2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコンDLシリーズ Part7葬儀会場

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ ba94-ZFgt):2017/02/13(月) 22:52:07.75 ID:anFHfc6l0.net
Nikon DL18-50 f/1.8-2.8
http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/18-50_f18-28/
Nikon DL24-85 f/1.8-2.8
http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/24-85_f18-28/
Nikon DL24-500 f/2.8-5.6
http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/24-500_f28-56/

ニコン、1型センサー搭載コンパクト「DL」シリーズ
広角端18mm相当、望遠端500mm相当など3モデル
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744919.html
2016年2月23日発表、2016年6月発売予定

前スレ
ニコンDLシリーズ Part.6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480107461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :テンプレ入れ忘れ (ワッチョイ ba94-ZFgt):2017/02/13(月) 22:54:11.74 ID:sVBTIZZS0.net
プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」発売中止のお知らせ
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0213_dl.htm

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa3c-S0So):2017/02/13(月) 22:55:07.43 ID:u9PSYOX20.net
諸君らが待望していたニコンDLは死んだ!!なぜだ!

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a3c-eUd9):2017/02/13(月) 23:04:21.73 ID:gIruAVYJ0.net
南無…orz

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a8b-CIv3):2017/02/13(月) 23:07:31.27 ID:c6LRgces0.net
CP+でDL触ったらみんなに報告するよ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac7-LCGn):2017/02/13(月) 23:08:58.56 ID:4551pk6H0.net
>>5
幽霊の報告とかオカルトかよ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcd-+Qhn):2017/02/13(月) 23:10:11.44 ID:SjjRWyFFH.net
http://www.yahoo.co.jp/

・別のPKO日報にも「戦闘」
・下着姿の女性遺体 死因は凍死
・中3自殺 担任のいじめを撤回
・社長がパワハラ 青林堂を提訴
・平昌五輪HP 竹島に修正せず
・ニコン 高級コンデジ発売中止
・グラミー ガガ&メタリカ機転
・清水富美加 花王HPから削除

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ac9-cGUq):2017/02/13(月) 23:13:23.80 ID:CnrhhhPf0.net
金属型とか生産体制すでにあるのなら少し金メッキ取り入れたり修正を少しやって
10倍の値段で売りに出せば、コスト回収できるかも

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H61-S0So):2017/02/13(月) 23:20:42.80 ID:dUHKxdYiH.net
>>3
爺やだからさ…

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2636-a31+):2017/02/13(月) 23:21:33.99 ID:rO+ymRPw0.net
正直言って、1インチは先行している
ソニーやパナソニックに追いつけるか怪しかったもんな。
勇気有る撤退かもしれんよ。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bad4-CIv3):2017/02/13(月) 23:22:08.44 ID:O1GnBkzT0.net
<ニコン>高級コンデジ「DL」発売中止 収益見込めず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000079-mai-bus_all

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa3c-CIv3):2017/02/13(月) 23:35:07.84 ID:I92In2Qz0.net
こういう事態ってカメラ業界で前もあったけ?前代未聞ではないよね

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55c3-H4xd):2017/02/13(月) 23:38:47.41 ID:aCCAakiw0.net
キヤノンに引き継ぎ宜しく

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa61-cGUq):2017/02/13(月) 23:39:31.44 ID:LMKg0bAVa.net
g高級コンデジ「DL」発売中止 収益見込めず

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac7-LCGn):2017/02/13(月) 23:41:03.30 ID:4551pk6H0.net
>>12
ペンタ、ミノルタの身売り、フォーサーズの死

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 792c-cVYu):2017/02/13(月) 23:41:14.56 ID:z5wp3Num0.net
リアル葬儀スレって初めてだ

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad7b-9E+L):2017/02/13(月) 23:42:59.45 ID:4g6tHe7X0.net
円安ずっと続きそうだからニコンも大変だよね

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa61-cGUq):2017/02/13(月) 23:45:03.50 ID:LMKg0bAVa.net
ペンタに九州かな
ペンタ用コーンバターを作るしかないな

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8953-4eFW):2017/02/13(月) 23:50:30.67 ID:6KA4dm8O0.net
この状況
DL切り捨てだけで済めばいいけどね

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-SZ56):2017/02/13(月) 23:51:34.00 ID:xulzSAEs0.net
死因が謎すぎるんだよなぁ
2015年の12月にはピンピンしてて
5人以上のカメラマンに撮影用の実機が渡せてたのに

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-E7WW):2017/02/13(月) 23:52:13.12 ID:eDPt/ddAM.net
さすが機械屋コンデジみたいな電子製品作るのは苦手だったか

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b94a-niWK):2017/02/13(月) 23:54:22.30 ID:RZLYHJAw0.net
記帳はこちらでよろしいですか?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a3c-nxkQ):2017/02/13(月) 23:55:11.25 ID:Cka+RpGx0.net
前スレにもお願いします
まだ埋まってないので

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa3c-CIv3):2017/02/14(火) 00:00:44.15 ID:wYZWuHfs0.net
まぁでも正直ベータ機でもいいから手に入れられるものなら手に入れたいなぁ特にDL18-50
この世に5、6台くらい存在してるんだよね

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9da0-cGUq):2017/02/14(火) 00:00:50.81 ID:rCvEIsVn0.net
担当者出てこいや!


ニコン「早期退職しました」

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d11-z2be):2017/02/14(火) 00:08:17.07 ID:KhkEwHKE0.net
>>20
予約を受け付けたけど、反応が悪すぎたんじゃ値?
それで、不具合のせいにしたとか

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C09-ZMLF):2017/02/14(火) 00:15:09.15 ID:dOqzR+xkC.net
生産に入る意味がないほどしか反響がなかったと。
それはありうるかも。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-oA82):2017/02/14(火) 00:16:25.50 ID:UmfrwV1+0.net
それなら18-50の方だけ「影響が無かった」とかいって売っていた気もする

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 00:17:12.15 ID:c4exM/uzd.net
まあこの家電業界で1年もの塩漬けは致命的かもね
俺が経営者でも「んなもん出すな」って言うかも知れない

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaea-CIv3):2017/02/14(火) 00:26:36.38 ID:5mxCtRjI0.net
ICのせいで開発中止とかありえるの?
18−50作れなかったから逃げただけだろ?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a3c-1xHX):2017/02/14(火) 00:30:27.62 ID:2o2oX8ws0.net
焼香上げに来ました

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99cb-CIv3):2017/02/14(火) 00:34:19.07 ID:vi1b3A5B0.net
開発メンバーが早期退職したんかね?

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de8a-+JrY):2017/02/14(火) 00:35:45.38 ID:oGE7BuHp0.net
復刻SP・S3の悪夢が脳裏をよぎったのだろう、賢明な判断だw

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-Ev6Y):2017/02/14(火) 00:41:39.26 ID:4XQ1JQUwa.net
18-50だけ出せ
Nikonよ神話になれ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8a-4eFW):2017/02/14(火) 00:43:33.76 ID:gYGkds1YM.net
>>19
社員も1000人切り捨てました

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 365b-eWUy):2017/02/14(火) 00:44:02.79 ID:DY57DOYq0.net
>>32
これだな。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55c3-H4xd):2017/02/14(火) 00:46:08.29 ID:g+/+W25o0.net
やはり3タイプ同時リリース予定がキツかったのでは。
標準タイプで2色の予定も。
広角タイプと高倍率モデルだけでも出せないのか、
キーミッションとか安物コンデジとか撤退でいいから。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaea-CIv3):2017/02/14(火) 00:48:04.47 ID:5mxCtRjI0.net
18−50とか唯一無二なんだから100%投資回収できるだろ
儲からないから開発中止とか嘘丸出し

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dc9-eUd9):2017/02/14(火) 00:49:10.14 ID:jAgxdNxK0.net
キーミッションなんてものより、DLを出して欲しかったなぁ。開発リソース取られちゃったのかなぁ。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8afb-4eFW):2017/02/14(火) 00:49:54.24 ID:5xYgpdhA0.net
DLちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃  /        \  ┃ DLちゃんは
┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきEXPEEDが弱く
┃     ゝ、ノ    ┃ 一年以内に作り替えが必要です。
┃   __|_     ┃
┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃|    (__人_)   | .┃
┃\   `ー'´   / .┃ DLちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
  DLちゃん 享年0歳

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65d7-RkRN):2017/02/14(火) 00:50:43.64 ID:BxZVjxWZ0.net
>>30
最近のカスタムICの設計費用が分からないけど、1000万くらい?
その前のICの仕様設計は数千万かな。
再検証は億単位かねぇ。
もともと4kが4GBまでしか撮れない出遅れ仕様で、魅力に乏しかったから撤退は正解だと思う。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e64f-ihKg):2017/02/14(火) 00:52:57.68 ID:smd8Qn/s0.net
DLの発売中止は残念だけど、DLのAPS-C版を出してほしいなぁ。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ac9-cGUq):2017/02/14(火) 01:02:10.54 ID:jid3iyMp0.net
>>42
APS-CでDL相当の焦点距離を実現しようと思ったら
レンズがバカでかくなるでしょ。
だったらニコワンで良くね?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eac9-+CnI):2017/02/14(火) 01:06:13.51 ID:+7V5sUNs0.net
記帳しに来ました。DL18-50は本当に楽しみだっただけに残念です。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6ba-cGUq):2017/02/14(火) 01:08:57.21 ID:02xfVS8I0.net
CP+だって過去最小のブース面積でしょ?
何一つ期待出来ないんだが

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-GlxV):2017/02/14(火) 01:09:23.26 ID:Yd5QQ4VY0.net
NIKON本体の葬儀もそう遠くないだろこれ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b94a-niWK):2017/02/14(火) 01:12:57.74 ID:q8zorA5H0.net
親が親なら子も子
天下の三菱もみんな仲良くさよならしようね

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9da0-cGUq):2017/02/14(火) 01:15:13.02 ID:rCvEIsVn0.net
一か八か東芝とフュージョンするしかない

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adc1-nj6z):2017/02/14(火) 01:15:15.61 ID:H0oNOXIP0.net
べつになんの裏付けもないけど
開発遅れ半分
経営判断半分
くらいじゃね
あと乗りしておいて先行他社に
勝てそうにないとか意味不明だけど

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba94-ZFgt):2017/02/14(火) 01:20:25.85 ID:pLe1QMsP0.net
>>48
手振れ補正の名称がVRからブレナイスシステムに変わるのか

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa92-XBgK):2017/02/14(火) 01:21:39.79 ID:GWo7A3nsa.net
んでさ、
DLがコケた本当の理由は何なの?
画像処理がどーたらは違うでしょ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM09-iIq0):2017/02/14(火) 01:27:04.71 ID:/7FNP29FM.net
>>51
ずいぶん前からその理由で発売延期って言ってたから本当でしょう

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a59-gq7v):2017/02/14(火) 01:30:36.11 ID:rphBAtWY0.net
DLスレが上がってるからなにかと思ったら終了のお知らせかあ・・・

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 517b-LB0c):2017/02/14(火) 01:37:44.33 ID:LCtXLV+V0.net
さて、RX10M3かFZH1どちらにしよう
1年待ったのになあ…

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a59-gq7v):2017/02/14(火) 01:42:32.91 ID:rphBAtWY0.net
DLX発表

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea17-ihKg):2017/02/14(火) 01:43:49.38 ID:AI5ReXed0.net
DLはDL販売のみになりました

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea7b-Kx9n):2017/02/14(火) 01:50:53.40 ID:t3a0WU3m0.net
365日、なんとかたれ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ac0-jWyY):2017/02/14(火) 02:01:31.55 ID:nvlbgVSK0.net
ニコン先生の次回作にご期待ください

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxfd-mCbh):2017/02/14(火) 02:02:33.47 ID:+qUkemD6x.net
俺達のDLはこれからだ!

1年間応援ありがとうございました
ニコン先生の次回作にご期待下さい

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-PUGq):2017/02/14(火) 02:02:44.17 ID:JctpiYhEa.net
遺品となったカタログじゃ365日表現者になれませんがな(/_;)/~~
24-500欲しかったなぁ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxfd-mCbh):2017/02/14(火) 02:02:56.55 ID:+qUkemD6x.net
被ったわw

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e5a-drLy):2017/02/14(火) 02:03:18.83 ID:mhRsm/9g0.net
ニコワン用に18-50レンズだけ売れ!

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6517-mPkD):2017/02/14(火) 02:10:22.39 ID:mKfspVGd0.net
標準モデルはどうでも良いが18-50だけは出してほしかったなぁ
まあ買うにしても10万は高過ぎだと思ってたから7万程度に落ちるまで買わなかっただろうけどな

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK2e-eHhj):2017/02/14(火) 02:21:39.37 ID:dYev1FznK.net
>>48

マイナスとマイナスでプラスになるんだな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 02:54:29.32 ID:kdZ9hnTMa.net
ニッチな市場で自分の不得意分野でしかも強力な先行者がいるけど一度に3機種特攻をかけまーす!

…ただのキチガイでした

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa3c-C9ZD):2017/02/14(火) 03:07:48.81 ID:KDNCp0rY0.net
悲惨すぎて煽る気にもなれない・・・

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa61-uAX+):2017/02/14(火) 03:52:44.72 ID:yKbTea5Za.net
一体何が起きてるんだ?w
最近株で資産が2500万超えたから久しぶりに贅沢品買おうと思ったのにw

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d3c-EGDK):2017/02/14(火) 03:53:25.90 ID:StRuP1En0.net
ポケットサイズでレンズバリアで片手だけで操作完結する1インチコンデジならそこそこ売れただろうに

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9e5-JU0V):2017/02/14(火) 04:05:57.18 ID:8GQoZl7g0.net
f値の定義を勝手に変えたならそれは詐欺だからw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 265b-E76/):2017/02/14(火) 04:11:52.07 ID:qLyfdh7+0.net
nikon1rとの違いどうなの?
DLであるメリットはあるの?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd3c-C9ZD):2017/02/14(火) 04:15:55.57 ID:lfVeJTmK0.net
>>67
>贅沢品

ライカいけよ
一式揃えれば500万くらいすぐ吹っ飛ぶぞ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 265b-E76/):2017/02/14(火) 04:21:32.82 ID:qLyfdh7+0.net
http://kakaku.com/item/J0000013395/
これに
http://kakaku.com/item/K0000357422/
これ付けてからがスタートだぞライカは

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea77-rAfO):2017/02/14(火) 04:31:39.76 ID:fRMbc2Yi0.net
そんなに需要ないのかな

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d3c-EGDK):2017/02/14(火) 04:42:20.24 ID:StRuP1En0.net
爆買い中国人に売れるのを夢見てたんだろう

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aea-XBgK):2017/02/14(火) 05:14:20.71 ID:JyjUzuPL0.net
発売延期が延びすぎてイヤな予感がしていたが…
nikon1 J5からこれに買い替えるつもりだった
ああ…
まあJ5に満足しているから暫く使うしかないかな
残念

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-S0So):2017/02/14(火) 05:25:00.32 ID:BkdyVlexd.net
開発費を建仮に入れておけるのも、ここまでとの判断だったのかな。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa61-uAX+):2017/02/14(火) 05:59:22.00 ID:yKbTea5Za.net
>>71
そこまで写真に興味あるわけじゃないんだよw
実際しょぼいカメラしか買ったことない
今回のが始めて

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de4a-PGvc):2017/02/14(火) 06:06:10.35 ID:9h7bavWZ0.net
プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」発売中止のお知らせ

2017年2月13日PRESS RELEASE/報道資料 ,
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0213_dl.htm

株式会社ニコン(社長:牛田 一雄、東京都港区)は、発売時期を未定としておりました、プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」の発売中止を決定しましたので、お知らせいたします。

「DLシリーズ」は、発表当初2016年6月発売予定としておりましたが、画像処理用のICに不具合があることが判明したことから、発売を延期させていただいておりました。

その後、お客様にご満足いただける商品とすべく、全力をあげて開発に取り組んでまいりましたが、開発費が増加したこと、および市場の減速に伴う販売想定数量の下落等も考慮し、収益性重視の観点から、発売中止を決定いたしました。

製品の発売を長らくお待ちいただいたお客様をはじめ、販売店や関係者の皆様には、多大なるご迷惑をお掛けしますこと、心よりお詫び申し上げます。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxfd-S0So):2017/02/14(火) 06:35:36.78 ID:oEU0nVTSx.net
もうレンズ屋として生きてくしかねェな

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabf-E76/):2017/02/14(火) 06:36:00.49 ID:LT6MMGqZ0.net
キヤノンニコンに合併で株価上がるか

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-S0So):2017/02/14(火) 06:52:47.69 ID:TamcNJcpa.net
キャニコンパスへ一歩を踏み出すのか!

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM09-p9TW):2017/02/14(火) 07:22:35.12 ID:wWNrdsPvMSt.V.net
お手軽(10万円以下)動き物コンデジ探しの旅は終わらないなー
ソニーでもキヤノンでもいいから似たようなの出してくれ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW eac7-LCGn):2017/02/14(火) 07:23:40.38 ID:r2qftizf0St.V.net
>>81
死にかけと死にかけを足してもより悲惨になるだけや!

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srfd-ALVd):2017/02/14(火) 07:31:27.16 ID:UKSyfA4+rSt.V.net
キャノニコはカメラ屋、先行ならまだ生き残れたかもしてないが市場低迷のなか後だしでパナソニの電気屋相手にコンデジ勝負出来るわけがない。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-S0So):2017/02/14(火) 07:36:59.68 ID:TamcNJcpaSt.V.net
ねんがんのNikon DL18-50を
てにいれたぞ!
      /⌒ヽ
   ___(/⌒ヽ
  /  _  ̄\
 /  //| ヽ\ヽ
`/  /レレ从  )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |///  ///||
| | N  ヽフ  ||
| ヽ\     ノ|
|  \≧――-イノノ
| /~ヽ{ニ0ニ}、|
‖ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
‖ /| |_ / |二二二|
ヽ/ ヽ_[]つ /   /

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-S0So):2017/02/14(火) 07:40:05.95 ID:TamcNJcpaSt.V.net
::::___ :::::::::::
::/   \ :::::::::
:/     ヽ ::::::::
|   | )) :::::::
|   /)イ____::
/   / リ// DX  /|:
  / /_// Nikkor / |:
  / 人 / 18-55 / /::
 / /⌒ヽ  / /:::
/||  \__/ /::::
 レソ |\ \∩~):::::

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9d38-P7Hp):2017/02/14(火) 07:43:21.75 ID:iO+rQZd90St.V.net
商品化の目処は立ったけど事業性を再評価したらNPVが思いっ切りマイナスになって経営判断が下ったか
ここにいる殆どのヒトが値下がりを待って購入だろうし
価格維持したらしたらで、高くて買えねー、キャッシュバックまだーと騒ぐだろうし

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM8a-V9rU):2017/02/14(火) 07:54:19.14 ID:5gcevDNJMSt.V.net
いましったけどまじか
結構楽しみにしてたのにな

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 515b-K7pB):2017/02/14(火) 07:56:07.72 ID:YkhrDzUu0St.V.net
>>34
ほんと、18-50だけでも出すべき。

18-50は売れる。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 07:59:37.81 ID:/QMCDNsp0St.V.net
ニコン
本社 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
工場
大井製作所 東京都品川区西大井1-6-3
横浜製作所 神奈川県横浜市栄区長尾台町471
相模原製作所 神奈川県相模原市南区麻溝台1-10-1
熊谷製作所 埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9
水戸製作所 茨城県水戸市元石川町276-6
横須賀製作所 神奈川県横須賀市神明町1-15
グループ会社
栃木ニコン 栃木県大田原市実取770
栃木ニコンプレシジョン 栃木県大田原市実取760
ニコンテック 東京都品川区勝島1-5-21 東神ビル
宮城ニコンプレシジョン 宮城県刈田郡蔵王町宮字新大除20
仙台ニコン 宮城県名取市田高字原277
ニコンイメージングジャパン 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
ニコンビジョン 東京都品川区二葉1-3-25 ニコン二葉ビル
ニコンインステック 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
ニコンセルイノベーション 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟
ニコントリンブル 東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート三井生命ビル
ニコンエンジニアリング 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-4 明治安田生命横浜西口ビル
光ガラス 秋田県湯沢市駒形町字三又白幡155
ニコンエシロール 東京都墨田区両国2-10-8 住友不動産両国ビル
ニコンメガネ 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
ニコンビジネスサービス 東京都品川区西大井1-6-3
ニコンスタッフサービス 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
ニコンつばさ工房 神奈川県横浜市栄区長尾台町471 ニコン横浜製作所内
ニコンシステム 東京都品川区西大井1-6-3
ジョイントリサーチセンター 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1KSP R&D棟C棟10階1032号室

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 267b-cGUq):2017/02/14(火) 08:00:14.31 ID:ntMBfII70St.V.net
スマホのカメラの性能上がってコンデジも今は売れないから
コンデジ部門も縮小だろうな
P900の後継機は出ないか外観変わって4K対応ぐらいか
ニコン1も後継機とレンズ出ずに終わる可能性あるな

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 08:00:15.81 ID:/QMCDNsp0St.V.net
ニコン、希望退職に1143人応募 想定上回る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13II4_T10C17A2000000/
ニコン本体とグループ会社から1000人解雇、半導体露光装置やデジタルカメラの低迷が原因

家電業界の次に潰れそうなのはカメラ業界
キヤノン、ニコン、リコー、コニカ、オリンパス、富士フィルム
スマホカメラの高性能化でフィルムもデジタルも専用カメラが売れない

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 08:02:53.26 ID:/QMCDNsp0St.V.net
ニコン ※三菱グループ
売上高 8229億円 営業利益 367億円 当期利益 222億円
(一眼レフカメラ>>>半導体>液晶製造用露光装置>>医療事業>他)
従業員数 2万5311人
4期連続の減収で2017年3月期は赤字予想

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 08:03:15.90 ID:/QMCDNsp0St.V.net
アップルiPhoneの部品メーカーのリスト(2月14日現在)
 旭化成エレクトロニクス、アルプス電気、旭硝子、第一精工、ジャパンディスプレイ
 京セラ、村田製作所、NECトーキン、日亜化学工業、日東電工、パナソニック
 ルネサスエレクトロニクス、ローム、セイコーエプソン、シャープ、ソニー
 住友化学、太陽誘電、TDK-EPC、東芝、豊田合成など日本企業31社

世界のスマホ市場利益シェアで9割を占めるのがアップルiPhone
ニコンはスマホ部品にも食い込めなかった
ニコン経営陣や商社の判断が遅すぎて出遅れた

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 08:23:10.73 ID:/QMCDNsp0St.V.net
2017年卒業生
業界研究や企業研究しっかりした学生はまず入社試験は受けてないと思う
こういうところで差がつく

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 KK2e-eHhj):2017/02/14(火) 08:26:19.66 ID:dYev1FznKSt.V.net
>>95

どこにでも同じことを書き込む、お前には言われたくないだろうな。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6a8b-C9ZD):2017/02/14(火) 08:50:07.82 ID:70b6Ym5P0St.V.net
なんだよ仙台のサービスで触るのを楽しみにしてたのに‥

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6a59-CILo):2017/02/14(火) 08:59:37.53 ID:BOHjXefu0St.V.net
冥土 in Nikon が現実になったわけだ・・
次はどの機種だ・・・

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 09:05:15.11 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
>>89
売れるなら出しますよ
今回みたいなみっともない事になっても止めなきゃならないって意味が判ってますか?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6a66-3OfB):2017/02/14(火) 09:23:16.05 ID:j9c42S/N0St.V.net
イメージセンサーの供給先と何かあったとかなかったとか

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMae-bmg9):2017/02/14(火) 09:25:37.81 ID:94GqBtfHMSt.V.net
心の底からがっかりだな…。
発売期待してたのに。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 517b-CIv3):2017/02/14(火) 09:33:07.82 ID:WBZriCct0St.V.net
ペンタですらフルフレームを出したというのに、情けない。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e5dc-Hu6V):2017/02/14(火) 09:40:26.01 ID:52xj3voc0St.V.net
デジ一持ち歩くのつらくなってきたから高級コンパクト考えてたのに、
これじゃソニーかキヤノンにいっちゃうぞ。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bad4-CIv3):2017/02/14(火) 09:55:53.41 ID:gqVZRA7w0St.V.net
リコーやミノルタがコピー機のリース会社になり果てたのと同じ道んを辿るのか
こっちはニコ爺相手に老眼鏡の月額サポートサービスでも始めるのか

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9963-k447):2017/02/14(火) 10:07:19.87 ID:7gEZWYsg0St.V.net
>>99

他に代替機が機種がない、まさにニッチ市場

確実に一定数売れる

博打を避けて損切りしただけじゃないかー、くそー

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 de7d-dlvH):2017/02/14(火) 10:23:28.85 ID:vPJTiJyG0St.V.net
ニコンにしては素晴らしい英断だよ


ユーザーの求める機能を判ってないのに生産・販売しても無駄

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 de7d-dlvH):2017/02/14(火) 10:26:04.03 ID:vPJTiJyG0St.V.net
>>77
ハードウエアとしてのカメラは楽しいぞ
時計や高級外車と同様言い訳もたつしw

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 de7d-dlvH):2017/02/14(火) 10:31:38.54 ID:vPJTiJyG0St.V.net
ニコンは13日、高級コンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」3機種の発売中止を決定したと発表した。
同社は「開発費増加と、市場の減速に伴う販売想定数量の下落を考慮し、収益性重視の観点から」発売中止に踏み切ったとしている。
『カメラ愛好家』で話題になっていた機種だったが、発売が昨年4月に延期されていた。
3機種をコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)の新シリーズとして昨年2月23日に発表し、横浜市で開かれたカメラと写真映像の総合展示会「CP+(シーピープラス)2016」で実機を初めて公開した。
カメラ大手のニコンが新たなコンデジを投入する期待感はカメラファンに高く、会場で実際に触れるコーナーでは、最新デジタル一眼の「D5」や「D500」に劣らない行列ができていた。
しかし、当初、昨年6月の発売予定だったものの、「画像処理用のICに不具合がある」として、同4月20日に発売延期を告知。その後、3製品に対する公式な情報がなく、様々な憶測を呼んでいた。

カメラメーカーは、コンデジのさらなる高画質化を目指した。画質を決める撮像素子に「1型素子」を採用すれば、従来のコンデジで主に使用されてきた1/2.3型に比べ、面積比で約4倍と画質で優位性を持てるため、
1型素子を搭載したコンデジでスマホと差別化しようとソニーやパナソニック、キヤノンなどが高級コンデジの主力商品を投入している。
ニコンもこれまで1型素子を積んだミラーレスカメラ「ニコン 1」シリーズを発売していたが、レンズ交換式の一眼カメラで、コンデジとは異なるラインアップだった。DLシリーズは各社に対抗する高級コンデジとして期待されていた。
※ニコン:高級コンデジ「DL」発売中止(まいにち新聞

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-3cRu):2017/02/14(火) 10:41:57.43 ID:ayIYsL0faSt.V.net
香典の代わりにニコンようかん買ってくるよ。
胡麻味はまだ食べたことないしな。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bd7b-ekCR):2017/02/14(火) 10:44:06.19 ID:rOLaQjMw0St.V.net
1インチコンデジ
同じ後発組のパナは実機発売されたけどどうなんだろう
ソニーより良いかな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bad4-CIv3):2017/02/14(火) 10:44:29.95 ID:gqVZRA7w0St.V.net
スマホで見るだけの写真に高画質なんか要らないんだからね

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 10:56:15.82 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
>>105
だからその「一定数」じゃ追い付かんのよ
それこそ桁違いに売れてくれないと

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f53c-bl/F):2017/02/14(火) 10:57:19.05 ID:vSdHHmch0St.V.net
アカン、ニコン株価急落してる

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W ea5b-SZ56):2017/02/14(火) 10:59:38.03 ID:4F0vcanz0St.V.net
自分は買いたいと思ってたけど、YouTubeのスペシャルムービーの
アクセスは多くて4万止まり、少ないと7,000そこら…
1年公開してこの注目度だったら、やめるのも仕方なかったのかなぁ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e642-W7qG):2017/02/14(火) 11:03:01.88 ID:p594k/7q0St.V.net
社長は退職金なしでリストラだろこれ
何より大切な信用を失ってしまった
赤字であろうが出せるなら出すべきだったんだよ
この辺がわからない低脳社長なのか
どうしても出せない技術的な事情があったのか

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 11:03:40.13 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
つかもう博打ですらない
飢え死にしそうな一家が残りの食べ物も着ている服も金に代えて宝くじを買うようなもの

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-Gi8p):2017/02/14(火) 11:09:31.16 ID:8Ic6h4t0dSt.V.net
>>115
実際にはまだ不具合解消してなくて出すためにはさらに開発費かかるから諦めたんでしょ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 11:15:56.21 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
>>117
モノは出来たけど市場が縮んじゃったから止める、みたいな言い方はいかにも嘘臭いよな

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ea7b-E76/):2017/02/14(火) 11:18:32.46 ID:9acQs76N0St.V.net
資金繰りがやべーんじゃねーの?

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMfa-uAX+):2017/02/14(火) 11:19:07.21 ID:GPQSbnCMMSt.V.net
>>67
ニコンの株買え。今日10%以上下げたからお買い得セールですよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9d23-Frzy):2017/02/14(火) 11:22:39.90 ID:bOz9Oc8R0St.V.net
キヤノンが1インチコンデジのラインナップをあっという間にそろえたのと比べると…
そんなに難しいだろうか
ニコンは本当に苦しいんだろうな

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 11:23:42.14 ID:c4exM/uzdSt.V.net
>>115
今の社長って元銀行屋だっけ?
カメラ事業なんかお荷物程度の認識で数字しか見てないんだろうね
募集以上に早期退職希望が多かったのはまあ解るわな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9df5-ihKg):2017/02/14(火) 11:25:12.00 ID:u8dtLfvG0St.V.net
出しても先発組を食えないから止めた。
ってのが正味のところじゃないか?

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ea7b-E76/):2017/02/14(火) 11:25:48.24 ID:9acQs76N0St.V.net
俺のカメラには何も影響無いってニコ爺が騒いでるけど、そーゆー次元の話しじゃないんだよね。
やっぱアイツラ頭おかしいな

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-Gi8p):2017/02/14(火) 11:30:49.24 ID:8Ic6h4t0dSt.V.net
>>118
そもそも不具合直ったすら言ってない気がする

期待して待ってたんだけどなぁ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6ad7-ENO3):2017/02/14(火) 11:34:53.25 ID:jNgHIykl0St.V.net
>>121
フジも1インチの市場にはもはや入っていけないって言ってるくらいだし

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6a59-CILo):2017/02/14(火) 11:35:38.44 ID:BOHjXefu0St.V.net
ニコンは全国各地にあったサービスセンターを
いつの間にあんなに縮小したんだよ
あれではユーザーが減るばかりだな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM09-LdE4):2017/02/14(火) 11:36:15.05 ID:HxJd57AqMSt.V.net
コンデジ、時代はAPS-CのFUJIFILMなんだよ。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 KKe5-kNi4):2017/02/14(火) 11:48:42.37 ID:qjr4G05ZKSt.V.net
広角タイプだけ売れば収益V字回復するだろ。
合わせてキーミッション、エントリーコンデジ、フイルムカメラ撤退で。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM09-rD8u):2017/02/14(火) 11:48:43.35 ID:r6dKrIiRMSt.V.net
今から買うならフジのX70一択だな。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 12:05:38.40 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
>>124
問題はニコン自体もそのニコ爺並におかしいらしいってのがなぁ
ここんとこレフ機の新機種展開とか何だかなぁって思ってたけど今回の件ではっきりしたよヤバイよニコン

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW c98f-fuIP):2017/02/14(火) 12:10:41.34 ID:TQ1AuhX40St.V.net
>>129
ペイするだけのターゲットユーザーがいないんよ
広角デジカメ、断続的に各社が出すけど、継続的な人気シリーズにならんでしょ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-ABAT):2017/02/14(火) 12:14:12.46 ID:L4me6zUndSt.V.net
DL貯金でなに買おうかな
貯金なんてしてないけど

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spfd-S0So):2017/02/14(火) 12:15:05.62 ID:BYVn/f+gpSt.V.net
CP+にここぞとばかりにRXやG7持ったのが押しかける予感w
3種は無くともひとつぐらいカタチにしていれば…

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-lOF7):2017/02/14(火) 12:25:38.13 ID:ottwmMGodSt.V.net
試作機といって、こっそり闇販売したら、けっこう売れるんでね?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-/aHV):2017/02/14(火) 12:29:26.81 ID:SV/f1PgPdSt.V.net
担当が希望退職に応募して競合他社に転職しちゃったんかね?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 12:33:05.63 ID:c4exM/uzdSt.V.net
そらせっかく形にしたものが否定されちゃったらやる気も何もなくしちゃうわな

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-/aHV):2017/02/14(火) 12:33:47.91 ID:SV/f1PgPdSt.V.net
>>110
もう旧式だけどFZ1000凄くいいぞ!
G7Xも持ってるけどデカいFZ1000ばかり持ち歩いてる!大抵のものは撮れる、夜景もいけるという安心感がいい!

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sxfd-mCbh):2017/02/14(火) 12:34:34.58 ID:+qUkemD6xSt.V.net
CP+どーするだろうニコンフルボッコになるやんか

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-BeBC):2017/02/14(火) 12:35:48.87 ID:aLiZrSybdSt.V.net
18-50なら売れるの判断も出来ないレベルでアカンようになったか
老舗ようかん屋として頑張れ

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-S0So):2017/02/14(火) 12:37:39.66 ID:p8JHnGANaSt.V.net
羊羹だけじゃ無くて、お茶もセットで欲しいな。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srfd-RCTv):2017/02/14(火) 12:41:47.78 ID:O4IIVSDJrSt.V.net
アンソニーとコロちゃんがディスったから
ニコン応援したくなったぜ

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-zdlJ):2017/02/14(火) 12:44:23.74 ID:yRo6ge74aSt.V.net
>>40
まだ誕生もしてないし

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sabd-+x0G):2017/02/14(火) 12:44:33.18 ID:p3qFfVkMaSt.V.net
>>133
Nikon株
お安くなってますよ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa61-uAX+):2017/02/14(火) 12:45:24.18 ID:yKbTea5ZaSt.V.net
>>120
買うわけねーだろw倒産まっしぐらやん

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0a81-phNF):2017/02/14(火) 12:49:58.35 ID:Rw1Pav900St.V.net
>>132
1社で独占できればそれなりにペイできるんだろうけど
数社で分け合えるほどのユーザーはいないってことだな

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sxfd-Frzy):2017/02/14(火) 12:52:19.64 ID:T8uqx/8PxSt.V.net
せめてNikon DL18-50 f/1.8-2.8のレンズを交換レンズにして出してくれないかなあ?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa61-wvOJ):2017/02/14(火) 12:53:33.53 ID:lvJVLfZRaSt.V.net
ワッチョイが、中止ってなってる
こんなん初めて見た

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sxfd-Frzy):2017/02/14(火) 12:55:42.40 ID:T8uqx/8PxSt.V.net
DL買ってふみカスを撮影したかった俺はどうなるんだ?

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spfd-3cRu):2017/02/14(火) 12:57:19.06 ID:Jo5mMmthpSt.V.net
18-50はある程度売れそうだぅたのにな。
競合品ないから。
これ買うしかない。

それすら出せないとは、もう台所事情が
火の車なのか。

ニコンもカメラ事業放出かなあ。
誰が買うかわからんけど。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 12:57:35.96 ID:zr2lbYGuaSt.V.net
>>146
DLの広角機はとりあえず暫くは独占できそうだったけど止めた
ニコン1社だけでも無理な極小市場だって判断した

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sxfd-Frzy):2017/02/14(火) 12:59:45.62 ID:T8uqx/8PxSt.V.net
陸軍もカメラやめて海軍もやめたわけか。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0abc-XBgK):2017/02/14(火) 13:03:06.16 ID:gAhJ3UT60St.V.net
Topcon

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e642-W7qG):2017/02/14(火) 13:15:05.12 ID:p594k/7q0St.V.net
ニコンというカメラ界の戦艦大和が沈んでゆくな
もう今の時代に生き残れないんだろいろいろと
技術力あって小回りもきくイージス艦みたいなメーカーたちに敗れ去るのだ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 55bd-EsWW):2017/02/14(火) 13:24:47.39 ID:0A73boEW0St.V.net
>>154
うまいたとえだな
現代の対艦ミサイルに大和がやられた感じだな

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa61-wvOJ):2017/02/14(火) 13:29:10.45 ID:lvJVLfZRaSt.V.net
東芝と、同じ流れ?

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/14(火) 13:35:35.20 .net
頭悪い奴って東芝しか単語知らんのだな。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9dac-SAi3):2017/02/14(火) 13:37:58.54 ID:L40FwYpC0St.V.net
CPプラスでは期待の星KeyMissionさん展示でお楽しみ下さい
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01LY82DC3/

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0abc-XBgK):2017/02/14(火) 13:41:53.81 ID:gAhJ3UT60St.V.net
東芝ほどは損失大きくないでしょ。
だけど、先行き不安なのは間違いない。
カメラがだめなら、もうこうなったらカメラやめてレンズ専門メーカーになってしまえ。
シグマみたくカメラは趣味的な物を販売し、各社マウント対応NIKKORレンズを販売してくれ!

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa61-wvOJ):2017/02/14(火) 13:44:30.28 ID:lvJVLfZRaSt.V.net
>>159
レンズだけなら、食べて行けないんじゃないかな
従業員1/4位に減らさないと

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0abc-XBgK):2017/02/14(火) 13:44:57.79 ID:gAhJ3UT60St.V.net
NIKKOR 105/1.4とかEFマウントで作ってくれればカメラはキヤノンに移行してもNIKKOR買うよ。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 515b-CIv3):2017/02/14(火) 13:48:23.59 ID:eSCHMFXk0St.V.net
超広角厨は声が大きいだけで実際広角なんて普通の人は要らないんだよな

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMae-ENO3):2017/02/14(火) 13:48:39.61 ID:phK9epadMSt.V.net
こんなの出さないでいいから、P900の連写をまともに使えるようにしてくれよ、最大7枚連写やったら1分待ち時間とかありえない

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa92-Ed6l):2017/02/14(火) 13:52:01.21 ID:M38yxkAKaSt.V.net
>>132
GRやSIGMA DPシリーズなんてニッチな物が未だに出続けてるんですけど…

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM09-SZ56):2017/02/14(火) 13:53:37.73 ID:yDOKBErIMSt.V.net
>>158
カメラとしての画質のことを言ってるのかな、と思ったら
ファームウェアレベルでまともに動かないのね…

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMae-ENO3):2017/02/14(火) 13:56:15.66 ID:phK9epadMSt.V.net
ワイドなんていらんだろ、右と左を2枚とればいいだけ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 31c6-ENO3):2017/02/14(火) 13:58:18.18 ID:dwUh3t9I0St.V.net
>>166
スマホのパノラマ撮影でOK

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW c98f-fuIP):2017/02/14(火) 14:01:20.96 ID:TQ1AuhX40St.V.net
>>164
ニコンの会社規模で続けられるかねえ
GRも更新スピード落としてるし、シグマの会社規模考えてみ?
ニッチ商品はニッチ企業でしか無理なんよ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa92-Ed6l):2017/02/14(火) 14:11:01.57 ID:M38yxkAKaSt.V.net
>>168
GRは更新速度を下げて正解でしょ
最初のAPS搭載機とGR2で大差が無いし
ライバルのcoolpix AもX70勝手に自滅したし
まぁSIGMAは赤字だろうが続けるでしょ
ニッチな市場で販売価格が6〜10万なら買う側もメーカーもバランスが取れてるんだと思う

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa92-Ed6l):2017/02/14(火) 14:13:18.38 ID:M38yxkAKaSt.V.net
ゴメンゴメン、ニコンがどうかって事ね
多分ニコンにコンデジは無理なんだと思う…レンズだけ他社に供給して作るんならともかく
coolpix Aを使ってて本当に思う

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c9ad-CIv3):2017/02/14(火) 14:16:07.71 ID:zPS2/rSg0St.V.net
DLのカタログ 出品してる奴w

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9d85-H2fi):2017/02/14(火) 14:24:24.07 ID:QbD1oo1D0St.V.net
中止かよ期待してたのにがっかりだあー!

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa61-pRgi):2017/02/14(火) 14:38:08.46 ID:rTbfojDkaSt.V.net
あのボディじゃ4Kとかいろんな技術についていけなくなったのかな

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-NOvL):2017/02/14(火) 15:11:40.40 ID:+UoEYxqDdSt.V.net
DL18-50だけでも売ってくれないかな
ずっ〜と今か今かと待ちわびて結局発売中止とかあんまりだわ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMae-ENO3):2017/02/14(火) 15:17:20.86 ID:phK9epadMSt.V.net
ソニーでも4K動画撮影するとオーバーヒートする欠陥品なんだから
ニコンにつくれるわけなかった

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-8hVJ):2017/02/14(火) 15:41:51.82 ID:QRQ2GTb3dSt.V.net
>>167
あれ少しでも動くのがあったらダメだからな。
カメラを高速で傾けながら連写してパノラマ合成とかできればいいな。スマホの小さなカメラユニットならできそう。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eq3d):2017/02/14(火) 16:42:21.54 ID:/WJjuM20aSt.V.net
カタログは仏壇に飾るかな

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa61-pRgi):2017/02/14(火) 16:46:27.88 ID:G9PoWlM/aSt.V.net
ニコンは一眼はいいのに、コンパクトやミラーレス作るのがなんでこんなにヘタなんだろうな

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 65c1-cGUq):2017/02/14(火) 16:50:36.60 ID:GDz5+KSh0St.V.net
>>178
一眼でも色々やらかしてる

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-F16q):2017/02/14(火) 17:27:35.09 ID:TX3o+XzCdSt.V.net
さっきコジマ某店行ったらニコンの一眼の棚、カメラ退かしてたが、たんなる模様替えと思うが昨日の今日だから少し驚いた

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e95b-9O6Y):2017/02/14(火) 17:43:38.64 ID:7dTW8u0w0St.V.net
販売店もDL予約客一人一人に電話して怒られないといけないから災難だったよね
店舗内でのDL広告に使った宣伝費とか電話代とかニコンは全く保証してくれないし
今後ニコン製品の予約受付は控える店舗が出てきてもおかしくないと思う

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6acc-9j/a):2017/02/14(火) 17:51:10.64 ID:ARHVQ0fy0St.V.net
キタムラ、129店を閉鎖へ デジカメ・スマホ市場縮小
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000061-zdn_mkt-bus_all

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spfd-3cRu):2017/02/14(火) 17:58:53.62 ID:Jo5mMmthpSt.V.net
>>164
ホントだよな。
DPクアトロなんて一体どんなモノ好きが買うんだよ
っていうニッチ商品を4機種も展開してる。
余裕があるんだねて。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 KK2e-eHhj):2017/02/14(火) 17:59:24.05 ID:dYev1FznKSt.V.net
>>171

ワロタwww

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9981-RbCr):2017/02/14(火) 18:18:15.15 ID:h8kONHKd0St.V.net
>>138
それもってるから
DLの広角一緒にもてば最強だと思ってたんだけどねぇ
安くカシオか
ミラーレスや通常一眼の超広角レンズか検討中よ
カシオがちょいと高いのよね

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9981-RbCr):2017/02/14(火) 18:19:55.70 ID:h8kONHKd0St.V.net
ニコンやらかしてるのって
4kの処理のせいとかないかね
単純に動画なしでやれば楽だった気がする

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa61-pRgi):2017/02/14(火) 18:30:47.67 ID:G9PoWlM/aSt.V.net
どのメーカーもRX100の牙城はくずせないな

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa92-pvxL):2017/02/14(火) 18:36:13.80 ID:pGG5Q7dEaSt.V.net
>>9
寿命だったか…

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 18:42:11.84 ID:c4exM/uzdSt.V.net
↓一緒に応援したくてジタバタ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 18:43:28.36 ID:c4exM/uzdSt.V.net
誤爆

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ea9d-ENO3):2017/02/14(火) 18:50:49.81 ID:F0p4cAB20St.V.net
>>178
D600ダスト問題
D750シャッター不具合
D810白点問題

いろいろあるで

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W ea6f-/aHV):2017/02/14(火) 18:59:28.11 ID:ZUeFzYp00St.V.net
>>185
そっか、持ってたか!いいよね!
一時期、FZ1000とLX100の二台体制も考えたが
バリアングルじゃないのと、広角使いたくてミラーレスにした。G7Xは売却予定。
でも、各社、1型センサー機は頑張って欲しいんだよね!

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W e542-S0So):2017/02/14(火) 19:08:41.41 ID:vHvMQGgP0St.V.net
露光機ボロ負けだからね
仕方ないよ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMc1-CL7B):2017/02/14(火) 19:11:23.27 ID:NS1hHE3lMSt.V.net
>>139
DL Mark2出すから心配無し

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sabd-3VHH):2017/02/14(火) 19:12:43.52 ID:0aQw+XTlaSt.V.net
>>187
一インチコンデジのシェアってキヤノンがトップなわけだが
ソニーとかとうの昔に抜かされてるぞ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-a31+):2017/02/14(火) 19:14:18.10 ID:XzoS9Ju2dSt.V.net
そもそも動画機能って使うか?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-rHA1):2017/02/14(火) 19:17:47.33 ID:WJF8q51zdSt.V.net
cp+は隠し玉があるんだろ?そうなんだろ?
こんな事でニコンが終わるわけない…

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd8a-nxkQ):2017/02/14(火) 19:23:19.31 ID:rFticbdodSt.V.net
>>197
まだだ、まだ終わらんよ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 b6ce-cmKm):2017/02/14(火) 19:47:34.22 ID:LZ/2jYia0St.V.net
ニコンのコンデジがダメなのはプライドが高いせいだろうな。
一昔前、ニコンのコンデジは設計・製造共サンヨーがしてたろ

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 aa3c-cGUq):2017/02/14(火) 19:57:24.66 ID:5/PqIUMQ0St.V.net
キタムラ、129店を閉鎖へ デジカメ・スマホ市場縮小 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000061-zdn_mkt-bus_all

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6ab5-ENO3):2017/02/14(火) 20:09:42.84 ID:IFVGetuh0St.V.net
デジカメ作って売るのが商売の会社が
べつに特殊な製品でもないのに中途で開発あきらめて放り出すことに
みょうに同情的な意見が多くて違和感覚えるわ
あたりまえの業務がこなせないところに優しくしてやる必要があるのかね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-Y59L):2017/02/14(火) 20:11:36.62 ID:RznJMaqBaSt.V.net
結局ニコンはデジカメの会社にはなれなかったんだな

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6a17-C9ZD):2017/02/14(火) 20:13:06.51 ID:hlZ6dVGC0St.V.net
手元にあるカタログ。
そのうち高く売れるかなw

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ea17-YgwY):2017/02/14(火) 20:14:49.28 ID:CJVlNk7s0St.V.net
>>196
DOFアダプターを使ってた俺のような手合いだと、
むしろ動画機能が付いてデジカメを買い始めてる。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1660-S0So):2017/02/14(火) 20:19:04.13 ID:yqLT28oC0St.V.net
RX10からDL24-85に乗り換えようと思っていたのだが...

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ba94-ZFgt):2017/02/14(火) 20:25:23.23 ID:LVopU66y0St.V.net
>>183
余裕というほどじゃないからDP用に開発したレンズを
他社ミラーレスマウント用にアレンジして出してるんじゃないかと
ニコンもせっかく作ったDL用のレンズも1Nikkorで出してくれりゃあな

>>195
抜かされる以前に一番の売れ筋が旧機種じゃあなあ
一番売れてるの初代でそれに次ぐのが現行光学系の最初の機種のシリーズ3代目でしょ
旧機種併売でハイローミックスもソニーの作戦のうちではあるんだろうけど

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eqlU):2017/02/14(火) 20:28:11.92 ID:TEGXE4nzaSt.V.net
ニコンのコンデジなんて誰も買わないし良いだろ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9981-RbCr):2017/02/14(火) 20:28:58.00 ID:h8kONHKd0St.V.net
>>192
変な書き方してごめん
自分は110じゃないです
1インチいいサイズだよね
あとはGRUとか気になるわ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-eqlU):2017/02/14(火) 20:36:59.64 ID:TEGXE4nzaSt.V.net
カメラ好きでさえ一眼以外はスマホが増えてるだろ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 de7d-dlvH):2017/02/14(火) 20:39:01.61 ID:lpYn9SEl0St.V.net
「カメラのキタムラ」などを全国で展開するキタムラは14日、2018年3月までに、
全店舗の1割にあたる129店を閉鎖すると発表した。カメラ販売の低迷や、スマートフォンの普及で写真のプリントも苦戦しているため。17年3月期決算に閉店費用など13億円の特別損失を計上する。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 65fa-K2za):2017/02/14(火) 20:39:14.88 ID:ESRfrbV40St.V.net
しかしDLはページ削除さえできてなかったし、ちょっと異常な感じだよね。
ニコンほんとにやばいんだな。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 65fa-K2za):2017/02/14(火) 20:40:22.36 ID:ESRfrbV40St.V.net
一眼レフみたいなシステムカメラだけは中国や韓国がなかなかできない領域だったけど、
ニコンがあっさり買収されて10年後はサムスンのレンズがどーたら、って話題になってるかもしれないな。
サムスンマウントとか名前も変えられてw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6ab5-ENO3):2017/02/14(火) 20:45:41.62 ID:IFVGetuh0St.V.net
>>212
サムスンはもともとAPS-Cのミラーレスだして
自分とこでシステムカメラとして展開してたんだけど
何年か前にデジカメ事業ごと撤退したらしい

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW c98f-fuIP):2017/02/14(火) 20:51:07.98 ID:TQ1AuhX40St.V.net
>>212
NX、もう死んだんや

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ba94-ZFgt):2017/02/14(火) 21:12:34.49 ID:9gHQVmrB0St.V.net
全然関係ないけどワッチョイの部分の中止ってDLじゃなくてバレンタイン少佐の日のことか

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 99cb-pRgi):2017/02/14(火) 21:17:35.64 ID:IEgjkiQa0St.V.net
オレもMFTのミラーレス使い始めたら、フルサイズまるで使わなくなったな
ただ手放すわけにはいかないから、防湿庫の肥やし

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 31c6-GgMu):2017/02/14(火) 21:21:11.32 ID:jL4SSMii0St.V.net
>>215
バンアレン帯の誕生日ではなかったか?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-Y59L):2017/02/14(火) 21:31:54.09 ID:RznJMaqBaSt.V.net
デジカメ事業売る時はニコンがなくなる時だな

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 267b-cGUq):2017/02/14(火) 21:34:04.95 ID:ntMBfII70St.V.net
ニコンのコンデジはバッファ少なくて連写Hで数枚しか撮れない糞仕様
連写もAF追従しないからニコンのコンデジは買う気になれなったけど
DL18-50は他にないから興味あったのに
フルサイズ機はD810後継機の噂出てるけど今年出るのかね?
ライバルのキヤノンは一眼にミラーレスといろいろ出すのにねえ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-LD55):2017/02/14(火) 21:38:59.92 ID:f7bX1HcWaSt.V.net
>>219
もはやニコンはキヤノンのライバルじゃねーから
ニコンのライバルはタムロンとトキナーでシグマは格上

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sad2-RkRN):2017/02/14(火) 21:42:24.92 ID:RtklfDDlaSt.V.net
アナログ時代の遺産を食い潰してデジタル時代に移行できなかった企業の末路
もうお金もないし人もいないのだ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2ae2-aJ5z):2017/02/14(火) 21:47:07.56 ID:ZVnQObf80St.V.net
>>220
シグマの上にコシナで。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 31c6-GgMu):2017/02/14(火) 21:58:46.45 ID:jL4SSMii0St.V.net
F3チタン買った時は、一生モンだと思ってたもんな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adc1-nj6z):2017/02/14(火) 22:01:31.27 ID:H0oNOXIP0.net
MFTはアスペクト比がな
3:2に慣れてると4:3って気持ち悪くね
クロップなしで3:2がいいから1インチの上は
APSCになるんだよね

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-lF39):2017/02/14(火) 22:11:04.97 ID:Le7ZIUaMd.net
もうRICOHで売るしかない…


PENTAX DL

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-oA82):2017/02/14(火) 22:12:50.12 ID:UmfrwV1+0.net
いっそのことQマウントを出す流れで

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMfa-S0So):2017/02/14(火) 22:13:26.26 ID:q6ImeB0OM.net
ニコンじゃなくて他メーカーでいいから
18-50
お願いしゃっす

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-DcCF):2017/02/14(火) 22:19:15.47 ID:c4exM/uzd.net
>>221
釣具のリールでいえばダイワやシマノの台頭で衰退した大森製作所みたいなもんかな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-S0So):2017/02/14(火) 22:23:04.74 ID:R4WHUdfGa.net
>>220
悲しいけどこれが現実だね
2年前の5D3とD810が価格同じなんだから絶望的すぎる

ニコンの価値などこの程度って訳だ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 265b-XBgK):2017/02/14(火) 22:41:37.57 ID:etC7xXKh0.net
DL18-50はあまりにも惜しい。
DL24-85ならばいざ知らず、競合が存在しないのに採算が取れないなんて嘘だろ?
開発費が足りないなら、クラウドファンディングを募集すればいいのに。
お布施すれば、半年後に1台届く......。
Nikon 1 J5 に6.7-13o買えば、8万円ぐらいかかるだろうから、8万円ぐらいなら払うね。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKe5-BY8o):2017/02/14(火) 22:51:36.99 ID:9TxCks7aK.net
>>230
需要が無いってこった。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C09-ZMLF):2017/02/14(火) 22:52:39.16 ID:dOqzR+xkC.net
8万か。
それなら発売中止で正解ということだな。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26d9-6lF1):2017/02/14(火) 22:53:37.08 ID:r1BTVc2x0.net
http://www.gizmodo.jp/2016/02/nikon_cp.html

需要もあったし
売れるっての。。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c98f-fuIP):2017/02/14(火) 22:53:38.79 ID:TQ1AuhX40.net
>>230
広角はオタが思っているほど需要ないんだって
ましてや普通に新開発するより散々金かかってるし
一年無駄に社員働かせて、部品発注して、宣伝して

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8953-CL7B):2017/02/14(火) 22:56:27.26 ID:XsE/ZCWd0.net
>>234
それな
オタクは自分の常識が世界の常識と結びつけやすい
自分の需要が世界の需要とも
そんな俺は広角ダイスキー

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac7-LCGn):2017/02/14(火) 22:56:37.12 ID:r2qftizf0.net
まぁ詰まるところ技術がなかったということさ
そう言うと今年中に倒産しかねなかいから、需要がないとか言い訳してるだけ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 265b-XBgK):2017/02/14(火) 23:00:59.71 ID:etC7xXKh0.net
首都圏限定の話題だけど、去年の「CP+」でみたDL18-50の作例写真パネルは実に綺麗だった。
ヴェネツィアの風景写真。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 557b-Gj9/):2017/02/14(火) 23:01:26.92 ID:8eqll9xw0.net
>>57
笑かすな( ´∀` )

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ac0-jWyY):2017/02/14(火) 23:03:49.92 ID:nvlbgVSK0.net
DLなんてオタ向けだろ
何言ってんだ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMfa-S0So):2017/02/14(火) 23:04:57.51 ID:q6ImeB0OM.net
みんな、本当の葬式会場は
CP+、パシフィコ横浜のニコンブースな
香典いくら包んでく?

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac7-LCGn):2017/02/14(火) 23:19:14.66 ID:r2qftizf0.net
1850円

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8953-CL7B):2017/02/14(火) 23:26:25.54 ID:XsE/ZCWd0.net
なら俺は2485円か

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 365b-BlYi):2017/02/14(火) 23:27:36.10 ID:2sWYF7JO0.net
中止かー
これ買うつもりで1年間貯金して楽しみにしてたのに...
さて、この金でなに買うかな

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65c1-cGUq):2017/02/14(火) 23:35:30.95 ID:GDz5+KSh0.net
>>243
ニコンの株、安くなっててお買い得ですよ

と誰かが書いてた

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxfd-S0So):2017/02/14(火) 23:43:38.49 ID:XwLKjvYsx.net
>>242
その法則なら、おれ24500円か

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa92-Ed6l):2017/02/14(火) 23:54:28.62 ID:vkZhrfH3a.net
何かニコンが需要を把握してて販売中止をしたみたいに書いてる人多いけど
ちゃんと把握してないから、この体たらくな訳で正しい判断かどうかは分からないと思う…
GRみたいな単焦点だけのカメラが売れてるし
フォーサーズも最初は"単焦点売れないから…"とか言って出してなかったけど
実際に出すと売れたから
メーカーもマニアも市場予測なんて立ってないと思うのだけど

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a3c-CIv3):2017/02/14(火) 23:57:10.96 ID:C5DMNL2G0.net
これ、販売延期とその開発費を入れて、
価格を試算したら当初の倍くらいの価格になったとかじゃないのかと推測。
当初の価格で出しても赤字、倍の値段でしても売れなくて赤字、
どの道、赤字だから販売中止になったんじゃないかと。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-SZ56):2017/02/15(水) 00:13:33.09 ID:2fITS32c0.net
スペシャルコンテンツの金のかけ方が謎

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f53c-kFLD):2017/02/15(水) 00:22:15.60 ID:E7dHIPrk0.net
おまえら安心しろ、DLの代わりにキーミッションが出るから

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d3c-EGDK):2017/02/15(水) 00:29:56.12 ID:IaUNu2wf0.net
せっかく開発したDLの資産をニコンが使わないなら他社に活用してもらおうよ
ソニーとクロスライセンス結んでDLの知的財産をソニーに提供して
ソニーからDLが出てくれればDLを待ち望んでいたコンシューマーは救われる

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMae-ENO3):2017/02/15(水) 00:33:40.36 ID:yNzLrNhZM.net
こんなに開発費つかわんで、ニコワンの筐体でレンズを固定しただけで、プレミアムコンデジ、どやって売ればよかったんだよ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 00:36:29.55 .net
それでも売れないと思うぞ。
景気が悪すぎる。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f53c-nxkQ):2017/02/15(水) 00:39:55.66 ID:ID5zx/Eg0.net
今思うと撤退したサムソンは賢かったのか

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-niWK):2017/02/15(水) 01:02:08.29 ID:nEx8gJr1a.net
昔は一度カメラを買えば平気で10年20年使ってた
ただの消耗家電に成り下がった時点でもう終わりなのかもしれないな
みんな一緒にフィルムに戻ろう、もう一度原点からやり直そう・・・

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dec9-S0So):2017/02/15(水) 01:17:27.79 ID:Lefw6d0n0.net
せめて18-50だけでも出せなかったのか?
これ待ってたユーザ多いだろうに

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2517-ENO3):2017/02/15(水) 01:27:37.57 ID:yPE3GoVH0.net
>>255
エンジン一緒だから無理

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad3d-3CwI):2017/02/15(水) 01:32:53.23 ID:FexXYHgz0.net
金をドブに捨てたと思えば大したことない。
ニコンは懲りずにチャレンジを続けて欲しい。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad70-9Y8g):2017/02/15(水) 01:34:36.05 ID:kCbIaGkC0.net
根本の原因は技術がなかったの一言やね

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55c3-Jv1r):2017/02/15(水) 02:00:33.48 ID:hYKvPtWN0.net
広角モデルだけでも発売希望の声が殺到したら発売されちゃったりして。DLシリーズとはならなくても動画のスペックを落とすとか連写性能も広角ではあまり重要視されないだろう。
エンジン系はP900でいいし。
鉄や飛行機撮るのに基本一眼に100-400ズーム使うけど広角はレンズ交換するの面倒くさいしハイスペコンデジでいいやっていう需要があると思うのに?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea6f-/aHV):2017/02/15(水) 02:43:04.99 ID:2t7RxzWg0.net
>>254
photohitoなんかでphotoshopていじくりまわされた画像がいい写真だともてはやされてるところを見るとデジカメはフィルムに追いついてない、機材何で撮ってもいじくりまわすんだから同じだろ?と思ってしまう!

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 02:46:18.94 ID:XuuotQ8Ma.net
>>246
では量販店に人が殺到する位に売れるかと言えばそれは100%無い
一方で不具合解消の為の1年に開発コストは膨らんでる
こういうのってマジで笑えない金額になる
大袈裟でなく売り場に人が溢れる位に売れる位でないと回収できない
それか売値を最初の倍にするか
どっちにしろ「多少は売れるかも」程度ではどうにもならない状況だよ
まして今はニコン本体がボロボロの状態
健康な時なら耐えられる傷も瀕死状態の今では即致命傷です

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6517-mPkD):2017/02/15(水) 02:47:02.76 ID:J5XxowgL0.net
photoshop買わなかった話もそうだけど工場のライン工みたいに一つの事だけやってりゃ良いって意識なんだろうな
全く未来を見てないから新しい事へ取り組むって発想が無い

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 02:49:30.20 .net
卸値を倍、ってどういう計算なんだ?
卸値は注文数で決まるんだから、要するにもうペイするほど発注がかからなかったってことだよ。
キタムラ撤退も大きな要因な気がするね。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f53c-ENO3):2017/02/15(水) 03:01:30.56 ID:yJ9upEnU0.net
DL開発中止でニコンの信頼が販売店ユーザー共に落ちてしまったね
これで一眼レフのシェアもますます下がりそう

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f53c-ENO3):2017/02/15(水) 03:01:44.77 ID:yJ9upEnU0.net
で、ようかん販売も中止か?

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 03:53:08.78 ID:XuuotQ8Ma.net
>>263
キタムラの店を閉めた所ってカメラ販売をしていなかった店舗が大半じゃないか?
デジカメプリントやらスマホ販売系

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 794a-exLg):2017/02/15(水) 04:17:09.57 ID:nndkAVmV0.net
RX1を出して成功させたSONYの凄さよ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e58f-a8kg):2017/02/15(水) 06:02:40.72 ID:QhsaUIrZ0.net
>>263
そか、大手量販店が「もうええわ。」って発注かけなかったってことか。
ニコンダイレクト限定じゃ数は出ないだろうしな。それでもやってほしかった。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-S0So):2017/02/15(水) 06:24:35.63 ID:fqVsgucPp.net
まあ100万歩くらい譲って需要が〜開発費が〜が本当だったとしても
それこそ1円も回収しないまま終わるってのもなんだかなぁ
元々アホみたいに量産する業界・製品じゃないんだし初期ロットは数を絞って市場の様子を見てみれば良かっただけだろ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMfa-GPnb):2017/02/15(水) 06:31:47.84 ID:HQMzA37fM.net
>>199
今だってコンデジはザクティが設計製造じゃねーの?
ニコンは企画しかやってないだろ
だから画像処理エンジン古いままだったり色々対応遅い

DLはニコワン系画像処理エンジンの新型だったし、
ニコン本体のニコワン部隊投入で気合い入れてやったと
思ってたんだけどな
まあエンジン自体内製じゃないだろうし、それがコケたら
どうしようもないか

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adc9-+CnI):2017/02/15(水) 06:36:35.64 ID:L+3zA8810.net
いつ消されるかも分からんから、最後にもう一度じっくり見ておけ

365日、表現者であれ。
http://www.nikon-image.com/sp/dl/

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 06:41:05.11 ID:SZMxIllfa.net
>>269
商品が完成していれば、ね
結局不具合の解消は出来ていないんじゃないか?

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e58f-a8kg):2017/02/15(水) 06:45:54.71 ID:QhsaUIrZ0.net
>>272
まさかと思うけど、画像エンジンではなく、レンズなど根本的な部分で仕様を満たしてない、とかあるまいな?

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 518b-lF39):2017/02/15(水) 06:53:09.26 ID:P+CdPQfL0.net
三菱的な問題かよw

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMfa-/DVp):2017/02/15(水) 06:54:15.00 ID:8poUwOOiM.net
apsとフルサイズだけ作ってればいいのに

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM09-9Y8g):2017/02/15(水) 07:39:52.46 ID:ddz66AbuM.net
>>271
いやほんと何で消さないのかね
火葬前の通夜でもイメージしてんのか

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-S0So):2017/02/15(水) 07:43:25.67 ID:u1FG2pn9a.net
>>276
担当が感傷に浸ってるからな

消したくないって駄々こねてるんだろ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa92-Ed6l):2017/02/15(水) 07:44:52.35 ID:5eQORq+/a.net
>>261
俺は需要の有無を書いてるだけで
不具合云々による開発費や製造過程の高騰だとしたら
それはニコンの体質や技術的問題で有って話が違う
何故ならソニーやキヤノンは普通に出来てる事だからね

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c98f-fuIP):2017/02/15(水) 07:59:39.44 ID:bVBxYC6r0.net
>>278
需要の有無で言えば「有り」なんだろうが、採算とるのはドンドン難しくなってる
シグマ、リコー、フジくらいが競争相手だった五、六年前
キヤノン、ソニー、松下が本格的に乗り出してきたこの数年
1インチセンサーが主流になって大きく変わった

カメラオタからすると、広角高級コンデジってカテゴリーがあるように見えるけど、
一般大衆からすると、広角が高級コンデジの機能の一つでしかない
アーリーアダプターには受ける機能でも、レッドオーシャンな今では辛いわなあ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7979-cGUq):2017/02/15(水) 08:03:49.28 ID:AneAzHSy0.net
>>260
もはや必要なのは良いPCとソフトだもんな
確かに現像時にフィルムも弄ってたとは言え、最近のハイコントラスト加工祭りは如何ともし難い現状だと思うね
せめてああ言う画像投稿サイトは撮って出しとソフト現像別にしてほしいわ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 08:12:39.66 ID:SZMxIllfa.net
>>278
需要云々はニコンだって十分承知しているさ
でも自分の不手際で馬鹿みたいに開発費が膨らんだのが撤退理由の全てとは言えないだろ
皆に醒めた目で見られるのは判っていてもとりあえずもっともらしい言い訳を付け加えるのが企業人のサガ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65c1-cGUq):2017/02/15(水) 08:19:21.36 ID:Sp8Dslwf0.net
>>254
やだね
フィルム代と現像代、ネガなら焼付代も必要で
しかも撮影から数日待たないと結果がわからないじゃん
あの時代に戻れるわけがない

まさかあのもどかしさを忘れたわけでもあるまい?

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 08:20:55.71 ID:Qn5PE9QF0.net
>>260
べつに嫌なら自分が率先してデジタルから抜ければいいし
加工するのが嫌なら自分だけしなきゃいいんだよ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 08:25:56.64 ID:Qn5PE9QF0.net
取ってすぐ確認できないし、フィルム換えないと感度も変えられないし、
デジタル化するのにスキャンしなきゃいけないし、保管場所はかさむし、
ISO3200なんてフィルムで撮ったら紙ヤスリに影つけた程度にしか写らない
なによりもフィルムじゃスマホで撮影できないw
わざわざあんな面倒なツールにもどるのは俺は嫌だわ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 08:36:46.49 ID:SZMxIllfa.net
>>278
むしろソニーキヤノンパナが現時点で高級コンデジジャンルに幾つも商品を並べているのがおかしいかもな
デジカメ周辺の状況変化が凄くてメーカーが付いて行けてない気配がある
若いのに比べたらスマホ依存が軽めの自分でさえ以前と比べて格段に自宅のPCを開かなくなった
自分のも知り合いのも見る写真はスマホ
これでは高級コンデジの高画質も意味は無いし買わないよな

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9ad-CIv3):2017/02/15(水) 08:38:27.15 ID:su/7WKz10.net
無駄にカタログ複数持ってた俺大勝利w 美品維持のため袋詰めへ・・・・

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 08:42:09.51 ID:Qn5PE9QF0.net
>>285
つーかもとからそんな薄いヤツをあてこんだ商品企画じゃないだろう
ようするに写真と深い付き合いするのに飽きてきてるんじゃないの?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 08:51:02.04 ID:hR3m5LvpM.net
>>276
お別れの会を彩る走馬灯ムービー

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM09-X8+8):2017/02/15(水) 08:58:36.30 ID:kaROKomRM.net
>>271
WEB担当者も希望退職出したので有給消化中なんです。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-W7qG):2017/02/15(水) 09:04:31.38 ID:AbDkoVwm0.net
地震のせいとかICチップのせいとか需要のせいとかいろいろ言い逃れしてるけど
実際はニコンの中の人がダメダメなせいだろが〜
18-50は出せば絶対売れてる
しかも100周年記念とか言ってんだから採算度外視でもいいくらいだろ
ニコンの知能と技術が足りなかっただけ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e6ba-UR9D):2017/02/15(水) 09:06:48.37 ID:Hxs3wP9k0.net
いやほんと100周年がまさかお通夜になるとはね
CP+で社員の顔に生気が残ってるか確認してくるか

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a17-S0So):2017/02/15(水) 09:07:58.73 ID:he1WgGxa0.net
つーか今更発売中止ってそりゃねーだろって話よ

予約してくれた客に対して謝罪するのは小売なのにどうするつもりなんだか

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 09:08:25.55 ID:hR3m5LvpM.net
社員は偽りの自信と笑顔を
演じられるようにがんばります

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-S0So):2017/02/15(水) 09:15:25.53 ID:fqVsgucPp.net
>>290
100周年記念リミテッドモデルとか銘打っておけば
ニコ爺共がサブ機にぴったりとかなんとか言って買うから
一定数売れるのは間違いないからな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM09-HIpE):2017/02/15(水) 09:15:57.21 ID:XTt7tpO0M.net
CP+に来てるのはイベント会社から来た派遣だろ
社員はお茶休暇

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a17-S0So):2017/02/15(水) 09:17:46.49 ID:he1WgGxa0.net
社員は有給消化して退職するからイベントに顔は出しません

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-S0So):2017/02/15(水) 09:28:17.92 ID:fqVsgucPp.net
>>295
それDLのことはNGワードにされてそうだw

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 09:28:35.21 ID:hR3m5LvpM.net
社員は派遣社員になります

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8a-S0So):2017/02/15(水) 10:06:29.65 ID:gVyX6ikIM.net
ニコンのキーミッション:
D750ファインダーを丸穴に変更 -> D760

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-BlYi):2017/02/15(水) 10:31:15.41 ID:qgjr/5Pwd.net
あっ!今気づいた!
今日はエイプリルフールたったのか!



なんてね

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8a-6lF1):2017/02/15(水) 10:35:16.38 ID:Vt5lLGxxM.net
毎日、発売日決定を楽しみに待ってたのに。。
嘘でしょ。。?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa61-4ezS):2017/02/15(水) 10:40:38.31 ID:na0EgDeIa.net
リストラの一環だろう。
人件費を大幅削減し、一方で収益性が見込めない商品の開発、発売を中止。
開発担当者が両方に被ってる可能性も否めない。
これまでの開発費はサンクコストだからリストラ優先。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW edbf-jicf):2017/02/15(水) 10:54:32.90 ID:CkyelO2m0.net
家電メーカーにいいようにされて、老舗メーカーが衰退していく。半信半疑だったがここまでとは。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-W7qG):2017/02/15(水) 11:01:20.77 ID:AbDkoVwm0.net
中身、団塊だらけでスピーディな意思決定のできないどうしようもない集団だったんだろニコンは
そら負けるわ
団塊方式でやってた企業は全部ダメになってるしな

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-eq3d):2017/02/15(水) 11:21:52.59 ID:V8rirYNXa.net
まぁDLは売るの止めるけど高級コンパクト自体はまだやるって言ってるらしいから気長に待つのもいいんじゃない?
口だけかも知れんが

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9ad-CIv3):2017/02/15(水) 11:48:03.55 ID:su/7WKz10.net
ニコワンも止めて今更だけどAPS-Cミラーレスやろうぜ
キャノンのアレ(笑)よりはマシなのは作れるやろ?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-Frzy):2017/02/15(水) 11:48:37.57 ID:dqDGoShmx.net
DLじゃなくても18-50 f/1.8-2.8 は欲しいな。ただ1型センサーで。

しかしスレタイは間違っとる。
葬儀会場じゃなくて水子供養だろ。生まれてもいないものを葬った
んだから。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-Y59L):2017/02/15(水) 11:53:30.42 ID:XrcwZsYBa.net
>>306
作れたらこんな苦労しないだろ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-F16q):2017/02/15(水) 11:58:04.04 ID:OkJWrbjVd.net
コンデジってか、カメラを初めて買う人にとって家電で名が通ってるソニーやパナソニックのブランド力には敵わないだろうし。ニコンのコンデジ売れるのかなぁ

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-Frzy):2017/02/15(水) 11:58:14.97 ID:dqDGoShmx.net
「嘘だと言ってよ、ジョー!」ならぬ、「嘘だと言ってよ、ニコン!」

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa92-QzPh):2017/02/15(水) 12:00:08.17 ID:kcagC+8ma.net
せめて去年人員削減発表したタイミングで中止決めてりゃ、
今年は仕切り直しで頑張りますとか言えたのにな
よりにもよってCP+直前の中止発表とは
そんなに来場者から往復ビンタ食らいたいのかw

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-Frzy):2017/02/15(水) 12:06:15.48 ID:dqDGoShmx.net
せめて社長はCP+で土下座ぐらいしろ。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-nxkQ):2017/02/15(水) 12:21:51.03 ID:qjVHDX9od.net
そんなものが見たいのか
俺は見たくもないが

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-S0So):2017/02/15(水) 12:25:11.48 ID:fqVsgucPp.net
>>303
デジタル化が進めばそのバカにしている家電メーカーが優位に立つのは火を見るより明らかだし
レンズとかの光学系はまだリードしてるとは思うけどね

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-BeBC):2017/02/15(水) 12:28:59.50 ID:IRqDdb7rd.net
Dfみたいな酔狂なもんも二度と出せないだろうなあ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-/aHV):2017/02/15(水) 12:33:57.66 ID:Fvy40LW6d.net
canonのG3Xが一度中止になって、出てるからな。気が熟したらどれか一つくらい出るんじゃないか?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaea-CIv3):2017/02/15(水) 12:46:27.09 ID:zdLhRHL90.net
>>316
採算取れないんだから絶対出ないだろ
採算取れないんだから

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-LB0c):2017/02/15(水) 12:51:36.86 ID:/lgw+0Khd.net
昨年4月の延期発表から年を跨いだ今まで黙りこんでたのが発売を心待ちにしてる人や店に対して不誠実な対応で不味かったな
株主の方だけ向いて頑張って作ってますよとポーズを取ってたのかと思われても仕方ない

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMae-ENO3):2017/02/15(水) 12:59:41.84 ID:yNzLrNhZM.net
ニコワンの筐体にそのワイドレンズだけ固定でつけてだせば低コストでいいだろ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMae-ENO3):2017/02/15(水) 13:20:11.98 ID:yNzLrNhZM.net
べつにニコワンそのもので、そのワイドレンズをセット販売するだけでいいだろ、高級コンデジですって、名前も改名して、
実はニコワンでレンズ交換できるってのは表にださない

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 13:24:31.23 .net
Nikon1は操作性や内部機能が投げ売りcoolpixレベルなのでマニアは買わないよ。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-kwlG):2017/02/15(水) 13:34:40.06 ID:SZMxIllfa.net
レンズだけ売れって声あるけど、どうせコンデジ用レンズだから、レンズシャッター前提でバックフォーカス縮めてあって、そのまま交換レンズにはできないとかだろ。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc1-DcCF):2017/02/15(水) 14:01:25.48 ID:nmilQ19zM.net
ありがとう、ニコン
夢をありがとう
そして氏ね

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa92-QzPh):2017/02/15(水) 14:13:16.78 ID:kcagC+8ma.net
>>322
当然そんな事は全く知らない層が言ってるだけだよ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMae-ENO3):2017/02/15(水) 14:19:28.79 ID:yNzLrNhZM.net
でもDLだしても思いっきりニコワンと重複するんだから、ニコワンでなんとかするのが合理的

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 515b-CIv3):2017/02/15(水) 14:35:41.64 ID:RBmKKnAW0.net
キヤノン嫌がらせのように新製品発表しまくってんね

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a17-S0So):2017/02/15(水) 14:41:24.85 ID:he1WgGxa0.net
もうニコンはダメだな

臨終

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 15:59:23.90 ID:Qn5PE9QF0.net
>>320
ていうか、ニコワンにはもう見切りをつけて
高級コンパクトに活路を見出すつもりがそれもポシャった
ということなのかもしれないしな
その場合、先にあきらめたもんを改めて復活させるかっていうと

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e656-uaD1):2017/02/15(水) 16:07:09.82 ID:56xVu+xP0.net
生きろ
死ね
よみがえれ

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 16:20:27.85 ID:hR3m5LvpM.net
もうニコンには
凄いものをつくりだす余力が
まったく無い気がする

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sad2-RkRN):2017/02/15(水) 17:21:52.24 ID:uENsWsYxa.net
DLの葬儀だけでなくニコンの葬儀にもなってしまった

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/15(水) 17:24:53.58 .net
ニコンの葬儀ということは、日本のカメラ市場の終焉でもある。
さようならデジカメ板。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 17:46:06.27 ID:J+vwkoxW0.net
デジカメブーム終了〜!どこもオワリだよ ー

キタムラ 129店の閉鎖を発表 | 2017/2/14(火) 16:34 - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6230103

ニコン、英断だったんじゃない?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 17:48:11.05 ID:Qn5PE9QF0.net
>>333
つネットショッピング

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 17:54:17.23 ID:J+vwkoxW0.net
iPhone でデジカメいらず〜wwwwwwwwwwww

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31c6-GgMu):2017/02/15(水) 17:58:25.36 ID:C1CM6hR90.net
>>271
消せない理由があるのかね?

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b5-ENO3):2017/02/15(水) 18:02:59.33 ID:Qn5PE9QF0.net
>>335
うむ、iPhoneでも作品作りはできるだろうよ
でもデジカメ板に書き込みに来るようなやつが
iPhoneで可能な撮影範囲で満足できるなら
どうぞお望みどおり狭い道をお行きなさいな

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7df8-S0So):2017/02/15(水) 18:21:45.84 ID:WtDkVyWX0.net
>>336
担当が既に自主退社とか

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 65c9-50Qf):2017/02/15(水) 18:33:11.79 ID:futKcOYv0.net
>>328
ザオラル!

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-qxJA):2017/02/15(水) 18:43:45.73 ID:sCZNWibf0.net
キヤノン 「そうか…18-50 f/1.8-2.8のコンデジを作ればいいんだな」

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 18:53:52.71 ID:j+RKsUTvM.net
PowerShot G9 X Mark IIで十分なんだよ
こだわり過ぎてダメになるのがニコン

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-DcCF):2017/02/15(水) 19:03:53.00 ID:hNy5XMyxd.net
ソニーがあれだけRXシリーズ展開していながらも、超広角RXは一機種たりとも存在しない時点でお察し

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-5t6/):2017/02/15(水) 19:18:29.58 ID:fa+0xEGwa.net
>>339
しかしニコンは生き返らなかった

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2676-IBfs):2017/02/15(水) 19:35:50.58 ID:+89wqWk10.net
カメラ部門じゃないけどかなりグチャグチャになってる模様。とばっちりがうちら設備屋にも飛び火してきてる

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0538-rD8u):2017/02/15(水) 19:49:57.38 ID:Ap6uZ3ky0.net
DL販売中止によるNikonの損害額はどのぐらいなんだろうか。
販売中止なので外注費も開発ライセンス費も払いません、なんてわけにはいかないだろうし。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc1-NA4R):2017/02/15(水) 19:54:38.71 ID:OqPM0quAM.net
>>344
中の人ですか?
全社的に混乱してるの?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac7-LCGn):2017/02/15(水) 20:07:11.75 ID:HfINujSH0.net
>>336
消す担当すらいない残りカス会社になったのさ・・・

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26d9-6lF1):2017/02/15(水) 20:15:40.59 ID:SBVG4gOl0.net
「なんとか製品化して〜って声が多いのでやっぱり作りますわ!」って流れになるかもしれないので残してるのかも?

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a5b-k447):2017/02/15(水) 20:18:40.88 ID:Py548pEg0.net
「今更DL出しても売れない。なのでDL2にする。つまりDLは発売中止」ならいいんだけどなぁ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9da0-cGUq):2017/02/15(水) 20:22:47.56 ID:+gIp3vnA0.net
商品を発売できない
想定を上回る希望退職者の数

中の人がダメだと思ってるんだから商品レベルでどうのこうのじゃなく会社としてもうダメなんじゃないの

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d48-rAfO):2017/02/15(水) 20:27:30.52 ID:0ZM7Ouvh0.net
DL中止によるイメージダウンは大きすぎる。
もう取り返しがつかない。事業の継続性を疑われたら高級機も売れなくなる。ユーザー流出が止まらない。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e6ba-cGUq):2017/02/15(水) 20:32:48.64 ID:Hxs3wP9k0.net
今日一日でキャノンの怒濤の新商品発表
死人に鞭打つとはこの事

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2676-IBfs):2017/02/15(水) 20:34:34.63 ID:+89wqWk10.net
>>346
中の人じゃないよ。物納めてる外の人です。
前は大らかな雰囲気だったけど最近はゴチャゴチャしちゃっててうちがやりとりしてる部署の人とか
「いやーまいっちゃいますよねー」
て苦笑いばかりみたいな感じなので。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 20:54:03.96 ID:J+vwkoxW0.net
デジカメブームとっくに終了したのにこれから大量の売れない新製品発表して 在庫すげえ抱えるんだろな。

キタムラ 129店の閉鎖を発表 | 2017/2/14(火) 16:34 - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6230103

ニコン、英断だったんじゃない?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8a-k447):2017/02/15(水) 20:56:28.55 ID:j8+sQSiNM.net
中の人の発言をすぐに埋めてるあたりは流石だと思うわ。仕事か、中の人が監視しあってんのかは知らんけど

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d7d-E76/):2017/02/15(水) 20:58:04.93 ID:QCIkZIOp0.net
てか元々キタムラ大杉んだよ。
田舎の自分家の近くでも3,4軒あるわ。(車で10-15分で行ける範囲で)

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 21:00:47.31 ID:J+vwkoxW0.net
iPhone でデジカメいらず〜

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 21:08:36.37 ID:hR3m5LvpM.net
とりあえず
IDがJ+〜のヤツをあぼーんした
スッキリ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65fa-K2za):2017/02/15(水) 21:10:39.93 ID:Q0mdTUVO0.net
なんであぼーんする奴って黙ってやればいいのに、いちいちスッキリした、スッキリした、ってアピールしないと気が済まないんだろうな?
そっちの方がよっぽどスレ汚して迷惑じゃん

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95b-dlvH):2017/02/15(水) 21:38:09.16 ID:0fiytrNg0.net
>>357
Itouchでもいいぞよ

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 21:39:42.63 ID:J+vwkoxW0.net
あいぼーーーん 7 ほとんどマジック

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95b-dlvH):2017/02/15(水) 21:43:36.99 ID:0fiytrNg0.net
[一眼レフに匹敵するボケの表現力、iPhone 7 PlusのデュアルレンズとRAW撮影を徹底検証する]
http://japanese.engadget.com/2016/10/31/iphone-7-plus-raw/

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM8a-RkRN):2017/02/15(水) 22:03:03.85 ID:L070C6HbM.net
10年後にコンデジ買ってる層はかつてニコンと言うメーカーがあったことすら知らないのだろうな

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-LD55):2017/02/15(水) 22:07:52.18 ID:UOP6Amswa.net
ニコ爺も5年後には全員がキヤノンかソニーを使ってるんだろな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a5b-frB4):2017/02/15(水) 22:13:29.01 ID:J+vwkoxW0.net
みんなiPhoneだろww

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aaac-s90y):2017/02/15(水) 22:14:16.55 ID:Wre5gAOn0.net
>>270
これも(全部じゃないにせよ)ザクティにやらせてたと思っていい
で、そこがぼろっぼろと。

外注の品質低下が激しいのもあるし、自前でその辺できないニコンが問題って見方もできる

自社で気合入れてるプロ機はさすがに問題出てないんだけどねえ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2548-jicf):2017/02/15(水) 22:14:24.34 ID:HQm61E9i0.net
>>364
D300の頃は自分の周りではニコン使っている人が多かったと言うよりキヤノン使いはホント少なかった。
でも今はキヤノンに乗り換えた人がホント多い。
m4/3やペンタックス、ソニーも増えた。
減ったのはニコンだけ。
皆曰く、使いたくなるようなカメラが無いしキヤノンの方が発色がキレイと。
EOS学園に行く人も多いからなんだけどね、キヤノンの講師は雑誌に出ている人を起用して上手いよね。
ニコンはその点実力重視なのか名前は知られていない講師の方が多いかなと言う印象。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aaac-s90y):2017/02/15(水) 22:17:17.76 ID:Wre5gAOn0.net
Nikon1もあれこれ持ってるから18-50のレンズだけ出してくれないかなー
この先出るか微妙だけど、これはこれでいいシステムなんだよ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C09-ZMLF):2017/02/15(水) 22:19:52.35 ID:vtHVI0vIC.net
なんせニコン自身にニコ1を充実させる意志がないからな。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-lF39):2017/02/15(水) 22:21:25.71 ID:hQYY9Qx0d.net
ニッコールチェキしか生き残る道はないよね

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a0f-CIv3):2017/02/15(水) 22:27:40.87 ID:nfQJ4Toi0.net
ニコ1は頑張って作っても高く売れないのがな

そこで高く売れそうな高級コンデジDLの出番だったわけだが、こんなことに

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C09-ZMLF):2017/02/15(水) 22:37:05.78 ID:vtHVI0vIC.net
あんまり知られてないかもしれないけど、ニコ1って実はオープンマウントなんだよね。
https://twitter.com/lssrt/status/831403063545982976
だから他メーカーも作ろうと思えばニコ1を作れる。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba94-ZFgt):2017/02/15(水) 22:40:17.22 ID:JwQam5W90.net
>>371
ドンガラだけじゃあ騙せないし今の売れ行きからして
どこに重きを置くか考えたらDLみたいな
スペック重視のゴツイカメラは売りにくいわな

キヤノンはG7X系やG5Xみたいな標準的なモデルを軸に
写りを犠牲にしてでも小型化したG9X系もお手頃価格だし
ソニーの旧機種併売で売れてるのは値ごろ感のある旧機種の方だし
パナのLX9はG7XやRX100と真っ向勝負のスペックながら
価格が下がらなくて売れ行きは伸び悩んでる

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95b-dlvH):2017/02/15(水) 22:41:21.67 ID:0fiytrNg0.net
(誤)>m4/3やペンタックス、ソニーも増えた

(正)m4/3やソニーも見かけるが圧倒的なのはIphonew

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a0f-CIv3):2017/02/15(水) 22:44:49.47 ID:nfQJ4Toi0.net
>>373
高級コンデジで先行してたキヤノンとソニーが、
普及価格帯の1インチコンデジでシェア押さえちゃったのが痛かったな

ニコンがここから10万のカメラで割って入ろうとしても、
ニッチな存在になっちゃって採算とれる見込みが立たなかったんだろう

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95b-dlvH):2017/02/15(水) 22:47:17.29 ID:0fiytrNg0.net
https://www.statista.com/chart/5782/digital-camera-shipments/

スマホに駆逐されていくデジカメ
青グラフが一体型
赤が交換レンズ式

2016年分は6月までの統計

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C09-ZMLF):2017/02/15(水) 22:48:30.36 ID:vtHVI0vIC.net
iPhoneって固定客オンリーでユーザーもう増えてないっしょ。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-S0So):2017/02/15(水) 23:01:38.13 ID:hR3m5LvpM.net
I AM... FIREDキャンペーン

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e641-wDJ5):2017/02/15(水) 23:10:44.53 ID:28gQgOBr0.net
>>378
あちこちでそれ見かけるけど、同じ人?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e641-wDJ5):2017/02/15(水) 23:11:53.58 ID:28gQgOBr0.net
同じ人だったわ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxfd-S0So):2017/02/15(水) 23:24:33.27 ID:TwdyJ8Dsx.net
I AMいやなんでもない

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-S0So):2017/02/15(水) 23:30:02.51 ID:Cmd9sEfsa.net
I WAS ニコン

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e619-OHHU):2017/02/15(水) 23:39:40.03 ID:tMjTzFxs0.net
DL18-50欲しかった・・・残念です。
(バイクツーリング再開して一眼しか持ってないのが不便で丁度良かった)

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-Frzy):2017/02/15(水) 23:41:19.87 ID:2liRnTBBx.net
DL18-50 f/1.8-2.8 と殆ど同スペックの交換レンズが昔タムロンから
出ていて、これのデジカメ版が全然出ないから未だにデジカメは
ハイエンドのズームコンパクトしか使っていないので、今度のこれは
期待していたんだがなあ。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-Frzy):2017/02/15(水) 23:49:04.72 ID:2liRnTBBx.net
ニコンって基本的にプロ向け機材の会社で、昔、趣味用としか思えない
28Tiとか35Tiを出してすぐ生産中止になる前例があったから、どうせ
今回もすぐ生産中止になるとは思ってはいたが、出もしないとは思わなかった。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-lF39):2017/02/15(水) 23:49:10.97 ID:hQYY9Qx0d.net
ニッコール写ルンです行っとく?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bac9-+CnI):2017/02/15(水) 23:58:23.34 ID:mn/nUIpY0.net
>>368
1インチコンデジの画質を絶賛している人が多いのに、レンズ交換式になるとなぜか1インチはゴミって扱いなんだよな
そういう人は、フィルムだったらコンパクトは35だからレンズ交換式はバケペンでも使ってたのかと

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1216-6x/Q):2017/02/16(木) 00:00:02.39 ID:/TDn8QAf0.net
ニコ1使ったことがあれば
画質がどんだけゴミかわかるよ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/16(木) 00:01:10.39 ID:UPePgRzUa.net
コンデジとしては1インチは高画質
レンズ交換式としては1インチは力不足

たったそれだけのことが何故分からないのか

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42c9-MG7S):2017/02/16(木) 00:05:36.91 ID:InGsK9rf0.net
レンズ交換式の良さは画質なのか
まあ、昔もGR1とかコンタTとかつかまえて、一眼レフでもないレンズも外せないのに高い!って言ってた人はいたもんな

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-EGe4):2017/02/16(木) 00:07:04.15 ID:pNubtEP5d.net
まさかレンズ交換式DL出るのか

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fac-o2bd):2017/02/16(木) 00:13:18.63 ID:NAc0lVCb0.net
>>383
そんなあなたにニコン期待の大型新人
つキーミッション
ひょうかさいあくだけどな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52ac-XPc5):2017/02/16(木) 00:26:02.49 ID:qe1sdM4P0.net
実際Nikon1使ってる側からすると、画質はセンサーの進歩次第
V1,V3,J5でも全然違うし、J5あたりはサイズなりで不満ないよ
システム全体のサイズの小ささと、高速AFやパスト連写といった
機能も被写体次第で確実に撮影できるようになる
Nikon1はどっちかというと画質以外のところに不満があるな

なんでも一台で済ますための最高の機種って話じゃなくて
画質や性能最優先なら今でもメインのフルサイズ機使ってる
重量もサイズもまるで違うんで、使い分けすればいいだけ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/16(木) 00:30:10.81 ID:IIn76XgNa.net
>>393
言ってる事は合ってるけど、残念ながらそんな需要は全く存在しなかったからな。
大衆が求めるのはどこでも使える高性能カメラな訳で。実際単よりズームの方が圧倒的に売れてるし、ボディも同じ事よ。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fac-o2bd):2017/02/16(木) 00:39:54.39 ID:NAc0lVCb0.net
>>391
それただの失敗作のニコワン

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f7b-eq+O):2017/02/16(木) 00:41:20.20 ID:kG0G50bl0.net
このスマホ全盛時代にわざわざレンズ交換式カメラを買うのは
相当気合いの入った人達でしょ。
そうした人達を1インチのセンサーで満足させられるかって話。
Nikon1は完全に商売を間違えた。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-B0Jz):2017/02/16(木) 00:44:28.57 ID:TaMY3XWgd.net
>>387
1インチセンサーのミラーレスが悪いんじゃなくて
ニコン1はマイクロ4/3やNEXに比べて小さく無いから(寧ろ大きい)文句言われるんだよ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4294-vT3W):2017/02/16(木) 00:50:59.68 ID:t8SxsAve0.net
ニコ1で他社1インチコンデジ相当のf値のレンズって単焦点だけだからねえ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a34a-kXRS):2017/02/16(木) 00:53:33.09 ID:7abAmHsH0.net
可哀想だから餞別代わりにニコワンでも買ってやろうかと昨日キタムラ行ったが
店員に金の無駄だから止めとけ言われたから諦めた

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f742-yXFx):2017/02/16(木) 01:06:41.55 ID:4J/l/A2j0.net
18-50が欲しいんならnikon 1にアダプタ付けてnikkor dx 広角zoom付ければいいんじゃね?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec9-6x/Q):2017/02/16(木) 01:28:11.11 ID:WimAWEAE0.net
6.6mm/1.8なんかねーもん

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 561a-CdAp):2017/02/16(木) 01:46:54.48 ID:QRnwPnrv0.net
インプレスwatchのアクセスランクで
2日間もトップに張り付かせてるのは
観音様のマーケティングやろね

この程度の記事が全体のアクセストップなら
インプレス自体がオワコンの証しw

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e85-ZVAl):2017/02/16(木) 01:46:56.39 ID:iU2HqVK00.net
>>348
そんなことするのはペンタだけだよ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/16(木) 01:56:30.86 ID:Owp6InSTM.net
いまさら高級コンデジなんて出しても遅すぎだろ、それよりWifiアプリをまともにしてくれ、それとPCにも転送できるように

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-v3JH):2017/02/16(木) 05:24:44.32 ID:BdGLL/PIa.net
>>393
J5でやっとまともな画質になったってのがなー
あまりに遅過ぎる

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/16(木) 06:16:58.68 ID:RyKLPDOi0.net
>>385
28Tiは短かったけど35Tiは結構長かったよ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx07-XfCN):2017/02/16(木) 07:19:49.27 ID:BAEQlsrvx.net
勘違いしている人も多いが報道のプロは画質には拘らない。
写真が失敗しない事が一番大事。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e77-P9CU):2017/02/16(木) 07:25:29.48 ID:C6zuRLQU0.net
はいはいプロプロ

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx07-XfCN):2017/02/16(木) 07:26:28.55 ID:BAEQlsrvx.net
>>390
>コンタTとかつかまえて、一眼レフでもないレンズも外せないのに高い!
防弾性だろ。戦場で命が助かればあの値段でも安い。W

そもそも画質なんかフィルムメーカーに任せていたわけでデジカメ時代の
技術に追いつかなかったってとこだろうなあ。こうも技術革新がすぐ起こる
ような時代に何十年も使えるプロ用カメラを出してきたニコンが同じ考え
でいればそりゃ時代に取り残されるわな。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77c9-atSg):2017/02/16(木) 07:46:33.98 ID:Qod77gzi0.net
今日の発表は何かな〜?
D900
D820
14-24リニューアル
Dfミラーレス
ニコワンJ6
ようかん新味

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9216-flZS):2017/02/16(木) 08:06:45.62 ID:1uLg9epf0.net
>>407
一理ある

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb5-Z7AI):2017/02/16(木) 08:09:15.04 ID:VQCW7iEA0.net
つうか、なんでいまごろ手ぇ出そうとしたんだ
そもそもフットワークが遅すぎる
フジのX70もいまごろだしたせいでたった1年の寿命に終わったし
ニコンにいたっては出すまえから断念する始末
小賢しく中止したのはいい判断ですとか屁理屈こねて擁護する以前に
巧遅より拙速を尊んでおけばよけいな気を回す必要すら
起らなかったんだよ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-MG7S):2017/02/16(木) 08:22:11.95 ID:2u9ac1X7a.net
>>412
拙速主義とは懐かしい
もう漏貧知らない奴の方が多いだろ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb5-Z7AI):2017/02/16(木) 08:24:33.01 ID:VQCW7iEA0.net
懐かしいもなにもない
巧遅ぶってるだけの失敗が目の前にあるのに
グズグズしてけっつまずいたニコンとフジには
恥じるだけの根拠があるってだけだわ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52ac-XPc5):2017/02/16(木) 08:59:22.49 ID:qe1sdM4P0.net
KeyMissionも3年早ければねえ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-yXFx):2017/02/16(木) 09:13:32.95 ID:VHG9ONYfp.net
>>415
3年じゃちょっと厳しいかと

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx07-XfCN):2017/02/16(木) 09:14:15.88 ID:BAEQlsrvx.net
デジカメもやっていて、ビデオカメラもやっていて潰れたような家電メーカー
のデジカメ部門でも買収しておけば良かったと思うんだけどな。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125b-TWlR):2017/02/16(木) 09:20:41.72 ID:hKpCi4UV0.net
>>387
1インチの画質が評価されたのは、ソニーセンサーのRX100からだったと思う。
ニコワンやm4/3が1600万画素前後でウロウロしてるところに2000万画素で
ダイナミックレンジも改善してて、ニコワンにRX100のセンサー積めと
当時も言われてた

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b5-XjGW):2017/02/16(木) 09:40:15.89 ID:FeCzws9p0.net
後出しの微妙に勘違いした製品を、ブランドイメージ(笑)で売ろうとして失敗するニコンの伝統
同じ後出しでも着々と先行者を殺しにかかるキヤノンとの差がねぇ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-B0Jz):2017/02/16(木) 10:09:34.56 ID:TaMY3XWgd.net
>>412
coolpix AはGR(APS)よりリリースは早いのですが…

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 96ba-W7Bt):2017/02/16(木) 10:59:21.18 ID:ZQ3EtkKR0.net
>>415
そもそも問題はそういう事じゃなく
ニコンブランドのゴミを出したことだけど
使い物になんねーから

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-OWMJ):2017/02/16(木) 11:14:53.21 ID:hIaJ34JzM.net
ニコンワンて1インチなのに他社のAPSCやフォーサーズのミラーレスと童貞度のサイズや重量なんだからそれならセンサー大きいCanonやソニーのがいいじゃんてなる。標準レンズも暗くてセールスアピール部分がない。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96ba-yXFx):2017/02/16(木) 11:17:20.94 ID:4w9wB59t0.net
DL出たらRX100M5の価格下がると思って期待してたのに

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efbf-wIi3):2017/02/16(木) 11:20:33.76 ID:rrnqoX2l0.net
>>422
まさにこれだと思う。
ウサギと亀なら完全にニコンはウサギ。これ以上色気出さずに一眼レフのみで勝負した方がいいと思う。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp07-08Dd):2017/02/16(木) 11:21:09.59 ID:ZzGDfuu9p.net
DLシリーズの発表がCP+の2日前だからあと1週間の猶予はある

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2733-eq+O):2017/02/16(木) 11:24:02.08 ID:BZ6vcFIf0.net
>>418
あの頃はまだ像面位相差AFとFT1使った望遠のアドバンテージが
あったけれど、今はそれも唯一無二じゃないしなぁ。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2733-eq+O):2017/02/16(木) 11:25:24.75 ID:BZ6vcFIf0.net
>>419
F80とF100がヒットした時は「出し惜しみしなければ成功する」って感じに
切り替わった気がしたんだけど、何なんだろうね?企業体質?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e59-hUlN):2017/02/16(木) 11:26:44.10 ID:6VG6qGFs0.net
ニコンは、DLシリーズ云々以前に、ミラーレスカメラに1インチの撮像素子を採用したのが大失敗
コンデジ画質のニコンワンは、一部の消費者にしか支持されなかった
ニコンワンがAPS-Cサイズを採用してれば、DLシリーズを出せないほど業績が悪化することも無かったのに
てか、ニコンワンがあるのだから、レンズ固定式のDLシリーズを出す意味ってあるのか?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efbf-wIi3):2017/02/16(木) 11:29:51.28 ID:rrnqoX2l0.net
>>428
最後の行、多分大方は同じ事思ってる。1インチコンデジなんて他社が既に出し尽くした今になって出そうとして開発が間に合わないとか経営陣が頭悪すぎ。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx07-XfCN):2017/02/16(木) 11:50:06.08 ID:S+LXE59Qx.net
フィルム→デジタルの移行に失敗したって事だけ。

>>428
DL18-50 f/1.8-2.8 は意味があったろう。レンズすら無いんだから。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 938f-O/94):2017/02/16(木) 11:56:05.64 ID:M8LljNyv0.net
>>415
三年前だとgo proどころかソニーも参入している
今のkey missionの出来ではその当時でも負けていたと思うよ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ea-P9CU):2017/02/16(木) 12:02:48.08 ID:4QZ3TVvp0.net
>>430
他のどのメーカーも作ったことないそのレンズを本当にニコンが作れてたの?しかもポケットサイズで
風呂敷広げすぎたけど作れなかっただけじゃないの?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/16(木) 12:07:57.38 ID:8vb1kVT7M.net
>>429
クールピクスが既にあるけどスマホや他社に食われて
後がないんだよね
差別化するために考えたのがレンズ強化のDLなわけで
DLコケたらコンデジ全部が死ぬのも時間の問題

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/16(木) 12:11:10.32 ID:nBbvT/4k0.net
DLはコケる事すら許されない出来損ないのゴミだったな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd7-mVjx):2017/02/16(木) 12:11:41.37 ID:vskPEjE9M.net
DLの広角ちゃんだけでも出してくれたら
まだまだNikonもポジティブな話題になったろうに・・・
熊本地震・・・

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-g7u9):2017/02/16(木) 12:15:11.20 ID:UhbiN90ba.net
ニコンは、もう動画なしの一眼レフだけに特化しろよ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-XXP7):2017/02/16(木) 12:17:00.75 ID:o7AvYUZ2M.net
ペンタックスみたいになればいいのか

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125b-TWlR):2017/02/16(木) 12:19:28.90 ID:hKpCi4UV0.net
ハッセルブラッドみたいになりそう

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-yXFx):2017/02/16(木) 12:34:34.11 ID:VHG9ONYfp.net
>>437
何気にペンタ糞はデジタルに乗り遅れたとか言われ続けながらも
ユーザーからのフィードバックを活かして着実に力をつけて来たからなぁ…
ニコンの体質じゃ難しそう

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-dfPO):2017/02/16(木) 12:37:16.55 ID:r37EX5xma.net
ニコンのコンデジ担当責任者は無能
ギルティ!

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-vVLf):2017/02/16(木) 12:39:01.28 ID:/d3wXyS/d.net
>>432
おまえが何にも知らず何も調べずにレスしている知ったかちゃんなのはわかったw

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73a1-P9CU):2017/02/16(木) 12:53:27.13 ID:XGOAfmC60.net
key missionって何?玩具?Nikonの仕事じゃないよ。
そんな作るなら、高性能ドライブレコーダの方が市場は大きい。
本来なら車関係もビジネスチャンスが多いよ。
自動運転に向けて、センサーとレンズの組み合わせは必須。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-pkl7):2017/02/16(木) 13:05:20.63 ID:XJ8Ou/Rox.net
>>413
出る前にポシャったのは一緒だなw

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-bupo):2017/02/16(木) 13:06:07.73 ID:9JDPHBvpM.net
それこそニコンの仕事じゃないだろ
ソニーやタワージャズがやることだ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/16(木) 13:06:15.95 ID:Owp6InSTM.net
スマホから客取り戻したいんならスマホアプリを作り直すのが先、わざわざ変換してスマホより低画質の画層を転送するのが推奨とかアふぉ仕様すぎだし、なぜかすぐWifiが切れまくる

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-yXFx):2017/02/16(木) 13:13:48.88 ID:cdGfm35Yd.net
>>432
3機種全部販売中止に理由にならない

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/16(木) 13:34:59.27 ID:Owp6InSTM.net
ニコン1に高級コンデジタイプのレンズつけて高級コンデジコーナーでセット販売するのが合理的だろ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/16(木) 13:43:08.23 ID:Owp6InSTM.net
ニコン1で標準便利ズームと望遠便利ズームの2種類作れば、キヤノンソニーととりあえず戦える
アドバンスド高級コンデジとか名前で売るw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-z30K):2017/02/16(木) 15:17:50.97 ID:Qn7t/QEzd.net
よし、君はニコンに就職しよう

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMee-b1Eb):2017/02/16(木) 16:11:42.08 ID:vIblP52UM.net
CP+の案内メール来た。
http://www.nikon-image.com/event/cpplus2017/?cid=JJZMX001702

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2e2-AcQL):2017/02/16(木) 16:16:50.57 ID:t9ZZAics0.net
>>450
今メール来たけどもうこの会社頭おかしいわ。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a34a-kXRS):2017/02/16(木) 16:27:59.16 ID:7abAmHsH0.net
Keymissionの360度展示www

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 938f-O/94):2017/02/16(木) 16:42:47.00 ID:M8LljNyv0.net
>>450
草生やすしかないやん、こんなん
出展費用、、設営費用プロのセミナー、全部無駄金としか思えん
当日サプライズとかあるやろ、このままでいけるはずない

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/16(木) 17:03:24.13 ID:FUUvKXr80.net
直前まで引っ張った事考えるとDL出す気だったんだろうが、空きブースどうすんだこれ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e7-rD6t):2017/02/16(木) 17:05:47.03 ID:Tcjtb4iX0.net
ホントにKeymissionしかないんだなw

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e5b-P9CU):2017/02/16(木) 17:21:42.55 ID:zhc4alBC0.net
まさにKeyになるMission…(白目
つーか新たな分野に挑むこと自体は別に悪いわけじゃないけどさ
アクションカムなんてGoProとかの既に実績と定評ある強力なライバルが存在するわけで
そこに後から参入して戦うからにゃ相当な性能と価格の手頃さが求められるのに
出てきたものはなんだこれレベルのベータ版未満の完成度
こんなんでどうして勝負できると判断できたのか不思議で仕方ないわ
DL同様発売中止にすべきだったんじゃねーの

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-yXFx):2017/02/16(木) 17:34:42.58 ID:VHG9ONYfp.net
シータ持って凸してええか?w

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/16(木) 17:40:05.30 ID:ZQ3EtkKR0.net
>>450
早期退職者第2弾向けのI'm firedコーナーが必要

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/16(木) 17:58:57.14 ID:8vb1kVT7M.net
>>454
空きブースは御用カメラマンの写真展覧会になりますw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-v3JH):2017/02/16(木) 17:59:23.35 ID:zwF0QN0fa.net
サプライズはDLに代わる高級コンパクトの展示です!

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922a-yXFx):2017/02/16(木) 18:01:02.90 ID:T6KV6+hM0.net
>>460
10万超えの新型ニコワンですね、わかります

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-v3JH):2017/02/16(木) 18:03:54.50 ID:zwF0QN0fa.net
発売は6月!

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Ha3-aIt7):2017/02/16(木) 18:35:30.11 ID:6nqDp2/qH.net
>>461
新型オワコンに見えた

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/16(木) 18:39:51.67 ID:MLdF1D9cd.net
>>450
マジで商品関連らしいのがKEYMISSIONしかない・・・

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/16(木) 18:40:54.45 ID:MLdF1D9cd.net
>>462
何年の6月かは明記しないんですね。
学習しましたね。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/16(木) 18:42:22.21 ID:ZQ3EtkKR0.net
>>462
翌年の2月まで音沙汰無さそう

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/16(木) 18:45:33.56 ID:MLdF1D9cd.net
>>466
そして2chで祭り再び

はもう嫌なんだ&#12336;♪

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b66-vVLf):2017/02/16(木) 18:54:54.73 ID:70uEN2yR0.net
なになに、CP+も去年のフォトキナみたいなことになるの?
真面目に何もないんだな

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fd4-/Lm/):2017/02/16(木) 19:01:15.18 ID:MftxTLe+0.net
能ある加藤鷹は爪短いからね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96dc-OEnk):2017/02/16(木) 19:07:16.46 ID:F34XRvwa0.net
マジでプレミアムコンパクトは何を買えばいいんだ?
ソニーか?キヤノンか?
交換レンズを考える必要は無いから選択の自由度が高い分迷うわ。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/16(木) 19:08:50.08 ID:MLdF1D9cd.net
>>470
まあ失敗しても傷は浅いのはいいよな。>コンデジ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 567b-4sH4):2017/02/16(木) 19:21:07.86 ID:Lgw76rIZ0.net
動画撮るならソニー
写真撮るならキヤノン

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa2a-//k8):2017/02/16(木) 19:31:37.98 ID:vyE7ehOva.net
新製品発表も無しってもうリストラしつつ事業縮小していずれ買収される未来しか残ってないだろ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 523c-yXFx):2017/02/16(木) 19:38:25.49 ID:TphoqDLc0.net
>>470
クールピクスA900

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 12c7-6skL):2017/02/16(木) 20:05:36.82 ID:SbYIm1fL0.net
>>470
RX1R2

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b5b-P9CU):2017/02/16(木) 20:05:40.27 ID:Zi1JtLpu0.net
今年のCP+はニコ爺が来なければ空いてていいんだけどな〜

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d353-ANPY):2017/02/16(木) 20:51:50.27 ID:d6+ZkA9Y0.net
>>470
dp QUATTROからお好きな画角をどうぞ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-Jp/A):2017/02/16(木) 21:31:43.42 ID:idUTZApJM.net
>>470
ライカQ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/16(木) 22:17:25.25 ID:12Evf7fT0.net
DLシリーズって発売目前で大量生産に入っていたのに打ち切りなのか
まだ試験機だけ数台しか作ってないのかどっちなのだろう?
もし前者だったら、全く使わない固体を破棄処分にするのかな?
もったいないよなー

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/16(木) 22:30:10.39 ID:R4F39Hc0M.net
何にも無イコン

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56d9-Ilk+):2017/02/16(木) 22:32:39.52 ID:5KLGZqBu0.net
>>479
無駄にしないようにパーツを流用した代替え製品は出ると思うけども

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-dfPO):2017/02/16(木) 22:39:40.32 ID:crdaewvEa.net
発表した製品を取り消すとは末代の恥
東京オリンピックも返上するかもしれんが

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-P9CU):2017/02/16(木) 22:45:47.10 ID:lzqlAiE50.net
100周年で去年から引っ張ってる製品を発売中止にするとか
お先真っ暗感ハゲしすぎるだろw
去年の今頃は盆と正月が一遍に来た雰囲気だったが
今年はマヂでお通夜じゃねーか・・・orz

年末に清水の舞台から飛び降りるつもりでD500買ったのに・・・

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-9W8I):2017/02/16(木) 23:23:19.53 ID:5wUiH+VNr.net
買ってて良かったZR4000

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f8c-Vm/o):2017/02/16(木) 23:28:04.24 ID:VWk4uF3U0.net
D90買った時に色味や現像ソフトの出来が悪くて改善要望出したら
「うちの色設定に間違いは無いしソフトもお前の使い方が悪い(要約)」
と突っぱねられてクレーマー扱いされた事がある
結局その数年後しょんべんカラーの糞加減を改善したと大々的に売り出し
糞ソフトに至っては黙って対応機種を減らしフェードアウト

ニコンはタレント使って初心者や爺騙して殿様商売してただけ
昔は知らんがソフト弱い会社はこのご時世では競争力が無い
そこで更にリストラでトドメ
希望退職なんて募ったら実力あるやつから辞めてくからね

I am 100周年でサヨウナラ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-P9CU):2017/02/16(木) 23:31:31.02 ID:lzqlAiE50.net
>>485
>昔は知らんがソフト弱い会社はこのご時世では競争力が無い

ニコ自慰だがこれには同意

SnapBridgeのiOS10.2対応版をさっさと出してくれ・・・
アナログな技術にプライド持つものいいけど
現代のニーズにも対応してくれよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/16(木) 23:33:10.99 ID:R4F39Hc0M.net
>>484
だな
超広角19mm&RAW撮り

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa03-YoP3):2017/02/16(木) 23:34:41.27 ID:fIcUDAOna.net
>>485
黒点こっそり改修の悪名高いD610で、色調をこっそりキヤノン寄りに変えてそれまでの黄色被りを修正して来たしな

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 773b-AMj8):2017/02/16(木) 23:39:32.29 ID:B+4gh5zN0.net
>>485
ニコンはソフトはほぼ外注で、自社にはまともなソフト屋いないってのは業界では有名。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-P9CU):2017/02/16(木) 23:42:25.13 ID:lzqlAiE50.net
>>489
そうなんだ・・・

じゃあ落ちぶれてしまうのもしょうがないよな
所詮外注だし、他のメーカーに伍していこうとは思わんだろうしな
悲しいけど、なるべくしてなったということか・・・

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/16(木) 23:53:55.46 ID:12Evf7fT0.net
画像処理回路の不具合って具体的に何だろうね

あと最近ってカメラもソフト化するんだろうかね
つまりすでにもう始まってるけどスマホサイズでレンズが4個も5個もついていて
1度撮影すると超高解像度かつ後から焦点距離も絞りも全部自在に操れる
みたいなカメラばかり出てくるから、 光学的に優れてて大きなカメラはもう
一部のプロ向けだけになったりするのかなと 以前は高級コンデジはスマホと
違って確実にシェアあったはずだけどそれすら食われつつあるってことかなと

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-e1aV):2017/02/17(金) 07:16:38.39 ID:U7U+G9Sna.net
>>487
ZR4000は24mm以上じゃないとraw撮りできないから注意な

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/17(金) 08:26:21.73 ID:uHinzyNJ0.net
明るくて超広角でRAWで撮れてセンサーサイズそれなりで嵩張らないコンパクト

自転車で持ち出せる天体撮影用カメラとして期待しまくってただけに、代替機が存在しねぇ……

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-9Yp3):2017/02/17(金) 08:30:32.68 ID:YEOAza9kM.net
>>485
D70買った時にファインダー像が傾いてるって新宿に持ち込んだら、
「安物はレンズの性能が悪くて歪むのよ(要約)」
と突っぱねられてクレーマー扱いされた事がある
結局その後、大問題にwww

学生時代はF4E使ってて、久々のカメラでワクワクしてたのに、
谷に突き落とされた気分になったわ。
2ch使ってD70のファインダー傾き問題を拡散して、
ようやくNikonさん認めたっけ。。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/17(金) 08:42:32.89 ID:aqX1pFcSM.net
>>493
D3400と20mmf1.8で事足りるだろ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMee-E1Vt):2017/02/17(金) 09:03:58.73 ID:y4VlxYOEM.net
>>435
同じセンサーのCanonもソニーセンサーなのに普通に新製品出してる
出せないのはニコンの技術力が無いだけ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efbf-wIi3):2017/02/17(金) 09:21:43.34 ID:ZPdpL8TP0.net
>>495
ワロタww

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/17(金) 09:47:40.29 ID:uHinzyNJ0.net
>>495
重い。嵩張る。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 12c7-6skL):2017/02/17(金) 10:12:06.40 ID:mp0xQ2os0.net
>>498
α5100と20mmでも買えば(ハナホジ)

まぁ実質この辺に勝てないからDLは死んだのや

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a6-yXFx):2017/02/17(金) 10:31:29.44 ID:1voPbfsd0.net
100周年は没落の始まりの年ってことか..。南無〜

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-dfPO):2017/02/17(金) 10:40:23.78 ID:VSTx4O6La.net
享年100歳

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 465b-z30K):2017/02/17(金) 10:42:57.36 ID:VGP4O6EI0.net
そのうち、「お前ん家まだブラウン管なのww」みたいなかんじで、「お前まだ撮影専用機材使ってるのwww」とか言われるのかな

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a34a-kXRS):2017/02/17(金) 11:17:24.03 ID:Ejk0zPPH0.net
俺の叔父や従兄弟はもうそう言い始めてるよ

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-P9CU):2017/02/17(金) 12:06:19.50 ID:7FQ+adwK0.net
>>502,503
動き物、望遠物、長時間露光物はカメラじゃなきゃダメだろ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa3-aIt7):2017/02/17(金) 12:06:53.18 ID:Aa0hw/VwM.net
>>501
大往生ですね

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/17(金) 14:14:35.33 ID:JH9HcSO2M.net
>>501
晩年はDLとかいう妄想がひどかったよな

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/17(金) 14:25:14.97 ID:kGvMQ+oh0.net
なんでもいいよ。超広角から準標準もしくは標準までのズームレンズが
欲しいだけ。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/17(金) 15:05:11.70 ID:kGvMQ+oh0.net
>>491
>画像処理回路の不具合
無理な仕様を外注先か子会社に押し付けてできなかったって
とこじゃないのかな。

ソニーとかパナソニックなどの電機会社はカメラをやめたミノルタ等の技術者を取りこん
でカメラの光学系の技術を得たから良かったけど、ニコンは逆に会社の買収等で電気回路
の技術を得るようにすべきじゃなかったのかな。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-S6fc):2017/02/17(金) 15:13:26.77 ID:76aO+IQW0.net
ニコンの社長でも役員でも目の前にいたら怒鳴りつけてやりたいわw
よくも名門をこんな能無し集団に仕立て上げたもんだなぁってww
経営陣総入れ替えしかないでしょ

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-8aDe):2017/02/17(金) 15:16:37.17 ID:kQQZd8wKx.net
CP+で怒鳴りつけてやれ展示員派遣だと思うし「私は展示員なのでよく分かりませんサーセンw」とヘラヘラ顔で答えてくれるよ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/17(金) 15:18:26.66 ID:aJNiFEs10.net
>>508
処理回路なんてMPUの事だから回路なんて関係無いよ
回路廻りで難しいのは、コマ間でピーク電流を大きくしない分散テクニックとか、バッテリーパワーが落ちて来たとき何処まで電池の使用を許すとか電力廻りだな

デジタルの高速系は取りあえず動く物がCP+で有ったんだからMPUがまともに動いていれば製品にすること自体は難しく無い

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-S6fc):2017/02/17(金) 15:19:41.16 ID:76aO+IQW0.net
電話サポートの窓口の人と同じでニコン社員じゃないじゃんw
株主の皆様、どうか総会で社長を怒鳴りつけてくれますように。。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-8aDe):2017/02/17(金) 15:26:39.82 ID:kQQZd8wKx.net
銀座SONYでα77だかの発表会に行った事ある
その時来ていた設計者がα55だかの熱停止でフルボッコにあってたわw
顔引きつってたな可哀想と思ったが自業自得でもあるなw

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (イモイモT Se7e-NThL):2017/02/17(金) 15:27:28.10 ID:5Bgu5qV5e.net
>>508
手ごろな出物があればの話だけどなあ
三洋は美味しいところはパナが持ってったろうし

>>511
ちゃんと動くMPU買ってきても駄目だった
モルフィーワンみたいな例もあるけどなw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-v3JH):2017/02/17(金) 15:30:54.71 ID:MzTuBa6ha.net
意外と遠くない時期に仕切り直しの高級コンパクトが出るような気がする
まぁ中身がちょっとお粗末なものになるかも知れんけど

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-8aDe):2017/02/17(金) 15:30:58.22 ID:kQQZd8wKx.net
漏る品はなElanだったかな省電力向きじゃ無かったと思う
それに単3電池駆動がねそれこそ
>>511の言う様に電圧低下時の動作で泣くと思うよ
彼はそれ以前の問題だったけどね

517 :替え歌のお姉さん (ワッチョイ 1f7b-mVjx):2017/02/17(金) 15:34:54.69 ID:IH0YJByB0.net
ニコンDLの告別式会場にはこんな曲が流れて参列者の
涙をさそっていました。

♪ニコンDL 静かに散った
 DLは帰らぬ 遠い夢
 ニコンは知ってる 1"センサーの悲しさ 1"センサーの苦しさ
 だから だからもう1"センサーカメラなんか
 作りたくない 作りたくないのさ

 ニコンDL 涙にうかべ
 今は亡いDL ああ1"センサー
 ニコンは知ってる 1"センサーの悲しさ 1"センサーの苦しさ
 だから だからもう1"センサーカメラなんか
 作りたくない 作りたくないのさ
http://www.dailymotion.com/video/x9i2fz_%E6%B0%B4%E5%8E%9F%E5%BC%98-%E9%BB%92%E3%81%84%E8%8A%B1%E3%81%B3%E3%82%89_music

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Wiga):2017/02/17(金) 15:53:45.34 ID:gKR3Urdkd.net
直ぐに倒産や買収は無いだろうがマウント換えも考えなきゃいけなくなるのか

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-/Lm/):2017/02/17(金) 15:59:36.61 ID:Gi/6+yJfM.net
煽りまで昭和臭い

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-yXFx):2017/02/17(金) 16:07:29.98 ID:171lweqkp.net
ニコ爺が一生懸命"今"風なノリでやってるつもりなんだろ
察してやれ
爺が目を覚ますぐらい最近のニコンはシャレになってない

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efbf-wIi3):2017/02/17(金) 16:54:25.02 ID:ZPdpL8TP0.net
もう一眼レフだけやってりゃいいよ。そのうちユーザーに見放されて萎んでいくだろ。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-flZS):2017/02/17(金) 18:01:33.52 ID:d5cJNRy4d.net
でも、一眼レフ業界がキヤノンだけになるのは
なんか嫌
ニコン頑張ってください

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-P9CU):2017/02/17(金) 18:02:47.25 ID:7FQ+adwK0.net
老害が仕切ってると会社はヤバいよな
FXの一眼はもう高級品でもなくてコモディティ化しちゃってるんだよ
フラッグシップ以外はとっととミラーレス化して中判にも参入しろよ

あと、開発者にはツイッターとFacebookとインスタを義務化しろよ
で、他社製品も強制的に使わせろ
投稿数が少ない奴は減給なw

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-vVLf):2017/02/17(金) 18:53:23.25 ID:7w8Zol80d.net
と、どこぞの平社員がゴロついてます

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b5-Z7AI):2017/02/17(金) 18:53:45.16 ID:TiwGLZ6H0.net
>>523
つか、中判の市場がそんなに儲かって仕方ないような
うまみのあるところなら、俺らが騒ぐまでもなく
とっくに大々的に進出してたんじゃないか

そうでないからこそ、おざなりな対応で済ましてたのだと
思うんだが

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922a-yXFx):2017/02/17(金) 18:59:07.98 ID:JHxOiKz90.net
>>523
老害が仕切っていたらキーミッションみたいな斬新な製品は出ないと思うよ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b5-Z7AI):2017/02/17(金) 18:59:53.46 ID:TiwGLZ6H0.net
スマホで充分でコンデジすら切り捨てられ、
最近のボディやレンズ価格の高騰にひいひいいってる現状で
べらぼうな額とひきかえに究極の高画質がほしいやつが
世の中にどれほどいるってのよ?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-6x/Q):2017/02/17(金) 19:00:00.40 ID:xJDV3ECFd.net
斬新なの?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-b1Eb):2017/02/17(金) 19:01:32.92 ID:oM1TI766a.net
斬新…か…?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff8-yXFx):2017/02/17(金) 19:11:42.00 ID:60pFFmFt0.net
ある意味…

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-g7u9):2017/02/17(金) 19:30:10.13 ID:MqHLP2l3a.net
      
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「老害が仕切っていたらキーミッションみたいな斬新な製品は出ないと思うよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー&#8211;、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <斬新だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー&#8211;、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/17(金) 19:59:21.80 ID:iOV855se0.net
>>514
>三洋は美味しいところはパナが持ってったろうし
いやビデオカメラ部門は切り捨てたがっている。
欲しかったのは電池部門。
人気のあったザクティの扱いはひどいもんだよ。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5676-XXP7):2017/02/17(金) 20:06:35.87 ID:i5plLfAi0.net
>>522
ペンタックス「(´・ω・`)」

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 774b-Xl0r):2017/02/17(金) 20:38:32.16 ID:1p45lz5r0.net
一眼レフは
Canon、Nikon、PENTAX
ミラーレス一眼は
Canon、Sony、FUJIFILM

これでいいよ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/17(金) 20:39:44.05 ID:GEOdpanx0.net
実は出荷を待っていた、初期ロットで作っておいたのもあったりするのかな?
でも売れないなら全部破棄処分ならもったいなさすぎるから

食べられないまま破棄される恵方巻みたいな感じでしょう?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7717-3s2J):2017/02/17(金) 20:55:31.20 ID:VT/cRxfj0.net
>>535
フリーズしまくってたらしいから、あっても試作品が数台とかだろ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-yXFx):2017/02/17(金) 21:08:10.22 ID:AK1TyjYjx.net
>>535
実際にラインを動かしてみた先行量産型みたいのはあったろうな

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/17(金) 22:05:54.90 ID:GEOdpanx0.net
超広角レンズのズームレンズ搭載コンパクトカメラというコンセプトは
良かったのに惜しいね。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/17(金) 22:13:38.29 .net
そのへんもZR4000がカバーしちゃてたしなぁ。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 92e7-PET2):2017/02/17(金) 23:02:18.36 ID:usxLxANv0.net
18-50だけでも売ればいいのにね
それ以外はいらん

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1217-9vtp):2017/02/17(金) 23:18:57.66 ID:e5tHA89o0.net
>>534
キヤノン、ミラーレスは出し惜しみが過ぎるから要らん。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/17(金) 23:49:27.90 ID:nSNJVI5tM.net
そもそもニコワンがあるんだから1型コンデジは必要ない
コンデジはP900とA900だけあればいいだろ、

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4294-vT3W):2017/02/18(土) 00:12:32.06 ID:MOB7qBZb0.net
>>542
1ニッコールにDL相当の明るさで
コンパクトなズームがあればその通りだとは思うがな
広角があんな暗黒ズームじゃニコワンにDLの代わりは務まらんよ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/18(土) 00:52:35.15 ID:Jyrn8EqAM.net
ニコワンにアダプタつけて大三元つければいいじゃない

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/18(土) 01:34:45.56 ID:CCd4PNo90.net
>>544
明るい6.7-18.5なんてあるかよ!

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1217-9vtp):2017/02/18(土) 01:51:40.97 ID:Lu+u1pY50.net
>>545
Cマウントの単焦点漁ればあるだろ。
ズーム?ターレット付けろ。
あれそれなんて16mm……

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/18(土) 04:36:10.03 ID:+CDi2Ak50.net
ニコンは死んだんだ
DLを心待ちにしてた大勢のユーザーと、取り扱ってくれた小売を裏切ったのだから 当然の報いだな

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/18(土) 04:43:13.40 .net
投げ売りでしか買わなかった貧乏人の自業自得だよ。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77c9-atSg):2017/02/18(土) 05:07:44.00 ID:5CTYBBQb0.net
CP+で新作のモックくらいだすんじゃね?


ようかんの

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/18(土) 05:29:21.15 ID:VLnJEmp1a.net
ようかんのモックって
それただの粘土じゃん・・・

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e59-ZqoB):2017/02/18(土) 05:29:54.13 ID:0lrFCpQd0.net
開き直って幻のDLようかんセット(18-50本煉・24-85小倉・24-500栗)を販売すれば笑って許されるかも

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f3c-yXFx):2017/02/18(土) 05:55:46.02 ID:KIO0NW1p0.net
>>540
18-は言うまでもないんだが、オレとしては
-50mm止まりなのもポイントだった。
50mmの単焦点好きなだけに。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-yXFx):2017/02/18(土) 06:58:43.53 ID:0FKaMvOHx.net
>>549
key mission Ver.2

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/18(土) 07:28:22.26 ID:/JbsluGQ0.net
いらねー機能積むからだ

盛りすぎたんだよスペックを

スペックの詳細発表が遅かったら問題も出なかったろうに、営業の失敗だろ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7717-P9CU):2017/02/18(土) 09:31:11.90 ID:SADZIvb40.net
我々は三つのDLを失った!
しかし、これは敗北を意味するのか!?
否! 始まりなのだ!

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/18(土) 09:41:21.62 ID:1fIO0JaY0.net
>>539
>ZR4000
レンズ明るく無い。50ミリ以上要ら無い、ファインダー無いの3無いなので却下。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d738-JJZc):2017/02/18(土) 10:07:46.98 ID:ipWBWuUM0.net
>>555
崩壊の始まり

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-0saI):2017/02/18(土) 10:55:00.97 ID:qVpAUDmLM.net
>>554
営業企画のペナルティが軽すぎるんちゃうか
現実離れした企画打ち立てたやつは査定は当たり前として、デスマに参列すべきだわ
開発の朝会夕会には当然参加して怒声に晒されるべき

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 523c-yXFx):2017/02/18(土) 11:12:07.68 ID:1fbIaFX80.net
三種類もDL出すなら、一種類のニコワン出して
三種類のニコワン用レンズを出した方がいい
こんなのは小学生でもわかる事だろ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f1a-hpj8):2017/02/18(土) 11:37:57.82 ID:VzZikpQb0.net
みんなも言ってるけど、せめて広角の奴だけでも出して欲しかったね…。
他社とかぶらないし。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-pOkH):2017/02/18(土) 11:46:24.86 ID:hTPkl77Dd.net
>>560
発表になってから1年経つけど、似たようなのってカシオのだけだよね
1インチで他社から出てこないのは、商業的にうま味がないのか、技術的に難しいのか

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/18(土) 11:47:07.49 ID:jDHWuhYl0.net
コンパクトカメラのファインダー無しは耐えられないで買わない。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-Z3KF):2017/02/18(土) 11:52:03.24 ID:ask7OjJpM.net
ニコワンとレンズ共用できるわけねぇだろ、設計違うんだぞ

技術開発の視点で活かせるものはあるだろうが、新規開発になるわ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-ANPY):2017/02/18(土) 11:53:40.73 ID:AKgw87yNM.net
>>562
老眼って切実なんだな

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f9f-qQ6Q):2017/02/18(土) 12:11:55.95 ID:GvXVCRuk0.net
センサーだけじゃ無く重要な画像処理エンジンまで他社に依存しなきゃカメラ作れんのかよ
一体ニコンは何が作れるんだか

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/18(土) 12:15:58.69 ID:jDHWuhYl0.net
>>564
ファインダーが無いカメラはカメラじゃないとまでは言わんがなんか嫌いなんだよ。

>>565

レンズ、日本でレンズが作れる数少ないメ―カ―、キヤノンもカシオも
こればかりは無理。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f9f-qQ6Q):2017/02/18(土) 12:19:41.84 ID:GvXVCRuk0.net
じゃもう企業規模縮小してレンズ専業メーカーになるしかないな

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-YeR5):2017/02/18(土) 12:22:43.79 ID:pXOV33780.net
>>560
レンズ違いでボディごと売るシグマみたいのが
先に出てるけどね

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7717-P9CU):2017/02/18(土) 12:24:18.43 ID:SADZIvb40.net
ソフトウェアを軽視してメカ以外の外注化を進めたら、
ミラーレス時代になったらレンズ技術しか残らないよね。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-YeR5):2017/02/18(土) 12:27:55.66 ID:pXOV33780.net
1インチって「なんちゃって本格」だから
ゴリゴリのマニア路線にすると
客が限定されてしまうよ
ふつうのコンデジよりちょっとキレイに撮りたい
くらいの熱量の客をメインに据えるべきクラス

571 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/18(土) 12:36:11.34 ID:N2sGZqU0M.net
キャプテン本田翼

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/18(土) 12:59:49.08 ID:ebnu8ZLWM.net
ニコワンに高級コンデジと同等のレンズをだしやがれ
しょぼいレンズをセット販売するから売れない

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-6x/Q):2017/02/18(土) 13:05:01.22 ID:APeLFPugd.net
18-50は出せって言うけどさ
10万って、ソニーやキャノンのAPS-Cミラーレスに広角ズーム
付けたのと変わらないかむしろ高いんだよね
普通の1インチコンデジよりデカイし
レンズキャップは外さなきゃいけないし
やっぱり売れなかったと思うよ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7717-P9CU):2017/02/18(土) 13:10:30.97 ID:SADZIvb40.net
そもそも同じ中身を流用して3機種同時に作っても採算取れないって言ってるのに、
一機種でしかもその中で一番ニッチな広角だけ出せってのは無茶な話。
もっとも、ニコンがこの業界を盛り上げてやるぞ!って意味で、
採算性無視で作ってくれるってのであれば有り難い話ではあるが。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-yXFx):2017/02/18(土) 13:11:13.56 ID:tVd8Yid5p.net
>>555
棒屋だからさ…

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/18(土) 14:02:56.75 ID:ebnu8ZLWM.net
当然、高級コンデジと同等のレンズとニコン1のセットで実売6万じゃないと売れない、3倍ズームでF1.8-F2.8
これでやっと同じ土俵にたてる、

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3c-8k9f):2017/02/18(土) 14:29:38.94 ID:Hk1yQMJQ0.net
DLを高級路線でボッタくろうという魂胆は客に見透かされてる
仕切りなおしでエントリー1インチコンデジ
DL24-120 f/3.5-5.6 5万円(量販店で20%OFFの4万円前後)から出直せ
エントリー機で客の信頼を得てDLブランドを育ててから高級機を出せ

画質は1/2.3のiso100でF1.8-2.8≒1インチのISO400でF3.5-5.6

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9642-6x/Q):2017/02/18(土) 14:40:27.32 ID:HCaOiuqm0.net
それにこんわん

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/18(土) 14:47:14.12 ID:jDHWuhYl0.net
>>575
亀レス過ぎる。あえて言おうカスであると。

一眼レフ用でもいいんで、18-50 f/1.8-2.8 のレンズを何とか出してくれ。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ffe-sFIx):2017/02/18(土) 14:48:29.17 ID:P+XMFeV/0.net
構造改革が7うまくいけば同じ名前でDL出すだろ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02b1-yXFx):2017/02/18(土) 15:03:44.69 ID:shwQJq+x0.net
見ろ!このKeyMissionを!これでニコンは完全に復活するぞ!
http://i.imgur.com/qE0tk0G.jpg

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-ANPY):2017/02/18(土) 15:04:27.28 ID:AKgw87yNM.net
>>579
フルサイズでも買えば?
16-35でも望遠側は三千万画素もあればトリミングで二千万画素の52mmになるだろ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-v3JH):2017/02/18(土) 15:19:12.78 ID:FnCT2wGSa.net
>>574
ニッチなコンデジ市場の中でも更にマニアックな広角ズームを発売した所で別にカメラ業界が盛り上がることは無いよ
沈み行くタイタニックの中で子供用の浮き輪を一つ見つける程度

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa03-YoP3):2017/02/18(土) 15:22:16.07 ID:H59mqIAra.net
>>581
ニコンさん…酸素欠乏症にかかって…

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/18(土) 15:58:58.92 ID:/JbsluGQ0.net
>>581

くそワロタwwww

レンズキャップは確かにいただけなかった
DL2ではキャップ内蔵としていただきたい!

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9656-mVjx):2017/02/18(土) 17:32:19.02 ID:zzzYgnPj0.net
>>581
www
エンジニアさんたちは、みんなテム・レイ状態なのかよ

だから羊羹すら自前で作れず、お菓子屋さんにOEMしてもらわなきゃならないんだな(棒

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/18(土) 17:32:44.14 ID:N2sGZqU0M.net
ニコワン+ 6.7-13mmズーム
という提案

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-g78b):2017/02/18(土) 17:34:25.84 ID:F+/lulsda.net
>>567
賛成
でも金デザインはやめてな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa03-7x+6):2017/02/18(土) 18:00:21.75 ID:+iHcI6ata.net
18-50厨まだ暴れてんの?
いい加減アキラメロン笑

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/18(土) 18:01:13.24 ID:r8oJEsRy0.net
>>566
キャノンもカシオも画像処理エンジンはARMな訳だが
と言うより自社で画像処理エンジン作る酔狂な会社って有るか

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/18(土) 18:04:27.38 ID:FVWaneY/0.net
何言ってんだこいつ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/18(土) 18:06:01.82 ID:r8oJEsRy0.net
>>577
>エントリー機で客の信頼を得てDLブランドを育ててから高級機を出せ

ダイソーがブランド浸透したからブランドショップに変身しよう、
と言うのと同じ位無理な話

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/18(土) 18:09:11.95 ID:r8oJEsRy0.net
>>591
お前カメラの中身全然判ってないだろ

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/18(土) 18:20:34.10 ID:FVWaneY/0.net
>>593
これそういう話じゃないからw

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/18(土) 18:24:52.06 ID:FVWaneY/0.net
プロセッサを画像処理エンジンて呼んじゃう子?
早めにごめんなさいしよ?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-6x/Q):2017/02/18(土) 18:26:08.49 ID:H1xosF9Nd.net
>>593
カスタム化できる部分はあるんじゃね。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/18(土) 18:32:46.21 ID:FVWaneY/0.net
おーいID:r8oJEsRy0 いるか?
カメラの中身判ったなら出てきていいぞw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 938f-O/94):2017/02/18(土) 18:35:43.05 ID:INN3x/tk0.net
>>581
これ、反則やわ
キーミッションのポンコツ加減が笑いを誘う

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/18(土) 18:42:34.28 ID:r8oJEsRy0.net
>>597
画像処理エンジンが単なるMPUだって知らないヤツがまだ居る訳?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-6skL):2017/02/18(土) 19:13:32.49 ID:R1erP4wYd.net
>>599
クソワロタ
ARMなら全部一緒かよw

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa2a-//k8):2017/02/18(土) 19:40:56.70 ID:Th3vtYcaa.net
ここまで落ちぶれた会社は100周年になにをするのだろう

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/18(土) 19:46:48.77 ID:J4ClRxXCa.net
もしかして、店じまいかも!?

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3d-K3GY):2017/02/18(土) 20:45:11.03 ID:WWpkjR8j0.net
そんなことは無い。
残った社員は、辞めていく社員の分まで頑張るつもりだ。
ニコワンV4の開発に全力を注ぐ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/18(土) 21:12:19.50 ID:ebnu8ZLWM.net
RX100が4万で買えるから、いまさにだしても儲からん、たしかに

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e77-P9CU):2017/02/18(土) 21:28:57.59 ID:h0+cYooY0.net
>>599
今年初笑いだわ
ありがとう

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7a1-yXFx):2017/02/18(土) 21:42:48.70 ID:0g2xmJZs0.net
>>601
まだ羊羹が残っているよ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 735b-PAwv):2017/02/18(土) 21:45:46.54 ID:u6H/fVFE0.net
確かにキャノン、ソニー、パナソニックでもう棲み分けできてしまっているからな

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b8b-EGe4):2017/02/18(土) 21:47:44.36 ID:GF8jjrSD0.net
DL開発しているヒマがあるならニコ1売れるようにするのが正解か

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMee-Z7AI):2017/02/18(土) 21:52:05.20 ID:ebnu8ZLWM.net
ニコ1で出し惜しみしないで、高級コンデジ対抗のF1.8-2.8レンズをさっさとだすべき、どうせ1型サブ機なんだから

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 523c-yXFx):2017/02/18(土) 22:17:28.42 ID:1fbIaFX80.net
>>601
キーミッション

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-6x/Q):2017/02/18(土) 22:19:50.24 ID:APeLFPugd.net
ニコ1頑張るって言ってもMフォーサーズ勢
と今から戦えんのかね?

612 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77c1-eq+O):2017/02/18(土) 22:37:35.34 ID:UXsRXY2F0.net
戦えるさ

勝てるかどうかはさておき

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c9-Scgb):2017/02/18(土) 22:55:30.14 ID:r8oJEsRy0.net
>>605
当社独自のオリジナル画像エンジン、なんてのを真に受けてる訳だな
現行各社の最新画像エンジンはほとんどがMB91696B(ARM946E-S 288MHz x2)
カメラのコントロールは画像処理の1/100もCPUパワーを喰わないので、
画像処理エンジンが片手間にやっている

614 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 92aa-64JZ):2017/02/18(土) 22:55:36.40 ID:QC3RE/Zt0.net
ニコンはCP+のブースでDLの葬式コーナー作るくらい吹っ切れたら復活できると思うよ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/18(土) 23:16:44.91 ID:H6jNeY8v0.net
ニコンはミラーレスは本気でやらないのかな?
フルサイズ搭載で ソニーでいうところのα7シリーズみたいなやつで
動画も昔はいらないって人が多かったけど最近は標準装備だぞ。
ライカのような宗教だと動画機能付けると買わないって人が出るけどもね

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/18(土) 23:19:33.34 ID:+CDi2Ak50.net
ライカクラスの顧客はともかく、口だけニコ爺にはそんな信仰心も支払い能力も無いからね

ニコンがライカになるのは永遠に無理だ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-bupo):2017/02/18(土) 23:45:45.02 ID:EW+YaMWK0.net
>>613
現行最新ってクワッドコア化されてない?

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa6a-aiLs):2017/02/18(土) 23:50:47.70 ID:YoN8Je/3a.net
M1IIに至ってはクアッドコア2個を1パッケージにした(かつてのCore2Quadのような)
なんちゃってオクタコアだよね
製品ラインナップに載ってるのなんて、カスタマイズ無しの汎用品だけだろう

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-6x/Q):2017/02/19(日) 00:42:26.57 ID:BKnjM1qpd.net
一眼レフもキャノンよりいいカメラ
作ってると思うんだがなぁ
旧ミノルタユーザーとしてはニコンには生き残ってほしい

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b748-wIi3):2017/02/19(日) 00:45:49.07 ID:+ZW40Z8l0.net
>>619
ソニーには是非ミノルタ時代のようにOVFで見やすいスクリーン採用したカメラを作ってほしい。
まあ、ムリだが。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-bupo):2017/02/19(日) 00:49:21.21 ID:mY/a+uC50.net
>>620
つ α900
最高のファインダーに当時最高のセンサー積んだ僕(皆の)の考えた最高のカメラはどれだけ売り上げてシェアを拡大したんですかねぇ

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b748-wIi3):2017/02/19(日) 00:56:55.43 ID:+ZW40Z8l0.net
>>621
良いカメラだよなあ。
ソニーユーザーの知人は未だに使ってるよ。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-bupo):2017/02/19(日) 01:45:50.30 ID:mY/a+uC50.net
>>622
俺もまだ使ってるよ
だが正直、不遇のAマウント機のα77Uが全ての面で上回ってるんだよ。
連射も画質もAFも。 特に低感度の画質でさえフルサイズにAPSCが圧勝する日が来るとは思わなかった

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b748-wIi3):2017/02/19(日) 02:02:02.12 ID:+ZW40Z8l0.net
>>623
そりゃデジタルで進化が今よりずっと速かった時代のものだから仕方無い。
知人もメインにはしていないみたいだけどあのOVFであのスクリーンのカメラを今作って欲しいなあと。
別の知人はEVFがイヤでニコンをメインにしているけどね。
ソニーで講師までしたのに。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-yXFx):2017/02/19(日) 02:25:02.06 ID:CxO4lYLkd.net
>>621
教えてくれ

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-yXFx):2017/02/19(日) 02:27:21.19 ID:CxO4lYLkd.net
>>623
安心しろα900より低感度画質上って事は5D2よりもD3Xよりもα77Uが低感度画質が上って事だ
おめでとう

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 923f-N9BQ):2017/02/19(日) 03:06:16.78 ID:IkFXoi0/0.net
日本光学から支那光学に変わる日が来るのかな
CHINAKON

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa03-yXFx):2017/02/19(日) 03:27:07.12 ID:wNZyiczza.net
SONYに吸収合併してもらえば死角なしの最強メーカーが出来上がりそうなもんだが…

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96ba-eq+O):2017/02/19(日) 05:57:11.14 ID:Zm7UpYcp0.net
>>613
4時間もググってんじゃねーよw

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1214-mqeU):2017/02/19(日) 07:06:31.25 ID:p+12jtHU0.net
>>616
ライカ路線は富士がいるしな

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-NlkJ):2017/02/19(日) 08:06:19.66 ID:No8oAOiDp.net
>>616
それどころかニコンの足を引っ張っているのがニコ爺
口だけ達者で買い支えはしない、迷惑な存在だよ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efbf-wIi3):2017/02/19(日) 08:39:22.15 ID:GoAbqdts0.net
DLの担当者が軒並み希望退職だったのではと勘ぐるわなww

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-Z3KF):2017/02/19(日) 08:46:01.03 ID:Kl6v0NUuM.net
>>615
動画自体が標準なのはわかる
が昨年時点だと5分しか撮影できない4K動画とか不要の極みだろ

グラボ負荷が高すぎて再生環境が無い

さらに5分で何撮るんだよ4Kで
写真切り出しも超望遠機ならわかるが超広角なら不要だし

FHD動画で十分だった

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx07-yXFx):2017/02/19(日) 09:00:42.39 ID:AmI9wmTPx.net
>>632
そもそも社内政治で負けたからDL出せなくなったんだろ
モノに出来てたわけでもなさそうだしどっちにしろ立場は危うかったのかも

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7b-0eBc):2017/02/19(日) 09:08:42.62 ID:iNv9+dYO0.net
DL買おうとしてたおれは何買えばいいかアドバイスしてくれ、ニコワン以外で

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-6x/Q):2017/02/19(日) 09:38:50.36 ID:BKnjM1qpd.net
>>635
カメラ趣味を希望退職

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f89-qQ6Q):2017/02/19(日) 09:43:12.17 ID:haQozJtk0.net
>>635
キヤノン、ソニー、パナソニック
好きなの買え

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1260-dEGZ):2017/02/19(日) 09:48:05.00 ID:pzpAIDcb0.net
価格コムから消えてると思ったら発売中止か。
まぁ、発売したところでソニーの1インチに生まれる前からぶっ殺されることが決定してるしな。

おまえらカタログゲットしとけよ。ニコンを潰したカメラのカタログとしてプレミア付くぞ。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d738-JJZc):2017/02/19(日) 10:03:51.22 ID:gKzDf+KQ0.net
>>635
KeyMission一択で。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-bupo):2017/02/19(日) 10:13:51.10 ID:KCdEQIxiM.net
>>626
そうだぞ。 ソニー純正APSCレンズ使うと実写でのα77Uは異常に解像度が高いからな。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-b3hk):2017/02/19(日) 13:21:32.78 ID:LoabdMUfa?2BP(1002)

待ってたのに悲しいわ
広角のやつだけでも出してくれれば良かったのに

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f7cc-kAX8):2017/02/19(日) 13:37:17.81 ID:sILdfAtb0.net
18-50は貴重だったので、一眼レフのサブ機として需要あっただろうに

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56d9-Ilk+):2017/02/19(日) 14:01:51.83 ID:L7tWvPeC0.net
CP+でやんわり無駄にせず何らかの形にしてくれと要望してくるわ
反響大きければ再考も検討するだろうし

強烈なクレーマーだらけで心やられて聴く状態になってないかもしれないけど。。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1217-9vtp):2017/02/19(日) 14:45:03.91 ID:CSUP0Du00.net
>>643
CP+の類で矢面に立つのは意思決定層じゃないだろうから、
たすけあい宇宙な感じでな。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 735b-yXFx):2017/02/19(日) 14:49:33.90 ID:fdfulMey0.net
>643
しれっとニコンワンI (integrated)と称して、DLを一体型ニコンワンとして出すかもしれんぞ。

そこまでやったらなかなか強心臓だが。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/19(日) 16:24:33.04 ID:gCfm37PHp.net
>>643
クレーマー言うても全部悪いのおまえらじゃんwっていう

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-vVLf):2017/02/19(日) 16:58:41.53 ID:RHqoFx5qd.net
こないだキタムラに行ったらここに来てRX100(M5)の引き合いが増えてるって言ってたよ
DL待ちで買い控えいた客が他に流れてる感じらしい
まあ全国的な傾向かどうかはわからないけど潜在的需要はかなりあったんじゃないかねえ
ホントもったいないことしたもんだわ

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hee-64JZ):2017/02/19(日) 18:50:23.41 ID:dMJbxwoDH.net
>>643
会場で抗議の割腹自殺する爺でも現れればニコンも改心するかもな

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d738-UhBX):2017/02/19(日) 18:56:05.31 ID:gKzDf+KQ0.net
DLのプロジェクトを取りまとめていたリーダー級の人が心配だな。
この1年以上、休みも返上で対応に追われていたに違いない。
その挙句発売中止。
自責の念に苛まれて鬱病になるとか、最悪は命を絶っちゃったりしないだろうか。
そんなことにならないようにケアしてあげて欲しい。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-6x/Q):2017/02/19(日) 19:03:58.70 ID:i2R1PS5Jd.net
結局修正版のICはできたのかな。Nikon1もクーピーも現行のままで問題ない気もするけど。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e73c-fEpJ):2017/02/19(日) 19:05:54.01 ID:/kyK2Yik0.net
I AM FIRED

開発失敗の責任を取らされるんじゃない

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMc2-nkcS):2017/02/19(日) 19:06:44.04 ID:Az96KMCiM.net
そんなに広角欲しかったらKeymission買ってやれよ。
CP+の目玉だろ?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d738-JJZc):2017/02/19(日) 19:12:29.20 ID:gKzDf+KQ0.net
外部に支払うソフトウェア部品の開発ライセンス費用や外注先への開発費はどうなるのかね。
踏み倒すわけにもいかないだろうし、それだけでも膨大な損失だな。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-6x/Q):2017/02/19(日) 19:26:34.44 ID:BKnjM1qpd.net
>>649
嫌気がさして早期退職した説

655 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/19(日) 20:01:44.27 ID:aGIYxwLa0.net
社内政治で敗北で早期退職した人おおそう

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/19(日) 20:02:45.22 ID:aGIYxwLa0.net
>>653
時期的に考えて部品在庫も積み上がってたはずなのでその支払いってほぼ原価じゃ無いかなぁ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1217-9vtp):2017/02/19(日) 20:30:18.38 ID:CSUP0Du00.net
>>655
政治は政治だからなー。
今後製品が良くなるかはまだ分からないな。
もし能力がある人が敗れたならば、ベンチャーでも立ち上げてカマして欲しい。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d738-UhBX):2017/02/19(日) 20:37:17.31 ID:gKzDf+KQ0.net
Nikonからスピンアウトした連中が小さなカメラメーカー立ち上げるなんて動きはあるかもしれんね。
あちこちから縛られず自由な発想でのモノ作り。
採算とれなきゃ食っては行けないけどやり甲斐はありそう。
企業なんてデカくなりすぎたら腐って行くだけだからな。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b8b-EGe4):2017/02/19(日) 20:47:43.96 ID:tWac7bYn0.net
上司「お前らな!発表してから当初の要求スペック満たしてないじゃないか、そんなレベルなら辞めちまえよ!」

開発チーム「…はい、わかりました」

上司「えっ?全員?」

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-yXFx):2017/02/19(日) 22:23:40.46 ID:ycKlFajhM.net
18-50は要る子なんだよ
ざけんなボンクラ経営陣

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-g7u9):2017/02/19(日) 22:25:28.42 ID:0WvqSdN1a.net
発売中止になった3機種以上のモノを開発し販売したら
汚名挽回できるけど、どう?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4294-vT3W):2017/02/19(日) 22:27:47.97 ID:LYFhp2wJ0.net
>>661
ジェリド乙

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-g7u9):2017/02/19(日) 22:32:33.57 ID:0WvqSdN1a.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
汚名返上、名誉挽回しろ!!!出来なければ終わりだ!!!

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96ba-yXFx):2017/02/19(日) 23:14:44.13 ID:kFFGHvux0.net
>>635
俺はDL24-85買う気でいたんだけど、像面位相差AFのRX100M5か、DFDで広角端F1.4のLX9を買う気でいる
動き物が撮れるコンデジが一個欲しかったから

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/19(日) 23:20:24.19 ID:52QwE5ON0.net
実は発売を見越して 量産スタートしてたりするのかな?
発売せず処分じゃもったいないから 捨てるくらいなら欲しいのだけど
あれかなニコンの社員にはタダでプレゼントとかするんだろうか、

もしくは試験機で数台しかないレベルかな?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9217-ykbm):2017/02/20(月) 00:29:41.50 ID:Nv0ZQxgZ0.net
>>662
それ言うなら、あしゅら男爵だろ?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-0saI):2017/02/20(月) 01:49:02.33 ID:4MFMzWetM.net
去年の5月ぐらいにはもう開発中止の決断してたろコレ
他社に流さないため発表引き伸ばしてたのか?
D600からしてニコンに誠意がないのはわかるが、ここまでやるかよ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-MG7S):2017/02/20(月) 01:56:38.89 ID:TVj4PJFMa.net
>>651
今度の目玉ブースとして展示されちゃうのか

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e73c-WNUX):2017/02/20(月) 01:58:29.17 ID:cytBqi0d0.net
DL25-500とDL18-50を買おうと思ってただけに、すごく残念。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f38-96GJ):2017/02/20(月) 06:32:15.57 ID:JEWcxdf50.net
8万以下だったらバカ売れしたのに
市場を読み誤りビジネスチャンスを逃す典型
つくづく残念な会社だ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/20(月) 07:01:34.60 ID:r5gOS/tH0.net
今回のはおしまい感が強い。
まじFマウントレンズ今後買い足す気にならなくなった。信じられないんだよな。
DL18-50の商機を逸したにとどまらないダメージありそう。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-aIt7):2017/02/20(月) 07:58:29.78 ID:zPQQM/SkM.net
次は1Nikkorをよろしくお願いします(ニッコリ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-P9CU):2017/02/20(月) 08:26:21.19 ID:KzOAXtP1M.net
早期退職募集で設計担当者が
大量に辞めちゃったら商品化は無理だよな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7a1-eq+O):2017/02/20(月) 08:34:19.98 ID:I142qflb0.net
ロードマップ的に出るっていわれてた新製品が出ないとか初めてかもwいずれ出るのw

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc2-P9CU):2017/02/20(月) 08:35:57.66 ID:KzOAXtP1M.net
>>671
AFレンズってサポート期限があるから
10年以上長期の場合、オーバーホールが出来なくなる
レンズは資産と言われたのは過去のこと

カメラ本体と一緒に使い捨てだ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b2f-SPkf):2017/02/20(月) 08:45:33.18 ID:nvUaTEqy0.net
早期退職者なんて、基本的に転職の当てがある人間から希望するわけで、
単純に考えて、優秀な人間から1000人以上辞めたって事だろう。
ニコンはもうメーカーとして終わってると思う。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-0saI):2017/02/20(月) 09:04:09.79 ID:4MFMzWetM.net
いわゆる給料泥棒の類いは辞めないもんな

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/20(月) 12:37:41.95 ID:GPtrjRKt0.net
俺みたいなのはしがみつくしかないのさ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-vVLf):2017/02/20(月) 12:49:54.28 ID:kMgy5oJdd.net
社長が冷血無比なコストカッターだからな
残るのは金計算の達者な奴だけでしょ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9677-NHlF):2017/02/20(月) 13:16:21.24 ID:V+GWQO8D0.net
銀行屋が社長になったところは後からみんな苦しんでるよなぁ
その時々はいいんだけど焼畑みたいになって将来に何にも残らない

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-S6fc):2017/02/20(月) 13:19:58.56 ID:4J+XYiDX0.net
銀行屋社長に魅力ないから、この人に付いて行こうとかまず思わんもんね
だから有能な人から逃げ出しちゃうんだろうなぁ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96dc-OEnk):2017/02/20(月) 13:23:00.57 ID:OQWSqcMD0.net
DLって何の略?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp07-yXFx):2017/02/20(月) 13:32:25.44 ID:qCaNUPWyp.net
delay

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-08Dd):2017/02/20(月) 13:48:02.29 ID:Qmxvfprsa.net
デンジャラスレンズ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/20(月) 13:50:39.62 ID:LvmF/bZX0.net
>>681
ニコンの社長は伝統的に同社の技術者あがり。銀行屋ではない。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/20(月) 13:55:55.02 ID:LvmF/bZX0.net
ただし、ステッパー屋なんだよね、現社長。どうなるのかな?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (SGWW 0Hb7-UJyZ):2017/02/20(月) 14:12:34.94 ID:MMFrGITAH.net
>>664
LX9ユーザーです
暗い室内での接写撮影がなければ
ソニーの方が良いと思う。
値段を考えなければだが。。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/20(月) 15:27:27.94 ID:LvmF/bZX0.net
前の社長(現会長)の木村氏がカメラ屋さんだったけど、2014年に
ステッパー屋の牛田さんが社長になった。このときから、ステッパーの
幕引きを考えていたのか。それともテコ入れしようと思ったのか。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f5b-qBvt):2017/02/20(月) 15:44:47.69 ID:K8fJ5HsK0.net
今後8kのビデオが出てくると、ますます写真と映像の垣根がなくなる気が
ニコンはどうしてもビデオ系が弱いけど、そろそろ何とかしないとまずくないか?
D5だって本来は4k60p無制限収録でてきも良かったはず。キヤノンはやってきたよ。
ミラーレスもニコワンしか出してないし

3600万画素のフルサイズセンサー搭載ミラーレスで4kも対応するような
カメラを主力にしないとどんどんソニーとかパナとかの電気屋にシェアもって
かれる気がするんだけど。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-S6fc):2017/02/20(月) 15:52:57.73 ID:4J+XYiDX0.net
ソニーにVRレンズの良いの供給して生き残れないだろうか
またはソニーに買収してもらうとか

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96b5-08Dd):2017/02/20(月) 15:58:31.31 ID:9YyKw6ji0.net
ソニー驚異の4マウント体制

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-S6fc):2017/02/20(月) 16:08:15.57 ID:4J+XYiDX0.net
ソニーに買収してもらおうとか言ってみたけど現実味ないな、、
サムスンがソニーにやったみたいに
ソニーの優秀な技術者を超高給で引き抜くくらいしないとね
技術的にだいぶ遅れてるんだから

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9677-NHlF):2017/02/20(月) 16:12:55.04 ID:V+GWQO8D0.net
サムソンはカメラやめちゃったやん

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fda-vKCx):2017/02/20(月) 16:14:45.17 ID:uNXeWB4k0.net
>>693
ジジイは記憶力がない

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/20(月) 16:19:20.40 ID:GPtrjRKt0.net
業務用カメラを狙うなら8k、4kもわかるが
コンシューマで再生環境ねぇよ

4kですら今後の普及だろ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9642-6x/Q):2017/02/20(月) 16:53:00.12 ID:89ijwz3a0.net
スチルを超えたスチルぐらいならNikon1の常時4k15p撮影で十分達成できてると思うけどね。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e352-PAwv):2017/02/20(月) 17:11:03.59 ID:6Q3R3FaK0.net
さすがにこれ以上マウント保有なんてしたらソニーのカメラ事業も一気に沈むだろうな
eマウントでレンズだけ提供ならそこそこ需要はありそうだけど

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-yXFx):2017/02/20(月) 17:27:16.13 ID:om4hs2/md.net
パナは8kに向けてフルサイズもAPSCも欲しいんじゃないか

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9642-6x/Q):2017/02/20(月) 17:44:36.84 ID:89ijwz3a0.net
品川内リクルートしてる人多そうだな。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125b-TWlR):2017/02/20(月) 17:53:06.08 ID:FPdADknv0.net
>>698
16Kになったらわからないがパナは8Kまではm4/3でいくつもり。
静止画の8000ピクセルは厳しくても動画なら8Kはm4/3で十分だし
システム組むなら小型センサーの方が有利。
大判センサーが欲しいといっても負の遺産は必要なくて、
富士みたいにレフを切り捨てた方がいいでしょう。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a34a-kXRS):2017/02/20(月) 17:53:55.78 ID:cqw0aETP0.net
4K15Pなんて言ってるけどようはフルHD60Pとデータ量同じのなんちゃって仕様だから

702 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa2a-//k8):2017/02/20(月) 19:32:07.97 ID:FCzyVCP/a.net
これだけニコンが傾いている状況ではおいそれとニコンのカメラは買えないな
周辺機器が充実しないとか修理に時間がかかるとかのサービスレベルが落ちそう

703 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-LjcY):2017/02/20(月) 19:41:04.35 ID:Rhnx0Kub0.net
サービスカウンターも減りに減ったしな……
サービス低下は否めない

704 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/20(月) 19:44:06.39 ID:LvmF/bZX0.net
つぎは東京のSCを銀座か新宿に集約するだろう。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/20(月) 20:31:22.74 ID:l6GpAiyB0.net
品質も最悪だったのに、ついにアフターサービスまで最悪になるのか

ニコン恐ろしや・・・

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ffe-sFIx):2017/02/20(月) 21:36:45.29 ID:Ftv37kZL0.net
他メーカより品質は良さげ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-0saI):2017/02/20(月) 21:39:25.34 ID:9TqQQeSEM.net
>>701
そう単純なものじゃない

708 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125b-yXFx):2017/02/21(火) 00:15:29.49 ID:vV5Z2neB0.net
>>700
m4/3の8Kだと回折現界はF4ぐらいだな
可変NDだけーんだよなぁ

709 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b717-Z7AI):2017/02/21(火) 00:17:52.57 ID:9o7BfuIG0.net
カタログ整理してたらDLのカタログが出てきた
記念に取っておこう

改めて読み返すと、魅力的な機種だったんだと再認識。
いい絵出してるし

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 773b-b1Eb):2017/02/21(火) 00:43:06.76 ID:5sdVvWa+0.net
DLの製品情報ページ、発売中止って書いてあるね。
http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/18-50_f18-28/

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/21(火) 01:17:43.19 ID:qCBamh290.net
こう改めて発売中止と書かれると虚しくなるな

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1260-dEGZ):2017/02/21(火) 01:22:02.71 ID:XqebeM2Q0.net
ニコ1でアレだけ数撃っておいて、ミラーレスの正常な進化形態みたいなノウハウを獲得できなかったのは痛いよね。
一眼はしばらくいいとして、コンデジとミラーレスは次から1世代以上遅れたところからスタートになると思う。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-6x/Q):2017/02/21(火) 01:34:38.57 ID:OOr9zWmSd.net
ニコワンのAFシステムはほとんど改良されてなくて、発表当時ならともかく今となってはな。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e73c-WNUX):2017/02/21(火) 01:43:47.14 ID:7+nquRWP0.net
晴天屋外なら、今もってニコワンのAFはなかなか優れてると思うけどな。
ただ、照度下がってきてコントラストAFになると、別のカメラのようにダメAFになるからなぁ。
あと、ニコワンがカメヲタからあまり評価されなかったのは、明るいズームレンズがあないってのも大きいだろうね。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e8d-eq+O):2017/02/21(火) 04:35:06.93 ID:UICZXwb80.net
ニコワンのやっつけ具合がなあ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp07-wGP1):2017/02/21(火) 06:42:23.71 ID:8RH7YLJLp.net
ニコワンのコンセプトの真価は高速読み出し可能なセンサーで時間軸方向にオーバーサンプリングすることにあったのに
ニコンの開発力じゃ活かしきれなかったのが勿体無いな。

アプティナもあのセンサーをパナあたりに売ってれば良かったのに

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 92f9-88IT):2017/02/21(火) 06:47:04.69 ID:ps23HG4F0.net
DLやめたのにKeymissionはやめないのはなぜ?amazonで星1個と赤字しか生み出さず企業価値下げまくりなのに
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01LY82DC3/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?
意地なの?ば◯なの?みつしよんなの?

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d353-ANPY):2017/02/21(火) 07:28:30.68 ID:0e8MIzu+0.net
>>717
ニコンという会社を死に至らしめる重要なキーミッションだから

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1217-Ztye):2017/02/21(火) 07:48:54.19 ID:S4WlFg030.net
後発でこの失態じゃあな 面白いだけじゃ駄目だろうに

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/21(火) 07:55:10.81 ID:TYQ6Ftkg0.net
DLシリーズを発売中止にして、DMシリーズとして発売するものと思われw

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b5-XjGW):2017/02/21(火) 08:17:25.31 ID:JoMYNpDf0.net
Keymissionの今更感はなぁ〜、最近DJIのMAVIC PROってドローン買ったのだけど、
自分自身がアクティブじゃないオッサンの俺には、アクションカムよりはるかに面白い
コンデジ画質だけれど4K30pが撮れて手持ち3Dジンバルにもなる、当然空だって飛ぶw

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMc2-yXFx):2017/02/21(火) 09:04:38.50 ID:W6SoIRTzM.net
>>682
Dream's Lost.

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-OWMJ):2017/02/21(火) 10:27:47.00 ID:O+jCsMxgM.net
ニコンの1インチコンデジは消滅でしょう。作れないんだからどうしようもない。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/21(火) 10:30:54.47 ID:X7JdSZXu0.net
フジのx20を使っていて思ったのだが、やっぱこれよりの広角はいるな。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-ANPY):2017/02/21(火) 10:37:32.74 ID:RRthqX2aM.net
>>724
間違いない
はよxf10-24と適当なボディ買いなよ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92d8-2C+t):2017/02/21(火) 11:57:53.68 ID:X7JdSZXu0.net
F4で暗いし、広角が36ミリまでしか無いので却下。
こんなもん買うかボケェ!

727 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/21(火) 12:06:47.13 ID:4gQm/auAp.net
>>682
Death Limit

728 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-ANPY):2017/02/21(火) 12:12:01.31 ID:RRthqX2aM.net
>>726
おまえのx20よりも高感度耐性考えると遥かに明るいぞw

729 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7dc-OEnk):2017/02/21(火) 12:24:29.54 ID:9zGof7QK0.net
CP+で何かサプライズがあるかもね。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 465b-vKCx):2017/02/21(火) 12:25:20.23 ID:pNsZO1bP0.net
ねえよ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdb2-6skL):2017/02/21(火) 12:36:56.34 ID:Siy6WWyXd.net
ニコンは倒産します!というサプライズ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/21(火) 12:56:19.53 .net
ニコン倒産するってよ。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/21(火) 13:02:31.02 ID:qCBamh290.net
まじかよ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1222-eq+O):2017/02/21(火) 13:18:49.61 ID:GylO/nrw0.net
風説ニキ、やっちまったな。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/21(火) 13:29:37.19 ID:TYQ6Ftkg0.net
ニコン、CP+での目玉はD5とD500

736 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922a-yXFx):2017/02/21(火) 13:53:47.22 ID:fEL6cj6B0.net
APSCセンサーのキーミッションとか

737 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-ZVAl):2017/02/21(火) 14:39:50.66 ID:QX0W2UETa.net
キーみっちょんに改名して、芳本美代子とコラボしようぜ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMc2-6x/Q):2017/02/21(火) 14:41:48.07 ID:OwV7TQhpM.net
伝説の呂布

739 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/21(火) 14:49:07.16 ID:TYQ6Ftkg0.net
風雪の塗布

740 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-LMH1):2017/02/21(火) 15:49:19.55 ID:7ypjsGaod.net
サムスンと共同でキーミッチョン出せば売れるんじゃない?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f17-qJXd):2017/02/21(火) 16:12:14.05 ID:8rMVrL0u0.net
>>649
羊羹梱包してるんじゃないかな

742 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-qJXd):2017/02/21(火) 16:15:14.30 ID:3Xd5ZJ0pd.net
みっちょんみちみち…

743 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 923c-ZZbq):2017/02/21(火) 16:17:29.49 ID:10NS3cz10.net
それぞれのモデルを検討していた人は
どこに流れるんだろう?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b5-Z7AI):2017/02/21(火) 17:10:38.07 ID:OsnFTIRD0.net
いっそネオ一眼と防水タイプに注力してくれれば嬉しいな

745 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f2b-DJtQ):2017/02/21(火) 17:52:27.06 ID:h3jVNu+v0.net
もうヤバくね?

966 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/02/21(火) 14:35:58.40 ID:lduYzWvy0
あのさぁ…(呆)

ニコン通販サイト、12日間にわたり非暗号通信 - クレカ情報など送受信
http://www.security-next.com/078755

746 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/21(火) 17:57:47.02 ID:B37RkV17d.net
>>745
こういうのってカード作り替えと各所カード払いの再登録、面倒なんだよな。お詫びの羊羮くらい送るべき。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa03-z30K):2017/02/21(火) 19:15:01.03 ID:ODyjmVcsa.net
別に多少機能が減っても良いから発売してくれないのかな
そこそこ小型で動画機能(スローとか)も割と充実してるのって、これかソニーしかないんだよな

748 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4294-vT3W):2017/02/21(火) 19:29:48.81 ID:q+gSPwTd0.net
>>745
こんな感じ?

DL18-50→ZR4000(Casio)
センサーサイズが違うが広角で近い画角をフォローしてるのはこれくらい
21mm単でよければdp0 Quattroも視野に入る

DL24-85→G7X2(Canon),LX9(Pana),RX100M5(SONY)
像面位相差AFがあるのはRX100M5くらい、予算と妥協次第でCanonやSONYの旧機種も

DL24-500→RX10M3(SONY),FZH1(Pana),G3X(Canon)
AFに拘るならRX10系にRX100M5の像面位相差AF付センサーが乗るのを待つのもありか

749 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-aIt7):2017/02/21(火) 20:07:54.39 ID:6L5qTpsoM.net
>>747
無い袖は振れない

750 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-PAwv):2017/02/21(火) 21:08:37.55 ID:6sX4vrkmd.net
>>747
ソニーは熱暴走起こすから製品として失格。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4294-vT3W):2017/02/21(火) 21:12:04.94 ID:hTjDkaPm0.net
>>750
ソニーが失格なら、DLは不戦敗ってとこか

752 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e352-PAwv):2017/02/21(火) 21:15:33.52 ID:MfWRX3m40.net
不戦敗ってよりも敵前逃亡?
ダメならダメで次に何らしか繋げることができれば良いんだけど…有能なスタッフ手放してたらそれすら危うそうだよなぁ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b5-Z7AI):2017/02/21(火) 21:17:39.53 ID:OsnFTIRD0.net
中止になるとやたらと惜しがって
それに押されて発売しても買わないって腹が読めてるから
メーカーももう騙されないんだろう
うだうだこだわっててももう覆らんよ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-PAwv):2017/02/21(火) 21:28:45.08 ID:6sX4vrkmd.net
>>751
明らかな不具合を抱えたまま売らなかっただけマシだけど、売り時逃して開発費ドブに捨てるなんてな。
DLは待ってる人も多かったし企業としての信頼性がガタ落ち。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f7cc-kAX8):2017/02/21(火) 21:31:17.36 ID:rfOaITNQ0.net
お値段2倍で受注生産ってどうよ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/21(火) 21:36:50.74 ID:YYUfzN090.net
>>747
J5からマウント外してDL18-50のレンズつけるとかできんかな?
まあレンズにワンマウントのふりさせるのは大変か・・・

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fed-04Ji):2017/02/21(火) 22:06:48.50 ID:6U8TD7Al0.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1702/13/moto_nikon03.jpg

市場規模が小さくなる以上に売り上げ下げてるじゃん

758 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-OEnk):2017/02/21(火) 22:18:41.02 ID:vtzVJmwj0.net
>>757
市場規模の減少分が丸々ニコンの販売減って感じで一人負け状態・・・

759 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-ANPY):2017/02/21(火) 22:46:28.85 ID:1N/xPhf0M.net
>>748
そこはlx3+ワイコンだろうに

760 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 925b-Z3KF):2017/02/21(火) 23:38:56.77 ID:4usNXLB00.net
Canonは伸びてんだから市場減じゃなくてニコン減

761 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMc2-P9CU):2017/02/21(火) 23:59:48.25 ID:vh/o3lDPM.net
ttp://my.reset.jp/inu/ProductsDataBase/Products/CANON/AUTOBOY-JET/AUTO-BOY-JET-08.jpg
このタイプのデジカメ出ないな
低コストで作れるのに

762 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b317-08Dd):2017/02/22(水) 00:17:33.98 ID:6Ei8Z3qR0.net
デカくなるのと、静止画は撮りにくいぞ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f70-lYYw):2017/02/22(水) 00:47:03.83 ID:bK1xrgMI0.net
>>757
極度の販売不振のKeymissionをCP+でイチオシにするとか狂ってるな
アピール不足とかじゃなく実力なのに

764 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125b-yXFx):2017/02/22(水) 02:24:58.71 ID:URg//DGf0.net
キーミッションはアプリどうにかすれば多分まともにはなる
まともになったら売れるかどうかは知らない

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/22(水) 02:26:52.06 .net
GoProですら必要な人に行き渡って頭打ちになってるのに
後発が入り込む余地なんか残ってないわな。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a34a-kXRS):2017/02/22(水) 02:36:44.49 ID:4IUk+By20.net
むしろ何で勝負できると思ったのか
よそも出してるからうちもやっとこうみたいな意識で勝負になるわけがないわな

767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/22(水) 02:44:49.38 ID:gaXge1g70.net
フルサイズキーミッションでも出しとけば

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/22(水) 03:04:27.60 .net
さすがのニコンもそこまでバカではない。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/22(水) 04:14:57.90 ID:+LIqBONy0.net
>>768
と思ったらサプライズ発表とかだったらどうする?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e73c-eq+O):2017/02/22(水) 04:46:45.94 ID:wmhZSinU0.net
超広角モデル欲しかったなー
中止になったからカシオのzr4000買っちゃったよ
超広角コンデジってこの2種しか無いんだよな
自撮り出来る超広角コンデジって需要あると思うんだがなぜ出さないだ?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-PAwv):2017/02/22(水) 05:33:11.77 ID:4bKXoo3Ud.net
>>770
コンデジ自体初心者が買う事が多い。
実際の画質は別として「高画素・高倍率」が高性能だとアピールしやすい。
自撮りはスマホで済ます人が多いし。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9217-yXFx):2017/02/22(水) 05:38:07.55 ID:gaXge1g70.net
超広角コンデジの需要自体大して無さそうだしな
「超」広角にこだわる奴は最初から交換レンズ揃えてるっつーの

773 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/22(水) 06:38:15.09 ID:+LIqBONy0.net
>>772
でもAPS-C以上のはでかい。
画質にこだわるならしょうがないが、1インチでも欲しい人はいると思うんだよな。実際カシオのが出てるし。

標準から外れた画角のレンズは大きくなりがち。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f78f-PdGH):2017/02/22(水) 06:40:59.59 ID:+LIqBONy0.net
>>771
多くのスマホ、自撮りカメラはけし粒センサーで画質悪いんだよな。
まあこれもしだいにインカメラに大きめセンサー奢る傾向出てきたから、スマホでいいに戻っちゃうな。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fc1-YeR5):2017/02/22(水) 07:17:18.55 ID:WferrVxC0.net
じゃあtheta買えばいいよ
小さいし
全天球以上の超広角なんてない

776 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bfe-TA1W):2017/02/22(水) 07:17:45.52 ID:ZqNYOabf0.net
>>758
露光装置不振の時もシリコンサイクルのせいと発表してたけど
専業他社のASMLは増収増益

そういうこと

777 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-e1aV):2017/02/22(水) 07:34:36.83 ID:pbmIaOHpa.net
>>745
紙一重で情報流出を免れたよ
流石に情報が漏れた人には、何らかのお詫びはあるんじゃないか?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f38-96GJ):2017/02/22(水) 07:44:24.71 ID:5wx5nLyQ0.net
お前等同様今回の決定を非常に残念に感じている
15万円までだったら出す気だったけど15万円でも採算合わないのかな?
あなた方は幾らまで出す気だった?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2733-eq+O):2017/02/22(水) 08:46:25.08 ID:YJddd37j0.net
>>778
ぶっちゃけDL18-50で7万円ちょっと……
DL出て値下がるまでの繋ぎにと思って去年の夏にRX100買ったけど、
M4の性能に価格がペイ出来ないと感じてM3を買ってる。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9656-mVjx):2017/02/22(水) 09:05:47.26 ID:YnhP6ap90.net
>>>777
「情報流出のお詫び Keymission 特別優待販売のお知らせ」

781 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-6x/Q):2017/02/22(水) 09:09:35.86 ID:7fgVQqhTa.net
ホンダがHSV開発して販売直前まで行って販売中止したのと似てるな

782 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa6a-mVjx):2017/02/22(水) 09:11:48.17 ID:+qJYICYpa.net
D7100のサブ機で持ち歩こうと思っていましたが、トキナーAT-X 11-20 PRO DXを買うことにしました

783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-0saI):2017/02/22(水) 09:46:02.77 ID:Rj60w5HNM.net
>>780
海外顧客には数千円分の商品券で、ジャップはキーミッション優待券かもなw

784 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-PdGH):2017/02/22(水) 11:06:23.96 ID:dASun5uSd.net
>>778
9万まで下がったら買う気だった。
税込10万以下が限度かな。
6.7-13持ってるしね。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C1b-x2Rr):2017/02/22(水) 11:27:30.89 ID:6wEDW7rSC.net
超広角〜標準域ってトラベルレンズみたいな扱いで、
あっても暗いものしかなかったから18-50/1.8はいいところを付いていた。
シグマやフジでもいいから似たようなレンズ出ないかな。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/22(水) 13:06:11.46 .net
そういうのは全部ZR4000が持って行ってしまったからなぁ。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c363-Z3KF):2017/02/22(水) 15:10:05.02 ID:UsbF4WwU0.net
明るさと、超広角RAWがな。天体観測に欲しいんだ。

トラベル用途は確かに足りる。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-vVLf):2017/02/22(水) 15:43:20.08 ID:NppEoj6ld.net
カシオのって、ワイ端でRAW記録が出来ない謎仕様なんでしょ?
もしかしてjpg合成のなんちゃってワイドなんてことはないよな?
どんな仕組みか知らんけど

789 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2733-eq+O):2017/02/22(水) 16:02:05.93 ID:YJddd37j0.net
>>788
単に歪曲補正が強過ぎてRAWで出せないとか?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e73c-eq+O):2017/02/22(水) 16:51:45.01 ID:wmhZSinU0.net
スマホは28mmくらいが一般的なので
自撮りとしては狭いんだよな、二人で撮ると背景が全然写らない

自撮り大好き女子に需要はかなりあると思うんだけど
1インチでいいから、18mmからズームは3倍くらいでF1.8

いやむしろ単焦点のがいいかもしれない
ズームレンズだと電源オンで勃起するのが自撮りには邪魔
コンパクトで見た目がオリpenやパナGFみたいなカワイイカメラ出してくれ

超広角コンデジはカメラ好きなおっさんがターゲットじゃない
DLシリーズは見た目がダメだ、女子は買わない

スマホが1インチ18mmになるのは何年後だろうな

791 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b5-Z7AI):2017/02/22(水) 16:56:02.91 ID:BeBwRo8w0.net
>>790
つ自撮り棒

792 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-+2a2):2017/02/22(水) 17:04:42.19 ID:mcrw2rUzr.net
>>788
ないよりはまし
出さない奴が悪

793 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp07-63h8):2017/02/22(水) 17:08:19.62 ID:WH9QrdDhp.net
コンデジに今求められてるのは広角自撮りだと俺も思う

それしか生き残る道はない

794 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp07-yXFx):2017/02/22(水) 17:19:37.49 ID:kIqt7TKAp.net
カシオの自撮りカメラもメーカーが特にそこを売りにはしてたわけではなかったのに
海外発でヒットしたもんなぁ…
そこに特化するのもひとつの道だろな

795 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7a1-yXFx):2017/02/22(水) 18:19:45.33 ID:RI59flTj0.net
>>791
迷惑棒

796 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923c-fRM8):2017/02/22(水) 19:58:04.61 ID:9A69orbo0.net
唯一違いを見せられそうなこの機種を発売しないで
キーミッションはつづけるのかね?

797 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923c-hz7y):2017/02/22(水) 19:59:45.97 ID:KLRIswTz0.net
KeymissionはCP+が試金石だね
そこでの評判次第だろう

798 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdd2-PAwv):2017/02/22(水) 20:11:37.82 ID:4bKXoo3Ud.net
海外番組のman vs wildでkeyMission80を使ってもらえば少しは売れるかも。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f3c-eq+O):2017/02/22(水) 20:23:20.77 ID:V1YP0vWM0.net
>>795
躾け棒

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d353-ANPY):2017/02/22(水) 20:47:20.19 ID:gqLnBDqK0.net
>>793
でもスマホも18mmインカメラ出てきてるよ
豆センサーだけど

801 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9217-ykbm):2017/02/22(水) 21:31:17.07 ID:I31aS+N80.net
1ヌッコールの6.5mm単を出してくれればDLのことは忘れてやる。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e59-ZqoB):2017/02/22(水) 21:48:48.02 ID:GmZzqpp80.net
>>793
ケンコーDSC880DWだな
http://www.kenko-tokina.co.jp/discontinued/camera/digitalcamera/4961607434628.html

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 922a-yXFx):2017/02/22(水) 23:34:14.80 ID:VCu8Qgru0.net
>>797
キーミッションはCP+に展示する製品じゃない
東京おもちゃショーに出すべき製品

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf3c-y5Il):2017/02/23(木) 00:07:23.08 ID:an+Szj9q0.net
>>803
マジレスすれば出すべきだろうね
プラレールに取り付けるカメラとか出てきてるし
そういった分野にも需要はある

805 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fc1-8lb6):2017/02/23(木) 00:11:51.46 ID:ttIUO3/70.net
キャノンの次のライバルはタカラトミーか
これもなかなか手ごわい競争相手だぞ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-U44j):2017/02/23(木) 04:53:12.58 ID:FQaggVgga.net
日本経済の衰退を感じざるを得ない

807 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f38-a3gc):2017/02/23(木) 05:21:23.26 ID:fg7Cn/6p0.net
時代はミーキッションか。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/23(木) 07:48:18.16 ID:1qNDDdpS0.net
そうです時代はKeyMissionです(棒

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ffe-HEcX):2017/02/23(木) 09:10:32.43 ID:srqWEY2u0.net
http://portal.nifty.com/kiji-smp/170131198677_1.htm

これか

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/24(金) 01:22:16.24 .net
CP+2017 - ニコン、今年は新製品を展示せず、セミナーとハンズオンに注力
http://news.mynavi.jp/articles/2017/02/23/nikon/

展示する製品が無くてもブースは出すw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf5b-liLG):2017/02/24(金) 06:08:41.76 ID:1Q6/pseB0.net
写真教育へ舵取り

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-NuST):2017/02/24(金) 07:11:31.31 ID:hHbloMjcd.net
なんか店じまいなパティーンだな…

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/24(金) 08:45:32.72 ID:Ne/9ibBC0.net
ニコン、100周年で店じまい。よく1世紀頑張ったね。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f8b-QCbU):2017/02/24(金) 09:22:43.46 ID:v3H0UHOe0.net
百年プリントよりw

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa6-y359):2017/02/24(金) 09:26:01.60 ID:dH0+WPzC0.net
30年ぐらい前はニコンって凄い会社だと思ってた
キヤノンが完全電子マウントでEOSシリーズを発売した頃までな

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-86+o):2017/02/24(金) 10:05:52.06 ID:fUix/1xPM.net
CP+、ガチでなんもないのかよ

前回といい今回といい、100周年と言いつつ何しにきたんだよ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf1e-yAnO):2017/02/24(金) 10:10:08.07 ID:wPJRY9C00.net
ホントに終わったな、ニコン

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfa6-y359):2017/02/24(金) 10:24:57.57 ID:dH0+WPzC0.net
>>816
いっぱいあるお

|ω・´) …D5/D500/大三元 カラバリ
|彡 サッ


|ω・´) …双眼鏡
|彡 サッ


|ω・´) …KeyMission
|彡 サッ


|ω・´) …D5300のAFPズームキット
|彡 サッ


|ω・´) …新バッテリー
|彡 サッ


|ω・´) …社員のリストラ!
|彡 サッ

ちなみにニコン渾身の KeyMission会場

http://jump.2ch.net/?https://twitter.com/velu2200/status/834570286292873216

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-LqKA):2017/02/24(金) 12:02:03.84 ID:1xAFrb9Rp.net
最期は閉店ガラガラの人をCMに起用して案にメッセージを発信しておこう!

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-86+o):2017/02/24(金) 12:15:57.33 ID:fUix/1xPM.net
>>818
双眼鏡すら、モデルチェンジと言える品すらないって……

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3f-oJfP):2017/02/24(金) 12:37:48.78 ID:fzkf/OA/a.net
http://i.imgur.com/47TWPtJ.jpg

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3c-gc5m):2017/02/24(金) 17:40:52.52 ID:PE2oa+FE0.net
まあキヤノンは無理としても、リコーかフジあたりに吸収合併してもらえばいいのに

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ff4-HyQo):2017/02/24(金) 18:59:43.69 ID:j3OTuYM10.net
Fマウント清算事業団

824 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/24(金) 20:03:38.80 ID:/IwGBW4Q0.net
>>820
広角双眼鏡は凄いよ、
こんな物が作れるならなんで今まで作ってくれなかったんだって代物だが、
重過ぎ、実用に成りそうに無い、値段も凄そう

でも三脚前提でも欲しいわ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af4a-U3jj):2017/02/24(金) 20:20:43.90 ID:jpDXvMiU0.net
ニコンのプロフェッショナル双眼鏡は俺の親父が学生だった頃から設計変わってない

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af63-86+o):2017/02/24(金) 20:22:46.33 ID:nNbLlpby0.net
7×50IF   実視界10.7°見かけ視界66.6°
10×50IF  実視界9°見かけ視界76.4°

か、確かに凄い

重量、価格、像質次第だけど
広角双眼鏡出すなら広角カメラたるDLも出してくださいよぉ……

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/24(金) 20:44:38.00 ID:fgse77Yk0.net
>>826
>像質次第だけど

サンプルの見えは素晴らしかったよ>>825

825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af4a-U3jj) Mail:sage 投稿日
ニコンのプロフェッショナル双眼鏡は俺の親父が学生だった頃から設計変わってない

オレのE2は2台目だが30年以上使ってる

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM1f-LqKA):2017/02/24(金) 21:33:03.29 ID:vgJ73UNzM.net
そのうちソニーが
ちゃっかり18-50作るだろ
待ってるぜ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fcc-K5oO):2017/02/24(金) 22:11:46.74 ID:ZA4r64Eg0.net
観光地にあるニコンの双眼鏡とかよく見えるよね
重そうだし、値段も高いんだろうなぁ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/24(金) 22:32:25.39 ID:fgse77Yk0.net
>>829
数十キロ有るヤツね、さすがに100万とかするから趣味で買う人は少ないだろね

831 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fdc-8Hz2):2017/02/24(金) 22:47:02.21 ID:TC7Rowk80.net
http:// www.kyoei-osaka.jp/SHOP/nikon-20x120-3.html
趣味だからこそ金を使うのじゃ。


http:// www.kyoei-osaka.jp/SHOP/fujinon-25x150em-sx.html
おすすめはこちらじゃ。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3c-gc5m):2017/02/24(金) 23:35:30.65 ID:PE2oa+FE0.net
双眼鏡の話はどうでもいい

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-BVUZ):2017/02/24(金) 23:39:40.93 ID:v6v7k08O0.net
双眼鏡はプロミナー派。

もうRX100シリーズのレンズだけDL用レンズに変えたOEM品作ってもらえよ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfac-gJ75):2017/02/24(金) 23:40:46.65 ID:TWUKbsOI0.net
問題があったのは本体であってレンズ側じゃないんだからさ
レンズの設計流用してNikon1用の18-50単体出してくれれば
結構納得してくれる人も多いだろうに

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3c-wFaf):2017/02/25(土) 01:30:29.14 ID:4l2ga4NO0.net
双眼鏡はスワロフスキーとライカ党

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/25(土) 02:47:49.20 .net
ニコンは早期に複数のミラーレスカメラを投入しラインナップ化する
http://digicame-info.com/2017/02/post-893.html

ニコンは構造改革中のカメラ事業について「早期に複数のミラーレスカメラを(投入し)ラインアップ化する」との方針を示した。
カメラ事業を担う御給伸好常務執行役員がインタビューに応じた。
一方、生産体制は「現時点で国内外の主要工場を閉鎖する考えはない」と語った。
ミラーレスのラインアップ完成時期は明らかにしていないが、ミラーレス市場が一眼レフ市場を上回る2-3年後が目安となりそう。
今後、強みを生かせる中・高級の一眼レフカメラとレンズ、ミラーレスカメラに経営資源を集中させる方針。
ただミラーレスは機種が少なく苦戦しており「他社に負けないくらいの品ぞろえにする。ニコンらしいものを出す」と語った。
利用者視点での条件設定など商品化プロセスを見直し、利用者ニーズとの乖離をなくす。
一方で「将来は高級コンパクトの王道もやりたいが、DLシリーズの中止を決めたばかりのため、次の開発は慎重に判断する」とした。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-6M2V):2017/02/25(土) 02:59:48.52 ID:JZC+9qe+0.net
まあがんばれ・・・

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf17-LqKA):2017/02/25(土) 03:01:54.34 ID:zw4LqUTy0.net
期待しないで待ってるわ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf5b-86+o):2017/02/25(土) 06:06:24.43 ID:27jG6uOV0.net
始める前から開発中止して置いて、2-3年後に充実って無理じゃね

遅すぎじゃないか

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-ehdK):2017/02/25(土) 06:31:50.37 ID:digjCWR4d.net
>>839
センサーもエンジンも自社開発じゃないから「2〜3年後までに企画して部品を売ってもらう」て事。
新規に設計してもらうなら時間もかかるだろうけど「既に販売してる〜と殆ど同じで良いから早く納品しろ」って事ならすぐに商品はできる。
あとは自社らしさに溢れたデザイン()に包みこんでカタログスペックを盛れば出来上がり。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx03-zLYe):2017/02/25(土) 06:50:01.72 ID:eQm6gxufx.net
別に機種を増やしゃいいってもんでもないだろうに…
まーた無駄なモン作って売れ行きガーとか言い出しそう

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-uscN):2017/02/25(土) 07:04:26.96 ID:sCjWla44M.net
>>836
小学生でも思いつく内容だな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/25(土) 07:32:22.34 ID:QHvepGPH0.net
ニコンの言う「ミラーレス」とはニコワンのこと。ニコワンのラインアップを
拡大するつもり。よせばいいのに、ほんとに駄目な、ほんとに馬鹿な、
いつまでたっても駄目なわたしね♪

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd9-BMSX):2017/02/25(土) 07:40:23.22 ID:SGOHfpHD0.net
2〜3年後なら中判だろうな
実売40万円くらいの手の届きやすいモデルにしてほしい

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efc1-V9YU):2017/02/25(土) 07:47:08.55 ID:hNg49gBG0.net
>>844
ふつうのレンズでも価格があがってきてヒーヒー言ってるのに
なに買うにも高くつく中判なんか売れるわけないだろ
スポーツカーとかと同じで初動の威勢がいいだけで
すぐ息切れになるわ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-ehdK):2017/02/25(土) 07:53:22.26 ID:q/daUJ8ha.net
>>836
ミラーレス市場が一眼レフ市場を上回る2ー3年後の目安を立ててる時点で先見性なし

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efc1-V9YU):2017/02/25(土) 07:54:13.23 ID:hNg49gBG0.net
「スマホでじゅうぶん時代」に
画質あげれば売れると思ってるやつは
時代の潮流ってもんが読めてない

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa1-LqKA):2017/02/25(土) 07:56:03.50 ID:9tD5bQ2l0.net
そもそもミラーレスに1インチにしたこと自体が終わりの始まりだったな。素直にAPS-Cにしておけばよかったものを

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-BMSX):2017/02/25(土) 07:57:49.70 ID:+Jf9WzuOM.net
>>845
スマホと一緒で、性能や機能面で頭打ちになってくるので買い替えるまでもなく今ので充分ってなるよ。
使おうと思えば5年でも8年でも使える。

小さく軽く安いカメラと
徹底的に高画質を追求したカメラ
この2極化になると思う。

連写はミラーレスなら20連写や30連写が当たり前になってるだろうし、プロだと4K動画切り出しとか確実な方を選択するようになるだろうし

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efc1-V9YU):2017/02/25(土) 08:01:29.02 ID:hNg49gBG0.net
>>849
なってくるじゃない
もう現状で満足してるし
画質あげてもなにも得るところがないのに
高い金払うこと自体が無益でダサいって
バレちゃってるんだよ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-ehdK):2017/02/25(土) 08:18:18.95 ID:q/daUJ8ha.net
iPhoneなどのスマホはデジカメ市場にとったら破壊的イノベーションだったと、教材の事例にされそう
スマホに絶対できない価値を追求して利用者に受けないと撤退モードが相次ぐのは分かっているのに舵取り誤っちゃうんだよね

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sddf-R+hd):2017/02/25(土) 10:25:40.13 ID:3WQRqlVgd.net
>>848
利用者としては、あの小さなレンズに価値あり。
レンズ大きくていいなら、一眼レフDX/FXでいいよ。
DXくらいならボデイ小型化効果少しはあるからちっとは欲しいか。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fdc-8Hz2):2017/02/25(土) 10:50:42.75 ID:bdwP8M0i0.net
マジでCP+何も無かった(´・ω・`)

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bBp/):2017/02/25(土) 11:11:42.39 ID:P6H5LzenM.net
出た当時は良かったんだよNikon1は
そこから発展させないから…

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/25(土) 11:31:46.48 ID:iK1ZIS060.net
>>852
DXだとレンズ大きすぎてあまり意味ないなぁ
レンズも含めてD3300よりも、一回り以上小さく無いと意味が無い

D800とD7200とV1とRX100がメイン機材だが、7200は使いどころが少ないな
RX100をDL18に換える予定が叶わないのでニコワンのレンズラインアップを増やして欲しい

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp03-m/xJ):2017/02/25(土) 11:43:10.06 ID:6QHbxD9/p.net
>>854
ニコGどもの「ご意見」なんか無視すりゃ良かったんだ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-R9An):2017/02/25(土) 11:50:26.97 ID:PcN4TEf/0.net
>>852
やることが中途半端、どうせなら1/2.3型などの豆粒センサーで
手のひらに乗っかるチェキサイズのミラーレスシステムにするべきだったのでは

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-pLo3):2017/02/25(土) 11:53:51.43 ID:U8gcA6+Pa.net
Remember 「Q」

859 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-R9An):2017/02/25(土) 12:01:35.25 ID:PcN4TEf/0.net
>>858
記憶違いならすまん
確かニコワンのほうがQより先に出たよね?

あれぐらいの特徴とインパクト持って登場すべきだったのでは

1インチは中途半端だったって言いたかった

860 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hb3-ga+C):2017/02/25(土) 12:05:38.00 ID:DB+8ouIgH.net
>>857
それ、ペンタックスのQですやん
御臨終

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf17-QgOv):2017/02/25(土) 12:18:56.48 ID:kXg5xYxy0.net
貧民向け1インチミラーレスは需要なくもないと思うけど、
ニコンの図体がデカすぎるせいか、レンズの値段が……
「それならM4/3でええわ!」てなるからなあ。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf3c-y5Il):2017/02/25(土) 12:43:57.53 ID:2fKgLN+n0.net
キヤノンもそうだけでミラーレスに力を入れてないのが見えすぎていて買えない
キヤノンはM5から方針を変えたっぽいけどまだ様子見だな
今ミラーレスに手を出すならミラーレスに力を入れているメーカーが選ばれるだろう

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af26-U3jj):2017/02/25(土) 12:53:54.10 ID:U3pS5X+t0.net
M6普通によさそうじゃん

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-uscN):2017/02/25(土) 13:20:00.04 ID:zFVbddL/M.net
>>848
ニコワンの何が糞って機能の出し惜しみ
パナオリソニーなら出来ることが出来ない
それであえてニコワン選ぶやつなんてニコンファンしかいないだろ
一眼レフの上位機種と同じ機能があればj5使い続けてたわ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f56-YqT3):2017/02/25(土) 13:56:23.51 ID:hDb/7QS/0.net
電子シャッターが凄いならすごいで、それを利用した機能を追求
しなきゃならなかった
オリンパスは色々叩かれてるけれど、電子シャッター利用した
ライブバルブとかライブコンポジットとか、深度合成とか地道な
開発がここにきて成果になって現れてきてる
動体補足能力も一気に上げてきた

これにこれから追いついて、少ないパイを奪い合うのはきついと思うな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx03-Pl42):2017/02/25(土) 14:02:49.42 ID:DVt7OvVIx.net
一眼レフのレフって元々フィルムのための機能だから、デジカメ時代に
しつこくそのタイプを出すのはオカシイと思うけどな。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa1-LqKA):2017/02/25(土) 14:08:07.27 ID:9tD5bQ2l0.net
ミラーレスのAFがレフ機を超えたらね

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/25(土) 14:11:06.09 ID:iK1ZIS060.net
>>866
おかしく無いから、ミラーレスはデジカメ向きって大騒ぎするけど、中々一眼レフに追いつけないんだろ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4b-tNkL):2017/02/25(土) 14:48:04.02 ID:nL9ZZ8Wv0.net
ニコイチの葬式もそろそろかな。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C93-KU0x):2017/02/25(土) 15:00:11.74 ID:R94xjvVoC.net
> ミラーレスのAFがレフ機を超えたら
人物中心の人なんかは、顔認識があるからレフ機のAFなんて
まどろっこしくてもうやってられないだろうね。
レフ機のメリットはすでに暗いケースとシビアスポーツだけになってると思う。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf0f-d4M5):2017/02/25(土) 15:21:23.70 ID:dkDzWUMH0.net
>>836
ニコンなりに色々考えて、かなり早い時期からニコワン出してたんだろうけど、
今の状況考えると、裏目に出てるぽいな

ミラーレスは最低でもaps-c以上でやっとくべきだった

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf5b-86+o):2017/02/25(土) 15:22:00.56 ID:27jG6uOV0.net
DLなくなってオリかパナのM3/4思案してるわ。

パナの超広角レンズな。ニコワンだとねぇし。
ただ本体はオリのが良いんだよな。オリのレンズだと重い。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C93-KU0x):2017/02/25(土) 15:34:00.76 ID:R94xjvVoC.net
m43ってDL18-50みたいな2倍越えのトラベル広角レンズがないんだよね。
意外とツボにはまるレンズは少ない。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4b-tNkL):2017/02/25(土) 15:51:57.41 ID:nL9ZZ8Wv0.net
M3/4ってなんだよw

875 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-moPN):2017/02/25(土) 15:59:45.26 ID:g6160kWtd.net
APS-Cだと11-22、10-18、10-24か。
小さいとは言い難いな。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdf-cP9+):2017/02/25(土) 16:29:01.23 ID:IJqjyr8FM.net
>>873
DL18-50だって無いじゃん
あれは幻だったんだからもう忘れろ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf5b-86+o):2017/02/25(土) 16:42:11.77 ID:27jG6uOV0.net
>>874
すまんな

下手にDLが発表されたせいで期待ラインが上がってるんだよなぁ
知らなければ妥協もしやすかったのに

明るく、軽量コンパクトで、ストロボが共用できる、RAW撮影できる、高倍率の、超広角カメラが欲しいです……

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sddf-pR/3):2017/02/25(土) 16:54:24.11 ID:xGPm/1+qd.net
>>877
需要多そうなのにどこも出さないって事は、意外と難易度高いのかねえ
SONYとかRX100のバリエーションに真っ先に追加しそうなもんだけど

879 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af8f-ga+C):2017/02/25(土) 16:59:28.17 ID:X3cXROYx0.net
>>878
カメラ好きが考えるほど売れないから、広角デジカメ
自撮りを楽しむjkだと広角の大切さ分かってるんだけどね

880 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-F6/z):2017/02/25(土) 17:11:25.73 ID:iwkDYYPJ0.net
>>878
全くの新しいレンズを1年で発売するのは困難
完成度次第とも言えるけどね

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sddf-pR/3):2017/02/25(土) 17:13:40.75 ID:xGPm/1+qd.net
>>879
そうなのか
各社様子見だったのかもなあ
でも、肝心のニコンがコケてダチョウ倶楽部状態なのかな

882 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-R9An):2017/02/25(土) 17:17:41.88 ID:PcN4TEf/0.net
>>878
特許などの絡みもあり独自性や先進性があればあるほど他社は発売できない

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-LqKA):2017/02/25(土) 17:42:25.61 ID:57ekB8bBp.net
>>878
超広角まで行くと内臓ストロボではカバーしきれないとかもあるかなぁ…
一応、コンデジとしては単体でフルに機能しなきゃ文句言われそうだし

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sddf-R+hd):2017/02/25(土) 18:15:53.51 ID:3WQRqlVgd.net
>>859
逆みたい。両者とも2011で誤差範囲だけど。
ニコワン:発表09/21、発売10/20
ペンQ:発表06/23、発売9/15

885 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-R9An):2017/02/25(土) 18:22:33.32 ID:PcN4TEf/0.net
>>884
そうだったのか覚えておきます。ありがとう。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f4f-36q6):2017/02/25(土) 19:32:37.66 ID:Cnm6R6WB0.net
18-50、ニコワン用に出さんかな。売れると思うけどね。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-moPN):2017/02/25(土) 20:07:45.50 ID:g6160kWtd.net
センサーぎりぎりまでレンズ詰まってんじゃね。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef53-cghh):2017/02/26(日) 02:21:49.05 ID:80dvDErv0.net
お線香をあげにきました
期待していたので残念

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/26(日) 02:33:06.13 .net
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ DL,\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-R9An):2017/02/26(日) 02:42:07.02 ID:TsjSxrPn0.net
この度はご愁傷様でございます。急なことでお慰めの言葉もございません。心よりご冥福をお祈り申し上げます

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf17-LqKA):2017/02/26(日) 02:44:24.15 ID:dj3mNUnq0.net
DLは1年間療養してたはずじゃ....
回復するどころか急死とはたまげたなあ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fdc-8Hz2):2017/02/26(日) 08:57:27.54 ID:3Skpth9J0.net
マジでニコンの双眼鏡買うわww

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-tNkL):2017/02/26(日) 08:58:19.13 ID:RRtaUC520.net
COOLPIX Aの呪いだw
ざまぁ〜

894 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfc7-i5z9):2017/02/26(日) 09:09:35.77 ID:m3L6tyX80.net
立派なお葬式だぁ・・・

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa1-LqKA):2017/02/26(日) 09:10:36.11 ID:5+btrFu00.net
香典はいくらくらい包んで行けばいい?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/26(日) 09:12:54.68 ID:HV9U5+dZ0.net
香典は羊羹1本から

897 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfcc-HyQo):2017/02/26(日) 09:43:52.47 ID:53bv3bCl0.net
香典返しが羊羹

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/26(日) 09:48:25.62 ID:HV9U5+dZ0.net
>>897
香典返しは100周年ストラップ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfd8-tTF5):2017/02/26(日) 11:41:21.96 ID:4FPM4CKv0.net
http://rocketnews24.com/2017/02/24/866232/3/
まあこのページのニコンのコンパニオンでも見て慰めよう。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfd8-tTF5):2017/02/26(日) 11:43:41.43 ID:4FPM4CKv0.net
>>877
せめて一眼レフのレンズでも欲しいんだがなあ。
https://www.tamron.co.jp/data/af-lens/266d.htmのデジカメ版

901 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef53-cghh):2017/02/26(日) 16:40:03.79 ID:80dvDErv0.net
まじでもうお蔵入りなの
カメラ屋のくせにカメラ作るのやめるなんて信じられない

902 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8c-0Xgh):2017/02/26(日) 18:20:47.43 ID:Ooru+3g60.net
DLを水子にして、これからミラーレスに注力します!て言ってる役員すごくアホ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/26(日) 18:25:35.48 .net
計画は無くてもそう発言するのが上役の仕事。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-vALs):2017/02/26(日) 18:28:49.39 ID:m5JA8sFha.net
>>901
これからは測距儀に注力します

905 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-NycN):2017/02/26(日) 19:08:42.34 ID:0CddYxpT0.net
>>904
そこまで戻るんか

906 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-eMhe):2017/02/26(日) 19:23:35.10 ID:1z7SZyi8a.net
まずは、測距儀を搭載するための戦艦の開発から始めます

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/26(日) 19:28:52.16 .net
まず全国から鉄を集めます。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfc7-i5z9):2017/02/26(日) 19:30:32.24 ID:m3L6tyX80.net
砲身がどこも作れない罠

909 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8c-0Xgh):2017/02/26(日) 19:41:37.60 ID:Ooru+3g60.net
計画もなくミラーレス!発言しているのだったら、その役員もっとアホ
こういう上っ面だけの上司は真っ先にリストラされるべきだな。
そうでないと社員や技術者も上っ面だけ合わせて裏でペロンと舌出すからな
こいつらの数年先はアルミ缶や鉄屑漁りだろう

910 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fcc-K5oO):2017/02/26(日) 19:49:39.90 ID:3VA2Pn/V0.net
70年以上も前に作れたのだから、今の技術なら余裕で砲身作れるでしょ
お金はかなりかかるとは思うけど

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/26(日) 19:57:03.46 .net
70年前は今のブラック企業も真っ青の奴隷工程で造れたけどもう無理でしょ。
愛国心無いから戦艦出来る前にクーデターが起こる。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf17-QgOv):2017/02/26(日) 20:22:17.96 ID:treYIYdP0.net
2月26日に剣呑な話してる。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfc7-i5z9):2017/02/26(日) 23:06:42.50 ID:m3L6tyX80.net
>>910
設備がないんだよなぁ
頑張れば作れるけど余裕ではない

914 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef1a-puJ5):2017/02/26(日) 23:17:21.14 ID:m4BIew0U0.net
今戦艦はロストテクノロジー化してるからな。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf17-LqKA):2017/02/26(日) 23:18:00.16 ID:dj3mNUnq0.net
やはりここは原点回帰して羊羹を主軸にするしかねぇな

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-BVUZ):2017/02/27(月) 00:30:11.19 ID:sjpLgRdZ0.net
ザクティに安く作ってもらおう

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx03-LqKA):2017/02/27(月) 00:45:53.18 ID:bIX17e1Wx.net
ぶっちゃけDLもレンズ以外の本体とかは旧サンヨーに任せちまえばサクッと完成してたろうな

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfac-gJ75):2017/02/27(月) 09:23:09.11 ID:g19dc+kI0.net
>>916,917
逆。旧サンヨー(ザクティ)が悪い
勿論コントロールできなかったニコンも悪いよ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-U3jj):2017/02/27(月) 09:25:46.87 ID:uX68a0rVa.net
結局技術があったのは旧三洋でニコンはコンデジひとつまともに作れなかったということ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-d4M5):2017/02/27(月) 10:43:55.88 ID:QmwIbt4R0.net
ニコワンはどっちが作ってるんだろう。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef78-LqKA):2017/02/27(月) 10:57:36.35 ID:Bl8B8C8x0.net
ザクティが最低なのは確かだが、
だまされた方が悪い。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-ga+C):2017/02/27(月) 11:03:33.11 ID:q+/U6GiQa.net
ニコンのデジカメ、特にDLがザクティ(三洋)の関与があるって何かソースある?
ただの言いがかりじゃね?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-Enax):2017/02/27(月) 11:23:55.83 ID:FeELJnjV0.net
インドネシア製から推測では?

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx03-Pl42):2017/02/27(月) 18:41:14.09 ID:ekf+eshIx.net
三洋のレンズはオリンパスだったが

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-ehdK):2017/02/27(月) 19:14:16.26 ID:G82T58OMd.net
>>911
月月火水木金金

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/27(月) 19:51:01.18 ID:FXPBd8C/0.net
海の男の艦隊勤務 月月火水木金金

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx03-LqKA):2017/02/27(月) 20:40:02.98 ID:xUsZFxlpx.net
社内だけじゃ飽き足らず、今度は三洋のせいにする大会か?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf3c-y5Il):2017/02/27(月) 20:55:43.81 ID:hctE7UJT0.net
このスレが立った頃は次スレはいらんだろうと思ってた
だけど勢いが落ちないな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/27(月) 21:31:04.83 ID:FXPBd8C/0.net
ニコンって、結局は歴史に生きるメーカーなのな。戦艦大和の
測距儀から始まって、ニコンFで終わり。あとは付けたりに過ぎない。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf94-VqC4):2017/02/27(月) 21:44:47.77 ID:SSyqFl4E0.net
>>924
オリンパスはコニミノにもレンズ供給してたな
UltraZoomシリーズのレンズをDimageZシリーズで使ってた

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af4a-R9An):2017/02/27(月) 22:16:20.01 ID:jmpgP5qH0.net
オリンパスのCAMEDIA UltraZoomの写りは神だったなあ
C-2020でデジタル使い出してC-730UZは10年前まで現役で使ってたわ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ effe-Rg6v):2017/02/27(月) 22:34:44.01 ID:o4jOJzF30.net
おまえらって、つくづくニコンが好きなんだな
あと100年は大丈夫そうだ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/27(月) 22:48:38.94 .net
ニコ爺逮捕
http://i.imgur.com/m3rZz5f.jpg

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-Enax):2017/02/27(月) 23:08:15.42 ID:FeELJnjV0.net
kwsk

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fcc-K5oO):2017/02/27(月) 23:42:17.20 ID:3w1MJDNt0.net
>>933
周囲もハゲ、デブ、おっさんばかりやないか

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f83-JtgB):2017/02/28(火) 00:06:22.42 ID:qZtlA+vu0.net
期待して待ってたのに・・・

ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク
のようで良かったのにね

ま、実際のところコンデジ使うならiphoneで事足りるもんな
最近のスマホはF値も下げてきていて、十分に使い物になる

スマホとの圧倒的な差別化としてフルサイズとかぶっこんで素人が適当にとっても圧倒的な画質が無いと苦しいと思う

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af53-uscN):2017/02/28(火) 00:13:35.04 ID:XdeF/1K+0.net
スマホはレンズが明るいよりも画像エンジンが圧倒的だと思う
特にiPhoneはぱっと見綺麗と思わせる見せ方が秀逸

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef7b-lI4P):2017/02/28(火) 08:23:27.84 ID:QaWucRsy0.net
これからは望遠鏡を復活し、王者タカハシとビクセンに挑戦します。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-moPN):2017/02/28(火) 10:48:32.23 ID:DrRYhfvEa.net
>>933
何これ、窃盗?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-BVUZ):2017/02/28(火) 10:54:03.28 ID:T1rIKt+g0.net
>>939
CP+で盗撮してた人らしい。何を盗撮していたかは知らない

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-bB+7):2017/02/28(火) 11:32:16.97 ID:Zgfnf+6Qr.net
lightfield技術が実用的なまでに進化したら交換レンズくらいしか生き残らんだろな

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef17-NuST):2017/02/28(火) 12:54:19.36 ID:oIYQnbvt0.net
>>911
客船ですら燃えとるがな

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f77-rIZz):2017/02/28(火) 13:06:56.55 ID:V0SDG6g60.net
客船は燃え飛行機は飛ばずカメラは売れない

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sddf-pR/3):2017/02/28(火) 13:12:18.58 ID:V+z6cPAPd.net
>>940
違うよ、マルミのブースで、ワゴンセールのフィルターを盗もうとした男。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-moPN):2017/02/28(火) 13:18:15.14 ID:7+lFm9ndd.net
どんだけ貧乏なんだ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-BsB8):2017/02/28(火) 13:23:31.21 ID:XkG2YNCN0.net
>>933
保存しました。いろんなとこにばらまきます

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-moPN):2017/02/28(火) 13:36:46.28 ID:7+lFm9ndd.net
それはそれでリスク高いぞ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sddf-K5oO):2017/02/28(火) 15:49:15.04 ID:PHWHK6B/d.net
ワゴンセールから盗むとか、もうカメラやめろよ
お金続かないでしょ

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-LqKA):2017/02/28(火) 16:02:39.49 ID:SaA/cyhep.net
フィルター如きでしかもセール品とかニコ爺はほんと狂ってんな

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/28(火) 16:40:31.60 ID:dWI0YA2R0.net
ニコ爺って意地汚いんだよ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fe7-Xpsx):2017/02/28(火) 17:21:43.82 ID:bBn9pG+i0.net
>>933
なぜDLは中止なのかと詰め寄ったらこんな目に遭ったんだな

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-1Q3f):2017/02/28(火) 18:20:45.46 ID:EkStzRf7a.net
ニコンの機材を持っていただけで、ニコンのブースでの出来事ではないような…

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fb4-ZeZl):2017/02/28(火) 21:35:12.87 ID:j0Cg9zTl0.net
フィルター如きでこんなに羽交い締めにしたら流石に可哀想だろw
見せしめってのもあるのかな

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/02/28(火) 21:36:49.84 ID:dWI0YA2R0.net
ニコ爺は逮捕してよし

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af52-ehdK):2017/02/28(火) 22:22:05.52 ID:aLIgyd+20.net
羽交い締めにしないと抑えられないくらい暴れたんだろ
フィルターだから盗んで逃げられてもいいわけじゃないし

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff17-Db7j):2017/02/28(火) 22:23:36.68 ID:6sAzibVy0.net
どうみても小僧やん

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf16-hqWt):2017/03/01(水) 00:06:31.81 ID:gjLanWkq0.net
カメラ、コンクリの床でグチャっといったよね?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af4a-U3jj):2017/03/01(水) 01:34:59.88 ID:nlj3F3g70.net
ケンコーのジュラルミン枠フィルターしてたら大丈夫だったのに

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdf-d+bh):2017/03/01(水) 01:49:59.70 ID:yAcW7V/XM.net
ニコンは盗撮で押さえ込まれたとき地面に叩きつけられるぐらいの想定はしてもの作りしてるから大丈夫だろ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf17-LZzl):2017/03/01(水) 01:51:52.85 ID:N+GMLBz90.net
ニコン純正フィルターってマルミ光機のOEMだったんだけど、
今でもそうなんだろか?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/03/01(水) 07:37:23.34 ID:58V5xHQk0.net
ニコ爺は逃亡するから確実に確保すべき

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-Gq4d):2017/03/01(水) 10:27:27.38 ID:ljdMFEnUd.net
>>955
CP+のスレで見てた人の書き込みがあったけど係員に制止されたんだが振り切って逃げようとしたらしいね
だから押さえつけられたんだと思う

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af85-LqKA):2017/03/01(水) 11:39:09.51 ID:8v8rRfDR0.net
あれだけ人がいて逃げられると思ったのかね

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-V8+F):2017/03/01(水) 11:42:22.19 ID:BkZgMPG9M.net
>>963
そんな合理的な思考が出来る人間はそもそもニコ爺になりません

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx03-Pl42):2017/03/01(水) 12:57:15.19 ID:mPns+vtxx.net
>>933
こういう写真をDLで撮りたかった。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFdf-LqKA):2017/03/01(水) 14:49:44.84 ID:FBxPnlYBF.net
>>962
どうみても精子です。ほんとうにありがとうございました。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-QCbU):2017/03/01(水) 18:34:19.06 ID:TTB1qqJed.net
DLが発売中止になったのでDoLobouしてみた

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-8lb6):2017/03/01(水) 19:02:55.89 ID:58V5xHQk0.net
DLシリーズは発売中止になりましたが、DMシリーズ、DNシリーズ、
DOシリーズなどが控えています。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf94-VqC4):2017/03/01(水) 21:48:41.15 ID:aCaeKhrD0.net
>>968
シグマのミラーレス用レンズと名称が被ってるぞw
あと最後はエロゲ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-8lb6):2017/03/01(水) 23:05:33.13 ID:/M4vzW/90.net
>>969
貴様ッ!
さてはメーカー名の2文字を押しながらPCの電源を入れたなッ!?

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9642-prdN):2017/03/02(木) 00:03:13.01 ID:JblxVC6U0.net
NIKONの非一眼レフはS3で終わってたんだなあ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b98b-LuEe):2017/03/02(木) 06:52:39.49 ID:q8niJTit0.net
ソニーからセンサー買うのをやめて、デジカメの半完成品を買ってレンズだけ組み込めば良くね?

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp25-prdN):2017/03/02(木) 06:58:19.74 ID:pVXG+FMEp.net
レンズ専業でいいやもう

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3ac7-4HoV):2017/03/02(木) 07:21:00.47 ID:xVvMEGOf0.net
>>972
結局ソニー製センサーな件

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cee4-BJNc):2017/03/02(木) 11:39:28.97 ID:tK4aYpGF0.net
直接仕入れない分ソニーに振り込まなくて済むw

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx25-fLnF):2017/03/02(木) 11:48:21.32 ID:pIiN5lFux.net
>>970
元ネタ何?

「さすがニコンっ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ 
そこにシビれる!あこがれるゥ!」

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-esE1):2017/03/02(木) 12:36:18.34 ID:norB74WNM.net
>>969
最後はキヤノンのフレネルレンズの名前だろ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1b5-2BvX):2017/03/02(木) 13:27:47.21 ID:NLGaJpgP0.net
>>975
自分の財布じゃないのになにバカなこと言ってるんだ?

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-w/oi):2017/03/02(木) 18:13:34.26 ID:KW7/gpTNa.net
センサーが自前で用意できないって事は、
ニコンってペンタックスと同レベルカメラ造りしか出来ないって事だよな。
そりゃ厳しいね。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3ac7-4HoV):2017/03/02(木) 18:19:53.52 ID:xVvMEGOf0.net
>>979
ボディで言えばそういうことか
レンズはマシでも

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad48-xyRo):2017/03/02(木) 18:59:48.37 ID:nJH5Jieo0.net
>>979
それじゃあボディはシグマを選ぶしかないじゃないか!

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx25-prdN):2017/03/02(木) 19:07:40.31 ID:YuawgMBIx.net
>>979
でもペンタさんはクソニー本体よりセンサーのチューニングに長けているし

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9933-BJNc):2017/03/02(木) 19:39:07.30 ID:MOVnyY0j0.net
>>976
元ネタは第三部でジョセフがハーミット・パープルでDioを遠隔透視
していた場面だろうけど、2文字ってのはDOのゲームで起動時に
DとOを押しておくとモザイクが外れるっていう裏コマンドの話だな。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1b5-2BvX):2017/03/02(木) 19:53:40.15 ID:NLGaJpgP0.net
フジはデジカメにまったく使ってないフィルムをやってたからと言って
持ち上げるのに
デジカメに欠かせない主要部品のセンサーを作ってるソニーは
クソニー呼ばわりするダブルスダンダード

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-w/oi):2017/03/02(木) 20:41:53.05 ID:KFCmKfhDd.net
所詮家電メーカー

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad48-xyRo):2017/03/02(木) 20:45:09.96 ID:nJH5Jieo0.net
家電メーカーはもっと工夫してほしいよね。
ソニーならWALKMAN内蔵とか、パナならビエラ内蔵とかフジなら化粧品内蔵とかオリンパスなら内視鏡内蔵とかペンタックスならコピー機内蔵とか。
ニコン?羊羹内蔵、いや内臓。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-BJNc):2017/03/02(木) 20:48:20.83 ID:TBB+dbYd0.net
パナソニックは冷蔵庫か洗濯機内蔵でないと

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 665b-0Lvx):2017/03/02(木) 20:51:51.83 ID:YDV7v2+r0.net
>>984
あたりまえだろ家電屋がカメラなんてふざけんなよ

989 :982 (ササクッテロラ Sp25-prdN):2017/03/02(木) 20:54:46.86 ID:vn8OrQopp.net
>>984
俺は元々新し物好きのSONYファンだよ
そらもういろいろ買ったよ
…で、まあその糞っぷりに呆れて今は避けてるだけ
後、フジなんか一度も持ち上げたこともない

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad48-xyRo):2017/03/02(木) 20:57:17.20 ID:nJH5Jieo0.net
>>987
冷蔵便いいね。
写真撮っていて喉が渇いたら冷蔵庫からビール取り出せるとか売れそう!

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-0Lvx):2017/03/02(木) 21:01:31.06 ID:J2KcwUzca.net
>>989
出た出た聞いてもないのにお決まりの俺はソニーファンだけどーって

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-w/oi):2017/03/02(木) 21:09:44.00 ID:KFCmKfhDd.net
>>988
家電屋の奴隷=ニコン

993 :982 (ササクッテロラ Sp25-prdN):2017/03/02(木) 21:12:48.73 ID:vn8OrQopp.net
>>991
何とでも言えよwww
でも、避けてる言ったけど空間光学手ぶれ補正はサンプル見てそれなりに凄かったから
アクションカムとハンディカムを買ったわ
これも欠点がないわけじゃないけど、なかなか良い物だと思う

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa62-TgS+):2017/03/02(木) 21:24:37.36 ID:aubhHtefa.net
お前ら記帳は済んだか?

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 665b-m4jB):2017/03/02(木) 21:27:02.54 ID:JRudcmqB0.net
なんか、今になって発売中止の実感出てきて腹立ってきた。
任○堂みたいに社長が直接出てくるコーナーみたいなのないのかな。
発売してくれー

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-BJNc):2017/03/02(木) 22:03:18.28 ID:TBB+dbYd0.net
DLの葬式も終わったし、このスレも終了だな。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a17-AQz+):2017/03/02(木) 22:40:44.20 ID:X5Zanv1R0.net
ビデオカメラはソニー使ってる…

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba3c-pwD1):2017/03/02(木) 23:00:11.74 ID:F5nnLx7F0.net
いらないけど次スレを立てる人はいるんだろうな

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/02(木) 23:07:57.49 .net
四十九日までは立ててやれ。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM91-1EB3):2017/03/02(木) 23:09:35.55 ID:Qxo0832FM.net
1000なら

総レス数 1000
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200