2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメラ趣味ってジジイがやたら多くない? 2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 08:54:16.95 ID:I/6NtbDq0.net
前スレ

カメラ趣味ってジジイがやたら多くない?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592595724/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 09:42:50.86 ID:VVqUo2sQ0.net
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 10:19:59.38 ID:hHs1AtE+0.net
金かかるからな

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 13:26:19.48 ID:Q7XSi62F0.net
オーディオと同じ
素人に無駄遣いさせるには格好のアイテムだからな

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 17:36:57.97 ID:7bhPSEX10.net
運動量少ない趣味はジジイ多いよ
カメラとオーディオがマウントおじさん多いから特に目立つだけ。本当は山登りや釣りの方が多いと思う

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 17:45:39.73 ID:l712BLMM0.net
メーカーは若者に買って欲しいんだが、カメラを好むのは爺という現実。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 17:52:41.14 ID:NHXc45r70.net
趣味の世界で年齢気にするなよ

好きなことに没頭するのに年齢関係ねーし

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 18:07:14.71 ID:7bhPSEX10.net
ごく少数の人のせいだとはわかるんだけど、パンチラ狙い野郎と伐採不法侵入罵声撮り鉄のせいで素人男カメラマンのイメージがすごく悪い

ネットにあがる写真から想定するに、大半は少ない小遣いやりくりして猫画像とか街風景などを撮っている人だとは思うが

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 18:31:25.50 ID:aNR8239J0.net
スマホで撮影してるの若い人ばっかりじゃね?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 09:23:10.56 ID:pfqJc0Xs0.net
爺がラップやったり、サーフィンやったりするわけにいかないからなw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 09:29:27.37 ID:KeT3mW9e0.net
サーフィンやってる爺はたくさんいるだろ、さては見たことないな?w

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 09:40:26.92 ID:CN9X9q5b0.net
>>10
ラップって只のお経を忘れたボンサンたちの集会じゃんw

Ω\ζ°)チーン

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 13:23:31.54 ID:cyFVqYGW0.net
少ない小遣いと少ない休日を工面して撮影をしていますが、
お金と時間のある独身貴族や団塊ヲジンにはとても敵わないです。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 14:14:12.14 ID:pfqJc0Xs0.net
金持ち爺の趣味はカメラ、貧乏爺の趣味はゲートボールw

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 17:32:53.43 ID:KeT3mW9e0.net
ゲートボールも高級スティックとかあるからなぁw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 17:55:17.38 ID:Qu8nfeG+0.net
ジジイの定義からしようか
40代以上と言うのであれば20代30代との比較で、絶対的に40代以上の方が多い
趣味としてずっと続けていればジジイが多いのは当たり前のことじゃ
さらにカメラの用途として旅行写真と言うのであればさらに
定年してうろつき始める訳だから当然ジジイが多い

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 19:38:49.60 ID:pfqJc0Xs0.net
>>16
爺は高齢者(60歳以上)から。50代は初老、40代から30代は中年、
20代から10代は青年。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 20:43:08.14 ID:QzEdVqAQ0.net
子供が野球始めて望遠が欲しいから初めてミラーレス機を購入したけど、それが無ければ、スマホで十分だったものなぁ。
今は、せっかく高い買い物だからと、色々撮影してみて面白さがわかり、レンズ沼にはまりつつあるが、自己満の世界だし、金かかるしだしで流行らないのはよく分かるわ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 21:33:23.51 ID:Qu8nfeG+0.net
旅行にでも行かなけりゃ撮るのは
花、空、飯だものな
主婦のインスタw

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 22:05:42.78 ID:9ucHSz8Q0.net
老人が付属のストラップ使ってるのめっちゃわかる

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 10:29:17.40 ID:CPeV9PEZ0.net
>>20
爺ってそういうところをケチるんだよな

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 12:13:11.24 ID:9LT9XGRW0.net
ニコ爺は純正プロストに誇りを持ってる印象
うちらキャノ坊はそんなん無くて、純正外で自分に使いやすいもの使ってる

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 12:55:50.03 ID:fF8stcmE0.net
ストラップなんてどうでも良くね?
そんな所でセンスある自分演出とか女子高生かよ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 14:28:25.11 ID:CPeV9PEZ0.net
>>22
ニコ爺はネットオークションやら西新宿裏通りの怪しい店で
NPSのプロストラップを買ってるw

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 19:02:54.45 ID:Dc1+YcPr0.net
>>23
いやぁ、謎英字プリントシャツ並に恥ずかしいよ…

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 19:39:32.63 ID:fF8stcmE0.net
誰もお前のストラップなんて見てねっての

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 21:52:21.95 ID:znQdoApX0.net
一昔前、コミケなんかじゃレイヤーが一流カメラマンを見分けるのにニコンの黄色いプロストを目印にして目線を送ったりしてたから、キャノン使いもヤフオクか何かで手に入れてキスデジに付けてたりしたよな
さすがにそれで釣れるのは下級レイヤーだけだが

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 22:17:23.49 ID:BZquZlKz0.net
キヤノンだってえんじ色のやつあるじゃん

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/17(木) 23:18:47.35 ID:tPB7aleL0.net
>>28
あるけど、ニコンほど純正のプロストをありがたがって使う風潮はないよね? ってハナシでそ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/18(金) 04:37:05.73 ID:uW+EPuDd0.net
ニコンユーザーは昭和で止まっているイメージ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/18(金) 15:17:54.46 ID:U4BPJdZ30.net
キャノンは平成で終わったイメージ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 08:15:42.91 ID:gy3Gnulw0.net
ソニーは令和から始まったイメージ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 20:00:25.98 ID:as+HgNR50.net
単体カメラはスマホの登場で終わったという印象。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 20:31:59.27 ID:wKgdsdn10.net
ワイドマクロの写真たくさん見るようになったのはスマホのおかげかの

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 20:35:30.20 ID:C5AD/Oh20.net
今じゃ報道カメラマンがスマホで撮ってるからな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 11:12:12.31 ID:pxoGw5170.net
写真を趣味で撮る人しかカメラを買わないから、高性能高額品がメインになってますます、カメラ離れが進む

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 15:48:43.36 ID:GM6X0d8n0.net
>>33
オレは2009年にiPhone 3GSを買ったのがスマホデビューだけど、
この内蔵カメラで撮っていたら変わり者扱いされたな。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 16:23:53.58 ID:HttPq/NT0.net
そんなことはねーだろ
現状α7M3は売れまくっている

ソニー最強!

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 17:07:50.97 ID:KzI0HltS0.net
>>37
あれは同時期ガラケーと比べても見劣りするしね…
スマホカメラが良いだなんてまだここ数年の話な気がする

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 18:33:41.43 ID:1IMnu93P0.net
ガラケーの最後頃にはもう写るんですはいらないし、コンデジ買うのも迷うくらいにはなってたと思うぞ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 20:12:11.15 ID:a5ZrVyJq0.net
最新のiPhone買う金あったら一眼買う方が安いけどな

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 20:50:13.45 ID:GM6X0d8n0.net
>>38
ヨドバシカメラ9月上半期のランキング(台数ベース)

1. EOS R5ボディ
2. EOS R6ボディ
3. α7IIIボディ
4. α7RIVボディ
5. EOS R6 24-105キット
6. α6400ダブルズームキット
7. α7III 28-70キット
8. Z 50 ダブルズームキット
9. Z 5 24-50レンズキット
10. EOS-1D X MarkIIIボディ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 21:03:07.81 ID:1IMnu93P0.net
>>41
カメラ機能目的で買ってるわけじゃないし。おまけ機能で十分な人が大層なのが問題

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 21:07:28.21 ID:GM6X0d8n0.net
>>43
おまけではないよ。写真も動画も撮れて、すぐにYouTubeなどに
アップでき、もちろん電話、メール、清算、乗車、地図、など
もろもろの機能がひとつのポケッタブルなボディーに詰まってるから。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 21:40:16.16 ID:1IMnu93P0.net
>>44
言い方は語弊があったかもだけど、仰る通りで、ウェブ連携は当然スマホが上だし、将来的には、まだ一眼レフの方が強い望遠や、背景のぼかし写真も、スマホでそこそこの写真が撮れるようになってしまったら、本当にカメラはプロ職業の人と一部のマニアしか買わないものになって、廃れていくんだろなと思うと、色々寂しいし、もったいないなと思ってたした

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 23:38:25.98 ID:a5ZrVyJq0.net
デジタルズームでモヤモヤの夕日とかアップされてるうちは大丈夫じゃねえの

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/21(月) 00:19:05.42 ID:LNQn6K6n0.net
>>46
あなたの言うとおり、InstagramやTwitterに写真アップしている人たちって、そんなの気にしてないよ。

個人的には、カメラ雑誌で等倍表示して性能を評価したり、フォトコンで「この写真は平凡」「これはつまらない写真」「背景がうるさい」なんてやってるより、よっぽど良いけどね

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/21(月) 03:37:12.12 ID:oxHfIfx90.net
そうか?一定水準にないとフォローされてもフォローバックはしないけどな

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/21(月) 11:45:21.92 ID:V7ADkDIh0.net
>>47

インスタやツィッターの写真はほとんど記念写真か食べ物の写真だぞ。
外国のインスタ写真は作品と言えるものが多いけど。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 10:10:28.19 ID:/05Cds8F0.net
個人的には、iPhoneに望遠レンズ(50ミリ相当)が付いてから、一気に使えるようになったな
あとは、海外版を買ったからシャッター音も消せるので、普通にカメラとして使えてる
いくらスマホのカメラが良くても、あの「カッシャー!」ってデカい音は、別に盗撮とか関係なく、自分が興醒めするので大嫌いなので

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 10:25:44.15 ID:or6EYkwX0.net
スマホ界では換算24mmを標準って呼んでいるよね

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 10:39:26.17 ID:rf11t6EH0.net
今のiPhone11は2レンズだけど、換算13mmと26mmだからなあ、広角に偏りすぎなんだよ
11Proはそれに加えて換算52mmも付く3レンズになるから、そちらを選びたくなる

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 11:13:03.01 ID:or6EYkwX0.net
今度のXperiaは換算16,24,70なので普通のカメラの感覚と近い

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 11:13:23.91 ID:xSozGemX0.net
選べばいいじゃない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 17:22:10.19 ID:PASOc3aK0.net
24mmが令和の標準レンズだ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 18:16:48.80 ID:jTB0OsnA0.net
ガラケーやスマホで撮り始めた人って、ズームレンズついた一眼使わせると24〜35mmあたりで人でも何でも撮るよね
それが悪いって意味じゃないよ
使いやすい画角というのは、初めて使ったカメラのものである程度固定されるんだろうね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 19:42:23.48 ID:MYegyahK0.net
35mmは普通じゃね
50mmよりよほど見た感覚に近い

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 20:19:01.53 ID:nmFuB4uT0.net
24mmや35mmは引きのないところでの
風景や遠景はいいんだろうけど
至近距離で彼女や子供のアップとか
パース付き過ぎて身体よりアタマがデカくなったり
足を長く見せようと下から煽ったら
靴がドデカクなって大足の女に写って
コイツお笑い写真でウケ狙いかよ?wって世界w
って、ことで人物に関しては
ある程度不自然さがないように収めようとすると50mm以上
より正確さを求めようとすると85mm以上の中望遠の管轄
時代としては細面の切れ長じゃなく
70-200等望遠系の圧縮効果効かせた小顔ウケの時代

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 21:25:02.23 ID:uRawxleF0.net
50mmで人間以外に何を撮る?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 21:35:05.72 ID:U798PAo20.net
彼女とデートしながら写真撮るのに85mmとか使わねえよ
撮影会みたいになるだろ
人撮るのに広角はだめとか雑誌見過ぎじゃね

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 21:53:18.71 ID:kWaT08M80.net
ピカソみたいにデッサン熟知しててあえて崩してるんだったらいいんじゃね
大概はカネがなくて買えないってだけの理由なんだけどね〜(w
彼女居るのに撮影会ってどんな顔した彼女〜(w

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 21:55:28.51 ID:U798PAo20.net
日本語読めない人か?
納得

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 21:55:32.15 ID:uRawxleF0.net
85mmで撮る風景は面白いぞ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:00:14.48 ID:27CX/1vW0.net
カネがなくて間に合せで撮った写真を人に見てもらいたいってどういう神経だかよく判らん
自分の胸と端末とクラウドだけにそっと隠しておけばいいんじゃねw

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:06:39.48 ID:U798PAo20.net
ああ。広角レンズ=スマホだと思ってんのか
マジで貧乏人なんだな

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:09:52.32 ID:bkaBdyNA0.net
スマホ厨のパース付き過ぎでひん曲がった顔の写真なんか只々変だってだけで全然見たくもねーぞw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:10:54.60 ID:U798PAo20.net
ワイドマクロで人撮るアホなんていねえよwwww

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:11:33.85 ID:bkaBdyNA0.net
ポルノサイトのデッサン狂った写真で勃起させてるのオマエぐらいだろw

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 22:41:41.28 ID:Tqik1RIf0.net
>>63
アフリカの360度地平線とか行くと
300mmや400mmぐらいじゃ超広角だよなーw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 23:02:52.06 ID:BMuyq5OH0.net
開陽台みたいな360度地平線みたいなところで超広角どころか魚眼使うとおもろいで〜

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/23(水) 23:15:06.27 ID:Tqik1RIf0.net
>>70
360度で魚眼超高画素って楽しそうだよねーw
個人的には出会った動物絡みで収めたいタイプだけどw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 00:13:30.40 ID:UeqEXUNh0.net
>>1
もともとカメラって今みたいにカジュアルなものじゃなかったしね
レコード→CD
フィルム→デジカメ
みたいな趣味の大衆化の歴史がある

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 07:15:17.07 ID:ZJ8XbYQh0.net
Twitterなんか見てると、30歳くらいで自宅住まいの
子供部屋おじさんがカメオタやってるのを目撃する。
同じ様な写真をせっせと量産して必死にツイートしてる。
ジジイだけじゃないよ。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 07:23:07.78 ID:uGR02HfP0.net
他の趣味より爺率が高いという話

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 09:26:47.12 ID:PBloplJJ0.net
そりゃジジババの方が圧倒的に人口多いし…

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 09:30:24.27 ID:Pflx8UBH0.net
爺ってハーレーに乗ってるだろ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 10:50:24.93 ID:5T260WSf0.net
まあ高いんで…

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 11:56:22.85 ID:99etux3V0.net
20〜40代程度で頻繁に絶景傑作写真をSNS各所にアップロードしているフォロワーオオメな方々は
実は子供部屋率が高そうでしょう?いかがでしょうか?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 13:12:16.59 ID:gsF+Qkz+0.net
猫も杓子も首からデジカメぶら下げてた時代が確かにあったはずなんだが
あの大量のカメラは各家庭で眠ってるのだろうか

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 19:19:43.83 ID:0/VmGT7q0.net
>>1
世代人口が多いから何にしても同じことが言える

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 02:46:15.17 ID:4vnytPMW0.net
つうかね、ミラーレスあたりかな、イキのいい若者が増えてきて
俺の使ってる機種を悪く言うやつは許さねえ!ってあちこちでやりはじめて
そのうち長く写真やってる人をジイ呼ばわりして
俺たちの新しい感覚のほうが正しいんだ!ってのが今

最近は、(自分の無知からくる)意見の合わないレスにはすべてジジイで片付けてる印象

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 03:53:51.00 ID:DaO1u4db0.net
旅行とセットみたいなもんやしな

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 06:34:13.79 ID:zEKbbnin0.net
ジジイはレフ機と共に沈め

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 07:23:30.63 ID:91MefwPQ0.net
>>81
そういうもんだろ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 08:17:35.74 ID:mwfetKQU0.net
は?ニコ爺なんてミラーレス以前から言われてたが

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 10:33:05.77 ID:tQwuQDEc0.net
ニコ爺はD6と一緒にあの世行きだよw

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 12:02:08.01 ID:unI2I55Z0.net
>>81
最近の奴は構図すら酷いものが多い

もっとフォトコンぐらい読んで勉強して欲しいわ
周りの人も「その構図はダメ」とか注意しないのだろうか?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 16:28:38.76 ID:tQwuQDEc0.net
>>87
構図なんて言ってるのは爺

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 16:36:14.01 ID:YD0oEOxY0.net
>>87
おっとこれはジジイ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 19:36:23.79 ID:F+jCCwD/0.net
こうずかんなを知ってたら、リアル爺(´・ω・`)

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 19:52:14.06 ID:bnuxST820.net
フォトコンw

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 20:49:00.41 ID:tQwuQDEc0.net
>>87
フォトコンライフ?w

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 21:33:26.71 ID:unI2I55Z0.net
撮った作品をフォトコンに出さないならスマホで十分だろ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 22:29:30.67 ID:68/tDtDM0.net
>>93
個人出版で本の形にする

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 09:50:06.87 ID:6XoIAhm90.net
>>92

『フォトコン」知らないとは・・
典型的なカタログ系カメラ雑誌しか読まない
人間 w

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 09:54:08.82 ID:6XoIAhm90.net
>>94

で、知り合いに配って
即ブックオフに売られる。
よく「○○さん江」とか裏表紙にサインされた
自費出版の写真集が100円コーナーに置いてある

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 10:17:11.68 ID:THTZIYmV0.net
>>95
知ってるよ、日本写真企画の月刊カメラ雑誌。

でも、「フォトコンライフ」に雑誌名をパクられたんだよねw

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 11:35:48.18 ID:xujDx0Qo0.net
>>95
フォトコン的な写真をありがたがるっていかにもジジイだよなあ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 11:48:08.77 ID:CK30my7A0.net
それな。

たとえフレアゴースト、ブレていても、
「撮影者が良い」と思った写真ならそれは素晴らしい写真だと思うな。

赤の他人が難癖をつける資格はない。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 12:15:46.53 ID:otD5Eqti0.net
CAPAだっけ?
巻末の投稿写真の年齢見るとほぼ60歳以上やな

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 12:59:43.34 ID:ZcT21ExS0.net
>>96
無料で配るから値は付かないよ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 16:33:07.02 ID:+n5b8atO0.net
カメラ雑誌w
まだ売ってんの?

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 18:28:39.34 ID:lM+x6esX0.net
鳥ばかり撮ってドヤるジジィてポートレート撮れるの?
ライティングできるの?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 21:32:03.47 ID:pftAKUMh0.net
普通に考えて、趣味としては高額すぎるのと
代替品が普及し過ぎたし
先駆者が大きな顔し過ぎで、始めるきっかけがないわな

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 23:32:48.38 ID:HEu4ZZBp0.net
カメラ趣味のじじいたちより若い子の方がスマホでよっぽど写真の枚数撮ってるという哀しさ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 00:38:48.44 ID:Ag3wz3Q80.net
やれ、LED証明だ、スマホ液晶だ、EVFだと、乱暴な光にばっかり囲まれて可哀想だわな

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 06:48:45.40 ID:i6G7uS0x0.net
自分が気に入らないと、なんでもかんでもジジイで済ますヒステリーな連中どうにかならんかね

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 06:50:14.93 ID:LxwZ2fzf0.net
おじいちゃんは時代についていけなくてかわいそう
jpgで撮ったデジタル一眼のメモリーカードをそのままプリンタに入れて印刷してるのかな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 07:04:59.46 ID:i6G7uS0x0.net
俺の使ってるカメラは最強だ!(どんな機材でも長所短所がある)
老人の感性なんてもう古いんだよ!(新しいのはせいぜいアニメのコスプレ写真)
俺たちのほうが自由に写真を撮ってる!(デジカメでシャッターが軽いだけ)
フィルム時代の知識なんて化石なんだよ!(単にモノを知らないだけ)

無意味に他者をこきおろしてまで守りたいものが、幼稚な自尊心だからまいるよね

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 07:57:52.25 ID:qhuSsABT0.net
まあ趣味ならどうぞお好きに、なのだけど
仕事だとおじいちゃんカメラマンを押し付けられると困るね
「長年お世話になってるから」みたいな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 15:13:32.23 ID:HQOKDvI+0.net
上手いことは上手いんだけど演歌みたいなもんだからな。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 15:28:34.67 ID:hMiavSDO0.net
>>107
50代が年上をジジイ呼ばわりしていそう

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 16:27:24.49 ID:y2NeuXUh0.net
>>111
上手いこと言うね

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 18:49:41.25 ID:gA6QQRSp0.net
>>1
みんな年取るんだからしょうがないよ。あなただって高齢者予備軍なんだし。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 20:21:44.42 ID:yMqigyEk0.net
>>110
趣味こそ全力で構図や光、背景等に特に繊細になるべきだ。
もちろんレタッチも。

その気がないなら「スマホで良くね?」になってしまう。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:15:42.25 ID:Ci1N/x4C0.net
だからお好きにどうぞ
ジジイって「べき」が好きだよね
その結果フォトコン的写真で溢れるとw

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:29:23.27 ID:69jjTvkw0.net
趣味なんだから好きにすればいいだろ。写真取らずに機材を飾りたいだけの人もいるだろう
ただそれを人に押し付けるなって思う

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 21:51:57.48 ID:PY876Kzm0.net
ジジイになればなる程、自分の価値観が絶対になるし、オタクになればなる程、自分の価値観が絶対になるし、
ジジイでオタクが他の人が言うことを聞くわけがない

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 00:04:00.38 ID:8eEzEQkk0.net
>>118
趣味なんだから好きにすればいい
ただし三脚と脚立は迷惑だ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 19:28:31.12 ID:QmjkrvtC0.net
>>112
これな。
良識ぶった爺と若者気取りの爺がいがみ合っているスレで草

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 21:06:35.09 ID:14E3ciFX0.net
GGって若ぶるから笑っちゃうよね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 21:07:40.00 ID:7C6kj7Zp0.net
ジジイにも若い時があったんだぜ
お前らの未来だw

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 21:40:29.48 ID:1fsI5jPa0.net
GG佐藤って居たな、

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 22:22:52.93 ID:8eEzEQkk0.net
高貴香麗者

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 22:35:07.45 ID:MBcnkO6p0.net
>>116
「構図は名作に学べ」。
アサヒカメラ2020年7月号表紙のことばだ。

スマホカメラw使いなら仕方ないが、我々はカメラを使っているんだから偉大な先人達が作り上げた価値観を大切にするべきだろう

スマホカメラwを使ってとる人達にこのことばだは響かない(理解できていない?)のが残念だ。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 23:07:24.25 ID:G3OX+xp30.net
また「べき」が出たw
郎街は写団でお互い褒めあってなよw

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 23:16:53.29 ID:6FjG4Usf0.net
フォトコンとかに出す人は構図やら何やら気にするけど、カメラ買う99%の人は、知り合いやSNSで見せるくらいだろうし、そういうのは見る人も素人だから、気合入れて撮ったところで差はわらんわな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 00:13:50.61 ID:0iGiCIaK0.net
>>127
それなら尚更スマホで良くないか?
すぐアップできるし、インスタなんてどんなに綺麗な写真でも無慈悲な圧縮あるし。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 00:18:45.00 ID:rRkcxJXu0.net
じじいが三脚立てて構図組んでマニュアルで設定してフィルターかまして光待ちして設定変えて何枚も撮って家でお高いソフトで丁寧に現像した写真より若者が写ルンですで友達撮った写真の方が何倍も魅力あるんだよなぁ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 00:28:23.30 ID:TdI2ObG70.net
全部主観

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 01:48:11.65 ID:RiUxsti00.net
水平1つ満足に出せない写真しか見たことがない

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 02:00:25.85 ID:1GeO1eFe0.net
水平線のかなたには、

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 07:26:46.23 ID:Dn1jWnyr0.net
>>129
それは写真の力ではなく被写体の力なのでここで持ち出すのは筋が悪い

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 07:30:13.07 ID:Dn1jWnyr0.net
ジジイは「べき」で考えるから
被写体はこれにするべき、
この位置から撮るべき、
この構図で撮るべき、
この時間帯に撮るべき、
この露出にするべき、
全部この調子なので出来上がりが量産型フォトコン写真、カレンダー写真になる

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 08:29:52.48 ID:rPJ3uc9V0.net
なにその べき乗理論www

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 09:04:18.92 ID:oCY/EY8x0.net
>>125
アサヒカメラはその直後につぶれたよねw

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 10:06:22.89 ID:CqTNyhhz0.net
Twitterでは、そこそこ有名な写真家でもフォロワーや”いいね”の数が意外と少なかったりする
写真がもの凄く良くても
一方で綺麗な写真ではあるが編集加工しまくりの写真ばかり載せている素人が”いいね”とフォロワー数でプロカメラマンを超える
これも時代なんだろうねぇ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 10:23:02.07 ID:0Raf+u/w0.net
爺は得意の豪快ホワイトバランスいじりするじゃん

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:03:30.83 ID:ZkcqUG8K0.net
>>1
スマホをカメラって呼ばないからだよ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:13:22.60 ID:KtbJvP3e0.net
>>139
最近は、Line等でPhone機能が重要視されなくなったせいか、カメラと呼ばれるシーンも多々ある。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:15:53.84 ID:ejYw/urV0.net
ヲジンの十八番!WB変えて色かぶり

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:19:11.01 ID:LBLl+3Z10.net
>>140
スマホをカメラと呼んでも写真機とはいわないよなぁ。
もっと古い世代だと、
「写真機趣味ってジジイがやたら多くない?」
と、なる。w

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:30:56.88 ID:mlv+sZQr0.net
>>141
光の質が異なる光源が混在する状況だと、
WBをどう弄っても色被り現象は起こる。
時間と予算がたっぷりとある撮影現場では、
意図した色温度が得られるように、
光源一つ一つにゼラチンを噛ませていた。
今は経費削減で、調整レイヤーに依る後処理がほとんど。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:05:45.49 ID:rN+up+l80.net
>>137
いいねをもらっても金になら無いけどね

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:29:15.32 ID:oCY/EY8x0.net
>>144
YouTubは再生回数に応じて広告料金が発生する。
いいねが多いということはそれだけ再生回数も多い。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:31:16.60 ID:IaGvjRLW0.net
写真家の写真なんて何にもよくないのがほとんどだからな。

名前を隠せばどの爺が撮影したかわからん。
アマ爺と区別つかん。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:40:06.80 ID:iF4O8PFH0.net
>>146
アマ爺は、その追っ掛けで手本の焼き直しだから

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:40:37.67 ID:oCY/EY8x0.net
カメ爺にもうまいのは多いけど、アサインメントをこなせないのが
プロと違うところなんだよね。うまさの問題ではない。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:44:15.24 ID:rN+up+l80.net
>>145
Twitterの話がなぜYouTubeに?

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 12:50:58.38 ID:jXsk2bXV0.net
>>146
147の理由で鑑定団の贋作が多いのと同じ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 15:05:26.81 ID:oCY/EY8x0.net
アマチュアのカメ爺って、自分の好きな写真しか撮らない、というか
撮れない。自分の好きなものをずっと撮ってればうまくはなる。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 15:09:28.97 ID:ZkcqUG8K0.net
>>151
金を貰えれば

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 15:54:38.39 ID:U3qtcPZz0.net
>>151
アマチュアが自分の好きなもの撮るの当たり前だろ
ただカワセミ爺はお前ホントにカワセミ好きなのか?
単に望遠レンズを買って自粛仲間にドヤりたいだけじゃねえのか?と問い詰めたいわ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 17:45:29.17 ID:oCY/EY8x0.net
野鳥撮ってるアマチュア爺さんに建物の外観を撮ってくれ、と
言っても絶対に撮れないw

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 17:54:37.52 ID:51aj27Zg0.net
趣味なら別にいい

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 18:10:39.09 ID:yHY8+Mm90.net
それぞれの興味分野を撮ればいいこと。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 18:30:32.08 ID:mfuTo2sV0.net
こんなスレがまだ伸び続けてるのに驚き

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 18:31:15.78 ID:h/d3iS2P0.net
野鳥大好き(´・ω・`)

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 18:34:07.04 ID:olkrTMGv0.net
爺の好きな被写体って何?

野鳥爺
花爺
山爺

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 18:53:57.95 ID:zN+qQzr60.net
プロの方が専門外も撮れるみたいな態度とってイキりまくってるからな。
金村修のように正直なら許される。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 19:09:24.78 ID:RiUxsti00.net
撮れる(専門未満ド素人以上)というのは前提で

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 19:55:08.88 ID:2sruj+LD0.net
通常のカメラプロって、クライアントの下で、
デザイナーがいたり、アートディレクターがいたり、
衣装、メイク、ヘアメイクさんたちがいて、
ときにはフードコディネーターがいて、
その計算された演出の世界を再現するために、
カメラを専門に操作する人のこと。

写真家とはまた話しが別w

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 00:17:09.74 ID:4tTz/YM40.net
プロは、その被写体に対しての知識もプロでないと仕事にならないんだよ
単に綺麗な画だの良い感じだの薄っぺらなものでなく、その業界の人間が納得できる常識をわきまえた写真を撮らないと、いくら写真の腕に自信があったとしても「こいつは素人だ」としか評価されない
だから同じプロカメラマンであっても色々な専門分野があるんだよ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 00:33:18.49 ID:UDrzB+yK0.net
>>162
プロカメラマンもいろいろだが小学校の運動会や遠足についてくるのもプロカメラマンだよね

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 05:51:33.75 ID:kyFeXwCA0.net
>>159
ポトレ爺
いまだにソフトフォーカスとか使うので驚く

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 07:27:20.40 ID:qcoAdB2x0.net
>>1
だからなんなんだ?
ジジイがカメラやろうがメタリカ聴こうが勝手だろ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 08:46:01.69 ID:maDe4zDq0.net
ソフトフォーカスでタイトル
魅せられて
たそがれて
凛として
これが揃えばムカつきまくる 

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 12:50:59.40 ID:XyOfmyRu0.net
>>167
イイネ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 12:51:46.12 ID:XyOfmyRu0.net
>>167
モデルが一輪の花持ってたりするんだよね
もちろん白いワンピース着てる

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 12:56:17.58 ID:w4R2cEwT0.net
80歳手前で曾孫がいるロックヴォーカルもいるからな

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 13:26:17.48 ID:DoSU4oM90.net
>>169
同じ題材でも新感覚で群を抜いた作品作りは可能だが、
再生環境で5500KというLEDモニターのハイライトピークと
マチマチなモニター環境が駄作へと押し戻す。

同タイトル作品でもヌードだったら誰も文句言わねーだろ?(w

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 13:47:48.97 ID:Ejzuzw5u0.net
爺って、どうして三脚立てるの?手が震えるのは手ブレ補正
でだいじょうぶだろw

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 13:50:58.15 ID:FWqxtiPO0.net
ボディに手ブレ補正ついてないからだろ
あー、バカにしてんのGKか

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 13:59:45.74 ID:V/V2YHzV0.net
じじいの写真は暗い!暗い!暗い!

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 14:13:11.20 ID:BuZi0UzD0.net
>>172
そうだよな
スマホで大丈夫だよな(w

>>174
それはスマホのバッテリー温存で輝度下げすぎだろ(w

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 16:59:31.97 ID:S4Hb6a9F0.net
>>171
すごい
THEカメ爺という反応

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 19:58:45.94 ID:o9TPBLRz0.net
>>175
>暗い、暗い、暗い

は、チェッカーズの歌詞だぞ!!
気づけ若造www

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 20:08:40.63 ID:qsjC3TTu0.net
歌詞とくればJASRAC

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 00:04:53.42 ID:hb572PFL0.net
>>177
いや、もっと古いぞ
灰田勝彦とか岡晴夫世代だよw

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 07:56:42.93 ID:sM2wpSzz0.net
GGって進歩がないよねw

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 10:06:14.20 ID:ZkykCsYb0.net
買ってボタン押すだけでこんな楽な趣味もねえからな
線でつないで再生するだけのオーディオも同じ
金出せば上位機買えるしな
学生はジャンクレンズ漁るしかない

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 10:24:20.76 ID:PIVyC78B0.net
>>181
そういう認識なら今すぐ止めた方が良いよw

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 10:30:24.05 ID:ZkykCsYb0.net
スマホのボタン押すだけだから若者にも出来るんでしょ
何のスキルもいらんもの

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 10:32:08.10 ID:ZkykCsYb0.net
価格のレビューとか見てるとよくこの出来で人様に見せようと思ったなと思うような作例ばっか
カメラ趣味のボリュームゾーンなんてそんなもん

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 10:59:09.24 ID:8ogzali80.net
一億画素アピールしてゴミ、インスタに上げてるのはわろた

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:10:45.52 ID:o5AQCvPi0.net
逆にメーカーサンブルだと加工した最高レベルの画像から、最低保証レベルの作例に変えて提示している時代。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:11:58.84 ID:PIVyC78B0.net
価格のレビューはねぇ・・・フィギュア撮っただけの酷いのもあるしなぁw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:21:01.31 ID:YjtPg5CV0.net
価格で初心者がテストとか笑ってしまうよ、恥ずかしくないのかね〜

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:24:30.72 ID:l/9N2//x0.net
つまり資本主義経済において無料の織りなす世界とはそゆこと

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:29:33.70 ID:IlvMO0I+0.net
価格comは若い女性(という設定)の書き込みがあると教えたがりのカメ爺がわらわらと集まってきて笑える

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:35:24.40 ID:lAYF8E1U0.net
ジジイが持つにはソニーの軽薄短小カメラが軽くてお似合い

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 11:41:02.08 ID:49A+Ftyi0.net
>>180
直立不動で唄う 東海林太郎 赤城の子守唄 知ってっかよ?
https://www.youtube.com/watch?v=H91vmQVLs3M

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 21:14:35.35 ID:sM2wpSzz0.net
>>191
爺は短小方形まで読んだw

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 21:30:01.32 ID:ZkykCsYb0.net
方形は凄いな
日本のテクノロジー

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 17:43:10.74 ID:5IQzfp860.net
この趣味は貧乏人には続かない

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 20:06:59.20 ID:tzhJsy240.net
なんか下ネタのセンスにとても加齢臭がします

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 20:18:41.28 ID:BcYYTmod0.net
初老じゃないか?
老人のイメージは筋や組織が硬化して
ようするにあまり性器ちじまない肥大したのに近い形状のイメージ

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 22:03:07.97 ID:dxIIlstk0.net
入れ歯取れたか?しっかり喋れよwww

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 08:04:32.86 ID:oq87H2Uw0.net
最近、歯が抜けたがもうジジィの仲間入りなのか?
ポトレの現像でHDRにしてみた
これでバカの一つ覚えのゆるふわのガキンチョどもに衝撃を走らせてやる

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 08:08:49.02 ID:9vOH+IO60.net
爺の顔のHDRならシワシワで楽しそうだな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 08:35:15.56 ID:qILkwSvN0.net
「ダッサ」という衝撃が走るだろうね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 12:55:04.81 ID:PNGKte9z0.net
それにしても、あちこちのスレッドでわりとマジでジジイジジイ言ってるのも見るけど、
こういうのって対立アオリの一環だからな

つまんないことに同調して人生浪費するなよ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 21:43:21.09 ID:By6NmxsY0.net
>>177
それはクライはクライでもCRYでは?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/06(火) 18:14:45.85 ID:cDLQ1ZyI0.net
さっさと死ねよ社会不適合者の害虫カメラヲタクソジジイ

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/06(火) 19:55:55.20 ID:IfRNChV10.net
ジジイが超ジジイを叩いてるのが真相

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/06(火) 21:50:02.85 ID:5hYjvwEJ0.net
ブルハーツ乙!

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 00:23:52.30 ID:jJT+MH2B0.net
ババアも忘れるなよ、強烈だぞw

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 04:18:37.66 ID:wMKoFDIF0.net
山で見かけるのは
どこでそんなもん使うんだよみたいな無駄レンズ山みたいに持ってきてる機材オタみたいな若者だけどな
ドン引きするわ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 07:01:50.39 ID:1hMOvmj10.net
>>207
ババア見たことないんだよね

ジジイは人の個展でアドバイスを始めるなどの害悪行為をしばしば見るねw
特に作家が若めの女性となると「僕は君が生まれる前から写真やってるけどねえ」とかなんとか絡んでくる

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 07:12:32.82 ID:TZhm0rsh0.net
農業試験場のヒマワリ畑で婆を見たことあるよ
白レンズ(EF70-200F2.8)使ってた

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 07:17:22.17 ID:wMKoFDIF0.net
挨拶しても返事しねえジジイはいるな
つんぼかジジイ!って言ったらビクッとしてワロタ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 08:19:52.85 ID:4sMU2E+z0.net
>>211
知らない人って怖いじゃない

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 08:45:02.78 ID:TZhm0rsh0.net
>>211
そんな言動から察するに・・・
挨拶がためらわれる風体だったんだよ、アンタwww

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 09:07:30.04 ID:rDxC6M5w0.net
工藤大介氏 サモサも誰かに頼まれたみたいに東北震災被害の報道ごっこにでかけて
即座に鉄撮りに忙しくなった 笑える結末
*****この時の工藤大介の写真を採用した社はなかったw 一社地元に行ったフリーランスカメラマンの工藤大介の情報提供があったので、記者が確認にいったという記事だけあったが****
その後、工藤大介は報道カメラマンを諦め下手くそな食材と野良猫のスナップ写真家となった

>>1

https://ikioi5ch.net/cache/view/camera/1298355001/469-470
469 弱者のかばい「愛」 2011/04/23(土) 16:33:08 ID:m5Vdd8mM
自分も福島の被災地は撮影に出ています。やはりカメラマンが足りない事や危険手当
を出しても行きたがらない記者が多いため外注で参加しました(...)
http://kudocf4r.exblog.jp/

470 弱者のかばい「愛」 2011/04/23(土) 16:36:07 ID:m5Vdd8mM
ふーん、kudocf4r命張って福島取材にいった割には、のんびりブログに
鉄道写真張ってるのはどういう訳w

大体写真自体、kudocf4r自体が、下手くそもいいところw

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 09:14:29.62 ID:yMInN1dq0.net
金が無きゃ出来ない趣味だからな

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 09:15:19.14 ID:rDxC6M5w0.net
自称プロカメラマン
このスレ参加者たちの動画投稿
筆頭 工藤大介自称プロカメラマン

工藤写真事務所の動画 Vol.7 Godox AD200Pro を購入しました。
https://www.youtube.com/watch?v=fAjLOQ18Kzw
>>1

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 10:31:52.00 ID:rDxC6M5w0.net
5ちゃん自演大王 工藤大介さん
以下の3つの事実とされることが書き込まれている事実をどう見るか?
***脳病院は、精神病院の古臭い呼び方です***

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 23:00:30 ID:/68Vgh+K0
工藤クソ 工藤クソ

質問に答えられるかな?

1 裁判で和解を勧められてお金を払ったのは誰?
2 「ブルマ少女ゆかり」の画像を渡す時にお金を貰ったのは誰?
3 脳病院の治療途中で逃げ出したのは誰?

全部、同一人物だからね。難しく考える必要はないよ!

【ブルマ大好き】工藤大介 vol.3【鉄ヲタ】
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267850705/305

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 21:54:27.18 ID:Jb9SrpFt0.net
>>209
カメ爺は害悪以外の何物でもないね。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 21:59:13.77 ID:nQzTs4dU0.net
と言ってる、君も40代www

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/07(水) 23:37:45.68 ID:1hMOvmj10.net
>>218
で、権威に弱いから、若手作家の師匠(カメ爺でも名前を知ってる)が出てくると態度豹変するんだよw

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 07:47:06.90 ID:7kSXtdaB0.net
現像は嫌だけどWBはいじりまくるよお。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 08:50:09.53 ID:jTgPYkki0.net
>>221
ミックス光の色かぶりも大好きよ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 10:30:37.75 ID:SnoX15Bo0.net
工場・プラント写真は色かぶりが無いと物足りないよね

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 11:13:55.75 ID:cZXTIZze0.net
そもそも
ここのスレにいるのは45なのに老人顔の工藤大介さんと一緒の、変態かつ口だけ底辺Yutuberでしょ 再生回数一桁が普通の三流お笑いの

           /  /   /  /  /}      |   、     :,    :, ヽ
        ′./   /  /  / ′        .| .|\   :,   :, '.
        i      ′ :′ . i .l   |   |  |.トl|  :, ハ  }====ハ i
        |  |     |/|..|   |__|../| | |   |  |.|_||__||│ j|│  | |
        |  |     l/.|八 l | | | | |   |i .リノ リ   リ`! il=====! !
        |  |     l リ  ル=リ 乂...|   '|/ x===ミ  |ハ |│  | |
        |      | |  /_)/小  `ヽ /ノ   _)/小ヽ  リ│  | |
        | l   | | / |:::rfl}::::|     ∨   |:::rfl}::::| ‘, j    .| |
        | |   | l〈  乂_:_(ソ          乂_:_(ソ  〉//   | |
        |/:|   トヘ                    //}    } .ハ
.        /:::::    |ゝヘ、/:/:/:     . .      /:/:/: //{イ     ヾ、     24時間! ずっとみているわよ
        ′::| |   ::::::. \                 /´/::|  |  | |::..i     
        | {:::| |   :|\:::.、     ` ‐  ‐ ´       イ::::|  | /:| |:::i|    死ぬまでね☆彡
         乂ヾj| 、..トV∨个:...            イ `レ{/ /.j人W}/リ
      __,. -=リ∨リ     { {>       <}   |  /イノ =-  .,__
     ∧ Y           |      ̄      :′       W  }、
     / ∨ Y          ∧、            ノ/         W  / ‘, くすくすくす‥かんし☆かんし☆彡
>>1

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 11:27:02.12 ID:rZ710Z0r0.net
工場夜景の色かぶりはRAW現像できないジジィの常套手段だよ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 11:37:29.00 ID:cZXTIZze0.net
RAW現像で白飛び連発の工藤大介w

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 12:20:04.24 ID:SnoX15Bo0.net
>>225
んなこたーないw 

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 13:34:39.12 ID:3/jde1030.net
カメ爺って、カメラを自慢することしかできないのなw

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 16:53:24.17 ID:upT3ouNc0.net
>>208
最近のモデル撮影もそんなもんだよ
コロナ感染の影響からモデルに接近して撮影出来ないのに50o以下の単焦点レンズをたくさん持ち込んでる奴の多い事
75o以上の明るいレンズしか使えないだろうに

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 17:46:36.81 ID:zlFqeokN0.net
ポトレは、85mmか105mmに決まっとる。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 18:45:37.51 ID:WdxURutl0.net
ジジイのことだからサンニッパとか言い出すのかと思ってた

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 19:18:31.45 ID:SQy0cN+Z0.net
そんな中望遠ばっか使った写真集とか見たことねえけどな

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 19:27:18.60 ID:epw+T3G00.net
>>231
月刊カメラマンは、(主に)サンニッパでアイドル(マイナーな)写真投稿コーナーがあったなw
あれ、今じゃだめだろ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 19:35:43.19 ID:2zNH9xsL0.net
85か105に決まってるという思い込みもまたジジイだぞ
今のファッション誌見てないだろ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 19:43:41.05 ID:KUteB3wd0.net
アンアンとノンノンか?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 20:21:37.76 ID:h2JCgYbL0.net
>>234
今の流行も20年後は・・・
今のファッション誌みてないだろ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 21:36:10.38 ID:3/jde1030.net
>>236
ノンノンじゃなくてノンノ。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 21:45:09.25 ID:Uv3zKDJO0.net
>>236
見てるよw
てか載ってるよw

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:02:29.70 ID:epw+T3G00.net
ノンノンビヨリ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:05:56.66 ID:w2Tsehbh0.net
>>235
ノンノンはムーミンのセフレ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/08(木) 22:27:39.21 ID:A5tYWUXy0.net
なんだかんだで世間はコロナで息絶えてるし
いままでにカメラいじれるくらい金銭時間の余裕できてる
悩み事が一眼の機種選択なんかになってるじじいは勝ち組だな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 01:32:58.31 ID:9EXqN+FM0.net
高齢者に製品を受け入れられなければカメラメーカーは終わる。

若者は最新のデジカメよりフィルムカメラだからな

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 07:49:28.81 ID:Bad5M1Ek0.net
今日も青に振って空気感出しちゃうぞ!

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 09:04:37.15 ID:NPGIMbi90.net
50のハゲ独身だけど最近覚えたての、ぴえん。をカワイコちゃんモデルに使ってもよいか?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 09:17:01.41 ID:Ed8/4Q850.net
>>244
ナウいね

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 09:35:14.46 ID:wf9GckCZ0.net
>>244
鼻炎か。コロナかも知れないぞw

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 18:39:06.85 ID:bqXmjPWo0.net
ネットの無職底辺たち
>>1
絶対見ろよな
          i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
          |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.へ.: : : : : : : : :}
          |: : : : : : : : : : : :_:, : : : : : : : :く   \: : : : : :,リ
         V. : : : : : : : :/_ `V.: :: : : : : :〉,.-、  \:: :/
         V. : : : : : ::7  .i V.: :: : :/    \  `i
          ∨. : : : : :{  Yハ |: : : ノ     / ̄,ヽ_,リ
            V. : : : :入 ヽ  !: : :|      ヽ fノ`7゙
         _\: : : :ノ゙ヽ-' |: : :|           ヽ
_____/  /ニ='´       |: : :|   /        ヽ、
        7   /.: :|       V//>   ヽ、     _,.ノ
       ∧  |: : ハ          ゝ//    `ヽ、  {
      ∧   |: : :.ハ        _'.//,       _)'´
     ∧    |: : : ::ヘ      ,.x' \'       {
     ∧    |: : : : : .\_,./.:| i\ \    .リ
    ∧     |: : : : : : /\:::| .ハ \ \__ ノ
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 19:07:18.61 ID:bqXmjPWo0.net
Youtubeの道化部門トップ pentaxを使う自称プロ

工藤写真事務所の動画 Vol.1 PENTAX KPを買いました。
https://www.youtube.com/watch?v=FhUIiqJRmsA

60過ぎ爺のような惨めな工藤大介 >>1

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 19:07:42.84 ID:bqXmjPWo0.net
>>1
ここのスレの参加者は殆どが
無職老人で誰かに講釈したいので
このスレに張り付いてますが

彼らは水準が低いと言ってるYoutuber以下の実力しかないし いるご530とかの笑い痔爺
老人でしかないのは、話題が脱線した時のトピックや興味の加齢臭臭さ

こういう爺さんのたまり場の一つがこのスレw

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 19:54:39.56 ID:mGB5vLDx0.net
同類愛哀れみww

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 20:04:18.76 ID:JnMWlfNZ0.net
生類憐れみの令(和)

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:45:39.20 ID:kjngYoFu0.net
爺って、講釈垂れるのが好きだよなw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:54:01.85 ID:hlCZ7qG/0.net
ハッセル爺に講釈されたことがあるw

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:55:36.74 ID:kjngYoFu0.net
>>253
ハッセル爺にはジナーの講釈をしてやれw

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 05:51:39.37 ID:OohkHntV0.net
なんとかケルビン!って言ってる時の爺はイキイキしてる

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 07:02:20.31 ID:3hriMqmi0.net
このスレも工藤大介氏やイルゴなど三流カメラマンたちの少数自演が大部分
話題が無限ループしてるのは、実際は数人しかいないのでネタが尽きるため

あちこちでこうした自演スレの実態が暴露されて皆わかり始めている
>>1
83名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/11(火) 10:16:48.88ID:ZYlJLiVH>>84
このスレ立てた奴のIDでレス追えば分かるが
こいつが定期的にするコピペだよ
漫画アニメからパクったクサいポエムとドカタ煽りの二本立てを何スレも前からずっとやってる

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 16:52:18.05 ID:Qgke5Fnu0.net
5ちゃんねるデジカメ板に何をそんなに期待してるんだよ?
それでもメーカーの中の人間は必ずチェックしているから
フィードバックへいちいちメールする手間ぐらいは省けるぞw

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 20:45:42.36 ID:G9T3+0h60.net
フィルム感度をアーサーと言ってしまう(´・ω・`)

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 20:58:28.88 ID:uJEWF1lF0.net
B(バルブ)をボルタと言う人が居る (´・ω・`)

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 21:50:35.60 ID:eMv8AgmC0.net
インストールをインストロールという

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 22:48:12.72 ID:VAyJ9M/W0.net
自動車オイルメーカー、カストロールをスカトロールって言う人が居る

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 22:52:28.93 ID:BFZgMSS40.net
カストロの香りまき散らし 朝まで全開

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 07:42:09.55 ID:fCDFqivd0.net
>>259
バルブをバブルという

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 08:35:43.73 ID:sEnEz4Nx0.net
三脚厨がいる

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 11:24:10.75 ID:XCkVL4+K0.net
スマップをスナップって言う人が居る

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 11:44:27.47 ID:fCDFqivd0.net
いまごろ「マジ卍」などの古いJK用語を得意げに使う

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 12:01:32.18 ID:sEnEz4Nx0.net
ラベンダー畑を撮りに行ったらハッセル爺に声をかけられ「これ見て、これ見て」とアルバムを見せられた。
さぞかし自信がある作品なのかな?と見たら、全く水平がとれていないピンボケ・ブレブレの泥川写真。

これで何を訴えたいんですか?と性根を叩き直してやったw

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 12:09:36.27 ID:5CYZ2Baa0.net
エモい?エモい? ってモデルに見せる

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 12:26:58.07 ID:wIP5aN1b0.net
>>266
ナウいね

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 17:10:24.59 ID:GGfU8nDk0.net
数枚撮っては、盛れてるだろ!とモデルに言って見せてる
むさ苦しいジジィどもがコミュ図ろうとくそ面白くもない話しをして、モデルもつらいだろうね
おれは一緒に、ぴえーんを連呼して盛り上がった

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 17:40:34.96 ID:Qf80higw0.net
>>270
マジ卍?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 17:55:13.08 ID:gKC4ziIo0.net
>>270
おこるでしかし

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 17:58:06.39 ID:pnCGkbjp0.net
now2ちゃんねる(^O^)m9

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 22:06:19.68 ID:UlaAk+nz0.net
デジカメで現像とか言ってる時点で爺い確定

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 22:07:31.61 ID:VF5WQ0cm0.net
RAWは現像じゃね?
Lightroomも現像ってボタンに書いてあるよね?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 22:31:48.69 ID:UlaAk+nz0.net
>>275
ヴァッカ
現像を英訳するとdevelopingですよ
だから昔の写真屋に同時プリントDPE(developing > print > E size)の看板がありました
英語版の写真ソフトではRaw Processingと言います
日本語に訳すとRaw処理ですね
だから「現像」ボタンは誤訳で「処理」ボタンにすべきですね
「現像」ぢゃなくて「処理」ですよ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 22:36:13.57 ID:P+1FsEfm0.net
ハレ切りのようにフィルム的表現でしょ
いまさらフィルムでもないデジタルセンサーにハレーションがおきようはずもない

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 22:45:08.96 ID:VF5WQ0cm0.net
>>276
ヴァッカ
Lightroomは英語でも現像は「Develop」だよ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 07:40:24.28 ID:oJ3Wgor+0.net
>>276
どんなメディアでもRAWの処理は「現像」って言ってるのに・・・www

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 07:43:21.87 ID:If7fIXBG0.net
本来は「フレア切り」と言うべきなんだよね

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 07:48:52.68 ID:GTTy7o5r0.net
>>277
イメージセンサーから乱反射して壮大なフレアが出るよ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:13:18.43 ID:EutBuHf20.net
工藤大介以外にも鑓水泰彦という京都の自称写真家が紛れ込んだりします

著名ピクスタOBの
鑓水泰彦氏は東京カメラ部のまぐれ当たりを除き
各地で連戦連敗
ピクスタもどん底で終わりました
いま鑓水泰彦さんの消息?
京都市内で
肛門の結びつきを求めて放浪しているようです
工藤大介さんとももう肛門でつながっているのかもw

鑓水泰彦氏が残したネット活動の記録

鑓水泰彦 ◇0ZaPRS1VCE (アウアウT Sa35-Te6E [182.251.243.12]).
2016/09/13(火) 13:45:43.34 ID:9qE80vuVa

『短小・包茎掲示板(18禁)
www.coolguys.jp/local2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1840;id=small
包茎好きにしてください
コウ <167 62 35 京都> E-MAIL - 17/3/14(火) 21:37 -
短小包茎好きな方でイチャイチャいやらしくしたいです。被ってるのに興味ある方や、包茎好きな人。皮のまま中に舌や指を入れて掻き回しあったり・・・おしりも開発してもらいたいです

。・・・

<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13B1...@KD182251243012.au-net.ne.jp> 』
>>1

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:13:31.08 ID:B4LbIjzk0.net
ジジィは現像なんかできないから得意のWB変えの術とエフェクトだよ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:32:45.26 ID:b9ho87Tg0.net
だからCMOSはダメなんですよ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:40:55.82 ID:g3ZKEjrB0.net
Romanticが止まらない

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 10:12:29.24 ID:wL/sERKk0.net
現像とはその言葉の通り画像を出現させること
フィルム時代は薬品を使って現像しデジタル時代はコンピュータでRAWデータから目で見てわかる画像データを生成(現像)しているのでRAW(データ)を現像するという言葉は使い方として正しいと思う

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 09:33:06.76 ID:K2oT8aCx0.net
カメラ雑誌の投稿作品じいさんばっかだぞ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 10:22:21.63 ID:KUdLQB490.net
しっとりポートレート。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 10:40:12.68 ID:JxnCdhEX0.net
今日も笑わせてくれる 底辺カメラマン 鑓水泰彦さん

パクリの大魔王 HASEO(ハセガワハセオ)5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1524386516/574-578
574(`・ω・´)シャシーン2018/05/19(土) 12:37:03.16ID:eyApTwmt>>578
>>561
http://www.ppwest.org/maiko_4th/contest/index.html
第4回京都舞妓大撮影会 写真コンテスト入賞作品

佳作 鑓水泰彦 初恋 >知名度の低い受賞

ということでよろしいですか?

578(`・ω・´)シャシーン2018/05/20(日) 01:09:13.59ID:xUH7wh9K
>>574
はっきり言わせてもらうが、ハセオの写真館のワールドカップ3位より鑓水さんのその賞の方が全然難しいし価値があるよな。
鑓水さんの京都でコマーシャルフォトグラファーとして活躍しても名前を隠すが、ハセオは活躍もしてないのに大げさに宣伝して
すこしは鑓水さんの爪の垢でも飲めよwww

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 16:15:51.06 ID:Zv3OagrI0.net
>>287
カメラ雑誌の読者は爺さんばかりだからしょうがない。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 16:33:27.38 ID:NSxL0inL0.net
若者がスマホカメラw画質で満足しているのが問題だ。

超絶高画質を描き出すフルサイズセンサーを使ったらスマホカメラwに戻れなくなるのに。

義務教育に本物のカメラで撮った写真を見て、審美眼を養うことを取り入れるべき。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 18:57:22.69 ID:xcj1dVBZ0.net
sns用途ならスマホだな

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 22:21:21.69 ID:wqFzb0PM0.net
オーディオと同じで、音楽ファンだからといってすべてがハイレゾを求めてるわけじゃない
音楽を楽しむのと音質を求めるのは別だと多くの人は理解している

写真に関しても、良い写真と良い画質はイコールではないと気付いている人は多いと思うがね
昔ならともかく現代の「良い画質」は、スマホでさえとっくに多くの人の「良い写真」に必要とされる飽和点を超えたレベルに達してしまっているのだがね

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 09:50:50.46 ID:p72v5+iL0.net
>>293
おじいちゃんにはそういう事はわからないのです

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 14:52:42.45 ID:jX49LAll0.net
>>293
全く同意

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:47:27.40 ID:wjPHfVXm0.net
爺って、PC使えないくせにデジカメ使うのなw

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:16:42.13 ID:v60ymqIo0.net
むしろバリバリ使うんじゃね?若者はスマホだしPC使えないよ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:21:15.87 ID:K5ZG4KsA0.net
違うよwデジカメを使うような若者はPC使うよ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:33:07.62 ID:LTwg/kn/0.net
老人にはいい趣味だと思うよ
ロマンあるし外で歩く気になる
コロナで大打撃だが

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:43:53.41 ID:TpmvJMh/0.net
写真のコミュニティがインスタだもんな
どんなカメラで撮ってもあんなに圧縮されたら同じだわ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 19:18:45.61 ID:vdKPamG40.net
ニコンZ5のAFは「低輝度に弱く」シビアにユーザーを選ぶ!
https://digicame-info.com/2020/10/z5-8.html

・一番、気になったのは「AFの挙動」だ。
・ちょっぴり薄暗い状況で早くもAF動作時のゲインアップが目につき始める。
・AFスピードが目に見えて「遅くなる」ことに驚かされた。

・AFが暗さや低コントラストに対し「弱音」を吐くに至る閾値が異様に低い感じ。
・「え? この薄暗さでもうダメなの?」という感じ。

・ファインダーorモニター表示は「コマ落ち」表示になる(他のZも同様)。
・ファインダー表示が視覚に与える違和感(扱いにくさ)はZ 5が目立って大きい。

・ローライトAFが動作しているときは「ピントが合わせられず」に終わることが多い。
・普通の蛍光灯照明がある室内でも「スムーズに撮れない」ことがある。

・初心者に優しいとは言い難く、ベテラン陣にも納得は得にくい。
・高感度画質も「1世代前」の味わい。

・AFに関しては、シビアに「ユーザーを選ぶ」カメラであるという大どんでん返し。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 21:34:41.66 ID:hG8vlnM80.net
最近は撮影スポットでおばさんカメラマンよく見る。単に印象に残ってるだけかもしれんが。
そして高価な中望遠単装備。
便利ズームで家族とってる俺としてはちょっと羨ましい

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 09:55:43.75 ID:KNhMD5pI0.net
女医にカメラ好きが多い印象。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 11:34:00.71 ID:QUHxneQP0.net
>>303
医者や歯医者は一般的にカメラが好き

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:30:37.76 ID:YWLXa5Kj0.net
なんだそれw

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 15:19:39.20 ID:hKLcJcqq0.net
JOY!

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 16:30:13.78 ID:vgHYtLkt0.net
女医は理系女子のトップクラスだもの

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 02:42:58.68 ID:lYiACDRj0.net
撮る暇ねえだろ
弁護士が経費で買ってる印象

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 08:02:14.65 ID:Z/pbwmPd0.net
>>304
ポルシェとロレックスとライカが好きだよ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 09:50:38.44 ID:Db9Yw9mO0.net
>>309
昔の医者はニコン好きだったけどね

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 10:16:55.50 ID:Fek2rqvJ0.net
>>310
一眼レフだとナイコンやな
内視鏡はオリンパスだけどな

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 10:58:09.44 ID:XHY3b9Ow0.net
医者は実益もあるからね、症例の写真撮るために。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 13:03:58.46 ID:Db9Yw9mO0.net
昔の医者は顕微鏡もニコンを使っていたけど、いまは
オリンパスか富士フイルム製。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 13:31:40.24 ID:Z/pbwmPd0.net
オリンパスの顕微鏡って売却対象なの?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 15:09:50.40 ID:Db9Yw9mO0.net
>>314
顕微鏡は内視鏡と同じ医療事業部だから、売却の対象ではない。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 15:11:42.71 ID:Z/pbwmPd0.net
>>315
なるほど

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 16:32:21.37 ID:b0ncBc+B0.net
>>1
まあ、一日中持ってない機種の板にでしゃばって講釈してるバカ痔爺
ばっかだからなw

価格コムの工藤大介といわれる

ニューあふろザまっちょ☆彡さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001036274/SortID=23736851/#23736918
昔間違えてフォトストレージのデータを全部消したことがあった

市販のや無料のデータ復旧ソフト色々試したがデータを取り出せず
途方にくれていたとき無料のPhotorecというソフトを使ったら一発で全データを回収できた

ものすごくクセが強くて使いにくいソフトだけども
色々やってダメだったら試してみるとよいかも♪

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 21:10:34.08 ID:plcz1+sn0.net
このスレ一人で自演しているジジイとキチガイしかいないな

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 21:33:54.81 ID:mRG5OuJR0.net
>>318
ジジイとキチガイなら二人いるじゃない、少なくともw

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/24(土) 12:27:25.66 ID:r1/UnmfT0.net
>>318
あふろ本人降臨かw

kakakuコムの 工藤ダイスケの異名を取る偽プロ

ニューあふろザまっちょ☆彡
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001276079/SortID=23718092/#tab

5chにもそっくりの書き込みだらけで
これも精神が・・・脳病院いったほうが良さそうw
>>1

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 10:23:33.06 ID:IH+yQ5l80.net
Instagramってのがあり、そこに若者や青年はいっぱいいるよ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 18:28:53.14 ID:p5AxHiwp0.net
俺の若い頃は、Flickrだった。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 19:39:22.20 ID:S9tTnHbi0.net
わしの若い頃は投稿写真だったワイ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 19:44:29.19 ID:ooHDt+lE0.net
写真時代

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 21:47:55.36 ID:InULtKHN0.net
fotologって覚えてる?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 21:51:48.56 ID:vcz8w+F80.net
アクションカメラに投稿したのを皮切りに、投稿写真、スーパー写真塾、色々送ったっけ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 22:19:43.97 ID:lWhRTOWy0.net
いちごロダとかオノとか

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 22:31:17.71 ID:5Fr6zg750.net
薔薇族

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 23:41:13.16 ID:+A4rkNfQ0.net
>>326
未現像のまま送ってもいいんだったっけ

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 05:49:23.56 ID:JrrUWR/j0.net
ジジイに支えられたジャンルだもの
もはや高級オーディオと同じ運命

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 09:52:59.39 ID:LUUR3fVF0.net
写真時代でデカ黒乳輪の水商売ネーチャン見て1日に10発くらいヌイていたなあ
カメラも最初は風景、夜景撮影していたけど、本性表れてヌードやポトレばかりになった

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 18:19:01.90 ID:92kNY5ho0.net
実際、盗撮だろw

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 21:47:11.02 ID:5dWyXIKB0.net
ヌード撮影って、やっぱり独身?
家族には見せられないよね?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 22:13:50.86 ID:8zmI7Q4u0.net
>>333
家族の写真を撮るんだよ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 22:23:33.23 ID:LUUR3fVF0.net
>>333
家族?そんなのあるわけないだろ!
個人的に付き合いあるのは、何年も前に塾デリで知り合ったオバサンだけだ
モデルのカワイコちゃんどうにかならないかなぁ
ついでにおれはハゲだ!

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 22:48:48.95 ID:yNPizzO40.net
昔はヌードル写真は街のDPE屋じゃプリントはしてもらえなかったからな
昔横須賀のDPE屋でバイトしてたやつが客の(米兵)と日本人の女との乱行パーティーの写真を大量に持ってきて見せてくれたの思い出した
考えてみたら大問題やな

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 22:58:39.31 ID:/yblcQPG0.net
皆さん独り身のヲジンですか。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/27(火) 23:00:24.36 ID:phH2gdks0.net
ジジイになる前に・・・

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 05:09:32.03 ID:o5J5dF7F0.net
高級レンズの写りが良いと思うのと同じように
高級オーディオも音が良いのだが
聴力のない人には解らんのですよ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 07:30:16.22 ID:i8j+rSeO0.net
モスキート音も聞こえないのに
高級オーディオは音が良いと思ってる人来た

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 07:54:16.10 ID:vwHzTr8r0.net
高級オーディオは高い周波数が出るということより、全体のバランスが良くてトランジェント特性(音の立ち上がり)で差がつくんだよ
レンズで言うなら「色乗りが良い」「線が細い」とかに該当するのかな
レンズで言うところの「ボケ味」に該当するものもある
オーディオ界はオカルトがひどいがレンズ界にはそういうの無いのがいいね

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 07:59:01.37 ID:eUj2X8BI0.net
>>341
>オーディオ界はオカルトがひどいがレンズ界にはそういうの無いのがいいね

え?
ここ笑うとこ?

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 08:26:26.19 ID:y7ojmKV10.net
5ちゃんに書き込んでる講釈爺の平均像ってこれだからね

工藤写真事務所の動画 Vol.3 使用機材紹介 Godox社製フラッシュについて
https://www.youtube.com/watch?v=ivhVrTdU-xA

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 09:07:05.09 ID:DNXqr6QN0.net
ツアイスやライカのレンズはドイツ製でないと、中に閉じ込められた
空気によって写りが変わるとかいうオカルト。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 09:08:56.77 ID:o5J5dF7F0.net
目で見えるものしか理解できないのは日本人だけじゃない
「旨み」も受容体が発見されるまでは欧米ではオカルト扱いだったらしいし

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 09:09:46.23 ID:o5J5dF7F0.net
SONYのツァイスがゴミだというのには賛成

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 09:15:53.03 ID:Scv7JkBo0.net
>>340
高級なスピーカーが全部音良い訳じゃないけど
世の中には誰が聞いても糞な音しかならんスピーカーってのが存在するし
それ否定する奴は少ないと思う
でも、そのレベルのスピーカーですら音の悪さに気づかない奴もいるけどね

音が悪いスピーカーが有るって事は
音が良いスピーカーが有るって事の証明に他ならないし
糞スピーカーですら音の悪さに気付かない奴がいるって事は
最高の音鳴らす高級スピーカーの音が聞き分けられない奴がいる事と同義でもある

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 18:54:08.33 ID:76rgF1o90.net
写真や映像はメガネ・コンタクト越しの時点で
語る価値なしの終了乙(藁!

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 19:59:52.27 ID:Gq+N4A3e0.net
なんなんだこの凄まじいまでの糞スレ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 21:16:43.09 ID:DNXqr6QN0.net
カメラGGって、カメラBBAより始末が悪い。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/29(木) 20:46:29.69 ID:NZmwJZnA0.net
>>346
SONYツアイスがゴミかどうかはともかく、散々世話になっておいて、自分のとこの名前が売れたらゴミのように捨てたのはソニーらしい

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 14:44:43.16 ID:eXnuJaqk0.net
いまどきカメラが趣味なんて、棺桶に両足突っ込んでる爺しかいない。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 20:30:25.00 ID:oGpvQBKb0.net
爺は金持ってるからな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 07:59:38.29 ID:H9Ha3XYN0.net
爺婆引退してスマホになったな。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:41:40.44 ID:PNZZrwrr0.net
しかし高級オーディオは見事にジジイだけの趣味になったな
音楽を楽しむスタイルが全く変わってしまった
こういう事が映像でも起こるのは必然だわ
高度な技術革新で安かろう悪かろうとは言えなくなったからね

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 14:07:43.09 ID:voKOFK+H0.net
オーディオはスピーカーやイヤホン内にDAC入れて後はデジタルにすれば原理的に劣化しなくなったからな

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 15:53:50.66 ID:g/aG10xc0.net
高級オーディオの次はカメラだろうな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 15:58:12.50 ID:UQIhFpq20.net
高級カメラだけ残るわけか

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 17:40:20.70 ID:zn7X+DgL0.net
パイオニア バイブレーションて知ってるか?
あれ欲しかった

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 17:40:29.05 ID:4/8h0hgi0.net
どんだけ金つっこんでも上流がCDじゃクソみたいな音しか出ねえからな
ハイレゾのサブスクで少しは盛り返すんじゃ?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 18:43:02.08 ID:IiaJYIPN0.net
>>360
おぬしはまだまだじゃのうw

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 19:27:47.02 ID:zYII5Epq0.net
オーヲタみたいなキチガイ以外は、高いオーディオ機器を揃えるより、コンサートに行くほうが遥かに豊かな音楽体験であることが理解できるからな

カメラも同じで高いカメラを買うよりも、旅行に行って絶景を見たり、思い出を作るほうが遥かに有意義だということが老害のカメラオタク以外はすぐに理解できる

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:01:41.78 ID:4/8h0hgi0.net
へー。ロストロポーヴィチの生演奏聞きたいもんだね
こういう人は映画見るぐらいなら映画のような体験しろとでも言うつもりかね

映画館なんてプロジェクターにマルチアンプのスピーカー(800hzクロスの2way)なんてオーヲタみたいなシステムだけど
自宅で見る方が音はずっと上

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:32:04.93 ID:yjL9rgot0.net
絵が趣味な奴に「絵描くより旅行いけ」っておかしくね?
カメラもそれと同じ話だと思うけどな…

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:45:58.79 ID:MwaIzalI0.net
つうかカメラジジイはデカいカメラ抱えて
構図も何も知らんでクソみたいな写真
量産してるだけだな
最低限の勉強位すればいいのに

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:08:58.33 ID:w5FntERd0.net
一人で会話して楽しい?

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:31:05.11 ID:3H/nWHkp0.net
>>363
小澤征爾氏とクラシック普及活動の一環で岩手県に来た時(とある小学校)聴いたけど良かったよ、とても貴重な時間だった。
混乱を避けるため、一部にしか知らされないコンサート。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:36:40.62 ID:yjL9rgot0.net
小澤征爾が毎日家で演奏してくれるなら
それで良いんじゃね?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:38:45.93 ID:4/8h0hgi0.net
>>367
それNHKで放送してなかった?
後日録画してた人からVTR借りて見てのたうち回ったわ
羨ましい

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:48:28.25 ID:3H/nWHkp0.net
>>369
本当に間近で見られたよ・・・。
放送したような気がするね。地域住民も結構来たけど、体育館に余裕で座れるくらいの人数。
全く手抜き無し、汗ダラダラの小澤さんの熱演が印象的だった。
参加者しか入手できない滞在中の様子を収めた写真集は宝物。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 22:58:39.65 ID:gCdn22PE0.net
何十年も経ってから見返す記録写真は構図なんか意識してないほうが自然で思い出深くなるのでおすすめ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 00:01:57.24 ID:M2CvH20O0.net
20年前のハメ鳥を未だに見返してオナってます

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 15:50:52.38 ID:+SGw7jry0.net
>>363
こういう極端なことを言い出すところがオーヲタのキチガイじみたところ
高いオーディオで名盤を毎日聴くよりも、たまに割と無名でもライブやコンサートに行くほうが遥かに豊かで満足度の高い体験であることがキチガイ以外には明白だから、音楽ビジネスが円盤売りよりもライブに軸足を移してる
結局こういうキチガイって音楽が好きなんでなく、オーディオが好きなだけ
カメラ爺も同じで、写真が好きなんでなく、カメラが好きなだけ
趣味だから好きにすれば良いけどダサさの極みだよな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 16:03:09.44 ID:8e8HKIM+0.net
カメラが好きなだけだから誰からも文句つけられないようなテンプレ写真しか撮りたがらないんだよね

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 16:15:59.03 ID:OkKqmzPG0.net
>>373
真の音楽好きはライブでしか感動せずに
家では好きな音楽聴く事はせず年に数回のチャンスしかないコンサート行くだけで満足なんだ…

ライブも行くけど家でも聴くのが普通だと思ってたけど違うのかな?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 16:22:23.59 ID:+SGw7jry0.net
>>375
白痴だからこういう極端なことを言い出す
色々な趣味の楽しみ方があって、その中でオーヲタやカメヲタのアプローチってダサくて下等だって話なだけなんだけど

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 16:24:13.13 ID:+SGw7jry0.net
こういうダサい奴って、写真の話でなく機材の話しかできないから、写真を見なくても下手さがわかる
写真を撮ってるのでなくカメラを使ってるだけ、音楽を聴くのでなく音を聞いてるだけの白痴
構図や技術を学ぶ気が無く、常に高額で明るいレンズを買ってボカすことと等倍で見ないと分からないような解像力にしか差を見いだせないカメラ爺は、音楽への理解や共感能力が低く僅かな音質の差や音の分離にしか興味の無いキチガイオーヲタは通じるものがある
ともにメーカーの養分でしかないというのもソックリな特徴

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 16:37:36.79 ID:KsJPd99B0.net
>>375
ライブも行くし家でも聞くが音楽を聞くのに大した機材は必要ない
オーディオヲタクは音楽ではなく
音を聞いているようだが実は音すら聞いていない
あいつらは値段と評論家の評価しか見てない

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 19:31:11.25 ID:OkKqmzPG0.net
>>376
極論言ってるのお前だろ?

ベストはライブだとしても毎日ライブには行けないから
毎日家で音楽聴くときは少しでも良い環境で聴きたいってなんの極端な話でもなんでもなくね?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 19:56:17.14 ID:yhNIEB8Y0.net
構ってちゃんは相手にしない事。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 20:10:32.51 ID:+SGw7jry0.net
>>379
お前みたいなオーヲタ、機材ヲタはどの趣味の分野でも飛び切りダサくて低劣なクズだってこと

ライカのカメラでろくに水平も取れてないボケボケ日の丸構図のゼロセンスカメヲタ
30km巡航も出来ないのにカーボンバイクの値段を語るデローザ親父
バカの一つ覚えで同じ音源をラックスマンで鳴らしてご満悦なのに、ブラインドテストで機材の差は愚かベームとカラヤンの区別も付かない音痴

機材系の趣味にはお前みたいな値段とブランドでしか話が出来ず、裏で嘲笑されてる惨めなピエロが多い

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 21:23:59.46 ID:WmJXB+Lx0.net
高い機械が良い音なんだよーーー
おれがそう決めだんだよ!ーーわーーわーー

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 22:13:33.49 ID:R67lvnWu0.net
おっ
ネタスレにガチガイジ降臨か?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:22:47.85 ID:+SGw7jry0.net
>>382
オーヲタは自分で決めることすらしない
オカルトオーディオ雑誌に書いてあることを無条件に鵜呑みにする養分
アサクラレイジが褒めればダイソーのイヤホンすら絶賛するガチの負け犬

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:29:16.76 ID:RKhuy/040.net
定期的にマリインスキー聴きにペテルブルグまで行くんだが
オーディオ趣味だとライブに行けないルールでもあんの?
故人の生演奏どうやって聴くんだよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:31:39.42 ID:RKhuy/040.net
それにしても誰と戦ってんだコイツw
架空のオーヲタ作り上げて攻撃とかwwww
カメラもオーディオも関係ねえよw病院行け、病院w

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:51:12.21 ID:LG8OrTB80.net
写真展と写真集は別の表現形態であってどっちが上とか下とかではない
同様に生演奏と録音音楽は別物でどっちが上とか下とかではない

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:51:54.32 ID:KsJPd99B0.net
妄想もほどほどにしとけ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 04:49:03.25 ID:kfqvUw6b0.net
ジジイと言われて怒るのがジジイ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 07:12:57.04 ID:LMoEP7js0.net
>>385
負け犬のオーヲタが妄想吐いてて嗤える

よくそんな的はずれな反論書けるな
Hiviみたいなオカルト雑誌以外にもまともな本読んで日本語学んだほうがいいよ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 07:56:42.55 ID:n/ZX5MWz0.net
自分の想像の範囲を超えたら妄想扱いかよ
どれだけ貧乏くせえ暮らししてるか良く分かるわw
お前の貧乏くせえ部屋でゲルギエフがいつでも振ってくれるならオーディオなんていらねえんじゃねえの?
お前はその辺の学生オケの発表会でも聴いてるのがお似合い
Hiviとかまだ売ってんの?雑誌読まなくなってからもう15年もなるが
耳が悪いと雑誌に頼らなきゃならんのかね。お気の毒

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 07:58:31.57 ID:n/ZX5MWz0.net
そもそもアサクラレイジって誰だよ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 08:06:37.01 ID:LMoEP7js0.net
>>387
そういうことじゃないよ
カメヲタは写真集も写真展も観ず、撮影すらめったにせず、CAPAの鴨の模型の解像を参考にして試用もせずにレンズをポチる養分
オーヲタは演奏は勿論せず、ライブで音楽を聞くこともせず、録音音源でも音楽でなく音の解像や分離にしかない興味のない、スピーカーケーブルで音が全く違うとか喚いて嘲笑される養分
所詮趣味だから貴賎はないはずだけど、明らかに低劣な連中

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 08:07:55.59 ID:LMoEP7js0.net
>>391
これが低劣な連中の見本

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 08:16:17.42 ID:n/ZX5MWz0.net
オーヲタはライブに行かないとか意味不明な固定観念爆発させて
海外に演奏聴きに行ってるけどと言えば妄想だと喚き散らし
何がしたいねん、お前w

貧乏人の僻みにもほどがある

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:09:27.53 ID:pfJ3cvtO0.net
>>395
ごめん
もういいや
絶対に分かり合えないし、相入れることもない

俺は故人の録音名盤をオーディオルームで聞くより、市民オケや吹奏楽部の定期演奏会を聴きに行くほうが遥かに豊かな音楽体験だと思ってるけど、色々な楽しみ方があるんだろうよ
一度は通った道だからよく分かる
貧乏くさいと言われればそれまでだけど、オーディオを封印してiphoneで知らないバンドの音楽を聴いたり、区報をみてアマチュアの演奏会を聴きに行ったり、下手だけどベースを習ってる今の方が明らかに音楽を楽しんでる

お前はそうじゃないかもしれないけど、ゴルフの優劣をスコアでなくクラブの値段で語るような、写真の優劣を結果でなくレンズのf値で語るような、機材ヲタが低劣な連中だと言いたいだけ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:17:12.21 ID:8Rn4X7a10.net
>>396
だいぶ拗らせてんな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:27:48.60 ID:pfJ3cvtO0.net
>>397
自分も機材ヲタ気質があって、取り敢えず高い機材を揃えるタイプだから同族嫌悪なんだろうとは思うよ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:39:24.48 ID:rB75uf590.net
>>396
言ってる事がすべて極端過ぎるな

俺は昔仕事が音楽関係だったから
ほぼ毎日ライブに行ってた時期あったけど
何でもかんでも生演奏が良い訳じゃなくね?
音楽を音楽として楽しみたいならちゃんとした環境で聴くのが一番
そもそもCDじゃ良くても生じゃ聴くに耐えないなんてバンドも腐るほどいる
ソイツらの生演奏なんて聴くだけ時間の無駄
勿論ライブならではの空気感とかは家では体験出来ないのも事実

家のオーディオで聴くのとライブ行くのは
音楽っていう部分が一緒なだけでまるで別物
同列に語ったりどちらかがあればもう片方が要らないなんて物じゃない

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:39:38.88 ID:lY2C0HQD0.net
オーディオオタって、ライカコレクターでもあるんだよね。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:43:03.23 ID:a5ey4ABj0.net
昔はフィルムも現像代も高かったからカメラ持ってても今みたいに滅多やたらにシャッター切れなかったのよ
だから撮影が趣味と言い切れる人は基本金持ち
ほとんどの人は写真撮るより機材いじってる時間の方が長かった(アンケートとかの趣味の欄に写真撮影ではなくカメラいじりという項目が普通にあった)
フィルム入れずに空シャッター切ると嫌われるしな
よって写真は滅多に撮らない人が多いのはカメラ趣味の文化の流れ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:47:49.50 ID:0rp/WiIC0.net
俺もそうだな
最近はあんまりやらんが一時期ジャンクレンズに夢中になった
500円とかで買ってきたレンズを掃除して時には分解清掃して試写と称して家の近所で50枚くらい撮影
それで満足して防湿庫にしまって終わり
素人分解性能だから手放すのも相手に申し訳ないので防湿庫の肥やしになってる

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:50:56.40 ID:0rp/WiIC0.net
>>400
ダカフェ日記の森さんもオーディオマニアだね
趣味が高じてスピーカー自作キットまで作って発売してしまった

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 10:24:04.64 ID:3+AlxBbe0.net
趣味なんで自己満足
どのジャンルも他人から見たら理解できない

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 17:13:21.65 ID:tGYf4jXD0.net
>>401
フィルムバカスか消費できるのは高校大学の写真部の連中と相場が決まってる
モノクロのロールフィルムを自分で詰めたら安い

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:24:04.76 ID:0oDcXx/70.net
>>405
高校大学の写真部は暗室持ってて現像も自分でやるしプリントもまずはベタ焼きだな
カラーフィルムなんか使おうもんならブルジョアとか軟弱とかセンバイから殴られたもんよ
まあ余程の好事家は別として自宅に暗室設置してる愛好家は少数派だわな

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 22:44:59.66 ID:+ZteK3aN0.net
俺は自分の収入で好きなだけ写真撮って、自宅に暗室作ってDPE自分でやれるようにしたいって思ってたけど、それが叶うような収入(蓄え)が出来た時にはフィルムの時代が終わってたで御座る。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 23:02:58.91 ID:wgmwms6g0.net
ブルマ盗撮をするためカラー現像できる設備と技術を手に入れたらブルマが絶滅した

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 00:42:01.71 ID:Ub2d21KQ0.net
高校野球は白黒がいいでござる

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 02:12:11.39 ID:raliF4P50.net
>>408
コダックのラボでバイトしてたことあるけどエロだろうが何だろうが現像しないなんてことは無かったぞ
ブルマとか余裕

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 08:01:10.82 ID:ygHYAsbV0.net
>>410
受け取るとき嫌じゃん

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 09:05:54.05 ID:f5OdK+qa0.net
カメGって結局ただのカメオタなのな

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:36:54.34 ID:2U1YSYwB0.net
>>412
そうだよ
だからiphoneのインスタ女子よりセンスも魅力もないクズ写真しか撮れないんだよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 20:21:01.53 ID:YcP1u1ZO0.net
もう先短いんだから
大きな気持ちで見守ってやれよ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 09:14:20.60 ID:Vubq9nQu0.net
センスのあるジジイは存在しないという謎設定
インスタ見てる?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 09:36:41.54 ID:dWVRCS2T0.net
じゃあセンスのあるジジイとやらを見せてくれよ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 10:39:54.27 ID:B0DzaQPw0.net
実に低レベルな返しを見たw

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 11:30:00.41 ID:PcSvo1Ov0.net
>>415
得てして、って話だよね
カメラより日本語勉強しろよ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 11:44:16.14 ID:Vubq9nQu0.net
得てして?i-phone使ってる女のインスタなんてほぼゴミだが
一部に上手なのいるけどしょせんi-phoneだしな
フォローバックしねえわ
カメラが上手い女はいるが少数だわな
ほとんどが花マクロか空撮ってるだけ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 12:58:34.69 ID:PcSvo1Ov0.net
>>419
得てして、お前を含むカメオタのクズ写真が空や花マクロや空より下だってことだよ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 12:59:01.95 ID:osI5i8D10.net
まあ単純な感性勝負なら年寄りが若い奴に勝てる訳ないわな
マラソンやって20代が60代に勝って自慢出来ないのと一緒

逆に若い奴と張り合えるレベルのジジイがいたらソイツはそれだけで凄い

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 13:16:07.83 ID:Vubq9nQu0.net
感性なんて評価のしようがないものをw

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 13:17:00.73 ID:Vubq9nQu0.net
>>420
あなたの主観ですよね?w

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 13:17:11.29 ID:dWVRCS2T0.net
時代遅れかどうかは定量的に評価できるかな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 19:07:50.29 ID:C37epC0h0.net
>>423
事実だよ
お前の写真はインスタ女子のラテアート写真より無意味で出来損ないのクズだよ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 19:28:11.66 ID:osI5i8D10.net
>>422
センスと感性何が違うのか分からん

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 19:51:48.56 ID:SAzYe9lU0.net
感性って、バケツに水入れてグルグル振り回しても水がこぼれないこと。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 20:02:34.33 ID:dWVRCS2T0.net
ジジイギャグかな?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 20:09:32.06 ID://x4kzyO0.net
略してG.G.か

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 21:41:38.59 ID:piCgzsC10.net
ジジイギャグならGGG

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 22:43:22.82 ID:dWVRCS2T0.net
G3

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 00:18:28.14 ID:uTbjG7Wn0.net
>>425
エスパー現るw

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 01:09:48.22 ID:2NWSSCF30.net
>>431
子供と一緒に観てたよ!
アギト

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 07:04:36.83 ID:K6WXb/st0.net
>>432
エスパーじゃなくても分かるよ
お前みたいな内省できない奴って趣味でも仕事でも勉学でも、何をやらせてもものにならないクズだってことが手に取るように分かる
422、423のクソダサなレスを見るだけで、お前の写真も人生も家族も全く無価値なクズなの明々白々

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 10:51:21.51 ID:uTbjG7Wn0.net
>>434
こんなネタスレで憂さ晴らしとか悲惨な人生で笑うわw

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 22:38:17.48 ID:2NWSSCF30.net
エスパーと言うと、
ランドセルしょって玄関からジャンプしてたなぁ…(^ ^ゞ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 23:53:26.53 ID:95zZRLY70.net
テレポテーションいま時を飛ぶ?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 21:38:56.30 ID:saXhYtDf0.net
時を駆ける少女♪

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 12:50:05.74 ID:Jxd7XYQR0.net
じじいだから久々にデジカメ買ったんだけど、接写がピンぼけするんだよね、花とか
チューリップマークにして、家で置物とか接写すると撮れることは取れんるんだけど、試しに外に言って花とか蜘蛛の巣のクモとか取ってみたら、全くボケてるか周囲にピントが合うんだけど、何かコツあるの? 
オートモードとシーンモードであれこれやってみたんだけど、ダメだった。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 13:10:27.43 ID:lF4uzJDg0.net
説明書を読みましょう

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 13:21:42.14 ID:a5s0T8Ip0.net
40代くらいで老眼になるので厳しくなるw

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 13:26:34.70 ID:VhAc6o840.net
>>439
三脚を使いなされ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 14:01:49.12 ID:lF4uzJDg0.net
「全くボケてる」なら手ブレかもね

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 14:54:41.15 ID:cw6/EpmV0.net
フルマニュアルカメラの時代
カメラマン引退のサインは
まずはピンボケ次に手ブレ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 15:37:42.07 ID:pCu1D62T0.net
最短撮影距離より近づいてると三田佳子。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 16:53:10.30 ID:VhAc6o840.net
あら痩せすぎたわ宮崎美子

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 14:07:53.21 ID:yp5h9GG40.net
チューリップマーク使ってるってことは豆セン?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 17:43:50.12 ID:drJjfxBQ0.net
山マークだと山センか、

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 18:26:34.26 ID:bpHU08ng0.net
>>445
多分コレ
少し離れてみては?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 22:36:07.00 ID:pqXuWQKf0.net
ボケる前にピンピンコロリ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 22:47:33.13 ID:WZWllPIR0.net
接写とかマクロは普通は三脚にMFが鉄則だろ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 15:22:09.97 ID:06yTzzpZ0.net
>>439
マクロモード(接写撮影)も最短撮影距離があるので、それより近い距離で撮ると上手く撮れないと思います

カメラやレンズによって違うのでネットで調べるか説明書読むしか...

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 17:59:19.68 ID:5rkQDKgN0.net
>>450
天に召されるんだったら
眠ってる間にとか
眠る様にが理想だわな

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 22:41:02.76 ID:segjEMsj0.net
>>450
前ボケですか?
後ボケですか?
それともト・ボ・ケ?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 22:45:16.75 ID:jS+tjeu70.net
ボケはわかる、ピンもわかる、コロリって写真カメラで言うと何だろうな

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 02:03:30.38 ID:5MOcX6qI0.net
コニカ
ロモ
リコー

縦読み

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 09:14:33.66 ID:r17e4xqt0.net
納得した

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:35:19.62 ID:6kOVJYsQ0.net
若い女性にスマホ以外で撮影するの流行らすにはどうすればいいのかな。とりあえずチェキはその成功例のひとつか

トイデジとかPENTAX Qとかはガジェットオタにはそれなりにウケたのかもしれないけど女性ウケはあまりしていない気がするな

どうすればその層に売れるんだろうな。とりあえずその層に売れればオッさん層にはかなり売れるだろうに

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:37:20.90 ID:uYElZj+K0.net
カジュアル路線は諦めるしかないんじゃね?
カジュアルにやるのにスマホより優れたカメラ存在しないもの…

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:53:15.21 ID:6kOVJYsQ0.net
キヤノンの単眼鏡型のは結構面白い試みだと思った
ああいうニッチなのを探してスマッシュヒット狙うのが一番新規層開拓できるのかなとも思う

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 00:24:08.84 ID:WSRnTu4y0.net
かつて流行ったPen女子はまだまだ多いよ
廃れずに定着した感がある

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 05:09:45.04 ID:xQ4zelrc0.net
>>461
でもOLYMPUS撤退して新会社に移行するほど厳しいからPen女史もそこから増えていないのか......

現若者世代がスマホ万能世代なんだろうね。時計もゲームもカメラもポータブルオーディオも全てスマホで賄える世代。少し前もそういう兆候はあったけどまだチェキブームは起きたもんな

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 06:44:28.65 ID:RcGvdRS00.net
例えばランドネとか読んでいるような層に一定にPen女子が新たに生まれてる感じ
ハイキングとかデイキャンプとかの場でのPen女子(たぶん20代前半)途切れなく見るようになった

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 07:49:05.80 ID:xQ4zelrc0.net
>>463
売れているのは良い事だなぁ......
もっとお金が巡って欲しい。世界中超大金持ちがかなり持っていて動脈瘤みたいな感じになって不景気になっている気がするものなぁ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 15:50:22.98 ID:FE4kIRNl0.net
スマホで我が子を撮る気にはなれない。
等倍観賞すると、眼にキチンとピントがあっているのは皆無。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 16:12:44.67 ID:stq/e2nP0.net
>>465
子供みたいな埴輪顔は何で撮っても変わらんよ
そもそもベイヤーセンサーで写した画像は
ノッペリし過ぎて単体カメラ画像でも等倍鑑賞に向かない

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 16:30:46.38 ID:BP54Wpxr0.net
高画素機はダメ押しで等倍鑑賞だと色も疎らでスカスカ過ぎ〜

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 17:37:45.76 ID:r8J7sjS60.net
>>466
フォべオン信者www

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 17:12:51.70 ID:noIlK6v90.net
>>1
データがハッキリ示してるしな
http://www.cipa.jp/stats/documents/common/cr800.pdf

買ってる奴の大半が40歳以上の爺。まんこや若い奴は一切興味無い。
逝かれたキモヲタだけが臭えオタクの道具で他人にマウント取りたがるだけ。

昔の爺の価値観だと

カメラ、車、時計

ってステータスがあってそれで自慢してたらしい。JKよりいいね取れないようなヘタクソのゴミの分際で
イキったキモヲタジジイが調子こいたコメントするのはそういう事だわなw

5chとかに張り付いて荒らしてる奴が40代以上の引きこもりの爺確定な訳だが、人生終わり過ぎてて哀れw

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 18:15:08.05 ID:kqYBHUkP0.net
社会人サークルの方のカメラ部の部員ってたしかにお爺さんがほとんどだよね。ちびまる子ちゃんのタマちゃんのお父さんと同じ世代がずっと続けている感じがする

スマホカメラ規制でも起きない限り、一時期爆発的に増えたカメラ市場も写るんです以前ぐらいまで縮小するんだろうな

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 18:22:36.59 ID:kqYBHUkP0.net
>>469
時計は謎のビジネスマナーで良くきくけどカメラはリアルでもネットでもマウントとる人はほとんどいないぞw
車も軽自動車じゃなんとかいう人はネットぐらいでしかみないぞ
w

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 21:07:26.48 ID:Z0BkP5bv0.net
仕事して家族サービスも必須科目ですと写真サークルに入ってもドヤ顔できるような傑作は出せません。
ジジイには撮影頻度が逆立ちしても敵いませんから。
撮影日和の日に限って密な通勤電車に乗り仕事ですから。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 08:08:09.61 ID:BBtjmGwn0.net
インスタでいいじゃん。
下手くそはフォローフォーフォローでスマホおばさんにやっと相手にしてもらえる程度だろうけど。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 08:58:24.19 ID:YaQ7cjlS0.net
メルセデスやBMWに乗ってるのは決まってジジイ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 09:19:09.41 ID:MWY6RUr60.net
>>471
というか、レンズ交換式カメラの購入者は30代以下が30%近いのに、一切興味無しとか
切り捨てる奴って算数できないとしか思えない…一割以下ってのならまあ、判るけど

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 09:48:58.26 ID:OeHvvDwm0.net
クルマは多くの人が持つのでマウント合戦になりがち
興味ない人もいるけど買えないんだろ?という謎のマウントもある
しかし趣味のアイテムであるギターとかマニア同士では熾烈なマウント合戦があるが興味ない人にとっては関係ない話
おれギターとか釣竿とか興味ねえからっていっても買えねえからとかそんなこと言う奴はいない

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 10:26:55.57 ID:/KM2vQTz0.net
低学歴が金出せばマウントできるのが車
高級車とか高卒ランの自己紹介
ニヤニヤ笑われてるのが分からないのが高卒インフラ社員

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 10:33:36.37 ID:JAqiwoNb0.net
>>474
ぶつけたとき安全なくらい頑丈だからだろw

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 16:46:45.93 ID:YaQ7cjlS0.net
>>478
だったら、ボルボに乗るべきw

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 20:09:21.80 ID:SCMMajCA0.net
いま中華だっけ?>>ボルボ

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 12:03:25.90 ID:aCsPevX10.net
 カメラ弄りが死期を悟ると、後継ぎの子供がいない際は、主治医の迷惑も顧みず、
保存しているカメラ類の無償譲渡を考えるそうだ。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 12:08:33.20 ID:UF8V1H7b0.net
>>1
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
                  {  / \\     \i   、ヽ
               ∧/ __`ヽ\\     l    !-'.
.                 ,' lY /:::〉l   _三ヾ、 j    ト、'__
                i ;' 弋/   ´/:∧ ,′   j≠}ヾ、
    (\          |Y   、    弋_圦,'  |. ,' =∧ ∨
    \\__        圦  ,、     , ,  ,′  !/ Y| ハ ∨
.   ┌'⌒  \_    |ヘ  !   ̄ )   /   |__,ノ.| | l  ∨
    ノ        )     j  l\ 、___,  /  / /」┘ | |    ∨
   {_、___    /  .  ,′ .L.._`==./  / ,.イ     |      ∨
.       ,′   ,′    i, ´    `ヽ`ヽ‐--‐' !  .   ',.八    ∨
..    ,′   !   /        '.  i_   ',     ∧ \    \

5ちゃん自演大王 当スレッドでも自作自演劇場で活躍と噂の鑓水泰彦さん
APA無料セミナーで物笑いになった鑓水さんです。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 12:16:51.31 ID:UF8V1H7b0.net
>>469
ここでお馴染みスレの住民の平均生活水準

工藤大介先生が指標になります
経済的にも底辺 性格も陰湿
工藤大介さんは投信の豪華マンションが自宅だと主張していましたが
実際に
お住まいの市営団地は 市川市によれば困窮者のための物件だそうでw

市営住宅空家入居希望者の登録制度について
http://www.city.ichikawa.lg.jp/wel08/1111000005.html
市川市では、住宅に困窮している市民の方々に低廉な家賃で住宅を賃貸するために、市営住宅を設置しています。

http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/jyutak/photo/07homen.JPG






>>1

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 13:38:03.28 ID:2VrRMQX10.net
ジジイ得意の紅葉!毎日これでもか!と言うほど他にないのかねぇ 

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 13:40:23.06 ID:DqPw4VPK0.net
>>484
お前はよっぽどすごいものを撮ってるのだろうな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 13:49:21.28 ID:2VrRMQX10.net
>>485
あたりまえだ!ボケ!
カワイコちゃんにボインちゃん!
ジジイがオカズにするようなやつばかりや

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 14:03:30.03 ID:+s0ulpOy0.net
>>486
作例を

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 15:28:14.69 ID:dHv9eyzy0.net
素晴らしい写真のフラグがたちましたので作例公開を開始お願いいたします

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 17:32:18.25 ID:8uQgwris0.net
タダで見せるかボケ!

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 18:04:58.09 ID:MW/4pTal0.net
ミジメ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 07:13:41.49 ID:/bfO4llQ0.net
スケベコジキどもが!

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 14:13:24.46 ID:5MOkfCB00.net
一眼も持ってるんだけど、AUTO以外の使い方が解らないのと旅行に持っていけないのでiphoneだけでやった。
最近はコンデジでも光学の高倍率があるのを知ったので買ってみた。
普通の風景画は問題ないんだけど、月を撮ろうとしたら明るすぎてダメみたい。
外からちょっと暗い部屋の中を撮ろうとするとシャッターが遅くなるのか手ブレが酷い。
日陰日向みたいな明暗差があると、やっぱピンぼけが多くなる。

これを動画で撮影すると何故か写真単体よりまともに撮れる不思議。

むずかしいね。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 15:31:36.09 ID:U/jL7NXU0.net
動画だとシャッター速度固定されるからね
極端に遅くならないのと
あと動画は少しくらいボケても分からないってのもある

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 16:46:47.58 ID:/bfO4llQ0.net
>>492
なさけねーな!
おれは消学生のころから自分のフィルム一眼レフで家族撮ったり、星の長秒やってたぞ
日本人はドンドン露出も理解できないバカになってるな笑

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 17:12:55.50 ID:Y02ebBSu0.net
>>494
生姜くせーから自分の一眼レフ持っているなんて凄いな
あなた神童だよ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 19:21:00.11 ID:/bfO4llQ0.net
>>495
あたりめーだ
今ではメーカー公式サイトにもおれの芸術作がのるくれーだ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 19:26:58.60 ID:obdl8beG0.net
鎌倉行ったらニコン持ったババアがたくさんいたわ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 23:00:36.23 ID:taYjVvF+0.net
もう20数年以上も、カメラは絞り優先しか使ってなかったが、ふと気の迷いで、シーン自動判別とやらのオートモードで撮り貯めてみたら、意外やなかなか良い出来栄え…
自動モードしかないスマホで十分なわけだわと…

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 06:32:52.46 ID:cIlwrzCS0.net
誰も止めねえからブツブツ言ってねえでとっとと行けよジジイ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 08:00:44.56 ID:91jfMrzN0.net
年金ぐらしのじいさまは相手してくれる人がいないからね

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 08:30:53.79 ID:a8+lNic40.net
20年以上カメラやっててボケのコントロール位しか身につかないなら、スマホで良いよ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 13:04:23.65 ID:YgINGyLW0.net
40からの50ぐらいのRAW現像が1番気持ち悪いよな。
あいつらヲタクなだけで美的センスないのに。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 13:13:29.14 ID:yxoBrZPy0.net
写真に関してはモノクロ放送や銀塩映画とかみて育ったようなお爺さんが一番センスあるような気がする

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 13:17:02.56 ID:IeU+bpOO0.net
一時期JKとか女が撮ったスマホ写真をセンスがあると持ち上げてる奴らがいたが、エフェクトアプリを使ってるだけなのが広まってさすがに言うやつはいなくなったw

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 13:23:28.37 ID:yxoBrZPy0.net
>>504
JKとかの若い女性の写真がうまい気がするのは被写体にグイグイ寄った写真とか撮る場合。特に人がモデル場合。男ではなかなかそういう写真は撮れない

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:27:28.55 ID:06hya1Gp0.net
若い子の写真の方が良いのは
単純に今時のセンスと感性だからだよ
時代にあった写真が撮れるかどうか

一般的に写真に限らず歳取ったら若い奴に感性負けるのは仕方ない
後はそれを受け入れて感性以外の所で勝負するしかないよね
そのバランスが一番良いのは35歳前後だと思う
35超えても若い奴と真っ向勝負出来る奴は一部の天才だけ
だからテレビ局のディレクターなんかは基本的に35歳で現場定年で非クリエイティブ部門に飛ばされる
40超えて演出出来る局員は超優秀

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:34:49.54 ID:yxoBrZPy0.net
>>506
ジャンルは違うけど、宮崎駿とかバケモノクラスの天才なんだろうな。自分とこの若い人が作るより数倍売れるし

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 15:04:35.92 ID:3A+5vlXz0.net
撮影会参加のむさ苦しいじじぃどもが差し入れした、中身は菓子と思われる袋がいつもたくさん 
あんなのゴミ箱行きか、彼氏に食われるに決まってるだろ笑
おれは気に入った娘の匂いクンクン嗅いで好みを分析し、次は香水のプレゼントしている

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 15:39:18.34 ID:sQfHaXum0.net
俺がフォローしてる中で一番センスあるのは40代後半のBBAだわw
歳なんぞ関係ない。感性の問題
雑誌みて雑誌みたいな写真撮りたいと思ってるうちはそれっぽいのは撮れてもそれだけ

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 15:46:59.64 ID:06hya1Gp0.net
>>507
そのクラスまで持ち出さなくても
40超えてバリバリ演出出来てる連中は皆んな化け物

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 10:19:06.90 ID:QCWU637x0.net
>>510
漫画家は中年や老人になってもヒット作品出す人結構いますね。ものづくりはセンスだけじゃなく技術(経験)も必要だし、じーちゃんばーちゃんにしか作れないセンスもあると思う
写真もそうだと思うんだがな

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 10:21:44.63 ID:QCWU637x0.net
>>506
よく考えてみるとセンスがなくなって作れないとか以前に体力的な問題もかなり関係しないか? 撮影現場はかなり体力ないと無理だろ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 12:00:11.52 ID:U91nnGEG0.net
>>511
それはごく一部の天才でしょ?
大多数の漫画家も歳取るとヒット出せなくなるのが殆ど
歳取ってもヒット作連発してる漫画家でも
20〜30代の頃より40歳以上になってからヒットした作品作った漫画家って高橋留美子位じゃない?
それでも連載開始はまだギリ30代だったしね

歳取ったら感性落ちるのは当然
サッカー選手のフィジカル落ちるのと一緒
そこを補うのが技術だったり、若い頃にどれだけ自分の引き出し作れてたかっていう部分
それでも基本的には若い奴に比べて圧倒的に不利
ここら辺を自覚出来ない奴が老害って呼ばれる

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 14:18:49.76 ID:QCWU637x0.net
感性って歳とると新しい事おぼえるのが面倒とかの頭かたくなるのと連動しているんかな。若いうちでも面倒くさがる人は感性低い気がするしな

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 14:42:18.30 ID:gDZ/3wIF0.net
音楽なんかは劣化していく一方
若者のセンス?何それ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 15:01:42.96 ID:QCWU637x0.net
このスレの感性は、その時代時代の流行りって話じゃないかな。高齢者の人でも大正時代の写真とかみたら古いとかノスタルジックとか思って、Nowい(死語)とかチョベリグ(死語)とか思わないでしょう

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 15:52:54.42 ID:tcGOWNX/0.net
爺さん美容師に若い子の髪は切れないだろ。
一握りの天才を除いて。
老いは一般的にダサイんだよ。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 16:06:16.18 ID:w4B2Oo/I0.net
>>513 そこを補うのが技術だったり、若い頃にどれだけ自分の引き出し作れてたかっていう部分

大部分のやつは使いこなせもしないのに

やたら技術とか引き出し=知識

を無闇矢鱈と身に着けて
それが何に使えるものかの根本的な理解もセずに
結局引き出しから溢れ出た、ゴミに埋もれて死ぬw

銀塩末期にデジタルで価格崩壊が起きた時、引き出しを増やすとかやってた写真家みんな廃業してるよなw
自分の得意で生き残るとやったのが生き残っただけでw

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 16:17:58.60 ID:gDZ/3wIF0.net
なぜか比較は下手くその爺と上手な若者w

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 17:04:48.60 ID:IXaAZEky0.net
あなたは憂いを身にまとい 浮かれ街あたりで名を上げる

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 17:10:59.20 ID:zu+ZGcqd0.net
>>506
クソ平凡な写真でも若者しかも女が撮ったというだけで嘘でもほめてるだけ
ちょっと前まで流行ってた「なんとか女子」というのはすべてその類

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 17:21:50.36 ID:IXaAZEky0.net
>>521
歴史女子とか、最近ではブルイン女子とかw

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 18:13:11.09 ID:1+sa+4Yq0.net
撮影会でストロボにレジ袋被せているおじさん見かけたけど、その人多灯がすげー上手い人だと知った
センスだの言うても、あれはベテランにはかなわんよ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 18:19:24.96 ID:mOdQxt7c0.net
センスがいいってカメラマンの年齢とか見た目じゃなくて撮った写真の話をしてるのかと思ったけど違うんか?

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 19:00:51.82 ID:w4B2Oo/I0.net
>>524
アホのシッタカ爺さんには理解できない技術なので
説明ができず

センスという言葉で逃げる

そもそも美術関連の理論は
人間の視覚や美的感覚などなどの本能をそのまま解説してるだけだから
自分の本能でいいと思ったことをやってれば間違いない

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 23:37:45.23 ID:1gi+c6pV0.net
センスがいいというのは
モデルに白いワンピースを着せて
ソフトフォーカスで撮ることじゃよ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 00:10:15.43 ID:bJv01giW0.net
縄で縛って吊るしたり
鞭でパシパシしばくことかと誤解してたぞw

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 01:13:10.41 ID:SJxGdLw50.net
自分以外の人がいいと思ってくれる量が多いほどセンスがいいといえるんだろうな。ゴッホは生きている時の評価はセンスゼロだったけど、死後はセンス凄すぎる人の1人だからな

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 01:58:02.04 ID:r/V/fHir0.net
>>528
絵画は絵の具が高価だった時代に残した作品数が重要
残された家族や遺作を扱う多くの画商がどれだけ売買による利益で食べられたか

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 09:20:12.96 ID:URX2/7yj0.net
いまだにアイドルの撮影イベントでシャッター音鳴らしてるやつ見ると例外なくジジイだな

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 09:24:17.52 ID:lLrbS+zb0.net
シャッター音鳴らしちゃいけないの?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 09:35:34.89 ID:pv5zylD/0.net
>>530
シャッター音じゃなくてミラー音

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 10:41:02.18 ID:EL/becDv0.net
一般人なら知ってるよ、シャッター音(ミラー音)のするカメラは高いカメラ、しないのは安物

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 10:41:56.83 ID:lLrbS+zb0.net
>>532
ああそういうことか
それにしたってレフ機が古いってセンスもまたおっさん臭いな

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 11:06:20.03 ID:fDV0KN280.net
>>530
ばーか!
D500の連写音聞いたらほとんどの女はマンコヌレヌレになるぞ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 11:44:41.52 ID:aK0cPmg70.net
スマホで撮ってたら見向きもされないって言うしな
フルサイズが当たり前だから中判くらい持ってかないと目立たないかもね

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 12:17:30.90 ID:SJxGdLw50.net
ジナーなら逆にモデルさんに囲まれますか?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 12:45:16.44 ID:lLrbS+zb0.net
モータードライブがうなりを上げたらシブいのでは

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 17:05:33.33 ID:pv5zylD/0.net
モータードライブ(笑)

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 17:31:37.82 ID:KM/+5gJa0.net
側の人が聴こえるレベルの唸りあげたら壊れたとしか思えない

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 19:43:34.37 ID:yZjKGSpc0.net
モードラとワインダーの区別が、未だに分からない(´・ω・`)

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 20:08:47.20 ID:lLrbS+zb0.net
ワインダーは遅くてグリップが無いイメージなのだが

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 09:32:32.43 ID:2U5rdOql0.net
ペンタックスのうるさいレンズはリコーが引き取って処分してほしい

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 23:25:52.38 ID:9EAZLkti0.net
>>543
うるさいと思うのなら初めから買わなければ良いだけでは? というかAFのモーター音なんてカメラマン以外大して気にしていないだろ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 04:51:47.55 ID:Hbw218xj0.net
>>544
横で使われるだけでも邪魔なんだが

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 07:23:23.41 ID:KEk7rEwJ0.net
>>545
アルミホイル頭に巻いてそう

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 07:48:27.87 ID:0YY1x9Ww0.net
>>545
神経質過ぎない?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 09:09:07.49 ID:dE2kqXHG0.net
>>545
大丈夫?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 09:50:23.15 ID:E9Fix3dZ0.net
>>532
スマホのカメラしか知らないキッズにとっては、シャッター音は撮ったことを知らせるための効果音だからさ
「シャッター音(ミラー音)鳴らしてる=音の消し方知らないジジイw」って事らしい
もちろんメカニカルシャッターの存在も、ましてやミラーの存在なんかも知らない

ちょっと違う話だが、ミラーレス機しか知らないカメコから、レフ機のことを
「ミラーレスが付いていない古い機種」と言われたことがある

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 09:58:09.59 ID:17Yh2fUZ0.net
カメコって何?
おっさんワード?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 09:59:45.42 ID:dE2kqXHG0.net
>>550
カメラ小僧の略だよ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 10:18:56.77 ID:vVsdGbKx0.net
もしギガが足りない時には、、、、
ってドコモショップの店員さんにこないだ機種変した時真顔で言われたわ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 10:20:49.54 ID:Dq+lhb730.net
>>550
高いカメラを持ってるけどイベントでアイドルとかコスプレイヤーしか撮らない永遠のニワカだよ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 20:33:37.00 ID:GfKVUfSX0.net
撮りたいものがあるうちは良いさ
盗撮とかそういうのじゃなければさ

最近は撮り鉄やコンパニオン撮影やレイヤー撮影者は極一部の人のせいで犯罪者扱いされる場合もあるからカメラ持ち歩くのですら色々不安になる事もあるが...

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 11:59:01.23 ID:3JE1lGdR0.net
カメ爺って、どうしようもない生き物だよね。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 12:32:41.60 ID:FvWLpqmI0.net
他人に迷惑かけたり、法律に反することしないなら、
高いカメラ買ってくれるだけカメラ業界に貢献してくれてると言ってもいい

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 14:50:55.23 ID:0umrpkL/0.net
撮る孫もいない可哀想なジジイらが持て余して花とか撮ってる

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 15:35:12.61 ID:KIm8miC80.net
すぐ家族や親族の被写体と比較する奴は写真すら撮ってなさそう

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 16:42:47.99 ID:FDhdWcdS0.net
他人に迷惑かけてる奴はまあ家族いないだろな

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 18:22:43.58 ID:SlgLHFrN0.net
花はきれいだと思うけどなあ
風景なんて早々変わらんし、良いスポットの写真なんてポスターでもなんでも転がってるし
東京ですら同じような写真のオンパレード
撮影のために海外行くかといったらせっかくの旅行なのに写真撮るのに夢中になるのもな。観光ついでだろ
結局自己満足に過ぎないのに。自分も同族なのに他人のそれをバカにするヤツも終わってるわ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 18:39:21.37 ID:5lYd0fSn0.net
花を綺麗に撮れない人って、大抵他の写真もダメだよ。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 19:04:42.29 ID:CSWoLMPO0.net
>>561
話が逸れてる

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 19:59:26.79 ID:p4m5+SQh0.net
>>557
孫の写真は別物だろ、趣味じゃねーし

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:03:14.18 ID:evZS5QIo0.net
しかし人が撮った花の写真程つまらん被写体はないよね

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:13:40.75 ID:pUDrFIiK0.net
これは自戒というか自傷でもあるんだけど、7桁以上も機材につぎ込んで撮ってるのが花だとちょっと残念な気分になるよ
iPhoneでも綺麗に撮れるからね

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:18:13.16 ID:evZS5QIo0.net
今日近所の庭園に紅葉撮りに行ったけどぶっちゃけiPhoneで撮った写真とフルサイズで撮った写真に大差なかったというかgooglephotoで並べて自分的に本日のベストだと思った写真はiphone撮影のものだったわ

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:27:22.23 ID:p4m5+SQh0.net
>>564
本当に花が好きならそんなことはないと思う
素敵な写真はたくさんある
でも別に無理しなくていいと思うよ、個人の好みだし

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:40:12.32 ID:SlgLHFrN0.net
朝夕の斜光で光の陰影切り取ってやったぜ!みたいな写真もBBAの花写真もモノクロのイキがったストリートスナップも
どれも同じや

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:43:51.02 ID:ET7lqFRa0.net
iPhoneで十分な人はもとからそういう写真しか撮ってないのです

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:52:04.34 ID:ET7lqFRa0.net
>>568
負け惜しみはそこまでにしとけ

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:14:22.29 ID:8U+OPlrS0.net
イキがったストリートスナップというのもまた古臭いな
今そんなの爺さんしか撮ってない

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:58:12.95 ID:SlgLHFrN0.net
何に負けたん?www
ただの写真やでw

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:59:04.09 ID:SlgLHFrN0.net
ホントただの写真ごときでマウント取ったつもりとかくそダサいw

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:13:50.18 ID:ET7lqFRa0.net
>>572
お前がそういう写真すら撮れないってことだろ(笑)

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:16:40.77 ID:SlgLHFrN0.net
>>572
どこでそう判断したのか文中より抜き出しなさい
抜き出せなかったら病気やで

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:17:49.01 ID:SlgLHFrN0.net
アンカミスった
>>575>>574

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:18:54.42 ID:ET7lqFRa0.net
>>575
アンカをミスるほど動揺してるから図星

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:21:48.39 ID:SlgLHFrN0.net
>>577
はい、落第
小学校の国語からやり直し

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 23:14:31.46 ID:6O72CuRg0.net
まあ基本人の撮った写真はつまらんよね
特にしっかりしたちゃんと勉強している人の風景写真はほんとつまんない

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 23:22:07.18 ID:5lYd0fSn0.net
??

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 00:23:03.87 ID:4VscQ8Aa0.net
写真の基本は記録やね。
どんなに綺麗な花でも
50年後に見返して、

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 06:47:04.17 ID:5lzTjxVw0.net
性的興奮ができるようにすることが大事やね

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:08:34.44 ID:bHYfIfCn0.net
SNSは残酷だな。
おじさん爺はまったく相手にされない。
お情けの相互フォローのみ。

結局スマホでもなんでもセンス。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:23:58.49 ID:h4VRGfik0.net
>>109
フィルム時代からはじめて
現在も三流バイトの
工藤大介痔爺w

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:31:27.79 ID:L4LPuJmx0.net
>>583
爺さんセンスの人も大量にいるから
(ダイヤモンド富士ドヤァみたいな)
そういう人たちとお互い褒めあってるようだよ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:35:09.27 ID:L4LPuJmx0.net
若い人たちもそれはそれで
彩度こってりとかHDR多用の映え系と
IMAとか読んでそうなアート系とにパックリ分かれている
一言でくくれるもんではない

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:37:23.10 ID:h4VRGfik0.net
若くもない
彼女もいない
痔爺

工藤大介

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:38:32.82 ID:h4VRGfik0.net
5チャンネル自称プロカメラマンの作品

写真でウンコ製造機として30年

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605697905/101

>>1

結局たたきスレに居る連中って、ナカモトのレベルすらにもなっていないw
スーパー底辺ばっかw

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:41:07.44 ID:h4VRGfik0.net
このヘタクソがフリーランスカメラマン名乗ってるなんて大笑いですねw

まあ5ちゃんで偉そうにもの書いてるアホどもの平均は30年クラスですけどw

今日もおお暴れ 日本が誇るウンコ製造機 
|←30年
|葬儀会場 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓   人生終わった三十年さん 三
  ||           ┏┗ □←急げ!  三
>>1

http://twitter.com/Photo_xx_Kazu/status/1315789431698190336
Photo @Kazu Hiro@
@Photo_xx_Kazu
カメラ歴 約30年 初カメラは中学時代のポラロイド。
妻はグラフィックデザイナー 僕はフリーカメラマン 8歳の娘のパパ 撮影で収益を得る事を常に考え、始動から3ヵ月で収益化達成
(deleted an unsolicited ad)

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:47:41.05 ID:h4VRGfik0.net
>>1
工藤大介またID転がし自演に失敗w

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1603369690/53-54
53名無CCDさん@画素いっぱい2020/10/25(日) 08:18:54.37ID:8Pdnzx0g0>>54
>>50
工藤が市川真間近くの私立高JKと関係持ってる実態。

54名無CCDさん@画素いっぱい2020/10/25(日) 08:20:57.76ID:8Pdnzx0g0>>48
>>53
工藤と関係を持つ市川真間近くの私立高JKの親が幸福の科学の信者だから通報は無意味

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 09:55:53.66 ID:VO68FFpk0.net
むさ苦しいジジィが、ゆるゆる開放露出オーバーポトレ撮って、モデルにちゃん付けかわいい。連呼
荷物置き場にはゴミ箱行き確定の菓子入った袋が多数。
これが撮影会のキモい光景

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 10:23:08.12 ID:YzB961pD0.net
携帯・スマホでは写真を撮らない(そんな深い意味ないんだけど、なぜか)主義なんだけど、4年前に亡くなったオヤジの棺脇の
祭壇に置かれた紙製仮位牌は不思議な義務感を覚えて撮った
今にして思えば、撮ってて良かった命日も立派な筆字でキッチリ書かれているし
PCにガッチリ保管してる

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 10:26:41.67 ID:dTazy1Tt0.net
でも、結局おじさんは女の子撮りたいんだから撮ればいいんだよ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 11:06:53.65 ID:K/nS84Mx0.net
>>578
図星だっなwww

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 11:14:29.64 ID:qlmHYMFh0.net
>>594
答えられないならお前がキチガイだというのを認めた事になるが?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 13:01:41.34 ID:1/cZ4T3R0.net
>>595
答えたのにキチガイ扱いとかお前がキチガイだよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 13:19:47.03 ID:9OiYyXzV0.net
下手くそおじさんって時代を撮りたがるよね

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 13:42:18.47 ID:qlmHYMFh0.net
>>596
答えを文中より抜き出せ

当然×だよ?小学校で習わなかった?高卒確定かよ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 19:55:59.93 ID:k0N2N4A90.net
猫や犬撮影するのが楽しいよ
ちゅーるぐらいですごく喜んでくれるし、一度仲良くなれば大抵後々もよくしてくれるよ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 21:33:24.63 ID:skPwhCVQ0.net
変にカッコつけて時代だ文化だ芸術だ言う奴より、可愛い女の子が好きだから撮るってやつの方が人生楽しそう。きもいけど

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 06:51:15.53 ID:nSwL7/980.net
>>551
カメラ小僧って何

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 07:56:37.18 ID:bBHOv/NA0.net
>>601
篠山紀信が自分のことをそう呼んでいた

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 13:07:25.37 ID:YfV06SSZ0.net
アラーキーはそこから一ツ目小僧に昇格した!

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 14:34:15.38 ID:LPyE5jIm0.net
>>601
天才バカボンに登場するキャラ、鼻垂らしながらスピンして現れる姿が華麗

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 15:10:48.13 ID:OWhTDC4d0.net
昔のカメコは金がないから無銭イベントの時だけやってきて安いコンパクトフィルムカメラで撮ってたけど、
現在はそのカメコがこどおじに進化して、無銭イベントオンリーってのは変わらないまま、カメラだけはD5だのα7IIIだのに妙に進化してて笑える

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 15:45:02.99 ID:+fzRiaZg0.net
>>604
それは篠山紀信がモデルだよね
売れっ子の篠山紀信にビンボーな写真家が僻んであいつの写真はジャーナリズムも芸術性もないと批判した。篠山紀信は開き直って俺はアーティストでもジャーナリストでもないただのカメラ小僧だよんって言ったのがはじまり

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 17:08:58.15 ID:hw+lOjw90.net
結局年寄りが多いといわれる趣味ってそのお年寄りが上品なお年寄りじゃなくて言葉や行動が大人気ない年寄りが多いから悪目立ちしているだけの事だよね。釣りとかもマナー悪い人が多いから同じような感じだしな

逆に盆栽のようなのは若者が本当にいないだけかもしれないが悪目立ちしていないし

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 18:31:14.08 ID:+fzRiaZg0.net
>>607
盆栽とか年月かかって金じゃ解決できないことも多いからカメラとかよりマウント合戦すごそう

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 09:30:55.52 ID:uPfvJTsP0.net
爺の撮って出しの写真より、おじさんのいかにも現像しましたみたいなのが嫌いだわ。

低コントラストで彩度も意味不明に低くシャープネスは高め。

ああいうのは何も伝わるものがない。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 10:03:34.49 ID:3wq2l/M+0.net
>>568 朝夕の斜光で光の陰影切り取ってやったぜ!

そもそも正午に風景写真撮るほうが馬鹿だぜ
作品としての風景ならな

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 10:36:22.79 ID:L7az4+550.net
アマチュアならRAW現像よりjpeg撮って出しの方が潔い

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 13:44:53.14 ID://SooytN0.net
>>610
結果どこかで見たような写真をドヤ顔で披露して失笑

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 14:07:23.36 ID:/8EDRMsD0.net
>>610
結果セオリーという模倣行為によって毒にも薬にもならない量産型写真を垂れ流すんですよね!
わかります!

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 10:49:27.85 ID:aQQshwuM0.net
>>613 >>612
一番平凡な写真しかとれない正午を狙って撮影するのは

旅行ついでに記念撮影して

俺は写真家だぜ
と言ってる爺だけどなw

お前らの発言だけで光線ヨメない爺の戯言だってよう分かるがw

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 10:51:53.92 ID:aQQshwuM0.net
>>611
それって自分でパラメーター弄くれないの?

Jpeg撮って出しは、カメラ内RAW現像の設定弄ることだけど

お前の脳内ではカメラがいきなりJpeg画像出すとか思ってそうw

カメラ内でJpegにする前にRawデータが有るわけだがw

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 12:38:10.71 ID:KpcsWY3r0.net
アスペ?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 14:53:08.40 ID:TBz9nugL0.net
>>614
世の中にどれだけ写真あると思ってんねん
朝夕の光線も毎日の事だし別にだから何だとしか思わんが
ありきたりな写真撮ってドヤるなよ。ダッさ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 15:07:09.62 ID:Tq8k2E/O0.net
まあ、ジジィって時点で何をやっても侮蔑されるんですがw
(千葉県出身56歳)

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 19:50:02.68 ID:SEuR3v4s0.net
狩猟会なら多分やりたがる人少ないから軽蔑とかはされないと思うよ。でもあの趣味は色々と大変すぎそうだな

ジジイといわれてもカメラはジジイとしては無難な趣味方だと思うわ(アラフォージジイ)

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 19:55:14.43 ID:SEuR3v4s0.net
>>615さんが何がいいたいのかよくわからないが、撮影時にRAWデータを保存せずにカメラの画像処理エンジンで自動的にJPEG化した写真だけ保存するのがJPEG撮って出しじゃ無いの?

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 23:04:15.47 ID:AICJN+/D0.net
>>615
ほんまのアスペ

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/18(金) 09:17:20.01 ID:b0avI/kC0.net
>>619
猟友会は大変だよ。爺はカメラを弄っているのが無難。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/18(金) 10:32:27.22 ID:97xlS9ro0.net
猟友会、地域消防団(自分の時間を削られ、訓練がとても厳しい)所属はかなり大変

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 06:28:27.52 ID:a/1YqZQI0.net
東京埼玉と千葉の境目を流れてる江戸川という河川があるんだけど、そこの松戸ってところで猟銃ぶっ放してる馬鹿が居た。
散弾銃の跡も野生生物にはかなりの害だし、個人的には猟友会には否定的かな

写真見せ合うスレで、被写体以外はぼかす、みたいなありきたりの一眼マンセーみたいなのも苦手

写真の良し悪しなんか判らないけど一瞬のシャッターチャンスを逃さず、ちゃんとフレームに収めて撮りました、的なのなら評価する。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 06:56:20.04 ID:eWHtQfPD0.net
>>624
なんでそんなキチガイ犯罪者基準で話してんの?
写真の話も偏ってるし…

この手の極端な話する奴は漏れなく馬鹿

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 08:23:03.99 ID:7bW4TTxe0.net
馬鹿というかアスペ
わりと典型的

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 11:59:36.72 ID:a/1YqZQI0.net
人格攻撃かよ、ずぼしじじいらしい反応だな

偏ってるも何も個人の意見だし、ピンぼけとかそういった技術点以外の芸術点は偏ってるのが当たり前だろ

お前らのがオレより段違いの馬鹿だよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:21:41.94 ID:eWHtQfPD0.net
>>627
それこそ何ピンボケした話してんだよ

猟銃を江戸川で撃つのは銃刀法違反
ソイツはただの犯罪者
たった一例の犯罪者で全部語るなよキチガイ
包丁で人殺した奴いるから料理する奴は全員犯罪者なのか?

写真に関してもフレーミングが大事な題材もあれば
フレーミングより全体の表現が大事な題材もある
被写界深度が浅い方がいい事もあればダメな事もある
お前は言ってる事が偏り過ぎてて浅いんだよ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:42:02.58 ID:a/1YqZQI0.net
全員が猟銃を都市部の河川で撃ってるってどこに書いてるある?
そういう事例がある。
散弾銃の話も事実だ。

オレに入ってくる猟銃に関する事例でいい話は聞かない。
従っておれの猟銃へ印象は悪いものであり猟銃を肯定している会には否定的だ。

きわめて当然の反応だ。

猟銃は生物を殺傷する為のものであり、使用目的としては江戸川だろうとどこであろうと猟銃の目的はお兄だ。
一方、包丁は生活必需品であり、使用目的は殺傷ではない。


お前は頭が悪過ぎだ。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:54:18.01 ID:NdPuIkBA0.net
↑お前らジジイは些細なことですぐ喧嘩始めて笑うわ
どんだけ沸点低いんだよw

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:55:13.49 ID:a/1YqZQI0.net
今こそ、シャッターチャンスだ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:01:22.93 ID:DmodQxlc0.net
ここで例のロシア映画が通りますよ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:26:39.87 ID:a/1YqZQI0.net
なにそのロシアって?

おれが好きなのはNational Geographic(NG)みたいな奴かな。

女の写真、ってか女を撮って奴が一番嫌い

戦いの写真は難しいよ、じじい同士でも
将棋、なんか何千万円もの勝負を2日×最大7回もやるんだぜ

そんな大一番の迫力ある写真を、おれは撮ってみたい。



どこをどう撮れば1枚でそれが表現できるんだ?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:37:01.36 ID:DmodQxlc0.net
シャッター 写ると死ぬ というロシア映画があった

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:47:51.54 ID:7bW4TTxe0.net
アスペだ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 15:58:13.91 ID:GsjYzW8R0.net
>>634
三人で記念写真を撮るとき、真ん中に入った人は必ず死ぬ。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 16:00:15.07 ID:wLFWjJri0.net
>>636
そりゃそうだろうなあ
真ん中は関係ないけど

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 17:49:49.44 ID:vftWm/5p0.net
>>636
実は撮ったやつも必ず死ぬことになる
これ豆な

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 21:48:06.72 ID:4GhU0Op70.net
実は、そういう話題に乗ることも(ry

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 22:27:52.42 ID:ShLEM4BB0.net
真ん中以外は永遠の生命を得るんだね

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 22:31:48.28 ID:4GhU0Op70.net
いや、いつか(ry

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 22:54:20.52 ID:vftWm/5p0.net
googleのクラウドの中で永遠の生命をもらえるよ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 12:36:42.89 ID:TguEEENT0.net
来年の6月以降のGoogle無料アカウントは2ヶ月以上アクセスしないとロストするんだっけ。「いしのなかにいる」人は注意な

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 08:08:23.08 ID:m0xakdwl0.net
>>6
若者に買って欲しいじゃなく、若者「にも」買って欲しいだろ。老若男女全てに売れたいわな

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 09:35:23.87 ID:TFj0UB8D0.net
5chもジジイだらけだからな

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 10:00:52.28 ID:m0xakdwl0.net
>>645
そりゃ30代でも若いといわれる時代だもんな
昔は20代後半ならオッさんだもんな

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 09:19:11.05 ID:EhydHxmW0.net
ヤングはTwitterやInstagramです。
そして「いいね」集めに躍起です。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 10:00:31.72 ID:1RG8Qiak0.net
>>647
そういえば企業が募集するフォトコンもInstagramやTwitterで募集しているね。流石におっさんも移行完了しているだろ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 13:16:44.85 ID:f3GuJnJ+0.net
ナウでヤングなわしはブログじゃよw

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 13:37:25.89 ID:HQCgSDpT0.net
みんな古いな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 15:13:41.08 ID:jmUP7QAu0.net
個人ホームページ(サイトとはいわない)方が爆速表示でエモい中高年にバカウケですよ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 21:34:06.16 ID:f3GuJnJ+0.net
カフェで休憩なう

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 22:40:33.69 ID:NNospLRE0.net
カフェじゃないよカッフェだよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 05:25:32.21 ID:mxLWSZOw0.net
カフェは明治や大正時代から続く伝統ある表現

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 09:33:37.59 ID:daeDWoU20.net
戦前から写真撮っている人もいそうな雰囲気だな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:01:53.76 ID:cg9g6mPF0.net
>>655
わしは島津斉彬の写真を撮ったぞい

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:19:39.29 ID:daeDWoU20.net
またまたとぼけちゃってぇ......
本当は上野彦馬さんなんでしょ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:43:36.67 ID:R1bvCXiq0.net
なんとなくゲキシャ君思い出した

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:25:23.79 ID:cg9g6mPF0.net
>>657
あの頃は寫眞機小僧と呼ばれたのう…(遠い目)

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:27:28.80 ID:yzTzsxdw0.net
ピンボケ写太

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 22:28:02.82 ID:daeDWoU20.net
写真の簡単な歴史の話読んでいるとコダックの功績すごいな......

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 11:36:45.15 ID:MZEQa8Wc0.net
親戚の会社を売り渡してリタイアしたジジイが「やっと若いころからやりたかった事がやれる」っつって買ったのがキャノンの1DXM3
もう頭の中が20年ぐらい進化してないのな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 12:36:52.69 ID:Te6MTeHJ0.net
>>662
お前もそうなるんやで

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 13:24:16.09 ID:GwvhnJrU0.net
本格的実用性があるAFカメラにウキャキャしていた若者が、今や退職が迫っているお年頃だからなぁw

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 14:07:08.52 ID:H5cXdtQH0.net
やっぱりニューFM2が最高じゃな

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 17:35:28.87 ID:f2nIslOf0.net
>>662
歳をとると少しでも軽い方がいいと思って優しさからCanonR5かR6を買わせたかったんですね。わかります

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 17:36:07.67 ID:f2nIslOf0.net
>>665
そこはEOS 1Vでしょう

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 18:00:52.90 ID:8caKjskx0.net
>>10
ワロタ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 18:44:33.92 ID:j3nzNHYn0.net
スマホカメラがあるからカメラ要らない話はよくきくけど、スマホカメラの性能向上が結局、レンズの性能アップ、手振れ補正搭載、センサー大型化が少しづつではあるが進んでいるので画像処理だけでは最終的に超えられない壁があるんだろうと思う

そう考えるとやはり専用機のカメラは無くならないと思う

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 19:54:21.94 ID:T36mUOan0.net
どした急にカメラの未来とか語り始めて
会社でもそんな調子だと煙たがられるぞ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 22:13:42.47 ID:VldwUebF0.net
>>669
カメラがなくなるとは言われてないだろ
昔から二極化が進むと言われ続けててその通りになってるだけ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 11:25:29.50 ID:oi4LIMQ60.net
新年からジジィのバカの一つ覚え、日の出の写真ばかり

673 : :2021/01/01(金) 12:16:57.99 ID:KJbrTMgq0.net
最近、フルサイズミラーレスのありがたみが分かるようになったw

674 : :2021/01/01(金) 14:09:54.89 ID:2Ex5CZ+n0.net
>>672 日の出を撮って何が悪い!w

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 14:10:07.06 ID:KJcofFJu0.net
>>672
その年1年は幸せに過ごせるから、撮ったほうが良いぞw

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 16:18:23.13 ID:uIq5Qr3J0.net
おれの初撮りはネーチャンの裸だ
ジジィの花、太陽、鳥
には笑える

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 17:07:30.63 ID:13bslQq10.net
「ネーチャン」

678 : :2021/01/01(金) 17:17:54.36 ID:2Ex5CZ+n0.net
>>676
せめて「チャンネー」と言え!w

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 17:20:26.34 ID:zV9JnpuO0.net
ナオン

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 20:13:24.76 ID:pDvIhhh10.net
姉は一級建築士

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 20:33:47.28 ID:Y4hEwyIr0.net
>>676
姉の裸を撮って喜んでいる兄弟は異常だよw

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 11:35:39.14 ID:iLlBHQrV0.net
時給幾らで雇ったその場限りの女性でしょう?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 12:22:16.29 ID:K/1v5Cgo0.net
タダで撮れる夕焼け、そこらへんの花より被写体としてのレベルは高い

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 12:57:11.25 ID:jQP53+Oq0.net
白いワンピースと麦わら帽子でソフトフォーカスなんだよね

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 13:49:42.22 ID:ACK8utAY0.net
あるあるw
でコントラスト低い水色っぽい仕上げでな

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 20:01:59.64 ID:G0kpKhpJ0.net
そこらの猫様撮った方が多少下手くそでもいいねつけてくれやすいぞ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 11:01:01.36 ID:fcuais260.net
いくらいいねが多くても、フォロワーからの義理いいねばかりじゃあな
フォロワーではないプロ写真家からもらう1いいねの方が1万倍嬉しい

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 14:13:59.14 ID:YP0krhtP0.net
競馬写真撮ってるけどその馬の関係者からいいね貰えるのが
一番嬉しいわ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 14:32:16.23 ID:+N5LyIjN0.net
ポートレートだったら美容室がうれしいね

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 16:14:36.01 ID:YVExqsGh0.net
タグの付け方次第じゃねえの

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 19:53:37.64 ID:ABPnwwVv0.net
寫眞機っていうのは鏡が付いていないと駄目じゃのう…

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 02:39:15.37 ID:E1B4qPgY0.net
>>1 今日も京都駅周辺で
鑓水泰彦さんが撮影したいなというのは




       /      /二二ー - 、二二二/  ヽ     ヽ
       /        /二二ー -二二二ニ、'}    ヽ、    ヽ
     /     /ー-= 、 ミ二二[    ]ゝ     ヽ     ヽ
    /     /二i二ニニ}::::.,ヽ... _二!二≠=ハ       i      i
    /    /ニ}ニ/二ニニi::::::::',ニニ',ニニ',ニヽ、ー、チ、      !    i
    /    {二/ニ/二二ニ{::::::::::',ニニ',ニニ'.,ニニ'.,ニニイ、     !     !
.  /    }:/ニ/二二ニニ{:::::::::::::',二ニ',ニニ'.,ニニニニ'.,ニヽ   }    !
.  ヽ  /ハ:/ニi二',:≠イ ¨ ̄ ¨ ゙ー‐チ'二ニニ'.,ニニニ'.,ニヽ 冫ゝ,   !
  /:ヽ, iメ-、 `´゙ヾ/    ヽ        }二ニー-、:,ニニ\ ソゝ-.i
 'イ:',::゙ヽ=イ             ヽ     ',     }_ _,チィテゝ ヘ,/
  /.:冫:i               !     ,     /     ! リソ
. !ィ.:::::i                i    ィ     /     i'イ:}
 ヽ、:::::i                  i=:=:≠:ゞ   ./      i::::::i
  イ゙':::::i                    i彳    ヽイ       i::.ヾ、
  ヽ:;::.i                    メィ _ , イ´          メ:::::::冫
.   ヽハ      、      ,,.ヌ゙゙ヾ´ ゝ、       ,     i:;;イ
.     i         ̄  ´   i i      ̄         i/i/
.       !               ! .!            i
      ',             !ソ                リ
       ',                i              /
       ',             !            /

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 02:51:13.22 ID:E1B4qPgY0.net
とセックスに励んでいると噂のダイスケというば、工藤写真事務所の工藤大介さん
camera:カメラ[重要削除]
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029183124/199-200
199 :Daisuke Kudo:06/08/17 06:45 HOST:p13124-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/26
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/35
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/39

削除理由・詳細・その他:

削除依頼人様 実在する個人名(フルネーム)の記載や精神
分裂等の誹謗中傷書込みの為、削除依頼します。 精神分裂
等の誹謗中傷は診断書も無く事実無根の書込みです。 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155248508/5
の書込みは対価を得ている業務への悪影響を及ぼす、事実無根
の書込みの為、削除をお願い致します。
200 :削ジェンヌ▲ ★:2006/08/17(木) 13:42:27 0
>>199
削除対象外のものへの指定が含まれております。
レス番の絞り込みをお願い致します。 >>1

工藤大介 バナナは凍ると釘より固くなると
珍説を公開

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 06:19:54.84 ID:E1B4qPgY0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/546
546名無しさん@1周年2018/12/13(木) 11:56:45.05ID:ppMmDi3a0
また東京カメラ部か

>>1
鑓水泰彦さんはニュース速報板で東京カメラに呪いかけるのに大忙し

【蠅】「写真映え」求め迷惑行為。神戸ルミナリエで地面に水をまき散らし、水面に映るイルミネーションを撮影
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/122
122名無しさん@1周年2018/12/13(木) 06:41:14.51ID:wCJTGC9A0
東京カメクラのあんぽんたん共か
モザイクはずせやーーーー

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/420
420名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:03:29.94ID:g5RDFp440>>429
>>414
インスタだと東京カメラ部とか名乗ってる痛い集団がいるな
観光地で素行の悪さで目立ってた

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544644071/429
429名無しさん@1周年2018/12/13(木) 10:07:34.69ID:Di11OlVX0
>>420
東京カメラ部そのハッシュタグは滅茶苦茶多いだろw
500万人もいるじゃねーか

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 01:05:54.60 ID:S0IKKtyl0.net
>>671
>昔から二極化が進むと言われ続けててその通りになってるだけ

 フムフム。iPhone 10 だったか、見開きの新聞広告で『中判の並みの画質』とあった時の
インパクトは FAKE だったと思う。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 10:14:53.37 ID:pC7wzovr0.net
>>695
スマホの中判並みな宣伝は、少なくとも画素数は嘘ではないな。億とかあるし
レンズとセンサーが全く違うけど

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 13:25:23.58 ID:wpQCeqKf0.net
カメラはやっぱり、ライカ、ローライ、ハッセルじゃな。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 17:29:49.73 ID:daWKuSCP0.net
>>697
ナイコン一択

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 17:40:55.63 ID:sQm2X4EB0.net
元祖自作自演
下手なのに他人の講釈大好き 工藤大介さんと類似の痔爺が撮影したいなというのは

       /      /二二ー - 、二二二/  ヽ     ヽ
       /        /二二ー -二二二ニ、'}    ヽ、    ヽ
     /     /ー-= 、 ミ二二[    ]ゝ     ヽ     ヽ
    /     /二i二ニニ}::::.,ヽ... _二!二≠=ハ       i      i
    /    /ニ}ニ/二ニニi::::::::',ニニ',ニニ',ニヽ、ー、チ、      !    i
    /    {二/ニ/二二ニ{::::::::::',ニニ',ニニ'.,ニニ'.,ニニイ、     !     !
.  /    }:/ニ/二二ニニ{:::::::::::::',二ニ',ニニ'.,ニニニニ'.,ニヽ   }    !
.  ヽ  /ハ:/ニi二',:≠イ ¨ ̄ ¨ ゙ー‐チ'二ニニ'.,ニニニ'.,ニヽ 冫ゝ,   !
  /:ヽ, iメ-、 `´゙ヾ/    ヽ        }二ニー-、:,ニニ\ ソゝ-.i
 'イ:',::゙ヽ=イ             ヽ     ',     }_ _,チィテゝ ヘ,/
  /.:冫:i               !     ,     /     ! リソ
. !ィ.:::::i                i    ィ     /     i'イ:}
 ヽ、:::::i                  i=:=:≠:ゞ   ./      i::::::i
  イ゙':::::i                    i彳    ヽイ       i::.ヾ、
  ヽ:;::.i                    メィ _ , イ´          メ:::::::冫
.   ヽハ      、      ,,.ヌ゙゙ヾ´ ゝ、       ,     i:;;イ
.     i         ̄  ´   i i      ̄         i/i/
.       !               ! .!            i
      ',             !ソ                リ
       ',                i              /
       ',             !            /

・・・ TwitterでJKとの良からぬ妄想を書き込む工藤大介先生 >>1

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 21:46:16.77 ID:dj8yxPMk0.net
シュナイダーかな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 22:39:40.75 ID:sQm2X4EB0.net
女子高生の敵
非行中年工藤大介
工藤大介自称プロカメラマンの恐喝容疑

>>1
千葉県市川市の工藤大介カメラマン(笑)が
Twitterで女子高生を脅迫↓
https://archive.is/f53BR
魚拓

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 22:58:53.33 ID:sQm2X4EB0.net
45歳無職自称カメラマン工藤大介さん、おはようございます。
自衛隊に率先して、奉免市営団地3103号室でむつみ演習場を開設して、毎晩何回もむつみ演習しているなんて、さすが無職の自称カメラマンですね。
昨夜のむつみ演習はどうでしたか?
自称イージズ・アショアは何回発射できました?何m飛びましたか?ちゃんと香りましたか?
ブルマは何枚被りましたか?スク水に着替えましたか?
あのーとかえーとかのほーとか言わずに、ちゃんと普通の会話しましたか?以前の自演ではむつみの台詞が工藤文になっていてバレましたよ?
お腹がタプタプですが、ジャンクフード以外の食事は食べていますか?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 23:51:51.94 ID:lYWPew7t0.net
>>698
通はバケペンですじゃ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 09:18:44.65 ID:cjFe/duv0.net
>>703
リコーイメージングもペンタックス67をデジタル化すればいいのに

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 11:46:32.72 ID:sykEG+zl0.net
>>702
おれの最高7連射85ミリ砲のが強力だ
45歳?まだまだ甘い!
おれはハゲ50の独身や

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 23:23:55.06 ID:duDvkwHb0.net
カメラで50はよくきく数字だな

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 11:41:39.15 ID:GBJI1HLJ0.net
ジジィて紅葉と雪が降ると急に勢いづくよね

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 11:49:45.98 ID:hgswEM460.net
GGって盗撮が大好きだよね

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 14:41:54.81 ID:GBJI1HLJ0.net
そうだよ。ポートレートなんか敷居が高いらしく、人物撮影は他人の後ろ姿だよ
それで、○○でしょうか?とキモい言葉で、他人の行動を勝手に妄想するんだよ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 15:01:56.67 ID:c13rlIG00.net
コミュ力に自信ないオタカメラマンでもコミケでコスプレ撮影していたぐらいだから、カメラ爺さんもコロナおさまったらコミケ行くと撮影できるぞ。カメラマニアの島サークルもあるし参加日をちゃんと調べておけばなんとかなるぞ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/14(木) 06:03:46.61 ID:zE+KYVWN0.net
せっかくSNSにさらしてやっても、知らんふりする白状モデルが!
わざと他のモデル連投して、かわいいを連呼してやるか。
キモジジィをなめるなよ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/14(木) 06:45:27.53 ID:6QPqX00c0.net
まじできもいな

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/14(木) 09:49:57.90 ID:ch+LcVcZ0.net
ストーカー気質

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/14(木) 11:12:30.96 ID:zO1xsmA20.net
キモヲタ諸君、もういっそのこと、キモ自慢しないか?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 09:49:27.74 ID:gzvVvX7e0.net
自分まで鳥になりきってる、鳥撮影のジジィ
次は鳥に生まれてこい

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 10:26:40.51 ID:hjYbPNzR0.net
来世、この人はダンゴムシになります

通りすがりのカメラ好きの占い師より

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 10:27:09.34 ID:hjYbPNzR0.net
>>715
のことね、今占ってみた

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 12:30:25.78 ID:S+qhtdHp0.net
>>716
同じこと言って返すのは簡単だよね
ボンクラが笑

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 12:40:43.28 ID:hjYbPNzR0.net
そして鳥に捕食されます

チーン

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 13:01:26.63 ID:zZwHTLZe0.net
>>719
鳥と一体化できるね

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 13:12:39.23 ID:S+qhtdHp0.net
占いとかやってるから、そこら辺の鳥しか撮れないんだよ
貧乏人が

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 13:17:21.41 ID:hjYbPNzR0.net
今からまた、さらに詳しく視ますね・・・

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 14:38:25.11 ID:cYrqbJN60.net
レスから加齢臭がする

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 14:50:33.15 ID:e36mVZIP0.net
更にキモさを出すと、トリはトリでも羽目鳥

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 15:36:10.40 ID:VV+rNBnk0.net
                 _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  これを見た貴方の人生は終わりです!
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈      ドーン!
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 18:51:26.87 ID:Ug9dVxV70.net
おれ、今でもゴキブリて言われてるよ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 21:34:58.39 ID:k++pnMUP0.net
カメラが好きなのは爺婆。SNSが好きなのは(写真が好きなわけじゃない)は
馬鹿者。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 07:02:48.28 ID:3tsfphOt0.net
ヘタクソジジィに限って話題にする コロナ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 07:55:18.51 ID:GlzoyiQS0.net
陸上競技場にいっぱいフナムシみたいにいるよなジジイ

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 07:58:59.68 ID:ZvQNCQ7V0.net
介護施設に行ったら、ジジイがたくさんいた。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 14:35:15.80 ID:CJSJ5fjm0.net
女の方が長生きだから、特養でも何でも婆さんばっかりだよ。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 14:54:06.26 ID:3ni/vWol0.net
特養のボケたババアは人前でオナニーとかはじめてビビるよ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 15:39:00.14 ID:IxEA36G+0.net
特養が特撮に見えて余計困惑した

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 16:11:06.04 ID:U79nbbx/0.net
ヘドリアン女王のソレは見たくねぇなぁ…

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 21:57:36.46 ID:Qr2HtgKX0.net
若い奴がこんな重箱の隅突くような趣味やるわけないだろ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 09:18:22.01 ID:d5I24Nee0.net
若い連中は趣味ってないからね。SNSに振り回されているだけ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 10:26:54.15 ID:FHY7ieMg0.net
若いのが趣味ないんじゃなく無趣味なやつは昔から多い
履歴書に趣味を書いたり趣味をきかれたら答えるためだけに趣味を持っている人もいる

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 10:28:48.88 ID:VtXmRCRc0.net
SNSで情報を得るのは早いわりにコロナ情弱・・・なんなんだ?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 21:06:53.58 ID:Vo2/0MON0.net
>>738
/'  __i___i_  \
      ( ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  )
     / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
    ( /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ )
     (/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/    \ヽいノ ,,/     |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-' |,  |  `-=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ  ||||||i /ノ  ヽ  i|||||||  /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ   :::::::::::/(●_●)\::::::::::::    |::| < 死ね!
   |::|   ::::::::::::  ::::::::::l l::::::::::  ::::::::::::    |::|
   |::|    :::::::| :::| ̄ ̄`´ ̄ ̄|::: |:: :::::    |::|
   |::|   :::::::: :::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::: :::::::::    |::|
   |::|    ::::: |:::| ⊂ニニヽ | : |:::::   /::|
   |::::\   ::::::::| /   l   | |:::::::   /::::::|  
   \::::::\  :::::| /  l   | |: |:: /::::::/
     |Ξ|~ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 21:13:04.32 ID:VtXmRCRc0.net
ワロタw

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 21:54:38.38 ID:d5I24Nee0.net
>>738
コロナ情弱じゃないだろ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 22:07:00.15 ID:VtXmRCRc0.net
 こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 16:44:01.84 ID:Qe8zi2iQ0.net
ジジィのくだらんうめジローの季節が始まるぞ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 17:00:03.01 ID:7VQIDqTf0.net
>>743
梅にはホトトギス

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 20:43:59.84 ID:Ixu7Gajg0.net
>>743
>>744
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'` 死にますように
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.!
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|


    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ 死にますように
   r':::yリl,

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 09:35:25.56 ID:VbbN5Bqo0.net
>>744
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 10:33:00.64 ID:1x80U0dh0.net
捕まえて飼えば、気がすむだけ撮影できるんじゃないの?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 11:22:14.11 ID:zamRfBu50.net

( ゚д゚)ポカーン

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 11:38:03.78 ID:u2q3m2Q20.net
カワセミでそういう人が問題になってるよね。
餌付けして水面に飛び込ませて撮る。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 12:30:00.21 ID:fErz/dwT0.net
>>749
撮り鉄と同じやな

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 14:45:28.65 ID:VbbN5Bqo0.net
>>750
撮り鉄だと、インドでヘリをチャーターして、SLが鉄橋を通るのを
撮影するというような強者までいる。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 14:51:53.95 ID:fErz/dwT0.net
そういうやつじゃなくて田んぼに勝手に水入れちゃうとかそういうやつ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 18:33:00.85 ID:BTmH6jS+0.net
>>751
そちらはカッコいい方の撮り鉄じゃないか
悪い撮り鉄は写真に写るからといって勝手に木を伐採したりする傍若無人な悪魔の様な人だよ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 22:48:28.83 ID:2fOI0rQ40.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/28(木) 19:48:28.15 ID:O+4EZmAz0.net
撮り鉄するならマイカーで目的地に向かいましょう

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 08:00:14.42 ID:F+6kRvxp0.net
俺が前澤さんならお年玉企画みたいなのはしないがメーカー毎の現行カメラとレンズ大量に買って使用レビューして識者にへっぽこと言われながらも再度別メーカーのレビューするぜ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 11:52:07.99 ID:ODB0eGkp0.net
千億越える資産が有れば痛くも痒くも無いよね。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 12:29:55.22 ID:PTiLqrd40.net
オレが前澤なら、彼女はゴーリキーじゃなくて、浜辺にする。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 14:25:53.13 ID:PrdHKRfK0.net
>>757
というか前澤さんニコン会社ごと買ってやれよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 18:46:45.50 ID:F+6kRvxp0.net
>>759
流石に前澤さんでも個人資産だけではNikonは無理だろ......。PENTAXでも無理そうな気がする

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 20:53:30.23 ID:Qq1TxL4V0.net
>>760
ニコンの時価総額は3000億ちょい
10年前は一兆軽く超えてたのにね
前澤さんなら買えるだろ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 18:30:13.96 ID:7w4K0MPo0.net
カメラでもなんでも生き甲斐があるうちはまだ良い方だからジジイの趣味奪うような真似はしないでくれよ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 20:05:45.52 ID:c9y8y8cg0.net
前澤って、なんでも目立てばいいのな。
さすが千葉県鎌ケ谷市の出身だけあるw

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 20:50:35.12 ID:clJtZD6W0.net
>>763
数千億円持っててじっとしててもつまんねえからな
普通に生活してたら一日3食しか食えねえし今日は蕎麦でいいやって日もあるしな
年収3000万くらいのやつと生活対して変わらねえだろ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 22:30:43.04 ID:FwP4VApU0.net
死ぬほど金あってもマック食ってるからな

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:22:32.71 ID:BOkMa2I10.net
やりたい事がない人はいくらお金あっても仕方ないのな
前澤さんは前向きっぽいからやりたい事はいくらでもありそうなんだけどな

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 14:21:01.50 ID:p0rKQ2x60.net
>>766
とっとと月旅行へ逝けばいいのにw

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 08:51:57.87 ID:dHF/m8so0.net
剛力氏や前澤氏のカメラ趣味とか聞いた事もないのにここまで続くのは面白い

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 11:07:36.46 ID:GLa9geZA0.net
ただ金持ってるって情報だけでなww
そんなのに頼るとはカメラも終わりだな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 17:27:07.61 ID:MXXuiDUc0.net
終わりかけの産業、企業に新しい視点と資金を注入して
新世代のナニカを作り上げてくれることが、前澤社長の凄さです!!
カメラ業界への参入には期待しかありません!!

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 19:30:52.96 ID:dHF/m8so0.net
>>769
俺みたいなのが騒いでいるだけでカメラ業界も前澤さんも無関係だけどなw

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 21:08:22.20 ID:/+688oco0.net
前澤って、早くロケットに載って逝かないかな、
ゴーリキーと一緒に。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 13:19:31.09 ID:mSJg128v0.net
ジジイて鳥さえ撮れば上手いと思ってるよね

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 13:40:36.73 ID:yLJsdwBQ0.net
>>773
野鳥はポートレートやスナップや風景や花(笑)などよりも
数段むずかしいよ。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 15:08:07.07 ID:b4clIdb80.net
鳥を発見したらカメラ任せのなんとか優先、AFC連写笑
人を撮る機会があったら撮れます?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 17:32:59.61 ID:YoKU+ncR0.net
>>773

https://mavo.takekuma.jp/viewer.php?id=701

これやな

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 21:00:16.67 ID:mn2EXEjv0.net
生半可な技術じゃ鳥は撮れないよ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 00:27:02.17 ID:B8hQBL2B0.net
>>276
Eはenlarge

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/20(土) 09:33:17.60 ID:K2zoFdgu0.net
ピンぼけ写太 めちゃ面白いな

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/20(土) 11:12:19.27 ID:GSwtD+4t0.net
ピンぼけでも鳥を撮ったら上手いと勘違いするジジィ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/20(土) 11:12:27.56 ID:76qY3oDV0.net
>>779
だろw
途中から少年漫画らしく対決路線になってしまったが最初の頃はマニアックで勉強になったもんだよ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 19:51:30.23 ID:Yz8lwBhN0.net
大学生くらいの若者か60以上のお爺さんしか見かけない
中間の30代40代をあんまりみない

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 19:54:04.31 ID:Yz8lwBhN0.net
>>774
本当に難しいのはスナップだよ
撮る対象が決まってるもの、コスプレだおねーちゃんだ花だ鉄道だ星だ鳥だはスナップより実は簡単

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 19:55:07.59 ID:Yz8lwBhN0.net
なぜならスナップ以外は何を揃えて何を使ってどうすれば良いか全部ネットに指南書があるからな
スナップは正解がないので難しいのだ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 21:21:38.94 ID:TcQVJwZQ0.net
>>784
正解がないから、スナップは楽なんだよ。

野鳥のようにいいサンプルがたくさんあっても、
技術的に真似できないのがいちばんむずかしい。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 23:17:06.85 ID:kuX/I6gS0.net
野鳥は技術を楽しむ物であって
スナップは芸術性を楽しむ物
難しさのベクトルが違う

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 23:22:57.64 ID:bxcljzRL0.net
えっ野鳥の撮影って正解があるの?
それもう表現とかじゃなくてスポーツじゃん
いいサンプルって…それ盗作だろ?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/21(日) 23:47:32.48 ID:nqR5eNz60.net
それがジジイの感覚なんだよ
お手本があってそれから外れちゃダメなの

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 08:34:59.65 ID:h2PgLECU0.net
電車と同じだな

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 08:59:05.98 ID:Y1s+1uZu0.net
>785みたいなタイプは芸術とか理解出来ないタイプの人なんだと思う

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 09:12:49.35 ID:kHHlMJxa0.net
>>787
鳥はスポーツなんだよ
どちらかというと狩に近い
だから動きがゆったりで、構図が決めやすく、美しいタンチョウやユキサギなんかよりも、ベニマシコとかルリビタキみたいな小さくて動きが早く撮りにくいのが珍重される。もちろん小鳥は可愛くて美しい

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 09:47:39.58 ID:VCnDPqFx0.net
子供みたいにシューティングのアホゲー世代じゃないジジイどもは
鳥を追いかけて衰えないように反射神経を養っているんだろ
それで交通事故が減ってマトモなものは市区町村の写真展に出してご満悦出来ればいい趣味じゃん

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 09:48:57.48 ID:nG3Vv7tE0.net
他人のふんどしで相撲取るのがスナップ撮影。
まさにモデルと接することもできないジジィの発想
花、鳥、空、街中、被写体のレベルとしては初心者向き

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 10:11:49.21 ID:G4hkRWW90.net
モデルみたいに撮影プロセス把握できない子供やパンピーの撮影は物凄く大変wwwww

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 10:29:33.08 ID:vnzQfmKi0.net
他人のふんどしで相撲取るなら
いっそのこと相撲撮ればいい
ほぼほぼフルヌードで絡みも濃密
照明もきっちり当たってるし
入場料だけで撮影拡散自由
最高だろ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 11:19:01.39 ID:G4hkRWW90.net
そうか
相撲が好きか

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 13:44:37.30 ID:3iOeZHYI0.net
>>791
なるほど理解した
つまり望遠レンズは銃みたいなもんなんだな

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 14:18:44.25 ID:YqE2r6fq0.net
つまり相撲の褌こそが銃みたいなもんだろ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 14:36:18.32 ID:oncdHFqN0.net
なるほどそんじゃ鳥爺は褌担ぎか

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 15:01:07.56 ID:Czbc4g0Z0.net
>>797
そう
だからドットサイトをつけて、レンズを迷彩のカバーで隠す

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 15:06:24.09 ID:/wSJNsX00.net
>>790
スナップは芸術じゃないしなw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 15:17:00.38 ID:ApC7UPg70.net
いいや、トマソンの世界は超芸術だったぞ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 17:33:25.36 ID:/wSJNsX00.net
>>802
超芸術っていうのは芸術以下っていうことだね。

まあ、トマソンは単なる路上観察写真だけどね。
赤瀬川さんの命名がうまかっただけ。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 18:11:58.85 ID:ApC7UPg70.net
タシカニ JPG sRGB写真では芸術的要素は欠片もないなw

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 19:08:29.30 ID:plpD6mJn0.net
作り込むのが芸術ってこと?
未来ちゃんは芸術じゃなくて浅田家は芸術なんか?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 19:37:17.40 ID:xEjkCQXN0.net
芸術かどうかにこだわる(権威に弱い)のもジジ臭い

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 20:08:30.27 ID:b6JD412i0.net
>>805
犬猫型褌に近くね?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 08:49:38.14 ID:5Gp7JEnT0.net
風景写真なのにシャッター優先するジジィ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 08:50:36.06 ID:JC2qei+j0.net
ケケ内先生か

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:22:40.89 ID:HcA9KaOt0.net
滝・渓流を撮るときは、普通シャッター優先にすんだろw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:41:01.77 ID:5Gp7JEnT0.net
>>810


812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:42:14.04 ID:5Gp7JEnT0.net
>>810
なんちゃら優先のカメラ任せで思い通りにいきます?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:51:16.92 ID:HcA9KaOt0.net
>>812
ダイジブ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 19:11:56.31 ID:OGplnu4d0.net
>>808
滝や川や海を撮る場合にはシャッター優先だろうよ。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:44:30.06 ID:tOnXrnXO0.net
なにが一丁前に芸術だよ

芸術って便利な言葉だなww

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:03:21.99 ID:5AAYknOV0.net
アタクシのゲージツが理解出来ないとはまだまだですな

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:28:03.14 ID:ORWCHei20.net
何故か動画に否定的なジジイ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:44:17.98 ID:lJSUI9XN0.net
5歳から始めるハメ撮り動画のススメ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 09:45:43.90 ID:+e3jOoad0.net
マニュアル使いこなせないジジイ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 15:12:40.41 ID:jZANfFE/0.net
>>814
そんなのは何を撮りたいかによる

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 15:14:52.25 ID:jZANfFE/0.net
>>819
無理にマニュアルにする意味がない

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 16:04:40.19 ID:9BdiGqJ10.net
今でこそ当たり前についてるけど昔はAEついてるカメラでマウントとれたから…

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 08:16:06.72 ID:62T4k4GM0.net
三脚、フィルタ、ストロボ、レタッチ否定の爺さんが知り合いにいる
フォーカスもモードもWBも感度もカメラ任せのフルオート、撮って出しなのを味だと思いこんでるし、光を意識することもない

しょっちゅう機材を入れ替えてて、レンズ購入の話になったから、レンズを買う前にgodoxで良いからストロボとPLとNDそれにトラベルで良いから三脚を買ったほうが良いことを伝えて、ヒストグラムと水準器の存在を教えてやって、被写体に真摯に向き合い手持ちの機材で何ができるのかをよく考えたほうが良いと諭したら、その場は感謝されたが、それきり連絡がない

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 08:34:05.59 ID:YWPvSjvb0.net
「諭す」という上から目線がジジ臭い

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:58:47.98 ID:sD83kZ0H0.net
ジジィには何を言ってもムダ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 11:09:30.01 ID:jvzWoi2l0.net
逆に老い先短いジジイにナニを期待しているのか問いたい

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 11:49:41.30 ID:Cpl2nssr0.net
趣味なんだから人に迷惑をかけない限り本人の好きにさせてやんなよ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 12:12:59.06 ID:VRoE5Fuu0.net
だな

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 19:36:51.55 ID:sNgd7hOk0.net
>>823
トラベル三脚じゃブレブレだよw

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 03:41:38.73 ID:KWybQM2H0.net
今のカメラは性能いいから普通に撮ればブレブレや真っ白、真っ黒な写真にはなりにくいんだよな

だから、ちゃんと撮りたいものがうつってさえいればあとはみる人の主観で評価が決まるからほぼ全て良い写真にもくそな写真のどちらでもあるんだよな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 03:46:04.32 ID:KWybQM2H0.net
>>823
全てフルオートの撮って出し、機材もカメラとレンズのみならカメラやレンズ頻繁に買い替えや買い足しする意味もないのでは?

そんな原理主義な人ならフルサイズの光学ファインダーカメラにレンズも18-300あればほぼいけるでしょ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 05:28:15.81 ID:XQ1PnbnX0.net
>>831
それじゃなにか?
今まで何十年も研究開発され続けてきた全く効かないインフルエンザヴァクチンさまを差し置いて
昨日今日開発された新型コロナ18-300ヴァクチンは直ぐに効くから国民全員が導入するのが義務だと云うんかえ?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 11:48:51.67 ID:roFqaBeL0.net
>>831
原理主義というよりぶっちゃけ向上心ゼロなだけの気がするw
カメラ買ってシャッターボタン押す以外のことをするのはひたすら面倒くさい爺様なんだろ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 12:18:49.13 ID:mOLcBbmx0.net
原理主義w
おいおい、恥ずかしいなw

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 17:39:10.39 ID:KWybQM2H0.net
>>834
じゃあ何て呼べばいいの?

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 23:31:33.66 ID:BjDCz3lY0.net
全く争う必要の無い事で揉めるなよ…

もう一度書くけど
趣味なんだから人に迷惑をかけない限り本人の好きにさせてやんなよ
買い替えながら色々使うのだって楽しみ方じゃねえのかな?
その爺さんがそういう撮り方をする事であんたに何か不都合や不利益があるの?無いよね?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 05:21:42.09 ID:Qkv9c4xG0.net
ジジィはゴミさらして、いいね。欲しがるからムカついてくる
歳取ってからじゃ技術も身に付かないんだな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 06:20:43.35 ID:ZNqhISSd0.net
実はガキほど習いたての技術やドーピング感性に頼りたがる

いまのジジイはオメガ3とオメガ9で元気ハツラツ!!

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 09:13:56.63 ID:am5g2hsK0.net
>>833
向上心がないから、ピンボケ手ブレ白飛びで水平すらとれてないダメ写真を量産する
そのくせ一端の写真家気取りでレンズの味とか抜かして、頼んでもいないのにダメ写真見せてくる

>>836
ここってそういうジジイをバカにするスレだろ
ムキになって擁護しちゃって、機材は好きだけど撮影はノーセンスの口かな?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 10:31:58.44 ID:+4z5XI9B0.net
マヂックアワーどきに青白写真で表現したがる奴はオーバードーズ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 11:12:14.83 ID:Qkv9c4xG0.net
Z7でトーンジャンプさせまくった夕焼けしか撮らないジーさん

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 14:18:32.01 ID:6XraXJmc0.net
まあ、馬鹿者たちよりも爺たちのほうが写真がうまいけどねw

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 14:59:45.07 ID:ZNqhISSd0.net
等倍厨はバカデスカ?アフォデスカ?
レタッチしてトーンジャンプが目立たなくなるまで縮小すればいいだけの話だろがー

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 15:11:39.79 ID:SYvx9H0k0.net
>>842
というか、若者や女性に見捨てられた一眼カメラ業界は爺に頼らないと生きていけないという事だろ、CP+でやってたがw

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 15:20:59.32 ID:u7f0Bs6O0.net
CP+自体キモヲタ以外に見捨てられてるだろ(w

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 21:48:36.30 ID:tAq3OtMe0.net
>>844
馬鹿者たちや馬鹿女たちはカメラに金を使わないで、
スマホの通信料に金を使うからね。のっけから相手にできない存在。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 23:12:14.82 ID:am5g2hsK0.net
>>846
スマホより魅力がないってことだよ

それと馬鹿はお前

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 09:36:42.87 ID:kEj/QpVh0.net
写真下手
5chでマウント
取りたがる

849 :836:2021/03/01(月) 09:57:46.98 ID:+MiKvMBF0.net
>>839
ムキになってるつもりは無いけどさ、確かに俺は残念ながらあまりセンスのある方じゃないのは自覚してる
カメラというモノ自体も好きだしな
モノとして扱う事も楽しみたいタイプなのは確かだよ
爺さん寄りのスタンスって言われりゃそうなのかもな

たださ、趣味なんてものは他人に迷惑をかけない限り、本人の好きな様に楽しめるのが一番じゃねえのかな
皆が皆、求道的にストイックな写真家を目指してる訳でもないだろ

クルマに例えるなら
サーキットでタイム削るのに必死になるも良し
旧車をレストアしてのんびり流すのも良し
外観のドレスアップに色々と凝ってみるも良し
法律やモラルに反しない限り自由に楽しんで良いだろ趣味なんだから

あんたみたいに意識高い人にとっちゃいかにも駄目な奴らに見えるだろうけど、それも彼らの自由だぜ?
他人をバカにしてるヒマがあるなら撮りに行きなよ
その方がよっぽど有益だぜ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 15:52:51.09 ID:lMlIPl0w0.net
オーディオと同じ
素人に無駄遣いさせるには格好のアイテムだからな

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 17:48:02.52 ID:zI6FLp060.net
画質が良くなるUSBケーブル、メーターあたり1万で売るよ

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 18:11:23.99 ID:nd0omIT30.net
>>851
https://www.yodobashi.com/product/100000001002556724/
なんというか、レビューがやばい。
メーター当たり2万するUSBケーブルも実際に売られていたりするし、オーディオの闇に比べたらカメラなんてまだ可愛い方かと。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 22:06:10.96 ID:QnBNT6F/0.net
>>849
運が良いんだね
オンライン、オフライン問わず、クソ写真、というよりクソ写真を撮った機材の自慢をしたいために、馴れ馴れしく擦り寄ってくるジジイに遭遇してないんだから
少しでも工夫や学習が必要な「撮影」の話をすると露骨に興味を無くし、こっちがサブ機の時は得意げに話しかける癖に、ジジイより格上のメイン機の時は避けるような、年齢不相応な幼い精神構造のジジイに遭遇してないのは羨ましい
個人の体験として純粋に不快で迷惑だし、カメラ業界や写真文化の衰退につながるから存在が有害

それとここはそういう老害を馬鹿にするスレだよ。
流石に年長者を直に面罵することはないが キットレンズで撮れない奴は何使っても下手、程度の嫌味を言うことはある

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 06:50:41.17 ID:vKinNlXh0.net
爺ってだけでダメ。だって臭いじゃん。
爺は何しても臭いからダメだ。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 09:14:45.09 ID:IxxCI5c/0.net
馬鹿者はイカ臭いw

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 09:20:55.58 ID:Bu8EqXdN0.net
www

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 11:37:15.89 ID:V/hIv9c70.net
ウメジローサクジロー、ジジの腕の見せ所がやって来ましたよ
昨日かごの中のメジロ、エナガ、じっくり見ましたよ
そゎなに好きなら捕まえればいいのに

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 21:32:24.07 ID:WOySof5V0.net
>>857
メジロも撮れない馬鹿者が悔しがってるw

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 10:02:40.53 ID:NR2/Sz0w0.net
メジロならカメラとレンズさえ用意すりゃカメラを触ったばかりの子供でも撮れるよ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 14:20:21.11 ID:z/dl6Cpo0.net
メジロマックイーンなら

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 15:45:24.00 ID:5zgt04wr0.net
>>859
メジロは瞬間的な動きを繰り返すから、
あんたには目を入れた撮影は無理だなw

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 15:50:08.40 ID:lalR5A5n0.net
あれでしょ鳥撮影ってもうファインダーも使わずドットサイトで狙うんでしょ?
もう見てすらないじゃん

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 17:47:36.24 ID:wuoXGVjD0.net
数撃ちゃ当たるだから機器さえあればマジで誰にでもできるのがメジロ撮影
国内に生息してるし撮影可能地域も広範囲
フィルムと違って連写し放題だし

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 21:38:58.08 ID:5zgt04wr0.net
>>863
そうだね、ソニーα1で毎秒30コマ連写すればいいねw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 21:44:05.27 ID:14xA0ylY0.net
メジロのねぐらとか飯場たずねりゃ連写いらんて。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 16:22:03.39 ID:CyfaLnH10.net
メジロとか梅の花つついてるところならまともなAFついたボディに70-300か100-400なら誰でも撮れるやろ。
ドットサイト要るのは枝に止まってるところじゃなくて空を飛んでる鳥だと思う。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:34:47.88 ID:NBN2Y80J0.net
梅の花にはヒヨちゃんが押さえてるんだよな。

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 09:56:04.59 ID:+KhQDkbE0.net
メジロがすばしこくて撮れないジジイは運動能力も判断能力も低下してるから運転免許返納しとけ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 21:50:40.38 ID:QFEUNgXR0.net
馬鹿者たちって、自分の経験がないことをネット検索するのなw

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 09:16:55.70 ID:crtSgTRY0.net
コロナはもう少しジジイを減らしてくれたら良かったのに

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 09:43:25.72 ID:YAPZ6Nrs0.net
新コロ騒動詐欺は1000兆円の赤字国債を踏み倒し、NHKを国営化して更にもう1000兆円を騙し取ろうとする日本のバカ政府による国民調教のための大嘘だろ
アメリカのパンデミック騒ぎも国の50%の財を有する1%の富裕層が国を支配するための国民調教で理由は同じ

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 10:59:47.54 ID:C/L3OH7h0.net
>>870
まだまだ減るよ!
乞うご期待!

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 11:05:06.83 ID:ntd3RRV80.net
>>872
新型コロナじゃなくて国民調教用コロナ詐欺ワクチンでなー

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 11:26:55.27 ID:yCpwS4+S0.net
>>869
老害はネットで調べることもできないから、つまらないことでも聞いて回って迷惑をかけてる

迷惑極まりないから可及的速やかにあの世にGOTOして欲しい

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 11:28:38.89 ID:yCpwS4+S0.net
>>870
年寄りだけを殺すウィルスって聞いた時は歪な人口ピラミッドの是正に貢献するかと思ったけど、期待外れだったな
変異株に期待

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 11:59:11.54 ID:+1A57DY10.net
>>875
変異株は馬鹿者がターゲットですよ♪

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 13:40:26.75 ID:2RN7GKtE0.net
>>876
お前が苦しみのたうって死ぬことを期待してる

それと救いようのない底抜けの馬鹿者はお前

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/14(日) 20:14:44.77 ID:+1A57DY10.net
馬鹿者は遊び歩いてコロナに罹って、長く苦しむがいいよw

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 01:09:47.47 ID:OfOHwNsa0.net
テメーの周りじゃ誰一人としてコロナなんか罹っちゃ居ねーだろーに
バカほどよくNHK洗脳詐欺放送に調教されてやがるぜ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 11:26:27.54 ID:gIJ403q90.net
>>872
オマエはさっさと対新型コロナ用と称した人類削減用ワクチンを打ってもらってはよお楽になりなさい!

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 12:34:26.16 ID:ZmOBd1JM0.net
アウトドアファックに有効なワクチンなんてないからなぁw

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 14:20:27.83 ID:9zRpBR+D0.net
昼飯買いに昼に外出したら、咲始めた桜を望遠レンズ付けたカメラで撮ってるジジイがいてげんなりさせられたわ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 15:25:41.66 ID:KwSWzDTJ0.net
>>882
その爺をスマホで撮ってここにアップしろよ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 15:44:22.32 ID:gdj+FEbO0.net
カメラジジイは害悪でしかない

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 16:50:57.17 ID:KwSWzDTJ0.net
爺を嫌悪するのは爺だけ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/15(月) 22:40:38.26 ID:Es1vQfnK0.net
そんなくだらねえことでイチイチげんなり萎えて
書き込まずにいられないプアマンズメンタル乙w

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/16(火) 07:47:38.45 ID:Mm3PNW6k0.net
カメ爺って、女性がカメラ持ってるとかならず近寄ってきて
講釈を垂れる。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/16(火) 10:29:03.63 ID:bBgm9snP0.net
女性写真家の個展で講釈をたれる

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/16(火) 12:54:45.46 ID:KKko4l+C0.net
亀爺は自分の事しか考えてない人が多いので挨拶しても無視する率が高い。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/16(火) 14:17:31.62 ID:z9Q04C030.net
鳥さえ撮れば上手いと思っている

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 11:57:46.11 ID:PP+J8voY0.net
>>872
これだけ長い間マスク着用が義務付けられると
抵抗力が落ちまくってて外していいよと言われたときに
かなりの数の人たちが色んなものに感染するんだろうな
特にヤヴァイのがドラッグストアで売られている
除菌系のウエットティッシュや濡れおしぼり
風邪とそっくりの症状が発生するアレルギー性物質含有に要注意だな

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 11:58:24.46 ID:KD/c2jQf0.net
>>891
わかる。淋病待ったなし

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 12:26:35.39 ID:f2b0gL1Q0.net
架空の新型コロナ調教から人類削減ワクチンへの誘導策は万全だよ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 14:33:05.85 ID:KD/c2jQf0.net
野外マックの梅毒は手遅れ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 17:41:01.48 ID:3gD5i5Pz0.net
オイ、オマエ!
ワクチン開発の出資者で大親分のゲイツが
自分の家族にはそんなモノ必要ないと言ったことが
すべての真相と事の顛末を物語っていて
本当のことをバラされると随分と悔しそうじゃねーかよ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 02:18:01.64 ID:8PtR6NYZ0.net
うんうん、君はワクチン打たずにのたれ死んでくれたまえよ

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 06:51:02.54 ID:WKMSPMA30.net
老人はワイドショーや朝日新聞大好きだからワクチンに拒否感を持つようだ

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 07:54:26.21 ID:nywnLQYo0.net
爺はコロナで死ぬか、ワクチンで死ぬかの二択だな。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 08:34:34.49 ID:vOf5uC6K0.net
1000腸炎赤字国債踏み倒し組必死(w

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 21:36:21.64 ID:nywnLQYo0.net
福井で20歳の青年が変異型コロナで死亡

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 22:21:30.31 ID:hhxJeYO50.net
ビル・ゲイツ「ワクチンは私の家族に投与して家族を守るために開発させたものでは有りませんし、
私の子どもたちは大変に賢く良い子たちなので、そのようなワクチンは一切必要ありません。」

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 01:27:18.28 ID:By9UN5ka0.net
>>901
>私の子どもたちは大変に賢く良い子たちなので、そのようなワクチンは一切必要ありません。

ビルゲーツ・メリンダ財団は、 2019年10月 John Hopkins Blomberg school
との Joint で、コロナ・ウイルスと世界恐慌と題して、多くのワクチンメーカとの協賛で、
キャンペーンをしました。それが預言者だと言われる根拠なのです。
 愚か者がいて、
『犯罪予告者が、預言者だと抜かすのか。』
嘲笑っていました。
 勿論、ビルゲーツ、メリンダ夫人がインドから入国禁止人物に指定されたらしいと聞き、
インド人が居ないと IoT はまともなものが作れないのにと思っていましたが、インドで
ポリオ(脊髄前角炎)の生ワクチンの導入に関与して、ワクチン関連脊髄炎で数十万人の
犠牲者が出たという短報が出た時は、何故にコンポーネントワクチンではないのかと
訝りました。日本では、15年前から、ワクチン由来の弱毒ウイルスによる、ポリオが
数名出ており、野生株のポリオの発生が、10年以上ゼロだったからです。当然、災禍を
克服するために、日本で変更になったイモバックスは、コンポーネント型ワクチンだからです。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00060666
フランスのサノフィ・パスツール社製。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 02:20:44.36 ID:pkUhTz8+0.net
医者は人体実験大好きだけど既に何十年間も研究され続けて来た
インフルエンザワクチンでさえ眉唾モノで全く刃が立たねえってことだよなー

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 03:35:31.01 ID:By9UN5ka0.net
>>903
>インフルエンザワクチンでさえ眉唾モノで全く刃が立たねえってことだよなー

 インフルエンザは、血清型だけでも、各々256通りあるので、512種類のコンポーネント
ワクチンを用意しないと負ける。そのようなモノは手掛かりすらない。
インフルエンザのワクチンは、A,B,Cの内、A,Bの2カテゴリーで2種類づつ不活化したウイルスが
入っている。インフルエンザは、ワクチン・特効薬があっても、脳炎や脳症を治せない。しかも、
小児用のインフルエンザ・ワクチンを作っていない。
 肺炎球菌、ヘモフィルス・インフルエンザ菌のワクチンが普及し、髄膜炎・脳炎の発生が大幅に
減り、日本がワクチン接種を施工する前は、抗生物質を使って、ワクチンと同じ結果を出していた。
欧米は、細菌の耐性菌問題を不当に問題視し、ワクチンの開発競争に陥っていった。
 今は、小児用の肺炎球菌性髄膜炎の予防薬(プレベナー)が、高齢者用としても使われてきてい
る。それは、小児の免疫機能と、成人のそれが異なるからである。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 03:51:59.24 ID:pkUhTz8+0.net
まー、TPPを狙っての策略だったんだろうけど
今現在の信じられないほど乱立するドラッグスーバー銀座の実態と裏側のカラクリぐらいは察しが付くわなー

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 09:43:39.07 ID:By9UN5ka0.net
>>905
>TPPを狙っての策略だったんだろうけど

虫獄が TPP に加入させよと言って、地団太を踏んでいる。最初から入ろうともしないで、
一帯一路だから、アメリカ合衆国が TPP に加入を拒んでいたこともあり、TPP はどうなるのか。
鳩山元首相の東アジア共同体はどうなったんだろうか。

未知数だらけ。もう直に人類は、100億人になるというのに。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/19(金) 11:57:00.00 ID:p/rDi63s0.net
流石に食い物だけはヤヴァイなー
中国人が採ってくるイカだの魚だのって微妙に形や味が違うwww
アメリカはマッチポンプ大失敗w

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/20(土) 16:53:28.69 ID:7mpr6cVq0.net
 結局は、日本だけがデフレで損害が大きい。日本から工場がなくなり、空気が綺麗になって、
貧乏な日本に戻っただけじゃないか。道路だけが、やけに新しく、ビルだけがのっぽビルになって、
景観が悪くなる、とても、汚くなったようにしか見えない。
 日本古来からの美徳がなくなり、清潔で害虫・寄生虫も、黴も菌もいない、長生きをする
日本人だけがいる。
 そんな日本人がどんなカメラを作るのか、今後が楽しみ。

 結局は、中判の212フイルムには戻れない。

Nikon Z1 が欲しい。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/20(土) 19:42:50.90 ID:ZgH/Bg4k0.net
言ってる尻から腸内会の、ふれあい同盟たらなんたら云うアヤシイところから除菌ティッシュのポスト投げ込みが来やがったぞw
もうこれで新コロ大嘘の1000兆円赤字国債踏み倒し、HNK洗脳による更なるもう1000兆円の騙し取り工作が断定されたよなー。
日本は首都知事に小池百合子なんか選んでるようでは、もう北朝鮮の時代錯誤核ミサイルに当たって絶滅した方がいいぞ。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 02:08:22.09 ID:M5PydaKP0.net
だから早い話がエンドオブワールド(渚にて)の核戦争のところだけ金持ち富裕層のために端折って
注射で死ぬところだけ人類削減計画のシナリオ通りにテーメーらパンピー庶民はヤレヨーッテコトダロー

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 02:44:02.73 ID:c3JM3fX30.net
いちいちネタが古いな、アウトドアマック

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 04:27:16.54 ID:BpyqetHy0.net
>>879
>テメーの周りじゃ誰一人としてコロナなんか罹っちゃ居ねーだろーに

「COVID19 で入院していました。」「新コロで入院してました。」なんていう馬鹿がいるのか。
「差別して。」
と頼んでいるよなもんだよ。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 04:37:48.20 ID:BpyqetHy0.net
>>910
>人類削減計画のシナリオ通りに

 人類の20−30億人が、一日2ドル以下で生活している。
日本の生活保護で一日30ドルだ。
 金持ちは人類が多い程、儲けられることを知っている。
家畜の中でも一番大きい牛が15億頭も飼育されていることをもっと言って善いかもしれん。
牛が食っている小麦、トウモロコシさえ満足な量食えていない人が20−30億人いるのだ。
オームがいかに偽善の基地外かわかるだろう。
島津文書を読んどけ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 05:39:44.66 ID:BpyqetHy0.net
>>913
>島津文書を読んどけ。

「文書」じゃなかったな。『論考』か、『考察』。
『論文』?
まさか。忘れた。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 07:17:44.10 ID:Qna4Bz2r0.net
コストが掛けられる松阪牛やトーキョーXなんかは分からんが
家畜飼料に「遺伝子組み換えでない」って基準が全く適応されないために
いまや全世界のスーパーで売られる食肉用の家畜の餌の小麦や大豆トウモロコシはぜーんぶ遺伝子組み換えなー
肉を食ってりゃ遺伝子組み換え農産物を容認して間接的に摂取している段階だぞ

日本もフォーラム201ニューヨーク会議等で発表された人類削減計画の内枠に立派に居るってこった
新型コロナは大嘘で
「実は私操られていたの」と真実暴露したグレタさん大勝利で
負け組は降ろされたトランプ前大統領とビビリン安倍組


>金持ちは人類が多い程、儲けられることを知っている。

これこそ頭が古いw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 07:41:45.93 ID:Qna4Bz2r0.net
>>912
ロスチャイルド家やロックフェラー家のバイブルにある
一般衆生を金を掛けずに手っ取り早くコントロールする方法は
とびっきりの恐怖を植え付けることだと言っているだろが
奴等はバカではないから自分たちにも感染が及ぶ可能性のある
細菌兵器は使わずに情報操作だけでここまで一般衆生を経済恐慌に追い込んだ
あとは戦時中と同じで高い利息を盗って金を貸し付ければいい

これから流行る風邪はコロナ恐怖を煽るための
除菌ウエットティッシュ等に仕込まれた
風邪と全く同じにクシャミ・鼻水・発熱・関節痛・咳を伴う
伝染性の全く無いアレルギー性物質のバラマキによるもの

実際は奴等お気に入りの別荘がある各国のプライベートビーチが
水面下に消え去ろうとしているほど地球温暖化が深刻なのかもなー

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 08:27:20.59 ID:jnRnKH1E0.net
もろんのんとか赤羽景子ちゃんみたいな写真撮り街じゃぜーんぜん見ねえなあ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 09:29:14.16 ID:Am1uMC0B0.net
>>917
もろんのんはもうおばさん

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 09:33:35.71 ID:3K31Zybt0.net
なんか久々来たらキチガイいるじゃん
いいスレになったな

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 10:28:33.53 ID:Kum3D5rK0.net
キチガイというかジジイだから認知症なんだろ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/21(日) 11:00:39.03 ID:Qna4Bz2r0.net
今の医療は処方箋は要らないと云うと当たり前に請求額が倍になる医療システム

悔しそうだなー(w

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 09:23:43.35 ID:DKl/oa9H0.net
こういう風に陰謀論大好きなのもジジイ。「ネットで真実を知った!!」とか言い出す

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 09:58:14.79 ID:aGBGjYLT0.net
ジジイはワクチンを嫌っているようだからインドの様に若者からワクチン打とう

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 12:51:32.78 ID:3UUWWP9i0.net
国民全員がDNAレベルのワクチン縛りってヤクザのシャブ中奴隷縛りより酷い話し

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 13:46:44.39 ID:SFOMVVu90.net
>>924
まったく見ない人からも視聴料を盗ろうとするNHK広域ヤクザ放送と同じ手口だよな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 14:17:21.79 ID:GEXiuIIG0.net
>>924
メッセンジャーRNAのワクチンが嫌いなら、中華製の不活性ワクチンを打てよw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 14:49:47.26 ID:UaUbA0pT0.net
おれはスプートニクスV を打ちたいがワクチンの指定はできるのか?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 23:38:42.29 ID:9Os0pvyZ0.net
俺はイスラエルのと同じやつがいいな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 02:50:19.73 ID:X4I1qQQQ0.net
薬物依存症の医者が短命なことは世間の一般常識

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 08:25:33.29 ID:xeEzpU3u0.net
せっかく撮った写真送ってやっても無視しやがるから他のモデル連投してやる
切り札のヌードできるモデル手配して、ギャフンと言わせてやるよ
自分で気持ち悪くなってきた

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 08:50:15.37 ID:E7x1PHej0.net
>>930
日本語で書いて

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 08:56:17.92 ID:xeEzpU3u0.net
>>931
これ以上ムリ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 09:17:12.09 ID:E7x1PHej0.net
>>932
じゃあ母国語で書いて

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 09:44:30.16 ID:a90xBuyL0.net
>>933
もう忘れた

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 13:00:23.83 ID:+F8qRsMb0.net
さっきヨドで70行ってそうなジジイがα7てに取ってたから「それミラーレスですよ」って教えてやったらキョトンとされた
「使えませんよ」って重ねて言ってやったけどわかってなさそうだった
こういうのが知らないで買っちゃって、後から店員に「壊れてる!」って文句言うんだろうな

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 13:14:26.22 ID:Z2q7tNh/0.net
さっきヨドに行ってきた70過ぎの爺だが、α7さわったらたら、変な客が「それ使えませんよ」って目をつり上げて絡んできたよ。

こういうのが知りもせずに買っちゃって、後からネットで評価1とかつけてしまうんだろうな。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 15:05:28.69 ID:40fUj8gq0.net
淀の派遣店員だけど、さっき70がらみの爺さんがα7Cを
手に取って見てると、キモオタデブの中年が「それ使えませんよ!」
と怒鳴ってた。関わり合いになりたくないので、そっとほかの売り場へ
移動した。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 22:23:22.51 ID:OK/sqOl30.net
さっき淀の70だけど、店員の爺さんがα7cを手に取って「キモオタデブの中年!」と怒鳴ってた。

派遣をそっとほかの売り場へ移動した。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/25(木) 10:17:42.65 ID:BaUNjlTJ0.net
70過ぎのα7cなんだけど、派遣店員がキモデブの客を手にとってみてるのを怒鳴ってた。
そっとヨドバシは移転した

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/25(木) 21:13:57.64 ID:M/SPO5da0.net
中年キモオタデブなんだけど、耄碌爺いがミラーレスなんか手に
取ってるから、「それ使えませんよ」と優しく声をかけたのに、
ヨドの店員が泡食って逃げていったのにはびっくりした。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 00:07:28.25 ID:upE2V59w0.net
ジジイってメモカをプリンタに直接差し込んで印刷してるの?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 01:02:26.73 ID:4COZf57m0.net
「突然オラァ!」

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 05:50:36.33 ID:dRnxxIvW0.net
牛肉ばぶぅ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 14:05:49.62 ID:sLnxyhzV0.net
気軽に声かけてくれる優しい人と仲間内だけで排除にまわる人の2タイプがいる
老いても変わらない人は変わらない

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 14:54:09.42 ID:S0qztMLO0.net
そんなカメラじゃ写真は撮れないと絡んでくるニコ爺

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 19:28:17.02 ID:Bha5I/7A0.net
>>944
わかるw

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 19:53:26.39 ID:utH5s/820.net
明日桜ポートレートを撮る
バカのひとおぼえの、ゆるゆる撮り好むモデルどもに、ストロボギラギラ当ててハッと言わせてやる
ジジィのテクニックなめるなよ!

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 20:23:52.31 ID:Bha5I/7A0.net
期待してます!

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 20:26:32.16 ID:MPBUd8yG0.net
ギラギラしてるのは頭皮の間違いだろ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 21:40:11.94 ID:UOtzcJeA0.net
カメ爺が道路で三脚を立てて通行の邪魔をしてるので、
つまずいたふりして、三脚ごとカメラを倒して壊してやった。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 00:38:20.93 ID:BFoonGa90.net
いいね

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 21:25:28.99 ID:atH0Ujrc0.net
カメラを持った爺が勝手に盗撮しやがったので、
クルマで轢いて逃げた。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 23:22:35.21 ID:sM55EbPC0.net
>>952
相手が俺ならフロントガラス越しに682Bで頭蓋骨貫通させる

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 10:50:44.04 ID:pQqwfUAe0.net
駐車場から歩きたくないから見学スポットの桜並木道まで車で進入するバカの目の前にわざと三脚立ててやった
睨み付けながら移動してさしあげた

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 10:59:25.81 ID:pQqwfUAe0.net
その後、枝に何個もストロボ設置して通りかかった瞬間にフル発光でビビらせた

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 12:00:13.08 ID:Ar6iDpV50.net
普通に「ここ進入禁止ですよ」と言えばいいじゃん

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 13:48:12.07 ID:pJkmxFEf0.net
カメ爺って、他人が撮影しているのに平気で話しかけてくるんだよね。
しかも、自分のカメラ遍歴自慢を長々とやってる。キチガイだな。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 14:02:07.29 ID:GyPUVUiw0.net
現状で盗撮しまくりは車のドラレコの方だろ
ドラレコ盗撮魔は死刑もしくは無期懲役で桶

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 14:23:35.55 ID:GxYBs2gs0.net
ゲートボールみたいなもんだから許してくれよ。ただ他人に話しかけるジジイは許されないから即警察に通報したほうがいい。今は声かけは犯罪やぞ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 14:36:45.09 ID:0yb/eeac0.net
>>958
気狂い現るw

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 19:35:58.92 ID:pJkmxFEf0.net
>>958
よう、煽り運転野郎!

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 19:59:15.20 ID:kPVH8pWN0.net
>>958
正にお前のために用意されたシステムw

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 20:01:56.83 ID:HG7Uxpx20.net
貧乏人の地を這う視界の普通乗用車は詰まらん
金持ちなら一般道路通行手段最強で唯一逃げ道のない
オカマを掘っても掘られても痛くも痒くもなく
視界もいい大型ダンプや大型バスが乗用車だろ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 20:15:08.80 ID:pJkmxFEf0.net
>>963
馬鹿だな、金持ちは戦車でダンプもバスもペシャンコだよw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 20:31:51.09 ID:HG7Uxpx20.net
さすがジジイだなオイw
今コレを買おうか迷ってたw

馬鹿が戦車(タンク)でやって来る  ハナ肇

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 21:13:41.74 ID:pJkmxFEf0.net
>>965
そんな昔の映画を知ってるのは爺だけw

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 21:53:24.83 ID:X1XYINgx0.net
>>966
ジジイがーじゃなくて
タンクのキャタピラで一般道を走行不可なことが
道交法で定められていることを理解できないのは
昭和ハチャメチャ知恵遅れ脳のおまいだけー(w

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 21:53:45.32 ID:xsaxEPQ/0.net
>>958
何も無けりゃ上書きだから問題ないだろ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 22:01:07.69 ID:tzzps0Cs0.net
何もなければの「何」のターゲットが違えば死刑もしくは無期懲役でいいぞ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/28(日) 23:51:57.25 ID:GxYBs2gs0.net
>>967
じいさん臭が臭ってくるなぁ、言葉の選びがジジイってすぐわかるなw

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 01:18:59.81 ID:om+HIPwJ0.net
オマエはジジイがージジイがーしか返してねーだろ
「ペシャンコだよ」これって古くっさーい痴呆の昭和ジジイ特有の形容動詞だろ うけけ
性能の悪い現実逃避型無能ゲーム厨必死(w

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 01:30:48.86 ID:q5T3LIyp0.net
知恵ナシのアフォが下らんこと考えて次スレ狙わずにクソスレはここで終わりにしておけよバーカ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 06:25:24.96 ID:7AtTwhL60.net
ジジイどもの阿鼻叫喚スレw

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 06:39:21.91 ID:+IZzo6N80.net
膝が痛い
ジジイだわ、、、

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 08:51:09.83 ID:MV0vvBe00.net
>>971
野外マック

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 09:39:50.15 ID:b10Wajqb0.net
>>967
じゃあ、これは完全に道交法違反だよね。大分県玖珠の西部方面戦車隊。

https://www.youtube.com/watch?v=Jg6x_bz1sTM

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 10:01:45.44 ID:qSKa77Be0.net
>>975
言葉の選び方使い方ですぐわかるのほんとすごいよな、いつもの狂ったジジイだ!ってw

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 10:36:01.73 ID:7AtTwhL60.net
>>967
陸自の戦車には、ヘッドライトも方向指示器も付いてるんですが・・・

もしかしなくてもアホ? (´・∀・`)  ウヒャヒャ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 12:57:52.55 ID:HkaXMHAI0.net
桜と菜の花に電車
一眼持った若い男女がたくさん来てたな
コスプレも多かったな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 14:28:48.09 ID:VpjiRYjO0.net
>ヘッドライトも方向指示器

アスファルトに対して鉄キャタピラの問題だバーカ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 15:11:48.18 ID:zIU5k0NT0.net
>>980
馬鹿はお前

道路交通法上は大型特殊車両扱い

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 16:06:56.07 ID:VpjiRYjO0.net
>>965
バーカ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 16:43:04.76 ID:Awe1to7d0.net
人のテレポーテーション実現可能だという確証があろう時代に
時代錯誤のオサルノカゴヤ信者ってホントにバカしかいないんだなw

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 16:58:00.73 ID:7AtTwhL60.net
>>980
( ´,_ゝ`)プッ 苦しいぞw

鉄履帯でも問題無いんですが?知らないのコイツwww
痛めた場合の予算措置あるよ

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 17:01:36.83 ID:b10Wajqb0.net
>>980
馬鹿丸出しのクソ爺w

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 17:12:56.15 ID:wshMrke70.net
だったら大型キャタピラ重機を自走させろよバーカ
冬のスパイクタイヤでさえじん肺法で煩く騒がれたのに
オマエラ終身道路坑夫は予算が増えて嬉ションだろw
一般道路渋滞とか人生に於いてどれだけムダな時間浪費なんだよ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 19:36:15.64 ID:b10Wajqb0.net
>>986
>>976の動画をちゃんと見てから陸自に文句言え、馬鹿。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 19:39:21.39 ID:7MeATz0M0.net
バカがスレ更新ネタ探しに必死(w
やればやるほどバカバレ乙(w

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 19:52:13.63 ID:JzGA5IYU0.net
終身道路坑夫が予算獲得に必死(w

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:03:31.84 ID:zIU5k0NT0.net
>>986
平時はコンクリート舗装道路利用だし、戦車運搬車使うのは常識なんだけど。

それより道路交通法はどうしたの?
ファイル名の頭にアンダーバーつけても駄目だぞw

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:07:46.04 ID:JzGA5IYU0.net
>ファイル名の頭にアンダーバーつけても駄目だぞw

バカがバカ丸出し(w

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:11:52.40 ID:zIU5k0NT0.net
アウトドアマックさん

戦車は道路交通法違反
ファイル名の頭にはアンダーバー

間違いに反論できずに悔しいねw

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:12:01.09 ID:JzGA5IYU0.net
若いヤツ等に金をやらねーケチ草政権でゲームで運転する世界しか知らんのな(w
さすが現実逃避厨の集まる5ちゃんねるは2ちゃんねると実質何も変わっておらんバカ揃い(w
道路坑夫のバカ育て政権必死(w

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:13:31.34 ID:JzGA5IYU0.net
そんなに神頼みしたくなるほどアウトオマンコとやらにやられ腐ったバカ揃い乙(w

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:15:51.80 ID:JzGA5IYU0.net
アウトオマンコ連発してる時点で誰もが嫌うドザソニー厨(w

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:17:21.85 ID:JzGA5IYU0.net
おまいら毎日毎日オマンコオマンコ楽しいな〜♪

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:44:30.67 ID:b10Wajqb0.net
梅太郎

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:45:13.04 ID:b10Wajqb0.net
梅次郎

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:45:49.06 ID:b10Wajqb0.net
梅三郎

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 20:46:26.13 ID:b10Wajqb0.net
>>1000なら次スレへ続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200