2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α7 Series Part203

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 07:03:54.71 ID:Dgl/5WL10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
Sony α7 Series Part202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600381918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 08:07:02.90 ID:R7839aTn0.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 16:52:46.02 ID:mNllphnQM.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 16:52:55.66 ID:5ualKrMaM.net
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。し

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 16:53:01.11 ID:5ualKrMaM.net
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html


6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/25(金) 16:53:06.45 ID:5ualKrMaM.net
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたせ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 00:24:02.92 ID:SxramEgF0.net
ソニー「NEX5とNEX3出来ました」
アンチ「なんだこの小さいカメラwww」
ソニー「NEX6とNEX7できました」
アンチ「フルサイズできねぇのかよwww」
ソニー「α7出来ました」
アンチ「こんなんでプロユース出来るかよwww」
ソニー「α7Rとα7Sで高画素と高感度つくりました」
アンチ「レンズ内手ブレ補正たいしたことねぇじゃんかよwww」
ソニー「α7iiでIBIS搭載しました」
アンチ「レンズすくねぇしw」
ソニー「GMレンズ出しました」
アンチ「そもそもファインダーの見え方が悪いんだよwww」
ソニー「300万画素超えるのEVF出しました」
アンチ「プロ機って信頼性の問題なんだよwww」
ソニー「α9でさらにプロユース考えました」
アンチ「AFがクソだろうがww

ソニー「α6300から瞳AF出しました」
アンチ「カメラの基本がなってねぇんだよw」
ソニー「α7iiiのキャッチフレーズは規格外の標準機とし、全部入りにしました」
アンチ「マウント小さくダメダメだろwww」
ソニー「以降のGレンズやFEレンズも精度をさらに高めて四隅の解像力を高めました」
アンチ「シャッターダメダメじゃん」
ソニー「R系、S系、9系の耐久回数を50万回にしました」
アンチ「8K先に出し抜いたぞwww」
ソニー「8K撮れても4Kでオーバーヒートするみたいなので、ウチは4Kでオーバーヒートせず時間無制限の方向性にしました」←いまここ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 01:15:46.66 ID:2TNowptf0.net
>>1
おつ!

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 01:38:30.69 ID:MfhMi33TM.net
>>8
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 02:34:22.59 ID:NVqIhGEQ0.net
きめえレステンプレにすんな
どんだけアンチに対して顔真っ赤だよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 06:13:45.22 ID:aUFU3RX40.net
α9のafクソ はないわ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 10:54:58.05 ID:C0eTK/WuM.net
>>11
だよなあ。カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。え

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 10:55:37.04 ID:RkEXA1e+0.net
>>10
スレを立て直すか

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 10:56:46.66 ID:hPwdPjPpa.net
>>11
ゴキブリミネオ>>12は息を吐くように嘘をつく

>>12
はい、嘘!

瞳AF対決
同率1位 ソニーα7III、ニコンZ6
同率3位 EOS R、Panasonic S1R

https://youtu.be/yoymklLk9t0

https://youtu.be/2JB-8qMuGDE

https://youtu.be/FwruI5ClDF0

https://youtu.be/IWD1kQ7uJsM


EOS Rが未だにα7IIIに勝てないのは事実。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 10:57:56.30 ID:hPwdPjPpa.net
>>3
はい、嘘!

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 11:15:44.05 ID:+KbQAMooM.net
>>15
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
あ。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 11:16:39.13 ID:7qN34sr9M.net
顔真っ赤なアンチへの魔除けじゃないの

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 12:32:51.23 ID:bXt0kgjTa.net
cはやっぱりも少し安くないと誰も納得しないってことだな

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 12:42:02.12 ID:hPwdPjPpa.net
>>16
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
、、。

20 :写真家 蜷川実花(Αマウントにアダプターでオールドレンズ) :2020/09/26(土) 15:00:14.60 ID:WtlEZkCn0.net
 人生気合いっすブログ書いてます!にながわみか、と言います、新型コロナは寒くなるとまた感染拡大すると思います
 。私はコンタックスというフィルムカメラから世界の写真家になりました。今、世界中で売れてるのは
 フィルムカメラなのよ、私は陰毛論者で陰毛、マン毛を撮影した篠山紀信が好きなのよ、篠山紀信もハッセルブラッド
 使ってました、本当のプロは250ミリ、350ミリ使うのよ、今安いのよ、望遠が安いのよ
 テレテッサーはいいわ。ペンタコン6用のゾナー300ミリもいいわ、私のオススメは大阪の松本カメラ
 フラッシュバックカメラ、博多ゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、横浜の大貫カメラなのよ
 ただ今回の陰毛、新型コロナで儲けたのは誰?ビルゲイツなのよ、ビルゲイツ周辺なのよ、アマゾンも儲かってるわ
 ワクチンも儲かるわ。ジョンソン&ジョンソンとかニコレッテ(禁煙剤)作ってる会社も儲かるわ
 シアトルを中心とする多国籍勢力が儲かってるわ。田中角栄も多国籍勢力が仕掛けた石油ショックの時に
 オーストラリアの首相と組んでウランの安定供給しようとしてロッキードで潰されたのよ、なんでオイルショック
 でトイレットペーパーがなくなる?バカはダメよ、騒動はダメよ。ウイルス攻撃は凄いわ。
 シアトルから米軍機使って感染してる兵隊を移動させ、教育受けてないバカな兵隊は外出する、それを
 将棋のコマのように使う、ビルゲイツ、マイクロソフト社はあらかじめテレワーク用のソフトを準備させ
 世界中に買わせ、自身はワクチンの財団作るというビルゲイツ、LSDの使用者は天才的になるわ
 日本ではまだ覚せい剤と同じって思われてるでしょうが、LSDの使用者は覚せい剤なんてバカなもんは
 絶対使わないのよ。覚せい剤=働いて、儲けて、セックスして、そんなバカな事は考えないわ
 だから死んだステーブジョブス(アップル)スマホも自分では使わないのよ、自分らの子供には
 与えないのよ。スマホ拡散させれば世界経済は潰せて、自分らだけの世界になるのよ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/26(土) 15:03:02.88 ID:WtlEZkCn0.net
 https://www.youtube.com/watch?v=hvruq_j6eoE

 陰毛

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 10:34:57.83 ID:w6kFlhicM.net
>>21
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 10:55:34.48 ID:2VlV+AOB0.net
7IV発売はいつになるんだろうか

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 11:07:39.43 ID:19bC0LCp0.net
7RVの方が先に出そうまであるな>7IV

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:13:10.89 ID:ZLiPxDhCa.net
そうあるか?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:16:19.29 ID:2VlV+AOB0.net
7IVは7RIVの筐体にRTTつけてバリアングルにしてくれるだけで7Vまで5年や6年開いても構わないと思ってる

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:24:12.60 ID:VKTOGxLCM.net
>>26
それ、7R4のセンサーだけ24Mに変更ということね?

でも、噂だと30Mくらいのセンサーになるそうなんで、5〜6年してから発売になったりしてなwww

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:43:16.63 ID:aFhFsIPaa.net
>>26
同じ感じだったけどSiiiがかなりRivからブラッシュアップされてたから今は放熱機構省いて軽量化してボタンを通常仕様に戻したSiiiのガワにRiiiのEVFと7cベースのシステムを載せてくれれば30万ぐらいなら黙って買うって感じ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:49:14.03 ID:2VlV+AOB0.net
>>27
EVFは7RIVのものでなく7RIII程度でいい
背面液晶は今のままだと使えないシーンが多いから7SIIIのバリアンを使いまわしてくれても構わん

30MPになっても7IIIよりDRが広くなって高感度ノイズが少なくなるならいいが
そうじゃないなら8Kにも対応できない中途半端なセンサーなんぞ5年経とうが10年経とうがいらん

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:54:54.39 ID:F/KYEfgZ0.net
自撮りしないからバリアンの良さがわからない。チルトでちょっとだけ浮かして、EVFのセンサーが働かないようにするっていう使い方7cで出来る?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:59:04.14 ID:2VlV+AOB0.net
俺も自撮りはしないが縦構図や俯瞰構図はよく撮る
その際7IIIの背面液晶の可動範囲ではほとんど見えないから大いに困る

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 12:59:48.06 ID:2VlV+AOB0.net
縦位置の煽り構図ね

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 13:04:37.29 ID:19bC0LCp0.net
縦で使うときにはチルト液晶何の役にも立たんからな

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 13:22:14.50 ID:uL8Vgp8p0.net
99の3軸チルトがいいなぁ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 13:26:42.58 ID:eCdPY1U9a.net
>>34
あれなんで採用しないんだろうな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 13:41:57.04 ID:xkya1aHHa.net
>>31
チルトを90度起こして見えるほうから持ってみなよ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 14:05:39.11 ID:2VlV+AOB0.net
>>33
それでもまだ手前に少し引き出せる分完全な固定液晶より少し見えるようになるから5D系よりはマシ
もちろんそれだけでは全くの不十分だけど

>>36
縦位置で煽り構図の撮影したことない?
90度起こすより手前に引き出す方がまだ見やすくなる

ちなみに俯瞰構図は横位置ならチルトさせることでそこそこ角度もつけられるが
縦位置だと角度をつけすぎると全く見えなくなるのでその構図は使えなくなる

俺の仕事ではカメラを天井につけて撮影しないといけないシーンがあるから脚立の有無も関係ない

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 14:25:53.34 ID:xkya1aHHa.net
ほい
http://imgur.com/88X3ogi.jpg

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 14:39:08.56 ID:xkya1aHHa.net
将来的には丸型センサーからトリミングで
正位置で構えて縦横撮影できるようになるかな

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 14:47:35.33 ID:6184CUyqM.net
>>39
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html


41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 14:55:10.91 ID:a5znypIf0.net
>>37
天井に設置して背面液晶みて撮影すんの?
アホすぎない?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:00:27.32 ID:jVfwbr23a.net
7IVを発表しちゃうと7Cのスペックに型落ち感が出ちゃうから、まだしばらく先かもね。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:07:50.85 ID:gO3VVY9b0.net
>>20 宮崎光学だ!

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:11:28.76 ID:H/smjzPoM.net
>>42
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:20:24.61 ID:2VlV+AOB0.net
>>41
そうしないと撮れない撮影の仕事があるんだよ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:29:06.99 ID:S4eiSUBH0.net
テザーじゃあかんのか

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 15:41:45.30 ID:I7KW1usa0.net
まぁ、色々な撮影環境があるんだろうし、
自分の想像もできんような撮影スタイルの人に
向かって「アホ」とか言うのは止めよう。
幾ら匿名掲示板とは言え。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 16:07:36.92 ID:2VlV+AOB0.net
>>46
あかんことはないけど時間も手間もかけたくない現場
ギャラが変わらないなら身軽に行ってサクッと済ませたい

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 16:28:59.02 ID:S4eiSUBH0.net
クライアントのスタッフでも出来る仕事だな

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 16:36:19.88 ID:l3uuleX/M.net
>>49
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 16:46:46.24 ID:2VlV+AOB0.net
>>49
まさにそれ
だから面倒なんで最初は相手先で撮影してもらって撮影データを送ってもらうことも提案したんだけど
俺が撮るのと同じようには撮れなくて結局追加料金を払ってでもお願いしますということになった

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 16:48:18.26 ID:aWdtEfFLM.net
>>50
α7Cはダメな子か

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:19:13.41 ID:a5znypIf0.net
>>45
今はEOSで仕事してるんでしょ?
なんでa7m4にバリアングルがいるのよ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:26:18.25 ID:a5znypIf0.net
>>47
想像できない撮影スタイルをバカにしてるわけじゃないよ
バリアングルでしか撮れない思い込みをバカにしてるんだよ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:32:27.61 ID:ZrlqLrdVp.net
他人のことをアホとかバカっていうやつはアホでバカだといのうは本当なんだなw

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:46:11.99 ID:RwDs7+st0.net
>>54
>バリアングルでしか撮れない思い込み

それ言ったら、チルトのほうが、チルトじゃなきゃ撮れないって状況はないよな。
つまりチルトは撮れないじゃなくてチルトが楽だからチルトが良いと主張しているわけだが、
だったらバリアングルで撮りにくいという状況に対して、頑張れば撮れるだろ!って言う立場じゃないよな。
自分側と相手側で前提が変わってる

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:52:00.46 ID:a5znypIf0.net
>>56
俺は三軸チルト推しだけどバリアングルでいいんじゃね?
なんかだめなの?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 18:58:09.06 ID:xkya1aHHa.net
チルト式のカメラでは撮れないシチュエーションなんてのは無いのに
チルト式では撮れないって言ってるなら
知恵が足りないだけでしょ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 18:59:20.61 .net
>>55
オマエだなww

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:00:40.36 ID:RwDs7+st0.net
>>57
チルトが良い点は撮りやすい、楽であるからチルトが良いと主張しているわけだが、
バリアングルのほうが撮りやすい、楽である状況に対して、別にバリアングルじゃなくても撮れるだろ!って叩くのは
自分側と相手側で前提を変えてるから、ある種のダブルスタンダードだから、なんかだめだね。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:03:09.64 ID:RwDs7+st0.net
>チルト式のカメラでは撮れないシチュエーションなんてのは無いのに

あるよ。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:04:11.46 ID:xkya1aHHa.net
>>61
いや無いよ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:07:58.85 ID:a5znypIf0.net
>>60
撮りやすい撮りにくいじゃなくて
天井に設置するからバリアングルじゃないと「撮れない」って主張でしょ?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:10:52.87 ID:RwDs7+st0.net
>>63
実用、現実的な運用上撮れないって主張だろうな。
何をやっても撮ることは出来ないという意味の「撮れない」じゃなくて。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:12:35.57 .net
外部モニターではダメなの?
買えないの?

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:15:06.36 ID:RwDs7+st0.net
>>62
あるよ。
ま、ノールック撮影を極めたら撮れる、みたいな非現実的な意味なら撮れないはない、と言えるが、
そういう非現実的な撮れるを除いたら、撮れない。

正確には撮れないというか、モニターが見えない状態になる。
見なくても撮れないわけじゃないが、まあ、それは撮れないと言っていいだろう。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:16:26.05 ID:FzkljgyJr.net
バリアングルはモニターをちょっと傾けるだけでも
横に引っ張る出さないといけないのでかえって使いにくいよ
α6400ぐらいフリップできるのならチルトのほうが使いやすい

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:18:05.13 ID:a5znypIf0.net
>>64
天井にカメラ設置してのテザー撮影が難しい状況ってことかな?
俺ならシャッターまでスマホでやると思ってバカにしたけど
プロの現場は本当に思いも寄らない状況があるんだな
バカにしてすまん

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:18:16.27 ID:RwDs7+st0.net
>>65
つまり、チルト液晶だけではカバーできないので、チルト液晶以外の機材が必要になってるじゃん、それ。

撮れないって言葉は、チルト液晶でカバーできないって意味だぞ。
別モニターを用意したとしても撮れない。って意味で、撮れないって言ってるわけじゃないぞ?

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:19:48.32 ID:2VlV+AOB0.net
>>53
>>54
文脈から今の俺はEOSユーザーじゃないと理解して欲しい
あと7IVでは7SIIIのバリアンを使いまわしてくれても構わんとは書いたがバリアンでないといけないと決めつけてはいない
またバリアングルでしか撮れないと言ってるんじゃなく7IIIの背面液晶の可動範囲では使えないシーンがあると言ってる

>>65
>>48に既に書いてる

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:19:53.58 ID:RwDs7+st0.net
>>68

>>69 な

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:21:11.55 ID:xkya1aHHa.net
>>66
具体的にたのむ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:23:05.28 ID:RwDs7+st0.net
>>72
手を伸ばして、体から離した状態の撮影。
自撮りだけでなく、例の天井もあるし、そこに体を置けない、置きたくない場合に手を伸ばす。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:23:16.10 ID:a5znypIf0.net
>>70
バリアングルじゃないのにどうやってその現場こなしてんの?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:26:15.16 .net
なんだ、言い訳ばかりの底辺野郎か

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:26:37.86 ID:xkya1aHHa.net
>>73
要するに液晶見ながらの自撮りができないってことでいいんだよね

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:26:58.39 .net
底辺らしくコンデジでも使ってろw

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:28:41.30 ID:2VlV+AOB0.net
論より証拠で撮影現場を見ればそりゃそうだよなと誰しもが思う内容なんだけどなかなかうまく伝わらないもんだな

あとキヤノン時代でも5D系の背面液晶は固定式だと使いにくいから可動液晶にしてほしいと長年言ってたが
これを言うとなぜか猛烈に拒絶反応を示す人がいて困るんだよな
撮影現場は常に三脚を使えるわけでもテザー撮影できるわけでもないのにそれを全く理解してもらえなかった

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:31:16.10 .net
>>78
言い訳ばかりの底辺野郎は去れ

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:32:00.13 .net
>>78
伝わらないのはオマエに伝える能力が無いだけ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:32:56.14 .net
>>78
オマエみたいのは現場で迷惑なんだよ
自ら気づけよ!

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:37:31.31 ID:2VlV+AOB0.net
しまった
うっかり荒らしが目的なだけのIDなしにまでレスしてた・・・

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:38:34.53 ID:a5znypIf0.net
>>78
チルトでもできるからEOSやめたんやろがい

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:41:39.15 .net
>>82
底辺ウンコ野郎だからしょうがない
もっと勉強しろよww

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:42:17.09 ID:pnXlx2xL0.net
どうも実現場感がない空論の上塗りしてるようにしか読めないわ悪いけど
真俯瞰に近い状況ならもはや縦横関係ないしトリミング前提の撮影でいいだろってなるしさ
三脚使わないだ手を伸ばすまで書いちゃうとそんな距離じゃそもそもバリアンでもきっちりフレーミング確認できるとは言い難いしさ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:43:42.41 .net
>>82
あ、今回はオマエの方がアラシだからね!

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:45:34.46 ID:2VlV+AOB0.net
>>74
>>31にも書いてるがほとんど見えないけどわずかに見えてる範囲でなんとか撮ってる
ただしそれだと一発でokショットが撮れないこともあるので大いに困っている

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:52:48.83 .net
>>87
まだやるの?まだ来るの?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 19:53:22.21 .net
>>87
ねぇまだまだ来るの?荒らすの止めて!

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 19:53:40.38 ID:a5znypIf0.net
>>87
困ってるのにテザー撮影しないの?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:01:37.87 ID:pnXlx2xL0.net
テザーはやってられない現場の存在は理解できるからそこはいい
このアラシの空論とは違うけど例えば試乗インプレ記事でシフトレバー越しのドライバーの写真要求が有るとして
そのアングルはシフトだろうがバリアンだろうがちゃんとは見え辛い
かといって外部モニタやテザーは現場的にありえないから勘で数回撃ってOKカットひねり出した方が速い
というかそれしかないってのは存在する

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:03:57.54 ID:S4eiSUBH0.net
設定がおかしいんだよなw

テザーでもいいし
外部モニタでもいいし
横で撮ってトリミングでもいいし
ノールックで連写でもいい

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:05:07.13 ID:2VlV+AOB0.net
>>90
手持ち撮影でサクッと済む現場でテザー撮影しだす困ったちゃんなんて普通はいない

>>51がそうだったけど世の中にはこれではできないけどこうしたらできると実演までしても
理解できないということすらあるからここでこうなることも致し方ないか

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 20:06:57.51 .net
底辺は提案も出来ないの?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 20:07:22.97 .net
>>93
ねぇまだ来るの?悔しいの?

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:08:20.46 ID:a5znypIf0.net
>>93
カメラを天井に設置して手持ちで自撮りすお仕事だったのか
ほんとプロってのはたいへんなんだな

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:08:26.59 ID:pnXlx2xL0.net
俯瞰でもアオリでも撮影時だけ縦か横かの発想変えるだけでチルトで見える場合が殆どだと思う
そもそも自分が脚立に乗って手伸ばしてるのに縦構図みたいな意味合いのこと延々と書いてるから
そんなもの自分の脚立写るだろとしか読めないし
チルト液晶見える横撮りにして納品原稿を縦で出せば言いだけやんとしか読めない
そもそもスタジオ借りないで不自由な状態の撮影強いてるのはお客さんが十分解ってる状況だしさ
延々書いてる条件はさ

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:12:35.00 ID:ZrlqLrdVp.net
他人の撮影スタイルなんかどうでもいいわ
しかしいつもながらバリアンネタは荒れるな
なんでそんなにバリアンイヤなんだ?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:17:24.56 ID:a5znypIf0.net
>>98
手持ちで自撮りしないならチルトの方がいいよねってだけで
バリアングルでもいいんだよ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:18:29.21 ID:rG7iYkiHM.net
>>98
レンズ光軸と視点の中心がズレるのが嫌なんでしょ。
7Cとかのレンジファインダースタイルだと
そもそもファインダーがオフセットされてるから
何言ってんの?とは思うが。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:22:11.91 ID:zvCni3qE0.net
世の中の趨勢はバリアングルに決まったんだから
それを認めれない老害

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:43:14.80 ID:jz1dzxd/0.net
ID無しのキチガイガ発生したな。
南禅寺とは違う、Google君かな。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:44:36.96 ID:mfDZVevA0.net
R4のRAW現像なんだけどMacBookPro13インチ2020でもサクサクいけるかな?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 20:45:46.53 .net
>>102
オマエだよ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 20:57:28.53 ID:RwDs7+st0.net
>>76
>要するに液晶見ながらの自撮りができないってことでいいんだよね

いや、自撮りじゃなくて、手を伸ばした撮影。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:07:27.06 ID:RwDs7+st0.net
自撮りじゃない状況で手を伸ばして撮影なんていくらでもある。

例えば、遊歩道のようなところで撮影してるとして、体が置けない場所だけどカメラを手を伸ばしてその位置から撮りたいとか、
他にもカートのようなものに乗った撮影。
座った状態から撮ると席から撮った感丸出しになるので、(もちろん安全に配慮した上で)手を伸ばして構図を探る。
バリアングルでないと見えない構図がある。
他にも子供を撮るときにあっちこっち移動して撮るといかにも撮ってる感があって良い表情にならない。
自分は座ったままでサッと手を伸ばして構図を変えて撮ることがある。
バリアングルじゃないと見えない構図がある。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:10:17.19 ID:RwDs7+st0.net
子供を撮ってる人なら分かると思う。
カメラの位置で写真の印象が全然変わる。
さらに、子供が一人じゃなくて二人以上だと、ますます構図で変わりまくる。
たいがいはチルトでも撮れることが多いが、バリアングルのほうが撮れる構図が多い。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:15:01.74 ID:RwDs7+st0.net
>>85
>手を伸ばすまで書いちゃうとそんな距離じゃそもそもバリアンでもきっちりフレーミング確認できるとは言い難いしさ

見えてりゃ撮れるが、見えてなければ撮れんぞ?
超広角で撮って超トリミングすれば別だが、その時のレンズが超広角じゃない単焦点じゃそうもいかん。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:22:08.31 .net
>>108
自意識過剰キチガイ来るなよ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:38:17.71 ID:fTrSh8Te0.net
キヤノンもミラーレスになってから全部バリアングルになったけどあっちはどうなんだ?
まだあきらめの悪いジジイがわめいたりしてるのか?
それともキヤノンからソニーに買い替えたジジイがここでわめいてるのか?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:45:37.12 ID:xkya1aHHa.net
>>105
チルトでもよくね

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:52:39.83 ID:RwDs7+st0.net
>>111
よくないよ。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:54:38.97 .net
>>112
自分の常識を押し付けんな

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:55:07.27 ID:xkya1aHHa.net
>>107
バリアングルガチャガチャ回しながら構図つくらなくても
子どもに移動してもらえばよくね?
動きまわってる子どもをバリアングルでしか撮れない構図で撮るわけじゃないよね?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:55:18.67 .net
>>112
いい加減、気づけよ
嫌われた老害底辺カメコ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:55:55.21 ID:xkya1aHHa.net
>>112
そうなの?
見えるように手を伸ばせばよくね?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:58:28.91 ID:xkya1aHHa.net
撮れない構図があるならさ
α7ってとんでもないゴミカメラなんだな

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 21:59:53.73 ID:RwDs7+st0.net
>>114
>子どもに移動してもらえばよくね?

ほら、撮れない条件あるだろ。


>>116
>見えるように手を伸ばせばよくね?

俺が言ってるチルトじゃ見えない条件では、手の伸ばし方で見えるようになったりしないよ。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:00:51.66 ID:xkya1aHHa.net
>>118
液晶見ながら撮れない状況って
自撮りでしょ?

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:01:57.72 ID:RwDs7+st0.net
>>119
自撮りじゃない。
106で説明してる

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:04:53.85 ID:xkya1aHHa.net
>>120
右手でカメラもって腕を伸ばしてみろよ
どの状況で見えなくなるんだよ

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:12:36.56 ID:pnXlx2xL0.net
具体が書けないくて子供という不確定要素に逃がすだけで
よくも無駄に粘れるなw
真俯瞰に近い俯瞰もチルトが見えないほどのアオリも”止まってられない子供撮り”とは結びつかないことにも気付いてないしw
さっさとケツまくって遁走しろよみっともないから

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:14:06.15 ID:J6ftWm7Q0.net
>>107
子供撮りだとチルトの方がいいよ。 バリアンだと子供の顔の高さで撮る時に斜め上に液晶向けるのに、液晶を開いて傾けてと二手間かかる。 チルトだと傾けるだけ。 この一手間の差で撮りたいと思った瞬間をよく逃します。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:15:34.50 ID:6YVpDjvI0.net
基地外かよ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:15:59.48 ID:2VlV+AOB0.net
手持ちでバンザイに近い体勢からの超俯瞰構図が理解できない人もいる
地面にカメラを置いての縦位置煽り構図撮影もしない人は一生しない
そういう人にはバリアンは自撮りにしか使い道のない存在なんだろう

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:18:13.61 ID:xkya1aHHa.net
>>125
自分つむじ撮るんでしょ?
自撮りじゃん

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:19:07.74 ID:Yx66MkQ3r.net
>>123
>>67でもそれに近いこと書いたけどスルーしてる人たちにそれが伝わりますかねえ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 22:19:15.13 .net
>>125
はいはい、あなたは凄いですねぇ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:19:48.47 ID:xkya1aHHa.net
地面に置いて縦位置あおり構図ね
はい次
http://imgur.com/NpyNnDn.jpg

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:21:45.77 ID:HkpJe43p0.net
それぞれ納得して他人に迷惑かけずに生きてるんだからどっちも正しいでいいじゃん

みんな違って、みんないい

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 22:25:33.06 .net
このキチガイは迷惑なんですけどw

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:31:17.74 ID:2VlV+AOB0.net
>>129
そこまでできるのになぜそこから先の思考ができないんだ?
もっと仰角つけてごらんよ
手持ち撮影ではチルト液晶だと構図どころか水平を出すのもつらいけどバリアンだと簡単な作業になるんだよ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:33:18.48 ID:a5znypIf0.net
>>125
バンザイして俯瞰でバリアングルで構図確認してみろよ
どんだけ陳腐なこと言ってるかわかるから

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:33:40.23 ID:os9rNKa60.net
一長一短あるってだけの話なのに長々とアホかよ。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:39:57.73 ID:J++13E110.net
つーか高感度やDR気にするならα7SIII買えば良くね?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:41:19.02 ID:xkya1aHHa.net
>>132
なんで構図どころか水平すら簡単にでないんだ?
http://imgur.com/BsRs20m.jpg

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:42:31.62 ID:ZrlqLrdVp.net
まだやってんのかよ
世の中的にはバリアン化していく流れっぽいからもうあきらめたら?
知らんけど

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:48:58.33 ID:2VlV+AOB0.net
理解力の低い人は苦手だわ
キモいし怖くなってきたからこっちから降参するよ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:48:59.43 ID:xkya1aHHa.net
横構図撮影より
地面際縦位置あおり構図撮影が多い人はバリアングルがいいかもね

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:53:00.25 ID:a5znypIf0.net
>>138
バンザイして俯瞰撮影してみりゃお前にも理解できるだろ

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 22:57:13.62 ID:xkya1aHHa.net
>>138
お前でも理解できるように図解してやったのにこれだよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:07:58.46 ID:yKQKpvQJ0.net
ケンカ、だめ!

ダメ沢直樹よ!

つーことで、欲しいカメラ仕様あればメーカーお客様相談室にどーぞDEATH

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:16:13.27 ID:zvCni3qE0.net
少数派ほど
自己主張が激しい見本のようなスレ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:18:14.38 ID:PutaJXM7M.net
アウアウウー Sa43-ptFoってこないだeマウントスレでバカにされてた奴となんとなく似た雰囲気あるんだよね。

たしかあいつもアウアウだったし、多分同一人物。
まぁだから何って話だけど、なんとなく気になったから言ってみた。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:25:07.49 ID:HkpJe43p0.net
Sonyもa7rsivっていう石油王専用のカメラつくって、俺ら庶民にはa7ivを15万くらいで売ってくれないかなー

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:54:11.76 ID:RwDs7+st0.net
>>121
>右手でカメラもって腕を伸ばしてみろよ
>どの状況で見えなくなるんだよ

そりゃカメラを前に向けたまま腕を伸ばしてるだけだろ。
見えて当たり前。
そんな話はしてないのは106の状況を理解すれば分かるのに、
全然人の話聞いてないんだな。

カメラを前に向けたまま腕を伸ばすんじゃなくて、その状態で横に向けたりするんだよ。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/27(日) 23:55:43.63 ID:Y5LPCVpf0.net
改造ファームのソニー製品多数なんだけど、こんな多機種に渡って改造ファームってのがあるんだ?
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/map_camera

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:00:13.72 ID:WUbi8y1L0.net
>>146
お前は人に理解してもらう気がない
自分にしか解らない言葉を使ってることに気付いてない
そもそも>106の文章自体が”自分の視界からは”よく状況見えると思ってるだろうけど人には伝わらない文章だと気づいてないだろう
お前は間違いなく仕事が出来ない人間だってのだけはよく解るわ
お前みたいな共有精神ない人間から仕事のメール貰いたくないもん

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:01:10.90 ID:zGJajBok0.net
>>148
全然理解できてないようだから一つの例を図解
左に手(腕)を伸ばして、カメラは右を向ける、こっちを向かないタイプのチルト液晶では撮れない一つの例(他にも多数あり)

  
進 柵 (人) 柵   入れたい背景
入 カメラ  (人)柵 進
禁 柵(自)  柵 入
止 柵     柵 禁

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:02:30.60 ID:zGJajBok0.net
  テーブル

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:03:51.97 ID:TP5DzXPpa.net
>>146
お前はカメラを真横から見る「想定」しかしてないんだよ
手を伸ばして撮るってのは目の高さじゃなくて肩の高さで
体の中心じゃなくて肩幅だろ?
やってみりゃわかるっての

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:04:26.62 ID:zGJajBok0.net
おっと、書き込みミス
テーブルを囲んでイスに座った状態からどの位置だとチルト液晶では撮れないとか他にも多数あるという話

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:05:11.19 ID:WUbi8y1L0.net
図になってない物を『図解』だと憚らずに言えてしまってドヤ顔する精神のこと言ってるんだよ
お前と仕事してる人の事かわいそうだと思うわマジで
接してる各々が各自努力して意訳してお前の事助けてくれてるからお前が生きてられることを感謝しろマジで

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:06:17.66 ID:zGJajBok0.net
>>151
>手を伸ばして撮るってのは目の高さじゃなくて肩の高さで
>体の中心じゃなくて肩幅だろ?

肩の高さ?
別に、肩の高さに限定されないが?

肩幅だろって、何が肩幅だって?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:06:33.93 ID:bnEjcR3kp.net
>>144
アウアウが基地外なんてみんなわかってる
それがわからんで絡む奴も基地外と一緒

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:07:11.33 ID:TP5DzXPpa.net
>>154
限定されないんでしょ?
見える位置で撮ればいいじゃん

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:08:10.00 ID:zGJajBok0.net
>>153
左方向に腕を伸ばして柵の向こうにカメラを位置させて、向きは右向き、という状態だと
普通のチルト液晶だと見えないという事は理解できたか?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:10:18.29 ID:WUbi8y1L0.net
お前の頭の中だけにある『画像を』文章で人に伝える能力が著しく欠落してる自分をまず反省してから
人様に大してドヤ顔しろって言ってるの
せめてそれだけは解ってから偉そうにしろ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:10:50.71 ID:KNuz4FJY0.net
>>147
はーCanon、Lumix以外にもあるんだねー

あと3日か、10万くらいいくんだろうか。ロマンに払う人がいるだねー。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:11:53.55 ID:TP5DzXPpa.net
目の高さ体の中心この位置だと見えないね
http://imgur.com/M7XJXdt.jpg
肩の高さ肩幅だと見えたね
http://imgur.com/YGZ4Kp4.jpg

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:12:04.51 ID:zGJajBok0.net
>>156
カメラの高さが肩の高さで、って>>151で言ったんじゃないのか?
いや、カメラの高さは肩の高さに限定されず、肩より高くしたり、肩より低くしたりするって答えたんだが?

見える位置で撮ればいいじゃんって、いや、高さなんてどうしようと、液晶が向こうを向いてるんだから見えないが?
高くしようが低くしようが、向きが向こうなら見えない。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:12:53.84 ID:WUbi8y1L0.net
俺の仕事相手にも同じタイプがいるからマジで腹立ってきたわ
そいつも『画像』で思考するタイプの人間だけど語彙力が無いのにメール好きだから何往復もメールしないと
言ってることが伝わらなくてマジで時間が無駄になって辟易

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:13:50.81 ID:zGJajBok0.net
>>160
カメラを右側に位置させて、右を向けたら見えて当たり前。
そうじゃなくて、左に腕を伸ばして、左に位置させて、向きは右。
これは見えない。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:14:31.56 ID:TP5DzXPpa.net
>>163
バリアングルなら見えるんだ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:17:20.01 ID:TP5DzXPpa.net
>>163
カメラの前面方向からなら見えないよそりゃ
腕の稼働範囲でくらい見えるように位置どりすりゃよくね?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:17:52.41 ID:zGJajBok0.net
>>162
ブラウザの関係で、AAがずれて表示されてるのかもしらんが、言いたいことは分かるだろ。

左方向に腕を伸ばして、カメラの向きは右向き、これだと液晶は見えない。

この文章で意味を理解できなければ、人に対して伝える能力うんぬん言う以前のお前の問題だぞ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:22:22.15 ID:WUbi8y1L0.net
>>166
お前は単に誰かと話したいだけで『伝えたいこと』が明快じゃ無いから文章も内容も曖昧なんだよ多分
そもそもそのカメラ向きでどうボディをホールドしてどの指でシャッター切れるのか教えてくれよ
現場感が無いと感じるのはそういう瑣末な部分から見えて来るんだよ解るか?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:22:31.89 ID:zGJajBok0.net
>>165
見える範囲を超えてカメラを位置させたい時に困るって話をしてるんだから、
超えさせずに見える範囲で撮ってりゃよくね?って全然解決になってない。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:22:37.22 ID:7ZyBDoPT0.net
4K動画とっている人に質問、30P,24Pどっち使っている?それとも使い分けているの?30P滑らかだけど、機種にもよるけど、クロップやオーバーサンプリング率では24P有利のようだし。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:25:58.66 ID:rT+tgt2V0.net
>>22
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:26:27.96 ID:zGJajBok0.net
>>167
グリップを握れないって言いたいのかもしらんが、下から鷲掴みにして片方の手でシャッターを押したりするんだよ。
そもそも自撮りだって、グリップで握ってないだろ。
レンズで支えたり、左手でグリップを握ったりするんだよ。

現場感がないって言うが、じゃあ自撮りは現場感がないのか?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:28:33.92 ID:TP5DzXPpa.net
>>168
どうしても液晶見えなくて撮れないならスマホでテザー撮影するしかないでしょ
バリアングルでも同じことじゃね
というかここまでの話でお前が思ってるほどの差がないことはわかってもらえたかな?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:32:01.74 ID:TP5DzXPpa.net
Z50のチルト仕様がバカにされてるけど
あれ実は全方向カバーできていいんじゃね

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:33:28.16 ID:zGJajBok0.net
>>172
>どうしても液晶見えなくて撮れないならスマホでテザー撮影するしかないでしょ

いや? 液晶が見えたら撮れるんだから、チルトだと見えないが、バリアンだったら見えるから
テザー撮影しなくても撮影できる。


>バリアングルでも同じことじゃね

チルトだと見えなくて、バリアングルだと見えるから、同じじゃないね。


>というかここまでの話でお前が思ってるほどの差がないことはわかってもらえたかな?

一方は見えて、一方は見えないというのは、差が大きいということが分からないか?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:37:45.46 ID:TP5DzXPpa.net
>>174
だからさチルトだと見えないのは全部自撮り方向でしょ?
しかもお前が提示した左置き右方向はバリアングルでも撮れねえじゃん

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:43:02.44 ID:zY+L2GQmM.net
>>175
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:45:14.24 ID:zGJajBok0.net
>>175
>全部自撮り方向でしょ?

自撮り方向だと何?
一方は撮れて、一方は撮れない状況があると言ってる。
自分は構図に入れない状態でね。
やっぱり撮れない構図があるってことでファイナルアンサーじゃん。

>しかもお前が提示した左置き右方向はバリアングルでも撮れねえじゃん

いや、撮れるよ。
撮りやすいか撮りにくいかで言ったら、撮りにくいけどな。

じゃあ同じような状況で、左右逆だったらどうだ?
カメラ右で、カメラ方向左。
こっちだったら、文句ないだろ?

「チルトだと撮れないけど、バリアングルなら撮れる状況なんてない。」 は間違いでOKな?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:46:12.89 ID:A76iSz+fM.net
>>177
画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_01.png

・55mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_02.png

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1855_MTF.jpg

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
https://www.sony.jp/products/picture/y_SELP1650_MTF.jpg

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。か

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 00:53:41.74 ID:TP5DzXPpa.net
>>177
だからずっと「自撮り」言ってるでしょ
>チルトだと撮れないけど、バリアングルなら撮れる状況なんてない。
ってのはなんで俺に言ってんの?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 01:27:12.08 ID:XEjhueXG0.net
>>136
細い三脚だな。
何これ。プラか?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 01:34:55.24 ID:hNjjtRKQa.net
アウアウが気狂って、今日は忙しくて参加してねーぞ。

そりゃそんな三脚でまともな撮影もできないだろうな。
あ、太くても動いてるものは止まらないぞじーちゃん。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 01:38:20.11 ID:zGJajBok0.net
>>177
>だからずっと「自撮り」言ってるでしょ

自撮りだと言ってて、それが何?

俺の主張の、「チルトだと見えなくて、バリアングルだと見える」 が何か崩されるのか?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 01:38:59.25 ID:zGJajBok0.net
アンカーミスった

>>179
>だからずっと「自撮り」言ってるでしょ

自撮りだと言ってて、それが何?

俺の主張の、「チルトだと見えなくて、バリアングルだと見える」 が何か崩されるのか?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 01:58:25.12 ID:rT+tgt2V0.net
>>177
ゴキブリミネオ>>178は息を吐くように嘘をつく

>>178
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 06:40:56.62 ID:/L6H2isEa.net
>>183
>>58が俺の主張だよ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 07:10:25.37 ID:a2HHkB9dr.net
>>184
大口径ニコンZマウント vs 小口径ソニーEマウント
プロ向けの大三元でシステムを組んだら重量と値段がどうなるかを比べてみたら…

ニコン 合計
重量 3490g
価格 1,163,270円 (キタムラ調べ)
Z 7           675g  316,330円
Z14-24mm F2.8S     650g  285,120円
Z24-70mm F2.8S     805g  274,720円
Z70-200mm F2.8S   1360g  287,100円
 
ソニー 合計
重量 3878g     【ニコン比 +11%】 
価格 1,283,526円  【ニコン比 +120,256円】
α7RIV         665g  395,010円
FE12-24mm F2.8GM   847g  341,910円
FE24-70mm F2.8GM   886g  249,975円
FE70-200mm F2.8GM 1480g  296,631円

ソニーの方がデカくて重くて高くて
おまけに右手中指がレンズに当たって擦り剥けるんだよね〜w
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 07:30:55.35 ID:zGJajBok0.net
>>185

で、ずっと自撮り言ってて、それが何?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 07:36:47.43 ID:/L6H2isEa.net
>>187
バリアングルは自撮りしやすくていいね

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 08:30:36.83 ID:N4FQz/fUM.net
自撮りしないならバリアンいらねってのが発端だからじゃね?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 09:47:39.98 ID:8mi7VcwY0.net
>>186
もともとそういうデカいレンズ付ける想定のボディじゃないからしゃーない

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 09:53:53.01 ID:9ZUhmielF.net
>>186
Z7 4500万画素

α7RW 6100万画素


SONYの圧勝だな。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 10:21:09.00 ID:VpGjmGoEa.net
>>191
ただし、画質はAPSC相当に…

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 10:35:51.90 ID:PLaEtSCcd.net
>>186
指は確かにレンズ大きいとあたるんだよな
a7R4はグリップを前に出して大きくしたから余計に苦しくなってる
もうちょっと横幅広げて余裕持たせてほしいな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 10:38:28.23 ID:VpGjmGoEa.net
>>193
なんか、ボディを大きくする事に罪悪感でもあるのかね
使いやすくする分には悪くないと思うのだけど。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 11:29:34.69 ID:ZmzVspVKa.net
ボタン数を増やせば使い勝手が良くなるはずなのに小型化の方が優先なんだろう

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 11:30:39.99 ID:ww3JwpJNM.net
>>195
うーん。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 12:12:29.36 ID:zcUzvfnq0.net
>>192
フルサイズはフルサイズだが?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 12:29:26.54 ID:ZotbPmuQ0.net
理想はボタン数少なくても使いやすいなんだけどねコンシューマー向けだとさ
まあ7Cだと減らし過ぎ感はあるわな

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 13:52:02.07 ID:AIPYcV120.net
>>99
>手持ちで自撮りしないならチルトの方がいいよねってだけで
縦どりしないの?

理想はどう考えてもデュアルチルト一択だけど

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:02:41.02 ID:AIPYcV120.net
99のデュアルチルトは液晶が引き出せたし、90度以上画面が上向いたからローアングルアオリでも液晶見えたんだよね
たとえば超広角つかってタンポポを下から見上げるなんて簡単にできた
けどa7じゃできないからスマホリモート そのスマホリモートもAFポイント選べなくなった
俯瞰でも同様でa7じゃ90度までしか下向かない 

もちろんa7じゃ立て構図のウエストレベルもやりにくいし
グランドレベルはドロドロになって這いつくばるかAFポイントの選べないスマホリモート

まぁa7のチルトで十分とか言ってるのはシンプルに色んな構図で撮ってない人だけだよ
要するにド素人 そういうド素人が比較的高いカメラ買うってんだからそりゃもう認めないよw 自分の選んだ機材の欠点の指摘=自身の欠点の指摘とか思い込んじゃうしね

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:04:47.71 ID:ieCTQcCVM.net
いつものフォトショの名人ね
NGでお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-mHP9)
ID:AIPYcV120

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:07:09.19 ID:AIPYcV120.net
バリアンなんかデュアルチルトに比べたらゴミの中のゴミだけど
それでも縦構図がアイレベルでしかとれないa7のシングルチルトに比べたら
雲泥の差だよ

動画に興味ない人がa7cに興味を持つのはそこなんだよね
99からa7に乗り換えて縦構図はトリミングで割り切る、と自己催眠のように言い聞かせつづけて7年か
ついぞなじむことはなかったなw

ソニーは確実に何もわかってないクソメーカー 7年かけてバリアンがついたんだ
喜ぶべきことだよw

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:10:55.44 ID:AIPYcV120.net
>>201
まぁ別人なので嘘認定だけどね

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:38:27.33 ID:zGJajBok0.net
>>188
自撮り以外にもチルトだと液晶が見えない撮影があることは理解したか?

ずっと自撮り言ってるのは、見えなくなるのは自撮りだけだから、自撮りを諦めさえすれば
チルトで問題ないという意味で言ってるなら間違いだぞ。

腕を伸ばして、カメラの角度は横や自分方向に向けるが、自撮りではない撮影がある。
その時にチルトだと液晶が見えない。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:42:55.23 ID:AIPYcV120.net
ただまぁ「撮らない人」に必死にシングルチルトとバリアンの自由度の違いを説いたところで何の意味もないんだよね。
水に入らない人に水泳の大事さを説いても理解なぞできん

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:47:46.37 ID:zGJajBok0.net
家族などで長いテーブルに横並びでイスに座ってるとする。
自分の隣りに子供が座ってるとする。

普通に自分の座ってる位置から子供を撮ると横顔でしか撮れないのと、そもそも近すぎる。
立って離れて撮影するような雰囲気ではないとか、そもそもテーブルの向こう側には行けない
回り込んで撮影できない場合もある。
座ってる正面方向から子供を撮影するためには、腕を伸ばして、カメラはこちらに向けて撮る。
自撮りのような体勢になりつつ、しかし自撮りではないという撮影がある。

チルト液晶が見えなくなる撮影なんて自撮りだけだから自撮りを諦めさえすればチルトで問題ないという主張は間違い。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:49:11.63 ID:AIPYcV120.net
まぁアイレベル、横構図でしか撮らない無能にとっては正しいんだけどねw

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:49:17.20 ID:lXpBJyWja.net
>>204
今俺が持ってる機種だとニコワンJ5のチルトが一番カバー範囲広いな
多分バリアングルより
Z50もこれくらいの範囲いけるかね

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:52:07.24 ID:ROADA+i10.net
>>201
口は悪いけど内容はそんなにおかしなこと言ってるようには見えんけどな
フォトショの名人って根本的に言うことが入り口からトチ狂ってる印象だわ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 14:53:29.37 ID:AIPYcV120.net
>入り口からトチ狂ってる
なんだろ?換算F値とかの話かな?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:04:40.00 ID:zGJajBok0.net
歩いてる状況で隣りの人を撮るような場合も、隣りの人の正面に近い構図を撮るために、カメラを逆向きに持って
手を伸ばして撮影したい場合がある。
自分の位置から普通に撮ると近すぎるとか、横だと良い構図ではなかったり、背景がよくないという場合。
早足でトトトトと先に行って、振り返って待ち構えて撮って、また歩きに戻るとかで撮れないことはないが、
周りの雰囲気的にそれが出来ない場合もあるし、そもそも毎回それやるか?って場合がある。

このように、自撮り以外でも、カメラを逆向きにして、チルトだと見えなくなる撮影がある。
見えなくても勘で撮れるって反論は無しな。
話の発端が、チルトだと見えなくなる撮影は自撮り以外にあるか?が論点だから。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:08:29.11 ID:zGJajBok0.net
>>208
「チルトで見えなくなる撮影なんて自撮りだけだろ」 っていう言葉が出てるんだから、
ここで論点にしてるチルトは、自撮りポジションのないチルトが前提。

そもそも自撮りポジションがある前提なら、「見えなくなるの自撮りだけだろ?」
って反論がおかしい。
自己矛盾になってる事に気がつかないのか?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:16:24.03 ID:lXpBJyWja.net
>>212
少し見えない範囲あったね
バリアングルでも見えない範囲だったね

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:18:09.52 ID:zGJajBok0.net
>>213
>バリアングルでも見えない範囲だったね

間違い。
バリアングルなら見える。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:21:54.86 ID:lXpBJyWja.net
>>214
そう?
レンズがかぶって見えなくね?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:24:27.45 ID:zGJajBok0.net
>>215
>レンズがかぶって見えなくね?

全然見える。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:29:37.10 ID:Q7uUpybOa.net
>>195
ゴキブリミネオ>>196は息を吐くように嘘をつく

>>196
何がうーんだwwww

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:34:20.00 ID:ROADA+i10.net
今のα7IIIに搭載の背面液晶だと可動範囲は狭すぎるから手持ちだと見えなくなる角度があるのは事実やろ
それがバリアングルなり三軸チルトなりになれば手持ち撮影での構図取りに幅ができるのは間違いない
それ以上何か言う事あるのか?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:38:18.25 ID:AIPYcV120.net
ぼくのかめらがいちばんなんだ!

って思いたくてしょうがない間抜けのみっともない言い訳

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:48:52.28 ID:lXpBJyWja.net
>>218
三軸チルト最高時点でバリアングルなのは揺るがないんじゃね
現状ではバリアングルじゃないと撮れないじゃなくて
α7のチルトと創意工夫でなんとかして撮るんだよ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 15:59:16.20 ID:zGJajBok0.net
>>220
>α7のチルトと創意工夫でなんとかして撮るんだよ

工夫して撮るとか、なんとかして撮る、なんて話はしていない。

「見えなくなるのなんて自撮りしかないから、自撮りさえ諦めればチルトで全部見えて撮影できるだろ?」
の主張が間違いだと言っている。

サラッと認めれば解決だった話を、いやチルトでも見えるだとか反論しだしたのが長くなる原因。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:00:26.78 ID:mTaUhZWGM.net
R6センサースコアが7IIIを上回らなかったのでIVも現行センサー継続だな

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:04:26.63 ID:VpGjmGoEa.net
>>222
もっと良いセンサー作れないもんかね。
ほぼ追いつかれてしまった訳だし

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:05:17.70 ID:ROADA+i10.net
>α7のチルトと創意工夫でなんとかして撮るんだよ

根本的に手持ち撮影でそれが通用しないシーンがあることがわかってない人間にこれ以上何も言う事はないな

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:06:04.65 ID:y87Oxs4X0.net
さすがに、3000万画素は、超えてくるでしょ

4k60pか、4k30pでクロップなし

動画でもリアルタイムトラッキング

カードは、SDとCFXAのダブルスロット

バリアングルモニター

EVFは、SIIIのやつ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:12:32.86 ID:ZotbPmuQ0.net
だから3軸チルトやれや
マルチファンクションシューが邪魔になるけど

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:14:11.48 ID:ZotbPmuQ0.net
今日日自撮りも大事になってしまったのはなんだかなあだが
仕方がないそう言う時代だ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:15:28.67 ID:lXpBJyWja.net
>>221
チルトで液晶見ながら撮れない範囲ってお前が言ってる左手持ち右方向視線の高さでしょ?
その狭い範囲は液晶見ながらは撮れないね
俺はバリアングルでも死角だと思うけどね

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:16:54.09 ID:lXpBJyWja.net
>>224
今は撮ってないの?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:25:56.45 ID:ROADA+i10.net
>>225
α7IVで中途半端に画素数増やしてくるとは思えんけどな
もし新型センサーになったとしても画素数据え置きで高感度耐性上げる方が無難じゃないかな
あとEVFもSIIIじゃなくRIIIの方が可能性は高そう

なんかα7IVは実用性の向上がメインでスペックオタが喜ぶカメラにはならんような気がする

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 16:56:25.59 ID:Dzhb+NLsd.net
でも7Cをだした以上は7III以上の差別化をしてくるはず
少なくとも7IIIの中身最新にしただけのカメラは出さないだろう

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 17:01:31.60 ID:GRPSbPFba.net
>>225
実売で30万普通に超えそうだな
そうなると無印の手を出しやすい価格のスタンダード機って立ち位置がおかしい事になるから性能はここでブツブツちょっと文句言われる程度に落として25万前後で仕上げてくるよ
7Rivベースの半プラボディにRiiiのEVF、センサー据え置きで7cのシステム程度に思っとく方がいい

α7iiiが売れたのは押さえるところ押さえた基本スペックを持ちつつ撮影の仕方を変えるぐらいの革新的なAFシステムがあったせいであって、
最近のR5みたいに無闇に画素数を上げたり形だけの連射速度を上げたところでもう訴求力は無くなってるからまた革新的な何かを搭載しない限りは今のオーソドックスなスペックを踏襲した上で価格を抑える方が売れるからね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 17:33:31.60 ID:huk+704ZM.net
バリアングルがいい、チルトでいい
いろんな考えがあるので、他人のことは無視しましょう。
世の中寛容さが大事よ。
商品開発会議じゃないんだし、出たものを買うか買わないかだけ。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 17:54:10.13 ID:zGJajBok0.net
別に絶対にバリアングルじゃなきゃいけない、なんて話ではないんだがな。

そうじゃなくて、
「バリアングルなんて自撮りか動画のためで、ほぼ写真には関係なく、硬派な写真勢はチルト一択だ」
というニュアンスのことを言う人がよくいるから、普通に写真で、自撮りでもない場面で、チルトだと見えず、
バリアングルだと見えて撮影できる場面が多数あるって話。

硬派なスチル勢はチルトだ! というニュアンスのウザイ主張するの半可通だからやめとけって話。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 17:59:03.38 ID:JCDUjXKR0.net
そんな人もいるんだー で解決

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 18:09:42.74 ID:4Q8sOp710.net
>>225
それはたぶん5年後の7v

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 18:27:12.22 ID:lXpBJyWja.net
>>234
α7Vのチルトだと撮れない現場があるから困ってるプロの人がいるって話じゃなかったか

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 18:39:01.13 ID:zGJajBok0.net
>>237
一連の一番最初のきっかけはそれだったな。
俺はそれには関わってなくて、チルトで見えなくなるって自撮りだけだろ、に対して反論した。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:08:13.84 ID:uqZO5Zo00.net
チルトだと見えずバリアングルだと見えて撮影できる場面っていう設定が空虚で滑稽

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:17:36.47 ID:VMh1j/pfa.net
地面スレスレから空を少し見上げる感じの、写真取りたいときとかバリアングル便利
水たまりのリフレクション狙うときとかもバリアングルがよい

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:17:44.87 ID:zGJajBok0.net
設定とかじゃなくて普通によくあるんだよな。
まあ、それが現実にあり得ると思えず、設定のように感じるというのは、
その撮り方が全く頭の中にない、という事だろうな。
そうやって撮ろうという気が全くない。
初めから無いものだと考えているので、現実のように感じないと。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:18:53.91 ID:VpGjmGoEa.net
>>240
そういう時にさっと引き出して撮れるのがチルトの良いところ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:22:40.23 ID:+tAuBL/3d.net
>>239
ただのローアングル仰角や、ウエストレベル〜グランドレベルの縦撮りが空虚で滑稽なのは
お前が棒立ちしてアイレベルでしかとれない愚鈍なカメラマンだからというにすぎんだろ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:53:22.82 ID:PKo+duHPr.net
ケーブル差したらまともに開かないソニーのバリアン使えね〜w
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-cb108fe48391333904d809fc91871870.jpg

パナソニックのはよく考えてあるなあ
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-b5108c1127172b757702e82dc0e8b968.jpg

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 19:54:20.72 ID:XN5WXMXiM.net
そのバリアングルだと撮れるけどチルトだと撮れない状況が、チルトのワンアクションを捨てるに足るほど多いと思わない人はチルトがいいわな

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:06:42.46 ID:wsD224kxd.net
>>244
おいおい!?
動画メインのSでこれは致命的じゃね?
一旦横に開かないとダメな分チルトより退化してんじゃん!

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:06:52.27 ID:5pgkncbw0.net
静止画ならサッと起こせて
押さえるだけで仕舞えるチルトがええわ。

動画ならバリアンだろうとは思う。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:12:22.60 ID:AIPYcV120.net
>>244
必死だけどパナのそれやると重く大きくなるし
ケーブルをごてごてつける撮影=リグや三脚撮影だから
本体のおまけのカスみたいに小さい豆粒液晶なんか使わないんだよね

実用を無視したスペックヲタらしいなんともアホな突っ込みではある

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:14:54.09 ID:AIPYcV120.net
>静止画ならサッと起こせて押さえるだけで仕舞えるチルトがええわ。
a7の液晶普通に硬いし、引っ掛かりもほとんどないから、サッと起こしにくいけどね
グローブなんかつけたら引き出すこともできないんじゃないかな

99ユーザとしていうなら、液晶引き出して回転させる手間なんか撮影の支障になんかならない

普通に使ったことない間抜けがスペックで負けたことを悔しがっていってるだけの与太って一発でわかるんだよね
恥ずかしいからやめた方がいいぞ。その擁護

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:15:15.96 ID:oPwZxhaF0.net
>>247
動画ならバリアンは同意だけどa7sIIIの>>244はアカンでしょ
まだHDMIケーブルが引っかかるってんなら外部モニター装着時はバリアン使わないからって言えるけど
ヘッドホンと外部給電用のUSBケーブル挿したらバリアン使えないんじゃ終わってる
これならチルトの方がよっぽど良かった

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:17:39.04 ID:uLcXczIO0.net
キヤノンのバリアングルは良くできてるな
https://www.cined.com/content/uploads/2020/07/Canon-R6-LCD-screen-and-head-mic-socet-1536x864.jpg

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:18:33.20 ID:lXpBJyWja.net
>>244
7Cはコネクタが水平だからL字ケーブルで下向きに出せるのにな

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:20:31.43 ID:uqZO5Zo00.net
>>244みたいな状況ならチルトでええな

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:26:20.58 ID:sv7/9JFYM.net
>>250
静止画のテザー撮影でもバリアン使えなくなるのか
それは困るな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:29:38.78 ID:AIPYcV120.net
>>251
めっちゃUSBに被っとるが…w

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:34:24.59 ID:uLcXczIO0.net
>>255
そんなに給電しながら使わないだろ
少なくともマイク端子も被ってるソニーよりは遥かにマシ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:36:11.73 ID:Pf3O6rAG0.net
役者不足とかw
ハイパーフォーカスとかw
ステージカメラとかw
ローアングル仰角とかw
グランドレベルとかw

笑えるわ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:38:09.97 ID:FlisbS6/M.net
>>256
そうだよなあ。しかもソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:42:42.68 ID:AIPYcV120.net
>>256
R5はHDMIにもかぶっとるが…

S3のマイク端子ならすこーし被ってるだけだから
画面を少し前に引き起こして傾ければいいだけだし
キャノンと違って電池もちいいからUSBもつながんよね

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:44:25.93 ID:uLcXczIO0.net
>>259
HDMI付けたら外部モニターか外部レコーダーだろうからそもそもモニター使わないだろ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:50:00.67 ID:AIPYcV120.net
>>260
というわけで、ケーブルコネクタにあらゆるケーブルを接続してホラ動かない!ってのは間違いなんだよね
R5はA7とちがって電池持たないからUSBはヤバすぎると思うがw

でまぁそういう穴だらけのアンチのバカハウリングのなかで唯一意味があるといえるのが
せいぜいマイク端子に被ってるってことくらいだけど、ぱっと見はギリギリ回避しているようにもみえるけど
実際にどれくらいどう干渉するか検証されているのかね。「マイク端子だけ」で

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:55:52.76 ID:PKo+duHPr.net
>>261
スチル撮影ならともかく4K動画で内蔵バッテリーなんて50歩100歩でどっちもアウト
R5はスチルがメインの分まだ罪は軽いかな
やっぱりパナは良く考えてるわ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 20:56:50.31 ID:6XWMVbYW0.net
以前アプリで実装してた機能を順次乗せて来るのかと思ったけど、
結局インタバルタイマー位しか実現できてないね

フォーカスブラケットとか多重露光系の機能とか、色々と他社より遅れて来てる
必要なら他社のカメラを使うから良いのだけれど、一寸残念だねえ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:01:39.17 ID:AIPYcV120.net
>>262
容量も消費電力全然違うがまぁ結論の決まってる人に行っても無意味ではあるなw

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:06:33.13 ID:7BArQqEx0.net
>>261
https://youtu.be/3B672CQTJK4

マイク端子
1:45~

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:07:11.71 ID:LvpCi0Szd.net
>>244
せっかくのタッチパネルなのにケーブルが邪魔で草

267 :sage :2020/09/28(月) 21:13:54.23 ID:muBZ1Fl5d.net
>>265
マイク端子こそαはホットシュー使えるからあんまり意味がないのにw

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:30:03.04 ID:rIYS4m8ta.net
>>256
キチガイゴキブリ>>258は息を吐くように嘘をつく

>>258
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:42:14.93 ID:O4JAVelz0.net
まーα7SIII使うならホットシューでデジタル接続するわな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:50:54.29 ID:eWmoWvJZ0.net
今日もフォトショの名人現れてるな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 21:52:51.40 ID:oxZhUhwDM.net
α9xの噂はいいからα7Wの噂を出してくれよ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 22:20:45.76 ID:AIPYcV120.net
>>265
全然マイク端子干渉してなくて草

 >>244  ID:PKo+duHPr
 >>251  ID:uLcXczIO0

 は全裸で逃げるしかないなこれw
 

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/28(月) 23:11:24.26 ID:rYbValSLr.net
>>272
a7s3みたいにUSB端子とヘッドホン端子が干渉してバリアン使えなくなるのが最悪のパターンだろ
マイク端子は干渉避けてるってソニーはホットシューにデジタル端子が付いてんのにw
全裸で逃げないとダメなのはオマエ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 00:11:45.82 ID:J6rEP/pt0.net
パナ新機種評判いいけど来月にはAマウントも使いやすくなるのはでかいしなぁ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 01:39:18.40 ID:jrmQWqk90.net
誰かマニュアルでフォーカスエリア選ぶ時の枠の色変える方法知らない?
グレーじゃわからねえんだけど
なんでこんな基本的なところの改善もしないのか理解できない
やっぱりカメラはカメラ屋の方が良い

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 05:27:01.02 ID:sRqWGV2oM.net
グレーとか見たことないな

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 05:48:04.28 ID:ZqQu6vgH0.net
マニュアルフォーカスのエリア?
手動でAFエリアの色替えという意味?
後者なら、うちのαは緑だな
色覚・・・?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 06:24:29.04 ID:6C5GM+rva.net
>>277
AFの枠なら合焦するまではグレーだな

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 06:44:40.76 ID:+iTriRmu0.net
>>275
フォーカス枠のことなら昨年のモデルから色が変更できるようになっている。
デフォルトは黒いエッジのついた白
RX100も変えられる

7IIIのこと言ってるなら次のやつまで我慢しろ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 07:01:16.43 ID:6C5GM+rva.net
販売戦略とはいえファームアップでできることをやってくれんのは
いかにもユーザビリティ無視のソニーらしくて嫌い

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 07:13:08.15 ID:FFFeou5z0.net
ファームアップ好きならα9オススメ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 07:23:57.17 ID:6aUYiJzu0.net
>>273
>a7s3みたいにUSB端子とヘッドホン端子が干渉してバリアン使えなくなるのが最悪のパターンだろ
まずマイク端子は干渉してない USB端子はR5も干渉してる
がそもそも電池容量でかいからさほど問題にならんので君の負け オシマイ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 07:34:32.89 ID:Eb0BWa7ur.net
>>282
パナソニックに完敗してんのに何ドヤ顔で勝ち誇ってんだかw
GKこじらせるとキチガイになるんだなあ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 08:03:35.61 ID:6aUYiJzu0.net
>>238
パナみたいなことしたら重く大きくなるだろ?
そもそも何でもかんでも避けるいみなんてないんだから落ち着けよキチガイ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 08:13:15.54 ID:hZceTb7T0.net
>>273
「自撮り」のときはマイク端子のカバーが逃げるようになってて配慮されてるのに
バリアンをバリアンとして使おうとするとケーブルが被って邪魔になるの草なんだ
タッチパネル操作も超絶やりにくそうで全裸で逃げたくなるw

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 08:28:34.57 ID:Jh7jQUcsM.net
純正マイク買えよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 08:43:31.65 ID:X0Aqy0dO0.net
ずみただって誰だよ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 10:29:46.66 ID:jrmQWqk90.net
>>279
そう、a7M3
これ一眼の基本的な機能だよね
プロのカメラマンにAFエリアは手動で決めろって教わったからそうしたいのに

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 12:23:44.47 ID:EvjqhID/MNIKU.net
いつものフォトショの名人

名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-mHP9)
ID:6aUYiJzu0

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 12:30:19.04 ID:W0LJuRMKMNIKU.net
R5とかすごい売れてるみたいだけど
来年のソニーは対抗するだろうし性能楽しみだわ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 15:56:30.28 ID:Sshf3E5rMNIKU.net
カスタムボタンの再押し登録フォーカスエリアを使って、
メインをワイド、
再押し時にフレキシブル
にすると、カスタムボタンを押す度にワイドとフレキシブルが入れ替わるけど、
フレキシブル時にマルチセレクターでフォーカス位置を上下左右に動かすと、再度カスタムボタン押してもワイドに戻らないというか、
メインのフォーカスエリアがフレキシブルになってしまうのはどうしたらいいですか?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 17:26:05.65 ID:/BCNlqfgaNIKU.net
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこややるほんとうにおなじかことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 17:26:24.32 ID:/BCNlqfgaNIKU.net
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこまやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 17:26:40.69 ID:/BCNlqfgaNIKU.net
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうにわおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 17:27:09.34 ID:/BCNlqfgaNIKU.net
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことぬはまたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこまやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 17:46:58.18 ID:m106nfLapNIKU.net
>>291
メインをフレキシブルにしてる

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 19:03:53.32 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
ソニーα7Cはアイデアは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問
投稿日:2020年9月29日 カテゴリ: ソニー   コメント(13)
SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:ほとんど全ての人がα6xxxシリーズと同じ形状のより小さなフルサイズカメラというアイデアを好ましく思っている。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
解決策:現在の状況では、このカメラは失敗作だ。ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
 み

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 19:04:08.04 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
ソニーα7Cはアイデアは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問
投稿日:2020年9月29日 カテゴリ: ソニー   コメント(13)
SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:ほとんど全ての人がα6xxxシリーズと同じ形状のより小さなフルサイズカメラというアイデアを好ましく思っている。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
解決策:現在の状況では、このカメラは失敗作だ。ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
 も

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 19:51:13.51 ID:77U19lyH0NIKU.net
>>298
乞食やなあ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:03:22.80 ID:xAAXABjeaNIKU.net
下手に安売りするのはブランド価値を下げるし乞食が寄ってくるから今の価格でいいよ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:05:48.77 ID:Cd/iz/LmdNIKU.net
タムロンのことか

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:08:31.34 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:09:15.81 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:09:40.08 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44れ
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:17:43.62 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>299
正論だと思うけどな

 特に性能があがってるわけでもない
 なにもかも使いまわしでEVFの位置が変わっただけ
 デザインも6xxx系で新味ナシ

なにもかも劣っているか同等でBIONZも新しくない
なのに値段は上ってる

でも24M以上のバリアンFEカメラはこれだけ。どんなに嫌だ高いだといっても
「これしかない」だから買うしかない。

懐かしいなコレこそがソニーの商売だよ m2とr2が出た時のことを思い出すな
r2は高すぎる、42Mも無駄に多すぎる、40万も高すぎる、だがこれしかない、買うしかない
懐かしい話だ

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:24:02.71 ID:k3Bj4F8TMNIKU.net
>>290
対抗するほどの性能で出てこなかったから手抜きすると思う

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:29:34.22 ID:k/+pJQ3DaNIKU.net
>>305
トラッキングだとか書き込み中の操作受け付け、マイダイヤル等の機能の実装にEVFは高フレームレートを選択可能、フルマグネシウム化等
シャッターと操作系、スロット数とEVFのサイズ以外は基本7cが7iiiに負けてるところは無いよ
うだうだ言う前に公式のページぐらいちゃんと見よう

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:36:33.96 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>307
WEBサイトにかいてあることなんか全員しってるから安心しろよ低能
たんにそういうどうでもいいところに意味も価値もないけど
シャッターと操作系、スロット、EVF みたいなクリティカル部分で劣ってる
って話さ
で、そういう「代表的な部分」で劣っているけど、バリアンみたいなクリティカルな部分で優れていることもある
だから「買うしかない」 割高でも出来損ないでも微妙でもそれしかない。

R4の時もそうだった。61Mも無駄で無意味だし価格もそれ相応にたかい
だがRTT対応はアレしかない。それ以外がどんだけ無駄で無意味で出来損ないで高くてもそれしかない
だから買うしかない。

ソニーの商売はいつもそうなんだよね。うまいと思うよホント。さっさとキヤノンはソニーをつぶしてほしい

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:41:29.57 ID:XOp9m5ap0NIKU.net
一々低能とか出来損ないとか煽らないとやっていけないのかなぁこの人は
なんかかわいそうになってきたな

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:42:44.58 ID:jrmQWqk90NIKU.net
ユーザーの程度も低そうだな
買って損したかも
R5乗り換えるわ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:43:47.79 ID:L8CMA0ZK0NIKU.net
42Mが多すぎるって何の話だよ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:45:37.19 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を?付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:45:47.04 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>311
m2r2の時代の話だよボーヤ

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:45:49.13 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:46:00.43 ID:S1FlRHrf0NIKU.net
α7Wは3000万画素の積層センサーか
これがホントなら想定通り
そろそろα7系にも積層センサーが載って良い頃

ただ、bionz XRが載らないなど全体的な信憑性は低いな

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:46:31.99 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13vv
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには?????を付けざるを得ません。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:46:57.21 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13,,
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:47:30.08 ID:+sjQQUGT0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13zz
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:51:23.07 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
r2の42Mはいかにも多すぎた
でも当時買ったばかりの東芝の工場とAptinaの新技術のおかげで
バカみたいに高感度性能が高かったし、瞳AFもすごかった
当時入ったばかりのIBISも搭載でとにかく全部入りだった
CNからの流入が始まったのもこのころだね

UIはゴミでスロットはシングル、レスポンスもひどいもんだったし
値段もすさまじく高くて40万超えた

でもそれしかなかった。比較対象はm2だがそれはそれで微妙だった
なんで大勢の人がr2を買った。なんせそれしかなかったからな
そういう商売なんだよソニーは

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:52:27.53 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44れ
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そhして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:52:52.06 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


もちもち 2020年9月29日 19:44れ
私も最初はとても期待していたのですが、EVFとシャッタースピード、操作性、そして価格。それら全:てで『これはない』となってしまいました。
チルト液晶は縦構図では使えないので、今度来るα7Wがバリアンになって安くなったらマウント変更したいです。何年かかるでしょうか…。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:58:34.46 ID:jNvq/VKwdNIKU.net
>>313
5DsRもそんなに変わらんだろ
主観で語るのは良くないぞ老害

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 20:59:08.37 ID:P/ER2V1TdNIKU.net
誰ともわからない個人の感想をコピペされてもね

まあこの手の人はどうやったって買わないと思うよ

EVF大きくしたら形がどうのこうの
ボタン増やしたら押しにくいだの何だの
それで重量増えたらα7IIIと形が少し違うだけだの

α7IIIと同等以上で小さくて安い最強のカメラでないとダメなんでしょ?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:00:07.41 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13zz
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマjンスには???を付けざるを得ません。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:00:17.77 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13jj
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13zz
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマjンスには???を付けざるを得ません。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:00:43.81 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13zz
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13f
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:01:17.51 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:07:56.02 ID:XOp9m5ap0NIKU.net
>>322
昨日のチルトとバリアングルの話といい
主観と一般常識の区別が付いてない感じがしますね
そりゃストレス貯まるだろうなぁと…

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:13:58.84 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13zz
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13fはは
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:14:33.84 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。


331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:15:04.80 ID:y0OAWiwP0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
j

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:23:20.23 ID:cHC9YxI+dNIKU.net
てか本来なら7cじゃなくて7W出すべきだっただろう
bionz xrで4k60pクロップだとしても以降出るものは全てこれが搭載されるんだから
s3を売れるうちに沢山売りたいのだろうけど
これじゃユーザーを見下したキャノンと同じなんだよな
ブランド価値なんて下がって当然

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:23:46.11 ID:LGsSF3Xk0NIKU.net
7c発表されてからのここの荒れ具合見るにある程度売れそうだな
特に家庭持ちのパパとかに

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:24:33.20 ID:I0vOssvQMNIKU.net
>>333
どうかな?ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html



335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:27:37.34 ID:jSD66GT+aNIKU.net
買いたくても買えないんだ、
察してヤレ

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:34:36.33 ID:k/+pJQ3DaNIKU.net
>>333
まぁ何度言われても理解できない人間も多いけどここに居るような層を狙った機種では無いからね

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:40:15.45 ID:ligXsX1CdNIKU.net
問題は7Vから2年以上たって7cとかいうコンパクト機でお茶を濁そうとするソニーの姿勢でしょ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:48:32.26 ID:R6r8QhiO0NIKU.net
失敗カメラだったなあ

まったく売れてない

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 21:49:23.65 ID:k/+pJQ3DaNIKU.net
>>337
ニコンとかキヤノンは同系列の新型機はこれまで4年置きに更新だったんだしそもそもそんな1年とか2年で新型機出せ出せ言う方がおかしいんだけどね
寧ろ今のソニーの開発ペースは異常だよ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:08:20.61 ID:nZlqkkkH0NIKU.net
>>333
コンセプトの対象外のスペックオタクの受けが悪いだけだからな
そんなガチンコに使うカメラじゃないっつーのな

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:24:38.39 ID:S1FlRHrf0NIKU.net
>>333
なんの根拠も推測もないただの自分の感想ww

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:30:01.46 ID:7rnC5EKb0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。sc
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:30:15.82 ID:7rnC5EKb0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s x
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:31:17.15 ID:7rnC5EKb0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s z
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:31:32.75 ID:7rnC5EKb0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。H

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:33:55.63 ID:7rnC5EKb0NIKU.net
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。K

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:34:13.47 ID:nmAuWCxj0NIKU.net
>>332
7Cはいらんこやったな

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:34:31.31 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>322
???いつ5Dの話したんだ?
42Mなんか誰も必要としてなかったって話してんだよ
まぁいまでも全然必要とされとらんが

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:34:53.43 ID:ligXsX1CdNIKU.net
>>339
s5だのr6が出ててニコンも新型出そうとしてるのに昔のキャノンはどうだったとか関係ないでしょ
s3売りたいし7Vもまだ売れるから7cでも出しとくかみたいな
ユーザーからしたら面白くないよね

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 22:56:53.48 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>s3売りたいし7Vもまだ売れるから7cでも出しとくかみたいな
要するにそういうことなんだよなぁ
わかっちゃいるけど代わりがないので買うしかない

初代からだとこんな感じでとにかく腹立たしいくらい買わざるを得ないながれ

7、R → 小型軽量FF 買わざるを得ない
(0.5年)
S → 動画機スルー出来る
(0.5年)
m2 → IBIS搭載 買わざるを得ない
(1年)
R2 → IBIS、瞳AF、高感度超強い、42M 買わざるを得ない
(2か月)
S2 → 動画機スルーできる
(2年)
m3 → UIと電池の劇的な改善、UHS2対応、24Mの人は買うしかない
(0.5年)
R3 → UIと電池の劇的な改善、UHS2対応 、42Mの人は買うしかない
(1.5年)
R4  → RTT搭載UI改善 RTTが欲しければ買うしかない
(1年)
S3 → 動画機スルーできる
(2か月)
7c → RTT搭載、XRは非搭載だけど24M以上で初のバリアン バリアン欲しいなら買うしかない

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:04:48.70 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
ぶっちゃけバリアンは超絶偉大今すぐにでも欲しい
かといってS3の12Mはさすがに冒険すぎる
m4が来るならほぼバリアンかデュアルチルトにXR搭載なわけでいかにも7cはつなぎだ
軽さは魅力だけどm4がくれば秒で廃れるんは確定しているのでいくらほしくても安くもないわけで買いにくい

かといって9m3?の噂もあるしm4は7cに呑まれていて、1年以上さきってこともありえる。
延々縦どりできないまま指をくわえてみているのかというのも厳しい。7c買うなら早い方がいいし…

と無限に悩ましい。ほんとソニーむかつくわー

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:09:32.43 ID:S1FlRHrf0NIKU.net
α7cなんか余裕でスルー
サブ機としてしか存在価値無し
α7Wまでα7Vで撮れるものだけ撮って我慢してα7W出た瞬間にソニストワイド5年で買うのが正解

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:13:14.00 ID:LGsSF3Xk0NIKU.net
ミネオの肩持つ気はないけど、万一シャッター幕壊れる可能性あるならとりあえず乗り換えるわ
7B売ったら5万もかからんしバリアンとリアトラは子持ちには大きい

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:13:41.04 ID:j/u8HHAe0NIKU.net
他の人も書いてたんやけど、
7cレソズキットで優待つこうたら20万ジャスツぐらいで買えるんやな
レソズが5万ぐらいで売り飛ばせれば15万やろ
そう考えると結構ええ値付けやと思うようになったで

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:14:11.19 ID:j0zADm4i0NIKU.net
α7Wが値上がりして発狂しまくるのが容易に想像できるなw

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:16:31.71 ID:LGsSF3Xk0NIKU.net
>>354
俺もそれ見越してレンズキット買ったけどレンズ5万もいくかな?

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:20:44.35 ID:j/u8HHAe0NIKU.net
>>356
ボデーのみとレソズキットで3万やからその程度かもしれんけど、
レソズ自体の定価は6万(税抜き)やからね
上限5万ぐらい行ってもおかしくない思うで

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:21:40.66 ID:IvktXP5z0NIKU.net
キットレンズの単体での発売は来年春だから欲しい人は5万でも買いそうな気がする
ヤフオクなら10%か8.8%手数料取られるけど

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:23:13.44 ID:5V1gpj+d0NIKU.net
レンズ単体は春発売だからしばらくはキットから抜かれたものしか出回らないんでそういう意味だとレア。ただいいとこ3マンくらいじゃね

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:24:14.97 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>352みたいな縦どりガン無視できる無能のスペヲタがうらやましい!

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:25:41.94 ID:XOp9m5ap0NIKU.net
>>348
自分が必要ないからって他人も必要ないわけじゃないですよ
理解できてます?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:28:14.29 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>361
一般論だよ ごく少数の画素数オナニストやスペックオナニスト意外
誰も42Mなんざ必要としないからね

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:28:45.59 ID:j0zADm4i0NIKU.net
28-60mmは買取2.5万の中古で4万くらいだろうな

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:31:19.76 ID:XOp9m5ap0NIKU.net
>>362
その一般論とやらには一切の根拠がない貴方の主観ですね

何というか日常生活ちゃんと送れてますか?
このスレ同様周りから白い目で見られてるのではないですか?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:35:55.08 ID:ZJOuCFyI0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいちなです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:36:08.83 ID:ZJOuCFyI0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいかあです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:36:49.88 ID:ZJOuCFyI0NIKU.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:39:16.11 ID:LGsSF3Xk0NIKU.net
7cボディとの価格差3万なら、手数料込み4万でも売れたら儲けものだな
レビューだとサイズのわりには悪くないみたいだから残すのもありかもだけど

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:44:59.66 ID:6aUYiJzu0NIKU.net
>>364
>主観ですね
そりゃそうだ。なんせ客観的な必要性を語った人はついぞ現れなかったからなw

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:46:46.81 ID:uIx9fH/50NIKU.net
>>367

α7Cには、「リアルタイムトラッキング」と呼ばれる最新のAFが搭載されている。これは、静止画でも動画でも、追尾したい被写体に追尾して、目や顔、頭の認識を自動的に利用できるシステムだ。選んだ人が目をそらしても、シーン内の他の顔にピントが乗り移らないようにすることが出来る。
このAFシステムは、いくつかの点でα7 IIIに採用されているものより優れている。
主な点として、追尾機能と瞳検出機能がすべてメインのAFモードに統合されており、瞳検出機能を利用するための第2ボタンを押し続ける必要が無くなっている。
また、動画モードでの被写体追従性も向上しており、静止画モードでのパフォーマンスと同じレベルの追従性を得ることが可能だ。


https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:50:00.93 ID:S1FlRHrf0NIKU.net
>>360
全く必要ないね
欲しいならサッサとゴミα7Cでも買えば?笑

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/29(火) 23:52:59.93 ID:XOp9m5ap0NIKU.net
>>369
主観なら一般論じゃないですね
かわいそうに日本語すら理解できてない…
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%AB%96/

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:02:24.47 ID:OQmup4wu0.net
>>371
いいなぁスペックだけみてりゃいいの、まじでうらやましい
ほんとなんも考えないでいいんだもの

>>372
だから自分の見聞きした範囲で語った一般論だよw
そんなの言わずもがななんだよね。君が気に入らないというなら無視すればいい
42Mの客観的な必要性は一言も語れないようだがw

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:30:07.97 ID:n1ZaTERuM.net
>>373
うーん、ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html




375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:36:52.24 ID:M+wIfmGV0.net
>>373
自分の見聞きした範囲(真偽範囲共に不明)が一般論になるのか
やっぱりかわいそうというか、まともに日常生活送れてるか不安になっちゃうレベルであれですね

ちなみに売上ランキング見た感じ高画素機が普通に売れてるんで一般論として需要はあると思います
少なくともあなたの謎の伝聞よりは信憑性あるかと

まあ何言っても聞く人じゃなさそうなんでNGして終わらせときますね

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 00:40:49.52 .net
ID:XOp9m5ap0NIKU [5/5]は毎度お馴染み、google検索の結果だけが世界の全て君か。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:41:11.17 ID:sygwRkPK0.net
>>375
俺もNGした
なんの根拠も示さずただただ他人批判のみ
情弱かつ判断力の欠如した哀れな人間だよなぁ

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:46:15.09 ID:OQmup4wu0.net
>>375
いや、見聞き範囲から推測した一般論
そうやってわからないふりして必死に揚げ足とってもなんの勝ち目もないぞ?おまえさん

>ちなみに売上ランキング見た感じ高画素機が普通に売れてるんで一般論として需要はあると思います
その機種のね。画素数が必要なくてもほかに有力な機能があれば売れるんだよ
R2でいえば高感度瞳AFIBIS R4でいえばRTT
なんで売り上げは必ずしも画素数の必要性の根拠足りえません。オシマイ
なんか毎度同じパターンでフル論破やのぅ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:47:32.39 ID:OQmup4wu0.net
>>376
じゃなくて、お前さんが検索すればわかる程度のことすら知らないであほなどやり方してボコられたってだけだね
検索の結果がすべてじゃなくて、お前さんが検索すらできない知恵遅れってだけの話

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:48:06.22 ID:OQmup4wu0.net
>>377
悔しいなら客観的な画素数の必要性を語ればいいんだよ
でもできないで逃げ出したでしょ?結局そういうことなんだよ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 00:50:07.10 ID:QnsXOVkh0.net
>>379
わかった

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 00:51:35.24 .net
google検索の結果だけが世界の全て君か。
結局そういうことなんだよ。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 05:20:21.26 ID:jj80J2Wha.net
>>360
お前も縦構図撮ってないから今α7つかってるんじゃねえの?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 06:59:59.11 ID:1nJ5L+Ap0.net
>>263
上級者のつもりならpcでやれ。
みんなpcでやるからカメラに必要ないんだわ。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 07:52:46.92 ID:Tz7Wejqz0.net
>>382
google検索するほうがお前にきくよりマシだし
googleに蓄積されてる情報のほうがお前が知ってる情報より遥かに多いぞ
頭悪いのか?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:00:45.90 ID:h6+k630f0.net
六法全書があればベテラン弁護士になれる理論?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:16:24.91 ID:OQmup4wu0.net
>>383
トリミングだよ 画素数1/3

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:42:09.39 ID:1xhzS6TL0.net
>>384
フォーカスブラケットをどうやってPCで?

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:49:24.78 ID:OQmup4wu0.net
フォーカスブラケットは便利だったなぁ欲しいわ 
いちいち無限遠とか距離計みてピント位置決めるのしんどすぎる
なんなら距離を入力させてほしい
被写界深度ブラケットもほしい

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:50:26.97 ID:jj80J2Wha.net
>>387
なんだ縦構図無視してないのか

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 08:54:41.50 ID:OQmup4wu0.net
>>390
それでも厳しいね。まずもともとのLCDが恐ろしく小さいうえにトリミング前提となると親指分くらいしか有効に機能する分が残らない
それにフレーム枠もないし、余計な部分が見えすぎて構図が見えない・見えにくい
まぁはっきり言って絶望的だよ
だからここ数年は縦構図は非常用。もしくはないものとして横構図限定で頑張ってた
単焦点とか銀塩的な縛りに近しい おかげでいろいろ練習にはなったが7年もやれば十分だw

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:01:30.34 ID:jj80J2Wha.net
>>391
縦構図なんだから縦向きで撮ればいいだけのに
教えてやっただろ>>38

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:09:19.77 ID:OQmup4wu0.net
>>392 >>38
ワロタ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:15:13.88 ID:iv8FX3XId.net
結局α7s3は動画機としては買いですかね?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:16:24.90 ID:OQmup4wu0.net
デュアルチルトが雲散霧消したりワイヤレスリモートでAF点選べなくなったり
アプリで実装してた便利機能があっさりきえてたりとまぁ平然とデグレするところが如何にもソニーらしいというか、
それに頼って仕事している人いたらどうすんだ感すげーし、何年たとうが絶対に豆粒LCDを大きくしないどころか
7Cみたいなそぎ落としモデルですらデザインコンセプト使いまわしでやっぱり液晶は豆粒のママってのも絶望感つよいんだよなぁ

別にレンズコレクターでもないし7Cでお茶を濁しつつ、R5やS1の様子見かな

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:20:18.29 ID:OQmup4wu0.net
他社機そろって分かったけどデメリットは
 レンズの数、RTT不在、1段程度の画質差、価格
これくらいでメリットは
 液晶の大きさ、液晶の可動範囲、手振れ補正、レンズ画質、UI
とまぁこれはこれで結構クリティカルなんだよな
 レンズの数は必要なレンズ限られてるからさほど困らんが
 RTT不在や価格が結構痛いが、それも次あたりでは追いつくと思いたい

しかしまさかαがAFとレンズの数で選ばれる時代になるとはなぁ いままでの真逆だわ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 09:38:37.23 ID:jj80J2Wha.net
>>396
俺は今もレフ機メインで本格移行はレンズ揃ってからだな
今ミラーレスから始める人は画角と機種が各種揃ってるソニー一択になるのかな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:04:44.21 ID:OQmup4wu0.net
>>397
レンズそろってると思うけどなぁw
まぁ0発車で撮影始めるなら、安定した運営とレンズラインナップでソニー一択でしょ
ある程度分かっていて割り切れるなら他社かな キヤノンあたりも安定しているけど
とにかくレンズが少ない

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:07:18.83 ID:E6ZAuqgvM.net
>>398
ソニーは割とあるけどねという話では。
キヤノン、ニコンは乗り換えが進むのかな?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:12:31.05 ID:6hLS8NLk0.net
laea5とおなじようなftz2が出ればニコンのミラーレスの併用も考えるけどなあ
コムライトの方が先に出たりして、と希望的観測

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:12:56.97 ID:jj80J2Wha.net
ニコンはこの野鳥シーズンに400mmすらない
強引に安い800mm突っ込んできたキヤノンを見習って欲しいわ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:13:47.98 ID:dnGP2SDOp.net
キヤノンはEFレンズが使えるけどニコンは制限多すぎてなぁ
マウントアダプタもニコンは出っ張ってるせいで使いにくいし

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:17:39.71 ID:OQmup4wu0.net
>>399
キャノンは内容的には進むでしょ。アダプタもカメラも優秀だし
ニコンはカメラどうこう以前に経営がヤバい
看板のプロサービス縮小してたし

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:26:36.22 ID:Snom4x8X0.net
ところが、世に出ると未だに「ソニーはレンズが少なくてキヤノンは豊富」とか言ってるのがいたりする

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:27:45.59 ID:cJLyzPRmd.net
RFレンズはサードにマウント解放しないと高くて買えないわ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 10:28:37.09 ID:cJLyzPRmd.net
GK乙!EFつけるからキヤノンの方がレンズ豊富って理論の人が多い

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 11:56:09.16 ID:Snom4x8X0.net
>>406
アダプタOKならEの方が使えるレンズ多いよね

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:14:30.39 ID:sygwRkPK0.net
キヤノンは殿様商売だし、下克上無しの忖度モデルばかりだから買う気にならない
大切なレンズ資産をあんな不安定な企業に投資するのは怖すぎる
欲しいボディが出るまで4年待たされたりとかするのは勘弁

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:17:13.13 ID:jb6sASdya.net
>>373

馬鹿チビゴキブリ>>374は考えているフリをして息を吐くように嘘をつく

>>374 ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:21:24.50 ID:HJpwwHUaM.net
SONYは金融保険が安定してるもんな...

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:22:13.84 ID:QkkPpAEba.net
>>388
フォトショップで自動合成。
あ三脚なしで自動でしたいのか。JPEGだしで。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:29:49.27 ID:QkkPpAEba.net
被写界深度ブラケットって、カメラが自動で同じ明るさ、同じ色で、被写界深度の違う写真をただ撮るだけ?

で、選ぶのかな。
これがいいかな。
こんな写真が撮れるのか!
みたいな?

撮りたい絵がないんだなぁ。
それが楽しくないのかな。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 12:58:55.76 ID:dnGP2SDOp.net
深度合成を覚えたばかりではしゃいでるのかなw

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 13:08:42.86 ID:A24VuM0JM.net
>>412
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 13:13:50.32 ID:oemH4EdX0.net
>>410
始めた時はとうとう銭下馬本性現しやがったと言われたが今となるとグループの大黒柱になってるという…ww

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 13:55:53.55 ID:TmH85wsC0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
GKはクズ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 13:56:11.62 ID:TmH85wsC0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズgk

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 13:56:32.48 ID:TmH85wsC0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうににおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK 

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 14:05:12.50 ID:0XYqce2Ga.net
>>412
前ぼけになってる彼岸花をぼかさずに愛車を撮りたいとか考えないの?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 14:45:22.90 ID:OQmup4wu0.net
>>408
>キヤノンは殿様商売だし、下克上無しの忖度モデルばかり
ソニーも一緒だよ?
殿様商売だし、下克上もないというか、下克上しないようにしてる
性能に劣るカメラは先に出すか優れたカメラは非常に割高に先に売る
r2なんか40万から20万くらいまで値段下がった

下克上というか小出しスタイルなんだよ

m2 IBIS

r2 IBIS瞳AF

m3 大バッテリとUIとUHS2

r3 大バッテリとUIとUHS2と42M

7c バリアン24M 小型優先 処々m3に劣る 20万

m4? BIONZXR バリアン 多分m3は超える ??万

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 14:48:53.07 ID:OQmup4wu0.net
>>412
>で、選ぶのかな。
選ぶか合成するかだわな

背面液晶やEVFじゃ細かく確認できないし手間もかかる
だったらF5,6と11と16くらいでパパとすませて次へ行きたい
とくに日の出や日の入りや山の上は環境の変化激しいからね

まぁ、大して撮影してない人にはいらない機能ではあると思うよ。
ましてや手振れ補正の使いどころも、長時間露光と比較明合成の区別もつかないようなド素人には
一切関係のない話ではある。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 14:51:13.94 ID:WBj7lY//0.net
α7Wにはフォーカスブラケット機能追加してくれマジで

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:11:40.73 ID:sygwRkPK0.net
どうでもいいけど、R3の後にM3出てるのに勘違いしてる人が多いね
当時発売日が逆ならM3買ってたって人が多かったのに

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:18:42.12 ID:0EBwYHMQ0.net
フォーカスブラケットは連写性能活かす機能では有るな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:19:09.25 ID:S2ufXdd0M.net
また登録認証きたぞ!
次は無印4か?

https://www.sonyalpharumors.com/hurray-sony-officially-registered-a-new-camera/

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:24:12.15 ID:OQmup4wu0.net
先に出るいいものは割高 (R2,R3
先に出る安物は性能が如実に低くすぐに次がくる(m2、7C)

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:33:59.89 ID:HJpwwHUaM.net
>>420
R2高かったよねぇ

SONYはセンサーを早く売るのが仕事でなんかいろいろ開発追いついてない印象を受ける

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:40:01.47 ID:YI7QyBLwr.net
【悲報】α7Vシャッター崩壊被害者の会メンバー登録数
ついに700名を突破してしまう!!

Facebookに開設されたα7Vシャッター崩壊被害者コミュニティは
メンバー登録と被害報告、どちらも全然止まらない!
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://imgur.com/a/0oybRAa
購入後僅か10日間、6532ショットでシャッター崩壊!
シャッター幕の崩壊はレリーズ回数など関係なく発生する!
強度不足のボディは簡単に歪み、シャッターがいつ崩壊するかは神のみぞ知る…

http://imgur.com/a/3Blzq32
この人も5000ショットでシャッター崩壊、修理しても再発するのでは?という心配に
修理後たったの500ショットで再崩壊したという恐ろしいコメントが付いている!
ソニーが全くなにも対策しないのなら予防策はソニーを捨てるしかないのか!?


ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう

【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:57:54.42 ID:QkkPpAEba.net
>>419
その場合は絞って撮るけど?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 15:59:22.23 ID:OQmup4wu0.net
>>429
フォーカスブラケットの合成の話だと思うがなw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:00:47.67 ID:QkkPpAEba.net
>>421
いやいやわかってないの指摘されて、俺のせいにすんなって。

たいして撮らない人には必要のない機能。ではなくて、

大して撮らない人だから、F値導き出せずにいるんだろ?
瞬時に撮りたい絵と、設定できないから機械任せになる。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:05:22.39 ID:ou93/JelM.net
今週のフォトショの名人
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)

ID:OQmup4wu0

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:11:05.22 ID:KFCENWaqM.net
R5人気すごいけど後出しはやっぱ有利だな

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:11:25.44 ID:QkkPpAEba.net
>>430
フォーカスブラケットって、彼岸花と車を撮影するために使うのか?

カタログの物撮りとかマクロ撮影、せめて花ぐらいまで。
揺れてたら使い物にならないし。

前に入れたい景色と、奥の自分の車。
絞ればいいし。笑

撮れないのか。

誰かさんが好きな20mmのフルサイズなら、3mmちょい離れただけで、誰も使わない、俺様は知ってるってハイパーメガ粒子砲だっけ?になるだろうに。

機能を使いたくて、本来の撮影方法わからないとか?
RAWでも撮れないし。
ボケたくない写真が欲しけりゃ、iPhone11proで撮影するわ。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:15:09.11 ID:HJpwwHUaM.net
Canon使い待望の割とまともなミラーレスだからな
しかも8Kのオマケつき

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:19:56.80 ID:RB0zXtg+0.net
R5,6でるまでUSB給電がないとかユーザーもよくついていってたと思うよ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:22:34.65 ID:9tS2iJ0za.net
>>429
絞って撮れる範囲でしか撮らないんでしょ?
もっといろんな表現試せばいいのにもったいない

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:24:49.99 ID:OQmup4wu0.net
>>431
一度も機械任せにするなんてかいてないだろ?虚言癖君

背面液晶やEVFじゃ細かく確認できないし手間もかかる
だったらF5,6と11と16くらいでパパとすませて次へ行きたい
とくに日の出や日の入りや山の上は環境の変化激しいからね

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:26:11.47 ID:OQmup4wu0.net
>>434
>フォーカスブラケットって、彼岸花と車を撮影するために使うのか?
なんにでも使えるよ。 ただの合成なんだから

教科書に載ってないと適用不可とか、知恵遅れすぎでしょ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:27:02.08 ID:6hLS8NLk0.net
昆虫の標本なんかを撮るのに、マクロスライダーを一寸づつ、一寸づつ動かして、
フォトショで合成していたのが懐かしいなあ

今は動きが激しくなければ、生体でもフォーカスブラケットで合成まで出来てしまう
便利な世の中になったよなあ

ニコンのAW-1なんかも、磯の動植物の高画質撮影を物凄く簡単にしてくれたし
技術の進歩って、撮影、結果が必要な人間には非常に重要な事だと思う

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:28:57.05 ID:xwqzW0hK0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメなたラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:29:26.76 ID:xwqzW0hK0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格をかあ下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:29:40.41 ID:xwqzW0hK0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なあかのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:30:20.91 ID:9tS2iJ0za.net
できる事が増えて不満な人なんているんだな

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:35:37.29 ID:OQmup4wu0.net
>誰かさんが好きな20mmのフルサイズなら、3mmちょい離れただけで、誰も使わない、俺様は知ってるってハイパーメガ粒子砲だっけ?になるだろうに。

だから3m離れなきゃならんって制約があるからそれを超えるための合成だがな
ホント「主要被写体を画面に入れてパシャ」以外なんも考えてない無能が行う自称写真撮影は度し難いな

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:37:01.97 ID:OQmup4wu0.net
極論すりゃXm〜Xmを被写界深度に入れたい
インプットしたら勝手にF値とピント変えて撮影してくれるのがありがたいんだけどね

いちいち被写界深度計算するのクソめんどくせぇし

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:40:30.87 ID:dnGP2SDOp.net
フォーカスブラケット程度でイキれるとか初々しくて微笑ましいなw
新しく得た知識を自慢したくてたまらないんだな

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:40:56.24 ID:nzTIgVFE0.net
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:46:51.99 ID:h6+k630f0.net
まーたアスペ中学生が頑張って考えましたみたいな設定で何十レスも始めるのか?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 16:56:02.29 ID:FEJYQtkZM.net
Z6iiがα7ivより先に来てしまったか

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 17:05:18.95 ID:HJpwwHUaM.net
Nikon応援してる俺だけど、
周回遅れのZ6がやっとα7iiiに追いつくぐらいにしか思えないのが悲しい...
EVFとかストロボまわりとかZレンズとかグリップとか優れてるところあるけどさ、AFまわりどうなるか、よ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 17:07:46.00 ID:sS11S3pG0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念まあなのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 17:08:06.98 ID:sS11S3pG0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかかわあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 17:08:21.37 ID:sS11S3pG0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言っなたてもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 17:57:20.14 ID:KT5unZye0.net
>>436
カプラーってのが大昔からあってだな

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 18:06:57.89 ID:Snom4x8X0.net
>>449
ここの自演荒らしは何十で済めば短い方でしょ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 19:48:59.37 ID:z841P/2j0.net
A mountの旧77が死亡、基盤交換40,000円程とか言われてEに転換?
今度出る新しいマウントアダプタ+Aレンズって、瞳AF可能なのだろうか
たぶん自撮りはしない人でA7BかA7Cで迷ってる

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 19:52:40.52 ID:h6+k630f0.net
α77からマウントアダプタで移行ならα6600でいいじゃん

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 19:56:10.31 ID:pH0mOHzj0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことにはゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやooるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいだがにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 19:56:38.50 ID:pH0mOHzj0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことにはゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじかまことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 20:06:48.50 ID:FPSNP3Pf0.net
>>457
α7R IVいくか待てるならα7 IV待つかの二択じゃね

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 20:35:41.78 ID:QkkPpAEba.net
>>439
>>434
>>フォーカスブラケットって、彼岸花と車を撮影するために使うのか?
>なんにでも使えるよ。 ただの合成なんだから

>教科書に載ってないと適用不可とか、知恵遅れすぎでしょ

それもGoogleにのってたの?
20mmのハイパーフォーカルとやらも調べたか?
虚言は君だろ。
時間を遡って飽和するカメラ、16ボーヤの1.6倍が20mmだと計算できない奴らの教育水準を憂うとか。
三脚で夜の飛行機がスローシャッターで止まるとか。

マジ病気。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 20:44:09.21 .net
病気と言うか、普通に発育障害なんだわな。
google検索が発育障害機能不全を補っているのだろう。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 20:48:27.92 ID:QkkPpAEba.net
>>457
AF-Cが秒2枚程度の、ブラックアウトが長いものしか追従しない。
動きもの撮ってて、aマウントレンズが拡充してるなら、α9か9ii。
止まってるものしか撮らないなら7系。
ガッチリファィンダーで撮ってたなら7iii。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:08:57.20 ID:RB0zXtg+0.net
こないだチルトかバリアングルかで何日かもめてたのと同じ人たち?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:09:02.21 ID:Xg/aJnKv0.net
キャノンもインフラと医療で稼いだ金で趣味でカメラやってるようなもんだし
カメラしかないニコンには実質無理ゲーな状況
赤字積み重ねて三菱グループのどこかと統合するかどこかにに買収されるしか道がない
外資で無いことを祈るばかりだが

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:30:46.73 ID:cLigYndH0.net
最初はいきなり全部揃える予算がないだろうから、アダプターでAマウントレンズを使って、
だんだん買い替えていけばいい。
この焦点距離はアダプターAマウントでいいや、ネイティブじゃなくてもいいや、って焦点距離は売らずに残せばいいし。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:35:23.72 ID:G3QLGIRV0.net
0061 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.49.68]) 2020/09/30 21:30:15
676 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-t/ZH [180.199.169.188]) sage 2020/09/30(水) 19:38:06.06 ID:/krBQt200
凄い見やすいけど迷惑掛けてると思ってるなら間違いなんだよね
どうでもいいから触れないようにしとこうぜ
どうせあぼーんなんだし大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよ大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうなやにおなじことはしません ゆるして
てるおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしませんおなじことはしません ゆるして

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:35:38.00 ID:G3QLGIRV0.net
0061 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.49.68]) 2020/09/30 21:30:15
676 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-t/ZH [180.199.169.188]) sage 2020/09/30(水) 19:38:06.06 ID:/krBQt200
凄い見やすいけど迷惑掛けてると思ってるなら間違いなんだよね
どうでもいいから触れないようにしとこうぜ
どうせあぼーんなんだし大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよ大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
てるおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませかたんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしませんおなじことはしません ゆるして

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 21:56:04.74 ID:OFSVXuaW0.net
>>466
キヤノンも医療系はそんなに多くないのでは??
逆に医療系が大きくなりすぎるとカメラ部門要らなくね?とオリンパスになるよ。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:01:39.87 ID:DF1wYtuE0.net
0061 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.49.68]) 2020/09/30 21:30:15
676 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-t/ZH [180.199.169.188]) sage 2020/09/30(水) 19:38:06.06 ID:/krBQt200
凄い見やすいけど迷惑掛けてると思ってるなら間違いなんだよなのでね
どうでもいいから触れないようにしとこうぜ
どうせあぼーんなんだし大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよ大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してライバル社を潰してから儲けるような
やり方はあまり感心しない
今ぐらいでいいんだよおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
てるおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしませんおなじことはしません ゆるして

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:39:29.44 ID:z841P/2j0.net
>>461
7W リーク情報出始めると確かに気になります…

>>464
Aレンズ…まだ99型販売してますが、77Aが消えたので潮時かなと
A7C気になりますが、風景が多いのでレベル的にも7Bで満足できそうですね

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:40:48.52 ID:dFrTiMBQ0.net
a7r4買いました
キャンプ好きだからこれからいっぱい星空撮りたいと思います
ソニーは星が消えるとか前スレで聞いたけどもうそこは気にしないことにします
SIGMA 14-24f2.8に一目惚れです
一応単焦点も買っておきました
一眼デビューの超初心者です
https://i.imgur.com/61824nX.png

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:44:14.99 ID:RB0zXtg+0.net
有楽町ビックとかで売ってるa99ってどんな層が買うのか謎

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:45:39.35 ID:RB0zXtg+0.net
>>473
やるじゃん!!オメオメ!!いい色選んだな(お約束)
いろいろ記念に残せるといいね

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:46:51.49 ID:pn2pPVhM0.net
>>473
画像無いやん
見せてや

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:50:08.19 ID:z841P/2j0.net
>>458
確かにAPS-C後となれば、その選択肢もありですが、フルサイズへの憧れをお許しください

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:55:46.19 ID:eCRqUU3Va.net
注文番号写ってたので削除しました

https://i.imgur.com/rBks7rV.jpg

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:57:40.73 ID:TFMJYvTz0.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことにはゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやooるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじかあことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいtqにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 22:59:32.70 ID:z841P/2j0.net
>>467
7系を購入する程度の予算は考えてました
ただ、一度にレンズ交換は難しいなと思っていた所にLA-EA5が目に止まったのでフルサイズ移行を検討しています
アイディア、ありがとうございます

コメントくださった皆様
LA-EA5発売までまだ時間があるので楽しんで悩みたいと思います
ありがとうございました

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 23:20:35.46 ID:UCgGt0o10.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじこととゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうに書いておなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはawしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことにはゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやooるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじかあことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/09/30(水) 23:20:57.96 ID:UCgGt0o10.net
32名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.51.88])2020/09/30(水) 13:22:35.58ID:oz/hebqja
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことにはゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやooるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじかあことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
ゆるきたこやるほんとうにおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにかたやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして
消えろクズGK

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 00:04:11.74 ID:IOmT3mO00.net
>>473
別に星は消えないから安心して楽しんでこい

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 00:15:16.70 ID:gqDRsQeE0.net
>>480
頑張って買いなよ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 00:17:13.83 ID:qKD95/tv0.net
>>473
まぁ消えるのはそういうもんだと諦めるしか。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 00:29:24.73 ID:6NIhNfzp0.net
>>462
ただの被写界深度合成なんだからGoogleに教わる必要もなかろう
あと、いまだに時間さかのぼって飽和って繰り返してて笑える。なんど説明したと思ってるんだろw
飽和信号量100のセンサで長時間露光中、1発20露光する花火が4発重なったところで露光を終わらせれば20x4=80で飽和しないが、5発で露光終わらせたら20x5=100なんだからそりゃ飽和するだろ
こんな簡単な話にタイムマシンの出番なんかないよ。レールガンも超音速花火も出番なし。知恵オクレすぎ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 00:40:03.22 ID:IOmT3mO00.net
>>485
しつこいやつだな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 07:35:25.35 ID:jfzgWVvW0.net
1番知恵遅れなのは同じことを延々と繰り返してる奴だけどなw

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 09:16:04.90 ID:YMHAllwa0.net
>>477

・α6600
ボディ503g、16万円
LA-EA5に完全対応
SEL1655GとSEL70350Gと組合せたシステムの完成度が高い
将来フルサイズを買ってもサブ機になる

・α7c
ボディ509g、21万円
おそらくLA-EA5の像面位相差AFはSSM/SAMレンズのみ
キットレンズの描写はけっこう良さげ
小型レンズやマウントアダプタでゆるく遊ぶ分には最適かも

・α7III
ボディ650g、23万円
LA-EA5の像面位相差AFはSSM/SAMレンズのみ
2018年発売ながら現在でも通用する高バランスな性能
次機種α7IVの噂がつきまとう

・α7RIV
ボディ665g、40万円
LA-EA5に完全対応
だが高価

・α77
ボディ732g、15万くらい(当時)
2011年発売のおじいちゃん
2400万画素、連射12コマ秒、3軸チルトなど一部のスペックは現在でも優秀

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 09:29:49.48 ID:C5bY3b630.net
7無印初代にアダプタで古レンズ付けていたけど、
最近はNEXに外付けEVFとレヂューサー付けてなんちゃってフルサイズにして、古レンズにはまってる

やっぱ、軽さは正義だわ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 09:33:24.48 ID:knvtqxM4M.net
>>490
レデューサーって、どこのを使ってるの?

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 09:42:19.58 ID:C5bY3b630.net
>>490
METABONES、KIPON 、Lens Turb、Pixcoとか、マウントによって色々
初期にはメタボで揃えようと思ったけど、高いので安いの見つけたらあまり気にしないで買ってた

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 10:16:41.11 ID:W0WQlHna0.net
α7cだが、youtubeでオカモトさんという写真家が、絵がr4みたいに凄く綺麗と言っているんだけど、誰か実機で確認した人いない?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 10:41:47.08 ID:A/D6apxN0.net
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.44.149])2020/10/01(木) 09:42:57.00ID:fLYsLT/9a
きたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出して
このキチガイがゴキブリGKの末路だからな
ゴキブリ専用カメラに関わったために、人間性を失っももて可哀想に…wおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしていやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてしたら儲からないよね
そういう機種を安価で出して

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 10:43:51.28 ID:C8tns3530.net
>>493
絵はα7Vをさらにブラッシュアップしてるから無印Vよりはより最新
まぁ、実際は色合いが多少変わったと感じる人がいるぐらいの違いだと思われ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 10:50:43.77 ID:A/D6apxN0.net
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.44.149])2020/10/01(木) 09:42:57.00ID:fLYsLT/9a
きたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたりりこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出しままてきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出して
このキチガイがゴキブリGKの末路だからな
ゴキブリ専用カメラに関わったために、人間性を失って可哀想に…wおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしていやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてしたら儲からないよね
そういう機種を安価で出して

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 10:56:06.24 ID:A/D6apxN0.net
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.44.149])2020/10/01(木) 09:42:57.00ID:fLYsLT/9a
きたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたりりこやるほんとうにおなじことbxはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出したら儲からないよね
そういう機種を安価で出してきたこくくやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるして大多数の人が満足する機種を安価で出して
このキチガイがゴキブリGKの末路だからな
ゴキブリ専用カメラに関わったために、人間性を失って可哀想に…wおなじことゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんにやるんじゃなくてほんとうにおなじことはしません ゆるしてきょうみたいにやるんじはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてみたいにやるんじゃなくてあしたはぜったいやるほんとうにおなじことはしません ゆるしていやるほんとうにおなじことはしません ゆるしてしたら儲からないよね
そういう機種を安価で出して

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 11:07:29.72 ID:3wMN8dbNM.net
>>495
それは違う。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 11:08:08.62 ID:A/D6apxN0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13jま
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???!を付けざるを得ません。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 11:11:34.06 ID:h044kUBsM.net
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html




501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 11:30:13.29 ID:DgvgmifYM.net
>>492
ありがとう。
色々あるんだね。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 11:31:34.67 ID:2Qw/PFcW0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:14:11.37 ID:acIS53er0.net
きのう予約してきた。
初めてのミラーレスでわからないことだらけだ。
防湿庫は必要なの?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:16:28.23 ID:Wvt5nKFka.net
>>503
防湿庫は今まで使ってなかったならいらないんじゃね

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:18:29.13 ID:2Qw/PFcW0.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。

2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。
れれ
こり
タケ 2020年9月30日 13:10
色々な意見があると思いますが、個人的には失敗作だと思います。
スペックダウン(倍率)のEVFを無理して付ける必要があったのか?シャッターが先幕が電子のみも使ってみないと分かりませんが、ボケに影響しそうに思えます。
EVFは外付けにして500万画素、その分カスタムボタンを増やした方が良かったように思えます。それで今の値段だったら買いです

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:22:52.59 ID:C5bY3b630.net
>初めてのミラーレス

ミラーレスだからって、防湿庫が必要な訳ではないけど
これからカメラを続けて行く気があるなら、あっても良いね

機材が少なければ、タッパにシリカゲルでもOK
カメラ屋覗いてみれば色々と防湿対策のグッズがあるし、
カメラ屋に気楽にいけな状況なら、ネットで調べれば色々と出て来るよ

防湿庫の最大の欠点は、隙間を埋めたくなって、財布の中身が減少することかな

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:29:32.59 ID:2Qw/PFcW0.net
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですがの
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:44:02.88 ID:KFs9z/bcd.net
>>500
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

分かったか?ゴキブリミネオ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 12:59:24.56 ID:2Qw/PFcW0.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。

2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。
れれ
こり
タケ 2020年9月30日 13:10
色々な意見があると思いますが、個人的には失敗作だと思います。
スペックダウン(倍率)のEVFを無理して付ける必要があったのか?シャッターが先幕が電子のみも使ってみないと分かりませんが、ボケに影響しそうに思えます。
EVFは外付けにして500万画素、その分カスタムボタンを増やした方が良かったように思えます。それで今の値段だったら買いです
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:06:33.11 ID:6NIhNfzp0.net
なんか必死にコピペしてるキチガイいるけど7Cを否定するってことは
シンプルに縦撮りの価値が見出せません、っていう無能宣言に等しいのでちょいちょい恥ずかしいんだよねぇ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:25:31.02 ID:mflsJXHyM.net
7C=縦撮り ...?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:32:12.55 ID:6NIhNfzp0.net
>7C=縦撮り ...?
こういう分からないふりするバカって何が楽しいんだろ?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:34:58.96 ID:mflsJXHyM.net
>>512
顔真っ赤だぞ

今過去スレ読んだわ
お前みたいに暇でなくてな、スレ追えてなかったんだわ、スマンかったよ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:35:36.67 ID:2Qw/PFcW0.net
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fbd-gW4a)2020/10/01(木) 12:29:32.59ID:2Qw/PFcW0
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですがの
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:35:44.03 ID:mflsJXHyM.net
3軸チルトまだー???

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 13:57:26.26 ID:h+8k5EB5M.net
いつもの構ってちゃんフォトショの名人ね

名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
ID:6NIhNfzp0

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 17:07:56.52 ID:h044kUBsM.net
>>515
それはソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:05:32.47 ID:4if0NKpNM.net
>>504
バカは無理して発言しなくていいよ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:07:55.88 ID:2IRWRJvRd.net
アンチがうるさいということは売れるということだな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:13:13.68 ID:4if0NKpNM.net
>>506
タッパーにシリカゲルって、そんなのでいいんですね
ただ30万近いカメラとそのうち買うはずの10万円のレンズをタッパーに保管すると
とたんにワクワク感がなくなってしまう気がします

高級カメラを高級感のある方法で保管するためのものが防湿庫ということか

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:18:15.79 ID:EGeROfQca.net
>>518
え、なに?
必要って言わなきゃいけなかったの?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:38:27.86 ID:2IRWRJvRd.net
頻繁に持ち出して使うなら防湿庫なんていらんでしょ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 18:57:29.11 ID:OUry5C2I0.net
防湿庫の肥やしって言うぐらいだからな
バンバン使うなら要らぬ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 19:35:00.49 ID:TcXlrFXy0.net
カメラ、レンズの置き場として防湿庫買ったわ
テキトーな棚買うぐらいなら防湿庫でいいでしょと

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 19:42:52.10 ID:6NIhNfzp0.net
>>523
本数がふえるとその「バンバン」がわからなくなるんだよね
だからとりあえず巨大タッパに防カビ材と防湿材でどこにでも置いておける

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 19:46:04.13 ID:uA5n5BEhM.net
レンズが多くなってきて置き場に困ったり、高価なレンズ買ってカビ生えるかびくびくするようになったら防湿庫の買い時

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:07:01.25 ID:EGeROfQca.net
防湿庫って奥のやつ取らなくなりそう
俺は衣装ケースにシリカゲル派だわ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:10:51.91 ID:6NIhNfzp0.net
意外と除湿防湿だけでいいと思ってる人いるけど、それでもカビは生えるからね

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:27:48.87 ID:zPutFU6X0.net
521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)2020/10/01(木) 18:18:15.79ID:EGeROfQca
>>518
え、なに?
必要って言わなきゃいけなかったの?

522名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-d5xN)2020/10/01(木) 18:38:27.86ID:2IRWRJvRd
頻繁に持ち出して使うなら防湿庫なんていらんでしょ

523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 632d-XMla)2020/10/01(木) 18:57:29.11ID:OUry5C2I0>>525
防湿庫の肥やしって言うぐらいだからな
バンバン使うなら要らぬ

524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 435f-FycS)2020/10/01(木) 19:35:00.49ID:TcXlrFXy0
カメラ、レンズの置き場として防湿庫買ったわ
テキトーな棚買うぐらいなら防湿庫でいいでしょと

525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)2020/10/01(木) 19:42:52.10ID:6NIhNfzp0
>>523
本数がふえるとその「バンバン」がわからなくなるんだよね
だからとりあえず巨大タッパに防カビ材と防湿材でどこにでも置いておける

526名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-1OBZ)2020/10/01(木) 19:46:04.13ID:uA5n5BEhM
レンズが多くなってきて置き場に困ったり、高価なレンズ買ってカビ生えるかびくびくするようになったら防湿庫の買い時

527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)2020/10/01(木) 20:07:01.25ID:EGeROfQca
防湿庫って奥のやつ取らなくなりそう
俺は衣装ケースにシリカゲル派だわ

528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)2020/10/01(木) 20:10:51.91ID:6NIhNfzp0
意外と除湿防湿だけでいいと思ってる人いるけど、それでもカビは生えるからね

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:28:09.78 ID:zPutFU6X0.net
522名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-d5xN)2020/10/01(木) 18:38:27.86ID:2IRWRJvRd
頻繁に持ち出して使うなら防湿庫なんていらんでしょ

523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 632d-XMla)2020/10/01(木) 18:57:29.11ID:OUry5C2I0>>525
防湿庫の肥やしって言うぐらいだからな
バンバン使うなら要らぬ

524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 435f-FycS)2020/10/01(木) 19:35:00.49ID:TcXlrFXy0
カメラ、レンズの置き場として防湿庫買ったわ
テキトーな棚買うぐらいなら防湿庫でいいでしょと

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:28:49.85 ID:7Ny5eDGo0.net
タッパーならダインーに5Lの日本製があるからそれがオススメやで
湿度計もツリカゲルあるで
湿度計は売られてるのを全部見て、平均の値を示しとる奴を選ぶのがええな

除湿庫は尼の白馬が安くてええで
わいは85Lを¥ 16,820、100Lを¥ 18,414でこうたで

もともとはわいもタッパーで充分やと思ってたんやけど、
防湿庫楽でええで
見た目もええしな

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:31:41.69 ID:zPutFU6X0.net
526名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-1OBZ)2020/10/01(木) 19:46:04.13ID:uA5n5BEhM
レンズが多くなってきて置き場に困ったり、高価なレンズ買ってカビ生えるかびくびくするようになったら防湿庫の買い時

527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)2020/10/01(木) 20:07:01.25ID:EGeROfQca
防湿庫って奥のやつ取らなくなりそう
俺は衣装ケースにシリカゲル派だわ

528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)2020/10/01(木) 20:10:51.91ID:6NIhNfzp0
意外と除湿防湿だけでいいと思ってる人いるけど、それでもカビは生えるからね;

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:45:42.04 ID:WpwX5mbM0.net
3軸チルトはあるとしても第五世代目からだろなR若くは9

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:51:52.99 ID:zPutFU6X0.net
タッパーならダインーに5Lの日本製があるからそれがオススメやで
湿度計もツリカゲルあるで
湿度計は売られてるのを全部見て、平均の値を示しとる奴を選ぶのがええな

除湿庫は尼の白馬が安くてええで
わいは85Lを¥ 16,820、100Lを¥ 18,414でこうたで

もともとはわいもタッパーで充分やと思ってたんやけど、
防湿庫楽でええで
見た目もええしな

532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)2020/10/01(木) 20:31:41.69ID:zPutFU6X0
526名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-1OBZ)2020/10/01(木) 19:46:04.13ID:uA5n5BEhM
レンズが多くなってきて置き場に困ったり、高価なレンズ買ってカビ生えるかびくびくするようになったら防湿庫の買い時

527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)2020/10/01(木) 20:07:01.25ID:EGeROfQca
防湿庫って奥のやつ取らなくなりそう
俺は衣装ケースにシリカゲル派だわ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 20:55:37.63 ID:7Ny5eDGo0.net
>>534
オマイはなんで狂ったんや?
理由書いたらええやん
聞いたるで

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 22:54:57.84 ID:ezHd1soSM.net
>>535
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!た

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:05:14.90 ID:AradtHeP0.net
一つのレンズを使う間隔が一か月以上開くとか温度湿度の差が激しい環境で使う人は防湿庫がマスト
そうでなくても性能と信頼性が桁違いなので、お金と場所に余裕があるなら防湿庫がおすすめ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:07:40.06 ID:F7ZHpfxYM.net
>>537
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:10:59.16 ID:6NIhNfzp0.net
>温度湿度の差が激しい環境で使う人は防湿庫がマスト
こういう妄想どっからでてくるんだろ?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:14:29.22 ID:fi3m9lFVM.net
>>539
ソニーユーザーは写真に詳しくないからw

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:15:36.28 ID:fi3m9lFVM.net
>>662
https://i.imgur.com/PjばーかVRnS.jpg
>パスタミネオ

残念ながらゴキの低地脳では俺に勝てないwww

来世で頑張れよっ!

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:15:53.52 ID:zJD6gvt2M.net
ゴキって馬鹿だなあ!!、

笑えるwww

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:16:39.20 ID:/OFDaY+VM.net
663 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2020/10/01(木) 23:15:27.66 ID:EPVwQqkx0
https://i.imgur.com/顔真っ赤VlY23eP.jpg
ミネオ燃えた


お前ってとことん馬鹿なんだなあwww

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:16:58.45 ID:mfaHPg4QM.net
俺の完全勝利!ゴキ死んだぁ!!!

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:29:08.18 ID:C5bY3b630.net
>>520
流石にヨドバシで売っているようなのは、タッパーにシリカゲルでも湿度計位は付いてるけど
どうせ買うなら確りした物の方が良いけど、
防湿庫は、ネットや店で見たときに小さく感じても、部屋に置くと案外大きいよ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:41:41.04 ID:xhNg6HWJ0.net
マジでIPありにして全部まとめて一生NGにさせてくれ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/01(木) 23:47:47.64 ID:QWze4kGNa.net
>>546
荒らしはIP変えてくるからIPにしても解決しないが…

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 00:16:09.43 ID:aMdcUcbq0.net
IPにしたところで荒らしは全く減らないけど真っ当な住人は激減する

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 00:39:57.64 ID:l86WiNh80.net
IP丸出しだと野良Wi-Fiか
キチガイしか書かない

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 01:07:59.40 ID:RmR8+v3L0.net
他のスレでも荒らしてるみたいだけど IP 変えてるから全然意味ないよね

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 01:30:07.52 ID:XG+MbNKw0.net
>>536
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 01:32:41.56 ID:XG+MbNKw0.net
>>537
馬鹿チビゴキブリ>>538は息を吐くように嘘をつく

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 07:49:43.00 ID:O1QHrEbS0.net
α6600+1655Gとキットレンズのα7cってどっちがきれいに映るんだろうね??
hh
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-+5On)2020/10/02(金) 03:02:34.08ID:XpTl42oGa
APCとフルサイズ比較してもしょうがないんじゃないの

868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38f-eNEC)2020/10/02(金) 06:09:06.30ID:4uELgSGB0
>>860
人間の原価は1万円らしいから人間の倍もするんだな

869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff59-Kk5w)2020/10/02(金) 07:11:38.45ID:3C1LDEM+0
ピラミッドの原価はゼロ円みたいな感じかなw

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 08:00:56.92 ID:O1QHrEbS0.net
ゆーじん 2020年9月30日 08:21bbb
ファインダーはあった方が良い派ですがの
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 09:05:27.99 ID:vu/18GgNa.net
IP出したくない人多すぎワロタ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 09:51:56.20 ID:iLKYadVH0.net
>>555
お前に知られるなんてリスクしかないからな

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 11:26:23.01 ID:RmR8+v3L0.net
情弱はほっとけ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 11:59:12.33 ID:l86WiNh80.net
>>555
お前の顔写真と身分証明書を上げて

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 12:20:55.52 ID:LLyVGahZ0.net
α7Wはいつ出るんや?
バリアングルになるのかなー

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 12:29:03.02 ID:l86WiNh80.net
井深さんに聞いたら
来年だって。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 12:48:36.58 ID:JR2wAJPpr.net
デカイ オモイ タカイ マケル wwww

大口径マウントのニコンZ vs 小口径マウントのソニーα
大三元でシステム組んで重量と値段がどうなるか比べてみたところ…

ニコン 合計
重量 3490g
価格 1,163,270円 (キタムラ調べ)
Z7           675g  316,330円
Z14-24mm F2.8S     650g  285,120円
Z24-70mm F2.8S     805g  274,720円
Z70-200mm F2.8S   1360g  287,100円
 
ソニー 合計
重量 3878g     【ニコン比 +11%】 
価格 1,283,526円 【ニコン比 +120,256円】
α7RIV         665g  395,010円
FE12-24mm F2.8GM   847g  341,910円
FE24-70mm F2.8GM   886g  249,975円
FE70-200mm F2.8GM 1480g  296,631円

ソニーの方がデカくて重くて高くて
おまけに右手中指がレンズに当たって擦りむけるんだよね〜w
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 12:57:16.88 ID:swI4JiSmM.net
右手中指が当たるってクリームパンみたいな手してるんだろうな

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 13:04:52.62 ID:fB1cw6/kr.net
ぽっちゃりのお手手とかキモい

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 13:54:12.36 ID:qtdFs0eB0.net
ひとしきり感想が語られたので購入予定者のアクセサリー談義でもあるかと思えば。
荒らしばかりか
ID:BXX8W30pa
0884 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-lLcx) 2020/10/02 12:37:56
>>880
コピペだからあぼーんできるんでまだいいが…。
ID:Hy7q/zWAM
0885 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA) 2020/10/02 12:50:13
シャッター最高1/4000秒シンクロ1/160秒って明らかな廉価品仕様だからなあ
ネーミングもα6000系の筐体ベースでα7シリーズを名乗るのはおかしい

やっぱり最初の噂通り廉価版フルサイズのα5として開発したのを
カメラ事業が赤字に転落してしまったんで何とか高く売り付けるために
α7シリーズのコンパクトモデルってことに仕立て直したとしか思えないな
1
ID:380KD+VDr
0886 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-NtcW) 2020/10/02 12:53:52
小さくするのに高価になるという事が理解できない辺り物を語る資格がないと思うが
1
ID:HZrmXdwZMぬは
0887 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ) 2020/10/02 12:56:46
>>885
いかにも働いたことない奴の妄想って感じ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 14:24:56.18 ID:Ez5cJ+Vv0.net
>>559
最近ソニーは売れてないからなあ
このまま消えるんじゃね やばい

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 15:41:07.70 .net
ソニー消えたら日本からカメラ産業が消える。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 15:47:54.49 ID:s+AZ3OwEa.net
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>>352

キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 15:56:53.73 .net
そういやRF24-105はキットだけど、FE24-105は違うんだよな。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 16:13:36.74 ID:dGvLUiHCM.net
>>568
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html



570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 18:03:33.11 ID:loQliRsZ0.net
ファインダーはあった方が良い派ですがの
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良い派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
ゆーじん 2020年9月30日 08:21
ファインダーはあった方が良いなか派ですが
ボディの材質をEPにすればA6300がA6000の倍の値段になった時の様に
15万前後で販売出来たのではないでしょうかね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。
マウントのネジが6ヶ所⇒4ヶ所になっていますが、
フルサイズ用のデカレンズ装着時は注意ですね。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 18:29:10.81 ID:oI3uk0owM.net
>>570
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 21:02:14.10 ID:d3kykCZx0.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万ならh売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 21:04:06.73 ID:U+fLZRFcd.net
α7cと、α7SIIIと、α7RIVとで悩んでいる。被写体は猫だけどさ。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 21:21:24.44 ID:C13moFwd0.net
>>573
家猫 7c
暗闇でこっそり S3
遠くの野良猫 R4でトリミング

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 21:30:15.84 ID:d3kykCZx0.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万ならh売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 21:31:16.05 ID:d3kykCZx0.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万ならh売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 23:34:11.26 ID:XG+MbNKw0.net
>>568
馬鹿チビゴキブリ>>569は息を吐くように嘘をつく

>>569
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!


578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/02(金) 23:51:33.30 ID:XOojD9du0.net
α7c発売日にはどんな発狂すんのか逆に楽しみになってきたw

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 02:08:42.70 ID:PAUkURqya.net
>>574
そんな意味不明な写真撮る基地外、一人しかいないだろ。
夜のネコばかり撮るマニア。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 02:14:14.51 ID:TeoKPVPTa.net
CanonNikonに金貰ってネガキャンしてるならまだ分かるが
無償でやってるなら哀れな奴だな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 03:21:32.47 ID:K8WsBDYBM.net
>>186
現実いうと、多分そこまで買うSONYユーザはその値段で買わないよ?
逆にニコンの方が10%程高い計算になるくらいまで値引き使うはずだし、そこまで買うとお買い物券5000円分とか貰えてるからさらに安くなる

3年ワイド保証も無料でつけてるだろうし

そっか!ニコンは壊れないからサポートも縮小したんだっけ?
壊れないから高いんだよね、うんうんw

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 03:41:14.34 ID:goHMxa/Nr.net
>>581
FE24-70/2.8GMとZ24-70/2.8Sの画質を直接比較してみよう!

どの焦点距離でもソニーGMは周辺ボケボケで画質が劣っているのがわかる
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1105&Camera=1106&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1436&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

これが富士フイルムの提唱するバリューアングルが40点もある
大口径のニコンZマウントと

 『 た っ た の 8 点 』

しかない小口径のソニーEマウントとの差だねw

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 08:19:10.11 ID:oPx3bPo+0.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万ならh売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 08:37:39.89 ID:XdSXRwi1M.net
>>581
ソニータイマーが怖いもんね。今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 13:18:09.43 ID:nj7UDAd70.net
R4買ったんだけど、チルト液晶って光に透かして斜めから見たら若干縞模様みたいの浮いて見える?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 13:23:06.37 ID:ETQoI5cOM.net
>>585
ソニータイマーだね。そのうちもっとひどくなる。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 13:40:35.83 ID:8qXpa6Cz0.net
>>585
タッチパネルの電極ちゃうの?
前からたまに言うやつ居るで

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:01:16.93 ID:mFJxAvDO0.net
3年前の機種であるα7iiiと比較して躊躇してる方が多そうですね(自分も現α6000系ユーザでありその一人です)。
性能、価格、サイズの3要素で比較した際にα7cが勝っているのがサイズだけなんですよね。
性能劣ってて価格も高い、サイズ面でNEX6並みに小さくなっているのであればまだしもα6600程度(ペンタ部無くなった以外劇的に小さくなっている箇所は無い)というのも…。

性能面で7iii同等以上、もしくは価格が7iii未満であればかなりイメージは違ったと思います。7c2に期待します。
3年前の機種であるα7iiiと比較して躊躇してる方が多そうですね(自分も現α6000系ユーザでありその一人です)。
性能、価格、サイズの3要素で比較した際にα7cが勝っているのがサイズだけなんですよね。
性能劣ってて価格も高い、サイズ面でNEX6並みに小さくなっているのであればまだしもα6600程度(ペンタ部無くなった以外劇的に小さくなっている箇所は無い)というのも…。

性能面で7iii同等以上、もしくは価格が7iii未満であればかなりイメージは違ったと思います。7c2に期待します。
3年前の機種であるα7iiiと比較して躊躇してる方が多そうですね(自分も現α6000系ユーザでありその一人です)。
性能、価格、サイズの3要素で比較した際にα7cが勝っているのがサイズだけなんですよね。
性能劣ってて価格も高い、サイズ面でNEX6並みに小さくなっているのであればまだしもα6600程度(ペンタ部無くなった以外劇的に小さくなっている箇所は無い)というのも…。

性能面で7iii同等以上、もしくは価格が7iii未満であればかなりイメージは違ったと思います。7c2に期待します。
3年前の機種であるα7iiiと比較して躊躇してる方が多そうですね(自分も現α6000系ユーザでありその一人です)。
性能、価格、サイズの3要素で比較した際にα7cが勝っているのがサイズだけなんですよね。
性能劣ってて価格も高い、サイズ面でNEX6並みに小さくなっているのであればまだしもα6600程度(ペンタ部無くなった以外劇的に小さくなっている箇所は無い)というのも…。

性能面で7iii同等以上、もしくは価格が7iii未満であればかなりイメージは違ったと思います。7c2に期待します。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:12:05.42 ID:zMXvb2CnM.net
キャノンやパナソニックがいいの出してたし
そろそろソニーは主力機の世代交代かな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:21:59.89 ID:jsblguz40.net
α7IVでセンサーの世代変えてくるだろうね
クアッドベイヤーとかグローバルシャッターを入れるところまで引っ張りたいと思ってるからなかなか発表しないのかと勘繰ってしまう

普通の人にとって性能はもうこれでいいかなと思えるところまではきていて、買い替え需要掘り起こすにはわかりやすい違いが必要だと思うんだよ
もう地道な改良だけでは買い替えてくれないというか

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:26:05.18 ID:U20pNA/10.net
α7Wには3000万画素で積層センサー載った4K60pって噂出てるし、それで充分でしょ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:27:39.86 ID:U20pNA/10.net
クアッドベイヤーやグローバルシャッターは最初はα9系やα7Rで載せて来るでしょ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:31:13.93 ID:HWMT1f8I0.net
>>590
>>591
そこまでやったら30万台後半だろうな

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:33:00.99 ID:7icRzpz40.net
>>591
ソニーセンサーは画質がわるいんだよ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:39:03.79 ID:bcb1rdly0.net
今出てるα7IVのウワサ、あの内容だと積層センサー以外に正直期待出来ん
どこに向けて出してるかわからん機種にならんか?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:48:06.56 ID:jsblguz40.net
積層センサー積めば読み出しスピード早くなってCAFの追尾性能上がったり
コンニャク現象が軽減されたりするけど、所詮は2017年に出たα9のお下がりでしかなくて
それで何年引っ張るつもりだよって

RX100 M7とかXperiaでもそういうプッシュの仕方してたけど
それ全然ワクワクしないよね

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:55:54.35 ID:Bc+iq4Zl0.net
>>581
馬鹿チビゴキブリ>>584ミネオは臭い息を吐いてなおかつ嘘をつく。

>>584
【画質のキヤノン】 歪曲収差・ケラレ 【真っ暗・ぐにゃぐにゃ】

さらに無限遠時はイメージサークルが足りておらず、四隅が「ケラレ」てしまうことに注意したい。

キヤノン RF24-105mm F4-7.1 IS STM レビュー
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/04/2020-04-09-resize-FV6A9352-Canon-EOS-R-RF24-105mm-F4-7.1-IS-STM-24-mm-ISO-100.jpg

キャノン RF 24-105mm F4-7.1 IS STM MTF曲線
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4-71/image/spec-mtf.png
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:58:08.48 ID:7icRzpz40.net
ソニーのレンズはダメみたいだね

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 14:59:29.36 ID:HnuxlgLSd.net
α7Cは同世代のα7と似たような性能で似たような価格で小型化によって省かれたものもある、って感じで世代を重ねて進化していって欲しいなあ
α7が更に肥大化するのは構わないけどα7Cはサイズ重量にほとんど変化なしにして

でも貧乏自慢でα7Cを否定する声が大きいから厳しいかな
この路線のボディは現状唯一無二だから頑張って欲しい

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:02:32.23 ID:paMHml6W0.net
7IIIの人が7IIIに足りないと思ってるのって、リアトラAFとバリアングル液晶とSIII新メニューくらいだと思うから、そこだけ改善した‪マイチェン7IVをサクッと出して(またはRXみたいに7IIIaでもいい)、その次で大幅フルモデルチェンジでもいい気がする
てか書いてて思ったけど7Cの筐体をちゃんとしてくれたバージョンを出してくれればそれでいいんだよな
まあアンチには叩かれそうだけど

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:07:09.94 ID:nj7UDAd70.net
>>587
おぉ、そうだったんだありがとう
初期不良かとおもた

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:20:20.14 ID:mI+nWn+80.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万ならh売れたと思いますが、これは様子Ii見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:20:39.81 ID:IuWZWf/+d.net
s5くらいのスペックでいいから7出して欲しいな

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:28:27.64 ID:ym/U980V0.net
無印に夢見すぎ
そこまで望んだら10年後もあやしいぞ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:35:23.46 ID:UvGn3aGGM.net
バリアングルは要らんな

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:38:11.08 ID:HXGAerTup.net
無印にアレコレ望みすぎなんだよな
必要な機能があるなら適したシリーズを選んでってのがソニーのラインナップなのに

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:46:46.82 ID:IuWZWf/+d.net
どうせ30万くらいになるんだから変なスペックでは出せんだろ
s3より画素数多いから高精細に見えるのもメリットだしね
2台持ちでもいいし

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:53:41.31 ID:x5FywkkzF.net
アンチが何言おうが買うからどうでもいいわな

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 15:57:51.72 ID:O80WIGt/d.net
>>600
コンデジにも載ってるトラッキングを付けただけ
既存のソフトを流用しただけ
他製品の部品をつけただけ
なのにこの値段なの!?

って貧乏自慢する人が続出するだけだと思うよ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 16:06:52.51 ID:VWCGxnDo0.net
9IIの時もクアッドベイヤーだのグローバルシャッターだの30MPオーバーだのいろいろ言う奴いたな
そもそも7IIIでは何も新技術の投入はなかったのに7IVに新技術投入とか夢見すぎ
所詮素人のないものねだりだよ

7IVも現実的には筐体とUIが現行最新版になってRTTが載るまでが既定路線であとはセンサーが多少ブラッシュアップするかどうか程度だろ
バリアン化は未知数だけどまあそれで価格も税込み27万から28万円程度になると思うぞ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 16:19:18.67 ID:kh7PzNfir.net
【悲報】ついにTOP10からソニー純正交換レンズが消滅!
Eマウントの交換レンズはサードのシグタムしか売れてない

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」 2020年9月上期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/347236/

1位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

2位 ニコン    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

3位 タムロン   28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

4位 シグマ   85mm F1.4 DG DN Art

5位 キヤノン   RF24-105mm F4L IS USM

6位 キヤノン   RF70-200mm F2.8 L IS USM

7位 ニコン    NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

8位 タムロン   28-75mm F2.8 Di III RXD

9位 キヤノン   RF24-70mm F2.8 L IS USM

10位 タムロン  70-180mm F/2.8 Di III VXD


利益の取れる交換レンズの商売をシグタムに気前良くくれてやってんだから
そりゃソニーの1Qの赤字がニコンより酷くなるわけだわなw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 16:19:59.57 ID:HXGAerTup.net
>>608
いくらでも買うならいいけど金は出さないのに口だけは出す奴が多すぎる

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 16:28:04.54 .net
最終的に買ったつもりになって「買いました」と書き込むだけが目的になるからね。
カメラなのにw

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 16:32:11.43 ID:b6yAwr82M.net
>>613
マウントの狭い残念カメラだからね。■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!さ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 19:06:17.79 ID:497zIx3Wp.net
>>595
LA-EA5にきっちり対応して現Aマウントユーザーの受け皿になるのだから、あまり高額にしたらダメなのだよ。
α77のユーザーがやっと代替できそうな期待が大きいと思う。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 19:10:25.83 ID:lJb7LiORM.net
ミネオのかーちゃん、マンコのびらびらに小銭隠す

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 20:23:51.60 ID:pRfeTGDD0.net
>>615
α77ってAPS-Cでしょ?

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 20:43:52.62 ID:/i6NkIrhd.net
現行機種と見比べてもα99iiで全く問題ないでしょ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 21:07:35.82 ID:iXOiUns70.net
LA-EA5はすごいとは思うがアダプタが最新技術でも本体がな
LA-EA5とα7R IVセットで買う人はそんなにいないような気もする
セット買いさせるようなサプライズ機種やキャンペーン用意してるのかは分からないけど

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 21:59:43.52 ID:bcb1rdly0.net
α7CのLA-EA5対応状況をソニスト店員とかも把握しきれてないっぽいんよね
個々の製品開発の連携が全く取れてないのでは?とは思ってしまった

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 22:28:13.63 ID:Bc+iq4Zl0.net
>>613
馬鹿チビ>>614は息を吐いて臭がられながら嘘をつく

>>614
大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww


622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 22:45:38.81 ID:6HzcEBH50.net
77の人は6600買ってくださいでしょ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 22:56:19.51 ID:PAUkURqya.net
α77iiですらなく、77。
そりゃ廃棄物だわ。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 23:10:31.79 ID:8gezelPy0.net
>>620
ソニーへのインタビューでは、非対応って言ってた。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/03(土) 23:48:58.95 ID:oJoKMjoup.net
ボケのある写真や暗所でのノイズが無い艶の有る写真を撮れるのがカメラの強みだったけど
最新のスマホでもそこそこ撮れるようになったから差別化出来なくなったね

わざわざカメラを持ち出してでも一味違った写真が撮れないともう未来はないでしょう

オマケに今年はコロナの影響で安値を付けるべきだった
どこのメーカーもコスパで勝負し始めてるのに

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 00:16:13.80 ID:+teKmAGfa.net
>>625
人口的なボケから自然なボケになり、AIなんかはpc並みのプロセッサーや、ソフトの処理もクラウドでやれるし。確かにそういう時代が来てるかもな。
ディープラーニングなんかで、ノイズ処理やメイクまでできるし。

ただ、でかいレンズをつけて、望遠は携帯できないが。
F1の車でも、小さく撮影したとして、何であるかを認識して、5G.6Gてわ画像検索したものから自動合成して画素補完とかされたら、凄いのがいずれできるだろうね。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:32:01.70 ID:fqDgosj3p.net
SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACROとSEL90M28G、これから買うならどっちがおすすめ?
被写体は指輪とかピアスのブツ撮り
あと、ポートレートにも使いたい

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:33:06.47 ID:fqDgosj3p.net
>>627
ちなみにα7V

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:40:46.34 ID:U1ajyYh9M.net
>>628
マウントが狭いからやめた方がいいぞ。24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!ぬ

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:45:33.09 ID:mhnZBTXj0.net
>>627
予算を言え

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:48:23.95 ID:OfuPXro1M.net
>>630
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:53:53.51 ID:VQVy0UJx0.net
>>629
★SONY FE 20mm f1.8 G
 質量:373g 長さ:84.7mm
http://digicame-info.com/picture/sony_20f18G_of_001.jpg
★Nikon Z 20mm f1.8 S
 質量:505g 長さ:108.5mm
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_20mm_f18_s/img/index/main_01.jpg


キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

はい、論破

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 01:54:37.51 ID:VQVy0UJx0.net
>>630
>>631

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:02:41.49 ID:8SRsg8qTr.net
α7Cはシャッター最高1/4000秒シンクロ1/160秒って明らかに廉価品仕様だからなあ
ネーミングもα6000系の筐体ベースでα7シリーズを名乗るのはおかしい

やっぱり最初の噂通り廉価版フルサイズのα5として開発したのを
カメラ事業が赤字に転落してしまったんで何とか高く売り付けるために
α7シリーズのコンパクトモデルってことに仕立て直したとしか思えんな

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:22:23.37 ID:zCBv0KZ/x.net
カメラ女子には売れるんじゃないかな?
悪いことでは無い
あとアウトドア系なら良いと思う

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:26:01.34 ID:WtZGNJKQ0.net
>>634
Z5が15万円でシェア食われるからと、17万円でα6000シリーズとの住み分けもできる。と製品企画してスペック詰めて開発したけど、Z5コケたから、じゃあフルサイズを20万円以下では売れないし、売らないって方針転換して値段だけ上げたんだと思う。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:29:32.17 ID:oop2uV06r.net
>>636
でもA7Cはもっとコケるよ
どの店でも発売日にお届けで予約全然入ってない

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:30:14.95 ID:2/DJdnuY0.net
>>622
何で?
私はミノルタからα77,77iiと使ってきたけどα7IV楽しみに待ってるよ。
7RIVは高すぎるし画素数もあれほど必要無い。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 02:42:40.46 ID:2/DJdnuY0.net
銀塩のα7からコニカミノルタのα7Dになった時、画角の違いに戸惑った。それしかなかったから買ったけど本当はフルサイズにしといて欲しかった。
α77, α77ii と APS-C で我慢してきたけどα7IVでやっと乗り換えができそう。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 07:35:02.52 ID:0QM0dVsP0.net
>>637
SONYはRIVの時も発売日に手に入った。
あなたはRIVが売れてないと言うかもしれないけど。
SONYのα7シリーズはかなりこなれてるから、今まで買い控えしていた人が一気に飛びつくような現象は起きるはずがないし、そんな機種でも無い。
売り上げが大きく減ってるこの時期に在庫が無いって、誰にもメリットなんか無いでしょ。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 08:09:40.26 ID:yle5nTZu0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13け
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格をかあ下げてかあらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 08:11:33.58 ID:yle5nTZu0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという・・・
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 08:12:47.30 ID:RvJT1XKv0.net
>>627
SIGMA 105mm F2.8 DG DNはまだ使った事がないので、あくまでもサンプルと想像だけだけど

ポートレートにも使いたいなら、ミノルタとタムロンの血を引いている純正の方が良いのでは
ブツ撮り専用ならキレキレのシグマなんだろうけど、でも、イルコがポートレートに使っていたね

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 08:28:13.09 ID:yle5nTZu0.net
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ
GKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:02:20.29 ID:RS5yfdThM.net
>>634
新規設計な時点で安く仕上げられるわけないだろ
6000系とも形が似てるだけで別設計
EVFもそうだし手振れ補正ユニットもそうだし大半が新設計でそんな急な方向転換は無理
元々他社も滑ってるしα7ir以下がかあるんだから普通に考えられるまともな企業ならα5なんか作らんよ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:11:52.92 ID:CaB9GL6V0.net
「α7c売れそう、α7c売れそう…こわいこわい…頭が狂いそう…コピペで落ち着こう…だめだ不安が消せない…こわいこわいこわいこわい…α7cィィィ〜〜ッッキエェェェェェェ〜〜〜ッッッ」
ってなってるんだな

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:27:12.18 ID:yle5nTZu0.net
GKさん、今日も朝マクド
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF>>161
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:27:37.97 ID:yle5nTZu0.net
GKさん、今日も朝マクド、乙
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF>>161
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:29:04.07 ID:yle5nTZu0.net
GKさん、今日も朝マクド、乙
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF>>161
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてれ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 09:41:23.32 ID:BhPmV0ZVa.net
ソニーの株主優待を実店舗で売ってる店がみつからない。。
新宿西口の金券ショップまわったけどどこも取り扱いなかった。。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 10:30:04.47 ID:M/cbcKgQ0.net
>>650
あれ、コード使えるかどうかってンニストに登録せな分からんねん
登録済みコードを買い取ってしまうリスクもあるからちゃうかな

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 10:34:23.70 ID:ED3+qzhyM.net
>>651
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 10:47:55.64 ID:TVCEDWZJM.net
https://i.imgur.com/1LVRKOB.jpg
でぶ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 10:52:49.48 ID:iSEoqhktr.net
>>640
やっぱり売れてないのは認めざるを得ないんだなw

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 11:14:22.46 ID:RnyOXXe2M.net
>>654
まったく売れてない。ゴミカメラだもん。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 12:34:35.52 ID:VQVy0UJx0.net
>>654
ゴミ>>655は臭い息を吐いて平気で嘘をつく

>>655
所詮お前には買えないカメラな。
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 12:35:56.79 ID:+vkl6SOZ0.net
>>645
α6600より安く売るはずないのに、数打ちゃ当たる式のリークサイトの妄想や予想を事実かのように信じるやつ多すぎ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 12:47:55.86 ID:SwYGvmwS0.net
ソニストでレンズ買おうとしたら住所にアルファベットが使えないんだが他の人はどうしてる?
3-エー(A)号室とかで届くかな?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 12:52:54.20 ID:sht+GraBa.net
全角使えるでしょ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 13:27:12.44 ID:fTeTI8emM.net
>>659
ダメ。α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われる

α6600はコストカットのためさらに性能劣化!

http://digicame-info.com/2020/03/dxomark6600.html



661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 13:31:24.52 ID:CaB9GL6V0.net
>>657
そのクラスのアホが多数いるとは思えないので
1人ないしは少数の基地害が連呼してるだけだろ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 13:38:57.04 ID:SwYGvmwS0.net
>>659
昨日全角でやったときは上手くいかなかったけど
さっきやったら出来たわ、ありがとう

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 13:49:00.08 ID:KjAJCe3GM.net
>>662
まあな。河野外相、韓国記者団に「それはキヤノン?ニコン?」と覗き込む→これが一国の顔かと界隈ざわつく
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566400409/

なお、ソニーのカメラは一台もありませんでしたwww
プロが絶対に使わない低画質安物カメラ。それがソニー!ち

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 14:05:55.47 ID:8RlxUgnia.net
GKさん、今日も朝マクド、乙
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF>>161
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてれ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくてきも しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 14:44:58.92 ID:gE+n5WoDM.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 14:49:37.98 ID:d3sFyqOA0.net
GKさん、高校生からずっとバイトだと語るに落ちる
年金も払ってない典型的な社会のお荷物おじさんだな
0175 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa37-3eFH [182.251.72.120]) 2020/10/04 11:18:31
マジレスすれば高校生からバイト三昧の奴の方がちゃんとしてるけどな
ID:2CsQ2Ea8a(3/7)

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 16:05:17.64 ID:stdiC5kor.net
【悲報】α7C 玉ボケが欠けちゃうコストダウンシャッターなのが判明!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜

残念!

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 16:20:55.95 ID:UCe+9wCF0.net
レス番飛びすぎ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 16:22:20.27 ID:Ap8UyLd7M.net
>>668
ゴキ悲報だなwww

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 21:11:50.99 ID:VQVy0UJx0.net
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 21:25:12.11 ID:n6jNjLUn0.net
活論は値段が高すぎるので値下がりするまで買うなだな
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/04(日) 21:25:53.29 ID:RFpIpEEa0.net
結論は、値段が高すぎるので値下がりするまで買うなだな
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 00:47:21.70 ID:0dTSsZMRM.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 08:47:57.67 ID:TgY2TGbyp.net
まあ、コピペしかせんからURLと本文2〜3箇所でNGぶち込んでガッツリ壁とお話してもらってるから無害だけどな

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 10:27:18.94 ID:R7XLqccka.net
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。
しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
、、、
、、、

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 11:06:20.01 ID:2EAlC0ac0.net
r5は例年通りで行くならいつ頃発売?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 11:19:13.29 ID:iBCm7A5vM.net
>>676
それはソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 11:56:35.64 ID:Or4CFoFHM.net
また豚が暴れてるんか

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 12:39:13.94 ID:h2i5iW/8d.net
>>676
r3からのr4は早かったね
2年くらいだっけ
なら、
r5は来年の秋くらいなんかな

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 13:54:00.91 ID:JHtYz3oQ0.net
結論は、値段が高すぎるので値下がりするまで買うなだな
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価jjできるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 16:36:44.08 ID:9t9SeYUi0.net
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ
GKさん今日も昼マクド、乙

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 17:00:26.88 ID:MeRFM77ia.net
>>676
>>677

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、

本当に意味のあるカメラだと思う。

そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。

しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

本当に意味のあるカメラだと思う。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 17:31:41.94 ID:XQjyG54k0.net
YouTuberがソニーの7Vはスローモーションでも音声が収録されるって言ってたんだけどホントなの??
ネットで調べたら収録されないって書かれてたんだけど。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 17:34:30.22 ID:jg95v/DmM.net
SIIIが4K120pを音声付きで録画出来る事を言ってるんじゃね?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 18:52:59.03 ID:MRcjRjMJr.net
>>684
そう言う意味なのか!7V使ってるって言ってたしタイトルも7V比較になってるしあいつ嘘付きじゃんw

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 19:05:56.39 ID:gMaFqrFg0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、け
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 19:06:12.98 ID:gMaFqrFg0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…の
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 19:15:44.05 ID:mYqzC0Ued.net
いい加減うっせぇな

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 19:45:04.36 ID:tbtTBzGEM.net
>>688
だよね。それでソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 20:13:08.34 ID:gMaFqrFg0.net
ニコン「Z5」はスチル用途では非常にバランスに優れた説得力のあるカメラ
jd
手にしたときの収まりは快適で、造りは非常によく感じる。Z6と重さやサイズは変わらないが、Z5は一部のコンポーネントがプラスチック製に変更されている。しかし、Z6とZ5とのクオリティの違いには、ほとんど気付かないだろう。
Z5は液晶モニタが104万ドットで、Z6の210万ドットよりも解像度は低いが、タッチパネルの応答性は素晴らしく良い。
EVFはZ6と同じ369万ドットで、我々はこのEVFを、Z6発売当時は史上最高のものだと見なしていた。2年後の今でも非常に優れたEVFで、Z5がエントリーレベルであることを考えると惜しみのない仕様だ。

動体追尾は、4.5コマ/秒の最高速の連写で、2種類のテストともに完璧だった。このテストは3回行ったが、カメラが被写体を認識しなかったり、見失ったりすることはなかった。しかし、サイレントシャッターモード(電子シャッター)では、動体追尾は当てにならず、動体のローリングシャッターの歪みも非常に目立つ。
顔認識、瞳認識の信頼性は高いが、時折わずかに前ピンになることがあった。しかし、これが目立つのは、被写界深度が非常に浅い画像をピクセル等倍で見たときだけだ。動物認識機能も搭載されているが、標準の顔認識で、ペットにも合焦した。
暗所のAF性能はレンズに依存し、キットレンズでは非常に暗い場所ではAFに苦労することがある。

EOS RPと比べると、画質はZ5のRAWの方が低感度で柔軟性があり、高感度ノイズも少ない。EVFの解像力も高く、デュアルカードスロットや手ブレ補正も備えており、RPの方が良い点はあまり多くはない。

Z5はスチル撮影用の非常にバランスに優れたカメラで、現時点で最も説得力のあるスチル志向のフルサイズ機だ。画質は高感度こそZ6やα7 III に少し劣るが、とても良好で、ディテールに優れダイナミックレンジも広い。AF性能も非常に優れている。動画の品質が、Z6に比べて大幅に劣っている唯一の部分だ。Z5は技術的に画期的なカメラではないかもしれないが、高性能で使うの楽しいカメラだ。
Z5が向いている人:手頃な価格のスチル志向のフルサイズミラーレスを探している人。


手ブレ補正やデュアルカードスロットを搭載しているにもかかわらず、価格は15万円台半ばまで下がってきていているので、コストパフォーマンスはかなり高そうです。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 20:46:15.78 ID:1S4mx8bo0.net
>>688
>>689
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 20:49:30.41 ID:2dQ1H+YL0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、け
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという… な
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/05(月) 20:49:44.90 ID:2dQ1H+YL0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、け
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ… さ
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 00:12:23.89 ID:iz3GMgMiM.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 07:45:11.08 ID:5lI/xTJz0.net
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってままると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ
GKさん今日も朝昼マクド、乙

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 09:30:36.30 ID:dv0F69Knd.net
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 09:58:33.72 ID:tLmichlld.net
>>696
高い価格を正当化ってメーカーの論理だからねえ
実際の市場の反応はまさにSARのコレ!
予約状況もどの店も発売日にお渡しばっかりで全然盛り上がってない

【悲報】α7C、SARに失敗作扱いされてしまうwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601376607/

The problem with the Sony A7C|Sony Alpha Rumours
https://www.sonyalpharumors.com/the-problem-with-the-sony-a7c-the-idea-is-great-the-specs-price-are-not/

・ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。

・スペックと価格設定がずれている。α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。

・しかし、ソニーは1799ドルもの値付けをしており、この価格では少なくとも4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。

・現在の状況では、このカメラは失敗作だ。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 10:14:33.94 ID:WFNuXVY9M.net
「こわいこわい、今月α7c発売されちゃうぅぅ〜〜っっ」
オシッコじょばーーー

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 11:12:55.45 ID:N7zljaNxd.net
まだ発売すらしてないのにアンチ必死だな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 11:27:05.21 ID:Nl6yvjo7a.net
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:17:28.44 ID:xnYLkteSd.net
>>700
高い価格を正当化ってのはメーカーの論理だからねえ
実際の市場の反応はまさにSARのコレ!
予約状況もどの店も発売日にお渡しばっかりで全然盛り上がってない

【悲報】α7C、SARに失敗作扱いされてしまうwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601376607/

The problem with the Sony A7C|Sony Alpha Rumours
https://www.sonyalpharumors.com/the-problem-with-the-sony-a7c-the-idea-is-great-the-specs-price-are-not/

・ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。

・スペックと価格設定がずれている。α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。

・しかし、ソニーは1799ドルもの値付けをしており、この価格では少なくとも4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。

・現在の状況では、このカメラは失敗作だ。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:18:47.22 ID:hXjXb8790.net
スペックも値段も高すぎなんだよ

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:22:32.05 ID:Ouiq1gw5M.net
R5やS5売れてるけどCで対抗できるのだろうか

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:24:13.00 ID:3DNWV+hPp.net
Cは他社に競合相手がいないくらい浮いてる

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:25:57.37 ID:hXjXb8790.net
Z5安いけどレンズが高すぎるから結局Sonyが安上がりでいいやってなっちゃうわ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:27:57.07 ID:hZvlZtOZ0.net
7Uもちなんだが、7Wまでの繋ぎにα9の中古いくのはどう思います?

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:29:00.30 ID:F0UPM7cQM.net
タムシグがRFやZマウントレンズ出すまではSONYが便利さね

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:29:26.29 ID:+H1uk3XYd.net
>>705
それで安いシグタムに利益が取れる美味しいレンズの商売を全部持ってかれて
ソニーのカメラ事業はニコンより酷い赤字に転落したんだよねw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:29:42.19 ID:F0UPM7cQM.net
>>706
いいと思う
っていうかα7iv要らなくなるなそれ
そしてα9ii,α9iiiへ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:32:58.52 ID:UzdW7twva.net
>>707
補正前提レンズ増えてきてるから
リバースエンジニアリングじゃ難しそう

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:34:22.65 ID:8kRQSy0eM.net
>>709
で歪む、と

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html





712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:39:23.57 ID:M1hhGit9M.net
>>703
え?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 12:57:01.53 ID:hXjXb8790.net
>>708
本末転倒だなw

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 13:07:52.77 ID:hwIDmfNB0.net
>>708
カメラボディは売れるけど肝心のレンズシェアを他社に持っていかれて儲けが減ってるSONY

カメラボディが全盛期より売れなくなってピンチだけど、レンズは自社製品で固めてるNikon

どっちが先に倒れるのやら

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 13:17:01.85 ID:B1fZzxEoM.net
その赤字をα7cで回収しようてしてるじゃん
お茶濁した感じのスペックがそれを物語ってる
まぁ買うんですけどね

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 13:41:05.38 ID:F0UPM7cQM.net
SONYのカメラ事業単体の収益のソース早く

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 13:46:16.04 ID:/buJ2GZq0.net
単芝の"祈り"だぞ>ニコンより酷い赤字

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 13:52:56.11 ID:AirCipa2d.net
カメラ事業の収益なんて大して経営にインパクトのないソニーとカメラ事業のせいで死に体になってるニコンを比べるかね。
ちなみに今年度末のニコンの業績予想がやばすぎて草も生えない

https://www.nikon.co.jp/ir/individual/finance/index.htm

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 14:04:45.41 ID:IoaSo3RRa.net
>>679
調べたら確かに来年あたりありそうですね
6100万は継続でちょっとしたブラッシュアップで終わりなら中判にします

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 14:26:05.47 ID:UzdW7twva.net
Z5がもうちょっと売れてれば7cもう少し安かったかもな
競争にならんとどうしようもない

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 14:30:04.40 ID:q7+pimg+p.net
結局、7+カルマグリップが最強

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 15:12:58.36 ID:AttEZQ23p.net
>>706
俺は無印4待ってたけど、出そうにないので9の中古買ったら 9はいいね

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 15:56:43.81 ID:8EBvHqzH0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラのあか必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13j
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 15:56:58.52 ID:kWXjsKQrd.net
9買う前は「どうせ電子シャッターとか撮ってる感じでないしたまにしか使わんだろ」って思ってたけど9買ったらメカシャッターストロボ以外で全く使わなくなったし、シャッター音が煩わしく感じるぞ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 15:57:02.70 ID:8EBvHqzH0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてやらほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13j
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 15:57:25.86 ID:8EBvHqzH0.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13j
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストとなま言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 16:52:32.87 ID:FVvQFntur.net
7c予約したって人けっこういたけどあんまり人気ないのかな?
7Uからの乗換で小さいほうがいい自分は予約したけど少数派なのか…。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 16:56:27.69 ID:CT6s6z39a.net
>>727
ネットにいるカメラオタクの求めるものじゃ無かったから勝手に文句言ってるだけで機種としては普通に良い機種ではあると思うよ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 16:58:52.41 ID:Pf5hkha30.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、けなは
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという… な
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/06(火) 17:01:10.83 .net
実物も手にして確認しないうちに予約するほど狂信者は多くないってことだろう。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 17:11:59.06 ID:F0UPM7cQM.net
>>728
✕ ネット → 〇 2ch

Instagramer、Twittererとかには割と好評なのでは?知らんけど

Youtuber勢はSiiiいくだろうけど

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 17:28:58.08 ID:hr7PxBJCM.net
>>731
カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。ち

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 17:49:36.65 ID:gmLRqg7q0.net
>>3
ミネオ、カメラ買わない 買えないくせに、ずーっと違法コピペばっかり 。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:02:12.68 ID:LJK9ZH7w0.net
ソニーのフルサイズミラーレス一眼には記録メディアを裏返しに入れなければならない機種があるらしい
ソニーのフルサイズミラーレス一眼にはAPS-Cクロップで撮ると像面位相差が使えなくなる機種があるらしい
ソニーのフルサイズミラーレス一眼には絞れ値をあげすぎると撮影できなくなる機種があるらしい
それでもソニーはプロユースと言い張っているらしい。
そんなの初心者しか騙されないだろ普通。 プロにばれたら二度と使ってもらえない。 世の中甘くないよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:03:00.71 ID:EvzdUS5pd.net
>>727
APS-C勢からは高い重いいらんと言われ、FF勢からスペックが古い足りないいらんと言われてるからしょうがないと思う
メインターゲットが最新スペックと操作性は妥協してもFFの高画質で撮りたくて、でも大きくて重いものは持ちたくないっていう層なんだよね
APS-CとFFの間の層を狙ってるから中途半端になってるのは確かだがハマる人も一定数いるのはず
一定数が売上に表れれば次世代も出るだろうしダメなら今世代で終わりだろうね

α6x00のスレだとα6600+1655gならFFとほぼ変わらないからFF買うならGM買わないと意味ない的なこと言ってる人いたけどオレは見比べたことないからわからん

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:15:35.23 ID:LJK9ZH7w0.net
APS-Cクロップでは瞳AFも顔認識も使えず高画素機を買えばフルサイズとAPS-Cを二台同時に買ったつもりなのに、この絶望感

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:18:10.68 ID:LJK9ZH7w0.net
勝手に想像膨らませてソニー買った自分がすべて悪い。 ホントは大した考えもせず買ってるんだけど

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:20:04.62 ID:Bi1FFrf60.net
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大き]な値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:28:57.74 ID:0Q2b/Y+EM.net
相変わらず発狂してるな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:48:04.07 ID:66d8gYuZ0.net
ソニー赤字連呼してる奴は1発NGでいい
分かり易いバロメーターだわ

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 18:54:52.09 ID:LJK9ZH7w0.net
a7cの読み方、アルファ名無し

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:05:28.68 ID:iKTgyvkX0.net
>>735
長文書いてるけど、ピントずれすぎでアホすぎて草

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:06:12.11 ID:kWXjsKQrd.net
なんで他所メーカースレ行ったらGKGKうるさい割に荒れてないのにsonyスレはこんなにどこも荒れてるんですかね
ユーザーの民度が分かるわ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:14:18.12 ID:Bi1FFrf60.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。

2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:24:07.73 ID:kKmDcPVDd.net
他社の最新機種って値段みてんのかよw
a7cと同程度の性能で20万で買える他社の
機種があったら説得力あるんだがな

なんだかんだで結構売れそうだな、a7c

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:26:49.00 ID:R2umYUC+0.net
>>709
>>722
ありがとう。少し9に浮気してこよう。あとはたまーーーにシャッター切ってもらう嫁に入れ換えたのがバレないかだけですわ。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:28:52.51 ID:Bi1FFrf60.net
tanyo 2020年9月30日 15:55  りり
皆さん、実際にCとVのファインダー比べてみました?
もう全く別物です。
そりゃ無いより在った方がいいんだけど、
ファインダーを見比べて同じ値段だって言われたら
ちょっと違うんじゃない?って思ってしまう(笑)
造りもずっとVの方がいいし
ダイヤルは減ってるし
小型になってはいるけど、Vでもそこそこ小さかったから
おおーこれだけ小型になったら高くても仕方が無いよな〜
っていうほどのインパクトは無いし。
とにかく実際にVと比べてしまうと同じ価格っていうのが無理がある

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:40:02.69 ID:5uar+VtxM.net
>>747
そりゃあソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:48:49.06 ID:V8xmBq9k0.net
>>746
バレると思う
だって左肩にダイヤルもあるんだもんw

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 19:51:42.40 ID:Uc3duwhL0.net
>>746
>>749
某スレよりコピペ


623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 00:17:37.18 ID:aMdcUcbq0
>>622
ボディの形状や型番でバレるんじゃなくて、
お前がウキウキニコニコしてるからバレるんだぞ

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 20:26:58.49 ID:iKTgyvkX0.net
これまで使ってたユーザーにはサブに買い足そうか的なモデルだからな
既存ユーザーには置き換えではなく買い足しのモデル

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 21:52:15.09 ID:n6rfCdgF0.net
>>749
うちの嫁には絶対にバレないな、色が黒ければ。鈍感なのかな?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 22:18:12.26 ID:bzYmd+Ppa.net
一般人は予約してまでカメラなんて買わない

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/06(火) 22:20:36.55 .net
PS5ですら予約入れてるのはゲームマニアだけだもんな。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 22:29:40.80 ID:tgQEPkXJ0.net
>>746
俺の嫁はメカものには興味がないので見た目の違いは全くわからないらしいが
買い替える度にシャッター音の違いで必ずバレるw
(不意に撮ると嫌がられるので無音シャッターの存在は家族に教えていない)

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 22:46:35.43 ID:tgQEPkXJ0.net
そういえばレフ機使ってた頃はレンズによってシャッター音が変わることもあって
それで新しいレンズがバレたこともある
あの時はマジでビビった

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 23:10:53.17 ID:E5qJCXID0.net
α9ってタイプCじゃないのな

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 23:19:57.34 ID:igWl0Xff0.net
ここまで来たら黙ってα7W待ち

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 23:37:15.87 ID:HnWR1P3b0.net
ただa7ivがa9無印の動体性能を超えることは
ないと言えるだろうし
今a9買うのもいい判断かと

a7iiiのときのサプライズ再びって
a7ivに期待しちゃうのは・・・
でも無駄に期待しちゃう

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/06(火) 23:38:04.12 ID:nU7F6Y4U0.net
>>746
7IIからならシャッター変わってないからヘーキw

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 01:29:14.34 ID:l3nXyboo0.net
>>747
馬鹿チビゴキブリ>>748は息を吐くように嘘をつく

>>748
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 01:35:22.81 ID:20jIJPEk0.net
キャノンやパナの最新機が人気なのは分かるけど
ニコンは全然ダメなのな。最新機が旧世代のα7 IIIより売れてないって
ニコンユーザーはミラーレス行かずに一眼にいるのか

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 04:36:17.76 ID:5Mjq1ygj0.net
ニコンはプロサポートも劣化したし本格的に終了でしょ。
Z7見て大部分は別メーカーへ移行した。残ってるのは一眼ユーザーぐらい

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 04:37:18.30 ID:BGBz0nVO0.net
第四世代はどれも堅実な熟成がメインだからM4も堅実なバージョンアップだろね
まあ画素数は上がるかも

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 04:39:50.09 .net
ニコンはずっと一眼レフを出していた方が良かったのだ。
何故今更レッドオーシャンに突っ込んでくるのか、さっぱり理解できん。
D750はずっと使うが、Zは縁がないだろうな。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 06:29:11.87 ID:OLrDWZb40.net
ニコンはD650とかでたら買ってもいいけど
そんな感じ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 07:38:38.05 ID:uXxDTNkD0.net
>>762
コンデジ市場と同じでニコンは安物専用だからな

ニコ爺は声はでかいが金は出さん

ニコワン投げ売り後急に称賛する声が増えたのが象徴的

Zも撤退決まったら急に称賛する声が増えるだろう

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 07:45:56.75 ID:szxNMG83a.net
来月にはZ5のキャッシュバックが始まるだろうから
俺はEマウントとはお別れだな

769 :167 :2020/10/07(水) 07:49:19.80 ID:JvnKILoR0.net
>>768
さよなら〜

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 07:57:31.16 ID:rvDQuRG70.net
>>767
今はなきZレンズ群、あれはどれもこれも高性能揃いだった
アダプターで現在のカメラに使うことはできないが、この孤高で伝説と化したレンズたちがあったことは記憶にとどめておきたい
ということになりそうな気がして買うのが怖い。。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:08:58.48 ID:MYHnXSWQr.net
>>770
Z9も出てくるんだってw
https://nikonrumors.com/2020/10/06/first-set-of-rumored-nikon-z9-mirrorless-camera-specifications.aspx/

ニコン「Z 9」は、2021年秋発売を予定している
プロトタイプの「Z 9」は、来年の東京五輪でテストされるだろう
ミラーレス用「NIKKOR Z 400mm f/2.8 」レンズも東京五輪に向けて噂されている
「Z 9」は、キヤノン「EOS R5」の画素数と動画機能に、ソニー「α9 II」のAFとブラックアウトフリーのEVFを兼ね備えた、「D6」タイプのボディであるとされている
4600万画素センサー
高速連写 20コマ/秒
8K30p、4K120/60/30p
8Kに対応すべく新設計されたEXPEEDプロセッサ
改良が施されたAF (被写体検出AF)
デュアルカードスロット XQD/CFX type Bカード
ISO64〜ISO25600、Hi1、Hi2
高精細でブラックアウトフリーのEVF
新しいユーザーインターフェース
新バッテリー EN-EL18x
ギガビットLAN、USB-C、Wi-Fi、GPS
価格 6,000〜7,000ドル

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:22:05.72 ID:OLrDWZb40.net
デジカメってフィルムカメラにデジタル乗せたって感じだけど
高速連写や8kとか考えるとメモリーやらSSDやらもろもろのPCにカメラを乗せた
っていう作りにしないと発展しなそうな感じかもね

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:27:37.57 ID:rvDQuRG70.net
おれニコワンのレンズ大概揃えちゃったんだよ
だからZは大丈夫、なくならないと思うことができないんだよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:49:39.14 ID:2Tccuq9PM.net
>>762
CanonがR5/R6で巻き返したように、Z6ii/7iiで巻き返すから...!

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:51:04.89 ID:2Tccuq9PM.net
>>763
D850がバーゲンプライスだったのもあって
シングルスロット、ボタン少ない、洗練されてないaf、縦グリなしのZ7はアホかと思える値段設定に感じちゃったよねぇ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:51:37.06 ID:2Tccuq9PM.net
>>765
一眼レフだけってのもそれはそれで死に至る病だろう

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:53:19.21 ID:2Tccuq9PM.net
>>771
問題はこのセンサー積んだものがSONYからも出てしまう可能性が高いということ...
SONYより勝る信頼性でどこまで戦えるか、Nikonよ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 08:53:58.86 ID:2Tccuq9PM.net
>>773
小さいセンサーはスマホに淘汰される運命だったな...

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:00:36.55 ID:W5dZPUQZr.net
>>777
今ニコンの一眼レフ使っててミラーレスに移行してないユーザーってソニーユーザーの数よりめちゃくちゃ多いんだが?
その人達がいよいよミラーレスに移行って時に慣れてるニコンじゃなくてわざわざソニーなんて選ぶかなあ?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:05:53.54 ID:2Tccuq9PM.net
>>779
そうなんだ
ソースは?
まぁNikon使ってる人間は基本的にしっかりしたものしか使わんで不安定なものには手を出さんか
まぁ重さに耐えきれず富士フイルム併用し始めた人はちらほら見るが

Canonのポートレート撮る人間は一時割とSONYに流れてきた感はあったな

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:06:31.39 ID:2Tccuq9PM.net
まぁ個人的には
Nikon頑張って欲しい
Nikonのレフ機使ってたから俺

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:09:18.46 ID:szxNMG83a.net
>>778
むしろ現行機種があればスマホから移行を取り込めたんじゃね

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:12:29.89 ID:s9fRICXR0.net
>>777
ソニーはセンサーだけが強みなのに、
それを取られたらレンズ作れないだけにヤバいでしょ。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:13:21.07 ID:rDxC6M5w0.net
無料でも客のこない
工藤大介先生回顧録 >>1

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 07:16:56 ID:aLcIpO6w0
http://kudocf4r.exblog.jp/10701063/

オープンプライスって、、、1円でもやるんですか、、、工藤クソ、w

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 07:59:19 ID:suJOcL2U0
いやいやいや、ホントに不味そうな写真ですね、。
これに比べたら食べ物の、写真はカリ厨の方が上手かった、ですね、。
まだ生きてるかどうかは、しりませんが、、、。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 09:34:41 ID:txBm49zS0
ピントが合っていて明るいだけの写真だな。
冷たい料理なのか?温かい料理なのか?
「味のイメージ」と「シズル感」が伝わってこない。
背景も単純だし演出もなし。
アングルも同じなのでワンパターン。

鉄の写真と何ら変わってないな。  

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:21:38.46 ID:2Tccuq9PM.net
>>783
悪くはないがな...Eレンズ

あとはサードパーティさんが頑張ってくれるから...
なお旨みのあるレンズ商売をサードパーティさんに奪われそれはそれでヤバい

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:26:05.49 ID:vAyoL80N0.net
>>762
Zシリーズって素人から見ても手抜きとわかる。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:28:58.69 ID:vAyoL80N0.net
>>775
30万円がバーゲンって
このキチガイ思想がニコン信者

バーゲンってのはフルサイズが10万円で買えるα7Uだよ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:32:17.86 ID:s9fRICXR0.net
>>785
別にまったく使えないレンズじゃないけどね。
レンズ作るところがレンズ作ったらいろいろバレてしまった感じ。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:38:08.59 ID:aT7W/Xx+p.net
>>787
ただの安物をコスパいいとか言ってそう

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:40:47.13 ID:/F5/G8js0.net
>>788
問題はニコンキャノンがいいレンズ作れても数が少なく、価格が高くボディは低性能で
とてもじゃないがFEの代替にならないってことなんだよね
ニコンに至っては会社ごと消えかねないし ソニーはクソだがCNはクソ以下のゴミなのが困りどころ
早く何とかしてほしいよ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:41:43.84 ID:rDxC6M5w0.net
自称プロカメラマン
このスレ参加者たちの動画投稿
ニコンのレンズなんか中古でしか買えそうないような財力ですね
筆頭 工藤大介自称プロカメラマン

工藤写真事務所の動画 Vol.7 Godox AD200Pro を購入しました。
https://www.youtube.com/watch?v=fAjLOQ18Kzw
>>1

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:46:26.92 ID:s9fRICXR0.net
>>790
レンズはソニーも高いし、問題はそのボディの差がなくなってきてるところでしょ
EOSR5なんていい例だし

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:46:52.13 ID:2Tccuq9PM.net
>>787
まぁ確かにな
金銭感覚もはやよくわからんくなってきたぞよ
α7Riiが高かったのもあるかもしれない

型落ちェ...
それを言うとD750や6Dも安いぞよ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:47:12.27 ID:2Tccuq9PM.net
>>787
なお今はSONY使いです宜しくニキ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:48:35.69 ID:2Tccuq9PM.net
>>790
R5/R6はがんばってる方だと思うの
値段高すぎだけど

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 09:54:59.76 ID:/F5/G8js0.net
>>792
>レンズはソニーも高いし
CN様に比べたら全然安いかと。初めてレンズも出てきてるしね。
今頃RTTもなくセンサ性能も低いボディを40万で売りに出しても以前よりは縮んではいるね。
全く話にならないことは変わらんけど。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 10:08:43.57 ID:fCJ/ILJ+d.net
性能よくてもR5や6はカメラマニアしか買わない価格帯だから並んでもいないよ
でもキヤノンはいまだレフ機のが高性能だから買い換えないんだけどね
むあ実売20万くらいでα7IIIくらいのみんなが欲しがるモデルだせないんだから仕方ないが

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 10:23:47.12 ID:lijEtZtJ0.net
7Vや次に来るであろう7Wはソニーが最も数を売りたい=Eマウントを拡大するための戦略モデルだからな
7Wも多少高くなっても大幅値上げは無くお買い得感は出してくるはずだ
9、7R、7S、7C系はニッチ向けだから必要としてる人にしか売れないし価格を抑える必要が無い

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 10:49:09.21 ID:PZ7rMno40.net
2a8b-Bzbo
MM43-8540

なにこいつら

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 10:52:04.90 ID:gXShomeG0.net
R5,R6は新規の人には厳しい値段だからな
ユーザー増やすにはα7IIIとかZ5みたいなしっかりとしたエントリー機種が重要と思う

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:12:55.42 ID:fLA+DcqRM.net
確かにカメラは金銭感覚狂うわ
10万のレンズだと安いとか思ってしまう
1万のバイク部品は高いとか思うのに

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:13:23.52 ID:r2uuKy2+0.net
>>800
エントリーじゃないフルサイズ機ならそれくらいの値段はするんじゃね?
というかボディよりRFレンズが高いのがつらいわ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:16:40.23 ID:wWdnF2ZSa.net
R5とR6はマーケティングで売るのに特化しすぎてカタログスペックと実用性能の剥離が酷いのが問題
あんだけ価格するのに実用上R5は 7Riii、R6は7iiiと大差ない性能だし

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:27:03.97 ID:PZ7rMno40.net
>>803
iiだろ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:57:19.06 ID:J9JCxYIMd.net
7は良い機種だけど古いよな
動画性能も周りは上げてるし7が待たれる

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 11:58:49.39 ID:89yg4KRaM.net
>>803
実用上α7iii,Riiiと同じならそれは十分凄いことではないだろうか?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:06:14.88 ID:LTkk7C4k0.net
EOS RやRPが残念すぎたんだ
まあR5やR6はα7第3世代と比べても2年の月日や値段差レベルの性能差はあると思うよ
なんで7IVは頑張ってほしい

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:08:06.99 ID:NpoL1BiQM.net
>>806
いや、値段よく見ろって
しかも値段1.5倍するのにバッテリーとかシャッターとか所々負けてるしこんな露骨な集金装置でお茶濁すようなことしてるから7iv出し惜しみされたりするんだよ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:10:48.34 ID:89yg4KRaM.net
>>807
それな
RPはまぁ割り切りまくって値段も抑え目だから良いかもしれんが
Rは...

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:11:11.03 ID:g5venGwPM.net
>>803
【剝離】
[名](スル)はがれること。また、はがすこと。
「網膜が剝離する」「塗装を剝離する」

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:11:16.90 ID:nyVoKGIfM.net
>>807
イミフ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:13:00.73 ID:89yg4KRaM.net
>>808
ただしCanon信者は値段は気にしないものとする

あとは5D4や6D2がひどすぎてそれよりマシに思えてしまう

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:13:33.16 ID:89yg4KRaM.net
剥離 → 乖離 か

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:14:17.89 ID:zx6yTkpWd.net
7がなかなか出ないのはs3が売れなくなるからだと思う

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:16:01.26 ID:89yg4KRaM.net
7cに開発リソース割いてたのでわ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:16:44.98 ID:fLA+DcqRM.net
r5とかのスペック見て出し惜しみだろ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:19:58.44 ID:zx6yTkpWd.net
あれが限界なんだろ
マーク2に期待するしかない

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:20:18.43 ID:I4ZPpWY1p.net
7WとSVはターゲット違うでしょ
単なる新しいモノが欲しいだけ層は逃す可能性はあるけど

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:27:18.57 ID:eCNdBkQ8a.net
>>805
逆を言うと動画とか差し引けばで十分なんだよな
もう少しためて、静画でも差がつきそうになったら満を持して出すパターンなのかもしれない

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:29:24.02 ID:XegUnSygH.net
>>807-809
ここ直近では一部のEOS使いのプロカメラマンの中でEOS R再評価の向きも出てきてたりするが


> EOS Rが最強な3つの理由【R5と比べて気付きました】

>「EOS R買い戻す予定でEOS Rを再評価。マルチコントローラーとサブ電子ダイヤルは退化だ!」

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:32:16.13 ID:fUDlEGCBa.net
7IVを発表しちゃうと7Cのスペースが型落ちっぽくなっちゃうしな。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:35:50.00 ID:wWdnF2ZSa.net
>>820
EOS使いのR5との比較とかじゃ無くて市場にあるカメラと比較した話してるんだが
まぁ依頼があったら依頼通りコメントしなければいけないプロカメラマンも大変だな

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 12:56:38.07 ID:vAyoL80N0.net
>>789
おっと
ニコン批判はそこまでだ。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:15:17.36 ID:20jIJPEk0.net
しばらくはR5、R6、S5が3強だろうけど
7IVいつ発表・発売がベストなんだろうな
放置しすぎてもソニー的にはあまりよくないだろうし

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:23:08.51 ID:nyVoKGIfM.net
>>824
三強?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:31:39.78 ID:8Bzjyft/d.net
ようやく出揃った感じだな
r6、s5、z7
あとは7が出れば
r5はちょっと高い

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:37:37.68 ID:nyVoKGIfM.net
なんで同じ土俵に立ててると思えるんだろう
しかもこのスレでそれを表明

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:42:19.24 ID:fCJ/ILJ+d.net
α9さん高みの見物

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:42:48.32 ID:kNaTldYk0.net
α7iiiがバランス良すぎてα9の存在を忘れてる説

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:52:00.85 ID:kNaTldYk0.net
今α9って40万しないんだな
こんな値段で出されたら実質α7Wじゃんこれ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:54:15.31 ID:3QcEh04pd.net
は?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:54:37.50 ID:3QcEh04pd.net
どういうこと?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 13:57:52.23 ID:LTkk7C4k0.net
α9、中古なら30万切ってる個体もあるな
α7IVが待ちきれないならコレ選ぶのもアリっちゃアリ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:12:41.79 ID:lijEtZtJ0.net
α7V以上の高感度耐性で24MP以上ってなると7W待つしかねーべよ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:21:10.36 ID:D+eQhupkd.net
>>824
いつニコキャノがンニーを追い越したんや?
わい、聞いてないで

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:32:46.44 ID:U+uia3g7d.net
中古ならマップで夜市使って23でも美品買える時あるぞ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:33:01.57 ID:1U13nZ3J0.net
キヤノンには勝てないよ、宣伝だけは勝てないwww

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:36:43.06 ID:QiGvt8trM.net
キャノンのは人気で生産追いつかず今納期2ヶ月とかだっけ?宣伝うまい感じか

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 14:36:43.47 ID:I4ZPpWY1p.net
>>835
どこのメーカーだろうと写真をパクる奴には関係ないよw

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 16:17:14.82 ID:wWdnF2ZSa.net
>>838
人気以前に初期需要分も生産できてなかっただけだよ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 16:23:18.94 ID:09LFH3Bf0.net
>>779
プロサポート止めたメーカーの80 万クラスのカメラとレンズ群買い揃える奴いるのか?

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 16:27:35.82 ID:89yg4KRaM.net
やめてはないんじゃなかったか

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 17:57:38.70 ID:Jco9CgvJ0.net
>>833
キャッシュバック期間内なら、新品も実質31万円。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 23:29:46.16 ID:/olaHnjp0.net
>>843
うーん
やっぱ新品30万はするのね

や、
充分にお安くなったと思います
今年はa7r4をiyhしたから来年だな
a7ivみてからでもいいか

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/07(水) 23:33:08.34 ID:wWdnF2ZSa.net
>>833
初代の話ならこれでも値上がりしててちょっと前なら25万切ってる物もあったぞ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 00:15:27.49 ID:bnaUo/BGr.net
>>841
ニコンはプロサポート止めてないしそもそもお前写真撮らないから関係ないやんw

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 03:06:16.87 ID:MxOXe4ZG0.net
なんでカメラもまともに使ったことない奴が、知ったかぶりする必要があるんだろう。

わからないならわからないと言えばいいのに。

そういう奴らって日常生活もそんなんなんだろうな。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 04:23:40.98 ID:+E9k5WMy0.net
古いペンタから移って来たのだか、シグやタムのレンズって収差無いの?
それともシグタムでも補正される?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 07:07:19.53 ID:GhI1d5SKd.net
あるよ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 10:35:55.85 ID:wuacWzbvd.net
>>840
慌てて出しました感満載だよな

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 12:34:24.06 ID:Q5kNyD2s0.net
>>840
人気に見せかける為に出荷量を調整した感もありあり。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 13:29:53.20 ID:XAr4lxtt0.net
Canonの方が先にグローバルシャッターのEOSR1出してくるのか…

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 13:44:24.11 ID:7iZ7togA0.net
ソニーストア持ち込みの下取りって、値段でてからキャンセルしたら手数料とかかかります?
商品購入時のみってかいてあるから買うって決めてからしかできない?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 15:55:51.23 ID:B+tLn8iM0.net
>>852
出してまたトラブル騒ぎだな

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 15:57:32.12 ID:sPxmJ9GY0.net
キヤノンは自分達のトラブルは甘く見てもらえる事を知ってるからな

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 17:18:48.54 ID:/UFTgfBKM.net
>>853
レンズなら査定してもらってからキャンセルしたことはある。
ただ、元から買う予定だったレンズはそこで買ったけど。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 18:07:43.70 ID:ryL78S2Ea.net
>>855
R5とR6もハリボテスペックはまぁ置いといて相変わらずErr70で使用不能な初期不良がある個体も混ざってたりするのに巷はだんまりだからな

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 18:10:31.53 ID:CzVzeh+9a.net
EOS-R5/6は絵作りがまた塗り絵で無印Rのほうがましだったとかいう噂が
キヤノンファンの間に流れ始めてるのが

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 18:28:51.52 ID:4HKOEey30.net
>>853
売るならマップカメラの方が高値で売れるぞ。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 19:01:11.88 ID:Ap8Atpo10.net
>>858
ピクチャースタイルの設定をデフォのままにしている奴らだろ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 20:23:31.55 ID:PF7zFfkCM.net
>>858
ゴキが流してるだけだよ?EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html


862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 21:46:15.35 ID:E6yjYpGX0.net
>>858
ゴキブリ>>860は息を吐くように嘘をつく

>>860
EOS R5使用レポート

気になるポイントの熱問題についてです。

結論から言うと熱問題は存在し、発生してしまうと対処は困難です。
体感では8K以上の解像度、あるいは4K高画質や4K60P以上の画質で連続15分以上撮影していると、熱警告を示すアイコンが現れます。それを無視してさらに撮影を続けると収録が停止してカメラがシャットダウンします。

一度こうなってしまうと困ったことにどんなにカメラを冷やしてみても警告が消えることはありません。
自分の検証では30分近く放置していても警告が出ました。

https://www.pronews.jp/column/20200715110015.html

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 21:48:37.44 ID:uNZ5kopKM.net
デフォで塗り絵の方がヤバいのでは

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 21:49:45.08 .net
塗り絵、の意味が分からない。
つまりノイズリダクションしないザラザラボツボツの絵の方がいい、という感覚なのか?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 21:59:57.68 ID:yQGPj56D0.net
後から塗り絵にすることはできる
んだけどそれはそれでうまいことやるの大変だったりするんよな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:04:26.27 .net
R5も6も今や話題性ないし人気というよりは売り時期逃したってレベル

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:08:28.85 .net
あまりに綺麗に撮れすぎて不自然なCGに見えてしまうので
今後は後処理でレンズフレアやノイズ、ブレを加えるようになるんだろうな。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 22:12:55.79 ID:ryL78S2Ea.net
>>864
そうじゃなくて基本的には階調性に乏しい写りの事を指す

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:15:03.25 .net
階調性、って何よ?
それってグラデーションもイラストレーターみたいなのは不自然だから
わざと誤差拡散にして汚くした方がリアリティがでる、みたいな話だろ。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 22:20:50.29 ID:wbLPVP+ga.net
>>767
ジジイはだいたいそう

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 22:22:31.58 ID:wbLPVP+ga.net
>>779
ミラーレスに移行せず墓場に行く

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 22:25:29.19 ID:q3RJNtSbF.net
墓地からF3を召喚してターンエンド

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 23:10:06.70 ID:Ap8Atpo10.net
>>863
たぶんキヤノンユーザーじゃないだろ?
キヤノンのデフォは「パット見の華やかさ」を重視しているらしくコントラストやアンシャープマスクが強めになっている。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/08(木) 23:31:18.10 ID:JPN/wLOc0.net
>>869
シンプルに差だね。輝度差、彩度差、明度差

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 02:17:09.54 ID:9SkRr/jz0.net
α7RWとEOSR5のガチンコ比較が知りたい。

手元のα7RW、EOSR、EOS5DW、SEL2470GM、EF2470 2.8LU、RF24105F4、でアダプターも使って比較すると、α7RWはレンズ何を付けても安定ガチピンキレキレで当然の圧勝、リアルタイムトラッキングと瞳AF併用で人物撮りもバカみたいに簡単。EOSRと5DWの比較は、ピント歩留まりはEOSRが断然上で比較にならないが、決まった時は5DWの方がピント精度自体は高いことが多い(5DWは専門業者で精度調整済み)。
出てきた絵としては、キレキレα7RWよりも少々ぼんやりした5DWが個人的にはなんだかわからないけど好きなのだが。

ちなみに、レンズはF4の解像感比較だと、SEL2470とEF2470は同等、意外にもRF24105はEF2470よりダメ。
EOSR5だとRF24105が光る可能性はあるが、未入手。いつになったら店頭で普通に売ってるようになるんだ!!!

CAPA10月号の特集も皆にいい顔した記事で今一つ参考にならない。機材YouTuber達は論外。月カメ廃刊は本当に残念。
まあ、あんな忖度しない記事ばっかだったので広告が取れなかったのは仕方ないかもしれないが。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 04:06:15.74 ID:8eB2BLON0.net
チンコ比較まで読んだ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 05:09:27.99 ID:fbA+QZ4yM.net
>>873
ここソニースレだけど

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 07:55:26.09 ID:47k799j8M.net
ノイズリダクションで失うのはディティールでしょ
平滑化されるからエッジ感が無くなる

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 08:12:35.14 ID:toXw4JZDM.net
>>875
Youtubeの海外の人の動画漁ってみたら出てくるんじゃね

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:11:41.95 ID:wSFDWgkJ0.net
>>858
DPCMOSで画素サイズ半分にした弊害かな

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:16:35.27 ID:1YK0SMQzH.net
いやDPCMOSかどうかって点では
R R5 R6 すべてDPCMOSだろw

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:20:28.34 ID:wSFDWgkJ0.net
R5の1億画素の塗り絵エンジンを引き継いだ可能性

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:25:34.85 ID:rm8KwWQ+M.net
>>881

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:25:45.65 ID:rm8KwWQ+M.net
>>881
ほんとそれな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:26:09.90 ID:rm8KwWQ+M.net
>>882
5Rな

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:27:17.97 ID:rm8KwWQ+M.net
みんなCanonに関して雑でワロタ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 11:40:02.09 ID:Suezh4lzd.net
手に入らないから余計話題が無くてつまらん

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 12:25:16.41 ID:4Owjwt87d.net
SIII盛り上がっとらんの?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 12:28:24.31 ID:1+oDAopJM.net
動画勢はS5買うんじゃね
今どこも在庫ないけど

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 12:51:59.97 ID:4Owjwt87d.net
金がない動画勢、と訂正な

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 13:11:30.60 ID:uVJCSAwA0.net
>>888
ちょい癖強いカメラだからね。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 13:35:24.95 ID:IRiS+fJNa.net
>>890
α7sIIIも値段の割に微妙だしな
結局S1Hよりダイナミックレンジ狭かったし、ISO4000くらいまでなら半値で手に入るS5の方が綺麗な映像撮れんじゃね?て感じなんで、レンズ持ってなかったらわざわざ高いsIIIにすることもない気がする

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 13:39:43.23 ID:wSFDWgkJ0.net
しかしRAWで塗り絵とかあり得るんかいな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 13:47:42.72 ID:wSFDWgkJ0.net
キヤノンはmoiré嫌うからローパスの好み?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:00:43.38 ID:hGtS+HIuD.net
>>875
RlV持ってるけどEOS R5には魅力を感じるわ
価格コム見ると動体の掴みはα9より良いと言ってる奴もいるな
瞳AFも飛翔中の鳥に合うとか。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:11:25.25 ID:mHAkMR8Ya.net
>>895
R5では鳥追えなくて1DXの方がいいらしいぞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23699076/

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:16:32.68 ID:ghZ/TFDlM.net
他社がどれだけあがこうが、9Uを超える事はないんでしょ?
ソニーにはまだそれだけ余力があるってこと

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:35:53.96 ID:RJO2F2/d0.net
EOS-R5,6はRTTを実装できなかった段階で何を喚こうが9の足元にも及べない

896は価格でR5<1Dって話もってきてるけど、さもありなん
a9ですらCNのプロ機に勝ってたんだ、RTTなしのR5ごときで立ち向かえるわけがない

そういう意味ではR5は正しく5Dの後継なんだよね

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:40:08.79 ID:4Owjwt87d.net
わかってない奴らにRTT説明しても「ロックオンAFのことでしょ?」「こっち(canonのカメラ)にもあるわ」って一蹴される

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:52:01.07 ID:uVJCSAwA0.net
>>897
そこまで9は凄くはないと思うけど…
凄いのはローリングシャッター歪みの少なさだと思う。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:53:51.48 ID:rm8KwWQ+M.net
リアルタイムトラッキング って言え

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:54:04.24 ID:uVJCSAwA0.net
>>899
そんなんなくても撮れてる人に有効性説明するのは難しいと思う。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:00:27.50 ID:wSFDWgkJ0.net
DPCMOSやってる限りはRTTは無理やなぁ。コントラスト式でも無理やなぁ。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:21:38.85 ID:0MAE0SliM.net
α900から7IIIもしくは7cへの移行は幸せになれますか?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:29:27.70 ID:IABUPvxBd.net
使ったことないとピンとこない機能なのは確かだな

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:30:39.00 ID:YZsJotUO0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:31:30.58 ID:YZsJotUO0.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
しーば 2020年10月 5日 01:45

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:00:25.14 ID:Hpo6a033a.net
>>905
6400は少し使ったけどこれがないとダメってシチュエーションはわからなかったな
きっとそういう瞬間があるんだろうな

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:05:51.97 ID:NaZnGXNk0.net
使用感みたいな客観化できんような話題では価格コムなんて底辺サイトは参考にするどころか見る気にもならんわ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:09:49.44 ID:Hpo6a033a.net
>>909
客観視したいならカタログ読んどけばいいわけで
利用者の主観を知るためのレビューでしょ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:11:43.99 ID:ghZ/TFDlM.net
7cでバランス悪いって言ってたら6000シリーズ全否定になるからな
6000でもフルサイズ用レンズ使ってる人はいるだろうし

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:19:24.02 ID:NaZnGXNk0.net
>>910
YouTubeとかきちんと比較検証したようなものなら参考にできるけど
持ってなくてもレビューできたり捏造画像あげたりできるようなサイトの主観意見なんぞただのゴミ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 16:29:27.97 .net
ユーチューバーがキチンと検証してるとかw
キッズの信仰すっげーな。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:36:31.75 ID:LgUJEQb00.net
>>909
価格コムに動画載せたら
低評価押されまくったかから
二度と載せない。

あそこはここやTwitter以上にキチガイだらけ。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:47:24.50 ID:3UVSqv/2a.net
>>912
価格コムで100人中98人が悪いって言ってるモノを
YouTuber1人が良いって言えば良いもんだと納得するのか?
主観を多く集めたものの方がよほど客観じゃね

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:49:16.17 ID:LgUJEQb00.net
>>915
そんな極端な例を出されてもな。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:49:54.35 ID:Lu1Zumkp0.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。
りと
2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。 母
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:50:20.07 ID:Lu1Zumkp0.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。
りと
2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。 奈多

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:51:48.31 ID:Lu1Zumkp0.net
ユーチューバーがキチンと検証してるとかw
キッズの信仰すっげーな。
ID:(33/33)
0914 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml) 2020/10/09 16:36:31
>>909
価格コムに動画載せたら
低評価押されまくったかから
二度と載せない。

あそこはここやTwitter以上にキチガイだらけ。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:52:36.02 ID:Lu1Zumkp0.net
ユーチューバーがキチンと検証してるとかw
キッズの信仰すっげーな。
ID:(33/33)
0914 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml) 2020/10/09 16:36:31
>>909
価格コムに動画載せたら
低評価押されまくったかから wwww
二度と載せない。

あそこはここやTwitter以上にキチガイだらけ。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:55:40.81 ID:RJO2F2/d0.net
>>908
>きっとそういう瞬間があるんだろうな
ないよw

便利機能はみんなそうだけど、なければ 撮れないなんてものはそうそうない
というかほとんどない

瞳AFがない時代、85/1.4開放で瞳にまつ毛にジャスピンなんて当たるもの八卦状態だった
だけど当時は誰一人そんなことは言わなかった。「撮れる」「撮れないのは下手だから」
だが、瞳AFが出てきたらみんなこぞってこういうようになった「瞳AFがないとほとんどバクチだからね」

撮れる撮れないでいうなら、MFMEオンリーのフィルムカメラでもたいていは撮れる
デジカメセンサーふくめ、あれば便利というに過ぎない。そんなことは誰でも知っている。
なのに、みんなが便利だねというものに対して「これがないとダメってどういう状況」とか言い出すバカがいたら
それは既に結論が決まっている残念な人だから、相手にする意味も必要もないんだよ。

本人は知りたくないんだからw

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 16:59:34.28 ID:3UVSqv/2a.net
>>916
結局なにを信じるのよ
数よりもYouTuber個人の主観?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:02:25.40 ID:CmCQ2cFJ0.net
ユーチューバーがキチンと検証してるとかw
キッズの信仰すっげーな。
ID:(33/33)
0914 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml) 2020/10/09 16:36:31
>>909
価格コムに動画載せたら
低評価押されまくったかから
二度と載せない。

あそこはここやTwitter以上にキチガイだらけ。
ID:LgUJEQb00(1/2)
0915 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm) 2020/10/09 16:47:24
>>912
価格コムで100人中98人が悪いって言ってるモノを
YouTuber1人が良いって言えば良いもんだと納得するのか?
主観を多く集めたものの方がよほど客観じゃね

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:03:39.99 ID:ApTqw5Ln0.net
ユーチューバーがキチンと検証してるとかw
キッズの信仰すっげーな。
ID:(33/33)馬鹿
0914 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml) 2020/10/09 16:36:31
>>909
価格コムに動画載せたら
低評価押されまくったかから
二度と載せない。

あそこはここやTwitter以上にキチガイだらけ。
ID:LgUJEQb00(1/2)
0915 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-e5Pm) 2020/10/09 16:47:24
>>912
価格コムで100人中98人が悪いって言ってるモノを
YouTuber1人が良いって言えば良いもんだと納得するのか?
主観を多く集めたものの方がよほど客観じゃね

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:04:11.59 ID:3UVSqv/2a.net
>>921
他のAF方式よりも有効に働くシチュエーションはあるでしょ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:05:06.20 ID:NaZnGXNk0.net
アホは文脈を理解できんで目についた単語だけに反応しよる
勝手にやってろバーカ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:11:45.07 ID:ghZ/TFDlM.net
俺は7c売れると思うけどな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:12:46.88 ID:LgUJEQb00.net
>>922
中身だろ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:13:50.30 ID:NaZnGXNk0.net
客観性ゼロの主観意見が100人集まろうが1,000,000人集まろうが客観意見になるわけないやろ
ゼロに何をかけようがゼロのままや

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:24:52.70 ID:3UVSqv/2a.net
>>929
うんだからカタログ読んどけって
レビューに客観性なんてないんだよ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:29:24.91 ID:RJO2F2/d0.net
>>925
あるだろうね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:36:38.69 ID:ZOJNjhh70.net
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。
りと馬鹿GK
2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。 奈多

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:37:51.90 ID:ZOJNjhh70.net
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:55:19.15 ID:rm8KwWQ+M.net
>>927
2chで批判されるものは売れるの法則だな

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 18:00:56.43 .net
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 18:03:47.34 ID:ZOJNjhh70.net
生活保護家庭の御馳走だな
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大き]な値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 18:06:32.72 ID:aCQQzZX20.net
>>934
5ちゃんねるだけどな。

α6400もα7VもRX100もZV-1もみんなここで叩かれたけど、売れに売れた。

α7Cもα7SVも必ず売れる。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 18:11:17.96 .net
さりげなく売れてないZV1入れるなよw

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 18:11:45.32 ID:aHZZhV1N0.net
 
 
 
次スレ
Sony α7 Series Part204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602234646/
 
 
 

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 18:25:29.82 ID:rm8KwWQ+M.net
>>935
コーラは世界で1番うまい飲み物だとは思う

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 18:42:56.75 ID:ZOJNjhh70.net
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。
年収200万円GKの主食
売れるものがいいもの=ハンバーガーが世界で1番旨いモノ。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 19:33:50.53 ID:AzlFt/P6r.net
GK撤退
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201008/k10012653581000.html

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 19:35:51.16 ID:1+oDAopJM.net
LA-EA5代出してでも買っておいたほうがいいAマウントレンズってある?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 19:53:02.04 ID:ej3zEahY0.net
135stf、まあEA5要らんけど

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 20:45:47.14 ID:uVJCSAwA0.net
EA5はもっとレンズの無い何年か前に出れば良かったのにな

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 23:04:59.76 ID:ZOJNjhh70.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
のれ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 23:05:33.17 ID:ZOJNjhh70.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 00:59:29.29 ID:JG6q2GDbM.net
SONYやFUJIがマウント情報開示してるのは、先を見越しての判断だからな

一眼が売れる台数が減れば、レンズも売れる本数が少なくなる
そうなれば、会社は商品あたりの単価を増やす方向にいくので次第に手が出ないものになる

カメラメーカーとしてはレンズは指標としての性能を持つ物としての意味合いが強くなり、サード各社に安価に作ってもらうほうが、ボディも売りやすくなるという相乗効果がある

というか、既にボディしか売る気がない段階になってきてると思う

特にソニーはプレステ型のビジネスモデルをカメラの販売に使ってるからなぁ


CNは顧客の囲い込みの為に逆手をつくしか道がなかったという感じだろうな
その方が堅実だし、レンズでも収益を得て成果を見せないと株主から色々言われてしまうからね。下手したらカメラ事業を畳まなければならなくなる

なので、今後もCNはマウント情報の開示はまずないだろう

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:30:48.46 ID:OeYq7mGMa.net
いや、ゲーム機のビジネスモデルとは違うだろ。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:33:13.31 ID:YsKCL0Q80.net
ライセンス使用料取ってないしな

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:41:25.05 ID:Xxb30+OE0.net
ライセンス料取ってなくてもボディの数が出せればいいと思ってるんじゃね

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:44:05.44 ID:0PJfM8S5d.net
そもそもレンズ作るのが苦手なんだろ
やたらとシリーズ作る割に良いレンズは少ないし
サードで全部揃えていいくらいだし

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:52:36.29 ID:YsKCL0Q80.net
>>952
願望乙

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 01:55:19.66 ID:0PJfM8S5d.net
事実だが?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 02:48:03.81 ID:Q3KAx8A40.net
お前の中ではそうなんだろうな草

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 03:19:39.58 ID:INSu0CLl0.net
>>952
俺割とサードパーティーレンズスレにいるんだが、レンズ作るの得意なはずのCN勢が「まだ〜は〇マウントでレンズ出さないのか?ソニーと心中する気か?」ってサードパーティーの参入を心待ちにしてるぞ?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 03:28:58.47 ID:pp0OMRpK0.net
ミノルタが残ってオリンパスが消えるとはな

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 04:27:52.75 ID:YyxxUzh70.net
>>956
でもそのCN勢、サードパーティレンズが出たら出たで
純正優勢主義発揮して見下しそう

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 07:30:33.99 ID:Sp9qItC70.net
SONY、いいタイミングでsVや7c出すなぁ
自治体によっては地域振興券使えるから、だいぶ安く買えるんだよね、今のタイミング

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 09:50:29.59 ID:ie3WxDz10.net
地域振興券ってそんな金額買えないし、お店も地元のだしでカメラでは恩恵少なそう

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:36:04.21 ID:WyKSdG77M1010.net
7W出たとしても9よりはスペック低い?

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:45:31.47 ID:0qwzAi6IM1010.net
>>961
動体撮影の分野に関してはほぼ確実に低い

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:50:23.70 ID:vS4qqJLY01010.net
7IIIの時点で一部スペックは高いからそう

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:54:06.21 ID:YgDzz14I01010.net
>>960
さっと見た感じでビック、エディオン、ジョーシンあたり使える。

「地域共通クーポン」(上限は1人1泊当たり6,000円)4人家族で2泊すると4.8万。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:56:35.95 ID:03WbxhKK01010.net
>>960
地域共通クーポンってヨドバシもマップも使えるらしいよ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 10:57:25.48 ID:YgDzz14I01010.net
一気に使うためには紙のクーポンじゃないと死ぬよw

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:02:35.60 ID:RUAfzl2yr1010.net
【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならなかったwww

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
(deleted an unsolicited ad)

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:06:11.93 ID:5FrKDume01010.net
こういうの見て騒ぐ人いるんだろなぁ…

 強いワード
 強い結論
 前提を隠した比較

典型的な炎上商法じゃない
もう中学生以上ではしゃぐ人いないんじゃないの?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:06:31.94 ID:6ymSP2YMa1010.net
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。 母
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:07:14.36 ID:Exngx1//F1010.net
>>966
しかし紙クーポン発行出来るのが、
割高な宿泊施設直予約か、旅行代理店の実店舗で、
唯一オンライン予約で紙クーポンの楽天トラベルは
GOTOクーポン上限間近で一予約しか出来ないという有様。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:25:32.52 ID:YgDzz14I01010.net
電子クーポンをちんたら出すのは地獄

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:34:01.74 ID:/tT2ld+Ua1010.net
地域振興券って、GOTO以外にもあるぞ?
自治体によるけど地元消費喚起で出してるところがある
大手家電量販店でも使えるようにしているところもあるし、金券扱いなのでポイントもつく

まぁ、体力のある自治体しかできないけど

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 11:37:06.52 ID:4cvS7MBw01010.net
970名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW FF82-azGm)2020/10/10(土) 11:07:14.36ID:Exngx1//F1010
>>966
しかし紙クーポン発行出来るのが、
割高な宿泊施設直予約か、旅行代理店の実店舗で、
唯一オンライン予約で紙クーポンの楽天トラベルは
GOTOクーポン上限間近で一予約しか出来ないという有様。

971名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW ca7c-fFAg)2020/10/10(土) 11:25:32.52ID:YgDzz14I01010
電子クーポンをちんたら出すのは地獄

972名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sacb-Bzbo)2020/10/10(土) 11:34:01.74ID:/tT2ld+Ua1010
地域振興券って、GOTO以外にもあるぞ?
自治体によるけど地元消費喚起で出してるところがある
大手家電量販店でも使えるようにしているところもあるし、金券扱いなのでポイントもつく

まぁ、体力のある自治体しかできないけど

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 12:13:43.63 ID:zEKFjhzn01010.net
カメラマンって要は自称だし
お前誰やねんでしょ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 12:29:15.50 ID:iQkjpwpD01010.net
>>954
事実って日本語の意味わかる?
辞書で調べてみ?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 13:48:37.43 ID:0PJfM8S5d1010.net
ソニー純正レンズの画質が悪いのは事実だろ
価格を考えたらコスパ最悪

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 13:51:32.29 ID:G7nTs9GDM1010.net
CNのミラーレス用純正レンズでコスパ良いの何かあったっけ?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 13:58:11.04 ID:ccNBCvfQ01010.net
eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 20eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMeFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMで後5日か 重なって
Z 14-24f/2.8sもその日に発売なんだろうか
おらワクワクしてきたぞぉ29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 15:30:14.01 ID:YgDzz14I01010.net
ニコンはデカ重ヒョロ長のクソレンズしかないけど
キヤノンのRF35mm F1.8 MACRO IS STMはいい感じ
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf35-f18/

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 15:47:25.24 ID:VNKA7IJHM1010.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 15:48:28.57 ID:gmvphw4p01010.net
次スレ。

Sony α7 Series Part204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602312484/

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 15:49:44.22 ID:w6+4GgBA01010.net
>>981は荒らしが建てたワッチョイなしのスレ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 15:58:45.30 ID:1qxZOl4tM1010.net
>>982
顔真っ赤www


ゴキは頭が悪いね!

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 16:35:45.81 ID:cIrh+UlIr1010.net
マップカメラ 2020年9月 新品デジタルカメラ人気ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2020%e5%b9%b49%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/

1位 Canon EOS R6
2位 Canon EOS R5
3位 Panasonic LUMIX DC-S5
4位 SONY α7III
5位 Nikon Z5
6位 FUJIFILM X-T4
7位 Nikon Z6
8位 SONY α6400
9位 SONY VLOGCAM ZV-1
10位 FUJIFILM X-T3

キヤノン、ニコンともフルサイズは2機種ずつランクインしたのに
とうとうソニーはα7IIIだけになってしまった…

純正交換レンズも全然売れてないし
こりゃあ2Q決算もヤバいぞソニー

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 17:16:56.16 ID:CLvjXo1wM1010.net
>>984
ソニーがやばかったら、何なの?
ソニーがカメラから足を洗ったら、キヤノンかニコンに買い替えるだけなんだが?

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 17:24:30.40 ID:Ws9Nwc3a01010.net
まあ、これだけ恨み買ったら買う奴は居なくなるよな
GKさんのお陰だな

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 17:40:00.53 ID:OBRyyde801010.net
>>986
SONYバカ売れだがw

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:08:26.48 ID:oa7VGxjOd1010.net
>>987
馬鹿売れなのにソニーの方がニコンよりカメラ事業は赤字なんでしょ?
何で?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:16:59.73 ID:YsKCL0Q801010.net
>>988
ソース

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:36:03.62 ID:OBRyyde801010.net
>>988
何でSONYの株価は上がり続け
ニコンの株価は下がり続けるの?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:38:53.00 ID:TQjYyi5d01010.net
 
 
 
次スレ
Sony α7 Series Part204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602234646/
 
 
 

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:46:35.88 ID:rHgSpU0W01010.net
>>990
カメラが足引っ張ってるがゲームが売れてるからだよ
もうじき売り飛ばされて、オリと合併じゃないか

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:47:58.12 ID:J0yhP8zma1010.net
世間がSONYを守銭奴(しゅせんど)と見込んでの投資(とうし)じゃん。

そんなとこの製品(せいひん)を買ったら貪(むさぼ)り取(と)られるだけじゃんw

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:52:13.49 ID:pO+7jdMH01010.net
>>988
倒産カウントダウンのニコンなのに

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:54:44.57 ID:rHgSpU0W01010.net
冗談抜きにSONYはコンテンツビジネス主体だから、絶賛赤字中のカメラハードは売り飛ばされる確率高いな

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 18:57:44.69 ID:q8ED6ETD01010.net
>>995
実際に、センサー実験台としてのカメラの役割が終わるのはいつだよ?

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 19:00:27.52 ID:rHgSpU0W01010.net
馬鹿発見、セミコンのスチル向売り上げなんか5%も無いんだぞ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 19:01:27.00 ID:rHgSpU0W01010.net
バイト君、日経位読んだらどうだ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 19:02:58.58 ID:Ntsh6cus01010.net
ド素人によるお花畑感あふれる景況感っていつ見てもただの大草原
大草原に石を投げたところで波紋ひとつ起こらない

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 19:09:51.64 ID:PJsxmKkl01010.net
60過ぎ迄バイト一本鎗のGKが偉そうに(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
494 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200