあのボケじゃダメだろ
ブリージングも酷いし結局馬鹿高いだけのレンズだな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:14:54.39 ID:CVYf/b7i0.net
>>882
ありがとうございます。
自分の場合、24-70GMも所有しているから12-24GMが良いかも知れませんね。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:17:44.91 ID:lgtlyvtG0.net
>>885
1224GMは出目金でフィルターとか制限あるからそこは気を付けてね

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:19:00.64 ID:VhStiAjAH.net
>>885
1224GMの画質は1635GMの2クラスくらい上だよ
14GMより上だし

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:29:27.22 ID:h1B5Qqw4p.net
>>884
安かろう悪かろうに目が慣れすぎたんだね哀れw

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:31:20.74 ID:fZB3jxG2p.net
高かろう悪かろうには日本人慣れてないからな

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:33:35.56 ID:d2Kh8C5l0.net
過去にフォーカスレンジリミッターが動作不良になった経験が一度だけある
当時はソニーに移行したばかりで安心プログラムが実質無料みたいなものだったからたまたま入ってたけど
今までキヤノンやソニーの業務機やレンズで10数年使ってきて故障した経験がないから基本的に有料保証に入ろうと思わない

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:36:35.94 ID:pqya1Isw0.net
自社の品質の悪さをネタに金を獲る酷いビジネスだ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:39:03.13 ID:PEaClp410.net
>>887
フィルター付けられない30万とか
持つたび緊張するからいらん

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/18(金) 23:44:45.60 ID:9jE/xJc20.net
>>889
Wwww

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 00:30:29.39 ID:BKMEszDEd.net
自然故障が起こるとしたら大抵1年以内。
でも1年以内ならメーカー保障が効く。
1年持てば数年は故障しない。
だから長期保障はいらん。

落下や水没なんて長期保障入ろうとするような神経質な人はなおさら遭遇しないし。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 00:32:51.60 ID:cghQkAOS0.net
ソニーのワイド保証は1回入ってみると良さが分かるよ
故障だけじゃないでしょ、不具合は

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 00:43:12.60 ID:u+C+DJ3zp.net
その前に他社だと壊れなくない?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 00:51:31.24 ID:cghQkAOS0.net
故障だけじゃないって日本語分からないのかな

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 00:54:01.07 ID:ff47ydHw0.net
いくつかメーカー使ったけど壊れたのはニコンくらいだな

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 01:06:19.29 ID:SqqZeAWmH.net
>>892
ワイドと物損補償でいいやん

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 01:07:51.26 ID:SqqZeAWmH.net
>>894
フジの中判使ってたやつが霧の中で撮ってて水没して、修理費クラウドファンディングで集めてたな

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 04:14:13.99 ID:STheT3zA0.net
故障したことないから保証に入ってればよかったと後悔したことがない

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 05:10:17.05 ID:AP0pMJ+H0.net
物損もついてワイド保証より安い動産保険に入った方がよくない?あんまり入ってる人見ないけど

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 05:26:03.13 ID:FOQLqeTnM.net
携行品保険って安くて良いね
知ってはいたけど、保証の代わりになるようなもんだったとは知らんかった。しかも、手持ちのカメラやレンズすべてに適用できるとは

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 05:27:21.04 ID:g4fAapDj0.net
まあまあ、こういうのは長期的な目で広く考えるべき。
例えば価格コム1位のところでレンズを無保証で数本揃えた場合、
ソニスト保証付きとの差額は合計で数万〜下手すると10万円以上になるだろう
万が一に備えるか、10万円を得したいか。それは人による。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 06:05:27.53 ID:bUqtVO1+0.net
ソニストはそもそも新しいレンズは株主優待、SONYウォレット支払い、定期的に配られる割引券で価格コムより安いよ

月550円のワイド保証どうなんだろうなー手持ちが全部ソニストとかじゃ無いから俺は入ったことないや

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 07:39:36.01 ID:SqqZeAWmH.net
>>903
どこのやつ?

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 07:41:09.25 ID:SqqZeAWmH.net
>>904
発売直後に買う人はソニストの場合保証もついて10万お得に買えるんだよな

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 08:07:11.52 ID:VZZREPkk0.net
まぁ、SONYのカメラ本体はシヤッター崩壊するからな
低信頼性のカメラならではのシステムだな

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 08:43:08.34 ID:Y8KaTxVNp.net
大抵予約してソニストで買ってるから入ってるわ
日々使っていて安心感があるし
実際には故障したことはないけど使わずに済んでよかったと言えるのも保証だしね

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 08:52:41.40 ID:Y/TCtzVQd.net
保険の損得は確率の問題だから正解はない。
最悪な状況を想定してどっちが後悔しないかだね。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 09:04:28.17 ID:WhXcAlG30.net
初期の頃は保証込みで得だからソニストで買ってたけど、
代替わりが進むとマップカメラで買取交換になったわ
あとソニスト保障改悪したしな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:08:25.68 ID:SqqZeAWmH.net
>>911
それメリットある?
ソニスト→ヤフオク→ソニストよりかなり損がでかい気がする

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:15:58.32 ID:zXl7FqEXd.net
>>902
保険の中身がまるで違うからな

上でカメラはぽんぽこ壊れるからワイド必須とかいたら、そんなのは使い方がといっていた奴がいたが普通に雨や雪や滝や海の飛沫の中で撮影していただけなので
壊れないやつは床の間なんやなと言い切れるんだけど
逆にそうでないならワイドは確実に無駄なんだよね。物質的には。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:31:11.47 ID:7IL2AL1H0.net
>>910
それだと保険一択でしょw
なにもなく保証期間過ぎたときとのコスト差、アクシデント発生率を推測して判断

15万超えると痛いから保証延長しがちだけど、
扱い丁寧になるからまず壊さないという・・・
なら延長しなくていいやん派になってきたわ
壊したら手のひらクルーしそうだけどw

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:35:51.97 ID:n2hp88lDd.net
1635GMと7R3が三脚から落ちて、岩壁5mくらい転がってっちゃったな
Studio9は2470gm電車の中でカバンのチャック閉め忘れでマウントもげてたし

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:41:48.14 ID:ESYPgJTZ0.net
家電製品を含めて考えても購入後5年以内に壊れたのは
30年ぐらい前に買ったソニーのプロフィールプロ34型だけ
長い目で見て自分の場合は保証などには入らなくて正解だったと思っている

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:42:16.70 ID:vDCdl37V0.net
>>915
補償云々以前に人として論外

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:48:54.75 ID:n2hp88lDd.net
>>917
クランプの滑落防止ネジって知ってる?
一昔前はあれが誤作用してよく落としてたやついたんだよな

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:49:51.79 ID:n2hp88lDd.net
年間1万枚未満しか撮らないやつは落とすことないと思うよ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 10:50:44.00 ID:Ya1K3EpJM.net
保険は楽天の年3000円弱の携行品30マンのやつだけ入ってるわ、まさか一度にボディレンズ一度に壊す事はないだろうなと

持ちレンズ全部純正かつソニストで買ってる人はαあんしんプログラムがお得なんだろうな

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/19(土) 10:57:27.83 .net
>>918
言い訳をするな。人として論外

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 11:19:24.96 ID:ySBfNOaFd.net
落下水没盗難なんかもクレジットカードで買えば1年間は無料で保障されるしね。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 12:29:20.14 ID:e6g1RPmFr.net
>>903
世間に認知されてないんだよねあれ
そもそも知るきっかけが無いw

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 13:23:15.83 ID:zcg96IDUd.net
携行品保険とかどこでも大差ないから好きな所入れとしか
滝の中だ雨の中だとそんな所で使うとなると水没でワイド入ろうが全損修理不能からの新品交換→補償終了のコンボでワイド保証の意味が一切ない

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 13:29:04.48 ID:HHzeTWf40.net
雨の中は結構使うんだが
その程度で壊れられてしまうと困る

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 13:32:59.20 ID:zcg96IDUd.net
携行品保険とワイド保証の1番の違いは
携行品保険は減価滅却されるから5年目まで毎年20%ずつ補償額の上限が落ちてく
ワイドは保証期間中に限度額が一切下がらず100%のままっていうのが強みではあるけど
結局保証期間内に全損の修理不能を出す様な使い方しない限り携行品保険でOKってなる
でも全損前提でワイド入るような使い方するなら携行品だって1年目は100%だから携行品保険のが安くね?ってなる

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 13:44:32.39 ID:FOQLqeTnM.net
携行品保険だと中古でもいいし、手持ちがカメラとレンズ全部まとめて年間3000円以下で保証されるってすごいね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 15:20:41.18 ID:lhVu6VE40.net
>>924
ワイドは水没全損の保証してるはずなんだけど

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 16:11:04.49 ID:6pVf49tk0.net
>>928
>>924 は一回の全損新品交換で保証終了だから意味がないらしい。
訳分からん理屈だな。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 16:11:36.64 ID:Hbg7MFF20.net
>携行品保険は減価滅却されるから
そういう保険もあるがそうでない保険もあるなんて誰でも知ってるだろ
なんでこういう嘘かくんだろね

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 16:17:12.63 ID:9exanO03d.net
まあおれは月額170円で30万円補償の携行品保険とソニーワイド保証入ってるわ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 16:23:10.68 ID:Hbg7MFF20.net
>滝の中だ雨の中だとそんな所で使うとなると水没でワイド入ろうが全損修理不能からの新品交換→補償終了のコンボで
あー、床の間カメラマン確定w
αの壊れ方はじわじわくるんだよ。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 16:27:24.20 ID:Hbg7MFF20.net
αカメラはぜい弱だが水被りごときで即壊れるなんてことはまずない。
水かぶり撮影を何度もやっているとなんとなく変な動作をすることがちょいちょいでてきてソニストに持って行くと
あれが腐食これが腐食ってなる。壊れた部品を確認すると盛大に塩をふいててよくまぁ今まで動いてたな、となる。これがαの壊れ方

以前はやったミラーレスカメラのシャワーテスト動画でもαはその場では壊れなかった
電池ボックスから水がダバーとでてくるくらい浸水しててもだ。でしばらくすると動かなくなる。

つまり多くのばあい、ジワジワ浸水して腐食故障をおこす。どれくらいの水かけたら故障するかは「経験者だけ」が知っている
経験のない床の間は全く分からない。そしてワイドに入ってない人もわかりにくい。気軽にソニストで修理できないからね。

ただボディがどんだけ水で壊れてもレンズは壊れたことがない。よほど強い衝撃を与えない限り
これを知ってるか知らないかが床の間とユーザーの違い

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 17:14:37.75 ID:5z9k1DGh0.net
壊れやすいと真に受けるのはレンズ交換式カメラの使いこなしもおぼつかない情弱初心者くらいだ
PC初心者が普通に使ってただけで壊れたと喚いてるのと同じレベル

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 17:26:00.51 ID:cZPT/yjr0.net
SONYの見解ではシヤッター崩壊したカメラ使ってる奴は全員初心者だそうだ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 18:39:49.64 ID:Hbg7MFF20.net
>>934
どんなカメラも使い方次第で壊れるよ床の間君
で、上から水滴をぶっかけるという条件ならソニーα7R3は他社機より浸水しやすいんだ床の間君
でもワイドがある分個人的には安心して無茶ができてるので、±でいうならソニーが一番安心して使えると思う
床の間カメラマンには無関係かもしれないけど

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 18:46:02.56 ID:FOQLqeTnM.net
今までソニーワイドしか話題に上がらなかったから、これからは携行品保険も話題にあげたいな。俺みたいに携行品保険の良さを知らなかった人はお得な話題だ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 19:31:31.00 ID:lhVu6VE40.net
月170円だしな

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 20:46:30.76 ID:+pOPiDVV0.net
一番良いのは水ぶっかけた位じゃ壊れないSONY以外のカメラ買う事だと思うよ
保険掛けなきゃ怖くて使えないカメラは買わない方が良い

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 20:51:53.59 ID:cghQkAOS0.net
カメラに水なんてぶっかけないからな
もう10年以上ソニーのミラーレス使ってて海とか船の上でも使うけど壊れたり調子悪くなったことも無いし

土砂降りで保護せず使うとか、そーゆーことしなきゃ大丈夫だろ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 20:58:59.61 ID:h5Z09YWS0.net
携行品保険知らない人居るんか
カード付帯の奴もあるし、火災保険や自動車保険、生命保険なんかにも自動付帯してたりするやろ
まともな大人なら別に意識せんでも何かしら入っとること多いで
個人賠償責任保険とセッツでまともな大人には必須や

はっきり言うて故障した場合でもお風呂入れてあげればええだけや
新品になってきれいさっぱりやで

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:26:02.79 ID:+pOPiDVV0.net
>>940
土砂降りの中保護せず使う奴はいないだろ
SONYのカメラは小雨で使って壊れるから問題に成ってる

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:28:14.20 ID:cghQkAOS0.net
どこで問題になってるの?
ソース貼ってくれる?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:32:39.68 ID:+pOPiDVV0.net
ソニーが「α7 III」のシャッターが壊れる問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2021/03/7-iii-15.html

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:33:36.18 ID:cghQkAOS0.net
雨で壊れる話の事だよ
シャッターの話なんかしてないけど頭湧いてるのか?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:36:19.53 ID:+pOPiDVV0.net
α7R III・D850・5D Mark IV・E-M1 Mark II の防滴性能の比較テスト
https://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:37:55.02 ID:+pOPiDVV0.net
いやあSONYのカメラはお粗末だな
テスト後に、α7R III はバッテリー室にかなりの量の水が入った。一方D850は、容易に解決可能な軽微な問題だけだった。
α7R III は、以前の機種より多くのシーリングが施されている(α7S II は分解調査ではシーリングは1箇所だけだった)ことを考えると、他のカメラが容易にパスしたテストで厳しい結果だったのは意外だった。
D850はファインダーのアイピース内に水滴が入ったが、カメラの動作には全く問題なく、アイピースの光学系を外してタオルで容易に除去できた。この問題はホットシューカバーBS-3を装着することで完全に解決した。対照的にα7R III はバッテリー室に大量の水が入っていた。テスト時にカメラの下側はテーブルに触れていないので、水はカメラの上部から入っているはずだ。テスト後にα7R III の動作は問題なく、正常に撮影できた。
翌日に行った2番目のテストでは、テスト終了後にα7R III から異音が発生し、バッテリーを抜かないと異音は止まらなかった。α7R III のバッテリー室に水は入っていなかったが、シャッター幕に水が付いていた。温風で乾かしたが、その後、α7R III は全く動作しなくなった(バッテリーを変えても同様)。しかし幸いなことに、その翌日にα7R III は復活し、現在は正常に動作している。
EOS 5D Mark IVとE-M1 Mark II は、いずれのテストでも全く問題は発生しなかった。
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。


同じ防塵防滴仕様をうたっているハイエンド機同士でも、防滴性能にはかなりの差があるようです。α7R III はII型の世代よりも多くのシーリングが施されているようですが、このクラスのライバルにはまだ及ばないようですね。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:38:05.36 ID:oEfy8oC7a.net
>>942
お前それ風説の流布と思われても仕方がない書き込みだぞ?言葉を選んで書き込めよ
 

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:38:50.30 ID:yEmKLHaxr.net
>>944
アンチですら出せないとは水は大丈夫なんだな。
必死で調査してもなかったんだもんね。サンキュー。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:42:04.08 ID:cghQkAOS0.net
>>947
なんでSONY以外は化石になった一眼レフばかりなんだよ
そもそも気候が違うだろ
やり直し

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:42:36.79 ID:cghQkAOS0.net
機構か

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:43:46.48 ID:+pOPiDVV0.net
馬鹿GK、シヤッターに水が付けば当然シヤッター故障するだろ
その位お前のようなバイトでも当然理解出来るだろ

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:45:07.00 ID:+qIb8F8ia.net
ID炙り出したすかる

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:48:06.08 ID:+pOPiDVV0.net
>>948
馬鹿GK、風説の流布だとSONYの法務に訴えさせたらどうだ
SONY孫請けのバイトweb工作員だと言えば喜んでSONY法務部長が対応してくれるぞ
テスト後に、α7R III はバッテリー室にかなりの量の水が入った。一方D850は、容易に解決可能な軽微な問題だけだった。
α7R III は、以前の機種より多くのシーリングが施されている(α7S II は分解調査ではシーリングは1箇所だけだった)ことを考えると、他のカメラが容易にパスしたテストで厳しい結果だったのは意外だった。
D850はファインダーのアイピース内に水滴が入ったが、カメラの動作には全く問題なく、アイピースの光学系を外してタオルで容易に除去できた。この問題はホットシューカバーBS-3を装着することで完全に解決した。対照的にα7R III はバッテリー室に大量の水が入っていた。テスト時にカメラの下側はテーブルに触れていないので、水はカメラの上部から入っているはずだ。テスト後にα7R III の動作は問題なく、正常に撮影できた。
翌日に行った2番目のテストでは、テスト終了後にα7R III から異音が発生し、バッテリーを抜かないと異音は止まらなかった。α7R III のバッテリー室に水は入っていなかったが、シャッター幕に水が付いていた。温風で乾かしたが、その後、α7R III は全く動作しなくなった(バッテリーを変えても同様)。しかし幸いなことに、その翌日にα7R III は復活し、現在は正常に動作している。
EOS 5D Mark IVとE-M1 Mark II は、いずれのテストでも全く問題は発生しなかった。
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。


同じ防塵防滴仕様をうたっているハイエンド機同士でも、防滴性能にはかなりの差があるようです。α7R III はII型の世代よりも多くのシーリングが施されているようですが、このクラスのライバルにはまだ及ばないようですね。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 21:52:11.72 ID:+pOPiDVV0.net
α7R III・D850・5D Mark IV・E-M1 Mark II の防滴性能の比較テスト
https://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。

ソニーが「α7 III」のシャッターが壊れる問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2021/03/7-iii-15.html

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 22:44:19.30 ID:Va6c7qGN0.net
次スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1624110174/

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 23:26:20.19 ID:fEd9k8DH0.net
デブPの長年にわたる絶え間ない努力の結果
ソニーのシェアがトップとなった
いつも応援ありがとう

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/19(土) 23:42:52.78 ID:+pOPiDVV0.net
>>949
残念だな、sonyは水モレ最弱だよ

テスト後に、α7R III はバッテリー室にかなりの量の水が入った。一方D850は、容易に解決可能な軽微な問題だけだった。
α7R III は、以前の機種より多くのシーリングが施されている(α7S II は分解調査ではシーリングは1箇所だけだった)ことを考えると、他のカメラが容易にパスしたテストで厳しい結果だったのは意外だった。
D850はファインダーのアイピース内に水滴が入ったが、カメラの動作には全く問題なく、アイピースの光学系を外してタオルで容易に除去できた。この問題はホットシューカバーBS-3を装着することで完全に解決した。対照的にα7R III はバッテリー室に大量の水が入っていた。テスト時にカメラの下側はテーブルに触れていないので、水はカメラの上部から入っているはずだ。テスト後にα7R III の動作は問題なく、正常に撮影できた。
翌日に行った2番目のテストでは、テスト終了後にα7R III から異音が発生し、バッテリーを抜かないと異音は止まらなかった。α7R III のバッテリー室に水は入っていなかったが、シャッター幕に水が付いていた。温風で乾かしたが、その後、α7R III は全く動作しなくなった(バッテリーを変えても同様)。しかし幸いなことに、その翌日にα7R III は復活し、現在は正常に動作している。
EOS 5D Mark IVとE-M1 Mark II は、いずれのテストでも全く問題は発生しなかった。
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。


同じ防塵防滴仕様をうたっているハイエンド機同士でも、防滴性能にはかなりの差があるようです。α7R III はII型の世代よりも多くのシーリングが施されているようですが、このクラスのライバルにはまだ及ばないようですね。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 00:07:44.55 ID:u/528Ymx0.net
>>958
まぁ最弱でも全然実用上問題ないし現に一番売れてるんだけどね

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 00:16:07.04 ID:WarW+RRQ0.net
>>959
やっぱり防水が駄目なのはGKも自認してるんだ
キヤノン買うのが正しいようだな

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/20(日) 00:19:09.69 .net
>>958
こんな長文書いても何も伝わらないゴミみたいな内容なのが可哀想

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 00:43:12.92 ID:dbuH3G+nr.net
>>958
新型出すにつれ強化してるようだけど。
7R3って3年以上前の機種だし参考にならんのだが。
もっと最新情報をオレのために探してこい。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 00:46:13.37 ID:03192gAe0.net
レンズでボロ負けだから次はボディの話に逃げたかw

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 01:22:41.64 ID:dlmSy8Kx0.net
基地害しかいない
もう終わりだよこのスレ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 02:13:52.64 ID:88CYFo1Kd.net
>>963
確かにw

【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623778326/

パナとペンタのF1.4よりボケなくて
【 ソ ニ ー が ビ リ 】
と評されたFE50mmF1.2GMを語るスレ

5月24日発売 カメラマンリターンズ#2
トヨ魂リターンズ
標準レンズ〓お高い50mm〓頂上決戦!!!!!

【エントリー】
ソニー FE50mmF1.2GM
キヤノン RF50mmF1.2L
ニコン Z50mmF1.2S
ペンタックス DFA★50mmF1.4
パナソニック S PRO50mmF1.4
シグマ 50mmF1.4ART

【ボケ味対決】
ニコン≒パナ≧ペンタ>キヤノン>シグマ≒ソニー
『お値段まで考慮すると、ニコンが少し明るいのでパナを抑えてトップ。ソニーがビリだね』

●ソニー FE50mmF1.2GM
『同じ撮影条件でも不思議とソニーが一番ボケが小さく見えるのは、前玉が凹レンズだから?』

比較作例見てもペンタやパナのF1.4より明らかにボケが小さくて硬いソニーGM…
ボケ対決は最下位評価ってF1.2の意味がないじゃん!
 

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 03:03:25.89 ID:yncR+37Wr.net
>>965
ソースは雑誌カメラマン(廃刊)

はい終了〜

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 03:20:08.04 ID:zvvRJzGPr.net
>>965
無理な小型化の副作用でボケなくなったのか

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 04:01:58.88 ID:X7tGmKFFM.net
ニコンって良いレンズ作るのに、カメラはゴミカスで完全オワコンなのがもったいよな。レンズメーカーになったほうが儲かると思うんだが。でもレンズも高価で売れなさそう

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 05:38:17.23 ID:HPghJZ1ia.net
所詮、色物家電屋だったな。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 06:07:36.54 ID:sQJeQPgF0.net
>>908
お前の頭よりはずっと信頼性高いから安心して死ね

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 06:23:30.75 ID:u/528Ymx0.net
>>960
いや、レンズないし高いしセンサーの性能も低いし何より実績がないのでソニーより信頼性が低いので選べないね

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 08:26:29.92 ID:dy5bkRcr0.net
>>971
信頼性が低くて保険入らないと怖くて使えないのがSONYだろ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 08:35:34.66 ID:03192gAe0.net
>>965
まともに条件も提示できない検証(笑)の結果貼られてもなw

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:01:10.93 ID:qSAKWkUPr.net
>>973
まともに反証できず涙目で巣に帰れとか懇願したのもう忘れたんか?w

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:10:13.44 ID:gSc58OsD0.net
>>974
おじいちゃん、
その雑誌もいい加減なんだから、
そんなので勝ち誇ったら恥かきますよ
もうボケちゃってw

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:39:10.09 ID:03192gAe0.net
>>974
あまりにレベルが低いからホームに帰るの勧めてあげただけなのに理解できなかった?

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:45:38.39 ID:mPap+T18r.net
低レベルだったのはゴキブリのアクロバット擁護w

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:49:19.68 ID:PIQDENop0.net
カメラマンリターンズの記事を信じるとは情弱の極み

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:50:21.67 ID:mPap+T18r.net
アクロバット擁護開始w

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:52:56.78 ID:PIQDENop0.net
とっとと1kg越えの50F1.2で巣に帰って筋トレして来いよ
あんなのこのスレに来るやつは誰も欲しいと思ってないから
時代錯誤も甚だしい

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 09:55:22.21 ID:z082pzTDr.net
マップの納期も今や2週間になったみたいだしあまりのボケの汚さにキャンセル続出だな50GM

無理な小型化するために近距離のテストチャート解像に『だけ』最適化して
ボケを始め他の性能を犠牲にしたのが50GMの正体

50GMのボケが汚いのは遠景だけかと思ったら近接だともっと汚かったw
Enterbay Michael Jordan Bulls away edition with Air Jordan 1 Chicago
shoot with #a7iii #sel50f12gm
https://twitter.com/armanmanman/status/1391494104819793920
https://pbs.twimg.com/media/E0-Ugs1VcAIiegk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0-Ugs0VEAA2zOG.jpg

解像が本当に必要な遠景はカメラマンリターンズのテストでニコンに負けてるし
パープルフリンジも大爆発してるし
https://attach.mobile01.com/attach/202103/mobile01-fcd7b87018fd8226674950ee836310cc.jpg
 
(deleted an unsolicited ad)

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:00:09.42 ID:PIQDENop0.net
個人のツイッターと雑誌情報を鵜呑みにする情弱の極み
朝からバカを晒すの楽しいか?

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:07:32.15 ID:viNFaoK0p.net
超能力を研究して作ったエスパーマウントが悪い訳ない

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:17:19.02 ID:XyZ2dxlr0.net
35GMのボケの汚さもご留意下さい

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:27:23.35 ID:03192gAe0.net
>>984
シグマのボケ基準で目を慣らされて可哀想w

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:30:58.95 ID:03192gAe0.net
ニコンはデカさ重さに見合う描写だけどシグマはちょっとねw

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:31:57.67 ID:XyZ2dxlr0.net
シグマのボケ基準から見て35GMのボケはお粗末なんだが
何かおかしいか?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:38:15.25 ID:03192gAe0.net
>>987
レベルの低い物を最高だと勘違いすると世間一般での良し悪しと真逆に見えちゃって可哀想ってことだよ
シグマはソニー以上に色も悪いしまともな評価できないよね仕方ない

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:40:11.23 ID:PIQDENop0.net
同じ値段で35GMと35F14DGDNが売ってたらシグマの方買うやつ居ると思うか?
そういう事だろ

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 10:51:05.16 ID:Tc/Y0V5Ip.net
>>989
そういう事だよ
35mm F1.4はサイズで負けて描写も負けてるんだから価格しか優位性がない
シグマご自慢の解像も負けてるからボケが汚いはずだーって発狂してるだけだよ

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 11:18:24.04 ID:u/528Ymx0.net
>>972
保険があれば安心して使える実績があるのがソニー
レンズも実績もなく値段だけ高いのがキヤノン

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 11:19:05.11 ID:JU1Ovta10.net
デプP(ミネオ)、復活してたん?

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 11:27:45.11 ID:eoicLZyQr.net
同じEマウント同士ソニーとシグマで争うのは違うんじゃない?
他マウントのデカオモ50mmf1.2には全く興味が無い

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 11:53:53.78 ID:+vrhFjF2a.net
>>991
Sonyは保険が無いと怖くて使えないの間違いだろ

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 11:54:29.58 ID:Tc/Y0V5Ip.net
>>993
最近暴れてるシグマ信者はLマウントユーザだからな

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 12:00:03.18 ID:+vrhFjF2a.net
テスト後に、α7R III はバッテリー室にかなりの量の水が入った。一方D850は、容易に解決可能な軽微な問題だけだった。
α7R III は、以前の機種より多くのシーリングが施されている(α7S II は分解調査ではシーリングは1箇所だけだった)ことを考えると、他のカメラが容易にパスしたテストで厳しい結果だったのは意外だった。
D850はファインダーのアイピース内に水滴が入ったが、カメラの動作には全く問題なく、アイピースの光学系を外してタオルで容易に除去できた。この問題はホットシューカバーBS-3を装着することで完全に解決した。対照的にα7R III はバッテリー室に大量の水が入っていた。テスト時にカメラの下側はテーブルに触れていないので、水はカメラの上部から入っているはずだ。テスト後にα7R III の動作は問題なく、正常に撮影できた。
翌日に行った2番目のテストでは、テスト終了後にα7R III から異音が発生し、バッテリーを抜かないと異音は止まらなかった。α7R III のバッテリー室に水は入っていなかったが、シャッター幕に水が付いていた。温風で乾かしたが、その後、α7R III は全く動作しなくなった(バッテリーを変えても同様)。しかし幸いなことに、その翌日にα7R III は復活し、現在は正常に動作している。
EOS 5D Mark IVとE-M1 Mark II は、いずれのテストでも全く問題は発生しなかった。
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。ソニーはハイエンド/プロ市場でライバルと張り合いたいなら、シーリングを改善する必要があるだろう。1つ明確なことは、カメラ業界には、防滴レベルの何らかの基準が必要だということだ。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 12:23:25.90 ID:SkqQnvOXa.net
>>954
いいの?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 13:20:23.68 ID:6rX9j/aC0.net
>>997
馬鹿GK、風説の流布だとSONYの法務に訴えさせたらどうだ
SONY孫請けのバイトweb工作員だと言えば喜んでSONY法務部長が対応してくれるぞ
俺の住所はURL解析で見れば分かると思うが、KDDIの本社だから、訴状はそちらに送ってくれ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 13:24:32.37 ID:LXMxrPcaM.net
アホ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/20(日) 13:24:39.22 ID:LXMxrPcaM.net
シグマは所詮安かろってことだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200