2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part61

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/15(木) 22:09:32.86 ID:LMxwnlxF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■関連スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターを使って楽しむスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554177784/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part60
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563447349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/15(木) 22:09:56.15 ID:LMxwnlxF0.net
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/15(木) 22:11:34.37 ID:M+kwX1GqF.net
おつ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 04:32:30.85 ID:2KY9NdFO0.net
ttps://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/catalogue/#h2-1
ttps://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/pack/pdf/x-mount-lens_accessory_01.pdf (PDF:約11.3MB)

まだ製品情報ページやロードマップには残ってるけど、2019/07のXマウントレンズ&アクセサリーカタログでは、XC16-50mmF3.5-5.6 OIS Uが外されている
XC15-45の発売頃には終了する話が出てはいたけど、ついに終了になるみたいね

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 04:56:22.14 ID:2KY9NdFO0.net
XC16-50Uは、Amazonの履歴を見たら2月末までしか在庫してなかったのね
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002736118/
ヨドでもすでに「販売を終了しました」になってるね
シルバーならX-A3キットがレンズ単体並みの価格だからまだいいけど、ブラックはもう買いにくそうだね

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 20:16:32.35 ID:76OsjKDB0.net
「16-50が壊れたら18-55を買え」ってことなんかorz

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:02:04.20 ID:WNld+d8lp.net
XF16-55mm使ってみた所感

良い
・ズームと絞りリングの質感が歴代最高レベル
・絞れば画面中央はそこそこ解像
・ボケが結構きれい
・手ブレ補正がめちゃくちゃ効く

悪い
・ズーム全域でおそらくXF18-55mm以下の画質
・ワイド端の周辺画質が尋常じゃないほどに悪い
・50-80mm域の開放付近の解像力があまりにも低すぎ

結論
メカ的な質感は良いけど画質は残念
大したことないXF16-55mmF2.8がすごく良く感じてしまう
同じ金使うなら高級コンデジ買うかな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:03:54.14 ID:WNld+d8lp.net
>>7は16-80mmだった

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:05:22.04 ID:60o7LPJV0.net
旅行が好きで、記録写真寄りの風景写真をメインに撮ってるから18-55を使ってるんだけど
ボケを活かした写真もたまに撮りたくなる。でも荷物は軽くしたい

f2シリーズは近接甘々が好きになれずポイ
35f1.4じゃ個人的にボケが足りないし、わ玉ボケが汚いが、56f1.2は大きい
60マクロをf2でリューアルしてくれればベストなんだけどもなぁ

それにしても、自分の35f1.4はネットの作例と見比べてもボケが汚いような気がするんだけど気のせいかな?
少し意地悪な条件だとは思うけども、こんなにボケの輪郭に収差出る?って感じ
2014年製の物だけど、こっそりコーティングが進化してたりするのかな
※サイズ注意
https://i.imgur.com/ahJpXcX.jpg

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:11:01.04 ID:WNld+d8lp.net
>>9
キットレンズみたいな描写だな〜

解放はボケが整わないし描写もイマイチだから
基本的にf/2以上で使うの といいよ
綺麗に見える「ネットの作例」も
だいたい絞って寄って撮ってるかと

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:11:08.53 ID:9u9pPQqK0.net
3514がベストや

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:12:33.57 ID:YaxhQsRc0.net
>>7
プロダクションで撮ったの?
丸の内のレンズはプロトタイプなのでデータもらえないはず。

1680は便利ズーム。ボケ綺麗だし、テレ端で寄れるし、使いやすい。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:13:05.84 ID:2KY9NdFO0.net
>>9
3514のボケは初期の頃から綺麗じゃないと言われてるでしょ
あと、F2シリーズで近接でゆるいのって23F2だけじゃないの?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:15:07.39 ID:rrlRRBfA0.net
ビー・バップ・ハイスクールを思い出した

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/16(金) 23:50:04.07 ID:WNld+d8lp.net
>>12
いや、プロトタイプだよ

発売遅れてるのは
生産工程の歩留まりのせいらしいから
画質はこれ以上良くはならんのでは?
焦った工場が手抜きしたら逆に悪くなるかもな

富士の管理は20世紀かってくらいに良い意味で緩いな
リークされまくるのも納得だわ
プラザのデータも持って帰って良いか聞けば、きっと良いって言ってくれるぞ(責任は持てない)

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 08:31:14.34 ID:POavVqH7d.net
>>10
確かに絞るとマシなんだけど、それなら18-55のテレ端開放でもボケ量的には及ばずとも近くなる気がして持ち歩く意味を感じないんだよね、解像に関してはそんなに興味無いし
出来ることなら解放で使いたい


>>13
滑らかなボケとか言われてたから評価高いのかと思ってた
すごく適当に書いたわ。ごめんね
実際に使ったのは35と50だけで、35f2は近接の寄れなさ、収差、口径食が苦手
50も口径食が気になるけど概ね満足
23f2は使ってないんだけど、このレビューからパス
確かに甘々は23だけだね
https://youtu.be/mezayJvx2H4

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 08:48:58.80 ID:QtXK4YHGd.net
>>16
レンズに完璧を求め過ぎてる印象を受けるなあ
近接も遠景も写って、ボケてボケが綺麗なコンパクトなレンズって
その文章からするに、おそらく60mmf2がリニューアルされたとしてもあなたは気に入らないと思うよ
どれかを妥協するか味だと思って選んだら?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 08:52:23.77 ID:5T7swzhVa.net
前スレから推されてる2314で良いんじゃないの

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 09:09:47.45 ID:HZcKUccNa.net
素人なもので教えてください
フジのカメラでアダプター経由でキャノンのレンズ使うと焦点距離は1.5倍にになるのですか?

例えばEF24-105 F3.5-5.6 IS STMだと
36-155になりますか?

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 09:13:50.83 ID:hF2kUGou0.net
成増

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 09:48:27.23 ID:eHlVIj2n0.net
>>7
プロトタイプとは言え、これなら18-55の後継レンズ出した方がましなんじゃないのかと。
フジはサードパーティも少ないからいいのか・・・

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 11:20:00.67 ID:iO6bG4Lbp.net
>>21
L判〜葉書サイズの印刷や
インスタとかで使うなら
全然問題ないとは思うよ
ただ、$800の画質じゃないかな〜

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 11:23:47.64 ID:wTKcr+aR0.net
50ミリf2と60ミリf2.4と迷ってます。
60ミリは初期レンズなのでAFは遅いと、しかし写りは艶もありキレもあるようで。
山とか街中の虫とか追いかけるので、WRである50ミリに純正エクステンション付けると0.5倍までいけるので、倍率は同じになるようですが。
ツァイスは予算上ムリなので、どちらかで悩んでます。
ボディはX-E3です。
60mmはやはり遅いですか?
しかしそれを補って余りある写りがありますか?
蝶々を追いかけられるかなあ。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 11:42:02.43 ID:Yl9z3UxH0.net
>>23
エクステンションだとマクロの距離しか焦点合わなくなるので60の方が使い勝手は良いよ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 12:43:22.78 ID:wn9jCFoO0.net
>>20
いいね!

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 12:45:43.60 ID:9QwfApAN0.net
よかねーわ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 13:10:39.03 ID:PjWYvr6Ca.net
>>9
こんなもんだぞ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 13:12:04.00 ID:POavVqH7d.net
>>17
確かにそんな気がする
F2になると絞った時の玉ボケのカクツキが気になり出すと思う
ただ、自分の中で今ベストな選択が60mmだから良くなって欲しいなってね

>>23
写り的には60を勧めたいけど、AFで追うのは諦めた方がいいと思う
遅すぎて子供も動物もAFじゃ無理
ましてやマクロ域の蝶を追うなんて出来ない

50mm+エクステンションは使った事ないけど
そもそもマクロ撮影はMFで撮ることが多いから、AFは諦めて60でもいいのかもしれない

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 13:50:32.73 ID:FaPHNFO2M.net
>>9
こういう高周波な背景は、もうちょい望遠気味でないと、綺麗にはぼかせないと思う。
あと収差を消しすぎると、主題のボケが味気なくなったりするし、このあたりのバランスを両立させるのは難しいんじゃないかなぁ。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 14:42:14.25 ID:wI8bx5iV0.net
1628気になるんだけどあまり人気無いのかな?
作例やレビューが少ないしこのスレではボロクソに言われてるし

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 16:34:50.72 ID:B9RfKOKC0.net
>>30
このスレでボロクソ言ってるのこそノイジーマイノリティだろ
ホントに持ってるかも疑わしい
自分で買って確かめるのが一番だぞ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 16:42:47.78 ID:5T7swzhVa.net
1614はええぞ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 16:44:34.57 ID:LW0dggtiF.net
富士のカメラで親指AFしようとすると、マニュアルでないとできない
これって置きピンと同じではないかと気がついた
やってる人いる?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 17:22:21.21 ID:Aq/9akMC0.net
X70はAF遅いし速くなるようなアプデもこないからやってた

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 17:35:11.81 ID:GmDJnv7G0.net
>>23
AFが蝶を確実につかめるようなカメラが無い気がする
飛んでる蝶ほど難しい被写体はない
でもXF60でも被写体の動きが俊敏じゃなければちゃんと追えますよ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 17:39:10.98 ID:iO6bG4Lbp.net
>>30
XF16mmF1.4と比較した時のデータがあるから
見繕って出してみるかな

>>31
信仰バイアス抜きで事実は事実として語れば
叩かれる部分が多いレンズだから仕方ない
歪みゼロとか、減光ないとかステマに携わってる
輩、利害関係の方がよほど信用ならない

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 17:57:17.60 ID:AQwEP24pa.net
>>35
SONY α9ならワンチャン

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 18:32:13.31 ID:xXHRlXmx0.net
6024で花か物撮りにしか使ってなかったんだけど
ふと姪っ子撮ってみたら割とイイ感じだったわ
5612には負けるだろうけど中々よい

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 19:14:43.58 ID:68lzak/HM.net
XF60マクロの写りはいいですよ。子ども撮るのに使ってます。
AF遅いと言われますが、X-E3なら十分実用的です。X-T30だとさらに文句なしです。

XF50F2も以前持っていて、優等生レンズでしたが、比較すると60マクロの方が魅力ある絵になると感じました。
ただ、子どもが撮られるのを嫌がる年になり、60マクロだと音が大きいのでバレます。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 19:17:38.56 ID:+I+ZHbRCM.net
60は玉ボケがきったないよね

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 19:56:21.29 ID:+F8AvuRm0.net
>>33
XF2314,XF1428みたいな、AFMF切り替えをフォーカスレバーでするタイプは、そもそも親指AFができないんですよね。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 19:59:36.45 ID:MTFBd6MQ0.net
>>7
両方持ってるけど16-55が画質下ってないわ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 20:03:17.11 ID:iO6bG4Lbp.net
>>42
>>8読んでくれ
タイポすまんな
画質は 16-55>18-55>16-80

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 20:12:37.59 ID:Aq/9akMC0.net
>>41
あー...なるほど
バイワイヤじゃないピントリングをもつXFレンズはできないのか

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 20:30:33.54 ID:/Z+SAXg90.net
>>43
画質ってなに?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 20:47:10.53 ID:XThmpOdE0.net
>>27
>>29
こんなもんか
世間の評価も高いし、俺の要求が少しズレてただけなんだろうな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 20:57:04.52 ID:XThmpOdE0.net
最近中華レンズにも手を出そうとしてるんだけど
前々スレくらいで7artisans 35mmを勧めてくれたXマウント中華レンズに詳しい人まだ見てたりするかな?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 22:40:08.58 ID:1f8t/f4t0.net
今韓国のレンズが大人気らしいね

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 23:13:49.90 ID:TMBMhY1a0.net
中華だとViltrox85mmは普通に良いと思う

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 23:46:52.56 ID:B9RfKOKC0.net
>>47
長々と35/1.2のレビュー書いたのは多分俺なんだけど

話の流れ的に、同じようなシチュエーションで7artisan 35/1.2使ったらどうなるか?
という話題をご所望かな

個人的な感想で言うと、標準レンズでその辺の撮影距離(多分2mぐらい?)は
たいがいのレンズで背景に酷い二線ボケの出やすいシチュエーションかと思う
ダブルガウス系かゾナー系かで若干話は違うかもは知れないけどね

俺は無意識にその辺の撮影距離を避けちゃうからあまりイメージがないけど
XF35/1.4でもこんなに汚くなるシチュエーションあるんだなあといい意味で
驚いたかなその写真

参考になる写真があるかわからんけど35/1.2で似たような撮影距離の写真
ちょっとあさってみるわ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/17(土) 23:57:02.08 ID:wn9jCFoO0.net
1.4

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 00:13:35.46 ID:z47xCQrw0.net
主題あってのボケじゃないの?
ボケが汚いと騒ぐ位ならスマホ使ってる方が幸せになれるぞ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 01:06:48.12 ID:VIghlmZYp.net
>>30-31
ほい、XF16mmF2.8比較と作例も載せてみたぞ
はてなも5chの書き込み禁止NGワードに追加されたらしく
リンク貼れないので@をaに変えてみてくれ

XF16mmF2.8 (XF16mmF1.4との比較)
https://xlabo.h@tenablog.com/entry/2019/08/18/002016

https://live.staticflickr.com/65535/48557894776_21a276081a_o_d.jpg

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 01:09:33.46 ID:x41joiRJ0.net
中華レンズについては「中華レンヅがおもすれえ」スレ見てくれ。

しかしこういう↑スレタイは検索しづらいんだよな。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 01:13:32.27 ID:VIghlmZYp.net
中華も普通にレベル高くなってきてるよな〜
シグマが無視するXマウントなんぞにリソース割いてくれるだけ有難い

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 01:39:38.49 ID:8vdDTj/P0.net
>>53
通常は補正後の画像がその画角になるように作られているはずで、
1628は鏡筒サイズ制限のために後補正前提で、最初から画角を広めにして
周辺を切り捨てるように設計されてると思うんだが、
カメラ現像でも、そんなに周辺残ってるのか?
もしそうなら、フジに画角を修正するようにレンズファーム更新してもらわないといけないんだが

外部現像で普通に歪曲だけ補正して画角が15mmくらい広いって言ってる時点でおかしいと思わないの?
角の性能差があるのは確かだが、画角が同じ程度になるまで切らずに、
捨てる部分と比べて、こんなに性能がーというのは流石に悪意しか感じない

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 02:10:59.98 ID:fyBfAWna0.net
それにしてもレンズの性能低いだろ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 06:25:19.37 ID:z47xCQrw0.net
レンズ性能=カリカリなら、フルサイズのシグマにした方が良いよ。

近接開放で柔らかく、絞ればかっちりになるフジレンズが好きだけど。

中華レンズは2318と3512を持ってるけど、絞れば結構解像する(中心部)。オールドレンズは10本以上持ってるけどなかなか寄れないのが多くて、アダプター無しで使えて且つ安い中華は重宝してる。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 06:59:18.70 ID:L3HI9j950.net
中華で気に入ってるのは
kaxinda 14mm/3.5
→コンパクトで周辺まできっちり写る
7artsans 12mm/2.8
→画質はkaxindaに劣るが、壊しても惜しくない値段の超広角で、お買得感的な満足度大
zonlai 22mm/1.8
→平凡だが悪くない。減点法で採点すれば高得点だが特筆する所もない

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 08:28:50.96 ID:RJp51FE90.net
>>43
タイポですまされない致命的な誤記載。
レスしなくても誤認する人多数いると思われ。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 09:06:28.23 ID:OULRnkX10.net
6024の玉ボケが汚いってマジ?? >>40

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 09:16:33.32 ID:/wbvvHBf0.net
スレ違いなのに聞きたいです。
フジ機に興味を持ったんですが、Xマウント機の機種と
X100の位置づけがどんな物なのか教えてください。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 09:22:43.42 ID:QgTlR3fg0.net
>>46
どんな距離でもボケと解像がキレイって、なかなかないと思います。

XF50は比較的近距離と、あまりざわつきのない背景だと、ボケきれいと感じますね。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 09:51:20.36 ID:z47xCQrw0.net
>>63
5020を使いこなしてますね。
同感です。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 10:07:29.33 ID:z47xCQrw0.net
ボケの個人的好み(持ってる単焦点)は、

花撮り
6024>9020>=3514

カフェ撮り
3514>=1820=6024(中腰)

人撮り
5612>=9020>3514

スナップ的な街撮り
5612>2314>3514
(但し使用頻度は2320と5020が高い)

尚、XT3なので9020の使用頻度は少ない。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 13:00:55.87 ID:d0Lq0bx/0.net
とりあえず7artisans35mm/F1.2で参考になりそうなの漁った
https://i.imgur.com/1fuOUIu.jpg
https://i.imgur.com/cjpIDBh.jpg
特に桜の方見てもらえればわかるけど、このレンズでもこの撮影距離なら
二線ボケ傾向はしっかりでるよ

https://i.imgur.com/1dSzxHl.jpg
俺自身はこのレンズはテーブルフォトでこんな感じにアホみたいにぼかして
遊んでる写真が多いけど

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 14:13:23.10 ID:FN75pI2nM.net
例えば>>53の1628なんて綺麗にボケてると思うが
ソムリエさんはどこらへんが不満でボロカス言うの?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 14:56:02.38 ID:MgaZBEv80.net
>>66
親切にありがとう
どのレンズでも言えるだろうけど、背景をしっかり選べば綺麗にボケるんだね
3枚目とか楽しそう

ちなみに、同じメーカーの50/1.8と55/1.4は使ったことある?
前勧めてもらってから興味が湧いたけど、どれにするか決めかねてる

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 16:55:27.61 ID:EimRsCFqM.net
35や50の単焦点はフジのレンズもいいけどMFで遊ぶのが楽しいね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 17:19:45.52 ID:d0Lq0bx/0.net
>>68
7artisanはあとは12mmしか持ってない これはまあ無難なレンズ、って印象かな

50mm付近だとmeikeかどこかの50mmF2を持っていたけどあまり魅力的な描写ではなかった
個人的にAPS-Cの50mm付近はあまり使わなくて、70-90mm付近使うんだよね
その辺のレンジで試した中で一番好印象だったのはコシナフォクトレンダーの75mmF2.5かな
でかくてもいいなら純正XF90mmが圧勝ではあるけど

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 20:14:00.94 ID:QgTlR3fg0.net
>>70
メーカーが嫌でなければ、サムヤンの85mmも悪くないです。

あとはViltroxの85mmも評判良さげ。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 20:16:19.62 ID:KkS32f7c0.net
サムヤンだけは親父の遺言で・・・

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/18(日) 21:20:27.76 ID:vR3FiPK2d.net
>>66
これ以外のネットの作例を見てみても
オレの持ってる中華の35/1.8の方が綺麗にボケる感じだな。
さすがにf1.2はちょっと無理をしてるのかね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 12:37:29.16 ID:VsloRMb5p.net
XF100-400を買うか
別のフルサイズボディとタムシグの150-600買うか

比較してフルサイズより軽量で画質もフルサイズ並みに良いXF100-400
対して重厚長大だがその分画質に自信のあるフルサイズ

8-16といい、100-400といい、フルサイズに任せるべきか、Xマウントに任せるべきか悩む領域なんだよね
超広角と超望遠域は

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 12:43:37.23 ID:LfEuz1Rza.net
SONYのFE100-400mmと重さ20gしか変わらないのがなぁ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 12:49:08.88 ID:WjFkqvPvd.net
>>75
比較対象なら150-600mmだろ?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 12:51:09.85 ID:LfEuz1Rza.net
まぁaps-cなので望遠域はむしろ出番では

広角はフルサイズで良いのでわ
三脚でどっしり低isoダイナミックレンジ優先

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 12:51:48.16 ID:LfEuz1Rza.net
>>76
たしかに
150-600って書いてあったわ
すまん

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 13:04:29.22 ID:AgCxR9snM.net
>>74
タムロン16-300mm(B016)で良いじゃん。キタムラで新品57,000円だよ。

リニアモーターだけあってAFは爆速で、手ブレ補正は3.5段分。
X-T2でのテスト撮影では100mmで1/15秒、300mmで1/50秒でブレなかった(PCで等倍確認)。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 14:52:33.07 ID:ARpFyxnL0.net
>>66
比叡山?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 17:44:40.40 ID:/b74qhr00.net
>>53
笹食ってろって富士叩きたいだけのアンチだと思ってたがこんなまともにレビューしてたのかw
1628のボケがX100Tに似ていると思ってたのは俺だけじゃなかったんだな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 17:54:51.00 ID:Rwiferig0.net
>>73
F1.2で性能を出しているというよりは、古典的思想で開放F値だけ明るくするのを
求めた感じは若干あるよ(一眼レフ用じゃないんだからそんな設計してもあまり意味ないんだけどね)
開放は無駄に柔らかい、それを楽しむ感じ
あと上げた作例は手持ちのでもボケが汚めのを選んだのでこの描写でボケがいまいちと
評価されるのはちょっとあれかなあと思う

>>80
撮影地は一枚目は上野公園、二枚目はその北の寛永寺の中のどこかだったかと
撮影した日は別の日だけどね

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 18:06:53.63 ID:/9g3z2+Wr.net
>>81
ササクッテロは最初から中立的スタンス
ちゃんと作例も出すし書き込みは常に論理的で是々非々に物事を論じる
言ってみれば信者にとってもアンチにとっても目の上のたんこぶだろう

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 18:21:21.76 ID:TnivtlMk0.net
>>81
むしろ信者でしょ
「ぼくがかんがえたさいきょうのふじふいるむ」になってもらうための活動が、
気に入ったものについては過剰に持ち上げたり、気に入らな物は過剰に叩いたりとか、やることがちょっと極端に現れてるだけだね
ただ、 >>56 にもあるような、ちょっとおかしな事をよくやらかすので、やろうとしている事まではまともでも、レビューとしてはまともとは言えなかったりするんだけどねw

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 18:41:32.32 ID:/b74qhr00.net
>>83
いや自分が知ってるヤツは紛れもないキチガイ狂犬だった
レビュー見たら写真も上手いし別人かと思った
>>84
レビューしてくれてるヤツにそこまで言うなら
君自身のまともなレビュー頼むわ、情報は多いほど良いしな

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 19:52:28.07 ID:a0qV97YQ0.net
他のメーカーを腐すわけでもない無害な信者なら
その信仰を邪魔するのは悪意以外の何物でもない
聞かれもしないことに首を突っ込んできて勝手に答えるおせっかいは
迷惑行為だから不快に思う人が多いんだよ
ジャスティス・ハラスメントってやつ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 21:17:23.96 ID:fAYxHSVS0.net
441 プロキオン(神奈川県) [US] sage 2019/08/19(月) 21:02:49.80 ID:gFUC4hpF0
富士は健康食品メーカー

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 23:09:14.21 ID:TnivtlMk0.net
>>85
やろうとしてる事はマトモだって言ってるのに、そこまで言うならって意味がわからん

今回の1628のテストの場合、Adobeの処理の問題か、1628のファームウェアの問題で画角が広くなってしまっている
もし、ファームウェアの問題だった場合、メーカーに修正してもらう必要のあるバグなのだが、
(過去にも画角修正されているレンズが存在するため、今回も同様の問題の可能性がある)
わかっていてそのままにしているのは、信者ユーザーにあるまじき事

まぁ、それはいいとして、
画角が合っていないのを気が付かずにやっているならともかく、
きちんと認識していながら、範囲外を切り捨てたり位置合わせもしていないのは、確信犯以外のなんだと思うの?
こういう行為が積み重なって過剰な上げ下げになっていくんだよ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 23:27:44.87 ID:5Ao9hYzbp.net
132f-eP8pって前スレでも被害者がどうたら言ってササクッテロの検証に絡んでた患者さんかな

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/19(月) 23:54:22.16 ID:TnivtlMk0.net
>>89
けっきょく、レンズファームの不具合なのか、作業ミスなのかどっちなのよ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 00:05:07.54 ID:yGPEitu1p.net
>132f-eP8p
ワッチョイササクッテロが全部同一人物だと思ってるのなら病院に行ったほうがいいよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 07:40:58.18 ID:WTdjsIqj0.net
1680の最短距離でのF4のボケって、被写体の大きさを同じにした場合の3514でのF値に近いのかな?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 07:46:22.84 ID:WTdjsIqj0.net
3514で接写した写真を見直してたらF2からF2.8が多かったので、この位ボケるなら予約しようかと考えます。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 07:48:08.96 ID:WTdjsIqj0.net
たびたびすみません。1680の80での話です。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 08:06:23.05 ID:peoDS/EWp.net
コレは「そもそもおじさん」ってキャラで
私怨かなんか知らんが糞みたいに粘着してくるだけで
IDなしと同等の非生産的ゴミだから
相手にする価値ないよ( ;´Д`)

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 08:44:42.44 ID:peoDS/EWp.net
>>93
ほぼ同じくらいにはなるけど
最短接写で35mm@f/2や80mm@f/4なんてマクロ域に近いよ
被写界深度浅すぎるしボケすぎて
わけわかんねー写真になるんじゃない

それとXF16-80mmF4の開放はめちゃくちゃ緩いから
35mmF1.4みたいな感覚では使えないと思われる

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 08:57:59.68 ID:WTdjsIqj0.net
>>96
ありがとうございます。

嫁が最近カメラ始めて、自分の1614と3514、5612を勝手に「自分のレンズ」宣言しちゃって。でもXT30なので手振れ補正が欲しいと。そこで1680を与えて単焦点を取り戻す計画なんです。
どうも画質よりボケてれば喜んでいるので、計画成功するかも知れません。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:12:24.66 ID:DPZYhW5IM.net
超広角って値段含めてどれが一番手を出しやすい?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:18:42.33 ID:peoDS/EWp.net
>>97
レンズ欲しがる嫁さんとか
素晴らしいな

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:19:29.44 ID:b/yhs3T20.net
旦那のレンズが物足りなくて

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:20:09.84 ID:peoDS/EWp.net
>>98
FujinonならXF14mmかX10-24mmの二択になるだろ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:36:53.40 ID:TOtkFzjDa.net
>>99
初心者だからとXC1545のレンズキットにしたんですが、いつの間にか3514を常用するようになり、1614と5612まで手を伸ばし。

自分は今、1024と5020で頑張ってます(笑)

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 09:39:45.91 ID:peoDS/EWp.net
>>102
それらの写りを知ってしまって
レンズ交換嫌がらず楽しんでるなら
XF16-80mm買ってもまったく使う気にならんだろな〜
お前さんのレンズが一本増えてよかったな

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 10:11:55.52 ID:TOtkFzjDa.net
>>103
それがあまりレンズ交換はしてないんですよ。普段は3514の一本。室内イベントや建物内部がメインの時はほぼ1614の一本。5612はほぼライブハウス専用。
ただ3514も手振れしているのが多く、これをネタになんとか1680にと。
たしかに1024と1680のF4通しコンビも悪かないかな笑っ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 16:09:01.98 ID:RRdFurAR0.net
>>98
SAMYANG 12mm F2.0
MFだけど3万でこれだけ写れば大満足!という出来
F5.6まで絞ればカリカリでほぼパンフォーカス

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 18:08:53.21 ID:yGPEitu1p.net
自分もコストパフォーマンスが高いサムヤン12mm推しますね

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 18:39:39.77 ID:Kd2T6vajM.net
>>105

SAMYANG 12mm F2は星撮る人には評判良いね。
同じ3万のEF-S 10-18mm IS STMは星撮りには向かないが風景撮りには無問題。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 18:40:35.45 ID:b/yhs3T20.net
宗教上の理由でサムヤンは無理です

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 18:43:44.48 ID:Kd2T6vajM.net
>>104
1024と1680のF4通しコンビで10-80mmが繋がるね。

これが 10-18mm と16-300mm のコンビだと、トータル9万円弱で10-300mmまで繋がる。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 18:56:47.12 ID:zRAm0KIzM.net
>>98
星景を撮らないならXF10-24
星景を考えるなもう出てるけどsamyang 12mm
samyangがオーバーインフに組まれてればなぁ…

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 19:17:51.06 ID:Fjms+Z980.net
サムスンやらサムヤンやら韓国語の「サム」は何か縁起でも良い言葉なんだろうか

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 19:29:23.90 ID:N3zbDaMs0.net
サムヤンは絞っても四隅にパープルフリンジがよく出るんだが
CapOneでかんたんに修正できるので問題なし

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 19:50:05.85 ID:8eyQuLcF0.net
>>111
サム=3 で縁起の良い数字なんだそうだ。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/20(火) 20:03:13.37 ID:40EKDa2E0.net
漢字だと三洋だっけかw
まぁ、もともと韓国にある企業だけど、今は日本のCCTV企業にの管理下だし、そのCCTV企業に日本のレンズ屋を吸収させられてるしで、ほぼ日本企業の韓国支社だから、
日本メーカーの中国工場製品なんかと似たようなもんだよね

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 08:07:56.74 ID:KhqwKTp0p.net
星を撮るなら8-16と16F1.4、16-55、90、50-140かなぁ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 08:29:11.06 ID:AaoMx+HvM.net
>>114
> ほぼ日本企業の韓国支社だから、

なワケないじゃん。
サムヤンのレンズは日本国内では修理できないって、カカクで散々話題になってる。また、個体差が激しい。

正確には
韓国企業が長野県内の光学メーカー(の下請け工場)を買収して傘下に置いただけの話。そもそも日本製じゃないしw

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 08:50:17.73 ID:7rj/ZgGL0.net
韓国クオリティを強いられる優良日本企業、か

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 09:44:00.92 ID:uiwdtlPd0.net
Samyang 12mm f2.0 Lenstipのレビュー
https://asobinet.com/info-review-12mm-f2-0-ncs-cs/

フレーム中央の描写性能は称賛に値するものだ。開放からすでに60lpmm以上と非常に高い値を示している。
F2.8~F4.0では74lpmmに近い数値となりレコードを塗り替えるレベルのものだ。
この項目ではより高価なカールツアイス「Touit 2.8/12」や富士フィルム「XF14mmF2.8 R」より僅かに良好であり拍手喝采だ。
フレーム四隅のパフォーマンスは明らかに印象的なものではない。
絞り開放の画質は実用的なレベル以下だが、F5.6まで絞ることで良好と言えるレベルにまで達する。しかし、卓越した中央の画質と比べて差があると感じるだろう。
軸上色収差はサンプルを見てわかるように良好には補正できていない。
倍率色収差も軸上色収差同様にあまり良好な補正とは言えない。
この色収差がフレーム四隅の画質を悪化させている大きな原因だ。
これはどんなに絞っても改善しない。
これを処理するためにはRAW形式で保存しておきソフトウェアで対処することになるだろう。
歪曲はー1.88%の樽型となる。これは非難するに値しない数値であり、
より高価なカールツアイスの「Touit 2.8/12」はRAW形式でー2.54%の歪曲を持っている。
コマ収差に関して言及すべき問題点は無い。コマ収差は目視できるが、それは強いレベルではない。
さらにF2.8まで絞ると本当に取るに足りない収差となる。
非点収差の平均差は3.7%と完璧な補正に近い。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 09:48:54.21 ID:cyuJkAfg0.net
韓国が本気でカメラ始めたら日本は負けそう

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 09:49:05.94 ID:u7F6HaUNM.net
彼女とのスナップポートレートに使いたいレンズで迷ってます。
候補は、14mm or 16mmf2.8 or 16mmf1.4
所有レンズとカメラ
・18-55mm
・23mmf2
・35mmf1.4
・X-T2

デート中に気軽に使う感じです!

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 10:15:18.59 ID:APjQvCcxp.net
>>118
転載乞食のアフィサイトじゃなくて
ちゃんとオリジナルのLenstip張ってやれよ( ;´Д`)
https://www.lenstip.com/404.1-Lens_review-Samyang_12_mm_f_2.0_NCS_CS-Introduction.html

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 10:17:48.66 ID:0VOoTMr90.net
>>120
お前のレンズをぶち込んだれや
リア充反対!

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 10:33:14.66 ID:0rYhlXe80.net
>>120
広角で撮りたい彼女の服装はミニスカなのか?

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 12:31:29.47 ID:tcs4eSDMa.net
ストリートスナップ系のフジのアカデミーに参加しようかと思っているんだが、お勧めのレンズあるかな?
2320と5020でもいいかな?
それとも1855と2314かなぁ?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 12:39:16.47 ID:tcs4eSDMa.net
1655とか5612持っていって、たいしていい写真撮れなかったら、恥ずかしい、って思うビビりです。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 12:41:22.34 ID:twfQrFnUM.net
増税前にレンズ欲しすぎてやばい
2314か5612でめっちゃ悩むわ
5612は稼働率低そうな気がするから2314だろうか…どっちも写り半端ないんだよなぁ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 12:50:56.95 ID:7BEQHsIh0.net
もう欲しいレンズが無い。35f1が出たら考える
クソでかいのが…

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:07:00.21 ID:43eKIl1kr.net
>>116
大株主が役員送り込んで管理してるというだけだし、
海外にのみ拠点をもつメーカー製品を日本で修理対応できないのは特におかしなことではないでしょ
というか、国内対応できないのはKenkoの問題で、以前のようにアウトレット販売しかしていないならともかく、
正式に代理店になっていて正規販売品になっているのだから、ある程度の対応は出来るようにしておかないとね

あと、吸収の話だけど、
当時すでに筆頭株主だったドットウェルビーエムエスが、100%子会社だった正晃(本社板橋区)を譲渡しただけでSamyang側は買収なんかしていないよ?
(譲渡の5年ほどあとの2009に北区に移転)
もともとSamyangの方が上位だったのだけど、この譲渡によって売上規模3位のCCTVレンズメーカーに押し上げ、そのブランド力を強化したというだけの話でしょ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:09:57.54 ID:43eKIl1kr.net
x ドットウェル
o ドッドウェル

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:11:39.31 ID:SsyPPmZ50.net
すげぇ早口でしゃべりそうだな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:33:52.59 ID:7rj/ZgGL0.net
どーでもええがな

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:42:40.67 ID:APjQvCcxp.net
>>128
そもそもおじさんさ〜
いつも枝葉に関する聞きかじりのウンチクばかり披露してないで
レンズに関する話や作例の一つでも出してみたらどうだい

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 13:53:21.48 ID:qI5UHrG+r.net
中華レンヅスレに居た時も同じことをを言われてるよな

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 14:02:24.98 ID:tcs4eSDMa.net
カメラ雑誌を立ち読みした。
1680には好印象が多い。
これと2314か3514を持って出掛けるといいかも。
F2シリーズは防塵防滴目的で買ったから出番少なくなりそう。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 14:05:43.87 ID:eOHT2Zeb0.net
手ブレ補正が相当良いみたいね

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 14:09:59.45 ID:tcs4eSDMa.net
>>135
そうそう。

カメラマンの0.3秒手持ちには驚いた。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 14:13:23.42 ID:Ky/agEO/0.net
>>132
Xマウント用レンズをリリースしてるメーカーの、国内でのレンズのサポートの話がレンズの話に見えないなんて、さすがのバカクッテロ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 14:15:02.04 ID:mTqD0MwY0.net
早くフジのサロンでの16-80を駆使した写真展が見たい
買う買わないはそれからだ(私見)

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 15:09:27.30 ID:uiwdtlPd0.net
>>124
アカデミーなら1855がいいと思う
被写体の選び方や見せ方を教わる上では
解像感やボケの滑らかさはどうでもいい

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 15:16:07.76 ID:tcs4eSDMa.net
>>139
ありがとうございます。
1855持っていきます。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 15:18:49.54 ID:uiwdtlPd0.net
>>116
サムヤンのレンズは日本国内では修理できないのと個体差が激しいのはホント
自分が勧めたんで知り合いも同じレンズ(1220)を買ったんだけど
比べてみるとピントリングの重さが違うし新品のはずなのに外装に傷が入ってた
画質は隅々まで比べてみたけど描写の違いは見当たらなかったけど
思い切りハズレを引いても替えが効かないので
返品交換可能なAmazonで買うのが賢明だと実感したわ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 15:47:07.37 ID:43eKIl1kr.net
>>132
ききかじり?
丸々コピペではないけれど、そこに書いてあるのは、
特に制限すらなく見られる公式のニュースリリースの内容ほぼそのままだぞ?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 16:27:06.39 ID:UHs0mPF60.net
星だと中央の解像ずば抜けてなくいいから四隅まで程々に映るのがいいなぁ
そういうのって作るの難しいか

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 16:31:44.99 ID:zqCE8RWFp.net
>>137 = >>142
誰も聞いてない長話をベラベラと壁に話してんのか
Fringer連呼してた時から思ってたが
それ、煽り抜きでアスペだぜ?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 16:32:25.21 ID:tvTJODMS0.net
>>119
でも大きな問題にブチ当たるぞ

レンズを絞り込んで赤い光源を写すと・・・

「アイゴー!日帝戦犯旗ガー!」

こうなると韓国のレンズメーカーは謝罪させられたり不買運動とか大変そう

この問題をどう乗り切るかが鍵やなw

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 17:19:23.79 ID:tcywkvLh0.net
>>124
アカデミーに参加して実際に他の人に聞いてみればいいんじゃないの?
いいレンズ持ってってとか見栄貼るより高いレンズでもなんでも持って行って
きちんと素直に指導もらう方が身のためと思うけど

初回は困ってるのなら18-55と23/F2でいいと思うけど

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 18:52:21.89 ID:ZegOnAKEa.net
>>124
ボディとレンズの貸し出しがある回?

ある回なら
1855だけ持っていって
単焦点は申し込みの際に
使いたいレンズを伝えておけばいいのでは?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 19:53:52.10 ID:ejA8ZcoC0.net
ツァイスの1228はどう?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 19:55:49.54 ID:AuEYVlMca.net
3310て20万出せば買えますかね?

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 21:28:34.67 ID:9Bjnrzykd.net
>>149
そんなせんだろ。
デカい高いじゃAPS-Cである意味がない。
ただでさえ今のフジは微妙なのに

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 21:32:04.01 ID:NPjhU1+P0.net
aps-cにしては高いがな

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 21:52:03.25 ID:SKnIIRUhr.net
心配せんでも3310はでかいおもいたかいレンズになるよ
コストやサイズを度外視したレンズだけど
これをGFXの方でやらない意味わからんな
なんのためにXとGで棲み分けてんだよ
バランスが狂ってる

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 22:01:23.99 ID:2m2X2w51p.net
>>152
ほんと、GFXでやれって話だよな〜
ただでさえGFXはラインナップ貧弱なのに
なんでデカい重い高いレンズをXに出すのやら

ボケボケ写真撮りたい酔狂な人間が
あえてAPS-C使ってるとも思えないし
売れる本数めちゃくちゃ限られるから
すなわち価格はGFX級間違いなしだ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 22:13:59.99 ID:0fgawr440.net
Meikeの6.5mmってどう?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 22:16:32.06 ID:0fgawr440.net
あと50mmの方もAmazonで1万円切ってるから気になる

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 22:46:04.90 ID:Ky/agEO/0.net
85mmの時のように延期しなければ11月頃リリース予定のViltroxのAFなF1.4の3兄弟のスペック

Viltrox 23mm F1.4
絞り範囲 F1.4-16
絞り羽 9枚
レンズ構成 10群11枚
フィルタ径 52mm
重量 250g

Viltrox 33mm F1.4
絞り範囲 F1.4-16
絞り羽 9枚
レンズ構成 9群10枚
フィルタ径 52mm
重量 270g

Viltrox 56mm F1.4
絞り範囲 F1.4-16
絞り羽 9枚
レンズ構成 9群10枚
フィルタ径 52mm
重量 290g

EF-M/E/X用が作られるようなので、少しだけ鏡筒の長くなってしまうX用の重量については、これより少し重くなるかもしれない

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 22:59:16.86 ID:w3Tm91DwM.net
>>152
XF200mmと同じで誰得なレンズになるのだろうか
そんな値段なら別のマウントでもいい、APS-Cに拘る必要もないっていう

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 23:07:33.74 ID:9Bjnrzykd.net
3310は、この前モックを披露したときのユーザーの反応をみて
もう出す気失せただろ。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/21(水) 23:29:50.79 ID:qqaVGzbG0.net
>>156
こんなのあるんだ・・・
寄れるようなら23mm欲しいかも

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 00:50:45.71 ID:KnHtM3BI0.net
>>156
こんなの出るのか
85mmが良かったから期待できるね
23mmと56mmは純正より軽いし楽しみ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 00:55:47.65 ID:XZlMLI1i0.net
ttps://www.weibo.com/1729197823/I3flHvZXx
23mmは250gじゃなくて260gだった

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 04:43:00.68 ID:5/brlfpDd.net
Viltroxはアダプターしか使ったことないが
今のとこKipon並に信用しとらん。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 08:10:13.18 ID:nEVzHvwaM.net
>>158
丸の内にモックあるけど、見れば見るほどでかい。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 09:48:04.92 ID:5/brlfpDd.net
>>163
あれなあ
フジユーザーが欲しがってるのはそういう方向性じゃないだろ?と思うわ。
フジユーザーの多くは、このスタイルを買ってるんであって
あんな巨大で高いレンズを買うくらい写りに拘ってる人は
フルサイズだって使ってるだろうに。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 10:27:40.21 ID:iSFywEzRp.net
>>163-164
「人それぞれ」「嫌なら買うな」
「選択肢は多いほうがいい」とか
陳腐なキーワード羅列したアクロバティック擁護が
行われるところまでがテンプレかな

リソースは無限じゃないのにね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 11:24:45.08 ID:LKPhdMuy0.net
せめて3310は3514にニアリーな
サイズならよかった

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 12:18:03.93 ID:IsCCfv++a.net
光学性能メタメタになりそう

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 12:44:43.28 ID:LsGpCtCa0.net
明るいのは中国で売れるからだろ
中華様のご機嫌とらなきゃ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 12:49:20.88 ID:qVJMqfbBM.net
多分口径食も少なくて、開放からバリバリ解像して、AFもとんでもなく速い、、みたいなのが最低ラインじゃないかと。

フジはなんというか味のあるレンズはたくさんあるけど、絶対的な性能重視したレンズってあまりない気がする。
特に単焦点。
90と200あたりかな、、

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 14:04:43.36 ID:o3T/DjWaM.net
>>169
シグマのArtやタムロンのSPシリーズに相当するような高画質のレンズはほぼないね

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 14:10:15.38 ID:qDbsB5Ec0.net
3310は、いったん開発が中断したときに
お前らユーザーがあんまり出せ出せいうから再開したんだろw

だからAF外してマニュアル専門にして軽くすればいいんだよ。あとf値も1.1とか1.2くらいでいいんじゃね?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 14:14:14.02 ID:IsCCfv++a.net
>>171
Otus、ノクト58f0.95的な

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 14:30:06.44 ID:XZlMLI1i0.net
3310はボケのためじゃなくてハイスピードレンズとして作ってるって言ってたような?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 15:06:27.27 ID:iSFywEzRp.net
>>173
そんな言葉遊び必要?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 15:19:27.68 ID:ai1sEizPr.net
MFのみのFF換算50mmF1.4レンズなんて誰が買うんだよ

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 15:24:10.75 ID:IsCCfv++a.net
Otus 55f1.4の悪口はやめろ

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 15:43:32.50 ID:ai1sEizPr.net
中華レンズほど安くもないし
ツァイスやライカほどのブランド力もないMFレンズなんて誰も買わないよ
F値もF1.2くらいでいいというなら実質50mmF1.8だろ
ますます誰が買うんだこんなレンズ?ってなるな

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 16:13:50.81 ID:IsCCfv++a.net
フジノンブランド!

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 17:39:49.84 ID:Ur6axFRn0.net
XF200mmF2はたまにキタムラで中古見かけるから、金持ちの爺さんが
プロみたいな写真が撮れるかもと錯覚して買っては失望してるんだろうな。
同様にXF56APD買えばプロみたいな写真が撮れると錯覚して買うガキも
いて、結局錯覚だらけで純正レンズが売れてるのが現状。

下手クソは、レンズの明るさよりシャッターチャンスだからさ、悪い事は
言わないから高倍率ズーム使っとけって。
近所の婆さんは写真初めて1年ちょっとだけど、EOS kiss x9にEF-S18-
135 IS USMで撮った祭りの写真が二科会写真部に初出品初入選したって
喜んでたぞw http://www.nika-shashin.or.jp/

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 18:23:11.18 ID:5/brlfpDd.net
この前現場でXF200を持ってきてる爺さんおったわ。
フジを気に入ってキヤノンは売っぱらっちまったらしい。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 18:34:38.46 ID:IsCCfv++a.net
いいと思う
Canonならセンサー性能差がSONYNikonより小さいし

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 19:50:48.83 ID:0MWqywGG0.net
フジの2314、3514、9020みたいな描写のレンズって
他メーカーだとどんな感じ?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 20:12:52.32 ID:XZlMLI1i0.net
ttps://www.weibo.com/1729197823/I3ngJtWoe
Viltrox3兄弟のサイズのわかりやすい画像が増えてた
太さはないけど少し長そうだね

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 20:25:24.24 ID:MmonE5w+0.net
>>183
外観がちょっとなー

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/22(木) 23:34:06.09 ID:HbZ/WyXEH.net
お?絞りリングちゃんとあるのか

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 00:04:03.51 ID:ohnYziOx0.net
なんだよこの名前シールみたいな刻印…
完成品にも付くのかな?
85mmのロゴもなかなかダサかったけども

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 03:43:39.88 ID:k1dcytjBd.net
Viltroxは目盛りの印刷位置がズレてるとか、滲んでるとか
そういうことを気にする人には向いてないぞ。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 20:25:13.26 ID:AEmCn90a0.net
そもそも中華クオリティとかに品質求めるなというね
100均で買って文句言うのと同じやで

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 21:33:38.27 ID:gOqxbar90.net
以前ポリプロピレンの生産工場の生産管理をやってたときの事だが
詳しくは言えんが製品のランクがABCD規格外とあったとすると
顧客からの苦情が一番多かったのが規格外品だった
思ったより品質が悪い、とな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 21:42:58.33 ID:I397UDnfd.net
規格外の規格がない分類ならそうなるでしょ。一番下のレベルは最悪値を含むんだから

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 22:29:24.03 ID:AEmCn90a0.net
日本人は品質良くて安いのが当たり前と思ってるから始末が悪い
物の価値わからないやつが多すぎる
何でもかんでも安くしてるから労働者の賃金まで少なくなるんや

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 22:50:07.82 ID:vyf9AuUi0.net
不買運動ご苦労様です

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 22:53:45.45 ID:ohnYziOx0.net
自国の問題提起すら不買運動かよ
いくらなんでも頭が悪すぎる
不憫に思うレベルでな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 23:07:09.32 ID:ADQJRu+q0.net
この国はすでに自国万歳してないと叩かれる韓国そっくりな国やで

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/23(金) 23:50:28.55 ID:jR8dsKTz0.net
>>191
それ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 11:23:45.96 ID:azGiu34b0.net
>>84
X-T30の30コマ/秒にネチネチ粘着してたの知らないのかな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 12:18:32.87 ID:xYsjCPun0.net
写真を撮ってもいい美術館に行くんだけど、お勧めレンズあるかな? 作品撮りはダメだけど、通路撮りの中に作品が入るのはオッケー。取り敢えず1855持っていく予定。単勝も一本持っていくなら、16 23 35 50の画角の内どれがいいかな? 

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 12:22:30.35 ID:Wwte+Xc60.net
単勝一点買いで必ず儲けるには、負けたら掛け金倍プッシュで配当2倍以上の次レースを買い、買った時点でやめればいい

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 12:49:50.65 ID:ESH/3e6N0.net
>>198
アラブ勝法…負け知らずだけど、底無しの資金が必要

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 15:19:30.06 ID:DqR0fjYPa.net
>>197
混み具合とか作品の大きさがわからんからなんとも
23あたりかねぇ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 20:23:41.26 ID:oy3tEvv70.net
>>194
自国万歳に同調してるのはネット上の人格だけであって
実際のリアルな生活人格とは違うでしょ
職場で政治の話もしないのが常識だし

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 20:28:38.95 ID:oy3tEvv70.net
>>197
広い美術館だと90mmくらいのを使えたら理想的
広角寄りのレンズはどう撮っても歪む
でも現実的には1855のテレ端でできるだけSSを遅くしてISOを低めにして撮るんだろな
彫刻やオブジェだと3520が使いやすい
開放でも周辺が甘くなりにくいのでSSが稼げる

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 21:43:07.10 ID:xYsjCPun0.net
美術館に行ってきました。結局1855一本で撮りきりました。画角を頻繁に変える場合、標準ズームがやっぱり便利と再認。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 21:55:04.95 ID:WJngkksK0.net
少し貼っていただけませんか

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 22:44:29.62 ID:aQm+mPov0.net
考えてみたら、美術館に限らずズームで必要な画角を得るのが普通だよな
その点、我々FUJIユーザーは単焦点に縛られているのが楽しい

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/24(土) 22:55:02.23 ID:oy3tEvv70.net
美術館や博物館は基本的に光量がすごく少ないうえに
ストロボも三脚も禁止なので手ぶれ補正がないとどうしようもないよね

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 06:20:16.35 ID:xMlKT4GG0.net
1680はよはよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 06:31:09.83 ID:kozi4HYOp.net
16-80て画質が18-55より少し劣るか並みか程度でしょ?

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 07:03:03.08 ID:E/B0+nSW0.net
作品撮りなら頑張って単焦点使うけど、美術館等で人の流れに乗りながら撮るには、ズーム必須かも知れない。1855のF4でSS1/30まで落ちたので手振れ気を気にしながら撮ってたけど、1680なら手振れ気にせず撮れるかも知れない。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 08:23:22.00 ID:QNkbagxU0.net
>>208
1855より画質は上を目指してるってどこかで読んだ気が

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 09:40:19.12 ID:cTvw75EZ0.net
風景撮るのにXF14mmかtouit12mmの購入を検討してるんだけど、この2つの違いやそれぞれの良いところ悪いところがわかる方いますか?

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 11:35:25.96 ID:JYJwN9xMd.net
>>211
広角の1mmはでかい。そもそも写るか写らないかなので
12mm推奨

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 11:42:19.68 ID:39i+vTVJ0.net
美術館や博物館は
16-75mm F3.5-5.0のタムロン16-300mm F3.5-6.3 Di II VC PZDで良い。
16-130mm F3.5-5.6なので、XF18-135 F3.5-5.6の代用にもなる。
超音波(リニア)モーター。手ブレ補正は3.5段とXF18-55同等。新品5.5万、中古3.5万

>>211
XF14は歪曲少ないのがウリ。同様にラオワ9mm F2.8 ZERO D も歪曲少ないから
建物撮るのに都合が良い。普通に風景広く撮るだけならXF10-24だが歪曲大きい。
https://www.biccamera.com.c.lj.hpcn.transer-cn.com/bc/item/6658993/

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 13:52:37.45 ID:oaxPMTGwd.net
歪曲を語る人が歪み補正もされないタムロンのズームを薦めるとは

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 16:19:37.02 ID:W8UbUozU0.net
そういえば単焦点使ってる人って街中で見かけないな

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 16:44:59.78 ID:cLLe/Lnr0.net
>>211
touit12はブルーが綺麗
青空や水系(湖や渓谷)撮るのにいいね

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 17:00:47.57 ID:fMJVBfRW0.net
タムロンマルチマンそろそろうざいな

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 17:41:09.97 ID:cTvw75EZ0.net
>>212そういう意見待ってました、やっぱり取れる範囲が違うのはデカいっすね
>>213基本XFかtouitで考えてます
>>216青がキレイかあ、良いなあ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 18:45:57.23 ID:dAgYH2ew0.net
>>211
XF14mmもtouit12mmも解像度が優れてるのは中央だけなので
周辺をトリミングする前提で広めに撮影するならどっちでもいいと思う
ただ歪曲はtouit12mmの方が大きいので
例えば水平線が上端か下端になると湾曲が目立ってくる
XF14mmのどこまで行っても真っ直ぐな感じはすごく気持ち良い

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 18:49:33.40 ID:Ch8WRJ0Fr.net
歪曲はレタッチで何とかならないでもない

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 18:50:56.46 ID:cTvw75EZ0.net
>>219
XF14は歪みのなさに定評がありますね
ほぼ決まりだったのにちょっと迷ってきました

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 19:29:37.36 ID:Hbvxs7mW0.net
>>221
素直に最初はXF10-24で修行積んで自分の好みの焦点距離見出してから
12なり14なり16なりに行けば?
青の発色が良いだとか歪曲が少ないだとかは所詮レンズソムリエであって
いい写真を撮るための必須条件ではない、後加工である程度補える
もちろん、単焦点じゃないと撮影リズムが取れないって言うのならだけど
そうでもないのにレンズ評価だけから絞り込んでいくのはちょっと

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 20:05:36.88 ID:tWqiim+B0.net
14はデザインが良い
でも俺の絞りめっちゃスカスカ

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 20:51:24.93 ID:Orcm9dpv0.net
>>211
両方持っているが、写りはどちらも大変良好なので、どちらの画角が好みかで決めれば良い。

上でどなたかが書いていたように、超広角で2mmの差はかなり大きく、14mmは16mmの延長線上という感じだが、12mmは明らかに超広角感が味わえる。但しその分使い方も難しい。
16mmを既に持っているなら、明らかな違いがある12mmにすべきだが、持っていないならどちらの画角が自分に合っているか確認してから決めた方が良いかも…。

ちなみに私の場合は、16-55f2.8か16f1.4と一緒に持ち出すことが多いので、圧倒的に12mmの使用頻度の方が高いです。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 21:04:07.69 ID:gVVE5BV+0.net
XF14mmはフジ特有の色のこってり感があまり感じられないのが個性だと思う
基本シャープでよく解像する写りなので色が薄いというわけではない

それと夜景に強い

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 21:11:10.12 ID:6LNTZcE/0.net
超広角は彩度を上げる設定にした方がおもしろい

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 21:20:05.01 ID:NHW+7IML0.net
>>226
ほとんどのレンズでそれは言えてる

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 21:55:16.53 ID:cTvw75EZ0.net
>>222
なるほどなあ、自分は逆から入ろうとしてたけど、そもそも単焦点使う前にズームじゃないの?ってことかな
自分のイメージ的には単焦点使い込んで足らなくなったらズーム、という感じだったので勉強になりました

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 21:57:18.81 ID:cTvw75EZ0.net
>>224
16は持ってるんですが、もっと広い範囲だったらな、と思うとこがあったのでそれを聞けて良かったです

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 22:35:05.73 ID:dAgYH2ew0.net
>>229
ハーンなるほど
予算上限がないならLAOWA 9mm ZERO-Dも買ってみては?
超広角はF4まで絞れば2mより先はパンフォーカスでMFのピント合わせはほぼ不要
街中のスナップもノーファインダーで撮りまくれるのは面白い

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/25(日) 23:13:07.54 ID:jtShvFML0.net
流石に16mmでもう少し広かったら程度の人に一気に9mmはアレだし、MFでいいならSamyang/ROKINONの12mmF2辺りにしておいた方がいいんじゃなかろうか

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 12:43:14.71 ID:LsfEjPGMM.net
やはり広角域も撮りたいなら、単焦点買わずに1680あれば済むんだよな

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 12:57:15.28 ID:EHP7bFp6M.net
>>119
> 韓国が本気でカメラ始めたら日本は負けそう

MF専用レンズなら何とかなるけど、AFは無理だね。それにサムヤンは個体差が激しいから怖くて買えないよ。

日本に来る韓国人旅行者だって、ソニーのα7 IIIだらけで韓国メーカーのミラーレスなんて見たことない。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 12:59:01.06 ID:3VKvj/1D0.net
それいつもの日本企業敗北パターン

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 12:59:58.38 ID:EHP7bFp6M.net
>>232
1680に期待しちゃ駄目。
性能はXC16-50を80mmまで伸ばしたレベル。5万円くらいが適正価格だよ。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 13:29:01.83 ID:3rKjTvBvr.net
韓国でライセンス生産されたMINOLTA X-700や、当時のMDレンズを見るに
あの当時では、たとえ全く同じ設計のものを製造しても品質には雲泥の差があった

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 14:33:01.04 ID:qA6HU8rL0.net
過去の苦い経験から2度と韓国とは共同開発はやらんだろ。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 14:55:11.32 ID:xJEodQKm0.net
レンズはともかくカメラボディではサムスンの評価が高いよ

Canon 7Dii Mark 2 vs Samsung NX1
https://youtu.be/GmlzqAy5Q68

EOS 7D2に勝ってる

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 15:04:36.64 ID:ZZhdZ7SH0.net
サムチョンなんか使ってると日帝右翼に髪ひっぱられて暴行されるから怖くて無理

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 18:24:00.00 ID:Neep0DhIa.net
18/2欲しいなぁ。コンパクトでスナップに良さそう。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 18:41:15.96 ID:v95h+5Eg0.net
軽くて安い代わりにほどほどの写りの
入門用広角ズームがあったら良いのに。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 19:55:20.88 ID:vIHx4nH2a.net
>>238
サムスンって、撤退したんじゃなかった?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 21:01:51.56 ID:cHoP1ScT0.net
>>141
もう撤退した。
日本以外の普及価格帯はあんまないんじゃないかな。
Xiaomiがマイクロフォーサーズ出してたくらい

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 22:20:29.79 ID:xyYpxYCG0.net
>>235
でもあの16-80が現在のフジノンの実力なんだよなあ
しっかり開発期間かけて、ユーザーの期待が高まってるの十分承知の上で、
満を持してリリースした待望のキラーレンズ、になるべきモノだったわけで

それがあのゴミ性能ってのは、さすがに言い訳の余地がないもんな

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 22:29:54.08 ID:E3YUJ5mwr.net
昔からフジのズームはそんなもんでしょ
フジノンで優秀なズームなんてシネレンズくらいだよ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 22:50:27.93 ID:0mEN8UF90.net
XC16-50とXF18-55の違いって初心者でもわかるレベルですか?
スレ見てたらわりと良い評価だったので気になりました

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 23:02:34.65 ID:XobgxVMA0.net
>>244
XF16-80の、あのMTFは無いわ。
幾らなんでも周辺がボケるなんてもんじゃない。9万とか冗談キツい。
XF18-135もそうだが、性能低いレンズは強力な手ぶれ補正入れて誤魔化す傾向有り。

>>238
もうNX1なんか作ってないよ。工場も売却済みだって、どんだけ情報遅いんだよ。

サムヤンのレンズ使ってたら、自分は在日韓国人ですって暴露してるようなもんで
そんな不名誉だけは嫌だから、韓国製のレンズは絶対買わない主義。

>>241
安くて軽くて写りがそこそこ良いレンズはフジXには無理だから諦めろ。
っていうか、そんなことも知らずにフジ製品使ってるとかどんだけ情弱なんだよw

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/26(月) 23:05:48.93 ID:XobgxVMA0.net
>>246
違うよ。性能はちゃんと数値化されてる。
XF18-55 https://www.opticallimits.com/fuji_x/783-fuji1855f284?start=1
XC16-50 https://www.opticallimits.com/fuji_x/853-fuji1650f3556?start=1

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 00:14:49.01 ID:N7yziOQx0.net
>>246
ボケは18-55のほうがきれいだと思う。
あとシャープさなんかも18-55のほうが一枚上手。
でも広角の2mm差は結構大きい。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 00:22:38.74 ID:oYXDlbPT0.net
広角2mmの差は大きんやろなぁ
タムロンの28-75mmも描写優先で24mm捨てたとかそんな話じゃないっけ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 00:30:59.13 ID:49vHBU240.net
>>249
ボケは16-50の方がなめらかできれいだと思うけどなあ
シャープさは同意

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 00:40:12.33 ID:eOoWsaVo0.net
>>241
それXC16-50じゃん

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 01:20:45.42 ID:BUQAbcld0.net
>>252
10-24の軽い廉価版があれば良かったんだけど。
軽さやサイズを重視するなら単焦点だけど、
いきなり単焦点だと自分に合う画角が分からないし。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 01:46:33.66 ID:AQqEdwFD0.net
超広角を使う時は下がってどうにかできない時くらいだし、同時に24まで使えなくていいんだよなぁ
10-24は10-18くらいで良かったと思う
普段16とか18付近なんて殆ど使わない自分の場合はなおさら
16-80も23-80程度でよかった

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 01:54:04.88 ID:UnzaCvZV0.net
高画質のズームを求めるならfringerでEFマウントのズームを付けるしかない。シグマArtラインやタムロンSPシリーズの高級モデルのズームはレッドバッジを超える
その代わりデカ重

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 02:24:02.46 ID:EN9yHI+90.net
隔離スレにどうぞ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 07:12:37.92 ID:r7uUUhzI0.net
1855と3514からフジに入り、2314と5612等を追加。
防塵防滴が必要になり、1655追加。
重さに耐えかねて、1628、2320、5020を追加。
で、1680を予約。
1680のAF速度がF2シリーズと同程度なら、1655とF2シリーズは売却予定。で、サブのE3用に1820を追加予定。
1024と50140は防湿庫の肥やし。。

258 :sage :2019/08/27(火) 09:10:49.96 ID:auEwBDyNp.net
>>211
まずは14買ってみたら?
このサイズでこの画角と写りは貴重だと思う
よく言われるようにスナップもいけるし
結局自分は12も買ってしまったけどね

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 09:54:54.46 ID:CDUh+hrp0.net
>>258
ササクッテロのサイトで10-24 vs 1428みたけど作例良いね
私は10-24ズームとの差が殆どないなら1428を追加する気にはなれないな

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 11:20:00.01 ID:M85+3FvDM.net
>>257
XF1680はSTMだからAF速度はXC1650と同レベル。画質もほぼ同じ(公式のMTF参照) 違うのは手ぶれ補正と防塵防滴。

XF16-55F2.8には画質で遠く及ばない。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 11:57:18.42 ID:vOo/0oWcd.net
16-50なんかは写りを含め値段の割に頑張りすぎたんだろ。
今はもうそういうことはしないみたいだから15-45は玩具みたいになっとるし
16-80も写りと作りのバランスでいえば値段相応なんじゃないか。
まあ値段相応といっても強気のフジ基準だけどな。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 12:40:05.39 ID:CDUh+hrp0.net
なんで16-80は既に駄レンズ確定みたいな雰囲気になってんの?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:04:06.40 ID:DAwj5Pi1r.net
>>262
テレ側重視になってて、テレ側は悪くないんだけど、ワイド側はそれほどよくないので、
既存の標準ズームとかぶるところだけ比べると、それなりに見えるだけよ
なので、わざわざ欲張って16まで広げなきゃいいのにと言われてる

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:06:59.58 ID:DAwj5Pi1r.net
ところで、キャッシュバックキャンペーンが、いつのまにか9/1→9/30まで延びてるみたいなんだけど(応募は9/17→10/11)、16-80は9月末までに出ないフラグ?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:12:05.81 ID:u9p/VpZqa.net
富士フイルム民は単焦点に慣れすぎておる

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:14:42.77 ID:40U/+HUqp.net
>>264
X-pro3じゃね?

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:18:22.00 ID:xXEEuWjQa.net
>>260
F2と同じインナーフォーカスでステッピングモーターでしょ。

1655はいいけど、単焦点には及ばないので。。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 13:23:16.31 ID:veB8854d0.net
キャンペーンは好評につき延長とあるけど
本当のところは在庫がだぶついてて捌きたいだけだろうなw

フジの中で比較的評価の高いXF35とXF16が対象外ってのが全てを物語ってる
本当にこの会社はユーザーの方を向いてるのか疑問だわ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 14:02:20.54 ID:CDUh+hrp0.net
>>263
広角ひどいサンプルってもう公開されているのでしたっけ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 14:18:56.41 ID:MF3s0M2O0.net
ぶっちゃけ、35の1.4より16や23の1.4の方が好き。
前までは50好きだったのにな。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 14:19:32.86 ID:g6JJ2s3Bp.net
>>259
「ササクッテロ」ってこのスレだけで
10人以上いると思うんだが全部同一扱すんなよ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 14:28:49.90 ID:g6JJ2s3Bp.net
XF16-80mmF4は広角側酷いし、中望遠域の解放もゆるゆる。これは事実
でも写真が上手い人にプロモーションさせるとこうなる

https://jonasraskphotography.com/2019/07/18/fujinon-xf-16-80mm-f-4-r-ois-wr-first-look-preview/
https://i.imgur.com/mluxVDR.jpg

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 14:50:05.17 ID:veB8854d0.net
まぁ、照明ありレタッチありならどんなレンズでも魔法のレンズになるからな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 15:09:26.92 ID:yR7i5Y3/0.net
351.4は遅いって聞いたんだけど、実際のところどれくらい遅いの?

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 16:10:33.12 ID:m4+likkOa.net
>>274
60と18の間くらい。
T30だと風景、スナップ、ポートレート
には何の問題も感じませんでした。
飛んでるカラス狙ったらブオンブオン
しました。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:00:49.18 ID:GirO9mshM.net
>>270
お前の好みは聞いてない

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:02:16.88 ID:GirO9mshM.net
>>275
鳩にしとけや

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:10:17.42 ID:9P4iDcT20.net
>>275
ありがとう
60を借りて使って、止まってるものしか写さないのに遅すぎるなあと思って買うのをやめたんだよね。
351.4は写りがすごくいいと聞いて欲しい一方遅いのは辛いなと思ってた。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:34:20.61 ID:COLG0QRO0.net
XF16-80はDA16-85と同じような感じだよ
MTF傾向も似てるしあっちもワイド周辺はそんなによくない
だけどシャープに映る良いレンズという評価です
なんでフジは発売前からボロクソに叩かれてるのか

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:49:27.39 ID:EN9yHI+90.net
富士が儲かると困る層がいるからな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 18:51:05.51 ID:AQqEdwFD0.net
日本でだけ高いから、価格なりの性能を高望みしてるからじゃ?
18-55+$100、18-135-$100のレンズとしては、今の所それなりなレンズだという情報しか出てないと思う

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 19:34:55.09 ID:q3VNnDCaa.net
DA16-85やニコンの16-80だっけ?位写るなら、十分に高評価だと思うけどな。

ほんとまだ発売前なのに、なんでここまで執拗に叩くんだかわからないです

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 20:02:41.85 ID:4Vt05m2Pp.net
キヤノンの24-120フルサイズ
F4通しじゃないけど
ニコンの16-80
PENTAXの16-85
あたりはすごく評価高いよね

富士はWRだし手ぶれ補正付き
さらに寄れるからもう標準ズームの決定版では?
画質でいくなら16-55があるし、目的に応じて使い分ければいいと思う
10-24,16-80と揃ったから、あとは80-200F4あたりが出てくれると富士の魅力は増す

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 20:07:09.78 ID:HUNM7x490.net
>>279
MTFの見方詳しくないが、つたない知識でみたら
DA16-85と比べて数段劣る様に見えるんだが?

30本と45本の差は有るので不利なのはあるかもしれんが
価格的には格下のはずのレンズにボロ負けってどうよ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 20:07:38.86 ID:g6JJ2s3Bp.net
触ってもいないのにXF16-80mmF4叩いてる奴はアホだけど

相当数が管理ゆるゆるでマーケットにばらまかれてるし
富士のレンタルやってるところなら既に試せるからな
実際試せば、広角側の酷さと望遠側解放の緩さはすぐ分かると思う

ただ、その叩かれてるポンコツズームレンズで撮った写真のクォリティは>>272
ライティングやレタッチから逃げて、ただレンズ買い漁るのがいかに愚かか分かる

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 20:09:21.32 ID:g6JJ2s3Bp.net
>>284
MTFなんて見てもレンズの良し悪しは分からんよ
絞った時の描写やボケ味がどうなのか判断できんだろ?
それにメーカーが変わったら測定もバラバラだから尚更比較に意味がなくなる

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 20:56:58.44 ID:73vnVYie0.net
>>284
30本と45本を比べるのはナンセンス

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 21:37:23.65 ID:damQKvCx0.net
>>285
ライティングやレタッチから逃げて云々はその通りだよな
でもそうすると単焦点よりズームレンズで(ボケの大きさや味は置いといて)十分という富士ファンにはおそらく受け入れがたい難点が...

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 21:53:10.93 ID:F/ECxOVy0.net
フジユーザー失格だぞw


https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2019/019675.html

「ずっとフィルムをやってきた僕らからすると、RAW現像などのデジタルでの画像処理は、
本来は写真家ではなくラボマンの仕事であり、別のスキルなんです。
それなのに、写真家が自分で現像しないとまともな色にならないカメラというのは、
ダメなのではないかと思っています。

それに対し、富士フイルムがずっとフィルム作りを続けてきた中で大事にしているのは、
どんな時でもちゃんと写真が写り、なおかつ綺麗な色が出ることです。
そのためにデジタルカメラが今やれることは"JPG撮って出し"でもある程度露出さえ当てておけば、
そのまま入稿データとして使えるクオリティーの写真を出すことだと考えています」

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 22:04:16.56 ID:g6JJ2s3Bp.net
>>288
彼はG7Xm2とか似た画角のコンデジ渡されても
ほぼ同じクォリティの写真仕上げるだろうな〜

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 22:11:45.56 ID:g6JJ2s3Bp.net
>>289
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf16mmf28_r_wr/sample_images/img/index/ff_xf16mmf28_r_wr_002.JPG
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf16mmf28_r_wr/sample_images/img/index/ff_xf16mmf28_r_wr_003.JPG

そして、撮って出しで入稿されたこのような写真を
公式サンプルに掲載してしまうのであった(悲)

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 22:11:51.55 ID:ecB85dXtM.net
なに使っても同じになるなら何の参考にもならないな

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 22:19:42.39 ID:GROBFXXF0.net
>>268
増税前に新キャンペーンやるかな?って淡い期待をしていたんだけど
今見たら期間延長が本当でがっかりした。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 22:35:20.29 ID:M85+3FvDM.net
1680は9月25日発売だっけ?

海外だとX-H1とのセットで11〜15万円かな?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 23:06:43.14 ID:g6JJ2s3Bp.net
更新放置してたレンズのカタログが
マイナーアップデートされてるな
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/pack/pdf/x-mount-lens_accessory_01.pdf

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 23:29:09.47 ID:AQqEdwFD0.net
その7月版で16-50Uがリスト落ちしてた話も含めて既出

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 23:33:47.82 ID:ipfWrOd+0.net
18mmf2をオクで落としたのはいいが、フードが着いてなかった(涙
ちゃんと確認しなかった俺も悪いけど、あれ別売でも買えないしどうしよ・・・

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/27(火) 23:34:23.85 ID:BLkKJC2Lr.net
ジョナスラスクさんはインスタやブログで必ずチェックしてる
彼の写真にはとても感銘を受ける…が
何を弾いても「その人の音」になって作例としてはあまり参考にならないということもある
ベンチマーク的に弱点をさらけ出してくれる撮り方をしてもらったほうがレンズを選ぶ際の参考になるかな〜
かっこいい写真を撮り載せるのは「良いレンズと錯覚させて買わせるため」なら成功だけど

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 00:00:27.67 ID:UZN17kAua.net
>>277
鳩はちょっと…

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 00:11:38.74 ID:CkCDArMK0.net
>>297
一般には市販していないけど、カメラ屋さんに注文すれば部品として取寄せ可能だよ。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 00:34:33.98 ID:NWSxNJ/a0.net
>>296
1650リスト落ちってどういう話?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 00:56:00.59 ID:m3xf3d4S0.net
>>301
そのままの意味
このスレの頭に書かれていたから見ればわかると思うけど、国内では3月頃から在庫限りのような状態になっていたようで、現在ヨドバシなどでは販売終了になっている
ロードマップなどは修正されていないし、公式のレンズリストにもまだ残っているけど、そこに貼られている公式配布のカタログ内の一覧からは外されている

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 01:28:12.44 ID:m3xf3d4S0.net
今確認したら、XC16-50IIがキットになっていたX-A3も、フジ公式ではまだ終了表示はないけど、ヨドバシでは販売終了になっているね
X-A5のボディもヨドでは販売終了になっているし、X-A6の噂もあるようなので、A6リリースに合わせてA3は正式に終了になって、XC16-50IIも同時に終了だろね

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 02:25:56.11 ID:UZN17kAua.net
>>278
少しでも参考になったなら良かったです。
印象的なの撮れるなって実感があるので
買って良かったと思ってます!
60に比べたら随分速いですよ!
あとボディにもよりますよね。
T30世代では動きものメインでなければ
ストレス無いと思います!

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 03:46:00.73 ID:y0Nikf5Q0.net
俺も早く1680買って1655売りたい。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 06:55:06.41 ID:TWXCVdnF0.net
>>279
そうなんだよね。実機さわって撮ってみないとわからないことたくさんあるのにMTFだけで批判するのはただフジをけなしたいだけなんだろな。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 07:35:47.69 ID:e3G8VvwNr.net
禿げ同
だから人柱よろしく

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 10:33:26.88 ID:ts4B3zPX0.net
>>305
俺も。

1855から1655を追加した理由は、
防塵防滴と広角16mmの二つだけ。

1655のテレ端開放のボケ具合と1680のテレ端開放とほぼ同じで、しかも寄れる(倍率高い)し、望遠側も伸びてる。しかも強力な手振れ補正。
買わない理由がない。

画質は、1855でもズームとしは満足してたので、同程度なら全く不満は無い。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:02:43.01 ID:T/e2UQUoa.net
パナがm43の25f1.4をレンズ構成そのまま防塵防滴の改良版出すそうで
富士も35f1.4とか23f1.4とか56とか防塵防滴にしたりしないかね
f2シリーズ防塵防滴だからしないか

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:06:53.23 ID:25U/v8cM0.net
まったく話題にならない18135を買ってしまった。香港から送料込みで約\66000。お買い得&便利レンズで気に入ってます。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:10:12.26 ID:25U/v8cM0.net
>>309
古いレンズそろそろ更新して欲しいよな。WRのレンズが一本もないから18135買っちゃった。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:19:40.26 ID:LLuUMQXbp.net
防塵言うても、レンズに埃入るし

防滴言うても、富士のレンタルサービス使うときは
「防水じゃ無いので濡らさないでください
雨の中では使わないでください
濡らして壊したら弁償です」って
念押されるようになったからな〜

レンタル品で防滴のテスト?するやついて
壊される事案があったようだが
雨の中で使えないWRって一体なんだよ
おまじないか?

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:30:12.13 ID:8yQuthnhr.net
フジが想定してるのは小雨みたいよ
土砂降りはアカンだろうね
まあ、小雨なら普通のレンズでも問題ないと思うが…

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:52:05.68 ID:2o/q/rWlM.net
まあWR気休めだよな。でもその気休めが欲しいの。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:53:19.36 ID:7xgc4hpCr.net
そら防滴ですもの…
滴よ?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 11:57:53.84 ID:fQyBlYFW0.net
マウント部にゴムパッキン付いてないからそりゃ染み込んでくるよな

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 12:36:51.44 ID:nwuVuWZdp.net
>>272
こうなるって言われてもどうもなってないが。

※iPhoneで撮影

って書かれてても違和感ないわ。

お前は青をシアンにレタッチしたら上手い人に
なるのか

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 13:15:17.60 ID:s7gMHHxea.net
雨男かも知れないけど、旅行に行くと雨が降るのよ。

単焦点はあまり気にならないが、ズームレンズの伸びてるとこが濡れると、もう気になって仕方がない。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 13:37:22.02 ID:NRrPcEnY0.net
>>310
サイト教えて

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 14:27:51.61 ID:eT/1iVzoa.net
16-80買ったら18-135手放せるかな

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 17:04:04.94 ID:4n6DvFgP0.net
防塵防滴のボディとレンズで雨を気にせず持ち運べると思ったけど
そういうものでもないのかそういうのに強いのはペンタとオリあたりか?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 18:06:43.86 ID:luDkhOmLM.net
フジの場合、性能の良い製品作りはめっぽう苦手だが
性能が良いらしいという評判作りだけは異常に長けてるから困る。
防塵防滴性能にしても最初の頃はろくな根拠もなく高水準だと思わせていたが、
時の経過とともにユーザーの使用報告が蓄積して、偽物のメッキが見事に剥げ落ちた。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 18:25:47.52 ID:pg3IfrsNr.net
それはない
フィルムカメラ時代にはプロユースのための製品を多く出し、いずれも世界的に高評価だった
コマーシャルフォトの分野でもフジノンは定評があったよ
広告を造る側のプロが中身の伴わない宣伝文句に騙される道理が無い
たしかに135判以下の一般向け商品は大衆向けの普及品が多かったが

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 19:51:14.28 ID:H4yfnG+LM.net
>>320
> 16-80買ったら18-135手放せるかな

16-135(換算24-200)が出るまで待て!

1820のフードは六本木で頼んだら買えるんじゃない?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 19:55:13.49 ID:H4yfnG+LM.net
>>323
フジノンレンズで評判良いのは中判だろ。
小さい規格のフジノンレンズはミノルタやリコーより写り悪かった。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 20:44:45.30 ID:eQCNEP2l0.net
大判用もエンラージャ用もシネカメラ用も超一流
小さい判のレンズが駄目というわけではなく、安く出してた物がお値段なりというだけ
135判しか使った事の無い人が考えるFujinonは二流品かも知れないが、

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 20:58:29.88 ID:wbf4MUuy0.net
XF50140を売ってXF90に買い換えるのどう思う?
あり?なし?

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 21:06:41.63 ID:luOsCQpzH.net
>>327
XF90+XC50-230にするのはあり

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 21:23:04.30 ID:/hYszjxM0.net
90は良いレンズだけど、50-140は絶対に手放さない方がいい
使うフィールドが違う

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 22:07:38.42 ID:9iM7HvEop.net
90はそれ以上の望遠を必要としないシーン
花とかポトレとか風景の切り取り、スナップでは最高の単焦点
富士でも屈指のレンズでしょ

50-140は利用シーンを選ばない万能タイプ

組み合わせるレンズで使い分けできるから両方あるといいね

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 22:16:21.84 ID:OSKZFW64a.net
ついにSONYのaps-cにも16-55f2.8が
バッテリーがα7iiiシリーズ同様大きくなったα6600も

X-H1はバッテリー大きくしてもいいかとら思うが
X-H1専用にバッテリー作るのもなぁ
かといってGFXのバッテリーはデカすぎるか...

バッテリーグリップでいいじゃんって?

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 22:20:48.02 ID:wbf4MUuy0.net
327だけど、

今所有してるレンズは

XC16-50
XF50-140

となると、やはり買い足すのがベストアンサーですか?笑

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 22:23:13.56 ID:OSKZFW64a.net
とりあえず買い足して
90ばっかり使うなぁ50-140使わないなぁ
ってなったら売れば良いのではないでしょうか

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 22:57:23.12 ID:OUUT1wT+M.net
XF90はいいぞー
AF爆速だし写りも良くてシャッター切るのが楽しいレンズだと思う
X-H1だと手ぶれ補正も活きるし

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/28(水) 23:04:25.70 ID:CkCDArMK0.net
>>332
XF90は確かに素晴らしいレンズだが、90を買い足すより先に、XC16-50をXF16-55に買い直すのが先だと思うが…。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 00:15:46.90 ID:fe1tTTpo0.net
小型軽量レンズも一つは持っておきたいという意図なら、16-50に変えて16-55を買う必要がない

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 00:26:39.38 ID:mgdJkD4dd.net
XF80は?
マクロ以外もカミソリみたいなシャープで好きだけどね

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 07:03:59.13 ID:ArQuMbvT0.net
>>336
そういう意図でXCにしてるので、買い換えるつもりはありません。
描写も良いのと近接に優れているので!

>>333
それ名案ですね…笑

>>337
暗所での撮影もしたいのと描写がXF90mmに劣るのかと思い候補に入れてませんでした!

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 08:51:10.24 ID:AdmXwVwe0.net
>>338
ボディーは何?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 10:10:05.42 ID:3iZuiR/f0.net
SONYから魅力的なAPS-Cレンズが来てしまって両刀使いとしては迷うわぁ ( ´Д`)=3

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 10:14:32.95 ID:HvnxaxUl0.net
ソニーのステマ軍団うざいな

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 10:33:48.12 ID:R/cqcNoU0.net
ソニーも結局1655は手ぶれ補正なし。α6600の性能もたいしたことないしAPS-Cに本気なのはやはりフジだけやね

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 10:43:26.79 ID:kYrDwKMDM.net
海外行くのに、今持ってるXC16-50じゃ心許ないから18-135を検討中なんだけど、使い勝手どうですか?
荷物を極限まで減らしたいのと、海外なんでレンズ交換あまりしたくないので…
案外16-50だけでも充分だったりする?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 11:30:30.82 ID:lMtiWVOa0.net
>>343
どこをどう切り取るかは撮る人のセンスになるので、何を切り捨てるかになります。
なので単焦点1本でも十分と言う答え方も出来ます。逆に、そう気軽に行ける場所では無いので、ありとあらゆる事を想定して幅広い画角に対応する必要が有るとも言えます。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 11:41:20.34 ID:lAe5pM4Ar.net
>>342
ソニーの今度出るやつはXF16-55よりも画質が良く、小さくて遥かに軽いけどな

XF 16-55mm
12郡17枚
(非球面3枚ED2枚)
83mm x 106mm 655g

E 16-55mm
12郡17枚
(高度非球面2枚非球面2枚ED3枚)
73mm x 100mm 494g

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 11:54:01.62 ID:hrBcgs7w0.net
後発有利なのは当然だし、小さく軽いのが絶対正義でもないのはカメオタなら理解してんだろ?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 12:03:09.92 ID:lAe5pM4ArNIKU.net
いや、レンズに関しては同じスペックなら小さく軽いのが絶対正義だよ
特にAPS-C用はそう

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 12:10:33.79 ID:kYrDwKMDMNIKU.net
>>344
そういうのいらないんで

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 12:33:01.29 ID:n6xStinsMNIKU.net
>>327
> XF50140を売ってXF90に買い換えるのどう思う?

有り得ないだろ。
XF1655を売り払ってXC1545買うくらいの愚行。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 12:40:32.89 ID:n6xStinsMNIKU.net
>>345
ソニーの新ズームE 70-350 Gは
ツァイスのZE16-70に繋げる望遠ズーム。
Gレンズだからフジの赤バッチ、キャノンのLレンズに匹敵。約9.5万円。

フジも16-80に繋げる80-350を出すかな?
望遠端は換算525mmになる。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 12:41:36.88 ID:Q1jHiS6vpNIKU.net
16-55と50-140の二本で大抵のものは足りるから16-55を買えば?
あとは自分の表現したい焦点における単焦点レンズを追加していけばいい
16F1.4か35F1.4か56F1.4か90F2.0か
大口径単焦点レンズがいいよ、富士は

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 15:27:36.30 ID:/LiWgqaCrNIKU.net
>>338
暗所で使うならOIS5段の差はかなり大きいよ
OISの無い90mmだと感度上げてSSを稼ぐ事になるから、結果的に50-140や80mmより良くなることはないでしょ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 17:29:16.06 ID:MOlJsBPOrNIKU.net
>>339
X-T3!

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 17:45:44.54 ID:qFfQ6OoX0NIKU.net
ソニーの新ズーム70-350mmはボディ内手ぶれ補正とレンズの手ぶれ補正で
5.5段の手ぶれ補正を実現。
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201908/19-0829B/
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1204010.html

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 18:12:28.62 ID:6PjyYlBQaNIKU.net
>>345
画質はわからんけど
小さめ軽めなの良いよな

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 18:35:42.00 ID:D1uTqwO/aNIKU.net
>>353
俺もXT3

90はいいよね 
丸の内で何回もレンタルした。
結局5612にしたんだけど。

室内の暗いとこは90F2開放でもSS 手振れギリギリだったので諦めた。

出来るならレンタルしたほうがいいよ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 18:43:04.62 ID:i5tEctiu0NIKU.net
他社は新機種新レンズを出しているが、
フジはX-Pro3には新色が追加される?とかだもん・・・

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 18:51:02.08 ID:DVohphaCMNIKU.net
なんとなくの印象だと、この前の赤字公開あたりからフジが腹をくくったように感じてる
このままハッタリかまし続けても世の中はひっくり返らないと諦めたような
GFXシリーズとかどう考えても開発費回収できるわけないしな

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 18:57:01.33 ID:PkPOCwU7pNIKU.net
>>356
56や90をあらゆるシーンで使いたなら
X-H1はかなりオススメできる
それらレンズは絞った時にこそ真価を発揮するからな〜
というか解放ばかりだと背景すっ飛んだワケワカラン写真の量産になるし

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 19:06:52.46 ID:GAUYxL9taNIKU.net
マジで今回のソニーの2本はFUJIのレンズより良くて泣ける

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 19:16:54.15 ID:ZnLzDOBtFNIKU.net
本当にそうだな
単焦点は兎も角、ズームは完敗だね
FUJI機の見た目が好きだから移らないけども

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 19:21:45.53 ID:PkPOCwU7pNIKU.net
まだ試写もしてないのに決めつけるのはアホだぞ?
富士のズームがイマイチなのは事実だけど
ソニーのAPS-Cズームもそれ以上に酷いの多いからな〜

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 19:29:42.73 ID:vjeXshTS0NIKU.net
また家電屋がステマしてんのか

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 19:35:11.02 ID:PkPOCwU7pNIKU.net
>>363
な。

新しい製品が出るたびに
他所のメーカーのスレに出張して
宣伝やら代理戦争ふっかけるやら
信者の中でも最悪クラスで迷惑なゴミだ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 20:22:01.46 ID:gAcQ4BXA0NIKU.net
しょうがないじゃん、朝鮮人なんだから

他国にいって、悪口を言いふらす〜

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 20:35:11.68 ID:n6xStinsMNIKU.net
>>365
> しょうがないじゃん、朝鮮人なんだから

ジャニーズ事務所のタレントは、みんな在日朝鮮人だよ。
石原さとみやキムタクもみんな在日朝鮮人。

https://soma-kaeru.com/47433/

日本人かと思ったら、意外やみんな朝鮮人。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 20:55:16.00 ID:G7CEQ+G80NIKU.net
>>360
もう使ったの?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 21:09:05.10 ID:Ov6CP1kRMNIKU.net
E1655って1400ドルくらい?
高くね

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 22:23:19.10 ID:6hmhj8KW0NIKU.net
そりゃ非球面とかいっぱい使ってるし高くなるだろ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/29(木) 23:39:02.00 ID:rYEYBPLw0NIKU.net
でも富士もたいがいお高めな印象

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 00:17:12.94 ID:WLVMJJ350.net
https://i.imgur.com/8svpBe6.jpg
富士にマイナスなことを言えばステマだの反日だの、毎度めでたい奴らだな
お人形遊びは楽しいか?

フジは単焦点は良くてもズームレンズは良くはない
これは逃れようのない事実だろ
まだ全ては判断出来なくとも、数値化出来る性能はボロ負けじゃないか

俺だって歴としたフジ信者だと思ってたが、今日の信者はどうも盲目に信仰しなきゃいけないみたいで敷居が高そうだ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 02:59:45.03 ID:4sfp+Zted.net
聞いてもいないのに1人でヒートアップして1人で勝利宣言
朝鮮人そのものです

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 03:20:50.91 ID:PTnvYwdKa.net
他人の事を悪く言う意味で何人とか言うのはチョッパリ言う連中と変わらん思うけどな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 07:57:11.75 ID:/EU4jwZqr.net
カメラは宗教だから

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 10:15:01.21 ID:wOz81qZQd.net
ここでは話題皆無のXF55-200を今更買っちまった。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 10:17:17.04 ID:7Z2QI6bV0.net
>>375
いいな、自分は不倫がーとefs55250mmにしてみたらaf迷うしイライラするわ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 10:21:52.95 ID:VHDQ4bvN0.net
>>375
おめでとう

1855 55200 3514
この三本あればほぼ何でも撮れる

って分かっているのに、レンズ沼にはまってる俺がいる。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 11:15:50.12 ID:KFEOdGYS0.net
>>360
E16-55は現状出てるサンプルを見る限り、XF16-55には今一歩及んでいない感じ
まあ、小型軽量なのを考えれば、すごく健闘していると思う

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 12:19:42.79 ID:PpK5wtQGp.net
>>377
本当にそうだろうか?
フジのカメラですべてに対応しようと思ったらすべてのレンズを揃えるべきではないだろうか?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 12:56:34.94 ID:wOz81qZQd.net
>>376
>>377
ありがとう、望遠一本欲しくて迷ったけど、これにしてみた
こっちはこれでしばらく打ち止めかな。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 13:45:12.72 ID:HqRxNSBVH.net
>>375
XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISって580gもあるから敬遠されそうだけど、海外では激安だから大人気レンズ。

同様に、XF18F2やXF60マクロ、XF27F2.8は国際保証付きで1〜3万円で売られている。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 13:50:44.17 ID:HqRxNSBVH.net
>>379
XF8-16mm F2.8は米国で半額セール中だから、買うなら米国がオススメです。

X-H1とのセットなら17万円で、X-H1の別売りグリップや64GBのSDXCカードが付いてきます。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 14:16:13.92 ID:VHDQ4bvN0.net
>>380
それがいいよ

フジに移って2年。
ズーム4本と単焦点7本あるけど、使用頻度高いのは3〜4本位だし。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 14:55:14.70 ID:nxxjlHS/r.net
米アマゾンだとどれくらいで着くの?
2-3週間みとけばいいんか?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 18:47:44.32 ID:ewkvLOVY0.net
>>371
適当に聞き流さんとあかんで

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 23:11:59.26 ID:xwwRGbti0.net
みんな裕福だなぁ
俺なんてヤフオクでレンズキットのバラ売り出品だったXC16-50IIと、eBayで買った香港のセラーが投げ売りしてたXF27だけだわ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/30(金) 23:21:47.06 ID:qqWGG1Vd0.net
>>386
それって。いいチョイスなんじゃね?と思う

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 01:20:04.90 ID:S5yjBpEn0.net
>>384
在庫ありのAmazon発送なら1週間くらいで到着する

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 02:08:43.59 ID:Kh2JaT9Y0.net
正直、いろいろ買って持っていけるのは2本ぐらいだしなあ
それくらいしか使わない。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 06:54:33.55 ID:UTvBjFM80.net
まあ そうなんだよなぁ

そのレンズでしか撮れない絵もあるのは確か。

でも、例えば日中、1855、1655、2314、2320のF4で撮り比べすると、差はほとんど感じない。

これは1688を買うか判断する為にやった事だけど。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 08:45:07.14 ID:3hC9mIku0.net
ずいぶんmm数刻んだなオイ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 09:09:10.17 ID:UTvBjFM80.net
おっ、1680でした笑っ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 11:51:01.60 ID:2vQycvPJp.net
新規イオンカ一ド発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/buRwed8.jpg


紹介コード1500P
https://i.imgur.com/JhdThr5.jpg

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 12:52:36.53 ID:4BlJaOXtd.net
>>393
こういうのって、紹介コードから本人特定してもらって退会処分にしてくれるのかな

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 12:55:09.21 ID:84TBoiVQ0.net
‪ベリンガー USBコントローラー X-TOUCH MINI BEHRINGER‬

これ、raw studioでも使えるん?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 13:05:11.39 ID:opO/aADw0.net
>>382
なにその有益な情報

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 16:16:05.70 ID:fuoTGrHYM.net
>>382
X-H1とのセット販売はあったけど、半額セールは見つけきらなかった…

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 17:23:35.35 ID:SWygL6qB0.net
単焦点レンズにも手ぶれ補正をつけて欲しいと思うんだ
でもどこのメーカーも単焦点にはつけないけど
無理なのか

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 17:26:04.90 ID:yMo5kK/50.net
>>398
キヤノンには付いてるのがあるよ
ボディはまdまあだだけど

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 17:31:23.20 ID:6bmRk1vNr.net
>>398
価格で検索したら83件あったし
ttps://s.kakaku.com/camera/singlefocus_lens/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_so=p1

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 17:31:48.82 ID:SWygL6qB0.net
>>400
まじかー

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 17:58:20.29 ID:M4JPlqlF0.net
単焦点は明るいから手ぶれ補正いらんって考え方じゃないの。重くなるし高くなるし。80mmマクロとかついてるじゃん

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 18:24:53.22 ID:sfgFqqJQ0.net
タムロンspにはついてたな
35,45,85

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 18:31:34.90 ID:DNP156qSa.net
>>398
ソニーのAPS-C用50mmと35mmはOSSついてたよ。フジも80マクロはついてる。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 18:40:27.65 ID:TrH9ilQLa.net
>>403
tamron sp 90にもついてるよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 20:48:22.50 ID:goYWK5U40.net
>>390
それはないわ。

ないわ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:33:44.75 ID:UTvBjFM80.net
>>406

https://i.imgur.com/FZmeBqa.jpg

下手な写真で申し訳無いけど、XマウントレンズのF4。どのレンズか分かる? 

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:37:25.04 ID:TW8rJP110.net
>>407
おれには分からない。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:41:25.46 ID:kNn89GZX0.net
これはいい反撃

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:43:29.43 ID:UTvBjFM80.net
>>408
こんなボケの無い写真では同じF値なら、どのフジレンズかを当てるのは難しいと思う。

確かに、ボケ味や玉ボケの形で区別できる場合はあるけど。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:46:43.99 ID:x+wtGY2L0.net
>>407
18-55かな?間違ってても優しくしてくれ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 21:57:25.63 ID:UTvBjFM80.net
>>411
この画像は粗いから、多分どのレンズと言っても誰も反論出来ないと思うw

こんな平凡な写真なら、レンズの差はほとんど無いと思う。 
開放付近や逆光耐性等で、そのレンズの個性や性能が出ると感じてます。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 22:01:53.98 ID:sfgFqqJQ0.net
>>405
まぁマクロはさすがについてないと

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 22:05:19.12 ID:+yXuZPR7p.net
>>412
ちゃんとソムリエしてみたいから
ズタズタに圧縮される糞ロダじゃなくて
まともなロダにフルサイズで上げてくれ
EXIFはいらん

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 22:30:48.54 ID:UTvBjFM80.net
>>414
すまん、既に消してる。
インスタに街撮り上げてるんだけど、不採用にした写真は消してるのよ。これ、コントラストがいい感じかなぁと思って撮ったんだけど、全然面白くなかったので。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 23:22:51.60 ID:ggQS5xzI0.net
>>407
1655のテレ端

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/08/31(土) 23:58:31.99 ID:+yXuZPR7p.net
>>415
そんな逃げる話か?
復元なんてアホでもできちゃうし
他にも写真あるんちゃうの

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/01(日) 06:26:38.13 ID:aCoK2f0P0.net
>>417
気が向いたらね

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/01(日) 06:36:44.20 ID:aCoK2f0P0.net
>>416 
道を挟んだ歩道から撮ってます。
画角はほぼ当たり、流石です。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 14:48:39.23 ID:T/mfW4GO0.net
はー、じゃあ1855のテレ端だったのか
F4でここまでシャキっと映ったら十分だね
でも言われてみれば四隅のにじみは1655より劣る気がする

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 16:38:04.29 ID:Il1JNYdt0.net
https://pbs.twimg.com/media/EDcKzjrXoAAKduL.jpg

超広角で、こういうのを撮る時、どうやったら垂直の線が斜めらないの?
天井まで撮ろうとしたら普通、垂直の線が上に向かってすぼまってくると思うんだけど…

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 17:42:27.27 ID:B1rb5GVx0.net
パースは広角の宿命だと思う

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 17:44:37.99 ID:WciQ2rSJr.net
撮像面、つまりカメラを垂直に保てば鉛直方向にパースは付かないよ
カメラに仰角を付ければ上すぼまりに、俯角を付ければ下すぼまりになる

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 17:45:37.52 ID:Z/64uXGP0.net
カメラを傾けない

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 18:08:29.86 ID:jMjRJxFKp.net
Q 質問内容
どうすれば広角で煽っているのに
垂直方向のパースがつかない不思議な写真が撮れるんですか?

A 普通に写真撮る人の回答
ティルトシフトレンズを使うか
水平垂直は可能な限りとって、Adobeなどで編集

???頭でっかちおじさんの回答
撮像面、つまりカメラを垂直に保てば鉛直方向にパースは付かないよ
カメラに仰角を付ければ上すぼまりに、俯角を付ければ下すぼまりになる

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 19:08:44.14 ID:WciQ2rSJr.net
ティルトは関係ないしシフトレンズを使えばパースが付かないわけじゃないよ
頭でっかちではなく、基本なんだけど難しいかった?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 19:28:00.37 ID:n+sUR5iKM.net
登山行くのに新しくでる16-80か16-55 か迷うなぁ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 19:35:33.28 ID:8rTD8Xxj0.net
1本なら16-80じゃないかね。接写も上だし

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 19:36:42.27 ID:GR9Uub2Y0.net
>>421
絵のところを真正面で撮影してトリミングし
ソフトでさらに補正

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 19:37:07.48 ID:yo309k5V0.net
迷えば両方持っていき使えば良いのでは?
登山をする人ならたかが1本増えても大丈夫だよね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:18:21.94 ID:+TpXdBM00.net
>>430
お前が登山したことないのはわかった。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:23:36.74 ID:DaY+Cq/mr.net
夏山登山なら小三元3本とフルサイズ一眼レフを持って登ったこともありました…
途中でぶん投げたくなったのは秘密だよ

その後システムをコンパクト化
D750+20mm単
XH1+16-55+10-24
三脚はbefree

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:25:49.64 ID:DzWAhB+30.net
重さ的にも焦点距離的にも16-80を持っていきたいけど
山で撮る写真は太陽が写りこみがちだから、16-80の逆光耐性と相談だなぁ
良くあってくれよ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:26:12.38 ID:PXmXBD9X0.net
>>426
これ系の人って頭凝り固まってるから間違いも認められないんだね

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:46:15.04 ID:WciQ2rSJr.net
何も間違っていないと思うが?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 20:51:08.15 ID:QY8EMbyj0.net
ビューカメラを触った事がない人には>>423は理解出来ないんだろうな
リアスタンダードこそが基準ってのが

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/02(月) 21:46:55.36 ID:0huqjEL+r.net
jjcのアイピース
日本に発送できねえのかよfuck

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 00:41:00.38 ID:AO/M8YGU0.net
山で16-55だと星も1本で行けるんだよな
16-80にするなら+14とかかなぁ

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 02:29:50.20 ID:nU4ECZEo0.net
>>438
重さ的にはそれでほとんど変わらんね

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 05:04:36.73 ID:68OJRPIl0.net
>>438
+14とは何を指してるの

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 05:56:05.24 ID:urCBCg6B0.net
>>429
やはり、コレが正解っぽいですな…トリミングしないと、こうはならないですよね。

パースの終点が真ん中に無いですもんね

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 05:58:07.64 ID:urCBCg6B0.net
それに、建築写真撮る様な人は脚立なんかも駆使したりするだろうし、素人がサクッと撮ったようにはならんのやろな…

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 08:56:50.72 ID:z0t9Tpkpa.net
山だけじゃなく普段使いも考えると16-55 の方がいいか
画質の差がどのくらいかによるか

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 09:22:52.58 ID:8ZxcIbfFr.net
>>442
TSレンズ使うんだよ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 09:45:05.01 ID:AtyFptxGr.net
TSレンズも包括角度自体はそんなに広くはないので、画面構成だけ考えれば
今時の超広角でトリミングした方が広い構図が取れたりする

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 12:08:29.54 ID:bSv0dh0l0.net
淀にMeikeのレンズたくさん置いてたけどどうなん?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 12:37:55.32 ID:R96n1Qv2M.net
オッペケ Sr5d-x+Pl
こいつ足引っ張るのが趣味な常連ジジイか
>>423みたいな恥ずかしいレスつけた後に
よくTSレンズの話題に口出しできるな

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 12:48:51.50 ID:AtyFptxGr.net
どこかで俺にいじめられたの?
俺はバカしかいじめないから、それはきっとお前がバカだったからだよ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 13:35:37.71 ID:Uyxh/K5np.net
彼は通称「そもそもおじさん」だよ
机上の空論ばかりで自分は手足を動かさないし、ろくに写真も撮らないから
>>423のような頓珍漢な「アドバイス」が出来ちゃうし
Wikipediaみたけどよく理解できませんでしたレベルの付け焼き刃の知識でレスバトル開始したりする不思議な生物

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 13:44:20.30 ID:1iRoTX9Yd.net
せめて自分よりバカを苛めたら良いのに。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 14:37:46.78 ID:AtyFptxGr.net
>>423のどこがどう間違っているのか、ぜひご教示願いたいもんだ
机上の空論って、お前さんこそビューカメラやシフトレンズを触った事もないんじゃない?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 14:53:07.74 ID:Uyxh/K5np.net
>>451
少なくともおまえ以外全員
>>421の写真撮る前提で話してんだけど
そこは理解できてるよな、流石にそこまで池沼じゃないよな

Q. How did you feel at that time?
A. It was 2:50.

みたいな糞会話ばっかしてんじゃねーよ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 15:22:53.66 ID:AtyFptxGr.net
答えられないんだね
とりあえず文句言っとけば格好つくと勘違いしているイキリか
もちろん>>421の写真に関する質問の答だぞ、>>423
それすら理解出来ていないくせに文句だけは一丁前なんだな
何が机上の空論だ
もうビューカメラで何万カット撮ったか憶えてないぐらい撮ってるって、お前と違ってな

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 15:37:45.39 ID:pfQUeLY9r.net
2:50ってどこかの文例みたいだけど、時間を答えてるんじゃなくて、もうすぐ休憩だ(お茶の時間だ)という暗喩表現なんじゃ?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 16:18:23.45 ID:Uyxh/K5np.net
>>453
答えられる答えられないの話じゃねーだろ

>>441の通り、質問してた人は
水平垂直意識しろなんて陳腐な話は理解した上で
あおってパースつかない方法聞いてたわけだ

それに対して、頓珍漢な駄レスした挙句
ビューカメラがどうたら何の自慢にもならねー枝葉の話始めやがって
会話のキャッチボール出来ない爺さんかよ( ;´Д`)

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 16:39:23.87 ID:Rjrn2IGD0.net
18ー70くらいでいいです
あまり高倍率だと写り悪そう。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 17:02:40.88 ID:AtyFptxGr.net
>あおってパースつかない方法聞いてたわけだ
そんな方法は無い

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 17:03:47.12 ID:AtyFptxGr.net
421「どうやったら垂直の線が斜めらないの?」
423「カメラを垂直に保てばパースはつかないよ」
これのどこが机上の空論なのか俺にはさっぱり理解できないんだわ
どちらかといえば基本と言っても差し支えないぐらいの話だと思うのだが
ていうか、インネンつけてるシッタカ野郎の方こそシフトレンズの機能を理解できていない予感…
どこが間違えているんだと聞いても全く答えられないようだし
ひょっとしてもしかして
シフトレンズを操作すれば、垂直の線をすぼめたりまっすぐにしたりできるとか思っている?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 17:34:32.31 ID:Uyxh/K5np.net
>>457-458
お前のバカみたいな回答は0点

それに対してティルトシフトレンズやデジタル補正の提案は
100点満点かどうかはさておきソリューションとして成立してる

その違い理解できるか?出来ないだろうな
重度アスペだから

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 17:56:46.99 ID:AtyFptxGr.net
なるほど
垂線が傾かないように撮影するには?という問いに
「ティルトシフトレンズを使う」は答として充足しているが
「カメラを傾けずに撮る」は0点だと思っているんだ
そうなんだ


なーんだ、やっぱりシフトレンズを触った事すらなかったんだねw
なんで知りもしない事を偉そうに語るかなぁ

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:02:56.85 ID:1NNdHdSl0.net
水平、垂直、平行で撮ってパースの終点をど真ん中に持ってこないと歪むことを知っているからこそ
天井まで写してなおかつ歪まない写真が撮れることに疑問を持ったんでしょ?
それに対してカメラを垂直にしろなんて話に何か意味があるの?

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:10:24.98 ID:8ZxcIbfFr.net
アスペルガー症候群って奴じゃないの?
質問者の意図も汲み取ることができず、あさっての方を向いてなんの解決策にもならないこと言うのは

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:12:30.54 ID:AtyFptxGr.net
仮にそこまでわかっている人なら、超広角で撮ってトリミングすれば良いと聞くまでもなく理解できるわな
ほんと、お前って「俺はティルトシフトレンズを知っているんだぞ」と言いたかっただけだろ
もう一度言うぞ
垂線が傾かない撮り方は?という問いに対してお前は
「ティルトシフトレンズを使う」が正解で「カメラを傾けずに撮る」が0点だと言ったんだぞ

それがどれだけバカ晒してしるかすら理解出来ていないんだろ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:13:11.08 ID:Uyxh/K5np.net
>>460
だから、傾けずに撮れば歪まないなんて
初歩の初歩の初歩の話なんて聞いてねーだろ?

「このTSレンズはなぜ他のレンズより高いんですか?」
『これは写真を撮る機材です』
「その回答はおかしい」
『え、間違ってる?写真撮る機材でしょ?ねえ僕間違ったこと言った?』

こんな会話誰が望んでんだよアスペ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:15:58.41 ID:56+s87tp0.net
>>461
そもそも見てわかるほど上窄まりになってるんだけど、それに気が付かないほど壁や天井の形状に錯覚させられてるってだけでしょ?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:32:18.10 ID:MdVBoc2Da.net
おいおい大漁だな

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 18:47:41.00 ID:8ZxcIbfFr.net
いや、これで分かれよ↓

>天井まで撮ろうとしたら普通

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 20:22:46.92 ID:z2z5hgEZ0.net
ところでTSレンズの使い方がよくわからないのだが
結局>>421みたいな構図の写真を撮るには
具体的にどういう操作(あおり?)をすればいいんだ?

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 21:25:18.98 ID:z2z5hgEZ0.net
なんだ誰も答えられないのか

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 21:26:27.36 ID:Uyxh/K5np.net
>>468
上がすぼまるのを補正するなら
レンズを上方向にシフトさせるわけだが
操作はメーカーごとに違うだろうし
実際使ってみないとイメージつかめないと思うよ
ニコンはレンズを回転させて動かす方向決めたら
ツマミ回してシフトだったな

アオリレンズなんてまったく欲しいとも思わないし
やりたきゃLRでワンボタンだよ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 21:30:23.54 ID:Uyxh/K5np.net
>>469
だって持ってるやつなんてカメラ人口のコンマ数%だし
プロですら触ったことない人が大半じゃない
ほとんどの人にはどうでもいい存在だし

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 22:25:05.20 ID:FvMLbDv2M.net
10月2日にpro3の発表があるらしい。意外と早かった…

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 22:43:17.82 ID:PG74vevj0.net
ま?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 22:56:40.36 ID:dpbrIZyx0.net
T3/T30より性能で劣るんだから早く出さないとね。
H1の後継は販売的に微妙だから出ないかもしれないけど。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/03(火) 23:44:21.53 ID:M0paS1h8a.net
T30より劣るの?
AF精度も操作性も?

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 00:19:30.40 ID:1kIeEctz0.net
>>472
rumorsのOctober 2nd halfを2日と間違えてないか?
正しくは10月後半だぞ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 04:24:21.02 ID:MLdKb3eM0.net
>>470
>上がすぼまるのを補正するなら
>レンズを上方向にシフトさせるわけだが
トンクス
つまり、上すぼまりに写る状態でレンズを上方向にシフトさせると
すぼまった線がだんだん開いていくような感じ?

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 04:42:54.24 ID:yuAYdxf80.net
EFマウント用のアダプタは今ならどれ買うのが正解なのさ?

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 06:25:09.24 ID:Z2BB/1xGM.net
>>478
1.FringerのFR-FX PRO II (FX2)
2.FringerのFR-FX10
3.CommliteのCM-EF-FX

1はXフォトグラファーのHASEO氏御用達で、デジタルカメラマガジン7月号に記事あり。2は富士フイルムのサービスステーションに現物あり。

1と2の対応レンズは同じ。1の方が頑丈
3は値段が安く税別だと2万切ってる。

ヨドバシカメラやマップカメラ、名古屋のトップカメラ、アマゾン、あとは激安海外通販で買える。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 06:59:57.58 ID:zcyMxHsr0.net
33mmF1.0以外の単焦点ってなんだろね?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 07:31:00.43 ID:Mt0E0A1EM.net
>>476
まさにその通りでした…

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 07:52:26.92 ID:W8+pit99M.net
ニコン用はまだか

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 08:37:35.87 ID:HZYtO5OY0.net
>>480
純正にないものだとフィッシュアイとか?
個人的にはそれほど大きくない超広角単焦点なんてのがあるといいけど無理だろうなー

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 10:51:57.81 ID:yuAYdxf80.net
>>479
Viltrox EF-FX2スピードブースターよりもそれら3つのが優れてますかね?

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 12:39:24.17 ID:A0YpsLhVr.net
こっちで聞いた方がいいんじゃない?
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1554177784

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 13:30:22.56 ID:X1X8SsA1H.net
>>484
viltroxはコントラストafだけって聞いた気がする

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 21:45:06.10 ID:QngYci6o0.net
>>485
その板はもう閉じかけてる
次が立つかどうかわからん

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 22:08:45.02 ID:Z2BB/1xGM.net
また統合の方向みたいですね。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 22:15:05.20 ID:6XL5hdDx0.net
>>488
お断りです

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 22:26:37.22 ID:iAaEL8jS0.net
おまえの持ちもんじゃねーんだよ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/04(水) 22:30:08.04 ID:6XL5hdDx0.net
多数に嫌われて叩き出されたのを忘れたのか

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 02:31:03.30 ID:In7EeDW60.net
気に入らない書き込みがあると発狂する奴が多いからなあ
この前のTSレンズの人みたいに

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 05:25:03.70 ID:wvlFdrPk0.net
異教徒は排除しないと

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 06:26:11.70 ID:ofjOGEHOp.net
TSレンズに発狂してたおじさんと
Fringer連呼しまくって追い出されたおじさんと
価格関連の話になるとドル価格持ち出して発狂するおじさんは
全部同一人物だよ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 10:12:13.40 ID:PvEIxG1r0.net
fringer連呼は俺にとっては有益な情報だったけどな
マウントアダプターを追加しただけで一気に視界が開けた感じw

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 10:26:46.88 ID:VuGrKeDcr.net
>>493
異教徒がーっていうなら、Xマウント版があろうが排除するんだろ?
純正以外のZeissなんかももちろん、Samyangや多数の中華レンズ、AFで普通に使えるViltroxレンズや、GODOXのフラッシュなんかも当然排除だろ?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 10:49:50.17 ID:ETgaclyRr.net
異教徒云々はどうでもいいけど
サムヤンもzeissもXマウントレンズを出してるのでスレ違いではないですが
タムロンシグマは出してないのでスレ違いですね
godoxはもはやレンズですらない

簡単なことですよ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 12:08:07.07 ID:CphWfz/4M.net
Godoxのスピードライト使い始めると
ぼったくり&低機能な純正には戻れないなぁ。

技適マーク付の最新版には日本語解説書が付いてるし、X-E3やX-T20で 1/4000秒までのハイスピードシンクロ撮影ができて税込9500円。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 13:14:58.91 ID:IrwmS9Vv0.net
おっさんがこんなところで承認欲求満たそうとする姿は吐き気がする

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 13:19:12.45 ID:KgO+XHF30.net
もうフジノンレンズとXマウントでスレ分けしたほうがいい

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 13:20:07.00 ID:v1bBu3x8H.net
>>495
fringerで試しにシグマArtとタムロンSPのレンズも加えたが魅力的だったね。シグマの解像度とタムロンの色合いはフジだけだと見えなかった世界が開ける
メインはXマウントに最適化されたフジでいいにしても、異色のレンズも多少混ぜた構成の方が表現の幅を広げられる

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 13:39:51.18 ID:pk1AFYCR0.net
fringerの存在を知ったおかげで、
Canonの35mmマクロレンズ使えるようになったのが良かった

値段が3万円台だから画質はフジの高級レンズに負けるかもしれない。
でも、等倍マクロでサイズ小さめ、手ブレ補正あってLEDライトもつく。
もちろん標準レンズとしてもオッケー
俺には十分すぎる性能だ

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 13:57:16.74 ID:KCzvGXrzM.net
良い年したおっさんがゴドックス使ってたらホント惨め

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 14:43:56.79 ID:PvEIxG1r0.net
>>500
いろいろな情報が飛び交う方がユーザーにとっては良いと思うけどな
ただの匿名掲示板なんだし少々の脱線ぐらいいいじゃん

スレが汚れたところで別に自分のノートじゃねーしw
困るのはフジ社員とか依頼を受けた情報操作会社ぐらいのもんだろ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 15:22:56.22 ID:ofjOGEHOp.net
スレ分けたら盛り上がらないので
また戻って来てスレ違いステマ荒らしさせてくれとか
FringerとEFのお陰で幸せになれましたとか
さすが頭イかれてるダロウ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 15:40:37.96 ID:NC4wttyur.net
>>500
いや、別にフジノンだろうがサムヤンだろうがXマウントレンズであれば、メーカー問わずこのスレで語ることは一切問題ない
そこに誰も異論を挟んだことはないし、そんなことで荒らすようなフジノン原理主義者なんてのも存在しない
あるのは小学生でも理解して守ることができるほどのシンプルなルール
XマウントではないEFレンズ等の話題はまた別に然るべきスレがあるんだから、そっちで思う存分語りなさいというただそれだけのこと

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 16:21:10.56 ID:f9xv1IAM0.net
フリンガーは何度も別スレでやれって言われてるのにまた出てきたのか。フリンガーのネタは荒れるからもうくんな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 17:02:52.78 ID:TG1yhLnha.net
先週不倫がー手放したから別スレでいいよ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 17:50:39.90 ID:4Txwbon90.net
>>500
タイトルにはFUJINONとかXマウントと並んでるけど、もともとここのスレはレンズ用スレというよりXマウント用のスレだったんだよね
バットンキンが前後の流れも全く関係なくFringerとかEF用レンズを無理やり押し付けるようになったあたりから、
ここはFUJINONレンズスレだからと異教徒排除粘着するキチガイも現れ始めて今の状態になってるので、
アダプタの時と同様、キチガイをここに残し、Xマウント総合スレを立てて、マトモな人はそっちに避難するほうが建設的

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 17:52:44.31 ID:4Txwbon90.net
>>505
あいつはアダプタスレだろうが他のスレだろうが同様に叩かれてる烏賊れ野郎だから相手にすんな

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/05(木) 18:40:59.44 ID:0iE6sOLE0.net
>>509
そうだな。
マウントアダプタ使ったEFレンズOKの別スレ作って出ていってもらおう。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 08:34:07.28 ID:1LKXghEjM.net
よくある橋と城の構図とか撮るのに必要なレンズってどれ?
やっぱりXF14あたり?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 08:35:17.12 ID:wV2h8tFta.net
とりあえず10-24f4

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 11:32:48.38 ID:P48zbrfxM.net
X-H1とXF8-16のセット、海外通販でポチったわ。
アメリカが安いって情報くれた人ありがとー!

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 11:34:36.00 ID:xxjS3QPOM.net
>>514
おいくら万円?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 12:14:10.49 ID:7bFvJoGBM.net
すぐ値段聞く貧乏人w

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 12:29:53.93 ID:DAQQ2AbW0.net
貧乏かどうかは知らんが、金に対する執着が物乞い人なのは間違いない。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 12:36:45.92 ID:6GPBE0/ir.net
そもそも一生遊んで暮らせるくらいの金持ちが5chとかやらんだろ
貧乏人どうし仲良くケンカしな

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 12:49:14.05 ID:HfbbqONO0.net
マネーいくらでも

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 13:08:32.78 ID:G2nWtAUX0.net
>>515
514じゃないけど送料込み25万で買ったよ。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 13:55:50.51 ID:j8lm5Hcvd.net
>>520
安いなぁ。出た当初かってボディとバッテリーグリップ、バッテリー2個とUHS-2のSD2枚でその位払った気がする。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 14:18:19.20 ID:wezChdCFM.net
>>520
送料込み25万なら、XF8-16 F2.8が地図で24万円台だから、X-H1新品を数千円で買えた計算だな。

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1500596-REG/fujifilm_x_h1_mirrorless_digital_camera.html

X-T3のキャンペーンやってくれないかな。XF16-80とセットで15万円なら買うよ。

523 :520 :2019/09/06(金) 14:28:42.12 ID:jYcLPOLRd.net
>>521
バッテリーグリップもついてた。あとサンディスクのSDと。

524 :520 :2019/09/06(金) 14:31:26.66 ID:jYcLPOLRd.net
>>522
xf16-55のセットも安いからH1だけが安くなってるんやね。セットで買ってH1オクで売ればいいのに。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 15:04:42.96 ID:Sl/KNAUza.net
h1ええカメラやぞ!

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 15:38:52.96 ID:7siD5Qmxp.net
>>522
もうほとんど在庫なしで、USの人もキャンセル食らってるらしいから
届くまでは安心できないな

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 18:01:05.70 ID:DAQQ2AbW0.net
H1相当在庫が余ってて尚且つ、次期モデルがスタンバイしてる状況なんだろうか?
次期モデル無くただの廃盤なら悲しいな。
すげぇ良いカメラなのに。出すタイミングが悪過ぎたよ。と言うかTシリーズなくせば良かったのに。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 18:03:50.07 ID:ElkoAp4d0.net
H1に裏面照射のるんじゃね?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 18:17:59.34 ID:xv1iSobfM.net
重いの使いたくないからちょうどいいTシリーズが
無くなってもらっては困る。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 18:26:08.02 ID:yBKH9wKb0.net
xf8-16がマップのワンプライス買取で16万くらいだから仮に即売りしたとして
H1が実質9万円くらいでこれもワンプライスで売ったら8万くらい
買取アップとか考慮したらマップが買い取ってるのと同じか安い新品だな
オークションに流してせどりしてるような人とか業者が殺到してもおかしくない

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 20:04:27.59 ID:7siD5Qmxp.net
>>530
だから、もうアマゾンじゃ売ってないし
上のサイトも在庫なし状態だよ
しかし、フラグシップ投げ売りとか
ほんとひどい売り方するよな

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 21:18:10.97 ID:HfxPJVnO0.net
海外じゃよくあること
忖度ジャパンはそんなことできないけど

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 21:26:37.68 ID:pSEpNqXJ0.net
>>532
日本人は良いものに金出すって感性ないからね
何でもかんでも安さを求めるから最終的に駄目になる

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 21:36:54.76 ID:9A5PskRX0.net
「良いものを安く!」みたいなキャッチコピー見るたびに微妙な気持ちになる

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 21:39:54.41 ID:yBKH9wKb0.net
良いものに金を出す人は居ると思うけど
高い買えないって言う人みたいに声をあげないから居ないように思えるだけで

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 22:17:23.19 ID:LnjyHdn70.net
>>533
X-proとかT3とかH1買ってる人は安物買いはしてないよ
さほど突出してない性能のAPSに15万以上出してるわけだから
PENTAX KPなんて機能全盛りなのに8万で買える

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 22:25:01.34 ID:DARtNCqnM.net
PENTAXは要らんねん

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 22:27:12.71 ID:5Xyjg7UU0.net
AF性能とWBの傾向がまるで違うモノを持ち出されましても...

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/06(金) 22:35:20.12 ID:7k9aQFA1r.net
PENTAXはK-Xで初心者の俺を騙した
キットレンズはジコジコするもんだと思い込まされた

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 00:52:04.98 ID:P4A4luZM0.net
噂になってた謎の単焦点(3310より前にもう1本出す、というやつ)
XC35らしい。撒き餌レンズのようだ。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 01:15:51.24 ID:evYvN06C0.net
絞りリングないんだろ?
大勢に買わせるレンズなのに操作の統一感がなくなるなぁ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 04:42:30.49 ID:hm4atide0.net
撒き餌とかでなく、X-A6にダブルレンズキットでも用意するだけじゃ?
どちらにしろXCに絞りリングがあったらむしろ統一感が無くなるでしょ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 06:11:33.97 ID:VPDO/Ou00.net
短所をわきまえた使い方のできるハイアマには大変にコスパの良いレンズ、なんてね

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 06:58:23.14 ID:mdnA+EJg0.net
XC初の単焦点はおもしろそうだな。マクロ並に寄れる35とか希望

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 07:41:24.26 ID:hm4atide0.net
無理に倍率を高くするよりも、キットの15-45と同じ程度か、せいぜい0.3倍くらいに抑えておいて、OIS付きで小型に作る方が良いんじゃないかなぁ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 07:57:18.09 ID:Fh9iaIMsp.net
>>542
>>545
撒き餌じゃないとかお前は否定したいだけのガキか
さんすうすらできねーし
本当にそもそもおじさんは面倒くさいゴミだな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 08:22:29.42 ID:hm4atide0.net
XF16-80mmがXF18-135mmの時のように発売から数ヶ月後(年末頃)にX-T3とのキットとして販売されるようです

18-135の時はレンズ単体発売前(2014/7/5)からキャッシュバックが開始され(この時点ではキット発売の発表は無し)、受付終了日翌日の2014/9/20からキットが発売されていたのだけど、
今回はキット相当にするキャッシュバックはやるんだろか?
とりあえずT3+16-80をセットで買う予定の人はちょっと様子見たほうがいいかもしれないね

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 09:44:12.53 ID:gVWeomAT0.net
XC35か
23も出ませんかね?出ませんね

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 10:54:19.44 ID:upqX20NJM.net
ついでにxc10-18も

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 11:31:18.96 ID:FFopKK8/d.net
3520が十分安いのに撒き餌もねーと思うわ
なんならキヤノン並に1万以下に出来れば差別化できるだろうが無理だろうし

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 11:42:02.06 ID:5dUpUfd80.net
フジはもう安いレンズ出すことには興味ない気がする。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 11:53:59.68 ID:iYPBWCO5r.net
富士ふいるむはトップシェアを目指しているわけではないから
安いレンズはそこそこで十分
きやのんはトップシェアにこだわるから撒き餌レンズも必要

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 12:44:32.61 ID:e1mU2aqi0.net
それよりxf35mmf1.4リニューアルとか
リニューアルしたところでAFは早くならんか
全群繰り出しだし

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 14:14:42.23 ID:kE6cQGVKd.net
XCで単が出るとしたらパンケしかないだろうな
F2シリーズよりデカイと意味がわからんことになる

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 14:58:10.59 ID:JASnRnwC0.net
XCレンズって別に小型軽量を目指したわけじゃなく、普及価格で高性能ってのがウリだろ
買う側が安いから買うと言うのが恥ずかしくて、小型軽量がから買ったと言い訳しているだけなんじゃないの?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 15:09:29.52 ID:C2xUvQKW0.net
1614 3514 5612を持ってるが、歓送会での飲み屋で写真撮るときは、1450をXT3に付けて行く。
1855ではちょっと画角が足りないし、レンズ交換するのが面倒。
撮ってだしでその場でみんなに写真配れるので超楽。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 15:17:19.38 ID:C2xUvQKW0.net
>>556
間違い 1545

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 15:36:51.49 ID:mdnA+EJg0.net
>>555
それだったらフルサイズは高くて買えなかったと言うのは恥ずかしくて、小型軽量をAPS-Cの言い訳にしているのかね

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 16:22:21.45 ID:CH2p8Syzr.net
ちょっとなに言ってるのかわからない

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 16:29:10.71 ID:gVWeomAT0.net
好きなレンズ使えよ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 16:30:38.76 ID:XbUkARQa0.net
レンズ側での手振れ補正つきなんじゃないか
IBIS無くてレンズにも無いんじゃカメラ大好きおじさんは納得しても
一般層には売れなかろうてフジって女子とか東南アジアに受けが良いんだろ?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 17:56:19.82 ID:xlyp5sbu0.net
X-T30とXC35の組み合わせは
軽快で楽しそうだ

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 18:11:14.28 ID:cDD4oB1f0.net
>>553
だよね。
初期のモーター、絞り羽根枚数、防塵防滴、なされてないことが多すぎる。
写りが良い、と言ってもサードパーティーもほぼ参入しない、
シグタム跨ぎのフジの中ではだからなあ・・・

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 19:17:30.81 ID:hLmZnO4f0.net
XC23マクロとかほしい

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 20:52:55.71 ID:X2vAl8USa.net
もうすぐ赤ちゃん生まれるから写真も動画も撮りまくりたい!
16-80が良いかなと思ってるけど、どうせ重くて持ち出さなくなると言われてRX100M7と迷う(^_^;)

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 21:10:46.31 ID:5fSvh3UG0.net
スマホが最適解だったりしてな

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 21:31:15.66 ID:LM1z0JA/0.net
1680にするか1855で妥協するか、まだ迷ってる

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 21:31:47.21 ID:49bfLr1U0.net
>>565
赤ちゃんなら18-55で十分だな、明るくて安いし。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 22:08:33.00 ID:Od6/nfUq0.net
赤ちゃん産まれるのに合わせて23f2を購入したけど、重宝してるよ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 22:27:42.75 ID:oX6V92BGM.net
パワーズームって電池の減りどうなん?
やっぱり体感できるレベルで減りやすいの?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/07(土) 23:11:24.09 ID:eXfgzO6/0.net
ズームリングを電動で動かすにしてもAFみたいにたいして速度いらないんで
そんなに電池のへりに影響はないよ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 00:53:07.53 ID:yx/RH9qr0.net
そういや軒下情報局に
富士フイルムの「X-A7」が海外の認証機関に登録されました
って出てたな

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 03:29:29.15 ID:6VziEElH0.net
>>567
妥協っていうか、今のところ出てる情報だと
画質的には1855のほうが上って感じらしいぞ。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 06:59:20.28 ID:pmefH/d00.net
換算24mmスタートはどこのメーカーも画質捨てなきゃいけない仕様なのか

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 07:00:34.71 ID:Auwu6TN4a.net
1855本当にいいからな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 07:14:13.73 ID:WIGr9Jcn0.net
>>567
1855を持っていて、ズームレンズとしての画質には満足してます
(画質優先なら単焦点レンズ)

もし1680が1855並の画質だとしても、1855と比較して約2.5段分の手振れ補正が効くので、広角側で1.5段、望遠側では2.5段。
この差は、夕方、夜間、暗い室内でのISOに効いてくるので、画質はよくなります。

16と18の差も、建築の内部撮影等では大きく感じます。

特に望遠側で35cmまで寄れ、倍率0.25は、3514のF2〜2.4程度のボケ量に感じます(ボケの質感は違うけど)。

1855に1655を追加したのですが、手振れ補正無し、しかも重い、画質は単焦点の方がやっぱり良い、等の理由で、結局最近は1855と3514の二本の出番に戻りました。
(他に1614 2314 5614 2320 5020 6024もありますが、気合い入れた撮影や夜間の街スナップ専用)

私個人の使い方としては、ズームレンズ一本でテーブルフォトを含めた街ぶら撮り、旅行撮りをしたいので、1680を予約しました。
1855の望遠側でテーブルフォトは出来るのですが、基本寄れません。1680にはここに期待してます。

うっは、長文失礼。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 07:16:58.95 ID:ts8L8MnZ0.net
18-55もWR化するとかしてリニューアルしてください

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 08:56:38.39 ID:QM4BwMEG0.net
18-55はXC16-50とは比べ物にならない?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 09:08:54.70 ID:Uc6milhyr.net
>>578
XC16-50初代をX-T20で撮影したら広角端で周辺が流れることがあったんでXF18-55に乗り換えた
こっちは画質の不満は今のところない
もっと最短撮影距離が短いといいなとは思う

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 09:24:28.70 ID:Y8rdJe6ir.net
>広角端で周辺が流れることがあった
f=18mm相当までズーミングしたらどうだったろうね

なんか、F1.4レンズの開放時の画質がF2.0レンズに負けていた、みたいな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 09:32:23.95 ID:2pSFRNPf0.net
XCは単焦点メインで、予備に持つには良いレンズ
たまに広角も使うかも → 16-50
たまに望遠も使うかも → 50-230

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:00:49.37 ID:3ldpAJPx0.net
普段2314か3514だけど、XC使い分け出来て中々良いよね
XC15-45結構欲しいわ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:10:47.01 ID:xc8Xpp1/0.net
>>579
廉価ズームの24mmは流れても仕方ない。
XF18-55ではながれるどころか、
撮影すら不可能なんだが、そこは気にしないんだ?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:11:28.46 ID:5iSBCC/nd.net
正直XC16-50とXF18-55の写りの差は目くそ鼻くそ。
広角側の周辺はXC15-45ほど気にならん。
基本単焦点の俺が保険に持って出掛けるのに軽くて良いからXCを残してある。
現像で追い込める人だと高いレンズに見劣りせん写真も撮れたりする。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:14:51.98 ID:5iSBCC/nd.net
ただ望遠側は弱いから、そこらを求める人はXF16-55にするべき。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:27:09.52 ID:f3noMLaad.net
広角好きなんで、XC15―45の画角が魅力なんだが、手動ズームにしてXFレンズとして出して欲しいな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 10:47:06.32 ID:JAzVTVTE0.net
>>584
どっちもクソかよ

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 11:26:12.96 ID:Uc6milhyr.net
ここは人それぞれだが
24mmはあれば使わないでもないけどなくても困らないくらい
俺的には広角側はライカ版換算で28mmまであれば大抵間に合ってて
ないどうしてももっと焦点距離が短いのじゃなきゃヤだってことはもう20年以上ない(もち当時はフィルム)
多分タヒぬまで多くて3回程度と見積もっている
24mmと28mmとの差は微々たるものではないけど
そんときは24mmでもやっぱ長過ぎるし…

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 11:51:39.86 ID:5iSBCC/nd.net
うむ
長く写真をやっていても一度も好みが広角側に移ったことのない人もいるな。
俺は標準画角が換算28mm辺りだからか、24mmが広角だという感覚があまりないわ。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 13:39:10.29 ID:qUdz4vUmp.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス

イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/E2jXvdo.jpg

紹介コード1500p
https://i.imgur.com/rv8CZj3.jpg

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がおススメ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 23:09:01.92 ID:VZm7UxY9H.net
>>565
> 16-80が良いかなと思ってるけど、
> どうせ重くて持ち出さなくなると言われ

赤ちゃんならXF35F14だな。
16-80はMTF見る限りXC16-50を80mmまで延長した感じだから周辺流れまくりだろうね。

今後の発売予定
2019秋
・16-80
・X-Pro3
2020春〜夏
・33mm F1
・X-H2

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 23:49:27.32 ID:sCWua4gL0.net
1.4/35の2型早くでないかなー

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 23:49:39.81 ID:zvYcyOuK0.net
>>565
おめでとう

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/08(日) 23:56:20.39 ID:2pSFRNPf0.net
>>591
レンズの発売ペースが異常に遅いな。ペンタックスといい勝負

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 00:05:09.32 ID:7tLgUKXC0.net
>>592
35f2「呼んだ?」

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 00:27:59.57 ID:3qYNIL9W0.net
>>556
スマホとLINEで写真送った方が楽じゃね

597 :565 :2019/09/09(月) 02:03:18.10 ID:vgQR2scqa.net
ありがとうございます!
35/1.4 56/1.2は持っているので、生まれたばかりはそれで
動き回るようになってきたらAFの早い23/2や18-55、本体の買い換えなど考えようかと思います。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 02:15:36.91 ID:XsR5gE1Y0.net
ボカしたいならフルサイズにF1.8単の方が楽で良いぞ(ボケ量はAPSのF1.2相当)
開放からAFは素早く正確に合うし、ばっちり解像する

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 02:48:31.82 ID:RIG7TK7X0.net
ぼかした写真は、どこでとったかわからなくなるから
思い出スナップは、ぼかさんほうがいいぞ→2320、3520

ボケ写真って、素人に意外に不評だ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 05:10:25.07 ID:Iz9A2BdUr.net
>>598
ぼかしたいならフルサイズより中判の方がいいぞ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 12:46:42.21 ID:ZGgZszpR00909.net
まぁ、ぼかし過ぎはなんの面白みもない写真しか撮れないからね。
悪くはないけど絶対に良い写真も撮れない。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 13:03:04.35 ID:dJFw8rBld0909.net
写真を4枚使うとして
1枚強めにボカした写真を入れておくだけで全体の印象が大きく変わる。
そういう効果もあるな

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 13:12:57.56 ID:XsR5gE1Y00909.net
中判にはフルサイズF1.8単と同等以上にボケるレンズ(F2.25以下)がほとんどないけどな

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 14:00:08.74 ID:sGWfAsnE00909.net
16-55は画質良く程よくボケて最高の標準ズーム

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 14:01:49.09 ID:Iz9A2BdUr0909.net
えっとね
ライカ版の対角線長は約43mmで
中判デジカメPhaseone XF IQ4のフォーマットは53.4mm×40mmなんで対角線長は約66.7mm
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140760.html
1.8に66.7かけて43で割ると約2.79だからフルサイズF1.8相当はF2.8でおk
F2.8のレンズこんだけあるし
ttp://www.nationalphoto.co.jp/2F/phaseone/645.htm
買えないけど…

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 14:16:44.81 ID:XsR5gE1Y00909.net
中判ってGFXの事じゃないのかよw

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 15:25:44.53 ID:loN74HCv00909.net
>>595
そうなるよなあ…w

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 15:41:37.62 ID:1bkJ7IuGr0909.net
ボケのためにフェーズワン使うやつはいないけどな

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 16:16:41.87 ID:XsR5gE1Y00909.net
てか>>605のフェーズワンにしてもフルサイズF1.8相当の53x40判F2.8レンズまでしかないわけで
フルサイズにはさらにF1.4の高性能レンズが豊富にあるしF1.2レンズもちらほら存在する
ボケ量ならフルサイズが頂点だわな

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 16:37:03.80 ID:AAAw8OVQ00909.net
SPEEDMASTER 65mm F1.4 Gマウント用なんてのもあるけど
ここ何のスレだ?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 16:50:33.04 ID:XsR5gE1Y00909.net
フジXマウントの不利から話を逸らすスレ、だろ?

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 16:57:57.45 ID:HJO9vsYGM0909.net
昨夜の乃木坂46冠番組。
公式カメラがα7 IIIやα7R IIIなんだな。
今や女性の肌が一番キレイに撮れるのはフジXじゃなくてα7 IIIなんやな。

X-T3とα7 IIIの大きさ重さは大差ないから、α7 IIIが売れるのも理解できる。価格差もせいぜい3万円。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 17:52:59.47 ID:dJFw8rBld0909.net
αがフィギュアやアイドル、コスプレ撮影者向きなカメラだってことは一般常識なんじゃないか

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 17:55:10.00 ID:6bAAn4Iqr0909.net
世界最高のネイチャーフォトグラファーがα使ってるんだけどね

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 17:57:30.96 ID:dJFw8rBld0909.net
そりゃそんな人もいるだろ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 18:27:10.57 ID:8FgmKKDnd0909.net
まぁ、写真を撮る事自体の楽しさはソニーには無いわな。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 19:04:07.98 ID:CL1tUmUf00909.net
>>614
自腹で買わんだろ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 19:41:27.08 ID:Xc5BwKHNr0909.net
そんな人がいないのがフジのカメラです

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 19:54:18.44 ID:Iz9A2BdUr0909.net
>>609
もしかして何か勘違いしてないか
ボケ量の計算式はこれ
ttp://illlor2lli.blogspot.com/2016/08/blog-post.html?m=1
単純にF値が小さい=ボケが大きいわけではない
焦点距離やフォーマットが違えば話は変わる

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 19:57:07.09 ID:Xl6iXyfL00909.net
ボケの大きさを求めるのに許容錯乱円を考えているあたり
根本的なところで勘違いしている予感

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 20:10:11.73 ID:7tLgUKXC00909.net
よくわからないからとりあえずどれを揃えれば良いんだよ
3つ挙げてくれ

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 20:35:03.11 ID:kF+b8oYLr0909.net
>>612
ソニーのアイドルなんだからソニーのカメラ使うだろ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 21:02:30.29 ID:Xl6iXyfL00909.net
>>621
・F値
・像倍率
・画面サイズ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 21:09:59.27 ID:x8Ul71xx00909.net
よくわかんないからレンズ3本見繕ってくれって意味かと思った

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 21:30:36.83 ID:7tLgUKXC00909.net
>>624
それで合ってる

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/09(月) 22:25:07.63 ID:8DOZhgyfd.net
家電量販店行けば喜んで教えてくれるよ

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 01:30:31.98 ID:uEOI2QOma.net
3本もいらん、3514だけ買っとけ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 02:10:32.74 ID:3/eA+ZCy0.net
XF2314おすすめ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 02:36:37.87 ID:C3WEMicw0.net
10-24、18-55、55-200の3本でおk

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 02:55:24.97 ID:mF9Kbo0Nd.net
xc16-50,xf18-55,35/2の3本がいいよ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 03:16:48.62 ID:VHHZ+arj0.net
便利ズーム → 16-80 or 18-135
ボケ重視 → 56(APD) or 90
軽量小型標準 → 27 or 35

3本ならこの辺の購入を推奨

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 05:57:20.46 ID:LJGwMJDa0.net
三本かー

10-24,35f1.4,55-200

23,35,56

16,35,90

うーん

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 08:01:23.78 ID:gLObJLiTM.net
>>621
何を撮りたいかカメラの機種とか、情報が無いと何ともですが
16-80mm 、35mm F1.4+αが無難では?
+αは花やブツ撮りなら60mm 、ポートレなら56mm か90mm 、
スナップなら18mmか23mm F2、望遠が必要なら望遠とか・・・

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 08:12:00.75 ID:nPx7Vie00.net
16-80と50f2、351.4

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 08:49:01.30 ID:sgMUU0Hj0.net
16-55F2.8、50-140F2.8、23F1.4かなぁ。
後は、単焦点レンズを揃えていけば。標準域の単焦点レンズはオススメ。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 09:11:47.12 ID:uIUMTIHfp.net
8-16,16-55,50-140
まずはこの3本からだなあ
それから16,23,35,56,90の大口径から必要なものだけ揃えていく

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 09:17:59.68 ID:O/3R6Hkma.net
>>634
おっ、俺と同じ考え。

レッドバッチ持ってるけど、とにかく重い。
2314 5612は素晴らしいレンズだけど使用頻度低い。

単焦点が3514だけだと、もっと切り取りたくなる時があり、5020がいい感じ。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 10:06:03.57 ID:uANAd5u6p.net
金無いけど、そこそこ撮りたい場合1855、3520、50230でもいい?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 10:30:32.55 ID:1XiGVqqq0.net
18551本でもイケル

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 10:46:34.07 ID:Yzin0HagM.net
>>637

> レッドバッチ持ってるけど、とにかく重い。
> 2314 5612は素晴らしいレンズだけど使用頻度低い。

ハゲしく同意\(^-^)/
16-55は655gもあるから、フロントヘビーで疲れるだろ。写真撮る前に疲れてダウン。

傑作量産してる人は3514の1本勝負。
あれこれ手を出す奴は下手くそ。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 10:53:56.31 ID:Yzin0HagM.net
>>638
> 金無いけど、そこそこ撮りたい場合1855、3520、50230でもいい?

タムロン 16-300mm VC PZD(B016)で良いじゃん。換算24-450mmが1本で済むよ。新品5.6万円。中古3.6万円。

リニアモーターだから、AF速度はXF1655同等。フジXマウント機に完全対応。B016の手ブレ補正は3.5段、防滴。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 11:00:02.11 ID:mVa0CkZK0.net
>>635
全く一緒だな。あとは安いしお散歩レンズで3514

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 11:01:19.64 ID:mVa0CkZK0.net
あと、1655が重くて疲れる人はジムに行く必要がある。
老齢なら仕方ないが。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 11:05:52.59 ID:YCN4pCFya.net
>>638
いいと思う

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 11:20:41.57 ID:zkVwfFnF0.net
レンズの価格がけっこう上がってきてる
初値より5%以上値上がりしてる単焦点レンズ

14 f2.8
18 f2.0
27 f2.8
35 f2.0
35 f1.4
60 f2.4

市場評価に見合った適正価格化してるってことかも
https://i.imgur.com/SCYX6Iq.jpg
https://i.imgur.com/tidtAO5.jpg

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 12:42:41.61 ID:yjM2fxpLa.net
1428と5612と8020で

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 13:23:43.00 ID:hldsSIimr.net
ボディは次から次へサクサク値崩れするパナソニックでも
レンズはめったに値崩れしないし

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 13:25:23.12 ID:v9oFm4lZM.net
>>641
ほー、よさげやね!

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 15:32:46.60 ID:RA4ryzdXM.net
>>645
フジはわりと価格調整入ってる気がするよ。

自分も昔ソニーから乗り換えるときに、半年くらい値段見比べてたけど、ふとしたタイミングでがっと上がる。

ただ初期のレンズ(3514など)は、卸値?定価?が上がってるから昔の最安はなかなか超えないかもしれんけど。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 15:37:15.54 ID:RA4ryzdXM.net
>>648
フリンガーってアダプター買わないと使えないよ。なので上記価格に+2.5万位で予算見てください。

続きは荒れるのでこちらへ
FUJIFILM Xマウントアダプターを使って楽しむスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554177784/

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 16:21:49.49 ID:t7FxVAutd.net
>>641
もちろんそのレンズはフジのカメラで歪曲補正がされないけど
ワイ端でどのくらい歪むんだ。
ぐにゃぐにゃか?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 16:34:08.12 ID:j7qyB7anM.net
>>651
フルサイズの 28-300 は多少歪むくらい。APS-Cの18-400 は歪みまくる。他は試していない

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 16:42:01.46 ID:t7FxVAutd.net
>>652
じゃあ16mmだとかなり歪みが酷そうだな。
どうせ他人だからとそれを薦めるのか?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 16:58:02.58 ID:t7FxVAutd.net
>>652

>>641 の人だと勘違いしていたわ
すまん、謝る。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 17:04:06.84 ID:1k1FkFyG0.net
>>650
フリンガー必要なのか
それでも安いけど、やはり純正がいいかな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 18:16:48.97 ID:dzTu3ANi0.net
>>621
個人的には、
16F1.4、56F1.2APD、90F2.0

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 18:41:51.67 ID:W9i1AsqE0.net
>>653
RAWで撮ると、タム16-300の16mmとXF18-135の18mmの歪みは同じくらいだよ。
JPEGだと純正18135は歪曲補正が入るだけ。RAWだと補正されないから、Lrでレンズ
プロファイル当てて補正してやる必要がある。
これはニコンやキヤノンのレフ機でタム16-300を使った場合でも同様。

タム16-300作例
https://www.biccamera.com/bc/i/blog/photostyle/tamron/16_300mm.jsp

とにかく純正の高倍率ズームはXF18-135しかないから、16-300まで1本で済むのは
大きい。少なくともXC16-50の16mmよりタム16-300の16mmの方が解像する。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 18:44:49.05 ID:C3WEMicw0.net
>>645
Xマウントが始まった頃は1$が80円くらいだったので、その後の急激な為替変動で2年目辺りまでの初期のレンズは、
材料原価や製造コスト的に価格設定に見合わなくなっていって儲からなくなって、卸価格が改定されています
(その6本と18-55、55-200を加えた8本が対象)
(改定前まではオープン価格だったので、卸価格の改定をして、希望小売価格を同時に設定)
なので、適正価格にしたのは確かだけど、単純に収益性の問題

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 18:54:55.79 ID:C3WEMicw0.net
>>657
あれ?
タム16-300の対応と同じバージョンで対応作業されてるタムSP35-150/2.8-4の方はアダプタで倍率色収差補正情報も送るようにしたよって言ってたのに
16-300は自動補正されないの?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 19:26:12.60 ID:t7FxVAutd.net
>>657
「フリンガーのアダプターを使って撮ったカメラjpgでは
フジのレンズとは違って画が歪んだままだから
RAWで撮ってパソコンなんかの別売りソフトで補正をしてやれば大丈夫だよ」
ってことだろ?
直球でいこうぜ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 19:49:43.80 ID:IoTzyuAbd.net
>>641
マウントアダプタのオススメも教えて欲しい

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 20:42:43.50 ID:j7qyB7anM.net
>>661
AFマウントアダプタはFringer一択だよ

高倍率ズームは18-135を基本は進めたいが、望遠がそれじゃ足りないという人は28-300はタムロンの高倍率では評価高いかな

望遠単焦点で手ぶれ補正付きだとか、画角の幅だとかフジでは出してないスペックのレンズもほしい場合に頼りになる

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 20:45:29.09 ID:j7qyB7anM.net
シグマArtのF1.8通しズームは、ズームでも単焦点並の明るさと高画質をレッドバッジ以上に求める人には良い

664 :661 :2019/09/10(火) 20:52:04.38 ID:/kJrUYlF0.net
>>662
ありがとうございます。バージョンがいくつかあるけどスタンダードで大丈夫?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:03:25.58 ID:VHHZ+arj0.net
>>664
最新版か安く買えるのでいいのでしょ。絞りリングが付いているのは少し頑強に作っていて高い。付いていない方はXCレンズみたいな絞り操作になるかと思う

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:04:48.34 ID:SH/mNWvS0.net
xc16-50とxf18-55の違いが本気でわこらない

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:05:34.96 ID:R7avxIGq0.net
逆光が分かりやすいと思う

668 :661 :2019/09/10(火) 21:06:50.28 ID:/kJrUYlF0.net
>>665
重ね重ね感謝です!

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:09:37.57 ID:hldsSIimr.net
マウントアダプタもひとつの手だが
レンズに合わせてボディを買うのもまたひとつの手

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:10:27.63 ID:VHHZ+arj0.net
>>666
F値明るさ 18-55 > 16-50
点像復元対応 18-55○ 16-50×
小型軽量 16-50 > 18-55
接写性能 16-50 > 18-55

あとは画角の微妙な違い

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:14:29.68 ID:SH/mNWvS0.net
>>670
XC16-50使ってる人がXF18-55に変えたとき「全然違うやん!」と驚くレベル?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:17:25.12 ID:DvcnZDb00.net
>>671
俺は18-55→16-50と乗り換えたけど別に不満はない
広角の広さとか、接写性能とか16-50のがなにかと楽だよ
18-55のが絞りリングがついていてフジ本来らしい使い方にはなるけど

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:26:37.71 ID:SH/mNWvS0.net
>>672
正直、そこまで違うんなら買ってみようかとも思うんだけど、スペック見てるだけだとそこまで購入意欲をそそられないんですよね
めちゃくちゃ評価は高いので気になってはいるんですが。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:28:19.68 ID:VHHZ+arj0.net
今から標準レンズを買うなら16-80がいいのでは

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:51:02.86 ID:JsPPNSeO0.net
>>671
何度も出てるけど、全体的にベール1枚の違いのモヤモヤがとれた感じ。
広角側の方が差は顕著でテレ側になるとそんな変わらない。
手ブレ補正は確実に18-55の方が上。
わざわざレンズ単体で買い足す程ではないけど、ボディ買い換えるときにキットで買うのはあり。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:57:11.57 ID:SH/mNWvS0.net
>>675
夜だと明るさ含めて全然違う感じかな

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 21:57:47.72 ID:oiB+33Jd0.net
XC1650も良さそうだから調べたが、絞りリングないじゃん
FUJIの物理的操作ができないのはアウト

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 22:02:23.04 ID:IXATbeBUr.net
物理的操作以外の操作があるのか

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 22:02:28.73 ID:DvcnZDb00.net
>>673
アラ探しすれば違うけど、この2本でよい方選ぶ選択するなら
単焦点行った方がはるかにいいって言う差なんだよ

作りがいいとか明るい方が気分いいとか絞りリングあるとか
そういう使う上での官能差はあるけど
画質差で重箱の隅つついてもしょうがない

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 22:08:30.83 ID:R7avxIGq0.net
1650はださい
モチベーションが沸かない
これ大切

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 22:13:47.53 ID:BRhhmmRj0.net
1650は寄れるのが強みだけど寄ると絞ってもモヤっとにじむ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 22:41:25.48 ID:VHHZ+arj0.net
ズームにモチベーションの影響なんてどれも大差ないし便利さで選ぶもの

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/10(火) 23:29:21.03 ID:C3WEMicw0.net
>>660
違うよ
TAMRONレンズがキヤノンカメラ用のレンズ光学補正に対応してなくて、レンズに補正データがないから自動補正されないだけで、
CANONレンズはもちろん、レンズ光学補正に対応させてある3ライン化後のSIGMAのレンズでも、
対応している収差補正等は自動的にかかるので、外部現像じゃなくても大丈夫
(もちろん点像復元はカメラ側の設定で有効にしてある必要はある)

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 00:15:49.60 ID:FAqYrRuh0.net
https://pbs.twimg.com/media/ED1vAWgUEAAez6s.jpg

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 01:16:24.12 ID:pCb9x1Wsd.net
>>683
フジのカメラ+フリンガー+他社レンズで撮影したときの撮って出し写真に
「歪み補正がかかるのか」
「歪んだままなのか」
それだけをはっきりと教えてくれないか。
他の話はどうでもいいから。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 01:39:42.22 ID:jGhi2ULI0.net
歪んだまま

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 03:22:45.43 ID:M9i1kUlra.net
あと周辺減光もかなりあるぞ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 03:49:30.55 ID:S8gCPoglM.net
>>685
APS-C向けの超高倍率は歪んだままだが、それ以外のレンズは特に気にならなかった

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 10:42:18.61 ID:gHSJC3LA0.net
>>685

カメラ側で補正がないので、歪み、周辺減光などはそのまま。
今のデジカメで当たり前にできることは出来ない。

ライトルームなどを使えると、PCで補正はかけられる。
まあ、なんだかんだ結局CPは悪いw

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 10:59:32.74 ID:bOmR/MZd0.net
フリンガーは結局手放したわ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 11:16:57.93 ID:Vl86m1Wna.net
なんだ補正はやっぱりRAW前提なのね。
まぁでもミラーレス専用じゃなければ、極端に悪いってことはなさそうだけど(特に歪曲)

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 11:27:48.23 ID:gHSJC3LA0.net
CPで買うならフリンガーはやめたほうがいい。損するだけ。

惚れたレンズがあるなら買ったほうがいい。なんだか使えてびっくりだからw

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 12:50:15.49 ID:FAqYrRuh0.net
惚れたレンズ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 13:21:11.56 ID:uQVVgAtvH.net
>>692
同スペックのレンズがあれば純正でいいね。ただ、フジに出ていないようなスペックのレンズもFringerで追加できるのは魅力
望遠域の幅が広いズームだとか、F1.8通しズームだとか、85mm単焦点でF1.4または手ぶれ補正付だとか、マクロでフジにない画角だとか

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 13:41:07.07 ID:ZLRnRSJf0.net
>>685
書いてあるのにわからないってどう言うこと?
Fringer側で補正情報を送るようにしたSP35-150/f2.8-4以外のTAMRONレンズはレンズに補正情報がないから補正されない
これは単純にキヤノンのレンズ光学補正に対応させていないTAMRONレンズ側の問題
CANONと、SIGMAの3ライン化後のレンズは補正情報がレンズにあるから補正情報を送るようにされている

>>689
カメラ側で補正が無いってどういうこと?
Xマウントカメラは最初から歪曲、周辺減光、倍率色収差は自動補正されるし、今の世代では対応レンズ使用時にカメラ側の設定で有効化してあれば点像復元もされる
Fringerでもこれらの情報は渡されるようになっているので、対応しているレンズでは純正Xマウントレンズ同様補正されるよ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 15:01:08.09 ID:JI8UOyJFM.net
>>690
> フリンガーは結局手放したわ

大手町のイメージングプラザで良く講演している有名写真家のHASEO氏がフリンガーを愛用している。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/photographers/haseo/

純正レンズにこだわるのは下手クソの爺さんだけだったりするから、下手クソはフリンガー購入禁止だなw

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 15:10:20.85 ID:JI8UOyJFM.net
>>685
> >>683
> フジのカメラ+フリンガー+他社レンズで撮影したときの撮って出し写真に
> 「歪み補正がかかるのか」
> 「歪んだままなのか」
> それだけをはっきりと教えてくれないか。

EOS 7D Mark2やニコンD500でシグマ150-600やタムロン16-300使っても自動補正なんか掛からないよ。それがフジだけ補正かかるなんて考えるだけアホ。

みんな後処理でレンズプロファイル当てて歪み補正や色収差補正やってる。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 15:46:50.59 ID:igXsCTShd.net
>>696
HASEOって有名なんだ。ナカモトダイスケ氏には及ばないよね。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 17:08:41.65 ID:1CB1OwdRd.net
誰だよそいつら…
大して有名でも無い人を有名人みたいに言うな。
有名人が使ってるからなに?自分で良し悪し判断して各々で使いたきゃ使えば良い。
毎回毎回どーでもいいわ。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 18:41:51.14 ID:x6e2/wAoM.net
ギョーカイ人と同じ機材使ってる俺スゲー、
的なアレか

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 19:06:10.76 ID:3wIqe1CX0.net
元々キヤノン使っててレンズがあったからアダプタ買ったというだけ
既にあるもの使うなら安いもんだしな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 20:12:09.69 ID:s7DkB6YBa.net
アダプタの話は別スレがあるからそっちで

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 20:18:46.42 ID:wuLg/b40r.net
>>700
権威として例を挙げるのにもよりによってHASEOなのがウケる
どんだけ写真に興味ないんだよ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 20:28:46.91 ID:UOMWdcRa0.net
どうしても使いたい他社レンズもないのに不倫ガー買うのが悪い

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 21:59:44.10 ID:3z+ReW3E0.net
>>698
XF16-80が残念仕様だったからな。買う気まんまんだったけどアレはない。
で、16mmスタートの高倍率ズームに目が行くのも分からんでもない。

ボディはX-A7が明日発表、そしてX-PRO3だが、来年新発売のレンズって
クソ重たいXF33 F1以外に何があるの?

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 22:29:58.52 ID:4XKQMkPVa.net
XC35

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 22:32:35.00 ID:a90dvwxB0.net
>>705
16-80の仕様は別に問題ないでしょ
画質はレッドバッジに迫る期待をされていて18-55並だと不満なだけで

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 22:39:22.60 ID:ZLRnRSJf0.net
>>697
SIGMA150-600(C015&S014)は2018/09/10以降のファームでキヤノンのレンズ光学補正に対応してるから対応ボディなら補正されるけど?
っていうか、2019/3/14の更新で3ライン化後のUSBコンソール対応レンズは全レンズ対応が終わってる

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 23:15:36.54 ID:ycxbAY0O0.net
Nikon党だった俺はレンズ資産がいかせない、、

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/11(水) 23:18:38.55 ID:cUbIM+o30.net
そんな貴方にNikon Z

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 03:32:13.82 ID:BxJ37RXM0.net
>>539
いやーもうなんかわかるわー

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 03:38:11.10 ID:BxJ37RXM0.net
>>680
今見てきたけどダサすぎて吹いた
最低XFだろ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 07:16:22.91 ID:lESDynyv0.net
>>712
こういう奴に限ってxcとxfの違いがわからないんだよな

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 07:17:49.05 ID:2jOIW16Zr.net
こんなことをいうヤツがどんな写真撮ってるのか見てみたい

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 08:41:09.05 ID:d9lIQV6z0.net
>>713
どこが違うの

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 09:06:33.12 ID:WjIDYP1Ld.net
XC 見た目がなんかチープだから買ってない。まぁ、XFもチープなやつもあるけどギリギリ自分の基準を超えてるから使ってる。写りは使ってないから知らん。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 10:04:07.96 ID:d9lIQV6z0.net
だよね
XCは使う気にならん

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 10:18:01.96 ID:5bkwIRvP0.net
違いがわからんと言われてどこが違うのとこたえるおかしさ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 10:39:59.02 ID:hJREWKzNM.net
XCも黒い方を買えばXFと余り見分けつかないぞ。他人からの視点でも、使っているスマホが国産か台湾辺りの製品かの違い並にどうでもいいはず
こちらから見ても年代物のオールドレンズかキャノン白Lレンズならパッと見で認識する程度で、全く気にしない
F2シリーズの細長さが嫌な人とか好みはあるんだろうけど

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 11:26:28.52 ID:1h5BgWLp0.net
XCってプラマウントじゃないですかーやだー

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 11:57:15.20 ID:bJUE+wlUa.net
xc15-45、軽くて良いと思うがな
画質は単焦点に任せて割り切って

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 11:58:20.94 ID:bJUE+wlUa.net
見た目とか
まずは自分の見た目を省みたほうが良い

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:01:30.45 ID:WjIDYP1Ld.net
見た目やべーやつって良く書かれてるけど、そーそー居ないだろ。生理的に無理な奴は多々いるけどさ。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:10:13.80 ID:2Y8hW7JeM.net
見た目だけしか判断できないカメラ女子しかおらんのやな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:32:35.14 ID:TPAe1myy0.net
所詮趣味のアイテムなんだから、見た目とか質感とか他人からしたらどうでも良いような所にこだわってなんぼじゃん
そんな人にウケたから今のXマウントがあるし

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:35:36.12 ID:hJREWKzNM.net
XCレンズをこだわって選んでいる人も大勢いる。Gマウントまでこだわっている人から見れば、Xマウント全体がおもちゃなわけで

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:46:46.10 ID:b5oMgJQJ0.net
T3スレより転載します
左がXF1614で右がSigma1614ですって
(ホルホル)

http://2ch-dc.net/v8/src/1568070609482.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568070646257.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568070664471.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568070680413.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568070694279.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568070724916.jpg

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 12:48:01.55 ID:b5oMgJQJ0.net
その2
左がXF1614で右がSigma1614ですって
(ホルホル)
http://2ch-dc.net/v8/src/1568195022735.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568194772400.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568194886315.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568195003314.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568194822295.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1568194803011.jpg

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:05:49.87 ID:oAMZcEyF0.net
これってアドビのディテール強化したやつじゃないの?
それだとレンズは関係ないような・・・

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:19:30.63 ID:2jXnMsJB0.net
それはX-T20+XF1614とα6000+SIGMA1614での比較で、X-Transの解像のテストをした物だからこのスレでは全く意味がない
(同じレンズでテストしてない時点でアレだが)
レンズの比較をするなら同じボディを使って同じ条件で撮影、現像したものでないと

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:22:25.95 ID:WjIDYP1Ld.net
ちょっと見たけどなにを比較したいのだ?比較対象を同じにしないと、比較できないじゃないか。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:26:29.88 ID:b5oMgJQJ0.net
ニコン VS キャノンのレンズ比較テストは
昔から様々なメディアで盛んに行われているのに
なんでフジ VS シグマだと意味ないことになるのです?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:38:51.21 ID:iZdNWuN5H.net
広角レンズは重量サイズも含めてフジが優秀
ズームや標準域以上の画角だと画質でいえば他社製にワンランク上のレンズが存在する

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:51:07.93 ID:1E3Szmp/p.net
Fujinon XFはXマウント専用
Sigma ContemporaryはEマウント専用
お互いマウントアダプタによる変換は不可

二つの異なるマウントのレンズ同士を比較するのに
「ボディを揃えなきゃダメえ!」とか言ってんのは
いつもの池沼アスペおじさんくらいのもんだよ

使う環境が完全に限定されてるのに
実際に使わない環境での比較なんてまるで意味がない
(アスペ的には満足かもしれないけど)

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 13:59:59.20 ID:nTT1tgMDa.net
一度オールドレンズにはまって、こんなもんか、と戻ってくると、現代レンズの差なんて、微々たるもんだぞ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 14:02:43.45 ID:1E3Szmp/p.net
>>729
むしろ、XFレンズの描写比較するならIridentやディテールの強化は必須かな〜
撮って出しのモヤモヤ画質じゃレンズの解像力をさっぱり引き出しきれないからね

仮にベイヤー配列に革命的デモザイキング方法が発見されて
今よりも解像させられるようになったら、当然それがスタンダードになるし
ハイレゾショット使える被写体ならそれ使っていいだろう

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 14:21:07.55 ID:2jXnMsJB0.net
>>734
言ってることはほとんど同じなのに何で粘着してんの?
オマエが比較したかったのはフジとSONYのセンサーの素性で、レンズ同士じゃなかったはずだが?
テストとしてはセンサーの差がある程度見られれば問題はないが、レンズの比較となれば話は別
オマエが書いているように、条件を合わせられないのだから、このテストはレンズの比較に使えるものではなく、このスレでは全く意味がない

同じボディに着けられないものを比較したいとしても、オマエがこんなにセンサーに差があるとして貼った機種同士では比較などできるはずもない
っつーか、同じボディにつけられないからと言ってコレをレンズ比較と呼ぶなら、オマエのやったセンサー比較はまるで無駄ってことになるんだが良いの?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 14:51:27.85 ID:RQ78FimQ0.net
>>718
文盲かな?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:08:15.86 ID:1E3Szmp/p.net
>>737
自分がやったのは

A XF16mmF1.4 and X-T20
B Sigma 16mm F1.4 and A6000

あくまでカメラとボディのセットAとBの比較であり
レンズ単体同士の比較でもなければ
ボディ単体同士の比較でもない

この時点で認識が違ってるんだよね

そしてお前がやったのは?
そうだね、いつもどおり、何もやってないね
無能とかアスペとか言われて悲しくならないのか
マジで客観的に見てそんな感じなんだぜ?

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:15:27.13 ID:iIsJcl+bM.net
>>739

> A XF16mmF1.4 and X-T20
> B Sigma 16mm F1.4 and A6000
> C Sigma 16mm F1.4 and X-T20

でテストしてご覧よ。
C --> A --> B の順に解像するはずだよ。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:20:57.74 ID:WjIDYP1Ld.net
光の当たり方変えちゃダメじゃん?
オレはそれを言いたい。
箱庭的に意図的に全ての条件を揃えられる所でテストするべきさ。そうでなければ、不特定要件が絡んでくるから何とも言えないテストになるから正しく比較出来ない。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:22:25.19 ID:QlJ8IjqMr.net
>>740
「テストしてご覧よ」って
そのようなシステム(sigma+X-T20)はこの世には存在せず、テスト自体が不可能
貴方が言ってることは形而上学に等しく、科学的な議論としてはまるで無意味
テストもできないのにそのような結論が生まれるのは貴方の脳味噌が信仰で塗り固められているからだろう

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:32:33.21 ID:1E3Szmp/p.net
>>740
いや、そうは思わないかな

↓でもう少し詳しくやってるけど
Sigmaの周辺は中央に比べるとかなり画質落ちるし
歪み補正をオンにしたらかなり周辺引き伸ばされて解像感無くなる
ただ、ボケの質に関してはシグマの方が圧倒的に一般ウケすると思う

https://xlabo.h@tenablog.com/entry/2019/09/10/000323
はてなは直リン貼れないらしいので@をaに変換してくれ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 15:41:33.51 ID:1E3Szmp/p.net
>>741
自分としては新聞紙撮るテストにはあまり価値を感じないし
新聞紙撮っても実際に無限遠でどんな写りするのかは分からないんだよね

シグマ側により強い光が当たってるバージョンもおそらく残ってるから出せるっちゃ出せるが
太陽の角度や雲が少しかかったくらいで、色は変化せど
解像力には大した影響は出ないよ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:18:12.91 ID:R1eodQEfM.net
>>742
Fringerを通してXマウントカメラにシグマの高性能なレンズを付けた場合はウソみたいによく解像する
XF16はXマウント最高峰レンズなので分からんが、シグマArtのズームはXマウントのレッドバッジより全然上に見えた

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:24:46.22 ID:ZJAa0mJfp.net
>>658
懐かしいわ
最初期の18 2.0はまだ現役だわ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:28:01.67 ID:ZJAa0mJfp.net
>>672
絞りリングめっちゃ大事やん

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:29:17.80 ID:kS2I9cjPd.net
もういいよシグマが最強でいいから続きはソニースレでやれよ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:43:20.57 ID:QlJ8IjqMr.net
>>745
シグマの1614はEマウントとM42しかないのでXマウント機に装着することは不可能
X-T20との組み合わせは存在しないシステムとなる
XF16mmよりも解像するという結果を確認できるわけ無いだろう

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 16:49:42.97 ID:WjIDYP1Ld.net
>>744
そうなの?
テストをした事がないからわからないけど、素人考えだと光の量て大事かなと思うんだ。
極端に暗くなると、はっきり映らなくなるじゃない?それって解像しなくなるって事だろ?
こう言うテストは、わずかな差になるかもしれないけどその差すらハッキリさせる為にするんでしょ?
やっぱり比較するなら同タイミングで同じフレーミングで撮らないとハッキリしないんじゃないかな?

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 17:09:08.71 ID:BlKlZV1y0.net
>>747
18-55の絞りリングって絞り値書いるわけでもないしコントロールリングみたいなものだから
それほどありがたがるものでもなくね?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 17:25:33.00 ID:+G0I3jQs0.net
比較写真、恵比寿のウェスティン東京辺りからの風景かな?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 18:07:43.37 ID:siZyxQLGd.net
なんか色々考えるの疲れた
マウンドアダプター使うまで考えるんだったらオールドレンズ遊びした方が楽しそうだ
MFも楽しいし

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 19:15:00.83 ID:b5oMgJQJ0.net
>>737
DPreviewみたいなサイトや日本のカメラ雑誌でも
ニコン VS キャノンみたいなレンズ対決いつもやってたけど
ボディ同じもの使ってたんすかね

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 19:17:43.46 ID:b5oMgJQJ0.net
>>743
やはり解像はXF1614がカリカリでホルホルですね
ボケは少し残念

>>753
昔のMFレンズの無段階絞りや滑らかなピントリングはたまりませんね

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 20:49:36.22 ID:dZWu5P9h0.net
>>742
>>そのようなシステム(sigma+X-T20)はこの世には存在せず、テスト自体が不可能

こんなアホなことを言ってる変態さんが、まだ太陽系に存在したとは驚く。
https://www.youtube.com/watch?v=a5Y3zg8xwWg&t=48s

X-Tシリーズで、100本以上のEF/EF-Sレンズが、AFで撮影できます。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1186334.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/adapter/1155782.html

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 20:58:08.48 ID:dZWu5P9h0.net
742名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-KsAi)

オッペケおじさん、起きてますか? もう寝ちゃった?

https://pbs.twimg.com/media/D1Qd7pCUwAEqpgE.jpg
https://www.fringeradapter.com/#for-x-mount

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 21:28:24.06 ID:UMiWWLwqr.net
>>756
>>757
740 名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMdf-kIVM) sage 2019/09/12(木) 15:15:27.13 ID:iIsJcl+bM
>>739

> A XF16mmF1.4 and X-T20
> B Sigma 16mm F1.4 and A6000
> C Sigma 16mm F1.4 and X-T20

でテストしてご覧よ。
C --> A --> B の順に解像するはずだよ。


↑これに対してのレスだ間抜け
「Sigma 16mm F1.4 and X-T20」
こんなシステムどこに存在するんだ?なあ?
これ以外のシグマのレンズが使えるからどうした?言葉尻とらえてもなんの反論にもならん
>>749も読め

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 21:32:19.26 ID:9YTaovn5d.net
>>757
それ使うとSIGMAの16 1.4がXマウント機に着くの???

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 21:32:22.74 ID:nw1fBkMv0.net
>>749を読んでみたけど
「EマウントとM42しかないのでXマウント機に装着することは不可能」
ってのはウソだわな

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/12(木) 23:35:41.94 ID:ibYJ7s4e0.net
xc35の情報ありますか?
F値が2.8位でも手振れ補正あるなら買おうかなと。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 00:18:52.30 ID:J0ahYCUf0.net
ΣもXマウント出さねえかなぁ

軽くしてくれるとなおOK

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 00:34:33.36 ID:uXIvgvMa0.net
市場が小さくて無理ぽ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 01:00:53.95 ID:+gDzt2EK0.net
>>762
シグマはLマウント陣営に入ったから難しいね。タムロンもソニー寄りだし
フジもペンタックス辺りを傘下にするなり提携をするなりしてほしいもの。サードパーティ抜きだと他のマウントと比べてレンズのラインナップの拡大ペースが遅すぎる
それなのにGマウントにリソースを分散させているし

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 07:31:22.78 ID:cIGZFU5Or.net
それはそうなんだけど
フルサイズ非対応のAPSCミラーレス用レンズに限るとレンズメーカー製を含めても
EマウントやEOSMマウントよりXマウントの方がレンズの選択肢が多いんだよな…

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 08:00:41.31 ID:QCl97IxVr.net
広角側さえ充実していれば、長焦点側なんて別にAPS-C専用なんてものでなくていいわ
135用の望遠レンズだって、レンズそのものは中判でも使えるようなものばかりだし

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 08:11:12.42 ID:bVyxXM25M.net
>>761
手ぶれ補正載らんのちゃうの?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 08:17:41.91 ID:j+GtI6mja.net
>>767
xcはOIS がデフォだと思ってた

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 08:22:05.66 ID:vLqR3/6kM.net
>>765
そりゃフルとマウント共通ならわざわざAPS-C縛りのレンズ出すメリット少ないじゃない。
ソニーですらこの間ようやくAPS-Cハイグレードレンズ発表したレベルだし。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 12:52:37.52 ID:3ERh5Clqr.net
9/20 13時から渋谷でX-Summitがあるっぽい
新製品発表会ではないからPro3とかは出さないとは思うけど、前回の16-80みたいに開発発表済みな33F1のプロトタイプくらいは出してくるかな?
正式なロードマップ更新じゃなくても、前回のアンケートをふまえての開発候補くらいの話はするといいね

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 13:04:04.92 ID:3XRgUSr6M.net
>>769
APS-Cレンズの最高峰はシグマArtのF1.8通しのズームだね

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 13:10:34.36 ID:OyU6BgLAp.net
>>757
いいね!他にレンズ装着画像ありますか?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 14:34:31.11 ID:IDqi4+DYM.net
>>772
俺の200mmレンズ見たい?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 19:15:50.14 ID:4BBGjqZQ0.net
>>770
フジにいろいろ言いたいことある人はチャンスやね

>討議の一部始終は、本ページまたは当社YouTubeチャンネルにてライブ配信されます。
>またYoutubeチャンネルよりパネラー達に質問をすることもできます。
>みなさんもX Summitにぜひご参加ください。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 19:38:32.29 ID:tjw9WWq9M.net
このイベント行くけど、FUJIに言いたいことはないよ
逆にカメラの楽しさ教えてくれてありがとうと言いたい

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 20:09:28.88 ID:mD8kJWaU0.net
>>775
お前みたいなのが一番つまらん

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 21:15:51.68 ID:N23HhhSj0.net
>>773
Xマウントに装着した状態で見たいです

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 21:48:24.91 ID:OIZ7+y2q0.net
>>777
フード付いてるけど良いかな?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 22:27:16.69 ID:UY11d7H+0.net
え、エックスおマウント…

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/13(金) 23:54:12.38 ID:N23HhhSj0.net
>>778
フジツボフードですか?

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 00:42:06.46 ID:k8Y4ow/6H.net
8-16mmのズーム見せたろか?

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 00:46:53.89 ID:I8O7/48QM.net
>>770
> 9/20 13時から渋谷でX-Summitがある

招待状が来てない人は呼ばれてないから来なくて良い。っていうか、平日に来れる暇人がどんだけいるんだとも言えるw

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 01:38:11.23 ID:wibibHzq0.net
サミットの告知画像でさ、手に持ってるカメラにボカシが入ってるでしょ。
あれ何?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 08:08:07.64 ID:CFYMRwdzM.net
>>783
告知画像見てないけど、今の時期ならX-A7じゃないの?

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 08:49:54.44 ID:zBDhbWZJ0.net
これ?
https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/15683477754737.png

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 10:05:29.07 ID:eSRx2Urn0.net
渋谷のどこ?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/14(土) 11:10:47.30 ID:wibibHzq0.net
なんだA7か。期待しちゃったよ。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 09:53:54.21 ID:P0STPYg/0.net
XF14持ってる人、買う前より良かった、悪かったとこってある?
購入に踏み切れない

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 15:40:16.29 ID:6bA+++I9d.net
>>788
もっと広ければなとは思う

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 16:41:44.99 ID:MWydJ2icM.net
TGSに買ったばかりの2314持っていったけど使いやすいね
そこまで歪まないし全身も写しやすい上に合わせも撮りやすい
割とボケてくれるし、柔らかい描写がポトレに合うわ
レイヤーさん撮るなら2314と3514でいけそう

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 17:53:58.43 ID:46SdVy7m0.net
Canonの5DからFuji X-T1に買い換えて、そのあとSony α7 IIIに買い換えて3連休の旅行に持ってきたんだけど、
CanonやFujifilm機のJPG出力って結構綺麗だったんだと実感した
α7 IIIはミラーレスとして性能はかなり良くて、暗くても動きが速くても苦労せず撮れるけど、標準のままだと色が素っ気なくて自分でいろいろ弄ってく人じゃないと上手く使えないわ
まぁ俺が現像もカメラの設定もヘタッピってことなんだけど…
https://imgur.com/5fzbJyL.jpg (とくに比較画像とか良い作例とかではない)

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 17:54:17.60 ID:46SdVy7m0.net
ごめんX-T1のスレと間違えた

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/15(日) 21:04:35.44 ID:zHqRF05t0.net
>>791
俺は富士フイルム→Nikon D750→SONY α7Riiiだが
ほんとそう思うわ

SONYはjpegのパラメータ少ないわカメラ内現像もないわ
NikonはD5以降わりと絵作り好きだがな

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 00:16:34.36 ID:YP9CjT2+0.net
>>791
俺はX-T2からα7RIIIに行ったけど、RIV発売のタイミングでついていけなくなった。。。
金銭面も悩んだけどPCのスペックがだめだわ。
ふらっとX-T30買ったけど、俺にはraw現像の負担も低いフジがあってると再認識。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 00:20:43.92 ID:mA4JawXB0.net
とりあえず撮ってて楽しいのは富士フイルム

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 00:22:10.50 ID:mA4JawXB0.net
jpegの色小ささ軽さアナログ操作

絞りリングって偉大

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 00:59:59.72 ID:STq6PHjl0.net
撮ってて楽しいかどうかがすべて。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 01:09:02.10 ID:9E09hVxy0.net
そのとおり
好きでフジのカメラで遊んでるのに
関係のないSONY厨が出てきていちいちネガキャンを仕掛けてくる
こいつら荒らしやん

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 01:11:50.86 ID:yIvzwJBt0.net
>>714
wifi切って連投w

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 08:02:28.54 ID:dzI3etde0.net
七工匠の60マクロどうかな?
安いので気になっちゃう

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 09:07:39.83 ID:I4giX7en0.net
マイクロニッコールの中古の方が良いと思うの

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 10:44:42.17 ID:tB4nIDltp.net
k5→fz1000→D750→X-T1
フジが一番良かった
ミラーレスってのもあるけど

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 12:24:40.83 ID:pk69s9Pc0.net
>>800
いいんじゃないの。MFレンズは撮っていて楽しいしな

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 14:26:07.67 ID:lEb+wSKe0.net
>>801
たしかに

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 14:44:20.67 ID:lEb+wSKe0.net
AIニッコールとFUJIのカメラはすごく似合う
アダプターと一緒に買っても2万で手に入る
レンズ性能もおどろくほど優秀
https://i.imgur.com/teaowo7.jpg

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 15:09:17.32 ID:I0gcVpMd0.net
Ai NIKKORってめっちゃ種類多くない?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 15:11:33.66 ID:1palICmu0.net
自分は親に20年前に貰って1度も使わなかったCONTAXについてたプラナーをつけてる

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 18:01:58.60 ID:lEb+wSKe0.net
>>806
ここらへんは特に評判がいいAiニッコール

Ai Nikkor 28mm F2.8S
レビュー&作例 http://gazoo.com/my/sites/0001459751/JethroTac/Lists/Posts/Post.aspx?ID=718
(中古価格帯 ¥12,800〜37,800 ヤフオクでは8,000円で落札可)

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8
レビュー&作例 https://www.toshiboo.com/entry/55mmf28micro01
(中古価格帯 ¥11,880〜32,800 ヤフオクでは5,000円で落札可)

Ai Nikkor 105mm F2.5
レビュー&作例 https://nikonf3.exblog.jp/21705580/
(中古価格帯 ¥16,800〜25,980 ヤフオクでは10,000円で落札可)

アダプタはこれ系でOK
K&F Concept xマウントアダプター Nikon G-FX
(amaで3000円くらい)

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 20:01:41.83 ID:6iOhPc140.net
調達価格も教えてくれるとは親切だな
105mm F2.5は現用できるいいレンズだね
28mm F2.8Sも持ってたけどハズレだったのか絞っても遠景がサッパリで売った
てかXマウントレンズじゃないから出てけって自治レスが来ちゃうな

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/16(月) 20:43:03.65 ID:Cedh9y8PM.net
>>808
俺はeBayでAiやM42買い漁ってるけど、国内中古屋のだいたい半額だな。デッドストックは高いけど、返品可な店もある。マウントアダプタはK&Fので十分なのは同意。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 00:59:38.05 ID:6VOKUqlV0.net
>>805
めちゃくちゃダサいな

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 01:13:00.36 ID:wckRdTCa0.net
マウントアダプタの白(銀?)の部品が黒だったら
合ってたと思う。ま、撮れさえすりゃ些細な事だ。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 01:15:44.30 ID:6VOKUqlV0.net
>>812
XC使ってるくらいにはダサいよ
周りからどう見られてるか少し気にしたら?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 01:17:50.71 ID:c56XeSH+0.net
挑発して面白がる人が来たので無視ね

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 01:39:19.73 ID:ntoendjWr.net
変な奴ガンバれ!!!

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 02:42:39.82 ID:mFl05NIT0.net
そもそもXマウントを使っていること自体がダサいと言われたらどうするのか?

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 12:43:53.25 ID:rEBAFa3sd.net
うーん。擁護しようと思ったが、予想を上回ってたわ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 13:23:03.41 ID:ZVoGOAGgd.net
絞りリング付きのマウントアダプタにするからいけない。オールドニッコールだけ使うなら絞りリング無しので十分。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 17:46:52.86 ID:4oh0X5+s0.net
VILTROXの単焦点 85mm F1.8 STM ってどうなんでしょうか。
人物撮りで35/1.4とこのレンズで購入を迷ってます。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/17(火) 19:55:09.77 ID:c/sUiFHa0.net
>>819
撮る距離によるな。2-3mから撮るなら35mmか50mm。5m以上離れるなら85mm。
俺は58mm F1.4 と105mm F1.4、200mm F2.8を使い分けてる。カメラはX-T3

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 00:27:39.00 ID:s33jRx/Fa.net
>>808
えっ?ニコンのレンズ使えるの?
こんなアダプター知らなかったわw
ニコンのF2Dレンズ好きだから買おうかな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 00:36:14.80 ID:s33jRx/Fa.net
ソニーEマウントレンズをフジのカメラで使えるアダプターはないですかね?

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 00:37:33.67 ID:zhvdJJwS0.net
>>821
そんな安アダプタの話したら、Fringerステマさんが発狂しちゃいますよ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 00:57:15.15 ID:lkjcPaiX0.net
>>821
>>808のはAFは効かないよ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 01:15:29.26 ID:xx37rAiWa.net
>>824
AF効くやつはあるの?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 01:28:22.97 ID:4eOosfU50.net
MFでオールドレンズこそ、漢の道

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 03:06:38.39 ID:byLwznzb0.net
いや、それ普通
昔のレンズ使ってたらXCなんて見るのも嫌になるでしょ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 03:20:30.14 ID:NYyfsk210.net
キヤノンのAPSCを使えるアダプターはないのかな

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 09:40:50.21 ID:SL5smWFmM.net
>>827
お前定期的に湧く>>712>>813だろ
いい加減気持ち悪いよ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 09:56:30.90 ID:0cRnPloX0.net
>>828
ここで嫌われてるAFも効く完成度の高いアレがあるやん

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 10:54:51.29 ID:4eOosfU50.net
AFの使えるfringerは甘え。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 11:37:07.84 ID:hRSuBLxS0.net
マウントアダプターがまず100g超え。
フランジバックの違いでアダプター分
3センチ長くなる。
フルサイズ用レンズの解像力はAPS用より劣る。

お遊びで使うなら構わないが、実用なら
APS機でフル用MFレンズ使うとかアホの極み。

中華のAPS用MFの方が小型軽量で見た目も良い。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 11:44:08.85 ID:W54rbA1Gp.net
>>832
そんな本当のこと言ってやるなよ
APS-Cにオールドレンズ付けて
レンズの味がどうだこうだ
往年の銘玉がどうだこうだ
言いたい人だっているんだから

ただ、このスレでやるのが間違いなだけ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 12:16:57.26 ID:xPt1j5Cfr.net
中央の解像度の高い美味しい部分だけを使ってるから高画質!とか勘違いしてる奴も多い
実際はクロップして拡大しているだけに過ぎないので画角なりの解像力は発揮できないのだけど
まあ、アダプター使って色々遊びたいならα7以外の選択肢はないだろう

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 12:17:10.93 ID:pylz1OA1M.net
Viltroxの例の3本が$250ってマジかよ。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 12:30:22.99 ID:N81lF5KVM.net
マジかよ安いわ
でも純正で近いレンズ持ってるんだよね…

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 12:30:54.75 ID:L4u0k6w2r.net
クロップはしても拡大なんてしていないと思うの

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 12:48:39.41 ID:Go0hQRte0.net
>>835
FE用と共用の無駄に大きいレンズを使ってる85mm F1.8でも$300で売ってるんだらから、そんなもんでしょ
販売が落ち着いたら$200くらいになるんじゃね?

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 13:05:53.51 ID:2SPPGW5IH.net
>>832-834
ズームで高画質を第一に求める人なら、APS-C向けのシグマArtのF1.8ズーム+Fringerが最有力だと思う。これと比べたらレッドバッジも霞む

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 13:24:52.74 ID:W54rbA1Gp.net
>>837
クロップした箇所の画素数(画素密度)を高くすることを拡大って呼んでんじゃない

α7R4クラスの解像度に耐えられるレンズならほぼ問題ないな
単焦点なら、中央に限ればオールドレンズでも問題ないモノが多い

ただ、オールドレンズの個性が濃縮された周辺四隅をばっさり切り捨てた中央クロップで
「オールドレンズ遊び」して、味がどうたら言う人々の気持ちはサッパリ理解不能

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 13:27:23.62 ID:Q1Z1UFbtp.net
>>837
フルサイズで5400万画素を解像するだけの
解像力がないとAPSの2400万画素では
力不足になるわけだけど、その辺はどう思ってるの?

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 13:29:47.05 ID:Q1Z1UFbtp.net
>>840
オールドレンズで問題ないとかざっくりだな。
F1.4開放なんて軒並みダメだと思うが。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 14:18:01.97 ID:W54rbA1Gp.net
>>842
開放がダメなのは現行フジノンも
他社のレンズも同じだろ( ;´Д`)
アホみたいな絡み方するやつだな

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 14:19:50.66 ID:L4u0k6w2r.net
>クロップした箇所の画素数(画素密度)を高くすることを拡大って呼んでんじゃない
頭悪い人って独特の解釈をするよね
こんな事言ってるようじゃ、そりゃ世の中理解不能なことばかりだろう

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 14:25:47.19 ID:rhcCEKmL0.net
>>825
AFが効く電子接点マウントアダプターで
Xマウントに対応してるのはcanonのEFマウントだけ
ニコンのレンズに対応した商品はまだ出てない
出て欲しいよね

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 15:46:55.38 ID:Vv+5PELNp.net
AFってそんなに必要?

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 17:09:58.24 ID:2M7vKKpVM.net
愚問

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 17:39:10.03 ID:IdKM4TgMp.net
>>844
自分は特に問題なく理解できたけど
IQレベルによっては難解になるのかね

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 19:31:36.32 ID:Q1Z1UFbtp.net
>>843
>開放がダメなのは現行フジノンも
>他社のレンズも同じだろ( ;´Д`)

ずいぶん時間が止まったままなんだね・・

今どきの大口径レンズは開放から使えるのが
当たり前。

昔のような開放フワッで絞ってカリカリの
レンズのが少ない

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 19:38:24.87 ID:Q3/uTj8C0.net
昔は知らんがタムロンA09の開放はくっそと思った

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 21:04:51.79 ID:gZsFBrAvp.net
>>849
23mmF1.4
https://www.lenstip.com/upload3/4040_roz.jpg
35mmF1.4
https://www.lenstip.com/upload3/3692_roz.jpg
56mmF1.2
https://www.lenstip.com/upload3/4191_roz.jpg

現実見ろよ

で、誰も全オールドレンズがf/1.4全開放で
全面解像するなんて主張してないからな
それとも56mmに親殺されたおじさんの亜種か?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 21:16:17.80 ID:j5k37CN80.net
>>851
相手にすんなよ
定期で現れる煽りがしたいだけのアホやろ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 22:48:08.73 ID:LS6MVUQo0.net
風景や花とかとる人にはAFはいらんよね

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/18(水) 23:45:52.15 ID:4eOosfU50.net
スピード重視でない限り、マクロと風景はむしろMFのほうが正しいんじゃないのか。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 03:56:14.30 ID:a5EKZSIg0.net
むしろ絶対にシャッター切れるMFのほうがスピード重視なの知らんの?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 07:47:35.07 ID:QAe/p9ls0.net
XF18-135の解像度スゲーなw XC15-45以下なんだな。これで8万とか笑えるw
https://www.opticallimits.com/fuji_x/888-fuji18135f3556?start=1

https://www.opticallimits.com/images/8Reviews/lenses/fuji_18135_3556/mtf.png
https://www.opticallimits.com/images/8Reviews/lenses/fuji_18135_3556/mtf.png

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 08:25:38.91 ID:jbrrNs/ip.net
>>851
お前アホだろ・・

フィルム時代に「開放は甘い」と言われてた
レンズが今の高画素デジ機に対応できるわけ
ないだろ・・

Nikkor AF-S 50 mm f/1.4 G(フルサイズ)
https://www.lenstip.com/upload2/17035_nik50_d3x_res.jpg

Nikkor AF-S 50 mm f/1.4 G(APS)
https://www.lenstip.com/upload2/17034_nik50_d200_res.jpg

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 08:27:03.59 ID:jbrrNs/ip.net
>>852
お前頭悪いって人からよく言われるだろ?
そいつはXFは開放では使えないと言ってる

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 08:46:02.81 ID:QAe/p9ls0.net
XF55-200 F3.5-F4.8 が 80-210 F4通しにリニューアルされると
XF16-80とのセットで、16-210mmがF4通しで繋がるな。

16-80が9万円、80-210が11万円なら20万円で幸せになれるぜ。

>>857
フジはローパスフィルターレスってことを忘れてるだろw
EOSのレンズだってローパス2枚のEOS 7D MARK2でボケボケのレンズが
ローパスレスのX-T3ではカリカリなんだぜ。だから乗り換える奴が激増中。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 08:46:03.65 ID:8cWkIwcrr.net
等倍厨って、画素一粒単位できっちり解像していなきゃいけないと思い込んでるんだ。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 09:15:44.90 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>857
だーから、なんで「f/1.4開放を前提にする」んだ?( ;´Д`)
頭いかれてんのか?
まず逃げずにこの質問に答えてくれ

開放で隅々まで解像なんてするわけねーだろ
XFだって>>851だぞ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 10:04:51.10 ID:DQ5XbeTtM.net
>>858
お前がアホだよ、どう見ても

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 10:05:28.15 ID:DQ5XbeTtM.net
>>861
いい加減しつこいよ、地球上から消えろゴミが

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 10:26:44.66 ID:NRDS6Ho8M.net
>>862
富士フイルムもミラーレス不振で減収。
ボディ内手ぶれ補正非搭載で買い換え需要伸びず...サムスンは6割減収と悲惨。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.amp.html?contid=2019091780012

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 10:30:52.95 ID:NtPZAU8ar.net
>>856
??
18-135が2枚貼られてるけどどういうこと?
ttps://www.opticallimits.com/fuji_x
XC15-45自体リストにも無いし、なにとどう間違えてるのかすら不明

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 10:42:10.11 ID:HA1eABD30.net
ある程度の解像感で良いよ。
等倍鑑賞しないし、被写体がちゃんと解像してれば十分。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 12:24:27.82 ID:wIoJCB/fr.net
盛り上がってるな
どっちのアホもガンバれ!!!

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 12:41:44.36 ID:jbrrNs/ip.net
>>861
3歩歩くと忘れちゃう人かな?
理由は >>849

>>851
XF56 センター45、エッジ29辺りかな
XF56のエッジが悪いのは知られてるよね

>>857
ニコン50mm(APSで使用)
センター25、エッジ24くらいかな

さすがフルサイズ!
真ん中の美味しいとこだから均質だねえ

均等にボケボケ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 14:37:04.18 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>868
お前さ〜( ;´Д`)
まず逃げずに質問に答えろよ
何故f/1.4全開放を前提にするんだ?

で、lenstipの数字がなんかの絶対値だと思ってんのか?
ニコンD200で測った数値とX-T2で測った数値が
一対一で比較できると思ってんのか?
間抜けすぎて話にならんのだが

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 18:36:55.82 ID:jbrrNs/ip.net
>>869
お前:開放がダメなのは現行フジノンも他社も同じ
オレ:今時のレンズは開放から使えるよ
お前:なんで開放を前提にするんだ?

は?

一貫して開放の話しかしてないんだが

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 19:28:57.06 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>870
開放に関しては、現実見ろ>>851
そして「全てのオールドレンズが開放で端から端まで完璧に解像する」なんて
お前以外一言も言ってないことを理解しろ

で、Nikonシステムで得たスコアと
富士のシステムで得たスコアは別物で
それぞれ比較できるモノではないってことは理解できたの?
よくもまぁ、恥ずかしげもなく出てこれるな( ;´Д`)

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 19:45:10.67 ID:sQy3gY5N0.net
Touit1.8/32を買おうかと思ってるんだがXF35mmF1.4やF2と比較した描写の違いなんかを教えて欲しい

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 20:07:32.08 ID:XKSbOcao0.net
>>871
アホだな〜お前は。

オレは実写踏まえて言ってる。

フル換算で5000万画素オーバーを簡単にクリア
できるならシグマArt以降、各社のレンズが
巨大化するわけないだろ・・
デカ重になったのは意味があってのこと。

Xマウントでオールドレンズを使う際の話に
お前はずーっと「端が〜端が〜」って言ってるけど
>>857 の通り、端は切られるから均質化するんだよ。
小学生程度の知能があれば分かることだけど、
お前が想像だけで言ってることは分かったよ。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 20:19:51.98 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>873
ん?お前、口ばっかりで一つも実写出してないじゃん
何のこと言ってんだ?

開放で隅々までの解像求める基地外なんて
このスレじゃ56mmに親殺されたおじさんくらいだと思ってたが
お前もその仲間なのか

10年以上前のフルサイズ単焦点でも「中央クロップ前提」であれば
5000万画素(うち周辺2500万画素は捨てる)に耐えられるものは山ほどある
特にお前の持ち出してるF1.4クラスの上位単焦点は
昔のものでも中央は全然問題ないレベルで使える
当然、全面解像させたければ絞る。「とうぜん」な

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 20:46:53.79 ID:jbrrNs/ip.net
>>874
へ〜山ほどね。
じゃあ10個挙げてみて。

オレ持ってるかもね〜

で、10年前って結構新しいな。
AF用じゃん。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 21:06:24.07 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>875
論点すり替えで逃げ続けてるゴミのくせに
何勝手に人にアクションリクエストしてんの?
頭やばくねーか

お前、Lenstip.comのスコアは
テストで使ったボディや画像プロセスが違ったら
比較できないこと理解したのか?
理解したけど恥ずかしくて逃げてるならまだいいけど
理解できてないなら頭悪すぎだよ?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 21:21:12.60 ID:c81A641J0.net
同じレベルなんだろなw
どっちも折れようとしない

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 21:44:39.24 ID:4wc0+lfu0.net
うぜーゴミムシが2匹、か

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 22:13:45.76 ID:1evFGara0.net
>>808
Ai NIKKORって、Zに何とか純正アダプタで付けると絞り値認識するの?

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 22:46:22.22 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>879
しないはず
少なくとも最初に発売されたアダプタじゃ出来なかった

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:04:03.46 ID:jbrrNs/ip.net
>>876
>論点すり替えで逃げ続けてるゴミのくせに

>何勝手に人にアクションリクエストしてんの?

>頭やばくねーか

3行に渡って自己紹介ですかね・・・

>お前、Lenstip.comのスコアは
>テストで使ったボディや画像プロセスが違ったら
>比較できないこと理解したのか?

少なくともお前の妄想よりは比較する
意味はあるだろうね。
何らかのルールに沿ってるんだから。

2倍以上差が出るという明確な証拠を出したら
謝ってやるから探してきなよ。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:14:39.20 ID:fOHTJZ8Sp.net
>>881
逃げたんじゃなくて理解できてないんだな
お前の知能レベルがあまりにも低すぎて
レスつける意味が皆無ってことが分かった

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:22:03.70 ID:l587Oz460.net
純正レンズの時はAPSでいいけど
オールドレンズを装着した時はフルサイズで撮影できるカメラをFujiが作れば俺的には無問題
Xマウント立上げ時からMマウントアダプターがあったからオールドレンズを使うことを最初から想定していたんだろうし
やはり実焦点距離でFujiのカメラで楽しみたい
あと軍艦部ダイアルはマニュアル露光には最高の操作性
オールドレンズのためだけに買ったZ6はマニュアル露光がしずらい
これはSony機もCanon機にも言える
GFXがX-T3ぐらいのサイズと値段になるのはいつのことだろう???(そんな未来は来ないだろうな…)

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:32:49.44 ID:+3rZ3rv+0.net
軍艦部ダイヤルがマニュアル露光なら至高の操作性...?
マジで言ってんのか
ファインダー覗きながらだと前後ダイヤルのほうが操作しやすいだろ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:45:17.53 ID:Na7Cu5nw0.net
>>882
>>852が最初から教えてくれてたのにアホを相手したお前が無能だよ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/19(木) 23:47:35.63 ID:QZCI2mdS0.net
>>860

昔のドラクエみたいにドット絵じゃないとダメ何だろう。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 00:00:11.45 ID:7p4eeL7/0.net
>>884
フルマニュアルだから、ファインダー覗きながらの操作しないんじゃ?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 00:01:20.31 ID:uj6G4uuVa.net
>>872
私も悩み中なので使ってる方の実感教えてほしいです

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 00:27:18.42 ID:zFbtj7oD0.net
>>880
ミラーレスじゃないNikonの一眼だと認識してするらしいけど、どういう仕組みなん?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 00:52:31.41 ID:svCKyZkmp.net
>>889
純正アダプタはプロセッサ内蔵レンズとのシリアル通信のみ対応で
カニの爪とかガイド(段差)とかの物理的な絞り制御には対応してないから
非CPUレンズを使ってもボディ側から見たら絞り値が変わったことを判別出来ないんじゃない
自分もニコンは詳しくないし、スレ違い甚だしいのでNikkorスレで聞きなよ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 06:29:05.44 ID:vYZAbamB0.net
>>884
スナップなら、F値固定(F4とかF5.6)で、ISO とSS を同時に変えるので、軍艦ダイヤルが使いやすい。クリック感で段数把握できる。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 08:28:29.50 ID:cQMjXbCha.net
>872
>888
発売日にX-Pro1と同時購入したXF35だが、描写は気に入ってたがAFが遅いのがちょっと気になってツァイスを試したかった事もあり売ってX-Pro2購入をきっかけにTouit32に買い換えてみた。
結果やTouitもAF遅かったw

35mmの気持ち狭い画角に慣れてきた頃だったので、32mmは広くて使いやすい気がした。画質は好みかと。一枚だけ見せられて違いがわかる自信はないw

レンズラインナップが揃った今だったらTouitは買わず35mmは1.4と2の両方にしたと思う。
あと、Touit32でOVFだと自動では広角側になってしまうので切り替えないと枠が小さいよ。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 08:39:32.03 ID:cQMjXbCha.net
>>889
レンズの絞りリングに切り欠きがあって、そこにボディ側のピンが引っかかってボディ側に絞り値を機械的に伝達する電子マウント化する前の仕組み。
電子化された今でも中級機以上なら対応してたはず。

ミラーレスで使う分には開放測光の必要がない(レフ機のようにファインダーが暗くならない)ので、ボディに絞りを伝える必要がないから対応してしてないんだと思う。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 08:51:21.51 ID:HokjcV8F0.net
アダプタよりXマウントのMFレンズで遊ぼーぜ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 09:36:54.35 ID:4IamnWENM.net
ニコンのAi AFまでのレンズ用アダプタはCPUとか関係なくて単にハメ込んでレンズ側の絞りで操作するだけだから簡単だろ。アダプタは2000円台のK&Fで十分。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:10:29.18 ID:nrsphFOpM.net
最初に35mmF2買って、最近F1.4も買ってしまったが
F2使わなくなりそう。どう使い分けてる?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:33:51.81 ID:+JMHtygUp.net
動画用

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:35:16.88 ID:YWl8QU5gM.net
>>896
オレにくれる

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:39:31.11 ID:AM4AiASdM.net
>>896
別のレンズの下取りとして有効活用

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:52:00.68 ID:ab6MuH3pa.net
>>896
更に別の35ミリ買って戦わせる

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 12:57:18.22 ID:hTUoGWMu0.net
>>896
撮り比べてここにうp

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 17:29:56.87 ID:lQDzPJPGa.net
>>900
ワロタ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 17:39:11.16 ID:9UYNRFWY0.net
>>896
まさに安物買いの銭失いだな。
カメラは高い方買うんだよ。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 17:47:41.03 ID:IKkYz/uar.net
まあ、3514自体がコンパクトプライム名乗っても良いくらいに小さくて軽いからな〜
ほかの焦点域のF1.4とF2レンズみたいなサイズ差がほとんど無いから棲み分けは難しいね
防塵防滴やAF速度がほしい撮影になりそうなときは3520って感じじゃなかろうか
俺は結局使わなくなって売ったが

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 18:13:43.21 ID:zTi9ThpM0.net
>>903
どっちも性格が違うレンズだから一概にそうとも言えない。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 19:49:00.30 ID:flrynf9Rr.net
35f1.4を手放して10-24f4を買うぞ
絶対後悔なんかしないんだから

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 20:07:16.29 ID:SELC251b0.net
>>906
やめとけ、買い足せ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 20:21:27.16 ID:q+0O0TeVM.net
3514は電源オンにしていたら、勝手にレンズがあばれる君
バイブ効果で肩こりにもよき

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 20:26:37.56 ID:38e2tBiJa.net
ジコジコッ

かわいい

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 22:30:07.31 ID:s+3GDOdHd.net
>>906
キャラが違いすぎる
買い足しをおすすめします

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/20(金) 23:56:55.34 ID:HkxOqGPdM.net
50mm F1.0への変更は良い判断だ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 00:04:18.32 ID:jP6utGvF0.net
結局いつも3514だな。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 00:44:46.05 ID:UHy9++/E0.net
33mmあそこまでデカくなってしまっては(最新のモックでは三脚座付いてたw)
焦点距離変更は賢明な判断だと思う。
が、50mmじゃなく40mmあたりでどうだったのかなとも思う。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 00:49:36.33 ID:aQJwQBhR0.net
35mmの画角はすごく使いにくい
と思ってたがそれは漫然と写真を撮ってたからだとわかり
被写体の効果的なトリミングをちゃんと意識して撮るようにしたら
35mmがいちばんうまくいくことがわかった

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 05:23:01.33 ID:7NGMK4ba0.net
33と50じゃ画角違うし、56もあるし
F1.0なんてフルサイズの1.4スペック対抗にしか見えないんだよな
だったら割り切ってデカ重スペック追求で作れよな
似たような明るさにしたら近しいサイズになるわさ
ハンドリング云々なんて分かりきってるからAPSの1.4を使ってるちゅーに
愚痴ってすまそ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 06:42:21.50 ID:9c13XcFC0.net
28mm F1.4を作ったほうがまだ売れると思う

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 08:38:29.31 ID:VefCUmEor.net
50mm1.0と56mm1.2ってそんなに体感のボケ味変わるの?
そこまで大きくなるんだ、って印象。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 09:18:02.13 ID:EhN4VzGj0.net
33f1.0だと1.3キロ超えて、50f1.0だと1キロ切れる理屈が分からんのだが。

フォーマットが違うけどほぼ同じ画角のライカのノクチ50F0.95は700g、75F1.2は1055gでF値の暗い75の方が大きく重いけど。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 09:22:47.26 ID:q432/cg3a.net
画角の変更よりも33mF1.2とかにスペックダウンしてくれれば良かったのに

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 09:28:17.99 ID:ptRooNLPr.net
120mmマクロもずっこけたし
富士フイルムのロードマップはブレブレ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 09:50:54.67 ID:3NfGyXd80.net
>>918
どの収差をどこまで補正するかによってもレンズの大きさは変わりますし、
ライカノクチとの比較はあまり意味がないと思います。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 10:03:36.07 ID:2LJBRAB20.net
55-200が重くて携帯しにくいので
そこそこ評判の良いXC50-230をレンタルしてみたんだけど
55-200とは描写が違っていて柔らかく色艶がありボケもきれいな気がする
XC50-230って安いのにかなり使えるね

https://i.imgur.com/8PNIMKI.jpg
SS1/250 F7.1 ISO2500 焦点距離161.8 PROVIA
https://i.imgur.com/ccaYCLN.jpg
SS1/250 F5.4 ISO2000 焦点距離90 ETERNA

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 10:03:36.95 ID:EhN4VzGj0.net
>>921
要するに、33mmF1.0は明るさの追求だけじゃなく諸収差も極限まで抑えたレンズで出すつもりだったが、あまりに大きく重くなり採算も取れなそうだから比較的手薄な50mmで明るさ重視性能そこそこのレンズに変更したって事かな?

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 10:18:29.94 ID:UFNnNkaT0.net
最短撮影距離どんなもんだろうねぇ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 10:27:47.61 ID:Q3fA4G/k0.net
げっ 33mmが50mmかよっ 
換算75mm F1.0の使いどころて屋外ポートレートとか?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 10:31:31.58 ID:UFNnNkaT0.net
33F1楽しみだったけど、よくよく考えたら初期レンズのリニューアルの方が俄然嬉しいわ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 11:20:01.45 ID:4OIAbehg0.net
もし5010が手振れ補正6段で最短30cmなら即買いだわ

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 11:24:22.46 ID:kf907DFoM.net
富士のポリシーからすると、画質追求なこのレンズは手ブレ補正なんか乗せないと思うんだ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 11:25:21.23 ID:d7W4rmzq0.net
>フジフイルムが発表した33mm F1.0の代わりに開発される50mm F1.0の重さは、
>900グラムを下回っている(全長は35%短い)。

0.71倍のAFマウントアダプタだと、50mm f/1.4が換算54mm f/1.0、35mm f/1.4が
同38mm f/1.0、24mm f/81.4が同26mm f/1.0

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 11:37:08.69 ID:Rsg3yu2iM.net
>>926
23も35も現行F2と差別化できなくなるよな 

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 12:24:25.48 ID:T2gJmglHM.net
>>916
俺もこれ欲しい

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 13:35:10.32 ID:ga4YVLeW0.net
>>922
いいねー。欲しくなった

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 13:45:53.90 ID:yky7HEWN0.net
柔らかさを求めるなら55-200よりもそちらのほうだろうね

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 14:12:23.03 ID:EdXYJGPVa.net
>>925
全くそうだね。56/1.2度大して変わんないじゃんってことになる。あくまで標準画角のフルサイズ1.4のボケが欲しかったのに、、まあ1キロ超えちゃうらしいからなんじゃそりゃとか思ったけど、、中一光学の35/0.95買うか、、、

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 14:39:24.49 ID:Rsg3yu2iM.net
>>922
これはいい!
望遠は頻度少ないから、安くてそこそこの写りなら有り難い

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 14:54:30.84 ID:Fb4/rS+6r.net
artの50mmF1.4が815gだし、1300g超えとかいくらなんでもまずいわな
小型軽量化の為のAPS-Cシステムなのに、フルの方が軽いじゃんってなったら元も子もないからね
ただ、XF50mmF1.0にしても、元々あるXF56mm1.2の方が軽くボケ量もほとんど変わらんだろうし
そこまでしてF1.0レンズを出すことにこだわる必要性あんのか?と感じるわな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:10:31.25 ID:gm3khOcLM.net
富士フイルムが考える、カメラ市場回復の起爆剤は?
https://newswitch.jp/p/19297

新製品のペースは緩めるつもりはないみたいね。期待したい。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:14:14.19 ID:AA7tAMnt0.net
35が50に変更とか迷走し過ぎやろ…しかも発表は10月下旬って…出すなら出すで、さっさと出せよ…

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:14:18.56 ID:1gODL5Q7r.net
あれ?
33F1は3脚座のついてたバージョンで来週Pro3と同時にリリースで、次に50F1作ってるって話じゃないの?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:18:19.82 ID:EdXYJGPVa.net
>>939
ちゃいますよ。デカすぎて諦めた。
15枚構成とか、技術者に妥協与えずに暴走させるとこうなる。Zのノクトとおんなじ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:28:27.18 ID:EdXYJGPVa.net
営業さん 「おまえらよ。せめて900gは切れ。
標準単焦点でそんな馬鹿デカいもん売れると思うか?コスト50万だとお?
技術のチーフさん。「ここはワシらとしては絶対妥協出来ない所っす。どうしてもというなら降りさせていただきます」
試作サンプルをガッシャーン!

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:30:14.05 ID:F20jBcfu0.net
デカ重レンズは中判でやってもらえればいいから、いらないです

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:35:53.16 ID:Xt2TNlr+d.net
xc35の噂はどうなったの?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:45:28.25 ID:EQ+q1p7ja.net
安いのは出しても受け皿がないから出さないっしょ。
viltloxが250$らしいし

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 15:55:34.58 ID:btAKBBYUa.net
35f1.4を防塵防滴にして
モーター新しくしてAFマシにしてくれてもええんじゃぞ
全群繰り出しだから無理か?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 16:25:26.86 ID:6PxpkHyr0.net
レンズをもうちょい全体的に値下げ出来たら良いんだけどねぇ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 16:37:23.47 ID:zFG1bfJ1d.net
俺はX-T3にしてから35/1.4でもAF速度に全然不満無いけどな
音は動画撮るには不満だがそれ言うなら絞り駆動音も直さないと意味ないし

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 17:18:04.95 ID:Zop0wY/i0.net
本体にそれなりの動画機能を搭載してるのに、
レンズの制約で活かしきれないのはフジの片手落ちだと思う
他社みたいにクリック音を消すとかやって欲しいけど、
そのへんは外部マイクを使え、てことかですかね

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 17:20:34.95 ID:EehheYhqa.net
>>945
今の技術で作り直すとデカくなりそう。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 19:47:15.49 ID:eoXsjrPE0.net
>>946
製造ラインはレベルがもう安定してるはずなので
既存レンズはみんなもっと安くしようと思えばできるはず
なのに値下げしないということは
新規でボディやレンズを買うユーザーが伸びてこないってことでしょう
8万のレンズが7万になっても関心のないレンズは誰も買わない
しかたなく新規ユーザー開拓のために機能アップさせたA7を出し
コストが安くできる15-45をセットにして安く売ってる

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 20:14:44.08 ID:PEK3Tnne0.net
最近のフジは安いレンズをキットにして初心者をターゲットにしてるよな。
やはり単価安くても数をさばくことが必要だよ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 21:53:19.95 ID:Xt2TNlr+d.net
安いレンズは中華レンズが押してきてるからなー
実際MFで良いライトユーザからしたら7artisansとか十分すぎる性能だし

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 22:08:09.52 ID:fk1bSBOPa.net
>>948
ケバケバがついたマイクぐらいかえ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 22:44:03.95 ID:dAPurlsA0.net
MFはライトユーザーか…?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 22:45:28.34 ID:gVVLhkzP0.net
ライト ズーム
ミドル 単焦点
ヘビー MF

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 22:53:08.82 ID:zO85H7BC0.net
軽量がいいのでライト

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/21(土) 23:20:38.92 ID:3mUg9ZZM0.net
慣れは必要だけどムービー撮影だとMFレンズはけっこう使いやすい
ゆっくりフォーカスさせたり素早くフォーカスさせるとかが自在にできる
AF-CだとこうはいかないしAFのジコジコ鳴る音も入らない
X-T3はやっぱりムービー性能がとても良くてエテルナでAEロックで撮ると
なかなかいい感じのムービーになる

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 10:22:25.95 ID:vANh04VZ0.net
フジ歴5年目になった。80以外の単焦点はある。コンプ目指すべきか、もし目指すなら5010も欲しくなる。悩む…

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:00:36.36 ID:3endiX1Qa.net
33/1.0で500g以内やって欲しかったなあ。
56/1.2持ちでわざわざ50:/1.0買い足そうと思わん!

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:04:18.05 ID:LmdkoQ/c0.net
重くて高い50 F1.0を買うならFringer+EFマウントのフルサイズ50 F1.4で良さそう

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:08:18.70 ID:3endiX1Qa.net
>>960
究極の収差なし大口径目指したかったんだろ?
出なきゃ1300gになる意味がわからん。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:14:48.53 ID:OB6eU2A70.net
GではなくXにこだわるのは、なぜなん?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:15:28.44 ID:cxtRXQeZa.net
Zマウントでノクト58f0.95も出るしなぁ
MFだけど

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:17:50.55 ID:Z6h/cXsn0.net
そこを小さく軽く作るのが腕の見せ所であって
(語弊があるけど)デカくて重くていいなら誰でも作れるわって話は昔から言われてるよね

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:42:43.18 ID:7d5JAQYB0.net
画質にこだわったデカ重でもシグマのように手頃な価格なら歓迎なんだが
フジの場合は性能以上に価格がデカ盛りなのが困るw

一昔ならそんなレンズを購入する層もフジに居ただろうが
殆どフルサイズミラーレスへ行ってしまったような気がするな
フジがこだわりの高級レンズを出すには遅すぎた感がある

もう5年もすればフルサイズのサブにはAPS-Cではなく複数レンズのカメラ搭載のスマホという気がする

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:48:43.43 ID:jUFwcT5+a.net
>>965
富士の売り上げが伸びてるのはマイクロフォーサーズを食っちゃってるのかな?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 11:51:10.80 ID:6nVJfAg1a.net
>>965
確かにGoogleが使えないMate30なんてコンデジとして売っちゃった方がいいレベル。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:01:50.36 ID:5FinCHFqr.net
なんのためのGFXだよって話だな
Xマウントは手頃でコンパクトでそこそこの写りで良いんだよ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:03:37.48 ID:7d5JAQYB0.net
>>966
富士の売上が伸びてる?

イメージングソリューション部門

売上高 … 879億円 → 746億円 ※前年度比-15.1%
営業利益 … 122億円 → 45億円 ※前年度比-63.2%

カラーペーパーや市場環境が厳しいデジタルカメラの販売減、インスタントフォトシステムで新製品発売前の端境期にあったことなどにより、
売上高は、前年比15.1%減の746億円、営業利益は、前年比63.2%減の45億円となりました。


これとは違うの?減益だと思ってたんだが・・・

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:29:18.87 ID:9zO7DQPoa.net
小型軽量のはF2レンズはすでにあるから33/1.0みたいな選択肢もあっていいと思うんだけど、1300gってのはいくらなんでもやり過ぎ。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:33:45.50 ID:ZFuw903Ga.net
だからってありきたりな50mmにすればいいってもんじゃない。
33/1.0を最初から設計しなおせバカモンが!

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:40:14.60 ID:LmdkoQ/c0.net
>>970
1300gもあれば単焦点じゃくて14-70 F2.0手ぶれ補正付くらいのスペックのレンズを作れそうだよね

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 12:56:40.17 ID:+ZvMPv4N0.net
>>972
マジレスすると無理

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 13:32:03.75 ID:L4Td8Ygc0.net
シグマのArt40みたいな写りするなら欲しいな

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 13:43:41.10 ID:w2C5UvwsM.net
おわったな


ふじ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 14:15:38.83 ID:dM2owusy0.net
>>922
50-230でもそこまで寄った絵が撮れるんだね
中古だと1.5万だしこれは買おう

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 14:29:09.36 ID:Sh9TzGYka.net
XF16-80の絞りリング、丸の内のはすげー固いんだけど、市販までにあれ直すのかな。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 14:33:07.33 ID:dM2owusy0.net
動画用に評判が良いKamlan 50mm f/1.1
MFリングはもちろん絞りリングもクリック感がないので撮影時に操作音が入らない
https://i.imgur.com/ms3SDvn.jpg

レビュー作例
https://phototenki.com/lensreview-kamlan50f11/
https://dustinabbott.net/2019/06/kamlan-50mm-f1-1-mk-ii-review/

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 15:25:50.67 ID:+yQ6FBncp.net
>>959
XF56はクソレンズだから意味はある。
やっとまともな大口径中望遠が出る

>>960
EF50F1.4なんてヘボ過ぎて使い物にならん

>>978
初代とIIのレビュー混ぜるなや
kamlan50mmF1.1は初代とIIでは全く別のレンズ

初代は248g、IIは563g
初代は笑えるほど小さいが開放激甘。
周辺は絶望レベル。

IIは画質に振ったので重量は倍以上になった。
サイズ感はXF56に近い

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 15:27:38.42 ID:GierNQyia.net
>>978
やっすw

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 15:44:55.52 ID:dDwNd32jM.net
渋谷に行った人なら既知だけど、今後はXCズームも出すみたいだから、安価なXC16-200 F6.3やXC12-20 F5.6に期待してる。

>>977
> XF16-80の絞りリング、丸の内のはすげー固いんだけど、

フジのレンズは個体差が激しい上に、それでなくてもフィリピン製でアバウトだから気にしなくてOK! あとは運次第

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 15:45:52.17 ID:kDE1bStda.net
>>978
初代は開放ボケボケでかなり使い手を選ぶレンズです。オールド好きなら良いけど、今どきのレンズしか使ってないと、不良品かと思うレベル

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 15:50:38.06 ID:xdAulRJHr.net
>>978
初代のXマウントが新宿西口ビックカメラに展示されてたんで
ちょっと撮って見たけど画質があんましだった
よっぽどのオールドレンズ好きでもなければ使い道なさそう
2代目はわからん

雨損だとこんぐらい
初代
ttps://www.雨損.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-KAMLAN-%E5%8D%98%E7%84%A6%E7%82%B9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-FUJIFILM-KAM0011/dp/B07N425FXS
2代目
ttps://www.雨損.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-KAMLAN-%E5%8D%98%E7%84%A6%E7%82%B9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-FUJIFILM-KAM0019/dp/B07V8V5VJL

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 16:06:39.78 ID:kDE1bStda.net
>>981
そうはいっても買ってすぐ調整とかは勘弁していただきたい。
XF35のフォーカスリングも固くてやりにくかったし、この辺の基準は一度決めたらホイホイ変えないでほしい

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 16:08:49.57 ID:kDE1bStda.net
同じカムランでも21と28は開放から優等生らしい。
28はサイトロンのショールームでレンタル出来る。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 17:37:19.42 ID:3JMIOOOZa.net
まあノクチルクスが2万4千円と思えば試してみてもいいかな

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 19:01:20.53 ID:dDwNd32jM.net
>>985
サイトロンはなかなか信用できる代理店だな。カムランには良い印象しかない。

XF16-80は、初期ロットを外すと消費税が10%になるのがネックだが、増税分はわずか千数百円だからセカンドロットを松茸w

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/22(日) 19:54:35.30 ID:nNjjYv4i0.net
次スレ

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569149396/

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 00:10:25.87 ID:cmLeZbgX0.net
収差が悪くてもちっちゃくしてよw

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 10:45:02.44 ID:tU2rQ11O0.net
おまえらローレットに詰まった汚れとかどうしてますか?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 10:48:12.51 ID:lRamCVvda.net
>>990
靴磨き用の馬毛ブラシオススメです。
ブロワーブラシだけじゃなかなかとれないもんねえ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 11:31:57.40 ID:30zh7ljh0.net
俺も靴磨き用の馬毛だな
細いからゴミが詰まりやすいんだよね
ゴム製よりはマシだろうけど

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 14:42:35.17 ID:3zuLJRO70.net
最初っから3310な発表とかするんじゃねーよ、と
開発チームのボンクラどもめが

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 16:13:22.18 ID:epbgLiDs0.net
シグマが大砲みたいな単焦点出してカメラの学校のロケで使われていたが、話題性のみで注目を集めるレンズもアリと言ったらアリなのか

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 16:19:46.82 ID:X8a5titf0.net
>>994
シグマのArtラインに相当するレンズがフジにはないね。レッドバッジでもずっと下

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/23(月) 17:59:21.37 ID:5XeTvLmv0.net
>>990
ブラシ掛けするときは掃除機の吸気口のそばでやった方がいいよ
ブロワで風を吹き付けると剥がれ落ちた塵がレンズの中に入って行っちゃう

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/26(木) 02:58:48.99 ID:7QRfTBKv0.net
だからフジにartのレンズつけて使ってるの?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/26(木) 08:43:08.30 ID:GyBRZlE80.net
うめ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/26(木) 08:54:11.54 ID:WeGnTmwD0.net
ます

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/09/26(木) 08:54:24.45 ID:WeGnTmwD0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200