2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CP+ 2019

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 07:28:46.69 ID:18hvlwbU0.net
公式サイト
http://www.cpplus.jp

来週開催なのにスレ無かったから建てた。

関連スレ
CP+ 2018~2019
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1526749989

CP+ 2018 総合スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518075931

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 10:05:21.79 ID:B9CEG4Rt0.net
2 2 2 2 222 2

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 10:37:37.03 ID:JA2utGA00.net
>>1乙。
カメラ持ってない(これから買う)けどCP+に行きます。
これって変ですか?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 10:40:30.20 ID:18hvlwbU0.net
いや楽しいですよ
グッズ見るのもコンパニオンさん観察するのも

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 10:42:30.98 ID:18hvlwbU0.net
事前登録しないと入場料1500円取られますので、必ずサイトで登録を!

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 10:44:53.01 ID:18hvlwbU0.net
2017年にはこんな事件もありましたんで、お気をつけて
http://i.imgur.com/m3rZz5f.jpg

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 11:05:25.84 ID:JA2utGA00.net
>>4-6
レス番3です。
レスありがとう御座いました。
事前登録はバッチリ(のはず)です、入場用のQRコードもgetしました。
土日に泊まり掛けで行きます!
色々見て(きれいなコンパニオンさんやモデルさんも)楽しんできます。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 11:05:55.00 ID:/nAV44ZN0.net
何これ?
盗撮?窃盗?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 11:32:16.00 ID:3H0ZV/BE0.net
メーカーが最近グッズ配らなくてつまらない
ボールペンとかいっぱい集めてたのに

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 11:35:48.86 ID:93jGSQyh0.net
マルミのフィルターでも盗もうとしたんじゃない?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 11:40:18.46 ID:vCgPrgpj0.net
万引きだろ
展示品とか平気で盗む奴いるし

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 12:50:52.28 ID:C99zFJ0N0.net
今年最後じゃね?
正直やる意味ないわ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 13:23:59.91 ID:Gqjq4nyE0.net
ユリカメラちゃんはいつ来るのですか?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 13:35:12.04 ID:fPNILM4m0.net
周りの人高齢者だらけだなオイ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 14:14:12.95 ID:UtEdc0LO0.net
ヨシダナギのトークショーは見てみたいな
予定合わんから無理だけど

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 14:45:05.36 ID:4ePW6qUgx
28日に行くけど招待日もグッズのプレゼントとかあるかな?

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 14:24:05.56 ID:wcnAfNxa0.net
ソニーのノベルティ目当て

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 15:32:16.02 ID:y7DZkI5u0.net
グッズとかって初日で無くなったりするの?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 17:27:11.29 ID:8f4ZbF5P0.net
雪降らない限り毎年行ってるなあ
しかしレンズ交換式カメラって高齢者の趣味だなあ
20代30代だと身近に全くいないわ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 22:15:30.34 ID:cmgD+xAI0.net
cp+に興味があっても
どうせ新製品買える財力ないから行かない

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 22:34:44.55 ID:67TPv2zY0.net
>>6
何が起こったんです?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/23(土) 22:59:41.36 ID:18hvlwbU0.net
>>21

【悲報】CP+ 2017 ニコ爺 逮捕 [無断転載禁止]c2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488200833/

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 00:03:00.01 ID:qYJMcUFN0.net
関西から遊びに行きますけど
横浜自体ほぼ初めてなんだけど
ついでに行くところある?

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 00:25:20.09 ID:HdMvYeUa0.net
>>23
夜景がキレイだよ。山下公園とか大桟橋とか、赤レンガ倉庫とか、沢山あるよ。
大桟橋から見える富士山、そろそろ夕陽のダイヤモンド富士か、富士山近くに夕陽が沈むよ。
一度はおいで♪

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 00:26:42.72 ID:HdMvYeUa0.net
>>4
観察だけ?
本当は撮りたいくせに!
なーんてね。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 00:38:28.83 ID:hjlUqxmW0.net
今年は4年ぶりに行こうとホテルも交通機関も予約した
けどなんか気分が乗らない

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 14:44:40.08 ID:yws0h8bk0.net
横浜楽しんでいってね
おいらは徒歩で参加

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 19:11:19.84 ID:gjYTw5BL0.net
>>25
観察、でなくて、観撮かなw

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 22:01:45.67 ID:Nfel9UUX0.net
>>24
中心部の撮影スポットなら他にも港の見える丘公園からの横浜港、山手の洋館、外人墓地とかもある。
ちょっと足を伸ばして鎌倉、逗子、江ノ島、八景島あたりも撮る場所には事欠かない。反対に東京に出てもいいしね。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/24(日) 22:07:07.58 ID:DJm40wlK0.net
三渓園をおすすめしたいけど本当は春の桜がいい時期なんだよなあ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/25(月) 16:23:11.06 ID:vRTst0Qv0.net
ドローン撮影に興味あるのでdjiでも見てくるかなー

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 07:26:06.33 ID:iOdVcgkk0.net
みんなは昼飯どこに行く?
食べログでパシフィコ横浜近くの店探したりするのかな。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 11:12:27.81 ID:xt97MdID0.net
>>32
僕も行きますよ。近場で済ますかな?
あちこち歩いたところでほぼほぼ混雑しているから。
序でに言わせてもらうと
パシフィコ横浜じゃなくて横浜近くの店探

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 11:14:33.32 ID:xt97MdID0.net
パシフィコ横浜じゃなくて
横浜パシフィコなので、そこんとこよろしく!

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 11:48:53.30 ID:iOdVcgkk0.net
>>33
中華街ぐらいまで足伸ばしたほうがマシな混み具合なのかな。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 12:16:15.34 ID:XE20X5hg0.net
中華街に行くならどの店に行くか決めておいたほうがいいだろうな
広いしハズレの店も普通にあるし

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 13:02:09.99 ID:FYpdVrjc0.net
>>22
ニコ爺が窃盗で逮捕されたんだっけ?
恥ずかしいやつだな

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 15:44:01.06 ID:vfq/TR2t0.net
去年はダルくて行かなかったけど、今年は行くかな
パニオン撮影が年々出来なくなってるから、大人しく機材ウォッチするか…

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 15:53:37.57 ID:xWc1vZxn0.net
大船フラワーセンターで僕と握手
ttp://www.fcofuna-kanagawa.jp/news/information/578

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 19:15:10.99 ID:yujEMR2+0.net
>>32
一風堂

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 20:08:49.82 ID:njjTsT9X0.net
>>40
スマンがチェーン店のラーメンは遠慮させて頂きます。
しかし、食べログでチラッと見たけど、どこの店も
高いなー。横浜だからしゃーないんかな。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 20:36:44.31 ID:mb7+E1jT0.net
中華街ってラーメン含め全般的に好き嫌いも結構別れるんだよな 俺も本格派ほど苦手

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 21:16:39.89 ID:ap+1dk1b0.net
暇だから行ってくるかな
夕方からは横浜で夜景撮影して充実の1日であった
でもパシフィコか遠いなあ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 21:26:20.90 ID:1H3W1OPt0.net
今年は天気悪そうだから入場者数減りそうかな
土曜は晴れそうだから多そうだけど

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 21:39:31.72 ID:uWKHeibw0.net
クイーンズの食堂なら500円で腹いっぱいになるよ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 21:46:33.42 ID:/4SMqgEF0.net
コンビニ買ったパンかおにぎりだわ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 22:06:18.60 ID:ap+1dk1b0.net
ちょっとはカネ落としてやれよ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 22:12:26.38 ID:VXe2e9pR0.net
地元民だけど中華街まで足を伸ばして観光客向けの定番中華食べるなら、パシフィコの隣のインターコンチホテルの中華で海見下ろしながら、1500円程度の麺を食べて、寛いでください。
CP+も人混みなのに、さらに人混みの中華街で疲れるのもねぇ。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 22:23:22.19 ID:JALGU5N40.net
元町とかシャレオツだから撮りに行ってみてほしい

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 22:32:16.60 ID:UZgp6IgH0.net
>>35
中華街?先週行った時はメチャメチャ混んでたよ。昼飯時はいつも混んでいると思う。
だからパシフィコ界隈で済ませるか、弁当持ち込みでパシフィコ界隈のベンチで食べる方が疲れないで済むよ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 22:53:58.77 ID:UZgp6IgH0.net
>>38
パニオンは近年、「当社のカメラ以外での撮影はご遠慮」つうのが増えてきている

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 23:04:11.44 ID:ap+1dk1b0.net
>>48
撮影オススメありませんか?
できれば穴場みたいなところ
大桟橋と山下公園は撮りに行ったことありますが他はないです

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 23:10:23.43 ID:SzXX11C/0.net
土曜は予定入ってるから、長野から日曜日帰り考えてる
・・・んだけど、日曜は天気微妙でも混むかな?
どうせ行くなら平日に休み取って行きたかったけど、見事回避できないのが山積みだ
こういう時、都市部の人うらやま

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 23:18:38.47 ID:UZgp6IgH0.net
>>53
わあ、長野ですか?
わたしゃ都市部だけど蕎麦が好きでねー、
しょちゅう蕎麦ばっかり食べてる、そういう意味では長野も裏山よん

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/26(火) 23:45:32.44 ID:SzXX11C/0.net
>>54
蕎麦好き&山岳写真撮るから長野に来たのは間違ってないと思うのだけど、
イベント行こうと思うとめちゃくちゃハードル上がっちゃうんだよね〜
憧れてたところは達成される反面、当たり前だと思ってたものが不便になるw

悩んでても仕方ないから行くつもりで計画立ててしまおう。
初CP+の変人がいくぜ、日曜組よろしく!

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 07:56:44.94 ID:8G4AUWcI0.net
景色と言えば、帰りに夕日の落ちる会場外の歩道からの眺めも良いよね
あの風景、みんな写真撮ってるね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 08:11:38.31 ID:dRshiBYD0.net
金がないから塩握り持参で自転車で行く

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 08:20:20.11 ID:3N1aDSls0.net
金なんかおとしてたまるか

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 09:51:11.19 ID:oOZ+frOV0.net
貧乏人はお呼びじゃないんだよねえ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 10:49:38.78 ID:fTR/A9fL0.net
>>52
穴場というには知られてるが、山手洋館群の中に建つベーリックホール。
特に2階の主寝室と隣のタイプライターの置かれた部屋は飾り窓の意匠が素敵で、思い切り露出アンダーにして撮るとフォトヨドバシのような雰囲気になる。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 10:59:09.90 ID:nelia1E50.net
またニコ爺がフィルター万引きするのかね
ナノクリナノクリうるせーのに
フィルターはケチるのな

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 11:59:38.45 ID:dRshiBYD0.net
フィルターなんて買えないわ
年収300万なのに

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 12:05:30.26 ID:HHV8EcC90.net
>>57
カッコいいな、おっさん!
応援してるぜ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 12:41:50.87 ID:fzFTtshe0.net
>>55
俺も初参加だけど土曜日だなー
ご武運を祈る

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 12:41:58.82 ID:153ehhQd0.net
行っても楽しくないと知ってから以下なくなったわ
近めでやるから気になるが、もうワクワクもない

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 13:16:36.92 ID:uWHb6O8M0.net
CP+のメリットは、発売前製品を触れるぐらいかな
ある程度慣れてメーカーへの信頼感があれば、スペック見ただけで予約して買っちゃうけど
主要カメラメーカーじゃなくって、マイナーメーカー製品の実物を見れるのが、見所らしいがw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 13:25:46.60 ID:fWZuLUKa0.net
マウスコンピューターや三脚屋とかのおねーちゃんは撮影可だよ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 14:14:58.61 ID:HVANu3+S0.net
今年もこんな感じ?
http://i.imgur.com/MJ4ach8.jpg
http://i.imgur.com/WvbvxFu.jpg

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 14:33:59.24 ID:dp0cSEu/0.net
>>68
自分のカメラと撮り比べて比較検討はさせてほしいよな
データの持ち帰りもNGとかなんの為の展示会なんだか

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 14:39:58.28 ID:fWZuLUKa0.net
理解に苦しむよ
俺なんか昔はサイコムのパソコン使ってたけど、CP+にかわいーねーちゃん連れてきてくれるからって理由でマウスにしてるのにw
2〜3年に一回は買ってるぜ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 14:41:58.40 ID:uWHb6O8M0.net
まあ美人のおねーちゃんは興味があって写真を撮りたいけど、お前の会社の製品に興味は全くない、ということが多いけどw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 14:49:41.90 ID:pdj4P5yN0.net
だよな。
メーカーからすると新製品買って欲しいけど、来てる奴は美人のおねえちゃん撮りたいけどカメラ買い換えたばかりで買う気ないみたいな

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 15:08:42.59 ID:OJosooTW0.net
モデル撮影OKにしたら臭いカメコばかり集まって問題になったから今の状態になったんだろ。禁止になって当たり前。
ねーちゃん撮りたい奴は金だしてモデル雇うなりそういう撮影会に行けっての。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 15:16:51.41 ID:XMhLGOzt0.net
ゲームショーとかオートサロンなんて、おまえらゲームとか車に興味ないだろって奴がブース占領してたりするからね。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 15:34:43.06 ID:oOZ+frOV0.net
ちゃんねえ一人雇うのにいくらかかると思ってんだよ
製品買わねえ奴は客じゃねえしコジキに撮らせてやる義理もない

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 15:49:42.58 ID:wVX465xo0.net
中華街なんていまじゃ食べ放題バイキングで味はレンチンばっかりだよ。
関内の駅周辺は隠れた名店が多い、サザンの原さんのそばやとか。 あとは前にも出てたけどクイーンズも美味しい店多い。

中華街と同じ金を出すならみなとみらい〜赤レンガがいいよ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 15:54:21.35 ID:6lBnhnle0.net
原坊のは天ぷら屋な

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:04:22.12 ID:Rv5HIpe90.net
明日行くから、Canon最後のAPSの発表頼む!

7D3でも90Dでもどっちでもいい

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:13:51.98 ID:HKmso9/y0.net
今年はレフ機は一台も出さないよw
会長がそう言ってる

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:16:40.02 ID:fWZuLUKa0.net
東林でゴマ団子のテイクアウト頼んで出来上がるまで(すぐだけど)ぶらぶら散歩してればいい

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:22:32.41 ID:oIN5G1kw0.net
新横浜でいろんな駅弁売ってる店ある??

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:26:10.52 ID:lEAi5IQ40.net
>>81
ないっす

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:28:59.94 ID:sG2AdJvy0.net
シグマのブースでは登壇者に、イルコの名前があるな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:38:21.09 ID:HzurKS9c0.net
またニコ爺がフィルター万引きするのかね
ナノクリナノクリうるせーのに
フィルターはケチる

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:42:11.22 ID:FsmgSiuM0.net
「パンを食べる人間は犯罪者」並みの相関関係だなあw

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 16:45:46.90 ID:HKmso9/y0.net
芋を食うやつはデブ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 17:29:55.23 ID:fTR/A9fL0.net
>>81
崎陽軒の弁当売り場の隣に広めのお土産ショップがあって、そこに数種類の駅弁はあるが品揃えは期待できない。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 17:45:06.44 ID:sa9oyQeC0.net
中華街は高い金出さないならおすすめしない
安いところは普通に冷凍とかチェーン店のほうがうまいレベル

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 18:31:32.57 ID:jjx5P70+0.net
>>76
情報ありがとう。
中華街は晩飯に行こうかと思いましたが、
頂いた情報を元に再検討します。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 18:33:28.78 ID:Ynl5EL3l0.net
近隣のハッテン場おしえて

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 18:45:15.29 ID:Rv5HIpe90.net
>>79
嘘だと言ってよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 19:20:54.37 ID:5wheP8/H0.net
中井精也ってNikonブースでないけどNikon使うのやめたの?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 19:22:51.55 ID:hUU5614k0.net
桜木町駅の川村屋でとり肉ソバでも食っておけ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 19:40:05.50 ID:Wnd6Lcxf0.net
>>92
元々キヤノンでニコンに移って今ソニーだろう

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 19:40:15.96 ID:oOZ+frOV0.net
展示会ではスキあらば盗むのが当たり前と思ってる輩かなりいるからな
見せしめの意味でもタイーポされてよかった

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 19:41:28.57 ID:FUsY0pIe0.net
>>73
>モデル撮影OKにしたら臭いカメコばかり集

あのぉー、カタカナ1文字間違えたらエライコトになりまんがな(笑)
よっぱらとるけ、怒らんでね!

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 20:02:37.80 ID:0xHfYP4Q0.net
>>79
え?1DX出さないの?
来年東京オリンピックなのに?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 20:57:39.58 ID:/EftCJ7o0.net
>>68
これ見ると カメラ持っていかなくてもいいかなといつも思う
カメラあの祭典なのに・・・

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:07:48.44 ID:9wPTPtTH0.net
有給取って明日行く。
カメラ屋でもらった紙の入場券無くしちまったからネット登録したんだけど、12時からしか入れないんだな。
紙のやつは10時から入れるんだっけ?それともガチの招待客だけ?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:14:12.95 ID:8+Afiiam0.net
写真を始めたのでCP+に行ってみようかと思ったけど、コンパニオンも自由に撮れないんじゃあつまらないな
私物や他社製カメラでの撮影を断るとかどんだけセコいの
過去によっぽどひどい事があったのか

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:15:45.67 ID:Wnd6Lcxf0.net
長蛇の列に並んで待ってる横で撮ってたら収集つかなくなるだろうが

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:29:33.14 ID:9wPTPtTH0.net
>>99
見つかって自己解決した。紙でも12時なんだな。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:54:19.97 ID:oOZ+frOV0.net
>>100
セコイんじゃなくて来場者のマナーが撮り鉄クラスだったから対策してるんだよ
つーかセコイのはタダでちゃんねえ撮ろうとしてる奴らな
金払えつーの

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:58:58.85 ID:31xNOQRC0.net
カメラメーカー以外はそんな制約無いから行ってみな

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 21:59:30.10 ID:31xNOQRC0.net
SIRUIとかなかなかユニークな姐さんだったよ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:01:00.67 ID:oOZ+frOV0.net
キモいヤツらにそれこそ一日中撮られ続けるのも辛いだろうなあ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:03:24.01 ID:SahbrVsy0.net
年々お姉さんのランクが落ちてる気がする
景気悪いからだな

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:10:58.90 ID:50jLMSO10.net
中古以外で買ったことない
カメラもレンズも

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:13:26.99 ID:oOZ+frOV0.net
>>107
歳のせいか若い子はみんなかわいく見えてくる

>>108
それもありだと思う

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:46:04.42 ID:WAg4NsJ00.net
今回はいつニコ爺はフィルター万引きするのかね
ナノクリナノクリうるせーのに
フィルターはケチるのな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:47:23.83 ID:oOZ+frOV0.net
万引きってCP+始まって以来初なの?
恥ずかしい

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:48:00.24 ID:Ra0YC3Vf0.net
ニコ爺の合言葉
カメラはNikon
レンズはナノクリNikkor
フィルターはCP+で万引き

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:51:58.71 ID:+n8gv7En0.net
CP+なんて今まで行った事無いけど今年は必ず行く。
横浜って行った事ないけどどんな街なんだろ。
新横浜駅からの車窓、深夜バスから見た横浜インター近くのネオンしかリアルな横浜を見たことが無い。

日本の海の玄関、港未来、中華街、横浜スタジアム、外人墓地

人生初の横浜。マジです。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 22:54:39.41 ID:Ysng+nye0.net
どんな街かというと

ニコ爺にとっては中古フィルターが
タダで手に入る街

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:05:31.05 ID:Gm3p9dpc0.net
>>113
今回、夜までいる予定のない俺が言うのも変な話だけど夜景オススメ
神戸も同じような印象だけど、結構開けてるから解放感があっていい

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:11:55.28 ID:g0L2FNjT0.net
CP+の後は伊勢佐木方面に流れると、横浜の深部を堪能できるよ。
そこまで行かなくても、桜木町の駅向こうの野毛でちょっと
一杯はオススメ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:50:11.47 ID:A4LK77FW0.net
>>100
撮らしてもらえないのはステージモデルで、コンパニオンは頼めば大概撮らしてくれる。
ただしカメラメーカーは社員の方が多くなってる感じがする。
ここ数年カメコが集まって大騒ぎになってるのは三脚メーカーっつうかシルイ。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:52:55.88 ID:K5qawsc60.net
>>81
駅弁ではないが駅ビルの高島屋フードメゾンで色々売ってる。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:55:12.29 ID:oOZ+frOV0.net
コーソリ撮影したら盗撮扱いされて万引き爺みたいに取り押さえられたら怖いな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/27(水) 23:57:46.48 ID:OxXzKHFr0.net
>>81
横浜来たらシウマイ弁当以外の弁当食べたら襲撃されるよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 00:09:12.01 ID:xsnpmxbQ0.net
パナは混むだろうね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 00:38:33.24 ID:RoTI+qJK0.net
【一眼カメラ】新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、αシリーズがけん引…悩むキヤノンとニコン★3 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551262330/

わざとらしく話題にしてるみたい

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 01:15:00.74 ID:oEyNx0Sv0.net
>>113
パシフィコの周りは夜景を撮ってる人多いね。
らルート的にはパシフィコから観覧車の横通って桜木町に向かって行くと日本丸、
そこから関内の方へ向かって汽車道渡って右手に万国橋、真っ直ぐ行くと赤レンガ倉庫、
赤レンガ倉庫の先に横浜税関、税関手前を左へ行くと象の鼻、
象の鼻の先に大桟橋、その先が山下公園と氷川丸、そこからマリンタワーの横を抜けて石川町駅方面へ歩くと中華街。
パシフィコ17時に出て夕景、夜景撮りながらちんたら歩くと20時頃に中華街かな。
早く閉まる店も多いから晩飯を中華街で食うなら早めに。

デジカメウォッチの機材レビューは上記のルートや異人館あたりが昔は多かった。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 02:02:39.48 ID:jXeEiha60.net
わざわざ横浜来て観光地行くくらいなら、新山下のYCCとか、瑞穂埠頭のスターダスト行った方がテンション上がる。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 02:13:13.98 ID:pPVHpcPk0.net
日本丸は改修中で船体に足場組んでるよ。あと数十年ないだろう水を抜いてる状態を見たいなら行ってみるといい
パシフィコまでの時間だけど、JR利用者は桜木町より横浜駅からのほうが早いぞ
桜木町から向かうとパシフィコ内部で会議棟まで歩くことになるが横浜方面からだと入場ゲートはすぐそこ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 02:41:07.72 ID:nxWGeS6x0.net
銀河の果てからメテオに乗って室井あきのり参上!w
https://twitter.com/tamaura931/status/1100635905642000384
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 05:27:04.60 ID:Q4S2QLiR0.net
今日はニコ爺のフィルター万引楽しみだな
ナノクリナノクリうるせーのに
フィルターはケチるのな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 06:29:43.17 ID:NDe+ywgE0.net
ニコ爺ってフィルター万引きするときも
D一桁機が現れたら
卑屈にヘラヘラ笑って獲物を譲るのかな

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 06:48:22.43 ID:Kz9Vze1J0.net
今日からなんでヨロシク

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 08:59:04.39 ID:94udBfv/0.net
>>114
手に入れようとしたら留置場に入れられてた、の間違いだろ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 09:40:12.02 ID:o2JvfIXEO.net
中井精也の鉄道写真講座、併せて中井精也はRIZAPへ行くべきか?討論会も実施します

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:23:14.31 ID:ywL0Phmh0.net
>>124
瑞穂埠頭とノースドックはいいよね! 横浜なのに廃線の線路撮影もできるし!

ただ、あそこまで歩くより泳いだ方が近そうw

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:25:32.75 ID:YiSnHZ9w0.net
明日行こうかな

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:29:39.11 ID:XEJJxFDs0.net
去年シグマのエビフライを試写させてもらったら、2ブロックくらい向こうのブースの人がアップになってワロタ。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:32:10.48 ID:iJQC2EDu0.net
興味あるのが何もない、今年はいかねーわ横浜面倒だし都心でやれや

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:36:52.40 ID:AI1KpyIw0.net
今日行こうと思ってたがなんかどうでも良くなってきた
雨のせいだろうか

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:39:38.00 ID:ISzFTPTt0.net
来たぞーアウトレットの東芝SDが売り切れ続出

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:43:17.79 ID:iJQC2EDu0.net
乞食のイベントになりつつあるなw

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 11:46:19.88 ID:gETd9DZJ0.net
>>124
横浜初ならまず一般受けするところ行っといた方が良いと思うな。観光地まとまってるし。
スタートダストはおっさんには受けるけど便が悪い。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:06:04.29 ID:P9VSgSOx0.net
横浜寒い。現在温度6度で冷たい雨が降ってる。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:09:05.15 ID:QcgTlMPo0.net
東芝のSDはすぐデータ壊れるから嫌い

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:09:23.96 ID:ZUpEWodT0.net
Canonブースって何出てる?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:09:31.10 ID:CSMost8D0.net
現場の写真まだかー

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:12:11.39 ID:E6ulrOTl0.net
万一、シグマからfoveonフルサイズの発表があったら詳細報告よろしくなw

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:17:08.97 ID:vTTqhz/s0.net
ツイッターで動画いっぱい上がってるし
価格コムとか

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:24:38.23 ID:pd3aSUL00.net
来年までは同じ規模でやるかもだけど、2021年からは縮小されそうな気がするな

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 12:33:57.90 ID:JC6lWevb0.net
今のところフィルター何枚盗まれた?未だゼロ?

ニコ爺仕事して!

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 13:00:29.52 ID:W8DtaDno0.net
ちなみに
ニコン機ぶら下げて盗まないと
カウント外ですから

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 13:04:05.59 ID:UDk8m2jT0.net
フィルター大好きキチガイが犯罪しないか、心配だよ…
他人様に迷惑をかけるなよ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 13:05:11.72 ID:9oBcgxf90.net
ニコン野朗がいたら犯罪者と思え

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 13:41:12.91 ID:q/pG8K+V0.net
今年も体操あった?

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 13:54:35.72 ID:THZmp9J70.net
日曜田舎から行くんだけど、最寄駅から濡れずに辿り着ける?

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 14:03:34.91 ID:oDzUfTds0.net
朝は何時くらいに行けば1番乗りできるんだ?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 14:23:50.89 ID:k4Wb952K0.net
何かお得なのあるかな?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 14:26:08.14 ID:k4Wb952K0.net
どーせ素人だから見ても分からんだろうし、行くのやめるけど、タムロンの15-28のeマウント? あれ見た人だけ感想聞かせて

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 14:32:30.20 ID:4z8hRLj70.net
カメラマンのセミナーというかトークショーをいろいろとただで聞けるからCP+行くな。
家が横浜市内だから遠くないのが大きいけど。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 14:58:22.69 ID:9yGk8U0y0.net
>>152
無理
かなり歩く

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 15:01:06.88 ID:o2JvfIXEO.net
このスレもGKの巣窟か

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 15:19:54.08 ID:WvgHl4Rh0.net
>>136
俺も今日初日の昼からと思っていたが、雨だから明日にしようと思う。
もし、会ったらよろしくな。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 15:26:02.47 ID:THZmp9J70.net
>>157
ありがと 傘邪魔だなー

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 15:33:35.03 ID:MpfdCQJO0.net
>>152
みなとみらい駅から行けば平気

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 16:16:23.99 ID:TdYDdcF+0.net
>>160-161
どっちだよって事だが
みなとみらい線を使えば濡れなくて済むよ
横浜駅も基本外に出ることはないし、みなとみらいからパシフィコも濡れなくて行ける
ただ、パシフィコ付近は屋外になるので若干濡れるかも

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 16:19:51.44 ID:Z4KZ1QHv0.net
>>152
みなとみらい駅からなら架空歩道やビルのなか経由で横殴りの雨でない限り、ほとんと濡れずに行ける。
ただし、パシフィコ横浜の入場ゲート付近は屋根がないので折り畳みは必須。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 16:30:59.07 ID:Y/wL/yYv0.net
しゃーねー教えたるわ
遠くから来る人は横浜駅東口からシーバスに乗るといいぞ。
横浜駅からちょい歩くのと、電車賃の倍の値段かかるけど、海からの景色が見れて、ぷかり桟橋の目の前がパシフィコだぞ。
雨の横浜港も風情があっていいんじゃないか?
ただしプカリ桟橋から屋根のある所までは濡れるけれどね。
走ればたぶん2分くらいだけど滑るから気をつけろよ。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 16:42:24.29 ID:ZCANu0Pn0.net
ところでニコ爺の皆さん
フィルター何枚万引きできた?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 16:45:10.53 ID:IS68a/El0.net
朝からいたので撤収〜
シルイのねぇさん地味め
人数そこそこ少な目
展示カメラ以外のチェックきつめ
S1データ持ち帰りng

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 17:16:32.83 ID:vR2PV4/M0.net
>>141 有村架純ちゃんのクリアファイルのオマケなんだから目くじら立てるな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 17:32:28.78 ID:nzcqYd3c0.net
桜木町からでもカサさしたのはランドマークとクイーンズスクエアの間の広場だけだったけど、下を通れば回避できるからJRでもいいんじゃね?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 17:42:01.54 ID:np7UyKSu0.net
ドトール、店員が9人くらいいるのに、ポンコツ揃いなのか、上が馬鹿なのか、かなり待たされた。役割分担とか連携がメタメタ。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:04:49.77 ID:RoTI+qJK0.net
>>152
埼玉?

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:26:30.68 ID:G2gVKmeI0.net
>>152
JR桜木町駅もショッピングモール経由して行けば濡れず入れますよ。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:26:57.30 ID:2KHaa0Ep0.net
焦点工房、k&fconcept、kiponとかマイナーメーカーの商品がたくさん見られるのはいいな。kamlanブースとかも初々しい感じだった。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:29:59.00 ID:u80ZpCz90.net
ペンタックスの「アレ」とRF70-200の短さは
CP+2019一番の見どころだと思った。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:32:18.44 ID:UMx1ydlX0.net
Twitter見てると大手でソニーが
一番盛り下がってるような気がする

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:42:18.05 ID:2KHaa0Ep0.net
ソニーはセンサークリーニングしてもらっただけ。1回100人くらいで今日は2回だけっぽかった。30分前には整理券もらいに並んだ方がいいよ。
めんどくさいから次から安心メンテ入るかな。
あとは店で見られるし。135も買う予定ないし。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:46:02.34 ID:A5hvgqfN0.net
横浜でみなとみらい線に乗り換えると能年ちゃんポスターがたくさん見れる

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:48:07.75 ID:w4ae7Nnx0.net
今年もハクバック貰えなかったぜ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 18:52:17.94 ID:TzRH5qll0.net
おまえら4日間全日行くんだよな??

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 19:00:16.50 ID:4/96sATI0.net
>>164
濡れるんじゃねーか

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 19:11:53.88 ID:q/pG8K+V0.net
体操は明日ですか?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 19:14:46.82 ID:leh+kHLC0.net
行ってきたけど中華系企業が頑張ってた印象
あとはマンフロットくじが人気だったね

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 19:37:25.65 ID:IS68a/El0.net
ソニー ニャンコモデルに行列!

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:13:37.40 ID:yxAwJu1R0.net
>>181
Leofotoもあるんやな。
今持ってるのは軽いトラベルカーボンだけど操作性は悪くなくて気に入ってるから、
実物見れるのなら少し大型のを見たかった。
この手のは店頭で実物触れないのが難点なんだよな。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:20:10.94 ID:fDdBs/sb0.net
黄色と黒のストラップにご注意

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:21:20.17 ID:E/8uNzuh0.net
主要メーカーの新製品はあとで店頭で触れるけど、
中華メーカーだとなかなか機会がないよね

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:23:38.31 ID:iSPk6qUO0.net
フィルターメーカーが今日2枚盗難にあったとの事。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:25:16.70 ID:2KHaa0Ep0.net
展示方法にも問題ある。あれじゃ取り放題。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:34:36.68 ID:5rWMORy30.net
>>73
そもそもモデルなんていらないはずなんだけどな
なんの展示会だよって話

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:40:42.27 ID:o2JvfIXEO.net
俺はマイカル本牧寄ってから行くわ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:49:56.68 ID:K8GhEx+N0.net
>>181
動画セミナーの帰りにちょいと行ったらSmallRigのブースあったんでカタログくれっつーたら英語で返されてびっくりしたw
スタッフ全員中国人だっつーてたが、英語流暢だし可愛かったわw

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 20:59:06.28 ID:yiIWEtpr0.net
俺も。may I help youって。smallrigなんてあんなに触れないからなあ、貴重。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:05:44.39 ID:aCRN7JhH0.net
中華メーカー最近は安くて使えるもん出してきてるからな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:16:44.86 ID:+w0X89wC0.net
中国人は写真好きだよね。写真に対する情熱もあるし。
カメラ本体やレンズの製造はまだまだだけどアクセサリー関係は中国製も良いのがあるよね。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:19:59.15 ID:KrSCQ/ui0.net
取材っぽいのも中華系多い印象。
中華市場が発展しないとカメラ業界自体衰退しそうだから、中華メーカーも中華ユーザーも頑張って欲しいね。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:21:11.60 ID:gBhZHD8w0.net
フジはスーパーフルフレーム呼びを辞める方向らしい 中国向けだと漢字で意味不明になるとのこの

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:25:59.08 ID:6WRZWqr30.net
超級全骨架

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:28:28.98 ID:fOF+Puv00.net
Canonは一眼の発表はナシ?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 21:57:41.91 ID:yxAwJu1R0.net
>>192
いわゆる中華品質(品質は良くないけど、鬼のように安い)もそのまま残ってるけど、
品質高くて値段はそこそこのタイプが増えてきたよな。
大手が作っていないニッチなところにも手を伸ばしてるし、
ブランド名に価値を見出さない俺みたいな人には幸せな時代だ。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 22:03:10.71 ID:AI1KpyIw0.net
zx1触れないんかーい

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 22:41:50.16 ID:LJGBTJ5A0.net
中華は「とりあえず出してみた」な製品がいい

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 23:00:45.23 ID:O9GYlD0B0.net
明日もニコ爺のフィルター万引楽しみだな
ナノクリナノクリうるせーのに
フィルターはケチるのな
カメラ持参でちゃんとやれよ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/28(木) 23:46:10.68 ID:RoTI+qJK0.net
SONYうるせーなぁ
なんなんだろあれは

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 00:50:29.08 ID:ITxSo1vL0.net
明日行く予定で前乗りのハマスタ前のスーパーホテルから
有給とったったわ

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 00:51:29.20 ID:ITxSo1vL0.net
画像貼るの忘れた(^O^)
https://i.imgur.com/KjyWDmg.jpg

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 00:55:32.25 ID:nqQ+TJ9l0.net
金持ち羨ましい

206 :る、わななう、り666666 遥菜ラヤナビサー、かひ、:2019/03/01(金) 04:36:08.10 ID:pfB1YZ2a0.net
スーパーホテルは貧乏人御用達だぞ、マンダリンホテル泊まれ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 06:51:13.85 ID:pjIxRNGi0.net
>>204
映りこみしてるやないか
忍者レフつかえー

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 07:18:51.02 ID:/c1E033p0.net
ハゲとるやないかい

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 07:49:20.46 ID:byWjfXUk0.net
10時に入場できるように行こうと思ってたが
通勤ラッシュに当たるので1時間ずらそう。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 08:10:19.40 ID:PdqTL7Yq0.net
>>204
あーこれはハゲてる

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 08:25:04.96 ID:UKh3kaw20.net
何なのこの意味不明な画像

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 08:47:52.68 ID:2vJ1vu9K0.net
イエノモノ?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:13:13.25 ID:suL/n1+/0.net
今年ほんとうにつまらなかった
なんでS1のデータ持ち帰りできないんだよ
それとニコンのZシリーズも

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:19:35.31 ID:Z/EjnzAv0.net
ニコ爺ならデータ持ち帰りなんてケチなこと言うな
カメラ持参で中古フィルター持ち帰れ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:30:17.02 ID:MBryBEGp0.net
Zのはスナップブリッジペアリングで送るのおkにして欲しかったなw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:39:56.08 ID:NQJzWM7m0.net
なんでデータ持ち帰り出来なくなったの?
前は出来てたの?

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:42:19.08 ID:MBryBEGp0.net
開発中のやつは基本持ち帰れない

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:44:56.60 ID:NQJzWM7m0.net
>>217
そっかS1はまだ発売前だよね。それはそうなるだろうね。
ただ、他にもいろいろ規制があるみたいで注意しないといけないみたいですね。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 09:57:18.32 ID:MBryBEGp0.net
海外なんかはプリプロダクションデータを使えたりするけど
そうするとDpreviewのプリプロダクションモデルの35mmf1.8が50mmf1.8製品版だと勘違いしたり
そういう情報が出回ってしまう

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:03:15.78 ID:1JPPiRkM0.net
去年のソニーとかは持ち帰りできてた

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:03:41.37 ID:g23mzV+l0.net
カメラの性能知りたいのにデータ持ち帰れないとかpcサイトの見本サンプルが圧縮だったりとかすごく変だよねー。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:10:10.16 ID:5eno8beQ0.net
データ持ち帰れないんじゃ何のための展示会なんだかなぁ
試し撮りしたいなら発売されてから店舗でしろって事でしょ?
じゃあCP行く意味ってセミナーとか聞きに行くだけになっちゃう

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:10:47.86 ID:MBryBEGp0.net
だからCP+の規模は縮小してるんやで

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:16:54.68 ID:gwNG5K0V0.net
行く価値が無いと思うなら行かなければいいだけの話
俺は今年は行かなくてもいいかなと思ってる

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:20:11.93 ID:H3P27VKX0.net
ソニーブースの洞窟みたいな場所の写真展示。
ポートレートだけピントが合ってるだけの見応えが無い写真だったのは残念。
何であんな下手な写真展示してるの? 他のジャンルの写真に比べて数段落ちるだろ。アレ。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:21:10.18 ID:eF4R59uw0.net
>>221
サイトのやつはほんとイミフだよな
圧縮じゃあなんの参考にもならん

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:25:53.64 ID:MBryBEGp0.net
ソニーってSNSで流行ってるカメラマンの写真集めるだけだから・・・

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:38:45.04 ID:45UKba8Q0.net
ソニーはデータ持ち帰りOK
フジもオリもニコンの一眼レフもOKだったよ。パナとキヤノンとニコンのミラーレスは触らなかった

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:39:15.84 ID:PdqTL7Yq0.net
ごちゃごちゃ文句いうならフィルター集めて持って帰ればいいじゃん

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 10:47:29.74 ID:aR8/ORno0.net
得意だろうニコ爺は
カメラぶら下げて中古フィルターのお持ち帰りは

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:13:26.20 ID:InUYS93P0.net
コンパニオンのねーちゃんのお金とかブース代とか
そもそもほとんどが無料で入場してるでしょ
全部出展者持ちだから贅沢言わない
盗人もうもうしいとはこの事だなw

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:15:27.62 ID:xPxzc4fC0.net
明日行く。
昼はコンビニ弁当かパンを臨港パークで食って、
夕方は大さん橋へ出て夜景撮影。

ちなみに6D使い。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:17:27.75 ID:+vSd4jRz0.net
去年平日行ったのに混んでた
今年は土曜日
土日は毎年平日以上に混んでるのかな

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:20:43.24 ID:hcJGr/eT0.net
よーし、真面目なニコンのアドバンストカメラ見に行くぞー

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:21:20.54 ID:nESDvHcn0.net
無職爺に曜日関係あるの?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:24:49.22 ID:gZOFWzWd0.net
平日なのに混んでるな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:30:02.00 ID:eF4R59uw0.net
俺も明日行く
どのカメラ持ってこうかなあ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:31:20.11 ID:eF4R59uw0.net
そういやあ仕事以外でパシフィコ行くの初めてやわ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 11:51:46.39 ID:/c1E033p0.net
クイーンズタワー勤務の俺高みの見物。
午後から参戦するからよろしくな

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 12:19:24.20 ID:jiy9YWj/0.net
>>223
キーノートスピーチ聞いたけど、入場者数は増加傾向なんだそうだ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 12:41:46.33 ID:AITN2gOo0.net
甘党ゆる鉄先生のトークショーはいかがでしょうか?賑わっていますか?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 12:46:28.31 ID:B753FHrO0.net
>>241
これ今年はニコン無いのな
終わりの始まりだ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 13:20:20.38 ID:gZOFWzWd0.net
アウトレット名物BeFree1万円は今年も健在

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 13:32:41.41 ID:8hflAa/Q0.net
>>242さん、SONYブースが中心のようです。
ゆる鉄先生は以前はCanonを使用していたと思います。
Nikonを経て、SONYにくら替え、でしょうか?
SONYのカメラでもやはり大口径レンズで絞り開放によるハイキー撮影しまくり、でしょうか?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 13:35:56.44 ID:XH/CPV1d0.net
ゆる鉄先生は今日発売の雑誌に載ってるけどラLeica SL買ったよ
ツイッターでもLeica M使ってるしSonyを経てLeicaに鞍替えかもね

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 13:44:40.22 ID:U6xnh/gs0.net
これから行きます!

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 13:57:56.16 ID:gZOFWzWd0.net
なんか疲れたから帰る。
パナのS、あれはダメだな。列が寂しい。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:00:12.48 ID:9pa/4SCc0.net
>>247
これから行くんだけど、見所の場所は行列でしたか?

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:11:29.01 ID:gZOFWzWd0.net
>>248
GR3とソニー(新レンズ)、EOS RPがちょっと長めの行列。
ニコン、オリ、S1も行列はあるけどそれほど長くない感じ。
どれも去年のa7iiiほどではない。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:13:13.49 ID:LPSPHbeJ0.net
>>248
パナS開場時にお触りコーナー1番乗りだったけどそこはガラガラで撮影体験のとこが一瞬で大行列
他の1番乗り組はキャノンとGR3が多かったかな、あとソニーの新しいレンズの撮影コーナー

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:14:19.35 ID:/c1E033p0.net
EOSRPの列に反比例して、一眼ブースが死んでる悲しい

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:27:11.41 ID:eF4R59uw0.net
そういやあ出展者じゃないから片付けしなくていいのな
なんかパシフィとかビックサイトとか仕事展示会の嫌な記憶しかなくていくの躊躇するわ
明日行くけど

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:28:06.03 ID:MBryBEGp0.net
パナのは被写界深度でコントラストAFがお察しって感じだった

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:37:00.53 ID:8hflAa/Q0.net
>>245さん、そうですか。それは平民には無理ですね。困りましたね。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:40:03.26 ID:/c1E033p0.net
くじ引きでゴリラポッド当たったから満足して撤収

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:44:14.83 ID:gZOFWzWd0.net
>>255
カメラバカのキーホルダーは当たり…かな?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:45:02.61 ID:/c1E033p0.net
>>256
お、おぅ。。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:45:44.30 ID:4Nd7Kise0.net
>>231
この程度の広告宣伝費出せない会社って…

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 14:59:33.22 ID:aSgsQtNa0.net
ソニーの135GM試せる所で係の人にファームのバージョン聞いたら、何度聞いても135mmですしか言わなくて壊れたレコードかと思ったわw
せめて聞かれそうな事位は勉強しておこうよ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 15:46:22.63 ID:Yjt+S3090.net
小者ほど、自分を大きく見せようと、話を盛るんだなw
よけい不自然なトークになって、観客は心の中で笑ってるよw

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 15:46:50.31 ID:Yjt+S3090.net
世界観w

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 15:54:47.53 ID:9SsrO23P0.net
会場の近くにエグいソープありますか?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 15:58:41.69 ID:09Qa27EI0.net
エグいかどうかは知らんが、線路の向こうの野毛とか福富町、黄金町方面にあるんじゃね?

264 :157:2019/03/01(金) 16:05:27.04 ID:wJ8nmVHP0.net
>>260
ソニーかな?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 16:07:29.18 ID:0FHNV+480.net
今年はHAKUBA袋無し?
今年のHAKUBAはすみっこで小さめのブースだった

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 16:40:11.17 ID:vJZe4tGr0.net
>>265
有るよ。鹿の絵のついたトート風バッグ。
たまにしか配らない。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 16:45:21.20 ID:0FHNV+480.net
>>266
あったのか。
入場時にいつものカメラ総合カタログをもらうことになるけど、
むき出しだから袋をもらおうとしたら見当たらなかった
LUMIX S1のカタログのほうが厚い

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 16:52:11.09 ID:S3fL4Od/0.net
ファームのバージョンは・・・ナオキです・・・

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:10:30.56 ID:JS+oGEOw0.net
富士の女性社員が履いてるズボンがスパッツみたいにパツンパツンでエロかった

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:11:19.07 ID:9pa/4SCc0.net
>>249
ありがとう。
ソニーだけ並んできた。

キヤノンは一眼レフに対してもうやる気なさそうな雰囲気だった。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:21:41.94 ID:WIsSIrrI0.net
>>269
触り心地はどうでしたか?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:41:27.03 ID:ZepHsa150.net
帰りに寄ったヨドバシの方が、落ち着いて実機に触れたのでなんか複雑

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:43:50.46 ID:JS+oGEOw0.net
>>241
顔が黒ずんでてなんかやばい
肝臓死にかけてるんじゃないかと思う

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 17:52:52.23 ID:HMU/h2tk0.net
ヘソ出してたのはマウスだけかな?

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:16:19.87 ID:LlFPEc520.net
カシヲは無くなった?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:16:55.32 ID:rkiPfVzz0.net
ソニーのブースの社員、ポンコツばっかり
縁故採用のおぼっちゃまなんだろか?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:24:56.86 ID:CcekKv+c0.net
縁故にこんな仕事させるわけないだろ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:31:14.00 ID:vKORobvp0.net
>>273
お酒飲めない筈なので、単なる日焼けでは?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:33:25.72 ID:wJ8nmVHP0.net
デブ鉄先生は、ロバート秋山が来たのかと思ったよ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:49:24.14 ID:aXhGCYcB0.net
ハセオちゃんはロバート秋山に似てた
クリエイターズファイルたな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 18:58:56.68 ID:LDkcv4I50.net
明日もポンデリング食べに行くわ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:01:50.57 ID:0aJW4XEs0.net
>>275
去年からなくなった。
おととしCASIOブースで盗撮で捕まったやついたな。
その年が最後。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:07:05.47 ID:LPUa06+TO.net
>>241
ダイエット高座らしいw

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:26:43.06 ID:T5jgj4gH0.net
茂手木さんのトークは安定してた。
イケボだし。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:37:29.21 ID:gp/YGAMR0.net
SONYウザいから行かない

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:39:43.61 ID:lL16JsJz0.net
明日行くんだけど、メジャーな会社のブースは軒並み30分待ち
とかなのかな?
明日は晴れるそうだし、メチャ混みそう・・・

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:56:01.29 ID:wJ8nmVHP0.net
今日の午後、パナは50分待ちだったよ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 19:57:12.99 ID:0FHNV+480.net
パナは12:30の時点では30分待ちでした
あとで店やショールームで触れるものはパス

289 :285:2019/03/01(金) 20:07:19.23 ID:lL16JsJz0.net
家電店で触れたり見れたり出来るモノは後回しにするか。
並ぶの嫌だし、俺みたいなビンボー人が買えるカメラは
展示して無さそうだし、カメラ本体はどうせミラーレス
一色だろうし。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 20:16:39.24 ID:Zn5k69Fo0.net
ミッキー吉野先生は昨日はリコーでtheataの解説してたな
昨日でS1が20分、S1Rが30分、GR3が25分、M1Xも25分位だった
キヤノンは興味なかったので時間は不明、ニコンはほぼ並ばずに使えていたと思う
マンフロットのブースでメルマガに登録するとくじ引きが出来て、当たるとゴリラポッドが貰えた
adobeはpremier rushとlightroom のデモをしてた
lightroom は普段使わない機能を知ることができたけど、写真を元にしたCGの作成って感じで使う事は無いかな
あと、アンケートに答えるとポーチをくれる
アウトレットはハクバ、ケンコートキナー、バンガード、マンフロットが球が豊富だった
Leofotoの365Cが3万9千円と価格の最安値より4千円近く安かったのが目立った位かな?

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 20:35:10.91 ID:IRDDDujP0.net
夜行バスで11時間かけて行くよ
予約したGR3を触りに行くんだ
駄目だったら予約キャンセル

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 20:51:02.86 ID:tCxhNkUp0.net
ドゾー
https://i.imgur.com/t2CI8nr.jpg

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 20:54:33.27 ID:o9sHJPdp0.net
daiv何屋やねん

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:02:41.96 ID:tCxhNkUp0.net
マウスコンピューターだよ

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:08:04.25 ID:0NQ3Kw4y0.net
Eichanが行くからよろしくな

【趣味は】 Eichanについて語る Pt.6 【AV嬢撮影】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1546165339/590

590 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2019/03/01(金) 21:00:34.22 ID:Ck6NlV6y
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part24 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1540482888/994

994 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2019/03/01(金) 19:59:02.45 ID:dLFzIp5T
明日は楽しいヨコハマへのカメラピクニック!
今からwkwkとDKDKが止まらないよ
どこで飯食おうかな
ヤッパリ中華街でみんなオレの食べ放題レビュー聞きたいのかな
それともホテルのブッフェで食いまくろうかな
横浜ロック行こうかなと思ったけど、聖京香がトリやるゴミクズ香盤になっちまったから中止
旬ちゃんも1景出ないから浅草も中止
川崎行きたいけど、5&6しか見所ないから中止
2日共こりゃ横浜にカメラピクニックだなwwwwwwwww
オレにサイン求めても拒否するからな

オバケ禿げカボチャ
http://imgur.com/ZOBlGPI.jpg

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:13:55.54 ID:pMw4FNtF0.net
3年振りに来たけど、お姉さん減ったね。
前は機材自慢見たくなっててヤダナと思ってた。
バカみたいにストロボ付けて…ハゲオヤジばっかりで…

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:16:59.45 ID:2Yo2rMFS0.net
あの、新体操は…?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:20:25.97 ID:FAIwafxJ0.net
最近はマウスに限らず、PCショップは写真現像用PCを用意してるけど、金持ってる情弱向けの機種やろ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:24:28.80 ID:JbHu0moo0.net
パシフィコと大さん橋はどっちがオススメかな?

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:24:39.71 ID:9pa/4SCc0.net
ドヤ顔してるの?

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:27:49.92 ID:SeipusGQ0.net
レンズは24-70と70-200どっちがいいかな

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:40:38.80 ID:EM0xKRF10.net
平日で待ち時間20〜30が平均だから土日は更に増えるね
多分40分位で足切りだろうね?
とりあえずこれから行く人は量販店でおさわりできるのは後日にして
そこでしかないものや講習会、オネエサンとかでも撮っていたほうが有意義ではある
入場時に貰う投票のアンケート用紙はドーナッツと引き換えできるので捨てないように!
幸運を祈る

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:43:38.41 ID:yutSxMA10.net
55-200キットレンズで十分

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:43:48.24 ID:pMw4FNtF0.net
>>302
あの用紙ミスドで使えたんか?知らなかったぞ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:44:15.56 ID:EM0xKRF10.net
>>301
正直オネエサンとるなら通路にいるコンパしか撮れないから24−70の方がいいかも
どちらにしてもモデルは展示品以外はNGと言われる、重いだけで出番少ない。以前と違う。
盗み撮り目当てなら200

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:52:39.73 ID:Gs7xMTrP0.net
>>304
粗品のクリーニングクロスかドーナツ引換券か選べる

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:53:01.55 ID:YNZwDHu50.net
>>304
ミスドが出張してて会場で引き換え
でもあそこでドーナツ食べるってのもなんだぞw

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 21:54:53.56 ID:X2yt6Adk0.net
昔みたいに東京でやれよ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:06:23.27 ID:lWSTL4y00.net
カメコの機材、ストロボのディフューザー?がデカく糞邪魔だわw

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:09:46.66 ID:lWSTL4y00.net
地方住みでなければメーカーショールームの方が落ちついて弄れるぞ。

カメラより用品の方が現物を一つの会場で一気に見られるから
こっちの方を重点的に回りましたわ.

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:09:56.99 ID:K1UxJyF50.net
相変わらずPENTAXが変なもん作ってて草生えた

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:11:16.46 ID:pMw4FNtF0.net
>>307
立ち食いだったんでやめたよ。上のピザーラも人沢山で笑

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:13:38.60 ID:Gs7xMTrP0.net
みなとみらい駅側に歩いたところにマックが入っているが
サブウエイとケンタッキーは意外と空いてる

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:19:26.15 ID:BuBwfEvF0.net
フィルター売り場で最前線キープしたままバックパック背負ってスマホでAmazonの価格調べてるヤツは滅んでいい

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:19:34.47 ID:yVHlxEHT0.net
ニコ爺のみんな
今日はフィルター何枚カメラ持参で万引できた?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:21:05.01 ID:n8nJYnqX0.net
土日は勘違いしてる様な夫婦がベビカガラガラ転がしてして会場動きまくるのがCP+の風物詩よ。お前ら別にヨドビックで見てもいいだろっていう輩がこれでもかと湧いてくる。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:29:53.02 ID:xmp0PXqD0.net
小さめの中華用品メーカーのあちこちで「この展示品を安く売ってくれ」って聞いてるジジイがいた

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:31:35.03 ID:/KxLvmfH0.net
>>313
クイーンズスクエアのフードコートだな。
横のアメリカンハウスに入ったがカツカレー売り切れてて泣いた。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 22:43:36.94 ID:7wvGIdMZ0.net
横浜駅地下の崎陽軒でシウマイ食べ放題がいいよ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 23:00:45.33 ID:tCxhNkUp0.net
アウトレットのフィルター安いわ
大体半額

https://i.imgur.com/LaBd08b.jpg

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 23:12:20.91 ID:DkB2yeAT0.net
>>320
Nikon機担いでいったら
タダだよ
ニコ爺でよかった

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 23:32:09.96 ID:LPUa06+TO.net
こんなの見に行く暇が有ったら撮影だな
一寸の光陰軽んずべからず

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/01(金) 23:59:29.00 ID:vJZe4tGr0.net
あの辺で飯なら混んでるしクソ高いがシェイクシャックもお勧めかな。
NY発のクソ高いハンバーガー。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 00:05:03.96 ID:OdH3tLzr0.net
>>320
これこないだアマゾンでも安売りしてた気がする

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 00:13:48.07 ID:DGoOOGQ00.net
仕事が忙しくて行かれなかった…
中をぶらぶら眺めて、臨港パークウロウロして、
ガーリックジョーズでメシ食って、山下公園まで散歩して、
中華街を通ってゴマ団子をおやつに食べて、山手駅から帰りたかった…

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:17:42.47 ID:t/oMojlx0.net
>>292
えらい2323率高いな

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:43:10.08 ID:VT+GBRun0.net
>>326
禿は甘え

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:43:39.16 ID:7UQnMQ8G0.net
>>225
洞窟は富士フイルムが好きだな

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:45:10.57 ID:Ix/mov5gO.net
ヲタの祭典www

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:45:46.54 ID:7UQnMQ8G0.net
>>245
ずっとライカ使ってるよ
ってーか写真家の人でライカ使ったことない人居ないと思う

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:47:13.90 ID:7UQnMQ8G0.net
>>269
わかりすぎてシコい
あれはエロすぎるし笑顔もかわいくて想像しただけで

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:49:12.30 ID:7UQnMQ8G0.net
>>297
新体操今年はなし
代わりにトランペットがあった

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:49:57.55 ID:nxx2Yxet0.net
>>325
山手駅までは遠いぞ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 01:53:29.07 ID:W78BYZY20.net
去年の平日よりすいてた気がする。
しかし出展者のおっさん連中は赤カーペットや通路で団子になり雑談するのか、毎年小一時間説教したくなるレベル。
あと、出入口にセミナー配置した印刷機器のフロアデザイナーはちょっと正座しろ。
おばさんみたいなおじさんの鉄道写真家のときひどかったぞ。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:08:26.15 ID:8Ur9/Ikv0.net
俺的には2年くらい前だったかにベルボンがやってたムキムキお兄さんが三脚抱えた撮影会サービスの復活をお願いしたいw

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:16:52.79 ID:j+j0JRzl0.net
マッチョ29の出番だなw

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:16:56.64 ID:dNBmMByD0.net
初日のフジでポートレートのトークイベントやってたカメラマン
下手くそすぎでワロタ
なにあれw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:20:34.20 ID:8QZuFzUJ0.net
>>337
下手というのであれば自分の撮った写真をうpしてみたらどうなんだろーかなと思う
意見は人それぞれだとは思うけど

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:25:57.42 ID:dNBmMByD0.net
>>338
見てないから言えるんだよ
モニターに映る映像に会場がどよめいてたわw

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:27:30.04 ID:dNBmMByD0.net
あと、モデルの子もコメントに困ってたw

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:35:40.61 ID:bUgPoznv0.net
※個人の主観です

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:36:02.69 ID:dNBmMByD0.net
>>338
じゃあ上手くてどよめいていたんだな
体調悪いのか本気で心配しちゃった

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:37:27.17 ID:dNBmMByD0.net
まあポートレートカメラマンだからなあ()

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:38:11.55 ID:7UQnMQ8G0.net
もしかしてヒーコ浅岡?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:38:15.86 ID:enh/684G0.net
写真うpできない奴だからw
個人の主観だろw

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:39:43.35 ID:dNBmMByD0.net
>>345
ゴメンゴメン、やる気がなかったんだな大先生はw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:39:53.31 ID:4SVySHrp0.net
>>338
さすがに辛らつな意見見ると条件反射で写真うpしろは恥ずかしいな
なんかトラウマでもあるのかな

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:41:05.43 ID:enh/684G0.net
個人主張だからwww

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:42:01.78 ID:dNBmMByD0.net
>>348
まあ、あんなイベントでやる気出してもしょうがないと思ったんだろうねw

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:42:23.47 ID:enh/684G0.net
可愛そうだなwww
そういうことしか言えないなんてw

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:42:42.07 ID:dNBmMByD0.net
それともモデルが気に食わなかったのかなw

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:43:08.93 ID:dNBmMByD0.net
>>350
大先生なのに?w

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:43:25.56 ID:enh/684G0.net
本人に言えないなんてチキンだなwww

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:44:03.95 ID:enh/684G0.net
ツイッターでも言えるんだぞwww

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:44:45.36 ID:dNBmMByD0.net
>>353
トークイベント中に?w
下手くそだなあと思ってるのに、立ち去らないで延々と終わるまで待ってたらキチガイだろw
ヤベえなあんたw

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:45:32.38 ID:dNBmMByD0.net
>>354
本人にいちいち「あんたヘタだな」って言うのあんたぐらいだろw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:46:10.47 ID:enh/684G0.net
ここのしかいえないの?www
ここでしか言うことも言えない奴なのwww

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:46:40.87 ID:dNBmMByD0.net
>>357
草生やしすぎw
よほどヘタなんだなw

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:46:59.96 ID:enh/684G0.net
早くツイートしろよ下手くそってwww

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:47:27.09 ID:dNBmMByD0.net
ここのしか
 ここのしか

ヤベエの相手しちゃったw

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:47:33.37 ID:enh/684G0.net
言えないヘタレなんだろwww

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:47:57.56 ID:dNBmMByD0.net
本物のガイジだった
怖い怖いw

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:48:14.33 ID:enh/684G0.net
ヘタレなんだwww
ツイートできないんだwww

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:48:37.80 ID:dNBmMByD0.net
本人に言え連呼
まさに「キチガイ」w
触れちゃダメな奴だったわw

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:49:51.87 ID:enh/684G0.net
うわーwww
下手くそだとツイートもできないヘタレだったんだwww

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:51:19.83 ID:enh/684G0.net
アカウントあるからその人に下手くそだとツイートできないんだwww

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:52:43.14 ID:enh/684G0.net
>>364
逃げたねww
本人にツイートできもしないなんてwww

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 02:54:06.27 ID:enh/684G0.net
>>364
だっさヘタレwww

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 03:50:55.00 ID:d82aB1UQ0.net
そも下手くそな人が降臨してんの?

なんかキモいね。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 04:30:39.21 ID:w+2F1ux/0.net
久しぶりに死ぬほどどうでもいい会話見たわ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 07:45:14.91 ID:snfIZdJO0.net
みんなおはよう!今日いくぞークソ混んでそうだ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 07:46:43.97 ID:GlbqaQQK0.net
cp+ でトークショーしてる人たちはそもそも年度初めから登壇が決まってる人と2月に決まる人がいるから
準備が出来てる人と、急に入れられて急ぎで準備してる人で差がでるよね。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 07:47:18.33 ID:ZoJ0P4Pq0.net
みんなおはよう!
今日もニコ爺はフィルター万引だね!

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 07:55:00.59 ID:94ucr9Ap0.net
アウトレット行く予定の方、終了は17時で会場より1時間早いから注意ね
先に回った方が良いかもね

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 07:56:43.34 ID:SdW6E/s10.net
α持ってる人の不幸そうな様子は何なの

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:07:15.11 ID:VeqHtBFp0.net
>>309
いた!さすがにやり過ぎだと思ったわ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:15:38.29 ID:uA1NbPv+0.net
モデルを撮る時ってフラッシュ良いの?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:30:39.24 ID:t3miLwCK0.net
ハクバッグ!

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:31:06.39 ID:t3miLwCK0.net
ハクバッグある?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:34:59.18 ID:f1T3hfBm0.net
>>379
ある >>265-266

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:41:50.27 ID:oedqcbBx0.net
>>379
ある

>>377
そもそも モデル撮るのはほとんどNGだがライトがある処にいる
展示品以外での・・・・て言われる
コンパニオンは暗い通路なので皆ストロボ焚いてる

多分一番だめなのは試撮中の人の隣でストロボ焚いてモデル撮るのは良くないね

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:48:05.08 ID:VeqHtBFp0.net
試写の列に並んで順番がきたら試写のカメラを手に取らず自分のでモデル撮ってる人もいたwせめて後ろから盗み取りまでだろw

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:54:11.88 ID:t/oMojlx0.net
>>382
撮り鉄と似てるな
とったもんガチみたいな

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:54:32.66 ID:oPbBEWqM0.net
試写の列に並んで、自分の前の人が試写してるときに後ろから自分のカメラで撮影する。
つぎに自分の番になったら試写カメラで撮影する。
自分のカメラと試写カメラの画像の比較のためだと言い訳できる。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 08:56:01.30 ID:t/oMojlx0.net
中国人のフリするのが一番だよ

パシャっパシャっ
警備員「撮影禁止です
ぽっくん「中国からきました日本語わかんないますパシャっパシャっ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:01:18.52 ID:ZSr24z4/0.net
二年前に、α99II持って行って、ソニーの列に並んで後ろから撮影したあと、自分の番になったら試写カメラもα99IIだった。
並ぶ列を間違えたぜw

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:02:06.66 ID:VeqHtBFp0.net
>>383
不自然な動きもなく手際が良すぎて笑ってしまった。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:05:13.34 ID:VeqHtBFp0.net
>>385
こういう場に限らず撮影者同士はエゴとエゴのぶつかり合いだけど奴らには勝てない

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:06:40.85 ID:NMftwwT70.net
>>51
講演会でも売れないタレントが絡むと、著作権がーとかいって写真撮らせない。別にお前らなんてどうでもいいっつーの。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:09:24.91 ID:bKVnWm1J0.net
今日のおすすめセミナー教えて

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:09:26.65 ID:knq9lslh0.net
 ガバッ  : 彡⌒ミ: 
       :(;゙゚'ω゚'):フー!ソニー買ってハゲる夢見たわ
      〃:/ つ/(___
    / ̄└-(____/

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:10:06.22 ID:Z0WK+Hso0.net
カメラ初心者で行こうと思ってるんですが楽しめますかね?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:14:32.71 ID:IvhRqCcO0.net
昨日貰ったグッズ。
ソニーのキーホルダー(LINE登録)
オリンパスのクリップ(アンケート)
EIZOのフリクションボールペン(説明員と話をしたらくれた)
Adobeのポーチ(アンケート)
ILFORDの用紙サンプル1枚(2Lくらい?
、アンケート)
アワガミファクトリーの用紙(和紙、A42種類各2枚、アンケート)

ニコンは見たけど良く知らない、パナソニックはフルサイズは見なかったm4/3だけ、キヤノンとペンタックスは見なかった。
全部興味あるところだけ回ってきたから、他にも結構あるみたいだけど、話を聞いたり、こちらから質問したらくれたところもある。
1つだけ、転売防止のために自主規制しておきます(説明員とそんな話もしたので)
行く人は頑張って見てきてくださいな。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:16:12.67 ID:CAw2ELUI0.net
ニコ爺なんですが
ニコンぶら下げてけば
フィルター万引して
捕まえられるって
本当ですか?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:18:31.19 ID:oJ7T0oMw0.net
>>392
2年後に来てみなよ。
変なのばっかでやんなっちゃうからw
2年経てばあんたも変なのになってるから気にならんだろう。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:19:21.00 ID:LrcBHITf0.net
今日は開催中唯一の天気の良さと土曜日という事も相まって、絶好のニコ爺万引き日和だ!

万が一バレても天気の良さに免じて見逃してくれるかも?!

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:21:22.33 ID:1cbleF1m0.net
天気が良ければ良いほど
ニコ爺のマナーは悪くなるよね

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:26:19.92 ID:IvhRqCcO0.net
>>395
正直微妙かも。
色々なメーカーから直接話を聞きたいならありだと思うけれど、そうじゃなければカメラ量販店でいいんじゃね?って思う。
あと、各メーカーの講座とかは良いね。
私はAdobeは参考になった。
あと、普段見ることができないような中小の機器メーカーを見るなら。
私はどちらかと言うと中小の会社のものを見たかったから行ってきた。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:26:52.21 ID:IvhRqCcO0.net
>>398
>>392
レス、こっちだった

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:34:30.10 ID:8i+L3igD0.net
アウトレットまぁまぁ並んでるな
前の方は中華人なんだろうな
中古の方は全然人がいないw

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:37:32.15 ID:oFgwMa4L0.net
>>392
自信たっぷりのD500持ちが
D5600の前で妙に誇らしげにカメラを高く挙げたり胸を張ったり
逆にD810とか850の前を避けてコソコソ足早に歩いたり
D5とかD4の前で卑屈に口の端が引きつるように
爽やかwに微笑して道を空けたり

そんな光景が楽しめると思うよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:41:36.17 ID:VeqHtBFp0.net
この手のイベントで試写データ持ち帰れることってあるの?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:42:02.28 ID:37wbNTNq0.net
他社機ぶら下げて色んな会社のブース回るの楽しいよ
キャノンやニコンとかのカメラ系は基本無反応だけど家電系のパナとソニーはあからさまに嫌な顔するw

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:44:11.39 ID:7UQnMQ8G0.net
ほんとダサいよねしかも年寄りに多い
ライカ持ってる人ほぼおらんもん
中途半端なやつの中途半端な機材マウンティングマジしょーもな

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:48:49.30 ID:5WeFkeC20.net
>>402
結構撮ってきたよ。
ニコンは発売前だからダメって言われたけど、コーナーが違うから行列のできている方は知らない。
自分のSD持って行って、係員に聞けば教えてくれる。
むしろ撮影体験コーナーのカメラ以外での撮影を禁止していて、かなり厳重に見回ってた。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:49:38.13 ID:yNAqU1HA0.net
>>394
ニコ爺ならCP+でフィルター万引きしてナンボ
ネットでも有名になれる

ニコ爺は撮影マナー最悪って
みんなにわかってもらえるいいチャンスだし
一生の思い出になると思うよ!

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:49:39.26 ID:Ix/mov5gO.net
キモ人種が集うヲタの奇(祭)www

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:50:05.61 ID:IvhRqCcO0.net
>>403
パナもソニーも嫌な顔されなかったよ。
むしろ自分から他社でゴメンって言って質問してきた。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:52:31.89 ID:IeSW7OGk0.net
ニコ爺はキモいけどニコンちゃんは可愛いのでプラマイゼロ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:56:07.64 ID:8i+L3igD0.net
>>404
会場にはライカ持ってきたよ
往復の道中スナップするために
会場内ではカバンにしまっておくよ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:56:49.21 ID:qQFKnfhw0.net
D5にハチロゴー付けて歩けばいいの?

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:57:14.98 ID:rh2IBkDg0.net
やる気あるメーカーなら寧ろこういう場で他社カメラ持ってる奴にこそ、自社製品に乗り換えさせてやろうって良い顔するよね
引きオタには分からんだろうけど
ってかホントにそんなんやってたらそのメーカー凋落して当たり前だわ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 09:57:29.18 ID:GCayHphm0.net
でも中の人は40代後半の
独身男性だって言う話だぞ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:04:21.59 ID:IvhRqCcO0.net
カウンター越しのところで、黙ってカメラ触っている人には微妙な顔をしている人を何人か見た。
触りながら話してると皆普通に対応してくれたけど。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:09:45.97 ID:tIw4PrtI0.net
11時頃に着くけど混んでる?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:12:19.93 ID:t/oMojlx0.net
>>412
そんなもん個々の社員による

>>413
男性であの文章は無理でしょ
40代後半の女性ならわかるけどさ
そもそも若い女なんて社員でたくさんいるんだからワザワザオッサンに担当させる意味がわからん

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:21:15.36 ID:X2qeGXeW0.net
いいカメラバッグあった?

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:34:11.30 ID:jdp9oA3w0.net
>>416
ニコ爺はネカマ自演が好きなんだよ
5ちゃんにはネカマ自演で有名な奴がいる
43歳で独身だけど
ブルマを被って女子大生や18歳を自演しているぞ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 10:42:39.81 ID:NMftwwT70.net
ハクバックはもう売り切れましたか?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:03:48.81 ID:IuWuIFpC0.net
>>402
発売済みのやつなら持って帰れる事が多いけど、発売前の機種は無理だよ
モデルさん用意してる所だとアウトって言われるかも?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:05:03.03 ID:8Ur9/Ikv0.net
ブースのスタッフは忙しくてそんなのいちいち気にしねーゎw
顔しかめられたのは>>403が臭かったからだろwww

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:06:18.95 ID:h0x77LhU0.net
毎度思うが説明員と話をしてるところに強引に割り込んでくるジジイってなんなんだ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:07:37.25 ID:knq9lslh0.net
オリンパスブースは動体おしでアクロバティックな事してる
Canonは近未来提案型モデル展示

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:16:08.16 ID:t/oMojlx0.net
オリンパスとニコンブースメインに用品や普段あんま見ない中華系レンズあたり見てこようと思ってるけど行く価値ある?
近場で花とか猫撮影してた方が有意義な気もする
パシフィコまで一時間くらいかかるからなあ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:17:10.30 ID:t/oMojlx0.net
あと行くとしてでっかいリュックは迷惑だよな
みんなカメラ一台に小さいレンズだけで行くの?
出来ればカメラ二台に三脚で行きたいなあ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:17:39.01 ID:t/oMojlx0.net
と言いつつ着替えて行く準備に取り掛かるわ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:22:36.26 ID:vA8AsMvL0.net
>>424
LAOWAの変態マクロレンズを見に行こう

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:22:46.34 ID:t/oMojlx0.net
電車賃だけで往復千円以上かかるがな
高え

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:28:17.94 ID:h0x77LhU0.net
登録来場者数 (初日は12:00-18:00、最終日は10:00-17:00
2019年
2月28日(木) 13,055人
3月1日(金) 17,961人 (12:00-18:00)

2018年
3月1日(木) 12,647人
3月2日(金) 17,492人
3月3日(土) 22,248人
3月4日(日) 15,724人

2017年
2月23日(木) 13,081人
2月24日(金) 17,776人
2月25日(土) 22,248人
2月26日(日) 15,724人

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:28:57.18 ID:t/oMojlx0.net
ニコンのバックに
メイン機のキヤノンのボディにタムロンのレンズにハクバのフィルター
セカンド機のオリンパスボディにパナライカレンズにフィルターはケンコー
そしてソニーの三脚
これでどこ行っても歓迎される

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:29:36.87 ID:h0x77LhU0.net
2019年のところ間違えた
今のところ去年とだいたい同じような入場者数

2月28日(木) 13,055人
3月1日(金) 17,961人

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:32:37.67 ID:t/oMojlx0.net
死んだ人と生まれた人が同じくらいってことか
なんだかんだ言われてるけど安泰なんだな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:37:07.42 ID:KTkSfO6s0.net
金曜より日曜の方が少ないのか。
昨日は混んでたもんな。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:41:33.76 ID:KONnWFcj0.net
>>295
(アウアウウー Sa09-Kn6F [106.180.11.231])[] 投稿日:2019/03/02(土) 10:15:55.48 ID:2deDpTZKa
東横線やたら混んでンナ
ふざけんなよ
現地着く前に疲れちまうよ
相変わらず奥に詰めねーなコイツラ

見かけたら撮っとけばいいんだな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:43:15.41 ID:h0x77LhU0.net
2018年を1時間あたりにすると
3月1日(木) 12,647人 約2107.8人
3月2日(金) 17,492人 約2186.5人
3月3日(土) 22,248人 約2781.0人
3月4日(日) 15,724人 約2246.2人

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:47:01.32 ID:IuWuIFpC0.net
そもそも自前のカメラ持って行って何撮るの?
ユーチューバーじゃなきゃカメラ持っていく意味わからん

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:48:45.38 ID:t/oMojlx0.net
>>436
帰りに横浜夕景夜景
と言う名目であわよくば会場のチャンネエをどさくさに紛れて撮るってことだろう

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 11:57:11.36 ID:IvhRqCcO0.net
>>428
俺はその倍

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 12:00:48.55 ID:t/oMojlx0.net
すまんお前ら
やっぱ明日行くことにするわ
今日は晴れてるから梅と猫にする
明日朝一で横浜の朝景撮りながら行くことにする

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 12:01:32.29 ID:t/oMojlx0.net
>>438
それでも行く価値があるんですね
明日楽しみ〜

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 12:07:13.36 ID:crVMAdxr0.net
用事も終わったしこれからママチャリで突撃

これまで10年近く毎年土日(雪で中止の時は除く)行ってたけど、今年は今日の午後だけでいいや
カメラへの興味もだいぶ無くなってきたし

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 12:09:53.39 ID:rfFSFmPg0.net
>>429

2日連続で全く同じ人数ってどんな確率だよw

2018年
3月3日(土) 22,248人
3月4日(日) 15,724人

2017年
2月25日(土) 22,248人
2月26日(日) 15,724人

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 12:24:53.32 ID:3JlcDBPm0.net
訂正版
登録来場者数 (初日は12:00-18:00、最終日は10:00-17:00)

2019年
2月28日(木) 13,055人 約2175.8人/h
3月1日(金) 17,961人 約2245.1人/h

2018年
3月1日(木) 12,647人 約2107.8人/h
3月2日(金) 17,492人 約2186.5人/h
3月3日(土) 22,248人 約2781.0人/h
3月4日(日) 15,724人 約2246.3人/h

2017年
2月23日(木) 13,081人 約2180.1人/h
2月24日(金) 17,776人 約2222.0人/h
2月25日(土) 20,700人 約2587.5人/h
2月26日(日) 15,108人 約2158.3人/h

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:02:10.11 ID:5WeFkeC20.net
>>440
自分は有名どころでさわる程度なら量販店で済ませちゃうから行かなくても良いと思ってる。
使っているメーカーの新機種とか、新たに考えているメーカーの人の話を聞きたい時に行く感じ。
あと、三脚とか用紙とかパソコン周りとか普段聞けない話を聞きに行くね。
だからニコンは軽く、キヤノンとリコーペンタックスは全く見なかった。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:11:46.64 ID:lO1m3+pu0.net
じじいの加齢臭、ルンペンみたいなションベンくせーのまでいてコミケよりひどかったわ(´・ω・`)

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:12:21.33 ID:r2n/DYR00.net
>>430
シグマ・・・

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:17:50.40 ID:Ix/mov5gO.net
気が向いて行こうと思っても日帰り出来ないし格安取れない率高いから6万はかかるな
馬鹿らしいからレンズ買っとこ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:25:31.70 ID:2/oW6hLG0.net
朝一からCP+会場廻って、いま桜木町駅地下で立ち飲み中。
やっぱ休日の昼酒いいわぁ。せっかく横浜まで来たので、
撮影に出直したい気もするが、すでに一日の終了感がw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:29:17.20 ID:TR7TSYwC0.net
こんなに数字全く同じならなのは
毎年同じ人が来てるのかね?
ニコ爺とか?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:32:23.11 ID:qk8xTKy/0.net
おっさん共クソマナー過ぎるわ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:34:48.98 ID:8DmCsl120.net
YouTubeでCP+2019で検索すると、
もう何本か動画上がってるけど、
チャラいカメラマンYOUTUBERが
モデルと会場ブース回ってる動画の中で
DJIブースに来た時の事。
DJI osmo pocketが自撮りモードになってるのに、
カメラ部を無理矢理手で回して正面向けてたな。
下手すると展示機壊れるじゃんか。
馬鹿なのかな?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:38:12.14 ID:IuWuIFpC0.net
>>449
メーカーと販売店のOB+メディア、カメラ業界の人とかの固定客で半分位行くんじゃね?
わざわざ横浜まで出かけるような暇人は限られてるやろ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:40:41.42 ID:TR7TSYwC0.net
>>450
パナで外から他社カメラで撮ったニコ爺みたいなのに画像確認させて消させた。て話あれ本当なのかね?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 13:44:49.78 ID:t5PU8rnk0.net
カメラのイベントなのに
車系のイベントよりマナー悪いんだよね
導線で立ち止まるチンタラ歩く
ぶつかる等

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 14:19:49.68 ID:SKKdy2vG0.net
なう
思ったほど混んでない
まっすぐは歩けないけど
ドーナツはすぐもらえた
お姉さんを
隙みてちょいちょい撮ってる奴そこそこ
カメラ一応持ってきてもよさそう

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 14:20:26.78 ID:29RLyyHR0.net
https://fotopus.com/olympuslive/
配信やってるの他にもある?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 14:27:25.16 ID:1f3q+vn/0.net
フジのタイツお姉さん最高だ
もう一回見に行こう

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 14:35:19.61 ID:IP5thC5A0.net
>>448
いいなあ

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 15:34:39.30 ID:U6q4hy0T0.net
cp+に行ってきた
土色の顔をした爺が多い

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 15:35:35.89 ID:r98cPPwJ0.net
行ってきたけど思ったより混んでなかった。
ただ、空間認識能力が無い奴が多くてやたらぶつかって来る奴多過ぎ。人がレンズ試してるときでも平気でぶつかってきやがる。
あと、ブース内は狭いんだからリュックは降ろせよ。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 15:47:57.63 ID:9lqyQytC0.net
>>460
だな。普通は双方避けるんだが、最近は避けないのが
流行ってるらしいな。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 16:00:07.16 ID:SdW6E/s10.net
>>458
あの立ち飲みはレベル高くないと危険

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 16:31:13.82 ID:HuYHCCCG0.net
>>323
シェイクシャックあんまりうまくないよね

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:00:19.46 ID:ImDk7iz90.net
>>463
シャックスタックっての食ってきたがウマかったぞ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:25:54.13 ID:8wllmsoo0.net
焦点距離は何ミリぐらいが使いやすい?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:35:51.19 ID:LrcBHITf0.net
200mm

大は小を兼ねるから300でも400でも可

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:37:31.72 ID:I7z49pR00.net
24-70か70-200を持っていこうと思うのだが
70-200にするか

ありがと

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:38:33.58 ID:Q+Ouv8ti0.net
>>465
85とか105の単焦点で行けたけど会場内より外出てからの方が撮影機会多いから24-70位のが良いかもね

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:42:21.43 ID:I7z49pR00.net
うーん、両方持っていくかな、、、

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:43:41.74 ID:GGcFcqUC0.net
何を撮りたいの?
ステージの画面なら、場合によって24mmがいる巨大画面あり
コンパニオン撮りたいなら盗撮でもないかぎり50-100mmくらい
一番汎用性があるのは24-105、次点で2470
70-200は小さい会場の小さいモニターを遠くから大きく写したいとかコンパニオン盗撮とかの
特殊用途にしかあわないよ とマジレス

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:48:55.01 ID:Q+Ouv8ti0.net
ステージ上のモデルは基本撮影できないしコンパニオンは通路の邪魔にならないようにどんどん詰めさせられて目の前で撮影状態だしな

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 17:54:09.14 ID:hweWVY5R0.net
結局一番混んでたのは
東横線Fライナーだったとさ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:07:10.48 ID:t/oMojlx0.net
結局カメラ持ってくべき?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:13:33.78 ID:GblrbxC10.net
動画撮影禁止って張り紙が多い多い
世の中の誰かが上げてくれるのを毎年楽しみにしてたんだがな
てっきりWinWinWin(メーカー、ユーチューバー、動画視聴者)かと思ってたんだがどうもそうではないみたいだな

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:14:00.28 ID:Q+Ouv8ti0.net
>>473
横浜はフォトジェニックな場所だよ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:14:34.46 ID:t4PDYlTd0.net
>>436
ねーちゃんの他に、ブースの写真とハッシュタグでノベルティとか応募とかあるから、映え系は持っていってたね。
あとフィルターを自分のレンズに装着できた。

他のブースで顔しかめられたとかいうやつで思い出したが、
気合いいれてんだか、元の体臭隠してるのか知らないが、ものすごくポマード臭いおっさんがいた、あれは鼻が曲がる。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:18:41.14 ID:NUPTKu7x0.net
>>424さん、京急の三浦海岸の線路沿いに河津桜が咲いています。
撮影に出掛けられてはいかがでしょうか?

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:19:46.16 ID:VBMIm0Tj0.net
展示製品でしか撮っちゃいけない各社の
モデルたちを、各社ブースの対岸から
超絶望遠レンズ、超絶連写でひたすら
撮り集めてるジジイがいた
巧拙じゃなくてヤバいコレクターみたいで
ちょい怖かった

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:20:32.44 ID:t/oMojlx0.net
明日夕方ごろから土砂降りじゃねえか
早起きしていかんとあかんな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:22:07.83 ID:t/oMojlx0.net
>>478
その展示品のデータは持ち帰りokのものもあるの?
未発売品がダメというのはここでよく言われてるけど逆に持ってていいのもあるってこと?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:23:29.91 ID:t4PDYlTd0.net
企業スタッフにポーズ求めるやつと、名刺渡そうとする粘着デブなら見たな。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:24:42.24 ID:NsBA13XR0.net
>>479
土砂降りなのか・・・明日しか行ける時間取れなかったから明日行くのだが、
横浜ぶらぶらするのはまた今度の機会にするか・・・せっかくの遠出なのに少し残念

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:30:20.97 ID:Oz2fBJMY0.net
>>481
いたいたーヨンニッパ担いでるアホウもいたし、面白かったわ。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:30:32.34 ID:VBMIm0Tj0.net
>>480
フジとかは、手持ちのSDカードを
未発売製品に入れて撮影・持ち帰りさせて
くれるよ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:31:23.41 ID:t4PDYlTd0.net
>>480
開発中以外はほぼほぼもって帰れる。

ニコンは全部に開発中のファームウェアいれて持ち帰り禁止の理由にしてた。

実際は、XQDだっけか?あれしか載ってないからだと思う。
記録媒体が得たいの知れないやつだと引きが弱くなるだろうし。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:41:30.96 ID:t4PDYlTd0.net
>>483
今年はトイレの出待ちは見なかったが、去年はひどかったな。
ってまだ一日あるから解らんか。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:42:10.66 ID:ujqQiFhy0.net
タムロンはSDのとこテープで止めてたね
忘れ物のこと考えるとスタッフが足りないとかあるのかもしれない
代わりに?持ち込みカメラでの撮影はユルかった

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 18:59:18.86 ID:1LxMWg2l0.net
通路に飛び出してまでコンパニオン撮るなや!

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:14:50.93 ID:XnbYrPJm0.net
正直つまんなかった
年々驚きがなくなってくるね
カメラ衰退の日も近いな

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:24:13.02 ID:0XR93mUU0.net
>>474
日本国内のカメラ流通業界っては徹底して既存メディアの利権守りに入ってるフシがあるけどその流れかな?
同じメーカーでも海外法人は先行サンプルを積極的にレビュアーに回すのに日本ではそんな事一切しないとか良くあるし

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:25:31.92 ID:GGcFcqUC0.net
セミナー受けるとおもしろい
1そいつの実力
2技術を言語化する頭があるか
3準備にかけた時間
4じあたま の よさ わるさ
これらが全部わかる。
みっともないのは、準備がいいかげんで時間をあまらせるやつ。
SNSやブログではいいこと言ってるのに、
セミナーのしゃべりがおそろしくつたないやつを見ると、原稿を推敲する時間がないと
だめな、じあたま が わるいやつ なのかと おもう。
プロカメラマンはこのタイプが多い。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:28:08.81 ID:43jX9xvf0.net
イルコ+でした。
ジャップはもうダメだね。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:29:30.28 ID:GGcFcqUC0.net
技術があって じあたま のいいやつは
準備がしっかりしてるのは当たり前、
その上で時間がありそうならアドリブで、ためになる話を追加してきて感心する。
これは大御所、中堅関係なく、じあたま がいいやつだけができる技。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:33:07.64 ID:WyFz4iUh0.net
ゆる鉄先生もソニーになって眠たい写真ばっかりに見えた
イルコ先生は今年間違いなくブレイクするな

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:36:01.27 ID:rPBSdBXi0.net
イキリオタメラマンは人気になる要素なし。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:38:16.60 ID:Jzm+JxB20.net
持ち帰りダメなもこ触らせるなよアホちゃう

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:44:33.99 ID:eHHAY6HL0.net
モデルは持ち込みカメラではほぼ撮影できないのかな?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:55:53.94 ID:VeqHtBFp0.net
イルコずっといるな
ニコン、ソニーは聞いたけどお持ち帰り禁止だった
あ、データね。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 19:59:46.36 ID:q5gSe5rO0.net
ソニーって例年は持帰りOKだったのに。
以前、ソニー製SDカードを持っていって係員に渡したら、ニヤッとしながらカメラにセットしてくれたな。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:00:18.64 ID:DcnjphOd0.net
めっちゃ嬉しいデース

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:03:40.11 ID:tZ2+eM8y0.net
イルコさん、面白かったな

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:04:53.38 ID:GGcFcqUC0.net
センス、技術が微妙なやつって
必ず、珍妙なメイクや奇抜な衣装にたよるか
背景を作ることに執念もやす

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:10:05.80 ID:VeqHtBFp0.net
タムロンの35mm/1.4、
重さだけ体験できますとか何という肩透かし

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:15:36.14 ID:NKa8j0rM0.net
>>498
ニコンはD850機なら持ち帰り可能だったよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:17:29.08 ID:VeqHtBFp0.net
>>504
え、そうなん。ありがと

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:19:19.33 ID:knq9lslh0.net
あのコンパニオンスナイパー毎年出てるのか

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:19:23.10 ID:SyhwcBPg0.net
フジのおねーさん画像まだかよ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:19:27.15 ID:4SVySHrp0.net
ソニーはSDカードのデータ持ち帰りOKだったよ
展示カメラ使う順番を待つ間は自分のカメラでモデル撮影しても大丈夫だった
だが、自分の番になったらスペシャルタイムらしい演奏者が出てきてモデルさんはけてしまった
全然嬉しくない・・・
ソニーが総じて余裕があってパナソニックはカリカリしてたな
モデル撮影しようと思うなら行っても楽しめないよ
俺はトークショー9割展示カメラ1割くらいで昼からずっとトークショーまわって楽しめた
中井精也は何ブース掛け持ちしてるんだよ、ってくらい色々なところで見た

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:32:03.86 ID:GGcFcqUC0.net
トークショーまわるだけが一番いいな
展示にいくと
自社製品のあつかいも微妙なわりに、臨機応変さの少ない公務員みたいな社員にイライラしたり
後ろに並んでるアスペっぽいやつに”まだですか?”とせかされるし。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:36:38.20 ID:QEHHy24C0.net
中井精也さん来るし明日行ってみようかな

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:37:00.62 ID:zC504qm70.net
ここ何年かはアウトレット行ってトークショーちょこっと見てノベルティ貰って軽くコンパニオン撮って昼過ぎ位には会場出て外で撮影してる時間の方が長いや

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:38:35.54 ID:hweWVY5R0.net
アウトレットってなんであんな群がってるのかね
買いもしないジジババがパッケージ漁って動かねえ
おかげで全然進まねえし

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:41:55.95 ID:NsBA13XR0.net
みんなトークショーの事前登録してるんか
明日はじめて行くけど勝手が分からんからいったんフリーだわ
来年以降、行ける機会があったら予約してみるべきかな

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:44:42.79 ID:FWt9E75R0.net
>>487
タムロンはレンズ貸し出ししてたのは良かった。やはり85mmの1.8ほしい…。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:45:12.23 ID:GGcFcqUC0.net
中井さんは
自分で使ってるメーカー主体だからOK
意味不明なのは
買わずに、ちょっと借りただけで
セミナーやりまくる黒田とジェット

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:48:08.28 ID:knq9lslh0.net
>>514
https://i.imgur.com/y8EJUPG.jpg
11ミリ F2.8

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:48:56.20 ID:n5D7u5MG0.net
ニッシンのトークライブはどれも面白かったよ
ガチですげーと思ったのはチャリンコ撮る人のやつ
ああいう動き物って連射でなんとかすると思ってたんだけど一発撮りってのがビビた

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:50:56.49 ID:n5D7u5MG0.net
ちなみにイルコは鉄板、見て損なし
山田センセもフラッシュ撮影の基本知りたい人には分かりやすくて超オススメ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:53:26.13 ID:MaT0HzJd0.net
初参加でした。
大手メーカーの試写コーナーは混んでるのでスルー。
あちこちのブースで写真家さんのトークショーをやってたので結構楽しめました。

コシナはレンズをずらっと並べて自分のカメラに付けて試写できるようにしてあったので、いろいろ試させてもらったよ(^_^)

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:53:46.97 ID:GGcFcqUC0.net
KPOPが好きな人にはイルコもいいかもね
洋楽やJPOPが好きな人にはあわない

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:55:06.27 ID:7rvXyRcg0.net
>>508
SONYは余裕あった感じだね。スタッフも多かったし、なによりお姉さんのバリエーション豊富で良かった
明日は佐藤のトークショー行くわ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 20:58:24.23 ID:zC504qm70.net
会場内は85mm一本で十分だな
https://i.imgur.com/MbsWQZs.jpg
https://i.imgur.com/OsYcHcT.jpg
https://i.imgur.com/ie4Do7h.jpg
https://i.imgur.com/tiW8G9a.jpg
https://i.imgur.com/6EE8JFz.jpg
https://i.imgur.com/h79rSRL.jpg
https://i.imgur.com/HeGplTg.jpg
https://i.imgur.com/iooAHe4.jpg
明日はカメラ持たずに手ぶらで行ってトークショーでも周るかな

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:05:59.55 ID:5WeFkeC20.net
>>515
昨日中井精也さんのトークショーを少し見たけれど、冒頭で「私の顔は著作権フリーなのでドンドン撮ってくださいね」と言っていた。
この人、自分のキャラをトコトン理解しているんだな。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:08:45.46 ID:j6j0jU3V0.net
なぜ沢さんと一瀬ゆみタソの写真が一枚も上がらない!
沢さーーーーん

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:14:11.06 ID:MaT0HzJd0.net
>>513
各メーカーのブース内でやってるトークショーは予約なしで普通に見れるよ。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:17:41.41 ID:zC504qm70.net
>>523
それ毎年言ってる鉄板ネタ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:19:29.78 ID:sJc5/zqE0.net
最終日いこうと考えてますが、混雑してますか?苦手なもので。
午後の方がいいでしょうか?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:20:22.60 ID:5WeFkeC20.net
>>526
そうなのかあ。
久々に行ったからなあ。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:23:30.95 ID:t4PDYlTd0.net
>>522
初日の腹と違うな。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:31:49.72 ID:45dDGH900.net
>>491
フジの井賀元田ペアのステージは糞すぎた
それぞれ30点ずつのセレクト写真について
何を撮ったかという被写体の問題の話に
終始して、それすらも時間がなくなる始末
公開リハーサルのレベルで、途中退席社続出

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:31:58.74 ID:4SVySHrp0.net
>>522
写真撮影板にも貼ってるね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1526749989/137

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:41:57.95 ID:NsBA13XR0.net
>>525
そうなのか、ありがとう!
フルサイズミラーレス興味あるし、カメラ各社のブースは行くつもりだった。
いったんクルっと回って(そんな簡単に回れないかもしれないけどw)、興味ありそうなトークショー探してみる。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:44:51.50 ID:GGcFcqUC0.net
ポルシェやフェラーリをレンタカーで運転したくらいで
語ったら、滑稽だろ。
それと同じで、買わずに借りただけの機材をたかだか1週間や1か月の使用で
レビュー、セミナーするやつって、そいつの人間性を疑う。

年に何度か上京して旅行者としてホテル宿泊で遊んでるだけの住んでもいないやつが
”東京はさあ〜”とか言ってたら馬鹿だろ。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:48:21.61 ID:4SVySHrp0.net
>>532
行ったら終わってる可能性もあるから見たいものは事前に調べておいたほうがいいよ
イベントが始まる時間とブースの位置関係は把握しておいたほうがいい
イベント時間割
https://reg.cpplus.jp/public/application/add/73
会場マップ
http://www.cpplus.jp/download/jp/cpplus2019_layoutplan.pdf

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:49:15.76 ID:t/oMojlx0.net
85mm持っとらん
シャーない58mmクロップで行くか

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:52:27.94 ID:NsBA13XR0.net
>>534
あ、イベント別ページだったのね
もう一個の?ページのとこしか見れていなかった・・・
行きの時間はほぼ確定&乗り物時間長いから、これ調べながら行くことにする
思うようにいけないかもしれないけど、経験ってことで次に生かすことにする、ありがとう。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:52:45.42 ID:xjfoMjY70.net
半数は機材自慢みたいな奴等でウンザリ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:54:37.14 ID:Q+Ouv8ti0.net
>>430
リコー「せやな」

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:55:39.04 ID:t/oMojlx0.net
ファンミなら機材自慢いいと思うけど展示会で機材自慢ってw
俺は見栄っ張りのバカでアホな貧乏人ですって言ってるようなもんやん

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:58:31.71 ID:aYnOJRk10.net
全体的にマナーがよろしくない
でかいカメラ担いでる奴ほどマナーがよろしくない
出展者に知識自慢をする輩もいるしさ

あんなのをターゲットにしないといけないんだから
メーカーも大変だな

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 21:59:33.13 ID:zC504qm70.net
>>537
そうか?みんな結構安物や型落ちの上級機使ってるんだと安心するけどな
まあ、メイン層がそんな感じで金使わないから今の惨状なんだけどさ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:02:36.49 ID:J0Og8TMG0.net
マンフロのJOBY結構当たってワロタw
クリーニングクロス狙いでくじ引いたらすんなりJOBY当たりで
中身もB級品とかじゃなくて関節がしっかりしててちゃんと使えるやつだった
近年にない良品ノベルティ

あとフリーセミナーだと魚住さんが地味に話術上達しててワロタ
そんな興味もない写真を結局見入ってしまった
タムロン35-150ってひょっとしたら面白いレンズに仕上がるかも知れんわ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:04:48.76 ID:SYzlOlTU0.net
撮影禁止なとこでも撮ってる爺は耳が遠いか目が悪いんだろーな

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:05:45.99 ID:zC504qm70.net
>>543
いや頭と性格が悪いんだろ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:09:23.02 ID:J0Og8TMG0.net
しかし一方無料ドーナツとコーヒーをすっかり忘れてた
今年もやってたのを知らなかったのもあるけど魚住さんセミナーにかぶりつきすぎて反省w

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:13:27.75 ID:GoOeS1gl0.net
イルコの名刺貰った人いるのかね

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:24:23.82 ID:IvhRqCcO0.net
>>545
俺も忘れてた
けど十分見て回れたからいいや
昼飯も食べなかったな

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:25:26.85 ID:7Hw6pK9x0.net
>>292
きめえ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:26:52.63 ID:knq9lslh0.net
>>522
これカメラ何?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:31:37.63 ID:zC504qm70.net
>>549
α7IIIと最後の一枚だけE-M1

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:33:38.63 ID:aYnOJRk10.net
コンパニオンの姉ちゃん達は勃起しそうなほど
美人なんだけど、何だか怖いんだよな

生き物の表情してないよね、人形の表情だよね

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:35:06.41 ID:knq9lslh0.net
>>550
ありがとう
違いが全くわかんないや

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:35:21.88 ID:NjAienj70.net
>>548
スマホでコンパニオン狙い、糞ワロタw

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:42:19.91 ID:aYnOJRk10.net
>>553
スマホ馬鹿にすんな
しっかり写ってるじゃねぇか

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:43:03.67 ID:RvVYltAh0.net
CP+で減ったもの/無くなったもの

コンパニオンの姉さん
年寄り大御所先生
コンパクトタイプカメラ
ブースで配布されるグッズ
冊子カタログを入れる袋の配布
持ち帰り可能なデータ
不味いラーメン蕎麦屋
フードコート


CP+で増えたもの

出展メーカーの社員のお姉さん
中国メーカー
若手女子先生
ミラーレスカメラ



他にもあったら、追加宜しく

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:50:45.66 ID:Xq+AD9cq0.net
>>381
ありがとう
明日行ってきます

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:50:50.81 ID:gGj0SSt50.net
コンパニオン殆どいないのに混んでる中機材詰めこんだでかいバッグ持ってる人何がしたいんだ、、、

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 22:53:23.60 ID:0UV1Erqi0.net
映えないジジババ専用イベントになったな

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:01:00.68 ID:UornGOB80.net
某ステージでモデルが左側に移動したら右隣の奴が俺の前にカメラ出して
構わずストロボ焚きやがる
ちょっと気を使えや

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:02:49.08 ID:4SVySHrp0.net
>>557
別にコンパニオンを撮影するイベントじゃないから

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:09:45.62 ID:LPcLp5ve0.net
>>557
マジで邪魔だったな
入口で注意して欲しい

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:11:58.19 ID:8i+L3igD0.net
午前中は割と空いてたな
午後も遅くなるに連れて混んできたんでヨシダナギのトーク聞きたかったけど帰っちゃった
アウトレットでゼータクィントのC-PL82mmを5kで買えたのが一番嬉しかった

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:13:10.30 ID:t/oMojlx0.net
>>540
展示会出展よくやるけど素人知識で知識自慢が一番タチ悪いよ
早く消えて欲しいから否定しないようにしてるけど

>>551
それはあるな
出展してる時に周りの気に入ったチャンネエずっと見てるけど朝から終わりまで表情変わらないからな
怖いというかまあさすがプロだと思うわ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:14:05.59 ID:LPcLp5ve0.net
ハービー山口と伊藤愛真のトークショーが良かった

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:18:54.71 ID:NrlwfeRf0.net
今日のNHKBSで中井精也がライカ使ってた……

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:20:36.89 ID:XQhUV2Ik0.net
しっかしわかってけど、ジジイばっかだな

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:21:30.62 ID:cUjRxp2+0.net
パニオン姉さん少ないんだから撮ったらすぐ退いて他の人にも撮らせてあげて。
撮ったあと姉さんに長く話かけないで。
そういう人が多くなると次回から姉さんたち呼べなくなるから。
メーカーからの要望です。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:23:04.33 ID:3D0D6xV+0.net
>>567
もう姉さんはいらない。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:28:05.52 ID:YM9GtXV60.net
子連れでいったのは僕ですスミマセン

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:29:50.41 ID:LIIrTtSe0.net
>>551
それちょっとわかるw
営業スマイルもここまで徹底されるとプロなんだなと感心する

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:34:08.08 ID:Ix/mov5gO.net
長根くんはキヤノン一筋

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:38:09.12 ID:rfFSFmPg0.net
>>567
コンパニオンいらない
あんなのいるから邪魔なカメコが増えるんだよ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:44:11.42 ID:8i+L3igD0.net
>>564
色々とギャップがすごかった。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:47:31.89 ID:AvNm4cd20.net
明日雨やんけ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:52:48.81 ID:gprTDdv50.net
数年前の雪で休止より全然楽勝じゃん

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/02(土) 23:53:15.51 ID:PUAvaMsX0.net
CP+にコンパニオンはいらない
もしくはコンパニオンは撮影させないほうがいい

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 00:01:47.32 ID:il7T1fpO0.net
>>565
サンディスクのブースでその話してたよ
マップの48回分割で買ったらしい

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 00:21:57.05 ID:+zTMiD0M0.net
明日befree買いに行こっと

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 01:01:22.60 ID:G6s4gYVi0.net
befreeっていくらでかえるん?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 01:24:35.01 ID:euo4y4BJ0.net
最終日なら9000円

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 01:24:48.11 ID:XSF64Pef0.net
>>577
EVFつけるなら
なんでSLにしなかったのか不思議

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 01:33:19.83 ID:G6s4gYVi0.net
アドバンス9000円で買えないかな

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 04:42:11.59 ID:i2ZYsWCF0.net
>>578
本会場? それとも中古カメラとか売ってるとこ?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 05:59:54.31 .net
beefreeのカーボンは2万 その他は1万 

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 06:22:15.01 ID:V8kA5MUf0.net
>>581
EVFつけるなら
国産メーカーだよ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 06:56:47.09 ID:oCVBPVaU0.net
雨で少しは空いてるかな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 07:06:33.92 ID:euLOGEp1C
飯は駅の裏っかわが静でいいよ。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 07:05:32.99 ID:qDMRJJD50.net
>>533
確かに言われてみればそうだねw
最低でも1年以上は使用して初めてレビューできる気がする。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 07:14:48.93 ID:UviEySFj0.net
>>583
中古カメラ売ってる方(アウトレット会場)

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 07:57:36.18 ID:T9vGgzuR0.net
登録来場者数 (初日は12:00-18:00、最終日は10:00-17:00)

2019年
2月28日(木) 13,055人 約2175.8人/h
3月1日(金) 17,961人 約2245.1人/h
3月2日(土) 23,730人 約2966.3人/h

2018年
3月1日(木) 12,647人 約2107.8人/h
3月2日(金) 17,492人 約2186.5人/h
3月3日(土) 22,248人 約2781.0人/h
3月4日(日) 15,724人 約2246.3人/h

2017年
2月23日(木) 13,081人 約2180.1人/h
2月24日(金) 17,776人 約2222.0人/h
2月25日(土) 20,700人 約2587.5人/h
2月26日(日) 15,108人 約2158.3人/h

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:18:18.67 ID:eEQmfKcz0.net
雨降っとるやん
なんか行く気失せてくるなあ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:19:54.16 ID:vrckAErS0.net
>>533>>588
レビューは普通にあるだろ
発売してすぐの車のレビューなりファーストインプレッションなんて山ほどある
短い期間でも使用してレビュー結果を出すのがプロだし、長期レビューは長期レビューで意義はあるけど
イベントの性格を考えたら1年以上も企画準備してたら旬は過ぎてしまう
そのセミナーは見てないので質は分からないが、その質を見て短期レビューや短期使用をベースにした
セミナーが滑稽と言い切るほうが滑稽だね
密度や切り口が大事なわけで、特にこういうイベントでは準備期間が短いのはよくあることだよ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:22:26.53 ID:aA8xQ4gg0.net
CP+行くと持ってないメーカーのカメラ触れるから楽しいね

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:37:31.61 ID:etvmtBLY0.net
>>566
市場が縮小されていってるのが良くわかるよな
マジで実感した
こう思う俺も30代のおっさんなんだが…

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:48:43.09 ID:vrckAErS0.net
今はフルサイズミラーレスが注目されてて、重厚長大で高価格高性能路線が進んでいるからね
10万円くらいのレンズが低価格、みたいな感じだからそりゃ新しく写真楽しもうって人は手を出しにくいよ
もうスマホでいいやって考えちゃう気持ちはわからないでもない

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:50:46.17 ID:WCFu6BsI0.net
もうフィルターぐらいしか無いよね
ニコンのカメラ持参で
万引きできて捕まえてもらえるのって

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:50:49.01 ID:sYqk6wXP0.net
DJIは若者多いよ

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:50:56.13 ID:jKR82iEw0.net
中華レンズは、ブースは狭かったんだけどけっこう人が群がっていた。勢いを感じた。
2年くらい前は客なんかひとりもいなかった。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:56:14.52 ID:26PnaM3i0.net
>>598
最近、素人がミラーレスを買ってるからねえ、ソニーα

画質をわからない人は中華に行くんだろう

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 08:57:28.11 ID:kwFgmhXQ0.net
みんな金ねンだわ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:00:03.95 ID:bHt8otnx0.net
田舎から出てきて真冬並みの気温っていうから厚着してホテル出たら駅で既に汗ダク

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:00:12.27 ID:FSZgZFRn0.net
会場近くに住んでるんだけど、一般入場パスって日をまたがっても使えるよね?

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:06:01.70 ID:6jhRZGbC0.net
>>599
趣味の世界なのにこういうバカで偏った考えの人がホントに多くて困る…
でこういうバカの声をまともに聞きすぎてるメーカーもアホ

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:11:49.46 ID:bi29zSAP0.net
今日も行く??

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:15:01.30 ID:pT1KPpVU0.net
>>602
使えるよ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:20:35.57 ID:bHt8otnx0.net
今日東京マラソンだったんだな
おのぼりさんだから知らなかった

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:21:10.10 ID:jpeBL4IW0.net
雨だから今日は行かない

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:22:56.42 ID:wEZl8a260.net
>>581
ゆる鉄マガジンでSLも買ったみたい

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:25:37.58 ID:eEQmfKcz0.net
>>603
そういうバカは相手にしないのが一番

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:27:37.07 ID:Wl+ept8K0.net
>>603
信頼性の低いソニーを写真を撮る人が使うと思うか?

頭が悪いな、お前


しかもレンズはタムロン製かつ小口径だから画質がボロボロ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:29:34.98 ID:nDy6frgh0.net
ミネオが湧いてるなw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:31:21.01 ID:I4AamuUF0.net
>>611
はい、ハズレー!

ゴキブリは馬鹿だねぇ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:39:25.65 ID:FSZgZFRn0.net
>>605
thx

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:40:52.71 ID:eEQmfKcz0.net
GKはみんなの嫌われ者

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:41:10.63 ID:bHt8otnx0.net
昨日も行ったけど女子カメ率高いね
田舎にいると写真やってんのおっさんしかいないから新鮮だわ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 09:43:39.48 ID:eEQmfKcz0.net
>>615
マジか
雨だから行くのやめようと思ってたけど行ってくるわ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:00:40.37 ID:TRiAlW4B0.net
サムヤン、入口ちかいとこにあったせいか
ひとが多くてさわれなかった

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:29:33.93 ID:goUvpH8U0.net
>>595
>>重厚長大で高価格高性能路線が進んでいるからね
レンズは小さくできんからな?そこまで 昔の方が重厚長大で高価格高性能路線が
多かったよ?
10万で高いと思うならほとんどの趣味が手を出せんよ・・・
昔の方がフィルムで36枚程度しか撮れんかったのが今は300枚以上は撮れるからな
かなりお手軽になったから若い子も増えてきてるぞ?
若い子と接してるか?凄い古臭い意見だな

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:34:00.98 ID:vrckAErS0.net
>>618
ジジババばっかりって所からの話の流れなんだけどね
横から茶々入れるから的外れなレスだね

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:36:31.39 ID:d9j+5eN80.net
>>615
知っていても我慢して、カメラ女子の論理にマジ顔しよう
じゃないとカメラ女子の輪に入れてくれないぞ!
これ、カメラ女子への基本対応マニュアルな

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:43:04.35 ID:vFCDdY9o0.net
>>497
撮影ブースのお姉さんもとれたし
コンパニオンのお姉さんもノリノリで撮らせてくれたよ。

地元だからフォトジェニック情報だけど
少し遠回りだけど桜木町で降りて電車道を通ると横浜らしいフォトジェニックな写真が撮れるよ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 10:44:46.22 ID:C+/KiqHP0.net
>>621
どこのブースなん?

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:06:01.06 ID:b61Fb/XL0.net
ソニーのお姉さん美人揃い。撮らせてくれて本当に役に立った! #自慰マスター

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:07:47.08 ID:vFCDdY9o0.net
>>622
各社コンパニオンにカメラ向けたらポージングしてくれたよ。
社員らしき人(不細工だからそう思った)は「え?!私ですか?」みたいな感じ。

モニターのninjaはコンパニオンが忍者風のコスでノリノリだった

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:11:02.53 ID:RLPYVIyy0.net
ニンジャガールいいよね( ´Д`)b

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:16:03.12 ID:KqOnxqkm0.net
お前ら何しに行ってんのw

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:28:43.51 ID:V8kA5MUf0.net
>>626
抜きに

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:32:53.78 ID:RLPYVIyy0.net
そういう意味ではハクバのおねえさんがノリも良くエッチ感満載です( ´Д`)b

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:47:48.81 ID:+UVNSqAB0.net
SIRUIのおねーさんはなんであんな人気なの?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:54:35.55 ID:RLPYVIyy0.net
うわーSIRUI三脚興味ないから行かなかったわー( ;´Д`)
ツイ検索したらSIRUIちゃんもエッチかったです( ´Д`)b

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 11:57:55.10 ID:7087Hf0+0.net
週末にネットで中古レンズを注文したら「CP+に持って行っちゃったから、会場で売れなかったら送るよ」って
返事が来たから昨日、買いに行ったわ。
事前登録はしておいたから良かった。

ついでに会場内を見て回ったけど、確かにミラーレスのカタログを貰ってる女子多めな感じだったな。
横浜駅からみなとみらい線に乗るときにめっちゃ人が多くて、周りにいたおねーちゃんグループが
「これ、みんなカメラの見に行くのかな?」って言ってたから、んなわきゃねーだろ、と心の中でツッコミを入れてたら、
8割くらいはパシフィコに向かってる感じだった。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:01:42.94 ID:acYF8w/V0.net
>>631
女子とは…
白いタイツ履いて白い顔にチークした豚ばかりみたけども…

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:02:44.76 ID:KqOnxqkm0.net
>>632
それ大泉洋じゃなくて?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:08:44.75 ID:b61Fb/XL0.net
コンパニオンさん撮影、今年のオリンパスは自社カメラでも駄目だそうです。サンディスクはセミナー中は駄目。他の駄目知ってたら情報教えて。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:10:15.36 ID:6vmAcj2U0.net
今日はコンパニオン撮りはストレス溜まるよ
雨で客が下手に少ないから
コンパニオンと仲良し(風)カメコが無料キャバクラ楽しんでてなかなか離れないから

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:20:25.01 ID:RLPYVIyy0.net
とりまオリンパYouTubeライブ見まっす( ´Д`)b

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:23:53.71 ID:Ey06YU9s0.net
>>572
私もそう思う
カメラの為のイベントなんだから関係ないコンパニオンは不要

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:25:38.00 ID:Ey06YU9s0.net
>>576
説明の為にコンパニオンがいるのは仕方ないが、撮影させる必要はないと思う
いっその事撮影禁止にしちゃえば変なカメコが来なくなっていい

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 12:51:22.67 ID:KqOnxqkm0.net
コンパニ撮影会だと思ってる人が多いのはわかったw

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:02:09.92 ID:81KvPUVf0.net
ニコ爺のフィルター万引き合戦
最終的に何枚になった?
今日はちゃんと捕まって
捕縛画像も公開してね!

伝説になろう!
さすがニコ爺って言わせてよ!

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:07:46.70 ID:goUvpH8U0.net
>>619
>>ジジババばっかりって所からの話の流れなんだけどね
お前のレスのどこにそんな話が有るの?ボケてきてる証拠やね
やっぱり爺は感性が違うから見当違いなレスやね〜

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:14:54.00 ID:ypQMP7Il0.net
実は出展社より、コンパニオンを必要としてるのは
主催者じゃね?
入場者数減ったら出展社が減りかねない

「CP+のメディア価値」のバロメータの1つが入場者数
それを最もお安く上げるのがコンパニオンだ

勿論、出展社が自社ブースに人を呼ぶために
出展社がコンパニオンを用意するわけだが、
主催者もまたコンパニオンを必要としているわけだ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:18:55.30 ID:+IErm1Si0.net
コンパニオン撮る人で、昔みたいにストロボ多灯の人を見かけなくなったような。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:22:03.11 ID:3c9UQZT20.net
>>640
GK気が狂ってるなあ

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:28:10.05 ID:Ac2Bpzmo0.net
>>207
忍者レフって何?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:30:07.72 ID:ow0K7hAf0.net
ストロボ禁止なんでしょ一応

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:32:47.55 ID:ZuG5/f5f0.net
>>646
え?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:35:00.02 ID:pT1KPpVU0.net
>>645
そのままググれば出て来るのに何が分からないの?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:36:43.20 ID:pT1KPpVU0.net
>>646
初耳だな

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:39:14.04 ID:+UVNSqAB0.net
mouseのブースではカタログもらった人のみ
撮影可能に変えたらしい
エレナさん大人気やねぇ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:40:44.80 ID:5Nbm5dz10.net
>>628
同意(*^^*)

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 13:57:24.91 ID:MS9srZp40.net
>>650
パソコンでLightroomの操作感体感してくればいいのに…

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:06:51.15 ID:OKVZVxJ/0.net
はじめて来たんだけど最後まで居たら良いことあるん?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:09:34.32 ID:JLzw8pnS0.net
>>634
タムロンかわいい子いるよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:11:32.17 ID:JLzw8pnS0.net
>>634
ハクバも撮らせてもらえるよ。一言声かけてあげてください

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:12:21.87 ID:RLPYVIyy0.net
>>653
  >290
  >542 急げー( ´Д`)b

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:13:38.24 ID:+oaYDEXM0.net
オフ会どこでやる?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:21:31.17 ID:L1MiADEa0.net
タムロンブースはさぁ、参考出品用のショーケース越しで寄りかかりながら
コンパニ撮影すんの止めてくれないかね。邪魔ででしょうがない。
設置したタムが悪いんだが。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:30:48.88 ID:pT1KPpVU0.net
https://i.imgur.com/jXincpf.jpg
去年の見返してみたけど面子ほぼ一緒だな
https://i.imgur.com/YQjpsTr.jpg
https://i.imgur.com/kZQxHJs.jpg
https://i.imgur.com/aP5ZSh9.jpg
https://i.imgur.com/GNdkoct.jpg

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:32:56.86 ID:JLzw8pnS0.net
使ってみて評判の良かった娘を、次回も使うのは普通でしょ。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:44:51.53 ID:AqGSQSob0.net
この娘ら一発いくら?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:45:42.62 ID:YWLHH6490.net
コンパニオンいらねーんだよなぁ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:45:47.94 ID:KtAxGa1h0.net
サトーカメラが動画でNIKONに騙されれてて草

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:53:26.26 ID:X/8z32T70.net
>>653
プレゼントの在庫吐く事があるから、
運が良ければレアが貰える。狙ってるブースとか回るといいかも?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:54:05.61 ID:CFWVYxQS0.net
モデルさんをもっと増やして社外カメラでもオッケーにすべき

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:54:25.21 ID:WsqZk6Y30.net
>>662
コンパニオンしかいらない

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 14:59:47.13 ID:3Is+REnr0.net
よく考えたらあんまりおもしろないのな
仕事で行くとこなんじゃないか

来年はええわ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 15:04:32.66 0.net
http://www.cpplus.jp/faq/
書いてある

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 15:09:37.53 ID:Hi+ExiAL0.net
貴重なご意見ありがとうございます
→はいはい、うっせーな

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 15:12:19.64 ID:nBt4b8Pc0.net
>>666
こーゆー奴が来るからコンパニオンいらないんだよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 15:27:11.88 ID:+UVNSqAB0.net
KOWAのブースにはコンパニオン居ないぞ
説明員みたいのも寄ってこないから
思う存分たのしめるハズ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 15:44:33.64 ID:KqOnxqkm0.net
イベント自体終わるかも

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:00:18.06 ID:V8kA5MUf0.net
ここで何人か、嘘ついてっだろ?
特にコンパニオン系についてさ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:25:06.51 ID:ihkjnfQq0.net
フジのタイツ女性社員が最強だった

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:27:33.13 ID:YWLHH6490.net
>>666
専用の撮影会いけや
死ね
今死ね
すぐ死ね
この瞬間に親族ともども苦しんで死ね

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:28:37.51 ID:IbwGgeaS0.net
今日はアウトレット会場どうでした?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:31:10.37 ID:himMkuQO0.net
人が少なかった

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:42:58.11 ID:xKw6mc3P0.net
>>642
正当化すんな

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:43:48.68 ID:r/e/ObRp0.net
後数時間で終わるから盗るなら2枚抜きでいけよ

ラストスパート、気張っていこうぜ!!

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 16:49:36.83 ID:bHt8otnx0.net
>>676
開店30分後に行ったけど、それなりに混んでた

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:06:12.87 ID:Ac2Bpzmo0.net
>>269
>>331
なぜ画像がないんだ?!
>>659
今年も沢さんいた?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:22:07.61 ID:x5xhhngN0.net
帰るときに1Fから出て歩くと空いてるな

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:27:43.81 ID:0WGbNlcW0.net
ハクバッグ結構臭うな。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:28:53.57 ID:IyU3V1+20.net
>>681
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787554.jpg

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:31:23.97 ID:LszwAH100.net
フジ説明員で一人だけ飛び抜けて可愛い子がいたな

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:38:01.87 ID:iWXfTMWi0.net
ハクバの涼しい顔の美女はなんて名前?
沢さんはTAMRONにいたろ
引っ込んでる時間長いけど

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 17:48:46.17 ID:dkP4Oiob0.net
>>684
俺のえてるなあああああああああ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:00:52.33 ID:6vmAcj2U0.net
コンパニオンはまぁ減っていってるのは事実だよね
TAMRON、ハクバ、mouseがコンパニオン撤廃したら静かなイベントになるかもね

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:03:02.90 ID:DiN9k/vR0.net
真面目にききたいんだけどこんな微妙な女の子たちの中途半端な写真とってほんとに嬉しいの?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:05:47.12 ID:JLzw8pnS0.net
大手メーカーのモデルさん>コンパニオンさん>社員
であることには違いない。
ささやかな楽しみなので、撤廃は悲しい。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:06:07.47 ID:6vmAcj2U0.net
>>689
写真は撮ること自体が楽しいし

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:06:17.79 ID:N8Ad88Bo0.net
うん

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:13:50.01 ID:Vz4H7x/b0.net
>>690
やっぱりシルイが一番良かったと思う

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:19:14.01 ID:dkP4Oiob0.net
>>684
うぉれのべるびあああああああああああああああ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:22:12.54 ID:gsUZAphS0.net
Synologyが出展してたの気づかなかったけど、どこら辺にあった?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:52:40.08 ID:FCnbaOka0.net
>>681
沢フジフイルムにいたような

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:53:08.43 ID:EFQ4Jzp80.net
カメラと写真のショーなのに、カメラ使えず撮影禁止で笑えるわw

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:53:58.69 ID:FCnbaOka0.net
>>695
入って通路すぐ右曲がってちょっと行った左側

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:55:41.19 ID:X9nn7Flg0.net
>>689
スタンプラリー的な感覚に近いかも
とりあえず撮っとく、みたいな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 18:58:40.21 ID:p3aMAE3j0.net
入場登録する際には横入りしてくるジジイがいるわ、
歩いている時タックルかましてくるジジイがいるわ、
何でこんなに程度が低いジジイが多いんだろうか

一般向けの展示会の中でもかなりマナーが悪い方だと思う

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:06:21.38 ID:IyU3V1+20.net
>>689
ぶっちゃけこういう場でしか瞳認識機能使う機会がない

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:17:11.87 ID:IPfsmTEi0.net
登録来場者数 (初日は12:00-18:00、最終日は10:00-17:00)

2019年
2月28日(木) 13,055人 約2175.8人/h
3月1日(金) 17,961人 約2245.1人/h
3月2日(土) 23,730人 約2966.3人/h
3月3日(日) 14,869人 約2124.1人/h

2018年
3月1日(木) 12,647人 約2107.8人/h
3月2日(金) 17,492人 約2186.5人/h
3月3日(土) 22,248人 約2781.0人/h
3月4日(日) 15,724人 約2246.3人/h

2017年
2月23日(木) 13,081人 約2180.1人/h
2月24日(金) 17,776人 約2222.0人/h
2月25日(土) 20,700人 約2587.5人/h
2月26日(日) 15,108人 約2158.3人/h

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:20:49.30 ID:jTn1TAvk0.net
>>701
人間より動物の瞳認識を必要としてるオタは多いだろうな。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:23:24.85 ID:EFQ4Jzp80.net
メインは鳥だろ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:34:12.28 ID:DiN9k/vR0.net
人撮るひとばかりじゃないもんね
スタンプラリーの感覚はなんとなくわかるなありがとうね

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:40:22.66 ID:9nXEwV1U0.net
日曜日でもめちゃくちゃ人多かったのに土曜日なんていけないわ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 19:44:07.49 ID:pM0z3ano0.net
昨日今日と、エロいパーツ写真撮影目的で
シャッターを切って輩が多数いるのを
先生は知っているぞ
深く問い詰めたりはしないから、その代わり
それらの画像をここに出しなさい

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:06:47.16 ID:V8kA5MUf0.net
>>674
見せてください!
アップロードお願いします

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:08:11.20 ID:6h5bUeMJ0.net
ニコンの説明員、最悪だった。
あとZ押しがヒドい。マウント口径がでかいから高画質になる。
他社のフルサイズのレンズに投資するのは無駄とか、あからさまな他社批判。
この前までのFマウントはレンズ性能がよい。画質は口径で決まらないと真逆で失笑

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:10:14.77 ID:ja1RV6fw0.net
おれコンパニオンより社員さんの方が萌えるんだが

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:10:43.86 ID:EFQ4Jzp80.net
会場の端っこにお立ち台作って順番にコンパニオン乗っけて、50mぐらい離れたところから撮影するようにしたらええんちゃうけ?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:12:14.84 ID:VQLX2hC20.net
さしずめ キャノンなんか潔よい 女っ気全くなし
あっちもおっさんなら客もおっさん 花だけ置いてあった?
モデルいなかったよね?今年?去年はいたよね?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:13:46.03 ID:V8kA5MUf0.net
>>710
俺もさ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:14:31.28 ID:Pb+zq5/f0.net
遠いから行けないんで、昨日youtube見てたらキャノンの説明員は姉ちゃんで、パナはメカに詳しそうな兄ちゃんなんだね。対照的で面白いな。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:16:05.02 ID:koiJrZAB0.net
ソニーやパナのエリート女社員にゴミを見るような目で見られるのがいいのになあ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:21:55.09 ID:KqOnxqkm0.net
女の人はそういうのむしろ嫌いそうだけどw
仕事できてるし

ただCPプラスは各社女性社員に凄く嫌がられてそうな仕事だな
毎年この時期は鬱なんじゃないか?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:23:18.70 ID:pM0z3ano0.net
GR3タッチ&トライコーナーなんか
15人くらい横一列で
いぶし銀なオヤジ説明員が黒ずくめで
対応していて、遠目には法事の飲み食いの席
かと思ったわ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:29:15.65 ID:vrckAErS0.net
GRはそれで良いんじゃないかな
銀塩の頃からTC-1やT2,T3と比べて渋い位置づけだったしモノクロでの評価も高かった
あまり華やかにやってもこんなのGRじゃないとか言われそう

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:31:28.53 ID:hCd2B3Xd0.net
GRの方が目立ってた印象あるなあ
むしろコンタックの方があんまり相手にされてない
コンタユーザなんで寂しく感じてた

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:31:52.49 ID:YbP/HSfrO.net
ヲタ相手のメーカーも大変だな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:33:33.37 ID:V8kA5MUf0.net
>>717
nice、ワロタ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:35:25.38 ID:RrUHpBHZ0.net
>>684
ありがとう。

こりゃ確かにヱロいわ

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:38:06.08 ID:DOxXTbQo0.net
他メーカーもキャノンに続くだろ
女性居なくなる

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:40:25.75 ID:KqOnxqkm0.net
Canonは女性社員居なかったのか
ちなみに常設のギャラリーは美女揃いだったよ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:42:31.96 ID:EFQ4Jzp80.net
時代はLGBTだからな

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:44:20.57 ID:G6s4gYVi0.net
>>710
コンパニオン募集のページとか見てみ
ああいうのは顔のレベルで時給が決まっててかわいい子や事務所が押したい子はモデル
それより下のランクは制服来てるだけなんやで
制服来てるだけで社員扱いはアホ

大きめの予算だとクライアントが顔指名したりする

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:45:42.26 ID:JKYo/zfI0.net
ニコンの説明員は本当に酷かった。時間のムダ。
下手したら説明書に書いてあることも分からないレベルだったな。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:45:57.53 ID:Tb+RKfR30.net
フジの制服の子たしかに超絶可愛かった
あれ社員じゃないだろ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:47:04.30 ID:+4/bWKnv0.net
行ってきたわ。

高校生の写真が非常に非常に良かった。

良かった。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:47:24.02 ID:G6s4gYVi0.net
フジのブースのインスタ周りの若い子も制服要員のバイトやぞ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:54:45.02 ID:Tne8Rrge0.net
GRオヤジ説明員はバイトじゃないよな流石に

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 20:55:27.25 ID:MMaduCx00.net
>>659
シルイ優勝

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:01:41.01 ID:KqOnxqkm0.net
>>731
ぴおしてぃの立ち飲みでスカウトした

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:02:17.03 ID:5Nbm5dz10.net
>>731
リコーは開発担当やサービスセンターの人に加えて
普段はヨドバシやビックカメラとかにいる人が集まってる

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:14:50.98 ID:+ZQSYn9s0.net
リコーとかオリンパスの社員はちゃんと語れる人が多いね

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:25:57.85 ID:uIsPeVn00.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:27:10.01 ID:VQLX2hC20.net
あの いつも思うのだけど
この人は説明員、バイト、技術者 とかグレードを胸にバッチとかで書いといてほしいんだよね
職員も安心だし、上層部もバイトに下手うたれないですむし
技術者はココぞとばかり、日頃の成果の話聞けるし
特におっさんは大丈夫とか思うと 全然答えられない人とか・・・

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:37:58.33 ID:RrUHpBHZ0.net
>>696
ありがとう。
現像出来たらうpしてみて。
去年はNikonだったよね。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 21:47:20.43 ID:Tne8Rrge0.net
>>733
そんなんでいいのかよw

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 22:19:18.54 ID:qE5v4Th60.net
はじめてのCP+楽しかった
その場で参加できるトークショー、意外に座れるし勉強になった・・・というか高画素機欲しくなってしまったorz
雨は残念だったけどその分人が少なかった可能性があると考えると、これはこれで良かったのかな

Nikon Zは(両方予定の大きさだろうけど)20mmF1.8が思ったよりでかくてがっかり、14-24が思ったより小さくてにっこり。
機材試写以外の撮影はご遠慮くださいって書いてても、後方から望遠で撮ってる人多いのはちょっとどうかな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 22:31:16.80 ID:VVLSivJY0.net
>>740
せめてニコンのカメラなら撮らせてほしーわ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 22:41:34.36 ID:WaQPa6+L0.net
>>684
これ、フジの社員じゃなくて説明用コンパニオンなのでは?
それにしてもスパッツはエロいわ。ケツの部分はヨガパンツみたいにヒップポケットも無しなのか。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 22:46:43.25 ID:1dQyyPHd0.net
>>684
社員ではない

カメラ、レンズのところにいたオヤジ社員、
開発方面かららしく客と会話ができない
「え゛?」みたいな口の利き方

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:11:58.59 ID:chZD4FqS0.net
>>742
確かにこんなん社員に履かせたら、セクハラで訴えられかねんよな

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:12:21.75 ID:DvmNBen40.net
来年は持ち込みカメラ禁止でスマホカメラだけにすれば?へんなジジイ減るかもねぇ。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:14:32.99 ID:sCc/+bpx0.net
>>684
なんかロードバイクに乗っている女性みたいな服に見えた

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:15:20.13 ID:KqOnxqkm0.net
変なジジイで水増しするためにコンパニは戦っていますw

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:17:33.94 ID:oCVBPVaU0.net
イルコ背高えなと思ったら厚底履いてた

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:25:40.38 ID:iIqZHpLb0.net
お姉さん達は仕事とは言え、キモオタ相手に笑顔で愛想振りまいて大変だねぇ。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:29:57.02 ID:OalFSPd10.net
>>712
以前は、安いカメラの試写のとこにはモデルがいた。
高いカメラの試写の前には花とかだったな。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:30:04.56 ID:vrckAErS0.net
俺このイベコンと知り合いなんだぜ、と見せ付けたいがために挨拶したり話しかけたりする客の相手はストレスたまりそうだ
でも撮影会やイベントでお金落としてくれるから邪険にできない

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:42:41.47 ID:KqOnxqkm0.net
そんくらいへっちゃらで対応します。
そしてあとで彼氏に報告しますw

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:42:42.92 ID:G6s4gYVi0.net
彼氏や遊び相手とやりまくってることぐらいわかるってるのに死にたくならないのか

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:45:13.80 ID:KqOnxqkm0.net
セクハラと同じで男の方は勘違いして生きてられるからなあ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:48:53.11 ID:/60v9/530.net
ツベでサムネにイルコ使いすぎ。
人気にあやかろうとするのダサいわ。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:53:34.86 ID:WaQPa6+L0.net
サトーカメラ、冒険商品、uzu、あとどこだっけ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:56:59.87 ID:eEQmfKcz0.net
勘違いしてる奴多いな
お前らも俺もキモヲタジジイなんやぞ
せめて服装くらいちと考えろや

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/03(日) 23:58:02.10 ID:I7edV/QR0.net
女目当てのジジイが全員死んでくれたらいいいなーと思うな
気持の悪い顔で会場を闊歩していて非常に気色悪い

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:01:32.63 ID:nNmhACAL0.net
>>758
カメラ買う奴がいなくなって、カメラメーカー全てなくなる

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:03:06.84 ID:NsqU4icF0.net
女の子は仕事だと思えば細かいことを無視して話せるから勘違いしてはいけない

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:20:09.76 ID:zJuD04DD0.net
なるほど
制服着ただけのバイトがたくさんいるのか
それなら、あのアホさも納得いく
ほかの人もいってるけど、名札で社員かいなかと所属を明示してほしい。
メーカーの人間とおもって、会話して、あまりのアホさに嫌になる時間が減るから。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:23:12.56 ID:71HsBvqJO.net
きもヲタ相手のメーカーも大変だな

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:27:23.55 ID:zJuD04DD0.net
カメラの機材ショーなのに
撮影禁止ってどうなの?って思うけど
時代の流れでそうなら、一律禁止にしてしまうか
各社の決まりを一覧できる紙を配布すべきだね
文書で明示されてないのに、現場のアホバイトに偉そうに指示されて
不愉快な思いした人はかわいそう
とくに自社製品のユーザーの自前機材の撮影まで禁止したメーカーは何様なんだろと思う

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:27:32.18 ID:uvPcWmra0.net
ソニーブースで試写しようとしたら
「SDカードお持ちですか?」って聞かれたから渡したら
UHS-IIの端子だらけのところ思いっきり掴みやがったからマジで苛ついた。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:30:53.98 ID:iu3FKTsJ0.net
仮にも展示会なのだからバイトでもいいけど相応の知識は必要だと思う。
ただ、聞こえてくる会話は気分を害するものが多かったような。
「君みたいな若い人は分からんだろうけど」とか、愚痴をひたすら話し続ける爺さんが本当にいるとは。
なかなか話を聞けなくてきつかったわ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:31:43.82 ID:zJuD04DD0.net
ソニーに異様にたくさんいた制服姿のやつらは
ほとんど派遣バイトだったんだなと理解したよ
ふだんは飲食バイトでもしてるやつらだろ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:34:57.91 ID:qHb+/Tf60.net
カメラ持ち込み禁止にしたらいいと思うよ
入り口で預けるようにしてw

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:36:54.46 ID:FX7EeA9U0.net
>>763
フジみたいに書いてあっても
平気で無視して入ってきて自前のカメラで撮影していくカメコとかいるからなあ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:39:57.33 ID:zJuD04DD0.net
小さい会社のブースほど
スタッフがまともな感じで
でかい会社の巨大ブースほど
会場スタッフがアホ揃いな理由がやっとわかった

770 :名無CCDさん@画素b「っぱい:2019/03/04(月) 00:41:12.61 ID:jCsvx+l60.net
もうちょっと動体撮影できるブースが欲しかったな
ソニーはスケボーやダンスやってたけど、ああいうのは突然挟み込むんじゃなくてブースを分けて欲しい
目的を持って試写したいのにモデルが出てきたりダンサーが出てきたり待ってる間に変わっちゃって思ったように試せない

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:41:46.70 ID:S9QQTqpD0.net
鹿の線画のハクバッグほしかったな

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:42:52.60 ID:zJuD04DD0.net
>>768
現場の明示では、どこに書いてあるか気が付かない人も多い
入口でフロアマップ配布してるとこと同じとこに
各社の決まりを一覧プリントしたものを配布したほうがいい
そうすれば各社のスタンスもわかるし、来た人もそれで確認しながら行動できる

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:44:34.39 ID:WjCRUkGn0.net
ttps://i.imgur.com/jlZCZ3X.jpg
ttps://i.imgur.com/KgfqNRg.jpg
loxia欲しくなった〜

ttps://i.imgur.com/El81RKh.jpg

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:48:56.16 ID:LQT9dl2D0.net
なんか日本衰退の原因みたいな現象だな
ネットも規制強いからIT産業全体衰退した
Wi-Fiすらまともに整備されてなくて東南アジアにも劣るような始末
googleもAmazonもLINEもtwitterもYoutubeもSpotifyも合法なんかこれ?超便利だけどって所から始まった
テレビや自動車なんかもそういう面あってそれが衰退の一因
一般人ならまだしも展示品やコンパニオンを自社でも他社製品でも撮影禁止にする合理的な理由が分からん

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:52:00.96 ID:jCsvx+l60.net
>>774
女の子撮影したいだけだろ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 00:56:49.49 ID:zJuD04DD0.net
撮り鉄みたいな
キチガイじみた、無銭カメコが悪さしたのかもしれないけど
それが嫌なら、
CP+のHP、告知や入口で配布するフロアマップに
各社の決まりをしつこく告知しないとだめ
それをすると来場者が減るから、告知はせずに人だけ集めておいて
きたやつには、勝手なルールを強要するのは人集め詐欺みたいなもの

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:00:09.36 ID:ssE67cYC0.net
>>768
フジは自前のカメラがフジならok

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:02:08.39 ID:S1O44hEG0.net
チャイナのブース覗いたら英語で説明されたわ。
時代の流れを感じた
これからはそういうの当たり前になっていきそうだね

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:02:45.52 ID:ZpUZO4oq0.net
「コンパニオン撮影」というコンテンツが
CP+からなくなったらどうなるか

入場者減→CP+のメディア価値低下→
出展社減・出展規模縮小→入場者減へループ

という結果になる

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:03:53.02 ID:LQT9dl2D0.net
そそ、統一すればまだまし
メーカー毎に違うのがややこしいしわざわざモデル配置しておいてデータ持ち帰れないとか他社製ダメとかまじで意味がわからん
ツァイスなんか自分のカメラに着けて撮ってくださいだったのに
あれなら展示してる意味わかるしプロモーションになる
ただプレス以外はフラッシュは全面規制でいいと思う
女たかり豚のブヒブヒも少しは減るだろ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:04:45.62 ID:jCsvx+l60.net
もう基本は撮影禁止でデータも持ち帰り不可で撮影できたらラッキーくらいに思ったほうが精神衛生上良いよ
モデルを撮影する目的で行くようなイベントじゃない

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:05:13.90 ID:S1O44hEG0.net
どれだけの人間がコンパニオン目当てで来てるのかは謎だけどね
撮影禁止にしてもドラッグストアショーみたいにノベルティばら蒔いたりすれば人は集まるでしょうね

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:12:22.22 ID:FX7EeA9U0.net
>>777
注意書き見てないだろ?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:12:47.90 ID:jCsvx+l60.net
他社製メーカー駄目はわかるしツァイスはレンズブランドだし
ただデータ持ち帰り不可はイマイチだね
大手メーカーにとって日本市場向けのCP+なんて眼中にないんだろう
だからここを目標に仕上げてこないし中途半端な出来だからデータも持ち帰れない
ニコンは試写でZ7とD850置いてあってZ7はデータ持ち帰り不可だったから閑古鳥
ノベルティグッズなんかよりも普段撮影できない機種や状況での撮影データの方が
良い土産になるって人はそれなりにいるだろう

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:12:49.89 ID:FX7EeA9U0.net
>>772
まあそれはあるね

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:22:56.28 ID:/III6gqX0.net
新しい瞳AFに自信なかったんじゃね?
まだベータだし。

ベータでも自信があるソニーだけ持ち帰りOK

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:38:19.26 ID:fqwlDwDT0.net
>>786
ソニーはEマウントをベータか、、、
そろそろ大口径マウントに切り替えるね

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:39:11.56 ID:TDXY2ZRV0.net
初日ぶり2回目行ってきた。両日とも雨
アウトレット販売は初日からどんどん在庫が無くなっただけのブースがある一方、マンフロットは初日には無かった三脚があったりライトがあったりどんどん補充したんだろうな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 01:47:33.28 ID:71HsBvqJO.net
きもスペックヲタ相手のメーカーも大変だな

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 02:47:26.74 ID:zJuD04DD0.net
いろんなとこで
スレ民を揶揄するだけの在日ナマポw

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 07:26:57.09 ID:VAhEtVHy0.net
出展料と協賛金でタダで客いれて、単にピンハネするための利権イベントだろwww

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 07:32:36.70 ID:jiF4zA1K0.net
>>763
高いカメラを買えるような年代になったら
日常生活でも撮影にクレームつくようになって
カメラは終焉を迎えるのかね

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 07:58:19.11 ID:dHyFYV/C0.net
キモブタが会場内でブヒブヒ女の子に声かけてる姿が気持ち悪いので
二度と会場にこないでください
カメラ製品の展示が見たい人にとっては邪魔でしかない

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 07:59:52.05 ID:zJuD04DD0.net
”撮影はスマホのみでお願いします”って言うように
一眼やミラーレスが
かつての赤外線カメラのような特殊カメラ扱いされるようになったら
カメラメーカーは死亡するだろうねw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:03:14.22 ID:NiJwq+h50.net
通路側コンパニオンは廃止

試写コーナーで試写用カメラで撮影できてデータ持帰りOK

データ持帰り不可の未完成品は展示だけで充分だ。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:08:19.57 ID:zJuD04DD0.net
それもいいけど、たぶん不可能
禁止事項の告知をせずに
人集めにばかり熱心なCP+は人集め詐欺イベントだと
責任追及すべき
各社の禁止事項を一覧でわかるようにHPでの告知、
現場のフロアマップに一覧表を載せさせるようにする
これでどの会社が顧客をなめた会社か、はっきりする

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:22:41.54 ID:8eLxyJ0g0.net
>>793
女の子がはメインだろ

カメラはツマ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:23:00.56 ID:EMeqZ1VC0.net
パナとキヤノンが発売前のボディ出してるの期待して行ったんだけど
実際いくとソニーの瞳AFとトラッキング見てそっちの方がすごいと思った

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:28:33.53 ID:ssE67cYC0.net
>>783
二人の係員がフジなら可って言ってたが

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:30:06.57 ID:ssE67cYC0.net
ブース内の社員とイベント屋の二人に確認した

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:30:28.73 ID:/4r8MiP70.net
まああれだ、練習台のためにコンパニオンは必要
最近買ったカメラの試写に良かった
カメラの初期不良があることが分かった

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:34:39.99 ID:lMIZzjU50.net
単純に練習台にするならコンパニオンじゃなくても男性モデルでもいいじゃん
なんなら動物でもいい

キッズモデルだとヤバイのが今より増えそう

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:47:11.44 ID:4cM+64G40.net
中井先生あちこちで大人気だったね
移動中にすれ違ったけど間近で見る巨体に改めてビビったw

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 08:57:58.25 ID:zJuD04DD0.net
中井デラックスだからなw

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 09:06:33.98 ID:71HsBvqJO.net
まともな写真を創れない腋臭きもスペックヲタを相手のメーカーも大変だな

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 09:22:42.45 ID:ZXh1BSvh0.net
>>774
>一般人ならまだしも展示品やコンパニオンを自社でも他社製品でも撮影禁止にする合理的な理由が分からん

色々書いてるけど要するにコンパニオン撮らせろでいい?w

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 09:32:02.52 ID:fa5tyGSX0.net
今年のシルイの女の子たち
可愛い綺麗最高

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 09:39:59.59 ID:3WyWj56B0.net
キモ男の多さにビビった

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 09:56:32.31 ID:yeJn+aFX0.net
大抵爺がおっさん。総じてキモい。
お前らのことだぞ!

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 10:04:01.43 ID:jiF4zA1K0.net
>>809
自分に向かってツバ履くなよー

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 10:11:10.30 ID:KShzn31j0.net
ニコンの超望遠レンズ体験コーナーで覗いたファインダー内はまさにキモ男だらけ。
拡大表示で高解像のギトギト肌が大写し。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 10:28:26.98 ID:S88IImnj0.net
>>811
あのコーナー彼女と行ったけど順番抜かししまくるオッサン見て諦めたわ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 10:37:04.24 ID:bodBL9Cv0.net
プロでもないのに長尺のレンズをつけたカメラ二台をぶら下げてるのを見たら、何しにきたんだろうかと思ったわ。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:03:42.29 ID:zJuD04DD0.net
日本独自の 撮影禁止 って文化、
カメラメーカーには死活問題ってことを認識してないなら
馬鹿だなと思う。海外のレビューや、海外のストリートフォト、
ライブ写真が活発でいいのは、撮禁なんてルールが存在しないから。
日本だけでしょ、金払って入った、ライブの撮影が厳禁なの。
で、それがストリートにまではびこってきた。
これって、カメラを使える場面の減少で、ならスマホでいいやって人間が
これからも増え続けるよ。
そういう、カメラメーカーの首しめにつながる、撮影禁止ルールを
カメラの機材ショーでやることが、どれだけ自殺行為なのか気が付いてる
カメラメーカーの社長や えらい人 がいないんだろうなw

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:12:32.13 ID:dxUkUbTT0.net
>>812
ソニーやタムロンの望遠コーナーはちゃんと並ばせてたのにニコンはひどかったね

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:15:58.45 ID:zJuD04DD0.net
>>737
そうそうw
おっさんで大丈夫と油断してたら、
ちょっと希望伝えたら、カメラのメニュー画面何度も往復して
10分経過して、結局”できません”って言ってきたやつがいた。
こいつなんなの?って現場で思ったけど、派遣バイトなら納得できるわw

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:16:37.04 ID:usYTZprf0.net
ソニーのブースなら、女性モデルとスケボーするイケメン、女性ダンサー、ミュージシャンが、ソニーのカメラを購入した人なら取り放題

ニコンのブースなら、女性モデルと男性モデルをニコンのZ6、Z7を購入した人なら撮り放題

パナソニックは、女性モデルの撮影体験会

キヤノンなら、花を撮り放題

どうしてこうなったw

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:17:56.02 ID:Q0UJHRWx0.net
コンパニオン使って宣伝が効果的ではない製品でコンパニオン使っているのは企業的にどうかと思う。
社員に休日出勤させた方がコスト削減だろ、ただあいつらすきあらば雑談始めるからイメージ悪くなるがw

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:21:12.76 ID:S88IImnj0.net
クソニーの超望遠のコーナーに行ってリアルタイムAFでザビエル型ハゲ親父の頭狙ったらちゃんと追従してワロタ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:21:33.42 ID:3WyWj56B0.net
海外では女性をモノ扱いするコンパニオン自体が無くなりそうなんですが
SONYブースで自前コンデジで撮りまくる爺さんとかずっと譲らないで2回注意されても撮り続けるオッサンとかしんどかったわ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:24:38.99 ID:S88IImnj0.net
一つ言えるのはジジイ世代が圧倒的に民度低いことだな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:27:52.96 ID:zJuD04DD0.net
コンパニオンなんていらないと思うけどね
モデルと説明員にきっちりわけて用意すればいいだけ
モデルとしては微妙、説明員ができる知識もない素人モデルに
中途半端なダサエロ格好でコンパニオンにしたてて、
買いもしない、おっさんどもを引き寄せる文化なんていらない

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:42:03.62 ID:jiF4zA1K0.net
>>814
カメラを手に入れてからマジにそう感じる
それがキッカケで機材オタもいるんじゃね?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:46:26.79 ID:19v3o6Ux0.net
おっさんの方が高いカメラ・レンズを買うから仕方ない。
安いレンズでぐだぐだ聞いてくる、俺スゲー系の若者には期待してない。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:47:24.37 ID:jZBIFkjz0.net
>>814
常識知らずにキモいおっさんしかいからじゃね?
海外のストリートフォトなんてたまに怒られたり注意されてるよ
でもニコニコしながら気の利いた言葉かけてるしそもそも微笑みながらシャッターきってるからね

でもこっちのおっさんは仏頂山でいきなりレンズむけて撮ったらそそくさと立去るやろ
怖いよ死ねや

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:47:39.90 ID:h/SSzt+D0.net
ソニーブースの盗撮はほぼニコ爺だったな

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:51:36.18 ID:zJuD04DD0.net
若者、おっさん関係ない。
ようは、近寄って会話したいだけの
キャバクラかなんかと勘違いしてるやつらをひきよせるような
コンパニオンはいらないの。
モデルに個別対応させる必要はない。
モデルは客から隔離された守られたところで撮影だけされてればいいの。
個別対応は、ベテランかできるやつにビジネススーツで説明員させればいいだけ。
(男、女どちらでもいい)

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:56:24.49 ID:zJuD04DD0.net
>>825
なんでも一律で規制するのが日本の悪い所だと思う
日本人は嫌でも言えないから、自己主張できないから
規制しろと騒ぐやつらが多すぎる。
ライブの撮禁なんて、既得権者のわがままでしかない。
嫌なら、それぞれで、交渉なり、怒るなり、好きにすればいい。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 11:57:18.01 ID:fY2LXKl90.net
今回初めて行ったけど、全体的にキャパ足りてなくない?
説明会とかどこも席足りてないしあふれた人が通路塞いでるし

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:01:08.48 ID:tyVPUj3T0.net
サーキットのレースイベントみたいにすればよくねえかな
レース中には別エリアでコンパニオンイベントやってて
レース観たい人とちゃん姉目的の人で住み分けできるからね

あとは有料撮影エリア作るとかかな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:08:31.03 ID:jZBIFkjz0.net
>>828
一律で規制されるのはあまりにも常識知らずのスケベなおっさんが多すぎるせいやろ?
例えばだけど、アップルストアの2階への階段は透明なガラスだったんだけど日本のストアだとおっさんの盗撮スポットになったから世界中のアップルストアの階段が摺りガラスになったんだぞ?

俺は違うのにってはもちろんわかるけどそう思うなら今度からカメラで失礼なことしてるおっさんを見かけ次第半殺しにしてたら
いつかいい環境になるかもな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:08:45.20 ID:oU/rYVPo0.net
>>750
…つまり?
(モデルの方が安物で花の方がお高い的な?)

>>773
上の外人さん、スーツ仕立て屋さんの背景でいいな〜

ありがちでないスタジオ背景にしてるなんて、センスある会社だね。

loxiaっていう会社なの?気付かなかったよ。

>>774
「googleもAmazonもLINEもtwitterもYoutubeもSpotifyも合法なんかこれ?超便利だけどって所から始まった」
ここよく分からないけど、どういうこと?
コンパニオン撮影に関係あるの?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:30:54.15 ID:RjoDIeQC0.net
>>819
まだ、ハゲ親父キャンセル機能付きAFは開発されて無いだろw

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:34:43.42 ID:ENmB3WmS0.net
さすがキモオタ。お姉ちゃんを気軽に撮れないだけで、日本のカメラ業界の衰退まで結びつけるからな。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:36:47.07 ID:brlJN0Ba0.net
どこのブースもミニセミナーだらけ
昔からこんなだったっけ??

大手メーカーだと結構なギャラらしいね
一回の登壇で20〜50万とからしい

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:37:46.81 ID:PRLoVumL0.net
>>830
そんな金持ってりゃこんな底辺イベント来ない

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:39:16.25 ID:iyNXZqbu0.net
日曜日午後めちゃくちゃすいていた

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:40:05.07 ID:ES9diobG0.net
わざわざCP+でコンパニオン撮る意義が分からない
レンズ試写用に居るモデルはいいけど

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:40:39.50 ID:PRLoVumL0.net
>>821
ジジイも昔は…
老いると人は本質が出る

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:41:01.68 ID:IBC8DmiY0.net
>>829
昔を知ってるとこの規模ならもっと狭くても良い

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:43:32.80 ID:s5s9r2h30.net
上手な人のセミナー見るとその機種欲しくなるよな
自分の写真の事ばかりで、設定や使用レンズも見せず、って人は本当はそのメーカー使ってないんじゃないかと思う

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:43:42.32 ID:PRLoVumL0.net
>>817
今のキヤノン製品はオッサンには響かないからね
KIssいっぱい売らなきゃいけないので

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:53:09.18 ID:zJuD04DD0.net
レッテルはりするのは
在日ナマポ
これは全スレ共通

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:54:09.06 ID:eikQAnbv0.net
レッテル貼りするのは〜というレッテル貼りな

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 12:57:20.69 ID:zJuD04DD0.net
痛いところつかれると
即レスがくるのも
在日ナマポ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:14:08.54 ID:+fqVmvUz0.net
女の子が持ってるのkissとかオリンパスのなんとか言うの多いかも
SONYは真っ黒で四角いからあんま人気ない
あれはおっさん向け

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:34:49.53 ID:eikQAnbv0.net
レッテル貼りするのはといってるそばから自らレッテル貼り
痛いところ疲れると即レスと即レス
ブーメラン芸は面白いよね

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:37:47.70 ID:mIdGTb7+0.net
>>812
オレが見た時はスタッフが順番仕切ってたけど。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:48:05.12 ID:uvPcWmra0.net
AdobeブースでMac使いながら説明してるコーナーがあったから
「Lightroomの「明暗別色補正」って何ができてどういうときに使うんですか?」
って聞いたら
「私はその調整使わないんでわかりません。Webで調べてみますか」
って言って、google検索し始めたスタッフがいた。

すんごい、はぁ?そんなん自分で家でできるやんかってなったわ。
日本一大きなカメライベントなんだからもっとスペシャリスト配置すりゃいいのに。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:51:51.21 ID:zJuD04DD0.net
レッテル貼りするのはと言われたら
レッテル貼りを避け、
即レスするのはと言われたら
時間あけてレス
それでも、反論してくるのは
在日ナマポが本当だからw

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 13:54:18.91 ID:zJuD04DD0.net
>>849
わからない、知らないのに
知ったかぶりで
当たり前のことや適当なこという
文系の営業職よりは
正直でまじめな対応だとおもうよ、人間性はw
実力がどうなのかは同意するけどw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:04:07.61 ID:HcsoI9cK0.net
タムロンとこのハービーさんのトークショーが面白かった
製品紹介数秒であとは製品に関係ない写真の話ばっか

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:09:23.26 ID:ReCAENlG0.net
>>839
学びの無いジジイが民度低いってことよ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:09:35.67 ID:tyVPUj3T0.net
>>849
キモヲタが大げさに考えすぎなんだよ
展示会やったことある奴ならわかると思うけど
大手でもフツーに二ヶ月前に入社しましたみたいな奴が立ってるよ
しかも技術者といっても分野が違ったり担当違うとサーパリだからなあ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:24:18.16 ID:zJuD04DD0.net
メーカーの人間で
馬鹿あつかいされて
逆上してるやつがいるなw

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:33:52.94 ID:HcsoI9cK0.net
>>854
入社2年目の技術職だったのに出張先で立ち寄った展示会のブースで留守番頼まれて2時間位一人で対応してたわ
もちろん客にはカタログ渡して適当なこと言ってあしらってたw

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:36:51.66 ID:zJuD04DD0.net
あしらったつもりかもしれないけど
客は全部みぬいてるよ
こいつ、何も知らないやつだなって

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:37:57.37 ID:zJuD04DD0.net
そう判断したら、時間の無駄と
客はそいつに話するのやめて
帰るから

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:41:03.49 ID:1YX2RI330.net
ガイジ湧いてるんで今年はもう終わりだな
また来年

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:42:43.14 ID:oU/rYVPo0.net
>>845
オマエが痛いレス受けてんだろうがw

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 14:47:26.03 ID:zJuD04DD0.net
レスありがとな
メーカーの社員と
CP+のイベント会社の社員

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 15:23:57.90 ID:tyVPUj3T0.net
真っ赤なキチガイ沸いてるな

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 15:28:42.75 ID:rlhM36gi0.net
だいたいが精神病なんだよなあ
自覚がないのがクッソやっかい

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 16:11:20.83 ID:71HsBvqJO.net
高齢者批判を繰り広げているヲタが何歳なのか知らんけど昔から年寄りは若者を嘆き若者は年寄りを老害扱いする構図は変わらない
何れはヲタ君も老害となり若者たちからバッシングされる必然の滑稽さ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 16:38:11.99 ID:CbqwVjDD0.net
キヤノンブースを観て分かった。
キヤノンですらレフ機は捨て始めている。

KissMでシェアを稼いだ自身なのかも知れないが、キヤノンがそう動くのなら、もうミラーレスへの移行は避けられない。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 16:42:45.79 ID:onSn95OD0.net
おねーちゃんのいい表情撮れても
背景に汚えじじい入ってると萎えるわ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 17:02:32.19 ID:Nsr9ZTn60.net
>>864
今の老害が酷いんだよ特に団塊
会社でも団塊はクソだったがその下のシラケ世代はまともな人多いよ
これ見ててもわかる
https://i.imgur.com/2ZS1Fs5.png
スレチだからこれ以上は書かんが

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 17:15:06.35 ID:3WyWj56B0.net
>>865
わかりきったことをクドクドと……

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 17:15:39.86 ID:DFa8ldip0.net
>>865
プロ機EOS-1Rとか出たら決定的だな

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 17:43:56.18 ID:HcsoI9cK0.net
>>867
そりゃ幼少期〜少年期に戦争経験してればおかしなのも多いだろう
おまえも同時期に少年期を過ごしてたら殺人鬼になってたかもしれんし

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 18:02:59.16 ID:rrgldICJ0.net
カメラに関しては老害は酷いの多いよな
立ち入り禁止の所に入ったりフラッシュ勝手に炊いたりするのはほぼ100パーセント老害

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 18:08:55.77 ID:KgUmP2e90.net
>>871
つまらない事で店員に噛み付いたりするのも団塊に多い。何度も目撃したしなw

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 18:28:15.50 ID:CNshHXHf0.net
新宿ニコンサロン行くといつも店員にうんちくたれてるジジイいるよな
もはや介護業だろ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 18:38:54.81 ID:71HsBvqJO.net
>>867
「団塊」は同意する、粗製乱造だからなw

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 18:39:36.29 ID:tyVPUj3T0.net
そんな変な老人カメラマンあんま観ないけどどういったところで撮影してるの?
新宿ニコプラは何回かいったけど確かに話し込んでる爺さんはよく見るけどマナー悪そうな感じじゃないけどな

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:01:53.12 ID:9/yWydOk0.net
YouTube色々見てるんだけど、ニコンでノクトはモックしか無いって説明受けてるの可哀相だな
ニコンの目玉だったのに何故

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:03:06.57 ID:PmVmJ0Tu0.net
今年のcp+のお題目は
講習会(トークイベント)花盛り だったような気がする

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:05:38.52 ID:6YRxXsXv0.net
>>877
それもsnsの若い人が多かったな

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:06:58.45 ID:mIdGTb7+0.net
>>876
ひどい紹介動画だな。
二本並べて触らしてたのに。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:08:26.84 ID:jCsvx+l60.net
ノクト触ったけど三脚固定だったからあまり触った感が無い
手持ちで構えたかったんだけどな
しかもデータは持って帰れないし全然意味ないタッチ&トライだった
せめてお姉さんにタッチかトライさせてくれよ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:11:39.92 ID:ll1nFk/O0.net
銀座ニコンにもノクト置けばいいのに

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:18:10.46 ID:PmVmJ0Tu0.net
十年後のCP+ 半分ぐらいは中華メーカーだったりして・・・
色々おもしろい商品あったな

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:19:26.41 ID:eX+iceZl0.net
今年はコンパニオンに社員と同じ格好させてるブースが多かったな。OやFやCやS

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:22:26.74 ID:ll1nFk/O0.net
nikonは説明してる人がよく知らないでやってそう
営業販売にもっと金かけるべきだな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:44:57.40 ID:4/2rllFE0.net
カメラ作ってる人もよくわからないでやってるよね
センサー自社設計とか言ったり
新製品出たらトラブル満載だし

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:52:21.86 ID:tyVPUj3T0.net
>>885
それはシャーないよ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:53:12.30 ID:zVjbx2w60.net
団塊は戦後生まれ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 19:54:05.92 ID:f2Ny80+U0.net
キヤノンは、薄利多売のkissが売れ続けさえすれば、シェア1位は確実だからな

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 20:24:43.40 ID:71HsBvqJO.net
団塊は他に楽しみの無かった敗戦後に生き延びた兵隊と嫁が朝から深夜までハメまくった結果だからな
ほんと暇さえあればハメてたらしいぜ、死んだ爺ちゃんがヒソヒソ教えてくれた
支那戦線だったから生きて帰って来れたらしい、でも余計なの産みやがって、戦死恩給の方がデカイんだぜ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 20:33:20.97 ID:pFWV0JQI0.net
>>876
サトーカメラのともよ達は可哀相だったな。ニコンの説明員は何やってんだ。あのオッサン、どう見ても社員だろ。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 20:35:26.74 ID:vZO6SSlY0.net
>>875
ノイジーマイノリティが敵視して騒いでるだけ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 20:42:54.29 ID:md1OpPn+0.net
>>852
阿部ちゃんとかもそんな感じ
タムロンのブースなのに「プラナーなんてあんなのは…」みたいな話をしていたこともある

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 20:46:13.04 ID:gQmLKNLU0.net
>>876
オート先生かわいそうだった。
Nikonのジジイ説明員はこの人が、
カメラ業界の方なのも、
写真系有名YOUTUBERなのも
知らない感じの適当な対応。
ニッコールフォトコンで複数入賞する実力者で、
Nikonこそがまず大事にすべきお客様なのに、
雑な物言いしててNikonに腹が立ったわ。
馬鹿じゃないの?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:11:26.66 ID:DBBxOvEM0.net
>>893
ニコンなんていちばん「は?ゆーちゅーばー?www」って言う層の集まりだから

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:14:55.29 ID:gQmLKNLU0.net
地方のカメラ屋さんごときどうでも良いわ!
ってのはマズイだろ?
Nikonだからしょうがないのか?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:22:52.25 ID:BsQPzfjh0.net
>>894
ニコンは60歳以下はお客様ではないから

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:23:00.20 ID:JqQwD18x0.net
>>894
俺まさにそれ

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:28:09.20 ID:mIdGTb7+0.net
カメラ系ユーチューバーったってサービスでクダまいてる爺と大して変わらなくね?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:35:24.45 ID:gQmLKNLU0.net
リコーペンタックスの人が、
K1 mkUの自社公式動画より全然再生されてるって、
わざわざ挨拶に来てたな。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 21:49:15.02 ID:KsVWotUZ0.net
イルコとそれにあやかろうと必死な、その他チューバーの何とも虚しいCPでした。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 23:15:35.66 ID:mIdGTb7+0.net
そういえばニコンちゃんも何気に人気だったな。
特に女子カメに。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 23:21:13.76 ID:Wi540PAc0.net
>>901
隣のお姉さん可愛かったのに撮影はニコンちゃんのみでって言われた。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 23:31:20.06 ID:UXb6dXlK0.net
関係者の人見てたらジェットダイスケは二度と呼ばないでください

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/04(月) 23:52:24.58 ID:KtHkT2XY0.net
>>903
うざいもんなぁ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:01:16.98 ID:tkPQEW8H0.net
>>893
オート先生ってだれだよ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:04:31.93 ID:c4R9uKQ30.net
ジェットダイスケ「来年こそCP+出ない。出ないというか行かない」
ジェットダイスケ「カメラの展示会とかもいいですけど、もっと人生有効に使いましょ」

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:07:48.35 ID:mHSX1iXY0.net
機材を生かしたいい写真を量産してる人かのような発言だな

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:10:01.88 ID:GakvNz7e0.net
>>905
日芸写真学科を主席で卒業し、フォトコン多数受賞の実力派

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:22:06.38 ID:0Zy83UD20.net
撮影データ持ち帰りできないメーカーが増えた
マクロとか動物とか動き物とか自分のカメラと撮り比べできるようにしてほしいね

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:25:05.93 ID:XUtu+lKF0.net
>>908
あの人そんなすごい人だったんだ
物腰柔らかいから勘違いしてた

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:30:03.51 ID:hNGDJE7X0.net
>>910
ただのカメラ屋の店員ではないのだよ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:38:32.85 ID:RnP27nxW0.net
自演ダイスキ先生はカメラ業界やめたら?
写真業界人ではないし

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:43:02.67 ID:uAjG608r0.net
https://youtu.be/d6F8tLiGS0Q
CP+でのマット・グレンジャーのZ6瞳AF体験画像来た!
この距離だと左右の瞳の選択含め、ほぼ完璧に瞳に来てる。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:45:14.69 ID:p1iqhpL60.net
>>903
機材ぐぐるとこいつの顔が出るのがクソうざい、透明あぼーんしたいわ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 00:47:04.69 ID:QJeMjoG10.net
最新の動画ヤバイな
各方面に喧嘩売ってるよな

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:01:44.44 ID:0Zy83UD20.net
85mmは一通り売ったから今度は135mmを売ろうって魂胆がみえみえ
お金落としてくれて人数が多いポトレ撮るオタクが狙われてる
カメラ雑誌もポトレばっかりだしな
市場を牽引してると言えば聞こえは良いが、もう他のジャンルでは新レンズの需要の伸び代が少ない

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:02:14.71 ID:/r4CdLBT0.net
>>832
loxiaが会社とかさすがにふざけ過ぎww

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:03:54.35 ID:/r4CdLBT0.net
>>913
それそれ、来てたの全然気付かなかった
日本の底辺youtuberより会いたかった

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:08:56.68 ID:0Zy83UD20.net
最近のってもう随分前からだけど、ツァイスのデザインはフラッシュサーフェイスになりすぎ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:27:03.01 ID:jgRzTzmY0.net
>>870
団塊の世代って何歳だと思ってるんだよw

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:33:16.87 ID:I99cTTl60.net
プロフォトのスタッフで禿げたおっさんが

Twitterで、素人モデルにセックスを強要したとかいう噂話を流されてたなw

噂を暴露した舐めたいじいさんは謝罪文あげてたけど

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 01:34:35.32 ID:GakvNz7e0.net
>>910
学生時代に日本代表として海外も行ってるらしいよ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 03:08:42.71 ID:UX+WNxRf0.net
>>799
ブースのカメラでの撮影のみ
持ち込みカメラで撮影はお断り

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 08:38:17.14 ID:9LU5pk7g0.net
けど、歳取ってライカを維持できるなんて金持ちだよな

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:03:25.28 ID:urhuXbj80.net
>>893
フォトコンの入賞者である事やYouTuberであることが、依怙贔屓される理由になると思ってる自分の頭の悪さを疑うべきだな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:08:56.04 ID:NjN7WGq80.net
>>925
いやいや
触れるものをニコ爺説明員が間違って触れないって説明してしまっただけだよ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:10:37.08 ID:bsH6+OG00.net
シルイのあの可愛かった女の子達、
名前気になる。
グラビアの星島しかわからん。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:13:43.44 ID:m0PRRIkp0.net
ジェットさんやイルコさんはプロカメラマンなの?
ただのユーチューバーなの?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:32:47.80 ID:Jrc5e56Y0.net
>>927
ここに載ってる
ttps://pbs.twimg.com/media/D0YWCE7VAAAvFMH.jpg

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:44:18.08 ID:Nwboa2Up0.net
>>893
ニコンはサトーカメラにノクト持ってってインプレしてもらわないとな

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 12:49:54.85 ID:bsH6+OG00.net
>>929
ありがとう。Mewちゃんか。
セクシーで可愛かったな

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 13:14:13.23 ID:sUqTlBE50.net
>>928
写真を撮ってそれを代価にお金を1円でも稼げばプロカメラマン。べつにYouTubeとか関係ない。チラシの広告作ってる人だって、修学旅行のカメラマンだって、ウエディングカメラマンだって全員プロ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 14:18:33.27 ID:kIv2IbgQ0.net
俺会社の報告書にコンデジて撮った写真載せるけと仕事で撮影してるってことはプロだよな

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 15:59:01.43 ID:ziA+IwrF0.net
>>933
基本給とは別に、例えば「撮影技術料」みたいな名目で
お金を得ていれば名乗っても良いのでは。
ただ、外注すると金が掛かるから社員にやらせるのは違うような(´・ω・`)

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 16:09:26.05 ID:kIv2IbgQ0.net
車通勤の金貰ってるからプロドライバー

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 16:36:59.15 ID:Eh4BaXeQ0.net
羽目撮り配信してる俺はAV男優か

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 16:46:07.28 ID:9uZxf3D+0.net
Mewちゃんの画像ください

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 17:20:31.10 ID:VIXDVj2d0.net
>>936
配信してたらもうそれはav男優と言っていいのではw

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 17:24:20.46 ID:Jrc5e56Y0.net
>>936
監督でもあるな

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 18:33:00.14 ID:58RgDDgf0.net
噂のニコ爺みたわw
Z6のモデル列並んでたら、マスクした爺さんが
列から待ってる間人垣の隙間からバンバン盗撮していて
うわっ と思っていたら
ニコ爺の番になって、小走りにZ6手にファインダー覗いたかと思いきや、20秒もしないうちに
もう台の上Z6降ろしたんで
なんだ もう終わり?かと思ったら
首から下げてた、自前ニコンでバシバシ連射し始めて
何食わぬ顔で撮って去って行った。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 18:46:17.74 ID:er+3U+f90.net
ニコンのカメラなら許してやれよw

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 19:01:07.78 ID:cofsjnGS0.net
>>940
北へ行けば未だ真冬
南へ行けば春一杯
この季節その気にさえなれば被写体には困らないはず

それなのに
展示会でコンパニオンコソコソ連写してドヤ顔

フィルターは万引きするし
ニコ爺は写真界の恥だな

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 19:16:31.36 ID:yKM4oQw40.net
>>932
甘い、認識が甘すぎるぜボンクラ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 21:04:02.57 ID:2yJw7sjH0.net
動画配信でお金もらってもプロカメラマンではないだろうけど
成果物である写真でお金もらってるならプロカメラマンかと

>>936
むしろそれ以外の何ものでもない

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 21:50:34.99 ID:D8foTp7s0.net
もうキヤノンとニコンがスマホ出せば良いんじゃね?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 21:57:01.46 ID:7omhxya+0.net
どうぞ
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/s800c/

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 22:00:59.00 ID:D8foTp7s0.net
2012年、、、、

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 22:20:51.93 ID:+VQ0MAen0.net
今年は1500円おじさん来ないな

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/05(火) 23:00:41.05 ID:zsW8tOHA0.net
>>937
ツイッターとインスタ見つけたぞ。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 02:21:54.38 ID:uWuXdyHJ0.net
>>917
無知なもんですまんねw

上記の外人さんはどこのブースにいたの?

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 05:29:26.53 ID:vd3GDHyQ0.net
ツァイス

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 06:51:35.42 ID:gd4i6tcZ0.net
ここは次スレはまた次回CP+開催前でいいね?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 07:30:38.19 ID:zCUrzeXo0.net
なんかね、意識高い系なのかアーチスト気取りなのかよくわかんない変な髭生やしたやつとか、小太りなのにマフラーして気取ってるやつとか増えたね。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 07:48:42.39 ID:qkqghY9P0.net
むしろそういうのが昔からいるカメラマン層では
デジカメ時代に一般人が流入し過ぎて影が薄くなってるだけかと

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 08:06:09.98 ID:uBBe42IR0.net
>>950
ええんやで
カメラ関連って会社名かブランド名かワカランの多いよね

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 08:13:27.90 ID:8i5ZBBv/0.net
見た目に気を使う奴はマナーいいから増えた方がいいだろ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 08:54:31.49 ID:az46Vfym0.net
若者のおしゃれライカ層みたいな感じ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 09:08:22.11 ID:mOwtjAxh0.net
このニコ爺に親殺されたのかNTRたのかただの逆恨みかしてるキチガイキャノ爺ずっといるな
自演までして
キャノン機とダムにでも飛び込んで死ねばいいのに
キャノンのネガキャンにしかなってねえぞキチガイ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 09:19:21.77 ID:8esBJtTE0.net
>>956
>>957
でも貧乏人が多い
冷やかし連中ってそんな感じで店頭で能書き言うよ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 10:22:48.83 ID:CrZCrPRM0.net
>>959
こ汚い金持ちのジジイより小綺麗な貧乏人の方がよほどいいわ。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 11:14:36.83 ID:UIOXXnsK0.net
>>959
店頭で冷やかしがてら能書きを言っているのって、団塊世代の汚いジジイの方が多いような印象があるのだがなぁ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:17:45.15 ID:8vLhWEl40.net
>>928
ただのユーチューバー

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:36:11.04 ID:0qEKgSOl0.net
ジェットダイスケって嫌われるの?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:41:49.26 ID:VQ6qX5Vu0.net
イルコはカメラで飯食ってるからプロだろ
写真も見たけどどうやったらああなるのか気になる。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:45:06.86 ID:8esBJtTE0.net
>>960
商売は慈善事業じゃねーよ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:46:05.42 ID:i62bfoW40.net
>>773
緑の色被りが残念だな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:53:28.96 ID:tW1KwJpW0.net
>>963
彼は軽いアスペ
彼が苦手って奴は多いだろうな

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:55:58.03 ID:yAYEDzK00.net
>>963
苦手ってか生理的にダメ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 12:58:27.83 ID:8esBJtTE0.net
>>961
あと、特定のカメラやレンズを所有もせず、使いもしてないのに、
喋る能書きがコピーなんだよな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 13:07:11.13 ID:oyUD4QbR0.net
>>964
イルコさんは広報のプロ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 13:45:41.87 ID:ACAfvMUP0.net
ジェットダイスケ:セミいがいの写真は全てド下手
イルコ:センスが中国人、ださすぎ
黒田:センスが韓国人、気持ち悪い
HASEO:お花スタッフがいないと何もできない

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 14:14:03.55 ID:ybC9o9Ec0.net
本当に写真が上手い人と
写真は普通だけど外交や営業が上手い人が
いるよね

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 14:55:58.92 ID:LCRzBU6P0.net
YUZUさんは?(ポーズ付き)

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 15:03:10.91 ID:9DVD2aQG0.net
また来年のCP+で
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org577851.jpg

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 17:46:17.14 ID:8esBJtTE0.net
>>972
ジョブズ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 18:18:33.89 ID:yEbz9iD10.net
>>923
まだ言ってんのか
確認して持ち込みのフジで堂々と撮ったけどな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 19:00:01.35 ID:6LDgyhvm0.net
さて、そろそろ誰か総括してくれないか?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 19:05:23.80 ID:eWrV9UFO0.net
あえて言わせてもらうなら、一眼レフ以外はカメラではない
ミラーレスなどレンズ付きのスキャナーのようなものだ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 19:20:01.01 ID:4K3X3aSr0.net
プロカメラマンは写真で生計立ててる人だけど
自分を売ったりカメラを売ったりして稼いでる人もカメラマンと呼ぶなら
ヨドバシカメラの店員さんや実演販売員さんもプロカメラマンだね

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 19:23:09.97 ID:uyMLFDUB0.net
>>978
結像した映像を記録してる時点で十分にカメラですから。
馬鹿じゃねぇの?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 19:34:46.82 ID:tW1KwJpW0.net
あえて言わせてもらうなら、フイルムカメラ以外はカメラではない
デジイチなどレンズ付きのスキャナーのようなものだ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:12:38.05 ID:l51K/IhT0.net
ちょっと何言ってるかわからないですね

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:14:40.53 ID:AOaXq/wg0.net
フィルムには『心』が写るからなw言わせんな恥ずかしい///

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:32:29.19 ID:CrZCrPRM0.net
>>983
それって『心霊』の意味ですか?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:38:20.87 ID:HRC9gcBM0.net
魂抜かれるの??!

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:39:34.06 ID:1rqrvOYT0.net
デジタルになってから心霊写真撮れなくなったもんな〜

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:40:40.26 ID:tW1KwJpW0.net
スマンスマン
>>978がアホな事言ってるから皮肉っただけ
一眼レフもカメラ、ミラーレスもカメラです

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:42:26.62 ID:yf+9VhYN0.net
次スレまだっすか

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:43:03.25 ID:yHJu3iaA0.net
今年のCP+もニコ爺の醜い根性が話題に登ることが多かったね
万引きに盗撮 割り込みなんか朝飯前だし

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:43:08.75 ID:8esBJtTE0.net
消化投稿

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:52:23.59 ID:BSJKuzZ00.net
今年はソニオタの盗撮事件にキャノネッツの痴漢事件
ニコ爺も来年は頑張れよ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 20:54:50.67 ID:YcAyPlF30.net
>>971
お前:ネット弁慶のクズ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 21:03:40.33 ID:oyUD4QbR0.net
>>978
ローライフレックス「せやな」

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 21:07:35.83 ID:821CGYGk0.net
ニコンに来年頑張って欲しいのは

コンパニオン全員ブルマ着用
記念品にNPSストラップと偽造会員証
CP+特別白飛びファームウエアインストールサービス

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 21:10:14.00 ID:gd4i6tcZ0.net
また来年ね!

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:21:11.01 ID:az46Vfym0.net
結局デジタルカメラの出力はコンピューターグラフィックスて事だよ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:37:10.85 ID:eWrV9UFO0.net
レンズ付きのスキャナーが好きなら、ずっと使っていればよろしい

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:43:16.33 ID:fVXqSg280.net
>>997
おいくつか知らないけど、ネタだとしてもつまらんよ
本気なら時代から取り残されすぎ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:45:53.30 ID:eWrV9UFO0.net
EVF(笑)

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:51:25.57 ID:3NgAeY0o0.net
そもそもスキャナにはレンズついてる

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:53:30.23 ID:IcGrieAy0.net
もうすぐくたばるクソジジイは過去にしがみつく(笑

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/06(水) 23:54:01.35 ID:IcGrieAy0.net
>>1000
ほんとそれ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200