2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 109

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/27(木) 06:31:53.46 ID:A0y811q30.net
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯のセンサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサーズ(m4/3)である

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、あっという間に世界市場を席巻
また、高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切った

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売。
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 108
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476181439/

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 17:27:44.27 ID:GrJGeGqV0.net
カメラ本体の価格を比較してみた、、

FUJIFILM X-T2 ボディ(457g) -----------最安価格(税込):\158,203

SONY α7 II ILCE-7M2 ボディ(556g)------最安価格(税込):\150,998

OM-D E-M1 Mark II ボディ(498g)--------最安価格(税込):\211,890

発売と同時に買ったE-5をずっと使ってきて、そろそろ買い替えかな〜と思ってE-M1IIを待っていたんですが、
ちょっと高くないですか?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 17:48:19.00 ID:lwhGdpRI0.net
なぜE-5の購入価格を書かないのだろう

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 17:56:46.97 ID:iO3k0K1H0.net
ミラー一式なくなったのに
なぜかさらに価格が上がってぼったくってることが分かるのにな

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 18:00:34.23 ID:nTjRzD0L0.net
ミラーがないから安くなきゃいけないと思っているのがアフォ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 18:08:47.66 ID:bV+do7UZ0.net
EOS M5ってEOS 80Dより高かったような気が

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 18:32:18.13 ID:2fsxuMuc0.net
>>631
20万のGMレンズ使えばm4/3並に追いつけるみたいだなw
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-24-70mm-F28-GM-WEB-mounted-on-Sony-A6000__942

https://www.dxomark.com/Lenses/Olympus/Olympus-MZUIKO-DIGITAL-ED-12-40mm-F28-PRO-mounted-on-Olympus-OM-D-E-M1__909

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 19:04:13.05 ID:hEj/VyM+0.net
ここで画質と値段を云々言ってるチンパンGKは、D500とD5500の関係とかどう思ってんの?

http://digicame-info.com/2016/06/dxomarkd500.html

D5500
センサースコア:84
許容できる高感度:1438
価格:55,000円(レンズキット)

D500
センサースコア:83
許容できる高感度:1324
価格:195,951円(ボディのみ)

センサーだけで言うと、同社製の廉価品に完敗してんだけど。で、値段は4倍。
D500は高感度に強い、っていう評価もあるけど、これはチンパンGKの言うところの粉飾エンジンじゃないのかね?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 19:57:46.49 ID:GrJGeGqV0.net
ニコンと
万年赤字のオリンパスとは違うんですよ!!

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 20:27:13.12 ID:hEj/VyM+0.net
>>639
はあ?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 20:42:28.88 ID:zxjYTIvL0.net
ニコンは高感度と画質が欲しければFXフォーマットがあるだろ。。。
脳ミソ沸いてるんじゃねーか?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 21:23:14.90 ID:1hbgeALu0.net
オリンパスはもう映像事業撤退だろうからな。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 22:00:51.46 ID:o/9ZIh6J0.net
>>641
相変わらず馬鹿共は理屈も基準もミソもクソもごちゃまぜだな

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 22:32:48.41 ID:1hbgeALu0.net
オリンパスは三流カメラメーカーだから。ニコンとは比較出来ないな。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 23:06:35.30 ID:hEj/VyM+0.net
>>641
FXがあるとD500の画質が良くなんのかよ?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 23:10:51.20 ID:zxjYTIvL0.net
>>645
本当にバカなのな

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 23:14:45.30 ID:hEj/VyM+0.net
>>646
キチガイにバカ呼ばわりされるほど光栄なことはないわ。w

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/05(土) 23:21:58.29 ID:zxjYTIvL0.net
>>647
D500はAPSCフラグシップであって上に同じレンズを使えるFXの大型フォーマットがあるんだぞ?
m43フラグシップのM1MK2は同じレンズで使えるもっと画質が良い上級機があるんか?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 00:11:12.13 ID:0N/uYMe80.net
画質が唯一の評価軸だからα7とかいうヘッポコカメラ使ってられるんだろ?
センサー良くてもカメラとしてはその他がおもちゃレベルのw
D500とE-M1使ってるが、それに比べりゃαなんてコンデジレベルの筐体w
アホみたいなシャッターフィールw
ソニーなんてカメラメーカーとしては五流だからなw
ニコンキヤノンペンタックスオリンパス、フィルム時代からカメラ作ってるメーカーとは比較できん家電屋だしなw
黙ってセンサーだけ作ってりゃいいんだよw

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 00:15:56.42 ID:1KQBlKTx0.net
D500使っててM1のシステム揃えてるとか無駄使いのプロだな
その金でD810買えるだろ
D500使うなら80400vrや70200vr2のF2.8やF4持ってるんだろうからレンズも使い回せるのに

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 00:27:10.40 ID:HmB9F+nF0.net
>>648
D500を使うのにDXニッコールは選択に値しないと?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 00:30:27.40 ID:1KQBlKTx0.net
>>651
D500使う用途だと望遠メインだろでDX用の望遠なんて選ぶか?
持ってるのは素晴らしい、先にあげた70400や70200の2.8や4や最近の200500じゃないか?

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:29:03.97 ID:e4M1lgq60.net
>>652
コイツは何なんだろうな。いつからAPS-Cは望遠専用になったんだよ。D500持ちは常にフルと二台持ちしてんのかよ?w

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:32:59.33 ID:1KQBlKTx0.net
>>653
へ? スモールフォーマットのフラグシップは常に望遠、連射機だよ?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:40:50.54 ID:e4M1lgq60.net
>>654
は?何それ?望遠レンズ以外装着できないようになってんの?

あと、α6500も同様に望遠レンズ専用ボディなんですか???

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:45:22.76 ID:1KQBlKTx0.net
本当にバカの相手は嫌だよ。。。 死ぬか事故って死んでくれないかな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:52:53.82 ID:Me33bHCz0.net
連写と書けないのはバカだからなのかな

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 01:55:24.88 ID:HmB9F+nF0.net
>死ぬか事故って死んでくれないかな

日本語でおk

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 02:11:46.84 ID:e4M1lgq60.net
>>658
彼、チンパンGK1号のストーカーブーイモだけど、もしかすると本当にGKじゃなくて対立煽り厨なのかもしれんな。そして、日本語の不自由さからして、日本人ではない。
チンパンGK2号のC0PA25%も、中の人は同じ。
誰かがちょっと前に言ってたけど、これが真相かもしれん。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 09:12:47.45 ID:kiHVDQQA0.net
あいかわらずの脳内妄想世界かよ
来るなと釘を刺してるのに
しつこく「ソニーガー!GKガー!」と念仏唱えてるのは豆だろが
なにが対立煽りだよ、甘ったれるな豆

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 09:29:57.48 ID:MSf85zt10.net
>>654
普通そうだよな。
APS-C上位モデルは画質に幾分妥協してもそのかわりにAFと連写が速いモデルというのがフツー。
センサーが小さいとシャッター幕もミラーも運動量少なく済むから高速連写に向いている。
画質に幾分妥協してもそのかわりに得られるものがあるというわけだ。
AF食いつきがD5300レベルのくせに連写だけ伸ばした起きピン専用低画質機が24万とかはただのぼったくりだけど。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 10:28:43.64 ID:HmB9F+nF0.net
なるほど、

APS-C上位モデルは画質に幾分妥協しているのか、、、、

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 11:26:37.46 ID:k5A9Q8iy0.net
マメラは一体なんのために
あらゆることを妥協してセンサーを豆小さくしたのだろうか。。。
製品生命を縮めてまで。。。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 11:58:08.00 ID:so4a9Y360.net
>>663
その答えは、フォーサーズ時代までさかのぼらなくてはならない。
センサーを小さくすれば軽量コンパクトにできて、
しかも安上がりという、実に安直な発想だ。
ここまで大型センサーが普及して、技術で軽量化が図られるとは、
豆陣営には予測できなかったのだろう。

その証拠に、フォーサーズ機は現在のAPS-C一眼レフよりずっと大きく、
当然のことながらケタ違いに低性能。
メーカーたるもの、もっとも肝心なフォーマットに妥協してはいけないという戒めだろう。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 12:05:47.19 ID:jnZ0MIs50.net
どんなに良いセンサーと画像エンジンを搭載していようとも、
肝心のレンズ性能が劣っていれば画質の向上は望めません。
マイクロフォーサーズが小型のボディとレンズで高画質性を確保できているのは、
レンズ性能に対して常に厳しい姿勢を保っているからです。
それはマイクロフォーサーズが携帯性と画質の最高合致点を目指した
オスカー・バルナックの思想を誰よりも尊重しているからに他なりません。
私たちは、「カメラは、レンズに始まってレンズで終わる」という原則を今も忠実に守っています。

http://www.four-thirds.org/jp/special/microftmerit/merit2.html

オスカー・バルナックの思想を誰よりも尊重すると

E-M1Uや25/1.2になるのですか、、

全く理解できません。。。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 12:15:59.11 ID:bdN1rtub0.net
小さいイメージサークルで解像度を確保しようとしたら
フル比で4倍、APS-C比で2倍の解像が必要になる
だが、言うまでもなくそんなことは物理的に不可能

ゆえにマメラではレンズ性能も低くなる

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 13:59:42.60 ID:6WHb6a+d0.net
>>664
それがボディ価格だけでフルサイズ以上

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 14:00:52.37 ID:u6aNYJUM0.net
>663-666は全部自演なんだろうな。
やっぱりただの対立煽り厨臭いな。
よく考えれば、いくらなんでもこんなアホが何人もいるわけない。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 14:05:53.50 ID:so4a9Y360.net
豆はいつも自分基準なんだな。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 15:34:20.58 ID:LocRDvRf0.net
オリンパスのカメラはあちこちボロボロ

E-M1はストラップの留め金がぽろり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000617288/SortID=17819490/

E-M5IIは液晶がぽろり。ネジを取り戻せ
https://www.youtube.com/watch?v=yzwJDUJXojc
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014687/SortID=18700589/

E-M10IIはレンズがぽろり。レンズを取り戻せ
http://digicame-info.com/2015/09/om-d-e-m10-mark-ii.html

E-PL5, PL6はシャッターぽろり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435992500/469
> PL6、半年ほど使用で使用中にシャッターボタンが外れたんですが
>故意の落下や衝撃による故障ではないのにこれで有償保証になるんでしょうか?

473 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/10/06(火) 22:36:18.57 ID:BZ75i5hF0
> PL5/6のボタンが外れる不具合は、オリも製造工程上の不備だと認識しているはずだぜ。
> 無償修理してくれるだろうけど、処置は、良く付く接着剤を使って止めるだけ・・・


さて、次々は何がポロリと行くんだろうな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 15:35:20.03 ID:hveuga7j0.net
>>670
チャック閉めとけよ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 15:48:52.07 ID:DIBPWzjG0.net
いいか、おまえら

        (゚д゚ )
        (| y |)


    ここはデジカメの板だ。

        ( ゚д゚)  【◎】
        (\/\/


    ところがm43のようにレンズが落ちると・・・

     【豆】  ( ゚д゚)  ◎ポロッ
       \/| y |\/


    つまり欠陥マメラだ。

        (゚д゚ )
        (| y |)

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 16:22:05.03 ID:QlkwZ+fT0.net
ネタ増やしてきたなあ。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 16:37:24.41 ID:E5aqX0Qr0.net
>>671
あちこちポロリってそこかよwwww


>>672
これ好き

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 16:48:24.19 ID:hfgVhR4n0.net
マメ太郎、GALAXY Note7を買うの巻

    I have a PEN

        ( ゚д゚)  【◎】
        (\/\/


    I have Note7

     【◎】  ( ゚д゚) 爆弾
       \/| y |\/


      Uha!
        (゚д゚ )
        (| y |)
       【豆】爆弾
      ノノノ
     ◎ポロッ

https://i.imgur.com/cHPRT06.jpg

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 17:23:56.03 ID:a2nTHjrp0.net
役員就任及び変更のお知らせ - REVSONIC
ttp://o2.upup.be/f/r/di1qFwLOVV.jpg
2015 年 1月5日 REVSONIC株式会社
取締役 小松 貴聡(新任)

≪学歴≫
東京都立日比谷高等学校卒業
上智大学院理工学研究科電気子専攻修了
≪略歴≫
1981年ソニー鞄社
2001年ソニーLSIデザイン鰹o向
2004年ソニーLSIデザイン且謦役執行員取締役執行員 就任
2016年REVSONIC(株)破産(TSR企業コード:352172002、法人番号:5020001045252 、設立平成17年7月、資本金4950万円、小松貴聡社長)

大手関連企業での架空取引に関与の疑い、半導体開発のREVSONIC(株)が破産 東京商工リサーチ11/2(水)12:22配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00010000-biz_shoko-bus_all
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161102_01.html



なるほど。ソニーLSIデザイン鰍フ横領事件で、
中小企業がまた一つ潰されたというわけか。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:00:20.65 ID:EgS5bqk30.net
それって発覚当時は平取締役だったのに
残務処理のために社長就任して破産手続きに入ったってことだろ?
むしろ偉いじゃないか

世の中には豆ンパスのように
社長以下企業ぐるみで悪事を行うメーカーもあるというのに

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:47:47.18 ID:9Y9IGckB0.net
super-takumarことレンプラは相変わらずマッチポンプすきだなぁ
書き込んでることがこのスレと一緒なんだけど
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/bbshistory/?NickName=Super-Takumar

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:56:04.27 ID:ZW6MQIPs0.net
このスレがどうしたあっちのスレがどうしたって話が好きだよな豆

ここは唯一無二のマメラ短命理由考察スレなんだよ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 18:58:42.68 ID:vr7viXXy0.net
なんだ随分効いてるな

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 19:00:16.06 ID:J/7KJQq60.net
孫会社に9億の架空発注飛ばして破産させ、子会社はトカゲの尻尾切りさせてのうのうと生きさらばえている
ほんと偉いねぇ。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 19:02:25.47 ID:onPbIFsF0.net
outdoormac
穴太郎
C0PA25%
super-takumar

これがいわゆる四天王。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 19:05:15.51 ID:so4a9Y360.net
そんな背任行為やったら捕まるだろ
豆ンパスの社長みたいに

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 19:21:11.71 ID:0N/uYMe80.net
>>682
super-takumarなる人物、どうしようもない下衆野郎だな
隣にいたらぶん殴ってる自信あるわ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 20:18:55.08 ID:fsdu1zvW0.net
たかがマメラけなされたぐらいでムキになるなよ豆

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 20:53:11.04 ID:oCVh/nkS0.net
たかが9億の横領晒されたくらいでムキになるなよGK

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 21:16:30.04 ID:ZW6MQIPs0.net
横領の後始末だろ

豆ンパスは社長自ら指揮をとる粉飾行為で捕まったけど

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 21:34:14.78 ID:kYCnsDe40.net
零細ながら必死に頑張っていたレブソニックを食い物にしたあげく破産させ、
横領の首謀企業チョニーLSIデザインはトカゲの尻尾切りだけでお咎め無し。
まさに日本経済界の癌だな。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 21:38:23.19 ID:HQpNFmC/0.net
出向してた取締役が敗戦処理までしたいい話じゃないな
豆ンパスでは企業ぐるみの組織的犯罪が暴かれたけど

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 21:52:47.00 ID:Z4p4zbq/0.net
社長と一部の取り巻きが首謀した粉飾を社員一丸となって追求し罪を償わせたいい話じゃないか
糞ニーLSIデザインは企業ぐるみで下請けを食い物にして破産させたけど

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:00:23.56 ID:0N/uYMe80.net
じゃぁもう目糞鼻糞ってことでいいじゃんよ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:00:39.43 ID:5BddPyQ+0.net
糞ニーエロゲス害デザイン

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:03:22.38 ID:deNTV7KQ0.net
出向した平取締役に何ができるんだよ
むしろ破綻直前に火中の栗をひろって
債務整理したわけだ

豆ンパスでは現職の社長が率先して違法行為に手を染めて逮捕されたけど

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:17:51.84 ID:vr7viXXy0.net
この手の話は誰も得をしないと思うけど、いつまでやんのかな。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:24:51.24 ID:u6aNYJUM0.net
>>694
対立煽り厨の自演だと考えると特をする勢力が浮かび上がってくる。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:25:41.94 ID:aqk/nN7p0.net
どう考えても企業ぐるみの犯罪のほうが分が悪いのに
単に出向しただけの会社見つけて喜んでる豆がいるから
いいように足元すくわれるんだよ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:27:32.81 ID:p+3OPnNG0.net
特をする、か
重箱豆がいたら狂喜して数スレはネタにするな

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:28:58.66 ID:eg0gOzMg0.net
>>695

中国で接待漬け
90人クビのパナソニックか。。。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:30:34.31 ID:HXDv6zkX0.net
どう考えても架空発注で下請けイジメ→度が過ぎて破産の方が悪質

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:32:24.11 ID:5wmdtl3D0.net
700枚クロwwwwwwww
倍返しくらってどーすんだよ豆wwwwwwwww

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:34:47.69 ID:eg0gOzMg0.net
パワハラで
デジカメ工場長が自殺した、、

パナソニックか。。。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:35:24.71 ID:p+3OPnNG0.net
>>699
一介の平取締役には無理だから
だれが犯罪おこしてだれが尻拭いしたのか
区別するのだ豆

ちなみに豆ンパスの犯罪行為は社長自ら指揮をとった企業ぐるみだ

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:37:08.37 ID:PEqfiRJk0.net
下請けに架空発注って法令違反だよな
ソニー内の処分だけじゃ済まない。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:38:39.95 ID:o+HSPfVr0.net
法令違反だったら逮捕されるだろう
豆ンパスの社長のように

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:39:52.01 ID:5+OClD5B0.net
ソニーと取引なんてしなければ破産する事もなかったのにな

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:41:43.53 ID:aLOppFTt0.net
下請けイジメどころか破産させるとは
企業イメージダウンってレベルでは済まないな

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:43:16.92 ID:aqk/nN7p0.net
むしろ尻拭いしてもらってるぞ
豆ンパスのときも資本協力と称して尻拭いにつきあってる
逮捕されるようなことするなよ豆。。。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:44:55.88 ID:WRSE+RnK0.net
LSIデザインってイメージセンサー用のチップ作ってるところだよな
GKの擁護が念入りなのはそういう事だったのね。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:46:27.68 ID:Mno0dMSp0.net
まさに日本社会の癌だなチョニー。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 22:48:03.91 ID:DjkZGR2u0.net
悪いこして逮捕された人と、
悪いことした人の後始末した人の区別ぐらいつけような、豆

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:03:48.13 ID:ZwFPkSAb0.net
m******* | 2016/11/02 19:45
大手ってソニーLSIデザインだよね?
ここって確か派遣がメインの会社だと思ったけど、本来なら派遣労働者に支払われるべきお金をソニーの役員がキックバックさせて私腹を肥やしたってことか・・・最低すぎだわソニー。
そんな不祥事に何年も気づかないとか、まったく人を大事にしない会社なんだろうな。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:06:56.00 ID:DjkZGR2u0.net
結局
逮捕されたのは豆ンパス社長だったよな

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:12:55.78 ID:jnZ0MIs50.net
Robin says:
November 3, 2016 at 9:08 PM
This was an interesting part of the text:
“it still has the depth of field transition properties of a real 25mm focal length, not 50; the whole idea of ‘equivalence’ to a 50/2.5 on FF is moot because the falloff in the transition zones isn’t what you’d expect it to be”.
Could you explain a little more about that?

https://blog.mingthein.com/2016/11/02/review-olympus-e-m1-mark-ii/

Robinてオリンパス社員の奴じゃね?

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:17:37.41 ID:YL4e0u+K0.net
>>712
ttp://www.asahi.com/articles/ASJBX5H12JBXULFA01R.html?iref=comtop_8_03
>損害額は9億円にのぼる見込みだとして、刑事告訴も検討するという。

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     いずれ逮捕者も出るよー!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:19:08.23 ID:fsdu1zvW0.net
ぜひ逮捕者を出してほしいな
マメンパスみたいな騒動はたくさんだ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:22:03.45 ID:cO6DFEgK0.net
だな。
これ以上ソニーみたいな悪徳企業に中小企業が食い物にされるのはたくさんだ。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/06(日) 23:29:27.84 ID:DjkZGR2u0.net
発覚後の代表取締役だろ?
むしろ完全なシロじゃないか

豆ンパス事件では社長が逮捕されたけど

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 00:13:29.75 ID:0hx2f6k+0.net
>>717
どういう読解力してるとそんな解釈ができるんだGK
2015年1月から約2年近く架空発注と横領を繰り返してたという事だろうが。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 00:29:30.09 ID:iSmdPUw80.net
完全なクロだな
さて、逮捕者何人出るかな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 06:31:21.75 ID:fgI7yiTG0.net
結局、出向してきた平取締役というだけだよな
豆ンパス社長は企業ぐるみの犯罪で有罪判決受けたけど

間違いだったら修正していいいぞ豆

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 09:28:40.99 ID:yAvHByLs0.net
結局、出向してきた平取締役()がパイプ役となって横領したカネを本社に送っていたというオチだろうな。
もちろん9億どころの話ではあるまい。

ところで平取締役ってなんだよ平NEETのGKwww

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 09:49:40.25 ID:bgYLdOv60.net
豆は平取締役を知らんのか。。。
役職なしの社員を平社員というように
代表取締役ではない取締役を平取締役というんだよ

てか豆が出したソースによれば
関係者は処分されクビになってる
つまり、平取締役から破産時に最後の代表取締役になったということはシロ確定じゃないか

豆ンパス社長は逮捕されたというのに
また墓穴だったな豆

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 10:04:11.12 ID:1CHz5kKP0.net
なるほど、豆んぱすは会社ぐるみで証券取引法に違反しても何食わぬ顔をしているが、

ソニーは内部の社員自らが自浄してコンプライアンスを改善する優良企業なのか。。。

という落ちにしかならないよね。

それに空発注ってことは空受注を受けた会社も決算水増ししていたことになって、しかも自ら接待によって空受注を獲得していたんだろ?
この場合大企業が中小を踏みにじったんじゃなくて、コンプライアンスを欠いた邪悪な大企業幹部と、数字を良く見せたい中小が結託したという話になるよな。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 10:23:43.04 ID:Mk8g8VvV0.net
何故GKはこの話になると延々と必死に噛み付いてくるのだろうか
ソニーなんとかデザインの関係者か?GK

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 10:27:01.82 ID:fgI7yiTG0.net
明らかな大墓穴なのに
「またやっちゃったまめ。。。い、いやそんなこと絶対ないまめ!」
みたいな感じで豆が食いつくからだろ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 10:45:19.68 ID:40SJuL6e0.net
けっきょく値段はきっかけだよね。

もともとm43の限界を常に片隅に感じながら使っていたところ、背中を押されちゃったなと。

m43の明るい前途を見通すことができたなら、ブーブー言いながらも買うと思うわ。

実際、別にこの値段でも妥当じゃん貧乏人どもwとかいうひとたち、m43のビハインド全然感じてなさそうだしね。

この値段設定、別にマーケティング上の路線変更とかじゃないと思う。

この価格にまでしないと、最新の水準に追いつけるカメラが作れなくなってるんだと思うよ。

たぶんオリンパスはm43を(実質)捨てることになると思う。43に続いて。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 12:05:26.08 ID:AKGRFozm0.net
>>723
「〜だろ?」「だよな?」ばかりで具体的な話は何もない
ただ一つの事実はこれから刑事告訴が待っているという事だけだGK

ttp://www.asahi.com/articles/ASJBX5H12JBXULFA01R.html?iref=comtop_8_03
>損害額は9億円にのぼる見込みだとして、刑事告訴も検討するという。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 12:15:17.55 ID:1CHz5kKP0.net
脳筋階級の豆太郎にも分かるように書き換えてあげると、


ソニーは28日、半導体設計などを手がけるグループ会社「ソニーLSIデザイン」(神奈川県厚木市)の元役員らが取引先との間で架空発注などを行い、金銭を一部着服していたと発表した。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ソニーLSIデザインの役員が取引先に「架空の発注を出しておまえのところに金を振り込んでやる。だからその見返りに発注額の一部を俺様にキックバックしろ」
と言って会社の金を着服していたことが分かった。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 12:20:26.82 ID:1CHz5kKP0.net
ソニーによると、不正は今年7月に内部通報で発覚。
2012年2月〜16年9月の約4年半、元役員らは複数の取引先と口裏をあわせて架空発注や二重発注を繰り返し、不正に金品を受け取ったり、接待を受けたりしていたという。

5人以外にも複数の社員が関与しており、既に社内で処分した。

空発注による会社の金の着服は組織ぐるみで複数役員が関与していた。もちろん全員クビ。


他の記事から不正に着服された金は約9億円。
空受注を受けた下請けと役員たちがこれを山分けにしていたと見られる。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 12:21:37.63 ID:/9z+frqO0.net
だから刑事告訴を検討してるほうがソニーなんだよ豆

会社組織のことよく分かってないのに
「ソニーから出向してる役員がいる会社の不祥事まめ!これは使えるまめ!」
なんてやってるから墓穴ほる

孫受け会社の不祥事を後処理してあげてるのがソニー
社長自ら会社ぐるみの不正を指揮したのが豆ンパス

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/07(月) 12:26:13.08 ID:1CHz5kKP0.net
業務上横領が会社主導の犯罪だと思いこむレベルの超絶ボンクラ脳筋肉階級にはマネーの話は難しいんだりろうな。

総レス数 1000
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200