2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part44

1 :ぽい(ワッチョイW 8b03-qEAm [115.162.80.23]):2016/12/08(木) 20:58:18.42 ID:gpdp0KA90.net
※E-M1 MarkII
公式サイト
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk2/index.html

※E-M1
公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/
公式サンプル
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/sample/
スペシャルサイト
http://olympusomd.com/ja-JP/
Facebook
http://www.facebook.com/OlympusOMD.Official

※前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part43
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479962439/

【その他】
次スレは荒らし対策のため、レス1先頭行に必ず次の行を記載してください。宜しくお願いします。
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b03-qEAm [115.162.80.23]):2016/12/08(木) 20:59:44.66 ID:gpdp0KA90.net
カタログ
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/ctlg/index_ctlg.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b03-qEAm [115.162.80.23]):2016/12/08(木) 21:00:04.69 ID:gpdp0KA90.net
マニュアル
http://www.43rumors.com/olympus-e-mii-manual-now-available-for-download/

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b03-qEAm [115.162.80.23]):2016/12/08(木) 21:00:24.17 ID:gpdp0KA90.net
OM-D E-M1 Mark II スペシャルインタビュー動画 3本公開
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/olympus/2016/1103_01.html

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-caEn [182.249.242.32]):2016/12/08(木) 21:00:24.79 ID:ZEJ/coGza.net
1乙

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8119-qEAm [122.20.48.100]):2016/12/08(木) 21:02:35.34 ID:PTZLEY+m0.net
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

※前スレ
Sony α6300 / α6500 Part19 【本スレ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480397105/

※関連スレ
Sony α7 / 7U Part78
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453564988/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part66
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473998324/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467371804/

Sony α6000 Part32
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1460189213/

Sony α5100 Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/

※ワッチョイ使用スレ
Sony α6300 Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457907512/

Sony α6300 Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1459377466/

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/08(木) 21:03:00.42 ID:N4/kqiWS0.net
カタログ・マニュアル
https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=881

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-caEn [182.249.242.32]):2016/12/08(木) 21:09:47.67 ID:ZEJ/coGza.net
>>6
グロ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/08(木) 21:10:34.83 ID:N4/kqiWS0.net
OLYMPUS Photo Festa 2016 東京会場 スペシャルトークステージ
https://youtube.com/playlist?list=PLeUt8q8j6thmQO2wlEY2cMp6XOqdp1Uwc

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/08(木) 21:12:47.86 ID:N4/kqiWS0.net
20161119 新製品「OM-D E-M1 MarkII」ファーストインプレッション 出演:写真家 海野 和男
https://youtu.be/ACwbiFcdYkw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/08(木) 21:13:46.93 ID:N4/kqiWS0.net
オリンパスオーナーズケアプラス E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ | オリンパス
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/oocpmp/index.html

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fe4-wddH [157.107.88.111]):2016/12/08(木) 22:02:20.57 ID:LEoYHVkr0.net
>>9
見てるけど清水さん司会進行上手いねw

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spfd-pPiw [126.205.70.213]):2016/12/08(木) 22:33:17.77 ID:dIf1Moirp.net
>>10
サムネだとゾンビみたい

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-soh5 [1.75.246.168]):2016/12/08(木) 22:35:03.07 ID:4wvQYcF9d.net
>>11
んー、3年も4年も使うカメラじゃないからいらん。
気に入らなきゃ一か月でオサラバだしな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7e3-drn7 [153.166.84.64]):2016/12/08(木) 23:41:40.85 ID:Arirf9H00.net
どうせオリンピック前にフラッグシップ出すだろうしためらうね

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/09(金) 08:14:52.35 ID:HdnSfIvcM.net
>>15
オリンピックプレミアム価格で発売になりそう

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-rXHS [153.232.61.219]):2016/12/09(金) 08:25:29.37 ID:87nZq2HH0.net
オリンピック撮りに行けるんだよなあ
ワクワクするぜー
各社とも超望遠レンズが鬼のように売れるだろうなー

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.91.38]):2016/12/09(金) 09:30:35.10 ID:V4iVHForM.net
Lr仮対応来た!
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/2016/12/lightroom-cc-2015-8-now-available.html

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-tjzk [49.104.6.113]):2016/12/09(金) 12:21:31.19 ID:yjb6TVdRd.net
オリンパスプラザ、発売日休みなんだw
店舗受け取りの人可哀想そこは開けとけよ
Appleみたいに店員が出迎えてやれ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-u8QO [49.239.69.26]):2016/12/09(金) 12:49:40.42 ID:V+tb6+H9M.net
今買うなら安くなったE-M1無印かE-M5mk2のどっちにすべきですか?
東南アジア旅行で使いたいと思っています

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.21]):2016/12/09(金) 12:55:52.92 ID:auZPzgMea.net
>>20
ZDレンズ持ち➡E-M1
一切無し、星景もやる➡E-M5mkII

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 12:56:12.59 ID:QP6xbW+B0.net
>>19
嘘でしょ?まじで?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spfd-pPiw [126.205.70.213]):2016/12/09(金) 13:01:40.07 ID:iNq8EzOop.net
>>20
禿げしい動きものや星景を撮ることを考えなければ無印で充分
夜景ならISOもそこまで上げなくていいし
7-14f2.8マジオススメ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e93c-xm+r [126.125.134.99]):2016/12/09(金) 14:16:41.21 ID:mMk8INpP0.net
>>禿げしい動きモノ
強風でカツラが飛ぶという事か?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.250.250.234]):2016/12/09(金) 14:16:59.80 ID:fT9N4CIAa.net
7-14は後玉付近のレンズが動くから後玉にホコリめっちゃ入るのが玉にキズ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxfd-JZHo [126.183.91.40]):2016/12/09(金) 14:44:56.99 ID:eA/pvcrux.net
ZDレンズ持ちと4K動画に関しては、良い情報が入ってこないような

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-u8QO [49.239.69.26]):2016/12/09(金) 14:47:44.79 ID:V+tb6+H9M.net
星景とらなければ無印EM-1で良さそうですね
12-40とのセットがお買い得なので買うことにします
ありがとうございました

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8313-YmwQ [223.135.190.171]):2016/12/09(金) 15:08:55.86 ID:GoVE3V3h0.net
いいってことよ!

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-4QSh [1.79.84.110]):2016/12/09(金) 15:11:56.64 ID:czFurIDNd.net
cameraRAW対応したね。
高感度全く期待してなかったけど、E-M5初代、GX8、PEN-F、E-M1iiでISO3200のraw現像すると、1番いいとは思う。
思ってたよりは、だけどね

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b56-oReh [203.152.218.33]):2016/12/09(金) 16:07:33.48 ID:pE6pSLZj0.net
>>19 >>22
電話で23日のお渡しになりますと来た。ふざけんなと思ったけど。
店開けるか21日にしろやまじで。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-YmwQ [210.130.191.97]):2016/12/09(金) 16:09:25.26 ID:629waTCkM.net
1日くらい良いだろ
何イライラしてんだよオッサン

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b22-drn7 [203.179.92.133]):2016/12/09(金) 16:14:18.10 ID:tQ/1Ihqw0.net
会社で抑圧されてんだら、、、

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-l58V [49.98.136.143]):2016/12/09(金) 16:17:54.37 ID:GZqgWctud.net
飲んで帰って寝たらもう次の日だ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ba1-rXHS [115.179.58.246]):2016/12/09(金) 16:23:02.60 ID:i7584Nj80.net
今なら受取先替えれるんじゃない。
替えた人いたよ。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-YmwQ [210.130.191.97]):2016/12/09(金) 16:46:32.21 ID:629waTCkM.net
オッサンの相手しなきゃいけないオリンパスプラザの人も大変だな
同情するわ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 16:52:12.81 ID:QP6xbW+B0.net
>>30
そこは店開けといて欲しいわなw
なんたって待ちに待ったM1llなんだからさ。
高いだ何だと騒ぐ世間の風評を気にもせず、大金はたいて先行優先予約までして買う上客を定休日を理由に待たせるなんて。

OLYMPUS解ってねぇなぁ。
ここで「定休日だけど旗艦発売日だから休日営業します!」って事になったら、上客も満足しまくるのに。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.91.38]):2016/12/09(金) 16:59:15.25 ID:V4iVHForM.net
発送→営業所止めに変更→前日夜に受け取り可能

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-YmwQ [210.130.191.97]):2016/12/09(金) 17:03:14.60 ID:629waTCkM.net
定休日に働けだってよwww
じゃあテメーが働けよゴミ

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-4QSh [182.250.243.19]):2016/12/09(金) 17:06:03.26 ID:crxspG5ca.net
上客とかw
たかだかカメラに上客とかアホかよ
もう実年齢どころか思考さえも腐ってんなw
上客www

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 17:22:41.69 ID:QP6xbW+B0.net
いやいや、今時一番高い時期にカメラ買ってくれる奴なんて、まごうことなく上客だよw
俺が経営者なら定休日に出社する人員かき集めて絶対に店あけてる。
そうする事で特別感やお祭り感を感じさせ、商品を盛り上げることが出来るだろ。
こうした事が贔屓な客を生む事につながるんだよ。
OLYMPUS解ってねぇなぁってのは、そこですよ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-tjzk [49.104.6.113]):2016/12/09(金) 17:31:41.22 ID:yjb6TVdRd.net
そうだよなあ
数年ぶりのフラグシップ機発売の当日なんだから
少しは祭り感出して煽れよって思うわ
いやウチは定休日なんだから休みますってアホかw

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ba-4QSh [180.56.106.79]):2016/12/09(金) 17:43:30.39 ID:SOrtBGP00.net
たかだかデジカメで何言ってんだこのジジイ連中

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.249.245.9]):2016/12/09(金) 17:48:55.91 ID:4E/bBHsHa.net
定休日にフラッグシップ売ってブラックちっく

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 17:57:56.66 ID:QP6xbW+B0.net
>>41
それね、祭り感大事だよねw
企業が客を煽れるチャンスなんてあまり無いのだし、こう言う時に祭り感演出して射幸感煽らないと、煽る機会が無いってもんだ。
客を乗せてその気にさせた方が絶対に良いのだから、休日なんて言わないでほしかったね。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-YmwQ [210.130.191.97]):2016/12/09(金) 18:10:59.31 ID:629waTCkM.net
定休日に働かされる店員の身にもなれよ
どうやったらこんな思考回路になるんだろ
まさに老害だわ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19c1-WrC4 [118.105.169.19]):2016/12/09(金) 18:13:09.51 ID:37PvTbgP0.net
よーし、今日液晶保護フィルターも届いたぞ。
E-M1mark2もE-M5mark2もサイズ同じらしいので、安いM5の方を注文したよ。
あと2週間、ホントに待ち遠しい。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-YmwQ [49.104.16.131]):2016/12/09(金) 18:18:02.78 ID:bQLj/Igmd.net
発売日に定休を強行するオリンパスも大概だけどな。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-XJXx [126.53.129.60]):2016/12/09(金) 18:24:47.43 ID:cps2ooEv0.net
逆だろ?
自社の定休日に新製品の発売日としたところが
バカっぽい( ;´Д`)

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 18:29:40.62 ID:QP6xbW+B0.net
>>45
いやいや、定休日だろうと問題ないシフト組めば良いだけの事でしょう?
何も休日返上の上サービス出勤をしろなんて言ってないんだから普通の事でしょうに。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-XgZf [49.239.64.229]):2016/12/09(金) 18:31:21.71 ID:j0s6mNd3M.net
20万で上客気分w

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-Qu+2 [210.149.250.18]):2016/12/09(金) 18:35:51.15 ID:UET0tMWSM.net
いつもなら金曜日発売のところ、23日が祝日なんで22日木曜日にずらしたんだよね?
だったらせっかくの新機種発売日だから、木曜の定休日もずらせばいいんじゃない、という話で、老害とか関係なうでしょ。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae5-Ehx5 [106.133.92.74]):2016/12/09(金) 18:36:44.92 ID:p4MmLnjOa.net
オリプラ受け取りなんて数人しかいないだろ
割に合わん

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4979-Z1Xc [110.54.25.253]):2016/12/09(金) 18:44:01.41 ID:B2JrAG/20.net
>>52
そうだよね、数が少ないと宣伝にもならないし普通の人は発売日に手元に届くはずだからな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF07-j1Yw [49.106.193.58]):2016/12/09(金) 18:45:08.64 ID:n/uBH3KcF.net
プラザ受け取りにして社員捕まえ延々と講釈たれるつもりだな
社員かわいそう…

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b56-qQXu [203.152.218.33]):2016/12/09(金) 18:45:43.19 ID:pE6pSLZj0.net
マジかよ。オリプラなら昼休み中に受け取れるなと思ったらこのザマだよ。
宅急便に変えてもらうかな。
クロネコだっけ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-j1Yw [1.66.101.227]):2016/12/09(金) 18:56:40.77 ID:NBDC9ntOd.net
バッテリー準備中になってるしぃ ・・・_| ̄|○

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-j1Yw [1.66.101.227]):2016/12/09(金) 19:03:54.14 ID:NBDC9ntOd.net
発売イベントであおいおばさんでなく、かすみたんのハイタッチ&濃厚ハグがあるならプラザ受け取りにする。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.30]):2016/12/09(金) 19:06:35.57 ID:7GDFoMtFa.net
>>56
本体の手配台数、相当に悩んだのだろうな。欧米先行なのは、向こうで積極的に
広報した事情もある。噂通りのC-AF性能なら、日本よりも正当に評価して貰える。
プロサービスを打ち出してきたのも、東京五輪でオリ機を一定数並べるための布石。

これで機会をダメにしちまったら、m4/3は終わりかもね。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/09(金) 19:13:39.10 ID:QP6xbW+B0.net
>>55
こうなった以上は早めに電話して変えて貰うがよろしかろう。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.174.121]):2016/12/09(金) 19:15:34.19 ID:NVvcXro/d.net
>>58
Mark2オーナーズケアの発表遅すぎ周知不足だろガア!
今月普通に更新手続きしてしまっただろガアー!

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.79]):2016/12/09(金) 19:17:51.61 ID:jkU+KDWGa.net
>>60
ワシは普通に先月更新したぜ怒

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.174.121]):2016/12/09(金) 19:21:27.18 ID:NVvcXro/d.net
>>61
12月1日に更新のご案内→5日に発表
段取り悪過ぎ!

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-j1Yw [210.138.176.244]):2016/12/09(金) 19:36:44.17 ID:wN8CY18dM.net
E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ

フォトパスプレミア会員の加入=21,600円
最近更新月の人は−3,024円=18,576円で継続できて4年保証か。

次期モデルまで使ってるか分からんが悩ましい。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ba-WrC4 [114.145.82.181]):2016/12/09(金) 19:41:46.69 ID:rVeL0ypG0.net
>>56
スタンダードでも予約できたニャ あんたが悪いニャ☆彡

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF07-j1Yw [49.106.193.186]):2016/12/09(金) 19:47:15.80 ID:DdCi0mp5F.net
>>64
マジ?
予約できない
http://i.imgur.com/tcBYy0Y.jpg

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ba-WrC4 [114.145.82.181]):2016/12/09(金) 19:53:09.51 ID:rVeL0ypG0.net
もうモノがないのにゃロ わい出荷待ちだお

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-4QSh [182.250.243.1]):2016/12/09(金) 19:59:16.45 ID:7bZxrABLa.net
カメラ趣味にしてて新宿オリプラに取りに行けない奴なんているの?ww
ど田舎に住んでるんだったら畑仕事でもしてたら??

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ba-WrC4 [114.145.82.181]):2016/12/09(金) 20:09:06.65 ID:rVeL0ypG0.net
ヒドイ煽りだにゃwwwww

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-l58V [1.75.239.226]):2016/12/09(金) 20:14:31.06 ID:pD5ylGNKd.net
まあバッテリーはオリオンじゃなくても千円くらいしか変わらんし、
買えるところで買えばいいっしょ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e56f-YmwQ [180.39.153.234]):2016/12/09(金) 20:22:14.05 ID:ra6DBbIq0.net
縦グリも買う人いる?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/09(金) 20:24:12.80 ID:HdnSfIvcM.net
>>70
同時に買うた

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5dc-YmwQ [180.24.227.250]):2016/12/09(金) 20:35:20.42 ID:U1guzJMz0.net
リモートケーブル買おうと思ってるのに準備中のまま。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3517-4QSh [124.140.153.32]):2016/12/09(金) 20:35:52.37 ID:NX539A9Z0.net
定休日に働けは流石におかしいだろ。
発送にさっさとかえればよかったのに休み明けと言われて納得しちゃったのがアホ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fe4-wddH [157.107.88.111]):2016/12/09(金) 20:45:39.60 ID:MTDN6mfF0.net
海外ではもう発売された?
普通のユーザーのAF評価知りたい

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.174.121]):2016/12/09(金) 20:51:00.18 ID:NVvcXro/d.net
>>72
今回ソケット変わったけど代替品あるん?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 895b-wsIi [14.101.113.174]):2016/12/09(金) 21:04:32.83 ID:AjueUkr90.net
>>46
液晶保護ってスマホで良くあるガラス?
バリアングルひっくり返したら厚みで閉じなくなったりするかね?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ec-WrC4 [121.103.62.136]):2016/12/09(金) 21:09:57.31 ID:IFO2+Mkj0.net
液晶保護はE-M5 Mark2と同じでいいの?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/09(金) 21:12:10.29 ID:ec61pFvTd.net
>>77
いいみたい、少し安いからもう買った

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/09(金) 21:12:12.15 ID:afoID6MK0.net
>>60
契約から2年じゃなくて権利が2年更新だ
損はない

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd07-13BE [49.98.79.223]):2016/12/09(金) 21:28:08.76 ID:1vefezDGd.net
>>68
可愛いにゃ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41cb-j1Yw [218.33.229.141]):2016/12/09(金) 21:28:56.33 ID:6pSvS07J0.net
お迎え準備完了〜
http://i.imgur.com/sYrqSD4.jpg

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b17b-mt7w [114.186.24.26]):2016/12/09(金) 21:30:24.01 ID:Kkj+uY/z0.net
>>76
最近はヨドバシで見たけれどね、バリアングル対応超薄
ガラスというのがあるよ
3000円ぐらいするけれど

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 192c-e//6 [118.240.42.150]):2016/12/09(金) 21:32:21.45 ID:sMD6ENj20.net
>>78
HAKUBAだとE-M10 MarkUとPen-fと共通みたいだが

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/09(金) 21:33:10.65 ID:afoID6MK0.net
>>82
ガラスは結局ガラスなんで、割れる
なので今回はフィルムにする予定
これなんてどうだろ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034292.html

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/09(金) 21:35:03.64 ID:afoID6MK0.net
八百富、夜景
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII / 使ってみました(その3)
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2016/12/-olympus-om-d-e-m1-markii-2.html

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1a1-caEn [106.73.10.64]):2016/12/09(金) 21:43:41.84 ID:W89gwfdW0.net
>>85
これってβ機なの?
なんでカメラ屋が先行して持ってるんだろう。
契約カメラマンでもないのに。
詳しい人教えて。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdd-uxbh [14.13.208.0]):2016/12/09(金) 22:01:35.72 ID:E4cqkyRkH.net
E-M1の修正ファームいつ公開されるんだろう
年末の旅行までには間に合ってほしいなぁ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ba-WrC4 [114.145.82.181]):2016/12/09(金) 22:04:59.74 ID:rVeL0ypG0.net
液晶保護HAKUBAのガラスのやつ尼予約したニャ
ガラスはいいぞぉ〜 ツルッツルするにゃ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.173.72]):2016/12/09(金) 22:06:57.22 ID:UlKuhQITd.net
>>77
新宿で定規で測ったら無印でおk

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ba-WrC4 [114.145.82.181]):2016/12/09(金) 22:10:28.99 ID:rVeL0ypG0.net
なんつって今見たらガラスのように と比喩されてたニャ騙したなw

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae5-YmwQ [106.181.135.130]):2016/12/09(金) 22:23:40.83 ID:F9RT3A45a.net
休みだろうが働けとは思わないし全国の発売日を少数のオリプラに合わせろとも思わないけど休みをズラしてやるくらいしてやれば良かったのに
年に一度あるかないかの日なんだから

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 498b-u8QO [110.165.160.80]):2016/12/09(金) 22:28:32.90 ID:acrS9BW50.net
数年に一度だね

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.137.200 [上級国民]]):2016/12/09(金) 22:35:05.83 ID:ixYjwzRjM.net
国内の発売日もなんとか年内最後にするべくぎりぎりまで検討してたんだろうし、
おそらくそう多くはないプラザ受け取りの人のために特別営業までは対応しきれんでしょそりゃ。
というか、なんでオンラインショップなのに店舗受け取りなんかこだわるの。
家族ばれを防ぎたいなら宅配業者の営業所受け取りとかなんとでもやりようはあるだろうに。今からでも変更頼めばよろしい。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ec-WrC4 [121.103.62.136]):2016/12/09(金) 22:42:57.92 ID:IFO2+Mkj0.net
>>78
>>89
ありがと。どっちでもいいってことだな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.137.200 [上級国民]]):2016/12/09(金) 22:43:18.89 ID:ixYjwzRjM.net
>>72
リモートはいつから準備中になったんだろ。俺はボディの仮予約後すぐに注文したわ。
予備バッテリー共々見落とし勝ちだね。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5e3-Q1D8 [180.56.193.7]):2016/12/09(金) 22:53:13.45 ID:q23NXeis0.net
外人は手に入れだしたみたいだな

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e4-WVXi [210.136.215.228]):2016/12/09(金) 23:06:49.04 ID:qh0VKA9p0.net
>>86
八百富に限らず他のカメラ屋や量販店もβ機でレビュー書いてるじゃん

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e52b-xm+r [180.17.243.53]):2016/12/09(金) 23:23:16.05 ID:+W6HdBG20.net
ニコンD500のほうが安いのか。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 719d-GIds [210.145.92.5]):2016/12/09(金) 23:41:32.21 ID:w4yo0OIY0.net
オリプラの定休でガタガタ言ってる人って23曰の午前中に受け取って新宿でスナップ撮影するとか発想ないの。末充電で新品の電池でも200枚くらいなら撮れるよ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b53c-WrC4 [60.144.1.22]):2016/12/10(土) 00:00:15.43 ID:2AfH082B0.net
>>99
予約しておいて発売初日に入手するのが粋というものだ

なんて力んだりしてな。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e56f-YmwQ [180.39.153.234]):2016/12/10(土) 00:13:42.91 ID:zotxHwMl0.net
つまんね

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd07-13BE [49.98.76.91]):2016/12/10(土) 00:24:05.54 ID:O/bakPJnd.net
>>100
あたりまえだな。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-oReh [153.203.69.92]):2016/12/10(土) 02:17:32.90 ID:zOu8nfAa0.net
新宿なんか撮ってもつまんねーしな。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa5b-drn7 [119.104.6.109]):2016/12/10(土) 02:32:38.57 ID:XwszA3iQa.net
>>88
ワシはTOKINAの「ZetaSuperSlim液晶保護ガラス」ってヤツにした。
E-M1「無印」用しかないが、サイズはW74.8mm×H51.3mmなので、
M5MarkU用(W75.2mm×H51.3mm)とほぼ変わらんだろうと・・・

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-drn7 [153.202.178.240]):2016/12/10(土) 02:40:08.36 ID:hp/7OZi50.net
そりゃ新宿を知らなさすぎるでえ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5e3-VKy5 [180.56.193.7]):2016/12/10(土) 02:42:25.16 ID:jkIx+BRb0.net
Imaging Resourceで年間ベストカメラに選出されても、なぜか怒りマークを連打するルモアの読者

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5953-jjh8 [150.31.31.13]):2016/12/10(土) 03:32:33.98 ID:lt3gH+Y20.net
取扱い説明書を読むかぎりE-M1(無印)でもいいような気がしてきた

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b17-YmwQ [27.141.220.87]):2016/12/10(土) 03:35:25.72 ID:RxxgXU9O0.net
ストラップ金具取れちゃうカメラはちょっとねー

ダイヤルも弱いし今更買う理由は無いな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d36a-Y+rR [39.3.52.241]):2016/12/10(土) 03:40:50.62 ID:8PFNLx5a0.net
EVFも焼けるしな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.77]):2016/12/10(土) 04:28:12.71 ID:yGnfM0Bea.net
>>103
年間、数千万単位で撮影可能者が訪れる場所だから、何を撮ってもつまらん
というのは分かるが、ド定番を押さえておいてから狙って撮るとか、あまり撮る
ことのないものを探すとかするのが、馴れたカメラマン。
撮って人に嫌がられたり、捕まるような真似さえしなければ、自由なんだよ。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-XgZf [49.239.67.62]):2016/12/10(土) 06:42:19.03 ID:7ig+KXl1M.net
カメラマンじゃなくて機材愛好家だし

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e56f-YmwQ [180.39.153.234]):2016/12/10(土) 07:14:54.00 ID:zotxHwMl0.net
ただの素人だし

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1ad-drn7 [202.76.202.155]):2016/12/10(土) 10:14:56.86 ID:VLpXHlt/0.net
中古3万弱のE-M10と4.5万のE-M1どっちが価値あると思う?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/10(土) 10:16:32.17 ID:BlgN32O+0.net
>>113
後者

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1a1-caEn [106.73.10.64]):2016/12/10(土) 10:17:24.37 ID:J+fKERi70.net
>>97
それって答えになってるのか?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/10(土) 10:35:11.34 ID:BlgN32O+0.net
>>86
良い感じに宣伝してくれるとこに貸し出ししまくってるよ。
企業だけでなく個人のユーチューバーにも貸し出ししてるし。
当たり前だけど契約はしてると思うよ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b17b-ys8Q [114.186.24.26]):2016/12/10(土) 11:03:13.48 ID:w1JchU860.net
ガラスは、バリアングル対応表記の薄型じゃないと
浮く可能性が高い
買うとき気をつけろ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 197b-Csza [118.21.136.3]):2016/12/10(土) 11:12:59.32 ID:FnXzSd1A0.net
しかし、液晶、何もはってないけど、いまだに無印の液晶、綺麗なまま。こまめに砂をふきとばしてれば、そうそう傷とかつかない。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.8.219]):2016/12/10(土) 11:15:14.75 ID:vxWMAp3TM.net
>>118
そりゃ用途による
スマホは貼らないけどカメラには張ってる

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 816c-3oeD [122.135.211.194]):2016/12/10(土) 11:19:34.33 ID:4ArmMdaQ0.net
自分は小傷ついてる。
くびからかけるとベルトのバックルとか服のボタンでこすれる時有るから

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c1-pB0s [222.3.46.235]):2016/12/10(土) 11:28:20.58 ID:TqNxtfmj0.net
>>98
7D2のLレンズキットよりも、α7m2+55f1.8よりも高い
そしてα7m2と重量もほとんど変わらない
なんかm4/3の良いところって重量も財布の負担も軽いのが魅力だと思うんだけどね
欲しいけどさ

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.8.219]):2016/12/10(土) 11:30:00.42 ID:vxWMAp3TM.net
>>121
それでも欲しいでしょ?
それが答えだよ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.77]):2016/12/10(土) 11:38:58.25 ID:yGnfM0Bea.net
>>118
mkIIはタフガラスとかいう話、どうなんだろうかね?事実ならフィルムいらんし。
ガラスフィルターは薄くなったとはいえ、フィルムの10倍厚いからな。バリアン
だと、咬み込みの発生が心配。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfaf-PM4d [221.118.204.18 [上級国民]]):2016/12/10(土) 11:43:28.39 ID:Qlk3EI3f0.net
カメラの背面モニターはまだスマホほど表面が強くなってはないだろうから、フィルム貼った方が無難だろうなぁ。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/10(土) 11:52:16.34 ID:BlgN32O+0.net
>>123
タフガラスと同じ物かどうかはわからんけど
ゴリラガラスは衝撃で割れやすいから注意。
傷はとにかく付きにくいんだけど。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3517-4QSh [124.140.153.32]):2016/12/10(土) 12:06:58.35 ID:fh3cSRwN0.net
大手は宣伝力あるんだからレビューするだろw

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-13BE [49.98.141.78]):2016/12/10(土) 12:26:32.75 ID:L5f3cWJsd.net
>>121
どっちも操作しづらいから、俺はM1llにしたよ。
レンズ資産も違うしね。
個人の感想なのは言わずもがなだよ。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfc9-ymeu [221.116.210.97]):2016/12/10(土) 12:28:07.81 ID:zIkoRF0Z0.net
>>121
おれキヤノン、ソニー、マイクロのマルチマウントだけど、おれの使い方だとEM1m2とα7とは競合せずにキヤノンと競合する
ソニーが広角〜標準、中望遠単まで
キヤノンが大三元ズーム、望遠
マイクロお散歩、旅行
で使い分けてたんだけど、大三元ズーム、望遠のフルはもうキツいし、そっちはマイクロに集約しようか考え中
なのでいま5d4とEM1m2で悩んでるんだけど、この比較ならEM1m2は重量も財布の負担も軽いよ!
もうハゲそう。。。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c1-pB0s [222.3.46.235]):2016/12/10(土) 12:47:09.02 ID:TqNxtfmj0.net
>>122
状況が同じだよ
ニコン、ソニー、マイクロの3マウント
α7m2は単焦点オンリー 55と90マクロ大好き
ニコンはD7100でシグマの17-70、50-500、18-35の望遠便利なハイコスパマルチ
マイクロは型落ちのPL6が思いの外良かったからお散歩、仕事カメラ

4K撮りたいからd500買うとほぼ決めてるんだけど、惹かれるものはあるよ、E-M1
レフ機が歳で重くなってきたのも同じ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c1-pB0s [222.3.46.235]):2016/12/10(土) 12:48:05.39 ID:TqNxtfmj0.net
>>129
128へのレスだった

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/10(土) 12:52:01.33 ID:ohTFTPWsp.net
カメラではないスマホの保護シートに連続的な傷がついていて焦ったけどガラス面は無傷だったことがある。
バッグに入れた時に位置が悪くてカメラのダイヤルの角で擦ったせい。
不注意ってば不注意だけど、撮り歩きでとっさに出し入れしてると注意しきれないということはある。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfc9-ymeu [221.116.210.97]):2016/12/10(土) 12:59:10.35 ID:zIkoRF0Z0.net
>>129
ニコン知らないのでd500の4kがどういいのかよくわからんけど、急がないならgh5待ったら?
おれは動画撮らんしgh3があまり好きになれなかったので選択肢じゃないけど

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfaf-YmwQ [221.118.204.18]):2016/12/10(土) 13:32:24.56 ID:Qlk3EI3f0.net
>>131
保護シートには傷はつくけど、今時のスマホの画面なんて傷つけようと思ったってなかなかつかないよ。
落とすとか、極端な衝撃で割れる事はあっても、ちょっとやそっとでは傷つかない。
カメラのモニターカバーもそんなのになってれば良いけど、まだそこまでの要件じゃないんだろうな。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.8.219]):2016/12/10(土) 13:37:35.30 ID:vxWMAp3TM.net
>>133
大きな傷はつかないけど目に見えない小傷は増えていく
そうすると見た目は綺麗でも汚れ(指紋や皮脂)が落ちにくくなる
拭くときに砂や埃の中の小さな粒、特に石英なんかが研磨剤がわりになっちゃう

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c1-pB0s [222.3.46.235]):2016/12/10(土) 13:42:54.88 ID:TqNxtfmj0.net
>>132
4kフォトだけが目的だから、動画機はあまり興味がない
パナはすぐに値下がりするからG8が値下がりしたらPL6のリプレス機に良いかもとは思ってる

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-ymeu [49.98.170.88]):2016/12/10(土) 13:52:16.07 ID:Rno3BJFfd.net
>>135
gh5は4kフォトどころか6kフォトもこなすスゴいやつ
おれはいらんけど

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.8.219]):2016/12/10(土) 14:03:33.47 ID:vxWMAp3TM.net
>>135
フル画素60fpsRAW練習の前には4Kフォトとかゴミですわ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-13BE [49.98.141.78]):2016/12/10(土) 14:08:08.82 ID:L5f3cWJsd.net
>>137
RAW練習って?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/10(土) 14:46:58.72 ID:gZolSwCD0.net
今、アマゾンアウトレットで、E-M&1F2.8セット買ったわ
ほぼ新品で10万

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/10(土) 14:47:47.07 ID:gZolSwCD0.net
今、アマゾンアウトレットで、E-M1&F2.8セット買ったわ
ほぼ新品で10万

スマン、老眼かな

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-Qu+2 [49.239.78.75]):2016/12/10(土) 14:56:23.96 ID:Wl7zbZvzM.net
持ってない機種について口出しするのはアレなんだが、4Kフォトって結局動画切り出しだよね。
だったら動画に定評のある機種の方がいいんでないの。パナとかソニーとか。
某雑誌の座談会で、D500は基本的に称賛されてたけど(板前の包丁にたとえられてた)、あえて駄目だしでライブビュー撮影あげられてたし。
他社と比べて中の下、今さらこんなものを出されても…とひどい言われよう。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.250.250.234]):2016/12/10(土) 15:12:46.12 ID:d95Q1Snba.net
オリオン入ってると修理代3割引なの初めて知ったわ
これやばくね?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.76]):2016/12/10(土) 15:21:58.50 ID:fR2oAsGAa.net
>>142
オリの修理費は、元々バーゲンと言って良いレベル。重修理でも、かなり安い。
だから、7-14の前玉破損も怖くない(タダじゃないけどさ)と評された。
でも、プロサービスが始まったら、変わるかも知れんがね。
M1mkII持ちと、それ以外の待遇がね。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/10(土) 15:42:38.14 ID:LM0c+rSr0.net
>>141
4Kフォトってパナだけだと思うんだけど、ソニーもやってんの?
あと、持ってない機種って何をさしてんの?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-Ehx5 [126.161.88.13]):2016/12/10(土) 15:44:27.27 ID:fSlbJDsMp.net
GH5の動画がすごい!
つったって、「まだ発売されていない=今撮りたくても撮れない」んだから待てと言われてもな。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-YmwQ [49.239.76.95]):2016/12/10(土) 16:59:18.57 ID:4qXu7KkuM.net
カメラ内で静止画切り出しが出来るかじゃね?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-gAQE [49.239.78.25]):2016/12/10(土) 17:35:57.20 ID:gOHnZ08vM.net
アウトレットでm5-2買ったらm1-2入ってたんだけど俺だけ?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-Qu+2 [49.239.78.75]):2016/12/10(土) 17:41:04.55 ID:Wl7zbZvzM.net
>>144
4Kフォトは正式にはパナの呼称だね。
ただ、カメラ内で4K動画からの切り出しはソニーもあったはず。ソニーはコンデジのみかもしれんけど。

持ってないっていってるのはD500にパナやソニーのカメラね。聞きかじりで口出しするのはやるもんじゃないけど、4K撮りたいのにD500ってのに疑問を持ったので。
何かいいことあるのかな?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5bd4-LuXR [123.0.114.166]):2016/12/10(土) 18:29:46.03 ID:r5rgqTg50.net
>>147
自分も

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd07-2716 [49.97.108.154]):2016/12/10(土) 18:32:26.30 ID:FPqPojJ/d.net
>>147
オレ、E-7入ってた

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/10(土) 18:40:43.49 ID:BlgN32O+0.net
>>137
> フル画素60fpsRAW練習の前には4Kフォトとかゴミですわ

RAWで60枚分のバッファってあったっけ?

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-rXHS [153.232.61.219]):2016/12/10(土) 18:51:27.87 ID:B/3lLUpD0.net
パナの4Kフォトはシャッター速度を普通に静止画撮るのと同じにした4K動画を撮って、そこから切り出す。
だから切り出す前の動画データを再生してみるとカクカクだけど、切り出した静止画は写真として普通に撮ったのと変わらない。
他社のは普通に動画として撮った4K動画からの切り出しだから静止画として見るとシャッター速度が遅く、いかにも動画から
切り出しました、といった感じの静止画になる。

わざわざ「4Kフォト」なんて名前つけるだけあってパナはこの面で一枚も二枚も先行してるよ
オリンパスもEM1-2でプロフォトモード持ってきて頑張ってるけど、4Kフォトのスタート/ストップモードなら
最大14コマなんて制約無くてスタート押してからストップ押すまで全データ残してるし、決定的場面狙うなら
プリ連写モードを使えばただシャッター押すだけで前後のそれぞれ1秒(合計60枚)を撮れるから断然有利。
まあプロフォトモードはフル画素分撮れるって強みがあるけど、オリレンズ限定ってのが最大限頂けない。

何が言いたいかというと、パナレンズでもプロフォトモード使えるようにしてくださいよと。
4Kフォトはレンズ選ばんのよ。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.151.93]):2016/12/10(土) 18:57:13.41 ID:ZW6hT6cid.net
今日フォトパス感謝祭のお触りコーナーでネラーおばあさんが「ポチれない!キャッシュバック間に合わない!キーーー!」って社員に絡んでてた。
社員「申し訳ありません…申し訳ありません…申し訳ありません…」
社員かわいそう…

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ba-4QSh [180.56.106.79]):2016/12/10(土) 19:07:35.95 ID:WczLm0zJ0.net
おまえら現行機売るの?売る人多いだろうな
中古価格の大幅下落を待ってるんだが

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-pAzq [126.212.240.149]):2016/12/10(土) 19:09:30.41 ID:Ex4Ual6Dr.net
>>151
48枚じゃないかな
一秒持たない

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/10(土) 19:32:55.64 ID:78+KNUuAd.net
>>154
もう売ってもうたわ
買い取り価格は下がる一方だが中古の販売価格は
それほど下がらんのでは

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-Ts63 [153.151.178.198]):2016/12/10(土) 19:34:31.96 ID:tl8Y1l+y0.net
>>152
俺が昔持っててFZ1000はそんなのことならかったぞ
ただの切り出ししかもガンマがRec709だからひどい画質だった

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57cb-xm+r [49.253.194.118]):2016/12/10(土) 19:54:43.37 ID:chEmQS120.net
>>157
日本語でおk

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.3.158]):2016/12/10(土) 21:02:33.07 ID:8ue2q7sWM.net
>>152
所詮、動画の圧縮記録方式じゃ静止画には使えんよ
過渡期の技術

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/10(土) 21:03:45.96 ID:pJ5zMeK30.net
>>152
プロフォトモードってなんですか?

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa5b-drn7 [119.104.7.214]):2016/12/10(土) 21:46:23.53 ID:RrqtULGsa.net
マニュアルもアップされたな
https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/man_em1m2.pdf

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.3.158]):2016/12/10(土) 21:57:27.03 ID:8ue2q7sWM.net
>>161
テンプレにすでにあるで

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-j1Yw [1.66.105.99]):2016/12/10(土) 22:15:41.70 ID:RyEKBTHXd.net
>>161
タマランチ会長ーーーーーーーーーう

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e4-WVXi [210.136.215.228]):2016/12/10(土) 22:36:05.32 ID:qz71nRDC0.net
4Kフォトってjpgだろ?
その時点で比較にならんわ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f59-gAgu [125.174.165.133]):2016/12/10(土) 23:02:02.31 ID:cdGO96SJ0.net
Imaging Resource’sってのが2016の大賞に選んでますわ
早くほしいいいいいなああああ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-qEAm [126.245.14.119]):2016/12/10(土) 23:44:17.91 ID:ArAJPoqsp.net
正直スペックならダントツである事は認める。でも金ないから買えないわ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spfd-qEAm [126.245.14.119]):2016/12/10(土) 23:45:41.00 ID:ArAJPoqsp.net
でもフジのT2もいい機種なんよ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8102-WYua [122.131.200.40]):2016/12/11(日) 00:21:58.82 ID:HPYxE3RH0.net
あまり高感度の話を聞かないのですが無印から実際どれぐらい改善されてるの?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ce-4QSh [49.240.53.12]):2016/12/11(日) 00:23:43.81 ID:B43HiDol0.net
みんなは記念すべきファーストショットは何撮るん?
もちろん試し撮りの数枚は除く
よし!いよいよ撮るぞ!っていう実質的なファーストショット
ちなおれ有馬記念

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b16-drn7 [123.230.187.247]):2016/12/11(日) 00:34:52.55 ID:WzFST1Tx0.net
>>168
iso6400でもピントの合ってるところはなかなかな感じの作例は見た
けど明るかったからあまり参考にはならないな
暗いところでどれくらい使えるか

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b85-j1Yw [27.121.9.183]):2016/12/11(日) 00:47:27.40 ID:gc6JNZaX0.net
4K動画撮りたいならパナで決まりじゃない?
ソニーは今の時期は良いけど夏場は熱ですぐ止まるから
M1mk2の4Kがどれくらい使えるのかわからないけど。
とりあえず動画でニコンは無しだね
ライブビューはキヤノンよりかなり劣ってる

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 416c-8x10 [218.229.245.70]):2016/12/11(日) 00:58:37.79 ID:TuTmbq/90.net
D500持ちでE-M5mk2とG7も使ってるけど、手持ちのレンズ資産生かしたいからニコンで4K動画撮りたいってのはわかるんよ
自分もFマウントレンズが30本あるし、ここ数年出番少なかったからD500発表されたらすぐ飛びついたわ
M4/3は動画中心だけどレンズは10本ほどしかないし
でもE-M1mk2すごいよなあ G8買おうかと思ってたけどこっちに行きたい
でも、金が・・・

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 895b-uAZN [14.101.249.216]):2016/12/11(日) 01:06:00.26 ID:ljYpqv/T0.net
>>169

22日の仕事帰りに、22日しかやってない
夜景イベント見に行くんだけど
受け取るの無理かなあ。
ヤマトで送ってくれれば、発送後に
職場近くのコンビニ受取に
変えられそうだけど。
ゆうパックだと諦めるしかないかな。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4979-Z1Xc [110.54.25.253]):2016/12/11(日) 02:46:57.56 ID:Rj5yUBgf0.net
>>147
おれC2100UZだった

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5e3-VKy5 [180.56.193.7]):2016/12/11(日) 03:34:56.39 ID:wxnA107j0.net
欧米は明日発売か。いいなー

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-XgZf [49.239.76.73]):2016/12/11(日) 03:51:03.85 ID:PLBvQhcxM.net
>>171
イマドキ動画目的でパナはない

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e52b-xm+r [180.17.243.53]):2016/12/11(日) 07:44:28.85 ID:dbUjm7Jx0.net
これだけ強気の価格ということはオリファン悲願の日本国内製なのかな。それだったら文句なしに買いだけど。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-rXHS [153.232.61.219]):2016/12/11(日) 09:00:53.15 ID:oai/ENqT0.net
>>157
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000782625/Page=25/SortRule=1/ResView=all/#19086556
G7の4Kフォトがこんな感じ。

プロキャプチャーモード(プロフォトじゃない;;)でも期待してるんだけど、使い勝手の気楽さは
4Kフォトには遠く及ばないかな、、(半押し→全押しでしか撮れない)

まあそこは我慢するから、頼むからパナの100-400でプロキャプチャーモード使えるようにしてくださいよオリさん。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3517-4QSh [124.140.153.32]):2016/12/11(日) 09:30:33.22 ID:FNMgJXeC0.net
プロキャプチャーが自社のマイクロだけはマジでやめて欲しい

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.1.176]):2016/12/11(日) 09:46:31.38 ID:25Nu0PGAM.net
>>178
プリ連写はRAWもいけるの?
動画切り出しはjpegより糞画質で使い物にならない

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-Uauq [49.104.33.198 [上級国民]]):2016/12/11(日) 10:20:12.42 ID:hJGbdzm6d.net
4Kフォトって便利そうだけど、実際はすごく中途半端だし面倒くさくてすぐに使わなくなると思う

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-4QSh [182.250.243.44]):2016/12/11(日) 11:07:50.10 ID:wI4wQScca.net
と個人の感想でした

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-Uauq [49.104.33.198 [上級国民]]):2016/12/11(日) 11:27:43.09 ID:hJGbdzm6d.net
そりゃ体験談で個人の感想以外なにがあるんだ?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-4QSh [49.98.138.194]):2016/12/11(日) 11:28:27.37 ID:wLrxV1N9d.net
フル画素のraw保存出来るんじゃないの?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020861.html
それじゃないと意味がかなり薄れる

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a75b-tmF4 [121.108.118.139]):2016/12/11(日) 12:03:47.01 ID:hKKpSUW60.net
オリンピック前にオリンパスは
200-600mmF4.0-5.6ISを出すかな

>>179
オリンパスに直メールが最も効果あり

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd07-8RvK [49.98.17.82]):2016/12/11(日) 12:06:46.47 ID:St3fS5mTd.net
>>185
フルサイズ対応と変わらない大きさになりそう

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfc9-ymeu [221.116.210.97]):2016/12/11(日) 12:09:38.07 ID:FY/vDlwv0.net
>>179
あれなんでなんだろうか?
絞り制御やらで保証しかねる、とか?
大ズミ小ズミだっけか、パナレンズをオリ機につけたら何もしてないのに絞りがカチャカチャうるさいのとかあるみたいだし

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1a1-caEn [106.73.10.64]):2016/12/11(日) 12:41:39.72 ID:r1P2vMfX0.net
キタムラ未だに納期確認中。
11/12予約時には発売日お渡しだったが、
その後発売日以降に変更された

どうなるんだろうか。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/11(日) 12:55:21.43 ID:4LVX7cLTd.net
>>188

自分もキタムラ予約、発売日以降に変わったのは
最初の予約分が埋まったからだと思ってるんだが

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.1.176]):2016/12/11(日) 12:55:45.73 ID:25Nu0PGAM.net
>>184
オリの連写はプロキャプも全てRAW対応やぞ
15fps連写はjpegなら無限連写

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.69]):2016/12/11(日) 14:26:18.54 ID:FCEvAiNaa.net
>>187
光を多く入れたくないんだろうね。
シグマやZD50-200なんかも、
チャッチャいうレンズですよ。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4979-Z1Xc [110.54.25.253]):2016/12/11(日) 14:33:26.12 ID:Rj5yUBgf0.net
キタムラは全国にあるせいか、小さなお店にはなかなか入ってこない気がする
今回は初期生産数が少ないと最初から言われていたから、ちょっと心配

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-YmwQ [210.138.176.158]):2016/12/11(日) 17:22:31.45 ID:l+QO46lXM.net
最低でも1月中には手に入れたい

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.6.144]):2016/12/11(日) 18:03:42.48 ID:MCBRGRJeM.net
4K動画ISOテスト
https://youtu.be/cjAIQnfrMH0

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8191-drn7 [122.249.149.181]):2016/12/11(日) 18:16:56.04 ID:tcRmWidg0.net
最低、最高感度でも見分けつかんわ
モニタが4k対応して無いからなのかな?

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-pAzq [126.204.168.77]):2016/12/11(日) 18:57:08.54 ID:vzi0R5HNr.net
これほんまかな
数年前のフルサイズ越えてる

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8191-drn7 [122.249.149.181]):2016/12/11(日) 19:07:32.82 ID:tcRmWidg0.net
L型クイックリリースプレートブラケットっての付けてるんだけど
MarkII発売後どの位で出回り始めるんだろ?
あれ付けてるとザラザラの手すりの上とかにラフに置けるんだよな

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-XJXx [126.186.68.2]):2016/12/11(日) 19:11:38.95 ID:+dy9pBorp.net
>197
アマゾンで1000位で売っている
汎用品を試しなされ

程度の良いものに当たれば、多分、
専用品でなくても良いと思うはず

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 416c-8x10 [218.229.245.70]):2016/12/11(日) 19:14:42.07 ID:TuTmbq/90.net
>>194
サンクス
こういうのはありがたいな

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe4-IJHD [157.107.88.111]):2016/12/11(日) 19:19:39.20 ID:ZdS0Gmmt0.net
http://fotopus.com/olympuslive/

ライブ配信やってる

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8191-drn7 [122.249.149.181]):2016/12/11(日) 19:21:17.83 ID:tcRmWidg0.net
>>198
今は専用品使ってるけど微妙に遊びがあるのか
外すと角に傷とかテカリが出来てたりするんだよね
むしろ汎用品のが良いかもなぁ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7117-YmwQ [210.20.175.160]):2016/12/11(日) 19:23:53.53 ID:GLDNeUN/0.net
>>195
俺も昨日見て嘘じゃないかと思ったよ。
最高isoでもパソコン(レチーナだよ)で見ても劣化してないように見える、にわかに信じられなかったよ。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8191-drn7 [122.249.149.181]):2016/12/11(日) 19:27:50.29 ID:tcRmWidg0.net
上限ISO25600ってもったいないな
10万単位も行けそうなのに

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe4-IJHD [157.107.88.111]):2016/12/11(日) 19:35:42.76 ID:ZdS0Gmmt0.net
プロキャプチャーすげー
黒ひげ撮れとるw

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-VKy5 [121.110.20.87]):2016/12/11(日) 19:56:36.27 ID:E+aPK4cv0.net
どっちが社員なのかわからない感じだけどなww
カメラマンのが内部構造とかもよくわかってる

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.80.198]):2016/12/11(日) 20:05:44.21 ID:DZ293B78M.net
>>197
RRSなんかは3カ月後くらい

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5e3-Q1D8 [180.56.193.7]):2016/12/11(日) 20:32:45.44 ID:wxnA107j0.net
イッテQにロシアのカメラマンがE-M1mk2で撮った写真が出てたな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-VKy5 [121.110.20.87]):2016/12/11(日) 20:47:47.64 ID:E+aPK4cv0.net
OlympusLiveでやってた840mmの手持ちC4K動画すごいな
720p配信だから精密さは正確にはわからないけど綺麗だし揺れない

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-13BE [49.98.150.162]):2016/12/11(日) 21:41:40.86 ID:xNo9tNWnd.net
>>185
そんなの出たら飛び付くわwww

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0104-1fM9 [58.98.225.204]):2016/12/11(日) 22:02:06.17 ID:ZwALpA8E0.net
>>185
ほんまに出たら俺も飛びつくわ。
現実的には200-500くらいかな?
ニコンのアレ+防塵防滴とか、出んかな?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f16-drn7 [61.245.67.132]):2016/12/11(日) 22:10:17.13 ID:QxGgYie20.net
でもオリンピック競技なんて半数くらいは撮影禁止だよな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-Z1Xc [182.251.254.51]):2016/12/11(日) 22:30:45.30 ID:il1P2Vska.net
>>211
なーんだ、つまんね

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/11(日) 23:26:07.02 ID:I537PByP0.net
>>200
再配信
https://youtu.be/zSmAogiVVBo

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1e7-gb6D [202.214.81.125]):2016/12/12(月) 00:18:55.42 ID:gzMi1MZf0.net
アマゾンで安売りしてるぞ 今日限りだからいそげ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e93c-dxUs [126.145.215.24]):2016/12/12(月) 01:01:52.25 ID:J8b7RKFG0.net
アマゾンでついに10万円台
セール特価:¥ 109,800

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f16-drn7 [61.245.67.132]):2016/12/12(月) 01:05:37.53 ID:Hfz02Mc40.net
つーことはE-M1markVが出る頃には
markUキットが10万円になるということだ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fba-drn7 [125.175.23.57]):2016/12/12(月) 01:07:55.06 ID:JcjvFoRe0.net
正直今更飛びつくほどの特価でも何でも無いんだよなぁ…

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f16-drn7 [61.245.67.132]):2016/12/12(月) 01:25:01.43 ID:Hfz02Mc40.net
いや12-40が7.5万円と考えたら
M1が3.5万円
これは安すぎるだろう

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65fe-WrC4 [116.82.251.70]):2016/12/12(月) 01:25:02.43 ID:o0FKPZJQ0.net
こっちで訊くべきだったようで。

カクタスV6Uがちゃんと調光せず、常時フル発光します。
使えてる方が居られましたら、御教授下さい。
設定が悪いんだろうか?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355b-YmwQ [124.210.202.254]):2016/12/12(月) 01:26:25.26 ID:j5/xhlXl0.net
ポチってもうた…うはは

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f16-drn7 [61.245.67.132]):2016/12/12(月) 01:29:07.77 ID:Hfz02Mc40.net
正直今M1を買う奴は最高の勝ち組
M10でさえ5.9万円から値下がりしないのに
こないだまでオリンパスのフラッグシップだったM1が
標準ズームのセットでこの値段
予約して買った俺が涙目だわ

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa5b-J8v2 [119.104.35.80]):2016/12/12(月) 01:42:12.44 ID:BzXS07p+a.net
M1はオリオン予約組が一番美味しい思いをしたと思うけどな。ほぼ底値の今、難平して二台体制にするのはいかが?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b57b-Ts63 [60.47.158.177]):2016/12/12(月) 02:49:13.16 ID:YPAdWUdX0.net
いくらなんでも劣化無さすぎるだろISO動画www

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/12(月) 03:38:14.68 ID:g6mQyMbB0.net
>>215
アウトレットで\101,344だったから買っちゃったわ
まぁアマゾンアウトレットの非常に良い表記の中古品は
よそでいう開封済み新品がデフォなのでイイけど

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-4QSh [182.250.253.38]):2016/12/12(月) 05:12:30.18 ID:pY15xEita.net
>>224
お前が中古なんてレスするから一応カートの中確認してたら売り切れたわ
中古は別にあったわ
買い損ねた

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa53-Q1D8 [27.85.207.106]):2016/12/12(月) 06:13:40.02 ID:O0hTUpuga.net
起きたら買おと思ったら・・・くっそ俺しね

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-rXHS [153.232.61.219]):2016/12/12(月) 07:11:43.31 ID:HImXyRlZ0.net
買ったんかいwww

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.250.242.22]):2016/12/12(月) 08:40:27.07 ID:L/bnKz8da.net
悩んだ末に買わなかったのなら、
無駄金使わずに済んだと思う
べきだな。
人間、本当に欲しかったら、
どうやってでも買っちまうものだ。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/12(月) 10:07:00.19 ID:g6mQyMbB0.net
>>225
スマン

最近のミラーレス機をみると、新型は値崩れしない努力と、価格の底上げ、
オマケレンズをケチる様になった風に感じるな...
αやEOS-Mだって新型は価格が上がっているし

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57cb-drn7 [49.253.193.78]):2016/12/12(月) 10:28:36.02 ID:kOUmFBZn0.net
>>225
今見たら4万円も値上がりしてるなwww

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-Ts63 [153.248.59.161]):2016/12/12(月) 11:45:12.54 ID:gQ/wUopJM.net
>>221
今の価格だとあのセットはレンズのオマケにE-M1が付いてくる感じだな。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MM07-3oeD [49.239.76.148]):2016/12/12(月) 12:05:24.09 ID:hzGYP9AEM1212.net
>>218
キャッシュバック無いよ?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP b1fe-VKy5 [114.148.97.119]):2016/12/12(月) 12:05:50.21 ID:2Se2OC0c01212.net
M1 Mk2+M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6と決めていたけど
貧乏人の俺にはやっぱたけーよ!
GH5が出るまでガマンすることにした!
つなぎでG7Xmk2かRX100M5で迷ってるw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Srfd-6LJV [126.237.112.50]):2016/12/12(月) 12:10:02.82 ID:/2qmNV3Wr1212.net
>>233
そういう人はずっと買えないと思うわけ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sd07-tjzk [49.98.64.180]):2016/12/12(月) 12:19:07.25 ID:jdAEgnt/d1212.net
12-100見たら今更12-40要らんしなぁ
明るさ欲しけりゃ単焦点使うし

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sa0d-94+A [182.251.250.12]):2016/12/12(月) 12:28:08.93 ID:lv1a0jB7a1212.net
>>219
わっちょい無しスレで頼む

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 4f30-w4ID [157.192.77.128]):2016/12/12(月) 12:31:03.79 ID:pxIb5lTW01212.net
>>213
1:50:33あたりの手ぶれ補正効きすぎて逆に気持ち悪いですねこれ
吸い付いてる感じというかなんというか

いやしかし、見れば見るほど発売が待ち遠しい・・・あと10日・・・!

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 57cb-drn7 [49.253.193.78]):2016/12/12(月) 12:34:27.96 ID:kOUmFBZn01212.net
>>235
どうかなあ
12-100はずっしりと重いぞ
これが12-40にとって代われるとは思えない

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sa0d-YmwQ [182.250.250.226]):2016/12/12(月) 12:40:14.79 ID:lcqaCmoza1212.net
12-40はリニューアル待ち
今の写りはなんかパッとしないわ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステPWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/12(月) 12:53:33.74 ID:Da7lQdLB01212.net
>>239
パッとせんってどこがよw
ボケないだけで良く写るし、良く解像するじゃんか。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 65fe-WrC4 [116.82.251.70]):2016/12/12(月) 12:58:00.86 ID:o0FKPZJQ01212.net
>>236
あっちで、こちらに書くようにと言われました。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/12(月) 13:01:28.30 ID:Vqa8fZMip1212.net
12-100は重さもそうだが太さと長さがね。
しばらく使ってると12-40がコンパクトに感じられる。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sd07-ymeu [49.98.170.10]):2016/12/12(月) 13:01:42.79 ID:NtuM+meyd1212.net
>>233
9-18はやめておけ
それならボディの値段落として7-14の方がいい

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MMaf-caEn [61.205.1.174]):2016/12/12(月) 13:12:22.21 ID:Bg8OTnrfM1212.net
>>242
テレ端が2.5倍も違うのに比較するのか?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MM07-XgZf [49.239.73.17]):2016/12/12(月) 13:20:20.49 ID:tR8Vq+/eM1212.net
>>233
GH5も20マン越えると思うけど

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/12(月) 13:26:38.81 ID:Vqa8fZMip1212.net
>>244
常用した時にどうなるかという問題だよ。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Srfd-kwoH [126.211.16.98]):2016/12/12(月) 13:52:58.71 ID:fNrxZzB+r1212.net
キャッシュバックキャンペーン、
期間が短すぎるだろ。
本体も12-100も手に入る見通しが全くないのに。
mk2発売後早々に延長の話を出してくれないと
購入を躊躇する人けっこういるのでは?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP e542-drn7 [180.2.218.215]):2016/12/12(月) 14:10:14.31 ID:d3R0mLUX01212.net
>>231
お前は俺かww
レンズ目当てにキット買って1年ぐらい使う
値段が落ち着いた頃にmk2を買おうかと算段してた
無駄かなと思って止めたけど

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sa0d-Z1Xc [182.251.254.33]):2016/12/12(月) 15:05:05.98 ID:MP6dehKYa1212.net
>>239
おれはよく写るから気に入っているけど

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sd07-4QSh [49.98.135.42]):2016/12/12(月) 18:09:07.36 ID:v4J/C1+Wd1212.net
プレステばっか

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MM07-YmwQ [49.239.72.141]):2016/12/12(月) 18:35:32.21 ID:RvIOQRCQM1212.net


252 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MM07-YmwQ [49.239.72.141]):2016/12/12(月) 18:38:19.68 ID:RvIOQRCQM1212.net
プレステP?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP b1fd-uxbh [114.160.219.158]):2016/12/12(月) 19:07:45.57 ID:OywqjBF401212.net
>>235
水族館とか暗所撮影だと12-100はきついぞ
ISO感度上げれば行けるとは思うが今度は高感度ノイズが気になるし
日中の明るいところでしか使わないならまぁ…

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP Sd07-j1Yw [49.98.162.20]):2016/12/12(月) 19:10:30.01 ID:OCp2cCzpd1212.net
バッテリーグリップ未だ出荷待ち…

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステPWW db85-8ocn [59.84.95.167]):2016/12/12(月) 20:31:42.53 ID:i4+7eIWG01212.net
底値のe-m1買った
レンズも無事に売れた
E-M5だから設定が多くて迷う
何から設定しようかな週末楽しみ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステPW 4fe4-wddH [157.107.88.111]):2016/12/12(月) 20:49:36.43 ID:rQCIMnHT01212.net
11/末に注文した12-100ついに納期未定になったw
もうレンズは後で良いからキャッシュバック用に箱だけ先に送ってほしい

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/12(月) 20:53:23.81 ID:g6mQyMbB01212.net
底値って夜売っていた12-40ズームセット?
E-M5は持っていたけど、カメラとしてはやっぱ、E-M1の方が上なんだね
ぱっと見、似ていたので、グリップ以外、ほぼ同じかと思っていた

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステPW e79f-j1Yw [153.217.77.202]):2016/12/12(月) 20:53:33.03 ID:FVXv/YHg01212.net
キャンペーン期間中に商品届かなかったらアウト?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/12(月) 21:05:02.58 ID:g6mQyMbB01212.net
Amazonの10万、在庫が復活したぜ
あと少しで販売終了

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MM07-XgZf [49.239.72.119]):2016/12/12(月) 21:07:15.29 ID:iEkQKoJGM1212.net
当たり前
予約しなかったお前が悪い

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP MMb7-/P55 [153.147.112.213]):2016/12/12(月) 21:08:40.75 ID:Vht8NyJaM1212.net
12-100と14-35あれば、日常生活のほぼ100%をカバー出来る
…気がする。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステP 4fe4-IJHD [157.107.88.111]):2016/12/12(月) 21:11:51.95 ID:rQCIMnHT01212.net
冷静になったやつのキャンセル分か

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (プレステPW 235b-4QSh [111.96.8.224]):2016/12/12(月) 21:22:51.27 ID:Gu7zrSe401212.net
>>259
スレ開くのが15分遅かったようだ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.136.134 [上級国民]]):2016/12/12(月) 22:01:42.97 ID:G7oniG4hM.net
>>258
たぶんだけど、そんな非情なことはしないと思う。とりわけメーカーの供給遅れが原因なら。
注文を期間中にした証拠でもあれば柔軟に対応してくれるんじゃないかな。
間に合わなさそうだったら、とりあえず問い合わせてみると良いのでは。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/12(月) 22:10:15.28 ID:MsGecBG50.net
>>258
春まで延期されるよ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 719d-GIds [210.145.92.5]):2016/12/12(月) 22:23:54.47 ID:IcuW/wKU0.net
12-100は曇り空背景にした時とか12-40より良い場合あるが逆光時、パープルフリンジ出やすかったり、日光が斜めから入ると派手にゴースト出たりとパーフェクトという訳でもないよ。高倍率な割にましくらいに思って置けばいい。
しかし、品薄+EM-1mk2とのキャッシュバックはいい商売の仕方だなオリンパス。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-YmwQ [49.239.76.81]):2016/12/12(月) 22:48:24.04 ID:DvLVa+RZM.net
品薄すぎるよ
価格.com全滅じゃん

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b53c-WrC4 [60.144.1.22]):2016/12/12(月) 22:48:55.39 ID:DzrumQif0.net
>>266
そうか? 12-40みたいなのが出ない分だけ反射防止は良いと思うが?

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b53c-WrC4 [60.144.1.22]):2016/12/12(月) 22:50:23.84 ID:DzrumQif0.net
>>267
とっくに買ったからどうでも良い。
だけど、入手難が続いてるなら、キャッシュバック期間は延長が当然だな。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa91-xm+r [36.12.75.116]):2016/12/12(月) 23:16:32.09 ID:5gNJXniya.net
>>267
12-100なら、昨日オリオンで予約できたぞ。まあ、1月中旬以降の納品みたいだが。
というか昨日注文したらそのあと予約できなくなってたが、今見たら予約できるみたいだし…

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 719d-GIds [210.145.92.5]):2016/12/12(月) 23:38:24.44 ID:IcuW/wKU0.net
>>268
反射防止は明らかに進歩してるよ。ただ、特殊レンズ多用の弊害で苦手な条件がある。12-100に限った事ではないけどね。レンズ構成図みると普通のレンズ1枚もなくて驚く。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bc2-IJHD [203.181.54.52]):2016/12/12(月) 23:39:40.77 ID:6lvRAJZM0.net
ポイント35000溜めたけど年末で5000くらい期限切れになるあくしろよ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7ba-WrC4 [153.225.164.159]):2016/12/12(月) 23:56:40.56 ID:fdV3ivj50.net
米尼Mk2ストック来たな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-oj8z [218.231.254.98]):2016/12/13(火) 07:22:47.88 ID:WZlfUSb20.net
売れてないんか

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/13(火) 09:08:58.07 ID:0FIZA/3n0.net
>>266
逆光ゴーストとかは想定内だけどF4でパープルフリンジはちょっと意外だな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd07-YmwQ [49.104.16.131]):2016/12/13(火) 09:20:22.98 ID:qdF/ufG9d.net
ニコンとキャノンの凋落が激しいな。
オリンパス頑張ってくれ。

でも俺は車買っちゃったから買えないが。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/13(火) 09:44:58.01 ID:9Ph6IAy/0.net
>>276
根強いので完全に落ちはしないと思うが、
ステッパーが死んだ、ニコンはリストラ中
キヤノンは自社センサーがショボすぎる
4Kの出し惜しみ感も凄い、パナ以外

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 014a-xm+r [58.188.168.185]):2016/12/13(火) 09:48:50.19 ID:OyKNSXQH0.net
m4/3に20万はアホ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/13(火) 09:58:07.70 ID:0FIZA/3n0.net
>>277
> 4Kの出し惜しみ感も凄い、パナ以外

スマホのオマケ機能につくぐらいメジャーになったのに今更出し惜しみして良い事あるのかね

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-6LJV [182.251.250.33]):2016/12/13(火) 10:23:39.65 ID:bf0U8DAta.net
欧米と日本の配分を見誤ったかもね。
政情不安な欧州と、トランプ様子見の
アメでは、来春まで目立った動きは
ないだろう。
もっとも、日本に回したら回したで、
キャッシュバック増えて困るのだろう。
M1mkIIは数を売る機種じゃないのに、
話題の機種がM1mkIIのみという、
オリの間の悪さが目立つ。
本来なら、M10辺りと同時リリースが
理想なんだよ。フラッグシップの
ノウハウをもつ末っ子として売れるから。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e756-FWTZ [153.208.197.173]):2016/12/13(火) 10:29:19.08 ID:d6PRnVkF0.net
>>279
未だにクラスが違うしとか思ってんじゃねーの?

風景がスマホにjpegデータとして入るまでの道筋の一つでしか無いんだけどな、下はわかってるけど上が全く理解してないんだろうね

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/13(火) 10:40:47.53 ID:0FIZA/3n0.net
>>281
一眼のセンサーや一眼のレンズ通して撮った映像が別物だから価値があるとか考えてそうだけど
追加する機能そのもの(エンコーダとか)自体は今やありふれたものなのはみんな知ってるからなぁ。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b17-drn7 [27.140.35.252]):2016/12/13(火) 10:56:06.22 ID:Q4GhkbKx0.net
最高キャッシュバック狙いでレンズ2本買って
1本オクで売ったほうが得なのかな?

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd07-m9lA [49.98.67.35]):2016/12/13(火) 12:21:07.11 ID:T+EWslH1d.net
外国の一般ユーザーのAFに対する評価知りたい
すげーなのかやっぱダメやんなのか
お触り会のぐるぐる回る飛行機だけじゃよく分からん

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-6LJV [126.237.112.50]):2016/12/13(火) 12:25:36.97 ID:DVkMoFd6r.net
欲しい物っていうのはそういう買い方しないと思う

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/13(火) 12:33:48.33 ID:ozYlGn0iM.net
Mark2予約した人バッテリー何個予約しました?
 自分は1個
予約してるけど正月の長丁場に備えてもう1個予約した方が良いのかな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-YmwQ [49.98.169.160]):2016/12/13(火) 12:37:44.21 ID:Q7zvJS/Gd.net
>>286
俺はボディとグリップとバッテリー2個予約してる
2つ入れた状態で1つは予備が欲しい

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b17-drn7 [27.140.35.252]):2016/12/13(火) 12:48:54.63 ID:Q4GhkbKx0.net
初代よか倍持つってレビューもあったし
予備一個で充分かな

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-drn7 [153.172.167.72]):2016/12/13(火) 12:49:41.85 ID:WOSx+lro0.net
>>286
俺も1個
来年GWの旅行前にもう一個買い足す予定

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd07-m9lA [49.98.67.35]):2016/12/13(火) 12:57:49.21 ID:T+EWslH1d.net
プロキャプチャー多用してたらすぐ電池切れそう

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e93c-6pkd [126.17.47.159]):2016/12/13(火) 13:16:44.52 ID:2YaZ2FUK0.net
>>280
そんなに一度にリリースする体力がないんですぅ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1fd-uxbh [114.160.219.158]):2016/12/13(火) 14:08:55.48 ID:+sfraE2d0.net
>>266
>パープルフリンジ
ZUIKOスレの方でやたら酷い写真が上がってたけどあれのことかな
その後でそんな酷いことにはならんでしょ、と別の写真が上がってたけど

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 14:20:22.39 ID:VMuI1bHsp.net
>>292
そう言えば異常な作例もどきがあったな。
あれは何だろう?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e93c-Nq8c [126.145.215.24]):2016/12/13(火) 14:51:38.05 ID:FumVh1ks0.net
>>283
前回のキャッシュバックで3本買って2本売ったら、1本タダになった。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-Z1Xc [182.251.254.38]):2016/12/13(火) 15:02:11.97 ID:JxIejyQ6a.net
>>294
で結局儲かったの?

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/13(火) 15:36:54.70 ID:ozYlGn0iM.net
>>287
>>289
あんがとう
やっぱり3個欲しいよね
オリオンバッテリー準備中になっちゃってるんだよね
正月休みで様子見てみるわ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd07-xJq9 [49.97.96.98]):2016/12/13(火) 15:46:07.18 ID:ry1xOK4Ad.net
とっとと中華互換バッテリー出て欲しいわ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-13BE [49.98.141.103]):2016/12/13(火) 16:18:09.12 ID:rcSH8Z3Bd.net
>>296
俺は取り敢えず予備一つ買って様子見る。
そんで最終的には3つ持つ予定。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.86.61]):2016/12/13(火) 16:18:22.34 ID:vzfECjmwM.net
>>297
インフォリチウムでも中華バッテリあるん

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.138.105 [上級国民]]):2016/12/13(火) 16:24:47.23 ID:PIuVvVO9M.net
互換バッテリー出るのかね。
なんかボディとレンズにFL900R、リモートレリーズも、と買ってくうちにバッテリーなんか安いもんだと感覚が麻痺してきてしまった。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-YmwQ [126.218.226.190]):2016/12/13(火) 16:56:13.44 ID:9Wrf6vWL0.net
俺は予約が出来るようになってすぐに縦グリとバッテリー3個注文した。
プロキャプチャー使うと一気にバッテリーが減りそうなのでこれでも少し不安だよw

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-13BE [49.98.141.103]):2016/12/13(火) 16:58:57.63 ID:rcSH8Z3Bd.net
>>300
あのフラッシュ買ったのか
死ぬほど羨ましい

303 :296 (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/13(火) 17:03:35.47 ID:ozYlGn0iM.net
オリオンでバッテリー復活してたからポチってしもた。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-l58V [1.66.96.134]):2016/12/13(火) 17:07:13.02 ID:Fd868WPgd.net
バッテリーグリップとかも出荷手続中になってる

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0179-Z1Xc [58.3.25.139]):2016/12/13(火) 18:25:14.35 ID:VrMon6IR0.net
>>297
キヤノンで使って充電中に火傷しそうなくらい発熱してから怖くて使わなくなった

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/13(火) 18:44:59.51 ID:6VruzsuJM.net
互換バッテリー締め出しのためのインフォリチウムで互換バッテリー出せやって言われてもな。

うまいこと通信解析してエミュレートできても次のダームアプデでゴミにされるのが落ち。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1985-KLxZ [118.243.83.114]):2016/12/13(火) 18:50:31.05 ID:yVTOzO8E0.net
だね。高いけど諦めて純正買っとくべき

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/13(火) 18:54:03.45 ID:6VruzsuJM.net
>>306
おっと
ダームアプデ→ファームアプデでした

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15b-OXY/ [114.19.199.86]):2016/12/13(火) 19:01:02.09 ID:4fEaeuuE0.net
MarkIIとZDレンズの組合せ評価の情報ってどっかにもう出てます?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-pAzq [126.212.245.11]):2016/12/13(火) 19:08:18.06 ID:BePt1Jpjr.net
俺は旧式でもお前たちには勝つ自信がある。
くやしいかな?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.165.197]):2016/12/13(火) 19:31:05.63 ID:Do1YR3Wmd.net
今日ずっと出荷待ち放置だったバッテリーグリップとバッテリー準備中に!
お迎え準備完了〜

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.165.197]):2016/12/13(火) 19:43:17.88 ID:Do1YR3Wmd.net
>>300
旧レリーズ使えない攻撃、涙目で取り敢えずスルー…

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/13(火) 20:03:27.58 ID:mHmIrKvP0.net
>>310
写真てそう言うもんだよね。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57cb-drn7 [49.253.194.164]):2016/12/13(火) 20:08:32.57 ID:7hYV/MUX0.net
勝つとか負けるとかなんなんだろう
俺は自分のために写真撮ってるから関係ないね

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a77b-PaBt [121.116.217.83]):2016/12/13(火) 20:19:09.02 ID:XeIbtssb0.net
連写しないからmk2に敢えて買い換え理由ないな

しかし最初にE-M1を使った時に
長時間露出ノイズ酷いし
43レンズのAF合わないし
m43レンズ無くて買わされて
途方に暮れたのが懐かしい
不良債権から愛機になっていった

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57cb-drn7 [49.253.194.164]):2016/12/13(火) 20:20:56.00 ID:7hYV/MUX0.net
俺はM1のファインダーだけは不満かな
色味がどうも好きじゃない
当時は最高のファインダーといわれたけど、もう時代遅れになっている
でもそれ以外はまあ不満はないな
動きモノは諦めてるからそこも不満ではない

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.136.208 [上級国民]]):2016/12/13(火) 20:21:45.00 ID:A+H+CcqDM.net
インフォリチウムって最近まで知らなかったけど、パナのGM1用で普通にROWAのバッテリー買ったよ。
だからインフォリチウム自体が互換品締め出しのためかどうかは??
ただバッテリーのシリアルナンバーが確認できるとかって情報があったような。
それだと確かに締め出しのためかもな。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 20:22:50.60 ID:VMuI1bHsp.net
>>312
ケーブルスイッチはペンタとかと互換だから最安で数百円程度。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-PM4d [219.100.136.208 [上級国民]]):2016/12/13(火) 20:27:07.79 ID:A+H+CcqDM.net
リモートレリーズは安いのだと質感とかボタンの感触とかいろいろひどいから純正が良いなぁ。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-caEn [126.87.244.242]):2016/12/13(火) 20:35:50.32 ID:8UNCSVlV0.net
>>316
色が好きじゃないって具体的には?
好き嫌いの問題じゃなく正確かどうかだと思うが

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/13(火) 20:39:08.46 ID:mHmIrKvP0.net
>>318
マジか!?
そりゃ良いことを聞いたわい有り難う

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 20:45:21.91 ID:VMuI1bHsp.net
>>317
カメラのインフォタイプはニコンやソニーでだいぶ前から出てる。もう10年以上かな?
互換品も出てるから、締め出しは締め出しでも、粗製濫造のインチキ品締め出しじゃない。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF07-j1Yw [49.106.193.72]):2016/12/13(火) 20:48:25.88 ID:bixZLDGVF.net
>>318
GJ!

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 20:51:50.00 ID:VMuI1bHsp.net
>>321
新宿に行った時に2.5φ3極のケーブルはバッグに入れてたけど、忘れていて動作確認してないから。
まあ、半押しと全押しを逆さにするとかおかしなことはやってないと思うけど、念のため。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 197b-Csza [118.21.136.3]):2016/12/13(火) 20:56:17.34 ID:xGur+G/N0.net
>>297
中華バッテリーはたまに地雷あるから気をつけろ。電圧上がって壊れても、保証効かないしな。(経験者語る)

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe4-IJHD [157.107.88.111]):2016/12/13(火) 20:59:23.12 ID:3VGCCr4W0.net
八百富のブログに下の記載あった

現場に着いてOLYMPUSのリモートケーブルを忘れたことに気付いたのですが、
よく考えると OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII はピンジャック式(φ2.5)レリーズケーブルが使えるのですよね。

OLYMPUS さんには申し訳ないのですが、カメラバック内に常備していた
PENTAX さんのケーブルスイッチを代用させていただきました。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ba1-gb6D [115.179.58.102]):2016/12/13(火) 21:01:02.07 ID:r0tHqGnk0.net
リモートレリーズに関しては、八百富のレビューにもペンタのレリーズを代用して使用したって書いてあるね。

328 :296 (ドコグロ MMe1-3oeD [60.239.209.216]):2016/12/13(火) 21:04:26.37 ID:ozYlGn0iM.net
デジカメの場合バッテリーの位置が鼻先だから互換品使いたくないな

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 21:24:45.29 ID:VMuI1bHsp.net
スイッチは当たり前ではあるけど同じ2.5φ3極のステレオサブミニなら互換と。
知ってる範囲でペンタとキッス。
ちなみにパナも2.5φで棒状部分は同じだけど4極で、刺さるには刺さっても互換不可。おかしなことをする。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd07-xJq9 [49.97.96.98]):2016/12/13(火) 21:49:12.79 ID:ry1xOK4Ad.net
>>325
Mk2は高いからそれが怖いなぁ、、

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/13(火) 22:20:05.75 ID:9Ph6IAy/0.net
パナの電池みたいに、他社にOEM供給しているといいのだけどね
パナボディはシグマ電池で助かっている

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e93c-Ts63 [126.78.142.134]):2016/12/13(火) 22:47:36.64 ID:UnnrEHdP0.net
High ISO Comparison: Sony a6300 Vs. Canon EOS M5 Vs. a6000 Vs. E-M1 Mark II | Sony Rumors

http://www.sonyrumors.co/high-iso-comparison-sony-a6300-vs-canon-eos-m5-vs-a6000-vs-e-m1-mark-ii/

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-l58V [1.66.96.134]):2016/12/13(火) 22:52:42.47 ID:Fd868WPgd.net
やるやんmk2

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 23:19:42.70 ID:VMuI1bHsp.net
>>325
保証期間内にメーカー保証が効く純正とは違う物を使うってのは、よほど電気に詳しくて特性を完璧に確認できるか、あるいは何も考えてないか?
充電や放電で問題が出ないか温度を変えて確認する必要があるはずだけど、どういう方法で確認してるのか? 研究室の恒温槽でも使ってるのか?
保証期間の1年程度で劣化で問題が出たりしないか、どうやって加速実験してるのか?
対応してると書いてあるのを何も考えてないで鵜呑みにしてる臭すぎる。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/13(火) 23:22:14.10 ID:VMuI1bHsp.net
>>331
シグマにパナと共通のがあるとかいうね。
単にシグマが電気関係をパナに依頼してるだけだろうけど、互換が確実で安いのがあるなら助かる。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1a1-Bhnc [106.73.10.64]):2016/12/13(火) 23:47:49.30 ID:YDhAyKbD0.net
>>332
EOSに勝って、αと同等か。
予約して良かった。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-iuqB [118.8.5.129]):2016/12/13(火) 23:49:08.63 ID:9Ph6IAy/0.net
シグマブランドの電池は異様に安いんだよね
G7を持っているが、シグマの電池は2100円前後で売っている
4Kは全くバッテリーがもたないので助かっている
E-M1IIはどの程度もつのだろうね、4K動画

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae5-Ehx5 [106.161.156.212]):2016/12/13(火) 23:53:38.29 ID:4yY02Scsa.net
祝♪ バッテリーグリップ&バッテリー出荷手続き中(°▽°)

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spfd-YmwQ [126.152.198.209]):2016/12/14(水) 00:05:40.80 ID:8Xy6cdtjp.net
え? 何の?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/14(水) 01:11:29.03 ID:AuNS3y6R0.net
>>317
E-M1のバッテリーチャージャーは非正規のバッテリー付けても1/3くらいしか充電してくれないぞ。
純正以外のバッテリーチャージャーだと正常に充電してくれるけど。

インフォかどうかの仕組みはともかく、非正規品とバレたらまともには使わせる気は無さそうではあるよ。(でもちょっとは使わせてくれる模様w)

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4181-Bhnc [218.219.234.109]):2016/12/14(水) 01:19:11.78 ID:6LsaXlcd0.net
>>332
α6300にはかなり差つけられてるけどまぁがんばつてるね
EOS m5には圧勝だな

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 197b-Csza [118.21.136.3]):2016/12/14(水) 01:28:00.85 ID:DPTUp9QW0.net
>>340
純正以外のチャージャーも地雷あるから気をつけろ。バッテリーが純正でも危険。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 81c9-7QVJ [122.221.58.1]):2016/12/14(水) 06:11:42.63 ID:vBpCR9JJ0.net
世間であれだけバッテリー由来の発火事故や爆発事故が起きてるのに、よく100%自己責任になる互換バッテリーを使う気になれるな。
純正だったら、たとえ爆発してもメーカーに責任を負わせられるのに。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/14(水) 06:59:57.18 ID:AuNS3y6R0.net
>>343
互換バッテリーでのトラブルというよりは
バッテリー交換不可のスマホばっか爆発してる
イメージはあるから、どちらかというと純正の組合せの信頼性の低下になってる気はする

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-Yr8W [219.100.138.160 [上級国民]]):2016/12/14(水) 07:11:19.48 ID:SCp0r3p8M.net
詳しい人からしたら実は危ないのかもしれんけども、今まで互換バッテリー使って事故も持ちの悪さを感じたことはないんだよなぁ。
たしかに、素人の俺はパナとかサンヨーのセル積んでると聞いただけで安心して買ってしまうよ。
今回はとりあえず純正2個注文したから充分かもしれないけど。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.84.127]):2016/12/14(水) 07:37:14.31 ID:Tsf4CIUaM.net
貧乏人がバッテリーの件でなにか言ってるみたいだが
カメラメーカー側は特別に対策していたりするわけじゃないぞ
電池持ちが悪いとか充電がきちんとできないとか全て粗悪電池自身の問題

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-6LJV [126.237.112.50]):2016/12/14(水) 07:51:39.46 ID:RiBLD5jar.net
>>325
kwsk

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-7QVJ [1.79.82.197]):2016/12/14(水) 07:53:37.24 ID:nKNgzqS2d.net
>>344
信頼性の話はしとらんよ。
事故ったときに自己責任になるか、メーカーから補償をぶん取れるかの話。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fca-6LJV [61.201.123.36]):2016/12/14(水) 08:11:23.12 ID:AuNS3y6R0.net
>>348
どっちもぶんどれないに一票

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-6LJV [126.200.10.18]):2016/12/14(水) 08:36:32.28 ID:UtSQqmphr.net
1年間ほったらかしにしてた純正バッテリーがちょっと膨れて使えなくなってた俺が通りますよ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71c6-OvR3 [210.146.155.183]):2016/12/14(水) 08:42:21.07 ID:ROEKwISi0.net
M1の場合、バッテリーグリップの装着方法に若干の不安があって、正しく組み付けていない場合は
フリーズ、シャットダウンなどの異常動作を招きやすい。リカバリー方法は、グリップを外して本体側の
電池を抜いて強制リセットを掛けるしかなくなる。

不具合の殆どは互換電池の電圧不良と考えられるが、こういうケースもあるのだと知っておいて欲しい。
オリンパスも様々な条件で検証はしているだろうが、すべての条件を再現できる訳じゃない。
発熱に様々な問題の有ったM1は、実にいろいろな不具合が起こるのだ。

M1mkIIは、最初からフラッグシップとして長期間のテストを実施していた事も有り、安定性は初代の
比ではないと思われるが、使ってみない事には分からない。グリップの接続方式は初代と一緒だし。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 08:46:57.77 ID:c2q1ERK6M.net
>>351
フリーズ、シャットダウンとかBG使わなくて
純正バッテリー使ってても時々なるからなぁ。
(電池引っこ抜いてようやく復帰)
ソフトの問題じゃねーの。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.84.127]):2016/12/14(水) 10:05:16.72 ID:Tsf4CIUaM.net
>>351
接点不良でしょ?掃除してください

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1942-PavB [118.8.5.129]):2016/12/14(水) 10:17:35.49 ID:b5ROYXeY0.net
>>341
EOS-M5よりいいということは、EOS-80Dよりもいいって事になるな
本当にキヤノンはセンサーをどうにかしないとマズいね
レンズ資産もユーザー数も世間のイメージもいいのだから、さっさと一新しないと

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-caEn [61.205.84.127]):2016/12/14(水) 10:41:37.64 ID:Tsf4CIUaM.net
>>354
センサーサイズなりに見えるけど?
http://i.imgur.com/2gpA1UO.jpg

無印よりはるかに良い、M5iiより劣る、感じかな?
http://i.imgur.com/Hh1q9mE.jpg

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b17-drn7 [27.140.35.252]):2016/12/14(水) 10:56:49.93 ID:0xfFFzFd0.net
高感度より低感度の方が気になるな
ISO200でもデッサン画のハッチングがぼやけちゃってる

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 10:59:53.39 ID:c2q1ERK6M.net
M5IIええな
旧E-M1はノイズ多いけど彩度低下はそんなに起こってない感じ?
(というかぼつぼつと見える赤飽和っぽい点が目障りだな)

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-l58V [49.98.170.132]):2016/12/14(水) 11:42:16.56 ID:4s7INogZd.net
需要が供給を上回りました
さっさと予約しといてよかった

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db85-8ocn [59.84.95.167]):2016/12/14(水) 11:46:11.10 ID:p2WikOEx0.net
>>325
俺は純正のバッテリ充電器でそれやられたよ
一定の電圧以上充電しやがる、幸いE-M5本体は壊れなかったから良かったけど

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-2Kdq [49.98.143.54]):2016/12/14(水) 11:48:13.69 ID:e9xrPExud.net
>>355
前にも似たような比較貼られてたけど、M1 IIはローライト下てはやはりセンサーサイズなりだったよ。初代M1にも遅れをとってた。
その時は、それが貼られた途端、高感度の話題がバタッと止んだんだけど、ああ……wって感じ。

>>356
それはセンサーよりもレンズの問題ではないかな。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.251.241.16]):2016/12/14(水) 12:12:51.47 ID:DgoFj37/a.net
互換電池はコレ買って問題なく使えてる
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00O9PE062/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1481684931&sr=1-1&pi=SY200_QL40&dpPl=1&dpID=51y29Q2GEUL&ref=plSrch

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/14(水) 12:19:12.78 ID:mCzNxFQ5d.net
>>354
キヤノンは暗部描写が相変わらずダメ
色味は好きだがそこがな

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd07-m9lA [49.96.16.134]):2016/12/14(水) 12:26:54.02 ID:t2ELViYbd.net
おいおいここは同時にキャッシュバック延長発表もせえよ
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2016b/if161214em1mk2j.jsp

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-yIOP [218.33.167.88]):2016/12/14(水) 12:33:46.22 ID:TQSnT6fO0.net
これ、オリオンの予約者には個別メール連絡くらい来るのだろうか。
間に合う組なのか間に合わない組のお友達なのか。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK25-6d8r [359323031627873]):2016/12/14(水) 13:40:10.37 ID:+0mD3pjeK.net
電池メーカーに勤務してる者だけど、互換品なんか怖くて使えないな
何かあったら機器だけでなく家燃やす可能性だってあるからよく考えて使って欲しい

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5dc-13BE [180.44.1.249]):2016/12/14(水) 13:42:03.28 ID:D99kadvG0.net
俺は可愛いカメラに互換品なんか絶対に使わんわw
いつもニコニコ純正電池よ。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-yIOP [218.33.167.88]):2016/12/14(水) 13:49:27.03 ID:TQSnT6fO0.net
よく考えてロワジャパンにします

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b04-ehnD [219.127.11.38]):2016/12/14(水) 13:52:28.01 ID:txWsKPCo0.net
>>364
オリオン予約組は数絞られてるから、現在本予約組は出荷手続き中になってるし問題ないだろ。
間に合わない組は本予約まで進めてないかそもそも仮予約組にすらなってないんじゃないか?
今もオリオンは予約出来ないし。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-yIOP [218.33.167.88]):2016/12/14(水) 14:15:03.95 ID:TQSnT6fO0.net
>>368

>お届け予定について
>すでにご予約をいただいているお客さまのうち、一部のお客さまには、発売日にお届けすることができない場合がございます。

必ずしもオリオンのことを言っているわけではないっぽいけど、「お届け」とか言ってんだよね。
どうかしら。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65fe-WrC4 [116.82.251.70]):2016/12/14(水) 14:23:26.11 ID:9XWkMGmt0.net
>>351
あれは、荷重を受けるピンが1本しか無いからですね。
接触不良が起きやすい構造。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7119-OvR3 [210.149.108.252]):2016/12/14(水) 14:35:30.13 ID:uHDBi2sE0.net
大人気やな
ワイは当分見送りやしどうでもええけど

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-oReh [124.219.151.29]):2016/12/14(水) 14:35:54.76 ID:Grhkqdxb0.net
互換バッテリーってどうなんだろ。E-M1の純正バッテリー6個、ROWAから購入した互換バッテリー7〜8個持ってるけど、
互換バッテリーは放電が激しすぎて数日で空になったり、満充電で使ってもあっという間に電池切れになったりしてかなり
イマイチだった気がする。そのうち2つは膨張してボディに入らなくなったわ。純正バッテリーは全然問題ないんだけどね。

E-3やPenシリーズの頃の互換バッテリーでは全く問題なかっただけに、E-M1の互換バッテリーだけが特殊とかで何か問題があったたんだろうか?
E-M1 IIは純正バッテリー2個予約したけど、互換バッテリーは今のところ様子見かな。

373 :368 (ワッチョイW 1b04-ehnD [219.127.11.38]):2016/12/14(水) 14:49:07.84 ID:txWsKPCo0.net
>>369
出荷手続き中になってる=確保済みと思ってる。
お届け出来ない云々はオリオンの話ではないんじゃないかと。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/14(水) 14:54:07.95 ID:mCzNxFQ5d.net
オリオン優先ですか、そりゃそうだわな
はい、はいw

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMaf-Bhnc [61.205.82.149]):2016/12/14(水) 14:55:35.94 ID:QnclZcoBM.net
そもそも地震で遅れて年内発売できるかも微妙だったのに玉数確保できるわけないやろ
文句言ってるやつなんなの

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5be5-Eega [123.254.30.160]):2016/12/14(水) 15:05:42.00 ID:h7jN10v90.net
お聞きしたいのですが、今使っているフルサイズのカメラが、レンズが高価・連射が弱い・タッチスクリーン無・バリアングル液晶でないなどに少し不満があります。
E-M1 MarkIIとの解像度差が、E-M1 MarkII2037万画素(有効画素) 、使用カメラ2430万画素(有効画素) と、あまり差がないように感じますが、センサーサイズが違うので等倍で見るとかなり違うのでしょうか?
マイクロフォーサーズはレンズの価格が魅力なので気になります。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b04-ehnD [219.127.11.38]):2016/12/14(水) 15:07:30.08 ID:txWsKPCo0.net
>>374
ああ、いやいやそうではなくて。
オリオンで予約したやつ→優先予約してるやつだけで、そこから漏れたオリオン組は予約ボタン押せないまま→そもそも予約してて遅れる組にも入れない。
他で届く組→ヨドで言えば発売日に届きます表記時に予約
他で叩かない組→またヨドで言うが発売日以降に届きます表記時に予約
そんなところだろ?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 15:13:02.93 ID:c2q1ERK6M.net
>>372
互換バッテリーを純正充電器で充電したら
中途半端なところで充電止められるからオススメしないぞ。
カメラに入れて満充電ランプ点いてても信じちゃイカン。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 15:14:21.69 ID:c2q1ERK6M.net
>>376
dpreviewでの比較オススメ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd67-YmwQ [1.75.254.139]):2016/12/14(水) 15:33:16.43 ID:mCzNxFQ5d.net
>>377
そうだとありがてえ
ちな、キタムラだが発売日にお届け表記の時に
予約しとります

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1904-l58V [118.240.226.141]):2016/12/14(水) 15:46:21.43 ID:sDOHVb8W0.net
>>376
百聞は一見にしかず
レンタルすれば?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa91-Ts63 [36.12.101.40]):2016/12/14(水) 15:54:48.40 ID:+26N7YwUa.net
>>376
百聞は一見にしかず
買えば?

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65fe-WrC4 [116.82.251.70]):2016/12/14(水) 16:15:27.25 ID:9XWkMGmt0.net
>>372
ROWAのを3個使用中です。
純正の8割くらいしかもたない感じです。
寿命も同じく短い感じで、容量低下が起きてます。

充電はROWA指定のもので行ってて、
純正の充電器では充電できない謎が有ります。

384 :296 (ドコグロ MMe1-3oeD [60.238.12.183]):2016/12/14(水) 16:23:18.13 ID:wK+rYbiqM.net
オリオンでバッテリーグリップも1月以降になったな

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e93c-6pkd [126.17.40.13]):2016/12/14(水) 17:11:45.29 ID:MeLKulMV0.net
>>376
もう、画素数命の人はいなくなったと思ったが、過去から来たの?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 17:22:45.28 ID:c2q1ERK6M.net
>>385
その人は画素数の差が気になってるんじゃなくて
小画素ピッチによるノイズの出具合とかを心配してるんでしょ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd67-ZGqk [1.72.3.96]):2016/12/14(水) 17:58:42.15 ID:adOF9K85d.net
12日に本予約で今日確認したら出荷手続き中になってたよ。
遅れるかと思たけど、発売日に届きそうだわ。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-gux2 [182.251.252.4]):2016/12/14(水) 18:22:22.10 ID:ZlLM8mjsa.net
等倍厨なのにレンズ金かけない時点でお察し

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-XgZf [49.239.67.33]):2016/12/14(水) 18:28:13.89 ID:aCzWnZYvM.net
>>385
脊椎反射かよ恥ずかしいやつ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7c9-4QSh [113.40.242.234]):2016/12/14(水) 18:35:47.93 ID:yBdAwZGu0.net
シャッター音がおそろしく静かだな
えっ?サイレントモードみたいな?と勘違いした
E-M5mark2以上に静か
ミラーレスってこうあるべきとのメーカーの意図が伝わって来る
でも正直少し物足りなさもある

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM25-YmwQ [202.214.230.224]):2016/12/14(水) 18:44:46.24 ID:0qB4IWfhM.net
レフ機のうるさいシャッターにはもう戻れません

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b53c-WrC4 [60.144.1.22]):2016/12/14(水) 18:53:56.36 ID:8ThEzme30.net
ショックが激減してるのが大きい。M5-2よりもショックが小さい感じ。
おそらく三脚座でもブレはほとんどないんじゃないかな。
連写だとバネっぽい感じはあるけど、単写だとほとんど瞬時で止まってるし。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7c9-4QSh [113.40.242.234]):2016/12/14(水) 18:55:53.53 ID:yBdAwZGu0.net
あとめっちゃ感激したのが書き込みスピード
最速連射で数十枚切っても「ちょ待ちーな兄ちゃん 今読みんでるさかいにw」が無くなってる
これストレスフリーだわ
実は凄いカメラかもこれ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7c9-4QSh [113.40.242.234]):2016/12/14(水) 19:01:41.20 ID:yBdAwZGu0.net
グリップ拡大で小指も握れる様になったけど
その事でかえってリアダイアルが遠くなった。
小指の遊びが無くなった分、手がガッチリ固定されるのでリアダイアルの軽快な操作がスポイルされる。

オリンパスさん、リアダイアルもうちょい手前やで

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-XgZf [49.239.67.33]):2016/12/14(水) 19:18:24.60 ID:aCzWnZYvM.net
ファイナルカメラだからな

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srfd-pAzq [126.161.120.63]):2016/12/14(水) 19:20:41.78 ID:c6rlwbsMr.net
G8で十分

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spfd-Bhnc [126.205.145.251]):2016/12/14(水) 19:26:54.56 ID:A/2zQOqNp.net
>>393
それ単純にSDカードがUHS-2だからじゃね...?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a77b-XZqt [121.116.217.83]):2016/12/14(水) 19:28:40.90 ID:j/4iGgIa0.net
>>376
昔から岩合さんと山岸伸さんの写真展行ってたけど
全紙で43じゃ不十分と感じたことない
自分はE-5の1200万画素でプリントしてそれで満足したから
これ以上の画素は必要なくて
ただ43レンズの性能限界設定が2000万画素だったからそこに到達したら嬉しいってだけかな

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b53c-WrC4 [60.144.1.22]):2016/12/14(水) 19:48:35.74 ID:8ThEzme30.net
>>393
RAWでそうなら大したもんだけどJPEGじゃないの?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7c9-4QSh [113.40.242.234]):2016/12/14(水) 19:50:34.12 ID:yBdAwZGu0.net
ごめん、そうかも…w

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-oReh [124.219.151.29]):2016/12/14(水) 19:59:08.13 ID:Grhkqdxb0.net
>>378
そうなんだ?知らなかった。純正充電器に対応した互換バッテリーだったので純正重電機で充電してたわ。
一時期互換バッテリー専用充電器が付属してた頃もあったけど、壊れて捨てちゃったしなー。

>>383
ROWAのバッテリー純正の8割もつかえてるんだ?うちのは感覚的に2、3割も使えない印象。
純正充電器だから満充電してないだけだったのかな・・・。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-yIOP [218.33.167.88]):2016/12/14(水) 20:09:11.16 ID:TQSnT6fO0.net
>>401
ていうか、ロワのBLN-1互換電池 は純正充電器では充電できませんつってるんだが。
ロワ専用のでやってねって。
おそらくオリンパスがなんか互換をはじく仕様になってるんでしょ。

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 20:15:31.85 ID:c2q1ERK6M.net
ぱっと見、問題なく充電完了したように見せかけるのがオリンパス流

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b85-j1Yw [27.121.9.183]):2016/12/14(水) 20:22:56.67 ID:wNa6Pt140.net
オリンパスのバッテリーって充電スピード遅すぎなのはなぜ
キヤノンやニコンも持ってるが半分の時間で満充電になるんだけどな

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-j1Yw [49.98.153.129]):2016/12/14(水) 20:31:53.40 ID:epNszesNd.net
>>394
ダイヤルの話しは止めれ…
散々悩まされた…

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 20:33:44.35 ID:c2q1ERK6M.net
>>404
急速充電は劣化早めちゃうぞ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-oReh [124.219.151.29]):2016/12/14(水) 20:46:54.37 ID:Grhkqdxb0.net
>>402
ROWAのBLN-1互換電池は初期の頃のは専用充電器専用だったけど、
後に純正充電器対応の互換バッテリーも出てたよ。両方使ってた。

けど純正充電器対応の互換バッテリーでも、純正充電器では満充電できてないのかもって話。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b85-j1Yw [27.121.9.183]):2016/12/14(水) 20:49:13.76 ID:wNa6Pt140.net
>>406
純正充電器の話だよw
純正充電器でバッテリー痛めるのかよ

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 20:56:47.17 ID:c2q1ERK6M.net
>>408
純正同士であっても急速充電と通常の充電だったら
前者の方が劣化早くなるよ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 895b-uAZN [14.101.249.216]):2016/12/14(水) 21:07:04.35 ID:3Dhxp4qO0.net
>>404
E-m1の新型バッテリーはフル充電時間
半分になったから他社並になったかな

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-4QSh [182.250.243.12]):2016/12/14(水) 21:30:50.62 ID:HtfVH7nMa.net
やっぱりなんだな、供給不足。
まあ全てのメーカーがそうなんだけどさー昨今供給が足りた事ってあんのかよ

ボーナス商戦。クリスマス商戦。年末年始幾多の撮影チャンス。
これら商機を逃しちゃあかん!とムリクリの「22日発売」なんだろうな。
本音は年明けの1月〜2月なんだろう。
株主への体裁を保つ為だけのファーストロットが段々心配になって来た

張り子の虎かも試練

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb7-6LJV [153.159.83.251]):2016/12/14(水) 21:46:17.02 ID:c2q1ERK6M.net
>>411
熊本地震の影響での部品供給遅れの関係で
年内発売が絶望視された状態からの
無理くり前倒しさせたんだと思えばがんばった方なんだろう。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b85-j1Yw [27.121.9.183]):2016/12/14(水) 21:53:51.77 ID:wNa6Pt140.net
>>409
だから純正充電器で急速も通常もないでしょw
選択出来んの?あるならやり方教えて

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMd3-Yr8W [219.100.139.38 [上級国民]]):2016/12/14(水) 21:54:58.54 ID:rpkLODRYM.net
発売直後によく売れるのは想像し易いけど、それで作りすぎて在庫余らせるのは絶対避けなきゃならんからね。
全体の売れ行きが落ちてるカメラ業界ではとりわけSCMが大切なんだろうよ。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19a0-ZPmS [118.241.250.125]):2016/12/14(水) 21:58:43.96 ID:wk6jgy9l0.net
>>411
オリ「ベータテスターさん達よろしく!」

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-Bhnc [126.87.244.242]):2016/12/14(水) 21:58:44.98 ID:6KDWfaKa0.net
>>411
地震関係なく、そもそも足りるような生産計画を立てない
そういう売り方をする時代は終わった

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa5b-KLxZ [119.104.34.37]):2016/12/14(水) 22:02:33.25 ID:jiTJBHl2a.net
発売1週間程度で「去年のカメラ」になる訳だから無理せずに年明け販売でも良いのでは?と思ったが、元々2016年発売予定で作っていたので今さらシール貼り替えたり、印刷物修正したりが大変なので弾数揃ってないけど年内発売にしたのだと邪推している

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-drn7 [153.202.175.65]):2016/12/14(水) 22:16:21.33 ID:3SmHb4EY0.net
300F4持ってたら今日の満月を撮影してみたい

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd07-2Kdq [49.98.143.54]):2016/12/14(水) 23:05:09.54 ID:e9xrPExud.net
>>417
いい読みだ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e93c-Bhnc [126.87.244.242]):2016/12/14(水) 23:17:51.21 ID:6KDWfaKa0.net
>>417
地震がなかったとしても
予想以上の予約が〜
って同じことやってたよきっと

プロモーション関連の準備の良さを見るにかなり直前まで11月発売の予定でいたはず

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b08-8RvK [115.163.79.194]):2016/12/14(水) 23:28:50.90 ID:SrUuoqRv0.net
ボデェの製造工程でしくじったんじゃね?
防防試験通らない個体が多いとか、グリス塗布量が安定しないとか。
まぁ設計のせいなんですが。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1be7-ZGqk [219.98.170.83]):2016/12/14(水) 23:44:31.62 ID:Mrh974UY0.net
>>418
代わりに撮ってきたよ!
E-M1 300mmF4+MC14 デジタルテレコン 手持ち
http://2ch-dc.net/v6/src/1481726210832.jpg

スレチかもだが以前撮ったのもついでに
E-M5II ポラリエに乗せてハイレゾ撮影
http://2ch-dc.net/v6/src/1481726157906.jpg

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa5b-KLxZ [119.104.33.151]):2016/12/14(水) 23:45:27.36 ID:sxXMNK4Wa.net
>>419
発売前なのに2016年のベストカメラにも選ばれちゃったしね

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35c8-WrC4 [124.40.99.122]):2016/12/14(水) 23:47:55.50 ID:4X/87iTT0.net
いつのまにかグリップとバッテリも出荷手続中になってました

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f217-f0Z7 [119.170.138.100]):2016/12/15(木) 00:11:42.92 ID:HXcT/S/U0.net
>>411
カメラだけでなく、ほぼ全ての工業製品は在庫を極力持たないよう
生産を抑えている。足りなければ再生産。
どこも同じだよ。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 405b-vLmt [121.108.118.139]):2016/12/15(木) 00:28:53.02 ID:7CQl1aE70.net
買ってしまったぞ
APO50-500mmF4.0-6.3
http://i.imgur.com/H1hGtrl.jpg

満月が短辺いっぱいに入ったよ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f217-f0Z7 [119.170.138.100]):2016/12/15(木) 00:32:55.49 ID:HXcT/S/U0.net
>>426
アポかぁ。
発売当時に買っとけば良かったと後悔したレンズだ。
でも、AFメッチャ遅いよね。

以前シグマはマウントを交換するサービスをしていたけれど、
今もやってるんかいな。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 405b-vLmt [121.108.118.139]):2016/12/15(木) 00:37:59.42 ID:7CQl1aE70.net
>>427
マウント交換はArtとかの新ラインだけだった気がする

月は距離変わらないからAF遅くても大して問題じゃないな
花とか人とかも同じく
戦闘機はどうなんだろうな

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1cca-JvIx [61.201.123.36]):2016/12/15(木) 00:43:26.14 ID:njWcVkhY0.net
>>413
4/3のときは選べたぞ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b19-W4F2 [118.86.250.8]):2016/12/15(木) 01:00:23.19 ID:MZW2PFB30.net
オリの場合は、ファーストロットで大ポカやるのも少なくないからなぁ。
E-M10MK2、9月4日発売で即販売中止。
再発売が12月だか1月だったよね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 08c9-Wyfg [113.40.242.234 [上級国民]]):2016/12/15(木) 01:30:46.75 ID:k3qBhn4+0.net
リコールまでやったのって他にあったっけ

12-60SWDのリコールなら覚えてるけど、ボディでそこまでのやつってあったか?
初期ロットって言いたいだけの輩は、交換or修理してくれるんじゃなんで嫌なの?
パーツ類なんかは量産が進んで安くなったときよりむしろいいのもが載ってるようなイメージなんだけど。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7338-rX6F [14.3.155.198]):2016/12/15(木) 01:35:43.43 ID:uLPzaJL70.net
GH4 vs E-M1 Mark II 動画比較

Olympus OM-D E-M1 Mark II Hands-on Review
https://youtu.be/st_3d0QQOOA?t=10m42s

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.38.149]):2016/12/15(木) 06:04:11.37 ID:bHgEPG7qp.net
まだカメラ発売されてないのに2016年の
各賞受賞しちゃったら無理やり年内発売
したという実績作りたい感じだね
本当は発売延期レベルなのにw

多くのユーザーの手元に渡らないのに
2016年ベストカメラになったら笑えるね

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 209d-3vQv [153.232.61.219]):2016/12/15(木) 06:57:47.94 ID:FoORwBkI0.net
発売延期レベルってのはα6300みたいなのを言うんだよ
しかも出して即6500だからな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b02-Wqrw [118.240.22.90]):2016/12/15(木) 07:01:53.27 ID:oaOR3gmd0.net
オリンパスって色々とすごいな

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa42-MJp5 [27.85.207.200]):2016/12/15(木) 07:03:02.81 ID:iKAFCbJYa.net
年内発売と在庫切れのアナウンスの何が不満なんだか

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b19-W4F2 [118.86.250.8]):2016/12/15(木) 07:19:38.85 ID:MZW2PFB30.net
>>431
ファームの4.2。
納期を合わせてくれるのは嬉しいんだけど
もうちょい検品をちゃんとしてくれという

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73a1-jFiT [14.193.52.180]):2016/12/15(木) 07:22:53.15 ID:eJ0zkprJ0.net
発売前でも試作機などで評価出来たろうし、未完成な発売前に文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞したゲームよりよっぽどマシだろ。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3543-f0Z7 [124.98.152.230]):2016/12/15(木) 07:32:33.52 ID:bOEgD1jU0.net
マシかもしれないけど、発売前にカメラ賞は恥ずかしいw

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-f0Z7 [61.205.90.148]):2016/12/15(木) 07:43:07.33 ID:yV9XUPqEM.net
>>439
レコ大と同じ仕組みなんだろうな。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3517-mdqm [124.140.153.32]):2016/12/15(木) 07:52:33.83 ID:DtiheSiO0.net
発売1週間のカメラは発売1週間のカメラだろ

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/15(木) 07:54:08.02 ID:5oFBKltc0.net
発売前受賞が史上初の快挙な訳でもないのに賑やかだな。

それよりウォッチの実写来てるよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1035169.html

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-QAJz [182.251.252.44]):2016/12/15(木) 07:57:34.79 ID:kk5cVTN8a.net
もう高感度画質文句言うレベルじゃないと思うけどなぁ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1cca-Nd7/ [61.201.123.36]):2016/12/15(木) 07:59:43.19 ID:njWcVkhY0.net
>>433
よくよく考えると発売前のカメラが受賞ってすげぇな
2017年に回しても良かったんじゃねーのと思うんだが

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-Wyfg [219.100.138.118 [上級国民]]):2016/12/15(木) 08:15:55.16 ID:sK+yixa7M.net
>>439
選んだのが一般ユーザーならおかしな話だけど、発売前にじっくり使用できるプロが評価してんんだから何らおかしくない。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-AUQK [1.72.2.127]):2016/12/15(木) 08:20:23.82 ID:WJB4PKuxd.net
あと一週間かあ
楽しみすぎるわ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-jFiT [126.236.192.151]):2016/12/15(木) 08:23:16.50 ID:kpAykCYip.net
発売前に受賞して延期になって翌年発売になったとか、そんな恥ずかしいこと許されるわけないだろ(棒)

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/15(木) 08:41:33.92 ID:7vR4tX9WM.net
>>445
実機レビュー記事が有るんだから
誰もが評価不可能だろとつっこんでるわけではないとおもう

つか2016年カメラ大賞ってノミネート締め切った後の2017年に発表してほしいとは思う

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-L9be [49.98.155.149]):2016/12/15(木) 08:52:52.43 ID:hlFckVaqd.net
買える人、うらやましー

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-WTZK [49.98.167.198]):2016/12/15(木) 08:58:29.69 ID:8nQiDEkRd.net
>>447
おっとソニーの悪口はそこまでだ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35cf-BQpQ [124.47.67.86]):2016/12/15(木) 09:03:28.86 ID:HckO+6nf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8C6-2bulICM
ユーチューバーの女子、セーター前後ろ逆着てね?わざとかもしれんが

452 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8c-f0Z7 [153.157.195.21]):2016/12/15(木) 09:12:59.33 ID:0Eyix193M.net
amazonのセールで無印買った。これで五年戦える。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ba-8I6M [153.215.194.80]):2016/12/15(木) 09:14:17.19 ID:LDLSVjdv0.net
>>442
dpreviewの比較でD750いいなぁ・・とさっきまで作例探してたんだけど、これをまじまじ見て
もう迷わないと決めた   ・・・やっぱパシッ☆彡とフォーカスしてくれる方が気持ちいいな

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2056-3vQv [153.129.95.23]):2016/12/15(木) 09:21:09.89 ID:g16jGGa00.net
あ、いつのまにか成田まで来てる

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 133b-Y70+ [110.4.176.85]):2016/12/15(木) 09:51:32.77 ID:/SWBqMVf0.net
>>442
高iso、かなり良くなってんねぇ。
iso25600のとか、色がちゃんと残ってるのが凄い。

m4/3はなかなかセンサー性能上がらんなぁ・・・と思ってたけど
かなり進化したな。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3543-f0Z7 [124.98.152.230]):2016/12/15(木) 10:02:07.98 ID:bOEgD1jU0.net
>>445
おかしくなくても違和感感じるのは普通

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 407b-O4y/ [121.116.217.83]):2016/12/15(木) 10:06:09.25 ID:lyKhq9YJ0.net
センサー性能より画像処理能力が上がったんじゃないかな

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/15(木) 10:12:30.74 ID:7vR4tX9WM.net
>>457
つまり今後発売されるであろう旧センサー使った廉価機も同等レベルの画質アップが見込めるということですな

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17ad-0G5/ [202.76.202.155]):2016/12/15(木) 10:22:09.86 ID:TiQhP65I0.net
最近はどこのメーカーも予約殺到商法好きねぇw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc5b-AUQK [125.54.72.176]):2016/12/15(木) 11:31:39.42 ID:SiPa4exq0.net
>>443
E-M5mark2ユーザだが完全に野外お昼カメラとわりきっている。感度というよりはノイズは何段分改善されたのだろうか。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-QAJz [182.251.252.49]):2016/12/15(木) 11:34:56.37 ID:ZLTIfUjpa.net
>>460
E-M5IIなんか高感度さほど悪いようには見えないが・・・
ノイズはその質にもよりますね
変につぶしてボソボソにされるくらいならカラーノイズ残してくれたほうがいいという考えもあるし

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17ad-0G5/ [202.76.202.155]):2016/12/15(木) 11:40:58.69 ID:TiQhP65I0.net
もう登録されてるから裸のノイズ質はここで確認すりゃええやん。
パナより多少マシかな?くらいで当然ながらAPS-C優緒G機を喰ってるbネんて夢みたいbネことは無い。
Image comparison: Digital Photography Review

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/15(木) 11:57:19.54 ID:5gPIZWbA0.net
>>462
優秀機を喰うとまでは誰も思ってないんじゃなかろうか?

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7338-FBi2 [14.3.82.61]):2016/12/15(木) 11:58:27.62 ID:h2uFgT/K0.net
>APS-C優秀機
まさにここ、センササイズの差は物理的に覆らないから
同世代APS-C優秀機には絶対勝てん。
でも、それ以外のAPS-C機相手なら?
その程度の差に収まる事が重要だとおもう。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-5CGO [49.98.48.111 [上級国民]]):2016/12/15(木) 12:02:56.17 ID:JiH+crBid.net
>>462
サンクス
やっぱりAPS比では越えられない大きな壁があるね
きっぱり諦めついた

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/15(木) 12:07:54.61 ID:7vR4tX9WM.net
>>463
ユーザーは思ってないけどオリンパスの人はそう宣伝してたよ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-nv// [210.149.254.39]):2016/12/15(木) 12:11:29.68 ID:kZO7VAlnM.net
>>466
フルサイズに匹敵する画質とか昔から嘘ばっかり言ってたからな

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/15(木) 12:20:29.87 ID:5oFBKltc0.net
画質=ノイズとボケの大きさだけで決まるなら嘘なんだろうな。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-QAJz [182.251.252.49]):2016/12/15(木) 12:21:30.17 ID:ZLTIfUjpa.net
>>468
なるほど

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3543-f0Z7 [124.98.152.230]):2016/12/15(木) 12:27:06.34 ID:bOEgD1jU0.net
>>468
フルサイズの画質がノイズとボケの大きさだけと思うのも違うけどね

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-FrF+ [49.98.143.54]):2016/12/15(木) 12:30:50.27 ID:3y5G36mvd.net
>>442
高感度の作例は恣意的だなw
ISO6400の方はほとんどモノクロのようなアラが出にくいカットを撮り、ISO25600に至っては明るいところで撮ってる(スタジオか?)。
DPreviewのローライト下作例では、初代E-M1にはっきりと劣っていたけど、あれが現実だわな。
同じカットを初代やM5IIで撮って載せてみろっつーの。

こんなん見てコロッと引っかかってしまう2cherみたいな低レベルな奴の存在を知っていて、わざとこういう記事作ってるデジカメWatch編集部と執筆ライターのやり口にヘドが出るわ。
担当編集の名前も出せよ、デジカメWatch君。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdba-mdqm [180.56.106.79]):2016/12/15(木) 12:35:34.36 ID:H29kbav30.net
2cher


初めて見た…w

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-skJP [49.98.65.103]):2016/12/15(木) 12:43:42.94 ID:dTuJ+2/bd.net
にちゃ〜は止めてくれw

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-WTZK [49.98.167.198]):2016/12/15(木) 12:44:21.20 ID:8nQiDEkRd.net
>>471
まぁモノクロはセコいとおもった、流石に
25600も暗所で撮れよ、と(笑)

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7dc-jFiT [122.21.173.164]):2016/12/15(木) 12:47:56.60 ID:FrCU/YDP0.net
2cher

_φ(・_・

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-JvIx [126.200.10.18]):2016/12/15(木) 12:55:19.57 ID:B4/wkEOHr.net
広告代かけてますな〜

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdba-mdqm [180.56.106.79]):2016/12/15(木) 12:57:01.18 ID:H29kbav30.net
2chどころかネットさえ慣れてない後期高齢者なんだろうな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-FrF+ [49.98.143.54]):2016/12/15(木) 13:05:25.04 ID:3y5G36mvd.net
>>477
カメラの話しろよ、低レベル君w

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-DbiM [210.130.191.59]):2016/12/15(木) 13:06:44.00 ID:OUINAoOeM.net
>>471
オリンパスの依頼なんだから、でじかめなんちゃら君だけを責めるのもかわいそう

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-C/Wa [1.66.98.199]):2016/12/15(木) 13:13:39.91 ID:ZpQTmNKed.net
フルサイズ君は大砲つけて部屋の中で眺めて悦にいってればいいよw

あ、買えなくてカタログ見てるだけだったかw

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-Y4jn [182.251.243.33]):2016/12/15(木) 13:14:29.06 ID:AHkHp9SLa.net
これで恣意的?
昔のキヤノンの方がもっとえぐいことやってたっしょ。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-nv// [210.149.254.39]):2016/12/15(木) 13:17:34.54 ID:kZO7VAlnM.net
昔がどうとかじゃなくて今こんな露骨な事するのがすげぇよなって話でしょ
デジカメWatchはEPL5とα6000の高感度の比較記事も酷かったけど

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/15(木) 13:17:46.04 ID:7vR4tX9WM.net
まぁ明らかに中立なレビューではなくPRの範疇だよなとは思う

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/15(木) 13:18:41.04 ID:BaOqrmDQ0.net
そりゃ、夕張まで遊びに行けたのだから、贔屓目な記事は書くでしょ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-AUQK [49.98.140.27]):2016/12/15(木) 13:27:25.34 ID:9GMN9uUXd.net
不自然に一気に沸くからわかりやすいわ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-DbiM [210.130.191.59]):2016/12/15(木) 13:39:24.79 ID:OUINAoOeM.net
俺が単発だ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bddc-awGI [180.44.1.249]):2016/12/15(木) 13:57:46.75 ID:az9d/cAo0.net
>>422
すっげ

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-CA0t [182.251.252.13]):2016/12/15(木) 14:02:20.45 ID:GRJjCKyia.net
新機種スレにアンチが湧くのは注目されている証拠

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/15(木) 14:08:17.02 ID:ukdN5Of00.net
ポラリエ欲しい

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/15(木) 14:12:00.10 .net
注目されてるのが高価格で品薄商法だけっていうのもなぁ。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx33-N67u [126.183.0.81]):2016/12/15(木) 14:15:23.03 ID:4RuvyCFix.net
>>465
APSは重いぞ。
レンズも専用が手薄でフル兼用だから重い重い

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-Wyfg [219.100.136.32 [上級国民]]):2016/12/15(木) 14:17:30.56 ID:5dOdGUmdM.net
>>490
その理由で注目して沸いてくるアンチって、、、

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7dc-jFiT [122.21.173.164]):2016/12/15(木) 14:38:05.56 ID:FrCU/YDP0.net
アンチじゃなくてウンチ。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-DbiM [210.130.191.59]):2016/12/15(木) 15:15:07.71 ID:OUINAoOeM.net
>>490
お前んとこのα7IIIも1635GMも品薄商法してくるよ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/15(木) 15:18:02.61 .net
>>494
あれっ、俺んところにはE-M1しかないんだけど、α7IIIっていったい何?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM83-96/x [110.165.145.221]):2016/12/15(木) 15:36:23.36 ID:fcYbMS6lM.net
>>489
ポラリエ3月に買い求めて、利用したのまだ3回。
今年は、月がない週末の快晴率低すぎ!
@南関東在住 主活動地域 北関東

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/15(木) 16:34:36.72 ID:ukdN5Of00.net
そっか、月があると明るすぎて邪魔なのか
なるほどね

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/15(木) 16:57:50.04 ID:ry1rvjuap.net
>>496
今期は異常だったんだよね。
星撮りの人は干からびてるに違いない。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-AUQK [49.98.140.27]):2016/12/15(木) 18:07:30.71 ID:9GMN9uUXd.net
縦グリも1月以降か
一応予約しといてよかった

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-f0Z7 [49.239.76.163]):2016/12/15(木) 19:14:19.88 ID:IAf4PM2XM.net
俺もポラリエ買って星撮り始めようかな〜

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/15(木) 19:55:30.58 ID:HG5zUhbS0.net
1月に確実に欲しいなら予約しようね
http://spml.olympus-imaging.jp/SPML/20161215/

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/15(木) 20:00:25.67 ID:wmR5poFd0.net
何なの?この「ご予約受け付け開始」って?

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f79-EC0H [210.203.246.156]):2016/12/15(木) 20:11:15.57 ID:u93FOHTz0.net
>>502
ポイントが貯まっていてしかも流れる無料会員用の救済策だろう
今から予約しても1ヶ月先か(^_^;)

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/15(木) 20:27:37.31 ID:HG5zUhbS0.net
オリンパスFotopus(岬コウタロー) – ‏@misakikoutaro
「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」プレミア会員様以外のお客様もご予約いただけるようになりました☆予定数量に達するとご予約いただけなくなりますので、ご購入希望の方はお早めに!

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.145.73]):2016/12/15(木) 20:36:12.57 ID:ape3DUzGd.net
Mark2予約組の人ケア(OCC+)入る?
今月更新で2年間プレミアム会員付きだから悩ましい…
ボディのダイヤルは2度逝ったけどレンズの修理は1回も無いんだよな

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-yrUh [126.152.66.253]):2016/12/15(木) 20:44:43.60 ID:vTU8THj2p.net
>>505
レンズ関係あるの?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.145.73]):2016/12/15(木) 20:51:06.25 ID:ape3DUzGd.net
>>505
誤爆

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/15(木) 20:52:22.32 ID:HG5zUhbS0.net
>>505
3年後にオーバーホールして使い続けるならお得
そうじゃないなら損
2万もかけるなら保険屋の保険に入る方がマシ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-yrUh [126.152.66.253]):2016/12/15(木) 20:57:30.70 ID:vTU8THj2p.net
たしかに、それだけ出せば落下や盗難にも対応できるね。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/15(木) 21:08:10.55 ID:5oFBKltc0.net
>>505
俺は入る。
レンズ等も定期的にメンテ出してるんでね。
通常のケアプラスが一回の金額が上がったり送料掛かる様になったりしてるのも有るから。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/15(木) 21:16:53.92 .net
てか2年もデジタルボディ使い続けるか?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 08d4-w1lx [113.197.192.99]):2016/12/15(木) 21:20:59.58 ID:BM/JtgbK0.net
国内に到着
明日届きそう

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 40ec-8I6M [121.103.62.136]):2016/12/15(木) 21:22:28.23 ID:bkZMUJ3o0.net
OCC+っていつまでに入らなければいけないとかあるの?

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-Wyfg [219.100.139.96 [上級国民]]):2016/12/15(木) 21:26:19.56 ID:Ipud1FKzM.net
>>513
俺も気になっていま見てきたんだけど、保証期間内ならいつでも入れるって。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd5b-Y4jn [36.8.96.167]):2016/12/15(木) 21:46:43.61 ID:yfFP7gZG0.net
一個飛ばしでフラッグシップ買い替えてるから、普通に5年は使うけどな。

でも、これ買うためにプレミアム会員入ったばっかりなんだな。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-jFiT [106.73.10.64]):2016/12/15(木) 21:56:53.17 ID:HETFD7Pw0.net
>>505
キタムラの5年保証が1万だったんだが、
そっちは入りそびれた。
それと比べると、2年間の会費を含めて5千円追加で済むが、価値あるだろうか。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f79-EC0H [210.203.246.156]):2016/12/15(木) 22:37:27.65 ID:u93FOHTz0.net
>>511
ふつうに壊れるか5年ぐらいは使うよ
俺は入る予定

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f79-EC0H [210.203.246.156]):2016/12/15(木) 22:39:25.77 ID:u93FOHTz0.net
>>516
キタムラは昔の保証は良かったけどいまのは好きじゃない
それに修理はメーカー送りじゃないし

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bce4-WqSn [157.107.88.111]):2016/12/15(木) 22:47:51.80 ID:kC50aJsZ0.net
落下や盗難補償ありの掛け捨て保険か
毎年の点検とオーバーホール、プレミアム会員延長ありのOOC+なら
このスペックのボディなら3年は使うだろうしOOC+かな

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.6.175]):2016/12/15(木) 22:51:07.89 ID:XUPHy9U+M.net
>>519
4年以上使わないと損するぞ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/15(木) 22:55:18.67 .net
落下保障っていうけど、カメラみたいな精密機器、落下させたらそこで終わりだと思ってるけどね。
いくら修理しても新品と同じ状態には戻らない。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e70c-LSDb [122.18.56.93]):2016/12/16(金) 00:09:52.00 ID:f2xxVUZI0.net
ヨドバシの大型アイカップ品切れしちょる(´・ω・`)
おまえら何やってんの

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Saf6-rX6F [119.104.22.159]):2016/12/16(金) 00:28:43.65 ID:jZEXl753a.net
あと一週間か。待ち遠しい

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 48ce-mdqm [49.240.41.10]):2016/12/16(金) 00:28:43.85 ID:eyaavnf+0.net
バリアングル液晶裏返すと途端にチープになるのな
2ランク下のエントリー機みたい
このクラスになればEVF使うユーザーが殆どだからバリアン裏返した様を格好良く仕立てて欲しかったけどなぁ
(長秒露光はするけどね)

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-jFiT [106.73.10.64]):2016/12/16(金) 01:08:07.48 ID:+qQs0XVm0.net
>>518
そっか
入らなくて良かった

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-eWpb [124.219.151.29]):2016/12/16(金) 01:12:45.09 ID:DwY0mWeu0.net
ローリングシャッターテストきてるね。
Olympus OM-D E-M1 Mark 2 Rolling Shutter VS FF Camera
https://www.youtube.com/watch?v=4UpTX2JI2mY

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f25b-FI32 [119.106.50.176]):2016/12/16(金) 01:55:56.38 ID:YuXHQb3Y0.net
>>526
EOS 6Dをdisってるようにしか見えないw

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/16(金) 02:36:35.10 ID:hMnQmaoX0.net
>>527
(笑)
テストが不公平とは言わないが、EOS 6Dの時の適当にやってる感が物凄いな。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa42-MJp5 [27.93.163.108]):2016/12/16(金) 07:04:20.13 ID:cV8lHVhza.net
電子シャッターがようやく使い物になる時代がきた

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx33-iGTY [126.188.78.162]):2016/12/16(金) 10:02:53.28 ID:CBRAEX/Sx.net
まぁグローバルにすぐ置き換わるんだろうけどさ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee17-0G5/ [27.140.35.252]):2016/12/16(金) 10:38:36.72 ID:7XXaiFUU0.net
12-100も出荷手続中になってる
1月予定だったけどボディと同時に来ないかな

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ba-8I6M [153.215.194.80]):2016/12/16(金) 11:40:04.08 ID:N6y41UQL0.net
>>530
グローバルなんざ初めはバカ高くてまたブーブー言われんだろw
3年オリケア入ってじっくりまーく2面倒診てからでいいわ

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-skJP [49.98.65.103]):2016/12/16(金) 12:21:13.81 ID:Cb7AeFdNd.net
11/末に小売で買った12-100はまだかなー
広く流通するのはまだまだ先なんだろうなあ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-Y4jn [182.251.243.8]):2016/12/16(金) 12:36:04.24 ID:XNMWCawra.net
つか、静音撮影時以外は、普通にメカシャッター使うだろ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM37-HxNd [202.214.125.31]):2016/12/16(金) 12:49:43.52 ID:6AmEw5xFM.net
予約が12/1だったけど12-100が発送されたっぽい
フィルター買わねば

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af7b-v7Jx [114.186.24.26]):2016/12/16(金) 13:12:16.01 ID:5JY4U66K0.net
b&hから来た
室温にならし中
夜開封
しかしおまいらと一週間しか変わらんとは(苦笑
保証無しだしなあ

明日は仕事なので日曜はどこ行こう

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/16(金) 13:20:57.90 ID:eAZOEuCa0.net
>>536
ヲメ。
まずはその一週間でMarkIIでよかったと言い切る写真撮ってくだされ!

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.83.54]):2016/12/16(金) 13:31:22.92 ID:6FhJYcuhM.net
>>536
おめー。この1週間のアドバンテージを楽しんでくれ
お触り会やプラザで触り倒したから今さら欲しいレビューも無いのだが1点だけ
ストラップを付けた時の人差し指との干渉具合をおしえて欲しい!
展示品はストラップが付いていないからね
お願いいたします

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.231.110.192]):2016/12/16(金) 13:47:58.32 ID:+K5YZKyn0.net
日本発売が待てなかったわりには、夜まで放置とか気長だなぁオイ。
そこまで待たんでもよかろうに。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/16(金) 13:56:11.26 ID:tpUOTybQ0.net
室温にならし中???

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.231.110.192]):2016/12/16(金) 13:59:52.70 ID:+K5YZKyn0.net
いやもちろんそうだろうけど。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 14:25:43.18 ID:x/VBS0iYp.net
>>536
冷凍便で来たの?

保証は延長がなかったっけ?
あるとしてもアメリカ送りにするしかないのか。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd84-f0Z7 [1.75.254.139]):2016/12/16(金) 14:57:19.02 ID:IcoSwy1id.net
>>536
外で開けろw

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.98.199]):2016/12/16(金) 15:07:35.68 ID:dcgVOaWMd.net
>>535
12/7ヨドバシ予約だけど予想に反して12-100とグリップは一昨日の時点で在庫確保済みになってた。
納期1ヶ月って話じゃなかったのか、、w

まあ肝心の本体が在庫確認中なので本体と同時に受け取る予定
レンズだけ先に取りに行こうかと思ったけどG7にあのレンズは似合わなそうなので止めといたw

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.231.110.217]):2016/12/16(金) 15:33:44.52 ID:Nh9gDOhA0.net
全国津々浦々まで22日指定で到着するように発送するとしたら、
19日の月曜日には発送作業が行われるのではないだろうか。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.155.13]):2016/12/16(金) 16:36:11.80 ID:svrcglIed.net
22日は阿鼻叫喚だなw

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/16(金) 16:43:03.11 ID:hMnQmaoX0.net
22日は忘年会なんだよな…
23日は仕事だけど早目に仕上げて使いたいものだが…

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-uOw6 [49.98.160.172]):2016/12/16(金) 16:46:26.83 ID:2ygFcdm9d.net
>>540
冬に届くb&hからの荷物には必須
やらないと箱から出した瞬間に結露しまくる
飛行機の中で冷凍状態になるんかな?
国内配送の間にならされそうなもんだけど油断禁物との報告が多数
信じるか信じないかはあなた次第

543が正解だそうな

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-f0Z7 [126.247.1.225]):2016/12/16(金) 16:56:09.01 ID:9oj8jS/Zp.net
>>461
em5mk2を軽くて小さいので旅行や屋外で使っているけど
室内は使う気にならないくらいのゴミレベルの高感度性能。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-uOw6 [49.98.160.172]):2016/12/16(金) 17:03:27.84 ID:2ygFcdm9d.net
>>549
rawで撮ってdxo opticsでprimeノイズリダクション、レンズブラー補正かけて現像してみたら?
かなり違うよ
primeノイズリダクションは一枚現像するのに数分〜かかるけど

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 17:16:36.31 ID:x/VBS0iYp.net
>>548
冷凍到着というのはないんだけどね?
冬限定というのも解せない。アラスカ経由とかにしても高空なら1年中マイナス何十度じゃない?
リチウムイオン系のバッテリー入りの物の爆発予防で低温凍結させる?!
そういえばリチウムイオン系のバッテリー入りの物はこれまで一つも買ってなかったような?
ボタン電池入りはあった。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-f0Z7 [126.247.1.225]):2016/12/16(金) 17:18:50.37 ID:9oj8jS/Zp.net
>>550
ありがとう
気が向いたら試してみるけど
屋内はd700が現役なので今は必要ナッシング。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.83.54]):2016/12/16(金) 17:24:54.98 ID:6FhJYcuhM.net
>>551
航空機の貨物室は上空では室温3度くらいです
水が凍るほどは下がりません
機材は緩衝材で「保冷」された状態なので室温に戻るまで時間がかかります
保冷バッグの中のチルド食品が室温に戻るまでの時間を想像してください

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4001-R85p [121.94.201.173]):2016/12/16(金) 17:59:52.36 ID:vqFCxo0e0.net
マーク2に着けるストラップどうしようかな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 405a-mdqm [121.2.161.103]):2016/12/16(金) 18:01:26.16 ID:e/xU2Nvj0.net
税関で開けられたらどうなるの?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.231.110.217]):2016/12/16(金) 18:03:24.39 ID:Nh9gDOhA0.net
結露対策はもちろんなんだが、真冬の北海道だって
部屋に帰ってきて数時間も放置なんてする必要ないでしょ。
かなり慎重にやるんでも、1時間おいて徐々に箱あけるんでオッケーじゃないのって。
まぁどうでもいいけど。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.231.110.217]):2016/12/16(金) 18:18:46.19 ID:Nh9gDOhA0.net
北海道じゃイロイロなので札幌くらいで。

558 :296 (ドコグロ MM70-96/x [133.203.194.103]):2016/12/16(金) 19:13:03.16 ID:AbhRM+ckM.net
貨物機の設定温度(fedex)の場合

http://about.van.fedex.com/blog/fedex-express-establishes-default-temperature-settings-on-the-b777f

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.98.199]):2016/12/16(金) 19:19:12.88 ID:dcgVOaWMd.net
>>554
自分はPeak DesignのSLIDEをポチった
コンビニに届いてるので週末に取りに行く

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM37-w1lx [202.214.230.64]):2016/12/16(金) 19:22:10.68 ID:5gBoZAncM.net
1万未満のストラップは付けたくないな

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e791-0G5/ [122.249.149.181]):2016/12/16(金) 19:26:37.89 ID:xt38vJwF0.net
オリオンの12-100出荷されたわ
11/27注文で1月以降予定だったけど早まったみたいだな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 19:46:09.79 ID:x/VBS0iYp.net
>>553
そんな程度で問題になるほどの結露なんか出るかな?
部屋を無茶苦茶に高温多湿にしてるなら結露させるのは可能だろうけど。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 19:47:49.87 ID:x/VBS0iYp.net
>>554
ニコワン用の幅の狭いの予定。といっても何本か余ってるのを適当につけるだけ。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2056-dBG4 [153.208.197.173]):2016/12/16(金) 19:48:43.88 ID:vGxPP1F50.net
氷を冷凍庫から出したら表面がどろどろになるだろ、それが結露だ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/16(金) 19:56:36.25 ID:XA2DDQI40.net
>>549
E-M5UはISO3200(RAW)までならきれいだよ
露出には気を使うけど、会社の忘年会の写真は被写体ブレはあったもののLサイズプリントはノイズも気にならなかったし、どろどろに溶けてもなかった
部屋が薄暗かったからやむなく3200まで上げたけど正解だったよ

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 19:57:30.41 ID:x/VBS0iYp.net
氷を引き合いに出すのはおかしい。
カメラ等の現物でやれば文字どおりに露がつくなど一目瞭然。
雪国者ではないけどスキーで滑りながら撮ってるからとっくの昔から知ってるよ。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/16(金) 19:57:59.98 ID:XA2DDQI40.net
>>564
そうか?

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/16(金) 19:59:51.93 ID:pmSdCkIIM.net
>>562
昔E-3買ったときに宅急便で届いたばかりの箱から不用意に取り出して
氷のように冷たいE-3をいじくり回してたら
速攻ファインダーの内側とレンズの内側が曇ってなにも見えなかった覚えがある。
数時間放置したらクリアになったけど基板は心配になった。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/16(金) 20:00:06.49 ID:3lnxdA6M0.net
>>562
明日の朝、日の出前に2時間ほど撮影しておいで

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-dBG4 [153.147.216.121]):2016/12/16(金) 20:12:15.59 ID:JIFuWikvM.net
ジョークだぞ、マジですまんかった

571 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6116-0G5/ [112.136.101.199]):2016/12/16(金) 20:14:44.11 ID:CpIw52Ge0.net
おまえらM1届いたら高感度チェック頼むわ
現状800が限界ギリギリだと感じてるが、1600でも余裕なら清水ダイブする

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-dBG4 [153.147.216.121]):2016/12/16(金) 20:17:03.06 ID:JIFuWikvM.net
>>570
>>564
出かけたからID変わってるけど俺な

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/16(金) 20:19:10.08 ID:pmSdCkIIM.net
>>571
dpreviewでいくらでも他機種との比較画像見れるからそこで自分の目で確認してくれ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6116-0G5/ [112.136.101.199]):2016/12/16(金) 20:23:26.77 ID:CpIw52Ge0.net
>>573
ネットでみる画像はアテにならんわ
そんなのより発売日に買ったおまえらの声のほうがよっぽど判定材料になる

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/16(金) 20:30:39.67 ID:pmSdCkIIM.net
>>574
ネット情報を鵜呑みにしないそのリテラシーには感服するが、
工作員もアンチも入り交じる2chのレスを全面的に信用する姿勢はどうかと思うぞ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.152.113]):2016/12/16(金) 20:33:28.95 ID:TCy49/8md.net
Mark2対応と更新されてたから購入

http://deff.co.jp/news/カメラ用保護ガラス対応表-20150123更新
http://i.imgur.com/C9fv1bs.jpg

>OM-D E-M1 Mark II DPG-TC1OL01
DPG-OLDEM1 2016年12月22日発売予定
新型の「DPG-TC1OL01」はバリアングル液晶の完全開閉に対応しています。
旧モデルは液晶面を外側にしての使用には問題はありませんが、液晶面を内側にしてバリアングル液晶を閉じようとすると、液晶を固定できない恐れがあります(ガラスが割れることはありません)

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 21:01:07.19 ID:x/VBS0iYp.net
>>568
ふーん、そういうこともあるのかねー。
宅急便全般でありうること、ということだね(以外)

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/16(金) 21:03:09.66 ID:x/VBS0iYp.net
あ、誤変換カマしてしまった。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5601-7401 [115.177.111.215]):2016/12/16(金) 22:18:07.06 ID:DqucPp4p0.net
>>576
バリアングル対応商品は、まだ発売前でしょ。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2042-0G5/ [153.205.38.169]):2016/12/16(金) 22:21:27.33 ID:7skpLS+Z0.net
>>575
自分の眼で見たもの以外信じない そういう人ばかりじゃないですよ
イヤホンなどでもそうだけど、自分の耳で聴いたものよりネットの評価で安心したいって人がたくさんいる
写真も同じでそういう人がいるってことも分かってやってくれ 

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2042-0G5/ [153.205.38.169]):2016/12/16(金) 22:21:59.88 ID:7skpLS+Z0.net
まぁ、俺は自分で見て聴いて弄って判断するけどね

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e70c-LSDb [122.18.56.93]):2016/12/16(金) 22:33:07.56 ID:f2xxVUZI0.net
ヨドも発売日以降のお届けになったな
本気で年内品薄なんだな

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.152.1]):2016/12/16(金) 22:39:16.53 ID:dcgVOaWMd.net
>>579
売り切れになって後悔する前に買いました
来週レポします

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.155.13]):2016/12/16(金) 23:48:31.62 ID:svrcglIed.net
マイクロ使う時は高感度撮影はしないから問題ない。

ISO400までで光の少ない場所では使わない。
開放F2よりも暗いレンズは使わない。
を守っていれば、高感度由来の不満はほとんど感じないけどなあ。
立体感に乏しいというのも、最初から諦めてるので問題ない。

ようは気の持ちようなんだよなー。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-Iqsz [126.141.3.55]):2016/12/17(土) 00:26:01.26 ID:xrqE4RJP0.net
>>584
今時そんな不自由な運用できんw

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.151]):2016/12/17(土) 00:30:50.02 ID:Jlhh7ZzZM.net
問題ばっかりじゃねぇかw

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6116-0G5/ [112.136.101.199]):2016/12/17(土) 00:58:01.69 ID:Fh1CGq7U0.net
>>584
それものすごい偏った条件でしか使えないぞ

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM37-zhi2 [202.214.198.255]):2016/12/17(土) 00:58:19.46 ID:80oVIh6MM.net
>>584
魚眼以外はPro全滅じゃねぇかw

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab5-W4F2 [36.12.81.197]):2016/12/17(土) 01:00:19.09 ID:tnJCpTkKa.net
>>588
25mm/F1.2の立場は?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-SJDD [126.237.112.89]):2016/12/17(土) 01:10:31.31 ID:7oyrOP6gr.net
>>584
見栄を張ったのがバレたでござる

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77a1-zhi2 [106.72.0.224]):2016/12/17(土) 01:33:47.62 ID:OEQwON//0.net
>>589
素で忘れてたわ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af7b-uX3G [114.186.24.26]):2016/12/17(土) 03:18:52.93 ID:3Ij9FO1m0.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1481911630067.jpg
ふう…
下請けはつらい、帰ったら10時でそれからセットアップ
バッテリー3個充電し終わった
設定、やたら細かいな
だが明日も仕事w日曜はどこ行こう

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-W4F2 [126.125.134.99]):2016/12/17(土) 05:57:29.86 ID:47lSNSpL0.net
下請け従業員は何処もそんな待遇だね
年末年始は無理せず休養を取り体に気を付けて

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 405b-Nbli [121.108.130.104]):2016/12/17(土) 06:02:05.88 ID:QwKI4rLy0.net
めんどくせーからE-M2にすりゃ良かったのにな

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 48ce-mdqm [49.240.41.10]):2016/12/17(土) 06:07:17.42 ID:XtgLmZBF0.net
次機種はマーク3になるのかしら?
E-M1は不変なんかね
やっぱフラッグシップは1ってこだわりなんかな

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.152.1]):2016/12/17(土) 07:25:59.68 ID:qAh1nXtKd.net
>>579
旧製品
http://deff.co.jp/product/dpg-oldem1

対応品
http://deff.co.jp/product/dpg-tc1

みたい

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF94-t1hW [49.106.192.210]):2016/12/17(土) 08:49:07.02 ID:yXBoQLP/F.net
>>594
その付け方だとそのうちE-M5になっちゃう

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-jFiT [106.73.10.64]):2016/12/17(土) 09:14:58.80 ID:LZUGr2Uu0.net
>>501
無印と違ってmkIIは完全に受注生産ということね。
吊しで出回るのはとても少ないのでは?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 09:24:18.77 ID:T9rYVqdsp.net
>>592
バッテリーは初期状態だと何パーセントだった?
ニコンのは50%くらいなんだけど。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/17(土) 10:02:04.25 ID:g9IbP9RU0.net
>>598
可能性は有るけど、オリの場合、生産ラインを一々組み直すのも大変だろうから、一定数は作ると思うんだ。
余して投げ売りというパターンにならぬよう、格としては他社ハイエンドと同じでプロシューマを意識した製品に
据えたいのだろう。

そうなると、E-M3辺りが設定されて、この道はいつか来た道状態になるかもねw

コンデジやPLが壮大な投げを行ったのは、体力のないオリの事情により、生産初期にモデル末期までの
需要を考慮して作り溜めしていたから。在庫は資産としてカウントされるから、財務上宜しくないんだわ。
そう考えると、来年の初夏ごろには、PL7/M10mkII/スタtrackerが投げ祭りに登場する可能性が有る。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-qWhc [49.98.156.22]):2016/12/17(土) 10:05:31.53 ID:ny69V2r0d.net
>>194
これ嘘だとおもうなー。
オリにかなり前に問い合わせた回答、これだもん。

>【動画撮影時のISO上限について】
> E-M1 Mark II の動画撮影時の上限ISO感度は、
> E-M5 MarkII と同じ、6400でございます。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 11:19:46.09 ID:T9rYVqdsp.net
>>601
ベータ版テストならそういう制限なしで試す方がむしろ当然じゃない。
高ISOならノイズが目立つ暗部が問題だけど、そのテストじゃ分からんね。
バックを真っ黒にすれば露骨に分かるだろうけど。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 11:46:18.85 ID:T9rYVqdsp.net
>>598
単に、即時購入はありえない発売開始前だから予約と書いてあるだけで、注文を受けないと1つも作らない受注生産とは意味が全く違うでしょ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc5b-AUQK [125.54.72.176]):2016/12/17(土) 11:58:52.10 ID:OzpZimyf0.net
>>549
そうだよな。色々工夫したが時間の無駄だった。

>>565
幸せな方だ。うらやましい。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 757b-i+Qt [60.47.158.177]):2016/12/17(土) 12:04:36.42 ID:8JUrFBQ50.net
>>601
こんな無劣化ないわなw
ISO変えてこんなにぴったり露出合わせるのも大変だろw

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-dBG4 [153.147.216.121]):2016/12/17(土) 12:21:17.37 ID:Xrx2Sm48M.net
高感度耐性ってセンサーサイズが大きくなる以外はCPUの重要度が八割だからな、GX7とかEM5あたりは
新型のRX100M5あたりとは既存五分位になってんじゃね?

詳しくは知らん

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1cca-Nd7/ [61.201.123.36]):2016/12/17(土) 13:20:01.34 ID:gMQq64xr0.net
>>606
それはJPEG撮って出しの人にとっての情報だろ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-dBG4 [153.147.216.121]):2016/12/17(土) 13:32:25.22 ID:Xrx2Sm48M.net
>>607
大事な補足サンクス

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/17(土) 14:06:22.81 ID:p9ZdF0xt0.net
高感度が今一っていっている人って露出ちゃんと合わせてるのかな?
RAWでもあとで明るくすればいいやとか思っていると痛い目をみる
あとノイズリダクションは一番小さいのしか使ってない

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/17(土) 14:18:25.25 ID:0p/cuFqb0.net
12-100の前玉がたつきの件ですが、基準範囲内との事でした
しばらく使って気に入らなかったら買い直そうと思います

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-Nd7/ [153.159.83.251]):2016/12/17(土) 14:55:16.23 ID:7bbTiT78M.net
>>609
どちらかというと白飛びしない限り可能な限り明るめで低感度で撮ってRAW現像ソフトで暗めに現像してる。
シャープネスやノイズリダクションは手動で部分ごとに分けて別に調整とかしてる。
そして暗部の階調見て絶望するタイプです。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-nv// [210.138.178.195]):2016/12/17(土) 15:00:18.05 ID:K4KsixOlM.net
元々でオリンパスのカメラ自体がisoを設定より一段アンダーで記録してるから、その使い方は暗部は酷いだろうね

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dce3-Y70+ [125.174.235.227]):2016/12/17(土) 15:19:38.95 ID:vosJnskc0.net
http://www.guillermoluijk.com/tutorial/rollingshutter/index.htm

ローリングシャッター対策ついては飛躍的に進化してるなー

614 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/17(土) 16:33:57.15 ID:p9ZdF0xt0.net
>>611
私は頼まれてプリント前提で撮影しているけど、納品はL版だからISO3200でも綺麗になってる

暗部ノイズで絶望する人は、画像をどういう使い方をするのだろうか?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2056-Wfd4 [153.129.95.23]):2016/12/17(土) 16:42:45.03 ID:5I5TQgRl0.net
>>599
たぶん40%弱程度だったと思う

あとちょっとおかしかったのが、3つ目充電していていつまでたっても点滅し続けて
終わらないのでおかしいなと、一度はずしてバッテリーを挿し直したらいきなり
充電完了のグリーンランプに(笑
接触不良かな?加熱とかはしなかったけれど
それはともかく、カメラ側から個別のバッテリーのIDだのセルの劣化度だの
すべて見えるように設計されてるみたいで(劣化度という棒グラフが表示される)
互換品はやめておいたほうがいいかもね

AF周りはちょっと試したけれど、トラッキングカーソルをぬいぐるみの鼻あたりに
喰いつかせて半押ししたままカメラを動かしてもしつこく顔周辺にとどまろうと
する感じで、あさってのほうにすっ飛んでいく事が多かったmk1とはかなり違う気がするね

各種ボタンはどれぐらい押すと反応するかを、0.1秒単位で設定できるがこれは実際
使ってみてからだなぁ
価格でZDレンズのCAFスピードのことで議論になってるけれど、50-200は明日持ち出して
検証してみよう
とりあえず、白鳥池かな…

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/17(土) 17:04:35.42 ID:lDAyP0Ry0.net
12-100mm、アマゾンで復活してたから買ったった

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-Wyfg [219.100.137.163 [上級国民]]):2016/12/17(土) 17:16:52.45 ID:qDItOPjUM.net
>>615
>カメラ側から個別のバッテリーのIDだのセルの劣化度だの
>すべて見えるように設計されてるみたいで(劣化度という棒グラフが表示される)

シリアルが出るのは事前に情報でてたけど、劣化度までわかるんだ。。
それは良いような悪いような、だね。
問題は何のためのシリアルNoなのか、、
もし履歴が残って修理時に見られるようだと、結構強力な互換品対策だな。
予備2つ注文しといて良かった。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 17:24:22.43 ID:T9rYVqdsp.net
>>615
レポ乙。だいたい半分弱程度が最適という感じね。
劣化度はニコンのインフォにもついてたりする。

互換品は逆にインフォが正確に出るなら使えるかも?
まあ、1つ当たりせいぜい何千円ぽっちを惜しんで純正外にして動作検証する気はないけど、チャージャーは社外のUSB対応の小型のが出たら様子見はする予定。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 17:33:50.78 ID:T9rYVqdsp.net
>>617
劣化度はニコンのインフォでもう10年以上かな? 当たり前だから。
報道とかで共用機材が無闇に多いとかなら、劣化が分からないと危なっかしくて使えないじゃない。
最後の充電からのカット数記録とかもあるんじゃないのかな?
シリアルもチェックはインフォなら全てやってんじゃないかね。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7aa6-sBe1 [175.100.249.159]):2016/12/17(土) 18:32:48.18 ID:fQpfcWvq0.net
>>616
楽しみだな

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87cb-LUYk [218.231.112.196]):2016/12/17(土) 19:04:03.16 ID:kI9Iy3lk0.net
E-M1買おうと思ってるんだけど、メニュー画面の項目を移動する時って十字キーを一々1回ずつ押さないとダメなのか?
試したのはE-M5IIなんだが、押しっぱなしで移動できないの?

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bec2-WqSn [203.181.54.52]):2016/12/17(土) 19:39:58.70 ID:IF0/jmRE0.net
そうするとバッテリー勝手にいじれないのか残念だけどしょうがないか

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 19:50:02.17 ID:T9rYVqdsp.net
>>621
十字押し放しの連続移動は効かせてないね。うっかり押し放しで移動しすぎるのを予防してるのかな。
メニュー移動はダイヤルも効いて、後ろが上下、前が左右で、慣れれば十字押しより便利。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 19:50:49.22 ID:T9rYVqdsp.net
>>622
いじるってどういうこと???

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 405b-vLmt [121.108.118.139]):2016/12/17(土) 20:07:42.31 ID:j8x8zaI10.net
>>624
分解してセル交換だよ
やらないの?

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 20:11:09.42 ID:T9rYVqdsp.net
そんなことはやらん。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bec2-WqSn [203.181.54.52]):2016/12/17(土) 20:23:18.43 ID:IF0/jmRE0.net
>>624
殻割って線繋いで引っ張り出して大容量バッテリー繋ぐの

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-f0Z7 [49.239.72.207]):2016/12/17(土) 20:32:18.82 ID:CtNrwBubM.net
アホくさ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 20:33:42.70 ID:T9rYVqdsp.net
>>627
温度耐性とかどうやって検証するの? 研究室の恒温槽を空いてる時に使うとか?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b85-JsAb [118.238.19.2]):2016/12/17(土) 21:04:56.91 ID:sXahYHDJ0.net
>>615
AF周りはちょっと試したけれど、トラッキングカーソルをぬいぐるみの鼻あたりに
喰いつかせて半押ししたままカメラを動かしてもしつこく顔周辺にとどまろうと
する感じで、あさってのほうにすっ飛んでいく事が多かったmk1とはかなり違う気がするね


そのへんは、パナソニックは何年も前からできていたことで、上位機種だけじゃなくてGMでも追尾はそここ食いついてた。
前後方向に大きく動きながら(像倍率が大きく変化しながら)だと外れることあるけど、そのへんは一眼レフでもビマ甘出てくるし、仕方ないだろう。服の肩のあたりにピント合っちゃって顔が甘いみたいな。

あとは、日が落ちてから、走っている自転車程度のものにAFあわせられるのかとか、室内で3メートル以上離れた人なんかにピシッとピントがこない(単焦点でバストアップくらい近ければそこそこ)のはIIでどうなっているのか気になる。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/17(土) 21:27:24.46 ID:0p/cuFqb0.net
http://m.slrclub.com/v/olympus_e10_forum/537422
せっかくセンサーのDRが増えてるのにさらにハイライト側に振る暴挙

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.161.178]):2016/12/17(土) 21:33:28.83 ID:5AhDSAbGd.net
>>631
25万カットだっけ?
今回は実写でAFのセッティング詰めてるんでしょ。
そのデータはAFだけじゃなく、他の要素にも活かされていると期待したい。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/17(土) 21:57:49.77 ID:T9rYVqdsp.net
>>631
読めるの?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bc1-IOkW [118.105.94.186]):2016/12/17(土) 22:04:26.73 ID:Y5eYzZUQ0.net
>>631
どこも値段が高い高いいってんなw

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/18(日) 02:06:40.56 ID:GA6HSeU40.net
パナ、キヤノン、ソニー、どこもミラーレスの新型は高いから
もうカメラ自体、安く売らなくなるかもね
PL6のレンズ付き3万以下、EOS-M2のフルセット3万とか、
G7のダブルズームやE-M1やM5のF2.8レンズ付き特価とか、もう無くなるのかもね

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 209d-YPzY [153.151.178.198]):2016/12/18(日) 03:38:48.49 ID:IO1hloIP0.net
>>634
中国のレビューとかも見といたほうがいいよ
ヨーロッパ系の人たちとちょっと見方が違う感じがする

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/18(日) 08:58:00.60 ID:qvTwPdVV0.net
そりゃマイクロフォーサーズの豆粒センサーならコスト安いからね

その程度の画質だし

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ed4-w1lx [219.111.127.189]):2016/12/18(日) 09:16:34.35 ID:h+ket4f90.net
どうしてフルサイズは豆に負けてしまったんだろう

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-6+SE [126.78.142.134]):2016/12/18(日) 09:32:27.15 ID:UE144Yp80.net
マメマメうるさいよな。
鳩かよ。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 10:00:07.99 ID:y0aK8H8mp.net
そうだよ。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc7-pwyd [122.134.106.45]):2016/12/18(日) 10:25:40.14 ID:FVbJ7fHTM.net
NGワード:豆 w
すっきりします!

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KNaT [126.152.134.103]):2016/12/18(日) 10:29:57.43 ID:55LGgf/gp.net
白鳥池なう

白鳥が少なくて、飛び出しは一回しか撮れなかった

青空のトンビが全然後ろに抜けなくなったw
2羽がドッグファイトしてるのを1分くらいevfのみでおったけれど、ピントが来てるかはともかく
一回も背後にアウトフォーカスしなかった
池の上旋回してる鴨の群れとか追ってみたが、全画面AFはかなり優秀
プロキャプチャーはコマ落ちするので、飛ぶ鳥は
厳しい、止まってる鳥やトンボの飛び出しには
有効か
AF枠は5×5や7×7が欲しい
あとトラッキングはやっぱりダメだったw
背後の林に引っ張られちゃう
全画面AFが面で捉えてくれるので、こっち使えば
いらないといえばいらないかも
全体的に初代よりかなり向上してると思う

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f25b-TUru [119.106.50.176]):2016/12/18(日) 10:37:06.99 ID:04g2wOe00.net
>>642
おっつおつ。

自分も22日に無事mark2が届いたら、白鳥撮りに行くつもりだったから、すごく期待値があがった。
ところでレンズは何をお使い?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KNaT [126.152.134.103]):2016/12/18(日) 10:39:21.70 ID:55LGgf/gp.net
電池周りは不安定
充電時もおかしかったが、62%になったのを
確認して1分ぐらい池を見て、もう一度見たら
赤く点灯表示wおいおい
交換して撮影続けたが、どうもおかしいので
もう一度入れ直してみると44%と表示され
使える
メニューのどこかで、警告レベル設定できる
のかと思ったが無い模様
まあ、その為に精密管理とか言い出したんだし
撮影は問題なくできる
個体の不具合なのかは不明、気温は氷点下3度
ぐらいだった
移動して撮影続行

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-WTZK [1.66.102.239]):2016/12/18(日) 10:43:27.75 ID:FIYru3zrd.net
%は容量で見てるんだろうに変だね。
分表示にしたらどうなるんだろ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab5-W4F2 [36.12.82.126]):2016/12/18(日) 10:45:05.00 ID:zqQRi1h/a.net
>>642
> プロキャプチャーはコマ落ちする

コマ落ちするの? 
SSが遅いとかならともかく、電子シャッターなんだからバッファに空きがあれば
コマ落ちなんかないのかと思ったんだけど。AFが追い付かないとダメとかかな?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KNaT [126.152.134.103]):2016/12/18(日) 10:47:32.20 ID:55LGgf/gp.net
>>643
300mmf4と40150プロ中心
これから50200も試す予定っす

全体的には軽快な操作感で、フリーズ等無し
バッテリー周りのも、自分の奴の個体差かも
EVFは300mmと組み合わせるとクリアで
気持ちいい
電池はそれなりに喰いそうだけれど、省電力
モード切ってたので、オンにしたら変わると思う

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f217-jFiT [119.170.138.100]):2016/12/18(日) 10:52:55.13 ID:Y564Hikp0.net
電池の消費は、ミラーレスになってやっぱり大きいんだろうな。
E-5で-20℃の極寒撮影した時でも、そんなに
不安定な症状は経験しなかった。
ちょっと心配だね。
あとAFの追従。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-KNaT [126.152.134.103]):2016/12/18(日) 10:59:33.99 ID:55LGgf/gp.net
>>646
設定デフォルトでEVF高速表示にしてるけれど
プロキャプチャーLとかに設定して、半押しでキャプチャーし始めるとカクカクするね
昔のQuickTimeムービーみたいな
どっかいじると変わるのかも知れないけれど
とにかく設定項目が多くて、把握できてない
事も多いっす
ムック本出たら即買うよw

遠くのジャンボジェットを、カーソル4つぐらいで
しつこく追尾するの見ると、ずいぶん進歩した感じ
初代だとあっという間に見失って終わりだったからね

気づいた事あったら、夜に書くよ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab5-W4F2 [36.12.82.126]):2016/12/18(日) 11:04:46.08 ID:zqQRi1h/a.net
>>649
ごめん、EVFのことか。撮影される画像がコマ落ちするのと勘違いした。
まあ、EVFもスムーズであることが望ましいのは当然だけど、データ処理的には重いから
仕方がないのかも?

そういや確かに設定項目多そうだからムック本参考になりそうだけど、何処が出すんだろ?

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1cca-Nd7/ [61.201.123.36]):2016/12/18(日) 11:10:12.35 ID:+qInogw60.net
>>614
どう扱いたいかもなにも画質の感じ方は個人差があるからなんとも。
L版プリントするのを基準にISO3200で全く問題ないからおまえの感覚はおかしいみたいに言われてもなぁ。
10万以上する一眼カメラ使ってL版印刷までしかプリントしないというのがそんなに一般的なのか?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd83-f0Z7 [110.163.10.54]):2016/12/18(日) 11:15:02.27 ID:e+KGpyTbd.net
>>642
レポ乙
自分も発売日に来れば年末年始は白鳥や飛行機を
撮りに行きたいわ
販売店に電話したが週明けにメーカーに聞かない
とわからんらしい

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/18(日) 11:21:08.16 ID:HlS1xo+r0.net
>>651
たまに伸ばすけど、W4は1600までしかかやったことがない
1600までなら問題なかった
E-M1UのサンプルでISO25600の等倍画像があったけど色も出てたしそこそこ改造してて良かった
あの感度であのシャッター速度だったからかなり暗いところでの撮影だったと思う。出先なのでリンクを貼れないけど、たしかデジカメinfoにあったと思うよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7dc-jFiT [122.21.173.164]):2016/12/18(日) 11:22:21.91 ID:6vMpMI350.net
>>652
アホ乙
自分も発売日に来れば年末年始はガードマンのバイト入れたいわ
販売店に電話したが週明けにママに聞かない
とわからんらしい

655 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1cca-Nd7/ [61.201.123.36]):2016/12/18(日) 11:33:23.65 ID:+qInogw60.net
>>653
あんたにとって問題ない画質というのはだれも
否定してないよ。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/18(日) 11:40:51.80 ID:HlS1xo+r0.net
>>655
あなたが言ったのかはわからないけど、絶望したと言う言葉に反応し過ぎた
申し訳ありませんでした

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-nv// [210.149.252.20]):2016/12/18(日) 11:41:21.71 ID:ftmxOQ8aM.net
>>653
あれスタジオで証明当てててるインチキみたいな条件で撮ったiso25600でしょ
オリンパスから相当お中元もらってるんだなぁと思ったわ 

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/18(日) 11:42:33.40 ID:4CQWm+iy0.net
>>644
10回程度、全放電〜完全充電を繰り返さないと、実力は分からないね。外気温が低いのは、
センサーには有利だけど、電池には厳しい条件だし。
気温の低い冬季より、真夏のスポーツシーンでどこまで使えるようになったのかの方が興味
あり。初代は、真夏に数百枚を超える撮影を実施した際に、ISO400以下でも凄まじい熱ノイズを
発生させちゃってたし、液晶モニターを併用してのライブビュー撮影は、熱警告で出来なかった。

パワグリ前提で運用して来た初代に対し、mkIIがどこまで使えるようになったのか、検証する日が
楽しみだ。問題は、22日に入手できるかどうか。オリオンでの仮予約が11/6、メール来てからの
正式予約完了が12/1と遅かったからね。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-JvIx [126.200.10.18]):2016/12/18(日) 11:47:24.91 ID:OV15QtWVr.net
画質は主観によることが多いから
他人の評価をバカにしても平行線だわなぁ。
ただ、以前の機種より良くなったかどうかを
判定したいんだったらデジカメinfoとかより
Dpreviewなどの比較ツールで自分で見て確認した方がいいだろうなと思う。

個人的な感想ではE-M1mk2よりE-M5mk2の方が画質は上に思う。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/18(日) 11:57:47.03 ID:4CQWm+iy0.net
>>659
それは言えてるけどさ、ある程度使わないと分からない事も有るよ。

E-3→E-5初期:アッサリした色味と、代わり映えしない描写。感度改善も1段(ISO200が使える)。
E-5後期:確実に進化した解像力で、レンズに疑いを抱く様になった。それくらい良く写っているのだ。

E-5→M1初期:E-5とあまり傾向が変わらん。高感度は使えるようになった。長秒NRが利かず粉雪ノイズ。
M1中期:ファームアップで不具合解消。ライブコンポジも使えて、スゲーカメラと思えて来た。
M1後期:悪くないカメラだけど、AFはやっぱりアホでした。E-5より確実にAFでは劣っていました。

こうやって振り返ると、飛躍的進歩というのは、E-5のAFと極薄ローパスくらいだったのかも。
M1は元々、マイクロのフラッグシップであって、フォーサーズ系のスチルハイエンドじゃなかった。
M1mkIIは、最初からスチルハイエンドを目指しているから、期待が高くなって当たり前。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bce4-skJP [157.107.88.111]):2016/12/18(日) 11:58:15.26 ID:OZS5/SaD0.net
22日に入手出来なかった
日本死ねって盛り上がりそう

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 12:19:00.36 ID:y0aK8H8mp.net
>>642

樹木とかのカッチリした線には引っ張られるだろうね。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-JvIx [126.200.10.18]):2016/12/18(日) 12:24:03.65 ID:OV15QtWVr.net
>>660
まぁ、自分で実際に使った方が自分にあったものかどうか判断するのは一番だろうな。
購入前に以前の機種と比べてどうか判断するのなら出来るだけ客観評価しやすいサイトを頼るのが良いだろうなと思う。(ただそのレビューサイトがつけた点数を鵜呑みにするのはNGかな)

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 12:31:41.91 ID:y0aK8H8mp.net
>>644
62 0 44 と飛ぶことがあるようじゃインフォの出来が悪くて信頼性が低いかな?

>>658
ニコンのでいきなりゼロと50近辺を行ったり来たりとかはないから、やっぱりインフォ自体の出来が悪いんじゃない。
パナか何かのかな。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 12:33:10.58 ID:y0aK8H8mp.net
>>661
いきなり死ねとか言い出す奇形児が増えてるのは一体何なの?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/18(日) 13:00:52.07 ID:HlS1xo+r0.net
>>657
infoじゃなくてwatchだった
撮影データみたら1/250のF8だった、解放で撮ったと勘違いしてた
重ね重ねすみません

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2779-EC0H [58.3.79.5]):2016/12/18(日) 13:03:49.85 ID:HlS1xo+r0.net
>>661
申し込みが遅かったり、メーカーとの繋がりが薄い店に予約した自分を呪え

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bab6-q1/E [111.168.210.75]):2016/12/18(日) 13:07:57.79 ID:bCkSh3+n0.net
>>665
チョンが増えてる証拠だろ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sab5-jFiT [36.12.104.131]):2016/12/18(日) 13:13:25.09 ID:Pt/gjGUYa.net
>>668
いきなりチョンとか言い出す奇形児が増えてるのは一体何なの?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 209d-3vQv [153.232.61.219]):2016/12/18(日) 13:26:51.61 ID:ZnTyKafX0.net
くぅー、待ち遠しい〜

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b3c-A52a [118.243.80.110]):2016/12/18(日) 13:40:25.72 ID:RfM0AWwB0.net
>>657
意味不明だね。照明を当てようが当てまいがISO25600で撮ったことに違いは
あるまいよ。照明を当てるとISO25600でも画質が上がるのかい?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 833c-ihfz [126.125.207.227]):2016/12/18(日) 13:41:43.57 ID:R88Cq0ec0.net
発売日に手に入らなかった外国人が言い出しそうだよな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 13:46:51.34 ID:y0aK8H8mp.net
>>669
図星だったので口答えする三国人

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 13:49:34.22 ID:y0aK8H8mp.net
>>672
そいうや韓国や中国ではどうなってるのかね?
知ってる奴がいたりして。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-1/uG [126.71.88.217]):2016/12/18(日) 14:04:34.72 ID:muTktlhY0.net
>>671
マイクロ使ってる奴ってこの程度なんだよなぁ……

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b38-8I6M [118.108.148.56]):2016/12/18(日) 14:12:16.53 ID:zxmQ05I00.net
>>637
>>638
>>639
ほれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=dyGnblvvphc

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.88.233]):2016/12/18(日) 14:21:01.93 ID:MCn7aEfcM.net
>>671
マジレスすると上がる

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Saf6-rX6F [119.104.22.16]):2016/12/18(日) 14:27:22.36 ID:hVa6k1OEa.net
>>671
本気で言ってるのか?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc5b-AUQK [125.54.72.176]):2016/12/18(日) 14:58:24.79 ID:ACwYevpM0.net
>>677
オレもそう思う。オリンパスのノイズ処理が上手いのは明るい部分だけ。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bec2-WqSn [203.181.54.52]):2016/12/18(日) 15:12:03.90 ID:/q4S86Ib0.net
コロ助って相変わらずコロコロで貼り付いてんのな

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 833c-ihfz [126.125.207.227]):2016/12/18(日) 15:13:58.57 ID:R88Cq0ec0.net
>>674
さあ、どうなんだろうね?
日本に合わせて200万人位在住していて転売も簡単だし、あっちで同時に発売しなくてもいいのでは?

むしろ、日本で購入した物の方が彼らも安心して購入できるかもしれないよ?w

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-jFiT [49.106.217.7]):2016/12/18(日) 15:35:20.41 ID:5oetDrLpd.net
>>680
コロ助の頭の悪さも、E-5の頃から継承されてるよね。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-f0Z7 [126.152.198.209]):2016/12/18(日) 15:54:02.37 ID:y0aK8H8mp.net
>>681
いや、現地事情。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc1-8I6M [118.105.205.105]):2016/12/18(日) 16:18:40.12 ID:fKUDcxqB0.net
マークUのショルダーストラップって、やっぱり専用デザインだよね。
ボディ形状では嫁にばれなくても、ストラップの違いで気付かれそう。
今のうちに、汎用ストラップ2個買ってカモフラージュ必要かな?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab5-W4F2 [36.12.82.126]):2016/12/18(日) 16:23:23.52 ID:zqQRi1h/a.net
>>684
現行機のをそのまま流用すればいいんじゃね? どうせ同時には持ち出せないんでしょ。

そういえば、ルモアに出てた開封動画だとE-M5mk2のと同じみたいだね、同梱ストラップ。
フラッグシップを謳うならもう少し高級感のあるのにして欲しかったな。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.155.251]):2016/12/18(日) 16:24:42.52 ID:wY7JPO17d.net
何やったってバレてるって。
子供かよw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.89.109]):2016/12/18(日) 16:25:57.29 ID:p1SH60EHM.net
>>679
何言ってんだ?理解できないなら絡んでくるな

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.155.251]):2016/12/18(日) 16:33:54.29 ID:wY7JPO17d.net
未だにマイクロの画質のことをガタガタいう奴がいるのにウンザリだな。
画質は大きさとトレードオフだ。大きいカメラシステムが嫌な時に時に持ち出すから、コウカンドガーとかどうでもいいよ。
とっくに割り切ってるっつーの。
マイクロしか持ってないから、マイクロに万能性を求めて他のフォーマットに対抗心燃やすのかな。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.156.212]):2016/12/18(日) 16:45:16.49 ID:tXtlImCgd.net
パナ糞涙目で飯ウマ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8ed4-r0J2 [123.0.114.166]):2016/12/18(日) 16:47:58.22 ID:Gn73B/7S0.net
>>665
保育園落ちた日本死ね
から
でしょ

流行語大賞候補になって
嬉しそうな顔してる政治家
までいるし

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b71-f0Z7 [118.236.221.178]):2016/12/18(日) 17:15:00.20 ID:h6AWinXp0.net
UHS-IIのSDXCカードはSandiskにしようと思っていたとだけど、Amazonが販売するカードがなくてレキサーがTOSHIBAに変更予定。
みんなは、どこのメーカーのカードを買った?もしくは買う予定?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.156.212]):2016/12/18(日) 17:24:50.35 ID:tXtlImCgd.net
>>691
SanDisk サンディスク Extreme PRO SDXCカード
UHS-II U3 R:300MB/s W:260MB/s 海外リテール
SDSDXPK-064G-GN4INを確保済み

ベンチマークやってみたら前モデルの280MB/sあまり変わらないだよな…

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1cca-Nd7/ [61.201.123.36]):2016/12/18(日) 17:53:14.92 ID:+qInogw60.net
>>671
上がるというか、明るい被写体はノイズが目立ちにくく見えるだけ。
watchのは高isoの写真の粗が見えにくいような被写体を選んで掲載してる。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/18(日) 17:57:43.89 ID:qvTwPdVV0.net
>>688
素晴らしいですね

この程度の画質で妥協出来る人が羨ましいです

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4001-ro3T [121.94.201.173]):2016/12/18(日) 18:03:27.29 ID:vcXVw1GP0.net
>>691
Lexer 2000x 64GB(LSD64GCRBJP200R)
確保してる

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 344a-6BZf [101.142.80.190]):2016/12/18(日) 18:26:04.38 ID:WOrYWhFS0.net
Lexar LSDMI64GCRBJP1800R(マイクロsd)買った

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-bVUl [49.104.49.241]):2016/12/18(日) 18:27:39.80 ID:x0175Vf1d.net
>>696
何故マイクロ!?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-WTZK [1.66.102.239]):2016/12/18(日) 18:35:44.57 ID:FIYru3zrd.net
>>691
オリはいつもサンディスクよりTOSHIBAが調子良くて、
連写枚数なんかもTOSHIBAで計測してる。
なのでTOSHIBA

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/18(日) 18:39:58.08 ID:4CQWm+iy0.net
オリは酢豆時代から東芝と縁が深く、xDも東芝主導の規格だったし、SDの立ち上げメーカーの一角を占めてたりもする。
SH-50でやっちゃった後のSH-60では、東芝FlashAir8GBをオマケに付けたという事例もある。
問題は、芝SDの日本市場における知名度は、驚くほどに低いというコト。性能に疑いはないが、酸虎歴の3巨頭に敵わぬ。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7caf-Wyfg [221.118.204.18 [上級国民]]):2016/12/18(日) 19:10:43.69 ID:UM4VqnAm0.net
俺も東芝エクセリアを準備した。
でも東芝とサンディスクは提携して同じ四日市の工場で作ってると聞いたから、品質は似たり寄ったりなんじゃないかな。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/18(日) 19:18:14.23 ID:qvTwPdVV0.net
>>697
センサーが豆粒のマイクロフォーサーズだからだろ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/18(日) 19:23:20.63 ID:uBRTtuZN0.net
>>691
M5mk2で使ってるこれを流用予定。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1090745-REG/lexar_lsd128crbna10002_pro_1000x_uhs_2.html
ベンチだとあんまり速そうに見えないけど、M5-2で30秒のRAW連写がSANの95MBタイプで100コマちょっとなのに対して、
160コマくらい行けるし、USB3での転送も速いから、2000タイプが大幅に安くなるまでそのままで行く予定。

>>692
リーダーなりUSBなりカメラなり、どこかで頭打ちになるということはありがち。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/18(日) 19:24:05.27 ID:uBRTtuZN0.net
>>694
プププ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-f0Z7 [49.239.64.176]):2016/12/18(日) 19:24:59.08 ID:8AMdpfSvM.net
JPEGメインだとUHS-U必要無いかな?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-bVUl [49.104.49.241]):2016/12/18(日) 19:29:38.39 ID:x0175Vf1d.net
>>704
俺もペグメインだが、レキサーの2000買ったよ。
快適性も変わるかも知れんと思って。
届いたら違いがあるか実験してみるわw

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b71-f0Z7 [118.236.221.178]):2016/12/18(日) 19:34:22.77 ID:h6AWinXp0.net
酢豆って何かと思ったらスマートメディアでしたか!
とりあえず今回はレキサーとTOSHIBAを2枚買って、速度の出るやつをUHS-IIに入れて、もう1枚をUHS-Iに入れることにします。
ありがとうございました > 各位

707 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-f0Z7 [49.239.64.176]):2016/12/18(日) 19:43:55.92 ID:8AMdpfSvM.net
>>705
実験頼んだよ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp33-ciVc [126.205.81.193]):2016/12/18(日) 19:53:41.02 ID:Np4mGo1Gp.net
無印E-M1のガイドブックでオススメはありますか?
三冊くらいあるけどどれがいいんだろう。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b95-bbVC [182.50.207.86]):2016/12/18(日) 20:01:38.14 ID:I9bs2ijm0.net
僕もレキサー2000x準備万端。
22日どころか出荷準備中がいつ変わるかと思うと明日から仕事が手に付かん!

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/18(日) 20:03:57.32 ID:uBRTtuZN0.net
>>704
連写が多いならあるんじゃないかな。
量はそう多くなくても、転送が速い分でロスがかなり減る、というかUHS-IIの100MB/s以上の転送に慣れると従来UHSはいかにも遅いのでアレレと思ったりする。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 344a-6BZf [101.142.80.190]):2016/12/18(日) 20:22:33.04 ID:WOrYWhFS0.net
>>697
安かったし、USBアダプターが小さかった。おまけに、後々容量の大きい奴に買い換えた後、スマホに使うかも?と考えた。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/18(日) 20:30:07.41 ID:uBRTtuZN0.net
>>711
接触不良の原因になりうる要素を増やすのは止めたほうが良いと思うが。
何かの拍子で記録されなかったり異常が出たりしてもこっちには何も関係ないからどうでも良いけど。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87cb-LUYk [218.231.112.196]):2016/12/18(日) 21:00:28.59 ID:Zx7M1Dqd0.net
Mark2の電子シャッター時のRAWのBit数書いてるところあります?
メーカーは無印比較3倍くらいの読み出し速度と言ってるけど、海外サイトの検証だと4倍くらいになってるのが気になる

ハード的には3倍だけど、RAWのBit数下げて読み出し速度優先にして4倍にしてるのかなーと思ったんだが

GH4も公式サイトではGH3比2倍の速度と書いてあったが、実際は3倍だった
ただしRAWのBit数が10bitになってたんだわ
他マウントだと富士のX-Pro2やソニーのα7Sも電子シャッターだとRAWのBit数下がってて、ダイナミックレンジが狭くなってたりした

714 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/18(日) 21:05:05.45 ID:uwgotfOp0.net
>>713
当然ですが普通に12bitです

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-bVUl [49.104.49.241]):2016/12/18(日) 21:13:48.17 ID:x0175Vf1d.net
>>711
このヤリクリ上手め!キライじゃないわ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-jFiT [126.24.161.223]):2016/12/18(日) 21:33:37.06 ID:uwgotfOp0.net
>>711
これ、書き込み速度ってどのくらい?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 344a-6BZf [101.142.80.190]):2016/12/18(日) 21:48:28.53 ID:WOrYWhFS0.net
>>716
付属のUSBアダプター使用

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.0 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) :   223.319 MB/s
  Sequential Write (Q= 32,T= 1) :   207.758 MB/s
  Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) :    15.050 MB/s [  3674.3 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) :     2.983 MB/s [   728.3 IOPS]
         Sequential Read (T= 1) :   255.036 MB/s
        Sequential Write (T= 1) :   214.966 MB/s
   Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) :    13.749 MB/s [  3356.7 IOPS]
  Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) :     2.851 MB/s [   696.0 IOPS]

  Test : 1024 MiB [F: 0.0% (0.0/59.7 GiB)] (x1)  [Interval=5 sec]
  Date : 2016/12/18 21:41:21
    OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 14393] (x64)

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 73a1-ypOM [14.9.208.32]):2016/12/18(日) 21:53:19.32 ID:8OUS8zDG0.net
なんか発売日近いせいかあぼーんが多くいるね

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/18(日) 23:06:34.57 ID:dDI/6Izo0.net
>>710
なるほどね、UHS-U買ってみるわ
サンクス

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-jFiT [106.73.10.64]):2016/12/18(日) 23:41:40.02 ID:5SRo/EBU0.net
>>718
オリンパスが売れたら困る馬鹿どもがいるんだよ
カメラ自体売り上げ落ちてるのにパイを拡げようとせず他から奪おうとする狭量ばかりだもんな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2056-dBG4 [153.208.197.173]):2016/12/18(日) 23:55:59.58 ID:BcXBk4zC0.net
んなの狂ったように日本嫌いのやつくらいだろ、無視無視

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bce4-WqSn [157.107.88.111]):2016/12/19(月) 02:29:54.96 ID:iGP+UELo0.net
保護フィルムはE-M5markIIのが合うんだっけ?
安いからこっちの買おうかな

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.162.189]):2016/12/19(月) 07:02:33.64 ID:dmXjbBH7d.net
いよいよ今週か

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.82.153]):2016/12/19(月) 07:17:03.82 ID:AqCGP3xNM.net
>>723
フォトキナから3か月…長かった

725 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.82.153]):2016/12/19(月) 07:35:10.81 ID:AqCGP3xNM.net
SDの話になったのでもう一度貼っておくよ
http://www.cameramemoryspeed.com/olympus-pen-f/fastest-sd-card-comparison/

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/19(月) 08:56:44.84 ID:hF13OEqQ0.net
今日届いたけど

やっぱマイクロフォーサーズの豆粒センサーはダメだね

フルサイズに買い換えるわ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-6+SE [126.78.142.134]):2016/12/19(月) 09:27:29.10 ID:AOkd1yU20.net
また鳩がきた。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-QAJz [182.251.252.47]):2016/12/19(月) 10:01:30.97 ID:iJSa5hSBa.net
>>694
こいつ"m43終わったスレ"に巣くってる穴太郎なので相手にしないように

729 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-EC0H [182.251.254.35]):2016/12/19(月) 10:12:25.38 ID:igGVtgewa.net
>>722
液晶が閉じないって問題にならなかった?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-f0Z7 [126.255.192.62]):2016/12/19(月) 11:26:07.52 ID:pbbLx+Eep.net
それはガラスタイプでは?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-Wyfg [219.100.139.249 [上級国民]]):2016/12/19(月) 11:39:04.55 ID:n8C2dgAtM.net
ガラスじゃなくても閉じないのあったよ。
液晶裏返して閉じる運用を考えてる人はそれが出来るとちゃんと謳ってるやつにしとくのが無難。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd8-jFiT [61.205.82.153]):2016/12/19(月) 12:16:00.85 ID:AqCGP3xNM.net
動画のレビュー
https://www.cinema5d.jp/olympus-om-d-e-m1-mark-ii-review-real-world-video-samples-first-impressions/

733 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-DbiM [49.239.69.41]):2016/12/19(月) 12:53:57.68 ID:RL2nt6QnM.net
どうがもパナは完全に越えちゃったね

734 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ea-0G5/ [153.193.255.195]):2016/12/19(月) 13:03:23.29 ID:tBmdznjt0.net
画質と手振れ補正は良いけどlogも無いしGH5が本命ですって本音が見え隠れするレビューだな

735 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-mdqm [49.98.170.151]):2016/12/19(月) 13:16:05.75 ID:QvTE4/o2d.net
そりゃそうでしょ
オリンパスユーザーとしても動画はパナソニックに頑張ってもらいたい。m43の為にも

736 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-DbiM [49.239.69.41]):2016/12/19(月) 13:24:44.56 ID:RL2nt6QnM.net
GH5もどうせ完全体では出てこない
手ぶれ補正も精々4段程度だろうな

737 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM37-f0Z7 [202.214.230.197]):2016/12/19(月) 13:27:02.06 ID:WDAF92fbM.net
G8ですら5段なんだが

738 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2042-0G5/ [153.203.147.17]):2016/12/19(月) 13:39:00.94 ID:6rz1ZIcP0.net
宮アあおいちゃんもPenから乗換えか(´・ω・`)

739 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-mdqm [49.98.170.151]):2016/12/19(月) 13:47:06.42 ID:QvTE4/o2d.net
G8はCIPA規準で5段ってのは前から言われてるけど、あれってボディで5段、デュアルだと普通補正効果が落ちる望遠でも5段きくってことなのかな?読解力ないからよくわからん

740 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.100.153]):2016/12/19(月) 14:10:54.45 ID:3CCAw8xgd.net
>>734
どっちみちEM1mk2は29分の壁があるからなあ。
業務向けならGH5一択だし住み分けできてていいんじゃね。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.100.153]):2016/12/19(月) 14:12:12.80 ID:3CCAw8xgd.net
>>739
それで合ってる。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ba-8I6M [153.215.194.80]):2016/12/19(月) 14:32:31.55 ID:8iWjvq6q0.net
EM1の修正ファーム4.3きたな

743 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 40ec-8I6M [121.103.62.136]):2016/12/19(月) 14:43:46.37 ID:m+IlGIas0.net
>>731
どうせしばらくしたら張り直すんだから、
フィルムタイプをとりあえず貼っとくことにするよ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-f0Z7 [126.255.192.62]):2016/12/19(月) 16:16:50.16 ID:pbbLx+Eep.net
>>731
ボテ厚いの?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-f0Z7 [126.255.67.182]):2016/12/19(月) 16:23:26.88 ID:00uyr6Lgp.net
>>737
4Kでは停止じゃなかった?

746 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/19(月) 18:22:42.22 ID:LeAgWnW/0.net
>>742
また別のバグを仕込んだりしてないか誰かが地雷原啓開するまでは入れないのが賢明だな。
設定の取り合わせとかの条件が揃わないと出ない問題のはずで、だから見過ごされたんだろうから日数がかかりそう。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd94-AUQK [49.97.101.68]):2016/12/19(月) 19:15:15.97 ID:kE5TCYcUd.net
ほんとにあと少しだなぁ
長かったわ
有馬当ててサンヨンも買うんだ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/19(月) 19:21:29.53 ID:hF13OEqQ0.net
>>732
情報ありがとうございます<m(__)m>

やはりマイクロフォーサーズの豆粒センサーは使い物になりませんね

安心してフルサイズを買えます。


皆さんお先に待ってます(^_^)v

749 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/19(月) 19:29:56.07 ID:vi6fSzjm0.net
>>747
何言ってんねんな、サンヨン先に買って有馬撮れや

750 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd94-3Pgg [49.97.102.66]):2016/12/19(月) 19:34:59.42 ID:S0vtcbADd.net
>>748
↑パナ糞

751 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-DbiM [49.239.69.41]):2016/12/19(月) 19:41:41.43 ID:RL2nt6QnM.net
>>737
お前持ってる?
本当に5段分効いてるように感じてるの??

752 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/19(月) 19:46:07.30 ID:vi6fSzjm0.net
>>751
737じゃないが。
まあE-M5 MarkII比較だと劣ってるが、それまでの機種と比べたらかなり良くなったと思うよ。
少なくとも、どちらが良い?なんてのを比較するところまでは来たんだしね。
E-M1 MarkIIは次の次元に行っちゃってるけれど。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/19(月) 19:48:21.07 ID:LeAgWnW/0.net
>>748
35ミリ判小型カメラのフルサイズ(笑い)などとっくの昔から使ってる。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 754a-mmMs [60.56.146.85]):2016/12/19(月) 19:54:51.59 ID:D4p2AuKt0.net
E-M1 MarkIIの異次元手ブレ補正は、12-100mmか300mmのレンズつけた時だけなのか・・・。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/19(月) 20:00:03.18 ID:LeAgWnW/0.net
>>754
じっくり比べないと分かりようがないけど、ボディー内のほうも当たり前に改良されて実性能は上がってるんじゃないかね。
少なくともシャッターショックが激減してる分の影響はないわけがない。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-D02P [126.3.94.198]):2016/12/19(月) 20:04:31.54 ID:zk2c1VwF0.net
その2つならよりすごいってだけで十分すごいよ他でも

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87cb-LUYk [218.231.112.196]):2016/12/19(月) 20:31:31.27 ID:/PVIaT6i0.net
無印のプロレンズキットが気になって仕方ないんだが、ダイヤルの空回りの不具合で思いとどまってる
あれって保証期間過ぎても何回も直してもらえるの?

保証過ぎて1回は直してもらったって話はいくつか見たんだが、複数回は有償修理になるの?
持病としか思えないほど発生件数多いのに有償修理だとちょっと手が出せないかなと…

758 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa42-MJp5 [27.93.162.136]):2016/12/19(月) 20:31:57.02 ID:0/1XSBSZa.net
【新連載】斎賀教授のアフターファイブ〜研究室の注目アイテム
http://www.genkosha.com/vs/report/entry/post_743.html

759 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e16-0G5/ [123.230.187.170]):2016/12/19(月) 20:50:27.42 ID:X+EQlzG/0.net
壊れたら直せ
2万も3万もとられるわけでなし

760 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx33-jFiT [126.213.128.22]):2016/12/19(月) 21:01:07.72 ID:K7QjnBnFx.net
>>757
そんな気にする人は買わない方が幸せだと思う

761 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2042-8I6M [153.135.242.2]):2016/12/19(月) 21:50:58.53 ID:o4wzol3j0.net
nojimaで 入荷待ちの箇所が空欄だったのが「入荷予定日:2016/12/20」に変わってた
確保されたということかな
ちなみに11/16注文
-----日記終わり

762 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.172.143]):2016/12/19(月) 22:08:49.98 ID:LMTUJSzqd.net
>>757
Mark2のために売っぱらったからどうでもいいけど、2回目は再現が無いって言われて点検・清掃だけで修理してくれなかった…
プラザは受付て貰うための押し問答が気分悪いしダメだから、八王子で直に受付て貰えるようにOCC+に入る予定。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 20ba-jFiT [153.213.155.217]):2016/12/19(月) 22:11:20.96 ID:Uncn13b90.net
ダイヤルの空回りってどんな症状なの?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-jFiT [126.255.197.238]):2016/12/19(月) 22:17:41.36 ID:mPmrWmqjp.net
>>763
ダイヤルが空回りするの。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b71-f0Z7 [118.236.221.178]):2016/12/19(月) 22:19:33.85 ID:dhE98i9H0.net
ダイヤル回しても数値に反映したりしなかったりする。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ccb-PWve [61.195.39.243]):2016/12/19(月) 22:20:28.32 ID:+cqY8vwh0.net
なるほどそういうことか。
てっきりダイヤルが空回りするんだと思ってた。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 20ba-jFiT [153.213.155.217]):2016/12/19(月) 22:36:19.31 ID:Uncn13b90.net
なるほど。
よくあるやつでしたか、了解しました。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/19(月) 22:37:43.15 ID:YYEXOuDI0.net
12-100mm届いた〜
あとはmark ii 待ち

769 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-W4F2 [123.230.118.238]):2016/12/19(月) 22:39:50.54 ID:LWqdYnu50.net
オリンパスも最近は製品としてはかなり良いところまで来てるとは思うけど
ニコンやキヤノンの新宿や銀座のカスタマーセンターと比べるとね・・・

770 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sab5-W4F2 [36.12.89.49]):2016/12/19(月) 22:40:45.05 ID:kRDwuxs9a.net
>>731
ちょっと遅いレスで申し訳ないが、それは多分フィルムを貼る位置の問題だと思うよ。
発売日に届いたM5mk2黒の後、1ヵ月後に買った同シルバーに同じフィルムを貼ったのに
ちゃんと閉まらない。比較してわかったがシルバーはフィルムがほんのわずか蝶番側に
寄って貼られていたためで、買い直したフィルムを注意して貼り直したら閉まったから。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-mdqm [182.250.243.3]):2016/12/19(月) 22:49:02.04 ID:IyBt4GaHa.net
>>768
こんな夜中に届くなんて宅配業者も大変なんだな

772 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd5b-Y4jn [36.8.96.167]):2016/12/19(月) 22:58:28.46 ID:38oQm8EN0.net
あ、液晶保護フィルム買ってねーや。
E-M1と同じでいいんだっけか?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 40ec-8I6M [121.103.62.136]):2016/12/19(月) 23:05:41.23 ID:m+IlGIas0.net
PEN F、EM-10 Mark2用がサイズ的にはぴったりだったような
E-M5でも、E-M1でもだいたいよさそうだけどね

774 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dce3-MJp5 [125.174.235.227]):2016/12/19(月) 23:14:47.03 ID:Q3GhCCui0.net
中央線で流れてるオリンパスのCMにE-M1mk2が露出してて嬉しくなったよ

775 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/19(月) 23:18:01.63 ID:LeAgWnW/0.net
>>765
センサが効かないことがあるということね。

>>766
物理的なクリックの抵抗がすっぽ抜ける意味の空回りというのもありるんだよね。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/19(月) 23:19:17.48 ID:LeAgWnW/0.net
>>774
中央線といえば久しく乗ってもいないな。
高架化がかなり進んだみたいね。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-JsAb [49.98.155.251]):2016/12/19(月) 23:35:31.48 ID:wX1CgTk9d.net
そりゃ、北海道の端っこに住んでりゃ中央線なんて乗らないだろ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f217-jFiT [119.170.138.100]):2016/12/20(火) 00:06:26.73 ID:jMTzlJem0.net
キヤノンが、オリンパスと同じ医療事業の土俵に上がるつもりやな。
とりあえずオリンパス応援あげ。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/20(火) 00:08:49.86 ID:bFvJ5Vdz0.net
>>777
北海道? 何の話?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd42-0G5/ [180.28.32.28]):2016/12/20(火) 00:10:20.39 ID:UqlRY10A0.net
>>776
未だに杉並区民の呪いの元は健在だよ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f217-jFiT [119.170.138.100]):2016/12/20(火) 00:15:28.74 ID:jMTzlJem0.net
>>780
今度からお世話になるんやが、何かあったん?

782 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dce3-MJp5 [125.174.235.227]):2016/12/20(火) 00:21:11.76 ID:pCAWIznd0.net
SyncISのCMで宮崎あおいが出てるやつか。俺も見たわ

783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/20(火) 00:23:08.14 ID:bFvJ5Vdz0.net
>>780
何かあったっけ?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7cc9-uOw6 [221.116.210.97]):2016/12/20(火) 00:23:11.92 ID:pBMvBJzI0.net
>>771
宅配ロッカーじゃない?

785 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 48cb-CHws [49.253.77.94]):2016/12/20(火) 07:01:28.21 ID:0p0cfcqW0.net
医療分野をやってない方が珍しいのでは?
コニカミノルタ、富士フイルム、ソニー、キヤノン
ニコン、リコーは知らん

786 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.172.143]):2016/12/20(火) 07:14:07.08 ID:rZtGL3Nrd.net
今日あたり遠方組は出荷済キターかな?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1787-pwyd [202.229.50.252]):2016/12/20(火) 10:50:32.10 ID:QAa6Z4fS0.net
オリオン注文だけど、みなさんステータスはどんな感じ?出荷済みの人って居たりする?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee17-0G5/ [27.140.35.252]):2016/12/20(火) 10:58:12.98 ID:n2WRvSog0.net
まだ出荷手続中
3日前に注文した25mmも出荷手続中になってるから同時に来て欲しいな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-eWpb [124.219.151.29]):2016/12/20(火) 10:58:24.62 ID:pDAwxymu0.net
まだ出荷手続中。22日発売なら出荷済みになるのは明日くらいじゃないかな

790 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/20(火) 11:22:07.44 ID:L1IxVO5B0.net
関西だけど、うちは毎回前日午後だね、ステータスが出荷済みになるのは。
メールは夕方から20時くらいに届いてたと思う。
いつも当日にしっかり届いててそれ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-S2Ym [182.250.242.20]):2016/12/20(火) 11:40:06.82 ID:mgsgEwp+a.net
>>789
オリオンは、結構ギリまでステータス変わらんよ。
物が届いたら分かる程度に思わなきゃ。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc7-pwyd [122.131.86.110]):2016/12/20(火) 12:39:10.72 ID:rQIkOkC2M.net
>>791
>>790
ありがとう。希望を捨てずに当日到着を待ってみます!

793 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-Y4jn [182.251.243.5]):2016/12/20(火) 12:41:37.58 ID:NqkB6dkDa.net
そして年が明けるわけだ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-f0Z7 [49.239.64.194]):2016/12/20(火) 13:01:29.10 ID:EJA1z09UM.net
発売日に届いたって、これといって撮るもんねーし

795 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-mdqm [49.98.170.151]):2016/12/20(火) 14:23:49.81 ID:rAcrLKy2d.net
高感度もよくなったしイルミとか撮り行きたい
人の被写体ブレはどうにもならんし少しでも高感度よくなってるのなら

796 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.33.170.250]):2016/12/20(火) 14:30:10.52 ID:twNMVRy90.net
のっけから自信満々に既成事実として書いていたものが、すぐ次の行の最後にはかなり控えめになっててワロタ。
そしてこれまで出てきてるサンプルから考えれば、残念ながら特に画期的な改善はない。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-4yx5 [49.98.144.61]):2016/12/20(火) 15:13:43.76 ID:U1ZS1llkd.net
少なくても超秒ノイズは、E-M5程度に良くなってるんじゃね?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.33.170.250]):2016/12/20(火) 15:15:51.09 ID:twNMVRy90.net
ああ、たしかにそうだった。ごめんよオリンプス。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-mdqm [49.98.170.151]):2016/12/20(火) 15:28:07.09 ID:rAcrLKy2d.net
なんだ?良くはなってるなら少しでもキレイに撮りたいって普通じゃね?

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b7-eWpb [124.219.151.29]):2016/12/20(火) 15:58:53.99 ID:pDAwxymu0.net
E-M1を予約で買って酷使し続けて3年経つが、いよいよ明後日MarkII到着か。
長かったし待ちくたびれたが、いざ届いてもすぐ使いこなす腕も自身もない。
E-M1ファームアップの新機能すらまだ試してない機能もあるしね。

でも4K動画と驚異的な手ぶれ補正、C−AF強化あたりはすぐ実感できそうだから楽しみで仕方ない

801 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-f0Z7 [126.255.67.182]):2016/12/20(火) 16:20:30.25 ID:oxSLHBOzp.net
すぐ実感ならシャッターショック低減が大きいんじゃない。
連写で カカカカカッ ってのが ヨヨヨヨヨヨヨ って感じ。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.33.170.250]):2016/12/20(火) 17:36:20.57 ID:twNMVRy90.net
事前にクロネコメンバーズに登録して待機中。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdba-mdqm [180.22.182.150]):2016/12/20(火) 17:52:05.91 ID:df/exuJg0.net
シャッター音が静かになり過ぎて連写の迫力がないw

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/20(火) 18:14:52.83 ID:bM4U+vbx0.net
今日届いたけど

やっぱマイクロフォーサーズの豆粒センサーはダメダメだね

早速うっぱらってフルサイズに買い換えた。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.33.170.250]):2016/12/20(火) 18:21:55.67 ID:twNMVRy90.net
はい、じゃあ次のひとどうぞー。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-ZwHI [49.98.133.1]):2016/12/20(火) 18:29:37.46 ID:I3PcN++cd.net
ヨドバシ予約だけど22日はやっぱり無理かねぇ、、
レンズとグリップはもう届いてるみたいなんだけど。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/20(火) 19:04:07.49 ID:bFvJ5Vdz0.net
>>806
レンズはともかくバッテリーグリップは何で分かったの?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-ZwHI [49.98.133.1]):2016/12/20(火) 19:20:39.83 ID:I3PcN++cd.net
>>807
注文情報見たらどっちも在庫確保済みになってた
ボディだけ在庫確認中、、(´・ω・`)

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.142.222]):2016/12/20(火) 19:22:14.36 ID:a0yC0dmjd.net
>>787
25mm f1.2 pro の時の発送メールは前日の夕方だったね。

件名: [オリンパス オンラインショップ] 商品を発送いたしました
差出人: オリンパス オンラインショップ <shop@olympus-imaging.jp>
日時: November 17, 2016 at 17:15:30 GMT+9

40-150mm f2.8 pro の時は20:00ぐらいで当時発送落選かと思って焦った。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/20(火) 19:55:38.52 ID:bFvJ5Vdz0.net
>>808
そうなの・・・ まあ、大丈夫じゃないのかね。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-HMD7 [49.239.72.220 [上級国民]]):2016/12/20(火) 20:09:25.26 ID:CgtcfuITM.net
バッテリ付属品を含め3個確保したけど充電器1個で1晩で充電できるか?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-8I6M [60.144.1.22]):2016/12/20(火) 20:13:19.01 ID:bFvJ5Vdz0.net
>>811
初期状態で40%程度だそうだし、割と短時間で行ける急速充電になってるとかじゃなかったっけ?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.142.222]):2016/12/20(火) 20:17:45.28 ID:a0yC0dmjd.net
>>801
おさわり会の感想は、
タタタタタ あータタタターッ!…ヒデブッ!…
だと思う。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd6f-f0Z7 [180.39.153.234]):2016/12/20(火) 20:24:21.61 ID:7eKkfi9n0.net
つまんね

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-GeMZ [49.104.13.65]):2016/12/20(火) 20:35:09.00 ID:hcsdldkEd.net
オリオンから発送通知来だしてるみたいやね

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7cc9-0ook [221.251.245.149]):2016/12/20(火) 20:48:54.96 ID:3CI5NVzs0.net
量販店で予約だけど入荷次第連絡するって言われてるから明日受け取れるかもしれん。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87cb-PWve [218.33.170.250]):2016/12/20(火) 20:50:51.94 ID:twNMVRy90.net
住所によって発送日わけてるのだろうか?

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-yrUh [126.152.64.89]):2016/12/20(火) 20:55:21.52 ID:q3UCBbYyp.net
>>817
九州って、いつも発送連絡早いよね。大都市ほど連絡遅いけど届くのは同じ。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-yrUh [126.152.64.89]):2016/12/20(火) 20:55:52.38 ID:q3UCBbYyp.net
九州の人、ごめん。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b53-TI5S [150.31.31.13]):2016/12/20(火) 21:15:04.01 ID:6GkmrUWV0.net
半押し中手ぶれ補正はOffにしたほうが利点があるのか?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c66a-NX/j [131.213.187.251]):2016/12/20(火) 21:45:34.99 ID:PePhne+a0.net
ヒャア!今見たらキタムラが21日物流センター予定になってる!
いよいよだぜぇー!

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be79-EC0H [203.114.206.160]):2016/12/20(火) 22:12:01.60 ID:T5hm+g4E0.net
発送メールきた
黒猫さんか、店舗受け取りに買えようかな

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-ZwHI [49.98.133.1]):2016/12/20(火) 22:20:38.70 ID:I3PcN++cd.net
くぅー、うらやましいー( ^ω^ )

824 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ecb-3Pgg [123.230.118.238]):2016/12/20(火) 22:51:05.13 ID:6MfkVyfF0.net
+   +
  ∩_∩  +
 (0・(ェ)・) ドキドキ
 (0゚つ旦O +  クマクマ
 と_)__)  +

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-X9Fs [182.250.250.202]):2016/12/20(火) 22:55:28.46 ID:46bchSxGa.net
ZDレンズのAF報告よろ乳首(^O^)

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a4d8-E6w3 [117.18.166.201]):2016/12/20(火) 23:10:39.22 ID:83TBTccq0.net
ていうか、公式サイトからZDレンズが消えているのに今頃気づいたよ。
過去の製品dat落ちしてたのか

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-X9Fs [106.73.10.64]):2016/12/21(水) 00:15:28.90 ID:gypJ3gyu0.net
>>821
俺もその通知来たけど、
22日に着くんかいな?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c66a-NX/j [131.213.187.251]):2016/12/21(水) 00:31:32.02 ID:HxaF3jgD0.net
>>827
配送事故がなければおそらく・・・?
遅くても23には届くはずなので、私は1日くらいはもう気にしない!です!

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/21(水) 01:22:57.83 ID:Z8CFJ6mK0.net
今、黒猫さん崩壊しているよ
昨日は午前着が夕方着、20〜21日着が夜遅く着、次の日繰り越しも発生している模様
Amazonも崩壊していて
セールのE-M1を本日指定で届けてもらったが、黒箱がぶち壊れていたわ
返品交換が、在庫無しで不可能だった、返金は可能

830 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be79-EC0H [203.114.206.160]):2016/12/21(水) 02:32:40.32 ID:bmdomhB+0.net
>>829
アマゾンの金券での返金じゃないの?
以前店の不手際で返金対応になったらアマゾンの金券だった。クレーム入れたら規約がそうなっているからと言うので読んだら金券と書いてあって唖然としたことがある

831 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/21(水) 02:57:28.28 ID:Z8CFJ6mK0.net
過去、2回あったけど、そのときはクレカだったので、カードへの返金処理だったけどね
E-M1とProレンズ、中身に支障なさそうなので、どうしようか考えている
11万以下だったしなぁ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b42-knP0 [118.8.143.149]):2016/12/21(水) 06:21:11.10 ID:cL2nL+5V0.net
淀で11/2に予約したのにステータスがメーカへ問い合わせ中から変わらない…orz
店頭受取は発売日まで変わらないものなのかな?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 06:46:30.15 ID:qvIjgdBP0.net
ドボチテみんなオリオンで買わなかったの?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f25d-C9rb [119.224.222.186 [上級国民]]):2016/12/21(水) 06:53:02.86 ID:OHh8/g1U0.net
そりゃポイントやら保証やらの絡みで、自分に取って一番安かったり便利だったところを選んだって事だろうよ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 209d-Wfd4 [153.232.61.219]):2016/12/21(水) 06:58:24.26 ID:k29/XqjB0.net
>>832
さすがに11/2予約なら大丈夫なんじゃないの?
その日でダメなら今回量販店にはほんの僅かしか初日入荷しない事になる
いくら何でも淀でそれはないかと。

ちなみに12/7予約だけど同じ状態なので逆に少し希望が持てた(笑

836 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-nv// [49.98.165.193]):2016/12/21(水) 07:01:35.40 ID:YOAYteYed.net
私はノジマで11/16に予約したけど昨日発送通知がきた
ノジマでも確保できてるんだから淀なら大丈夫じゃね?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ba-8I6M [153.137.86.210]):2016/12/21(水) 07:08:46.10 ID:ng/DUHGO0.net
喜べ☆彡
おれがマップでキャンセルしたから1台空きがあるぞw

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd94-Q0p/ [49.97.99.223]):2016/12/21(水) 07:37:17.24 ID:qzOhAXEpd.net
>>832
淀なら大丈夫だろ
11/13にキタムラ店頭予約
確認して入荷はバッチリ、明日取りに行ってくる

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-X9Fs [106.73.10.64]):2016/12/21(水) 07:38:24.30 ID:gypJ3gyu0.net
>>828
そのくらいならいいが。
横浜住まいだが黒猫配達の他のものがこない。
大丈夫だろか。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b42-knP0 [118.8.143.149]):2016/12/21(水) 07:40:34.97 ID:cL2nL+5V0.net
>>833
プレミアじゃなかったんだ。
ooc+の告知が有ればオリオンで買ってた。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d52b-0n1v [220.104.119.172]):2016/12/21(水) 08:18:17.96 ID:51n818ER0.net
>>831
同じセールで買って本体に不具合があってamazonに交換希望したけど、同じように返金のみって言われました。外箱でも傷付くのは嫌ですよね。私はそれだと安く買えた意味が無いんでオリンパスプラザに持って行って初期不良修理して貰う事になりました。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 407b-O4y/ [121.116.217.83]):2016/12/21(水) 08:44:21.56 ID:20FsMkc50.net
アウトレット品だから安く売ったのに
箱が損傷してからきれいな箱に代えてくれなんて
ボディとレンズをバラしてオクで売るとしか思えない

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/21(水) 08:55:42.63 ID:i7T5wAKz0.net
さっき届いて試し撮りしたけど

こりゃ全然ダメだわ

やっぱマイクロフォーサーズの豆粒センサーは生理的に無理

売っぱらってフルサイズに買い換えますわ。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 735b-t1hW [14.101.249.216]):2016/12/21(水) 09:03:48.23 ID:h74fOQqC0.net
>>832
店舗受け取りじゃなくて宅配だけど
商品手配中から変わんない。
ヨドで11/2予約 発売日にお届けになってた。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF17-Z+I/ [106.171.9.251]):2016/12/21(水) 09:13:06.84 ID:7ylIUfaeF.net
>>843
こんな朝早くから、寂しんぼさんなんだな

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/21(水) 09:29:11.93 ID:Z8CFJ6mK0.net
>>832
セールであって、アウトレット品じゃないよw
尼の10万9千円

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-X9Fs [182.250.243.33]):2016/12/21(水) 09:29:39.80 ID:sYw3YZ2Aa.net
お前ら浮かれて落としたりすんなよw

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b42-1PYY [118.8.5.129]):2016/12/21(水) 09:30:47.59 ID:Z8CFJ6mK0.net
おっとごめん
>>842
セールであって、アウトレット品じゃないよw
尼の10万9千円

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-cdR8 [126.229.16.46]):2016/12/21(水) 09:33:31.20 ID:JskoVlFXr.net
>>832
同士
自分も予約開始10分以内にオーダー入れたので大丈夫と思いつつも
未だに変わらないステータスにどぎまぎしてる。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee5b-AUQK [27.81.81.35]):2016/12/21(水) 09:35:38.74 ID:0KBPEenX0.net
>>829
大和はまだまし、ひどいのはサガワだよ。
ゆうパックは至高。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx33-X9Fs [126.213.130.245]):2016/12/21(水) 10:29:29.41 ID:A1APRv3rx.net
>>843
やっとフルサイズ届いたのか?念願叶って良かったね

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-DoKz [126.236.84.130]):2016/12/21(水) 10:47:48.86 ID:A5z7ociap.net
時間指定守らない宅配ボックス使わないでゆうパックが一番印象悪いわ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.104.4]):2016/12/21(水) 10:52:57.45 ID:lqUTji6td.net
>>851
そいつが唯一持ってるのは段ボール組み立てのフルサイズ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.104.4]):2016/12/21(水) 10:57:31.46 ID:lqUTji6td.net
いま見たら淀確保済みになってたあああああああ
明日取りに行くぜぃいいいいいいいいい

ちな12/7予約の835です
832さんもすぐさま確認するべし

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/21(水) 11:07:52.43 ID:8tUviT0g0.net
>>853
ちょっと待った!!
それはそれで結構欲しいぞ(笑)

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-D02P [126.3.94.198]):2016/12/21(水) 11:43:04.15 ID:G4qrISbY0.net
mk2でのレキサーUHS-IIとUHS-Iの比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=k6G-RXIjLRA

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd94-AUQK [49.97.101.68]):2016/12/21(水) 11:47:27.36 ID:+W+7FZrzd.net
全然違うもんだな
初めて使うわUHS-II

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-GeMZ [49.104.13.65]):2016/12/21(水) 12:08:22.69 ID:By8EUzZnd.net
11/末に注文したムラウチ
頼む確保してくれッッッ!!!

859 :844 (ワッチョイWW 735b-t1hW [14.101.249.216]):2016/12/21(水) 12:11:30.71 ID:h74fOQqC0.net
>>854
ヨド11/2予約で未だに手配中なんだけど・・・

860 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-X9Fs [1.66.105.251]):2016/12/21(水) 12:19:15.34 ID:72SFFnB9d.net
>>856トン
これは俺がUSBアダプタと一緒に買ったやつだ。
こんなに速いんだね。
Iの方はちょっとケチって書き込み60MB/sのにしたからツベより33%遅いのかぁ。
こりゃ上段RAW下段JPGで行こうっと。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.104.4]):2016/12/21(水) 12:24:00.59 ID:lqUTji6td.net
>>859
宅配とは社内の手続きが違うのでは?配送に回したら初めて配送中に変わるとか。

自分は店頭受け取りで昨日まで在庫確認中、今日見たら商品を確保しましたお会計をお待ちしています、になってた

いくらなんでも11/2予約と12/7予約の順番が逆転することはないから安心していいんじゃね

862 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-bVUl [49.104.65.193]):2016/12/21(水) 12:24:35.88 ID:TF2Epq3Kd.net
>>856
こりゃ凄い
UHS-llにして良かったわ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-+jEF [1.72.1.140]):2016/12/21(水) 12:32:12.83 ID:LgZT/CPYd.net
mk2で動画撮りたいから、ピント確認用に解像度が高いHDMI外付けモニタが欲しいんだけど、なんかお勧めある?
別に良いスレ有るなら誘導して貰えると有り難い。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-4yx5 [49.98.167.227]):2016/12/21(水) 12:49:09.75 ID:0gJLlH2wd.net
オリンパスオンラインのステータスって
出荷待ち>出荷手続中>出荷済みの流れだっけ?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.52]):2016/12/21(水) 12:52:57.87 ID:3F5whfFaM.net
>>858
俺もムラウチだわw
概算納期12/22のまま

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-DoKz [126.236.84.130]):2016/12/21(水) 12:56:28.96 ID:A5z7ociap.net
予約店から入荷連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ affe-Y70+ [114.148.97.119]):2016/12/21(水) 13:01:32.91 ID:TC0YJ+Rr0.net
>>856 昨日SANDISKのUHS-I 64Gを2枚買ったばかりだ!ちっくしょー

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-DoKz [126.199.0.47]):2016/12/21(水) 13:17:18.02 ID:F6j29LxZp.net
大阪市内だけど、オンラインショップから出荷完了メールは17時から19時の間だね。
もちろん翌日届く。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-DoKz [126.199.0.47]):2016/12/21(水) 13:18:07.62 ID:F6j29LxZp.net
普段予約して買う場合ってことです。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/21(水) 13:19:16.59 ID:8tUviT0g0.net
わざわざ他社製(サンディスクだよな?)出さなくても自社製品有るじゃないかと思わなくもないが(笑)
秒18コマ時に枚数が伸びないのは流石にバッファが追い付かなくなるんだろうね。
静音シャッター時に200枚超えて連写出来るようになればと思うがそこはメディア側がもう一段階進化するの待ちか?

>>860
データ上の最速値だから、U3ならそこまで違わないと思うぞ。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 13:22:49.11 ID:qvIjgdBP0.net
この状況でムラウチがどれだけ確保するのかは興味深い

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.52]):2016/12/21(水) 13:24:32.52 ID:3F5whfFaM.net
ムラウチって有名なストアなの?
今回はじめて予約したんだが

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/21(水) 13:30:48.37 ID:8tUviT0g0.net
>>872
E-410、510なんかの頃はオリオンがそこまでじゃなかったから、瞬間最大風速的に発売時最安値近辺だったりしてたかな。
最近はあまり使っていない。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.104.4]):2016/12/21(水) 13:47:44.73 ID:lqUTji6td.net
ムックはいつ出るんだ
今なら出たやつ全部買ってやるぜ
ハァハァ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM83-vjnN [110.165.141.186]):2016/12/21(水) 13:51:23.40 ID:Qp+hMXmAM.net
今ヨドバシいったら着いてるって
速攻行けば今日中に買えるぞ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.52]):2016/12/21(水) 14:36:20.78 ID:3F5whfFaM.net
>>873
なるほどね〜

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-GeMZ [49.104.13.65]):2016/12/21(水) 14:45:34.69 ID:By8EUzZnd.net
>>858ですが先ほど確保メール来ました!
一安心です

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM83-96/x [110.165.144.29]):2016/12/21(水) 14:46:36.19 ID:I1rHCvLcM.net
>>872
ムラウチでダイニングテーブルと椅子のセットを買ったことあるよ!

879 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-sSRk [182.249.245.24]):2016/12/21(水) 14:47:37.11 ID:11onSGMRa.net
ヨドバシ 12/5予約だけど
先程ポイントが本体分追加された
注文ステータスはかわってないけど
期待していいのかな

880 :844 (ワッチョイWW 735b-t1hW [14.101.249.216]):2016/12/21(水) 14:59:45.58 ID:h74fOQqC0.net
>>861
サンクス!
まだ手配中だけど、ポイントが入ったのでいけそう!

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.52]):2016/12/21(水) 15:02:58.08 ID:3F5whfFaM.net
俺もムラウチから確保のメール来たわ
意外と早かったな

882 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 20ba-8I6M [153.137.86.210]):2016/12/21(水) 15:23:44.87 ID:ng/DUHGO0.net
くれぐれも届いていきなり箱空ける失態だけは気を付けるように!
おりんぱうっぱらったおニーサンからのお願いだよ☆彡

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-f0Z7 [210.130.190.52]):2016/12/21(水) 16:03:29.62 ID:3F5whfFaM.net
>>878
色んな物売ってるんだね、ムラウチって

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-nv// [49.98.165.193]):2016/12/21(水) 16:07:46.54 ID:YOAYteYed.net
届いた

http://2ch-dc.net/v6/src/1482303658591.jpg

12-100/f4を装着
http://2ch-dc.net/v6/src/1482303818693.jpg

G8(ストラップが付いたもの)との比較
http://2ch-dc.net/v6/src/1482303721013.jpg

http://2ch-dc.net/v6/src/1482303762425.jpg

885 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM94-w1lx [49.239.65.5]):2016/12/21(水) 16:22:12.09 ID:v4nBcuPsM.net
誰が最初に金具抜くか

886 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-3Hfw [182.250.253.43]):2016/12/21(水) 16:36:11.61 ID:4HddAz7ga.net
>>884
どっち買おうか迷ってる
両方撮って比較画像アップしてくれ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2042-0G5/ [153.163.237.39]):2016/12/21(水) 16:41:38.62 ID:jvxCIB/P0.net
>>884
おめ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2704-vrn8 [58.98.225.204]):2016/12/21(水) 16:46:46.90 ID:08KpTZGr0.net
>>884
オメ。
うちもこの組み合わせで使う予定。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35cf-1TZh [124.47.67.86]):2016/12/21(水) 16:50:32.35 ID:wDRMk9ug0.net
>>886
その2機種だったら、大差ないと思われる撮影画質以外の撮影性能やら
使い心地等の方を比較検討するべきだと思うんだけどな

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2056-dBG4 [153.208.197.173]):2016/12/21(水) 16:58:00.37 ID:h093rGPt0.net
マイクロフォーサーズってカメラの操作系にも取り決めがあんの?

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-vLmt [182.250.246.198]):2016/12/21(水) 17:08:13.66 ID:1pT8Zinda.net
オリオン、ボディ出荷済みになったぜ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 17:09:18.20 ID:qvIjgdBP0.net
【悲報】ボディさん、バッテリー氏を残して出荷済みに

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-vLmt [182.250.246.198]):2016/12/21(水) 17:13:07.95 ID:1pT8Zinda.net
>>892
確かに縦グリやバッテリー諸々、まだ出荷手続中なんだよな
大丈夫、だよね

894 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 17:20:26.44 ID:qvIjgdBP0.net
いや、ダメな気がしてるんだけど。
発売日に届くように発送するのはボディだけで、アクセサリー類は普通に発売してから発送なのかなと。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-Q0p/ [1.75.10.207]):2016/12/21(水) 17:28:55.63 ID:GQcV9RbBd.net
うちもオリオンの商品発送メールきた。
でもヤマト運輸のアプリに伝票番号入れても未登録状態。
配送日時を変えたいんだよねえ。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f17-X9Fs [210.20.175.160]):2016/12/21(水) 17:34:37.20 ID:CYqUMS4g0.net
>>895
俺も黒猫未登録状態だけど、何時間かしたら出来るんじゃないの?

897 :296 (ドコグロ MM70-96/x [133.204.81.208]):2016/12/21(水) 17:49:39.16 ID:Z+zQGP5YM.net
>>893
御本尊・バッテリーx2出荷済みになったけど
グリップが取り残されてる

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-9uEj [219.100.139.182 [上級国民]]):2016/12/21(水) 17:53:59.38 ID:/m7BinuGM.net
>>894
んなことはない。リモートレリーズとバッテリー発送連絡来たよ。
もう一個追加したバッテリーはまだ来ないけど、、

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-X9Fs [49.104.14.148]):2016/12/21(水) 17:54:19.12 ID:rhA0GWpnd.net
発送しましたメールキタ!

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 17:58:31.71 ID:qvIjgdBP0.net
>>897-898
うっそ、マジで。
納期1月ですみたいな表示出る前に注文してあるんだけど、初回に間に合わなかったのかよ。
ちなみに12/6注文。
同時に届かないくらい大丈夫だけど、あんまり遅くなるようだとかなり困る。

901 :296 (ドコグロ MM70-96/x [133.204.81.208]):2016/12/21(水) 18:03:05.40 ID:Z+zQGP5YM.net
>>900
自分は11/2注文
ステータスは出荷手続き中

902 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 18:03:15.70 ID:qvIjgdBP0.net
ああ、でも出荷手続き中にはなってるんだよな。
まさかこの状態のままで1月まで放置ってことはないよね?

903 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e04-vrn8 [219.127.11.38]):2016/12/21(水) 18:12:32.93 ID:8tUviT0g0.net
きっと、今頃オリオンの中の人が1通ずつ手打ちでメール出してるんだよ、もう少し待とう。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-bbVC [126.255.202.32]):2016/12/21(水) 18:15:09.08 ID:G2Bx3RSRp.net
12/1注文、発送キタ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd83-AUQK [110.163.10.192]):2016/12/21(水) 18:16:37.39 ID:tfzUqt+Xd.net
縦グリも発送来たあああああああ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 18:17:34.63 ID:twBSFbSo0.net
ボディは発送されたけどバッテリーとレリーズがまだだわ。別に構わんが

907 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-vLmt [182.250.246.198]):2016/12/21(水) 18:19:08.57 ID:1pT8Zinda.net
注文日順にチマチマ処理してると想像

908 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa17-NEfY [106.161.163.233]):2016/12/21(水) 18:21:41.50 ID:bBp83dCja.net
祝♪ボディー,バッテリー2つ,グリップ出荷済み
\(°▽°)/

909 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bdc-bVUl [118.11.96.134]):2016/12/21(水) 18:22:50.03 ID:1VRPlkfy0.net
俺もオリオンから発送メール来たわ
マップカメラちゃんに頼んだ予備電池はまだかなー?

910 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd83-AUQK [110.163.10.192]):2016/12/21(水) 18:22:50.42 ID:tfzUqt+Xd.net
あとは初期不良に当たらないことを祈るだけ
長かったなああああああ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/21(水) 18:23:56.84 ID:pcwutY9S0.net
11/6仮予約、12/1予約と以前書いたモンだけど、ステータスが「出荷済み」になっとった。
でも、恐らく日通で来るから受け取れないと思う。連中、真昼間に来るからな。
メモ欄には18時以降と書いておいたのだが、はてさて、どうなることやら。

912 :844 (スプッッ Sd84-t1hW [1.75.249.24]):2016/12/21(水) 18:33:45.31 ID:HxHRfVkGd.net
ヨド
本体11/2注文 発送済み
バッテリー11/6注文 手配中

まあバッテリーは注文の時点で
「発売日以降のお届け」になってたから仕方ない

913 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8c-f0Z7 [153.236.35.63]):2016/12/21(水) 18:33:53.90 ID:9lBGV0JdM.net
俺もamazonのセールでM1を買ったんだ。仲間に入れてくれよ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-N67u [210.236.186.6]):2016/12/21(水) 18:35:38.85 ID:NeqAJRUGH.net
オリオンで11/2仮予約、11/24予約だけど、未だに出荷手続中(>_<)
グリップ、バッテリも出荷手続中のままです。
他店で予約したリモートケーブルだけ発送済みって、どうすんだよ(..;)

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-vLmt [182.250.246.198]):2016/12/21(水) 18:37:45.21 ID:1pT8Zinda.net
>>911
オリオンならヤマトだよ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 18:44:23.18 ID:qvIjgdBP0.net
>>914の注文(すくなくともボディ)が発送されないってことはないはずだから、
まだこの時間からでもステータスの更新はあり得るのか。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bddc-X9Fs [180.24.227.250]):2016/12/21(水) 18:46:37.42 ID:NDxorv+k0.net
>>915
地域によってはクロネコが対応してなくて、他の宅配業者に引き継がれることがあるみたいだから、>>911はそういう地域なんじゃないかな?

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b220-1mcA [183.77.131.44]):2016/12/21(水) 18:52:15.64 ID:ooZmxHCs0.net
mapのステータスがようやく発送済みになった
12/6に追加注文したバッテリも。 これで安眠できる。ふぅ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0f-N67u [210.236.186.6]):2016/12/21(水) 18:52:46.54 ID:NeqAJRUGH.net
>>916
まさかの展開です

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56a1-uX3G [115.179.58.102]):2016/12/21(水) 18:55:46.21 ID:mEBeStUL0.net
過去ですが、オリオンの取引で商品が届いても手続中がありました。
届いた日の夜に発送済になりました。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6185-V48I [112.138.227.221]):2016/12/21(水) 19:04:50.93 ID:rbS+vG8z0.net
すんません
本当に長秒露光(バルブ)大丈夫でしょうか?1分〜3分の撮影を多用しますが、いかがでしょうか?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa17-NEfY [106.161.161.54]):2016/12/21(水) 19:06:21.73 ID:eMmLv28La.net
>>913
おめ!

私個人はmark2より無印のデザインの方が好きじゃ〜
(≧∀≦)

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fc6-BWx6 [210.146.155.183]):2016/12/21(水) 19:11:20.15 ID:pcwutY9S0.net
>>921
だから、お前はフル買えって言ってるだろ? ここはサブマウント又は軽量システムが組める、
金に余裕のある奴が出入りするトコだ。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7b6-q1/E [122.130.94.86]):2016/12/21(水) 19:17:07.91 ID:fSJCdxW00.net
ボディから2時間遅れてバッテリー発送メールキタ&#12336;

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.156.218]):2016/12/21(水) 19:26:17.69 ID:6dsaLELkd.net
バッテリー発送来ねーーーーえぇ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd5b-Y4jn [36.8.96.167]):2016/12/21(水) 19:34:24.80 ID:Y1kfY2mB0.net
オリオンて黒猫なの?
E-5は郵便局の夜間窓口に取りに行けたけど、クロネコかよクソ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF94-3Pgg [49.106.192.39]):2016/12/21(水) 19:39:14.12 ID:e0w6bmAxF.net
オリオン、ボディ・グリップ・バッテリー3個口発送になってるし…
営業所止め会社帰り受け取りだからデカイ袋持っていかなあかん…

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sab5-X9Fs [36.12.96.57]):2016/12/21(水) 19:39:58.51 ID:sKfMsm5Ha.net
キャンセルしたらいいよ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM82-9uEj [219.100.139.182 [上級国民]]):2016/12/21(水) 19:48:35.79 ID:/m7BinuGM.net
おれも二つ目のバッテリー発送連絡きて、合計3個届く予定。家族に受け取って貰うにしても宅配BOXに入れて貰うにしても、3個はなにかと困る。。
一時、オリオンは別注でも発送先で荷物をまとめてた時期があったんだけど、最近はめっきり注文毎になったな。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/21(水) 19:53:14.02 ID:i7T5wAKz0.net
>>856
情報ありがとうございます<m(__)m>

やはりマイクロフォーサーズの豆粒センサーは使い物になりませんね

これで安心してフルサイズを買えます。

皆さんお先に待ってますよ(^_^)v

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7cc9-0ook [221.251.245.149]):2016/12/21(水) 19:55:05.51 ID:fwTNKU4q0.net
店舗に品物来てるけど引き渡しや販売は明日にならないとダメだとさ。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW beff-73hf [203.76.88.135]):2016/12/21(水) 19:55:17.70 ID:i7T5wAKz0.net
>>863
これ

www.amazon.co.jp/dp/B018587LG4

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd84-ZwHI [1.66.104.4]):2016/12/21(水) 19:58:13.52 ID:lqUTji6td.net
>>931
ちょうど行く途中に淀から電話かかって来たから聞いてみたら同じこと言われたw
まあそうだわな。

切り替えて今日は真っ直ぐ帰る
明日楽しみすぎて寝られないかも(笑

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-HMD7 [210.149.251.216 [上級国民]]):2016/12/21(水) 19:59:27.94 ID:zKo39scIM.net
F5キーが連打で禿げそう

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e70c-Q0p/ [122.18.56.93]):2016/12/21(水) 20:01:31.79 ID:grvrZcL30.net
店頭予約でバッテリーだけ漏れた…

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc7-pwyd [122.131.86.110]):2016/12/21(水) 20:05:14.58 ID:Z7OwLCynM.net
動画みてUHSU頼もうと思ったら25日着になったわ(T_T)
おまえらレキサー頼みすぎ!

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b42-knP0 [118.8.143.149]):2016/12/21(水) 20:16:29.85 ID:cL2nL+5V0.net
>>854
お昼休みに受取店舗から電話来た!
安心だ!

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bec2-WqSn [203.181.54.52]):2016/12/21(水) 20:52:29.87 ID:T7CfZ0lA0.net
届いた?

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 20:52:30.53 ID:qvIjgdBP0.net
さすがに出荷作業まだやってるとは思わないんじゃが、やっぱりわしのバッテリーは発送されなかったんかのう。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.156.218]):2016/12/21(水) 21:01:02.50 ID:6dsaLELkd.net
バッテリー難民問題発生?

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 21:05:49.67 ID:qvIjgdBP0.net
あ、きた。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 21:08:21.45 ID:K1hVWHvK0.net
あ、関連小物一気に出荷済みになったw

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 21:16:31.79 ID:K1hVWHvK0.net
明日には注文したのが全部届くな。
職場に配送だけど、夜は忘年会だから酔って落としたりしないようにせねば

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.137.34]):2016/12/21(水) 21:20:35.89 ID:ABItAWH1d.net
中の人本当に本当にお疲れ様でした!

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.137.34]):2016/12/21(水) 21:21:57.51 ID:ABItAWH1d.net
ネコたんあとは配達かんばって!

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-zhi2 [210.149.251.61]):2016/12/21(水) 21:34:19.59 ID:nSvJfPj0M.net
12/5注文のムラウチ発送連絡来た
明日が待ち遠しいぜ
このwktk感久々だわ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 21:38:30.25 ID:twBSFbSo0.net
バッテリーとレリーズも発送されたわ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc7-pwyd [122.131.86.110]):2016/12/21(水) 21:42:37.27 ID:Z7OwLCynM.net
早朝に営業所取りに行くか悩むな。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4016-8I6M [121.103.63.245]):2016/12/21(水) 21:48:52.99 ID:VLcfKWE60.net
子供が生まれるのとどっちが早いかと思ってたら
10日前に生まれた。
E-5に最後の仕事をしてもらったよ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.137.34]):2016/12/21(水) 21:54:57.79 ID:ABItAWH1d.net
>>949
おめ!

次はオーナーズケアだけどどうする?
今月更新だから実質19000ぐらいで悩んでるけど
実際に触って使ってみて4年使うか決めるつもり。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:03:04.41 ID:qvIjgdBP0.net
そして22時を過ぎても反映されないクロネコ追跡

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-KNaT [126.236.163.149]):2016/12/21(水) 22:15:10.71 ID:Aa8/QXeGp.net
Mk2欲しいけどフルサイズ並みの値段するフォーサーズってどうなのかね?煽り抜きに
ご祝議価格とはいえ5D3に肉薄してる値段
http://s.kakaku.com/item/K0000920685/
http://s.kakaku.com/item/K0000347675/

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.137.34]):2016/12/21(水) 22:18:15.28 ID:ABItAWH1d.net
>>952
半年働いたご褒美としては安い!

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 22:21:40.84 ID:twBSFbSo0.net
>>952
4年半の機種ですでに2代型落ちなのにこの価格、フルサイズって高価だね!
m4/3は財布に優しいね!

今さら5D3なら中古でいいだろ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f25d-0G5/ [119.224.239.106]):2016/12/21(水) 22:26:31.29 ID:/V6LbAMg0.net
発送キター

お届け予定日25日......

えっ?????????????

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:33:44.37 ID:qvIjgdBP0.net
>>955
うわ、俺もだ。
おいコレオリンパスやっちゃったんじゃね?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be79-EC0H [203.114.206.160]):2016/12/21(水) 22:35:44.21 ID:bmdomhB+0.net
>>923
最後以外は同意
3年こつこつ貯めた、余裕はあまりないけど自分へのご褒美だ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be79-EC0H [203.114.206.160]):2016/12/21(水) 22:39:31.34 ID:bmdomhB+0.net
もしかしたらリチウム電池のせいで遅くなったのかも
電池を捨てて航空便で送ってもらえ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 735b-mKB5 [14.101.113.174]):2016/12/21(水) 22:40:32.06 ID:5CeBq4Bw0.net
キタムラ店頭予約11/30、夕方連絡が有って
明日店頭渡し可能だって、仕事休めないし、世話になった人の壮行会だから
金曜日受け取りだな、どっかで干支撮影会でもやってないかな

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-X9Fs [182.250.243.7]):2016/12/21(水) 22:40:39.04 ID:Zw6jm6z2a.net
>>923
金に余裕

ねえだろよw
ポイントだのなんだの知恵と工夫を絞りまくってやっと買ってるだろおまえら

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f25d-0G5/ [119.224.239.106]):2016/12/21(水) 22:42:08.73 ID:/V6LbAMg0.net
25日とはいっても18時に厚木だから
流石に横浜住だから時間が指定不可なだけで
明日中に来るんじゃぁないかな
せっかく休暇取ったのに・・・・

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-3Pgg [49.98.137.34]):2016/12/21(水) 22:42:33.99 ID:ABItAWH1d.net
>>960
否定はできないが早く使いたいです!

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 22:43:20.97 ID:K1hVWHvK0.net
>>956
縦グリ、バッテリーともにボディよりちょっと後に注文したけど11月中の注文で明日届く。12月注文は遅れるのかね。
最近追加したリモートケーブルが同日に届くことになったので地味に嬉しい。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:43:45.94 ID:qvIjgdBP0.net
>>961
いや、ヤマトの追跡で表示されてる指定日時が25ってことでしょ?
(俺はそう)
これ手書きがクッソ汚くて22が25になってんじゃないの。
だとしたら、修正依頼しない限り25まで放置だよ。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 209d-Wfd4 [153.232.61.219]):2016/12/21(水) 22:44:34.42 ID:k29/XqjB0.net
金曜天気悪いから家でゆっくりいじり倒して、土曜デビュー戦行ってくるか

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:46:08.46 ID:qvIjgdBP0.net
って、うわナニコレ。
25日以降しか指定できないじゃん。。。ドユコト。
バッテリーだけ22とか届けられても。

誰がアホこいたの。ヤマト?オリンパス?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 22:50:03.71 ID:twBSFbSo0.net
>>964
手書きでひとつひとつ送ってるわけないと思うが?

クロネコで22日受け取り時間指定完了@大阪

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:51:28.51 ID:qvIjgdBP0.net
>>963
いや違うんだ。俺の状況はこう。

オリオンのステータス発送済み、メールも受信。ヤマトで伝票番号検索すると厚木で発送済み。
しかしなんと、お届け予定日時が「25日」。住所は23区内。
しかもクロネコメンバーズで修正依頼かけようにも、25日以降しか選べない。
ちなみに、事前にオリオン電話で時間指定してある。

なんでこんなことになってんのかわかんないけど、これ他にもいるんじゃねーの?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 40b8-DbiM [121.2.249.59]):2016/12/21(水) 22:51:43.79 ID:lC/+C+YU0.net
>>966
他所でやって

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd5b-8I6M [36.8.96.167]):2016/12/21(水) 22:51:43.88 ID:Y1kfY2mB0.net
俺のカメラ、バッテリー、縦グリ 12/22着っぽい。
カメラは11/24正式注文、他は11/02に注文。

メモリーカード、保護フィルムは購入済みだし、準備OK。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 22:52:27.35 ID:K1hVWHvK0.net
>>966
明日はまだ平日だし問い合わせてみれば?

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7338-FBi2 [14.3.82.61]):2016/12/21(水) 22:55:31.85 ID:YBvQ1omM0.net
淀に注文していた本体に続き、バッテリーも出荷メール北。
本体がネコでバッテリーがゆうパックの模様。
最悪でも明日日のあるうちに持ち出せるかな。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 22:56:11.85 ID:qvIjgdBP0.net
>>967
事前に電話で時間指定を依頼したから、そのぶん手で書いた可能性はあるかと。
そいつの字が汚かったか、勘違いで25って書いたのか。
>>955も同じってのが気になる。

>>971
うん。ヤマトとオリに電話してみるけど、ここから明日受け取りはムリかもなぁ。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7cc9-0ook [221.251.245.149]):2016/12/21(水) 22:58:23.04 ID:fwTNKU4q0.net
明日は朝イチで受け取って保護フィルム貼って最低限セットアップして2時の飛行機で嫁の実家だー。忙しい。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 23:01:16.19 ID:twBSFbSo0.net
>>973
出荷されたらオリンパスは関係ない
クロネコメンバーズよりLINEの方が融通が利くけどそういうの苦手なら営業所に直接電話するのが確実
まぁ頑張れ、報告は迷惑なんでやめてね

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 833c-6+SE [126.78.142.134]):2016/12/21(水) 23:02:13.19 ID:x9w6Hmek0.net
950
次スレよろしく

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 23:02:17.87 ID:K1hVWHvK0.net
>>973
このビッグウェーブに乗れないのは誠に気の毒
なんとかうまくいきますように

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd83-AUQK [110.163.10.192]):2016/12/21(水) 23:03:25.23 ID:tfzUqt+Xd.net
価格でも25日になってるって人いる。

代引きで家はちょっと都合悪いから、営業所受け取りに変えたいんだけど、クロネコメンバーズから営業所に変えられない…
日時しか変えられないぞ…
出掛けるように促すしかないのか

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 23:06:23.89 ID:qvIjgdBP0.net
少なくとも謎の25日指定されてんのが、
俺ひとりだけじゃなくもうひとりいるらしいから(ちなみに価格のひとは俺ではない)
発送メールきてwktkしてるひとたちも一応ヤマトの検索で確認してみるといいよ。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 23:07:09.58 ID:K1hVWHvK0.net
あああああ、高まってきた
この勢いでFL-900R買っちゃおうかな

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-f0Z7 [126.255.67.182]):2016/12/21(水) 23:07:36.37 ID:YAgCUS+Rp.net
>>913
だーめ 3年ほど遅い!
って、12-40キットで買ったんだよな、あちこちだいぶスレてるが(シミジミ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1787-W4F2 [202.229.51.193]):2016/12/21(水) 23:10:32.59 ID:JWCpMBqN0.net
俺も25日になってる・・・・。バッテリだけ明日にきても・・・・。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 23:11:08.91 ID:twBSFbSo0.net
次スレはここを利用で
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part44&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1481198282/

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af8b-qFE+ [114.69.71.20]):2016/12/21(水) 23:12:30.47 ID:QYRh+8qH0.net
つぎスレ建てました
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part45
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1482329142/

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 23:12:58.02 ID:qvIjgdBP0.net
>>982
時間指定とか依頼した?

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 23:13:50.18 ID:twBSFbSo0.net
また重複させてんのかよ…

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7ee-qFE+ [122.197.12.249]):2016/12/21(水) 23:14:04.74 ID:ZWSk2GKT0.net
>>984


988 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1787-W4F2 [202.229.51.193]):2016/12/21(水) 23:14:56.33 ID:JWCpMBqN0.net
>>985
何もしていない・・・・・>

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7ee-qFE+ [122.197.12.249]):2016/12/21(水) 23:15:27.37 ID:ZWSk2GKT0.net
>>986
言うのが遅かったね
書き込みより先に新スレ建ってる

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 23:16:49.56 ID:K1hVWHvK0.net
>>986
あそこはワッチョイ、IP表示が都合が悪い人()用

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:17:22.57 ID:XUz6LlBj0.net
>>986
うざっ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77a1-X9Fs [106.73.10.64]):2016/12/21(水) 23:17:22.62 ID:gypJ3gyu0.net
>>983
そっちはスレ落ちさせていいよ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ecb-PWve [123.230.105.144]):2016/12/21(水) 23:17:44.66 ID:qvIjgdBP0.net
>>988
そっか、それが原因じゃないんだ。被害者もっといるのかもね。
オレなんかあした休みとってんだけど、どーしてくれるんだって話だよ。マジで。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 833c-X9Fs [126.24.161.223]):2016/12/21(水) 23:17:45.38 ID:twBSFbSo0.net
じゃあ>>984が次スレで

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef0-vLmt [219.121.216.190]):2016/12/21(水) 23:17:53.59 ID:K1hVWHvK0.net
って、ワッチョイありのスレたってたのね

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:19:16.75 ID:XUz6LlBj0.net
埋めるか

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:19:35.13 ID:XUz6LlBj0.net
梅梅梅

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:19:52.93 ID:XUz6LlBj0.net
梅梅梅梅

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:20:11.74 ID:XUz6LlBj0.net
梅梅梅梅梅。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd20-qFE+ [180.19.116.168]):2016/12/21(水) 23:20:35.41 ID:XUz6LlBj0.net
次スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part45
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1482329142/

総レス数 1000
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200