2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon D500 Part14

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(スプー Sdaf-hBSK [49.96.62.183]):2016/04/29(金) 00:38:42.87 ID:ZH9lO4/md.net

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/d500/ja/
http://imgsv.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/img/index/product_01.jpg

D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。
ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■発売
2016年4月28日(木)

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

前スレ
Nikon D500 Part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461367348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.96.62.183]):2016/04/29(金) 01:31:31.51 ID:ZH9lO4/md.net
すみません、こちらはPart15として使って下さい。

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ohpd [126.245.26.194]):2016/04/30(土) 16:32:46.31 ID:0uuV4josp.net
ほしゅ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA [126.125.134.99]):2016/04/30(土) 20:13:17.38 ID:4OHCPF560.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461857098/
ここは重複スレなので上スレに移動願います

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b38-11Ad [14.3.95.146]):2016/05/04(水) 17:35:56.81 ID:55XZTXVh0.net
保守しときます

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM0d-wv7z [210.138.208.95]):2016/05/05(木) 18:22:36.09 ID:6gmh3O7uM0505.net
D7200は6000×4000=24000000画素
D500は5568×3712=20668416画素
D500はD7200のわずか86.1%の記録画素数

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 9f7b-wv7z [220.99.147.196]):2016/05/05(木) 18:25:45.79 ID:X153OMZ900505.net
>>6
で?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 19:24:14.51 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>7
そいつはD7200の在庫を大量に抱えてしまった転売屋なの
触らないであげて

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MMb8-10y/ [49.239.74.230]):2016/05/05(木) 19:33:28.65 ID:bvMsDRIoM0505.net
ここで宣伝して売るなんてアホ過ぎ

10 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 19:45:59.72 ID:cA0sJwQe00505.net
前スレ964です。拙い例ですがちょいとアップします。D500とニーヨンヨンです。わざと400mm(フルサイズ換算で600mm)で撮りました。http://i.imgur.com/xKgPuaf.jpg

D7000とサンニッパ→D4とニーヨンヨン→D500とニーヨンヨンって具合に機材変えてるんですけど、D4とニーヨンヨンが1番甘いです。車の汚れとか1番わかりにくい。まぁ、フルサイズなんでどうしても望遠域は弱いんだろうけど。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 19:52:44.56 ID:qE4kLrVid0505.net
>>10
ピンでてない。
AF微調整した?
と言うか前スレの鳥の人のようにEXIF残してオリジナルサイズでアップしなよ。

12 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 20:00:32.68 ID:cA0sJwQe00505.net
>>11
オリジナルのupの仕方わからんとです……。どなたか教えてくださいませ。

つか、今までピン調整なんてしたこと無いよ…。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 20:19:08.18 ID:qE4kLrVid0505.net
>>12
AF微調整活用しないなんて勿体ない。D500になって楽になったんだから活用すべき。
ロダは鳥の人のところでいいんじゃね?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:20:43.03 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>12
http://www.dotup.org/

ここならサイズも大丈夫かと

15 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 20:26:34.08 ID:cA0sJwQe00505.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org849714.jpg

やってみた。どんなもんじゃろ…。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:30:18.74 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>15
これフォーカス設定は?
3D?152?グループ?

17 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 20:32:48.29 ID:cA0sJwQe00505.net
>>16
グループかな。ちょいとPC開いて確認してくる。基本一脚使用で、VRはONでモードはノーマルです。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:34:12.55 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>17
グループだとピンは中央4点
中央右にややピンがあいまいにきてるのはそのせいかな??
この動きなら3Dで撮ったらよかったかもしれない

19 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 20:34:51.10 ID:cA0sJwQe00505.net
写真始めて4年のタコが腕も知識も無いのに機材買うなって典型ですね…。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:38:47.84 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>19
腕なんてあとからでええやん
そんな事いってたら俺が持つD750もD500も買えなくなるww
一般素人が機材買ってくれないのメーカーも新規開発でけん

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 20:43:21.26 ID:qE4kLrVid0505.net
>>15
回折ボケも出てるな。
ドロップインのND使った方がいい。

22 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 20:43:27.86 ID:cA0sJwQe00505.net
>>20
とりあえず、レンズの調整に行ってきます。甘いのはD4もなので。そもそもマウント部も緩い感じもしますし(D4に付けても緩い)。

マップカメラの美品は地雷だったか…。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 20:44:06.45 ID:qE4kLrVid0505.net
>>18
いやダイナミックだろ。
3Dはちと違う

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 20:45:22.68 ID:qE4kLrVid0505.net
>>22
先に自分でAF微調整すりゃええやん。
D500なら数秒だろ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:45:44.25 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>22
マップの中古で18万で14−24mm買ったことあるけど問題ないよ。
単に運が悪かっただけじゃないかい

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 20:46:25.01 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>24
俺もまだやってないんだけどやらなきゃダメかね

27 :前スレ964 (コードモW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/05(木) 21:22:33.38 ID:cA0sJwQe00505.net
ニーヨンヨンとD500のAF微調整してみました。結果は+11でした。とりあえず、テレ端で調整しといた。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/05(木) 21:56:00.96 ID:xjTFW3um00505.net
ここ実質Part.15でいいの?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 21:58:55.34 ID:Mk/lHOJf00505.net
>>28
おk

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 22:13:47.52 ID:qE4kLrVid.net
>>26
できるならやっといた方が良い。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 22:17:04.97 ID:Mk/lHOJf0.net
>>30
とりあえず手持ちのレンズ7本やってみるわ
28-300とか下手にやっていいものか悩むけど

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b55b-10y/ [114.17.207.138]):2016/05/05(木) 22:42:06.74 ID:ZwitJmRG0.net
だめなら初期値に戻せばいいだけだろ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 23:00:55.48 ID:Mk/lHOJf0.net
>>32
なるほど
一通り終わった
とりあえず様子見る

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/05(木) 23:47:59.68 ID:+w/Dw7bW0.net
>>19
むしろ素人こそカメラ任せで撮れる上級機ですよ!

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.235]):2016/05/05(木) 23:50:08.76 ID:w9/xavpvM.net
>>34
D7200の方が100g軽いので体力ない人におすすめ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 23:52:42.86 ID:Mk/lHOJf0.net
>>35
D500の写りを見たらD7200には戻れない

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.235]):2016/05/05(木) 23:52:47.51 ID:w9/xavpvM.net
D500に期待できることと言えばGW明けの大幅値下げくらいだね

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.235]):2016/05/05(木) 23:55:35.66 ID:w9/xavpvM.net
>>36
うまく撮ればD7200もD500も写りは同じだと思います。
D500がよりバカチョン仕様なだけです。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/05(木) 23:57:32.13 ID:Mk/lHOJf0.net
>>38
必死にD7200持ち上げてここでは場違いだぞ
D500買うような人がD7200を買うわけないじゃん
7D2のスレに行って宣伝してこいよ
価格的につりあうだろ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/05(木) 23:58:54.00 ID:qE4kLrVid.net
>>38
残念ながら写りはかなり違うようです。
http://2ch-dc.net/v6/src/1461751740245.png

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.235]):2016/05/06(金) 00:01:18.73 ID:sJkgLW4ZM.net
>>40
ISOが違うのを比較しては意味がありません

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 00:02:06.44 ID:riSMyg6Ad.net
>>39
7D2には酷です。
80Dの方が画質的に7D2を抜いたとキヤノンユーザーが騒いでいるみたいなのですがその80DでさえD7200に完敗なのですから…

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 00:03:32.53 ID:riSMyg6Ad.net
>>41
ISOが違うのに同等レベルなのです。この意味が判らないのですか?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.235]):2016/05/06(金) 00:05:39.48 ID:sJkgLW4ZM.net
>>43
その前提に誤りがあります
まず同じISOで比較しなさい

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 00:07:25.10 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>35
素人=貧弱じゃないだろ
むしろ若くて元気な人のほうが多いと思うが

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 00:22:42.60 ID:riSMyg6Ad.net
>>44
同じISOでは比較にならないから同等になるようにISOを変えているのです。
意味判らないのですか?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 00:49:32.44 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>46
比較ってのは条件をできるだけ揃えるもん
基本的にはだから揃えないほうがいいときもあるが

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 01:01:26.99 ID:L2LLm1Yw0.net
あと3連休
何を撮るか

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/06(金) 01:08:55.07 ID:8KBEfqAW0.net
一部SDカードでのエラーの件、dpreviewでも大騒ぎになってるじゃないか。
またNikonは後手の対応になるのか?中国政府に販売中止にされるぞ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/06(金) 01:11:51.55 ID:W7a/SNjn0.net
推奨メディアのエラーだもんね!

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 01:16:07.13 ID:v2Rfj8Ts0.net
今日も2000枚くらい撮ったがD600と比べてやっぱり電池の持ちは少し悪いかな
まあ呼びもあるし問題になるほどじゃないんだけどね

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 01:16:16.10 ID:v2Rfj8Ts0.net
予備っすな

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 01:17:32.11 ID:riSMyg6Ad.net
>>49
ニコンまだ休みだろ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.205.148.129]):2016/05/06(金) 01:24:02.78 ID:IhpbSk9vp.net
ゴミ問題もあるのかなーやはり初期は色々あるね、来年D510で連写12コマになるわきっと

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 01:29:27.09 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>54
ごみ問題って?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.213.17]):2016/05/06(金) 01:34:52.98 ID:u+j/dCN6M.net
>>50
LEXARも質が悪いからな

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.213.17]):2016/05/06(金) 01:45:26.27 ID:u+j/dCN6M.net
>>54
品質落として半額に値下げしたのかもな

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.208.145]):2016/05/06(金) 01:47:22.10 ID:WfpXEvJrd.net
明日も撮りまくるぜ最高だよD500

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 01:58:35.82 ID:v2Rfj8Ts0.net
RAWをバッファ気にすることなく連写できるのはほんと最高

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c79-QR1n [153.161.188.64]):2016/05/06(金) 03:18:37.64 ID:XlolqMj40.net
やっぱ高い機材買っても腕がなきゃ意味がねーな

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/06(金) 05:25:19.58 ID:z/f2kK5w0.net
>>51
レンズは何?
俺はお散歩で200枚撮っただけで30%減ったよ。計算だと600枚ちょっとしか撮れないorz

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/06(金) 05:27:11.15 ID:z/f2kK5w0.net
あ、RAW+JPEGで撮ってるんだけど、それだと2枚分バッテリー使うってことなのか!?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-gZK4 [126.7.224.47]):2016/05/06(金) 07:45:19.69 ID:E5FD+4tW0.net
価格でレンズキット安いな
欲しい

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 07:47:15.76 ID:riSMyg6Ad.net
>>62
ならないよ。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 09:53:11.67 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>61
200-500と70-200VR2でVRはオンだよ
あ、ごめん1つの電池で2000枚とれたわけじゃなくて2000枚撮った結果思ったってだけ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 09:55:25.80 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>61
今見たら俺も600枚で残り70%だった
困るレベルじゃないけど他の機種はもっと持つかな

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 09:58:33.87 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>61
ん、200枚で30%減ったのか
それは少ないね
まだ電池が新しくて本領発揮できてないとか?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 10:02:09.93 ID:riSMyg6Ad.net
>>67
連写と単写でかなり違う。
単写なら200枚30%減も特別悪い数字ではない。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 10:48:30.88 ID:6yWBYjr2p.net
最初の2日間はカメラ内時計電池の充電にも消費されるし、
バッテリーの活性化にも何サイクルかの充放電が必要だから、
バッテリー保ちで一喜一憂するのは暫く使ってみてからにしようよ。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/06(金) 10:51:01.93 ID:E5FD+4tW0.net
16-80との組み合わせで回析どれぐらいから出る?
f11まで絞れると良いのだけど

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 11:28:05.30 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>68
他の機種は単写でももっともつよ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 11:29:53.48 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>69
買ってからもう1週間経つけど?
それにバッテリーもD500についてきた新品以外のも使ってるし

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 11:35:52.49 ID:6yWBYjr2p.net
アンカー付けなかったのは、みんなに向けて書いているから。
それから後出し情報で口答えされても
ああそうですか、としか。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.192.4]):2016/05/06(金) 11:36:35.89 ID:ijA8Ohg+F.net
>>68
なるほど単写だからか。
確かに一枚あたりに使う液晶の時間は単写の方が圧倒的にすくないもんね。
明日は連写で試してみよう。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.192.4]):2016/05/06(金) 11:37:53.27 ID:ijA8Ohg+F.net
>>67
発売日に買って毎日数百枚撮ってるから、そろそろ慣れてきてもいいかなと思ってるんだけどね。
連写で減りを見てみるよ。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.192.4]):2016/05/06(金) 11:39:39.33 ID:ijA8Ohg+F.net
>>74
誤) 単写の方な圧倒的にすくない
正) 単写の方が圧倒的に長い

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-10y/ [27.84.195.117]):2016/05/06(金) 11:49:21.85 ID:z7DOSLLG0.net
>>69
カメラに内蔵されているのは充電池ではないだろ
CR1616 とか

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 11:53:01.70 ID:6yWBYjr2p.net
>>77
マニュアルの最初の方に書いてあるよ。
消費電力まではわからないが。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 11:59:22.33 ID:6yWBYjr2p.net
電池の減りが早いなとは俺も感じている。
スペア買えばいいし、ファームアップには多少期待している。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa85-7Olf [106.143.15.131]):2016/05/06(金) 13:01:06.87 ID:j/Ye4+CHa.net
D500は連写速度上げるため、強力なモーターを使った結果、大飯ぐらいになっただけだろ。
D750やD7200は、連写多用してもノーフラッシュなら満充電で3000枚以上撮れる。
ファームアップで改善って、高々知れてる。
ミラーアップダウンなどの、一コマ一コマの動きを緩慢にすれば、多少省エネになるかもしれないが、それじゃキレのいいファインダーのD500の魅力がなくなる。
予備電池を常に持ち歩くことで、しのぐしかないな

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 13:13:18.69 ID:6yWBYjr2p.net
>>80
初期クレーム回避のために安全率を高過ぎに見積もった(っていたならば)オートカット電圧の引き下げや、各部への給電タイミングの見直しなどが重なればそうとは言い切れない、という多少の期待。
後者は既に相当練られているだろうから期待薄だが、
前者は他機種載せ替えパーセンテージの報告もあったので
ちょっと期待している。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e03c-iBLd [221.21.56.26]):2016/05/06(金) 13:14:01.60 ID:i8rQnjz+0.net
D7200しか買えない乞食の酸っぱい葡萄が見れると聞いて

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 13:20:39.05 ID:riSMyg6Ad.net
>>71
他ってなに?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 13:23:21.83 ID:riSMyg6Ad.net
>>78
日付保持用なんて精々1F程度のキャパシタ。液晶数秒程度の容量

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/06(金) 13:27:20.37 ID:6yWBYjr2p.net
>>84
充電に2日間、無給電で3ヶ月維持だから
もう少し容量あるんじゃない?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-7Olf [124.102.220.186]):2016/05/06(金) 13:29:41.72 ID:W2taW8Y00.net
後が無い転売バカのおかげで散々だけど
D7200自体は優秀なんだしそれを選んだ人を見下すとか
しょせんあんたもその程度の人間ということだぞ

ちょっと元D7100使いとしてスルーできなかったので

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 13:36:05.91 ID:riSMyg6Ad.net
>>85
時間が掛かるのは充電抵抗が高いだけ。容量はない。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-7Olf [124.102.220.186]):2016/05/06(金) 13:40:53.75 ID:W2taW8Y00.net
ブルートース電源オフ後もオンの設定にしてたので
バッテリーが減ってた。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-QR1n [126.74.197.122]):2016/05/06(金) 13:41:38.27 ID:meR3Abvu0.net
縦グリに1桁機の電池使えば良いじゃんってのはなしか?
連写早くて今までと同じ電池なんだから燃費悪くてもしょうがないと思ってる。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H79-+NSW [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 13:42:19.89 ID:olmX8E0tH.net
予約組で発売日に入手して既に撮影枚数は5,000枚超えました
期待通りなのは
・連射はバッファ詰まりを気にせず気持ち良く撮影できていい
・暗所AFは暗いところでも追従する(D7200,D750比)
・AFは一旦食いつくとよく追従する
・AF自動調整は楽でいい
・作りがしっかりしているetc
ファームアップで改善希望
・SDカードでエラーが発生(カメラからUSBケーブルでPCにつないいだデーター転送で2回発生)
・AFが時々固まったように動かない時がある(500f4Gにて何回か発生) 背景とかに引っ張られターゲットが見つからないのかな?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 13:48:04.94 ID:riSMyg6Ad.net
>>89
良いんじゃない。
でも持ってないのに態々買うほどでもないが。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 13:52:24.28 ID:riSMyg6Ad.net
>>90
本体で転送したことないのでSDカードエラーは判らないがゴーヨンEではそんな動きないな。
普段はAF-C一点で撮ってるが背景に引っ張られる時用にレンズのフォーカスボタンにダイナミック25点+AF-ON割り当て直ぐに回避できるようにしてる。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H79-+NSW [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 14:29:01.55 ID:olmX8E0tH.net
>>92
AFが固まったようになるのは主にAF-Cダイナミック25点で飛んでる鳥を狙っている時
背景と鳥のコントラストが低い時に発生してます。
レンズのフォーカスボタンにAFエリアの割り当てをするのはやった事がなかったです
便利そうなのでやってみます

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 14:46:33.12 ID:riSMyg6Ad.net
>>93
じゃあ背景関係無さそうだね。
70-200VR2なんかもダイナミックで使ってるけどなったことないなぁ。なんだろうね。
あとレンズのボタン便利だよ。D4SやD810で使ってたけどそっちはAFエリア変更のみでAF動作はAFボタン押さないといけなかった。D500ではAFモード+AF-ONだから特に便利

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe3-L7mN [220.97.165.156]):2016/05/06(金) 14:47:13.68 ID:QVWGqm5H0.net
LEXARは買わない方が良さそうだな。
エラーの報告がでてるし。
写真が消えるとまずい。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.192.188]):2016/05/06(金) 14:53:11.98 ID:y/TUNw2Hr.net
500枚で10%も消費しなくなった
http://2ch-dc.net/v6/src/1462513337274.jpg
電池に当たりがつけば問題ないね

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H79-+NSW [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 15:00:05.11 ID:olmX8E0tH.net
>>94
たまにしか発生しないのでそれほど大きな問題ではないです。
もし可能ならファームアップで改善してほしい程度です。
AFエリア変更のみAFエリア変更+AF-ONどちらでも割り当てできますね
機能が多すぎてまだまだ使いこなせてませんねw

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 15:02:24.50 ID:riSMyg6Ad.net
>>95
SDだろ。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde5-7Olf [122.248.94.230]):2016/05/06(金) 15:14:48.04 ID:pauXM0Pf0.net
なんでXQD2枚挿しにしてくんなかったんだろう、貧乏人対策かな?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.246.33]):2016/05/06(金) 15:19:18.23 ID:FqnU2Co1a.net
>>99
7000番からのステップアップ
700,800番のお供
として買う層を考慮してるんじゃない?
大体の人はXQD買ってるとは思うけど

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e5b-mNQ6 [27.93.28.193]):2016/05/06(金) 15:21:08.27 ID:ToIStcI50.net
金持ちはD5いくだろ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 15:24:39.79 ID:riSMyg6Ad.net
>>99
XQD二枚の方がよかったけどレキサーが安くしなかったらと考えると悩む部分もある。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 15:25:15.67 ID:riSMyg6Ad.net
>>101
併用だよ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.246.33]):2016/05/06(金) 15:26:11.30 ID:FqnU2Co1a.net
右手にD5を左手にD500を

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE2d-5iF2 [114.49.26.219]):2016/05/06(金) 15:54:03.12 ID:AtDvzZzkE.net
>>99
いつ頃ニコンがD500の仕様を決めたのかは分からないけど、
恐らく当時のXQDの選択肢は実質ソニーくらいだったはず
色々リスクを避けた結果だと思う

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 16:13:15.60 ID:riSMyg6Ad.net
>>105
サンディスクが撤退を表明した時点でレキサーとソニーになってたよ。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE2d-5iF2 [114.49.26.219]):2016/05/06(金) 16:26:24.09 ID:AtDvzZzkE.net
>>106
あらまいつの間に……って調べたら結構前に撤退してたのね、知らんかった

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/06(金) 17:14:20.75 ID:l9Ob5NTE0.net
サンはCFast 2.0に賭けたようだが
現在導入しているのはキャノン1DXUだけ
将来性はあるのだろうか?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.20.242]):2016/05/06(金) 17:17:38.89 ID:Ju21jOCSd.net
フリーズに遭遇した。
どうやったかは分からないが、ダイヤルQ、Qc、ミラーアップ辺りさわってたらシャッター切れなくなってスイッチオフでも肩液晶消えず、やむなくバッテリー抜いた。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-10y/ [27.84.195.117]):2016/05/06(金) 18:14:22.76 ID:z7DOSLLG0.net
>>99
XQDが手軽に買えない国もあるんだよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.15.76.163]):2016/05/06(金) 18:19:46.03 ID:vmOpQ3fN0.net
>>109
D4Sでもそういうのあったわ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.11.47]):2016/05/06(金) 18:24:47.91 ID:riSMyg6Ad.net
>>108
計測機器や業務用のビデオカメラには使ってる。
そっちの方がマスが大きいからCFastはしばらくは安泰だが8K時代には確実に変わる規格だからその先が問題だね。
まぁカメラ買う毎にメモリーカードも買い換えるからどれでも良い気もするが…

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.92.112]):2016/05/06(金) 18:27:28.65 ID:0/135HxHp.net
>>108
SONYはサンディスクのOEM。
市場規模的に3社より2社の方がメリットあると考えたのでは。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 18:37:18.62 ID:olmX8E0tH.net
カードの議論はこちらでお願いします
CFastとXQDの明日はどっちだ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455119053/

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.192.188]):2016/05/06(金) 18:51:11.10 ID:y/TUNw2Hr.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1462527663002.jpg
接眼目当てとDK17M着けてみた
効き目左なんだけど、
右でも違和感なく覗ける様になって予想外のメリットだった

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e03c-APoh [221.31.170.195]):2016/05/06(金) 18:51:13.98 ID:0mEbwfNL0.net
>>109
俺も昨日同じ症状でたぞ。
気が付いたらフリーズしてた。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.238.61]):2016/05/06(金) 19:05:56.29 ID:BZfrqdt9d.net
D500ってまだまだ安定して無いんだな
もう少し人柱の報告を待って買った方がいいかな?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 40cb-wv7z [61.195.45.110]):2016/05/06(金) 19:14:24.54 ID:cF2Kb7PP0.net
まさかD500がD7200の評価を高めることになるとはな・・・

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-5iF2 [126.114.206.194]):2016/05/06(金) 19:22:32.64 ID:Jd32ZEoo0.net
>>118
D7200の評価が高まるってのが意味解らん
D7200は元々完成度の高いカメラだし、価格も今は安いからお買い得ってだけ

D500はAFと連写を重視する奴らしかいらんだろ
動体撮らなきゃ無用

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.66.160]):2016/05/06(金) 19:28:22.77 ID:Oy+FfP0fd.net
7100を投げ捨てた私から言わせていただくと、好感度がいけるぶん500の方がぶっちぎりで良いですよ。
まぁ風景などはd800eで事足りますが。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa85-7Olf [106.181.106.97]):2016/05/06(金) 19:34:42.62 ID:m+HsGcBHa.net
バッファが詰らんのが良い

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/06(金) 19:37:08.21 ID:W7a/SNjn0.net
詰まらんこと言うなッ!

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1de5-7Olf [218.40.116.15]):2016/05/06(金) 19:44:08.99 ID:CcMcoAHA0.net
>>122
じゃあ詰まることを

つd7100
d7200

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.213.17]):2016/05/06(金) 19:45:41.59 ID:u+j/dCN6M.net
価格コムの解像とピントの違いわかってないくせにドヤ顔で
個体差が〜ってアホかと馬鹿かと

と昨日AF 微調整した俺が通りますよと

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.213.17]):2016/05/06(金) 19:47:04.13 ID:u+j/dCN6M.net
>>118
転売屋さん
ここで活動するのはお門違いだよ
やるなら7D2か80Dのスレのが良い

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.103.85]):2016/05/06(金) 19:58:32.84 ID:wMXtKbr7d.net
>>115
目当てすぐ取れる構造を何とかしてほしいわ。何個なくしたことか。。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 20:04:16.29 ID:HInnvm4WM.net
>>82
D7200にはD500に対するアドバンテージがある

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e03c-APoh [221.31.170.195]):2016/05/06(金) 20:04:32.30 ID:0mEbwfNL0.net
>>115
MFレンズがあるから気になってるけど
周辺がケラレるよね。
実際に見るファインダー像って
気にならないもんですか?

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 20:05:34.13 ID:HInnvm4WM.net
>>89
縦グリではなくマルチパワーバッテリーパックと呼びましょう

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 20:06:39.27 ID:HInnvm4WM.net
>>98
XQDでも今後トラブル発生しそうなメーカーじゃない?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d85-wv7z [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 20:18:50.15 ID:L2LLm1Yw0.net
>>127
どんな?
軽いだけ?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-EJSr [1.78.32.154]):2016/05/06(金) 20:27:15.06 ID:bpb+Z5I+d.net
>>126
DK-19なら脱落防止構造になってるよ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d85-wv7z [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 20:34:15.23 ID:L2LLm1Yw0.net
リモートコードMC-36A
ポチったけど届いて見たら接続部なんか弱々しくない?
この価格でこの作り??
思わずROWAの安物互換品かと思ったぜ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 20:39:11.47 ID:HInnvm4WM.net
>>117
D7200は安定しています

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 20:40:35.13 ID:HInnvm4WM.net
>>131
例えば >>6

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 20:46:20.72 ID:olmX8E0tH.net
D7200スレと言いここも急にD7200を無理やり上げてD500を下げる書き込みが急増
業者が入り込んで来たのかな
D500の評判が良いから焦ってるのかね〜

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e048-lMTc [221.132.142.203]):2016/05/06(金) 20:46:39.43 ID:aoBLF82y0.net
>>134
最近芸風を変えたのかシチサン

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e0c9-L7mN [221.253.35.69]):2016/05/06(金) 20:49:18.95 ID:MXQ4T6Iv0.net
今D7200買うともうじき出るD7300見て後悔すると思うよ。
XQD採用する可能性高いから、無限連写。
もし採用しないとしても、UHS-2は採用するだろうから、ほんど無限連写。
D500の素晴らしいファインダーも採用するかも知れんし、AFも良くなるだろ。
すぐにD7300に買い替えることになる。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-EJSr [1.78.32.154]):2016/05/06(金) 20:50:19.86 ID:bpb+Z5I+d.net
>>133
コードもねじれやすくて今一なんだよね
あとインターバルタイムの設定も少し面倒かな。
使い方によるんだけど

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.211.192]):2016/05/06(金) 21:00:29.85 ID:dHx5Pbjy0.net
当たり前の機能、露出プレビューが搭載されたD7300が早々に出ていれば俺はD810もD500も買わずにすんだのに非常に惜しまれる。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/06(金) 21:09:48.77 ID:E5FD+4tW0.net
確かにD7300はどうやって差別化するんだろうね?
AF強化したらD500と差が無くなるし高感度上げてもD500可哀想だし
多分D7000シリーズはD500に統合されて後継機は出無いんじゃ無いかな?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 21:09:54.12 ID:olmX8E0tH.net
D7200の話からD7300に話を切り替えるよう指示が出たようですね
D500と関係無い話する奴は荒らしだな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.246.44]):2016/05/06(金) 21:22:05.57 ID:5g/6Sks8a.net
>>133
ロワの互換品と比べると一体何が違って値段が10倍なのかと思ってしまうよ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.192.188]):2016/05/06(金) 21:24:32.99 ID:y/TUNw2Hr.net
>>128
DK17M併用でもケラレ気にならないよ  

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3d-ayKX [124.86.118.77]):2016/05/06(金) 21:26:41.79 ID:Q8YENofm0.net
Lexarの直挿リーダーとMacBookProを使っている方はいらっしゃいますか?
Macに直挿で速度が出ないんだけど、Mac側の問題?リーダー側の問題?
システムレポートで見ると、USB3.0SuperSpeedバスじゃなくてHi-Speedバスになっちゃうんだよね
USBハブに経由にするとw170MB/s、r330MB/sでそこそこの速度が出る

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d7b-QR1n [58.94.35.151]):2016/05/06(金) 21:28:00.65 ID:JE9kCoUQ0.net
AF-ONボタン押した時だけAFターゲットがシングルからグループになったりとかそういう設定できるんですか?
YouTubeでチラッと映ったのですが英語がわかりません

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/06(金) 21:34:52.98 ID:olmX8E0tH.net
>>146
カスタムメニューf11カスタムボタンの割り当てで自分の都合の良いボタンに
AFエリア無いしAFエリア+AF-ONに割り当てればOK 詳細は説明書見てね

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 21:35:24.51 ID:L2LLm1Yw0.net
>>139
>>143
接続部が壊れそう
壊れたら次はロワの安いの買うわ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 21:36:04.01 ID:L2LLm1Yw0.net
>>147
便利よねぇ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.140.113]):2016/05/06(金) 22:01:55.07 ID:5ELQkc0td.net
>>120
私も7100からだけど、この価格でも買っただけの価値はありました。って思いますよ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/06(金) 22:21:50.70 ID:L2LLm1Yw0.net
>>120
風景ならっておま
風景こそ高画素
しかもFX
だから当たり前

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/06(金) 22:31:03.49 ID:z/f2kK5w0.net
>>132
普通に落ちるんだけど。。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa36-cy+H [119.104.101.189]):2016/05/06(金) 22:31:50.98 ID:0/Cpt0F2a.net
ヨドでさわってみた
想像以上にコンパクト、軽い、ファインダーきれい
シャッター音が軽かったのは…うーん残念

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/06(金) 22:47:28.09 ID:8KBEfqAW0.net
露出補正+1とかをFnボタンに割り付ける事は出来ないのかな?取説みたけど出来ないっぽいんだけど。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d7b-QR1n [58.94.35.151]):2016/05/06(金) 22:48:57.71 ID:JE9kCoUQ0.net
>>147
ありがとうございます!

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-EJSr [1.78.32.154]):2016/05/06(金) 23:10:13.76 ID:bpb+Z5I+d.net
>>152
付け方間違ってるね。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-EJSr [1.78.32.154]):2016/05/06(金) 23:11:08.67 ID:bpb+Z5I+d.net
>>154
露出補正は直ぐにアクセスできるじゃん

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 23:22:44.31 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>73
後出しで口答えとか何様だよお前w
何も情報出さないお前よりよっぽど有意義だろ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/06(金) 23:23:10.97 ID:v2Rfj8Ts0.net
>>83
D600

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-EJSr [1.78.32.154]):2016/05/06(金) 23:26:30.05 ID:bpb+Z5I+d.net
>>159
何枚撮れる?

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/06(金) 23:45:28.62 ID:HInnvm4WM.net
>>153
D7200はどうでしたか?
まだなら試してみて

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 00:28:38.03 ID:f9k5zQUc0.net
>>161
やっぱりD5からの新らたに設計されたグリップは最高
D7200は次期でそこを見直してくる

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c42-wv7z [153.129.164.103]):2016/05/07(土) 00:33:55.18 ID:DmhpruSs0.net
>>162
どうでもいい機種の話題って楽しい?

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 00:34:47.55 ID:VRB/jO0+0.net
>>160
2000枚は越えるかな

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 00:36:54.87 ID:f9k5zQUc0.net
>>163
7200を持ち上げないのがそんなに詰まらないのか?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-hxDE [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/07(土) 00:43:47.46 ID:ZRVSn4rX0.net
>>162
D5300ではモノコック採用されたのに、D7200では見送られてるから
7000番代で採用する気はないんじゃないか。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-hxDE [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/07(土) 00:44:14.57 ID:ZRVSn4rX0.net
あ、D5500だった。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe0b-wv7z [123.198.5.27]):2016/05/07(土) 01:02:06.45 ID:oeUVkjPD0.net
シャッター音が上品で今まで(D5200 D7100 D750)の機種の中で一番好き!

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b519-7Olf [114.134.192.241]):2016/05/07(土) 01:08:01.76 ID:AC0r8F6l0.net
昇進祝いにD500買ってくれ!(買わせてくれ!)っていったらOKでたんで、早速買った!
今充電中なので、明日・あさってで試し撮りだ!
俺のレベル・使い方では手持ちのD7000で充分ではあったが、やっぱりいいわぁ。
ということでD7000含む旧機種3台はこれからドナドナになります。
多分合せてもD3300ボディ単体も買えないくらいなんだろうなぁ・・・。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 01:12:53.16 ID:f9k5zQUc0.net
>>169
新しい電池は最初持ち悪いから気をつけろ
カメラ内にある電池の充電にまわされる

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 01:23:08.21 ID:f9k5zQUc0.net
D500の内蔵電池容量は1900ミリアンペア
EL15の容量も1900ミリアンペア

つまり内蔵電池にEL15が1つまるまる入ってるわけか
それを充電するんだからそりゃ最初は電池のもちが悪いわけだ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 01:24:34.89 ID:VRB/jO0+0.net
だから影響出るほどの容量じゃない

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 01:25:43.28 ID:VRB/jO0+0.net
>>171
お前本気で言ってるの?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8e-IDzA [05004034525708_nz]):2016/05/07(土) 01:27:10.34 ID:Exdr5wTMK.net
え?つまり実質wバッテリーてこと?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d8c-7Olf [58.190.6.55]):2016/05/07(土) 02:01:37.42 ID:XnSG6bX70.net
SDカードでerr発生。
電源スイッチ切っても液晶画面は消えず
バッテリーを抜いた。
何らかの不具合があるみたいだな

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa36-EIjF [119.104.94.71]):2016/05/07(土) 02:38:08.51 ID:GZBJQrvTa.net
7200をNGワードにするとあらスッキリ!

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.163.235 [上級国民]]):2016/05/07(土) 02:55:31.40 ID:+JH8YLBMd.net
動画で熱暴走や強制シャットダウンとかならともかく、静止画撮影で固まるのは、カメラとしていかんだろ
キャノネッツやGKに叩かれるネタになる

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 05:47:13.91 ID:2xGjftzAd.net
>>164
なんで嘘つくの?連写使わなきゃ1000枚くらいだよ。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 05:47:54.36 ID:2xGjftzAd.net
>>171
???

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 05:49:08.12 ID:2xGjftzAd.net
>>170
なんでそんなでたらめを平気で書けるの??

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 06:15:34.43 ID:f9k5zQUc0.net
>>180
ご報告>
1.改めてニコンに電話質問して確認しました。(0570-02-8000)
 「ユーザー側では使えない「合焦を含めた解像微調整」ができる箇所があるのですか?)」
  →「SC内には専用機がありカメラ内部で調整してお返ししています。」

2.他のスレにも書き込みますが「電池の減り早すぎる」点についても2件目として質問しています。
「海外も含めてD500は電池の減りが早すぎるという話題になっていて、
私のD500でも放置しておいても減っていたが今では1日後も減っていない。
使い始め時点数回で内蔵電池に供給する現象だと思いますが事実ですか?」
  →「他のカメラの出荷も同じですが、内蔵電池をフル充電した上での出荷していません。
そのため起きている現象です。D500の内蔵電池容量は1900ミリアンペアです。」
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

っだとよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


182 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 06:16:58.76 ID:f9k5zQUc0.net
ID:VRB/jO0+0
ご報告>
1.改めてニコンに電話質問して確認しました。(0570-02-8000)
 「ユーザー側では使えない「合焦を含めた解像微調整」ができる箇所があるのですか?)」
  →「SC内には専用機がありカメラ内部で調整してお返ししています。」

2.他のスレにも書き込みますが「電池の減り早すぎる」点についても2件目として質問しています。
「海外も含めてD500は電池の減りが早すぎるという話題になっていて、
私のD500でも放置しておいても減っていたが今では1日後も減っていない。
使い始め時点数回で内蔵電池に供給する現象だと思いますが事実ですか?」
  →「他のカメラの出荷も同じですが、内蔵電池をフル充電した上での出荷していません。
そのため起きている現象です。D500の内蔵電池容量は1900ミリアンペアです。」
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

っだとよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


183 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 06:25:54.51 ID:2xGjftzAd.net
>>181
んな分けないじゃん。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 06:28:28.10 ID:f9k5zQUc0.net
>>183
そうおもうならニコンに電話して聞け

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxa9-wv7z [126.154.33.239]):2016/05/07(土) 06:29:54.52 ID:5Ke60eRgx.net
早速、バッテリー異常消耗とフリーズの不具合祭りか。
最新のガラクタだな。
モタモタしないで、早くファームアップせいよ。
まさか認めないつもりかなw

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 06:32:10.58 ID:f9k5zQUc0.net
Sxa9-wv7z

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 06:33:52.50 ID:2xGjftzAd.net
>>184
そこでいっている内蔵バッテリーはEL-EN15の事。
意味を理解しない馬鹿が話を聞くとこんな風に勘違いする。
そもそもEN-EL15がもう一個入るほどのスペースがどこにあるんだよw
今まで数Fのスーパーキャパシタで事足りてたのにそんなバッテリー積む意味なんて全くない。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.104.47.31]):2016/05/07(土) 06:39:44.02 ID:bM52rZC/d.net
>>185
まだまだ、ニコンファンを使った公開テスト中(別名:ヒトバシラ)だから、ファームアップ用のバグ情報収集中。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.66.104.200]):2016/05/07(土) 06:44:06.17 ID:HTGKAiQTd.net
>>188
喜んで(´▽`)

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 06:44:26.82 ID:2xGjftzAd.net
>>185
君のなかで祭りなの??

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/07(土) 06:51:20.66 ID:7yTWsQxQM.net
>>171
まず単位を修正してください

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/07(土) 06:52:02.19 ID:7yTWsQxQM.net
>>175
D7200なら大丈夫

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/07(土) 06:53:34.09 ID:7yTWsQxQM.net
>>177
キヤノン機でよくあることがニコン機でも発生しただけ
それよりD7200は安定してるのだからそちらを使うべき

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/07(土) 06:55:40.51 ID:7yTWsQxQM.net
>>185
この際D7200にグレードアップしましょう

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.56]):2016/05/07(土) 06:57:50.92 ID:7yTWsQxQM.net
D500
229,130円
また値下がりしました。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7b-APoh [121.117.157.235]):2016/05/07(土) 07:23:58.17 ID:5hkF7m0w0.net
シャッター音、空き缶を叩いた様な音で、甲高く気になって買うのを
ためらった。
鳥さんの神経逆撫でしないのだろうか?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.162.38]):2016/05/07(土) 07:26:48.60 ID:HbET+qfvM.net
>>195
安く買いたいならアメリカで買えよ

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.106.206.203]):2016/05/07(土) 07:27:56.39 ID:2xGjftzAd.net
>>196
全然平気。
多くの場合D5や1DXの爆音でも平気

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.51.18]):2016/05/07(土) 07:28:56.67 ID:JNV/JOFdM.net
>>196
何ミリの望遠レンズ使ってるのよ

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-D2fT [126.74.80.11]):2016/05/07(土) 07:32:04.98 ID:tzhuqiEy0.net
>>199
www

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 09:54:05.74 ID:VRB/jO0+0.net
>>178
いちいち嘘なんかつかねーよ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 09:56:58.40 ID:VRB/jO0+0.net
>>185
出ると思ったよ
お前みたいにちょっとなんかあるとこれだとばかりに食いつくやつw
スレ監視するなよ暇なやつだな

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 09:57:31.20 ID:VRB/jO0+0.net
>>184
ねえバカなの?
本気で言ってるの?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-7Dx5 [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/07(土) 10:08:34.01 ID:ZRVSn4rX0.net
>>202
買えないから悔しいんだろ。
暇なのは仕事が無いからだ。
察してやれ。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/07(土) 10:28:29.70 ID:9HhRk68uH.net
色んなスレでD500を貶める奴が急に多発してるけど無視するのが一番
評判が良くて困ってる人が焦ってる証拠
速攻であぼーんするのが一番

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.87.117]):2016/05/07(土) 11:37:53.82 ID:JYvq1wZpd.net
糞詰りのアレとかチョンコロセンサー積んだc使いの嫉妬だろ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b93c-7Olf [118.243.74.207]):2016/05/07(土) 11:56:07.62 ID:blmPT+n00.net
D500って、魅力のないカメラだなあ。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.211.87]):2016/05/07(土) 12:11:28.43 ID:k+2s3ruAd.net
こんなにわくわくするカメラ久しぶりだわな

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/07(土) 12:13:48.20 ID:gPyTMyy+0.net
まあAPS-C機としては見事な出来だわな
D800系のフルサイズと組ませればほぼ死角ない気はする

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/07(土) 12:20:44.99 ID:9XEAKSIT0.net
>>208
本当にワクワクしますねー
次はどこに欠陥が出るのか考えるとwww

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.211.87]):2016/05/07(土) 12:24:14.64 ID:k+2s3ruAd.net
>>210
おまえのカメラは何?

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.89.31]):2016/05/07(土) 12:24:28.25 ID:TYbYKVgId.net
>>210
病院池

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.211.87]):2016/05/07(土) 12:25:26.88 ID:k+2s3ruAd.net
>>210
カメラ持ってたらの話だけどw

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/07(土) 12:25:40.37 ID:gPyTMyy+0.net
>>211−212
レスもらえるだけで大興奮なレス乞食なんだから相手するなよ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 12:34:36.31 ID:kZIA3/bbM.net
撮るの楽しすぎて水族館きて子供そっちのけで写真撮りまくってたらもう700枚
電池残り75%
連写しまくりなのに燃費がいい

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:48:53.77 ID:xlGm+s8pM.net
>>185
祭に参加しないでD7200買って楽しめばいいのにね

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-QR1n [210.148.125.104]):2016/05/07(土) 13:49:10.50 ID:75sCA2EoM.net
夜行性の動物撮るのに購入しましたが、
思ったより使える印象
ライト不要になる満月が待ち遠しい

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:49:16.45 ID:xlGm+s8pM.net
>>204
D7200という選択

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:50:22.93 ID:xlGm+s8pM.net
>>205
D500ユーザーの怒りが今爆発した。
これから買おうとしてる人にはD7200をおすすめします

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:50:52.24 ID:xlGm+s8pM.net
>>207
そうですね。
D7200がいいですよね

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:52:27.07 ID:xlGm+s8pM.net
>>217
D7200ではダメでしたか?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.10]):2016/05/07(土) 13:53:49.47 ID:xlGm+s8pM.net
>>215
フルサイズならもっときれいに残せるかも

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-QR1n [36.12.87.137]):2016/05/07(土) 14:04:48.74 ID:yXBl2TGna.net
バッテリーの持ちってエージングしても辛いのかな
買わない言い訳がここだけだからしばらく様子見るか

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 14:23:48.99 ID:kZIA3/bbM.net
>>223
一生買わなくていいよ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 14:24:50.50 ID:kZIA3/bbM.net
>>222
同じように連写出来るニコンのデジイチカメラおせーて
D5以外で

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.211.87]):2016/05/07(土) 14:29:28.80 ID:k+2s3ruAd.net
D500使ったらD7200が玩具に見えるw

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-D2fT [1.75.211.87]):2016/05/07(土) 14:32:32.77 ID:k+2s3ruAd.net
例えるなら…「GTR」と「スカイライン」って感じ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.79.179]):2016/05/07(土) 14:36:48.64 ID:xUGN/2OQp.net
フジヤカメラで聞いたんだけどD7200が下取りで大量入荷して陳列仕切れない程だって。
相場もかなり下がるだろうな。5万切ったらリアキャップ代わりに買っとくかw

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 14:38:42.60 ID:kZIA3/bbM.net
>>228
APS-C2機もいらんだろ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/07(土) 14:40:58.46 ID:NVunXBnFp.net
軽くなったのと内蔵スピードライト廃止は歓迎するけど
D500はD300と比べるとガワのデザイン、ラインの取り方や
各操作部のカチッと感などがちょっとだけ安っぽくなったんだけど好みの問題かな。
中身はやはり隔世の感があるから満足している。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/07(土) 14:52:03.54 ID:YKuNSxNr0.net
>>227
分からん

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.241.66]):2016/05/07(土) 15:38:09.30 ID:tTWXde4Sa.net
>>229
なので古いの合わせて3台ドナドナした。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 15:54:52.30 ID:kZIA3/bbM.net
>>232
おらもD7100とバッテリーグリップをドナドナしたばい
値が下がる前で良かったばい

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/07(土) 16:02:17.80 ID:fev772wC0.net
今日連写メインで600枚撮って残り66%だった。一昨日は200枚で残り70%だったのに。
やっぱり単写だと燃費悪いのね。。(´・ω・`)

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.147.24.56]):2016/05/07(土) 16:56:28.19 ID:kZIA3/bbM.net
>>234
でも最初の使い出しより燃費よくなってない?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-QR1n [126.74.197.122]):2016/05/07(土) 17:39:28.86 ID:F882Wh8x0.net
YouTuberがこぞってInstagram始めたけどなんかあったんかな?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-QR1n [126.74.197.122]):2016/05/07(土) 17:39:58.35 ID:F882Wh8x0.net
誤爆した

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/07(土) 17:44:19.91 ID:fev772wC0.net
>>235
あ、だから単写は一昨日ね。
バッテリーがこなれてきて燃費良くなってるのか、連写だから燃費がいいのかはわからないな。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/07(土) 18:16:44.18 ID:YKuNSxNr0.net
>>236
インスタのほうが割がいい

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 19:28:44.55 ID:VRB/jO0+0.net
>>195
全然寝下がってないな

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 19:29:16.14 ID:VRB/jO0+0.net
値下がってないの間違いっす

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 19:33:29.34 ID:VRB/jO0+0.net
>>230
やっぱりガワはD300のほうがガッチリしてる?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/07(土) 19:55:21.96 ID:NVunXBnFp.net
>>242
実際の強度は問題ないだろうし握って変な軋みもない。
ペンタ部が一体化したので更に強いはず。
プラの触感の軽さと左肩ダイヤルの遊びが最も気になるかな。
道具と割り切った場合、軽く素早く回しやすい方が良いのだろうけど。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 19:56:00.61 ID:tySJti0fM.net
>>226
見るだけでなく実際に使ってみてください

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 19:58:21.68 ID:tySJti0fM.net
>>240
今は227,988円です。
数時間で千円以上値下がりしました。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 20:01:51.02 ID:tySJti0fM.net
初値233,270円
現在227,988円(▲5,282円)

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 20:02:41.55 ID:tySJti0fM.net
シャッターチャンスを逃してはなりません。
安定しているD7200を買ってください

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 20:08:14.08 ID:f9k5zQUc0.net
>>247
D7200の中古がかなりだぶついてるそうじゃないか
営業活動大変だな・・・・

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 21:32:50.40 ID:VRB/jO0+0.net
>>243
もちろんD500の強度には何も問題ないだろうけどね
ただ趣味の物だから昔の頑丈と言われてる機種が気になるw

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 21:33:43.64 ID:VRB/jO0+0.net
>>245
そんな程度の値下がりなら発売日に買ってよかった
その金以上に色んな物撮れてるし

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 21:39:13.15 ID:f9k5zQUc0.net
>>250
まったくだ
その値下がりに変えられない楽しみのが多い
手にして撮影してる時のアドレナリンがヤバイもの

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 21:39:32.11 ID:tySJti0fM.net
>>250
現在は227,984円。
初値から5,286円の値下がり。
色んな物撮れて良かったね。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.78.63]):2016/05/07(土) 21:42:24.60 ID:tySJti0fM.net
>>251
良かったね。
5,286円

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 21:42:30.00 ID:f9k5zQUc0.net
>>252
発売直後のお祭りに参加できただけでも楽しいぞ
いつまでも値下がり待ってて結局は買えない・買わないんだろ?
生きてて何が楽しいのよ
もう3000枚近く撮影してるけどこれほど楽しいと思えたカメラはない

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:45:09.24 ID:jdPLS65DM.net
>>251
良かったね。
5,286円
>>254
良かったね

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:47:24.07 ID:jdPLS65DM.net
色んな物撮れて良かったね
祭に参加出来て良かったね

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:48:02.43 ID:jdPLS65DM.net
>>230
良かったね

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:48:46.43 ID:jdPLS65DM.net
>>233
値が下がる前で良かったね

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:49:32.51 ID:jdPLS65DM.net
>>217
思ったより使えて良かったね

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:49:57.32 ID:jdPLS65DM.net
>>209
見事な出来で良かったね

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:50:26.54 ID:jdPLS65DM.net
>>208
久しぶりで良かったね

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:50:52.17 ID:jdPLS65DM.net
>>198
平気で良かったね

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.229.35.140]):2016/05/07(土) 21:51:31.89 ID:5zDWU+Aqr.net
おうよ。
もう12,000枚だ。10,000枚超えたとこでセンサーダスト。出先の宿でクリーニングした

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.37]):2016/05/07(土) 21:54:32.50 ID:jdPLS65DM.net
また値下がりしたよ
227,983円
良かったね

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/07(土) 22:18:10.97 ID:uAnAfJVp0.net
俺も初期ロットを買ったくちだけど、次のタイからの出荷までは結構間が開くらしい。で、その理由は仕様変更だとか。仕様変更の内容は不明。
発売を遅らせたのは予約数が多かったからじゃなく二次出荷まで時間が開くので、この間の流通在庫を確保する為みたいだよ。
だから神経質な人は少しの間購入を見送ったほうが良いかもね。あくまで噂だよ信じるなよ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 34cb-5iF2 [49.253.194.44]):2016/05/07(土) 22:30:01.25 ID:Ts/CBNpH0.net
タイ製なのか・・・

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.3.123]):2016/05/07(土) 22:42:10.52 ID:Klg3ypvkp.net
改良の噂はほんとだったのかプロのカメラマンがそんなこと言ってた、初期ロットは買わないほうが良いよって

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-QR1n [49.239.76.16]):2016/05/07(土) 22:46:33.22 ID:56fdtjLYM.net
>>221
ムービーに使うんで、
夜の森ではD7200だと一段足りない
金があったらF2.8のレンズが使えるD5欲しかったけど、
D500でもギリギリ撮れる

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21c1-82gj [222.3.47.189 [上級国民]]):2016/05/07(土) 22:50:37.09 ID:XASVOCuM0.net
>>265
どこの噂だい?

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/07(土) 22:52:31.72 ID:uAnAfJVp0.net
>>269
さっき寝てる時に見た夢だ、思わず書いてしまった。信じないでくれ。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/07(土) 22:53:23.95 ID:f9k5zQUc0.net
>>265
だからD7200を買えってか?ww

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK0d-mE1t [D4U2yNS]):2016/05/07(土) 22:59:53.54 ID:ls4rtN1/K.net
エツミのぺったん棒て良いよな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221]):2016/05/07(土) 23:09:06.84 ID:NVunXBnFp.net
初期ロットは気合い入れて上級職人が組むから良いんだよ。
次から慣れてきたら若手にバトンタッチして流れを作る。
コストダウンも図る。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-8hJC [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/07(土) 23:13:09.83 ID:ZRVSn4rX0.net
上級職人はD5の組み立てで忙しいので。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.142.70.86]):2016/05/07(土) 23:18:08.89 ID:8apYAeI+0.net
セル生産だけど、オペレータの腕で品質がバラつかないようになってるよ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/07(土) 23:19:57.38 ID:9XEAKSIT0.net
>>273
これは車の場合は多々有るね新型車の場合は各部品がオーバークオリティになってる場合が多い
マイチェンでコストダウンを兼ねてオーバークオリティ部品を改める。
カメラの場合はそこまではやらないと思うがね〜車の場合は人命に関わる可能性も有るから安全策を取る

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/07(土) 23:45:08.09 ID:VRB/jO0+0.net
>>268
フルサイズ用のレンズ使えるけど?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21c1-82gj [222.3.47.189 [上級国民]]):2016/05/08(日) 00:18:33.34 ID:iWBfwMZu0.net
>>273
タイの女工さんは工場出来た時からあんま辞めないから皆横並びだよ。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e2c-7M79 [219.126.190.219]):2016/05/08(日) 02:04:40.29 ID:2patLWrh0.net
オーバークオリティな部分をコストダウンすると同時に、欠陥品
は修正する。

オーバークオリティなものが付いてて有り難がるより、欠陥部分
が直ってた方がいいんじゃね?

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/08(日) 04:12:42.46 ID:3eMCR4mk0.net
以下買えないやつの言い訳が続きますw
D500最高!今日もこれから出掛けて撮りまくるぞ〜!

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95e-10y/ [118.91.217.221]):2016/05/08(日) 06:33:28.74 ID:aOb3S+mb0.net
>>280
盗撮で捕まるなよ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.49]):2016/05/08(日) 07:13:25.42 ID:T2ew1yDDM.net
>>279
D7200は完成されています

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.49]):2016/05/08(日) 07:22:54.32 ID:T2ew1yDDM.net
D7200で今日も撮りまくります
D7200は83,745円
D500は227,969円

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-D2fT [126.74.66.103]):2016/05/08(日) 07:25:28.31 ID:iOd6EW/00.net
さーて今日は何処行こうかな!

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.194]):2016/05/08(日) 07:39:17.42 ID:1CnKCDlMM.net
>>284
そういうのは前日に決めておくものです
計画性のない人ですね
だからD500なんて買ってしまうんですよ
D7200。堅実です

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-5iF2 [106.159.230.187]):2016/05/08(日) 07:43:36.50 ID:axD4BU5Z0.net
>>276
フェラーリとかは逆だよね
最初はテキトーに作っといて信者達の尊い犠牲の元に
モデル末期にやっと完成形に近くなる(それでも壊れるけどw)

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa23-wv7z [119.244.237.235]):2016/05/08(日) 08:00:32.40 ID:Y1iXBkXk0.net
>>276
最近の車は新型含めてリコールやら改善対策やら年がら年中だがな

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-D2fT [126.74.66.103]):2016/05/08(日) 08:04:10.45 ID:iOd6EW/00.net
単玉つけて散歩だな!

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.26.15]):2016/05/08(日) 08:22:41.89 ID:a4QiwJ9Nd.net
単玉のレンズなんか無いだろ。
単焦点だろ。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7b-UTFe [121.115.247.69 [上級国民]]):2016/05/08(日) 08:34:20.51 ID:T/AZooE10.net
眼鏡だろ(´・ω・`)

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/08(日) 09:01:21.86 ID:4VzdO2Af0.net
>>287
最近の車はコスト優先だからね、それに某メーカーの様にシナチョンの部品を使ってるからリコールの嵐だな。
私が居た頃は本当にオーバークオリティで造ってた、最終モデルはコストダウンの固まりだった

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.38.86]):2016/05/08(日) 09:13:46.50 ID:9wFTJpCod.net
>>291
コスト削減した結果、リコールを出したらマイナスどころじゃない。
今はリコールを出さないことを最優先にしてる。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/08(日) 09:31:01.12 ID:4VzdO2Af0.net
車の話しはスレ違だからこの辺にしてw
私も新機種のカメラはなるべく早く買って楽しんだ方が値下がりを待つよりいいと思う。
このクラスを買う人なら値下がりを待つほどお金の無い人は居ないだろうしねw

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.174.187]):2016/05/08(日) 09:42:14.69 ID:LnKoD/51p.net
>>293
金ある人ほど、シビアに判断すると思うが。

まぁ趣味で20万程度の出費なら安い方だし、
そこはバカになってすぐ買っちゃう人も多いのかもね。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-5iF2 [106.159.230.187]):2016/05/08(日) 10:00:00.68 ID:axD4BU5Z0.net
買ってみて要らなければオクにでも出せばせいぜい2〜3万の
損切りで済むだろうから少なくとも金額で悩む事は無いわな

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/08(日) 10:00:43.13 ID:4VzdO2Af0.net
>>294
趣味で使うお金は興味無い人から見れば無駄金ですよねw
お金をシビアに考えたいのならカメラやそれ以外の趣味などに使っては行けません、全て無駄金ですwww
スレ違申し訳ありません。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ググレカス MX3d-iPMm [66.249.82.139]):2016/05/08(日) 10:08:48.75 ID:82hQGKFkX.net
200-500付けてボディだけ持ってみると
マウント付近ば微妙にたわむぞ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 10:16:01.14 ID:CwAc5TyW0.net
>>289
金玉の玉が1つなのだろう
さっしてやれ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/08(日) 10:41:51.32 ID:HsWYHKPK0.net
>>297
そんなバカなことするのはお前だけだから大丈夫

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.38.86]):2016/05/08(日) 10:45:02.33 ID:9wFTJpCod.net
>>297
ゴーヨンつけてもたわんだ感じはD5と大差ないぞ。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-7Olf [14.3.31.22]):2016/05/08(日) 10:48:41.99 ID:0VrVpMAz0.net
高感度も前評判ほど良くはないな…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19842326/ImageID=2489907/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19842326/ImageID=2489910/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19842326/ImageID=2489911/

1枚目なんかISO1250なのにカワセミの顔の周辺のディテイルが潰れてる
NRの影響なのか?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.38.86]):2016/05/08(日) 10:54:53.79 ID:9wFTJpCod.net
レンズあかんやん

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f624-10y/ [115.162.52.210]):2016/05/08(日) 11:04:50.67 ID:m2qLCDMx0.net
いちいち拡大してみなけりゃ大丈夫だろ全体を作品としてみろよ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-7Olf [14.3.31.22]):2016/05/08(日) 11:20:44.75 ID:0VrVpMAz0.net
>>303
動体はまだしも止まりものは解像してなきゃダメだろが
この程度ならD7200で十分だ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.38.86]):2016/05/08(日) 11:29:36.17 ID:9wFTJpCod.net
こんなのあったぞ。

321 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 83b1-1sPV [120.74.188.81]) sage 2016/04/29(金) 13:28:09.54 ID:700A/epY0NIKU
ちょっとザラザラなミソッチですがご勘弁。
http://sokuup.net/img/soku_33895.jpg
http://sokuup.net/img/soku_33896.jpg

色もギトギトでごめんなさい。
今までと色の出方が違う上にワークフローも慣れないからまだうまく調整できないや。
勉強します。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe3-L7mN [220.97.165.156]):2016/05/08(日) 11:30:54.47 ID:fCnvJePe0.net
D500コスパ最悪1位だな。
価格と写真のできが釣り合ってるか微妙。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.33.162]):2016/05/08(日) 11:34:04.81 ID:YgKFAD8Yp.net
d500買うなら中古でD4S買った方がマシ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 11:35:17.56 ID:CwAc5TyW0.net
そして次に出る言葉は
「安定してるD7200を買ったほうがいい」
なんだろww

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-EJSr [49.104.38.86]):2016/05/08(日) 11:44:25.55 ID:9wFTJpCod.net
>>306
おまえが下手なだけじゃね?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 11:47:20.06 ID:CwAc5TyW0.net
>>309
そいつはD500の何が良いかまったくわかってないアンポンタンだから

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/08(日) 12:20:43.15 ID:bDVt0V2AH.net
今日もアンチは何とかD500を下げようと必死ですね〜
D500が売れるとよっぽど都合が悪いんですね〜w

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-QR1n [126.253.0.6]):2016/05/08(日) 12:51:14.64 ID:k0fEK47Rp.net
買って楽しめばいいのに

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 12:55:08.04 ID:CwAc5TyW0.net
>>312
それができるような脳を持ち合わせてないんでしょう
いつまでもウジウジして買えず
値が下がれば一喜一憂して
そんな繰り返しなんだよそいつらは

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/08(日) 13:09:01.13 ID:4VzdO2Af0.net
>>313
同感
値下げを待ってる奴はいつになっても買えない、値下げを待ってる内に次の機種が発表されてまた同じ事の繰返しwww
早く買って撮影を楽しんだ方が勝ち組ですね、金で買えない想いでを残す方が大切

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-cKfT [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/08(日) 13:31:12.86 ID:Rosw7w6P0.net
値下がり言ってるのって、そもそも買いたくても買えない人が
発売後すぐ値下がりしてる(=不人気機種)だって言って
買えない自分を慰めたいんじゃないの?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.181.109.17]):2016/05/08(日) 13:44:04.89 ID:81mOtHSDa.net
家庭の事情もあるから
買えない、またはネガ要素を探し出して敢えて買わない
は自由、お好きにどうぞ。
ただウジウジ書き込むような子に育ててしまった親が不憫
或いはウジウジ親父に育てられる子が不憫

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-10y/ [121.119.103.70]):2016/05/08(日) 13:51:49.12 ID:qlCEMi3G0.net
7D2でD500を叩けなくて悔しいのぉ〜w

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f624-10y/ [115.162.52.210]):2016/05/08(日) 13:52:21.94 ID:m2qLCDMx0.net
>>304
フルサイズいけよ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-cKfT [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/08(日) 13:58:37.10 ID:Rosw7w6P0.net
>>316
育てた親が不憫なのか。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.78.217]):2016/05/08(日) 15:38:19.56 ID:o7WsNnaBM.net
>>307
引きこもってたらカメラなんて必要ないだろう

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/08(日) 15:39:52.59 ID:iJaqEZ5h0.net
>>288
爆笑問題の小さいほうか

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-7Olf [124.102.220.186]):2016/05/08(日) 16:52:51.57 ID:vZB2s7s30.net
>>316
そんな人間の小さい親から育った子は
一体どんなふうに成長を・・・

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/08(日) 17:32:07.55 ID:HsWYHKPK0.net
>>301
前評判ほどって…
APS-Cに過剰に期待してたやつらの言ってることを鵜呑みにしてたのかよ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/08(日) 17:33:08.58 ID:HsWYHKPK0.net
>>304
だからこいつに期待するとこは高感度耐性じゃないっつーの
いつまでそんなアホなこと言い続けるの?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.101.243]):2016/05/08(日) 18:13:29.29 ID:3vKYz7fId.net
1日で6000枚も撮るとは思わなかった。。連写の影響恐るべし。
マジで128GB買っとけば良かったわー。
それにしてもレリーズ優先で設定も変えてないのに、たまに10コマ行かない時があるな。何が原因だ?
SSは1/2000だからボトルネックが何かわからん。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56e5-7Olf [211.7.224.167]):2016/05/08(日) 18:19:53.01 ID:NJa7zxAc0.net
d500はみんなフルサイズのお供なんだぞ?

d7200しか買えなかったのか?

まぁ涙拭けよ。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-cKfT [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/08(日) 18:23:14.33 ID:Rosw7w6P0.net
フルサイズはDfしか持ってない俺も涙拭くわ。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 18:29:09.52 ID:CwAc5TyW0.net
>>325
レキサーのメディアだけど普通に20連写以上できるよ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:34:08.23 ID:A8k8kx9hM.net
>>306
違うと思う

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:34:55.44 ID:A8k8kx9hM.net
>>311
ホンモノの良さを伝えてるだけ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:35:18.56 ID:A8k8kx9hM.net
>>312
D7200なら

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:36:27.44 ID:A8k8kx9hM.net
>>314
D7200でも出来ます
むしろ良い

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:38:03.20 ID:A8k8kx9hM.net
>>318
D7200で十分

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:39:42.09 ID:A8k8kx9hM.net
>>324
D7200は6000×4000=24000000画素
D500は5568×3712=20668416画素
D500はD7200のわずか86.1%の記録画素数

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:40:48.04 ID:A8k8kx9hM.net
>>323
D500はD7200の引き立て役になっていますね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7b-mhju [60.41.192.148]):2016/05/08(日) 18:41:26.00 ID:phnD0v+i0.net
>>325
手ブレ補正がONだと連写速度が少し遅くなる気がする

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.241.10]):2016/05/08(日) 18:42:11.09 ID:3euVIChpa.net
連写だけでも満足だわ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:42:36.43 ID:A8k8kx9hM.net
>>326
D7200があればフルサイズは要りません

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.212]):2016/05/08(日) 18:43:36.29 ID:A8k8kx9hM.net
>>337
連写以外はD7200の方が良いですよね

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-Cnp1 [49.239.76.157]):2016/05/08(日) 18:52:52.26 ID:rtrRHRzyM.net
D500とD7200の差というのは、画素数の比とか連写速度や連写枚数の比とかではなく、目的とするモノが撮れるか撮れないかの『1か0の差』なんだよね。
0は何倍しても1にはなれない。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 40e5-7Olf [61.206.5.56]):2016/05/08(日) 18:59:42.45 ID:IGYOuPiL0.net
>>338
フルサイズがあればd7200なんかいらないだろwはじめからフルサイズのやつがわざわざ7200なんか買うかよw

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 18:59:59.13 ID:CwAc5TyW0.net
>>340
7200で撮れないものがD500では撮れる
D500で撮れるものがD7200では撮れない
その瞬間連写できるかできないかの差は大きい

連写できなけりゃD7200では撮れないものがD500で撮れる
その1か0の差はでかい

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-ZIht [153.234.112.66]):2016/05/08(日) 19:21:37.19 ID:wbCmh/2HM.net
>>325
自分も連写速度落ちる場合ある。
一回目の連写は問題ないけど、
続けざまの二回目の連写でそうなる
ときがある。屋外晴天なので
フリッカーが原因ではないだろうし。
af-cでフォーカス迷うときなのかとも
思うがレリーズ優先だし。よくわからん。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 19:26:22.82 ID:CwAc5TyW0.net
今年の夏コミ
1DX2
D5
7D2
D500
この比率の観察が実に楽しみだww

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f25b-10y/ [111.100.150.47]):2016/05/08(日) 19:38:10.68 ID:LHZlmy4j0.net
夏コミってイベントでそいつらが必要だと思えない。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.164.95]):2016/05/08(日) 19:49:28.07 ID:H4lRkgzJd.net
>>343
Aiレンズで連写速度落ちたからAFモード関係ないかも

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 19:50:02.67 ID:CwAc5TyW0.net
>>345
必要・不必要じゃないんだよ
あいつらその辺は見栄っ張りだからいいカメラ持ってきて
すげーレンズつけてこれみよがしに持ってるんだよw

笑える事にレイヤーの撮影でカメラマン募集の要項に
「カメラはフルサイズ機に限ります」とか書いちゃう連中もいるわけだよww
そんなクソみたいな連中撮るのにフルサイズに限るとか書かれちゃうのよ
もう馬鹿かとアホかとww

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE36-wv7z [119.72.193.116]):2016/05/08(日) 20:03:03.93 ID:tsTwPk23E.net
今日東京ドームに野球を見に行ったんだが、ドームの横に
コスプレイヤーの団体がいてビビった。
つーか、あれよりドーム内のビールの売り子の方が数倍可愛いぞ。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/08(日) 20:04:16.85 ID:3eMCR4mk0.net
>>328
俺ももちろんレキサーだよ。

>>336
レリーズ優先だからAFはボトルネックにならないと思うんだが?

>>343
同じく連続の連写のときになるね。何らかの理由で電圧下がっちゃうとか?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-d2/3 [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/08(日) 20:10:39.77 ID:Rosw7w6P0.net
>>347
その辺のイベントで一番見栄はれるのはα7RIIじゃないの?
または5DsR。ニコンだとD810になるけども。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e03c-10y/ [221.23.212.13]):2016/05/08(日) 20:25:48.45 ID:wZcr8Cyx0.net
VRの効きが強くなると連写速度は落ちるよ
ブレが無視できる高速SSならVRはOFFに

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e03c-iBLd [221.21.56.26]):2016/05/08(日) 20:41:31.81 ID:ch7MZouK0.net
己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、
自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。
一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。
本来ならば相手に並び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。
しかし人間はなかなかそれができない。嫉妬している方が楽だからな。
だがそんなことで状況は何も変わらない。よく覚えとけ。現実は正解なんだ。
時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。現実は事実だ。
そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、
何故そうなったかという原因があるんだ。現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。
その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿と云う。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe16-5iF2 [123.230.128.47]):2016/05/08(日) 20:44:24.53 ID:ARk+D03a0.net
実物触れないんだが、連射の音の大きさと音質はどうよ
かっこいい?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-mFXG [182.251.240.36 [上級国民]]):2016/05/08(日) 20:44:48.56 ID:AhVSwmP7a.net
>>317
残念ながらローパス付きの正当カメラを
色音痴老眼御用達AF良く出来ました機と一緒にして欲しくないぜ!

ノイジーな白つぶれは写真表現の基本を欠いている!

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 685b-mGHn [101.140.166.183]):2016/05/08(日) 20:49:03.42 ID:30sJNuW50.net
>その辺のイベントで一番見栄はれるのはα7RIIじゃないの?

レイヤーさんたちはデカイ一眼レフが好き。なかでもニコン機
性能・価格が高くても、ミラーレスのちっこいのはダメなようです。
どうしても7R2で自慢したいんなら、縦繰グリとデカイGMレンズ付けて、
メーカーのロゴを黒テープで隠すぐらいでないと

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.251.246.47]):2016/05/08(日) 20:54:10.82 ID:nQ/RmBOKa.net
ヨドバシ大撮に行って3000枚ぐらい撮ってきたけど電池は1本半ぐらいで済んだよ。
ポートレートはオートエリアAFで8〜9割ガチピンだし範囲も広いからD810よりも使いやすかった。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.247.238]):2016/05/08(日) 21:04:22.21 ID:6DRQDCiPd.net
ゴツいカメラの方がレイヤーさんの目線取りやすいからか知らないが、未だにミラーレスよりニコキヤノの一眼レフが主流な気がする。
D800系 or 5D系+縦グリ+70-200 f2.8とか。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/08(日) 21:11:14.96 ID:3eMCR4mk0.net
>>351
マジか!?それは初耳だった。
なら晴天下ならオフにするかな。
まぁ8コマでも十分っちゃ十分なんだけど、10コマ出るのに8コマってのもね(^^;)

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7b-mhju [60.41.192.148]):2016/05/08(日) 21:27:04.52 ID:phnD0v+i0.net
>>349
336で「手ブレ補正が〜」って書いてるのに
なんで「AFはボトルネックにならない」ってなるんだ?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c42-wv7z [153.204.77.211]):2016/05/08(日) 21:43:29.80 ID:yd+bKRuc0.net
D500のAFポイントなんであんなでかいの?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/08(日) 21:46:14.49 ID:CwAc5TyW0.net
9c42-wv7z

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/08(日) 21:46:23.46 ID:xzCoV7Pp0.net
俺のD500も連写で2コマ目が遅れることがある
大抵レンズを振ってる時だな。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.156.163]):2016/05/08(日) 21:53:39.06 ID:J23yt1KId.net
>>353
最速連写でも軽くて乾いた感じ。
音量も小さいかな。
キヤノンの1D系に似た音がするけどあそこまで安っぽくはない。
個人的にはD一桁機やD700のような金属音を残しつつ歯切れの良いシャッター音が好きなのであまり好きな音ではないかな。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/08(日) 21:56:34.53 ID:zTIbQfLxM.net
>>344
皆さんD7200にも注目してください

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/08(日) 21:57:58.88 ID:zTIbQfLxM.net
227,932円になりました

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/08(日) 21:58:57.19 ID:zTIbQfLxM.net
>>342
ニコワンの方が良いということですね

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/08(日) 22:00:38.25 ID:zTIbQfLxM.net
>>340
D7200でも撮れます
連写速度の違いは2倍もありません

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/08(日) 22:03:36.27 ID:zTIbQfLxM.net
連写速度
D500は10コマ(100msにつき1枚)
D7200は7コマ(143msにつき1枚)

この差が誤差と感じられる方にはD7200がベストです

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-3K1U [1.72.2.117 [上級国民]]):2016/05/08(日) 22:35:28.13 ID:EP+GtyFNd.net
なんなの、最近のD7200推しは
フラッグシップの技術は下位機に広まっていくから、D5/D500が素晴らしいのはいいことなのに
在庫を抱えた業者以外は、困らないじゃないかw

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-cKfT [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/08(日) 22:48:41.01 ID:Rosw7w6P0.net
欲しいけど買えないから、自分で買えそうなD7200を推してはる。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3d-ayKX [124.86.118.77]):2016/05/08(日) 23:02:01.90 ID:vwIiKkyQ0.net
以前、MacとLexarの直挿XQDリーダーの相性について書き込んだものだけど、解決したわ
XQD+リーダー→MacはUSB2.0接続になるんだけど、
XQD→リーダー+MacはUSB3.0の接続になりました
メディアをリーダーに挿したままPCに接続したらダメっぽいんだけど、これは当たり前のなの?
リーダーの内部構造の問題?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b5-wv7z [118.241.41.122]):2016/05/08(日) 23:10:20.69 ID:f+AwznJI0.net
>>369 比較するなら正確に

DXサイズでのRAW14bit連写性能
D7200 5FPS 18コマまで
D500 10FPS 200コマ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b5-wv7z [118.241.41.122]):2016/05/08(日) 23:11:46.19 ID:f+AwznJI0.net
>>372
368だた orz

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/08(日) 23:14:20.32 ID:W8SCUv2C0.net
最初はD500微妙に感じてたけどジワジワと欲しくなってきた
D4s,D810持ってるけど1桁は重く感じて来て、D810は普段使うには画素数多すぎ
ボケ量より被写界深度優先な場合が多い
そんな俺にはD500はベストバランスなんだよな

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.181.110.55]):2016/05/08(日) 23:21:07.60 ID:d3rASo9Ka.net
>>369
業者だったら生活かかっていてやってるからまだマシなほう。
本当のところは、7200だろうが500だろうが別にどっちでも良く、
ただ人をからかって反応を見てニタニタするのが目的の、
各板に掃いて捨てるほどいる精神的最底辺者たち

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE36-wv7z [119.72.198.94]):2016/05/08(日) 23:28:40.43 ID:RUb+BeBcE.net
変な人はぜんぶワッチョイでNGNAMEに登録するとスッキリするから
みんなもさっさとするんだ。
レスが見えちゃうと反論もしたくなるけど、見えなくすればみんな幸せ。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/08(日) 23:42:21.13 ID:HsWYHKPK0.net
>>360
D5とおなじのだから

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9e9-mNQ6 [118.240.20.179]):2016/05/08(日) 23:48:48.55 ID:dzO7ls5O0.net
糞みたいな雑音スレも意外にためになるよ
高い買い物なんだから、じっくり考えるネタになる

逆に万歳だけの方が気持ち悪い

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b55b-lMTc [114.19.186.175]):2016/05/08(日) 23:50:33.46 ID:CKeq/g0n0.net
一時DXのフラック゜シップ?と位置付けられたD7200

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b55b-lMTc [114.19.186.175]):2016/05/08(日) 23:50:59.02 ID:CKeq/g0n0.net
悔しくて仕方ないのです

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-QR1n [49.98.157.163]):2016/05/09(月) 00:01:48.88 ID:f5P3mUtId.net
さっきふと気付いたんだが、なんかいきなりてっぺんあたりの塗装が一部剥げてる
ちゃんとケースに入れて持ち歩いてたんだが。。。
こういうのは保証の対象になるのか…?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe16-5iF2 [123.230.128.47]):2016/05/09(月) 00:10:01.11 ID:cxpgVQK30.net
>>381
なるわけねーだろ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c5e-wv7z [153.185.204.212]):2016/05/09(月) 00:13:30.74 ID:kUOlPmfd0.net
ハゲといえばDfスレ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37cd-wv7z [116.254.92.57]):2016/05/09(月) 00:16:19.38 ID:KCRVie5w0.net
>>381
自分に非がないことを客観的に証明できれば

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/09(月) 00:20:32.80 ID:EuDlloIe0.net
>>381
禿げたのが余りに早すぎならクレームになると思うけどね
塗装不良として販売店に問い合わせてみたらどうですか?
もちろん取扱いの問題無しの前提だよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e41-PcT7 [219.97.38.126]):2016/05/09(月) 00:51:31.92 ID:DFoQqFDp0.net
このカメラが持つ性能?が発揮されるシーンてどのような時ですか?
色々調べたら連写がすごいって良く見かけたから、やはり動く物を撮影することを得意としたカメラなのかな
風景写真が多い自分には宝の持ち腐れといか不向きかなぁ
コンデジユーザーの初心者丸出しの質問で申し訳ないが教えてくれるとありがたい

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 042f-QR1n [1.33.207.244]):2016/05/09(月) 01:10:36.16 ID:RO6+WBhB0.net
>>385
ありがとう。1回も落としてないし、ケースに入れて運んでたので1回サポートに聞いてみるわ。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e56-10y/ [219.117.212.126]):2016/05/09(月) 01:38:28.33 ID:MbXj3EOd0.net
>>386
Nikon機で言うと

風景写真向き…D810、D750
スポーツ写真…D5、D500

まぁ、D5に関して言えばオールラウンダーかなと。D500やD5で風景写真撮れない訳でもないし、D810やD750でスポーツ写真撮れない訳でもない。あくまで『向き』ってことで。

D810にグリップ付けてDXすれば7コマいけるしね〜。クロップ状態でファインダー全開AFだし。実質D810はD400(という言い方が良いか分からんけど)も兼ねてる。

389 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw (ワッチョイ be85-lMTc [59.85.145.188]):2016/05/09(月) 01:52:00.00 ID:dkgXcf3c0.net
http://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/2AHBHY9W6XEZ1/ref=cm_wl_sortbar_o_page_2?ie=UTF8&page=2

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/09(月) 06:02:47.07 ID:CGGgR9530.net
>>376
そのうちみんながNGに。。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/09(月) 06:04:23.05 ID:CGGgR9530.net
>>381
てっぺんハゲて
言いたいだけやないか

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/09(月) 06:57:40.38 ID:/B2kAAls0.net
>>383
この頃ハゲネタが無くなって残念!

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-QR1n [36.12.85.50]):2016/05/09(月) 07:18:22.06 ID:pkYOwxNya.net
150-600mm付けたい

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a0c1-wv7z [157.14.192.228]):2016/05/09(月) 07:51:50.03 ID:iAJEyCbL0.net
確認用にjpg欲しいから、RAW+JPEG(低画質)で連写してみたんだけど、RAWだけとそんなに変わらんね。これは使える。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.96.244.230]):2016/05/09(月) 08:29:57.46 ID:BeZ716Bmd.net
段々とD500の実体が見えて来たなー
この機種は画質よりも圧倒的な連写性能とAFを求める人向けのカメラだな
今の価格では買う人は限られる

396 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 08:33:40.64 ID:WgQUOsLy0.net
>>395
発表されたときそれが分からない人は池沼

あなた池沼なの?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e048-lMTc [221.132.142.203]):2016/05/09(月) 08:35:02.41 ID:dVmCnNDd0.net
>>395
んなの戦前から予想通りだろ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.21.168.26]):2016/05/09(月) 08:41:01.70 ID:Rv6zAMPc0.net
画質なんて3300で充分なんだから後は自己満だよ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.142.178]):2016/05/09(月) 08:41:32.57 ID:QhSBtyqbd.net
>>396
>>397
新画像処理エンジンや画素数を落としてきたので期待が大きかったので落差にガッカリだな
また電源問題やフリーズ問題など製品の安定性もないし、暫くはD7200でいくよ

400 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 08:45:09.94 ID:WgQUOsLy0.net
>>399
別にがっかりしてない。動きモノのためのカメラじゃん明らかに

D5買う金がない人はプロじゃないだろまずw

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.142.178]):2016/05/09(月) 08:45:39.88 ID:QhSBtyqbd.net
>>398
そうだな画質はD3300と余り変わらずに連写性能がいいだけだね
D3300なら三万円ちょとで買えるね、D3300のコスパ良すぎwww

402 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 08:47:22.85 ID:WgQUOsLy0.net
いくらDisろうとも、nikon史上最大のヒットになるだろうね

追いつかないよ、キヤノンは

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd76-wv7z [183.74.199.176]):2016/05/09(月) 08:47:47.65 ID:u7UyDVEMd.net
今までのAPS-Cに対して一段近く良くなってるのに変わらないって人は持ってない証拠やな。
かわいそうに。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.142.178]):2016/05/09(月) 08:48:44.48 ID:QhSBtyqbd.net
>>400
動き物撮影なら4Kフォトが最強だな
ニコンならニコ1が最強で
D500の出る幕は無いねwww

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/09(月) 08:54:40.25 ID:PzQgpGEU0.net
心地いいくらいアンチと基地外が火病ってるなw
D500の出来がいかに素晴らしいかよく分かるわw

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 685b-mGHn [101.140.166.183]):2016/05/09(月) 09:01:53.76 ID:WMDOYyM30.net
D500は4K30p対応してるが、ニコワンは最新のJ5でさえ使い物にならない4K15p
ニコ1が最強は大きな誤り

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77b5-QR1n [180.44.248.191]):2016/05/09(月) 09:04:54.33 ID:hP6C/3hz0.net
4kフォトは800万画素の動画切り出しみたいなものだから
それで良いならD500は必要ないかもね

個人的には動きモノに強いAPSーCのD500の購入を検討してるよ
一応4K動画も撮れるし

408 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 09:11:15.05 ID:WgQUOsLy0.net
アンチがいくら騒いでもシェアアップに大貢献する。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd76-wv7z [183.74.199.176]):2016/05/09(月) 09:14:34.04 ID:u7UyDVEMd.net
4Kフォトもフル画像使ってビニングならまだ使えそうだけどcropだからなぁ。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.139.148]):2016/05/09(月) 09:16:01.90 ID:3PinYh2hd.net
>>403
1DX2の高感度が悪化したせいもあるけどD500かなり頑張ってる

502 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2016/05/09(月) 07:46:16.44 ID:BVrtY8Dd0
>>475
それJPEG撮って出しでNRもカメラのデフォ設定だから何の参考にもならん
D500のDPREVIEWテスト結果だとAdobe Camera RAWのNR無しストレート現像は
1DX2にも迫る高感度の良さだ

http://up2.cache.kouploader.jp/koups17107.jpg
http://www.dpreview.com/news/4939144988/nikon-d500-studio-and-dynamic-range-tests-published

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.161.134.24]):2016/05/09(月) 09:20:00.12 ID:7/p7iSbWa.net
画素数はD3300が上だな
画質でD500はD3300にすら負ける

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-5iF2 [126.114.206.194]):2016/05/09(月) 09:29:55.19 ID:LGdB7pi/0.net
>>405
D500の出来は最低
だから早く20万になってくださいおねがいします

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 09:41:25.29 ID:c4twch9D0.net
>>410
3200,6400は流石に1DX2のほうが良いよ
1DX2は12800から急にノイズ増えるね
フルサイズと比べて1段差ぐらいなら十分だけどね

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.141.216]):2016/05/09(月) 09:42:54.08 ID:DSBzlCJPd.net
>>411
同感
解像度では遥かにD3300の方が勝ってるな
エントリー機に負けるD500を買う理由は何?www

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.7.253]):2016/05/09(月) 09:53:53.04 ID:UizKTtX+d.net
D7200の良さがD500の登場で際立つな
連写性能も7駒有れば十分だし解像度やDRはD7200の圧勝だしwww
D500は眠たいノイズまみれの汚い画像の量産機だな、おっと量産する前にフリーズで撮影出来ないから漬物石の代わり位にはなるかな(爆笑

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.15.76.163]):2016/05/09(月) 10:07:16.95 ID:e2fUCWjR0.net
ニコ爺バカだからこんなポンコツカメラで大満足

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.15.76.163]):2016/05/09(月) 10:08:01.25 ID:e2fUCWjR0.net
d500の液晶は黄色い尿液晶www

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.144]):2016/05/09(月) 10:11:07.50 ID:8RiVNPChM.net
>>417
それ1DX2

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/09(月) 10:16:54.08 ID:EuDlloIe0.net
2400万画像に何故しなかったのかな?
やはりチョンセンサーでは出来なかったのかなw
電池の減りが早いのもチョンセンサーだからで東芝センサーで作り直せwww

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b5d-wv7z [120.75.67.207]):2016/05/09(月) 10:17:57.34 ID:TzIPqCIw0.net
ISO100時点でD3300脱落
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756165381.png
ISO800になると色ノイズ多いD7200厳しい。
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756190739.png
ISO3200でも頑張ってるD500
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756215678.png
同じノイズレベルだとこんな感じか?
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756230794.png

結論はD500に対して
1DX2は一段くらい有利
D7200は一段くらい劣る
D3300論外w

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.2.148]):2016/05/09(月) 10:21:36.54 ID:QjAhA5kUd.net
>>417
D500は液晶モニターのカラーカスタマイズが出来るのを知らんのか?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.42 [上級国民]]):2016/05/09(月) 10:25:36.25 ID:JeONwaMYa.net
>>401
デジ一って10年前からそう言うもんだよ。10年ROMってから書き込みな。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.4.83]):2016/05/09(月) 10:26:45.40 ID:6fDBVn8Yd.net
d7100や7200は低感度でも画質が粉っぽいからなぁ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.178.28]):2016/05/09(月) 10:27:23.96 ID:dFTo3byvM.net
>>420
やっぱりD500はISO800でアウトだな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.234.115.121]):2016/05/09(月) 10:30:20.60 ID:hNngq9LhM.net
>>421
持ってなからわからないんだろう

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e39-10y/ [203.133.226.75]):2016/05/09(月) 10:32:02.53 ID:jEYDdI9Z0.net
いいなぁ、賑わってて。
それに引き換え80Dは…

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/09(月) 10:43:01.19 ID:Dva2zfFgH.net
最近のキヤノンは良いものが無いのでアンチも湧かない
出たばかりのフラッグシップ1DXIIスレでさえ閑古鳥
もう少し頑張ってもらわんと困りますな

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9c7b-L/OF [153.144.237.106]):2016/05/09(月) 10:46:37.69 ID:35Ghsrf10.net
キヤノネットですが、はっきり言ってD500は
素晴らしいカメラです

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.2.148]):2016/05/09(月) 11:02:16.48 ID:QjAhA5kUd.net
>>424
ってことは1DX2もダメってことか。
君厳しいね。
で君のお眼鏡に叶うのはどれ?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 11:26:56.62 ID:c4twch9D0.net
6400と12800のrawをダウンロードしてノイズ処理してみたけど
画面サイズで見て6400は十分綺麗、12800はちょっとザラつくけど
2Lぐらいのプリントなら大丈夫そう
DXはフルサイズより1絞り分被写界深度に余裕があるから実践ではフルサイズと
同等ぐらいの結果を残せる場面もあると思うよ
ただフルサイズでf8,DXでf5.6で撮って被写界深度は同等でもレンズ性能差は出るけど

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.42 [上級国民]]):2016/05/09(月) 11:37:06.08 ID:JeONwaMYa.net
大抵アンチはライバル機をぶつけて来るもんなんだが、7D2じゃ相手にならな過ぎてD7200なのかwww

7200のAF、連写で良いならD750以上のフルサイズで事足りるし殆どの奴は既に持っててD500を買ってるよ。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.66.103.100]):2016/05/09(月) 11:55:29.91 ID:xrX0eWItd.net
液晶モニターカラー調整出来るって言うけど
お前らどのくらい調整してるわけ?
B2M1くらい?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 11:59:18.66 ID:Uc4XMt8e0.net
>>386
風景なら本体は安いのにしていいレンズを買った方がいい
それかフルサイズ機

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 12:00:33.07 ID:Uc4XMt8e0.net
>>395
発表された瞬間にそれはわかったけど?
むしろそれがわからなかったやつがいたとはw

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 12:02:14.75 ID:c4twch9D0.net
風景ならD810でしょ
今ならD500と値段そんなに変わらん

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 12:03:27.39 ID:uo9oS4Ahp.net
1DX2買えない貧乏人がやかましいわwww

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/09(月) 12:03:52.99 ID:Cor65PLU0.net
D300Sより遙かに進化しているんだけど、D500に一番期待するのはその点なのでは?
なので非常に満足してるんだけどもw

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 12:04:17.52 ID:Uc4XMt8e0.net
>>405
いい機種ほど荒らしがわくからねw
まさにこのスレ

>>419
なんでそんな理由もわからんかなぁ
自分がアホなの晒してるだけなのに…

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fecf-oM15 [123.198.79.53]):2016/05/09(月) 12:07:57.89 ID:p1fVCMZb0.net
そうめん食べた?
つゆはヤマキでオツケー?

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 12:08:19.45 ID:Uc4XMt8e0.net
>>431
確かに7D2じゃなくてD7200なんだよなw
不思議な荒らしだよね

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.212.80.166]):2016/05/09(月) 12:09:57.32 ID:FckKRziJr.net
D300より安っぽく見えるのはやはり重さなのか
それともこのひんやりしたマグネシウムボディの冷たさが無いからなのか

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/09(月) 12:11:11.44 ID:Cor65PLU0.net
D300Sのバッテリー問題があって生まれたのがD7×00系統だから、
D300Sの正当後継機が出てしまった以上、その存在意義が怪しくなって不安なんじゃね?

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4041-PcT7 [61.124.172.174]):2016/05/09(月) 12:12:31.27 ID:oJOamJr60.net
>>388
教えてくれてどうもありがとうございます
やっぱりD500よりD750あたりに絞って検討することにします

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/09(月) 12:19:36.45 ID:en29CYGNd.net
>>437
D300の高感度耐性だけ不満だったワイ。
AFは十分だったと思っていたが、D500のAF性能の進化にビックリ。
満足感半端ないわ。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.2.148]):2016/05/09(月) 12:20:34.53 ID:QjAhA5kUd.net
>>440
いやー悲しい結果になりますんでw
7D2は80Dより劣ると言う結果を頭にいれて>>410を見ると…

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/09(月) 12:22:26.62 ID:PzQgpGEU0.net
>>440
キヤノンの二桁Dと7D系みたいな内紛が起こると思って煽ってるんだろうね。
ニコン系はキヤノンに比べてセンサーや機械的な優位があって余裕があるからそのへんは無駄だと思うんだけどねw

447 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 12:29:06.19 ID:WgQUOsLy0.net
D7200推しの人→D500が買えない貧乏人

他メーカー押しの人→実はD500の応援団


D500大勝利

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-QR1n [126.253.32.43]):2016/05/09(月) 12:36:11.24 ID:8NSZCCJ7p.net
このスレみてたらD7200の方がいいんじゃないかと思えてきた

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 12:38:29.53 ID:OlNZuRs+M.net
D7200という選択肢があります

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 12:39:57.39 ID:OlNZuRs+M.net
D7200の仕様で十分です

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.234.115.121]):2016/05/09(月) 12:52:06.99 ID:hNngq9LhM.net
>>436
ただデカイだけのカメラなんていらねぇ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.10.80]):2016/05/09(月) 13:02:43.08 ID:vmcd4ymBd.net
d800eのサブで7100持ってたけど7200の発売決定した時点で愛想つかしてた7100をぶち売り、d300後継の噂を横目に7200様子見してたけこれが長らく様子見しててよかったw7200なんか買わずにすんだものw

オールマイティーとは500の事を言うんだな。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 13:03:19.62 ID:c4twch9D0.net
価格で
D7200 \133,603→\83,758
D500の初値が\233,245だから最終的に\185,000ぐらいに落ち着くんじゃないかな?
\185,000だったらお得感あるな

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a0c1-wv7z [157.14.192.228]):2016/05/09(月) 13:31:33.90 ID:iAJEyCbL0.net
昨日、ほぼ連写で4500枚撮って、残り12%。もちろん予備は持って出掛けたが予想外にバッテリー持ってビックリ。
それと比べて単写のときは結構燃費悪いね。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e5b-7Olf [27.84.195.117]):2016/05/09(月) 13:44:36.74 ID:XNCkt7bg0.net
D500, D7200, 7D2 の比較
https://www.youtube.com/watch?v=7a6hWuPd74U

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-kevm [126.36.32.13]):2016/05/09(月) 14:34:51.14 ID:NHUnisNe0.net
>>455
英語解説のせいで何を言ってるのかさっぱりわからないし
画素数の違いなんてのもハッキリいってよくわからないけど、
D7200の出す絵が黄色ってのはど素人にもよくわかるw

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e5b-7Olf [27.84.195.117]):2016/05/09(月) 14:35:51.52 ID:XNCkt7bg0.net
>>456
一言でいうと D500 >> 7D2 > D7200

458 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 14:36:58.42 ID:WgQUOsLy0.net
ニコンファンがやるべきこと
→D500を買う

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 15:00:31.98 ID:Uc4XMt8e0.net
>>446
キヤノンはキヤノン同士で争ってるのか
D500とD7200じゃ買う人が変わってくるのにねぇ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 15:07:00.80 ID:uo9oS4Ahp.net
>>459
d7200のコスパはd500を遥かに凌駕

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.234.115.121]):2016/05/09(月) 15:10:54.58 ID:hNngq9LhM.net
>>460
当たり前
それがニコン
キヤノンなんてボッタクリしか考えてない
D500のコスパなんて最高だぞ
連写はD500並み
高感度は1DX2に勝るとも劣らない
AFセンサーはD5同等品
どんだけコスパいいんだよ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 15:18:56.54 ID:uo9oS4Ahp.net
>>461
連写はd500並みってなんだよwww
バカ丸出しアルツハイマーじじいwww

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/09(月) 15:23:13.50 ID:EuDlloIe0.net
荒しが多いのは名機の証明だからかまわないが、1つだけ早急に改善して欲しいのはフリーズ問題だな、いざ撮ろうとしたらフリーズなんて仕事にならないからな

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.63.168]):2016/05/09(月) 15:26:02.99 ID:Njme8HLod.net
>>456
いやまじで絵が青白くなった

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 15:39:16.16 ID:OlNZuRs+M.net
>>463
安定しているD7200を使うべき

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 15:39:36.85 ID:OlNZuRs+M.net
>>460
同意します

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.242.83]):2016/05/09(月) 15:40:38.55 ID:rpiUgFfcd.net
RAWからSDにカード間コピーしたら、2回SDカードエラーになった。ちなみにカードは両方ともレキサーの一番速いやつ。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 15:40:46.18 ID:OlNZuRs+M.net
>>457
その3機種は拮抗している。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 15:42:31.05 ID:OlNZuRs+M.net
>>452
D7200買っていればD500なんて買わずに済んでましたよ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/09(月) 15:43:50.04 ID:/B2kAAls0.net
>>345
クソ暑い中キモデブ達の臭いが充満する所へ
わざわざ行く気がしない

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd42-QR1n [122.24.141.201]):2016/05/09(月) 15:58:17.74 ID:SFJ4PT/L0.net
D7200と叫んでるやつ、良い加減鬱陶しいな。
不良在庫かかえた転売デブか誰だか知らんが、良い加減消えろ低脳

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/09(月) 16:00:21.62 ID:EuDlloIe0.net
>>471
スルーすればいいだけw
でも実際はD7200もいいカメラだけどね

473 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 5e3c-Wg/6 [219.202.190.5]):2016/05/09(月) 16:24:20.20 ID:WgQUOsLy0.net
◆大人になると素直になれないよね

正確には
『D500すごくほしいけどお金がないからD7200で我慢するお
 

・・・でも気になるからD500のスレ見たら、買ってるやつがいてむかつく。


                    disって憂さ晴らしするお』

ほとんどこの手。おれがD500買ってやるからその場でD7200踏みつけろって言えば
喜んでやるような糞どもだ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.35 [上級国民]]):2016/05/09(月) 16:34:36.54 ID:Ras33KGWa.net
7200は良いカメラよ。さらに暴落して7万切ったら嫁様用に買うわwww

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.241.101]):2016/05/09(月) 17:05:31.74 ID:g26USqdYa.net
>>474
そうだな俺もそうするわ。
D500とD7200の2台持ちがうちら夫婦にゃ丁度良さそうだし 。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff4a-wv7z [60.56.183.92]):2016/05/09(月) 17:19:47.08 ID:/GFd97fO0.net
D7200使って荒らすかとか工作員は自社製品自身無さ過ぎだろwww
D500最高!w

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.234.115.121]):2016/05/09(月) 17:23:21.38 ID:hNngq9LhM.net
>>462
D500買えなくて火病か?

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.234.115.121]):2016/05/09(月) 17:27:10.29 ID:hNngq9LhM.net
メモリーでエラー起きてる奴らってカメラ本体じゃなくて
不良品のメモリー掴まされてんじゃねーのか?

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.241.101]):2016/05/09(月) 17:28:53.07 ID:g26USqdYa.net
>>475
あ、すまんガイキチの煽りだったのか。
マジレスしてしもた。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.23.83]):2016/05/09(月) 17:30:32.93 ID:tHWfqUp9d.net
>>478
俺の古いサンディスク製のはならないな

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/09(月) 17:36:51.65 ID:en29CYGNd.net
>>478
6000枚ぐらいに撮ったけど今のところサンの駅プロでは無問題。
レキサーのXQDも無問題。
ちなみに散々騒がれたバッテリーも2回目の交換した辺りから撮影だけしてる分には全く問題なくなった。
ただ液晶で画像確認してると他のカメラに比べ減りが早いもよう。
ちなみに自分の環境ではシグマの17-50の初期ロットを使ってる場合のみ時々AFが効かない。
標準系メインレンズにする予定なのでちょっと困ってる。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d8c-7Olf [58.190.6.55]):2016/05/09(月) 17:40:50.14 ID:KtcUXbJJ0.net
>>480
なるよ 

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/09(月) 17:43:37.24 ID:Cor65PLU0.net
駅ProのUHS-1のやつはいっぱい持ってるから、しばらくそっちを使おうかな…

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 17:48:12.97 ID:OlNZuRs+M.net
>>473
それならもちろん踏み潰すよ。
D500を売れば新品のD7200が2台買えるようなので。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d8c-7Olf [58.190.6.55]):2016/05/09(月) 18:10:58.56 ID:KtcUXbJJ0.net
>>483
それが岩国でフリーズ(err)した
XQDだけで撮ったわ
SDいらんな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:29:57.67 ID:NgIOZGgI0.net
>>479
なんでお前自分にレスしてんの??

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 18:30:17.53 ID:uo9oS4Ahp.net
>>478
メモリカードが原因なら他機種でもフリーズ発生して大問題になるだろうが
ポンコツd500の方が悪いに決まってんだろ

お前は歳食って脳味噌溶けてますますバカに磨きがかかってんだな
クソして死ね

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:31:12.94 ID:NgIOZGgI0.net
>>462
Spa9-10y/
お前実はD500 もってないでしょ?
ワッチョイスレで抽出すると明らかにお前持ってない

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:31:58.52 ID:NgIOZGgI0.net
>>487
D500もってないキミがいるスレじゃないよココは
ここはD500を持ってる人が集える場だぞ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:33:31.55 ID:NgIOZGgI0.net
>>487
他のカメラでXQDメモリー使ってるデジタル一眼ってD5以外に何がある?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.242.83]):2016/05/09(月) 18:33:45.70 ID:rpiUgFfcd.net
>>485
あると便利だよ。万一のときにカード間コピーでXQDを空けられるからね。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 18:34:35.13 ID:uo9oS4Ahp.net
>>489
お前もどうしようもないバカだね
万民に解放されてる掲示板でそんなクソ見たいなローカルルールが通用するかってのwww

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d6a-5iF2 [202.94.184.157]):2016/05/09(月) 18:34:46.81 ID:CYJfLzf60.net
7200の方がいいとか750の方がいいとか言う人間は最初からこのカメラのターゲット層ではないんだよなあ
7200や750では代替できない部分がこのカメラにはあって、それが必要な人が買うカメラなんだから

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 18:35:48.66 ID:uo9oS4Ahp.net
>>490
テメエで調べろアホ
d4から対応してんだろうがカス

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:37:21.96 ID:NgIOZGgI0.net
>>494
さらに今回レキサーが半額にしてきたの考えれば
安かろう悪かろうにしてきたってところじゃねーの

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:38:27.71 ID:NgIOZGgI0.net
ID:uo9oS4Ahp

お薬だしておきますから
うつ病の薬たっぷり飲んで氏ね

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.242.83]):2016/05/09(月) 18:39:30.52 ID:rpiUgFfcd.net
>>493
まさにそれ。比較は無意味なんだよこのカメラはね。
しかしD300から色が全く変わってしまって(いい方にね)少し戸惑ってるわ。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 18:40:20.71 ID:uo9oS4Ahp.net
>>493
>>485はSDカードでフリーズしたらしいぞ
お前の情報選別の基準が意味不明www

こんなポンコツにd500がスゴイとか言われても説得力皆無www

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.86.130]):2016/05/09(月) 18:43:09.40 ID:uo9oS4Ahp.net
>>495
ほう?
だったらその安かろう悪かろうのXQD使ってるd5もフリーズするんだろうな

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.251.35]):2016/05/09(月) 18:43:10.67 ID:vrqMLygaa.net
今日もNGが捗る

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:44:07.32 ID:NgIOZGgI0.net
おk
D500買えない貧乏人はNGした

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-3K1U [1.66.105.76 [上級国民]]):2016/05/09(月) 18:47:18.06 ID:B9Jpozp0d.net
D500買ってドヤ顔するのも、どうかと
D5が買えない人が、連写を楽しむためのカメラでしょ、これ
両方持っていて、望遠補完のためにD500買った人は、ドヤ顔していい

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 18:50:49.24 ID:NgIOZGgI0.net
>>502
そのD500すら買えない連中が荒らしにきてるからたちが悪い

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.14.240]):2016/05/09(月) 19:18:26.64 ID:a2qkgXfwd.net
>>502
d800eと500ではダメでつか?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:20:57.92 ID:OlNZuRs+M.net
>>493
D7200の方が優れている部分、
ありますよね。
見ないようにしているのですか

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:23:14.74 ID:OlNZuRs+M.net
D500は227,908円です。
あなたはいつ買うのですか。
必要なときに買ってください。

D7200は安定してるのだからD7200にして来るべき時に備えませんか

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:26:44.53 ID:OlNZuRs+M.net
D7200は83,628円です。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd3a-7Olf [122.26.48.230]):2016/05/09(月) 19:27:48.08 ID:TLMxEU7Y0.net
D7200はグリップが持ちにくくて嫌いです

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/09(月) 19:28:57.48 ID:en29CYGNd.net
SDのエラーが出た人、メーカーと品名の報告してくれると嬉しいわ。
とりあえず今のところレキサーばかりかな、

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:30:40.94 ID:OlNZuRs+M.net
加えてどこで購入したかも書いてください

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 19:31:09.01 ID:c4twch9D0.net
>>505
D7200のほうが優れてる部分って値段以外である?
教えて下さい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:33:37.76 ID:OlNZuRs+M.net
D7200を買えば、D500で発生しているような数多の不具合に悩まされることなく撮影に没頭できます。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:34:11.02 ID:OlNZuRs+M.net
>>511
D7200は6000×4000=24000000画素
D500は5568×3712=20668416画素
D500はD7200のわずか86.1%の記録画素数

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 19:39:41.34 ID:OlNZuRs+M.net
>>503
D500は不具合が今のところ多いし画質もD7200と同等。AFもD7200ので十分。
これでは買えないものです。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dad-7Olf [202.76.202.155]):2016/05/09(月) 19:40:15.13 ID:jn+WtG5M0.net
バッテリーに関する議論が活発になりつつあるとのことだが、おまえらのは大丈夫なの?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/09(月) 19:42:14.42 ID:Dva2zfFgH.net
>>515
スレ読んで無いの?
バッテリーの話は収束してきてるよ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.251.35]):2016/05/09(月) 19:55:11.68 ID:vrqMLygaa.net
あぼーん多すぎでワロタ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1d-kevm [220.211.255.29]):2016/05/09(月) 20:08:37.64 ID:WFWLEjql0.net
カメラ屋に見に行ったけどPENTAX K-1よりもでかかった
ちなみにD300もまだ現役で売ってるのね

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 20:25:02.13 ID:NgIOZGgI0.net
>>515
D500もってないの?
もうバッテリーの話題は終わってるよ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f25b-+NSW [111.105.125.100]):2016/05/09(月) 20:37:56.15 ID:Pe2T8fqg0.net
タッチフォーカス、タッチシャッターためしてみたんだけど
タッチする寸前で動作してる^^; 俺の指静電気多いの(笑)
めったにつかわないからいいけど

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 20:52:55.57 ID:Uc4XMt8e0.net
>>460
D500はコスパを求めて買う機種じゃない
いい加減理解しろ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.76.80]):2016/05/09(月) 20:54:51.70 ID:OlNZuRs+M.net
>>521
コスパで選べば迷うことなくD7200ですよね

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f25a-10y/ [111.101.142.113]):2016/05/09(月) 21:20:04.40 ID:tCMZg5Xr0.net
>>509
LSD32GCRBJPR2000R [プロフェッショナル 2000倍速シリーズ SDHCカード UHS-II CLASS10/UHS-CLASS3 32GB

ヨドバシで購入

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/09(月) 21:20:47.42 ID:PzQgpGEU0.net
>>521
相手するなよ・・・

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa85-7Olf [106.181.113.228]):2016/05/09(月) 21:31:46.11 ID:K9W+Xj3Ja.net
いまさらD7200とか妥協に妥協を重ねて買ったみたいでいやじゃ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.49.145]):2016/05/09(月) 21:38:57.40 ID:FWV5Zhk4d.net
露出プレビューもない7100とか7200買ってもなぁ・・・

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.179.189]):2016/05/09(月) 21:39:50.53 ID:nD8rkf6FM.net
露光プレビュー使わない人はD7200どうぞ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-RoO0 [126.7.224.47]):2016/05/09(月) 21:39:58.89 ID:c4twch9D0.net
D5と比べるとコスパ高いだろ?
最新の技術使ってるんだから多少割高なのは仕方ない
D7200推しのやつはD5スレでD750も勧めて来いよ
D5は66万もするのに17万のD750より画素数少ないんだぞ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b55b-10y/ [114.17.207.138]):2016/05/09(月) 21:40:39.80 ID:AeXryzDF0.net
CP+でレキサーブースにもD5とD500置いて気合い入ってるなーと思ったのになんでこんな不具合でてるんだろな

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-Cnp1 [210.148.125.95]):2016/05/09(月) 21:47:27.07 ID:EMrjFgIGM.net
コスパっていうのは、
「求めるパフォーマンスがある」という前提で比較するもの。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 21:49:48.62 ID:NgIOZGgI0.net
>>530
7D2以上の高スペックであと何を望めというの?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-Cnp1 [210.148.125.95]):2016/05/09(月) 21:54:06.85 ID:EMrjFgIGM.net
>>531
おいおい、D7200の話なんだが?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 21:56:12.31 ID:NgIOZGgI0.net
>>532
そっちかよ!!!

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.64.58]):2016/05/09(月) 22:14:08.55 ID:Hd9/HzO7M.net
>>515
バッテリーの結論

・D500は容量チェックが変わって、残っていても0%になる
 そのため電池の減りが早いように感じる
・特に旧型電池の場合61%も残っていても0%なるとスレに報告あり
 新型はそこまで酷くない
・これまでEN-EL15の旧型と新型に違いはないとしてきたニコンは現時点でノーコメント
 無償交換などへの騒ぎが大きくならないよう工作員が必死に火消し活動中

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f25b-wv7z [111.100.242.126]):2016/05/09(月) 22:20:59.90 ID:oFlRKJAg0.net
縦グリ一体
フルマグボディ
2400万画素ローパスレス
密かに開発していた次世代センサーLBCAST2
光るフォーカスポイント
秒12コマ高速連写
価格は29万円

みたいなスペックのD5Hじゃなきゃ満足できないよな

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.240.254]):2016/05/09(月) 22:34:23.78 ID:Kjgtw3Isd.net
>>534
実際はバッテリー警告が点灯するまでに何枚撮れるのかが問題だよね
D750の場合は最後まで使った事がないけど3000枚以上は楽に撮れる
三泊位の撮影旅行では予備バッテリーはいらない

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 22:36:38.58 ID:NgIOZGgI0.net
>>536
D500も4000枚は楽に撮れるよ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/09(月) 22:43:25.48 ID:EuDlloIe0.net
>>537
それなら全然問題ないね

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/09(月) 22:47:46.52 ID:Uc4XMt8e0.net
>>522
そりゃコスパで言ったら確実にD7200だよ
だからってD500を買わない理由にはならない

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-31dG [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/09(月) 22:57:06.54 ID:Nny2CpSB0.net
>>511
軽さかな?
D500も思ってたより軽いけど。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 23:08:00.82 ID:NgIOZGgI0.net
>>540
軽さと機能を比べるなら
てんこ盛りでも1kgより軽く7200より80g重くていいからD500のがいいや

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/09(月) 23:15:22.17 ID:qDCSlFHId.net
>>534
二行目は嘘だな。新旧バッテリーの差異はない。
だから三行目以降も妄想。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.33]):2016/05/09(月) 23:18:05.35 ID:kyYgux3rM.net
>>542
あなたは嘘つきだ
一切信用できない

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.33]):2016/05/09(月) 23:18:54.69 ID:kyYgux3rM.net
>>541
画質を比べてみてください

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 23:20:13.27 ID:NgIOZGgI0.net
>>544
比べてもD500 のが上だった

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/09(月) 23:20:54.99 ID:NgIOZGgI0.net
おっとNGいれとかなきゃな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.179.242]):2016/05/09(月) 23:39:46.79 ID:rdhSfdZcM.net
>>545
お前は嘘つきだ
一切信用できない

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/09(月) 23:55:56.03 ID:qDCSlFHId.net
>>543
お前が無知なだけ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-10y/ [113.144.203.212]):2016/05/10(火) 00:26:53.41 ID:S04DbEu20.net
おれは嘘つきだ
一切信用できない

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 152a-trZ+ [210.238.111.130]):2016/05/10(火) 00:31:59.57 ID:3uKMOkJU0.net
安さと軽さが勝負の俺はD5500にしたぜ。
D500の11倍だ。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/10(火) 00:33:40.03 ID:mHwOCMrU0.net
どっちが嘘つきなのか誰か決定的なソースを提示してくれw

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-7Olf [124.102.220.186]):2016/05/10(火) 01:09:39.37 ID:gT6KlJic0.net
D500はD7100の2倍くらいバッテリーの消費が多い
という理解でいいかな?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d7b-QR1n [58.94.35.151]):2016/05/10(火) 04:19:46.45 ID:D2Bk4Gie0.net
>>550
朝からちょっとわろたわ
おめでとう

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.119.220]):2016/05/10(火) 06:51:47.36 ID:jTEXfRLnM.net
>>534
製品は予告なく機能向上したりするもんさ。
D500のバッテリー管理が厳しいだけで、同じバッテリーでも他のカメラでは今までどおり使えるからいいと思う。
確かに、もう少しバッテリーライフ延びて欲しいけど。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-MKAl [153.250.182.216]):2016/05/10(火) 07:25:45.22 ID:Dp27KEtEM.net
残量少ない時連写スピードダウンしても良いから
電池もうちょい使わせて欲しい。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-5iF2 [106.159.230.187]):2016/05/10(火) 07:31:58.16 ID:Rcu2WGWY0.net
>>550
D5 「おれの1100倍か・・・」

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.161.112.30]):2016/05/10(火) 07:39:51.74 ID:kA/fIhJIr.net
snapbridgeの感想あんまり聞かないのだけれど
アイファイよりも使いやすくなってたりする?
アイファイだと接続が一回切れると再接続から送信まで30秒ほどかかるのがネックだわ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 07:47:49.96 ID:MJ8CBSAnd.net
>>555
何枚撮る気なの?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.39.90]):2016/05/10(火) 07:53:48.06 ID:C9nfzvRWd.net
>>555
それは勘弁だな。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b92e-10y/ [118.240.198.67]):2016/05/10(火) 07:55:05.45 ID:69+FsiSX0.net
マジでレキサーは偽物いっぱいあるから気をつけろ、アマや楽の出品者は怪しい高いけど公式な所で買いな

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.142.131]):2016/05/10(火) 08:01:07.19 ID:ZYKEt45zd.net
>>557
アイファイって何?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.255.16.128]):2016/05/10(火) 08:04:45.84 ID:ykdsyYCnp.net
>>561
おさるさんだよ

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.128.134]):2016/05/10(火) 08:10:34.31 ID:NxQf8wwpd.net
>>562
サンキュー俺もググッたら分かったけど俺は一度も使った事がないw

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.95.140]):2016/05/10(火) 08:12:58.57 ID:zVncdZVCM.net
>>557
アイファイってなんぞ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a0c1-wv7z [157.14.192.228]):2016/05/10(火) 08:16:47.65 ID:1T5CzIZk0.net
>>509
レキサーの2000x。アメリカのAmazonから直購入。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.73.99]):2016/05/10(火) 08:53:14.20 ID:wyoMXaISp.net
俺のレキサー2000Xはキタムラで購入。D500のみエラー出まくり。
レキサーのサポートはD500での不具合については認めてて調査中と回答してるよ。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a0c1-wv7z [157.14.192.228]):2016/05/10(火) 09:13:27.01 ID:1T5CzIZk0.net
>>566
そうなんだ。良かった。とりあえずファームアップ待ちだね。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c42-wv7z [153.204.77.211]):2016/05/10(火) 09:22:52.95 ID:5pPc4bo50.net
なんでレキサーなんて買うの?
サン一択だろ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 09:50:47.71 ID:MJ8CBSAnd.net
>>568
サンがXQD出すまで待つの?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.43 [上級国民]]):2016/05/10(火) 09:57:59.51 ID:D+HB/nAca.net
>>569
エラーが出てるのはSD。XQDは無問題。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.95.140]):2016/05/10(火) 09:58:02.44 ID:zVncdZVCM.net
>>568
一生ねーよ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 10:06:38.50 ID:MJ8CBSAnd.net
>>570
知ってるよ。
皮肉ってるだけ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/10(火) 10:28:39.88 ID:xW1xD7mFd.net
みなさんエラー報告ありがとうです。
やっぱレキサーのSDとD500の組み合わせだけなんだね。
自分はたまたまD500買ったときにそのSD在庫無かったので助かったわ。
それに手持ちの駅プロがRAW40コマいくから自分の使い方だと不便無いんだよね。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.104.34.66]):2016/05/10(火) 11:45:51.28 ID:cR4xKv/6d.net
皮肉になってないそれ恥ずかしいやつやwww

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-ZWIf [210.138.179.134]):2016/05/10(火) 11:59:09.65 ID:eea8P3omM.net
>>554
予告なく改良
大変素晴らしい

だがこれまでニコンは旧型電池も新型電池も変わらないと言っている
しかし実際は旧電池は満充電でも40%としか使えない代物であることが発覚
これが問題
違うと言ってればよかったのにその場しのぎの回答をし続けた結果がこれ
アメリカでは無償交換になるのではないのか

★QUESTION
Difference between Li-ion 01 vs. Li-ion 20
I bought two EN-EL 15. They show the mentioned difference in the product labelling.
What does this mean?

★Answers
There is no difference between these two EN-EL15 batteries.
StaffExpert

http://answers.nikonusa.com/answers/7022/product/27011/nikon-inc-en-el15-rechargeable-li-ion-battery-questions-answers/questions.htm

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 061c-QR1n [133.25.247.203]):2016/05/10(火) 12:06:33.60 ID:xnEYbaPp6.net
バッテリーはエージングしてからじゃないと性能分からないよ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bde5-wv7z [122.248.94.169]):2016/05/10(火) 12:13:03.26 ID:u/kQA2bb0.net
俺100%ってでてるぞ?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.244.234]):2016/05/10(火) 12:14:09.97 ID:KfwlUpL9d.net
>>575
D500はバッテリーの電圧チェックを厳しくしたのが裏目に出たようですね

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-wv7z [126.161.114.129]):2016/05/10(火) 12:16:55.48 ID:Q7fymzuXr.net
誰もスナップブリッジ使ってないのね・・・
まぁ鳥に飛行機に電車と連写しまくるこの機種になぜつけたのか俺にも理解できないけどさ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 12:18:28.63 ID:MJ8CBSAnd.net
>>575←こういうバカはやく死なないかね?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde5-7Olf [122.248.94.169]):2016/05/10(火) 12:21:25.94 ID:u/kQA2bb0.net
今試した。

バッテリーを長期放置する時は残量30%程度にしてるんだが、危ない危ないwd500の表示を信じてたら残70%(d800e)あるところだったぜw

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 12:22:50.47 ID:MJ8CBSAnd.net
>>579
wmu時代から使い物にならないのは判ってるからね。
こんなのでWiFiとかBTとか積むくらいならSB-5000用の無線コントローラーとかPCテザリング用のWiFiとかにしてほしい。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 12:23:47.91 ID:MJ8CBSAnd.net
>>581
そんな差じゃ死にゃあせん。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.161.125.159]):2016/05/10(火) 12:24:05.99 ID:iAwPfwRYa.net
レキサーのせいでD500の評価ガタ落ちだな

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.95.140]):2016/05/10(火) 12:25:34.03 ID:zVncdZVCM.net
>>579
俺のタブレットではタブレットが非力すぎて駄目だ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.119.220]):2016/05/10(火) 12:37:44.59 ID:jTEXfRLnM.net
>>575
愚直に真面目なニコンが公の場で新旧同じって回答したのなら同じだと思う。
劣化の進んでいる01や模造品の可能性が疑われます。

私の持っているV1付属の01をD500へ入れて数百枚試写した限りでは、20と差を感じなかったよ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 40e5-7Olf [61.215.254.67]):2016/05/10(火) 12:40:51.68 ID:Isf2ss970.net
まぁ今の時期は必死でやっと買えるのが7x00一台とか発狂したc信者が沸いてるから仕方ない。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/10(火) 12:50:09.41 ID:xW1xD7mFd.net
>>579
遠隔撮影に使いたいんだが何故かwifiにつながらんのよね。
でもシャッターが切れるだけで露出の調整は出来ないんだっけ?
ならWR-10で充分か。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.3.123]):2016/05/10(火) 14:24:45.00 ID:JTkaxFu2p.net
今日ヨドバシで見てきたけど微妙だったな〜

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde5-7Olf [122.248.95.50]):2016/05/10(火) 14:29:34.84 ID:rp5E+Oq50.net
カスタムボタンで親指AFにAFC設定してもAFSにしてたら効かないんだな。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H79-10y/ [14.11.39.0]):2016/05/10(火) 15:07:20.72 ID:uFq9iFs6H.net
>>590
日本語になってないぞ
デフォルトで親指AFボタンはAF-ON設定でこれはAF-CであろうがAF-S
であろうがちゃんと機能する

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9c19-miWZ [153.152.136.208]):2016/05/10(火) 15:25:48.31 ID:fVNiXaX00.net
D500のバッテリーの減りはD200並みの醜さだな
D200を知らない人が大半だと思うけどw

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ee5-7Olf [219.106.161.153]):2016/05/10(火) 16:03:25.50 ID:ndXxjJkY0.net
カスタムして親指afにグループエリア設定する。afsのままだと設定した親指afのボタンはただのafになる、ascにして始めて作動する。ってことです。
ほかに設定ある?

俺はafsのまま親指afのボタンのときだけafcモードのグループになってほしいと思ってたわけよ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 16:16:24.49 ID:Q6b8dILV0.net
>>561-564
知らない人たくさんいるんだなw

>>557
あれよりはよっぽど使いやすいよ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saf8-wv7z [113.149.212.235]):2016/05/10(火) 16:17:37.38 ID:Er8NrYP1a.net
TDK ElitePROで連写すると、たまに「カードが壊れています」となります。一旦電源オフすれば問題なく撮影できます

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saf8-wv7z [113.149.212.235]):2016/05/10(火) 16:18:09.97 ID:Er8NrYP1a.net
ごめん
SDカードの話です

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 16:20:02.96 ID:Q6b8dILV0.net
>>588
スマホの画面にライブビューみたいに写せるよ
あとタッチしたとこにピント合わせて撮影もできる

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 16:23:15.66 ID:Q6b8dILV0.net
>>593
AF-SのときはAF-SのグループAFになるだろ
それにしても説明下手なやつだなw

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.95.140]):2016/05/10(火) 16:53:25.91 ID:zVncdZVCM.net
>>592
そんなに酷くないぞ
本当に使ってるのか?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ee5-7Olf [219.106.160.126]):2016/05/10(火) 16:54:00.44 ID:3fH8WUzF0.net
afsでもafcでもボタンを押せば設定したモードになってほしいな

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.95.140]):2016/05/10(火) 17:00:16.62 ID:zVncdZVCM.net
高感度良すぎてフラッシュなくしたのもうなづける

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.181.120.191]):2016/05/10(火) 17:21:01.74 ID:IMyUkkMSa.net
>>599
反応する=餌をやる
>>369

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-10y/ [106.181.120.191]):2016/05/10(火) 17:23:00.68 ID:IMyUkkMSa.net
追記
そして事実は>>375

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d8c-7Olf [58.190.6.55]):2016/05/10(火) 17:40:23.54 ID:kBZSWYBT0.net
サンもERR出てるよ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.131]):2016/05/10(火) 18:00:31.03 ID:Mu5z1v2iM.net
>>601
D500はD7200と同等の高感度性能。
いい加減なこというな。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.131]):2016/05/10(火) 18:01:23.54 ID:Mu5z1v2iM.net
>>589
D7200も触ってみましたか?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/10(火) 18:16:51.39 ID:3UQX5mG00.net
ワッチョイスレだからIDじゃなくNGネームであぼーんできるから素晴らしく綺麗

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.136]):2016/05/10(火) 18:17:40.98 ID:MJ8CBSAnd.net
>>605
残念ながらそうではありません。>>420

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b92e-10y/ [118.240.198.67]):2016/05/10(火) 18:21:45.06 ID:69+FsiSX0.net
>>606
触ったけど両方もう少し小型軽量化出来ないかなー、サブとしてはデカ重だな〜これだけで遊ぶにはいいけど

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/10(火) 18:22:09.65 ID:m4PlDmKt0.net
間違って7200買ってしまったやつらが発狂しているスレはここですか?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.91.125]):2016/05/10(火) 18:54:34.96 ID:w/KXzUm8d.net
>>598
afsとafcの違いわかってる?w
afcのクロス設定を登録してるのにafsのグループになっても意味無いでしょw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dad-7Olf [202.76.202.155]):2016/05/10(火) 18:59:22.69 ID:JhO4ow+A0.net
身内のD7200がトラウマというか邪魔な存在になってるとか腹痛いw

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e0e9-10y/ [221.189.38.224]):2016/05/10(火) 19:01:56.65 ID:QTk7WX1I0.net
二台並べればホラ、合計の連写速度は上回るよ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.84.146]):2016/05/10(火) 19:02:31.95 ID:IYwiY9pKd.net
5d3の奴が6d馬鹿にするのと同じだな

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-QR1n [49.106.193.178]):2016/05/10(火) 19:06:20.27 ID:jYseargcF.net
>>589
微妙というかデカくて重いよね。
フルサイズの750のほうが、
小さくて軽かった。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:23:55.63 ID:PGx2xe4EM.net
>>608
申し訳ございません。
D500はニコンDX史上最高機種に疑いありません。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:24:53.31 ID:PGx2xe4EM.net
>>610
D500にすれば良かった!
悔しい!!

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:25:18.67 ID:PGx2xe4EM.net
>>613
同期とれないでしょ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:25:49.49 ID:PGx2xe4EM.net
>>615
性能を考えればやむなし

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:26:26.98 ID:PGx2xe4EM.net
D500万歳
  D500ばんざい!

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d7b-QR1n [58.94.35.151]):2016/05/10(火) 19:28:05.57 ID:D2Bk4Gie0.net
初ニコンだけど撮るのが楽しくて仕方ない

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:32:50.23 ID:PGx2xe4EM.net
>>621
でしょ?
D500にして良かったでしょ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.96.244.183]):2016/05/10(火) 19:35:09.92 ID:OMN0hAdZd.net
>>619
20グラムの差でこの性能だもんね。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.176.79]):2016/05/10(火) 19:35:12.62 ID:PGx2xe4EM.net
D7200なんて安物捨てな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.96.244.183]):2016/05/10(火) 19:35:34.74 ID:OMN0hAdZd.net
>>623
いい意味でね。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d7b-QR1n [58.94.35.151]):2016/05/10(火) 19:51:13.77 ID:D2Bk4Gie0.net
いやD500買ったからあれだけど
D7200でもよかったかなとちょっと思う
7200買ったら買ったで猛烈にD500にしとけばよかったとも思うんだろうけどね

つまり、レンズ買おうぜ!

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 20:46:04.69 ID:Q6b8dILV0.net
>>611
知るかよ
そういう仕様なんだから

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad5b-wv7z [106.157.219.84]):2016/05/10(火) 20:46:32.68 ID:MO/Mpfel0.net
そうか、同じAPSCフラグシップ機で大差負けの7D2の名前は出したくないからD7200にこだわってるのか

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 20:50:43.53 ID:Q6b8dILV0.net
>>612
お前は持ってもいない機種のスレ見張ってないで富士フイルムのスレでマンセーしてな

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.184]):2016/05/10(火) 20:58:53.02 ID:F3PxFXLOM.net
>>628
D7200なんてクソ機は
D500の足もとにも及ばない

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d6a-5iF2 [202.94.184.157]):2016/05/10(火) 21:04:27.37 ID:wubz2npK0.net
D7200がD500の足元にも及ばないのは確かだがクソ機だとは微塵も思わないな

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/10(火) 21:07:00.50 ID:3UQX5mG00.net
>>626
D7200じゃ4k動画撮影できないよね・・・

https://youtu.be/X4BwDcvqLUM
PS3のゲーム画面
プロジェクターの映りを4k動画で撮ってみた
4k動画のが実際の映りに近い

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.184]):2016/05/10(火) 21:10:52.73 ID:F3PxFXLOM.net
>>632
Expeed5の処理能力が4と段違いだからね
それだけでもD500にする価値あるよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.184]):2016/05/10(火) 21:17:27.80 ID:F3PxFXLOM.net
>>631
D7200はD500が発売されてクソになった。
D5500やD3300も同様。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.184]):2016/05/10(火) 21:21:14.53 ID:F3PxFXLOM.net
D7200はクソ機だ!
 クソ!
  クソ!
   クソ!!!

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dad-7Olf [202.76.202.155]):2016/05/10(火) 21:40:49.24 ID:JhO4ow+A0.net
>>629
そんなにカチンと来たの? 沸点低いっすねw

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 21:57:49.24 ID:Q6b8dILV0.net
>>636
いや?
スレの流れ掴めてないアホなやつだなーって思っただけ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-wv7z [180.53.3.169]):2016/05/10(火) 22:25:32.54 ID:ytV731Eh0.net
>>633
lightroomで現像してみて、Expeed5の出すJPEGがかなり優秀だということを改めて認識したわ。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 22:30:45.60 ID:Q6b8dILV0.net
>>628
どうやらそういうことらしい
不自然なくらいライバル機の名前が出てないからね

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 22:32:34.76 ID:Q6b8dILV0.net
>>638
Lightroomで現像したのにExpeed5の出すJPEG?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.76.86]):2016/05/10(火) 22:35:45.08 ID:OT1FxbJpd.net
500買ったらピーキーなd800eが要らなくなった

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.164.47]):2016/05/10(火) 22:37:38.85 ID:ukq5JWhLp.net
>>640
これくらいの事がなぜ読めぬ?
「あらためて」を挟んでみ?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.164.47]):2016/05/10(火) 22:38:47.56 ID:ukq5JWhLp.net
おっと、改めては既に書いてあった。
じゃ、なおさらなぜ読めぬ?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/10(火) 22:41:22.51 ID:Q6b8dILV0.net
>>643
改めてがあるかないかなんて何の関係もないと思うけどw

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 88d4-7Olf [133.218.232.166]):2016/05/10(火) 22:44:39.15 ID:wEp/SLbC0.net
値段高すぎですぐ売れなくなるよ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.164.47]):2016/05/10(火) 22:47:32.80 ID:ukq5JWhLp.net
>>644
マジで言ってる?
手間かけて現像したものに勝るとも劣らないくらい
カメラ内jpeg一発出しの出来が良い、
という事でしょ?
俺も最近のニコン機には同様の感想を持っているので、
RAWは滅多に使わなくなった。
あとで弄れる前提だと撮影時に自分を甘やかして上達を妨げる面もあるし。
現スチやってた頃、先輩プロカメにも同様の事を言われた。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-d2/3 [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/10(火) 23:03:20.18 ID:itgi/GH70.net
>>631
動き物撮らない人にとっては、D7200はコスパに優れたバランス機と思う。
入門機からのステップアップとしては、依然本命だろ。
ただ、それならD7200には、バリアンあったほうが良かった。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe8-Qdg8 [124.246.188.155]):2016/05/10(火) 23:19:02.73 ID:pCK4QEEO0.net
>>611
グループエリアAFだけはAF-Sでも機能するのだけど、ダイナミックAFとごっちゃになってる?
そもそもクロス設定ってなに?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.66]):2016/05/10(火) 23:24:12.23 ID:m3F0cSmwM.net
>>641
そのとおり。
フルサイズをも凌駕するD500にアッパレ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.66]):2016/05/10(火) 23:24:45.53 ID:m3F0cSmwM.net
>>645
現に売れに売れているのだが

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.66]):2016/05/10(火) 23:25:38.70 ID:m3F0cSmwM.net
D7200まだ持ってるの?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.66]):2016/05/10(火) 23:26:47.12 ID:m3F0cSmwM.net
>>626
D500の購入おめでとう!
D7200なんか買わなくて良かったよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8e-IDzA [05004034525708_nz]):2016/05/10(火) 23:41:02.72 ID:emGisIVNK.net
D300s後継なんて出ないと諦めて
D3sの中古買って2年…

悩むなあ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98c-d2/3 [182.164.64.142 [上級国民]]):2016/05/10(火) 23:43:43.97 ID:itgi/GH70.net
>>651
持ってるよ。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.198]):2016/05/10(火) 23:44:35.15 ID:QvyuT2l3M.net
>>654
D7200なんか早く売っちゃいなよ

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.198]):2016/05/10(火) 23:45:08.58 ID:QvyuT2l3M.net
>>653
早く買ってシャッターたくさん切った方が勝ちだよ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7742-10y/ [180.11.175.81]):2016/05/10(火) 23:48:54.37 ID:wRSdVJXu0.net
D7200をNGにしたらだいぶスッキリしたけど、
なんだろう...この負けた感

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.41 [上級国民]]):2016/05/10(火) 23:51:56.07 ID:GT5NVAx5a.net
D500>>>D7200>D7100>>>>7D2ってとこかw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f25b-wv7z [111.100.242.126]):2016/05/10(火) 23:55:49.32 ID:NOG/LONP0.net
撮って出しjpegをライトルームに取り込めばええんや

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.77.132]):2016/05/11(水) 00:20:43.76 ID:VLJlRsyVM.net
>>586
わざと話をはぐらかしてるだろ
そのD500である程度撮った電池が例えば50%と表示されてた時、その電池を他のカメラに何%と表示されるのかが問題

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.164.47]):2016/05/11(水) 00:34:44.93 ID:vfdCnQZop.net
>>660
現状で充分な枚数撮れるなら問題だと騒ぎ立てる事ではないんじゃない?
電池表示や下限電圧を全機種揃えなきゃならない決まりがあるわけでもなし、それはメーカーの自由だろ?

D500では使い切った電池がまだ他機種で使えるならそっちのリザーブに使えばいいし、
ファームアップで更に枚数が増えるかもしれない夢があるじゃないか。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.164.47]):2016/05/11(水) 00:38:26.84 ID:vfdCnQZop.net
だいたいこれくらいの価格のカメラを買う奴が
予備電池買えばすむ話を、なにケチくさい事言ってるかね?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77ce-7Olf [180.6.13.162]):2016/05/11(水) 00:40:59.02 ID:qHCxd5JG0.net
D500で3572枚撮って50%のバッテリーをD810に入れたら61%だった
D810で99%のバッテリーはD500で98%

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 00:47:36.66 ID:TJnppZwD0.net
そろそろ6000枚超えるから1回目のセンサークリーニングに出そうと思ってたけど
アホどもの勘違い初期不良とかに引っ掻き回されてるニコンを考えると
SC直のがよさそうだな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9fe-nt0W [118.0.70.100]):2016/05/11(水) 00:48:48.06 ID:HlwYcleX0.net
D500はマジで使い易い
D500に合ういいレンズ早く出ないかな

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.251.251.44]):2016/05/11(水) 00:56:24.08 ID:O4ldsnaza.net
>>665
SIGMA 18-35と50-100オヌヌメ
明るいからSS稼げてOS無いからバッテリーに優しい

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.9.13]):2016/05/11(水) 01:04:34.32 ID:AZMPgxhTd.net
>>663
500で30%のバッテリーを800eにいれたら60%でした

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.148.125.123]):2016/05/11(水) 01:20:18.64 ID:8wDnH0wOM.net
>>663
>>667
新型旧型どっちのEN-EL15なの?
上が旧型Li-ion01、下が新型Li-ion20
https://pbs.twimg.com/media/ChXQN4cUkAE81fI.jpg
特におかしいとされてるのは旧型01の方

>>663はD810だから20?
>>667はD800eだから01?

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f25b-+NSW [111.105.125.100]):2016/05/11(水) 02:47:54.72 ID:ZNvj+4O+0.net
>>666
そんなレンズ2本持って歩いたら体に優しくない^^;

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6f-wv7z [220.211.226.93]):2016/05/11(水) 05:48:59.49 ID:gsqJ2exo0.net
>>668
特におかしいなんてない。
特におかしいのはお前の頭。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe3-10y/ [220.97.31.181]):2016/05/11(水) 05:49:45.03 ID:iFUqk7kn0.net
盛り上がってねーなw

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-dtMU [153.237.184.101]):2016/05/11(水) 07:32:10.38 ID:8TktNzOyM.net
今までの機種とD500は違う…
他機種での電池残量と、D500の表示はかなり差がある。
何故ここまで差を付けるのか理由は知っておきたいね。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 07:47:03.27 ID:7Ws+LnCUd.net
>>672
10fps維持のためでしょ。
今まではバッテリーグリップ有りで特定のバッテリーでしか高速連写させてなかったのを本体内蔵バッテリーのみで高速連写を実現した事によるものでしょ。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-QR1n [182.250.243.201]):2016/05/11(水) 07:48:14.05 ID:iUtLtjtza.net
電池残量?

縦グリも買えない貧乏人かよw

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.21.203]):2016/05/11(水) 07:50:04.36 ID:BwvydRgsd.net
そんな糞でかくなるオタクチックなものはいらない。
メイン機もでかいし、持ち運びしづらい。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e048-lMTc [221.132.142.203]):2016/05/11(水) 07:54:45.95 ID:0mxj8ZF80.net
社交ダンスを縦グリなしで撮ったら肩が死んだw

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 07:56:02.31 ID:n+9e7Q6l0.net
縦グリ付けて連写性能が上がるとか言うならともかく、
ただ電源増やすだけのは持ってても無駄。
一生使うとか言う奴は単三も使えるからメリットもあるが…

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.145.182]):2016/05/11(水) 07:58:08.39 ID:cD6OglD8d.net
>>677
単3使えるメリットは大きいね

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 08:00:08.61 ID:7Ws+LnCUd.net
縦グリの便利さ知らないやつ多いな。
D500はfnボタン付いたからさらに使い勝手向上してるから買っとくべきなのに。
使わないなら外せばいいんだし。
このクラス持っておきながな重いデカイならコンデジでも持ち運べよと思う。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 08:01:52.98 ID:n+9e7Q6l0.net
いらね!
縦位置はグリップ下が基本だし安定する。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.132.134]):2016/05/11(水) 08:04:33.15 ID:a74rKcu3d.net
>>673
それも推測悪く言えば妄想だし。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.72.94]):2016/05/11(水) 08:08:16.65 ID:SZF/E1uPd.net
カメラを縦るな!被写体を縦ろ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 08:09:38.47 ID:n+9e7Q6l0.net
被写体を勃てろ?

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 08:11:25.10 ID:7Ws+LnCUd.net
>>681
どうでもいいからお前ははやくD7200スレに帰れよ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 08:15:02.62 ID:7Ws+LnCUd.net
>>680
バカだなぁ。お前は普通にもったら安定しないと言ってるのか?
もし脇が閉まって安定するとほざきたいなら縦グリ着けてランドスケープの時は縦グリ、ポートレートは本体グリップ持てば最強じゃね?

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 08:19:02.70 ID:n+9e7Q6l0.net
いや、漏れには必要無いから要らねぇ。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 08:20:25.79 ID:7Ws+LnCUd.net
>>686
だったら黙ってろや

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 08:21:44.96 ID:n+9e7Q6l0.net
オマイモナーw

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.73.99]):2016/05/11(水) 09:01:43.67 ID:eFE2JzJSp.net
縦グリにFnボタン付いて、何がそんなに便利なの?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.61.126]):2016/05/11(水) 09:20:04.04 ID:Aa3jISkRd.net
寝っ転がれば良いじゃないか!

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-x+qf [126.7.224.47]):2016/05/11(水) 09:31:04.82 ID:QunZoPRU0.net
バッテリー減るの早いなら予備バッテリー買えば良いんじゃ無いか?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ee5-wv7z [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 09:35:05.35 ID:nfXZ4nEu0.net
減るのが早いんじゃなくパーセンテージがおかしいんじゃないの。
500がうんともすんとも反応しなくなる残量で他カメラに入れ換えればまだ40〜50%あるという。
旧型バッテリーがダメだと言われているな。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 09:42:55.36 ID:nfXZ4nEu0.net
パーセンテージのおかしいバッテリーは2つともに初期の01だった。ケチらないで500同梱品のバッテリーを試してみようと思う。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.174.35 [上級国民]]):2016/05/11(水) 10:32:35.62 ID:kUEHm33Dd.net
なるほど、D500買ったら新しい方が同封されてるなら、文句言われる謂れはないのかもしれない
去年の12月以降に2つバッテリー買ったけど、両方新しい型番だった

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 10:37:31.00 ID:7Ws+LnCUd.net
>>689
この便利さがわからないとは。
撮影してないのか?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f0e-lMTc [220.102.41.25]):2016/05/11(水) 10:37:46.11 ID:GkxsQXBv0.net
D500とかD800とか、ピーキーで専用機種みたいなカメラって楽しい。
てか、それしか持ってない。


使ってみれば、案外なんでも撮れるんだけどね。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 10:39:02.13 ID:7Ws+LnCUd.net
>>692
言われてない。
荒らしが勝手に言ってるだけ。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.66.99.151]):2016/05/11(水) 10:44:56.81 ID:2JpGbBqjd.net
ほぼ横構図のモータースポーツしか撮らないので縦グリいらね

ポートレートはD4S使うし

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 10:46:06.80 ID:nfXZ4nEu0.net
>>697
D500で残30%でD800Eに差し替えると残60%になるバッテリーはD800Eに付属の初期01ともう一つ同時期に買い増ししたこれも01、ともに新品、劣化度0
今D500に付属の20を充電しているところ。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 10:49:14.70 ID:7Ws+LnCUd.net
モータースポーツでも縦構図使うだろうに…

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.72.20]):2016/05/11(水) 11:56:39.96 ID:HecHW0dSM.net
>>694
いや
Nikonは2つに違いはないと回答してるので01持ってる人は文句バリバリ言っていい

★QUESTION
Difference between Li-ion 01 vs. Li-ion 20
I bought two EN-EL 15. They show the mentioned difference in the product labelling.
What does this mean?

★Answers
There is no difference between these two EN-EL15 batteries.
StaffExpert

http://answers.nikonusa.com/answers/7022/product/27011/nikon-inc-en-el15-rechargeable-li-ion-battery-questions-answers/questions.htm

702 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-MKAl [153.250.82.198]):2016/05/11(水) 11:58:29.50 ID:uvyweg4rM.net
>>697
バッテリー5つ使い回してるけど
新旧劣化度バラバラで、一致するのが残量表示の少なさ。
出先で別の機種から差替えしてギリギリまで使いたいけど、
D500はそれが出来ないって事が不安ですわ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 12:09:30.93 ID:7Ws+LnCUd.net
>>701
いやだから使えば判るが実際にも新旧で違いないじゃん。
何で違うことになってるの?
持ってないからわからないんだろ?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 12:09:57.70 ID:7Ws+LnCUd.net
>>702
??

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.163.234 [上級国民]]):2016/05/11(水) 12:13:14.75 ID:hrJaKjKOd.net
>>701
うーん、なんで企業は、こういう嘘つくんだろう
新しい型番は総mA同じでも、最後まで電圧落とさないように改良してるんだろうけど
一部機種は性能をフルに活かすために、新しい型番のものを使って下さい、と言えばいいのに

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.155.83.92]):2016/05/11(水) 12:15:45.20 ID:2KX2zXPiM.net
買えない貧乏人どもがウザいのぉ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 12:17:11.65 ID:7Ws+LnCUd.net
>>705
>新しい型番は総mA同じでも、最後まで電圧落とさないように改良してるんだろうけど
どっからそんな妄想が…

708 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 12:37:54.77 ID:nfXZ4nEu0.net
今20入れてるからもうちょっと待ってよwもちは01よりいいみたいだ。(4k撮ってる)

709 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 12:40:07.73 ID:nfXZ4nEu0.net
500のほうでバッテリー残量が30%になったらD800Eに入れて何%になるかやってみるよ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 13:04:04.03 ID:nfXZ4nEu0.net
02もつな・・・

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.175]):2016/05/11(水) 13:05:52.56 ID:etG6Q6IYM.net
>>710
20な

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/11(水) 13:07:09.54 ID:5mZ2HNw20.net
>>699
これが本当なら酷い話しだなー
連写性能が落ちてもいいからバッテリー容量最後まで使える様にしてくれ!
連写性能が落ちても撮影が出来なくなるよりましだからね。

テスト結果待ってます

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 13:20:33.94 ID:7Ws+LnCUd.net
>>712
2000枚くらい撮れるのに?
何撮るの???

714 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/11(水) 13:29:54.68 ID:5mZ2HNw20.net
>>713
それとは別問題だと思う
現状2000枚撮れるなら不具合なく正常なら4000枚撮れる事になるよね
4000枚撮れるなら三泊位の撮影旅行なら予備バッテリーは要らなくなるし便利だよね。
又スポーツ撮影なら2000枚では足りない場合もある。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 13:34:26.33 ID:7Ws+LnCUd.net
>>714
????
なんで不具合という前提なの?
というかそれだけ撮るのに予備バッテリー持たないって何かの宗教なの?

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-MKAl [153.235.18.184]):2016/05/11(水) 13:36:57.66 ID:j15bfH5HM.net
>>712
激しく同意。
他機種で20%残っていても
D500に差せば空となる…

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/11(水) 13:50:08.68 ID:5mZ2HNw20.net
>>715
お前はただ盲目的にD500をマンセーしてるだけで不具合はメーカーに真摯に対応して貰ってより良いD500にして貰いたいと俺は思ってる、バッテリーの持ちも良い方がいいのは当たり前で予備バッテリーを持つ持たないとは別問題。

俺の予想では恐らくバッテリー容量を目一杯使うと連写性能が落ちてクレイマーが騒ぎ立てるから無難な所でバッテリー交換させる様にしてるのかな?
対策としてバッテリー容量優先と連写性能優先が選べる様にインジケータを選択出来る様にするのはどうかな?

ただ何でもかんでもマンセー野郎は駄目だか建設的な駄目だしはドンドンしてメーカーに対策して貰おう

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.163.234 [上級国民]]):2016/05/11(水) 13:53:46.46 ID:hrJaKjKOd.net
ニコンに雇われているのか知らんが、火消し業者うぜえな
不具合ではないんだろうけど、01と20が同じ性能のバッテリーじゃないのは、明白だろ
全く同じだったら、型番別にしないし

D500発売前に言わなかったから、認めたくないだけだろう

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 14:08:02.64 ID:7Ws+LnCUd.net
>>717
本当にアホだな。
実際に不具合でもなんでもないのになんで騒いでるの?
ほぼスペック通りの持ちなのになぜもっと持たせろって言ってるのか意味わからん。
つーか実際に使えば問題ないことはわかるはずだが?

>>718
同じじゃボケ。
俺の使い方で共に2000枚以上撮れる。
使ってみろよ。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 14:08:46.57 ID:nfXZ4nEu0.net
新品バッテリー01劣化度0
数量2

計2個ともに
d500で残容量30%の時d800eでは70%
d500が操作不能までバッテリーを消費した時d800eでは残容量50%
------------------------------------------------------------------------------
新品バッテリー20劣化度0
数量1

d500で残容量30%の時d800eでは50%
d500が操作不能までバッテリーを消費した時d800eでは残容量32%

最新バッテリーのほうがうまく使えてるようだ、個体差もあるだろうが俺の固体ではこうなった。

連射マージンのためにほかのカメラより残を少なくしてるのだろう、最後の最後まで連射できる。
電波通信をすべて遮断し、LVを使わなければ十分か。
つかこのカメラ、バランスが良すぎて800がますますいらない子になってきた。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-10y/ [27.84.195.117]):2016/05/11(水) 14:24:19.90 ID:0NVbYwKb0.net
バッテリーグリップの問題点ほ、
縦位置、横位置の持ち代え時にシャッターボタンから指を離すことになるので、スポーツ撮影などでシャッターチャンスを逃す可能性が高くなる

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 14:26:01.06 ID:7Ws+LnCUd.net
>>721
お前使ったことないだろ?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7b-wv7z [60.41.195.196]):2016/05/11(水) 14:35:50.35 ID:5mZ2HNw20.net
>>720
バッテリーテストありがとうございます
新型(?)バッテリーは何か対策してるのでしょうね、何れにしてもバッテリーチェックはシビアですね。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-82gj [182.250.250.36 [上級国民]]):2016/05/11(水) 14:58:52.05 ID:ulZwR9nQa.net
他の機種にバッテリー差し替えて残量が変わるのなんておかしくも何ともない。機種毎に必要電圧が違い残量が減れば電圧降下するのが当たり前。逆に電圧降下分をきっちり管理出来てる証拠だわ。
豆電球を点けれなくなった乾電池を麦球に付けたら点いたってだけの話し。
騒いでる馬鹿共は小学校の理科の授業やり直してこいよ。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:08:18.62 ID:jF5LknqHM.net
>>717
ニコンは信頼できるメーカーだ。
お前もぎゃあぎゃあ騒がず信頼しとけよ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:09:19.96 ID:jF5LknqHM.net
>>718
いい加減な条件で比較してメーカーを責めるな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:10:25.13 ID:jF5LknqHM.net
>>719
不具合証明したいなら自己で完結させろ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:11:03.15 ID:jF5LknqHM.net
>>724
そのとおり。
ニコンもD500も何も悪くない

729 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f3c-7Olf [220.4.107.98]):2016/05/11(水) 15:12:45.72 ID:uOtagcr20.net
そもそも
EN-EL15が糞すぎる

730 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:13:42.52 ID:jF5LknqHM.net
>>706
だよな。
D500買えないやつは黙ってろよな

731 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 15:19:16.83 ID:jF5LknqHM.net
>>691
そのとおり。
D500の本体価格と比べたらバッテリーなぞ微々たるもの

732 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.163.234 [上級国民]]):2016/05/11(水) 15:29:54.17 ID:hrJaKjKOd.net
意味わかんねーな
別にD500に不具合があるとか、カタログスペックを満たしてないとは、言ってないのに

・D500は他の機種より、バッテリーの残容量チェックが厳しい
・型番01と20でバッテリー残容量チェックが違う
事実を事実と認められないのは、むしろニコンにとって、マイナスだろ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 15:41:20.40 ID:7Ws+LnCUd.net
>>732
お前試したか?
残量チェック結果が違うと言うことが事実のように書かれているがどうやって確認した?

734 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.42.2]):2016/05/11(水) 15:42:53.55 ID:T+B//pI5d.net
>>732
動意

735 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.42.2]):2016/05/11(水) 15:49:42.19 ID:T+B//pI5d.net
買い増しするなら20だな、01がまだあるとは思えないが。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 15:52:37.01 ID:7Ws+LnCUd.net
>>735
無いよ。
2013年までだよ。二年以上も在庫であるなんてない。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8890-wv7z [133.163.14.167]):2016/05/11(水) 16:49:50.20 ID:VQM2s/At0.net
電池持ちとか7D2が最も触れてほしくない部分なのに、ブーメランほしいのかな?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.248.226]):2016/05/11(水) 16:55:09.38 ID:DfS1we5Pa.net
>>722
頻繁に縦横切り替えるような被写体なら
グリップの持ち替えの機会ロスは周知だろ

縦横ばかりなら気がつかないだろうが

739 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ee5-wv7z [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 16:57:42.91 ID:nfXZ4nEu0.net
もうサイコミュ搭載してもらえよ

740 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.119.220]):2016/05/11(水) 17:04:58.05 ID:FKWme7F+M.net
>>732
実際に試して01も02も同じ使用感だ。有意な差異を認めず。

バッテリーの「持ち具合」と「型番」の話にD500は直接関係ないのに結びつけている時点でアンチか頭が奇特な方だ。
また、D500と他機種間での電源管理差はあっても何も問題ではない。10fps出すのに昇圧するが、キャパシタへ供給するのに最低限必要な電圧をEL15ありきで設計していることから要求電圧が高い。むしろあのボディサイズで商品化できているのが素晴らしいこと。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 17:05:27.20 ID:7Ws+LnCUd.net
>>738
別に持ちかえる必要もないんだが場合により使い分けることも出来ないのか?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ee5-wv7z [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 17:08:05.13 ID:nfXZ4nEu0.net
>>740
そんなこと言ってるんじゃないよ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.155.83.92]):2016/05/11(水) 17:11:46.00 ID:2KX2zXPiM.net
>>713
4000枚撮れるよ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.155.83.92]):2016/05/11(水) 17:13:28.48 ID:2KX2zXPiM.net
電池一つで4000枚撮れるのに何が問題なんだ?
キヤノンと比べてみろ
あいつら脱糞して怒りだすぞ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.119.220]):2016/05/11(水) 17:14:34.27 ID:FKWme7F+M.net
D500開発者インタビュー見る限りでも、機能は向上させた上で、内部パーツの随所に省力化を図っていて、感心するわ。
EL15共通化しているのもコスト削減だけでなく、ユーザーフレンドリーだ。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.248.226]):2016/05/11(水) 17:14:38.45 ID:DfS1we5Pa.net
縦位置から横位置に移行する場合は

バッテリーグリップの縦位置シャッターを使う場合:
カメラを90度回転した上で、横位置シャッターから縦位置シャッターに持ち替える必要あり


バッテリーグリップの縦位置シャッターを使わない場合:
カメラを90度回転してそのままシャッターを切るだけ

D80, D300, D700 と、バッテリーグリップは使ってきたが、縦と横を頻繁に切り替えるような被写体だと、気がつくと縦位置シャッターボタンは使っていないことが多い。バッテリー交換の手間が減ることは大きなメリットだけどね

747 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e17-+NSW [27.142.214.252]):2016/05/11(水) 17:19:15.65 ID:n+9e7Q6l0.net
デカくて重たい側が上になるって言う考え方がそもそも変w

748 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-MKAl [153.250.237.172]):2016/05/11(水) 17:22:31.68 ID:Kmp/hCBWM.net
>>734
自分も同意

電圧はほぼキープしてるでしょうね、
充電池はアルカリみたいに下がらない。
だから充電制御が難しいし、残量表示も安全な方にしてるんじゃないかな。
もうちょい使わせて欲しいなぁ。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.85.74]):2016/05/11(水) 17:25:18.81 ID:zXjUxn0Fd.net
まとめ
化石燃料の01型は使うな

750 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/11(水) 17:27:42.81 ID:KsphKIuM0.net
>>714
不具合とはまた違うだろ

751 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-10y/ [126.21.168.136]):2016/05/11(水) 17:31:29.99 ID:YoSRw5vG0.net
8時間以上充電したら治ったよ!保つようになった

752 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d8c-7Olf [58.190.6.55]):2016/05/11(水) 17:33:51.06 ID:9rTAxUSY0.net
文句が趣味の奴がいるな

753 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.119.220]):2016/05/11(水) 17:35:22.72 ID:FKWme7F+M.net
>>748
リチウムバッテリーは放電に伴って普通に電圧降下が発生するよ。その変化で電源管理している。インフォリチウムではマイコンチップから電圧やら電流やら規定された残量やらを読み出す。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.155.83.92]):2016/05/11(水) 17:44:42.96 ID:2KX2zXPiM.net
>>752
そいつらD500持ってないから

755 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d85-wv7z [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 17:49:08.98 ID:TJnppZwD0.net
>>752
きっとD500で撮った作例を貼れと言っても貼れないと思われ
貼っても画像情報全て消したものしか貼れないだろう

756 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-3K1U [49.98.163.234 [上級国民]]):2016/05/11(水) 17:50:36.73 ID:hrJaKjKOd.net
>>740
うん、別にD500に問題があるとは思わない
バッテリーの01と20に違いがあるのも構わない、改良してくれるのはいいことだし、俺は20しか持ってない

有志の実測で01と20に違いが出てるのに、「違いはありません」と言うニコンの姿勢が良くないと思っている
「01だと使い切れないので、可能な限り20で使用することをお勧めします」と言えばいいじゃないか
海外だと「そんなの聞いてない、交換しろ」と言われそうだから、言わないんだろうと邪推はするけど

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/11(水) 17:59:30.89 ID:KsphKIuM0.net
>>756
何回同じこと言えば気が済むの?w

758 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 18:16:05.25 ID:7Ws+LnCUd.net
>>756
何処に違いのあるという結果があんの?
お前の脳内?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 18:44:52.91 ID:nfXZ4nEu0.net
実験結果みると結局01型は800専用で使って500用には20型追加しなきゃだめだな。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 18:58:50.33 ID:7Ws+LnCUd.net
>>759
劣化して内部抵抗が高くなってるだけ。
自分の結果なんだからそれぐらい読み取れよ。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dad-7Olf [202.76.202.155]):2016/05/11(水) 19:04:34.16 ID:7ysBQp2j0.net
二言目には買えない奴が〜て始まっちゃう奴って育ちの悪い成金みたいな卑しさを感じて同じニコン使いとして何か嫌だなぁ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fb5-7Olf [124.102.220.186]):2016/05/11(水) 19:05:36.23 ID:/lPBhdMC0.net
>>760
どうやって充電すれば長持ちする?

763 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.179.12]):2016/05/11(水) 19:07:11.23 ID:RvaCferWM.net
まあ落ち着けよ
そのうちLiーion01の無償交換始めるだろ
Nikon USAとNikon Europeで

764 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 19:11:06.95 ID:nfXZ4nEu0.net
>>760
新品だっつってんでしょw

765 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 19:12:15.38 ID:nfXZ4nEu0.net
クレームじゃなく20使おうねってことでFA

766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.130.195]):2016/05/11(水) 19:16:56.36 ID:5Ow01lTLp.net
>>763
乞食が期待しても交換なんてしないから

767 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 19:18:23.26 ID:7Ws+LnCUd.net
>>764
01の新品??

768 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 19:19:52.18 ID:nfXZ4nEu0.net
>>767
idでレスたどっておくれよ・・・

769 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.142.162]):2016/05/11(水) 19:26:00.55 ID:ERjZPFWxd.net
グラボとかと同じのりで、形は同じでいままでのと同じように使えるけど型番変えてリニューアルしました!
型名はEN-EL15aです!とか言われたらその辺は納得するけど
(付属の充電器だって型名変わってるし)
全く同一品という事で初期ロットと現行ロットで性能変わるのは如何なもんかと...
しょっぱな7100で50%は残ってるヤツいれてうんともすんとも言わなかった以外はいたって快適だけど

770 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 19:26:13.20 ID:7Ws+LnCUd.net
>>768
>>760はお前の>>720での結果で01に対する考察。
そくらい理解しろよ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-10y/ [202.214.231.111]):2016/05/11(水) 19:41:01.96 ID:00GuIksxM.net
>>721
三脚座にレンズ付けてぐるりと回すだけだからそもそも指を離さなんだ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 19:47:53.46 ID:nfXZ4nEu0.net
うだうだいってないでお前が理解しろそして去れ工作員

773 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/11(水) 19:52:58.85 ID:D2zzF0pgd.net
発売して二週間で出た問題が機種によるバッテリー残量表示の違いと特定SDでのエラーぐらいか。
そう考えると出来の良いカメラなんだね。
叩く方もネタが無くて大変だわw

774 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.89.145]):2016/05/11(水) 19:53:28.39 ID:E2o+6y6wd.net
実際の実験結果が提示されてるのに考察だってwww
嵐だなw

775 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d85-wv7z [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 19:56:49.93 ID:TJnppZwD0.net
>>761
でも、お前持ってないんだろ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.167.175]):2016/05/11(水) 19:57:26.64 ID:jF5LknqHM.net
>>773
D500を買わない理由ないよね

777 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d85-wv7z [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 19:58:06.75 ID:TJnppZwD0.net
>>776
買えない理由があるの察してやれよ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-7Olf [203.139.192.183]):2016/05/11(水) 19:58:25.85 ID:nfXZ4nEu0.net
>>773
だからそこじゃないのよ。型番違いによる残量の違いなんだよ。
別のカメラにぶっこんで残量が違うところを突っ込んでるんじゃないって事。
01バッテリーは20バッテリーより持たないって事。(メーカーは同じものといっている)
いまさら01バッテッリーなんてないんだろうけどね。

以上!さいなら

779 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.89.145]):2016/05/11(水) 19:59:31.56 ID:E2o+6y6wd.net
>>778
このスレアホが多くて大変ですねw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-APoh [126.3.220.27]):2016/05/11(水) 20:23:13.84 ID:PvL69sym0.net
D7200やバッテリーの話題しか無いのかい。
いい加減写真撮れや

781 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 20:30:54.36 ID:TJnppZwD0.net
>>780
ネガキャン
買えないから買わない理由探し

忙しいんだよw

782 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dad-7Olf [202.76.202.155]):2016/05/11(水) 20:39:25.56 ID:7ysBQp2j0.net
はいはい買えない買えないの大合掌w どこの貧民街出身だよ ( ´,_ゝ`)プッ

783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 20:45:45.72 ID:TJnppZwD0.net
>>782
お前だよお前

784 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 20:55:08.98 ID:7Ws+LnCUd.net
>>774
やっぱバカには理解できない。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.97.47.88]):2016/05/11(水) 20:56:27.91 ID:7Ws+LnCUd.net
>>778
お前もバカだな。
撮影枚数比べろよ。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-Cnp1 [49.98.155.116]):2016/05/11(水) 21:18:14.35 ID:D2zzF0pgd.net
>>776
自分の場合D820が同時発表でクロップ8コマとか言われたらかなり迷ったろうな。
って言うかD820の発表まで待つか考えた。
>>778
散々使い倒した01と買ったばかりの20比較してバッテリーの持ちが違うってw
あっ、さいならwww

787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9fe-nt0W [118.0.70.100]):2016/05/11(水) 21:57:28.52 ID:HlwYcleX0.net
予定の納期より早く届いたよ

オートフォーカスばっちりだね
動画の音質もすごくいい

788 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.7.67]):2016/05/11(水) 22:09:46.75 ID:YCYVPqWGd.net
糞と鼻糞のケンカだなw
D810こそ至高。
D750もDXもガラクタwww

789 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.248.66.93]):2016/05/11(水) 22:19:29.55 ID:CspcoBH4M.net
>>788
フルサイズとAPSを比べるお前がカスだろう

790 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM40-wv7z [153.248.66.93]):2016/05/11(水) 22:20:32.10 ID:CspcoBH4M.net
ネガティブな事言ってる連中ってなぜ
作例を貼れと言うと蜘蛛の子を散らすようにいなくなるの?

791 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.7.67]):2016/05/11(水) 22:23:34.49 ID:YCYVPqWGd.net
>>789
負け犬の遠吠えは心地良い。
早くDXなんて糞は卒業しな。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9c9d-kevm [153.151.203.240]):2016/05/11(水) 22:23:46.65 ID:s3gtNGUV0.net
単純に、ミラーアップ速度向上のためにでかいモーター積んだから、作動保障最低電圧が上がっちゃったんだろ。
リチウムイオンBATTの残量って、電圧の上限と下限の間のどの辺にいるか、を表示しているだけだから、作動保障最低電圧が上がっちゃえば、当然、使える幅は狭くなる。
これが、他のカメラに入れると残量が変わって表示される理屈。
で、撮れる枚数に遜色ないんだから、D500は電圧は必要だけど電力は使わないカメラ、なんだよ。

電池の仕様が変わったとしたら、上下限の電圧を守った上で、損失減らすなりなんなりして、持ちを良くしたのかも知れないが、
将来的な劣化を考えれば、大げさに言うほどの差はないのかもしれないし、個体ばらつき中央値を取れば違うけど、上下限比べたら微妙、とかね。

リアルワールドでは、ぴったり合う、なんてことは通常起きないのよ。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.73]):2016/05/11(水) 22:28:33.47 ID:HusS/mApM.net
値下がりが止まらない!
現在225,675円(▲7,595円)
http://i.imgur.com/y99bx58.png

794 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.73]):2016/05/11(水) 22:38:12.66 ID:HusS/mApM.net
レキサーの128GB XQDカードも
20,103円まで下落

64GBも12,988円

795 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d85-7Olf [42.126.73.189]):2016/05/11(水) 22:38:30.05 ID:TJnppZwD0.net
ワッチョイスレはIDじゃなくNAMEでNG入れられるから楽でいいなw

796 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad5b-wv7z [106.157.219.84]):2016/05/11(水) 23:02:12.90 ID:WikMu8Bz0.net
7D2は十二万円台らしいな

797 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-wv7z [220.212.6.223]):2016/05/11(水) 23:26:55.45 ID:KsphKIuM0.net
>>788
>>791
アホだなー
みんなフルサイズ機のサブとして買ってんだから
お前みたいなD810が精一杯のやつと同じにしないでもらいたい

798 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.215.58]):2016/05/11(水) 23:40:17.29 ID:V/P/wWHEd.net
>>797
D500はフルサイズのサブにはなれないだろうw
画質が悪すぎるwww所詮APS-Cだなwwwwww

799 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.56]):2016/05/11(水) 23:44:30.30 ID:7glbYpnpM.net
>>798
そうそう。
ただの連写機。
もう買ってしまって後戻り出来ない奴らが嘆いてる

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.177.56]):2016/05/11(水) 23:45:24.49 ID:7glbYpnpM.net
こんなゴミクズ機に233,270円も支払ったってね

801 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-lMTc [14.3.95.146]):2016/05/11(水) 23:49:33.18 ID:Nfe+i/HE0.net
フルサイズとDX機を比べてる・・・
昔キヤノネッツがD200を叩くのに5Dを持ち出してきたのと同じ構図だな。
センサーと同じで進歩してないんだねえw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c8f-EIjF [153.192.109.17]):2016/05/11(水) 23:50:49.70 ID:+lbk41D40.net
アンチが湧くほどの機種なら、そら売れるわな

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 88d4-7Olf [133.218.236.169]):2016/05/11(水) 23:54:57.83 ID:0Pl93jtu0.net
アンチなんてどこでもいるだろが

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-wv7z [210.138.208.33]):2016/05/11(水) 23:57:29.75 ID:4F3yEhuMM.net
>>801
間違ったこと言ってないでしょ
進歩とか関係ねえ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.85.35]):2016/05/11(水) 23:59:14.37 ID:0zd1dlEDd.net
>>804
図星で動揺してらww

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.208.93]):2016/05/12(木) 00:06:07.38 ID:+HUH1T7eM.net
>>805
間違ったこと言ってないでしょ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.208.93]):2016/05/12(木) 00:07:03.88 ID:+HUH1T7eM.net
質問に答えてよね

808 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.208.93]):2016/05/12(木) 00:10:49.18 ID:+HUH1T7eM.net
はぐらかさないでね

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.208.93]):2016/05/12(木) 00:11:08.13 ID:+HUH1T7eM.net
もう寝ちゃった?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 00:13:38.27 ID:cWtFQfYF0.net
>>809
いや寝てません、>>805は泣いてますのでもう少し待って下さいwww

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 00:27:05.36 ID:mLOhLULa0.net
>>798
アホだなぁ
用途が違うんだよ
D500に画質のよさなんて求めてない

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.85.35]):2016/05/12(木) 01:24:11.69 ID:dah0XtQZd.net
本当に図星だったみたいでワロタ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bb5-Wsqh [124.102.220.186]):2016/05/12(木) 02:11:35.82 ID:F9yGm3Q90.net
画質もそれなり大事だけどね
D500は良いカメラ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 02:33:03.80 ID:mLOhLULa0.net
まあそりゃそうだけどね
でもそういうときは素直にフルサイズ機使うけど

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa0f-XzP0 [36.12.84.97]):2016/05/12(木) 05:17:22.02 ID:gkMaDCHha.net
D3300の方が画質上?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 272c-EA1W [221.171.164.45]):2016/05/12(木) 05:18:19.96 ID:7OtHEm1l0.net
なんかさー、ネガキャンしたってなに書き込んだって、D500の性能が下がるわけじゃないんだからさー。




欲しけりゃ買えばいいじゃん。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.69.108]):2016/05/12(木) 05:54:08.66 ID:GoNF1Tzdd.net
>>815
残念ながらそうではありません。
>>420

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-HU1u [153.157.99.115]):2016/05/12(木) 07:29:51.16 ID:VScJhEJAM.net
いや〜連写しててもファインダー見やすいね
出てくる画も某メーカー対抗機より満足
シャッターボタンが深目なのは個体差かなぁ
ワンテンポズレるから触る位で切れてほしい。

後は電池の問題がハッキリすれば、もう弄るネタも無いかな

そういえばカード間コピーで
タイムスタンプが更新されるのは管理に困りますね…

仲良くやりましょうよ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.75.237.226]):2016/05/12(木) 07:35:21.92 ID:8BJ/57r3d.net
>>815
画質だけで見ると画素数が多いD3300の方がいいでしょうね
でも所詮はAPS-C同士だからドングリの背比べ状態だね

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-/3cR [126.161.124.187]):2016/05/12(木) 07:35:45.67 ID:fThZl9j9r.net
近所のヨドバシ D7200入荷待ちになってた
やはり解像度か・・・

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 07:35:59.45 ID:6PSZmZNqd.net
>>818
消失時間が短いと被写体を追いやすいよね。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.151.246]):2016/05/12(木) 07:39:09.39 ID:qHogAQ6sd.net
>>818
シャッターですが、個体差あるみたいですね。私のは軽く触れただけで、たまに1枚無駄打ちします。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 07:46:07.93 ID:cWtFQfYF0.net
>>818
肝心の画質が悪ければ連写性能が良くても意味ないね
D5を買いなよwww

824 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-k05Y [27.142.214.252]):2016/05/12(木) 07:57:09.43 ID:bMo5icLd0.net
>>823
何?D300sとD4からD500とD5に換えたけど、D5をもう一台買えばいいの?
D300sがあったからD7×00は買わなかったけど、D500換えたからD7200もいらねぇw

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 08:06:14.60 ID:cWtFQfYF0.net
>>824
何でFXとDXを組み合わせるのD5を持ってるならサブはD750でいいんじゃないの?
浮いたお金でいいレンズを買うのが正解だよ
ちなみに俺はD4s1台でサブはD610の中古で撮影してる、お金がないのでD5は見送ってレンズに回す予定です

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 232e-a45h [118.240.198.67]):2016/05/12(木) 08:08:06.97 ID:bLTcTTp70.net
キャノネッツのみなさまお疲れ様でした。
今回のネガティブキャンペーンは終了しました。
またのご参加お願い申し上げます。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.106.202.99]):2016/05/12(木) 08:08:36.72 ID:hHpZSXpOd.net
>>813
不具合無きゃね。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-k05Y [27.142.214.252]):2016/05/12(木) 08:25:10.95 ID:bMo5icLd0.net
>>825
何で?DXの望遠効果がおいしいから組み合わせてるだけのことだよ。
こりゃぁいいわと思ってD750は買ったけど2回目のリコールで売り払いました。
ちなみにスペアにもう一台とかなら考えるけど、サブという発想はありません。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.19.145]):2016/05/12(木) 08:25:20.03 ID:0W5VpX6Od.net
01と20電池が違うって話だけなのにニコ爺どもはやっぱアホばっかりで大変ですなぁw

830 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 08:32:12.36 ID:6PSZmZNqd.net
>>829
だから撮影枚数的には違わないって事をなんで理解出来ないの?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-k05Y [27.142.214.252]):2016/05/12(木) 08:38:08.47 ID:bMo5icLd0.net
>>830
オマイの言うことは、まったく理解する必要が無いからだよ。
なんで俺自身満足してることをとやかく言われなきゃならいの?
ヴァカなの?アフォなの?池沼なの?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b77b-kBiE [153.144.237.106]):2016/05/12(木) 08:40:50.26 ID:B9eY1BSs0.net
なのなの

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 08:52:25.57 ID:6PSZmZNqd.net
>>831
???

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-k05Y [27.142.214.252]):2016/05/12(木) 08:57:17.63 ID:bMo5icLd0.net
>>833
スマソm(__)m
相手間違えますたorz

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.89.190]):2016/05/12(木) 09:29:23.03 ID:XGs2bq3jd.net
そうなってくるとd500の残量表示が違うってことになるから欠陥になるけどそっちでいいんだな?w

836 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.89.190]):2016/05/12(木) 09:34:39.96 ID:XGs2bq3jd.net
01と20バッテリーはメーカーは同じものといっているが実は違う、ただし欠陥ではない。

d500で残量が違うのは電池が別物のため、
もしくは欠陥


さあ、どっちにするんだ?wwwwwww

837 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 09:35:10.49 ID:cWtFQfYF0.net
>>828
そうですかDXの望遠効果ってよくDX厨が言うけど画質の悪いDXの望遠効果(1.5倍)ならFXに2倍テレコンを噛ました方がよっぽどいいですね
DXはすぐには無くならないけどFXの価格が安くなれば無くなる運命だろうね
将来はFX一眼レフとミラーレスになると思う(ニコ1で試行錯誤中)
ニコンもそこの所は百も承知してると思うニコンのミラーレスに期待だな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c338-EA1W [14.3.95.146]):2016/05/12(木) 09:45:26.36 ID:Slphcg9D0.net
>>836は一体何と戦っているんだ?
なんか色々大変そうだなw

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.243.193]):2016/05/12(木) 09:59:31.70 ID:ms/kc+2ea.net
>>837
>そうですかDXの望遠効果ってよくDX厨が言うけど画質の悪いDXの望遠効果(1.5倍)ならFXに2倍テレコンを噛ました方がよっぽどいいですね

流石にそれは無い。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 10:04:37.45 ID:cWtFQfYF0.net
>>839
そうですかw
貴方はいいレンズを持って無さそうですねw
安物レンズにテレコンは私も反対ですwww

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.43.161]):2016/05/12(木) 10:07:20.29 ID:Qe8bFUH5d.net
困ったらログ流すとか流石ですね

ニコ爺ちゃんたちww

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.43.161]):2016/05/12(木) 10:07:52.55 ID:Qe8bFUH5d.net
やはり


d500は欠陥なのか?!

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 10:09:02.11 ID:rszm7D2OM.net
必死なキヤノ自慰

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.36.188]):2016/05/12(木) 10:13:38.64 ID:LuU3L57Jd.net
01と20バッテリーはメーカーは同じものといっているが実は違う、ただし欠陥ではない。

d500で残量が違うのは電池が別物のため、
もしくは欠陥


ニコ爺ちゃんたちどっちなの?wwwwwww

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 10:15:41.10 ID:rszm7D2OM.net
>>844
それでもキヤノンより電池持ちが良いwww

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 10:16:19.60 ID:cWtFQfYF0.net
>>842
欠陥と言うか安全策を取り過ぎじゃ無いのかな、クレイマーが凄いからねw

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3382-EA1W [210.151.197.241]):2016/05/12(木) 10:23:05.79 ID:QGIkTtsU0.net
>>840
D800+ヨンニッパ+に1.4テレコンかますよりD500で撮るわ。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.85.52]):2016/05/12(木) 10:28:05.51 ID:5UmNivRwd.net
20電池を推奨します的なアナウンスで安心がほしいんだよニコ爺の皆さん!

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.76.98]):2016/05/12(木) 10:34:56.64 ID:pnfkuANGd.net
>>845
オイコラ!キャノンのゃは小文字なんだよ初心者ども

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 10:35:18.99 ID:6PSZmZNqd.net
>>840
お前が良いレンズを使ったことないだけ。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 10:43:07.63 ID:rszm7D2OM.net
>>849
キヤノン自慰必死

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 10:44:34.16 ID:rszm7D2OM.net
>>849
ID 変えて必死だけど
ここはワッチョイスレだからねw

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.60.253]):2016/05/12(木) 10:46:54.89 ID:SYgQgpVUd.net
俺様をキャノ爺扱いするなんてとんだにわかどもだなw

今のご時世マウント縛りでもない限りあんな糞センサー積んだゴミなんて誰が持つかよw

どんな罰ゲームだwマゾなのか?w

今からはソニーだ、まぁレフ機はニコン使ってやるよw

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.16.41]):2016/05/12(木) 10:50:03.95 ID:4qN+dpild.net
で、やっぱり電池は別物なんだろ?w

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Jrc9 [126.114.206.194]):2016/05/12(木) 11:02:04.66 ID:XS+BMh/w0.net
なんかアンチの話題は値段と電池ばかりなのな
画質も性能も叩けるところが無いってことかw
安心して買えるわ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:10:09.76 ID:ptb++Dsrd.net
叩いてねぁだろ低能がw

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 11:22:38.59 ID:mLOhLULa0.net
>>825
だったらそもそもなんでこのスレにいるの?
荒らすためにいるとかどんだけ暇人なんだよお前w

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 11:26:25.86 ID:mLOhLULa0.net
>>855
なんかアンチの言ってることが見苦しいと言うか必死だよね

859 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:27:01.93 ID:ptb++Dsrd.net
>>857
ユーザーだからに決まってるだろw
そんなことも分からんのか?だからお前はニコ爺なんだよw

860 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:27:39.15 ID:ptb++Dsrd.net
↓だったらアップしてみろ?wwww

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 11:30:43.85 ID:cWtFQfYF0.net
>>857
お前も暇そうだなー
普通はこの時間は働いてるだろw
俺は自営業だから何時でも2ちゃんは出来るけどな

862 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:37:53.50 ID:ptb++Dsrd.net
>>861
よう!おなじだなw

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:38:30.94 ID:ptb++Dsrd.net
やっぱ電柱別物なんだなー

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.42.170]):2016/05/12(木) 11:38:54.95 ID:ptb++Dsrd.net
電柱wwwww?


電池なw

865 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 11:50:12.48 ID:rszm7D2OM.net
>>859
じゃぁD500で撮った作例よろしく

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 11:51:08.49 ID:rszm7D2OM.net
そろそろNGNameいれるわ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 11:52:54.71 ID:rszm7D2OM.net
ID:ptb++Dsrd
IDコロ助がワッチョイスレと指摘された途端ID変えるのやめるキチガイw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 11:56:51.81 ID:cWtFQfYF0.net
>>862
おぉ!仲間だな
撮影は自由に行けるけど零細企業なので何時潰れるか分からないのが怖いねw
車は経費で落とせるからいいけどカメラはD4Sクラスだと経費では無理だなw

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.60.77]):2016/05/12(木) 12:03:01.17 ID:H1h38zs6d.net
で、機違いのニコ爺諸君!

公式では同じと言っておきながら電池は別物なんだろ?

870 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.243.193]):2016/05/12(木) 12:06:39.73 ID:ms/kc+2ea.net
>>867
IDが…w

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.60.77]):2016/05/12(木) 12:09:09.86 ID:H1h38zs6d.net
日本も半島化が進んでるのぉw
事実をねじ曲げ屁理屈をのたまう。
それとも工作員か?

隠蔽されるのはユーザーにとって何のとくにもならないぞ?
騙されるのがうれしいってんならべつだがなw

まぁいづれにせよ馬鹿なんたろうけどw

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-Z1aV [210.148.125.20]):2016/05/12(木) 12:09:39.70 ID:HLC7Fgd6M.net
逆に考えるんだ!
D500で使い切ったバッテリーをサブ機に入れれば、まだバリバリ撮影できるぜ!

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 12:10:24.69 ID:6PSZmZNqd.net
>>869
あれ?ユーザーなのになんで差がないことが判らないの?
使えば一発で判ることなのに…
エアユーザーだから?

874 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 12:16:33.68 ID:rszm7D2OM.net
>>869
だからIDコロ助しても意味がねーんだよw

875 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.60.77]):2016/05/12(木) 12:20:24.84 ID:H1h38zs6d.net
>>874
アホか機違(きちが)い、俺様(おれさま)が書(か)き込(こ)んでるのはここだけじゃねーんだよ


低能(ていのう)には想像(そうぞう)もつかなかったか?www

876 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 12:25:35.83 ID:mLOhLULa0.net
>>859
お前他人じゃねえか
それとも自演でもしてるのか?
お前みたいなアホとは話にならんわ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 12:26:20.80 ID:mLOhLULa0.net
>>861
俺はこの機種持ってるからな
持ってもいない機種スレを見張ってるお前みたいのを暇人って言ってるんだよ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.249.249.195]):2016/05/12(木) 12:35:52.00 ID:RGyTUsq+M.net
>>877
そうだな。所有していて情報欲しいか、
購入検討もしくは単に興味があるとかならともかく、それ以外はノイズや

879 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.30.86]):2016/05/12(木) 12:40:18.18 ID:rszm7D2OM.net
>>875
まさにキチガイwww
他で都合悪いからIDコロ助

880 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-HU1u [153.249.9.92]):2016/05/12(木) 12:46:31.37 ID:4XQJ6HChM.net
>>822
自分はそっち仕様が欲しいです。
タイミングの為に気合い入って押し込むと
僅かに構図ズレもしたり、ブレたりしやすいのです…
テスト撮影は上手くいくんですけどね〜まだまだですorz

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-Z1aV [49.98.155.116]):2016/05/12(木) 12:51:56.76 ID:VdcEINXCd.net
叩く方もネタが無くて大変だなw

882 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.40.222]):2016/05/12(木) 12:56:09.87 ID:ez+qACITd.net
>>873
どうやって計測した?根拠は?
おまえの使用感でか?
少なくとも実験してる奴はいるからな。

まぁしかし喜べ!
お前のセンスと感覚がその程度だと言うことは証明されたわけだからなw

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Jrc9 [126.114.206.194]):2016/05/12(木) 12:56:53.78 ID:XS+BMh/w0.net
>>880
俺もレリーズは浅いほうが好みなんだけど、最近のカメラは大抵深めよね

D300sは調整してくれたから、
D500もSC出せばやってくれると思うけど聞いてみたら?

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 12:59:38.84 ID:6PSZmZNqd.net
>>882
意味不明。
本当に日本人?

885 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.76.185]):2016/05/12(木) 13:11:59.91 ID:DcqA7Gz6M.net
ID:rszm7D2OM ← 7D2

886 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.89.186]):2016/05/12(木) 13:19:44.20 ID:/uiNuEKid.net
01電池持ってる奴には有益な情報を揉み消そうとするなやチャンコロ爺ども

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-/3cR [126.204.56.181]):2016/05/12(木) 13:49:43.87 ID:MM1c6z0nr.net
>>885
オリンパスかもしれない。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb7-EA1W [220.102.38.42]):2016/05/12(木) 13:58:09.75 ID:tnKvNtcb0.net
>>862
>>868

俺もw
撮影は自由に行けないが、お友達になりませんか。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 14:07:17.71 ID:6PSZmZNqd.net
>>886
なにも持ってないお前には関係ない情報だろ?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 14:51:28.25 ID:mLOhLULa0.net
>>878
だな
ノイズ除去でもできればいいんたが

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb61-/3cR [220.212.6.223]):2016/05/12(木) 14:52:51.85 ID:mLOhLULa0.net
>>882
荒らすにしてもちゃんと会話できるようになってからしたほうがいいよ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FF6f-9mfJ [210.162.15.26]):2016/05/12(木) 14:56:19.12 ID:d2xOJCUPF.net
てすとです

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.89.235]):2016/05/12(木) 15:02:47.27 ID:J7Ulcsegd.net
なーんだw検証出来るほどの機材もないのか?w

01バッテリーも持ってないとかどんだけwぽっと出の初心者集団なんか?w

894 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:08:11.67 ID:6PSZmZNqd.net
>>893
そ・れ・は・お・ま・え

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.89.235]):2016/05/12(木) 15:09:19.28 ID:J7Ulcsegd.net
出気もしない雑魚と貧乏にんはすっこんでろw

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.159.252.114]):2016/05/12(木) 15:13:14.23 ID:9NR9lbT5M.net
>>893
他でも荒らし
ここでも荒らし
粘着キチガイ

897 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.29.227]):2016/05/12(木) 15:19:48.56 ID:vCiwDYOCd.net
ねぇねぇ?時事を突きつけられてくやしい?
くやしいか反射的にかきこんでくるんだよね?w

わかります!

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 15:20:35.54 ID:cWtFQfYF0.net
しかしバッテリーの話題で引っ張るねー
逆に言うとそれ以外は弱点は無いのかな?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.37.235]):2016/05/12(木) 15:20:39.23 ID:z5cc6w+Rd.net
>>896
自己紹介か?w

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:24:13.29 ID:6PSZmZNqd.net
>>895
あほ。

652 名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-mwqW [49.106.209.41]) sage 2016/05/02(月) 13:49:09.01 ID:JxrWCeOMd
最終的には1300枚チョットで残り25%でした。使い古した2013年製の01バッテリー使用です。
レンズ54E、VR殆どオフ、航空機モードオン、ほぼ全て連写。
これならバッテリー持ちは問題なし。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.43.22]):2016/05/12(木) 15:24:49.69 ID:+BDdHqlFd.net
>>898
ない!
バッテリーも欠陥じゃないだろ

同じものかどうなのかが知りたいだけだわ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:26:09.68 ID:6PSZmZNqd.net
>>897
そ・れ・は・お・ま・え
つーか事実という日本語も書けないのかw

903 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:27:22.66 ID:6PSZmZNqd.net
>>901
あれ??
>>893は自分のこと書いてたの?
やっぱあほやな。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.43.22]):2016/05/12(木) 15:33:20.05 ID:+BDdHqlFd.net
>>900
お前がアホ
01電池は残が50%の時に電源が切れるのに対して20電池は30%まで使えるなら、ニコンが長いやつは01電池多く持ってる奴もたくさんいるだろう。
20なら枚数がもっと撮れることになる。

茶々いれる方が嵐だろ。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.43.22]):2016/05/12(木) 15:35:07.84 ID:+BDdHqlFd.net
>>903
はいはいwスマホのタイプミスとか突っ込むとかどんな教育うけてきたんでちゅかぁ?w

906 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:43:23.00 ID:6PSZmZNqd.net
>>904
バカだなぁ。
おまえと違い01バッテリーも使った上で差がないと言っているんだよ。
あとさ01バッテリー持ってるのはD7000、D7100、D800、D800E、D600ユーザーだけな。

>>905
アンカー付けるところもわからん池沼君なの?

907 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.62.130]):2016/05/12(木) 15:47:30.52 ID:DLfLGfaId.net
>>906
お前の感覚の使用感なんてきいてないんだよwホントニコ爺からかうのってキャノ爺からかうよりおもろいかもしれんw

908 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.90.183]):2016/05/12(木) 15:49:37.93 ID:jdsni0nXd.net
キャノンスレにてベンチマークの話題で荒らしてるわりには科学的根拠もしめせないのなw
キャノ爺もニコ爺も結局同じ穴の狢w

909 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:50:44.63 ID:6PSZmZNqd.net
>>907
だ・か・ら>>873と言ってるだろ。
何度も何度も言わないと判らないのか?ボケジジイかよ。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.41.157]):2016/05/12(木) 15:51:50.05 ID:Um8efB9Wd.net
アボンがなんだ?

911 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:53:05.40 ID:6PSZmZNqd.net
>>908
キャノンなんか興味ねぇよ。
バッテリー持ちとか高感度とか悲惨な7D2なんて比較対照にすらならん。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.90.232]):2016/05/12(木) 15:54:51.82 ID:uSXDa/C/d.net
アボンさん何か言ってますか?w

913 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 15:57:13.78 ID:6PSZmZNqd.net
反論できないから見えないふりかw
そのくせ科学的根拠??
究極のキチガイやな

914 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.90.232]):2016/05/12(木) 15:57:47.61 ID:uSXDa/C/d.net
あのさぁ
7100とか7200上がりの貧乏初心者とか糞センサーに発狂してd500に移ったとたんに電池問題で出鼻くじかれた奴とか黙っててくんない?w

あ!後フルサイズ持ってるのに感覚でしか話できない文系馬鹿とかw

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Saef-Jrc9 [106.181.91.248]):2016/05/12(木) 16:01:24.99 ID:DdBQTsWka.net
 
スプッ Sd1f-/3cR をあぼんにしたら超スッキリ

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.48.206]):2016/05/12(木) 16:03:17.94 ID:c4f/TYKOd.net
図星が一匹釣れたw

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c338-EA1W [14.3.95.146]):2016/05/12(木) 16:24:52.74 ID:Slphcg9D0.net
キヤノネッツ壊れてるw
さすがわっちょいスレは業者が来なくなって残るは本物の精神異常者はだけになるから執念があって面白いなw

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-/3cR [202.214.230.128]):2016/05/12(木) 16:47:13.25 ID:brvJfH2iM.net
>>911
7D2はストロボ焚かなきゃ500mmで2000枚とれるで。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 16:53:44.78 ID:6PSZmZNqd.net
>>918
あれ?NGにしたんじゃないの?
つーかD500も使い古した古い01バッテリーで2000枚オーバー余裕やわ。
>>900の時は設定をあれこれしながらの撮影でもあれくらい行ける。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.48.206]):2016/05/12(木) 17:02:33.87 ID:c4f/TYKOd.net
>>919
アボン君の雑魚君!w
20電池ならまだ20%分余分に撮れるんだぜ?w

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.85.250]):2016/05/12(木) 17:05:52.75 ID:t85el1VGd.net
>>917
キャノンのゃは小文字だつってんだろ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (アナファイーW FA6f-/3cR [210.160.37.45]):2016/05/12(木) 17:08:18.14 ID:vBELi7lFA.net
ほらね


IP丸出しだとキチガイしかいない。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 17:08:24.86 ID:6PSZmZNqd.net
>>920
撮れない。つーか持ってるんじゃなかったの?なんで試さないの?
で結局我慢できなくてレスする。
気になって気になってNGに出来ない小心者w

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:10:13.20 ID:5kG8BNm7d.net
あぼん君誰にアンカーつけてたの?
ブーメランくらったの?w

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.159.252.114]):2016/05/12(木) 17:13:01.19 ID:9NR9lbT5M.net
そろそろNGいれてキチガイはスルーしとけよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 17:13:14.02 ID:cWtFQfYF0.net
>>921
釣りだろうけど誰も突っ込まないので何時から「キヤノン」から「キャノン」になったの?w

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 17:13:28.87 ID:6PSZmZNqd.net
>>924
ブーメランってこれのこと?>>903

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.6.207]):2016/05/12(木) 17:17:07.59 ID:vbvoM3xrM.net
なんでD500の不都合情報を握りつぶそうとしてるのが暴れているのかというと…

4月28日発売機種、各店舗在庫状況

1DX2 ほぼ在庫なし、7200円値上がり↑
http://s.kakaku.com/item/K0000852017/
http://s.kakaku.com/item/K0000852017/pricehistory/

K-1 ほぼ在庫なし、163円値上がり↑
http://s.kakaku.com/item/K0000856761/
http://s.kakaku.com/item/K0000856761/pricehistory/

D500 在庫あり、7500円値下がり↓↓
http://s.kakaku.com/item/K0000843469/
http://s.kakaku.com/item/K0000843469/pricehistory/

過剰に仕入れちゃった店と転売厨が暴れてるから
電池問題とatom問題は明らかなのでニコンの対応、そのまえに事実関係の公表が待たれるところ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:17:11.92 ID:5kG8BNm7d.net
プランクトンしかいない?
網にもかからないな。雑魚以下が多いのかな?

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:18:07.11 ID:5kG8BNm7d.net
>>928
やっぱそうだよね

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 17:24:15.77 ID:6PSZmZNqd.net
>>928
SDカード以外の不具合は顕在化してないが??

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:27:06.21 ID:5kG8BNm7d.net
>>931
うっせーw三菱くせぇんだよ

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.75.238.60]):2016/05/12(木) 17:27:37.29 ID:gJbM/YH2d.net
こういうカキコ群がこのスレのデフォルト?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.67.69]):2016/05/12(木) 17:30:42.01 ID:6PSZmZNqd.net
>>932
あぼんしてたんじゃないの??
かわいいねキミ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.159.252.114]):2016/05/12(木) 17:30:54.69 ID:9NR9lbT5M.net
そういやD7200馬鹿が消えたなw

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:34:03.25 ID:5kG8BNm7d.net
>>934
見えなくしたって言った?
三菱君に変えるぞ?w

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:35:17.79 ID:5kG8BNm7d.net
やっぱり昨日の実験おじさんの情報は正しいようだな

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.72]):2016/05/12(木) 17:42:14.84 ID:5kG8BNm7d.net
しかしあれだなーキャノンのゃは小文字です!のネタもわからないような7100のステップアップ君みたいな初心者しかいないんかー

飽きたわ。

また気が向いたら遊んでやるよ。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d385-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/12(木) 18:07:19.42 ID:OA2XCzwy0.net
なんだスレがのびてると思ったら
キチガイ一人がIDかえながら荒らしてるのかよ
みんないいかげんあぼーんして相手するのやめとけよ
NGもNAMEで入れちゃえばID変えても見えないから
スプッ Sd1f-/3cR

これだからな

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.39.215]):2016/05/12(木) 18:17:25.81 ID:3vutf4+Od.net
お前ら工作員や気違いに見えなくなるのは好都合です。どんどんNGにしてください。

一般ユーザーの目にとまればいいだけなのでとてもはかどります。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.61.226]):2016/05/12(木) 19:18:47.32 ID:IL65H7/Ld.net
ニコンに問い合わせると同じ品番なのにD500に合わせてバッテリーの仕様を変更しているらしい


だってさー

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.29.254]):2016/05/12(木) 19:22:00.71 ID:nKx/p6pPd.net
気違い工作員ども反論あるか?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.15.191]):2016/05/12(木) 19:26:09.97 ID:VEopeiEPd.net
01と20は間違いなく別物、ニコンは認めなあかんな

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7f8-Jrc9 [153.221.228.134]):2016/05/12(木) 19:32:50.56 ID:5nvy6A1U0.net
ルーターの電源ON OFFしてもワッチョイでバレてるよw

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b5-/3cR [118.241.41.122]):2016/05/12(木) 19:33:48.89 ID:Oe6+WQyS0.net
充電器も7200付属から表示に表れない仕様変更があるんだよね
今日から500付属ので充電するようにした

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6f-Xxei [220.211.226.93]):2016/05/12(木) 19:34:29.00 ID:np6IemZl0.net
次スレです。
Nikon D500 Part16©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463049205/

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6f-Xxei [220.211.226.93]):2016/05/12(木) 19:36:25.18 ID:np6IemZl0.net
>>945
25aは海外の規格を通す為に新たに認証を受けなおした充電器です。
バッテリーもその際に20になってます。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.11.3]):2016/05/12(木) 19:36:58.07 ID:3RuIbmb8d.net
>>944
もうそれいいからw

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7b-/3cR [60.41.195.196]):2016/05/12(木) 19:41:48.68 ID:cWtFQfYF0.net
>>948
ワッチョイ!ワッチョイ!www
ワッチョイいいシステムだなwww

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b5-/3cR [118.241.41.122]):2016/05/12(木) 19:44:05.21 ID:Oe6+WQyS0.net
>>947
どっかのblog見てたら、高地仕様になったとか、
訳わかめな変更らしいね

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.87.186]):2016/05/12(木) 19:47:54.51 ID:ER959+Fhd.net
何が問題なのかと言うと三菱もといニコンが同一バッテリーではないと認めないこと。ワッチョーイ。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb6f-Xxei [220.211.226.93]):2016/05/12(木) 19:53:25.23 ID:np6IemZl0.net
>>950
それだけ販売するエリアが広がったって事でしょう。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-JtaE [49.98.169.241 [上級国民]]):2016/05/12(木) 19:56:31.06 ID:jc5RE/epd.net
確かに工作員や狂信者はウザい
ロジカルに反論するんならまだしも、脊髄反射でケチを付けるだけだし
工作員として質が悪すぎ
単純にニコンに嘘をついて欲しくないだけなんだけどな

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 938c-Wsqh [58.190.6.55]):2016/05/12(木) 20:08:29.69 ID:sySlbZ7V0.net
予備バッテリーも買えない貧乏人は
7D2でも買っとけ

あっ7D2はD500以上に
バッテリーの持ちも悪かったなw
それにピントは合わないは、画質は悪いはで
サイコーだよなw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-/3cR [202.214.167.136]):2016/05/12(木) 20:10:19.07 ID:9KunbrobM.net
4k撮影時にソニー機みたいに画素混合でもいいから、センサー全面使った絵を出してくれないかなぁ

画角的に。

なんでパナソニックみたいにトリミング形式だけなんだろう

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.8.176]):2016/05/12(木) 20:15:32.99 ID:AfGF7Imud.net
>>954
で・す・よ・ね・ー。ワッチョーイw

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:20:47.36 ID:+eELYkjIM.net
>>955
Expeed5の能力不足かもね。
D5も4kはドットバイドットの読み出ししかしてないからね
Expeed6を待つしかなさそうね

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:21:18.47 ID:+eELYkjIM.net
>>954
D7200がおすすめ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.36.84]):2016/05/12(木) 20:21:51.55 ID:kzMlW9Tid.net
>>954
正確にはピントが合わないんじゃなくて解像してないんだよw意味合いが少し違うね(warai)

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:25:19.85 ID:+eELYkjIM.net
>>943
そんなこと気にするよりD7200買って楽しもうよ

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d385-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/12(木) 20:26:03.81 ID:OA2XCzwy0.net
>>946
ワッチョイスレ乙
これでまた基地外はあぼーんですむよ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:28:30.31 ID:+eELYkjIM.net
>>816
D7200を欲しがってください

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:29:20.93 ID:+eELYkjIM.net
>>819
D7200は画素数が多くてセンサもトップクラスで価格とのバランスもいい

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:29:42.16 ID:+eELYkjIM.net
>>814
D7200を試してみて

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:30:44.92 ID:+eELYkjIM.net
>>827
画素数が圧倒的に少ないD500はおすすめ出来ない。
画質同等のD7200がおすすめ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.129]):2016/05/12(木) 20:33:25.48 ID:+eELYkjIM.net
225,626円。
値下がり幅が少ないね。
そろそろ底値かな。

でもD7200おすすめ。
84,500円。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.137.228]):2016/05/12(木) 20:50:37.45 ID:gP9mh6Gld.net
ワッチョイ!ワッチョイ!
一人で発狂してる奴がいるなーwww

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-/3cR [49.106.193.57]):2016/05/12(木) 21:43:09.70 ID:ZGAAUMjHF.net
>>40
これって、自分の目は節穴だから、画質的に何がどう違うのか、何だと良いのか、よく分からん

第一印象でいうと、右上のキャノンは解像感がない

D500はノイズ感あるのに、解像感もある。

あとはよく分かんない

誰か教えてください

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe5-Wsqh [203.139.192.183]):2016/05/12(木) 21:50:12.40 ID:ejlfkTS+0.net
>>967
お前が一番発狂してるように見えます。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fe-fBva [118.0.70.100]):2016/05/12(木) 21:51:29.18 ID:MUql2jgP0.net
D500は素晴らしいぞ
こんなに良いカメラを買わないキャノンユーザってかわいそう

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.62.71]):2016/05/12(木) 21:54:31.92 ID:pONuZLLid.net
>>970
どいつがキ(ゃ)ノンユーザーだ?

俺様がこらしめてやろう!ワッチョーイ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.75.14]):2016/05/12(木) 22:25:08.65 ID:Etgpeq3Gd.net
気違い工作員どもは定時で退社したのかな?wwww

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.97.49.59]):2016/05/12(木) 23:14:01.26 ID:Qy+ocI3kd.net
>>968
ISO感度を見てください。
D500はISO3200で7D2及びD7200はISO1600です。一段も違うのにノイズ的に大差ないというのが重要です。
さらに7D2は解像感がないのがわかります。
次にD750ですがこちらはISO6400です。ノイズ的にはD750のISO6400の方が悪いのがわかります。
つまりフルサイズに対して一段の差はないと言うことです。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f52-/3cR [219.104.68.226]):2016/05/12(木) 23:43:07.73 ID:XTwoLA330.net
>>973
ありがとう。

下の2つは、目が節穴だからよく分かんないけど、キャノンのはどう考えても画質が悪いのが分かった

…実際の一般的に撮る被写体にもこんなに差が現れてくるものなのか、ちょっと疑問だけど、大伸ばしにして写真送りたい時には大事な点かもね

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.249.122.29]):2016/05/13(金) 00:22:29.51 ID:8VWYUCu0M.net
キヤノンだもの チョンセンサー採用するようなキヤチョンだもの
そんなメーカーの7d2はゴミ以下

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 938c-Wsqh [58.190.6.55]):2016/05/13(金) 00:52:35.20 ID:gux/aLGj0.net
>>975
ゴミに失礼だろw

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 172f-XzP0 [1.33.207.244]):2016/05/13(金) 03:56:42.36 ID:4QEV4z9T0.net
D7200を触らずにD500買っちゃったので、価格差分の性能差があるかどうか微妙に気になってたが、今日店舗で7200も触ってきて、500買ったのは間違いじゃなかったと思った。
やはり最新鋭機は快適すぎる!!

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbe3-a45h [220.97.31.181]):2016/05/13(金) 05:53:25.00 ID:6JpAXoq10.net
盛り上がってねーなあ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-HU1u [153.154.208.21]):2016/05/13(金) 06:19:50.40 ID:FNTBt1D4M.net
>>883
調整という手があるんですね!
情報ありがとうございます。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f17-k05Y [27.142.214.252]):2016/05/13(金) 07:44:57.23 ID:NdSHID920.net


981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.167.118]):2016/05/13(金) 08:51:48.98 ID:rT5dNHlap.net
カメラ用語で一段とは2倍の事ですか?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 08:52:36.12 ID:WAS6dr06d.net
>>981
そうです。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53ad-Wsqh [202.76.202.155]):2016/05/13(金) 08:53:01.67 ID:6fH1cR4N0.net
D500に非ずんばカメラに非ず

       大納言・平工作員

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-JtaE [49.98.165.128 [上級国民]]):2016/05/13(金) 09:53:40.87 ID:NqDzeZm0d.net
>>981-982
絞りの場合は√2じゃないだろうか、約1.4倍

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.236.225.171]):2016/05/13(金) 10:02:09.21 ID:0JXnSIA0M.net
>>981
ちなみに俺は剣道4段

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 10:27:25.53 ID:WAS6dr06d.net
>>984
露出が二倍って事です。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 10:46:02.18 ID:WAS6dr06d.net
うめ〜

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 10:54:59.91 ID:WAS6dr06d.net
週末は天気が持ちそうだな。
今週は何処に行こうかな。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.11.156]):2016/05/13(金) 10:56:18.32 ID:p88w0xAgd.net
>>988
ニコン本社へバッテリーの調査しに行こうぜ

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:05:19.55 ID:WAS6dr06d.net
>>989
問題ないからいく必要もない。
もってるんだよね?
>>893って言ってるくらいだし。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.88.23]):2016/05/13(金) 11:07:01.64 ID:ULxGrKscd.net
>>990
また振り出しw

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:15:22.28 ID:WAS6dr06d.net
劣化したバッテリー使っておきながらバッテリーが持たないと騒ぐバカ。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:16:15.87 ID:WAS6dr06d.net
>>991
で実は持ってないんでしょ?
貧乏なの?宗教的理由なの?

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:30:37.44 ID:WAS6dr06d.net
うめうめ

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.18.191]):2016/05/13(金) 11:47:45.17 ID:sVh+NaTxd.net
>>994
そんなに連続で書き込んでくやしい?w

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:49:02.15 ID:WAS6dr06d.net
>>995
埋めてんだよ。ばーか
新スレ連投荒らししてるお前がいうなキチガイw

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:49:32.12 ID:WAS6dr06d.net
もう少し

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.18.191]):2016/05/13(金) 11:51:31.04 ID:sVh+NaTxd.net
>>992
(((*≧艸≦)ププッ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.70.87]):2016/05/13(金) 11:55:47.11 ID:WAS6dr06d.net
>>998
>>990
持ってるなら試せよ


ムリかw

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.236.225.171]):2016/05/13(金) 11:56:01.88 ID:0JXnSIA0M.net
>>986
この露出狂め!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200