2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z 6 / Z 7 Part56

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/04(月) 16:11:11.82 ID:2V1+Sg4n0.net

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551260702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:31:15.47 ID:rMCYZk+30.net
>>809
信者でも褒めどころがない写真だな。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:31:55.06 ID:0FqPkTWnM.net
>>809
上手いね!
ISO5600!

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:40:14.06 ID:DX2R5USF0.net
流石にαじゃ雨の中サンヨンで撮影するとか自殺行為だからな。
しかもαじゃどんな風景も青黒くて色の再現ができない。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:51:36.92 ID:1sX3X5ASM.net
>>808
作例の褒めどころを探すことと信者とどう関係があるのか教えてもらおうか。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:52:38.58 ID:0FqPkTWnM.net
単純にNGIDですっきり

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 11:55:05.18 ID:+IjGxGA90.net
EOS Rもだけどα7の浸水はボディの下側からだからタオル一枚かけておくだけでも対策になるぞ
テーブルの上に置いて水溜まり状態で上から水を掛けたりしない限りは

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:01:12.95 ID:EZz1kvUv0.net
適当に街中撮ってると、後で見返すと「一体何を撮ってるんだ?」と思う写真はあるなw
まあ機材板の作例は、機材の性能がわかるような写真がいいんじゃない
性能が測れるような写真じゃなく、何を撮りたいのかわからない写真は、叩かれがち

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:08:11.61 ID:rMCYZk+30.net
>>813
探してでもむりやり褒めようとするのは正に信者脳だろ。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:16:12.66 ID:NpLqLsnwd.net
>>805
抽象的過ぎて難しい

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:24:15.80 ID:0FqPkTWnM.net
>>816
とはいえ、ビルとか新聞紙程度の写真はいらんです

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:39:30.50 ID:1sX3X5ASM.net
>>817
何に対して信心があると言うんだ。
言ってみな。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:42:01.12 ID:7nz/aIAW0.net
>>775がいかに哀れかを語るスレはここですか?(^ν^)

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 12:50:37.06 ID:DX2R5USF0.net
Z6 105/2.8Micro 5.6
http://2ch-dc.net/v8/src/1552189729240.jpg
ISO1250
http://2ch-dc.net/v8/src/1552189745604.jpg

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:00:34.09 ID:n980BTwRd.net
>>822
へたっぴ




こうですか?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:04:07.00 ID:JA9KCNLq0.net
ニコンは四隅の解像をアピールするけど、特にそれを活かした作例がないのが、笑える。

結局ぼかしたたいなら四隅の解像なんてどうでもいいんだよな。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:06:20.66 ID:vakQPapf0.net
そんなの写真のスタイルによるし。的外れもいいところ。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:14:34.51 ID:1sX3X5ASM.net
作例が上がると手ひどく叩くヤツが多すぎ。
気にいらなきゃせめてスルーすりゃいいのに。
聞かれてもいないのに上から目線でアドバイスするとかありえねー。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:20:04.73 ID:DX2R5USF0.net
ここはアンチやゴキブリのすみかなんだから
俺はそれに餌を与えるつもりでうpしてるけどw

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:38:25.38 ID:n980BTwRd.net
>>827
やっぱりへたっぴ





wwww

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 13:52:38.39 ID:CUQgkLKI0.net
>>823
せめてどうへたっぴなのか書いてほしいね

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:02:25.86 ID:9YN/22sO0.net
>>824
だからEマウントレンズは周辺ボロボロのばかりなのか
なるほどねえ……妙に納得したよ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:03:58.72 ID:NkJkMVEe0.net
>>824
おれは隅まで解像するからZにしたんだが。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:12:56.28 ID:NkJkMVEe0.net
>>803
逆光で撮ると影はなくなるよ。あとは露出の調整とアクティブDライティングとかをうまく使う。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:21:30.36 ID:+IjGxGA90.net
>>831
その四隅まで解像した作例よろしく

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:44:19.55 ID:rMCYZk+30.net
だから四隅自慢の作例様は新聞紙撮ってればいいんだよ。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:47:44.61 ID:hwpGuVwld.net
>>822
2枚目、右側の水滴に周りの花や景色が映ってるのがいいね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 14:55:27.66 ID:/nZHOp9Q0.net
馬上少年過ぐ Z6 24-70/4
http://2ch-dc.net/v8/src/1552197199321.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552197128757.jpg

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:02:43.72 ID:WFph1RXOa.net
おおー四隅まで解像してるがな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:13:48.52 ID:/nZHOp9Q0.net
いや流石にF4開放だから、手前の樹木は解像してないよ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:19:58.39 ID:/nZHOp9Q0.net
でもZレンズの目指すところはわかってきたよ
被写界深度に入りさえすれば、開放から周辺でも解像する。

Noctがどんな写りをするか楽しみだな。
でも俺は貧乏人だからなぁ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:21:13.95 ID:+IjGxGA90.net
ここまで絞ったら大概のレンズは四隅まで解像するんやないか?

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:25:28.94 ID:+IjGxGA90.net
明るいレンズとF値で四隅まで解像してる作例は出してくれんの?
こういう条件じゃないとZのマウント径で撮影してる意味ないでしょ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:26:56.17 ID:/nZHOp9Q0.net
つかNikkorでも安い昔の奴はF8縛りとかなかった?
最近のだとキットレンズでもバカにならないがな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:27:28.21 ID:+IjGxGA90.net
これはα7IIIの作例だけどこんな感じでさ
http://metalmickey.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/09/04/lm_dsc39172.jpg

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:28:18.77 ID:+IjGxGA90.net
因みに上はα7III + Jupiter-8 50mmF2

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:30:02.48 ID:zywSEvIhd.net
まあ単焦点なら少し絞ればそうじゃろう。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:31:30.30 ID:w+uww0Rz0.net
>>832
ありがとう
なかなかいい位置から撮れなくて
ADLはRAWだから使ってなかったけど、今度試してみる

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:32:01.09 ID:+IjGxGA90.net
SONY α7III×CONTAX G Planar T* 35mm F2
https://lens-aberration.com/camera-maker/sony-%CE%B17iii-planar-35mm-f2-photoreview

こんな描写をしてるNikon Zの作例が見たい

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:36:14.70 ID:rMCYZk+30.net
信者同士がいいとこ探しして嘗めあってるだけだから無理だよ。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:36:25.60 ID:w+uww0Rz0.net
>>847
Zだと、フォトヨドバシの1000本ノックコーナーでは、いろんなレンズ着けた作例あったけど
それと、四隅の解像って、被写体を端に置いて撮るといいの?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:37:05.89 ID:/nZHOp9Q0.net
Contaxとかロシアンレンズとかは
センサー のカバーガラスの薄いZの方が周辺がよく写るんじゃないの?
持ってないからわかんないけど

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:49:55.86 ID:Ej4/Am8S0.net
>被写界深度に入りさえすれば、開放から周辺でも解像する。
言わんとするところはわからんでもないが、そんなのあたりまえだろ。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 15:58:50.68 ID:/nZHOp9Q0.net
>>851
だって被写界深度に十分入るはずの無限遠にみなせる被写体でも
絞らないと周辺部が解像しないレンズはたくさんあるでしょうに

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:00:44.47 ID:+IjGxGA90.net
>>849
置く、というか端にピントが来る構図かな
ちゃんと作品として成立していてほしい

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:01:57.88 ID:+IjGxGA90.net
>>852
大昔のレンズならともかく今どきのレンズなら等倍比較でもしないと分からないんじゃね
ブラインドテストしてみると面白そう

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:07:05.27 ID:sOEehYg4M.net
ID真っ赤っかにして・・・Flickrとかで自分で探せば。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:08:42.37 ID:IeOi09E/0.net
>>852
あの作例でオレにはそんなこと感じない。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:09:37.26 ID:w+uww0Rz0.net
>>853
済まない、作品レベルの写真撮る技量無いから無理だわ
力になれたら良かったんだけど

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:13:24.99 ID:+IjGxGA90.net
>>855
明るいF値で四隅解像なZの意義を生かせる構図って人気なくてFlickerでもほとんど見ないだろ?

だからわざわざZを購入してまで意義を見出すZユーザーに作例を求めてるんだが

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:15:27.28 ID:+IjGxGA90.net
>>857
まあ、あんまり使われない構図だしね

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:18:47.46 ID:/nZHOp9Q0.net
Z6と28-300
http://photo.yodobashi.com/live/z1000knock/000303/index.html
この組み合わせはやってみたがおすすめだ。
なぜかレフ機に付けた時より一皮むけた描写をするように思うのだが
単に気のせいか。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:30:50.36 ID:JKOLRf+Nd.net
http://metalmickey.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/09/04/lm_dsc39172.jpg
確かにこういう作例だとボケ表現もわかってありがたい。
大名庭園の引きの絵とか出されてもどうしようもない。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:39:51.30 ID:/Xa7UEYs0.net
安いプロテクター着けて、周辺が解像しない!とか良くある作法。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:46:09.42 ID:zywSEvIhd.net
>>860
開放だと保護ガラス厚で描写が柔らかくなる可能性はある。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:58:58.29 ID:/nZHOp9Q0.net
あまり参考にはならんと思うが

z6 24-70/4 50/4.0 ISO2800
左下/右上の花にピント 安いプロテクターつき
http://2ch-dc.net/v8/src/1552204340811.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552204360436.jpg

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:02:23.76 ID:wjrej3loM.net
曇り空の庭園を16:9で撮った画見せられて4隅の解像がわかるなんてすごい信心ですね>>839

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:06:13.04 ID:/nZHOp9Q0.net
>>865
キミは信心が足らないからバチが当たるよw

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:26:01.59 ID:LTrjOmT90.net
https://i.imgur.com/cvm2hyJ.jpg
https://i.imgur.com/UDndUAW.jpg
左ズムマイ右ATX107

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:45:09.62 ID:/nZHOp9Q0.net
プロが撮ったキヤノンの風景カレンダー見てるんだけど
もちろんどれも四隅まできちんと解像してる。
被写体に遠近の奥行きがあるケースはどれもF11以上に絞ってるんだけど
遠方の風景は5.6開放で撮ったのもある。

そこで思うんだが、
0.95開放で撮れる風景も中にはあるんじゃないかってね。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:46:32.42 ID:Bc5fDr0p0.net
話が変わるけど、すまん。
動画でRAWで記録できるアップデートが予定されていますが、
メリットは何ですか、又今の動画で満足できないのですか。
当方、主に6300で動画を撮っているのですが不満を感じたことはないもので。
RAWで動画を撮る理由がわかりません。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:48:55.33 ID:9YN/22sO0.net
>>869
世の中はお前を基準に回っているわけじゃない
これが答え
分からないなら二度とレスしなくていい

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:55:08.10 ID:DN7cMLLad.net
>>869
異教徒はここでは悪魔だからな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:59:40.45 ID:+IjGxGA90.net
>>871
動画ユーザーだからZがRAW動画に対応すると聞いて見識広めに来てるんだろ
異教徒呼ばわりとかキモイんだよお前

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:59:58.14 ID:/nZHOp9Q0.net
つか、なぜαスレで聞かないの?

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:04:34.36 ID:+IjGxGA90.net
>>869
概ね、写真をRAWで撮影するのと同じメリットがある

Logに比べてどれだけメリットあるかと言えば自由度では当然RAWに軍配が上がるが殆どの場合はLogで事足りるのも確か。
動画でのRAWの扱いは労力が大きすぎるしな。外部収録というのもネックか。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:05:14.85 ID:+IjGxGA90.net
>>873
そらRAW収録が実装されるのはαじゃなくてZだからだろ?
何言ってんの?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:07:36.74 ID:/nZHOp9Q0.net
αじゃ動画をRAW録りできないの?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:10:41.47 ID:+IjGxGA90.net
>>876
出来んよ
αじゃなくてEマウントのCineAlta(VENICEとか)ならRAW撮りもできるけど
https://nofilmschool.com/sites/default/files/styles/article_superwide/public/venice_sony_lens_mounts.png?itok=MGVsoQOn

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:22:49.82 ID:+IjGxGA90.net
CineAltaはスパイダーマンとかバットマンとかの撮影に使われてるだけはある
https://www.youtube.com/watch?v=0EWyDHgcpTI

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:39:26.73 ID:hYM0dOfWM.net
Exifカットした画像とかjpeg圧縮し過ぎの画像とか作例にならないよな。
作例に使えるアップローダーなんてないから仕方ないけど。

あと、αユーザお断りだからここ>>869
キモいから来るな

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:55:10.87 ID:oPNL52cM0.net
お前がキモいわ。普通に両方持ってるユーザーもいるし。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:02:25.03 ID:/nZHOp9Q0.net
なるほどαしか持ってない人がRAW動画を求めてZスレに来たと。

それならZを買えば解決。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:03:48.09 ID:EZz1kvUv0.net
ID真っ赤にしてるのはNGするしかないな
わざわざ時間を使って、イチャモン付けに来ているようにしか見えない

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:37:02.32 ID:+IjGxGA90.net
まあ、聞かれてるのはRAW動画は導入するだけの価値があるのかどうかってことだろうけどね

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:43:20.67 ID:+IjGxGA90.net
Logが無ければRAW使うしかなのでRAWには大きな価値あると言えるけど、実際にはLogがあるからなぁ
まあ、Logは対応できる露出がRAWより狭いからちゃんと考えて撮らないとダメだけど

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:45:08.49 ID:LTrjOmT90.net
>>883
設備投資額としては動画で商売しようって人向けなレベル?

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:49:35.16 ID:5MNDeB2g0.net
おれが見てるyoutuber(山)の人がD750から7iiiに行ってしまった
そんなにアルファはええのかorz

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 19:58:27.88 ID:3FWRKzZg0.net
24-70以外はモックだけど、Zの大三元の大まかな姿はわかったな。

14-24は出目金じゃ無さそうなんだけど、かと言ってフィルター枠も無いように思ったのは俺だけか?
後、Rの70-200が異様に短いのは動沈式なのかね。

だれか、何かこの辺りの情報知ってる?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:03:20.66 ID:1IkaQ1NJ0.net
えーと。ずいぶん前の話題だな。
フィルターは未だ不明。
Rの70-200はビヨーンズーム。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:05:38.46 ID:WsbKg8vU0.net
>>887
14-24は見た感じ可動式フードだと思うよ
ズーミングで前玉と一緒にフードサイドが動く
フード枠っぽいのは角型フィルターかレンズキャップ用だろう

RF70-200は沈胴でも動沈でもなく繰り出しズームね
70-300とか100-400とかズーミングで伸びるやつ
200mm4群ズームであの長さはクソ性能確定なのと、70mmで縮んでるのと、スイッチ類の反対側にズームロックスイッチがあるのが根拠

70-300より100mmも焦点距離短いんだから太く短くなって当然でしょ?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:06:10.21 ID:/nZHOp9Q0.net
知らないけど
大三元はそれで良いとして
小三元は動沈式にしてほしいね。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:08:36.47 ID:WsbKg8vU0.net
動沈式
Google完全一致検索結果: 1件
新たな言葉爆誕

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:12:59.60 ID:/nZHOp9Q0.net
素晴らしい

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/10(日) 20:17:55.37 .net
ザギンでシースーみたいなもんやろ。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:18:14.78 ID:/nZHOp9Q0.net
沈胴・胴沈・動沈

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:21:30.01 ID:+IjGxGA90.net
>>885
ZのRAW動画がどれくらいのプロに必要とされているかということなら・・・レベル以前に使いどころが難しいと思う

今のプロってアイスクリームジンバルで運用してる人多いから外部収録になるのはかなりマイナス要素。
ボディだけでオペレーションできるなら編集が重くなってもRAW動画使う人はグッと増えると思う(それでも常用するというよりは、ここぞという所でピンポンとに使う方法だろうけど)

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 20:26:24.96 ID:+IjGxGA90.net
>>886
ああ、新進気鋭の〇IN氏か。
あの人は学生なのに技術高くて上手いし性格も上品な感じだし俺もイチオシな山岳カメラマンですわ
剣岳とか良かったよな

ニコン愛用してたから絶対Z買うと思ってたのにα7III買ってて俺もびっくりした

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:00:06.15 ID:3SFJYK6c0.net
>>894
ケミストリーだな。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:07:29.32 ID:3SFJYK6c0.net
>>886
彼の動画見てるけど、半年位前にネット通販でα7Bをカートにいったん入れたけど、防塵防滴など耐久性が不安で取り止めたと報告してた。
熟慮の末にやっと吹っ切れたんだと思うよ。真面目な若者だよね。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:16:36.87 ID:Eyh7trDn0.net
縦グリは、中華製ばっかり買われて、利益にならないっていう意見がたまにあるが、
要するに、実ユーザーは純正の信頼性・堅牢性・防塵防滴とかは気にせず使えれば安物でも良いって思ってるってことだなよな。

信頼性とかって売りになるの?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:27:01.38 ID:2ShQJ5S+0.net
とりあえずRAW動画いるかなーって人は無料だからDavinci resolveをインスコしろ
使った上でやれると思った人は動画作家にでもなればいいw

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:34:19.59 ID:5MNDeB2g0.net
>>896
そうだよ。けど彼は社会人だよ

>>898
だったよね。シャッター幕がぶっ壊れた時だったね

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 21:35:43.77 ID:3FWRKzZg0.net
>>889
丸型フィルターが付けば使い勝手が飛躍的に高まるのに惜しい。

F2.8通しは一応メーカーの顔なのに、重心移動のある安物タイプは理解できないな。

>>891
文字変換してもでなかったもんで、適当に当て字したのは失敗でしたね。


24-70/4が開放から使い物になる事はZ7のレンズキットで判ったから、自分は今度出る広角F4と単焦点で行くことに決めました。
でも、70-200/F2.8は買う予定です。いつかテレコンも出るでしょう。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:01:48.59 ID:+IjGxGA90.net
>>901
もう社会人になってたのか
知らなんだスマンカッタ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:05:32.29 ID:3w53tRrha.net
いずれ出るであろうZ最上位機種はやっぱり四つ葉になるのかね?
というかなって欲しいな。

今は金ないからD850とD750の併用だけど、
やっぱり二台持ちしたときに操作系統違うと一瞬遅れるんだよね。

今のところD850を手放すつもりはないので、
D850とZ上位機種の二台持ち考えるとやっぱり四つ葉が理想。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:10:11.70 ID:X53vBkTm0.net
>>904
遅かれ早かれ出るだろうけど
最低でも45万は覚悟しときなよ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:53:37.26 ID:HKjrV1VYM.net
>>815
縦位置で撮ると大浸水して終了だな

[旅カメラ] SONY α9&α7RIII VS アマゾン 前編 [性能インプレ]
https://www.youtube.com/watch?v=sWJ4MtP7rU8&feature=youtu.be&t=257

α9とα7RIIIをアマゾンのジャングル撮影で使ったら、どっちもエラー出まくり!!

 @雨がかかったらバッテリー室に浸水してエラー。

 Aバッテリーが過熱して撮影不能になった。

 BAFが迷いまくったり作動しなかった。動画でも静止画の連写でも熱暴走しまくった。

一緒に持っていったニコンD5, D4S, D800はどれも全く問題なかった。

雨が降ったり湿度が高いところでメイン機材として使うのは無理と判断せざるを得ない。
 

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:55:43.31 ID:1IkaQ1NJ0.net
>>906
こういうのも迷惑。不毛。NGID。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 22:58:01.71 ID:PP6VE9bV0.net
自分の考えとあわないレスは不毛。そしてNGID

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 23:05:10.89 ID:uRNWb+b70.net
ZマウントでのFレンズの使い勝手ってどうなの?
ペンタックス使ってるけど、マウント替えでD810買って、Fレンズ揃えようと思ってる
将来的にZ7が安くなるか、Zマウントにシグマやタムロンのレンズが出てきたら乗り換えようかと思ってる
ZマウントでAFや画質劣化が無いようなら、Fレンズで欲しいの何個か揃えようと思っている

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200