2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 26

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 197b-sOBQ):2016/12/11(日) 17:30:26.10 ID:VD3Kryc80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
コシナ カールツァイス
http://www.cosina.co.jp/seihin/zeiss/index.html
コシナ フォクトレンダー
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/index.html
Carl Zeiss
http://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses.html

※前スレ
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1459606336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :前スレ1000 (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/11(日) 19:09:35.75 ID:PyNqPFLCM.net
>>1
愛を取り戻せ〜

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/12(月) 08:22:23.08 ID:s+2ynfl0a.net
ULTRON 40mm F2がフジヤで35980円になったら起こしてくれ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-ys8Q):2016/12/12(月) 08:55:40.46 ID:dwEqcQuDd.net
乙ですの

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b00-Rvyg):2016/12/12(月) 10:11:49.16 ID:0A7AwTXN0.net
初コシナ購入しました。SWH15mm Eマウント買ったけど、在庫切れで入荷待ち。
次はDistagon28か35ほしいな。それかLoxia50か35(コシナだよね?)。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae5-xm+r):2016/12/13(火) 21:23:19.87 ID:Sdy2ajI5a.net
勃つのがおそーい!

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7e3-oj8z):2016/12/14(水) 09:18:45.30 ID:ZsNikmPw0.net
勃つだけでも...

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae5-xm+r):2016/12/14(水) 09:25:43.11 ID:vsjdMKBQa.net
過疎っ!

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417b-sOBQ):2016/12/14(水) 12:12:40.86 ID:nYLA5Q8q0.net
Heliar50/3.5が出たくらいでこれといった話題もないし

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e542-BU8N):2016/12/14(水) 12:17:33.96 ID:biqtcoVx0.net
渤海国

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce85-N67u):2016/12/16(金) 21:38:14.77 ID:akrLBPBR0.net
10mm、12mm、15mm、どれが良いのかの
かいつまんで各々の利点とか教えてくれんか

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dcd3-HDbE):2016/12/17(土) 02:01:41.01 ID:Up3urCSb0.net
VMだと昔から鉄板で良い評価なのは15なんじゃないか?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b3c-jFiT):2016/12/17(土) 09:08:41.85 ID:Qw2EMw1v0.net
この焦点距離域なら1mm違うと画角的に全然別物だから、比較するような話じゃ無いかと思うけどな。

性能って言うんなら、15mmが一番設計が楽だろうから、良いんじゃ無いかと思うけど。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce85-N67u):2016/12/17(土) 09:56:59.31 ID:XXxZWwHw0.net
うん、
例えば10mmの画角が欲しくても、10mmにないナニカが得られるというなら12mmにするのもアリかと
思っての 

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-RKPi):2016/12/17(土) 10:14:01.30 ID:p3pE4bNgp.net
>>11
良いとか利点の意味がわからん、必要な画角=焦点距離で選ぶだけだ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-jFiT):2016/12/17(土) 10:23:23.77 ID:XGGfmUQXd.net
来年のCP+で試し撮りさせて貰えば良いんじゃ無いか?

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-AUQK):2016/12/17(土) 15:08:12.58 ID:lIUn0Ws6d.net
旧型の12mm使ってるけど魚眼レンズと一緒で
普通に撮る(使う)用途のレンズではないので
そのうち10mmにしようと思ってる

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b38-WRpB):2016/12/17(土) 16:47:40.69 ID:g9i6JHIs0.net
在庫切れになってるみたいですが、ビックカメラ系列でHELIAR 40/2.8が2.5万。
ヘリコイド付きアダプタを持っている人に限るものの、遊びで買いたくなる価格。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce85-N67u):2016/12/17(土) 19:38:25.66 ID:XXxZWwHw0.net
>>17
12mm持ってる人が10mm欲しくなるもんなのか 参考になるわ
二行目気になる

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-AUQK):2016/12/17(土) 22:34:26.33 ID:lIUn0Ws6d.net
>>19
自分の中じゃ16-35では出来ない事をする
特殊レンズだからね。
より広角の方が楽しめるかなと

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdaf-O4y/):2016/12/18(日) 10:50:16.18 ID:DXHNDpt10.net
ミルバス15mmはやくだしてほしいんですけどねえ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM37-96/x):2016/12/18(日) 12:38:37.94 ID:NElprOgVM.net
>>21
来年の2月ぐらいじゃね

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-f0Z7):2016/12/18(日) 20:54:52.86 ID:li7HzwMQp.net
>>18
あれは…良いですよ。
暗いけど後ろボケが素直で綺麗なので
夜の屋内に使っています。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdaf-O4y/):2016/12/18(日) 23:42:42.14 ID:DXHNDpt10.net
>>22
いやだああ><><

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20e3-PWve):2016/12/19(月) 11:34:50.45 ID:IRVpIGbt0.net
24は何が嫌なだろう、発売のアナウンスもまだないから来月ってことはないだろうから
2月では早すぎるって意味かな

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ecc-3vYT):2016/12/19(月) 12:43:21.94 ID:lW6FCQD+0.net
そんなに待てないもっと早く出してくれって意味でしょ
でも15mmは従来の光学系を踏襲するはずじゃ?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdaf-O4y/):2016/12/20(火) 22:17:45.35 ID:KQ2fYJuq0.net
だって9月に発表してたのに。。。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b3c-jFiT):2016/12/21(水) 00:03:51.29 ID:5Mr54w100.net
ぶった切るけど、明日のお出かけにはColor Skopar 35mm/f2.5 LmountのやつをNex C3につけて持ち出す予定。

意味は無いけど....

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-f8cx):2016/12/21(水) 00:38:35.27 ID:weOvouv30.net
そろそろNOKTONの新作をだな

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 407b-uX3G):2016/12/21(水) 00:53:25.94 ID:h27df2uI0.net
>18
>23
思わずぽちっちゃったんだけど、ヘリコイド付きアダプター持ってなかったwww
無くても絞ってパンフォーカスなら大丈夫かな…

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ecc-3vYT):2016/12/21(水) 01:07:55.75 ID:og0F6p810.net
>>30
無限遠専用レンズだなw
VM-E Close Focus Adapter買おう

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 407b-uX3G):2016/12/21(水) 01:39:51.29 ID:h27df2uI0.net
>31
それだとEマウント機も買わないとあかんw
α7系は欲しいと思ってたけど…

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-AUQK):2016/12/21(水) 03:52:37.61 ID:77ZrQkqud.net
>>32
今ならα7U安いよ!キャッシュバックもしてるし!
アダプターさえあればお手持ちのレンズが全部付くよ!
やったね!

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa17-/8A9):2016/12/21(水) 11:00:47.40 ID:Ve79AOyha.net
やっちゃったね、あれはローパスフィルターの物理的な厚さのせいで
ひどいことになっちまってるんじゃぞという記事↓
http://www.stevehuffphoto.com/tag/low-pass-filter/

薄いのにするとこんなによくなりまんがな、さぁ金払えというお誘い↓
https://kolarivision.com/product/sony-a7-series-thin-filter-legacy-lens-upgrade/

銀塩時代のあの名レンズの周辺描写がぼろぼろになっちまった例↓
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/561/052.jpg
α7 / Biogon T* 28mm F2.8 / 6,000×4,000 / 1/250秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / WB:オート / 28mm
(http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/629561.html)

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 48ce-0G5/):2016/12/21(水) 16:08:43.97 ID:nKM2zS9b0.net
ミルバス135はまだかねぇ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775b-N67u):2016/12/21(水) 21:44:21.36 ID:WawjrOpr0.net
zuiko 150mm f2 と135mm f2 アポゾナ
は、どちらが描写良いですかね?

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f238-WRpB):2016/12/21(水) 22:24:03.28 ID:ACMfKlVn0.net
コシナの最近のVMは、Eマウント前提で商品開発されていて
HELIAR 40mmも保護ガラスの厚みは織り込み済みで設計されているようで問題ないですよ。
ちなみに、ヨドバシも連日深夜の間だけ2.5万のサイレントセールやってますね。

Kolariのカスタマイズは自分も検討したものの
ライカMに最適化すると逆転現象が起きるという検証結果が出ているのでやめました。

一概に広角で影響が出るとは言えないんですよね。
距離が近いと影響がほとんどなかったりもして、1本ずつ確認するしかないですね。
https://www.lensrentals.com/blog/2016/07/guide-to-leica-wide-angle-lenses-on-sony-a7-series-bodies/

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp33-0Saf):2016/12/21(水) 22:47:10.10 ID:49JbB916p.net
>>36
ライオンとトラどっちが強いみたいなのはよそうよ、せめて同じ土俵で勝負できるモノにしてね

39 :とんと買わなくなった (アウアウウーT Sabf-8bDS):2016/12/23(金) 07:41:57.06 ID:4WbDB1Yra.net
欲しいと思わせるレンズを出して下さいコシナさん

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 705b-TNOO):2016/12/27(火) 17:20:05.50 ID:eBb53GPi0.net
ノクトンのf9.5mmの兄弟
そこまでして4/3に張り付く意味有るの?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bed4-l2oE):2016/12/27(火) 21:15:34.36 ID:oFXIEqAi0.net
f9.5mm....使ってみたいな

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdec-6FRj):2016/12/27(火) 21:58:52.28 ID:KQs7Fwedd.net
>>41
コシナ 10mmまでしか無くてスマン

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6d6-C2wi):2016/12/27(火) 22:35:54.34 ID:S4wL5P8D0.net
煽ろうとして失敗ウケる

44 :38 (ワッチョイ f6e3-Nxyx):2016/12/27(火) 23:15:30.61 ID:B7f0Hr5O0.net
>>36
超個人的な興味からオリンパス150/2とアポゾナー135/2を比較してみた(星の描写がわかりやすそうなので)
イメージサークルが全く違うので135/2はかなりトリミングしているのを前提としてもどちらも良いレンズでしょう
一つ気になるのは150/2の明るい星の周りのハローが非対称になっている所です、普通の撮影ではどうなるかは
わかりませんが波動光学的なMTFでは数値を落とす原因になるかもしれません
http://2ch-dc.net/v6/src/1482846505006.jpg 150mm画像は価格、紅タマリンより引用

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e5-R3pU):2016/12/27(火) 23:49:45.44 ID:eW/xthpO0.net
オリはフィルターなしなのでしょうかね
オリのレンズ持ってるけど、ゼロコーティングとかいう割には逆光イマイチ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e5-R3pU):2016/12/27(火) 23:50:47.15 ID:eW/xthpO0.net
コシナも逆光はイマイチだが

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9638-aupX):2016/12/28(水) 15:53:41.78 ID:3BDEgM7o0.net
新しめのVM数本とOtusしか使ったことないけど逆光耐性はかなりいい
特にOtusはかなりのものだけど
T*銘はツァイス基準の単なる認証制度でコーティングはコシナの独自技術とのこと
イマイチといえばシグマかな

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 938c-cI3V):2016/12/29(木) 10:16:17.42 ID:hjk6WZz/0.net
>>47
Otusそんなに逆光性能いいか?
55mm持ってるが、逆光時のハロは最近のレンズとしては多い。
もちろん、フィルターなどなしの状態。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76e3-cehy):2016/12/29(木) 10:38:57.39 ID:vC66+fz30.net
逆光性能ての一口で優劣は難しいと思うなあ結構出方の好みもあるし

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9338-cehy):2016/12/29(木) 16:05:41.01 ID:tU5/bHa00NIKU.net
>>48
俺も持ってるけど、ハロは大きくないよ。
コントラストが下がらないし、フレアもゴーストも少ない。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9338-cehy):2016/12/29(木) 16:12:33.91 ID:tU5/bHa00NIKU.net
ハロの大きさで言ったらタムロン。
俺の撮影は半分以上が夜なんだけど点光源が絞まらない。
逆光時のコントラストの高さ、フレアとゴーストの少なさは他のメーカーより優秀なんだけど。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b285-7otJ):2016/12/30(金) 22:35:31.83 ID:X73KfsYr0.net
祝購入! おめでとうと言ってくれ
http://2ch-dc.net/v6/src/1483104765906.jpg

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd72-4A4P):2016/12/30(金) 22:48:13.08 ID:r8fYn401d.net
おめでとう。
おめでとう。
おめでとう。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 76ba-Rp9l):2016/12/31(土) 00:38:40.46 ID:jKJgWZXU0.net
>>52
そんなレンズ何に使うんだよw

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b285-7otJ):2016/12/31(土) 01:00:23.47 ID:E44m3qUk0.net
>>53ありがとう〜!
>>54超広角で風景撮りたかったんだよ ↓試し撮り
http://2ch-dc.net/v6/src/1483113189237.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1483113262323.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1483113318079.jpg

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM0a-Zf0q):2016/12/31(土) 01:06:53.90 ID:5J4YYDeMM.net
>>55
フルサイズを期待したらAPS-Cか、、、

35mm換算で15mmは使いやすいよ!!
意外と閉所で大活躍。そして、フルサイズが欲しくなる罠

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f0-csWk):2016/12/31(土) 01:22:03.93 ID:aPmbCF2r0.net
>>55
2枚目好き

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab3-Eko0):2016/12/31(土) 05:28:31.07 ID:VQTlHJ9ga.net
1枚目は水平撃ちしたいところだな

59 :捨てようとしてるフィルムカメラ、レンズを高く買う店を潰す (ワッチョイ 3665-19UI):2016/12/31(土) 10:10:30.01 ID:HcOf6fUD0.net
 博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸元町カメラ

 大阪矢倉カメラ商会、京都の三條さくらや、大塚商会、神奈川のプロショップムサシ

 東京のカメラの極楽堂、千葉のフラッシュバックカメラは潰れろ!

 カメラの極楽堂は1月2日にもう一回最後の倒産セール、全品9割引セールやって終わりだろうが?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM0a-Zf0q):2016/12/31(土) 12:35:31.35 ID:5J4YYDeMM.net
極楽堂潰れるのか??
公式サイトには書いてないしソースは??

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37b-L+7W):2016/12/31(土) 13:20:22.18 ID:xLrhFmAv0.net
>>60
基地害の脳内だからほっとけ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b285-JTVn):2016/12/31(土) 21:27:44.97 ID:E44m3qUk0.net
褒めてくれてありがとう
>>56もちろんコレ買った時点でフル移行を考えてるよ、ガチ10mmはしばしの我慢
つか世界最広角をもっと強くアピールすればいいのにな

レンズキャップがぬるっと嵌まる感触がお気に入りだ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f9b-YJ6l):2017/01/01(日) 10:53:26.74 ID:129QuTTv0.net
15mmはいいぞ ミルバス15mmはやくでてほしい

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ea8-uRnb):2017/01/02(月) 08:51:54.12 ID:YMGneVJv0.net
ミルバスいいよミルバス

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76e3-cehy):2017/01/02(月) 08:59:50.79 ID:R77Guv6W0.net
15mmいいぞと言いながらミルバス早くってなんか15mmが不憫で可哀想

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM53-LLud):2017/01/03(火) 08:20:24.74 ID:I2HN2HotM.net
俺は18mmが気になるなぁ〜

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2740-ThxE):2017/01/04(水) 15:36:31.50 ID:RadQ2DDW0.net
ミルバス2/50Mデビュー
中古6万円のD600に12万円のレンズ!
レンズが先って優先度は初

普段キヤノンだが
発作的に絞りリング使いたくなってニコン適当に買った
あと28mm・85mm買う予定
完全に休暇&観光用

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fa-fwhx):2017/01/06(金) 10:18:11.64 ID:uO1niD480.net
α7R2にアポゾナー135/2又は今度出るミルバス135/2を装着して使ってみたいが、
ニコン用とキヤノン用のどちらが良いと思う?
個人的には昔ながらの絞りリング付きが好きなので特に問題なければニコン用にしたいが
その場合、ニコンF→Eマウント変換アダプタ→既所有メタボアダプター→α7R2という
アダプターの二枚重ねになるが、上の方法で実際にニコンFマウントレンズを
α7R2に装着して問題なく使えているので特に問題ははなさそうだけど
(レンズデータはカメラには送られないが)

それともキヤノン用を選んだ方が無難かな?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d7b-Zdjq):2017/01/06(金) 10:26:59.82 ID:sM29gELv0.net
CommliteからN=>Sony E用の電子接点付きのアダプターが出てるやろー。
もっともこの場合、絞りリングは使わず、カメラのダイヤルで絞りを変えるけどね。
電子接点なくて、絞りリング使って実絞りになるより100倍良い。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d38-8YkX):2017/01/06(金) 13:20:28.33 ID:egyA7jjM0.net
>>ニコンF→Eマウント変換アダプタ→既所有メタボアダプター→α7R2

Eマウント変換アダプタ=FからEの座金の変換だけ
既所有メタボアダプター=EからEのただのチューブ
てこと?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fa-fwhx):2017/01/06(金) 16:28:37.88 ID:uO1niD480.net
>>69
新規にN=>Sony E用の電子接点付きアダプターを買うのが一番いいのだろうが、
α7R2はEVFだから実絞りでもファインダーが暗くならないので個人的には問題ない
とはいえ、Exif情報が正しく伝わらないのはちょっとアレだけど

>>70
どちらのアダプターも電子接点付きだが、
ニコンF→Eマウント変換アダプタ→メタボアダプター→α7R2だと
Exif情報は常に「metabones 50/F1.8」と表示されてしまうので実質的にはただの筒

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d42-+flj):2017/01/08(日) 06:47:36.54 ID:drEIL2QE0.net
プラナー50は新品だともう売ってないのか。
2/25は中古が出まくっているけど、あまり良くないのかな。
2/25、1.4/50、マクロプラナー100で揃えたかったよ、ZF2。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fa-fwhx):2017/01/08(日) 11:10:32.57 ID:jbeK4h7x0.net
コシナのHPにはMilvusはデジタル撮像素子に最適化されたレンズ設計、
Classicはフィルム、デジタル双方に対応していると書かれているが、
例えば2/135をマウントアダプターを使ってキヤノン・ニコン以外のカメラ
(ソニーα7R2など)に装着する場合、どちらのシリーズが適しているとかあるのだろうか

RensRentalsのブログには、最近のレンズはセンサーのカバーガラスの
厚み込みで収差が最適化されるような設計がされており、
メーカー毎に異なるカバーガラスの厚みに敏感なレンズと鈍感なレンズがあって
広角レンズでは特に問題となるが望遠レンズも決して例外でなく
影響を受けたときの程度は小さくないという趣旨のことが書かれている

そこからすると、Classicシリーズの方が汎用性があって無難なのかと思ったり

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 617b-gbH9):2017/01/08(日) 11:18:44.56 ID:xvv4ukDY0.net
>>72
コシナは生産終了ならアナウンスする。ここに載ってなければまだ生産されている
http://www.cosina.co.jp/seihin/zeiss/z-discon.html

>>73
気にするな、ブラインドで比較しても分からないレベルの差だよ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fa-fwhx):2017/01/08(日) 11:54:00.18 ID:jbeK4h7x0.net
>>74
そうか、それなら実売価格にどれだけの差が出るのかにもよるが
新しいMilvus2/135にした方が後々後悔しなくていいかもね
ただ、Milvusはピントリングのゴムの経年劣化が激しそうだし
外観はClassicの方が飽きがこなさそうで好き
実際にMilvusシリーズを使っている人の感想を訊きたい

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7b-IbiL):2017/01/08(日) 12:09:54.62 ID:gN3NVjq20.net
>>72
プラナー1.4/50の開放付近の甘くてホワホワな雰囲気を求めているわけではないのなら
マクロプラナー2/50の方がオススメだよ。
開放から十分シャープだし,ボケも綺麗。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d38-8YkX):2017/01/08(日) 16:19:13.74 ID:ikOyR5/H0.net
>>73
Lens RentalsのGM 85mmのレビューで
MTF測定器に2mmのカバーガラスを挟むと最高の数値になるとあった。
レンズがそういう風に設計されているということは、α7RIIのマイクロレンズもその方向で最適化されているはず。
ということは、厚みゼロのフィルムにも使えると謳ってるclassicの方が、相性は下がると言えるような。

光学的バックフォーカス次第なので、敏感か鈍感かはレンズ毎に違うと思う。
シグマのArt 85mmをα7RIIで使うと周辺が少し流れるように見えるので検証している。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d42-+flj):2017/01/08(日) 19:49:13.11 ID:drEIL2QE0.net
>>74
てことはどれもまだ新品で手に入るのか。
ありがたや。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d42-+flj):2017/01/08(日) 19:51:15.21 ID:drEIL2QE0.net
>>76
マクロプラナーは迷うが100のマクロがあれば、それはいらないわけで、綺麗なプラナーのボケが欲しいので1.4/50で

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-rCd4):2017/01/08(日) 19:56:07.35 ID:1+raSlmSd.net
プラナー1.4/50のボケってそんなに綺麗?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e42-7kys):2017/01/08(日) 20:11:11.66 ID:ZR8plfYO0.net
もう持ってないけど85mmのボケはとても良かった

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7b-IbiL):2017/01/08(日) 20:35:09.66 ID:gN3NVjq20.net
>>79
>マクロプラナーは迷うが100のマクロがあれば、それはいらない
100と50じゃ焦点距離が全く違うからどちらかがあればいいというものでも無い気がするけど。
個人的にはMP50は最強のお散歩レンズ。
なんてったって寄れるし,だからといって遠景が不得意というわけではないし。

ボケや解像力については昔撮ったのを上げてみるわ。
撮影距離が短いからあまり参考にならないかもしれないけれど。

Planar 1.4/50
F1.4:http://i.imgur.com/5wb4LO0.jpg
F2:http://i.imgur.com/9ACqE2N.jpg
F4:http://i.imgur.com/VHkQ6RX.jpg
F8:http://i.imgur.com/nRLJI82.jpg
F16:http://i.imgur.com/k7Vu76m.jpg

Makro Planar 2/50
F2:http://i.imgur.com/RRSPIq0.jpg
F4:http://i.imgur.com/6gjvJlr.jpg
F8:http://i.imgur.com/otMm0iq.jpg
F16:http://i.imgur.com/FWv6yPF.jpg

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7b-IbiL):2017/01/08(日) 20:35:23.90 ID:gN3NVjq20.net
こちらはオリジナルサイズ。

Planar 1.4/50
F1.4:http://i.imgur.com/lwEIOmK.jpg
F2:http://i.imgur.com/S30tbU2.jpg
F4:http://i.imgur.com/z2rQ8F2.jpg
F8:http://i.imgur.com/QmP9iOv.jpg
F16:http://i.imgur.com/C8ENgRB.jpg

Makro Planar 2/50
F2:http://i.imgur.com/L3GHN8R.jpg
F4:http://i.imgur.com/mdn4PmP.jpg
F8:http://i.imgur.com/zvNbqGL.jpg
F16:http://i.imgur.com/yPNmA7A.jpg

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fa-fwhx):2017/01/08(日) 21:26:13.44 ID:jbeK4h7x0.net
>>77
レスサンクス
フィルムカメラに対応しているレンズの方が相性が下がるとの見解だが、
例えば30年前に発売されたトキナーのAT-X90mmマクロをα7R2に装着すると
ソニー純正のFE90mmF2.8マクロを上回るほど隅の隅までバリバリに解像するので
必ずしもそうとは言えない気も

他社製のレンズを装着した場合の不整合と思しき現象に出会ったのはキヤノンTS-E24mmF3.5L2
カメラをキヤノン5D2からα7R2に替えてから、アオリなしの状態にも拘わらず
以前より明らかに解像しなくなった(勿論、レンズに衝撃を与えたりはしていない)

カメラの画素が増したのでレンズの粗が拡大されたのかとも考えたが、
キヤノンのEF24-70mmF4Lの24mm側は今までどおりに解像するので
これがまさにRensRentalsが言うカバーガラスの厚みに敏感なレンズなのかも

以来、他社製の広角レンズの購入は賭けみたいなものなので控えた方が良いと考えるようになったが、
中望遠の85mmでも同様だとすればMilvusの購入も慎重にならざるを得ないので
引き続き検証をお願いしたい

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ece-HvS5):2017/01/08(日) 22:08:38.43 ID:aZbZ48220.net
シフトレンズだからだろ、そんなレポートどっかで見たな
ミルバス85、オータスなどは大丈夫だよ

しかしFE90mmF2.8マクロを上回るってほんとかよw作例よろ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/08(日) 22:11:28.92 ID:Gey6cgJGa.net
× RensRentals
○ LensRentals

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 617b-gbH9):2017/01/08(日) 22:12:14.55 ID:xvv4ukDY0.net
上に挙がっている例でもP50は開放だとポワンポワンだろ、それが絞りで描写が激変していく
(ピント合わせは苦労するぞ、自分の目が悪くなったかと錯覚するくらいw)
一方MP50は開放からシャープ、現代的なレンズと言っていい
上から順にP50開放、P50F2.8、MP50開放、参考までにOtus85開放
http://2ch-dc.net/v6/src/1483880393543.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1483880438377.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1483880493123.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1483880523428.jpg
どっちがMTF曲線が上かならMP50(というか今はMilvus2/50だな)
どっちが使いこなしがいがあるかならP50だぜい、どっちが安いかも!

それとNikonなどのレンズを既に持っているかもしれないが、マクロレンズはできれば
等倍マクロを入手したほうがいいよ。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-rCd4):2017/01/08(日) 22:29:34.66 ID:X6HVenyYd.net
みなさん何本のコシナレンズをお持ちで?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7b-IbiL):2017/01/08(日) 23:15:35.76 ID:gN3NVjq20.net
>>88
5本。
Otus55ホスィ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d52-yaDY):2017/01/08(日) 23:47:46.27 ID:snVSYAwE0.net
NOKTON58/1.4しか持ってない
これ気に入ったからカラスコ20/3.5気になったけど終売なのね……

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-jCxp):2017/01/09(月) 00:12:41.39 ID:BhRiDVnEa.net
MP50, MP100, Otus55, Otus85の4本

昔持ってたのはD21/2.8, D25/2.8, D35/2, P85

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4a-pNa8):2017/01/09(月) 00:15:12.68 ID:gCauxPyCM.net
UWH(L)、ColorScopar21(L)、NoctonClassic40の3本
中望遠欲しい。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 617b-gbH9):2017/01/09(月) 00:16:49.89 ID:WmZzalQR0.net
>>91
手放したレンズってなんで手放したん?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-jCxp):2017/01/09(月) 01:20:46.59 ID:BhRiDVnEa.net
>>93
星撮り用にArt20/1.4 を買った。
星以外は絞って使うこと多いので、FE16-35/4で満足してしまった。
35は自分には中途半端な焦点距離だった。MP50の機動性を優先しちゃう。広角欲しいなら16-35使っちゃう。
85はotus買って焦点距離が被ったので。
というとこです。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 617b-gbH9):2017/01/09(月) 01:56:50.97 ID:WmZzalQR0.net
Art20を持ってるけどMilvus21はいずれ手元に来るだろうなと予感している。
D25のF2.8はZEに無いよ〜悔しいよ〜、と思いながらF2とArt24がある。
35は同じく中途半端な焦点距離と感じてEFの初代35/1.4を手放したが
その後EFのF2のとD35/1.4がやって来た。
85はEFのF1.2、Classic、Otusと三者三様なのでどれも手放せない。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d42-+flj):2017/01/09(月) 07:00:49.70 ID:yxffAu4K0.net
>87
ありがとう。
AF-Sで20/1.8、50/1.8、micro60/2.8を持っているので、焦点距離や描写を少しずらして2/25、1.4/50、mikro2/100が欲しい感じです。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-rCd4):2017/01/09(月) 12:30:47.83 ID:+ko3Vbpdd.net
>>96
写真を楽しみたいのなら、まず撮りたい画をイメージしてからレンズを選ぶのが良いと思うよ。
勿論、機材を集めて眺めたいだけならこの限りではないけど。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-IbiL):2017/01/10(火) 07:25:17.70 ID:7ctPnkNv0.net
135遅いなあ
はやくEFと差し替えたいんだがなあ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ee3-8YkX):2017/01/10(火) 09:52:32.90 ID:qeLA6DDk0.net
>>98
クラシックではいかんのか

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-xy34):2017/01/10(火) 17:49:08.18 ID:qfKWblkid.net
Otus100/1.4 Macroとか出して欲しい
F2でもいいけど

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457b-gbH9):2017/01/10(火) 18:38:29.40 ID:IlXtw9D40.net
買う気ゼロの奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-49JX):2017/01/10(火) 18:45:34.75 ID:OP0bZ0BNa.net
F1.4マクロなんて使い道ねーじゃん
F値しか見てない馬鹿だと良く分かりました

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82cb-GcKO):2017/01/10(火) 19:56:35.14 ID:zeEiDMRZ0.net
マクロ=接写ボケみたいな人多いし

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8285-+flj):2017/01/10(火) 20:10:07.84 ID:QezQgjVZ0.net
MP50欲しくなっちまった。ZMで出してくれないかなw

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457b-gbH9):2017/01/10(火) 20:45:08.48 ID:IlXtw9D40.net
Loxiaで、じゃなくてか?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-IbiL):2017/01/10(火) 21:32:29.27 ID:7ctPnkNv0.net
>>99
今買うならミルバスでしょ
クラシックはレンズキャップがとにかく使いづらい

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7b-IbiL):2017/01/10(火) 21:52:47.93 ID:ekDJ2SvU0.net
ミルバス/オータスはフォーカスリングのゴム巻きが気に入らない。
ローレット加工が面倒で高コストなのはわかるけど,このレンズを選ぶ人ならその分の加工コストぐらい喜んで払うよね。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457b-gbH9):2017/01/10(火) 22:43:45.60 ID:IlXtw9D40.net
>>106
Classicのキャップは内側の持つ部分が円弧、Milvusのは直線、そんなに違うかなあ
ちなみにタムロンのキャップと同じ形だよ。

それよりも違いはフードを逆付けするとき、Classicは左回転、Milvusは右回転。
(正方向に装着する時は当然両者とも右回転)

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b153-TgNF):2017/01/10(火) 23:49:08.61 ID:UC/pXQiz0.net
MP100とかフード付けてたらキャップの確実な着脱なんて不可能だわ
キャップが傷を防止するよりキャップが傷つける可能性のほうが高いとしか思えない
みんな一体どうしてるの?保護フィルター使ってるのかな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-NR+y):2017/01/11(水) 00:03:54.41 ID:asxI0K+xd.net
>>109
おれはツァイスのレンズ買った時はまず最初にフロント・リアキャップをニコンのに交換してる。
ツァイスのは溝が浅くて使いにくいよね

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dc9-HvS5):2017/01/11(水) 02:35:58.10 ID:5QRDA2yN0.net
俺もそうしてる
特にツアイスのキャップって使い辛いくて壊れやすいから
ニコンのキャップって結構頑丈だし

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8140-Zdjq):2017/01/11(水) 08:18:37.20 ID:oeEEgXiP0.net
SWH 15mm F4.5の前モデル(II) をRicoh GXRで
使った時期があったが、初めの1年だけ使って
お蔵入りになっている。

解像と歪みのなさは気に入っていた。
ただ、発色がやや渋い気が…気のせい?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ee3-8YkX):2017/01/11(水) 08:22:58.51 ID:bYHoVDfz0.net
>>107
ゴム巻き大歓迎、中途半端なローレットの扱いの悪さに大迷惑を被っていた
ローレットの利点は触感で位置がわかるくらいでリングに補助具を取り付けたりのする場合は削ったり
取り替えたりで大工事になる、動画のフォーカス関連も考慮すればメリットしかない

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138f-lDPz):2017/01/12(木) 02:54:26.06 ID:koWOUm5b0.net
zeissikon用の21mmにcbiogonF4.5かbiogonF2.8か迷ってるんだけど誰か意見ちょうだい。
気持ち的には4.5の小ささに惹かれてる。R-D1でも使う予定。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 517b-vpuq):2017/01/12(木) 08:46:47.39 ID:lURus1oA0.net
>>114
C Biogonは生産終了してる

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-KKX0):2017/01/12(木) 14:28:19.09 ID:CkL/awvfd.net
Milvusの15と135が、早く日本発売にならないかなあ
なんで出さないんだろう
あまり数が出ないのか、日本人は値下がりしないと買おうとしないからか…

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138f-lDPz):2017/01/12(木) 14:40:34.27 ID:koWOUm5b0.net
>>114
cbiogonF4.5もbiogonF2.8も中古で探してるんだ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-gt1G):2017/01/12(木) 16:52:18.65 ID:KvPiL6yW0.net
>>116
ミルバス135がクラシック135と比較してどうなのかが伝わってこないのが歯痒い
MP50/2の時は数字に目が眩んで躊躇が無かったがクラシック135が既に文句ないレベルなので
よほどのことがない限りミルバスに手を出さないだろう

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-ejvH):2017/01/12(木) 17:10:52.22 ID:iCpEyrHAd.net
>>118
50/2を両方持ってるなら違いを感じるところを書いてくれると嬉しい
買い替え悩んどる

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9300-ZSMI):2017/01/12(木) 17:19:49.72 ID:SBmVIVGJ0.net
SWH15mm Eマウント買ったけど、在庫切れで入荷待ち。今日で1ヶ月。
まだかかるんじゃろか。。。いつになったら生産してくれるのコシナさん。
もうキャンセルして他のレンズ買っちゃいそう。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 517b-vpuq):2017/01/12(木) 18:28:37.02 ID:lURus1oA0.net
>>117
C Biogonの中古となると相当なレアものだろう。
元々の販売数からして非常に少ないのは容易に想像できる。

>>120
コシナは多品種少量生産だから順番が回ってくるまでもうしばらく待て。
自分もVM-E Close Focus Adaptor、Heliar40、C Sonnarのフードと散々待ったw

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1385-AaN3):2017/01/12(木) 18:59:37.50 ID:AVXMBzta0.net
>>120
Eマウント10mmなら年末に一週間で届いたよ ひと月以上はつらいな

123 :118 (ワッチョイ ebe3-gt1G):2017/01/12(木) 19:37:16.53 ID:KvPiL6yW0.net
>>119
すまない、旧50/2の中古でもいいかと物色中での事なのでモノは無い
ミルバスのデザインに馴染めないのか旧型の中古は払底していた

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138f-lDPz):2017/01/12(木) 23:09:30.23 ID:koWOUm5b0.net
>>121
C Biogonは販売数が少ない、というのは分かったけど、他に知ってることない?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 517b-vpuq):2017/01/13(金) 00:56:06.02 ID:XSBxjhn20.net
>>124
無い。そのうち買おうと思っているうちにディスコンになった。
なお、Cじゃない方のBiogonをフルサイズで使うと周辺の色かぶり、像流れはこんな感じだ。
http://2ch-dc.net/v6/src/1484236443917.jpg

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1fe-Jdrc):2017/01/13(金) 17:39:18.06 ID:EO1zQauK0.net
>>123

旧MP2/50、ZKとZF.2、二本あるから、どちらか手放そうと思ってる。
レモンは時間がかゝる上、手数料が要るし、ヤフオクも面倒。
東京近辺なら、どこかで手渡せるんだが、、。

127 :123 (ワッチョイ ebe3-gt1G):2017/01/13(金) 20:24:49.46 ID:pwXReVWL0.net
>>126
わざわざありがとう、ミルバスを現用してますので旧MPの出番はなさそうです
ミルバス50/2で中判フィルムのコピーをしていますが民生用中判フィルムスキャナーより結果は良好です

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-gswR):2017/01/13(金) 22:17:07.78 ID:I/fMEYZRa.net
ZKをヤフオクすると買値より高く売れるぞ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d987-ejvH):2017/01/13(金) 22:42:56.58 ID:pX7Sum920.net
zkなら欲しい
転売したいw

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2942-kkJw):2017/01/14(土) 05:12:27.02 ID:IB0mcTkS0.net
>97
そういう意味ではmikro2/00がまず欲しい。この辺りの焦点距離。そして2/25。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/14(土) 10:46:39.20 ID:xavvAA8B0.net
キヤノンマウントの2/135をメタボーンズのマウントアダプター(Ver4)を使って
ソニー製カメラ(α7rU)に装着して使ってみたいが、
メタボーンズのHPの互換表の中にこのレンズの記載がない
(ZE Makro-Planar 100/2 など一部のツァイスレンズの記載はある)

実際にこの組み合わせで支障なく使えるか情報を求む
(絞りの制御がカメラ側から出来なければ、絞り環つきのニコン用を選択する必要があるため)

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-dHfL):2017/01/14(土) 13:16:47.97 ID:22TB/WKU0.net
VMのHELIAR 40mm F2.8が欲しいのですが
ヘリコイド付きのマウントアダプターで安いのってありますか? Eマウントです
一番安そうなので8000円程度 amazonのレビューだと4000円程度で見つかったとありますが
おすすめありますか?
純正3万はAF付きにしても流石に高い

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b17b-vpuq):2017/01/14(土) 13:49:39.48 ID:ElsHt0xs0.net
>>131
スレチだが
http://www.metabones.com/products/details/MB-EF-E-BT4
Phase-detect AF on A6300, A7II and A7RII only, unable to contrast-detect AF accurately if at all
の中にある

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/14(土) 15:26:15.89 ID:xavvAA8B0.net
>>133
キヤノンのEF135mmF2ではなく、キヤノン用のAPO SONNAR (又はMILVUS)135mmF2が
メタボーンズのアダプターを使ってα7RUで使えるかどうか
(カメラ側で絞りの制御やEXIF情報の記録が出来るかどうか)を知りたいんたけど…

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19f8-ejvH):2017/01/14(土) 16:50:23.78 ID:FOVHkKR10.net
>>132
あれはアダプタでフォーカスさせるタイプのレンズ
だからコシナのアダプタにしといた方がいい絶対

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 095b-DFzo):2017/01/14(土) 17:22:35.81 ID:xyAzIJ860.net
>>131
APO SONNAR 135mmF2 EF +Metabones EF-E ver.4で問題無く使えますよ。
当方ボディはα7Sですが、絞り制御もボディのダイヤルからF2〜F22まで1/3stepで制御可能です。
α7rUでも問題無いかと思います。
EXIFのレンズ名は135mmF2と表示されます。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/14(土) 17:51:06.29 ID:xavvAA8B0.net
>>136
サンクス!

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-dHfL):2017/01/14(土) 18:33:01.71 ID:22TB/WKU0.net
>>135
デザイン的にも綺麗だしそっちのほうが良いのは確かですよね

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-dHfL):2017/01/15(日) 10:18:29.27 ID:8co87Zf10.net
>>126
ペンタックスのK-1買って、2/50 ZKはずっと探してたレンズだ!
8万円なら買わせて下さい

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13cb-0Plu):2017/01/15(日) 19:08:09.38 ID:4TuTQj3x0.net
雑魚が釣れたね!

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-gswR):2017/01/16(月) 07:48:29.67 ID:l+l7+UMFa.net
八万ならって元は10万でプレミア付きだよ?
厚かまし過ぎ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1fe-Jdrc):2017/01/16(月) 14:28:57.96 ID:E/it8Dx90.net
>>139

遅くなってすまん。
126だが、ZF.2を売ることにした。
レモンに委託or馴染みのスキヤで買い取り。

ZK(箱付)は8万じゃムリ。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b101-1IjL):2017/01/16(月) 14:37:14.53 ID:oVS8S0wK0.net
本当?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1fe-Jdrc):2017/01/16(月) 15:59:59.72 ID:E/it8Dx90.net
>>143

142だが、私のこと?

だとしたら、本当。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-lIeq):2017/01/16(月) 16:38:33.40 ID:9D6HDKLRM.net
オクの高価なレンズでも質問者欄から
「1万で即決できませんか?」
と常識外れな書き込みするのはたいがい転売厨

>>139 ←この人も転売厨なのかな

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad5-YL17):2017/01/16(月) 16:51:15.32 ID:/kztXQxGa.net
暗い所だと電源の緑の環が鬱陶しいので点灯しなくできますか?
説明書よく読む根気が無くてご免なさい。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad5-YL17):2017/01/16(月) 16:52:08.63 ID:/kztXQxGa.net
ここがどのスレかも確認する婚期がなくてご免なさい

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2942-kkJw):2017/01/16(月) 23:22:26.19 ID:B0T78ULn0.net
>130だけど
よくよく見たらMilvusがあるのでそれを買えばよいのか、2/50でも2/100でも。
2/25は出ないのかな。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53f0-hCug):2017/01/17(火) 07:09:31.04 ID:nsSNdcX/0.net
milvus 50か85で悩んでるんだけどどっちがオススメかな
旧モデル含めて悩むので選ぶポイント教えて欲しい

目的はポートレートが中心

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d8-BBeY):2017/01/17(火) 12:24:23.20 ID:bQHUjDSS0.net
>>149
焦点距離で悩んでるの?
そんなの、誰も・・・なんも言えね〜だよ
撮影のシチュエーション次第だから

これから始めるなら
ポートレート撮り始めて一番先に感じる事は
手ブレ
タムのポートレート三兄弟から選んだ方が無難
その後、こっちの沼に飛び込めば良いと思うよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-iLN7):2017/01/17(火) 15:33:49.60 ID:of00dqdPd.net
>>150
手振れ補正搭載で一段と絵が白く濁ったなw

宣伝乙〜w

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d8-BBeY):2017/01/17(火) 15:47:09.72 ID:bQHUjDSS0.net
>>151
ポートレート撮った事無い事だけはワカタww

俺の今は
Planar T* 1.4/50 ZF.2と
NOKTON 58mm F1.4 SLII N
NOKTONの方が俺的にはポートレート撮りは気に入ってる

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-iLN7):2017/01/17(火) 16:25:55.13 ID:of00dqdPd.net
絵が白く濁ったな

レンズ曇ってるぞ

カメラマソ同士の挨拶で褒め言葉
嗜み

Otus85

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9300-ZSMI):2017/01/17(火) 18:14:58.56 ID:UQVY7bCU0.net
SWH15mm Eマウントがやっと入荷した!1ヶ月以上待っててキャンセルしようと思った矢先に朗報!
欲しい人はマップカメラで8万で売ってるよ。多分台数少ないです。初コシナ非常に嬉しいです。報告でした。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-VIoI):2017/01/17(火) 18:36:49.32 ID:6NLnrYYBr.net
そんな挨拶したことないわ
少なくとも関西では

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-mBfY):2017/01/17(火) 19:08:48.91 ID:S6jUQJfDa.net
>>149
milvus1.4/85ZEを使っていますが、1.4/85ZEは写りは最高だけどとにかく重い!
ネットで掲載されている画像見ると画質はほとんど変わらないと思う。
あとは画角と歪曲収差がどちらの方があなたの好みかで決まると思います。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-m+W9):2017/01/17(火) 19:13:04.67 ID:bKGmT+Wqd.net
ミルバス1.4/35来ないの?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-mBfY):2017/01/17(火) 19:29:45.71 ID:S6jUQJfDa.net
>>149
追記。クラッシック1.4/85ZEとの1番の違いは絞り解放からF2.8ぐらいまでの描写が全然違う!

milvus1.4/85ZEは解放からクリアでしっかり解像するし色収差もほとんど出ない。
対してクラッシック1.4/85ZEは解放からF2.8までは描写も柔らかく色収差も凄く出ます。でもクラッシックな雰囲気の撮影場所でのポートレート撮影では本当にクラッシックな雰囲気の写真になるので手放せません。

あとはフォーカスリングの感触は僕は圧倒的にクラッシックが大好き! milvusのあのゴムの感触が全然好きになれない・・・

参考になれば。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d19b-mFhn):2017/01/17(火) 19:40:56.08 ID:Wbd0wlpK0.net
ミルバス15mmはやく!!

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d19b-mFhn):2017/01/17(火) 19:41:41.67 ID:Wbd0wlpK0.net
あぁフォーカスリングはあるよね
クラシックは うふふ ってなるけど
ミルバスは うーん、、 ってなる。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-mBfY):2017/01/17(火) 20:05:43.67 ID:S6jUQJfDa.net
わかる。何であんなふうにしたんだろ・・・
やっぱりデザイン重視だからかな?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53f0-hCug):2017/01/17(火) 20:20:54.39 ID:nsSNdcX/0.net
>>158
ありがとうわかりやすいです
これを考慮してもう一度考えて見る

価格コム見たら、85と50で口コミの数に異常な差があったから
何か理由あるのかと悩んでた

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 113c-YL17):2017/01/17(火) 20:39:31.09 ID:cBRVyxgC0.net
85と50で悩んでるレベルならちと早いと思うけど
欲しいなら好きなの買えば

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/17(火) 21:08:38.29 ID:fhQ5xhZM0.net
>>158>>160
ミルバスのフォーカスリングのゴムって、いかにも柔らかそうで
丁寧に扱っても、指の爪が当たって引っ掻き傷が付いたり、擦り傷が付いたり
劣化してベタベタしてきたり、白い粉が吹いたり、染みが生じたりしてきそうな
感じに見えなくもないんだけど、実際使っていてどんな感じですかね?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-C0hE):2017/01/17(火) 21:56:04.28 ID:HJrRcbgDa.net
>>164
今のところそのような事は発生してないけど、その不安はいつも付きまといますw

あと、1.4/85ZEはとにかく重くてレンズに重心が持っていかれるので僕はもっぱらゴム部ではなくてレンズの前方部の鏡胴を持って回していますw

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b17b-vpuq):2017/01/17(火) 22:08:40.11 ID:tx8SFy060.net
>>158
ヘリコイド最高!

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-iLN7):2017/01/17(火) 22:09:42.52 ID:MhBV21HOd.net
クラシックはグリス重たすぎて指にタコが出来る〜
フォーカスリングが軽くて広くてラバーなところはAF対抗で寒冷地でも速写性を上げるため

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-C0hE):2017/01/17(火) 22:14:33.56 ID:HJrRcbgDa.net
>>167
えー、そうですか?僕はmilvusのトルク感の方が重く感じるんだけど・・・

確かにクラシックの方は使い込んでるんで以前より軽くなってきた感じがしないでも無いけど・・・

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-C0hE):2017/01/17(火) 22:25:23.00 ID:HJrRcbgDa.net
>>166
ヘリコイドいいですよね! よくヨドバシでフォクトレンダーとロキシア触るんだけどその度にα7Uが欲しくなります!
あ、でもロキシアはコシナ製でしたっけ? いずれにしても僕はクラシックの方が好きです!

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138f-lDPz):2017/01/17(火) 22:33:55.78 ID:J6Q7vu+90.net
外付けファインダー、フォクトレンダーよりカールツァイスの方が見やすいとも聞くけど、どの位違うもんだろうか。
ツァイスイコンとR-D1に使うつもりで21mmなんだけど、予算的には余裕があるのでフォクトレンダーの丸型かツァイスで迷ってる

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2942-kkJw):2017/01/17(火) 23:22:54.64 ID:rBVpKElr0.net
盛り上がりついでにもう一投
ClassicとMilvusの2/100で決定的な違いは何ですか?
価格?
重量?
逆行耐性?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-C0hE):2017/01/17(火) 23:38:55.56 ID:HJrRcbgDa.net
>>171
今はもう生産していないけど旧型は持ってたけどポートレート1回、花1回撮ってすぐ売った。
理由は2線ボケがかなり出るから・・・ あと色収差も解放付近では出ます。
僕は色収差はそのレンズの味みたいに思えるので気にならないんですが2線ボケは我慢出来なかった・・・

だから2線ボケが解消していたら買いかもしれませんがレンズ構成が変わっていないので変わるとしたら解像度ぐらいじゃないですかね?

あとフォーカスリングw

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-gt1G):2017/01/18(水) 08:56:49.66 ID:h+9Yz5Vf0.net
ミルバスのリングは感触、自己主張しない形状がなんとも心地よい
なにかMacに通じるデザイン感覚で自分には全体が好ましく違和感もなさげ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/18(水) 09:33:44.41 ID:UfFikjdB0.net
ミルバスというかコシナ製ツァイスって、個体差は小さい方ですかね?
あと、メーカーサービスの対応は如何?
折角買ったのに周辺部が片ボケ気味で点検・修理に出しても
基準内だとして相手にされなかったりしたらガッカリなので。
止む無く買い換えることになったときの新品価格と買取価格の差も
他メーカーと比べると大きめなので、ちょっとその辺が心配。

このデーターをみる限り、ばらつきは少ないようにも見えるけど。

https://www.lensrentals.com/blog/2015/11/zeiss-milvus-optical-bench-tests/

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-gt1G):2017/01/18(水) 11:10:21.60 ID:h+9Yz5Vf0.net
>>174
コシナでのことでないけど基準内の片ボケの修理調整はレンズ側、カメラ側どちらの原因かがはっきりわかる画像、
どちらの方向に傾いているかがわかる画像を添えると基準内でも画像に合わせた調整をしてもらえます
自分の場合は星の画像を使うので片ボケの具合が分かりやすいからかもしれません

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-kkJw):2017/01/18(水) 11:38:33.57 ID:HBXqEbHvd.net
>>149
1.4/85 が気に入ったので、1.4/50も購入したけど、1.4/85の方が断然好みの描写だった。
主観なのであなたがどう思うかわからないけど。
ちなみに、50mmなら2/50Mの方が好き。
ポートレート撮影での場合ね。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fa-l/of):2017/01/18(水) 12:49:34.02 ID:UfFikjdB0.net
>>175
自分の場合は自然風景を絞り込んで基本パンフォーカスで撮ることが多いので
片ボケは非常に気にするタイプ。
買ったレンズに片ボケがあったときは複数の遠景の実写画像とコメントを添付して
(同一焦点距離の別のレンズを所有しているときはそのレンズで同時に撮った画像も参考添付して)
メーカーサービスに診て貰ってきたが、いまだかつてちゃんと調整されて戻って来た試しがなく、
外れの個体に当たったら最後、足掻いても無駄だと思うようになってしまったので
コシナツァイスはどうなのかと思った次第。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-KKX0):2017/01/18(水) 13:35:32.04 ID:+8wdlO/jd.net
単価高いレンズは、個体差少ないんじゃないかな
ズームじゃなくって単焦点だし
俺はMilvus100/2しか持ってないけど、開放でも片ボケなくって満足だった

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29c9-dHfL):2017/01/18(水) 19:38:02.46 ID:hP4T1y4l0.net
そういえば今Classicの2/50と2/100ってカタログに載ってないんだな

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-Rn/2):2017/01/18(水) 20:30:47.80 ID:PzJJ1u94M.net
>>179
Milvusでレンズ構成が変わったやつの旧型がクラシックとして残されている。Makro planarはレンズ構成同じなのでクラシックはないという扱いだったはず。

181 :175 (ワッチョイ cfe3-0bC+):2017/01/19(木) 08:23:32.68 ID:X+KANMJc0.net
>>177
メーカーとしても基準値内であれば調整しようがないですね、いくら画像を添付してもだからなんだよで
お終いでしょう、自分でできる範囲としてはフォーカスの場所で全面で平均的な像になる所を見つけるか
(片ボケでなくても超広角の像面湾曲で有効ですね)で対応してます

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0340-a3Th):2017/01/19(木) 12:14:22.35 ID:yApPAYEk0.net
新旧の差はおもに防塵防滴とデジタル専用対応
ローパスフィルタやIRフィルタの厚みを加味して調整しており
おなじレンズ構成でもクラシックより解像する

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffa-4Kfo):2017/01/19(木) 14:31:22.45 ID:gVGKoNBP0.net
lensrentalsの実測データでは、レンズ構成が同じ2/100のMTFに大きな変化はない。
強いて言えば、新しいMilvusの方が中央部のばらつきが少なく、
逆に周辺部の落ち込みとばらつきは大きいようにみえる。

https://www.lensrentals.com/blog/2015/11/zeiss-milvus-optical-bench-tests/

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63fd-SmTw):2017/01/19(木) 17:54:50.88 ID:D0GSRjMs0.net
Milvusの前発表された3本ようやく日本でも予約始まったみたいだな

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-+bvm):2017/01/19(木) 18:00:33.86 ID:IV0kcKFg0.net
やった!!!念願のミルバス15mmがとうとう!!
まえから早く出してほしい早く出してほしいと
書き込んでいた甲斐があった!!今夜は祝宴をひらこう

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-vPXR):2017/01/19(木) 18:07:25.66 ID:OvtDmLAXd.net
Milvusの15mmと135mmが欲しいが、おいくら万円ですか
25は越えそうだけど…

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63fd-SmTw):2017/01/19(木) 18:13:29.16 ID:D0GSRjMs0.net
15mmは今のところヨドバシで28万だなぁ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-+bvm):2017/01/19(木) 18:14:34.21 ID:IV0kcKFg0.net
15mm 287,800円
18mm 246,800円
135mm 231,800円

2017年2月発売
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?count=24&disptyp=02&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING&searchtarget=prodname&word=Milvus&ginput=Milvus&opt=2

ヨドバシしかみつからない? フライング?

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sadf-Taza):2017/01/19(木) 19:39:15.02 ID:fwsLOKQKa.net
マップカメラからもメールきた

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffa-4Kfo):2017/01/19(木) 19:56:16.03 ID:gVGKoNBP0.net
マップでは
15mm 259,020円
18mm 222,120円
135mm 208,620円

135mmが欲しいが、Apo-Sonnarは現在17万円以下で売っている店もあるから4万円のアップか。
光学性能に大差がないならば、フォーカスリングがゴムでないことを含めて
Apo-Sonnarの方が好みだが、Milvusの方が耐候性に優れているようだし
コーティングの見直し等によりフレア耐性等にも結構な差があるやも知れず悩ましい。
両者当面は併売されるんだよね?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf41-vifI):2017/01/19(木) 20:33:19.48 ID:lzJiKHO50.net
フィルムカメラだけどあえてミルバスっていう選択しようかなw

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-vPXR):2017/01/19(木) 20:46:52.57 ID:OvtDmLAXd.net
ヨドバシもポイント入れたら、同程度か
今の為替レート考えたらアメリカより少し安いな、日本製造なら当然だけど
欲しいけど、大三元の方が実践的なんだろうなあ…ロマンはあるんだけどw

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2304-b1Qi):2017/01/19(木) 21:32:51.35 ID:kwjUvn1p0.net
クラシックの方が断然かっこいいから、今回の3本の内2本、ミルバス発表されてクラシック買ったわ。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a33c-JQ1R):2017/01/19(木) 23:23:16.68 ID:LpXbFmLq0.net
ポチってきた
楽しみ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp87-88Zi):2017/01/20(金) 08:41:52.53 ID:eIhhgAUGp.net
新しいアポランターがくるらしいと聞いて

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe3-0bC+):2017/01/20(金) 14:18:33.13 ID:ddJhnujW0.net
>ローパスフィルタやIRフィルタの厚みを加味して調整しており
なんだか都市伝説のような気がするのですがどうでしょう
規格化された顕微鏡で使われるカバーガラスならともかくこれらのフィルター類は規格化されておらず
画像測定機用のレンズとして使われる可能性も多くなり(完全マニュアルのレンズが少なくなった)
逆効果もあり得る補正をツアイスがするのだろうかで気になります

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Taza):2017/01/20(金) 19:05:20.23 ID:324z02tVd.net
テレセントリック性を向上したって意味じゃ無いのかな?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6338-0bC+):2017/01/20(金) 23:06:32.48 ID:8Ac1d44o0.net
産業B向け需要がどれだけあるか知らないけど。

いわゆるClassicシリーズはフィルムユーザを捨てきれない時代に設計、リリースされ始めて
保護ガラスの厚みは今に至るまで1.5mm以上変わってる。
マイクロレンズの集光能力も進化してる。
現時点で存在する規格化されていない事によるメーカー、センサーごとの差より、遥かに大きい変化を経てるわけで。
一番新しい2013年にリリースされた2/135も、構想設計は数年前から行われてるでしょう。
状況から考えれば最適化が必要とされてもおかしくないし、ツァイスがまるっきり嘘をついてると考える理由はないな。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2304-b1Qi):2017/01/21(土) 01:09:08.37 ID:QVNyVP2j0.net
せいぜいあっても誰にも分からない差でしかない。
ほとんど同じ中身のものをより高額で、あわよくば従来モデルユーザーにも買い替えさせようと思ったら、ほとんどなんでもないことをなんでもあるかのようにアピールするわな。

その証拠に、差のわかるような新旧比較作例は1つも無い。

もし差があるっていう人がいるのなら、どこがどう変わったと思うのか言ってみ。
比較画像付きで。
無理だろうけど。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6338-0bC+):2017/01/21(土) 01:40:11.33 ID:GduBPcIQ0.net
>>その証拠に、差のわかるような新旧比較作例は1つも無い。

なにも証拠になってないと思う。
証拠というのは、比較して差がないと実証することでしょう。
根拠なく否定しておいてその反証に根拠を求めるのも筋が通ってない。
言ってみ、ではなく自分が実証を元にして発言するべきじゃないだろうか?

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-Zbvk):2017/01/21(土) 01:49:07.43 ID:BzDGHvzSd.net
違いは防塵防滴だけかもな
まあそれだけでも大きな違いではあるが

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7b-JQ1R):2017/01/21(土) 01:53:25.51 ID:MRGb6urM0.net
ぶっちゃけ,レンズ構成が同じ奴からは同じ画が出てくると思ってる。
絞りが変わればちょっと印象は変わるかもしれないけど,クラシックとミルバスって絞り羽根の枚数やら形やらって違うんだっけ?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6338-0bC+):2017/01/21(土) 02:42:11.19 ID:GduBPcIQ0.net
DxO Markは近接の写りでしかないのであまり参考にしないんだけど
Makro Planarなら参考にしてもいいかなと思うので。
https://www.dxomark.com/Reviews/Zeiss-Milvus-2-50M-review-Excellent-optical-performance

レンズ構成は同じだけど、解像度の値は伸びてる。
実際の写りの印象は判らないけど、コーティングとレンズの感覚を調整してるようだし
保護ガラスがまだまだ厚かった時代のレンズだから、そのボトルネックを考えるとそれなりに変わっていても不思議なことはない。
壊滅的だったBiogonがLoxiaでまあまあマシになった変化を考えると
射出瞳がそれほど前ではないであろうDistagon 2.5/15も比較的新しい割りに変化があるんじゃないかな。

変化の程度は判らないし、製品サイクルを回す側面はあっただろうけど
センサーに物理的な変化があって、陳腐化する時代背景を持ってるレンズ達が最適化されたと言われて
それを敢えて疑ってかかる理由って何かあるのかねえ。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fa6-vPXR):2017/01/21(土) 04:03:49.04 ID:SJKQ/Ql40.net
旧を持っている人は買い換えるまでもない、これから買う人はMilvus買え、でいいんじゃない?
コーディング良くなって、フレア・ゴースト出にくいはあるだろうし

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6338-0bC+):2017/01/21(土) 06:03:02.31 ID:GduBPcIQ0.net
それも同じだなあ。
なぜ根拠なく矮小化してそれを結論にしたがるんだろう…なぜ?
判らないとしか言えないと思うけど。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9d-TPTQ):2017/01/21(土) 09:03:43.99 ID:TYN9Xzcn0.net
>>203
コーティングとレンズの間隔
って何?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6338-0bC+):2017/01/21(土) 09:22:32.01 ID:GduBPcIQ0.net
ん?

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-VYni):2017/01/21(土) 09:38:11.03 ID:46UJbQQQd.net
ぶっちゃけ結論出ないから、どーでもいい議論だな。

もっとコシナ製であまり知られてないけど、あのレンズいいぜ!みたいな俗っぽい話が聞きたい。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-AVdH):2017/01/21(土) 10:13:47.91 ID:Jy1TpZRsd.net
じゃ50mm/F1.1をオススメしとく

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-VYni):2017/01/21(土) 10:22:50.92 ID:46UJbQQQd.net
>>209
さんきゅ。探してみる!

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-AVdH):2017/01/21(土) 10:29:21.39 ID:Jy1TpZRsd.net
>>210
おう
かなりピーキーで糞写真もでるが
ハマるといい写真になるぞ
技術向上には持ってこいだ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f342-Taza):2017/01/21(土) 11:32:35.39 ID:cv/S2exC0.net
描写の良し悪しとレンズ自体の質感だけでいえば、旧2/100よりMilvusということでOK?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff53-hJqN):2017/01/21(土) 13:55:44.84 ID:+jkRUp0M0.net
旧型のほうが上でOK

214 :196 (ササクッテロラ Sp87-fe8j):2017/01/21(土) 14:53:30.65 ID:LKPa6YF1p.net
皆さんありがと
デジタル画像素子に最適化→フィルターの厚みを加味した調整
なんて事するわけねーべが発端ですがこの最適化にセンサーからの反射の処理や
テレセントリック性を持たせる→オータスもそうですがスマイスレンズの付いた接眼レンズみたいなパターンで
視野絞り位置を前側焦点とすれば像側テレセントリックが近似できるとか勝手に想像してます
何れにしても比較とかでは分かりにくそうです、スレ汚しですみません

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f342-Taza):2017/01/21(土) 16:30:54.54 ID:cv/S2exC0.net
>213
そ、そうなの?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffa-4Kfo):2017/01/21(土) 17:55:47.52 ID:emHoLR4N0.net
lensrentalsによるMTFの新旧比較では、レンズ構成が同じ2/100に関しては
新型の方が個体のばらつきが中央付近でやや小さくなっているものの、
周辺は逆に落ち込みが大きくなっており、全体としては大差ない様子

なお、カバーガラスの影響を受けたのは1.4/85のみで
1.4/50と2/100はカバーガラスの有無による違いはなかったとのこと

https://www.lensrentals.com/blog/2015/11/zeiss-milvus-optical-bench-tests/

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 233c-cvbe):2017/01/21(土) 21:36:44.74 ID:5kGCIQBQ0.net
>>216
へぇ〜勉強になるわ〜
85mmは別物だから買い替えようかと自分も思ってたとこだから
すげ〜いい情報!!

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f34a-+bvm):2017/01/22(日) 23:36:49.49 ID:eGUKaNwh0.net
新しいNOKTON 58mm F1.4すげえ気になってるんだけど写り的にはどういう感じ?
マクロプラナー50mm持ってるけど買い足す魅力あるかな

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-RtDt):2017/01/23(月) 00:56:20.99 ID:Hq5CtwZy0.net
マクロプラナーとは全然別物やぞ
どちらがいいとかじゃなくて別のレンズや

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-RtDt):2017/01/23(月) 00:57:33.00 ID:Hq5CtwZy0.net
まぁわいはマクロプラナー派やけどな。
58mmはしばらくして売ってしまった。
なんか発色が陰気なんや。それか気に入ればだな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff91-Zbvk):2017/01/23(月) 01:35:52.45 ID:jR/3qFnF0.net
>>220
発色が陰気か
欲しくなってきたw

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa67-JQ1R):2017/01/23(月) 06:16:20.58 ID:ygl8ZcO+a.net
ノク58/1.4ゴムローレットある
Auto50/1.4も何故かある
それらと見比べるためにまた買えと申すか子品よ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-rWwU):2017/01/23(月) 13:52:03.39 ID:fNzZDmMDd.net
アンポンタン再販しねーかなー

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa67-JQ1R):2017/01/23(月) 15:09:29.45 ID:YyvBrJdca.net
125mm欲しいです

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-RtDt):2017/01/24(火) 01:02:09.18 ID:O6uCNdMQ0.net
>>221
陰気いうてもあれやで
湿度感があるとか、オールド感とか、周辺減光が良い味だしてるとか、ちょっとナイーブな描写とか、影が印象的とか
そういうのとはちゃうで

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Zbvk):2017/01/24(火) 01:25:19.29 ID:7ONX2G3Dd.net
>>225
全然いいとこなさそうで吹いたw

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/25(水) 20:26:20.76 ID:oWpyamk5a.net
>>226
わいのは古い奴やけどな。
ちょっと土色な発色傾向なんだよな。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-+bvm):2017/01/25(水) 20:35:48.44 ID:827583qr0.net
58mm、素敵な焦点距離だと思わないか。
フォクトレンダー、発音の心地よさ。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 233c-cvbe):2017/01/25(水) 20:49:07.74 ID:uke+inwp0.net
>>228
写りに関係ないじゃね〜かwww

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf42-IDAx):2017/01/25(水) 22:39:22.92 ID:PqvtVYXv0.net
Voigtländerでフォクトレンダー、カッコいい!
San Joseと書いてサンノゼみたいな

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b73c-hzps):2017/01/26(木) 22:59:23.50 ID:kHFwC3x70.net
135F1.8持ってたらMilvus135いらんよね?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6230-AZYz):2017/01/26(木) 23:23:25.41 ID:p7SX7+MU0.net
ソニーSonnarか、写りが違うのでいる(´・ω・`)

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c27d-T3y8):2017/01/26(木) 23:46:01.57 ID:MdunV2460.net
>>231
使い心地が違う
ミルバスの使い心地いいぞ!

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-Ni/D):2017/01/27(金) 09:58:20.32 ID:uT1JVWend.net
ミノルタSTF、135mmF1.8と135mm2本あるんよ・・・
milvusは50と85を入れ替え済みだったりしてw

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a253-5Xuh):2017/01/27(金) 20:51:47.06 ID:KK3vGt890.net
α7でMilvus85とSEL85GM撮り比べした人いないかな
85GM買うのが当たり前の選択だけどMilvusが気になる

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db42-R94c):2017/01/27(金) 21:30:35.75 ID:0dXdSMUu0.net
これまでDistagon2/25を手に入れたいと思ってましたが、ここにきて寄れる2.8/25が気になってきました。描写の違いがあれば是非教えてください。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-X3uu):2017/01/27(金) 21:51:24.24 ID:1+pfiJOVa.net
フォクトレンダー ノクトン1.4/58 キャノンマウントでも出してくれないかなあ・・・
ていうか持ってる 5Dmark3 でもフォクトレンダー使いたいんだけどなあ・・・

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-2ltV):2017/01/27(金) 21:59:40.05 ID:MheTnurgM.net
>>237
ウルトロン40/2

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6230-AZYz):2017/01/27(金) 22:17:41.76 ID:GgyGrJTU0.net
>>235
Milvus85とSEL85GMさらにotus85比べたよ残ってるのは後2本
もう85はいいかなー(´・ω・`)

240 :234 (ワッチョイ b73c-hzps):2017/01/27(金) 22:21:43.58 ID:M5uugUrN0.net
>>235
7SUだがMilvus85持ちでGMと比較したことあるよ
ぶっちゃけあんま変わんないしブラインドだと当てられんww

あえて細か〜〜〜〜い差を挙げるなら
・Millsの方が発色良くて抜けがいいかも!?
・GMの方がふんわり撮りやすくコントラスト抑え目かも!?
くらいか!?

AF有無とデザインで選べ!!ww

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-X3uu):2017/01/27(金) 22:26:08.48 ID:j9lsClvUa.net
>>238
おおっ! ググってみたらこれはいけるみたいだね! サンキュー。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a253-5Xuh):2017/01/27(金) 23:13:32.47 ID:KK3vGt890.net
>>239
その3つを持ってた(?)のはすごいですね、できればそれぞれの批評をお伺いしたいです

>>234
85GMは驚異的な立体感と美しいボケを備えていますがMilvusもまったく劣らないようですね

MFのほうが追い込めそうだし85GMのAFが無理してそうなことを考えるとMilvusが好み
デザインは甲乙つけ難いけど重量についてはアダプタも考慮すると圧倒的に85GMが楽でいいですね
うーん悩む

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6230-AZYz):2017/01/28(土) 00:14:46.08 ID:wxQiZ7HU0.net
>>242
Milvus85とotus85はブラインドじゃわからないレベル、口径食はオータスのほうが有利かな?
解像は同レベル色収差もほとんどないが、オータスはボケが年輪になる

85GMはちょっと緑の色ズレが気になるときがある、ボケは年輪もなくF2にすると丸くなっていい(端っこは潰れるが)
AFは超楽w

あ、そういえば85artもあったね・・・(´・ω・`)

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2753-5Xuh):2017/01/28(土) 00:44:41.81 ID:kxaKGekE0.net
>>243
詳しい説明ありがとう
解像・色収差で互角で年輪で勝るならMilvusはほんとお得ですねえ
周辺減光はあるらしいですが私は気にならないし

85GMは緑に色ズレがあるんですね残念
玉ボケの出来と発生率については85GMに優位性ありそうに思える
コシナツァイスのMFは楽しいけどAFで気軽に取れるほうが稼働率は上がるんだよなあ

>85Art
こだわりの遍歴ですねw一度全部をまとめられては?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-Ksy5):2017/01/28(土) 10:00:41.59 ID:HOB33VsLa.net
>>236
自分も同じくどちらにするか悩んで2.8/25にしたよ
2/25は持ってないから直接は比べてないけれど2.8/25の方が周辺はあまかったり流れたりするとの事
だけど、そんな事よりレンズ先端から3cmまで寄れるアドバンテージは揺るがないよ

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a242-T3y8):2017/01/30(月) 01:18:42.48 ID:z4PMFOF40.net
>>236
自分は、中心部の浮き上がる解像に惚れて25/2にした
nikkor24/1.4と迷ったけどスナップが主なのですごく満足してますね
後は、何を撮すかでしょうね

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbfe-Q0kd):2017/01/30(月) 21:18:03.55 ID:MRdJ3bGl0.net
>>236

両方持ってる。
MTFのグラフなどで見ると、確かに、2.8/25の周辺はガタ落ちだが使い方次第。

 ・寄れる
 ・(開けて寄った時の)ボケが綺麗
 ・Zeissとしてはコンパクトで鏡筒が細く、操作性に優れる

というメリットも大きい。

自分は、2.8を持ち出す機会が多い。
戸外では絞るので周辺は殆ど気にならないし、室内で開けて寄る時、周辺はボケてしまうので実用上問題ない。

因みに、ボケは2.8/25も綺麗だよ。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbfe-Q0kd):2017/01/30(月) 21:19:05.51 ID:MRdJ3bGl0.net
すまぬ!

×因みに、ボケは2.8/25も綺麗だよ
〇因みに、ボケは2/25も綺麗だよ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM42-CowG):2017/01/31(火) 12:53:26.51 ID:07uTCD0fM.net
この流れで、3.5/18はどうですか?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 0d40-1aN8):2017/02/02(木) 14:34:43.62 ID:IZoY9mC000202.net
高いね3.5/18
フォクトレンダーがんばれ
コスパいいよ?

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8142-4SR0):2017/02/04(土) 05:00:50.38 ID:539OcDOc0.net
標準的なところでD1.4/35とMP2/50で比べると、それぞれ描写の特徴や向き不向きがある感じでしょうか?スナップやポートレートで街歩きの常用のイメージです。D2/25とMP2/100はあります。
MP2/50は新品はMilvusになってしまいますので中古を探す手間があるにがぶが悪いですが、Classicの方が好きです。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d40-1aN8):2017/02/04(土) 08:19:31.30 ID:tugi7KN80.net
レンズスレだけどほかに書き込めるとこもないんで。

2015年くらいにちょっとだけ流れたベッサデジタル(仮)の続報とか噂とかないん?
個人的にド本命なんよ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp45-4SR0):2017/02/04(土) 09:38:48.47 ID:Yffei5mfp.net
影も形も企画すらないから安心してくれ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9d-v6wd):2017/02/04(土) 11:03:16.68 ID:BYJLpRB3a.net
噂って言うよりデマだな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15c9-wtE1):2017/02/04(土) 17:04:05.07 ID:s5RHf4qA0.net
ライカM10買えば全て解決だな

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1a-aC2u):2017/02/04(土) 20:59:04.33 ID:CwhgqKO+d.net
ソニーセンサーそのまま
使えるわけでもないからなぁ
ちゃんと作ったらライカと値段変わらなくなりそう

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cef3-Ed+6):2017/02/04(土) 21:40:58.19 ID:+boyWY310.net
5本目のLoxiaは!?

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b99c-qmZ+):2017/02/05(日) 09:35:21.10 ID:5vabUWHi0.net
Distagon35mmのf2って廃盤になってたのね…
Σ35mm1.4の硬すぎる描写がどうにも好きになれなくて手放した
憧れのD35mm1.4狙ってるけどD35f2との明確なキャラクターの違いは
明るさはもちろんとして光芒とか対f2と比較してボケも違う?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417b-gpPu):2017/02/05(日) 10:19:35.65 ID:hPX8aTHj0.net
>>258
F2はMilvusへ移行した

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ab-0MWP):2017/02/05(日) 11:44:25.26 ID:WOoy0W9K0.net
立体感がぜんぜん違くね
でもデカイから手放したけどまた買おうかと思ってる351.4

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-vcRn):2017/02/06(月) 20:35:22.11 ID:mbv7fUi1M.net
>>251
D1.4/35がボケが柔らかくてきれい。MP2/50は場合により2線ボケやぐるぐるボケになる

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9d-Dbd3):2017/02/06(月) 20:45:59.97 ID:JGoEW27ea.net
立体感違うかあ
楽しみや

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9d-v6wd):2017/02/06(月) 22:07:50.50 ID:Jp0rm094a.net
プラナーのボケは元来汚いもの
なに的外れな事をドヤってんの?w

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba30-0MWP):2017/02/07(火) 21:01:39.19 ID:aAKWKGPE0.net
https://www.dxomark.com/lenses/brand-sony-sigma-carl_zeiss-konica_minolta-kenko_tokina-schneider_
kreuznach-mitakon-noktor-voigtlander/launched-between-1987-and-2016/focal-from-3-to-1500/launch_price-from-0-to-13000-usd#hideAdvancedOptions=false&viewMode=list&yDataType=

抜かれましたな

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ea6-JQEN):2017/02/07(火) 21:11:57.28 ID:AgO0RhWw0.net
シグマ85Artは値段考えるとすごいな、AFも使えるし
風景と男を撮るにはいいけど、女撮るには向かないと言われてるのが、アレだけどw

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd7b-ENO3):2017/02/10(金) 23:33:26.85 ID:94Krokz90.net
今週のキツい仕事を乗り切った勢いで1.4/35ポチッちゃった。
どうしよう。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b94a-6Cpf):2017/02/11(土) 03:10:00.59 ID:+e875iJL0.net
俺が貰ってやるから送料元払いで送ってくれ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8af0-hI5/):2017/02/11(土) 08:21:49.31 ID:Hv/ImjIM0.net
俺はこのカメラ面白い着払いでいいからおくてけろ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d04-voAM):2017/02/11(土) 10:30:42.94 ID:fNsE4szP0.net
最高の35mmだ!
よかったな!!

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa3b-LdE4):2017/02/11(土) 17:19:36.47 ID:cI34wxlM0.net
おめ!いい色買ったな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9fe-Frzy):2017/02/12(日) 08:03:04.25 ID:5JeGz/uZ0.net
マクロ・アポランター2/65の情報、特に"質量"など、CP+2017まで分かりませんかね?
CP+2017では真っ先に触りたいレンズ。
400g以内なら欲しいけど、450g超えるなら要らない。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 411d-QyIL):2017/02/12(日) 08:38:04.17 ID:jDfxBKS10.net
>>271
50グラム痩せたら一緒だろ

273 :266 (ワッチョイ bd7b-ENO3):2017/02/12(日) 13:36:28.53 ID:cLtnZ6Mz0.net
届いちまったぜ!
2/35も持ってるのに何してんだろ俺。
嫁が平然とした表情をしているのが気にはなる。
http://i.imgur.com/O2vsE51.jpg

>>260
私は>>258ではないけれどあなたに背中を押されました

>>267
代金・送料着払いであればいつかはあるかもしれんw

>>269,270
サンクス!
どんな絵を吐き出してくれるか楽しみでならない

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d04-voAM):2017/02/12(日) 15:35:05.56 ID:d6DB/5qw0.net
うーむ!!
やっぱりこのデザインがかっこいいね!!
おめでとう!!

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b942-S0So):2017/02/12(日) 16:25:26.92 ID:Za16wofO0.net
>>273
女は平然としている時がいちばん怖い。
就寝後、気をつけろよ。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-RNW2):2017/02/13(月) 11:58:41.92 ID:GXDK59nYa.net
D35の1.4買ったんだが
NDフィルターは皆何使ってる?
2枚くらい買おうかと思うんだけど

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c926-6Cpf):2017/02/13(月) 12:36:37.61 ID:7d+Q7EfR0.net
純正(ケンコーZETAのT*コーティング版)でいいじゃん

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95b-Ej95):2017/02/13(月) 14:54:05.16 ID:3p9Ly5Qp0.net
これいいよ
http://www.mitomo.co.jp/products/true-nd/

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-9RFs):2017/02/13(月) 20:29:13.61 ID:iieGmG0jd.net
>>273
関係ないけど、この写真を撮ったカメラとレンズを教えろください。

280 :266 (中止 bd7b-ENO3):2017/02/14(火) 13:15:27.21 ID:9sJBPqqP0St.V.net
>>274
ありがとう
使うのはもちろんのこと眺めても満足度高いね

>>275
怖いのは「私も欲しいものがあるの...」って状況w
こういうものを買うときはその2倍の金がかかると思って覚悟はしてる

>>279
5D2とMP2/50だよ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM09-LdE4):2017/02/14(火) 19:10:07.45 ID:aEy5ulwDMSt.V.net
Milvus 2/50M ?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-FXz0):2017/02/14(火) 19:14:38.55 ID:TFN5dBFoaSt.V.net
MPはClassicシリーズのMakro Planarだろksg

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa95-RNW2):2017/02/14(火) 19:29:28.12 ID:URaMqffjaSt.V.net
>>277
おっけー

>>278
ちょっと高いねー

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7d9b-Gj9/):2017/02/14(火) 19:39:16.50 ID:kGpIII+/0St.V.net
ミルバスのほうはなんてよぼうか
M2/50Mかね

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMc1-CN3L):2017/02/14(火) 20:36:28.48 ID:1U/qqCHPMSt.V.net
makro planarなのは変わらんからなぁ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2ae2-aJ5z):2017/02/14(火) 21:03:12.00 ID:ZVnQObf80St.V.net
>>218
至高の一品。水が存在してるみたいな写り

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd7b-ENO3):2017/02/14(火) 22:11:15.29 ID:9sJBPqqP0.net
>>281
Classicの方です

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa03-2n/F):2017/02/18(土) 21:31:27.55 ID:Rx8uF5Jna.net
買おうと思った10mmが急に値上がりしてるのだがなんでだろう。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM9f-Cx8r):2017/02/19(日) 23:08:19.07 ID:xT9jOYx8M.net
ミルバス買ったよ!
これ、すっごくよく写ってくれて、大変気に入りました。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 562b-IoEC):2017/02/19(日) 23:11:46.20 ID:RXoP9sp60.net
オメ。どのミルバスよ。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/20(月) 19:23:30.27 ID:ayE1hqq8p.net
ZEISSのやつ!

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa3-bU8Z):2017/02/20(月) 19:54:45.13 ID:UWifZLzHM.net
おめ!いい色買ったな

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f04-+UFH):2017/02/20(月) 20:13:04.24 ID:hEh4fi3n0.net
それめっちゃええやつやで!

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f9b-p4F5):2017/02/20(月) 20:38:14.77 ID:cTszQpLD0.net
やっぱミルバスはZEISSじゃないとな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f73f-yXFx):2017/02/20(月) 23:24:13.82 ID:U3OtOhqN0.net
旧21mm zf.2 のオーナーの皆さん、
いつまでもそんな古いレンズ使ってないで
早くミルバスに買い換えて中古市場に
放流してくれませんかね?

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eaf-IoEC):2017/02/21(火) 00:46:40.41 ID:mC8+tMJf0.net
ではまずあなたが手放してください。
まさか持っていないのですか?

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 735b-iX0+):2017/02/21(火) 08:29:01.62 ID:o9FhSFXK0.net
D21ってある意味神格化されたレンズですよね

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/21(火) 11:00:02.41 ID:48FCMaSna.net
持ってないから言ってるの!
早く買えば良かった。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2e2-AcQL):2017/02/21(火) 11:49:41.11 ID:DzIrr/OV0.net
>>295
引き取るので手放してください。お礼に香港のポストカードあげますから。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM9f-Cx8r):2017/02/21(火) 21:16:24.64 ID:fdt/zKsBM.net
手に入れたのは、ミルバス50mmf1.4ですよ。

MFで使いこなせるのだろうか?と疑問だったし、今も不安ですけどね。
素人でも分かるぐらい良い絵になってくれるんです。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMee-EQ+l):2017/02/21(火) 21:33:00.95 ID:xJse1m8DM.net
旧の100やすくならないなぁ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-tNkL):2017/02/23(木) 08:12:43.94 ID:tB7EIsZg0.net
安くならないかと皆思ってるからな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf17-LqKA):2017/02/23(木) 09:41:45.72 ID:/gVeNk410.net
ノクトン40 F1.2まじかー

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-pLo3):2017/02/23(木) 09:48:16.35 ID:lINwclhRa.net
これはそそるな

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-JrWo):2017/02/23(木) 11:05:12.18 ID:G5p/xpUNr.net
予約した!!!

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-JrWo):2017/02/23(木) 11:13:41.76 ID:G5p/xpUNr.net
あれニコン用じゃないじゃん。。。
予約取り消し!!!

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-i5z9):2017/02/23(木) 12:38:15.00 ID:nMl9vvvjd.net
そこはα7riiも予約だろ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-pLo3):2017/02/23(木) 12:39:14.85 ID:lINwclhRa.net
ノクトン58のためにニコン買ったんだよなぁ
F→Eマウントアダプタあるんか

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af52-cxR8):2017/02/23(木) 12:42:43.47 ID:A6TuwAM80.net
ミラーレス→SLRはフランジバック長すぎて無理じゃね?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f8c-xi60):2017/02/23(木) 13:23:24.36 ID:iZ8ymq9D0.net
planar 50 1.4キャノン使ってるけど
f4くらいで撮らないとシャープにとれない
f2以下は結構ぼやけるわ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfcc-zhqo):2017/02/23(木) 13:50:38.84 ID:HOCZOsWj0.net
>>310
一粒で二度おいしいレンズだ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-icIM):2017/02/23(木) 15:59:43.06 ID:tKZqo3eVM.net
うむ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfd8-FpMc):2017/02/23(木) 19:41:45.87 ID:pqzwn/Du0.net
昨日はmilvus新型発売日なのに静かだねぇ
誰も買わないの?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-pLo3):2017/02/23(木) 19:43:56.90 ID:LKuZs3aZa.net
Distagon35 1.4買ったばかりなんで…

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af4a-U3jj):2017/02/23(木) 19:59:58.03 ID:nP9XBAHP0.net
破産させる気かよ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-LpF4):2017/02/23(木) 20:07:30.90 ID:oJistwCKd.net
15mm欲しいと思っていたけど、重たいんだよなあ
2.8広角ズームとあまり変わらない…シグマの14/1.8よりは、マシっぽいけどw

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-anLF):2017/02/23(木) 21:27:02.42 ID:X/2mJoO9M.net
>>308
電子接点なしならRAYQUALの使ってるよ。造りはいい

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f42-XL1N):2017/02/23(木) 22:38:28.39 ID:8hHTiaXq0.net
出すやつ出すやつみんなあのフォーカスリングなのか

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef04-yz56):2017/02/24(金) 02:11:47.23 ID:vY87eSVg0.net
俺もあのフォーカスリングとあの見た目のせいで、すべて従来モデルで集めてる
クラシックシリーズとか言うけど、全然古いデザインには思わない
すごくかっこいい

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-tNkL):2017/02/24(金) 10:18:33.65 ID:dheF9WIm0.net
集めてるっての凄いな。俺は撮影目的だけなのでミルバスのフォーカスリングが気に入ってるし、クラシックの先端光物が
鬱陶しい(特にフード付けられない時)

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f91-oILd):2017/02/24(金) 13:17:22.27 ID:Dt1ueScz0.net
ミルバスはクラシックより200gくらい重くなってるな
これは躊躇するわ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af42-LqKA):2017/02/24(金) 13:36:23.05 ID:FCNe/pkL0.net
>320
確かにクラシックモデルの先端のキラキラは一見かっこいいのだけど、フィルタつけるともうちぐはぐで、黒でも良かったんではないかとよく思う。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffa6-LpF4):2017/02/24(金) 23:03:08.87 ID:KTX6WLmN0.net
CP+でブースに行って、欲しそうに眺めてたら、おじいちゃんな係員の人が「是非使ってくみてくれ」と15mm付けさせてくれた
何も言われなかったからデータ持ち帰ったけど、余計欲しくなっただけだw
単焦点とはいえ15mmで、隅まで解像していてすげーなー

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af4a-U3jj):2017/02/24(金) 23:51:15.43 ID:jpDXvMiU0.net
それ社長だろ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf30-8lb6):2017/02/25(土) 00:05:37.39 ID:Z2HMALek0.net
触ったら最後手に入れるしかないワナ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af5b-hj2B):2017/02/25(土) 07:11:53.21 ID:DwojUD1O0.net
15mmはデザイン的に前のマジンガーも好きだったけど
ミルバスになって、かなり性能も進化してるんですかね?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef7b-zhqo):2017/02/25(土) 08:29:26.78 ID:J/fSfysk0.net
>>326
18mmは新設計だけど15mmはClassicからの引き継ぎだよ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfd8-FpMc):2017/02/25(土) 09:13:57.63 ID:vbVJdsnL0.net
同設計のmilvusって実際のところ光学性能面の違いはどうなんだろうね
コーティングは違うとしても、デジタルに合わせて微妙にチューニングしてまーす、てのは
よく分からん。classicの時点ですでに世はデジタル全盛期で、フイルムカメラ用のチューニングなど
しているはずもないのだが。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef04-yz56):2017/02/25(土) 10:08:40.93 ID:H7nvh71n0.net
うん
でもそう言わないとモデルチェンジの妥当性が無くなるじゃん?
大きくなりました重くなりましたゴム使いましたダサくなりましたシーリングだけ追加しましたそれで高くなりましたじゃ市場に許されないだろう。
描写としても一応なにか意味のありそうなことをやってるように言わないと。
描写が変わったとわかるような比較画像も存在しないけど。

従来バージョンでほぼ最高の状態で完成してたんだよ。
ハッセル用Zeissの先白モデルを思い起こさせるさせる最高のデザイン。
ダサくしてまでわざわざモデルチェンジする必要は無かった。
少なくとも工学系が進化してないモデルは買い替えの意味ゼロ以下。

ちなみにフィルターつけるとちぐはぐ云々はPro1D-NXで解決する。
周りは黒いけど前先だけキラッとしたシルバー。
それでかなり馴染んでる。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af52-4fUM):2017/02/25(土) 12:29:57.44 ID:kLtJxtng0.net
 28日まで銀座松屋で世界のカメラ市、コシナあるだろ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af26-U3jj):2017/02/25(土) 12:37:22.97 ID:U3pS5X+t0.net
ミルバス・Otus用に最新のラインを入れたんだよ
だから精度が格段に向上して結果的に画質にも影響をもたらした

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef7b-HyQo):2017/02/25(土) 13:20:23.22 ID:3pAIuvE60.net
>>331
どの工程のライン?

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f91-oILd):2017/02/25(土) 14:01:39.51 ID:E4X5naW00.net
>>329
ダサくなりましたってw

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef40-aiql):2017/02/25(土) 14:01:49.88 ID:N4JV4Pyy0.net
パンチライン

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffa-FpMc):2017/02/25(土) 14:09:02.19 ID:ljIVpjaZ0.net
>>328
LensrentalsのMTFの実測では、レンズ構成が従前と同一のmilvus 100mmは
個体のばらつきが僅かに小さくなっているものの
従来モデルとの違いはほとんどないという結果が出ているね。
(チャートを見ると、周辺部の落ち込みは逆に大きくなっているように見える)

https://www.lensrentals.com/blog/2015/11/zeiss-milvus-optical-bench-tests/

336 :写真家蜷川実花(にながわみか) (ワッチョイ 2fce-4fUM):2017/02/27(月) 16:51:47.02 ID:aOWVgJ2k0.net
 人生気合いっすと言う感じでブログアップしてます、写真家ニナガワミカです。沢尻エリカ撮影した世界の写真家です。

 でも最近、北朝鮮のことばかり、もうやめて!!うざいわ!安保も嫌い、チンポが大好き。金だったら金玉が好き

 勘違いしないでね、今のCARL ZEISSと昔のCARL ZEISSとは全く別物だわ、東ドイツ製のm42マウント

 のパンカラー、ゾナー、ビオター、ビオメターがいいわ

 もう安保とチンポの違いよ、初心者に優しいお店は博多はゴゴー商会、広島は日進堂カメラ、岡山はアサノカメラ

 東京だったらカメラの極楽堂がいいわ、初心者に優しいお店だわ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-w/oi):2017/03/04(土) 03:33:23.07 ID:1W3Rj+dFd.net
35mmのDistagonとmilvusってどう違うの?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-GyD6):2017/03/04(土) 12:17:48.57 ID:WJyD9xNzd.net
変わらんからデザイン好きな方選べばいいよ^_^

あとはざんぶりの雨中とか、滝壺に入って防護無しで撮りたいならミルバス。
それかクラでもタオル巻けばいいよ!

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-lsM8):2017/03/04(土) 13:47:23.54 ID:4380mL3vd.net
ミルバスのゴムは白化してくるのかな?
ミルバスがあまりにも売れてないから情報が全然無いなw

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 614a-QkTJ):2017/03/04(土) 13:55:15.84 ID:48ZmC4BT0.net
一応コシナもそれは気にしてるようでゴムの保守パーツは長期間面倒見ると言ってる

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 053c-581P):2017/03/04(土) 17:24:14.73 ID:WpfvlB900.net
50mm と 85mmは新旧で違いが分かるがそれ以外は知らん・・・

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/04(土) 23:49:18.64 ID:sh7fFYI30.net
35mmはMilvusとclassicでF値が違うでしょ
2/35と1.4/35

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8ea6-Fnky):2017/03/04(土) 23:52:33.02 ID:3Jnx+vGn0.net
Milvusの35はなんで開放F2なんだろうなあ
軽くて小さいのはいいところだけど、35単はそれほど無理しなくても、F1.4で作れるだろうに

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 999c-wfsN):2017/03/05(日) 00:48:35.50 ID:ZH/SqRS50.net
1.4の在庫が余ってるだけでしょ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba7b-2fIq):2017/03/05(日) 01:32:59.42 ID:kPDsyGM+0.net
35mmは元々ClassicにF1.4とF2があったのがF2がMilvusへ移行した

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 057b-2BvX):2017/03/05(日) 01:34:53.57 ID:7I7CjVP80.net
1.4/35はディスコンなのか

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 999c-wfsN):2017/03/05(日) 01:37:31.90 ID:ZH/SqRS50.net
まだまだ現行品でしょ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba7b-2fIq):2017/03/05(日) 01:38:01.23 ID:kPDsyGM+0.net
なんでテンプレにあるメーカーサイトも見ないアホだらけなんだ???

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/05(日) 18:40:01.24 ID:Cv/12efK0.net
35ミリは興味あるけどスマホとほぼ同じ画角でちょっと悩む

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr25-l8wR):2017/03/06(月) 12:50:30.05 ID:ayhH5ynkr.net
なぜ!?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 614a-QkTJ):2017/03/06(月) 14:09:21.43 ID:BPFamfzA0.net
俺なんて肉眼とほぼ同じ画角の50ミリ(58含む)4本も持ってるぞ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217b-2fIq):2017/03/06(月) 14:17:24.38 ID:TxXD6aeZ0.net
好きな焦点距離は気がつくとそうなってる。
50mmはどんどん増殖していく。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-durZ):2017/03/06(月) 15:09:55.80 ID:IxqHS+PTM.net
スマホカメラって大体が20mm前後じゃないの

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e59-BJNc):2017/03/06(月) 17:23:19.66 ID:kHn8WS8v0.net
スマホは24-28くらい

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-qSfB):2017/03/06(月) 19:50:54.67 ID:/PZ90w3/d.net
臨時収入があったので、前から欲しかったかっちり写る50mmの単焦点を新調したいなと思うんですが、
f1.4とハーフマクロのf2のどちらにするかで迷ってます
用途は人物です。

・f1.4の方は新規設計で画質は抜群に良さそう、最短45cmでちょっとだけ寄れる。
ただ、大きくて重いので取り回しが多少不便かなと。

・f2の方は設計は旧型を踏襲しているものの、dxoによると描写は改善されている。
ハーフマクロなので多用途に使えそう。
f1.4に比べたら小型軽量。
歪み少ない。

自分的にはざっとこんな認識なんですが、女性を撮影するならこっちがいいよ!とかありますでしょうか?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-hEjz):2017/03/06(月) 20:20:23.36 ID:Y4gsfG6aM.net
>>355
85mmです

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 614a-CIMi):2017/03/06(月) 20:40:23.54 ID:BPFamfzA0.net
最新のは知らんけどマクロプラナー50mmは遠景が死んでる
あれは文字通りのマクロレンズだよ
多用途に使えるのは最新設計の1.4じゃないかな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-qSfB):2017/03/06(月) 20:42:30.16 ID:W8up4OK5d.net
>>356
中望遠は105/1.4があるので事足りている感じです。
今回はあくまで50mmで行こうかなと。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-hEjz):2017/03/06(月) 21:17:31.57 ID:Y4gsfG6aM.net
>>358
ニコンの58mmです

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-qSfB):2017/03/06(月) 21:47:02.15 ID:W8up4OK5d.net
>>359
アドバイスありがとうございます。
しかしながら、58mmはニコンとフォクトレンダーを既に持っておりまして。
上の2本が柔らか描写なので、今回はかっちり写る標準レンズが欲しくてミルバスの2つの50mmを候補に挙げた次第です。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-qSfB):2017/03/06(月) 21:51:19.25 ID:W8up4OK5d.net
>>357
なるほど。
遠景に不向きとなると、確かに用途が限られてきますね。
寄れる万能標準レンズを期待してたんですが無理がありそうですね。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 057b-2BvX):2017/03/06(月) 21:55:46.94 ID:whD40VNt0.net
>>361
Classicの2/50を使ってるけど,遠景がダメという印象は無いよ。
俺に見る眼がないだけかもしれないけど。
Classicの1.4/50との比較なら迷わず2/50の方をオススメするけど,Milvus同士ではどうだろうねぇ。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217b-2fIq):2017/03/06(月) 21:58:33.50 ID:TxXD6aeZ0.net
>>360
それならいっそのことシグマのArtにしたら?
一部が騒いでいるほどボケが汚いとは思わない。
上がArt、下がMilvus。
http://2ch-dc.net/v7/src/1488804995469.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1488805011001.jpg

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-GyD6):2017/03/06(月) 22:05:52.15 ID:/Uct3B4Fd.net
女性を撮影するって書いてんじゃん
シグマなんかあり得ねーよ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217b-2fIq):2017/03/06(月) 22:24:28.35 ID:TxXD6aeZ0.net
柔らか描写のレンズは持ってるって書いてあるじゃねーかよ、なら十分アリだ。
柔らかというならClassicに尽きるが。上に「一粒で二度おいしい」と書いたごとく絞りでコントロールする楽しみもあるし。
上が開放、下が2.8
http://2ch-dc.net/v7/src/1488806581319.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1488806596962.jpg

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW edc9-g5Cw):2017/03/06(月) 23:15:35.42 ID:caudTw4H0.net
>>365
絞った方の猫がきりっとしてにらみつけている。
(もっと柔らかく撮れよ、絞って硬く撮ってんじゃねーぞ、まったく。)といってる気がした。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/07(火) 06:30:49.18 ID:ha+b/Cf20.net
>>350
撮る時にさっと出せるスマホで済んでしまう。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-L2sC):2017/03/07(火) 09:25:25.01 ID:IMh1isE9d.net
>>367
つまり、画そのものはスマホで十分ってこと?

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-hEjz):2017/03/07(火) 09:34:04.96 ID:Y9VBBgaFM.net
オータス50でいいんじゃ?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-xJH3):2017/03/07(火) 09:46:51.55 ID:3k2s8d14d.net
>>369
55な

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-J0nI):2017/03/07(火) 10:16:12.18 ID:DYLTWeRMd.net
cp+でミルバス見てきたが、ちょっと許容できないサイズとデザインだったわ
性能は上がっとるのかもしれんけどワイにはクラシックで充分と思うことにした。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM91-k9hK):2017/03/07(火) 11:36:05.88 ID:bAY35S6LM.net
Milvus 1.4/50最高だぜ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e3-lDVP):2017/03/07(火) 13:28:50.96 ID:fE8MiyY50.net
>>361
少なくともMP50/2(ミルバス)は無限大像でも一級品
http://2ch-dc.net/v7/src/1488860660887.jpg リサイズ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-wfsN):2017/03/07(火) 13:49:26.82 ID:XDBGMW23a.net
クラシックと言えぱパープリンだけど
ミルバーーッスはそんなことないの?

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-qSfB):2017/03/07(火) 14:14:32.20 ID:126UKq1sd.net
サジタルコマフレアが結構出てるね…

376 :373 (ワッチョイ 96e3-lDVP):2017/03/07(火) 14:55:34.28 ID:fE8MiyY50.net
>>375
サジタルコマフレアはこんなモンと思いますが絞り違いを並べたのは一絞りの改善具合が分ければが意図です
自分としてはフレアの範囲が狭く一絞りでずいぶん改善する良いレンズと思いました、APS-Cなら開放でもおkでないかとか
結構出てるということはより出ないレンズをご存知のようなのでできれば教えていただきたい
それと374さんのパープリンは画像で判断してください、普段の使用も平面相手なのでピントを外した所はわかりません

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa3c-2/Q8):2017/03/07(火) 16:04:21.49 ID:9kWzEpwk0.net
レンズなんてその人の使い方で求められる性能が違うんだから
減点評価してたら切りないよ

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-qSfB):2017/03/07(火) 19:13:42.84 ID:j6sR6FC4d.net
きのうMilvus50mmのf1.4と2Mで相談させていただいた者です。
みなさん、いろいろとアドバイスいただきましてありがとうございました。

迷いに迷ったんですが、>>363の花の写真が決め手になってf1.4の方購入してきました!
週末の初陣に備えて、とりあえずペットボトル相手に慣らし運転してみたいと思います。

379 :363 (ワッチョイ 057b-2fIq):2017/03/07(火) 20:08:15.96 ID:Su4cIN8K0.net
>>378
お、おう

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-FwNB):2017/03/07(火) 20:14:34.93 ID:dRr8yOVMa.net
カメラに付けるとどんな雰囲気か見たい

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 614a-RhaL):2017/03/08(水) 03:50:18.47 ID:kPiPM00d0.net
135mmはミルバスになって円形絞りが改善されてる?
きちんと使えてないけどそんな気が。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-TJ3S):2017/03/08(水) 05:53:15.53 ID:LIMlBIYNa.net
そもそもコシナのレンズで円形絞りのものってあるの??

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/08(水) 07:27:41.90 ID:05lT9xug0.net
コシナ沼に落ちていく
MP2/100中古
D2/25新品で手に入れた

幸い
MP2/50は中古しかないので手に入りにくい
D1.4/35は高い

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-prdN):2017/03/08(水) 07:36:07.58 ID:Qo+Dnbbhd.net
何が幸いなの?日本語で頼むわ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FcWY):2017/03/08(水) 08:24:07.59 ID:MnOa6Tnx0.net
買いづらいから更なる沼に落ちるのをとどまっていられる、ってことじゃない?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0540-pIxw):2017/03/08(水) 14:55:56.94 ID:jOGz+DZo0.net
MPは常用率高いんで、
状態がいいの少ないんや

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/08(水) 19:30:14.41 ID:05lT9xug0.net
>>385
ご名答。
Distagon1.4/35はヨドバシにも在庫ないし、どこで買えるの?
知りたいような、知りたくないような

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7d-wfsN):2017/03/08(水) 19:37:06.72 ID:tGn3h+jca.net
最近になって中古でAランク品を10万で買いました…@D35 1.4

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5afa-9OG8):2017/03/08(水) 20:22:16.38 ID:WZIO13D30.net
>>387
アライカメラのポンパレモール店
本日中ならポイント込みで実質134,718円即納

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 057b-2BvX):2017/03/08(水) 20:53:24.58 ID:cfQs+8ly0.net
>>387
ZF.2,ZEともにAmazonでも買える。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c517-NqFr):2017/03/08(水) 21:19:14.17 ID:vdlFlj+O0.net
>>387
ヨドコムでいま在庫ありになってるよ
ヨドで買う時にしばらく見てたけど、頻繁に在庫切れ→入荷、を繰り返してるから急ぎでなければ買える
あとAmazon販売・発送での取扱もある

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/08(水) 22:44:47.77 ID:05lT9xug0.net
ヨドバシは在庫なし、お取り寄せになってました。Amazonは3万以上高いですね。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6142-prdN):2017/03/08(水) 22:46:47.62 ID:05lT9xug0.net
いやいや、買わないから

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c504-GyD6):2017/03/08(水) 23:07:04.46 ID:MlOdhqVv0.net
買って絶対後悔しないぜ!
ポートレート撮ってるけど、これと85プラナーの2本が1番頻度高い
ほとんどのシチュエーションで最高の品質で撮れる最強感ある

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 057b-2BvX):2017/03/08(水) 23:27:45.06 ID:cfQs+8ly0.net
>>392
Amazonはいきなり値引きされたりするから,毎日チェックしてるとそのタイミングが来て「うぉっ,安い!」ってなって俺みたいに買っちゃうことになる。
尚,後悔はしていない。
ちなみに,俺が買ったときは13.3万ぐらいだった。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55b-XnHO):2017/03/09(木) 07:53:30.42 ID:o7bAYkCi0.net
ミルバスよりクラシックのデザインが好きなら早めに買っておいたほうが良いと思うよ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4542-7UNQ):2017/03/10(金) 02:11:52.70 ID:2dY9d/XU0.net
2/25と2/100の間は50?35?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-bXYf):2017/03/11(土) 01:36:00.03 ID:HdCEdBt5d.net
85はミルバスとオータス差が小さいみたいだけど、50ミルバスと55オータスだとどうだろう?
50mmあたりをよく使うから悩んでる

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-xX7A):2017/03/11(土) 11:53:57.72 ID:J9kMn130d.net
>>398
だいたい85mmと同じような感じ
周辺減光はすぐわかる
ボケのなだらかさや解像度はじっくり見ないとわからん
それより焦点距離の違いが大きい

milvus持っててotusは借りた

otusは買えない一般庶民の感想w

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d7b-bAUQ):2017/03/11(土) 13:43:38.58 ID:GN/FJrKI0.net
同一条件で撮ったりはしてないけど、Milvusの方がパープルフリンジは多いようだ。
上にも書かれているように周辺減光も。

上がOtus、下がMilvus
http://2ch-dc.net/v7/src/1489206746908.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1489206772823.jpg

Milvus上からF1.4 1/2000秒、F2 1/1000秒、F2.8 1/500秒、F4 1/250秒
http://2ch-dc.net/v7/src/1489206926409.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1489206942805.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1489207012161.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1489207022667.jpg
価格差を考えれば十分納得できる性能だと思う。
レンズを外すのはピントリング幅の関係かMilvusの方がやりづらいぞ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-x9td):2017/03/11(土) 20:43:23.28 ID:/m+9mYcld.net
Distagon 35mm買った
試し撮りの時点でヤバい
でも目が緑色になったりゴーストみたいなの出るのが気になる

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-X+yS):2017/03/11(土) 20:55:01.39 ID:j0922YqCa.net
ZEなのか
ZFなのか
ZAなのか
f2なのかf1.4なのか

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d7b-aizu):2017/03/11(土) 21:01:56.06 ID:Mv5S1hZ70.net
ZAってコシナ製だったのか。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd04-WuU8):2017/03/11(土) 21:05:31.48 ID:OP275khD0.net
良い色買ったな!

こないだD1,4/35買いそうになってた人かな?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b5b-92us):2017/03/11(土) 21:38:25.83 ID:83w4/vbt0.net
ZMもあるぞ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4542-7UNQ):2017/03/12(日) 06:43:12.19 ID:HwMDx/TF0.net
いや、俺まだ買ってない

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-bXYf):2017/03/12(日) 11:00:26.38 ID:+L+nvDfcd.net
>>399
>>400
ありがとう、参考になった。
思ってたより差は小さいけど、フリンジのあたりは気になる…
やはりオータスかな

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H8b-WvhH):2017/03/12(日) 11:36:27.70 ID:wL1N76m/H.net
100マクロもだけど色収差とかフリンジはあるよね。究極は難しい。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-kBk+):2017/03/12(日) 14:57:02.99 ID:4eUjb0F20.net
>>408
デジタルになってピントのわずかにずれたところの色収差とかフリンジが結構問題視されるようになった
アナログ時代はピント面だけで済んけどもね、そんな意味でお手軽ズームを見るとよく補正されてるし
単焦点マクロもピント面だけと割り切るかが思案のしどころでけど好みからはピント面だけでおk

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d7b-aizu):2017/03/12(日) 17:47:49.85 ID:6FukkOxj0.net
>>409
>アナログ時代はピント面だけで済んけどもね
これって受光面の形状が違うのが原因ってこと?

>お手軽ズームを見るとよく補正されてる
そうだね〜。
つくりはチャチィのにそれなりの画を吐き出してくるから複雑な心境。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35b-xX7A):2017/03/13(月) 01:07:31.64 ID:KaP7di2W0.net
canonユーザーやから関係ないんだけど、素朴な疑問で。otusはともかく、milvusとsonyレンズのPlanar T* FE 50mm F1.4とかだったらどちらが描写は上手なんだろうか?

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6330-2hGO):2017/03/13(月) 01:21:52.74 ID:eCfyjP8l0.net
otusとFE50あるが描写の差は非常に少ないよ、FE50はかなりのもの
ミルバスは知らん

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 454a-dVar):2017/03/13(月) 01:26:53.85 ID:cJL/TVOO0.net
ソニーツァイスの日本製ってどこが作ってるの?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dfd-sWQx):2017/03/13(月) 01:39:12.30 ID:W8U3ryBF0.net
>>412
前に比較しているサイト見て結構違ったけどな

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa93-2hGO):2017/03/13(月) 01:54:30.17 ID:DditIFppa.net
>>411
ここ↓では、FE50mmは高いけど個人的にはイマイチだなぁ、ということに。
https://www.lensrentals.com/blog/2016/10/the-ultimate-50mm-lens-comparison/

milvusなんざ知ったこっちゃぁないようで、
Loxia 50mmも凡庸な印象しか与えてない。
> but it’s not the only fish in the sea.

Otusはこんなすげぇレンズ見たことねぇ、
聞きしに勝るシャープさで、おらぶったまげたご様子。

Leica APO-Summicron-M 50mm f/2 ASPHも高評価だった。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H8b-WvhH):2017/03/13(月) 03:09:18.79 ID:6VkTtoHbH.net
Loxia 50はガウスタイプを踏襲してて、
開放の解像度は現代の最先端には及ばないものの、
変な癖がなく、階調や色が良くて、端正に写る感じ。
CONTAX G 45mmに似ている気がする。

FE50ZAは、写りの雰囲気は良さそうなのに、
レビューでは、ど真ん中以外が、象面湾曲のせいか
遠景で全然解像しない、癖がありまくりのレンズだったね。
それで生産中止になったのかと勘ぐっている。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H8b-WvhH):2017/03/13(月) 03:13:00.57 ID:6VkTtoHbH.net
ちなみに俺は昨年終わりにMilvus 50mmでなく、前からあるLoxia 50mmを買った。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-WeoV):2017/03/13(月) 12:16:54.20 ID:u93/IoISd.net
ソニーのは写りよりAFできる事に価値があるんじゃないの?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-qb+g):2017/03/13(月) 12:20:57.47 ID:epASTw29M.net
>>413
Batisとかタムロンじゃなかったっけか

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-Qe+1):2017/03/13(月) 12:40:31.57 ID:mzWbJcNad.net
>>416
生産中止は誤記だから

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-x9td):2017/03/13(月) 18:59:48.51 ID:JuCvLlF5d.net
D810で35mmを試してきた
目が悪くて眼鏡を掛けてるからかもしれんけど
開放は8割くらいピンボケしてたw
でも瞳にガチピンしてる画像はヤバいね

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-WeoV):2017/03/13(月) 19:17:13.07 ID:u93/IoISd.net
おれももう目が悪くなって開放ガチピンは自信なくなってきた
コシナもAF対応してくれないものか

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-dVar):2017/03/13(月) 19:47:20.52 ID:K39lbZh6a.net
ライブビュー使わないとよう合わせないわ
そうなると三脚も必須でキツい

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3fa-/f89):2017/03/13(月) 20:23:53.71 ID:3LSEJLxE0.net
>>422>>423
自分は老眼が進み背面液晶のLVを使うのもキツくなってきたので
思い切って長年使ってきたキヤノンからソニーのα7R2に乗り換えたよ。
最初はEVFに抵抗があったが、全てのレンズでボディ内手振れ補正が効くので
手持ちで拡大ピント合わせすることも出来てすこぶる便利。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37b-bAUQ):2017/03/13(月) 22:14:05.18 ID:gGFzbTUa0.net
Classicの50、85mmは開放では収差が多く、それは描写の味として好きだが
いかんせんピントの山がつかめない。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd04-WuU8):2017/03/13(月) 23:51:35.54 ID:fZ3zKpFk0.net
わかる

新しいファインダーの仕組みできたらいいのに

でも撮れた時の立体感がすごすぎる
そしてとても繊細
特にPlanar85mm
大好き

50はマクプラ派かなー

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-pUJf):2017/03/14(火) 08:29:48.53 ID:MiUY0n57d.net
近くならまだしも数メートル先は自信ないな
写りはミルバスより好きなんだけどね@プラナー

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-x9td):2017/03/14(火) 09:09:19.03 ID:sloXxcMrd.net
135mmのmilvusとかめっちゃ興味あったけど
ポートレートで使うのは相当厳しいんだろうね

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-kBk+):2017/03/14(火) 09:57:51.45 ID:b8XUlP0D0.net
>>428
何が厳しいか知らんが自分でハードル高くしてどうすんだ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa93-2hGO):2017/03/14(火) 11:34:30.55 ID:nFniMMuoa.net
>>428
「撮影倍率が同じ」なら被写界深度もほぼ同じだよ。
そりゃぁ背景のボケは同じ絞りなら望遠の方が大きいけど。
錯覚しやすいのよね、1行目と2行目の関係。

お姉さんの肖像写真を収めるには撮影倍率は1:15(長辺540mm)くらいかな、
f=50mm だと撮影距離は0.853m
f=135mmなら  〃   2.304m

ここ↓で被写界深度をチェックすれば
http://keisan.casio.jp/exec/system/1378344145
F2.8の時どちらも前後あわせて48.94mm。

望遠ならボケやすいとか、単純に思い込まないでね。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイWW 454a-dVar):2017/03/14(火) 13:20:39.99 ID:dqkQboOc0Pi.net
買ってから後悔すればいいんであって今悩む必要はないんだぞ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 853a-x9td):2017/03/15(水) 07:06:26.67 ID:4Y7xj/2A0.net
35mm開放でピンク合わせるうまいテクニック教えてください。
前回撮った画像をよく確認したらほとんどピンズレしてましたw

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c9-WeoV):2017/03/15(水) 09:21:28.76 ID:alSKKq6l0.net
>>432
ピントリング少しずつ回しながら連写

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-X+yS):2017/03/15(水) 11:08:57.58 ID:hV5c8tOZa.net
フォーカスエイド頼りに撮ってるけど
開放でも極端なズレはないなぁ
手持ち無望遠近辺は複数枚撮るようにしてるけど

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed42-V/jw):2017/03/15(水) 11:23:25.82 ID:Yrw4FisA0.net
>>430
焦点距離と撮影倍率に関しての数式は良いと思うが、例えばCCDとCMOS撮影で被写体に対して感じる厚みの違いは、経験して体感で選ぶ意外にない。4K5Kで更にまた煙に巻かれるようだが(w

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-noce):2017/03/15(水) 15:40:53.93 ID:08nq6hFMd.net
2.8/15 ZF.2
1.4/28 ZF.2
1.4/35 ZF.2
2/50 ZF.2
1.4/55 ZF.2
1.4/85 ZF.2
2/100 ZF.2
2/135 ZF.2

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-WuU8):2017/03/15(水) 16:17:56.57 ID:k/EVB1N6d.net
>>436
28と35の使い分けってどうしてる?
どっちが好き?

俺も1,4/35含め7本持ってるけど、28(25も)は持ってない。
ミルバス化してしまう前に確保するか悩んでる。
ちなみにポートレートメイン。
スナップ的なの撮るのに買おうかという気持ちと、大体35でいけるよなという気持ちの葛藤^^;

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3b0-TeMv):2017/03/15(水) 17:18:58.60 ID:SLxJJNYC0.net
ultron使ってる人あんまおらんのかな

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 458c-aox5):2017/03/15(水) 17:32:37.41 ID:3GG/iEqV0.net
ZMやZEのレンズを10本くらい持ってるが、みんなアダプタ経由でα7R2に装着。
EVFの拡大モードで、みんなジャスピン。
Otus みたいな極薄ピンでなおかつ、ピンのあったとこの超高解像度 MF レンズは、
α7シリーズでないと能力が発揮できない。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe3-kBk+):2017/03/15(水) 17:57:00.89 ID:G+8nA0Xm0.net
能力を発揮した写真をを見たいゾと言ってもうpしないだろうなあ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM11-DGw8):2017/03/15(水) 18:16:30.24 ID:mWz3L5Q3M.net
素直に5DsR使えば最大限発揮できるがな

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-Vckd):2017/03/15(水) 18:23:27.27 ID:2Sr7Mu4Ud.net
別にキャノニコのレフ機だって、三脚ライブビューすれば同じだろ
手持ちでもファインダーのピント合掌マークに頼れば、まあまあ精度出るし

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-MxCB):2017/03/15(水) 18:43:27.00 ID:hJ60JPjMM.net
αにつけると手ぶれ補正が効いて更に拡大があるから楽ですよ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b59-2hGO):2017/03/15(水) 18:52:00.83 ID:nIHl8A550.net
そうかそうか

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3fa-/f89):2017/03/15(水) 19:44:33.77 ID:zAgWq1v50.net
α7R2を使っているが、ボディ内手ぶれ補正+ファインダー内でのピント拡大が非常に便利
手振れなし・MFの135mmでも手持ちのままピント拡大してジャスピンにして
即座にシャッターを切ることが出来る

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6330-2hGO):2017/03/15(水) 20:42:04.39 ID:jnSV0DTl0.net
おい!教えんなw

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK0b-5qOn):2017/03/15(水) 21:55:12.86 ID:S+Ss/3qxK.net
>>438
> ultron使ってる人あんまおらんのかな

ウルトロン40/2とかですか?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd9b-ZfXI):2017/03/15(水) 22:18:44.17 ID:UIQCEQXK0.net
カラスコパー20いいよ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spb9-x9td):2017/03/15(水) 22:26:44.57 ID:xzeCAF47p.net
>>438
21/1.8なら使ってる
ライカM系で使うなら文句なしにオススメ。
α7系だと周辺がかなり厳しい。21mmが欲しいなら無理してでもLoxiaにすべき。
APS-Cミラーレスなら悪くないと思う。ちょいデカイけど。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bab0-yKHs):2017/03/16(木) 00:34:20.56 ID:qT4qfVlK0.net
>>447
はい 40/2使ってます

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed8c-fTFF):2017/03/16(木) 00:52:29.59 ID:QcOYpzqx0.net
>>438
28/2と21/1.8をα7Uで使ってる。
なにも考えずに持ち出すときは28mm1本で、撮影メインで動くときは85mm、50mmと一緒に21mmって感じ

452 :447 (ガラプー KK1e-VpOx):2017/03/16(木) 02:18:50.52 ID:akDKeUIqK.net
>>450
当方もウルトロン 40/2ですよー。
1型のFDマウントって云うマイナーなブツに成ります。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85c9-jHhR):2017/03/16(木) 15:35:48.54 ID:Vxs6xqz30.net
LOXIA50mmの割安中古だと思って在庫のα7IIにマウントして動作確認させてもらったらカメラ側に情報渡せてなくてピント拡大の連動もEXIFへの記録も何も無し。全然割安じゃないし買わなかった。
せっかくだから試し撮りデータだけ持ち帰らせてもらってなおさらLOXIA50mm欲しくなったけど。
新品で買ってた21/2.8ZMでは1年ほど使ってたら鏡筒ガタ起こして修理してもらったこともある。
中古屋ではZMはフォーカスリングが渋った個体が多いと聞かされた。VMやLはそうでもないとのこと。同じコシナなのになんかツァイスが要求してきた鏡筒設計がおかしいのではとかなんとか。
個人的にはツァイスはどうも鏡筒の耐久性に掛ける印象を持っている。フォクトレンダーではそういう経験無いからなるべくフォクトレンダーにしたい。LOXIAもコシナかは知らんけど。
コシナが修理してくれるのならLOXIAも最悪壊れても割合簡単に信頼できる修理を依頼できるからいいんだけど、やってくれるのかな。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa5-o1Jc):2017/03/16(木) 15:46:47.05 ID:PJtZJOjVp.net
長い
3文字で頼む

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-B4eF):2017/03/16(木) 17:35:38.10 ID:S6JcASkha.net
そもそも定期的にオーバーホールするように作られてるんじゃないの?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f57b-y9r9):2017/03/16(木) 18:13:18.15 ID:jJICZDpE0.net
なんか、日本語が不自由な人だ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5c9-jHhR):2017/03/16(木) 19:20:10.91 ID:iaF1/wJE0.net
>>454 >>456
フォクトレンダーより高級と思ってツァイス買ってるのに悪い話を聞かされて憤懣やる方ないことは分かった

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-jHhR):2017/03/16(木) 19:30:05.35 ID:mBF+EVXAa.net
15年前ならともかく今はさすがにフォクトレンダーがツァイスの格下ラインと思ってる奴はいないだろ。
ツァイスは光学屋でしかなくメカ屋ではないくせにコシナにあれこれ注文つけまくってるのは聞く。
そのせいでコシナは生産性や信頼性で苦労させられてるとも。
LOXIAがコシナでメンテしてもらえるかって肝心のところは俺もしらん。
コシナのサイトでは一切LOXIA触れてないし、仮に実際にやるのがコシナだとしてもコシナの窓口に相談しても何ともならんのではないか。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f57b-y9r9):2017/03/16(木) 19:41:23.68 ID:jJICZDpE0.net
ID変えてもワッチョイの「jHhR」の部分で丸わかりですよ プッ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3519-o1Jc):2017/03/17(金) 07:00:28.38 ID:Ca8Zpr3U0.net
日本語がおかしいから何の事かわからないけどloxia買えばいいんじゃね?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 853c-2W4o):2017/03/17(金) 10:24:45.44 ID:oH+T4+o90.net
>>458
光学屋は優れたメカ屋でもある事を知らないのかな、技術史を見れば古くは精密ネジとか
超精密測定器、観測装置は光学屋が作ってる、メカ屋から見れば日本の三鷹光器は
光学を生かすメカ技術で世界的メーカーとなった例もあるようにあれこれ注文があるもは認められてる事だ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 969d-QFag):2017/03/17(金) 11:16:20.61 ID:Jw4iOL0B0.net
昔は、設計から製造まで、1社で賄ってたから、そうかも知れ無いが
今は、委託製造が当たり前になって、それも薄らいでるんじゃ無いかな。

463 :461 (ワッチョイ 96e3-LoEE):2017/03/17(金) 15:48:34.51 ID:hnragdK60.net
>昔は、設計から製造まで、1社で賄ってた
ヨーロッパの光学メーカーは昔から分業化していてツアイスを例にすると光学ガラスはショットだしカメラも別会社で
グループ会社として一部がツアイスを名乗っていた、顕微鏡等の光学部門、シネ関連も別系統だ
委託製造というのも日本のイメージと違って元々がプロジェクト方式に近く純メーカー社員はリーダーくらいで
技術者はその都度募集し製造時には規模内容で社内、別会社、新規会社などを選択するので委託だからという価値基準はない
ちなみに光学の精密加工技術は光学以外にも応用できるよがそもそもの話、長くてごめん

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-B4eF):2017/03/17(金) 20:05:23.71 ID:IbCgRA9Sa.net
コシナはHOYAから硝材仕入れてるって聞いたことがある

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-DxCI):2017/03/17(金) 20:16:40.54 ID:ndNfi+odd.net
元ペンタの技術なのかな、HOYAw

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d3c-gT7L):2017/03/18(土) 00:24:33.45 ID:mCSxHP5P0.net
otus55買おうと(言い聞かせてます)思ってるのですが、皆さん街に出る時は鞄はどんなものを使われてますか?また、別にotusでなくとも、こんな大切なレンズをどんな鞄にいれてらっしゃいますか?スレチすみません!

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-Ulki):2017/03/18(土) 00:28:32.80 ID:7gp0pBd5d.net
Amazonのスリングバッグ的なやつ。
Otusは持ってないけどね。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a18c-CGWf):2017/03/18(土) 01:27:40.32 ID:NZDi810a0.net
>>464
HOYAから硝材を買っていないレンズメーカーは無い
キヤノンでさえ100%オハラというわけではない
自社熔解硝子を謳っていたニコン、ミノルタ、コシナの3社も
全硝材を自社生産なんて時代は昭和50年代頃には終わってた

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e1c9-ndK9):2017/03/18(土) 01:36:36.99 ID:+BXg/ZLK0.net
カメラ用じゃないショルダーバックにインナーバッグ仕込んでその中に入れてる

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa3c-9Ahf):2017/03/18(土) 02:06:33.97 ID:XkFpPQGs0.net
>>430
撮影倍率が同じでも撮影距離が違えばピントの入れ方も変わってくるんで
そういう機械的な計算はまったく役に立たないな

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-o1Jc):2017/03/18(土) 07:43:54.81 ID:gV52SReXd.net
>>466
ttp://ulysses.jp/products/detail312.html
コレにOtus3本と本体入れてる

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8540-6Inm):2017/03/18(土) 08:31:08.55 ID:c7Sx/lGl0.net
ウルトロンをなぜかウルトランと
20年も勘違いしたままだった俺が記念書き込み。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d3c-gT7L):2017/03/18(土) 08:44:50.52 ID:mCSxHP5P0.net
>>467
>>469
>>471

どうしようか迷っていた部分が払拭できました。いかにもカメラバックという形ではなくて良いのだ!と背中押していただけました。有難うございます!

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e3-LoEE):2017/03/18(土) 20:40:20.52 ID:8A5Txtpf0.net
>>464
>>468
住田光学ガラスも忘れないでちょうだい、光ファイバーが注目されてますがねえ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e1fe-59kE):2017/03/19(日) 12:06:57.16 ID:pgtvesBu0.net
数年前、工場見学に行った。
ガラス溶解施設は残っているが、「もう何年も動かしてない」って言ってた。
HOYAだけでなく、OHARA、住田など、何社ものダンボールが転がっていたよ。
偶々Schottの段ボールは見かけなかったが、Zeiss指定でSchottも使ってるって言ってた。

工場内は日本語とポルトガル語が併記。
製造部門で違うとは思うが、現場作業員の大半はブラジル人。(←おそらく)

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-B4eF):2017/03/19(日) 14:53:39.37 ID:860jdSd8a.net
意外にもキヤノンのレンズ?カメラ?の製造請け負ってな
時々生産能力が不足のためメーカーから依頼が来るそうでOEMが収益の1割を占めてるらしい
他社品でも金属鏡筒のレンズはコシナが作ってるのも多いかもね

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 857b-12+v):2017/03/19(日) 15:24:40.98 ID:6iPE2hgr0.net
>>476
>OEMが収益の1割を占めてるらしい
少なすぎじゃね?
半分以上はコシナブランドが表に現れない仕事だろうと勝手に想像してた。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e14a-B4eF):2017/03/19(日) 17:56:11.90 ID:dPqE7WgL0.net
自社レンズ作るのにすら納期半年待ちの工場に無理言うなよ・・・
基本的に金になる特注品が大半なのでは?軍需とか衛星とか

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CGWf):2017/03/19(日) 19:02:44.53 ID:eU8OFmGHa.net
AF一眼レフ普及直前ぐらいの国産各社廉価モデルは、コシナ製のオンパレードだったな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cea8-rdGI):2017/03/20(月) 10:58:41.50 ID:CrlvlNlZ0.net
シグマはOEMやんないのかね

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CGWf):2017/03/20(月) 11:31:08.83 ID:uybn68lma.net
OEMっていうか、製造請負はいろいろやってるじゃん
ライカR50mmとか

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 966c-8FG5):2017/03/21(火) 10:03:50.98 ID:lrVsgI3d0.net
コシナのツァイスとフォクトレンダーが実際に
使われてるの見るとユーザーとして心がほっこりする。
今年はまだ梅と河津桜とひな祭りでしか人さまのコシナにお目にかかれてない。
マニュアルは静物だと簡単だからか、花や紅葉の撮影で使われてる印象。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ac-6M1+):2017/03/23(木) 00:10:44.76 ID:wqdYlI8m0.net
35mmでJSとJC撮ってるよ

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM2b-HDPe):2017/03/23(木) 21:06:24.88 ID:b9/vU+GHM.net
会社行くのがしんどいから、今日はやすみにしたった。

ミルバス50mmF1.4つけて、水族館へ。
魚にピント合わせられねぇなぁってボヤキながら楽しんだよ。

何かと楽しんでるよ!

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 098c-G6gY):2017/03/23(木) 22:07:19.01 ID:hKY1B0rB0.net
決算期だが明日も休んでいいんだぞ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-6M1+):2017/03/24(金) 00:45:24.67 ID:t1wD77NSd.net
やっぱMFムリw
速攻で売り飛ばすかも

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-Kn8/):2017/03/24(金) 00:54:15.05 ID:fT9wqg/YM.net
ヘタクソ…

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1192-18hE):2017/03/24(金) 01:06:11.50 ID:PG34dDmh0.net
>>486
カメラが何だか分からないけど、視度調整をしっかり調整しよう。
視度ダイアルをプラス側に振ってから、(出来れば両目を開けた状態で)ファインダーをのぞき
ダイアルをマイナス側に少しずつ動かして画面内表示がはっきり見える最もプラス側の状態でひとまず止める。
あとは実際のレンズを付けた状態で微調整。
三脚に固定してライブビュー拡大でピントを合わせて、そこがファインダーではっきり見えるか確認。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1306-6YCh):2017/03/24(金) 01:27:18.60 ID:mRfxAoG30.net
>>486
ミラーレス機にくっつけろ
MFが超簡単になる

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/24(金) 11:35:53.42 ID:yAEyp2ko0.net
MFレンズでの撮影は、余裕を持って演出を考え、撮りながら絞りとフォーカスを追い込んで行く過程を楽しもう!
オレは覗くんだったらOVFと決めている。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-5Mbg):2017/03/24(金) 15:02:49.54 ID:pbwFTe2wd.net
>>490
そういう使い方、楽しみ方ならやっぱりOVFだな
おれはもう視力も気力も低下したのでEVFでも満足だけど、OVFの良さ、楽しさは認める
一眼レフでフジのハイブリッドみたいなのが出ればいいのかもね

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f992-18hE):2017/03/24(金) 18:25:10.64 ID:2QPa57uS0.net
>>490
5D3のファインダーは泣けてくる。
なので脳天を直撃する快感を伴うミノルタα-9は手放せない。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33d4-+0zz):2017/03/24(金) 21:55:55.44 ID:/LXOuAqD0.net
目が悪くてもJINSだけはやめとけよ
脆弱性を知ってて9-22日まで対策せずに営業してお漏らし
過去にも漏らしてるのにセキュリティより営業を優先

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1051268.html
>ジェイアイエヌによれば、3月9日にはApache Struts 2の脆弱性に関する情報を認知し、3月22日に改修作業を行うことを決定。
>予定どおり作業が完了したが、その作業当日の過程において、すでに不正アクセスされていたことが分かったという。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/032400930/
>JINSオンラインショップは、2013年3月にも不正アクセスを受け、最大2059件のクレジットカード情報が漏洩する事案を起こしている。>>当時の不正侵入もStruts2の脆弱性を悪用するものだった。
>JINSオンラインショップのアプリケーションは4年前のものを改良して使っており、Struts2も引き続き使ってきた。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b192-7HKf):2017/03/24(金) 23:03:20.58 ID:frRSMWPf0.net
>>492
手持ちの5D2を更新したいんだけど,5D3も5D4もスクリーン交換できないので困ってる。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3153-K/kj):2017/03/25(土) 01:09:02.02 ID:OvZoRTE+0.net
ごっつわかる

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f3-5Mbg):2017/03/25(土) 11:13:05.00 ID:b6CPORah0.net
>>492
5D3もAFならいいんだけど、MFなら確かに泣けてくる
とは言え今さらα900引っ張り出さないなぁ
コシナツァイスはそもそもマウント違うからα7R2で使ってる
久しぶりにSTFと900でMFで桜でも撮ろうかな

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7192-7HKf):2017/03/25(土) 11:32:51.64 ID:0proB/SN0.net
あんまり売れないと思うけどKマウント限定再発売してくれないかしら
当時と違っていまならK−1も有るし

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-K/kj):2017/03/25(土) 12:10:59.53 ID:bpOkndbdd.net
>>497
KってFのレンズはアダプタでもつかないんだっけ?

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-+Sr4):2017/03/25(土) 12:15:21.83 ID:sytw5w5Od.net
>>494
5D3と5D4はAFポイントが広いから
フォーカスエイド使えばAFレンズみたいに使えるよ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7192-7HKf):2017/03/25(土) 12:21:05.51 ID:0proB/SN0.net
>>498
EOSほど開口大きくないから無理でしょ
コンバータレンズ入ったアダプタじゃ意味ないし

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 713c-7HKf):2017/03/25(土) 13:13:55.96 ID:3+XhRraI0.net
ZE使うなら6D一択じゃないの
1DXでMFもなんかねえ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b6c-72yv):2017/03/25(土) 14:08:18.73 ID:QzCBNqdi0.net
OVF機ならキヤノンにスーパープレシジョンマットがある。こいつマジ有能。ただしF2.8より明るいレンズ限定。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3172-5sBS):2017/03/25(土) 18:02:17.65 ID:2VJqA3ge0.net
フォーカシングスクリーン交換できればね…

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7192-7HKf):2017/03/25(土) 19:38:50.14 ID:0proB/SN0.net
そんな青いうちに収穫するなよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7192-7HKf):2017/03/25(土) 19:39:14.52 ID:0proB/SN0.net
誤爆スマソ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3128-9ZJb):2017/03/25(土) 20:46:21.29 ID:sIEpdMgm0.net
園芸スレか?!_

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1354-KD7n):2017/03/25(土) 23:54:19.68 ID:CBGJd/WA0.net
個人的にzeissレンズをcanonの絵づくりで、尚且つ5dsrとか、5d4なんかのある程度の画素数と組み合わせて使いたいから6dは候補外やけど、スクリーン交換は便利だった。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-4gPm):2017/03/26(日) 04:15:25.08 ID:5ji9t+mH0.net
色合わせの手間は掛かるけれどNikonで使う方が人物なんかだと髪の生え際辺りの解像は神レヴェル!

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f3-5Mbg):2017/03/26(日) 12:14:05.07 ID:ZiHSqhLl0.net
>>508
5DsR>=α7R2>D810
と思ってたけど違うの?
おれこの中だと7R2しか持ってないけど、雑誌の評価でもそんな感じだったような

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/26(日) 13:30:00.80 ID:5ji9t+mH0.net
解像感の話か?
塗り絵の盛りが少ない分ニコンだろうね!
ツァイスの粘り良さを活かして、アンダー気味に写してから現像で持ち上げる。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bd3-JxrG):2017/03/26(日) 18:55:18.05 ID:gK0/zFRt0.net
5D3で普通にMFしているけど

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bcd-VHv+):2017/03/26(日) 19:20:25.29 ID:qktLeGTL0.net
それがどうした
皆やってるよ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-tVDp):2017/03/26(日) 20:02:28.95 ID:do90VT9Yd.net
まぁ所有しちゃったらやらざるをえないからね。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f3-5Mbg):2017/03/26(日) 23:41:55.41 ID:ZiHSqhLl0.net
>>510
お前ニコン以外使ったことないだろw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/27(月) 01:13:55.61 ID:bR1k8ARL0.net
N社以外のC,Sの2社はRawを捨て、非可逆圧縮の高画素JPEGのみを消費者に押し付けようとしている悪徳メーカーで有名だよね。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b192-TrMc):2017/03/27(月) 01:16:43.80 ID:zcFKjQhM0.net
仮にそうだったとしたら、RAW現像ソフトを無償で提供したりするかね?

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/27(月) 01:27:44.35 ID:bR1k8ARL0.net
失敗してクレームが殺到した結果だよ
油断して放っておけばまたやるよ
非可逆圧縮のアップデートカメラ売る方が
楽で確実に売れるし市場操作のし放題!!
JEPGオンリーのツァイスがワロタ!

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/27(月) 01:36:33.68 ID:bR1k8ARL0.net
その証拠にN社の上位機種は8bitだがTIFFモードが搭載されているぞ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-tVDp):2017/03/27(月) 08:30:14.95 ID:NxXf2oyRd.net
何をもってRAWを捨てたと言っているのか。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be4-VHv+):2017/03/27(月) 13:59:51.97 ID:mQJCjwum0.net
夢でも見たんじゃね

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b1f-cxkv):2017/03/27(月) 14:51:37.74 ID:eHgHcDTm0.net
いい夢見てたのはiPhoneに淘汰される前のC,S両社カメラ事業部〜(w

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b1f-cxkv):2017/03/27(月) 14:55:57.31 ID:eHgHcDTm0.net
で、慌てて5D4で絵づくり考え直した〜(w

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/27(月) 20:51:33.26 ID:d0MS5LlLp.net
ノクトン58ってどーなんよ?
ツバ50とどっちかええ?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f3-5Mbg):2017/03/27(月) 23:16:16.45 ID:ppla1a+W0.net
>>521
CNSだと断トツでNがヤバいんだけど

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/27(月) 23:34:45.03 ID:6835rp0Q0.net
上位機種の絵作りをニコン寄りにシフトしてくる意味が全く判ってねーな

C,Sの2社が共謀したセンサー独占JPEG計画は失敗に終わったんだよ

JPEGツァイスなら以前からある携帯スマホで充分だろがぁ!

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-tVDp):2017/03/27(月) 23:45:54.03 ID:AB0rAyRId.net
いい夢を見ていたCS
悪夢が現実となったN

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 713c-7HKf):2017/03/28(火) 00:41:00.00 ID:MPDn3bdk0.net
いつまで釣られてんの

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-+Sr4):2017/03/28(火) 00:51:07.91 ID:8xMOfqtTd.net
ニコンの未来に不安を感じて鞍替えした人とかいるのかな?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 716c-HTYf):2017/03/28(火) 01:09:25.16 ID:AUvJsmng0.net
お前ら本当に宗教戦争が好きだな

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b1f-cxkv):2017/03/28(火) 01:56:08.53 ID:B6TIF2KP0.net
JPEGかRAWかって宗教だったんだ(w

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93f3-5Mbg):2017/03/28(火) 07:13:42.57 ID:G5WraA480.net
jpeg信者いるよ
いわくraw現像などインチキ、撮影時に設定追い込んでjpegで撮ってこそ写真
だそうな

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be2-+Vyq):2017/03/28(火) 07:53:18.96 ID:KKHO7jUc0.net
白黒フィルムの時なんか、減感、増感、覆い焼き、
そんな技術を使って作品を作り上げるのは普通のこと。
現代はソフトでそれができるのだから、やって当たり前だと思うのだが。
フォトショップのツールだって、写真加工の道具や技術から
名前にしてむのが多いのに。昔から加工して作品にするのが当然の世界だったはず
だよね。写真って。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-Z3im):2017/03/28(火) 08:09:44.69 ID:ZGR/KnZ5d.net
Jpeg信者はデジカメ使わずに、フイルム使っていればいいんじゃない
デジタルは偽物だからw

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/28(火) 08:27:54.88 ID:B6TIF2KP0.net
C,S 2社によるJPEG制覇は悪質劣化コピーの連鎖しか産まないんだよ。
だったらiPhoneで充分だよと淘汰されまくっているわけ〜

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-5Mbg):2017/03/28(火) 08:55:49.70 ID:rLADnKUpd.net
Nは1000人リストラだっけ?
淘汰されちゃうのかな。。。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/28(火) 08:56:37.72 ID:B6TIF2KP0.net
JPEGって、そもそもスタートが通信に載せるために軽くする間引きの非可逆圧縮準拠だぜ?
それが「高画素化で肥大化した為に標準のファイル形式にします!」って、勝手にあるメーカーが言い出したんだけれど、RawやTIFFとの違いを可逆圧縮の重要性を含めてちゃんと認識できる層に通らなかったんだよ。
だから簡単にiPhoneに捲られて出戻ってきた〜(w

JPEG信者は現像ソフトの使い方を知らないか、再撮の単価が良いかのどちらかだろう。

間引き準拠を推奨するメーカーのボディーにツァイスの表現って必要か?

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/28(火) 09:58:42.31 ID:vEqmv7yAp.net
誰も答えてくれないのて再度
ノクトン58ってどーなんよ?
ツバ50とどっちかええ?

給料入ったんで購入検討してます
ノクトンはピント合わせ簡単だという意見が多いけどほんとうですか?
あとノクトンはニコ純正58と比べたらどーなんよ?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/28(火) 10:03:48.40 ID:vEqmv7yAp.net
ジィ曰く
デジはカメラじゃねえ
オートフオーカスとかふざけんな
んなもん鍛え抜いた手動ホーカスに勝てるわけねぇべ
はぁズームレンズだあ
バッカやろー男は黙ってたんしょうてん

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-ceVv):2017/03/28(火) 10:06:52.20 ID:KEefnlSKa.net
ツバって何ぞ?他人に判るように書く事を心掛けようよ

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-liQ6):2017/03/28(火) 10:07:53.12 ID:HMqJICjIM.net
>>537
ニコン純正58の方が楽ですよ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-Z3im):2017/03/28(火) 10:14:39.46 ID:ZGR/KnZ5d.net
なんでこのスレで、メーカー宗教戦争するんだろ
頭悪いから?
キャノニコミラーレス用と揃ってるんだから、好きなレンズ使えよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1f-XlJd):2017/03/28(火) 10:23:45.37 ID:B6TIF2KP0.net
頭悪いからJPEG天下のカメラメーカーの思惑に乗せられて踊らされているんじゃないの?ってお話でした〜(w

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-y4sU):2017/03/28(火) 12:18:09.94 ID:XWys76cz0.net
延々なにを的外れなことを書いているのかと思ったら
キヤノンはDPPでJPGの完全再現ができるのを知らないのか
ソニーも付属の現像ソフトで一応はできる

その問題を抱えているのはフジだよ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/28(火) 12:22:25.98 ID:vM737P/b0.net
完全再現って8bit JPEGのか(w

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1c-fpET):2017/03/28(火) 15:42:44.25 ID:b+hIGEpd0.net
文末にwを付けてるのが最近は悔し紛れの捨て台詞の省略形に見えてしまう

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/28(火) 15:56:38.92 ID:vM737P/b0.net
(JPEG

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-liQ6):2017/03/28(火) 16:01:30.92 ID:K8CcQPXUM.net
私はd700だからrawですが、画素数が多い機種へ買い替えなければならなくなったらきっとJPG運用になると思います。
ファイルサイズがとにかくでかすぎる。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/28(火) 16:20:02.87 ID:vM737P/b0.net
撮ってる被写体とレンズ言わないでどうしたいわけ?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/28(火) 16:31:33.49 ID:vM737P/b0.net
Otus85だってレンタルで1日5,000円程度なんだから、ちゃんとRAWで人物写して比べてみれば〜

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/28(火) 17:46:53.27 ID:vEqmv7yAp.net
>>547
ならデカイメモリー買えばええやん

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-liQ6):2017/03/28(火) 18:00:41.08 ID:K8CcQPXUM.net
>>550
そういうのをやっても無駄だと思うほどサイズがでかい。
カメラのメモリ、HDD、PCのメモリも無駄だと思うほどだ。

なんでもかんでも「最高」を求めるのは時間とコストの無駄だから私はやらないだろう、というだけの話だよ。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-y4sU):2017/03/28(火) 18:05:50.10 ID:XWys76cz0.net
3000万画素くらいまでなら普通に運用できるし、
単にPC環境を古いまま更新したくないだけじゃないの?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-tVDp):2017/03/28(火) 18:10:18.12 ID:tiocL4SJd.net
>>551
ニコンには画素数少なくしたRAWって無いの?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-liQ6):2017/03/28(火) 18:19:04.13 ID:K8CcQPXUM.net
>>553
もちろん、今も圧縮RAWですよ。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 411f-XlJd):2017/03/28(火) 18:22:39.90 ID:vM737P/b0.net
被写体が何なのか明かさずにスペックの話だけする方がムダ〜

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b192-7HKf):2017/03/28(火) 18:33:05.88 ID:4TxXpvIH0.net
個人的には現像作業も楽しみのひとつ。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-tVDp):2017/03/28(火) 18:46:44.35 ID:tiocL4SJd.net
>>554
だからさ、ニコンには画素数少なくしたRAWって無いの?
高画素機に乗り換えても画素数を間引いた圧縮RAWにすれば今までと近い運用になるんでない?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-nQ89):2017/03/28(火) 19:36:07.54 ID:BKMMcNA6d.net
>>557
ニコンの最近の機種にはsrawってのがあって、ファイルサイズ抑えられるようになってるよ。
にも関わらず、ファイルサイズが大きいからとか、高画素は必要ないとか言ってる連中は、
単にPCやカメラ買い換える金がなくて買わない理由を探してるだけだと思われ。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/28(火) 23:35:18.07 ID:vEqmv7yAp.net
それが事実ならなさけねえな
俺だって金ないんよ
そんでも4年前に3万で買ったPCで外付けHDとかで現像頑張ってるわけよ
カメラ始めて2ヶ月チョイだけどレンズで50万円以上使ってるわけなんよ

根性見せんかい!

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be2-+Vyq):2017/03/29(水) 01:50:18.47 ID:vb4uwikA0.net
とりあえず、金が無くても、RAWで撮っておけ。
ハードディスクなんざ、今は大容量でも安いから買って保存しておけ。
一生涯貧乏って事も無いだろうし、そのうち小金が使える様になったら
高速PCでも豪華ソフトでも買って、再現像が出来る時もくるよ。
その時データさえ残ってれば、いろいろ出来るから。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-fbZw):2017/03/29(水) 07:14:06.77 ID:laWNYX9vp.net
だいたいさあ
データ重い重いっつっても5000万画素クラスでもローで64Gメモリなら500枚ほど取れるでしょ
一日撮るには十分すぎる
んで家では3Tハードデスクなら軽く数年分保存できる
メモリもハードデスクも今じゃあ格安だし重いを理由にローやんないのほ納得出来ん
いくら金無いったって10万円くらい投資出来るだろ
小学生じゃねぇんだこらさあ

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b39-JxrG):2017/03/29(水) 07:53:39.95 ID:9zjt4V7r0.net
全然コシナ関係ないな

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-Z3im):2017/03/29(水) 08:10:35.55 ID:I7GpHCfwd.net
RAW vs JpegもRAW現像の話も、スレチだな
コシナ・ツァイスは全く関係ないw

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-KD7n):2017/03/29(水) 08:48:22.29 ID:n1N/awPmd.net
コシナがPCとHDD作れば問題ないw

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b1c-fpET):2017/03/29(水) 10:35:02.14 ID:5OHxoeYr0.net
アポゾナー2/135を使ってるんだけどミルバスになって光学的性能に何か変わってるでしょうか
MTFもほとんど変わらずアポゾナーで満足してるんだけどMP2/50で検証サイトの劇的な変化の例もあって
ちょっと気になってます

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saa3-VHv+):2017/03/29(水) 11:28:09.72 ID:3m78eupDa.net
>>565
>MP2/50で検証サイトの劇的な変化の例
これどこですか? 見つけられなくて困惑しました。
ぜひURLをお教えください。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6b6c-72yv):2017/03/29(水) 13:27:22.87 ID:olr47F4r0NIKU.net
データ形式とかどうでもいい。
デジタルでいくらでも補正できようとも関係ない。

カールツァイスやフォクトレンダーを所有し、
ヌルヌルグリス塗ったマニュアル専用が
最新光学技術の恩恵を受けデジタルにも対応している。

それらの過程が重要。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spbd-fbZw):2017/03/29(水) 13:30:01.71 ID:laWNYX9vpNIKU.net
ツア50mm1.4かニコ純58mm1.4検討中
実際どーなんよ?
利便性は求めていない

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spbd-fbZw):2017/03/29(水) 13:33:39.82 ID:laWNYX9vpNIKU.net
>カールツァイスやフォクトレンダーを所有し、
>ヌルヌルグリス塗ったマニュアル専用が
>最新光学技術の恩恵を受けデジタルにも対応している。

そこがかっこいいんですよね
最新の主力戦車に名刀で立ち向かうみたいなところがさ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 411f-XlJd):2017/03/29(水) 13:41:45.08 ID:xGxXQ7RL0NIKU.net
>>568
50or58だったらニコ純が良いだろうね
カメラの画素数にも依るだろうけど
オレはAF合わなくて
カメラのせいにするのが嫌で
MFで外したら自分のせいということで
MF専

571 :565 (ニククエ 6b1c-fpET):2017/03/29(水) 14:31:14.49 ID:5OHxoeYr0NIKU.net
>>566
直接みてませんがDxOMarkのようです

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1192-18hE):2017/03/29(水) 14:37:54.32 ID:ZizoClab0NIKU.net
桜をMP50で撮ってきたがこれが1/2倍ギリギリ
マクロで花を撮る時って「1/2倍をちょっと超えたあたり」を多用することが多くて
やっぱりコンタックスのMPが便利なのだ。
http://2ch-dc.net/v7/src/1490765501531.jpg

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1372-bBDG):2017/03/29(水) 18:12:55.83 ID:NGWET7C30NIKU.net
Kowaスレ死んだのか

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73c4-IDtH):2017/03/30(木) 19:20:27.56 ID:xTefyMkU0.net
ミルバス化の解像力向上情報はDxOMarkのシャープネスしか知らないなぁ、実写比較もないから
数値だけ言われても何がどう違うのか不明だ。少なくともそのサイトのシャープネスは信憑性が低い
ので当てにしていない。


あと、複数同じレンズの実測MTF比較してる海外サイトだとMP100は新旧全く一緒ってデータがあったな
どっちかっていうとこっちのが信頼できそうで、ミルバス化で差はほとんどないんじゃないかと思ってる

そういう自分はミルバスも旧ディスタゴンなども使ってるけど、ミルバス化されて同じの買い直した
経験は無いから比較できんわ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-BXDr):2017/03/30(木) 19:36:15.51 ID:RBmX7FHOd.net
Milvusはコーティングが改良されてるらしいので、逆光耐性は上がってるんじゃない
買い換えるほどでもないけど、これから買う人は旧を買う理由もない、という気が
(35/1.4以外)

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-iv1Q):2017/03/30(木) 21:26:25.03 ID:cCRBPB5gd.net
でも旧の方がすごく見た目がいいし、小さくて軽くない?

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 593c-BW/s):2017/03/30(木) 21:51:21.95 ID:WSWFBGpG0.net
好きな方買え

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp05-JMzW):2017/03/31(金) 11:18:28.66 ID:ruGc/ilmp.net
プラナー50ってどーなんよ?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-kVPK):2017/03/31(金) 11:56:48.81 ID:ADpBOzMdp.net
まじやべえよ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp05-JMzW):2017/03/31(金) 11:59:46.00 ID:ruGc/ilmp.net
そんなにやべえのか!
買うしか無いか?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-kVPK):2017/03/31(金) 12:29:36.68 ID:ADpBOzMdp.net
いっとけ!!!責任は俺が取る!!!

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-I9mS):2017/03/31(金) 13:03:14.87 ID:J1THyqksd.net
ミルバス人気ねーなw

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-Z6Lb):2017/03/31(金) 13:10:11.88 ID:SFe+btnya.net
売れてないのか?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fbcd-agmj):2017/03/31(金) 14:11:48.94 ID:ORcV6c/d0.net
MFレンズは懐古主義に少なくなく支えられていたということで

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-QE4J):2017/03/31(金) 15:03:57.18 ID:RqxYPth8d.net
>>579
マジ ヤバクネ?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-+b5Z):2017/03/31(金) 17:30:17.28 ID:eQqJRZPH0.net
さっき、マクロプラナー100に続き、50まで買った。新品で買える最後のチャンスだと思うと我慢できなかった。奥さん、ゴメン。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c93c-mpsa):2017/03/31(金) 18:36:22.61 ID:ZsddSXEh0.net
>>586
緑紙が来るな・・・

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 1343-QmV0):2017/04/01(土) 09:19:46.07 ID:TqG2Kitp0USO.net
>>586
いいな、羨ましいぜ。
奥さんに見放されないと良いな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-CroJ):2017/04/02(日) 20:35:16.53 ID:aw64WNgfd.net
囲みでAFないとか無理やっちゅーねん

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-CroJ):2017/04/02(日) 20:36:39.15 ID:aw64WNgfd.net
ガッツリ食いつくAFが付いてたらミルバスもバカ売れだろ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-I9mS):2017/04/02(日) 20:36:41.78 ID:FsgalrC/d.net
そんなダサい現場にツァイスを持っていくなよ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5992-QmV0):2017/04/02(日) 23:57:09.81 ID:CSK3Xota0.net
AF載せてもいいけど,MF時のあのネットリとしたヘリコイドの感触と回転角が維持されることが前提。
それが出来ないならMFオンリーのままでいい。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1992-tlZs):2017/04/03(月) 00:26:46.65 ID:xHGMU+eD0.net
>>592
AFと両立しないと思うの。
というかOtus、Milvusの感触は退化してる気がするんだ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5992-QmV0):2017/04/03(月) 00:44:52.99 ID:amRguL280.net
>>593
>AFと両立しないと思うの。
そりゃ今のにモーター積むだけじゃダメだろうね。
あんな大トルク,大回転角が必要なヘリコイドをカメラの電池が持つパワーで高速に動かすなんて不可能。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-I9mS):2017/04/03(月) 01:01:57.47 ID:Zs21OE5qd.net
ミルバスってクラシックより質感悪いのか?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-tlZs):2017/04/03(月) 01:22:49.81 ID:6GLUIJ650.net
>>595
好みの問題かもしれないが軽くなった、言い方を変えると「グリスの存在を感じなくなった」。
ただOtus85はピントが動いてないんじゃないかと思うくらい回転角は大きい。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c93c-w95A):2017/04/03(月) 02:26:09.36 ID:CK1SQaj70.net
otus55を本気で悩んでます。Nikonユーザーです。何を撮るかも決まっていないような感じで恐縮ですが(何でも撮りたいのかも)、お持ちの方のアドバイス、というか後押しが欲しいです。宜しくお願い申し上げます。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMe3-Nut6):2017/04/03(月) 05:39:38.86 ID:4Qgx0AI2M.net
>>597
早く買った方がいい
持ち歩いて、色んなものを撮って、自分が撮りたいものを見つけるべき

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 193c-QmV0):2017/04/03(月) 08:37:42.93 ID:T72tinq20.net
手持ちのレンズ書いたほうがいいと思うけど

欲 し い な ら 買 え

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-I9mS):2017/04/03(月) 12:00:15.88 ID:qMQa6H93d.net
>>596
進化したと言えるんだろうけどたしかに好みが別れそうだね

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b6c-MCV6):2017/04/03(月) 15:06:22.41 ID:732xtlHo0.net
ミルバスのヘリコイド、スーって音と感触、慣れてきたらいいぞ。
AFレンズのカクカクストロークなんかねえ。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b1c-nAPT):2017/04/03(月) 16:53:19.52 ID:G+0ZfBWX0.net
>>593
同じ焦点距離のレンズを持っていないので直接の比較はできないけど
使われるグリスの硬さ程度の違いかなというイメージで優劣まではわからない(クラシックが硬め)
低温時も大きな変化がないので共に優れたものであるのは確かかな

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c93c-w95A):2017/04/03(月) 18:41:18.80 ID:CK1SQaj70.net
>>598
>>599

有難うございます。

か、か、買う、ます。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1372-nFGa):2017/04/03(月) 21:52:50.83 ID:nPTHCpiV0.net
ミルバスは購入数年経過した時のゴムがどうなってるかが心配だ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9d4-kVPK):2017/04/03(月) 22:00:27.95 ID:DFAKcBQY0.net
その件に関しても>>603さんが長期レポートしてくれるそうです。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb9e-rjvo):2017/04/05(水) 22:11:23.27 ID:gUzocLUJ0.net
この前Otus使ってる人がいてずっと凝視してしまった

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f03-2ODd):2017/04/06(木) 12:47:59.68 ID:WqvOmzsG0.net
赤城写真機診療所見て笑えた
「ツァイスはいいぞ!
俺のことはプラナーと呼べ!」
とか言う人についても語ってる

俺のことはプラナーと呼べ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-rhgJ):2017/04/06(木) 12:54:26.75 ID:nBwMuENia.net
俺ウェディングのプラナーだけど

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1c-F3Fa):2017/04/06(木) 13:45:42.85 ID:iBbniNJz0.net
>>604
なんでゴムが心配になるんだ?永年Oリング、ゴムブッッシュ等と当たり前のようにお世話になってるが
何か心当たりがある事例が頻発してるとあるのかな

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-e9RZ):2017/04/06(木) 14:23:50.75 ID:s7IR9yt+d.net
ゴムは経年劣化で白化するよな

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7d4-dsaT):2017/04/06(木) 16:00:28.49 ID:CFCYvBed0.net
加水分解してベトベトになるんじゃ

612 :609 (ワッチョイ ff1c-F3Fa):2017/04/06(木) 16:18:44.07 ID:iBbniNJz0.net
ゴム製品はもちろん寿命があるのがわかるけどそれは今に始まったことでないし
ゴムタイプのリングの滑り止めはフィルム時代からあるので今更心配するネタが
新たに生じたのだろうかと思った次第です

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd3f-QyTc):2017/04/06(木) 16:23:01.74 ID:5fq/IHTod.net
ミルバス化する前は金属だったものが、ミルバス化して以前より劣化したことに対する不満、不安を持つ人が多いんだろう
俺もそうだが

614 :609 (ワッチョイ ff1c-F3Fa):2017/04/06(木) 16:40:49.58 ID:iBbniNJz0.net
腑に落ちました、ゴムがでなくゴムにしたが問題なんですね
自分には簡単に取り外しやすくて外部駆動等何かと手を加えやすくなって嬉しい仕様ですし劣化には思えません

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2b-SZgL):2017/04/06(木) 16:47:17.92 ID:scqtTG570.net
お前○歳なのに相応の実力を感じないんだよね。
おまえの成長がさぁ、はっきり見えないんだよねぇ。

おまえって今までなにやってたんだっけ?えっと〜・・・・
テスター、テスター、開発、テスター、開発、・・・う〜ん・・
これって若い奴でも出来るような仕事だよね。開発つっても、たいしたことやってねーし。

あ?やる気はあったけど、そう言う仕事しか就けなかった?
え?おいおいwwwおまえのキャリア不足を会社のせいにしますかぁwww
普通は仕事しながら、家で勉強するだろ?この業界、勉強よ勉強。
え?勉強してるって?勉強だけじゃ、実際仕事では役に立たんよ。
プロマネ経験とかないだろ、お前。

他の会社行ってみ?お前くらいの年で、バンバン部下に指示出して
仕様の提案とかする奴いっぱいいるから。
そう言う奴がいる中でさぁ、お前をうりだすのってさ、俺も営業の人も辛いんよ。
どうすればいいんだよ・・・

今から経験を積みます?だからぁ、お前に任せる仕事がないのぉ、
客先もお前みて―な奴よりも、若い奴がいいって言ってるのよ。

こんな差ついてるともう辛いだろ?正直向いてないんじゃない?
やっていけるってんならさぁ、その根拠は何よ。意気込みじゃなくて、こ・ん・き・ょ。
あ?それ根拠じゃないじゃん。…はぁ〜、ほんとどうすればいいんだろうね?
ま、とりあえず土日使って考えてさ、月曜あたり俺に結論聞かせてよ。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd3f-QyTc):2017/04/06(木) 17:30:03.13 ID:5fq/IHTod.net
>>614
まあ、普通は取り外したり駆動部に手を入れようとしたりしない人が多数だろうから、以前と比較した耐久性、デザイン、質感ダウンの方が気になるだろうね

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-U27M):2017/04/06(木) 19:12:54.45 ID:xHsYrtWe0.net
んなアポゾナー

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5767-30C2):2017/04/06(木) 19:33:29.40 ID:xc9P6oY70.net
Batis 35mmと50mmもよろぴくぅ!

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff6c-+TA9):2017/04/08(土) 20:34:13.33 ID:ejYovWkU0.net
かつて世界一と半分本気・半分願望で讃えられたセガ。
コシナにはその空気を感じる。

コシナのレンズは世界一ィィィィィ!

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DYLG):2017/04/08(土) 22:47:25.85 ID:Y3rPzde7d.net
ゴムがーって言うけど、ヤシコンもハセールもゴムだったじゃん

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (イモイモ Se0f-orPh):2017/04/08(土) 23:02:36.48 ID:JdHDLoAne.net
コシナ銘の安いレンズとかだとゴムが白くなったり劣化あるけど、
お金かけられるグレードで最新の材料で注意して作れば、ねえ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd3f-QyTc):2017/04/08(土) 23:57:16.48 ID:KnVzeIwId.net
ハッセルのはゴムじゃないよ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 978e-nK7d):2017/04/09(日) 07:30:21.56 ID:wSpUZO9V0.net
>>622はCレンズしか見た事無いんだね

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1c-F3Fa):2017/04/09(日) 07:53:01.39 ID:ymTPyYMP0.net
ゴムだからどうこうというのはカメ爺だけじゃないかな、ツアイスの接眼レンズは普通にゴム使ってるし

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b792-wmuT):2017/04/09(日) 08:46:58.01 ID:XlO3s3Qz0.net
ゴムなのが問題な訳じゃない。
元々金属だったのがゴムになった上に値段まで上がっているという状況に困惑している。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf80-eRI/):2017/04/09(日) 09:56:24.58 ID:p3PtdtvS0.net
だからそれがカメ爺

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 978e-nK7d):2017/04/09(日) 10:02:54.60 ID:wSpUZO9V0.net
生活必需品でもないのだから、高いと思ったら買わないだけ。特に困るものでもない
ピントリングのゴム巻きが困るというのもよく分からない
ROM付き電子マウントのIT家電製品を何十年も使うつもりなのだろうか?

628 :624 (ワッチョイ ff1c-F3Fa):2017/04/09(日) 10:20:55.80 ID:ymTPyYMP0.net
要するにカメ爺の無意味な拘りだけでの発言に加え
それに何年経ってもメンテナンスをしてもらえる製品を使ったことのないニワカなんだろう
話の始まりが目先の心配からもそれがうかがえる

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f03-2ODd):2017/04/09(日) 10:52:42.64 ID:wLSFrL340.net
カメ爺かどうか知らんけど年取ると新しいものに文句つけるようになるとは聞いてる

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa5f-D6lx):2017/04/09(日) 13:25:43.04 ID:nc5s1YcRa.net
ゴム擁護のワッチョイ ff1c-F3Faが次第に傲岸不遜(ごうがんふそん)になっていくのがおもろい。
>609 >612 >614 >624 >628

実生活ではパワハラに漬かってる人なのだろう。
露見した勤め先以外でのコミュ力や説得力のなさに、腹を立てているようだ。アハ♪"

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-3hY4):2017/04/09(日) 13:28:01.99 ID:N36arsk+M.net
何を言ってるの??

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd3f-2ODd):2017/04/09(日) 13:29:02.60 ID:7+kqMW1Qd.net
>>630
めんどくさいからあまりふっかけて喧嘩するのはやめてもらいたいわ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f79-2dmO):2017/04/09(日) 13:58:57.26 ID:HtxHB0V30.net
プラナーってピント合わせむつかしいの?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-3hY4):2017/04/09(日) 14:14:19.14 ID:N36arsk+M.net
カメラによります

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf80-LA8F):2017/04/09(日) 16:38:28.89 ID:3HEKRoQ+0.net
AF付きならゴム化しててもいいよな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-3hY4):2017/04/09(日) 17:04:43.55 ID:N36arsk+M.net
ねだんが10万高くなります

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d739-pPzs):2017/04/09(日) 17:05:16.00 ID:28erpUP40.net
ハッセル 150mm F4 CFiを持っている。気付くような劣化はない。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fda-MD3W):2017/04/10(月) 12:28:17.81 ID:1Oqlw+E70.net
ゴムでも(というかゴムの方が)いいんだけど、
ローレット加工されていない平ゴムだと傷や汚れがより目立ちそうで何か嫌

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f28-R6cm):2017/04/10(月) 20:36:44.31 ID:FlIo1/xJ0.net
ミルミルミルバス2/100Mちゃんは

・Zeiss Milvus 2/100M ZE Canon mount lens review

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f28-R6cm):2017/04/10(月) 20:37:14.88 ID:FlIo1/xJ0.net
まちがえた

>Milvusは非常に良く収差が補正されているが、光学系は変更されておらず、画質は旧型から若干の改善に留まっている。
>しかし、新型はコーティングが変更されており、フレアが減少し、コントラストも改善されている。

https://www.dxomark.com/Reviews/Zeiss-Milvus-2-100M-ZE-Canon-mount-lens-review-update-to-the-classic-Makro-Planar

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc4-MD3W):2017/04/10(月) 20:59:06.14 ID:EkM0KKMC0.net
>640
やっぱりコーティング由来の僅差みたいだね
前回ZF.2で解像力で有意な差があったのはやはり何かの間違いだろう(測定ミスとか大幅な個体差とか)

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b6c-EaKP):2017/04/13(木) 23:44:00.06 ID:ZI5uXv+r0.net
なんにせよ「ミルバス>クラシック」は確定

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd63-zKWM):2017/04/14(金) 09:31:52.61 ID:Q5DvXe8ud.net
>>642
www

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-p47N):2017/04/14(金) 11:41:21.60 ID:oyLolIPcd.net
最近いろんなスレでミルバスを宣伝してる奴がいる

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-6+Fr):2017/04/14(金) 12:15:44.79 ID:MGZxGWUJa.net
高いしダサい
どっちかくれるなら迷うけど自分で買うならクラシック

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1c-La4w):2017/04/14(金) 13:38:15.09 ID:xCUl1Q6u0.net
ミルバス、クラシックどちらも良いな
変なこだわりもないのでミルバスに買い換えることもしないしクラシックを探して買うこともしない

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-HE/W):2017/04/14(金) 14:05:32.53 ID:hNm5c5+m0.net
防塵防滴なのは安心感あっていいよなミルバス

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-oUDr):2017/04/14(金) 14:37:32.86 ID:UdFxKUazd.net
今から買うなら、予算あるなら素直に新しい方買えばいい
よほどのことがない限り、改良してるんだから

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-xuOz):2017/04/14(金) 16:31:23.30 ID:oY7RB+OAd.net
レンズ単体で見るとクラシックだけど、カメラにつけた姿はMilvusの方が好きだ。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f93c-3MbB):2017/04/14(金) 16:47:00.92 ID:7AgLM+a10.net
両方買ってコシナもニッコリでいいだろ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-p47N):2017/04/14(金) 17:03:51.48 ID:ntHKpY/Ed.net
>>645
「重い」も忘れないでくれ
ミルバスは高い、ダサい、重いだからw

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-XnSG):2017/04/14(金) 17:11:54.64 ID:Cj5lS9PAd.net
デカイとゴムも

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-XnSG):2017/04/14(金) 17:12:57.03 ID:Cj5lS9PAd.net
高いダサい重いデカいゴム

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-cQmk):2017/04/14(金) 19:46:09.25 ID:7zRkHvRpd.net
おじいさんは古いの使って20代以下は新しいの使う
それでいいじゃん

655 :646 (ワッチョイ 0b1c-La4w):2017/04/14(金) 20:36:47.68 ID:xCUl1Q6u0.net
要は好きにしろだけど貶める表現は見たくないな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa63-HE/W):2017/04/14(金) 20:46:03.54 ID:gtzYIUjla.net
数年後、次の名前の製品群が買いやすい、ミルバスのゴム外装。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-p47N):2017/04/15(土) 00:06:34.58 ID:wMWFkLe/d.net
>>656
ミルバスで一応の完成を見た気がするが
次はどうなる?
手ブレ補正載せてくるか?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-dxMu):2017/04/15(土) 00:10:03.35 ID:v7rXDYBid.net
コシノンブランド復活

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-xuOz):2017/04/15(土) 00:29:03.02 ID:lK7unrzba.net
AFを頼む

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bcd-HE/W):2017/04/15(土) 00:30:17.96 ID:qSWu5qiW0.net
AFレンズにするとフォーカスリングが死ぬからなぁ
このままでAFに出来たら技術革新

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-K2SE):2017/04/15(土) 00:34:46.91 ID:tD6mLEhY0.net
>>660
つContax AX

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bcd-HE/W):2017/04/15(土) 00:47:58.50 ID:qSWu5qiW0.net
>>661
新しいPENTAX645AXはバックフォーカスAF付
マウントとの距離を可動することで今まで付けれなかった多種多様なレンズをAFで装着可能
これでいこう

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-K2SE):2017/04/15(土) 00:56:44.95 ID:tD6mLEhY0.net
>>662
つフランジバック

ま、AFが欲しい奴は純正でもタムロン・シグマでもよろし
特にシグマのArt85なんか社長さんがOtusをベンチマークにしたAFレンズだって言ってるくらいだし

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b6c-EaKP):2017/04/15(土) 07:46:44.99 ID:UlkRWZus0.net
AFレンズになっちゃったらスコー・ヌルヌルを維持できない。
いまの官能と質感を保ってAF化すれば、
モーターだけで他メーカーの何倍も強力なやつが必要で、
重量も値段もパない

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Lld5):2017/04/15(土) 09:00:12.54 ID:H/e+n8rNd.net
正直MFの質感のためにAF化しないなんてアホらしい
レンズ構成が不向きだから、なら納得だけど

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5303-zfAr):2017/04/15(土) 09:47:27.93 ID:x12prp1C0.net
官能とかは俺も年が取ればわかるのかな

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73c4-epbm):2017/04/15(土) 10:03:38.95 ID:YdBjBsPn0.net
ん〜、でもでもAFよりMFを優先して使いたい人の場合、MF専用レンズっていいんだけどな
風景静物専用レンズとか、三脚無くてもライブビューが普及しきった現在、精密にピント合わせるなら
MFレンズが使いやすいわ

668 :写真家蜷川実花(にながわみか) (ワッチョイ 0b45-Q8Ud):2017/04/15(土) 10:41:05.95 ID:O7FdUHtM0.net
人生気合っす!って感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家にながわみかです。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだしさせて世界の写真家です、もう東シナ海の緊張、北朝鮮いやいやーン

 私はセックスの前に緊張して安保でなくチンポがビンビンになってる男が好き。北朝鮮の金より金玉が好き

 私が世界の写真家になれたのはコンタックスRX、ST、RTSというフィルムカメラのおかげでした。コンタックスレンズは

 私の世界観を表現してくれて、特にマクロプラナーが好きです。でもそれは京セラのカールツアイスレンズ、コシナではないのよ。

 昔は京セラはヤシカでした、そのレンズ作ってたのは富岡光学でした。今でもTOMIOKA COSINON55F1.2 と言うレンズがたまにあるわ。M42マウントですが

 最近デジタルから始めてもレンズはオールドレンズ、フィルムカメラ時代のレンズを使ってる人も多くみられます。一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ、

 今フィルムカメラは安いわ、マクロプラナーも安いわ、初心者に優しいお店は博多カメラのゴゴー商会

 広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、大阪はカメラの大林、松本カメラ、京都は三條さくらや、

 東京だったらカメラの極楽堂がいいわ、極楽堂にはコシナ、京セラコンタックス両方そろってるわ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5303-zfAr):2017/04/15(土) 12:47:59.84 ID:x12prp1C0.net
>>667
この解釈いいかもな

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-K2SE):2017/04/15(土) 13:11:03.52 ID:9EFmVhik0.net
>>665
不向きだよ、持ってたらフォーカスリング回してみ?
巨大で重くて、フローティングや全群繰り出しetc おおよそAFには不向きなのが分かるだろう
大きさもコストも無視して性能を追求するのがZeiss
ZeissでAF使いたければタムロンツァイス(Batis、Touit)かソニーツァイスがある

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-HE/W):2017/04/15(土) 13:12:41.30 ID:GcD8nCYx0.net
>>670
touitはフジじゃないの?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b92-2/2f):2017/04/15(土) 16:44:27.42 ID:a1ugknCn0.net
コシナツアイス
タムロンツアイス
フジツアイス
ソニーツアイス

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Lld5):2017/04/15(土) 18:44:09.58 ID:H/e+n8rNd.net
>>670
構成が不向きなのはわかってるよ
MF化で失われて困るのが、レンズ構成変えて描写が変わること、なら分かるけど、単にMFの質感が落ちること、なら同意できんなぁって言いたかった
でもソニーツァイスで全群だか前群だか繰り出しをAF化してたりするけどね

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-K2SE):2017/04/15(土) 23:52:16.72 ID:9EFmVhik0.net
>>673
で「AF遅くてクソだ」と叩かれてる。
つうか、コシナをAF化したら飛びつく層がいるとはそもそも思えん。飛びついたところで「AF遅くてクソだ」になる。
むしろしっかりと出来のいいMFだからこそ支持層がいるんだろう。
シグマのArtは20、24、50を持っているが、その焦点距離まではあのMFでも許せるが
85、135は手を出す気になれない。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1365-9wOD):2017/04/16(日) 00:03:44.12 ID:pTVXOaGZ0.net
35mm換算で一番広角なのってHeliarの10mm?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1c-La4w):2017/04/16(日) 08:45:38.48 ID:uedvCAhi0.net
>>674
自分は短焦点ほどAFがありがたいと思ってるので1100〜35mmあたりだとAFはどこにピントを
合わせてくれてるのだろうと疑心暗鬼になる

677 :676 (ワッチョイ 0b1c-La4w):2017/04/16(日) 10:59:53.72 ID:uedvCAhi0.net
すまないなんか変な誤字になったが100〜135mmです

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b80-V7Gz):2017/04/17(月) 22:30:27.80 ID:kv6R7uVE0.net
milvusっdistagonより重くなってるやんけ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3992-XQdm):2017/04/17(月) 23:55:15.67 ID:EixnnV4w0.net
なんだろうこの違和感。
レクサスってクラウンより重くなってるやんけ
って言われているようだ。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21fe-5cGT):2017/04/18(火) 01:54:56.42 ID:MmVG1zD90.net
なんだこのじじい

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd63-zKWM):2017/04/18(火) 11:16:00.04 ID:CHbWeWiod.net
なんだろうこの違和感。
レクサスはメーカー、クラウンは車種
ZeissってDistagonより重くなってるやんけ
って意味不

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-dxMu):2017/04/18(火) 11:39:49.84 ID:umWTtfNAd.net
>>681
レクサスはメーカーというよりはブランド名じゃね?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-dxMu):2017/04/18(火) 12:03:05.99 ID:umWTtfNAd.net
レクサスってFRセダンより重くなってるやんけ
みたいな

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp65-zKWM):2017/04/18(火) 14:49:23.36 ID:14mMTgK6p.net
レクサスってセンチュリーより重くなってるやんけ
かなぁ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61bb-HE/W):2017/04/18(火) 21:15:44.73 ID:fTVi8K0a0.net
LSってセルシオより重くなってるやんけ
じゃないの

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-dxMu):2017/04/18(火) 21:22:25.66 ID:umWTtfNAd.net
>>685
MilvusにもDistagonは有るってことかと。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf6c-AhUp):2017/04/20(木) 21:59:17.69 ID:I7NTTM3j0.net
ミルバス2/50M購入!
これで今年の桜を撮るぞ!

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-+sLo):2017/04/20(木) 22:39:46.30 ID:19HEfJSZa.net
>>687
道民ですか?
こちらはそろそろ藤が咲きそうです

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-2lFY):2017/04/21(金) 01:50:46.26 ID:URCVyJBJM.net
>>688
足利ですか?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efe4-HDOw):2017/04/21(金) 02:16:59.38 ID:ttZfptwh0.net
足利って藤が有名なん?

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK7f-7EGI):2017/04/21(金) 08:42:14.82 ID:0V46cDlAK.net
>>690
> 足利って藤が有名なん?

フラワーパークならかなり有名だと思う。
丁度これからGW後位までがシーズンで観光バスが沢山来るし日帰りツアーも出ているね。
海外でも紹介されていて欧米人も多い様に見えます。
東武の駅からシャトルバスがこの時期出てる位に集客有るよー。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-2lFY):2017/04/21(金) 10:15:14.06 ID:+Znk30/PM.net
GWの北関東はあしかがフラワーパークの藤とひたち海浜公園のネモフィラで混雑します。
グンマーは知らね

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-3+bo):2017/04/21(金) 12:42:43.79 ID:bcbZGxSHr.net
ネモフィラはね、案外広いから現地はそれほどでも。。。
行きのバスがやばい

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d392-lY2+):2017/04/21(金) 12:55:28.63 ID:6tIktjS30.net
数年前のGWに足利フラワーパークへ行ったら、人を見に行ったんだか藤を見に行ったんだか分からない状態だった。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-TkTn):2017/04/21(金) 13:06:13.86 ID:5VD3uwpS0.net
東京の花見はそんなもんだからなぁ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-+sLo):2017/04/21(金) 18:06:59.49 ID:uze2RvJCa.net
>>689
足利じゃないけど、藤棚を撮るのを楽しみにしてますよ!

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb9-Pv6Q):2017/04/21(金) 22:20:21.10 ID:bmqBbDMq0.net
足利の藤を撮りに行くなら
平日午後からがお薦め
バスツアーの客も帰るし
日中とライトアップと二度美味しい

ひたちのネモフィラは
貸し自転車借りて、園内の花撮るのも良い

>>695
神代がアルじゃん

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efe4-HDOw):2017/04/21(金) 23:26:01.35 ID:ttZfptwh0.net
二の丸庭園の藤棚なら入園料要らんし

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf6c-9YAC):2017/04/22(土) 15:48:00.25 ID:5CuMWeEa0.net
そういえば新年度から連休はずっとMPの季節やね
50/2でも100/2でもいいし、2本とも揃えるのもね
ミルバスだと30万か、きつい

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231f-Xafy):2017/04/22(土) 20:47:09.00 ID:AAi8BX280.net
MP2/100を年初に買ったけど、これいいな。
写真ぽい写真はほとんどこれで撮れる。
広角はスマホで
と言いながら1.4/35が気になってる。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9353-KpLh):2017/04/22(土) 21:48:55.61 ID:2A4+uFcb0.net
1.4/35は本当にいいよ
2本だけ選べと言われたら確実に残る
1本だけ選べと言われたら悩むけど、これになる気はするぐらいのレベル

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/23(日) 23:30:55.10 ID:UDUNEd2La.net
21mm思ったより自然に使えますね。
超広角感があまり無いっていうか。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/23(日) 23:45:30.15 ID:rr+2Q1M30.net
それ!ほんとそれ!
3本だけ選べって言われたら確実に残る

広角のデフォルメ感が少ないレンズ
だからエグくない!使いやすい!

704 :sage :2017/04/24(月) 13:14:53.22 ID:tVa2Tyyj0.net
>>702
>>703
21mm持っていないのでわからないけど歪曲がエグいカーブを描いてるのは
そんな効果を狙ってるのかな

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 14:05:36.97 ID:i1GsykIkd.net
定番の「シンプルであること」によると、レンズ3本持ってくなら、次の2パターンらしいからな
21/35/85、28/50/135
間違っても広角・標準・望遠ズームじゃないらしいw

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 15:54:04.49 ID:n+xO/Drjd.net
35/50/85な俺は異端だったか

707 :sage :2017/04/24(月) 16:48:48.68 ID:tVa2Tyyj0.net
なんだかシンプルに対して3本ものレンズてとこに違和感がある

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 16:54:27.48 ID:Zhu5tadEp.net
28/55/85でいいんじゃないか?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 16:55:17.17 ID:qAu3LKKea.net
いや元記事は1本だけでいいって話だよ
(2本持つなら、3本ならってのも書かれてはいるけど)

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 16:55:32.14 ID:9qioZjhE0.net
単3本だったら標準ズーム1本の方が潔い

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 17:46:45.43 ID:m7W8YfyM0.net
10/50/135なんてどうよ!?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 18:17:07.18 ID:9z044VCka.net
可能性は無限大

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 18:58:12.81 ID:c/1fxxmD0.net
28/50/135というのはカメラが50mm標準レンズ付きで売られていた時代の定番だ。普通50→135→28と進む。
自分もそのコースを歩んだが、135を買った時は「初めての望遠、初めての交換レンズ!」と感動したものだ。

>>708
コシナでそのラインナップは・・・www

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 20:13:06.55 ID:j9xKbqHc0.net
自分はMP100⇒1.4/35⇒1.4/55の順で揃えました。
次は2/25を狙っていますが、今まで購入した3本と比べると描写が落ちるようです。
使っている方如何でしょうか?
望遠側はMP100で我慢しております。(85oと135oを100oで代用)
なお、NIKONの14-24F2.8Gを持っているので、絞って使うことはあまり考えて
おりません。あくまで開放で使う予定です。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 20:40:38.80 ID:xEz3afuZM.net
シフトレンズ使ったらシフトできない広角レンズは使えなくなりました

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 21:07:21.41 ID:c/1fxxmD0.net
>>714
25mm
http://2ch-dc.net/v7/src/1493035494773.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493035509488.jpg
ただ、シグマのArt20&24が面白いのでそっちの出番が多い

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 21:49:13.30 ID:n+xO/Drjd.net
えぇ...

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 22:00:57.56 ID:ujsY18Qz0.net
うー!

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 22:02:22.40 ID:j9xKbqHc0.net
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1481445026/716
ありがとうございます。

色ノリはツアイス独特で私好みですね〜。
やはりトータルではNIKON純正の1.4/24の方が上ですかね〜。(結局は値段次第?)
(シグマは解像度オンリーという感じがして、どうもあの描写が好きに
なれません。⇒すみません。)

もう少し悩んでみます。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 22:30:16.46 ID:G/uzQWOr0.net
AFS20/1.8
Distagon 1.4/35
MP 2/100
でどう?

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 23:19:22.38 ID:zuF20WsW0.net
なんていう斬新なアンカーのつけかた
スレチだがニコンやってるなら105mm 1.4はとてもよいぞい

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 00:35:28.45 ID:+z1ICxZq0.net
>>719
横道にそれてナンだが、F1.4は発見があって楽しいぞ。ZeissのMFヘリコイドの感触も楽しいが。
Art20 http://2ch-dc.net/v7/src/1487778821513.jpg
Art24 http://2ch-dc.net/v6/src/1476799158815.jpg
少なくとも純正1本の予算でArt20とArt24orZeiss25の2本の方が絶対幸せになれる。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 00:59:02.95 ID:5DMBuHG3d.net
なんというか、勇気あるなぁ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 01:04:39.18 ID:q5VNMhM90.net
これからもsigmaを買うことはないだろうと再認識した

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 01:04:54.54 ID:LBqDW13G0.net
ボケが汚い

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 01:08:16.89 ID:wpPfN9FD0.net
ツァイススレでシグマレンズの写真貼るとは、勇者というかスレチすぎるというかw

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 01:15:21.84 ID:tb8YXW7jd.net
解像力重視のレンズ特有のボケだね
ツァイスも最近はこんな感じのボケだよ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 01:46:46.30 ID:+z1ICxZq0.net
ボケボケ言ってるヤツって広角のボケを知らないんだろ?
で「フルサイズ○mmF○のボケはAPS-C○mmF○のボケと同等」とかワケの分からないことを言うのがそういうヤツ
http://2ch-dc.net/v7/src/1493052125697.jpg

729 :そういうヤツ :2017/04/25(火) 05:04:50.36 ID:tlRimpoya.net
 
画角が同じ、撮影距離が同じ、有効口径が同じなら、被写界深度も同じ。

これのどこがワケが分からないのだろう?
つまらないものを騙されて買い揃えなくて済むよw
こんな店も潰れないようだけど。

極!!!!!!!!!!!!!!!悪!!!!!!!!!!!!!!!!!堂
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1340090896/

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 14:16:51.81 ID:q5VNMhM90.net
>>728
仮にシグマのレンズが本当に素晴らしいものだと仮定しよう
それでこんなボコボコって事はつまり撮影者の腕か人間性が悪い

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 14:30:04.55 ID:KnwRTKtN0.net
>>730
Zeissもシグマも持ってないヤツが言ってるんだろw
Exif消したからどっちがDistagonでどっちがArtか当ててみな?
買いたくないレンズくらいすぐ分かるだろ??
http://2ch-dc.net/v7/src/1493098164393.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493098176614.jpg

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 14:37:18.40 ID:PmWuOmUp0.net
人間性の悪いのが登場か

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 14:48:20.38 ID:PUg4BOqz0.net
アッーとレンズ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 15:08:24.32 ID:q5VNMhM90.net
>>731
どっちも持ってないから知らんが俺が嫌いなのは上かな
上がディスタゴンならそれはそれで買わないだけなんだけど

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 15:14:22.66 ID:bnyDXwASd.net
クイズ出しておいて、実は両方同じレンズ、というパターンはあるなw
どっちもピント合ってるところは解像してて、いいんじゃない

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 15:52:35.33 ID:KH8+iG4JM.net
>>731 メーカーの違うレンズにしては似すぎてる。これは両方シグマかな

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 18:53:07.04 ID:O64fKqok0.net
上がディスタゴン、下がシグマだろ?
シグマは合焦点の改造バリバリだけどそれだけ
浮き出てくる感じが全くない
立体感無いし、色も悪いし、ただただ画が汚らしい

まぁシグマ全般的にそんな印象だけど

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 19:08:26.85 ID:gJy/cLQ00.net
こういうの見分けつくやつすごいよな
俺は全然わかんないよ

わかんないけど好きなの使う趣味だから

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 19:21:49.38 ID:KmUPFC2Ld.net
比べてみろって言うなら同じ構図で撮って欲しいな
あと現像してるなら個性潰せるしな

少なくともこの比較では分からないし、どっちにしろ大した写真でもない

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:12:15.33 ID:UaOMomAI0.net
714ですが、731さんの作例は737さんの言う通りかと思います。

それにしてもシグマArtシリーズは良いですね。
分かってはいるのですが、やはりツアイスを選んでしまう自分がいます。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:17:10.49 ID:lJjYkk0Y0.net
うーむ、分からない

同一現像でAWBじゃないと仮定すると、色味が豊富なのが上の画像=ツアイス

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:39:52.64 ID:4XIklaKM0.net
なんだかブラインドテストへのオーヲタの反応に近いな

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:53:58.36 ID:gJy/cLQ00.net
歳取ると頭固くなって文句増えるのもあるかもな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:55:06.16 ID:lJjYkk0Y0.net
経験上ブラインドテストは意図的に間違えさせるための物と正確に違いを示した物の二種類があって
2chは前者ばかり

正確な違いを見るための撮影なんて普通はやらないから仕方がないけど

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 23:50:51.37 ID:4borGE4zr.net
どっちもJpag撮って出しのを持ってこれば良くない?

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 00:01:01.54 ID:jW78q0E80.net
シグマ使いのイメージ悪くするだけだし,そもそもスレチだからやめて欲しい。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 02:41:18.39 ID:Fa1H1bGZ0.net
こんなん>>731の言うとおり差なんかないんだよ、上がシグマで下がDistagonだけど。
オレは語るなら自験例を上げて語るし(716、722の他に125、363、365、400、572など)最近は他にも上げる人がチラホラいるが
ネットの情報かき集めてるだけのヤツ持ってないヤツ撮ってないヤツに限ってしたり顔でアレコレほざくんだ。

両者のボケに何か差があるか?
写真いっぱい撮ってる人ならうなずくと思うけど、ボケなんて対象物の大きさ、模様、光の当たり方、
ピントの位置とそこからの距離などなどによって千変万化するものであって、ボケが常にきれいなレンズも
常に汚いレンズも存在しない。(ボケに工夫を凝らしたSTFは多少例外ではあるが)
2枚の写真を見分ける差があるとすれば「F1.4を一段絞ったF2と開放F2の周辺減光の差」くらいのもんだ。
下の写真の方が周辺落ちてるだろ? それとて僅かな差でしかないが。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 08:57:30.66 ID:44w0yr76d.net
まあシグマはスレチなんで、熱くならずにほどほどに

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 09:19:57.36 ID:ItswakInd.net
予算と焦点距離無視してミルバスの広角では15mm 18mm 21mmだったらどれがいいの?
やっぱり15mm?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 10:10:39.72 ID:1uI5JVI40.net
広角で1mm違うと別物なのに画角が全然違うじゃん
他にどんなレンズ持ってるかにも寄るし

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 10:33:49.45 ID:qO5BhmbWd.net
単純性能は同じ世代だったら、焦点距離が長い方が有利だと見たことあるから、性能は21mmじゃないの
レンズで一番重要なのは画角だから、重さや値段と相談して、欲しい画角買うしかないと思うが
特に広角は

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 12:45:18.61 ID:IzLZu3Zi0.net
ワッチョイが同じ747の放言もexif付きで画像晒してからだな、信用できないとはこんな奴だろ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 15:33:16.90 ID:yQuBuhV20.net
元々ツアイスは東ドイツだが、メイヤーのプリマゴン35ミリって凄いって話

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 20:13:23.52 ID:np2Waksx0.net
>>752
まったく性格のねじ曲がったヤツだ。ロダ様の迷惑にならんように更に縮小しておくぞ、ホレ
http://2ch-dc.net/v7/src/1493204652408.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493204753978.jpg
MC-11を介しているのでZeissの方は716同様DT25mmF2SAMとなっているがな、ソニーに25mmは無い

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 20:22:14.56 ID:1uI5JVI40.net
Batis 2/25

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 20:55:31.81 ID:4fBwLUcr0.net
なんだ。コシナツアイス1.4/35かと思ったら違った。
どおりでいつも使っている1.4/35とボケ味が少し違うはずだ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/26(水) 21:09:05.24 ID:np2Waksx0.net
>>755
それ直接付くから正しいレンズ名が出る

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 00:15:13.74 ID:Wh+Zg2Xn0.net
俺は25mmどっちも持ってないから、解像のシグマってキャッチーだけを頼りに当て推量して
下がシグマと思ってたんだが逆なのか

こう書くとツァイス贔屓の後出しだって言われるかもしれないが、(個人的には)この2枚なら下が好み
ただしそれが構図の差から来てるのかレンズの差から来てるのかはわからん
とりあえずブラインドテストなら同じ構図じゃないと意味無いだろとは思う

759 :752 :2017/04/27(木) 15:46:30.34 ID:+QhjnPUC0.net
>>754
手間をかけたな
間違ってたらすまんがフルサイズ用レンズをAPS-Cで比較してるように見えるがそれならフーンとしか

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 16:09:38.50 ID:KDikbY870.net
データを素直に見ればフルサイズでしょ。
トリミングしてたというならわからんけど。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 20:53:25.82 ID:EzbsCF+D0.net
>>759
何を言ってるんだ?
というか、どういう知識レベルなんだ??

762 :sage :2017/04/27(木) 21:56:12.07 ID:hxxx8NFc0.net
>749
その3つ使い比べたことあるけど、解像の良さ・ボケの自然さでいえば
21mm > 18mm > 15mm の印象だわ。
21と18はmilvusで15はDistagon。21は特に良いと思った。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 22:25:12.04 ID:Jv5jXP4r0.net
>>762
21mm買うわ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 22:43:59.76 ID:t017y5C80.net
Distagon21は本当に素晴らしいレンズ!!
15も持ってるけど21の出番が多いな。
超広角って、ここっていう時に使うから、逆に言うと多用するには気が引けちゃう面ってあるでしょ?
でもこのレンズはとても広角でありながら、なんか気が引ける広角チックなクセみたいなものを全く感じさせない。
それでいてダイナミック!
いろんなシーンで敢えて使ってみてほしい!
15もいいけどな!
本当に良いよ。
全員に使って欲しい!!

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/28(金) 07:18:06.57 ID:/vH72lw/0.net
α7R2にMC-11でZEレンズを付けた場合exif残りますか?

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/28(金) 08:40:55.80 ID:4fx0zqkn0.net
>>765
絞り値はOK、レンズ名は「DT」になる

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/28(金) 09:03:53.09 ID:Ucck2yY30.net
皆童貞になっちゃうのか

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/28(金) 10:02:10.43 ID:eYseXlDpH.net
どうっていうこと無いよ。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/28(金) 11:27:19.00 ID:HiagrQFA0.net
>>764
D21はYCの頃からスーパーレンズだったな。
歪曲を感じさせない自然な写り、圧倒的なコントラストと精細感。
特に半逆光気味の光線だと立体感が素晴らしい。
自分はYCとコシナのは持ってるが、milvusは持ってないから進化の度合いが気になる。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/05(金) 22:14:30.42 ID:CjzdqgTb0.net
Dstagon1.4/35で撮った中でこのカットは盛大にパープルフリンジが発生した(´・ω・`)
他のカットはそんなに出てないのに
http://2ch-dc.net/v7/src/1493989851707.jpg

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/05(金) 22:25:17.09 ID:umuk4aRR0.net
>>770
D2/28だけど暗い所で陶器でできた三毛猫の白に光が反射して盛大にパープルフリンジが出た。高いレンズでも条件揃えば出るんだな。EF35mm F1.4の新しいのは特殊なレンズでパープルフリンジでないからそれに買い換えたら?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 08:44:07.70 ID:nWPr/Z960.net
DT3514でパープリとか常識だろて
パープリが嫌なら3.5位まで絞るしかない

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 11:49:08.31 ID:h74C92R00.net
この写真はランプの波長が特殊だったんじゃないの?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 12:31:03.38 ID:PoS+hX7Z0.net
>>772
あそっか、Aマウントレンズに本当にその規格があるんだっけw
MC-11を介しているのでExifにはそう出るが、コシナのZEマウントのレンズだ

>>773
http://2ch-dc.net/v7/src/1494041127989.jpg
これはほぼ無いと言っていい
http://2ch-dc.net/v7/src/1494041140102.jpg
これは出てるけど、先に上げたのほどではない
ホンのちょっとした条件で色々変わるんだなあと勉強になった

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 13:38:34.55 ID:YwE/1gfhd.net
絞り値や撮影距離が違うんだから出方が変わって当然かと。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 17:39:14.12 ID:PoS+hX7Z0.net
>>775
絞りはどれもF2、撮影距離はどれもほぼ同じ、774下と770に至っては全く同じ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 17:56:27.94 ID:W7eKsTaNr.net
ここのトンネル?はどこですか。いい雰囲気!

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 18:34:02.52 ID:YwE/1gfhd.net
>>776
>>770は解放じゃね?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 18:55:15.46 ID:PoS+hX7Z0.net
>>778
解放でも開放でもなくF2ね、Exif見て

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 20:39:39.24 ID:YwE/1gfhd.net
>>779
>>770のはF1.4に見えるんだけど、俺のスマホのブラウザがぶっ壊れてんのかね?

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 21:23:13.02 ID:Uqr6X/NI0.net
>>780
Exif 見て、開放 1.4 の写真だよね、これ。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 23:29:41.35 ID:PoS+hX7Z0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1494080721104.jpg
ありゃ、なんてこった、CaptureOneでExifは1.4なのに画像左下の情報はf2になってるよ(´・ω・`)
他も見返してみたがこのカットだけがなぜか食い違っている。すんません、1.4が正しいはずです。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 23:35:52.09 ID:QrviWTPFd.net
>>782
3枚とも実際はF1.4だったってことかい?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 23:45:20.22 ID:PoS+hX7Z0.net
>>783
いや、後の2枚はExifでF2
念のためLightroomにも読み込ませてみたが、Lightroomでは表示データに齟齬は無い

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/06(土) 23:52:03.38 ID:QrviWTPFd.net
>>784
ややこしいな。
要は3枚ともEXIFの値が真実ってこと?

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/07(日) 00:34:36.35 ID:MFvmq4+i0.net
>>785
多分そうだと思う
770のカットがF1.4、774の2枚がF2

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/07(日) 01:02:57.29 ID:64TyFF3P0.net
>>786
ということは、1.4ではパーフリは盛大に出たが、2.0では抑えられていた、
という当たり前の結果なんだね。
少しレンズは違うが、Distagon 1.4/35mm ZM をアダプタ経由でα7R2で
使っているが、開放では状況によって >>770程度のパーフリが出ることはある。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/07(日) 08:35:03.78 ID:aDrFK8b40.net
Distagon35mmF1.4はパープルフリンジ以外は大変満足して使ってるわ
シグマART、ニコン純正Gと3つ使ってて、ボケと解像バランスが一番良いから
MFでもこれメインで使ってる。
シグマは中心以外の解像が絞らないとそんな良くないし、ニコンは像面湾曲きついし
どっちも開放付近のボケはイマイチなんだよなー。

MP100、Distagon21とこの35が気に入ってる。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/08(月) 18:40:10.15 ID:gj6lPXK4l
DTは童貞殺し

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 00:49:05.73 ID:WNBfvil5M.net
まだ規制中かな?
ためしにミルバスで撮ったの、みてほしい。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 00:51:28.05 ID:WNBfvil5M.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1494682715808.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1494682744684.jpg

とくに編集らしいことはしてないのだけれど、周辺減光とか結構あるよね。
ただボケてるだけでも、今までのズームレンズとはぜんぜん違うから楽しい。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 01:00:12.89 ID:zcQnihTzd.net
すごい!
何気なさそうなシーンが果てしなくドラマチック!
1.4/50ですか?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 07:09:41.29 ID:xGHGxQYUM.net
>>792
なんかね、このレンズで撮ると、こうなってしまうんです。

凄くボケるので、どこを見せたいのか、つまりどこにピントを合わせたいのかを
よく考えるようになりました。
花の写真は、窓が水垢で汚いディーゼルカーから撮ったので変なフィルターが
かかってますが。

写真の撮り方を学ばないといけないなって気がついて、それで1.4/50を買ったんだけど
学ばされてばかりです。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:43:13.82 ID:COeMlVobd.net
別にミルバスじゃなくても良かったんじゃね。
なんてマジレスしたら負けなのかな。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:46:53.45 ID:OT56J3qu0.net
キットレンズからの乗り替えでしょ
撒き餌に無駄金使うより良いと思う
沼確定だけど

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:11:30.29 ID:wy6ZDDrSM.net
ミルバスを選ぶときに、純正も試したんですけど、なんとなくモヤッとした
感じで、あんまりピントが合っているように思えなかったんです。
http://2ch-dc.net/v7/src/1494842819388.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1494842874896.jpg

だから、このレンズはよく解像するレンズなのかな、ということで選びました。
ボケたところと解像するところの差がはっきりしているのがよかったです。

皆さんがレンズそろえる理由がよくわかりました。
1本だけじゃ物足りなくなるのですよね。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:20:38.71 ID:OT56J3qu0.net
ボケ味もやっぱミルバスの方が良いね

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 20:09:30.23 ID:+/reIFi90.net
>>796
沼へようこそ
この解像感とボケの綺麗さを知ると他のレンズに目がいかなくなるんだよw

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:04:47.68 ID:1UOu2Ip30.net
>>796
そうかそうか、次は純正かClassicだな。
ClassicF1.8とF3.5、絞りで味わいが変わるのって楽しいぞ
http://2ch-dc.net/v7/src/1494853184787.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1494853214357.jpg
50mmはMilvusも含め何本か持っているが、人物撮る時は結局コレを連れ出すことが多い

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:07:09.67 ID:vJpTXVAw0.net
>>796
>ボケたところと解像するところの差がはっきりしているのがよかったです。
Otus55なんてのもいいんでない?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:26:41.87 ID:CK1CulYO0.net
ヘリアーの10mm使ってる人いない?

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:43:46.40 ID:v4CZzG5S0.net
>>801
呼んだ!?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:48:51.32 ID:5dUjpm490.net
いるならいいです

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 22:56:35.59 ID:wy6ZDDrSM.net
私、沼ってなんだろう?と、このレンズを買うまでよくわかりませんでした。
広角標準望遠と買えばもう終わりかと。

なのですが、自分好みの写りをするレンズを探すのが沼なんですね。
純正はどうしてもピントが合わせずらいのがあったけど、作例見ていると魔性のレンズだし、
クラシックも拝見させてもらいましたけど、これも自分には嵌る撮影パターンが必ずある。
絞れば性格が変わるなら2本レンズを持っているみたいで。

ミルバスは開放でも現代的?な写りだから、今の自分には合っているけど嗜好が変わったら
使わない日が来るかもしれません。

これ以上嵌ったら財布が死ぬから、自分にちょうどいいのを選んだのに・・・もう駄目ですね。
カタログに書いてある「撮影者のフットワークによる幅広い表現を可能にし、レンズを使いこなすにつれて
さらに奥深い魅力を見出すことができます。」というのは本当でした。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 23:05:51.34 ID:pLmjOjuH0.net
>799
モデルがひどいな

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 00:28:41.98 ID:Jx6lkYKe0.net
>>805
ひどくないモデルの作例をたのもうか

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 06:20:51.47 ID:YRScZ+MZa.net
おいしくないよこれ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 22:12:54.34 ID:1y4kswlC0.net
>>803
じゃあ呼ぶなよ!!(おこ)

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 22:35:59.07 ID:FlfpRlUv0.net
ミルバスってそんなにすげーの?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 00:20:29.82 ID:nolpdAoP0.net
>>809
http://digicame-info.com/2017/05/dxomarkmilvus-235-1.html

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 00:38:46.15 ID:c7AmAQYUM.net
50は新設計だから
いずれにせよコシナはDxOMark見てレンズ決める人が買うメーカーじゃないよね

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 03:56:34.68 ID:4QscLP7I0.net
Milvusの35/2は全然ダメだな
後発レンズが前に出てる他メーカーレンズに負けているようじゃあ、話にならない
高いだけ、という感じ
他焦点距離はいけてると思うけど

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 08:27:29.32 ID:mzmikUF70.net
>>812
後発じゃなく元々Classicにあったレンズ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 09:49:16.93 ID:jgS1dvlZp.net
>>810
シグマ買います!

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 10:00:22.60 ID:8yLSnDz7d.net
>>814
dxo 信じるなら35mmで最もスコアがいいのはソニーFEのディスタゴンだよ
ボディがα7R2だけどD800のシグマや5DSRのキヤノンL2より上
コシナじゃないソニーのなんちゃってだけどツァイスだし買ってみたら?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 10:06:04.98 ID:FWS+uuOk0.net
>>815
同じ画素数、センサーのa7rで比べるとw

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 10:22:13.98 ID:jP3iVld9a.net
レンズの評価でテスト精度ゴミのDxO信じてるやつは流石に情弱すぎだろう

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 11:08:01.40 ID:hHmqWQxHa.net
7Rと7RM2は画素数違うよ
前者は36M、後者は42M

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 11:20:18.30 ID:FWS+uuOk0.net
>>818
D800も36M
レンズの評価なら当然a7rで比べるべき

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 11:27:31.51 ID:3piEAyLaM.net


821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 15:59:08.95 ID:0eJgQRxW0.net
>>817
それはオレだな、中古のマクロプラナー探してたけどDxOの記事でミルバスに即決した

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:05:32.24 ID:MV8lvIvt0.net
信じる者は救われるのじゃw
ありがたや〜ありがたや〜

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:27:11.13 ID:0eJgQRxW0.net
オレは立派なコシナ教の信者だ...ていうか宗派内の派閥争いか?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 19:08:51.18 ID:8yLSnDz7d.net
まぁdxoも参考にはなるでしょ?絶対指標にはならないにせよ。
どの程度のスコア差から有意かどうかはそれぞれ経験で判断するしかないかもしれんけど
ちなみにソニーツァイスのディスタゴンをα7Rにマウントすると、コシナツァイスのディスタゴンをD800にマウントしたのと同じスコアになるね

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 19:20:11.11 ID:vxy7I+Y/0.net
解像力のスコアあたりは比較的絶対評価として信頼しやすいんだけども
それすら「開放から良く写るのか」「絞ると特に良くなるのか」「特定条件のピークの数値か」「全体の均質性」はどうか
とか「像面湾曲の影響はどうか」とか評価基準は様々だからなあ。
個人的には絞って中央だけいくら良くても無意味なので、いかに開放から全域バランス良く解像するか
を重視したいな。でもベンチマークスコアでは判らない。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 20:06:03.06 ID:fRtT4/9Y0.net
スコアはめちゃ高いシグマART35mmも使ってみるとなんかしっくりこないというかなんかつまらんレンズだった

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 21:28:24.27 ID:Qm4k9yBA0.net
どんなカメラやレンズ持って来ても、ちっとも値高くならない
キャノネッツが DxO嫌いになるのはよくわかる。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 21:35:57.61 ID:mzmikUF70.net
持ってないヤツ撮ってないヤツが唯一語れるネタだろDxOって
http://2ch-dc.net/v7/src/1495024538611.jpg

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 21:45:00.21 ID:WYvWAuNq0.net
Otus持ちに言われてしまってはぐうの音も出ない

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 21:46:36.11 ID:QGT3MNfAd.net
>>826
あれは「重いのによく写るな」っていうジャンルのレンズ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 22:51:27.41 ID:mzmikUF70.net
>>829
ちょっとググってもどうスコア化しているのかよく分からなかったが(撮像素子で違うんだから!)
DxOスコアがどうこう言うのってクルマで馬力(または燃費)がどうこう言って
それでそのクルマのこと分かった気になってるみたいなもんでしょ。
C Biogon35mm、クラシックレンズをアレンジしたレンズだからその手の性能は低いだろうけど
http://2ch-dc.net/v7/src/1495028865261.jpg

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 23:38:13.54 ID:V3V18Wyb0.net
なんでヴォイトレンダーじゃなくてフォクトレンダーなん?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 23:44:39.26 ID:MyagRp5Ra.net
wikipediaに書いてありまっせ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 23:48:40.06 ID:V3V18Wyb0.net
>>833
うおお!THX!

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 00:04:29.63 ID:cnyHbWrjM.net
資金力でレンズ童貞を黙らせるスタイル

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 00:13:28.47 ID:k7iABtRr0.net
めっちゃ好み、と思った写真がOtusだった時の「ですよね…」感

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 00:19:30.07 ID:OedZXNPC0.net
またこのotus猫かw

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 00:44:40.45 ID:d8Jhr2ST0.net
DxO云々言うヤツは結局レンズが好きじゃないんじゃないか?
解像力がレンズの全てだとは思わないし、798でも言ったがむしろ収差を絞りでコントロールして
収差を楽しむのが楽しいだろうに。
Planar50 開ければポヤポヤ絞ればキリリ(F1.4とF4)
http://2ch-dc.net/v7/src/1495035635641.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1495035661227.jpg
(参考)ContaxのPlanar50 絞り値不明
http://2ch-dc.net/v7/src/1495035797872.jpg

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 00:45:44.12 ID:d8Jhr2ST0.net
>>837
C Biogonだって言ってるだろが

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 01:08:28.33 ID:bSLvkhO0M.net
猫ちゃん写真比較
参考にするわ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 01:49:25.62 ID:OedZXNPC0.net
あれ?前otusで上げてなかったっけ

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 08:52:45.55 ID:w7ul7OZW0.net
ああ上げたよ、しかし何なんだ「シュレディンガーの猫」みたいなネーミングは?
Makroplanarネコ
http://2ch-dc.net/v7/src/1495065020713.jpg

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 10:47:02.48 ID:EOLH8E6D0.net
レンズよりもネコちゃんが素晴らしいのだ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 11:36:35.92 ID:zs61S0mNd.net
>>842
レンズとは直接は関係ないけど、5D3でMFするのって難しくない?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 12:51:26.38 ID:w7ul7OZW0.net
>>844
認めます。視度調整は絶えず怠らない。
αでピント拡大した方が合わせやすいが、そこは気合いで頑張る。
Milvusネコ
http://2ch-dc.net/v7/src/1495079373476.jpg

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 13:03:58.47 ID:zs61S0mNd.net
>>845
気合いですかぁ。参考になります。
5D2&スーパープレシジョンマットスクリーンの環境を更新したいのだけど、なかなかふんぎりがつかない。
スレ違い失礼しました。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 13:49:39.93 ID:PoCzep4bM.net
5D3でMF言うほど難しくはない

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 23:03:34.42 ID:5V1+3XvxM.net
>>846
ちょうどその組み合わせでMFしていた時期もありましたけど、5D4とフォーカスエイドを
使ったら、わりとMFも歩留まり上がりました。

http://2ch-dc.net/v7/src/1495116111642.jpg
むこうの座席からカーテンにあわせたんですけど、以前ならうまくピント合わせられなかったかと。
動き物以外は今のところ、そこそこ撮れます。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 23:39:44.09 ID:zs61S0mNd.net
>>848
大変参考になります。
今度のボーナスで乗り換えようか...。

ちなみに写真は185系ですか?
一度乗ってみたいとは思いつつ、なかなかその機会がありません。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 23:56:33.99 ID:MJ90J1yyM.net
私は沼に入りたてなので、ツァイスは50mmのこれしかもってないですけど
開放付近で撮る時はかなり気をつけて撮っています。
絞ると、それほど気を使わなくてもよかったりしますよ。

これは河津桜を見に行くときに、奮発してグリーン車に乗ったときのものです。
来年はまだ走っているだろうから、お気に入りの一本をもって訪れてください。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 01:14:45.32 ID:MLRBwxU4d.net
distagon35mm厳しすぎるわ
ピント全然合わへんし無理やわ

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 01:33:51.11 ID:adOie62y0.net
でもこの雰囲気は好き。
http://i.imgur.com/ky4BxKG.jpg
Distagon 1.4/35 開放

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 10:56:42.76 ID:aTpvPxUs0.net
いいね

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/20(土) 21:21:59.04 ID:5GI3y64Oa.net
これはいらんなあ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 04:11:00.18 ID:qeu4b0ihM.net
いいねぇ〜

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 10:25:28.22 ID:+8ICJb1L0.net
このくらいの焦点距離のレンズで作例くらいの大きさのものだと
Distagonに限らずピントの山をつかむのは難しくなる。
各社フラッグシップのファインダーなら話は違ってくるかも

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 12:14:53.19 ID:HdG9KyDF0.net
F1.4系列だとDistagon 35よりPlanar(50, 85)の方がピント合わせが難しく感じる。
F2のDistagon(28, 35)やMakroPlanar 50 はやりやすいんだけど。

普段は絞り込んで使うのであまり気にしてないけど,MilvusやOtusなんかだとどうなるのか気になるところ。

Planar 1.4/85 開放
http://i.imgur.com/1Xea4P0.jpg

Planar 1.4/85 F4
http://i.imgur.com/8BLLvhs.jpg

MakroPlanar 2/50 開放
http://i.imgur.com/cfR3F0h.jpg

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 12:25:43.02 ID:pcqCKjkD0.net
綺麗だなぁ^_^

確かに1.4系のはピントかなり合わせづらい
ライブビュー率高し
マクプラは合わせやすい!

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 12:35:25.41 ID:+8ICJb1L0.net
>>857
そういう「開放からキリリとシャープ」を狙ったレンズは合わせやすいよ
Classicの50、85は開放だとフンワリだからピントの山がつかみづらい

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 12:50:13.19 ID:HdG9KyDF0.net
>>859
同感。
昔は「あの小さいファインダーを覗いただけで画質の違いがわかるのか?」なんて思ってたけど,わかるのもあるよね。
F2系列はスーッとピント面に近づける感じで決められるけど,F1.4系列はピント面をはさんで何度かフォーカスを往復させて,最後は前後の移動量から「この辺だろう」って決め打ちしてる。

861 :名無CCDbウん@画素いっbマい :2017/05/21(日) 13:03:25.66 ID:rIJRz+p30.net
Otus55mmと85mmをMC-11経由でα7R2に付けて、
EVFを拡大表示してピント合わせすると楽だよ。
Otus を有効活用するには、薄ピンでもドンピシャに、
手ぶれ補正も付いてるα7R2が最適だなと思う。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 13:24:47.63 ID:hiJdxoJwd.net
>>857
D35 1.4の開放の作例ってあります?
現在購入検討中です。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 13:35:33.88 ID:pcqCKjkD0.net
たしかにEVFは圧倒的に便利だよなぁ!

でもソニー機だと、せっかくのZeissの立体感がスポイルされるように感じる。
便利さは否めないし、全方位が完璧だと思えるシステム構築はとても難しいね
やっぱりデジタルはもっと進化できる余地いっぱいあると思うな

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 14:05:25.63 ID:HdG9KyDF0.net
>>861
αじゃないミラーレスも持ってるんだけど,表示拡大のアクションがちょっと面倒なんだよね。
αだと拡大せずにピーキング表示も出来るんだっけ?
それが使えるならいいかなぁ。
ホールド性の問題に関してはボディ側手振れ補正機能でカバーできそうだし。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 14:16:57.89 ID:rIJRz+p30.net
>>864
C1に拡大表示機能を割り当ててるけど、C1ボタン押すだけで
表示が1倍、5倍、12.5倍と変わって、全然面倒ではない。

ピーキング表示は使えて、3レベルあるが、一番精度高くしても
Otus のような薄ピンレンズにはアバウトすぎる。
最後は自分の目で確かめることになる。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 14:30:50.41 ID:HdG9KyDF0.net
>>865
>C1ボタン押すだけで
一眼レフに慣れちゃった身としては,そのボタンを押すのが面倒に感じるんだ。
全体が見えなくなるから不安になるってのもあるかもしれない。
三脚使ってじっくり撮るなら何の問題もないし,むしろ機材が軽くなって良さそう。

あと,ピーキングに関する情報ありがとう。
とても参考になるよ。

>>862
こんなんで良ければ。

Distagon 1.4/35 開放
http://i.imgur.com/pXmW30u.jpg

Distagon 1.4/35 F2.0(参考)
http://i.imgur.com/wl4jXy6.jpg

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 14:41:16.80 ID:+8ICJb1L0.net
Distagonネコ
http://2ch-dc.net/v7/src/1495344970957.jpg

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 15:04:39.34 ID:hiJdxoJwd.net
>>866,867
サンクスです。
今P1.4/50しか持ってないんですが、D35は開放でも結構シャープに写りますね。
次をMilvus85にしようか、P85にしようか、D35にしようか迷います。
(画角が全然違うじゃねーかってツッコミは無しでw)

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 17:06:08.09 ID:HdG9KyDF0.net
>>868
Planar 1.4/85は1.4/50と同じような感じで開放ではホワホワした感じだよ。
絞りによる変化を楽しみたいのであれば止めないけど,開放から極力シャープに撮りたいならMilvus 1.4/85の方がいいんじゃないかな。

Planar 1.4/85 開放
http://i.imgur.com/BKmDV7C.jpg
http://i.imgur.com/7LxBrah.jpg

関係ないけど,昔ながらのスプリットイメージのフォーカシングスクリーンならビシッと素早くピントが決められるのかな。
残念ながら今使ってるカメラにはそのラインナップがないんだけど。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 18:55:05.12 ID:hiJdxoJwd.net
>>869
ありがとうございます。
じっくり考えて決めようと思います。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 19:19:14.32 ID:+8ICJb1L0.net
「次を」って言ってるんだから「その次」もある、単なる順番の問題でしょ?w

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 19:26:34.25 ID:ggNh2MKK0.net
>>859
表現が価格コムっぽくてわかりやすいw

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 19:32:14.07 ID:hiJdxoJwd.net
>>871
あ〜その通りですw
今は一本しか持ってませんが、写真を撮るプロセスが楽しくてしょうがないです。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 22:21:39.13 ID:Uzxfj3map.net
メガネのレンズツァイスにしたら死ぬほど良かったからカメラのレンズも一本買ってみようと思うんだけどどれがオススメとかある?
50mm1.4がいいかなーとか思ってるんだけど、結構寄ったりすることも多いからマクロプラナー50mmF2も気になってる

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 22:31:01.86 ID:pcqCKjkD0.net
僕もメガネZeissにしたいんですけどね
Zeissのガラスレンズって今日本で手に入るでしょうか?

マクプラはオススメですよ!
ピントも合わせやすいし、繊細なのに力のある描写!
1.4もいいんですけどね
開放のハロがすごいんで僕は50はマクプラばっかりになりましたね!
あ、でも色は1.4のがいいかなぁって気がしますね
ピュアで!

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/21(日) 23:10:26.19 ID:Uzxfj3map.net
ありがとう
自分は神戸のマイスター大学堂ってとこでメガネ買ってるんだけどガラスじゃないかも
普段使いのレンズはデジタルだったらマイクロニッコール55mmF3.5が多いんだけど、もう少し明るくてちょっとだけ広いのが欲しいと思ってるからマクロプラナーはかなり良いいなーと思って見てた。

新しいのと生産終わってる奴でどう違うかとか気になる

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 07:34:50.14 ID:2tstnc8N0.net
昔は眼鏡のレンズスレがあったよね
本国製のライカやツァイス取り扱ってる店をみんなで情報交換してた

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 08:45:05.11 ID:htKhkkM7d.net
去年ツァイスのレンズも取り扱ってる眼鏡屋で眼鏡を作ったんだけど、ガラスレンズを指定した途端に選択肢がなくなったw(伊藤光学のみ)
特殊な色付きレンズとか累進度数レンズだとツァイスのラインナップもあるみたい。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 09:50:14.36 ID:QvyO0hHZd.net
>>863
立体感スポイルってどういうこと?
おれ5d3、4と7R2併用だけど7R2の方が明らかに精緻で、言い換えればピント面の立体感を感じる
ニコンは知らないけど、ニコンとキヤノン比べてそんなこと言う人おれは知らないから変な思い込みなんじゃないの?

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 18:42:41.56 ID:t3wQ8x7PM.net
21mmってDistagonとMilvusは設計同じで
Loxiaは新しいの?
値段はあんまり変わらんけど

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 18:50:18.93 ID:fhN/tDQ30.net
ツアイスのメガネレンズ
欲しい!

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 20:03:59.82 ID:GIZNY7in0.net
>>880
MilvusはDistagonから移植
LoxiaはZMのBiogonが移植できず(周辺画質の問題)新設計となった

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 20:14:46.91 ID:pPMsQtk40.net
俺も眼鏡買おうと思ったが現状で問題ないからやめたw(´・ω・`)

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/22(月) 20:31:31.83 ID:Lp7ts4sb0.net
>>882
詳しくありがとう
やっぱEマウントならLoxia一択かな

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 03:38:31.13 ID:e2QNUjhD0.net
distagon 35mm
最短30cmだっけ?全然近づけないよね
しっかり合わせてんのに何でピントが合わないんだろうと
思ってたら耳のあたりにピント合ってた

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 03:58:58.37 ID:/EBWhmyuM.net
最近は30cmで近づけないと言われるのか・・・

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 04:34:25.05 ID:zJkh5QT30.net
全群繰り出しの単焦点レンズでは最短撮影距離が焦点距離の10倍程度なのが一般的ですよ
それを知らずにレンズの悪口を言うのはどうかと思います

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 05:47:48.93 ID:bJMaIPYta.net
ほしいとおもえるれんずがさいきんでてこないこしな

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 08:49:43.16 ID:j9kU3Uzma.net
>>885
f=35mm 全体繰り出し式 撮影距離30cmでの写界(写る範囲)は
フルサイズだと231×154mmですよ。
APS-Cなら151×100mmです。小数点以下は四捨五入。

ずいぶんな小顔をめいっぱいに撮ろうとしたのですかね。
猫かも、犬かも。いや、しかし、どうにもうそ臭いですね。

午前3時にこんなことなら、
やっぱり算数できないのでつとに知られたSONYのGKさんですねw

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 08:57:45.05 ID:9GMoO3MW0.net
MP50でさえ最短撮影距離24cmなのにと思うがなあ
単焦点の写る範囲だけで構図を決めてるとこんな風に思ってしまうと想像する
まあズーミング一発で慣れてたら仕方ないかも

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 09:04:33.44 ID:7RFGGYKWa.net
フィギュアじゃねーの?

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 09:54:46.40 ID:7F7Nm75dd.net
Distagon35は1.4も2もフローティングタイプじゃなかった?
多かれ少なかれ前玉が繰り出てくるのは間違いないけど。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 11:22:00.60 ID:4ZshoHqV0.net
ぺんたっくすってこんたっくすの親戚みたいな語感ですね

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 15:50:52.09 ID:1DQvuRrh0.net
>>881
ZeissとNikonのレンズが入った眼鏡を使ってるけど、どちらもそこそこ
高いレンズだったからか、正直違いはさっぱりわからんw

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/24(水) 23:43:20.67 ID:sHPecKb70.net
12mmF5.6V Eマウントがずぅ〜っと気になってるんだが
純正12-24mmF4が発表されてどうしたものかと・・・

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/25(木) 20:29:04.75 ID:uD1gsBF90.net
コシナレンズは買価と売価の差が比較的小さいのだから
取りあえず買って試してから悩んだらどう?

SONYあたりよりはるかにサポートは良心的なので
片ボケとかジャンジャン相談して大丈夫だから

897 :894 :2017/05/25(木) 22:39:15.30 ID:kKMjhF9N0.net
>>896
おお!? んじゃ逝ってみるか!?

解像度よりも中間階調重視なんだが
12-24F4Gは解像度に振ってる予感がしてんのよね

898 :894 :2017/05/26(金) 22:49:51.46 ID:E2DWY+Ot0.net
12mmUWH逝く予定が10mmHHWに逝ってもうたwww
これなら12mm-の望遠レンズでもかぶらないという結論!?www

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 19:19:37.60 ID:Ayfwud2Q0.net
12mm始まりの望遠レンズって何だか凄いな

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 13:41:45.84 ID:PpA72+UQF.net
広角のミスなんだろうけど
夢があっていいなww

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 20:34:05.56 ID:aFLHoQH9a.net
レンズ重量3キロぐらいかな

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 23:31:46.00 ID:g85dUIMr0.net
12-200mmF4通しでそんくらいか!?www
ちょっと欲しいわwww

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 23:51:22.43 ID:DiXJMWXFa.net
実際に12-200とか300を作ったらどんなサイズになるんだろか
シグマの社長とか調子に乗ってやりだしそうなネタだが

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 00:11:40.17 ID:aCCX/gTdd.net
Mフォーサーズの12-100を望遠側
に伸ばすのならなんとか、、、

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 16:28:00.07 ID:G6gdKPXhdNIKU.net
http://photohito.com/photo/6695733/
コシナひどいな

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 18:07:53.55 ID:rlqTVEKi0NIKU.net
遅い時間かと思ったら早朝なのか
撮影者はこのように表現したかったんだろうし・・・

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 19:44:10.46 ID:SFpUtLGf0NIKU.net
もうちょっとやりようはあったろうに・・・w

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 21:37:39.16 ID:/K3vTqo70.net
>>905
コシナのどこがひどいのだ? 撮影はともかくレンズのどこがどのように具体的にな

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 22:11:10.06 ID:wGuB+wmaM.net
しのだみつひろ、、、ほぉ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 22:11:13.77 ID:CFFFFH6K0.net
>>908
持ってないヤツがひがんでるだけだから捨て置け
http://hissi.org/read.php/dcamera/20170529/RzZnZEtQWGhkTklLVQ.html

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:38:34.55 ID:eks5s7EQ0.net
milvusとotusの50mm、55mmは画角も違うから迷わなかったんですが、85mmでどちらにしようか迷っています。
違いはどのくらいあるのでしょうか?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:03:54.19 ID:pZTjAHSQd.net
>>911
開放からシャープに撮りたいならMilvusがいいんじゃないかな。
Classicについては上の方に作例があった気がする。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 13:32:19.00 ID:/T7Nixsy0.net
どちらってのはMilvusとOtusなのか?
それともMilvusとClassicなのか?

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 14:48:56.95 ID:pZTjAHSQd.net
あぁそうか。
85mmはOtusもあるんだったね。
選び放題だなぁ。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 22:42:25.70 ID:oSvzoCF1p.net
マイクロフォーサーズのノクトン10.5oってどうなんだろね?

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 23:56:40.88 ID:gPd900mD0.net
単体で見たら問題ないのだけど
ttp://www.sonyalpharumors.com/wp-content/uploads/2016/09/01.jpg
装着している画像だと買う気を失くす
ttp://www.sonyalpharumors.com/wp-content/uploads/2016/10/macroVOIGT.jpg

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 00:11:11.86 ID:my9X0dEr0.net
>>912 検討してるのはmilvusとotusなんですが、逆光耐性がどうなのか?とかが気になっています。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 00:40:58.44 ID:JMYJMv3c0.net
>>917
価格帯が全く違うその2つで悩むのって珍しいな

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 00:51:00.07 ID:8IBQgc1V0.net
85ミルバスotusどっちも持ってたけど性能差は少ないブラインドじゃわからん

口径食はミルバスがきつかったかな
逆光はotusは全く出ない、ミルバスは試してないw
色ズレも同レベル、otusはボケのグルグルが出る

所有欲でotus残したよ、黄色と青がカコイイ!(´・ω・`)

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 01:07:26.71 ID:1LwczQpT0.net
ブラインドじゃ分からんから所有欲で選ぶってのは真理だな
シグマが高スペックで安いのに選ばれない理由

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 04:18:03.60 ID:+IBTUEA40.net
シグマの85と135は使えそうだなーと思ってるけど
AFがどんな感じか試さないと

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 05:49:43.20 ID:+ljr9y/w0.net
>>917
女の子撮る予定あるならClassicも検討してみて。
開放での「ふんわり」した描写はMilvus、Otusでは表現できないからね。
F4まで絞ればキリッとした描写になってくれるよ。
http://f.xup.cc/xup0cskesye.jpg

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 08:29:36.72 ID:Lzq4gVcQd.net
ぬこの人キターと思ったら違った

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 08:51:43.77 ID:vj/H6X9d0.net
呼ばれたので、ClassicF2。ネコじゃないけど
http://2ch-dc.net/v7/src/1496274583287.jpg

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 09:13:00.90 ID:ATmAtJqDa.net
桜の枝触るんじゃないよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 09:21:06.00 ID:rsjUt34md.net
>>924
男?

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 10:49:10.79 ID:agwydQ540.net
だな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 12:19:48.62 ID:vj/H6X9d0.net
>>927
上げるんじゃないよ
単発?
だな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 13:56:19.55 ID:vj/H6X9d0.net
描写の違いと言えば、この2本も結構違う。上がDistagon25(F2の方)、下がDistagon28。
http://2ch-dc.net/v7/src/1496292598702.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1496292614025.jpg
25はシャープだし28はどちらかといえばフンワリしてる。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 23:29:18.96 ID:my9X0dEr0.net
>>918 使用頻度の高い55mmはotusにしたんで、85mmはあまり差がないならmilvusでいいかな?っていうのと、otusの85mmは実物拝むとデカ過ぎて持ち運び困りそうとか思ったり…

>>919 1番気になってた逆光耐性は分からずじまいですが、ボケもmilvusの方が良さげそうですね。ありがとうございます。
otusのデザインは所有欲すごいですよね。

>>922 まさしく女の子撮ったりするんですが、canonユーザーで50mm、85mmL単を使っていて、修正仕切れない収差に困ってsigma art→otusに流れ着いてきた口なのでクラシックは考えてないんですよ…。
絵はクラシックのほうが好きなんですがね。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 23:35:30.94 ID:k8EeFDs3d.net
>>930
なぜ好きな絵を吐くClassicがダメなのかわからない。
あの収差あってのあの絵じゃないの?

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/02(金) 00:11:12.14 ID:Z6z+cxlj0.net
>>931 確かにそうではあるんですが、それこそ人物撮るなら瞳の中が軸上色収差まみれでボツカットになってしまったりと。ある程度平均点は確保できないのは性格的、労力的にしんどいなと感じてしまうんで。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/02(金) 00:19:06.24 ID:+ToAeTC3d.net
>>930
そこまで収差が気になるボディは何?
5DsR?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/02(金) 00:46:59.20 ID:bemgaUVW0.net
>>932
目にキッチリとピントが来ていれば色収差は気にならないけどなあ・・・
923に上げたのとか921氏のとか見て気になる?
http://2ch-dc.net/v7/src/1496331346646.jpg
Apo Planarを名乗るOtusはさすがに色収差とは無縁、
でも優秀さならOtusだが面白さならClassicだぜ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/02(金) 01:06:54.85 ID:Z6z+cxlj0.net
>>933 50 f1.2を使って、8000D、6D、5D3、5D4ではもれなく。例外は24-70mmL2.8使用時は出ませんでしたね。それこそ面白くないレンズでしたが。

>>934 こうしてみる限りそうでもなさそうなんで安心できるんですが。 zeissレンズだと設計古くても案外いけそうなんですかね?
なにせcanonの50mmf1.2が酷過ぎてトラウマ気味なんで。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/02(金) 01:27:30.17 ID:42J5i1rsd.net
>>935
5D4以外のボディでも気になるのは神経質過ぎだわ
開放ばかりで撮ってる?
50 1.2なんてちょっと絞って撮ったら最高なのに
ある程度収差が残ってる方がポトレ向き
Otusはスタジオ向き

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/03(土) 02:07:05.36 ID:8gH+voIVM.net
>>926,927
抜く前に言えよ
ハゲが

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/03(土) 13:34:23.95 ID:TD/0e/uBd.net
milvus35mm買うか迷う。

F2なのが気になる(笑)

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/03(土) 15:26:19.50 ID:GtAExe4Id.net
Milvus35はなんでF2にしたのかなあ
DistagonはF1.4あるし、35mmで1.4は難しくないだろうに
値段が高くなりすぎるからか?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/03(土) 22:21:32.51 ID:QAa2Sx1r0.net
>>939
Milvus1.4/35を開発中・・・

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/04(日) 03:32:13.94 ID:cwxKaTvl0.net
35mmF1.4がMilvus化しても中身一緒かなー?
Milvus化でレンズ構成自体が変わってるのって、元のレンズ自体が旧式で描写性能が
不十分場合ぽいよね。
15mmF2.8はできれば新設計で出して欲しかったな、超広角域は近年高性能化が
進んで、旧15mmF2.8は単焦点として物足りなくなってきた。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-h4bj):2017/06/04(日) 08:55:38.36 ID:5RhvfFPhd.net
>>941
マジか⁈
マイナーチェンジで十分な気がするけど
旧型でもいいから欲しい・・・

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd33-esot):2017/06/04(日) 09:08:47.61 ID:KGp4dI6Y0.net
1.4/50とか1.4/85だけでしょ?
昔からの名レンズ的な
あとは18mmか
それ以外はほとんどそもそも新しいんだし、数年ごとに設計変更するようなミーハーレンズではないだろ。
十分良いレンズに仕上がってるんだからコロコロ変える必要もないよ。

1.4/35はめっちゃいいから買うが吉

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea9f-nJX3):2017/06/05(月) 00:36:16.38 ID:cIlvfNmj0.net
散歩中の人が連れた犬に吠えられて立ちすくんだネコ。
チャンスとばかり撮ったが3枚ほどで去って行った
Classic 85mmにて
http://2ch-dc.net/v7/src/1496590422198.jpg

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd33-esot):2017/06/05(月) 01:23:59.18 ID:nK8i4Hf40.net
ええなあ
お目目まんまる、のどかな景色なのにちょっとびっくり、張った空気感が伝わるわ
プラナーの良さ出てる
わりとぴしっとしてるけど少しだけ絞ってるのかな

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea9f-nJX3):2017/06/06(火) 23:47:24.22 ID:J+UZzcZ80.net
もう手に入らないだろうと思っていたC Biogon21mmを入手できたので試写。
α7RIIで開放だと周辺はモヤモヤ、F8まで絞るとだいぶ改善
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759295931.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759320664.jpg
αで使うんだったら周辺画質が問題にならないよう構図を工夫するしかなかろう。
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759351274.jpg

ついでにC Biogon35mmとC Sonnar50mmも持って行った。レンジファインダー・コンタックス用レンズの復刻版勢ぞろい。
35mmはF2のと遜色ないくらいシャープ
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759375516.jpg
50mmは開放だとPlanarとはまたチョット違った描写をする。チョイしぼで途端に切れ味を増す。F1.5とF2.8
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759480897.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1496759398610.jpg

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 669b-F/26):2017/06/07(水) 08:51:50.23 ID:SHGvH9wu0.net
  何?このコシナ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d233839111

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1723-9YEC):2017/06/15(木) 07:20:49.67 ID:zzNHXrPV0.net
>>939
すでに画像も公開されてるみたいだね
https://3.bp.blogspot.com/-p7xN6Nhd1kU/WUGhmXy9CTI/AAAAAAAACRs/kT6JkozHfH4CmuK1L8RSeNxAqGJyPWaSQCLcBGAs/s1600/

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5333-BQIS):2017/06/15(木) 09:49:16.50 ID:mG6I5ocI0.net
あああ
ついに1.4/35もこのデザインになるんか、、
最悪や、、
現デザインのはもう持ってるけど、、

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba6f-9+JE):2017/06/15(木) 09:59:03.29 ID:jpx/FhAN0.net
だっさw

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-A7eE):2017/06/15(木) 10:24:27.25 ID:U0v4N7OEd.net
デザイン(とコーティング?)だけ変えて新製品を出す方針はなんだかなぁと思う。
Zeissの意向なんだろうけどさ。
やるなら50mmや85mmのように構成から見直して欲しい。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a36d-VgqF):2017/06/15(木) 10:24:59.29 ID:qEb4a2Cy0.net
真性包茎

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Saeb-tET2):2017/06/15(木) 12:08:35.55 ID:kgTrvY0Sa.net
当初は抵抗があったけど、使い始めると…
製品に対するコンセプトやスタンスに共感でき
ツァイスだからこそあの方向性なんだと思った。
クラシックは、もはやクラシックと呼ぶ時代なんだと改めて感じたし
(決して悪い意味じゃない。好きだし愛用もしてる)
身の回りにあるデザインの考え方やファインダー内の世界も
ひとつ引き出しが増えた気がする。

1.4/35は構成を変えて知らないレンズになるよりは
Milvus化を待ってた。

と、新デザインの擁護もしてみる。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba9f-grC0):2017/06/15(木) 12:46:38.10 ID:xAtw+lSM0.net
>>948
それホントなん? フォトショ画像じゃなくて?
元サイトはどこ?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMaf-hHqA):2017/06/15(木) 12:53:24.04 ID:6ibq2AhSM.net
プリウスみたいなもんでそのうち皆慣れるだろ
ミラーレス機との相性も良いし良い決断だったと思う
外国企業にしか出来ないよね

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa77-K84x):2017/06/15(木) 13:07:01.93 ID:3meri0bma.net
画像内にサイト名入ってるで

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-BQIS):2017/06/15(木) 13:40:05.25 ID:BX3Q3nWyd.net
見れば見るほど醜いな…
どうしてこうなった

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-ID15):2017/06/15(木) 14:05:53.11 ID:w+M40/rTd.net
写りよければデザインは割とどうでもいい、Milvus35/1.4
重さ大きさは気になるけど
ニコンの35mm単は決定打がないから、期待したいところ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-gmNi):2017/06/15(木) 15:15:08.85 ID:LAho5ldSd.net
>>951
防塵防滴が一番大きな変更点だろ?
それよりも画質が悪くなってるレンズがあるのが問題だな
135は確実に悪くなってる

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8a-kr4q):2017/06/15(木) 20:49:57.29 ID:Q9H2OeGV0.net
>959
えっ? そんなレビューの比較あったっけ。それか実際使い比べて個体差以上の変化が感じられた?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba9f-YXLq):2017/06/16(金) 00:49:14.01 ID:BJaO9YDp0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1497541082729.jpg
Otus55の近接撮影能力 α7RII F2.5にて

http://2ch-dc.net/v7/src/1497541103867.jpg
最近気になってしばしば試しているDistagon25F2.8、これも相当すごいのではないか。
716に上げた菜の花もそうなんだがハッとするような立体感がある。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba9f-YXLq):2017/06/16(金) 19:54:32.43 ID:2CmUw0/Z0.net
あ、F2.8のレンズがニコン用に実在するのか、書き方が紛らわしかった。
下の写真は25mmF2を一段絞ってF2.8です。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Saeb-kEr8):2017/06/18(日) 14:12:55.43 ID:Sj6oy5yla.net
>>961
Otus綺麗だな。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae61-w/Nb):2017/06/19(月) 12:15:45.27 ID:8bLfwQ0r0.net
昆虫生態の研究職なので、コシナは一貫してマクロプラナー所有。
もしミルバス2/50Mと2/100MがOtus化したらどんな変態マクロになるのだろう。
安月給ではおいそれと買えないけど。
ミルバスですらボーナスまとめてやっとだ。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aefb-yV4N):2017/06/20(火) 07:45:04.54 ID:agepbEIO0.net
>>964
マクロプラナーで間に合うってことは大型昆虫でしょうか、Otus化で何がどう変態するか私見はありませんか?
光学的な仕様は変わらないから不完全変態なーんて

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-ID15):2017/06/21(水) 08:29:00.23 ID:Y0ZDvaNgd.net
http://www.nokishita-camera.com/2017/06/milvus-1435.html?m=1

Milvus 1.4/35、重さ1174g?
35mm単で狂ってるだろ、シグマArtかよw
欲しいと思ってたけど、重すぎる…

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-BQIS):2017/06/21(水) 08:35:52.43 ID:Fkg46n4Vd.net
やっぱりミルバス化はいいこと無しだな

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1723-XYmp):2017/06/21(水) 08:39:17.98 ID:OMPstiFl0.net
F1.4の35mm はCANON EFもシグマ ARTも超高解像だから後発のZeissは負けるわけにはいかないんだろ
軽さを重視するならF2でいんじゃね

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-BQIS):2017/06/21(水) 09:26:16.50 ID:Fkg46n4Vd.net
負ける訳にはいかないも何も、中身は現行品引継ぎだろう?

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMda-hGyW):2017/06/21(水) 10:43:05.72 ID:b4cAFniNM.net
読む限りレンズ構成全然違うのになんで現行品と同じとか言えんの?

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-ID15):2017/06/21(水) 12:11:19.49 ID:dTWWY71vd.net
こんなに重くなってるのに、レンズ構成が同じなわけがない
35mmで1.1kgは前代未聞な気が…まず重さで引く

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-gmNi):2017/06/21(水) 12:24:34.42 ID:wy6nUr5Sd.net
やたら細長くてダサいなw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba9f-YXLq):2017/06/21(水) 12:28:07.18 ID:Oku2LgGA0.net
正式発表でも何でも無いこんなネタでおまいらどうしてこんなに盛り上がってるんだ?
Distagon35 F8にて
http://2ch-dc.net/v7/src/1498015634720.jpg

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1723-XYmp):2017/06/21(水) 15:40:52.61 ID:OMPstiFl0.net
こういう階調性能はシグマには真似できない世界だな

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aefb-yV4N):2017/06/21(水) 17:45:26.62 ID:3whQYyek0.net
>>974
972氏の画像は意図的に階調を落としているようだけど、それがレンズ本来の階調性能とどう関わるのかな
そしてなぜシグマの名が?
http://2ch-dc.net/v7/src/1498033815053.jpg 元画像972さんから引用

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba9f-YXLq):2017/06/21(水) 17:53:49.57 ID:Oku2LgGA0.net
ん?
Capture Oneで露出を0.3上げただけで他は何もいじってないんだが

977 :974 (ワッチョイ aefb-yV4N):2017/06/21(水) 18:19:21.42 ID:3whQYyek0.net
ゴメンなさい画像を勝手に使いました、972さんの画像に対して表現上暗部を潰してるので個人的感想で他意はありませ
973氏の言う世界が何だろうかです

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8a-kr4q):2017/06/21(水) 19:06:03.41 ID:qFJvriCa0.net
Classic35mmF1.4は軸上色収差が出やすい以外は現行の他社35mmと同等かやや上を行く
くらいなので、まさか完全新設計とは思わなかったな。正式発表はどうなるか
解像とボケのバランスは現行ツァイスが35mmで一番だと思う。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a11-a2Kh):2017/06/21(水) 19:55:07.90 ID:xNVQtfSN0.net
絞ったときのMTFが完全にこれからの高画素対応版で噴いた

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2e-qcuI):2017/06/25(日) 06:11:42.46 ID:e32fblVV0.net
>>978
>>現行の他社35mmと同等かやや上を行く

具体的に言うとどういうところが?使ったことがないので魅力があるなら知りたい。

35mmを求めてニコン1.4G、シグマ1.4、タムロン1.8、ズミクロン旧ASPH、VM1.7と来た。
ZM1.4はボディがソニーだと試すだけ無駄だと知ってやめて、ZF1.4は初期にサンプルを漁って候補から外れてた。

次の候補はソニーの1.4とMiluvus。
キヤノンの1.4L2もあるけど、既に試したシグマの上位版という感じがするから後回し。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sae9-VsJo):2017/06/29(木) 17:00:06.34 ID:YUGEmcz4aNIKU.net
ZF 1.4などと言うものは存在しない
エアプ乙

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp71-HpRm):2017/06/29(木) 17:27:30.67 ID:pGDrulOupNIKU.net
コシナ製でこれだけは絶対外せないってレンズは何

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 429f-ieT0):2017/06/29(木) 18:36:41.75 ID:UFD0ODLp0NIKU.net
Otus逝っとけ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 064b-WwYW):2017/06/29(木) 22:17:24.80 ID:gV17mlN10NIKU.net
>>982
性能云々よりも皆それぞれ好みがあるからね〜(笑)

少し脱線しちゃうけど他メーカーを含めて1本しか持てないとなると、迷うことなくMP50を選択する。
このレンズを買った一週間後にはフイルムカメラをポチッてたもん(笑)

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422e-+q7e):2017/06/30(金) 12:24:27.74 ID:HZJezdUK0.net
ZFと言ったのはマウントの判別であって、2を付けてCPUレンズですという意味があるのかと
下らん奴だな…

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp71-U/oA):2017/06/30(金) 12:52:29.84 ID:bFLvtNiJp.net
>>985
ほっておけばいいと思うよ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKd6-2DYK):2017/06/30(金) 20:35:27.73 ID:J79T8qwbK.net
マウントがZKだから選べる程無いんだが…
改めて買いたいのはMP50かな。昔借りて使ってみて素直に優秀だと思った。
まあお値段と玉数がなー(笑)

手持ちで気に入ってるのは Distagon 2/28ZKです。ココじゃ全く話題に出ないけどコレ一本で割と撮影済んでしまう。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 650f-scph):2017/07/01(土) 11:14:48.74 ID:9CJaZCmL0.net
いつの間にかultron 40mmがディスコンになってら
あの手のパンケーキレンズはもう作らないのかな
キヤノンはAFレンズ出してるけど、ニコンにはないから重宝してたんだが

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-4LHc):2017/07/01(土) 12:13:49.65 ID:cKb5/0lMM.net
>>988
ニコンからソニーに変えて手放そうかと思ったけどディスコンと知ってアダプターポチった。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKd6-2DYK):2017/07/01(土) 12:13:51.69 ID:R448zgq0K.net
あれま、在庫限りになるんかな?その内にとか思ってたんだが。
1型は結構安めで入手したFDマウントなら持ってるけど、後からフードやクローズアップレンズ買うとそっちが割高感有るかも。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8211-NZ2Q):2017/07/01(土) 12:56:58.17 ID:tL0lyHf+0.net
NOKTON 58mm新型、失敗だったんじゃ?

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa25-wjSU):2017/07/01(土) 15:05:16.48 ID:GtFSL7xGa.net
40mmウルトロン、
こんなクソレンズ二度と作るな。

http://i.imgur.com/zQc8BEA.jpg

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-8ij8):2017/07/01(土) 18:18:21.29 ID:A6/JqfOMd.net
こんなクソレンズは二度と作られないだろうから、新品で買えるなら買っといた方がいいかもな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ee3-upg+):2017/07/01(土) 19:53:48.42 ID:9b2BSnxv0.net
フイルム時代の光学設計だし色乗りを楽しむためのレンズ

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-4LHc):2017/07/01(土) 19:54:15.67 ID:cKb5/0lMM.net
クソレンズなんだからみんな買うなよ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-nI+A):2017/07/02(日) 17:39:52.20 ID:ZsU6AQOPd.net
>>991
ノクトン58mmの旧モデルは一番安い時で3万ちょいとリーズナブルだったから売れて、一通り欲しい人の需要を満たしたんだと思われる。
今さら2万近く値上がりした上に、旧モデルと大した違いがないならそりゃ売れないでしょうね

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-4LHc):2017/07/02(日) 17:46:54.52 ID:sTA4r/ZpM.net
10mmへリアーってどうなの?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-zH8r):2017/07/03(月) 01:55:47.44 ID:4+8HbCqVM.net
次スレありますか (・ω・)ノ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-zH8r):2017/07/03(月) 01:56:06.04 ID:4+8HbCqVM.net
じつは (・ω・)ノ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-zH8r):2017/07/03(月) 01:56:23.91 ID:4+8HbCqVM.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-zH8r):2017/07/03(月) 01:56:41.69 ID:4+8HbCqVM.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200