2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part17

1 : :2020/11/16(月) 09:48:28.82 .net
最新60-600mmから50-500mm等の従来品・生産完了品まで、超望遠域をカバーするシグマレンズを楽しむ仲間のスレ。

シグマ望遠レンズ一覧(現行製品)
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/#all/tele

前スレ
【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561218959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 09:48:39.96 .net
主な超望遠レンズ(ズーム)

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/sports/s_60_600_45_63/

70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/sports/s_70_200_28/

100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_100_400_5_63/

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/sports/s_150_600_5_63/

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_150_600_5_63/

120-300mm F2.8 DG OS HSM | Sports
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/sports/s_120_300_28/

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/50_500_45_63_os/

APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/200_500_28/

APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/300_800_56/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 09:49:00.00 .net
主な超望遠レンズ(単焦点)

500mm F4 DG OS HSM
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/sports/s_500_4/

APO 500mm F4.5 EX DG HSM
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/500_45/

APO 800mm F5.6 EX DG HSM
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/800_56/

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 17:00:05.12 ID:R57uqpjeM.net
150-600テレコン付は無しと3000円しか変らない
余ってるテレコン4000円で買うぞ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/24(火) 20:57:28.23 ID:PS6mhPZs0.net
60-600使ってる人多いな。
重そうだが。。。
軽さに負けて500mmPFにしたが引きが撮れないってのは不便なものだな。AF速ければ買ったんだが。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/24(火) 22:00:54.70 ID:IWhP+dped.net
フィルム時代で言えば、サンヨンをやっとの思いで買ったような層が600-600使ってると考えれば使ってるやつ多くても不思議はない
車で言えば軽自動車でなくプリウス買ったやつ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 20:53:05.09 ID:jiV/B7QHr.net
1倍だな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 21:19:11.99 ID:itGrW9mJ0.net
プリウス?フィットじゃね?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 10:54:59.66 ID:kQRX34Xia.net
フィルム時代にやっとの思いでサンヨンを買って使い倒してた苦学生も
いまじゃお小遣いで600/4 LIIIを買っては見たが今度は取りに行く時間がない
そんな話か?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 19:17:38.39 ID:pSVrN2PK0.net
600-600もやっとだろうな

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 20:20:02.79 ID:x33WMaya0.net
単焦点だろ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 23:39:27.21 ID:LK+dDs1+r.net
1倍スーパーズームレンズ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 04:39:43.63 ID:OEviUqYJ0.net
1倍スーパーバリフォーカルレンズだろ。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 11:16:42.28 ID:5fdB9v300.net
60-600キャノンだけ安いのはなぜ?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 13:08:30.62 ID:YjnOggJhd.net
キヤノンだけ純正が無いからむしろ値落ちしなさそうやのに

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 14:39:22.10 ID:oT7mU1PWa.net
売れるから価格競争
FマウントとSAは不良在庫

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/07(月) 13:57:49.32 ID:luK9gCBBp.net
不良在庫一掃してくんないかなぁ

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/07(月) 21:35:58.79 ID:3f+QOn5/0.net
今の価格じゃかなり買いづらい。
一時期より5万近く高いんだもんね。
これじゃ売れないループだよ。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 12:57:41.58 ID:G5iAHNvIr.net
60-600重すぎるw
Nikonだとどうせ重いなら54、軽さなら556って選択肢あるからね。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 14:20:35.44 ID:N6g2Py77d.net
>>19
何故ロクヨンじゃなくてゴーヨン?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 14:41:50.01 ID:UA5CBKtv0.net
そもそも60-600と54、556とでは運用がまるで異なると思うが

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 18:56:11.34 ID:zdNfOGuX0.net
500/5.6 PF笑っちゃうほど快適 TC-14E3つけてもZならAF効くし
500/4とか60-600は出番なくなった

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 22:51:12.52 ID:Im3mCKGF0.net
そうか

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 01:45:32.22 ID:yJlUtDMG0.net
>>20
すまん。
54が手持ち運用出来る限界なんだ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 21:48:31.76 ID:y+sKEfWv0.net
100-400mmよりも、150-600が欲しい
Lマウント用をすぐにくれ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 00:35:38.95 ID:zbIcI4S20.net
60-600は持ってないけど、店で触った感触では150-600Cよりもバランスが良くて扱いやすい様な感じがする。
絶対重量では重いけどね。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 12:26:01.81 ID:WLOXMVLu0.net
60-600mmにTC-1401、300mm以上の合焦精度は保証ないってあるけど実際どんなもんなんだろ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 23:48:14.44 ID:zbIcI4S20.net
なんか前スレで特に問題ないという話だったけど。。。

29 :27 :2020/12/11(金) 11:27:20.14 ID:4NGwN4y20.net
>>28
前スレで話題だったんだねこれは失礼しました。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 15:51:56.47 ID:88x69HUU01212.net
どうでもいいが、まず前スレ使い切れや

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/21(月) 11:28:35.50 ID:2bx9HrNJM.net
50-500って何で中古が同じ値段なの?使えるの?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/27(日) 14:29:52.54 ID:ZKyenHmga.net
150-600c TC1401使いだが 動きが早い物でなければ問題ない、

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/27(日) 18:17:24.33 ID:IRyHpg210.net
>>32
そらそうだけど、D5でTCつけなくても本当に悲しくなるレベルで動体には弱いからな。。。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/29(火) 22:26:46.53 ID:10HU6wUCdNIKU.net
シグマのコーティングはカス
夜撮りだと使い物にならない
フィルム世代の純正のがマシだぞ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/30(水) 11:41:42.23 ID:NG/A9Fmua.net
>33
なので使わなくなりました

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/31(木) 23:55:27.09 ID:HY/sXz9s0.net
k-3に50-500使ってるオレはどうなる?
要は腕だよねw

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/01/01(金) 22:47:54.27 ID:FAwIVHskd.net
>>34
さすがにそれはない。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/01/02(土) 00:01:11.39 ID:sbBcqd0y0.net
34って何言ってんの?ってレベル

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/01/02(土) 01:04:47.14 ID:DRLerCTHd.net
フィルム世代でもサンニッパ、ヨンニッパレベルの純正使ったことないんだね
可哀想

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/01/06(水) 01:30:56.07 ID:/hxGmrZb0.net
最近まともになってきたっぽいが
SGV以降でもあきらかに他社より遅れてたな

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/01/31(日) 20:09:41.05 ID:rIxtVUDid.net
発生の大小以前に普通にゴーストをRGBくっきり別れて描写してくれるからもう笑うしかねーよ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/11(木) 17:26:46.14 ID:H/b7lXKo0.net
60-600mmを暫く使っています
結局自分の撮り方に合わせたかたちに、USB DOCK及びカメラのセッティングで
追い込む必要が有るようです
そうすれば80点は上げられるレンズだと思います

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/21(日) 03:16:32.98 ID:vyzIfA1y0.net
大きめの鳥の飛翔などの動体だとOS切っちゃった方がいいの?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/21(日) 22:05:17.87 ID:jptCtisx0.net
とりあえず聞けば誰か良くわかってる人が答えてくれる、みたいに思うのは幻想
個別状況への対応は自分で泣きながら見出すしかない

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 10:09:21.97 ID:l/Ms895W0.net
>>43
静止画ならレンズ、本体とも追い込むのはさほど難しくはない
要は変更のパラメータはピント精度、スタビライザ位しかない

動体となるとこれに加えてフォーカスの速さ、乗り移りとか、
場合によっては明るさや天候によってもシャッタースピードなど変える必要もある
色々変えて1万〜2万ショット位撮らないと自分に合った設定は分からない

よく価格コムあたりで買って直ぐにこのレンズは使い物にならんとかあるが、
使い込んでいない人だと思う

>>大きめの鳥の飛翔などの動体だとOS切っちゃった方がいいの?
俺はOS入りの方が歩留まりがよい。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 10:22:37.88 ID:l/Ms895W0.net
>>45
の話は、USB DOCKを使ってのレンズの設定に加えカメラの設定を含めたもので
>>42
の補足です

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 11:04:50.91 ID:GWNoibbda.net
使えないと評するのは
・純正の大口径使ってる連中
・70-300とか100-400からのステップアップ
どっちか

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 11:10:57.39 ID:4wllupqH0.net
https://youtu.be/56EPStD3ySE
そもそもこんな遅いafのレンズ使い物にならないだろ。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 11:57:49.07 ID:pEGMz8680.net
どういうテストなんだろ

それより、150-600とか作るぐらいなら
300-600ぐらいで軽くてサクサク動いてくれりゃいいのにね

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 12:01:28.10 ID:4wllupqH0.net
ヨドバシで触った時もこんなスピードだったし、サーボ時の精度悪いから歩留まりが低いレンズという印象しかない。たくさん撮れた中から良いのを選ぶスタイルじゃなくて、奇跡の一枚を祈るレンズ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 12:27:02.51 ID:l/Ms895W0.net
>>47
別にSIGMAの肩を持つ訳ではないが、
そもそもこんな至近距離から∞までAFでピントを移動してはダメ
被写体との距離はだいたい分かっているのでその付近にピントを合わせて置く
当然ですよね
道具は使いようです

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 12:28:37.09 ID:l/Ms895W0.net
訂正
>>48さんでした

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 12:40:18.79 ID:eP0mcVRQ0.net
>>48
またお前かキャノ爺

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/22(月) 19:44:22.85 ID:txG+5ng20.net
SA最後に単焦点328だしてくれないかな

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 17:06:28.63 ID:NojaBXD0M.net
60-600なんだが1.4テレコンつけると解像度が一気に悪くなる
原因は何でしょうね
近くの物を撮るとそこそこ解像する

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 17:11:38.12 ID:bkdZXl3e0.net
俺も60-600にTC1401使ったけどレフ機だとピントずれるしモヤッとするし売り飛ばした
高画素機ならトリミングの方が綺麗だという悲しさよ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 17:14:33.71 ID:qZzNULbud.net
安ズームにテレコン着けるとか
貧乏人が考える苦肉の策は訳わからんな

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 17:26:29.53 ID:SXrPD/bbM.net
だってSIGMAのレンズに専用のテレコンだよ?それなりに担保されたものかと思うでしょ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 18:10:12.21 ID:iDF46AnN0.net
60-600とTC1401の組み合わせは

※5:AFがF8対応のカメラに装着した場合のみ、AF撮影が可能ですが、焦点距離目盛が300mmより望遠側の合焦精度は保証されません

って注意書きはされてはいる

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 18:45:23.20 ID:bkdZXl3e0.net
f8対応のD850でも凄まじいピントずれで レンズ単体とは別にUSB DOCKで調整必要なレベルだったよ
Z7ii導入してからはピント問題は解消したけど解像感の劣化は感じる

あと>>57は以前シグマ使ってたけど今は室内でキャノン望遠単弄ってるだけの老害だからNG推奨

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 19:40:49.71 ID:qZzNULbud.net
>>60
妄想でレッテル貼って心休まったか?
持ってるレンズだけでなく根性まで安っぽい、ほんと不憫なやつだなw

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 20:13:45.77 ID:bkdZXl3e0.net
あぼーん

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/03/23(火) 20:20:09.66 ID:q5Os6KVUa.net
サンニッパにテレコンって貧乏人の機材運用だよ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/09(金) 00:28:34.74 ID:z8q2ytELa.net
うちにあるイプシロン28-80が
なぜかカメラ側の認識では「28-85mm」になっており
開放F値も全然違う

更には50mm付近に合わせると750mm 35mm換算1050mmとして認識されるため

超望遠と言って

よいだろう

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 01:55:42.32 ID:nNyB+WcD0.net
>>48
これどういうテストなん?
レンズフードしてる状態なら暗くてノロノロモードになるの当たり前じゃんw
手元の150-600とD750で試してみたが、フードしてる状態で600mmだと遠→近はスパッと動いて、
その後の近→遠は動画の様にノロノロモード。
実際はふつうに明るいところの撮影ではこんなにノロくねーから。
とんだ営業妨害動画だ。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 02:01:30.73 ID://NWnqzd0.net
>>65
でもヨドバシで触った時もこんな感じだったが??

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 02:01:44.53 ID://NWnqzd0.net
>>65
違うというなら動画アップしてみ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 07:12:02.45 ID:1E1j7uKB0.net
テレコン全般に言えることだが、テレコン付けてF5.6までのレンズに使用すべきだ
これ以上暗くなるとAFが遅くなる感じ
ただCANONのR系カメラ、レンズの組み合わせ場合は暗くても良いらしいが

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 08:49:59.17 ID:0G2esDhx0.net
何で5.6?
んなもん使用用途による。
近くでガシガシ動くもんなら5.6でも使う気しない。
静物なら今時のカメラならf9でも何ら問題ない。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 09:44:48.10 ID:1E1j7uKB0.net
ごもっとも その通りですね

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 10:09:32.91 ID:+m7CMSGb0.net
まあ、基本的には>51の言うとおりだよね。
なんのためにフォーカスリミッタがあるんだか。
で、まっちろいレースのカーテンに向けて、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440483.mov.html
これで遅いとか言う奴は普段どんな被写体撮ってる?
プロスポーツカメラマンが近接するならわかるが。
ちなみにフォーカスリミッタは入れてない。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 11:03:04.37 ID:+m7CMSGb0.net
次は「速度優先」モードだ。
若干だが速くなっている様だな。
一番最初の上げ下げはレンズフードをした状態でやってる。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2440512.mov.html

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 11:19:55.34 ID:6miT1977d.net
レンズフードの有無でAFのスピードが変わるって説に大笑い

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 11:26:56.75 ID:+m7CMSGb0.net
意味不明な揚げ足取り要らないw
あげろと言うからわざわざお前のために労力を割いてUPしてやったのに。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 15:24:33.45 ID:yhVZsz8Ia.net
暗黒ズームで工夫して撮る面白さはあるんだろうが、
大口径単焦点の方が圧倒的に簡単キレイ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/10(土) 16:06:07.46 ID:v/UIuVsAp.net
あんたはそんな当たり前のことを言うために粘着してんの?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/16(金) 10:15:32.67 ID:xQ54s6HMa.net
キャノンの600と800は「F11の固定」だろう

F8以上になると小絞りボケガーとか言われていたが
F11でも影響はないとキャノンは判断したのか

今度出る600と800は可変の絞りだというが

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/16(金) 10:40:04.35 ID:0XNQPwdRd.net
影響はあるけど今はボディに補正機能入ってるし

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/16(金) 23:42:58.63 ID:RbudkmjT0.net
妙に粘着してディスってくる奴はどこの工作員?
C?GK?それともニコ爺W

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/17(土) 00:05:11.84 ID:W/KNpQoTd.net
君みたいな存在じゃないかな

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/17(土) 23:22:19.86 ID:qoqcdqVG0.net
動画は消えてしまった>>74のコンテンポラリもなかなかのスピードだが、
うちの60-600はもう一呼吸速い。
鳥の飛翔でも特に問題になることはないよね。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/18(日) 17:25:43.25 ID:kVWa74Ioa.net
撮りたいもの次第
ファインダーに入れて0.x秒みたいな場合は
一呼吸とかでは遅すぎる

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/20(火) 21:44:57.52 ID:rHcIPi2kp.net
>>82
脊髄反射的な行動は撮影の時にはしないようフタ呼吸は入れるように戒めてるネイチャー派的には事故の元

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/20(火) 23:22:39.18 ID:xV+3Hs1Ga.net
二呼吸も待てるならMFでいいんじゃ?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/04/22(木) 20:50:46.12 ID:z0mSt7/10.net
日本語読めない人が居るw
一呼吸”速い”と書いてんのにw

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/05/30(日) 02:17:41.49 ID:wSdkzTC00.net
60-600はレース関係でプロの間でもかなり使われているらしいな。
俺は150-600Cから60-600に変えた口だけどAF駆動は60-600の方が非常になめらか。
150-600Cは作動音が派手でオーバーシュートしているのではないかと思ってしまうくらい。
このような違いからAFの正確性は60-600はかなり向上しているのかもね。。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/05/30(日) 10:26:37.49 ID:aLydKPk1M.net
150-600C使いなんですが、ブルーインパルス撮ってる時はワイ端が窮屈な時があります
なので、60-600は興味があるんですが、実践レベルで、解像度も150-600Cと同じか上ですかね?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/05/30(日) 11:24:37.92 ID:zo/1ay1t0.net
重さ以外は完全に60-600が上位互換

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/05/30(日) 11:41:52.68 ID:yUAa7dOZ0.net
やはりそうですか、なら購入を検討します。
ありがとうございました。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/05/31(月) 20:31:23.94 ID:OhYgq9ga0.net
解像度や発色はどっちが良いの?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/01(火) 07:28:05.60 ID:cbnmpYeW0.net
>>90
60-600のが良い。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/01(火) 07:39:26.39 ID:3RrsyG2O0.net
SIGMAはもう、望遠、超望遠はやらないのかなー
70200の更新ないからそんな気分になってくるよ・・・

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/03(木) 15:08:33.94 ID:snSzqV/g0.net
60-600のZやRFマウント出ないかのう

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/04(金) 06:52:25.04 ID:ia8NM+HHa.net
CanonがEFを捨ててRFならとシグマの既存のラインナップはSAと共に消えそうだな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/05(土) 02:52:50.64 ID:btaHllVg0.net
>>90
厳密に比較してないけど、60-600の方が良い感じ。
というか撮るのが楽しくなる。
但し、要筋トレw

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/06/05(土) 02:56:34.74 ID:btaHllVg0.net
>>93
R5なら150-600Cでもかなり行けると。
https://www.youtube.com/watch?v=ik4V2Lb5AmI

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/08(木) 22:45:16.86 ID:WHL2486dM.net
eマウントの150600が出る?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/11(日) 18:26:51.30 ID:2Pa+AG5l0.net
150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports

とうとう来るのか?
Lマウント版はテレコンが使えるんだろうな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/12(月) 01:04:11.43 ID:iKul3AIuM.net
af速度がどこまで逝けるか次第だな
タム150500並みなら嬉しい

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/17(土) 03:44:40.18 ID:Z9PcnzDHM.net
噂らしいけどLマウント版のスペック載ってるね
値段も18万前後らしい
Eマウントも同様のスペックだったら純正SEL200600G FE 200-600mm f/5.6-6.3 G安定かな?
最短撮影距離58cm-280cmってのが気になる

https://twitter.com/nokishita_c/status/1415546589553168384?s=21
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/17(土) 04:10:17.27 ID:VUdcJv/dM.net
18万だともう少し足して200-600が選択肢として出てきちゃうね

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/17(土) 09:14:01.12 ID:njFHosHk0.net
>>100
50-500とか60-600並みのバリフォーカルってことでしょ。
変にズームにこだわるよりいい結果になるんじゃね?
最大撮影倍率も稼げるだろうし。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/17(土) 14:18:21.50 ID:dsefO9TnM.net
>>102
なるほど
そこまで寄れるなら差別化できるね
SIGMA的にはガチで作り込んでくるのかな?既存マウントの焼き直しだったらちょっと残念

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/17(土) 20:23:14.73 ID:+FZRKy7hM.net
タム150500と悩んでしまうま

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/20(火) 19:51:04.52 ID:T5uD+eAB0.net
とりあえずリークされてる150600DGDNの画像
見る限りタムロン150500を圧倒してる質感
性能も期待していいのかな

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/24(土) 19:04:27.69 ID:JvNUBRMy0.net
lM-SAの公式マウントアダプターはよ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/28(水) 15:28:29.44 ID:BCaUVkVp0.net
8月4日にシグマの新製品プレゼンがあるってさ
150-600mmSportsくるかね?

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/31(土) 22:25:27.90 ID:xgqFeeY9M.net
19.8まんえん、、、解散だな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/31(土) 22:29:49.53 ID:USffOy/v0.net
毎回毎回ソニー用ばかり作りやがってキモいなソニー

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/31(土) 22:31:28.24 ID:zmyGtokLM.net
>>108
>19.8まんえん、、、解散だな


軒下情報だと、量販店価格は税込176,000円前後だそうだ。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/07/31(土) 23:44:07.88 ID:eHVB1werM.net
>>110
諦めて200600に逝くますー

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/01(日) 00:02:59.50 ID:QYN2OQ8G0.net
それが昔からソニーの最適解だが、、、

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/01(日) 12:56:25.05 ID:KUY6iMQE0.net
EFマウントも終わったしソニーしか売れるもんが無いんだろうな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/01(日) 13:27:21.06 ID:PyKHWIlM0.net
Lマウント用だな
ソニーなら200600Gでいいね

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/02(月) 18:30:30.63 ID:HraBn6Cb0.net
実売16万円を切る感じみたいだね

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/03(火) 14:31:44.07 ID:OCUChqsZ0.net
Lマウントは今のところ最適解が無い感じなの?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/03(火) 14:36:50.91 ID:GJUdAT81M.net
>>116
私は普通にS1Rで使うよ
っていうか、使ったこともないネガキャン馬鹿が言いたい放題言っているけど、普通に使えるし、パナのカメラよりAFが遅いカメラなんていくらでもあるから

パナのカメラで普通にレースも撮れるからね

G-048「パナソニック LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.を試す!」【写真家 諏訪光二】
https://youtu.be/8i-WJwyspmI

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/03(火) 15:06:16.33 ID:OCUChqsZ0.net
>>117
なるほどキレイに撮れてるね
自分が持ってるメーカー以外は門外漢なんで、他社の環境も知れるのはサードパーティスレならでは面白い

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/04(水) 21:29:17.28 ID:rcsSZvNv0.net
タムロンもシグマも
なんで純正とかわらない製品作るんだろ
広角側の性能確保するために重くするくらいなら
500とか600の単焦点で限界まで軽くすればいいのに

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/04(水) 21:31:35.85 ID:WRX6Qwvj0.net
>>119
長玉単焦点作っても売れないからでしょ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/04(水) 21:35:21.42 ID:rcsSZvNv0.net
>>120
純正なみに重いタムロン150−500売れてないけど
キャノンのRF600,800爆売れでは?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/04(水) 22:28:06.09 ID:01pstkPBd.net
>>119
同じような値段になったら純正選ばれて売れないでしょ
長玉でもコーティングに関しては純正に2歩も3歩も遅れをとってるし

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/04(水) 22:31:25.89 ID:qkPgl3oM0.net
純正は値段高くても買ってくれるから
蛍石使って極限性能まで持ってこれるけど、
サードパーティ製は価格の制約がどうしてもあるから、
それなりに性能はいいけど高くて微妙、それなら純正ってなるようなのしか作れんよ。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 00:58:49.86 ID:cBB0vSYJ0.net
なんかネガティブな意見多いね
200600Gより解像してAFどっこいなら
最大撮影倍率大きいのが魅力的
直進ズームなら回転方向は問題なし
コーティングの差は気にしない
ただ、EマウントでUSBドック無いのが辛いところやね
いろいろ楽しいのに・・・

150600Cと200600G持ってるけど
コレ、150600Cと入れ替えてもバレないからIYHしようかなぁ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 01:14:01.27 ID:kFIokVria.net
200-600Gって純正にしてはAF遅いとか聞いたけどそうなん?

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 02:24:55.90 ID:tuOqF2TyM.net
白いレンズが嫌な人には良いかも

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 13:39:14.62 ID:AlVhiWEy0.net
α1の登場によって
サードパーティーは連写で純正に大きく劣ることが確定した
タムロンはvxdあるから、AF性能では互角だけど
シグマはないので、AF追従性も劣る
これでテレコンも使えないって、いくら安くてもハンデありすぎ
光学性能だけで売れた時代は終わった
純正にないレンズを企画しないと、サードパーティはこれから厳しい

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 15:06:49.32 ID:eW/Hm1PdM.net
>>127
Lマウントはテレコン使えるよ

後、ろくに使った事もないのに知ったような事を言うのはやめてね

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 15:34:14.91 ID:L5igf5sU0.net
なんで長玉は白にするんだろ?
何か利点があるの?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 16:00:09.26 ID:Zff5yFcyM.net
ソニーやキャノンが白なので、パット見の社外品感が出にくいから。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 16:01:42.46 ID:Zff5yFcyM.net
じゃあなんでキャノンやソニーは白かって言ったら、
一応黒より太陽光での熱の問題が出にくいとか言われてるが、
ニコンは黒だし。
差別化と伝統の色だから、位の話。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/05(木) 17:08:39.36 ID:QtdX1141M.net
150-600mm sportは、実売15万8400円みたいだな
バーゲンプライスだな

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 01:08:42.44 ID:foSttTgT0.net
あんまり安いと性能期待できないかも
200600Gの置き換えにはちょい足りないかなー

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 01:15:49.21 ID:FPYSfuoYa.net
dpreviewの作例見る限り値段なりとしか
バーゲンプライスと言うよりは
安かろう悪かろうの範疇

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 04:28:15.65 ID:rLjKkYGrM.net
レフ機用の時より、小型軽量になっていて価格も安くなっているよ

どこか性能の劣化をさせた部分があるのか?
解説求む

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 05:16:54.89 ID:b+gcdk1iM.net
アウアウだしケチつけたいんじゃないの

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 08:18:52.37 ID:l6VLGizjd.net
重くて良いから画質良くしてほしい

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 08:43:19.01 ID:TW93yD2kM.net
>>137
画質が良くないの?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 08:45:43.42 ID:sARYMR4BM.net
>>137
軽くて画質がいい純正をどうぞ。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 11:13:03.52 ID:CC0aPU/vd.net
タムロンみたいにUSBドックなしでカスタムできるようにして欲しいなー

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 17:42:24.80 ID:WiGHj0WEM.net
G-063【先行実写レビュー】「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS|Sports 撮影画像も見てみましょう!」【写真家 諏訪光二】

https://youtu.be/kS3sbwThEx0

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 21:42:16.82 ID:QImhWWqSa.net
ソニーの方が高解像
AFはゴミ
https://dustinabbott.net/2021/08/sigma-150-600mm-f5-6-3-dn-os-sport-review/
買い替える価値はないな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/06(金) 21:54:53.16 ID:/Kwq/4lb0.net
そりゃ、SONY純正の人は買い替えの必要は最初からないだろw

これからの人は、価格を含めて検討に値すると思う
オプションでフォーカスをいじれる機能もあるから、そういうところも面白い

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 02:46:44.73 ID:6i+fBugAM.net
望遠なのになんでリニアにしないのかな
動体苦手な望遠なんて使いどころないだろうに

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 05:40:22.52 ID:RdcigfYjM.net
>>144
AF効かないの?

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 06:46:15.75 ID:wqsLuvVj0.net
AF遅いのはDPReviewでも指摘されているね。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 06:55:32.74 ID:y1qgHxlHM.net
>>146
SONYのカメラで、SONY純正レンズを使った時のAFと比べてじゃないの?
相対的な話なら、当然、純正の方が早いに決まってんじゃん

普通にスポーツ動体もネイチャー系動体も撮れているように見えるんだけど

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 08:32:39.28 ID:Aok0tUmP0.net
AF遅いというより制御系の問題じゃね?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 14:22:11.68 ID:wqsLuvVj0.net
AFフレームは正確に追尾しているのでモーターが遅いんじゃない?
小走りのイルコにさえ追従できてないから、ガチのスポーツなんかだと厳しいだろうな。
動画の画角じゃないからHSMだったらよかったのに。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 15:15:16.80 ID:fCxLgM/cM.net
>>149

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports 藤村大介編 プロダクトセミナー

https://youtu.be/63jgbrDOZWg

普通に撮れているけど
腕の問題なら、どんな機材でも失敗すると思うよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 16:59:41.81 ID:QNAebue70.net
追従でモーターが遅いはありえんだろ、
制御、精度、アルゴリズムの問題。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 17:28:32.15 ID:wqsLuvVj0.net
>>150
歩留まりの問題なんだから、この動画じゃ何もわからんでしょ?
置きピンすればMFだって撮れないことは無いんだから。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 17:37:15.71 ID:C2ZvArHvM.net
結局は、撮れているという現実だよ

後、プロカメラマンで、スポーツの大会を取材目的で撮る仕事なら最初から純正でCanonか Nikonで揃えるでしょ
そういう目的で検討するレンズじゃないよ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 17:56:26.41 ID:wqsLuvVj0.net
サードの性能向上の企業努力を全否定かよ。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 18:02:32.39 ID:pKHNeRLqM.net
写真家と違って、職業プロカメラマンってそういう世界じゃん
その為のプロサポートだし

作品を撮りためて発表する写真家や、趣味の我々には価格も含めて最高の選択肢だよ
結局、価格が上がれば「やっぱり純正だよね!価格が安くないとサードパーティのレンズは魅力ないもんね」って、今度はそうやって叩くだろw
ネタバレしてんだよw

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 18:20:41.03 ID:p9EGw0Lr0.net
シグマは作れないのかケチってるのか知らんがリニア出さないし
サードでそこそこのモーター求めるならタムロンでいいんじゃね

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 18:34:04.16 ID:AvrjjmTBM.net
まぁ、ケチをつける奴がいても150-600mmは売れるよ
レフ機の時から評判のレンズだし

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 18:43:02.22 ID:CshrmZ2Ea.net
150-600Sは駄作だったような
今回もCが出るかもしれんと様子見の奴多そう
500までだがテレ端解像力ならタムロンが上ってのも痛い

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/07(土) 19:35:59.46 ID:GaVyeNw7d.net
値段なりの性能なのに貧乏人はどこまでも厚かましいな

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/08(日) 07:43:06.09 ID:Kk/Cx4G80.net
>>159
タムロンと比較しても価格相応とは言えない。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/08(日) 08:00:28.21 ID:/fBkRgXmM0808.net
>>160
はいはいw
タムロンの勝ちタムロンの勝ちw

こう言って欲しいのか?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/08(日) 12:03:41.21 ID:sE8p2BQWa0808.net
画質が多少劣化しても重くても多少高くてもAFがクソでも500じゃどーしても足らず200-600Gは買えない
そんなピンポイントで狙い撃ちのシグマは流石

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/08(日) 12:45:10.60 ID:CODbXaJJM0808.net
>>162
悔しそうだなぁw

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/28(土) 14:02:14.17 ID:pfUhg8KSr.net
60-600mm をマウントアダプター経由でEマウントで使いたいのですが、SAとEFどっちの方がAF早いですか?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/30(月) 06:07:15.99 ID:vAPPuau3M.net
お前ら、様子見せずに150-600mm買えよ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/30(月) 10:22:33.86 ID:+1kJibRUp.net
エビフライって光学性能的には今どうなん?
既に13年前のレンズだがキヤノニコの200-400位の画質はあるんかい?
AFは全く遅いだろうけど

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/08/30(月) 12:28:58.66 ID:37mWqQcC0.net
ここで聞いても実ユーザーはいないような
MTF見るかぎりじゃ、テレ側は120-300/2.8と同等以上ではありそうな

エビフライはもっさりしたパワーズームなので動きもの対応は困難
特殊用途にしか使われないだろなあ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 09:08:53.34 ID:WvmIa7HL0VOTE.net
60-600をD850で使っているんだけど、望遠端で隅の方のAFポイントだとなかなか合焦してくれない。
こんなもの?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 09:18:33.24 ID:bK/VIYyyaVOTE.net
レンズが暗いからだろ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 10:39:45.63 ID:C7LsrxcPdVOTE.net
ニコンの153点AFシリーズ(D5,D850,D500)は
340mm F6.0以上の画角でのF5.6対応ポイントは合焦精度が落ちる
F8対応の中央十字で確実な合焦をさせる必要がある

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 18:24:45.72 ID:WvmIa7HL0VOTE.net
んー、頑張る。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 20:14:27.50 ID:xfU3sHVtM.net
単純に、端はぼやけるからCPUは合ったと思ってないんだよ

これからのレンズは、サークルイメージをもっと広げることが大事

35mmだから35mmに足りるギリギリで済ますんじゃなくて、
35mm用レンズのイメージサークルは60mm用くらいに広げなきゃいけない

つまりは中判用レンズを35mmに使う、くらいでなきゃいけない

これなら端っこはボケないのでAFも迷わない

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 20:19:01.97 ID:xfU3sHVtM.net
どういう神経してたらそうなるのかよく分からないのだが

「中央部分の判定アルゴリズムを、端から端まで全面に適用」してるわけだろ

だから、端っこが中央と同じくキレキレの画にならなければ、合ったと判定しないわけだ


そのくせ、光学設計はそうじゃない

「端っこはどうしても甘くなるもの」と思って作ってるレンズが多いよな


おかしいと思わねえのかねコレ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 21:04:31.75 ID:p8bE720i0.net
>>173
AFのアルゴリズムって、このレンズはこの測距点でこれくらいのズレだから、これくらい焦点距離変えてやれ!と動かすけど、サードパーティのレンズは近いパラメータ選んで偽装してるからズレる。

後サークル大きくするとレンズが大きくなって高くなる。

アホやろ。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 21:10:56.63 ID:p8bE720i0.net
あと、周辺減光で端に行けばいくほど暗い。
600mmで6割まで落ちる。つまり端っこはF10程度相当だから暗すぎてAF合わせられないのは当然。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 21:15:23.78 ID:WvmIa7HL0.net
5D4で使ったらどうなんだろうか?
一応全点F8対応でしょ?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 21:49:11.40 ID:GwDd6Khfd.net
f6.3も端からf5.6に偽装してる時点で話にならない

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/10/31(日) 22:05:20.72 ID:C7LsrxcPd.net
別にエントリーにつけても合焦自体はするぞ
153点三兄弟固有の問題

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 00:14:31.16 ID:778Ou98t0.net
150-600Sも60-600Sも500mm超えたあたりから眠くなる
ズームを500mmまでに留めてクロップした方がいい気がする
D850なら1.2クロップで周辺光量落ちも軽減して3000万画素残るし

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 00:52:38.65 ID:LeY1ruWnM.net
開放測光だから別に絞りはF64でもかまわない

撮影時に絞られるだけで狙ってる間はずっと開放

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 01:01:10.63 ID:LUq0nXVja.net
>>180
頭悪すぎだろ。
何言ってるか理解できてないのに書き込まなくて良いわ。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 12:05:57.77 ID:VSzSdE2JM.net
>>181
絞ったまま測光してると思ってるド素人は消えろよ

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 12:30:15.60 ID:rDaNHecGa.net
>>182
なにいってんだ???

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 12:36:50.20 ID:e0rHC+Wha.net
もしかして60-600のf6.3ってレンズ側で絞ってこの値にしてると思ってるチンパンジー?有効開口とかの概念知らなさそう。

ちなみにF値固定ズームでは広角側は機械的にかハード的に強制的に絞って調整してるが、望遠側は開放で設計してる。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 12:40:28.67 ID:G3aTnu64a.net
↑F値固定ズームの広角が絞られてるからって、例えばf2.8が測距時にf1.8とかになるわけじゃねーから藁笑笑

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 17:19:08.53 ID:POCLnyBCd.net
F8で撮りたいのにF1.4でしかできなくて中央で合わせようが合焦距離を微妙にズラすレフ機そのものがゴミと言う事になるな

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 22:11:47.42 ID:scDikWvB0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2635233.mov.html
広角→望遠→広角の時のバイワイヤの絞り環の様子

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/01(月) 22:37:23.00 ID:scDikWvB0.net
>>186
canonは開放測距だからフォーカスシフトの問題がある
純正はソフト的に対応してるけどシグマとかは不完全

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/02(火) 01:00:40.79 ID:+nKEwt1y0.net
>>179
おっしゃる通りかもしれない。その方が周辺の測距点でも拾いやすくなるし。
60-600の場合、500mmでロックがかからないのがちょっと不便。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/02(火) 06:35:12.81 ID:7Pquvaw0d.net
ゴーヨン買えよw

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/02(火) 13:53:05.34 ID:EOWN5uOnp.net
まあ、ゴーヨンの購入というのは世間一般的にやってはいけない行為のひとつではあるな。
なので買ったとしても、ボロボロのバッグに入れて押し入れの奥に隠しておかなければならない。
休日にはそのバッグごといそいそと持ち出し、撮影に出かけるなんていう情けない状況になるのは目に見えている。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/03(水) 11:49:04.26 ID:nYnHtxF20.net
暇というわけでは無いけど、D850と60-600で
・600mm FX
・500mm 1.2xクロップ
・400mm DXクロップ
それぞれf6.3, f9で試してみた。

やっぱり600mmFX,f9が一番解像高かった。
室内、三脚固定で人工照明下なのでOS効かせたフィールドでの撮影とは異なるが
結果的にこのようになったよ。
でも、f6.3とf9.0ではほとんど変わらないかも。人によってはf6.3の方が良いって言うかもしれない。

193 :192 :2021/11/06(土) 00:12:37.81 ID:s28rlk520.net
60-600についてだが、しかしながら被写体単位で見ると600mmだとやはり輪郭線が甘いというか
フレア気味になるというかそんな感じだ。白鳥みたいな白い被写体では特にそんな感じ。
カモとか雁ならまだ良いんだけどね。
もう一本150-600Cもあるから外でいろいろ比較してみる。
室内撮りだと、望遠端は150-600Cの方が若干良いのかな?という感じだ。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/06(土) 00:34:32.50 ID:xwmoET2ed.net
いつまでも臭っせえなぁ
60-600なんてゴミだっつうの
なぁ
テレ端甘いから500に抑制なんてやってるなら、せめてシグマのゴーヨンでいいから買えよ
定価でも60万遊びに出せないとかどんだけ貧乏なのよ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/06(土) 14:20:47.15 ID:CbgFE2/00.net
ゴーヨン使ってるが普通に150-600Cも使ってるし60-600も気になる。 
使い分けできる別物だわ。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/06(土) 22:28:02.95 ID:xwmoET2ed.net
お前ゴーヨン持ってないだろ
ゴーヨン持ってればサブは純正100-400チョイスだわ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/07(日) 07:06:21.21 ID:HFLwy4s80.net
>>196
そーゆーこと言うのは、そもそもシグマの500/4使ってない人だよ。
純正500/4と600/4使っていて、こんなスレには寄り付かない人だけが言っていいセリフだ。

198 :179 :2021/11/07(日) 10:11:31.34 ID:ief9Kdcn0.net
>>192,193
検証ありがとう 192の結果は驚いたけど193は実感に近いわ
白っちゃげるというかコントラストが低下するのよね

>>194,196
純正のゴーヨンFLや556も持ってるわ
そのうえで60-600mmも使ってる
ニコンは長年80-400mmが残念な出来だったからね…

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/07(日) 10:24:39.92 ID:XwjSInE5d.net
100-400にテレコンかますくらいなら、150-600使うわ普通に

200 :195 :2021/11/07(日) 10:31:13.37 ID:KQyLtcEQa.net
>>196
>>197

シグマのゴーヨンなんて知らん。ニコン純正ゴーヨンだな。150-600Cの他、ニコンの200-500もある。80-400は打ったがなにか?

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/07(日) 10:35:45.76 ID:XZm3NjZfd.net
望遠端で150-600の方がいいって倍率による単なる思い込みじゃね?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/07(日) 11:25:56.74 ID:HFLwy4s80.net
>>200
なぁ、そーゆー余裕がある人はシグマのスレまで来てわざわざ俺スゲーしたりしないんだよ。
わざわざシグマのスレまで来てマウント取ろうとする奴はただのキチガイか、騙りかのどちらかだ。

203 :195 :2021/11/07(日) 11:34:09.63 ID:tSHgYn1+0.net
>>202
バイクで自衛隊機撮りに行くのに便利そうな60-600の批評を見に来てるだけだが?

マウントとか馬鹿なのか??

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/07(日) 12:52:48.99 ID:HFLwy4s80.net
>>203
ごめん、194と勘違いしてたわ。俺が悪かった。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/09(火) 22:54:56.16 ID:3qWU9Qdya.net
まぁシグマのゴーヨンはゴミだけどな
SA純正じゃなきゃとっくに捨ててる
おススメはしない
Lマウント大砲は期待出来ないから、LマウントFFFが出たらL-EFアダプターで400/2.8LIII使いたい

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/11(木) 23:53:34.93 ID:uFbcvllvM.net
AEができるカメラってのは、開放で測光してんだよな

F8なら、F8に絞られたまま測光してんじゃねえんだよ

そんなもん暗くて見えねーっつの


そんなことも知らないマヌケがシグマシグマぬかしてんのかよ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/11(木) 23:57:19.31 ID:uFbcvllvM.net
絞りが閉じるのは撮影の瞬間だけ
それ以外はずっと開放
F2.8のレンズなら、撮影する瞬間まではずっとF2.8


端っこがピント合わないのは明るさが問題なのではなく、
イメージサークルが小さすぎてボケているから


生まれて3秒の赤ん坊でも知ってるようなことを

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 00:20:07.53 ID:qPhns8IWd.net
イメージサークルの意味がわかってないバカって惨めだよな

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 01:14:58.65 ID:BKf7zORpM.net
そのバカのいう「暗い」だって、イメージサークルが小さいから起こること

周辺減光はイメージサークルのせいで起こる


またこんなことも理解してねえサル未満

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 06:10:03.30 ID:qPhns8IWd.net
イメージサークルが小さいから周辺減光が起こる?
APS-C用レンズをフルサイズで使った場合とかのケラれと混同してんのか
バカの二乗だなw

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 07:49:44.71 ID:HtQSGC9jd.net
釣りだよな?
コサイン三乗則とか口径蝕とか理解した上で、イメージサークル不足はケラレの前兆だってわかった上での釣りだよな?

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 10:42:13.75 ID:wwqmgLePd.net
開放が暗いのと、絞って暗くなるのをちゃんと区別してほしい

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 10:43:13.53 ID:PGFJowXbd.net
>>206
ミラーレスだと実絞り測光じゃなかった?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:08:03.82 ID:0xuxSnK2M.net
このバカはイメージサークルも理解してねえし
周辺減光の原理も理解してねえ

頭がゴミ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:10:53.47 ID:0xuxSnK2M.net
望遠鏡を覗くと、その映像は円形で中心部が明るく鮮明(焦点があっている)で、

周辺部はぼやけている。さらに外側は暗くなっていて結像していない。

これがイメージサークルである。


APS-C用のレンズをフルで使ったらケラレが発生する

ケラレが周辺減光なのは当たり前なのにこのバカは何も分かってねえし

絞りの動作も理解してねえゴミ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:12:38.30 ID:OvyTEy2Wd.net
なんでこいつはこんな事でこんなにもドヤってるんだろう

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:13:53.42 ID:eNszHomLd.net
頭がゴミで稼ぎが無いからテテンテンテンなんて貧民キャリア使わざるを得ないとか惨めすぎ
シグマでも安い方のレンズしか買えない時点でアレだけど

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:15:15.93 ID:0xuxSnK2M.net
>>213
ライブビューはそうしているものは多いが
AFの動作においては違う

暗すぎて合わなくなるから


まして今回のはD850だろ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:16:27.09 ID:eNszHomLd.net
>ケラレが周辺減光なのは当たり前

バカ丸出しで救いようがないな

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:18:25.03 ID:0xuxSnK2M.net
ミラーレスでもEOS Rだと、レフと同じく開放でやってるので


ミラーレスだからといって絞ってるわけじゃねえし、

AFのときには絞りが開いてる

ソニー機はライブビューで構図を確認してるときは絞られているが
AFが動くと絞りが開いて合焦
シャッターボタンを押し切ると当たり前だが絞られて撮影
 
 
 

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:19:12.38 ID:0xuxSnK2M.net
周辺減光はケラレだと理解してねえバカがいたとは驚きだな

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:22:02.79 ID:cP6WL/0O0.net
150-600mmのCの方なんだが
フード取り付ける先っぽの輪っかのネジが1個取れてなくなった
フードはガタガタになるし
特殊ネジで残った奴も増し締めできないし
マンドクセ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 13:26:26.84 ID:0xuxSnK2M.net
イメージサークルは結局、「収差が少ない中心部」をどれだけ大きく確保しているかのこと

その外側はケラレてんだから当たり前だよな

だから35mmは本当にキッカリ35mmではイメージサークルが小さすぎて光量落ちが出る

中心と呼ばれる部分が大きければコサイン4乗による減光もないし口径食もない

あのバカはこんなことも分かってねえズブの素人

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 14:31:40.07 ID:phs3zPv50.net
>>223
この人は能書き垂れていてもその能書きを理解していないな
コサイン4乗則は中心から角度により同じ光量でも投影面積が大きくなることによる減光(通常レンズの中心射影:y=f・tanθに従う)で
魚眼レンズの射影の一つの等距離射影(y=f・θ)は角度による投影面積に変わりはないのでコサイン4乗則の減光はない
「収差が少ない中心部」と定義もない勝手な用語で中心部は口径食もないとしてるが俗にフレアーカッターと言われる固定絞りが誤設計、誤設置による
ケラれにより口径食もあり得る(反射望遠ではバッフルと言われるフード状のものであえて口径食でフレアを抑えるのもある)
長くなるので他はカットします

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 15:24:56.18 ID:l1WWLMNIa.net
>>222
今年同じ目にあった。
ネジは通販でも手に入らなそうだったので、あきらめてシグマ福島工場に送った。
たかがネジ一個なので見積もり取らずに修理依頼したんだが、バラしてメンテナンスしたらしく、確か15000円以上かかってしまった。
やるなら、ネジの取り付けのみと指定した方がいいよ。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/12(金) 16:17:45.41 ID:cP6WL/0O0.net
>>225
なんだそれ・・・
そうねありがとう

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2021/11/22(月) 18:31:05.15 ID:001FMKwu0.net
シグマの望遠単焦点レンズまだ?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/05(土) 19:44:54.03 ID:BoWs+cAm0.net
ガチ望遠系とかはまだ一眼レフユーザー多いんな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/05(土) 22:47:01.00 ID:4lTXF2we0.net
早々簡単に機材入れ替えはできんだろうし、
そもそもミラーレス転換が早かったソニーは
ゴーヨンロクヨンニーヨンヨン辺りがないクソラインナップやんけ。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/05(土) 22:58:46.18 ID:o95lhJPo0.net
ロクヨンはソニー純正あるやん

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/17(木) 21:22:31.25 ID:aLeeWeOw0.net
60-600mm買ってみた。
ケースやカバーが付いているのは嬉しいが、寸法がギリギリすぎる。
レンズ保護フィルター(マルミ製)付けただけで、カバーが付けられない。ケースにはなんとか収まった。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/19(土) 19:50:30.51 ID:vWS6upf0p.net
>>231
純正ケースなら収まるから良いが社外レンズケースだとフードの直径が太く過ぎて必ずケース内側に引っかかる
場合によってフード先端ゴムが剥がれるから余程で無い限りは純正ケースオヌヌメ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/19(土) 20:14:28.13 ID:ZBBmAuV30.net
>>232
理想をいえば、カメラに付けたまま収納できるリュックタイプ。
あと、三脚を縛り付けられれば、尚良い。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/03/30(水) 21:33:58.37 ID:2zVwGhdHp.net
エビフライもそうだが、300-800のモデルチェンジはあるんかいな?
ミラーレスに主力が移った今、出す意味が怪しいか?

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/04/07(木) 17:33:37.30 ID:wWB9pZwq0.net
>>234
画角的には200-600クラスにテレコン付ければ済む話だし
出てくる画像の品位も、、、

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/04/07(木) 17:46:34.92 ID:V/R1UrEzd.net
モデルチェンジ前でも300-800のが完全に上だわな
テレコン付ける以前に200-600の画質なんてゴミ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/04/07(木) 19:42:39.10 ID:lID7QlY+a.net
>>231
なんでそんなものつけるの?
情弱のアホだろ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/04/08(金) 09:57:07.91 ID:uyhCyI650.net
情弱言いたいだけちゃうんかと小一時間

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/04/09(土) 18:29:31.35 ID:CrNoI7CY0.net
>>237
単焦点ARTシリーズならともかく、高倍率ズームに付けたところで、差なんて気にならんだろ。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/09(月) 18:23:05.44 .net
シグマ本社新社屋が落成。
緑に囲まれたオフィスの内部をレポート
“dp0 Quattroの合理性に着想”
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1407294.html

神奈川県川崎市に所在する株式会社シグマの本社新社屋(神奈川県川崎市麻生区栗木2-8-15)が落成。
5月18日からの本運用に先駆け、関係者向けに披露会が行われた。

披露会の冒頭では、同社代表取締役社長の山木和人氏が新社屋のコンセプトや、そこに込めた願いについて説明した。
同社はこれまで「スモールオフィス、ビッグファクトリー」を掲げて工場をメインに投資してきたが、エンジニアが増えたことで従来のオフィスが手狭になり、4年前から“東京の西側”の広い範囲で立地選定を行っていたという。
その中で、「東京近郊で働くのにこれほど良い場所はないのでは」と栗木地区の良さを再発見したそうだ。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/08/26(金) 23:29:40.44 ID:phVMbPKBH.net
>>222
今更レスしても遅いけどペンタローブ1.2mmのドライバーで緩めること出来た
長い間使わずに放置してたら前玉にカビ生えたので分解清掃するために買った

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/09/14(水) 13:46:39.36 ID:MWO2FjUVa.net
150-600てのを手に入れたけど
装備品何かオススメある?
プロテクターはポチった

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/09/14(水) 14:16:04.75 ID:/g5PLqbi0.net
先端の枠の特殊ネジが緩むから
対応するドライバーを用意するかテープで止めとけ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/09/14(水) 15:50:43.14 ID:n//kY3AJa.net
あ〜、だからみんな迷彩のシール貼ってるのか

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/09/14(水) 16:14:00.56 ID:AyWk8siZa.net
>>243
そのネジいつの間にか無くなってて、類似品も見つからなくて工場送りにした
ネジだけだから見積もり取らずに修理依頼したら、2万円ぐらい取られた
たぶんメンテもしてくれたんだとは思うが…

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/09/14(水) 16:18:54.13 ID:4cyg1UGxM.net
ペンタだから50-500しか無いけど、150-600は全然キレ違うらしいね

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/10/05(水) 22:31:37.11 ID:KGGU7QrB0.net
スポーツ撮りたくて金かける気もないので、
シグマの超望遠検討してるんだけど、
150-600のスポーツと60-600は結構違うかね?

両方使ったことある人、もしくはどっちでスポーツ取ってる人いたら、
使用感とか教えてほしいわ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/10/05(水) 22:50:41.18 ID:uhMP2I57d.net
誤差の範囲

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMff-CS1l):[ここ壊れてます] .net
>>247
女子陸上撮りに行くんだろ
わかります!

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Zzyg):[ここ壊れてます] .net
>>248
そか、ありがと

>>249
5chらしいレスありがとw
ちなサッカーだよw

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/10/26(水) 12:18:26.04 ID:ZTA1aJ2va.net
sigma 150-600mm sports eマウントってモタスポ用に使えるとのかなAFが遅いとかあるのが気になって

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/10/26(水) 15:31:48.37 ID:NnM90TQl0.net
使えるだろ
どう使うか知らんけど

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/15(火) 13:58:34.10 ID:1jfFZhM2p.net
室内ステージ撮影用で120-300f2.8検討してますがAFスピード・正確性はどうなんでしょうか?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/17(木) 19:10:56.37 ID:MogtY6wX0.net
>>253
ムービーのことは知らないが、初代機種からスチルの業務で踊りに使って、何の問題もありません
ただしボディ側にAF微調が付くまではつらかった。ついてからは無敵
客席背もたれの3~5列目くらいをターゲットにして、小屋入りの都度微調を合わせ直すと完璧

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 00:26:54.68 ID:cXPqbHcE0.net
Kマウント欲しい…

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2022/11/19(土) 13:06:44.70 ID:BvDpgBCmp.net
>>253
ありがとうございます!
ミラーレスだとAF微調整は必要ないですよね?
あと
> 客席背もたれの3〜5列目くらいをターゲットにして、小屋入りの都度微調を合わせ直すと完璧
これはどういう意味でしょうか?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/04(水) 20:08:46.75 ID:DSSrT6OE0.net
今年はここも賑わいを取り戻すかもだ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/07(土) 13:48:48.26 ID:bCVjUv2Fd.net
RFマウントを取り扱うか、EFマウント勢がソニーに移るか

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/12(木) 23:06:07.70 ID:YXtT16he0.net
みんなー
新しい60600DGDNが発表されたよー
リニア搭載でAF速くなって手ブレ補正が強化されてるよー

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/13(金) 00:33:44.69 ID:DCd1p1K+0.net
LとEマウントやん>_<

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/13(金) 10:31:01.24 ID:qiYutYc+0.net
ホント60600DGDNのAF爆速になったなぁ
時代が変わったナ
リニアモーター一つで直進ズーム推奨とか
回転系無いから手振れ補正も進化とかナントモ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 13:15:50.92 ID:j2ZWIf0rM.net
>>191
SIGMAユーザーって、日陰者になっちゃうもんなの?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 14:20:40.96 ID:gHwXLzetd.net
191は自虐風自慢というか
SIGMAユーザーの中では上位だと思う

264 :sage :2023/01/18(水) 15:33:22.97 ID:gRa8CW4Pa.net
ゴーヨンはロクヨン、ヨンニッパに比べて格下だしな
シグマであればなおのこと

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/18(水) 16:01:30.30 ID:xC1nSCHwM.net
>>263
そっか。安心した。
500mm f2.8 なら逆にその場のスターになりそうだもんな。

これでカワセミを撮ってる人って聞かないけど

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/19(木) 21:49:41.80 ID:70j+0cYXM.net
200-500mmf2.8でカワセミを撮ってたら凄いわ

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/01/20(金) 00:22:28.23 ID:nx7iNAyT0.net
カワセミなんて定点観測でいけるやろ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/17(金) 20:55:57.23 ID:URzV3bD90.net
レフ機用の120-300/F2.8のニコン用をリニューアルして欲しい。
旧製品の部品を使ってもいいから。

AF性能と写りの良さを強化して。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/02/21(火) 00:10:13.22 ID:8+b5vUkZ0.net
>>268
Sportsがあるじゃん?
もっと新しいのが良ければ、Nikon純正にするとかさ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/01(水) 01:34:53.39 ID:/wWJfw5Y0.net
>>269
Nikon用はもうディスコンになった
純正は実売115万円、そこまで出せないw

実売30万円で明るいズームレンズが欲しいのよ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/01(水) 02:49:57.21 ID:j97/vvpD0.net
カメラ替えるしか無いな

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/01(水) 13:40:00.04 ID:/wWJfw5Y0.net
AF合わないミラーレスに変えるメリットは全くない

積層センサーのX-H2Sでもレフ機より劣るからな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/01(水) 15:13:32.78 ID:j97/vvpD0.net
>>272
カメラの選択が悪いだけw
今や闇夜の烏もAF撮影可能

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/01(水) 16:23:52.09 ID:QvOjldCpM.net
60600DGDN、Eマウント版使ったけどAF、解像力全く問題無いな
直進ズームも便利だが、ズームリングが結構重めなので微調整は難しい
手ブレも明らかにピタッと止まって良い

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/11(土) 18:22:42.07 ID:Yw4zztcjp.net
シグマ使うならキャノンって誰かが言ってた。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/11(土) 18:23:33.65 ID:Yw4zztcjp.net
>270ね

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/04(火) 11:05:21.14 ID:pp8KpEKn00404.net
>>253
屋内ステージとかaf性能殆ど関係ないじゃん

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/04(火) 11:06:12.62 ID:pp8KpEKn00404.net
>>275
シグマはソニーだろ

何言ってんだ?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/05(水) 15:19:34.65 ID:5lU5ERO/0.net
今ソニー以外に新製品は無いよ
後は古残ばかり

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/05(水) 19:15:41.18 ID:HAU/tS3Qd.net
150-600mm Contemporaryで夜撮りしてみたけど強い点光源があるとフレアとゴーストがひどくていまいちだった
フィルム時代の型遅れ純正単焦点のがマシかな?

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/05(水) 21:22:40.32 ID:5lU5ERO/0.net
型遅れはAFがなかなか合わない

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/06(木) 01:13:21.05 ID:yqLE+4XZd.net
シグマじゃなく純正の型遅れの話なんだが…

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/08(土) 10:53:08.96 ID:/BntL2Il0.net
ヌケと解像感は30年前の古単レンズでも圧勝だよ。色収差がフィルム時代を感じさせるが、カメラ内修正でほぼ消える。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-AogV):2023/04/08(土) 12:02:47.66 ID:ocbu0aChM.net
古いレンズならググって調べればいいのでは

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-lyrL):2023/04/08(土) 20:03:17.25 ID:9W5+OK//d.net
ググッてもフィルム時代単の夜間逆光耐性についての情報があまりないんだよね
だからここで質問してみた

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/08(土) 21:00:20.26 ID:ko5cZuuM0.net
昔のシグマの光学性能なんか中華の足下にも及ばないくらい酷かった
良くなり始めたのはミラーレスが出始めた前後頃から
それまでは純正・ライカ・ツアイス以外のレンズは一山幾ら的扱い
だから古い一眼レフ用レンズは今でも安い
価格は中古でも性能を物語る

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/09(日) 00:07:50.33 ID:CayBUwLNd.net
コーティングに関しては純正に2、3歩出遅れてる感じはする

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/10(月) 00:56:30.55 ID:c7FLgdXnd.net
レフ機末期とミラーレス黎明期はよかったが正直今のシグマのF1.4単焦点シリーズは微妙だわ
ギミックとかはいいんだけどねえ

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/25(火) 20:13:52.21 ID:+jtlkxH2d.net
姉妹スレ

Sigma 20mm F1.4 DG HSM Art
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483340122/

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/27(木) 00:35:37.05 ID:5pAMlWpX0.net
>>332
熱湯3分のカップヌードルに、50℃前後のお湯を入れてしまったときの空しさよ...

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/27(木) 06:45:47.21 ID:EA5fhgJwd.net
【SIGMA】シグマ超広角レンズ友の会 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605480199/

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd2e-zsTq):2023/04/28(金) 04:56:57.59 ID:mrH29QzUd.net
イベント告知:シグマ、富士スピードウェイで超望遠ズームの体験会を開催 「インタープロトシリーズ2023 第1大会」で

株式会社シグマは、5月14日(日)に開催されるレースイベント「インタープロトシリーズ2023 第1大会」で同社ブースを出展する。会場は富士スピードウェイのパドックエリア内。

超望遠ズームレンズの体験会を開催する。今年2月に発売された「SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports」をはじめ、開発中の新ファームウェアを搭載した「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports」などが貸出し対象。富士スピードウェイ内の撮影可能エリアで自由に撮影可能としている。

貸出しは1回につきレンズ1機種まで(アクセサリは除く)。開催時間内であれば何度でも交換可能。事前予約はできないため、貸出しは受付順となる。

なお、同社は5月20日(土)に楽天モバイルパーク宮城(宮城県仙台市)で開催されるプロ野球公式戦「東北楽天ゴールデンイーグルス対千葉ロッテマリーンズ」でも、体験会の開催を予定している。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/29(土) 22:15:19.10 ID:agmcgRpJ0NIKU.net
純正の600/F4や400/F2.8なんて重いし高いしで買えないから、
レンズメーカー製で一段暗い程度の製品が無いかと探したけど、
最近のラインナップは純正でもあるようなスペックばかりなんだね。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9f8f-WyB9):2023/04/29(土) 23:26:16.46 ID:KkylCMIE0NIKU.net
>>293
レンズメーカーにDO、PFが無いだけでも同じ土俵に立てないのが現状

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/29(土) 23:58:31.04 ID:ziuvpj/00NIKU.net
DPやPFは要らんなぁ
軽くするためにレンズ性能犠牲にしてるだけだし

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/30(日) 07:00:17.98 ID:DiGt4gZld.net
金出さないくせに性能要求だけは一丁前のクズはサードパーティーにも相手にされんわ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-IQjO):2023/04/30(日) 09:27:58.57 ID:RsHcghMdd.net
Lマウントの超望遠はシグマ担当かと思ってたけど、実質パナの独自マウントになってるね。
ニコンを引き込めなかったのが痛いな

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/30(日) 10:37:45.54 ID:T8LVZcDy0.net
400ミリF4を20万ぐらいで出して欲しい

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/30(日) 12:40:15.77 ID:m5YK1aXZ0.net
>>295
レンズの光学性能犠牲にしてるとは純正ユーザーからは思われてないから明るさ勝負で暗黒とかでしか言う事ができないでいる
PFに至っては1/3絞りでの違いで暗いレンズなんて言いようが無いからほぼ無言、何れにしてもタムロンは関わってるからいいけどシグマは蚊帳の外か

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff0-eM9Z):2023/04/30(日) 15:44:34.39 ID:8RtyQs8E0.net
>>298
ヨンヨンはサンニッパx1.4サイズって事だぞ。
低分散レンズ等全く使わないならその値段も不可能ではないかもだが、そんな糞レンズ欲しいのか?w

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/30(日) 15:52:08.16 ID:IuVZF4fg0.net
120-300久しぶりに出したら
モーター回ってるのにピントリング空転

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/06/02(金) 15:10:31.96 ID:NZhgbDsqp.net
50-500のOS無しの旧型についてどなたかご教授願います。
上記フォーサーズ版を使用しておりますが、画角が2倍になることから花笠フードでなくても使えると考えています。
170-500のフードが使えるのかな?と思っていますが、試した方いませんか?APS-Cでも有効かと思いますので!

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/06/19(月) 15:35:04.66 ID:7aqxJaqB+
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の霸権主義岸田増税文雄はよくもここまて゛白々しい寝言ほさ゛き続けられるよな
ウクラヰナが攻撃されたのは軍事費GDp比4%超でΝΑTΟにまで加盟しようとして脅威視されたのか゛原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんだと挑発してるのが原因た゛し
クソシナの台湾ヘの執着は元々同し゛國て゛自国民か゛大勢居住してるからた゛ろ
ウクライナも□シア民が大勢居住してるわけで.こうした事情を無視して日本か゛侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程か゛あるわ
クソシナや□シアを非難する奴は,沖縄が独立宣言しても住民の意思た゛と賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナか゛と゛こぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえだろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値か゛あるとて゛も思ってるなら,思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけカス

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htTps://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-ENIj):2023/06/20(火) 15:54:32.23 ID:1SwPc2mH0.net
150-600のRF版はよ!

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d66-C6j3):2023/06/20(火) 18:16:18.22 ID:Xs2IvlPJ0.net
銀塩時代のAF400㎜F5.6(グリーン)は安かっただけにボケボケのレンズだった
AF APO400㎜F5.6(白)ではちょっとはマシになったが、それでもイマイチな写りだった

それがAF APO MACRO400㎜F5.6になって写りが激変した
解像度は高くボケもきれいで1/3倍まで寄れて、満足できるレンズだった
これと同時に発売されたAF APO MACRO300㎜F4と合わせてデジタル一眼で今でも一軍で使ってる

こんなレンズはもう作られないだろうな

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 898e-5D2y):2023/06/20(火) 18:20:55.29 ID:l2NLlcrS0.net
>>305
その時代のレンズ ZEN塗装じゃなけりゃな ベタ付く上に手が真っ黒に汚れるとか有り得ん

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d66-C6j3):2023/06/20(火) 18:59:18.88 ID:Xs2IvlPJ0.net
>>305
ラバー巻きの古いレンズを何本か持ってるが、ずっと防湿庫で保管してるからベタついたレンズは今まで1本もないよ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d66-C6j3):2023/06/20(火) 18:59:45.06 ID:Xs2IvlPJ0.net
>>306だった

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-bH+x):2023/07/07(金) 06:48:13.98 ID:rvNRtZ7a0.net
>>306
CRCのラバープロテクタント良いらしいぞ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/08/10(木) 13:11:29.90 ID:fClf5oWkw
しっかし世界最惡の腐敗利権組織自民党の霸権主義岸田増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほさ゛き続けられるよな
ウクラヰナが攻撃されたのは軍事費GDΡ比4%超でNÅт○にまで加盟しようとして脅威視されたのが原因た゛ろ
北朝鮮の軍拡は曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家らがかつてない頻度で軍事演習だなんた゛と挑發してるのか゛原因た゛し
クソシナの台湾への執着は元々同じ國で自国民が大勢居住してるからだろ
ウクラヰナも囗シア民が大勢居住してるわけて゛.こうした事情を無視して日本か゛侵略されるから軍拡するぞた゛の飛躍にも程があるわ
クソシナや口シアを非難する奴は.沖縄が独立宣言しても住民の意思た゛と賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナがどこぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値があるとて゛も思ってるなら、思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけカス

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りバハ゛ァくらいで,公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態だそうた゛な.他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd5a-YWZ0):2023/09/09(土) 14:28:35.15 ID:SQaePMPDd0909.net
400mm f4のRF版を出してくれ。今年中に

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-3hIJ):2023/09/19(火) 08:08:24.34 ID:hqi/Hzl+H.net
>>311
今年中じゃなくて良いので20万代で出して欲しい。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a63-usrc):2023/10/24(火) 11:04:39.06 ID:THTtU+sh0.net
200-800f5.6-8を25万円くらいでヨロシク

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-EEkX):2023/10/24(火) 12:44:34.75 ID:V8kdOmxYd.net
300-800mm f5.6がいくらしたか考えれば25万なんて無理なのだいたいわかるだろ
シグマだって貧乏人相手の慈善事業してるわけじゃないから

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1af0-hmcV):2023/10/25(水) 02:48:18.71 ID:9n74V2l00.net
まぁまぁ。150-600を見ての願望だろうから、200-800mmF5.6-9にすべきだった。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a63-BTDU):2023/10/25(水) 12:47:53.56 ID:R2tpfxMa0.net
sigmaがネイティブRFを出してくれると嬉しいね。ズームだけでなく400とか600の単レンズに期待

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/10/30(月) 10:13:02.58 ID:7VE7hHoU0.net
>>316
エクステンダー内蔵の400ミリf4とか出してくれたら買うけどなぁ。40万円以下なら(^o^;

318 :313 :2023/11/11(土) 05:26:26.70 ID:olH/qtQS0.net
なんて言ってたら観音がズバリで出してきたなw

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/11/15(水) 11:23:09.92 ID:MKE1iFyR0.net
でもお高いんでしょ? sigmaなら1.4x付きを実売40万円半ばで出してくれると期待している。

320 :313 :2023/11/18(土) 23:56:29.70 ID:EE9RPIXy0.net
316は315の話では無い。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/12/26(火) 21:56:10.94 ID:CfRXC4RPd.net
sigmaさん、なにか明るいネタください!

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/12/26(火) 22:46:17.23 ID:uNE4ar3Ga.net
DSLR用のレンズはそろそろ販売終了になってきてるね

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/12/27(水) 01:11:30.10 ID:Q9Wy9w8Kd.net
70-200のsportsはなかなかみたいだけど
シグマ全般にコーティングがショボすぎて駄目なんだよなぁ
夜撮りだと如実で直射光に弱くてフレアとゴースト出まくりなのが残念
面白いレンズいっぱいあるんだけどね
個人的には価格高めでも純正回帰の流れになってきてる

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8763-ShDD):2024/01/22(月) 16:26:58.52 ID:yLjhFr5j0.net
400とか500の単レンズプリーズ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/01/25(木) 14:36:56.91 ID:TJyHwVMX0.net
400f3.5とか出してくんないかな?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/01/25(木) 17:45:09.47 ID:j1ZKi5lJ0.net
>>325
開放f3.5か…
エビフライほどのインパクト無さそう
https://cameota.com/sigma/2848.html

327 :313 :2024/01/25(木) 23:49:04.11 ID:dothNzms0.net
ヨンサンハンと比べんなよw

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/07(水) 01:15:36.69 ID:SvI+Z0c7a.net
556だって

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/07(水) 18:33:33.94 ID:B3I9Cm7b0.net
クレ556

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/09(金) 23:24:07.51 ID:y1zmWgxJ0.net
せっかく500F5.6が出るみたいなのに
相変わらず過疎ってんなー

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/10(土) 20:07:14.11 ID:2hsOaz6w0.net
>>330
遅いし今更感。
純正品買った後ではなぁ。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/10(土) 21:16:38.01 ID:8EflqBymd.net
最近シグマの勢い落ちてるなあ
タムロンの方が攻めてる感じがする
フォビオンとかもう諦めてレンズ開発に本腰入れて欲しいわ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/13(火) 10:44:37.60 ID:Hj12ZssQ0.net
600の5.6とか400f4とか出さないのかね?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/13(火) 11:59:38.18 ID:Y40lgIerM.net
カメラが趣味のやつなんて年々減ってるし、
ミラーレス化で今までのマウント径その他諸々の制約が外れて各社純正レンズの進化がすごいし、
サードパーティの利点は純正にないレンズを出すか安いかのどっちか。
タムロンは軽量化路線で戦ってみたり、焦点域変えてきたりで差別化に成功してるが、シグマはそのへんつまらんのよね。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/13(火) 12:13:11.74 ID:ea8s3GlT0.net
最近レート通りの値段つくようになってこの値段なら純正買うってなっちゃうレンズばかり
500/5.6は$3,000らしいから45万くらい?
売れるかな

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/14(水) 20:46:47.92 ID:FSwIteD20St.V.net
45万の2割引きで36万って感じかー
とりあえず買うには高額だ
レビューみて店頭で実機触ってから決めるわ

なお、テレコン内蔵の場合は除く

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/14(水) 20:49:39.82 ID:RwUkyKGLaSt.V.net
キタムラとかマップで45万だと、36万になるのは現金問屋で数年後だろう

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/14(水) 21:57:19.76 ID:FSwIteD20St.V.net
キタムラマップヨドバシで2割引きスタートでしょ?
3000ドル予想、150円/ドルなら45万
そこから2割引き

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/14(水) 22:13:12.46 ID:svyfE8GDa.net
70-200の価格は、B&Hとキタムラで、
$1,499の¥217,800
60-600の価格は、B&Hとキタムラで、
$1,999の¥297,000
だから、
$3,000なら¥450,000でFA
最近のシグマは中古相場も高いから、例え中古でも¥360,000で買えるのは5年以上先だろう

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/14(水) 23:13:21.59 ID:FSwIteD20.net
SIGMAだとドル円の換算がそんなことになっとんのね、、、
ま、
価格に見合う価値を見出せたら買うだけよ
ハンターカブにするかもだが

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/21(水) 23:27:10.74 ID:CqV88zLiM.net
>>329
ww

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/21(水) 23:41:53.73 ID:G5s02Ur60.net
ソニー純正のテレコンって使えるんですか?

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/24(土) 23:18:12.45 ID:TmnOi4uKa.net
盛り下がってんな
まぁ、45万じゃしょうがないか、、、

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/27(火) 12:26:44.09 ID:7Ns5hM4Nr.net
500f5.6相当売れてないみたいだな
どこも発売日お届けばかり

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/27(火) 13:03:47.02 ID:NbOXnL4G0.net
>>344
少なくともニコン勢からはマウントはともかくとしても500PFがあるので完全に無関心と言っていい状態だもんなあ

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/27(火) 22:35:41.44 ID:g6g3ibrXa.net
400/4.5もあるしな

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/28(水) 21:49:09.74 ID:NLfLdWll0.net
タムシグは予約なんてできん。
レビュー見てからの判断になる。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-B158):2024/02/28(水) 22:12:56.45 ID:Nzdyv2dha.net
爆発的に売れたニコンの500/5.6と違って、400/4.5も600/6.3もそんなには売れてないし
α7無印クラスのEVFだと望遠撮ろうという気にはならんし、そんなに需要はなさげ
ハイエンド買う奴は400/2.8か600/4だろうし

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/02/29(木) 18:59:18.89 ID:+K71O8wD0GARLIC.net
>>348
シリアルナンバー追跡サイトから計算する市場の実績はニコン400/4.5は770本/月で500/5.6の当初より多く600/6.3の実数7500本で1900本/月になる、爆発的より3倍のペースてなんて表現すりゃいいのだろか

総レス数 349
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200