2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-88 [コテ付]

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 4d7b-a8Hi):2016/04/27(水) 16:48:10.60 ID:w/vCNo0v0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

手のひらサイズのプレミアムスモール一眼カメラ
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/20140805_005557.html

■PENTAX Q-S1 公式
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q-s1/
■PENTAX Q7 公式
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q7/
■PENTAX Q10 公式
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q10/
■PENTAX Q 公式
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q/
■ロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/Q_Mount_Lens.pdf

■推奨Uploader
TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER
http://pentax.mydns.jp/exif/
Photoble Uploader for PENTAX
http://pentax.photoble.net/

■ペンタックスレンズまとめスプレッドシート Qマウント
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-ELLzs9hZvjc5_p17U_JJLpWkwKgBG0hkDYjN2j1Ilg/edit?pli=1#gid=6

※前スレ
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-87
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456416834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3942-gALo):2016/04/27(水) 17:57:03.02 ID:MrcBUKOW0.net
>>1 乙 ワッチョイw

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo):2016/04/27(水) 20:18:42.91 ID:j0BaRUlW0.net
このスレは過疎ってしまう予感が

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839d-gALo):2016/04/27(水) 20:42:16.95 ID:cVfkhezc0.net
過疎ってもいいんじゃないですかね。
荒らしの賑わいが欲しければ向こう行けばいいですしね。

こちらはゆっくりまったりと。荒らしが来てもNGしておけば
一週間ぐらいは無視できますし、こころやすらか。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7b-L+iy):2016/04/27(水) 20:43:45.57 ID:sBH2QYws0.net
余計なレスを流す手間を考えたら余程いい

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b7d-FmnC):2016/04/27(水) 20:49:22.52 ID:L9zXIIFa0.net
>>4
>>5
完全に同意

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3942-gALo):2016/04/27(水) 21:37:34.05 ID:MrcBUKOW0.net
Qマウントを2つ搭載したステレオQ ハヨw

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa27-JnPK):2016/04/28(木) 01:24:55.66 ID:R35+BQmTa.net
フルも出たし次はマクロだったらいいけど

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/28(木) 07:28:23.85 ID:Y6mAMGyZd.net
コピペ君が来ないとスレ落ちるから、みんな一日一回以上書き込めよ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab42-OoOA):2016/04/28(木) 07:38:48.53 ID:CL/hcgke0.net
ならペンタもちょっとはネタ振れよな(´・ω・`)

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/04/28(木) 08:44:11.56 ID:O5ELgHP5M.net
Q7と08zoomの組み合わせ。
18相当始まりとしては破格に小さくて、良いですわ。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b7b-OoOA):2016/04/28(木) 10:49:53.58 ID:YTCPdJdI0.net
08は本当にいいレンズなんだけど、お値段が受け入れにくかったんだろうね。

マクロと超望遠があれば、システムとして一通り揃うけど、
04 05のプライム化はしてほしいな。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf09-11Ad):2016/04/28(木) 11:49:58.79 ID:+gO8QlqV0.net
>>12
>04 05のプライム化

02がもう少し出来る子ならよかったのに。
06・08は良いのに。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-5NId):2016/04/28(木) 12:27:31.35 ID:tnaMg2DRd.net
なんだかんだ言って02は頼りになる便利屋だし
できる子ですよ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/28(木) 12:49:11.94 ID:KI+oTFpjM.net
03がAFならなーとは思うけど

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H07-hBSK):2016/04/28(木) 13:46:43.92 ID:wKFYAGPdH.net
ズーム魚眼とかいいな
キヤノンが出してるみたいな

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf77-hBSK):2016/04/28(木) 14:05:17.15 ID:4x43CF/L0.net
何故にキヤノン

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf09-11Ad):2016/04/28(木) 14:07:32.53 ID:+gO8QlqV0.net
>>16
Kの10-17みたいなやつ?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7c1-OoOA):2016/04/28(木) 14:24:11.36 ID:XE7MNmK70.net
魚眼ズームと言えば昔からペンタじゃないか
と、俺も乗っかってみる

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/28(木) 17:10:18.30 ID:oVh4feIja.net
>>18
ペンタだったか
スレ的に大変申し訳ない…

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f31a-hBSK):2016/04/29(金) 00:42:58.98 ID:O8U3mo9x0.net
08くらいのクオリティで魚眼ズーム出たら欲しいなあ
まだ08だけ買ってないんだけどw

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b3e-hBSK):2016/04/29(金) 01:15:02.77 ID:cuQE1AK60.net
>>14
テレ側が少し物足りないです。
せめて二八通しだったらなー

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa6-hBSK):2016/04/29(金) 02:10:45.05 ID:SxKczV+g0.net
>>14
qに付ける標準ズームとしては嵩張るのかチョットね。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5b3c-CRBx):2016/04/29(金) 13:11:46.61 ID:MoqL69Hr0NIKU.net
Qは魚眼レンズが使いたいから買ったようなもんだ

調べたら、マイクロフォーサーズもキャップみたいな魚眼レンズを出してるんだね
魚眼っぽい写りをするだけなのかな?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 279d-hBSK):2016/04/29(金) 13:36:24.85 ID:DzKaapRg0NIKU.net
>>24
対角画角140度のなんちゃって魚眼

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ef5a-ZWIR):2016/04/29(金) 23:52:08.10 ID:P2ScNzDG0NIKU.net
>>24
オリンパスの新しいタイプのボディキャップレンズは意外とよく映るよ。
7-14mm PROとは比較にならないのは事実だけど。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-ZWIR):2016/04/30(土) 06:56:46.74 ID:SJ89X8ea0.net
今後Qを本当に活かすために色々考えたけど、かなり絶望的。
でも軽いことは正義だと思う。

そこでドローン搭載はどうだろう。
08や04が活きてくると思うのだが、今見てるとみんな高い。
5万くらいでQを装填できるドローンが有ればまだまだいけるんではないだろうか

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 07:17:00.88 ID:Oz8zGxkQd.net
いつも鞄に入れて持ち歩き、気の向くままにシャッターを切る、そんなカメラじゃないの?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-hBSK):2016/04/30(土) 07:30:06.66 ID:fnJMiccE0.net
いまどきはスマホなんですよそれ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-CRBx):2016/04/30(土) 07:36:48.04 ID:tyyEpA8F0.net
スマホで魚眼はあるの?
魚眼っぽいのはできるけど

スマホで望遠はあるの?
換算200oくらい

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/30(土) 07:40:27.06 ID:gF5Dh9waM.net
f1.9も無いしなww

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf09-11Ad):2016/04/30(土) 07:47:01.00 ID:XptUhWEn0.net
レンズが邪魔だ。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 07:55:32.86 ID:FkV4y4oMd.net
スマホで良いとか思うヤツって、あれだろ
魚眼はアプリで十分とか、ピンチインアウトでズームも出来るとかなんとか

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efa6-OoOA):2016/04/30(土) 10:06:24.97 ID:DcKpJKXV0.net
スマホ用クリップレンズで魚眼も望遠もあるよ。
スマホでいいやって奴がわざわざそんなもの持ち歩くのか?ってのはあるが。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-ZWIR):2016/04/30(土) 19:30:23.97 ID:SJ89X8ea0.net
ドローン搭載したるカメラはショボいの多いんだ。
最近m43やα7とか搭載できる奴出てきたけど庶民に手が届かない価格帯の業務用。

いまなら、軽さをアピールできるチャンス。シータまたはWをドローンで!

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-ZWIR):2016/04/30(土) 19:31:42.90 ID:SJ89X8ea0.net
Wってなんだよ、すまん、08WIDEZOOMのQだ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-5NId):2016/04/30(土) 21:21:03.03 ID:fBY5HuM1d.net
>>36
そんなミスするわけないでしょ
Qを盗撮用カメラに仕立てあげたいってとこ?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-ZWIR):2016/04/30(土) 21:30:27.28 ID:SJ89X8ea0.net
Qをまだまだ現役として使うためのアイデアなのに

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-5NId):2016/04/30(土) 22:20:59.01 ID:fBY5HuM1d.net
>>38
あなたはカメラを盗撮にしか使わないということ?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA):2016/04/30(土) 22:55:13.51 ID:4OHCPF560.net
盗撮に使うのはスマホでしょう?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fea-2A/B):2016/04/30(土) 23:51:03.99 ID:iR4yZn8N0.net
01以外の薄型パンケーキズームが欲しいかな、02じゃかさばるよ
完全ぺったんこで単3*2運用な底辺ヘボコンデジとQで、どっち持ち出すか迷うw

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA):2016/05/01(日) 02:49:42.57 ID:A+IbHxqh0.net
ふつうに現役ですけどw

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA):2016/05/01(日) 08:32:21.72 ID:UwUbhybu0.net
まだ前スレが残っているから先にそちらを消化しましょう

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 18:08:14.99 ID:EpLv5PNyM.net
Q7だけど08,06の為に使ってる。24-135はほかのコンデジとかメインカメラでカバーできる

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab42-ohpd):2016/05/01(日) 18:13:05.82 ID:qYvGIPxB0.net
Q7で一番使うのは01、次にHD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 07:55:01.15 ID:+JYAy5xPa.net
ドローンで棚田とか、海岸撮ってみたいと思わない?
盗撮に結びつけてしまうのは哀しい

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab42-OoOA):2016/05/02(月) 08:06:05.17 ID:YABuiK5Q0.net
Q飛ばせるドローンて業務用になっちゃうよ?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/02(月) 10:01:09.48 ID:P8lqv03bd.net
なんか書き方がヲタ臭くて反感もたれるんじゃない?
あと、ドローンって悪い意味で話題だしね
それをあえて選択するという・・

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3dc-5NId):2016/05/02(月) 10:19:09.45 ID:De49MudP0.net
そりゃあ、ユーザーを装ったネガティヴ工作ですね

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/02(月) 10:50:10.75 ID:f8NADXjnd.net
一脚に付けてタイマー使用してハイアングルで撮影。kissでもスマホとUSBホストケーブル繋いで外部モニターや操作してるけど重い。Q軽くて撮影楽なんだけど画面が見れない。スマホと繋ぐやり方ある❓

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3dc-5NId):2016/05/02(月) 15:44:21.57 ID:De49MudP0.net
そういう、撮影ポジションをあれこれ細工するなら
カメラ自体はレンズ一体型のコンパクトなものがよいのでは?
それこそスマホでも。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2742-hBSK):2016/05/02(月) 18:20:37.36 ID:PS3jh/D50.net
リコーでもアクションカム出てるのな

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-5NId):2016/05/02(月) 18:31:53.87 ID:F7lT3ZDbd.net
ドローンで飛ばすならこれとか。
業務用デジタルカメラG800
>妥協を許さないプロのために。ハードな現場に必要な防水、防塵、耐衝撃。
>緻密な画像が可能な有効1600万画素。
>さらには、画像の管理や分類の手間を軽減するカメラメモ、
>画像漏えいを防ぐ強固なセキュリティ性能も備えて。
>RICOH G800。現場仕様が凝縮された、本物の道具がここにある。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2742-hBSK):2016/05/02(月) 20:15:31.54 ID:PS3jh/D50.net
それじゃねえええ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3dc-5NId):2016/05/03(火) 03:36:14.70 ID:OK50wrVs0.net
AmazonでちょうどそのWGがタイムセールになってる

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA):2016/05/03(火) 06:21:48.94 ID:C19BZOjp0.net
要らんね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3dc-5NId):2016/05/03(火) 07:27:11.94 ID:OK50wrVs0.net
ちょっと欲しい
画角160、F2.8でAF使える

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 158b-QR1n):2016/05/05(木) 15:56:58.38 ID:G04g9FmW00505.net
GW中は静かだね

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ c13c-7Olf):2016/05/05(木) 18:13:35.72 ID:xjTFW3um00505.net
量販店で税抜き3万代後半のダブルズームキット
GW用に買おうと思っていたのにとうとう買えなかった
明日から仕事か…

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 371a-wv7z):2016/05/07(土) 00:30:14.69 ID:pmCW79Sc0.net
仕事のカバンに忍ばせちゃいなYO!

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/07(土) 22:19:10.54 ID:6YgGFoKEP
今さらだけど06 TELE PHOTO ZOOM買ったよ!
これくらいの望遠レンズだと結構ボケるものだね
http://pentax.photoble.net/?exif=160507012

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a8c1-7Olf):2016/05/09(月) 11:54:39.93 ID:Fpyo1gsr0.net
GW終わったのに静かだね

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b542-7Olf):2016/05/10(火) 12:47:13.84 ID:eAeeeFCz0.net
いいじゃない? 
ニュース町

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5b-Wsqh):2016/05/12(木) 01:43:33.09 ID:yQ3q52d/0.net
保守は何日ごとで大丈夫なのかな?保守

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07c1-/3cR):2016/05/12(木) 12:46:30.90 ID:ccN9ss9N0.net
無駄にスレが2つあるからな
両方過疎って共倒れしなきゃ良いがw

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 18:01:35.40 ID:bJhClV7ja.net
生産完了?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE7f-Wsqh):2016/05/15(日) 01:34:21.72 ID:HDBYSREzE.net
公式サイトに書いてあれば終了

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b342-Wsqh):2016/05/15(日) 14:56:10.01 ID:JnMeUcLx0.net
なんか出せ
買ってやるぞw

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE6f-Wsqh):2016/05/17(火) 00:55:54.09 ID:h8RnPAWvE.net
キタムラも八百富も
Q=s1ネット販売終わったな。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5b-Wsqh):2016/05/17(火) 01:09:30.81 ID:DDkSZX2V0.net
まだ売ってるけど生産完了品になってるね
終わったかもしかして

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 03:52:27.27 ID:8yf61eedp.net
新型ないの...

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f7d-EA1W):2016/05/17(火) 16:23:59.23 ID:HebYmDRW0.net
リコーから来た奴らのゴーサインが出ないのか?
GXRを簡単にやめた連中だからQをやめるのも抵抗ないんだろう・・・
単なる妄想だけど勘ぐりたくはなるww

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/17(火) 18:12:06.04 ID:AgvrGjk5M.net
リコー社員です
社内販売からQ-S1が無くなったよ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE6f-Wsqh):2016/05/17(火) 18:18:28.03 ID:ZqCfp2heE.net
それはしゃーない

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5b-Wsqh):2016/05/17(火) 18:20:29.61 ID:DDkSZX2V0.net
社員なのにその程度のことしか知らないの?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE6f-Wsqh):2016/05/17(火) 18:43:01.22 ID:ZqCfp2heE.net
リコーはいろんな部門があるからね

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 272b-Jrc9):2016/05/17(火) 19:19:35.43 ID:FfYoFve20.net
職場にいつも来るリコーの複合機メンテしてくれる人と
世間話はするけどカメラの話聞こうとは思わんな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9379-/3cR):2016/05/17(火) 19:34:28.94 ID:hgVIoe8d0.net
部門が違うでしょうよ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5b-Wsqh):2016/05/17(火) 20:10:32.94 ID:DDkSZX2V0.net
>>76
なんでお前が弁解するんだよw

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa6-/3cR):2016/05/18(水) 00:50:38.87 ID:UsIU5muK0.net
08買っとくか。06も予備にもう一本。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sade-io4/):2016/05/24(火) 21:47:05.94 ID:YB1WVJdra.net
うぃ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-khAS):2016/05/28(土) 00:16:29.81 ID:n4iBBPy7M.net
趣味と言えるほども撮らないので、初代Qに
01,03,06で使って来たけど、02のを追加の
意味も込めてQ-S1のズームキットを今頃買った。
どう使い分けるのが良いか悩む。

初代を見慣れたせいかQ-S1に01を付けると
似合わないな。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3d9-khAS):2016/05/28(土) 00:54:39.84 ID:i6M4tKk/0.net
>>82
1000円位のライカ風メタルフードを付けると印象が全く変わるよ。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:25:34.17 ID:1L8mbyepa.net
私も初代QとQ–S1の二台持ちだけど初代は魚眼とかピンホールレンズとかトイ系付けっ放しでS1は01、02、06で使い分けてるかな?

85 :チラウラ (オイコラミネオ MMff-khAS):2016/05/28(土) 19:18:28.96 ID:hL4BVnX1M.net
Kマウントアダプター買ってきた。
明日何か取ってこよう。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-khAS):2016/05/29(日) 00:16:31.90 ID:GFJBICGeM.net
電子水準器やAFの速さなどQ-S1が優れている
のは自明なんだが、質感の良さから初代Qを
持ち歩きたくなる。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5773-dYmh):2016/05/29(日) 00:32:10.07 ID:m6igbfqt0.net
塗装してるのに金属とプラって下の素材の質感もろ出るな
Q7を金属で出すんだ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 18:16:04.60 ID:ZlBpY78k0
初代QのボディにQ7の基板入れてみたよ
http://pentax.photoble.net/?exif=160529006

89 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE8d-ChPp):2016/06/07(火) 22:34:59.82 ID:bjtmbECME.net
10年くらい前のオリンパスの
キラキラゴージャスみたいなデザインパクればいいよ。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd4f-zoFs):2016/06/09(木) 19:22:55.73 ID:mFOehgrMd.net
ホワイト×グレーベージュのレトロデザインはオリムパスがパクったから、
そっちは売れない時代遅れデザインにしとけって?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5b-7xHu):2016/06/13(月) 23:06:34.11 ID:vzAlXx3a0.net
こっちは静かで良いねぇw ホシュ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7c1-7xHu):2016/06/14(火) 10:58:14.33 ID:e6aQNm5a0.net
>>90
なにそれ、毛糸のメーカーか?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-4fuR):2016/06/17(金) 10:01:09.25 ID:84wJDsdX0.net
新しい話題無いのかよー保守

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa3e-afM9):2016/06/20(月) 21:33:20.30 ID:OGGHQ0nUa.net
08ワイドズーム買ったで

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2fd-qS7w):2016/06/21(火) 22:24:26.64 ID:54SqJuCZ0.net
>>94
俺も先週買った
新しいボディも欲しい

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 19:49:25.54 ID:HpiPIH5ad.net
Q-S2キタ!

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW fbba-gJJb):2016/06/29(水) 21:10:50.07 ID:haGWJuZm0NIKU.net
間違えて荒らしスレに書き込んじゃった
http://i.imgur.com/a24tLvY.jpg
写真が下手なのは勘弁

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d542-R7o+):2016/07/02(土) 09:04:14.95 ID:kcQ6DR6e0.net
これでも小さなケースなんだろうねぇ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp8f-LCC3):2016/07/25(月) 15:37:03.73 ID:yI6+/ASyp.net
>>97
レンズごとに本体を買ってる感じですかw

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 175b-LCC3):2016/07/25(月) 21:01:18.74 ID:BbeteGUO0.net
Dマウント使いたさでQ-S1買いました。一応ダブルズームキットです。
よろしくお願いします。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b1a-eQ6f):2016/07/25(月) 21:05:04.18 ID:njPz70kP0.net
>>100
sqだと盛大にケラレないか?
センサーサイズ的には初代か10がベスト

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 175b-LCC3):2016/07/25(月) 23:28:32.06 ID:BbeteGUO0.net
>>101

いまのところ大丈夫ですね。
ニコンとズノーの13mmだけしか試してませんが。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 0b1a-eQ6f):2016/07/26(火) 00:50:57.93 ID:ZXUpphLB0FOX.net
>>102
そうかー
うちのズノー6.5/1.1は初代Qでも
微妙にケラレる
13mmが使えるなら俺も7かSQ買い増そうかなろ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 796d-Y0VN):2016/08/03(水) 02:02:33.38 ID:r6jMXIfx0.net
08買うかな。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d79-Y0VN):2016/08/03(水) 20:06:11.17 ID:EDhyauID0.net
こっちだけで良かったような気もするけどな

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d31a-d+5h):2016/08/04(木) 03:05:40.71 ID:kFjqh6Gi0.net
08欲しいんだけど、どうも優先順位が巡ってこない
ニコンの新しい105mmで貯金しなきゃだし…
俺が浮気できるの2万くらいまでなんだよなぁ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbce-+Lqe):2016/08/04(木) 09:08:54.63 ID:lsoedTKH0.net
二回浮気したと思えば。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr07-njJn):2016/08/04(木) 10:21:08.66 ID:Ua2kHWIcr.net
欲しいレンズは買っとかないと、安いところから売り切れていく
継続生産するとも思えないし
まあ、コイツと心中する気がないなら、買う必要はないよ

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb42-+Lqe):2016/08/04(木) 10:39:07.64 ID:JfexrPHy0.net
心中とかw
売り出しすぐに買ったけど、
他フルマウント持ってるし、コレクションだな
でも面白いと思うけど、Qは

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d31a-d+5h):2016/08/04(木) 12:59:25.78 ID:kFjqh6Gi0.net
心中はイヤだなw
それでもあと08でコンプなんで
大目に見てくれ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 00:50:10.92 ID:5Tb2kk7LM.net
俺も08買えばコンプ。
ってか、さっきムラウチでポチった。
2本目の07と一緒に。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d31a-d+5h):2016/08/05(金) 02:52:58.14 ID:+Pkjiunh0.net
>>111
おめでとう
ヒマがあったら作例待ってるわ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 17:26:45.10 ID:/GwExvQ8a.net
店舗で販売終了が増えてきてかなC
新しいQマウント出ねーかなー

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-d+5h):2016/08/10(水) 21:59:18.23 ID:8GisFqlE0.net
出るよ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d31a-d+5h):2016/08/10(水) 22:43:05.19 ID:239ambH80.net
>>114
信じて使い続けるよ…

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dfd-3Vwo):2016/08/11(木) 16:40:44.02 ID:WYGTRpcG0.net
出たら即買いするわ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 431a-3Vwo):2016/08/12(金) 03:47:03.66 ID:bHVmidzB0.net
出る出ないは別として、あとQで欲しいのはマクロと広角、
望遠鏡の明るい単焦点
高倍率の便利ズームか?
さすがにあのセンサーだとシフトレンズの出番はないかw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1974-xYo4):2016/08/12(金) 05:44:00.08 ID:MaxuF6fW0.net
広角って08じゃダメなの

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 431a-3Vwo):2016/08/12(金) 06:14:24.52 ID:bHVmidzB0.net
>>118
いいっちゃいいんだが
F値変動ズームってのがちょっとな
ぜいたくな夢を語ってみたw

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fcdc-3Vwo):2016/08/12(金) 12:30:57.85 ID:SZNZ16W10.net
08良いな。06レベルの質感で十分だと思ってたけど08触っちゃうとな。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 345b-xYo4):2016/08/12(金) 19:44:57.23 ID:glyFBUf/0.net
08そんなに良いの?
買おうかな?
そのうち品切れで相場上がりそうな気もするし。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d6c-xYo4):2016/08/13(土) 23:00:31.97 ID:2Y65VWbP0.net
Q7に08付けて、一眼レフに標準か中望遠付けてスナップ撮りにブラブラ出かけてるよ。
一眼レフ+交換レンズ2-3本(広角、標準、中望遠)と同じような重量で十分満足できるので重宝してます。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/15(月) 03:32:54.78 ID:QkIn9+fJa.net
コテつきはまったりでいいな
今日はQにズノーのシネレンズつけてスナップ
6.5/1.1は楽しい

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b383-GBh+):2016/08/15(月) 19:13:25.99 ID:oOUY59cc0.net
06にぴったりのレンズケースあったら紹介してください。
エレコムのZEROSHOCKが良さげだけど、Sでもちょっと大きい感じ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 345b-xYo4):2016/08/15(月) 21:29:50.45 ID:tn2AOOHw0.net
>>123
ケラれませんか?

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/16(火) 03:18:48.91 ID:iImayV+oa.net
>>125
原因は不明だけどケラレるときとケラレないときがあるw
レンズもアダプタもかわらないんだがなぁ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 431a-MTuc):2016/08/17(水) 09:17:51.93 ID:4GvCwm0w0.net
>>125
アップして差し支えない感じのを撮ってきた

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 431a-MTuc):2016/08/17(水) 09:21:22.54 ID:4GvCwm0w0.net
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160817091634.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160817091620.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160817091642.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160817091650.jpg

すまん、アップロード慣れてなくてブツ切りだった。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3942-MTuc):2016/08/17(水) 15:29:23.96 ID:0BwSoARs0.net
プールとか海とかみんながキャッキャしてるとこで映えそうな

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75b-wLiW):2016/08/18(木) 00:40:07.53 ID:vtw0M39G0.net
>>128
おお!なかなか良いですね。
ちょうどオクに出てるので落としてみるかな。

131 :126 (ワッチョイW d31a-HNW7):2016/08/18(木) 02:50:18.77 ID:QHh2eEFN0.net
ちなRAWで撮ってフォトショでリサイズだけで現像
Dマウントが使えるだけでもQは嬉しい
Qが出るまでただのコレクションだったからなw

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db7b-HNW7):2016/08/18(木) 03:21:05.10 ID:5EZL5r2t0.net
ケラレっつか周辺減光結構あるね。
絞れば改善するんだろか。

まあ、でも味だよね。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0721-LSUn):2016/08/18(木) 09:03:00.19 ID:vQ/ER0aI0.net
これなんかのフィルター効果が掛かってるの?

134 :126 (ワッチョイW d31a-HNW7):2016/08/18(木) 10:41:40.45 ID:QHh2eEFN0.net
>>133
ノンフィルター
RAWでカスタムイメージはナチュラルで
ホワイトバランスは太陽光

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3dc-GOit):2016/08/19(金) 18:58:12.78 ID:zWhTSvAz0.net
いいなあ光の滲み方とか

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31a-D2ET):2016/08/20(土) 12:56:57.85 ID:KBEVm3p30.net
雨がやんのでQ10と今度はズノーの6.5/1.9で撮ってきた。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31a-D2ET):2016/08/20(土) 13:00:51.67 ID:KBEVm3p30.net
Dマウントシネレンズの広角モノは気をつけろ。
昔のやつは広角だけヘリコイドがなくて、絞りで被写界深度を深くするだけのが多い。
ズノーは良心的で6.5のF1.1もF1.9もヘリコイドがある。
なお、1.9は盛大にケラレるぞ!!

開放 http://pentax.photoble.net:8080/image/2016/08/ed5HbywQem0bhzn/160820000.jpg
F2.8 http://pentax.photoble.net:8080/image/2016/08/sfCIUq6Ewosx90T/160820001.jpg
F4 http://pentax.photoble.net:8080/image/2016/08/S90pfZqsiNS9iFv/160820002.jpg
開放 http://pentax.photoble.net:8080/image/2016/08/PjL9MaZA3YqLQFZ/160820003.jpg

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31a-D2ET):2016/08/20(土) 13:06:51.87 ID:KBEVm3p30.net
あれ、見えないか?
もういっぺん前と同じアップローダーで。
並びはそのまま

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160820130456.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160820130509.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160820130519.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20160820130528.jpg

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb42-D2ET):2016/08/20(土) 13:19:04.05 ID:ALkzSB0P0.net
昭和のあったかい食卓だなw

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efa6-D2ET):2016/08/21(日) 02:08:36.21 ID:GatJWwET0.net
>>112
とりあえず撮っただけの通天閣。
ワイド過ぎて使いこなせない。orz
http://pentax.photoble.net/?exif=160821001

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f379-HNW7):2016/08/21(日) 07:57:49.41 ID:aNLut2280.net
ワイドならワイドらしくパースをバリッと効かせて撮れよww

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb42-D2ET):2016/08/21(日) 09:27:31.09 ID:zEDutZ0V0.net
ISOも100にしてね!

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d31a-HNW7):2016/08/21(日) 10:02:42.17 ID:10qnb3Gx0.net
これiso400だったのか
よく写ってる

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3c8-HNW7):2016/08/21(日) 10:45:06.89 ID:dNrRtzvD0.net
Amazonの投げ売り気になってたんだけど、MX-1持ってるから思いとどまったw

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f317-wLiW):2016/08/22(月) 22:21:51.56 ID:L6HdumjB0.net
ボディーは初代白で、06zoomを持ってなかったから、買ったった!

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f379-HNW7):2016/08/22(月) 22:23:49.39 ID:qKuLwZIm0.net
Q7以降はお持ちでないか?
同じレンズでも画角が変わるから面白いかも

147 :143 (ワッチョイW f317-wLiW):2016/08/23(火) 01:04:53.27 ID:zSb15hih0.net
>>146
はい、Q10とQ7は知っていましたが、見ないふりをしておりました。
冬ボが出たら08を買ってフルコンプ予定です。画角の違いも楽しみです。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75b-wLiW):2016/08/23(火) 07:27:02.49 ID:bMgoelqt0.net
冬まで在庫がもてばいいが

149 :143 (ワッチョイW f317-wLiW):2016/08/24(水) 20:49:10.32 ID:1hlsR8Zz0.net
ということで、AmazonからQ-S1届きました。これから弄ります!

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa01-Ptq2):2016/08/25(木) 18:44:30.59 ID:f7mB3Qypa.net
>>149
いいなぁ〜Wズームセットですか?いくらでした?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 745b-qQHP):2016/08/25(木) 19:40:56.91 ID:V5ILhFqc0.net
ダブルズーム3万3000円です。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b252-qQHP):2016/08/26(金) 05:27:39.71 ID:3TzMgk7y0.net
>>124
NaRaYaの筒型ポーチを試したら
フィルター1枚前後キャップ付きでドンピシャ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e5b-qQHP):2016/08/26(金) 19:07:08.06 ID:bbrjrVLQ0.net
08のレンズキャップを無くしてしまったから、ヨドバシで取り寄せてもらった。近いうちにレンズキャップの取り寄せも出来なくなるのかな。

154 :143 (ブーイモ MMb8-qQHP):2016/08/26(金) 22:11:34.30 ID:3HVe6PYEM.net
>>150
28000円でした。色は黄色と黒でK-01とお揃いです。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/27(土) 07:26:35.00 ID:jaPygYJEM.net
>>153
08のレンズキャップは49mmのKマウント用と同じ物では?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 88d4-Vqeh):2016/08/27(土) 09:39:14.44 ID:mq+12lrD0.net
ちょうど手元に08とKマウント49mmあったので
確認してみたら全く同じだった

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f17-qQHP):2016/08/28(日) 17:01:58.96 ID:t6yyztx10.net
Q-S1使ってみたけど、初代Qと比べてレスポンスが良いね。
あと、06がとても良い。
撮影旅行ではない旅のお供に最適。
あとは、08を買うタイミングか。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a238-1gdI):2016/09/08(木) 11:01:18.57 ID:b8HIYJLs0.net
iPhone7PLUS買ったら普段使いでQの出番がほとんどなくなりそうだなぁ。
KQアダプタ利用したマクロレンズ使用とかは継続するだろうけど

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9342-tq+X):2016/09/08(木) 14:55:26.79 ID:mp6va62m0.net
あれ2つのレンズ同時に使うというより、
標準と望遠の2つなんだろ?

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/08(木) 17:59:39.08 ID:I3v+XOgka.net
同時に使ってボケを演出するそうだが

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb79-j70e):2016/09/08(木) 19:50:19.16 ID:C79c07IJ0.net
さすがにスマホとデジカメは土俵が違うやろ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa96-8iEr):2016/09/11(日) 11:50:30.14 ID:3CAi4CaTa.net
コンデジ含め、デジカメもって撮影するのとスマホのカメラで撮影するのでは、違うと思ってる
それはどれだけスマホの画質が上がろうとも変わらない
極端な話、同じと思う時が来たら、デジカメを捨てる時と思ってる

写真コンテストなんか、加工はNG、或は最小限というものが普通だけど、
そのiphoneのは許されるのかな
報道写真にしても然りだけど

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 98d4-BWVR):2016/09/11(日) 12:17:40.73 ID:AOg2GX3+0.net
一眼レフ含め、デジカメもって撮影するのと銀塩カメラで撮影するのでは、違うと思ってる
それはどれだけデジカメの画質が上がろうとも変わらない
極端な話、同じと思う時が来たら、銀塩カメラを捨てる時と思ってる

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-tq+X):2016/09/11(日) 13:10:22.35 ID:nSWHGk1u0.net
自分の言葉で書けよウザい

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb79-j70e):2016/09/11(日) 20:18:54.08 ID:xjlQpYPx0.net
デジカメ板でフィルム云々はウザいよ。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db7b-j70e):2016/09/12(月) 08:32:14.46 ID:mRZZcYW50.net
デジカメ板でスマホ云々もウザいよ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d04-UBrL):2016/09/25(日) 05:42:16.02 ID:z3Jgf7qT0.net
http://www.pentaxforums.com/articles/photokina-2016/photokina-2016-pentax-interview.html
> 14. Do you have any updates for Pentax Q fans?
>
> The Q line will continue, and the Q-S1 is still a current model.
> However, since there are no new Q models at this time,
> we did not display the Q system at Photokina.

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d742-5q76):2016/09/25(日) 09:05:26.61 ID:HcvSowgO0.net
放置か

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be5b-Px3x):2016/09/27(火) 13:49:03.05 ID:RgdNDVlr0.net
ディスコンと言われないだけマシ。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c705-gNck):2016/10/03(月) 22:49:39.36 ID:btd8jFOh0.net
Q7ダブルズームキット(ブラック)の市場在庫が
そろそろ払底しそうだったので予備として1台買い増ししました。
やはり、このサイズと軽量感は他にないものなので
予備を買っておけば安心してQ7と心中できる。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sab7-/tio):2016/10/16(日) 17:58:36.17 ID:afnzm7Q6a.net
魚眼買っとくかなぁ
使うことないだろうけど

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd7-CcEt):2016/10/16(日) 18:57:38.80 ID:9PtVI80cp.net
最後に一発
フルコンプセット出してくれないかな
フードとかフィルターもセットのやつ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5b-Lzu8):2016/10/16(日) 19:50:41.54 ID:+ILqqjWG0.net
最後ならセンサー更新した本体出して欲しいわ(´・ω・`)

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 19:36:29.05 ID:6N1DLN8Cd.net
更にセンサーサイズ小さくして4000mm相当に

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa89-9tC1):2016/11/06(日) 00:39:47.62 ID:qb1RTA/ka.net
壊れるまで使い倒す

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35c1-uTye):2016/11/07(月) 09:58:59.77 ID:UDNNNwkT0.net
>>173
ダイナミックレンジ改善してほしい。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/17(木) 18:13:27.80 ID:ZuRZGt6c0.net
紅葉の季節だぜ
http://2ch-dc.net/v6/src/1479373887479.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1479373910496.jpg

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-nAsy):2016/11/17(木) 18:15:34.86 ID:ldpDxJbs0.net
>>177
2枚目イイネ!

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5774-N7ik):2016/11/17(木) 20:05:16.48 ID:qzkSrLoB0.net
魚眼は指がうつりやすいんだよね

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-RUi6):2016/11/17(木) 20:35:11.47 ID:JU7n1RrkM.net
>>177
08欲しいず

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa4-RUi6):2016/11/17(木) 21:01:38.76 ID:IHoTCjHY0.net
これ08か。写りいいな

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/17(木) 21:05:44.94 ID:ZuRZGt6c0.net
いえ、03です・・・

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa4-RUi6):2016/11/17(木) 21:13:18.80 ID:IHoTCjHY0.net
03でこんなに綺麗にとれるのか!俺持ってるけど進じられん

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/17(木) 21:22:27.54 ID:ZuRZGt6c0.net
>>183
縮小した以外は撮ったままだけど「鮮やか」に設定してるからかも

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9779-RUi6):2016/11/17(木) 22:49:19.68 ID:Q+JfBcaw0.net
メタボなおっさんやな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/17(木) 22:59:23.05 ID:ZuRZGt6c0.net
>>185
写真を上げてもお前みたいな煽るだけの単発IDカスなんて昔はいなかったんだけどねえ
実は嫌儲板にも貼ったんだけどお前と同じ反応ばっかで飽きれたよ
貧困層にまでデジカメ趣味が広まったんだろうな
ここに限らず写真撮影板も似たような状況だわ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a731-XpIe):2016/11/18(金) 00:19:10.77 ID:pAI0hJX50.net
>>177

いいねえ

MFでこんなにピント来るんだ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76b-RUi6):2016/11/18(金) 00:23:57.22 ID:q1p6uqWo0.net
>>177
いいねぇ
俺も久しぶりに持ち出してみたくなるほど良い感じで撮れてるね

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c9-2XGH):2016/11/18(金) 01:20:37.29 ID:tPIOtDwk0.net
>>186-188
古参デブが発狂の末自演を始めたように見える美しい流れだ素晴らしい

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-ntrQ):2016/11/18(金) 01:27:41.68 ID:fLspY7AkM.net
どう見ても>>186が発狂しただけにしか見えない
晒し上げ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-ntrQ):2016/11/18(金) 01:28:59.76 ID:fLspY7AkM.net
安価間違えた


どう見ても>>185が発狂しただけにしか見えない
晒し上げ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-ntrQ):2016/11/18(金) 01:39:18.73 ID:VdYoPXsqM.net
>>189
頭がトチ狂ったか

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/18(金) 09:22:16.00 ID:bb1AXbt20.net
>>189
よっぽど悔しかったんだな
ここはデジカメ板なんだから写真で勝負しろよ
金があるなら機材で勝負してもいいけどwww

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8b-RUi6):2016/11/18(金) 10:41:59.14 ID:PlIdsvhF0.net
>>186
せっかくの写真なのにこのレスポンスは台無しだ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf3-2XGH):2016/11/18(金) 11:27:52.74 ID:8yJMtVeJr.net
メタボと軽く煽られただけで>>186みたいに顔真っ赤になるヤツを擁護するやつがこんなにいるとは思えんなあ

貧困層DISにつなげることがどれだけ浅薄で品性に欠けることかも気付いてないだろう

デブなこと、貧乏なことにコンプレックスを持ってそうだな

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-JMdo):2016/11/18(金) 12:33:40.62 ID:bb1AXbt20.net
>>194
もう2ちゃんねるに画像を上げることはないからどうでもいいわ
2ちゃんにいきなり煽るだけの基地外が増えてきたのはうすうす感じてたし
煽る側を正当化する基地外までいるんだから話にならない
こんなことばっかりやってるから画像を上げる人が昔より減るんだよ
実際、デジカメ板から写真撮影板に行ったと思われるやつらが同じことを繰り返して荒れてるわ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577b-RUi6):2016/11/18(金) 12:50:38.38 ID:UzC2qGoq0.net
>>196
今はSNSがあるしな
写真は好きだったよ。乙

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/18(金) 13:39:08.29 ID:Uw8ZKA6Aa.net
メタボ涙目で敗走w

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5b-tQqt):2016/11/18(金) 15:02:43.18 ID:a6rLjXMc0.net
>>196
頭のおかしい人にマジになっても自分が空しくなるだけですw
そういう人達は何をどう言っても説得などはできません
煽りたいだけ、貶したいだけの精神異常者ですからw

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf3-2XGH):2016/11/18(金) 15:18:09.96 ID:8yJMtVeJr.net
>>196
煽る側を正当化してるレスってどのことだろ
デブのスルースキルのなさを馬鹿にしたり悲しんだりしてるレスは見つかるが

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/18(金) 15:57:24.96 ID:cr1FTT60a.net
真面目な話、デブった自分の影を写真に入れて。ましてやそれをアップするって頭がおかしいと思うわ。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c1-Xcsx):2016/11/18(金) 17:41:49.01 ID:2wvD4Rpn0.net
>>182
08持っているけど03も欲しくなってきた。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9779-RUi6):2016/11/18(金) 19:51:49.33 ID:+zbMmnpc0.net
煽り耐性のない貧困メタボ爺が発狂したと聞いて

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa4-RUi6):2016/11/18(金) 19:59:41.84 ID:xvF+pfwj0.net
03は安いから迷うコトナイ

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fa4-RUi6):2016/11/18(金) 20:04:48.88 ID:xvF+pfwj0.net
08だけ持ってない。欲しいけどなんか高い。中古もあまりない。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76b-RUi6):2016/11/18(金) 20:58:43.91 ID:q1p6uqWo0.net
写真には関係ない部分だけで煽る残念な人がいると聞いてやってきました!
いい大人が嫉妬なんて嫌ねぇ(ぷぷっ)

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fc9-NOVH):2016/11/18(金) 20:59:00.62 ID:DNHLXIYs0.net
八百富がQの次出せってさ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd47-RUi6):2016/11/19(土) 00:54:42.79 ID:axRIMfced.net
>>207
じゃあ J で

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b0-N7ik):2016/11/19(土) 01:19:22.54 ID:QHsQXVkH0.net
アルファベット順なら『R』じゃないの?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9779-RUi6):2016/11/19(土) 06:19:12.13 ID:VJ7OTZPs0.net
kとQの由来調べて出直せ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/19(土) 09:08:38.99 ID:r4A0066Da.net
>>207
失敗を繰り返して何の意味があるんだ?

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 575b-hqew):2016/11/19(土) 10:03:45.71 ID:Wgggjj2O0.net
>>210
KとQ……次は電と鉄か!

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd87-RUi6):2016/11/19(土) 12:52:25.94 ID:+bclCfoWd.net
「ス」「ト」「ア」かもな

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fc9-NOVH):2016/11/19(土) 17:46:03.10 ID:fImJg80h0.net
BGMはくるりの「赤い電車」でおにゃがいします

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b0-1ibN):2016/11/19(土) 21:28:32.98 ID:QHsQXVkH0.net
>>210
Kの由来はロボット刑事。Qの由来はオバケ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-RUi6):2016/11/19(土) 21:51:09.05 ID:Bgpb1VkJ0.net
>>215
田舎モン

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76b-RUi6):2016/11/19(土) 23:48:08.51 ID:iqR6fT0H0.net
K,Qと来らやっぱJじゃね?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W df8b-RUi6):2016/11/20(日) 00:28:12.31 ID:QxXJZjfp0HAPPY.net
>>217
JだとJAかJOのどちらかだな

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 373c-1ibN):2016/11/20(日) 21:53:36.96 ID:Zi6eFAi00HAPPY.net
仕事でやっすいデジカメしかつかったことないカメラ初心者なんですが、単車でのツーリング先で風景(山、谷、川、滝、コケ石)を撮るのにレンズ込みの予算4万以内でQS-1がどうかなと思ってます。
Iphone 6で普段は写真を撮ってますが山々が小さく写って貧弱なのとパソコンに取り込んで見ると色彩が悪いように感じます。
スマホの画質を超えて広角であれば満足できそうなのですが私には合わないでしょうか?
暇つぶしで多少時間をかけていい写真が撮れればいかなと思います

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76b-RUi6):2016/11/21(月) 00:24:00.28 ID:ZKn4LK520.net
ツーリングついで用途ならコンデジに一票
色々と試行錯誤が好きならQでもいいと思うが労力に見合わないよ

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8b-RUi6):2016/11/21(月) 01:07:11.68 ID:9FK66BqK0.net
Qに限らずレンズ交換式は形が凸型になるからなー
予算内の型落ち高級コンデジでいいのでは

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c7-Xcsx):2016/11/21(月) 07:14:40.34 ID:UPumDUkZ0.net
>>219
Iphone 6か・・・考え無しに撮ると負けるな。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf3-2XGH):2016/11/21(月) 07:25:37.16 ID:LbqPXz/zr.net
レンズ交換式が必ずスマホより画質がいいわけじゃないよ
その予算ならソニーのRX100っつー高級コンデジがおすすめ

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd87-2XGH):2016/11/21(月) 07:39:16.84 ID:M6CwkF+Ed.net
自分もRX100に一票

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd47-1ibN):2016/11/21(月) 07:53:13.01 ID:pqZpFsaUd.net
俺はRX100 IIに一票。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-nAsy):2016/11/21(月) 08:46:37.91 ID:e+Odxu090.net
RX100なら3だな
それでも標準な24mmだから

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f75b-RUi6):2016/11/21(月) 12:29:28.28 ID:E+VdpahC0.net
バイクだと、レンズが出たり引っ込んだりの時間が惜しい。
画質もアレだし小さくもないがQは悪くない選択肢だとは思う。
レンズは02と06だろうけど、多分ほとんど付け替えはしないと思う。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/21(月) 12:41:00.56 ID:EabDVpCfa.net
超広角はいらないから、Qの写り、フィルターを持ったコンデジ出してくれないかなあ。買うけどな。

でもそういう層は普通スマホで済ますか…

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 373c-ntrQ):2016/11/21(月) 15:09:49.05 ID:s9QHPzAX0.net
つまらない話題ばっかり

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/21(月) 16:25:00.30 ID:y8q72BgBa.net
Q自体つまらないモノだから仕方ないわな。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf3-2XGH):2016/11/21(月) 18:26:00.92 ID:K/ALXIZcr.net
ほんとに話題ないよな
ディスコンにならないということは利益は出てるということだろうから
めでたくはあるが

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-nAsy):2016/11/21(月) 21:44:39.36 ID:e+Odxu090.net
これでは荒らしも荒らしようが無いとw

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76b-RUi6):2016/11/21(月) 22:39:58.69 ID:ZKn4LK520.net
>>227
たかが数秒の起動時間が惜しいと思うなら尚更Qは合わないんじゃね?
スマホより綺麗に撮ろうと思ったら色々と設定変えて撮ってみないと残念な結果しか残らないよ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-nAsy):2016/11/21(月) 22:41:52.83 ID:e+Odxu090.net
>>233
スマホとの比較ならどんな時でもQの方が良いよ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SD33-OxaZ):2016/11/22(火) 05:35:08.66 ID:rHlT4bHKD.net
>>219がiPhone6で主に不満と感じているのは画角と色の出方っぽいよな
より広角側より望遠側をフォローするのはもとより
色に関してもペンタのカメラだけに風景ではなかなかの味を出す
RAWで撮って後からカメラ内で現像というのも出来るので、より色鮮やかになんてのもわりとお気楽にできる
RAWで撮るまでしなくてもスマートエフェクトをちょちょっと選んでみたり、なんてのも
Q-S1という選択は案外悪くないと思うよオレは

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/22(火) 08:09:13.01 ID:P+UL6zWJa.net
>>234
Qで撮れるものの多くはiPhoneで事足りるからなあ。
RX100ならスマホと比べるまでも無いんだがな。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f42-nAsy):2016/11/22(火) 08:40:27.05 ID:d1feK6ak0.net
>>236
スマホはペンタみたいな濃い色はでないし、
レンズも03や06で望遠とかあるからねQは
更にはQはRAW弄れるからね

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c1-Xcsx):2016/11/22(火) 08:53:15.07 ID:vHBWz2rs0.net
>>236
お金出して荷物一つ増やす価値があるかどうか微妙だな。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM1f-RUi6):2016/11/22(火) 09:31:00.31 ID:SX3tP00LM.net
>>219
パソコンに取り込んで色彩が悪いように感じるのはパソコンのモニターの問題だと思うよ。
Qにしたところでそこは解消しないと思う。
広角だと山は小さいままだし画質もそんなに変わらないからオススメできる理由がないっす。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc3-RUi6):2016/11/22(火) 09:52:12.97 ID:WX9vbO3BH.net
て、テレフォトズームはF 2.8通しだから

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd47-RUi6):2016/11/22(火) 09:54:08.52 ID:aXYuddgTd.net
実際の焦点距離の違いによるぼけの差も大きいね

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c1-Xcsx):2016/11/22(火) 09:56:04.97 ID:vHBWz2rs0.net
>>240
それと、08の画角が捨てられないんだよね。
Kマウントの広角が高くて買えないから、
08Q-S1とK-S1の二台運用だよ。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a38b-nN8j):2016/12/10(土) 03:23:38.23 ID:ygcBxhWd0.net
どうしてもマクロ域が足りない。01だともうひとつ足りないし、02は接写領域でモヤる
頼むぜリコペン

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17c8-cnOc):2016/12/18(日) 20:47:00.16 ID:kI/og3R60.net
数百円のCSレンズでマクロ域なんか余裕ですよ!
知らないことって恐ろしいww

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f74-3Pgg):2016/12/18(日) 22:58:26.85 ID:uu+zrx360.net
>>243
タイムスケジュールだっけ? そこにマクロ書いてあったから自分も期待して待ってたのにな 本当残念

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b71-f0Z7):2016/12/18(日) 23:05:46.75 ID:h6AWinXp0.net
ロードマップ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35c9-AUQK):2016/12/21(水) 00:58:19.71 ID:Xurg11iZ0.net
>>244
CSレンズってそんなに安いっけ?
普通に探すと精々数千円が限度な印象

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17c8-cnOc):2016/12/21(水) 12:27:46.73 ID:IofBRPvf0.net
確かに数百円の「CSレンズ」はamaで検索すればあるけれど。

送料の方が高くない? トイレンズ過ぎるしw

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17c8-cnOc):2016/12/21(水) 12:29:25.93 ID:IofBRPvf0.net
と言われてもしかたない。 好きずきですよw

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba8b-+HBd):2016/12/27(火) 02:52:16.78 ID:PAtGwg2F0.net
CSレンズってCSマウントのことか
あれはやめとけ。Q10でもケラレるのばかりだし、写りも質感もよくない
8mmや16mmのDかCマウントのほうが楽しい

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr45-6FRj):2016/12/27(火) 08:09:42.00 ID:QV5HWsC1r.net
>>250
オールドの、しかもDレンズすすめるヤツが写りの良し悪しを言うとは思わんかったわw

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba8b-+HBd):2016/12/27(火) 09:46:46.83 ID:PAtGwg2F0.net
>>251
いやマジマジで。
CやDがいいというよりCSマウントレンズが悪すぎる。
高いアダプタ買ったんで、CSマウントでいいのがあったらおすすめしてほしいくらいだw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba8b-+HBd):2016/12/27(火) 09:49:43.15 ID:PAtGwg2F0.net
ちな、Dマウントのおすすめはニッコールの6.5mm以外とズノーの1.1シリーズと1.9シリーズ。ヤシノンもいい。
開放は甘々だけど2.8くらいからまともに写る変化が楽しいぞ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0d-6FRj):2016/12/27(火) 13:11:02.67 ID:SO7RgSULr.net
味というか、CSのクソさとオールドのオールドさはそれ自体を楽しむ人が多いのかなと思って

クソズームはクソなりに楽しかったし4mm単での超広角もよかったよCS

DだとZUIKOも開放からの落差が楽しいな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad5-e0aM):2017/01/16(月) 17:41:10.65 ID:TG9yJlNva.net
なにそのレンズ
Qにつけたら画角って換算で何ミリぐらい

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad5-e0aM):2017/01/16(月) 17:42:06.07 ID:TG9yJlNva.net
>>250
アダプタ高いよね
でも変態な趣味だから
本体の価格と比べて高いとかいう方が
デムパ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sad5-e0aM):2017/01/16(月) 17:48:40.20 ID:TG9yJlNva.net
>>219
>>218
高級コンデジって広角28とか24がせいぜいじゃないの?
しかも予算四万とかじゃ厳しいし

APS-Cの超広角とミラーレスのボディを中古で
とかじゃダメか

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-0Plu):2017/01/16(月) 18:09:43.04 ID:uUQjcxbzr.net
>>255
QとQ10ならx5.5、Q7とQ-S1ならx4.7

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23c8-ET1O):2017/01/19(木) 06:33:35.55 ID:tOIO72+J0.net
後継来そうだな

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf1a-y5RH):2017/01/20(金) 02:34:31.47 ID:IQ5YWPSS0.net
CSレンズっていうから混乱する
CSマウントレンズ。おもに防犯カメラで使われるネジマウントレンズで現役
CマウントはCS以前の規格で防犯用や産業用、TV用や16mmカメラに使われた。今でも一部現役
Dマウントは古い8mmビデオのシネレンズ規格のネジマウント
すでに絶滅規格でフランジが薄く、Q以前は実用できないレンズだった。

長文失礼

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa87-iuUp):2017/01/22(日) 00:44:02.35 ID:Nd+R5gHJa.net
Qは終了とかいってたのは嘘だったんだな
うそばっかだな

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/22(日) 00:46:02.51 .net
Qは終了ではなかった。
完結だったのだ。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-giJm):2017/01/22(日) 07:49:49.54 ID:l5y2zVFOa.net
俺たちのQ道は始まったばかりだ!未完キリッ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a390-JQ1R):2017/01/22(日) 10:12:17.60 ID:ChMCOZYq0.net
PENTAX先生の新しいマウントにご期待ください!

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa67-oN+o):2017/01/22(日) 10:37:55.89 ID:lpdTqJaZa.net
いやいやwマウント乱発しちゃダメだろ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/22(日) 11:36:06.99 .net
ちなみに先生の名前はリコー先生だから間違えるなよ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-ET1O):2017/01/22(日) 11:50:22.88 ID:ChtFiEpUa.net
Qマウント、今後の展開は難しいにしても、GXRのような放置はやめて欲しいなぁ。
ガワだけでもいいから、2年に1度くらいは新しいの出して欲しいな。

やめるならはっきりやめて欲しい。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/22(日) 13:04:07.19 .net
この手の事業はハッキリと辞めるっていうのはものすごいマイナス計上になるから普通はやれない。
自然とフェードアウトするのが賢い企業のやり方。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23c8-ET1O):2017/01/22(日) 13:06:41.33 ID:iFD1GzNE0.net
>>268
しかしユーザーから見たらなぁ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa6-mhap):2017/01/22(日) 19:02:22.33 ID:b4su9kcS0.net
このまんま、ネット直販だけでいいや。
故障したときに買えれば十分。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f338-J8h/):2017/01/22(日) 22:13:34.48 ID:FaRT0ojw0.net
マクロレンズだけは出して欲しい

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa87-iuUp):2017/01/22(日) 23:39:55.78 ID:CWY0gs+na.net
これって女子に人気あるんでしょ?
手乗り一眼
レンズ交換できるコンデジ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23c8-ET1O):2017/01/23(月) 07:15:54.14 ID:dQWJvWxH0.net
CP+でQ関係の情報くるかな。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sp45-4SR0):2017/02/02(木) 20:22:48.09 ID:v+1hn/Gmp0202.net
波に乗り遅れた感はあるけど
それを言ったらそもそもニッチな製品だったしなぁ

レンズ交換式カメラのミニチュア
って路線はもっと攻められた気もする

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW 65c8-0XTj):2017/02/02(木) 21:09:11.68 ID:UYdJ8akr00202.net
僕が考えた最強のQ
・auto110風の金属ボディ
・ボケコントロールを洗練させる。
・ウォーターマーク機能(pentax q)をつける。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 965b-QHuf):2017/02/02(木) 23:26:29.57 ID:jLdlVRWC0.net
印刷するとがびがびのQ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1a-NJIK):2017/02/03(金) 06:29:41.37 ID:ZMdJZLAcd.net
>>276
プリンタ買い替えろよ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0da4-IMw9):2017/02/04(土) 15:02:54.35 ID:hXXa0BOK0.net
廃盤と噂されスペックも今となっては時代遅れのこの機種ですがいまだに手放せません。とくに海外旅行には必須です。小さくて万が一ロストしてもまあショックすくないですからね。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e5b-yene):2017/02/04(土) 22:50:09.11 ID:7aZH32aM0.net
ちっこいセンサーのブレイクスルーこないかなぁ(´・ω・`)

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp45-AtEE):2017/02/04(土) 23:18:57.80 ID:pZV23+QBp.net
そんなことがあったとしても、その技術によって大きなセンサーも進化するんだぞ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65c9-aC2u):2017/02/04(土) 23:34:32.07 ID:/i6xvFJD0.net
Qの高感度耐性が上がれば嬉しいじゃん
他のサイズは使い分けだから俺にはあんま関係ないな

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d3c-HiJp):2017/02/06(月) 00:24:50.10 ID:DVpssoBg0.net
>>280
別に一番を望んでる訳じゃないでしょ
なんか勘違いしてるんだよな

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e5b-yene):2017/02/06(月) 01:30:35.39 ID:tsjrZipT0.net
なんとか継続して発展してくれればいいね
時間かかっても良いから

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 65c8-0XTj):2017/02/06(月) 01:35:40.05 ID:2/2ul+450.net
>>283
同感同感

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-CIv3):2017/02/13(月) 12:58:15.71 ID:yJ94I9Fb0.net
あーあ、スレ潰しやがったw

286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e642-CIv3):2017/02/13(月) 12:58:36.72 ID:yJ94I9Fb0.net
ごばくです

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7dc8-rYWx):2017/02/13(月) 19:43:49.26 ID:CrTnZcDw0.net
KPの高感度処理技術を現行Qにぶっ込んだら、センサーサイズこのままでも1インチセンサーを凌駕するくらいのカメラ作れるんじゃないのか?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e642-CIv3):2017/02/14(火) 10:37:45.04 ID:0vZfy/wl0St.V.net
やっぱりハード的に進歩したってのが無いと訴求力に欠けるかなと

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/21(火) 01:36:41.45 ID:tnK5nuFHp.net
コテ付きてタイトル変えてくれ
ワッチョイて書けよ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77b-P9CU):2017/02/21(火) 14:04:44.95 ID:4HNJSt6Q0.net
スマホ スマホと言うけど、そんな高いスマホなんか買ってられるか〜と
これからスマホは低価格が中心になると予想だから、儲からななくても次期Qよろしく!

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef5a-P9CU):2017/02/21(火) 16:44:06.41 ID:l8qBJNW10.net
他の機種スレはワッチョイが当たり前だし、タイトルの[コテ付]そのものが不要だな

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bb0-6bgE):2017/02/22(水) 23:19:07.46 ID:Ti4bAQrH0.net
07買ってみたけどこれはフォーカスなんて忘れてパシャパシャだけするもの?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f31-8lb6):2017/02/23(木) 00:28:37.54 ID:wGu3jYLf0.net
固定ピントだから基本はそのまま撮るだけ。

あとは、中心と周辺でピントの合う距離が微妙に違うからそれを意識して構図きめたり
安いから複数買って自己責任でピント位置ずらして遊んだりとか。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f42-moPN):2017/02/23(木) 06:42:06.59 ID:7qWCsspy0.net
>>292
数打って、面白い写真を探すのが正しい遊び方かな。
自分は一番好きなレンズだけどな。常用してる。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/23(木) 08:24:29.11 ID:8kPZ0fyM0.net
ありがとう
普段AF設定の02しか使ってないからどこでピント合わせるんだろうと困ってた
レンズの初買い増しだから楽しんでくる

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/23(木) 10:58:38.92 ID:8kPZ0fyM0.net
Amazonで08が5万弱になってる
来月03と06買おうと思ってるから恐ろしい

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af50-XgyK):2017/02/23(木) 13:10:06.62 ID:N9ARecTS0.net
>>295
07 は 3 m くらいまでの距離にあるものにピントが合うように固定されているという話だったと思う。
自分はそれよりもずっと遠くにあるものを撮るのにも使っているけれど、
トイカメラの写りが好きで慣れている分、気にならないのだと思う。

もし写りがモヤモヤ過ぎて不満に感じたら、3 m くらいまでの距離にあるものを撮ってみて使い方を考えたらいいと思うよ。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f31-8lb6):2017/02/23(木) 17:09:51.41 ID:wGu3jYLf0.net
>>296

You、全部買っちゃいなよ

そんなに高くないよ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf3c-fDXR):2017/02/23(木) 20:03:27.88 ID:Nb+JfhyD0.net
5万円弱なったのみて、あーもうプレミアついてんだーって思ってたら、まもなく3万半ばで売ってたよ
すぐポチった

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-nNrh):2017/02/23(木) 20:22:45.98 ID:M8R5DNv4a.net
>>299
詳しく

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf3c-fDXR):2017/02/24(金) 07:20:25.77 ID:RRNOiXtH0.net
>>300
ちょくちょく値段変わるみたい
ポチってから届くまでの1ヶ月の間に
3万半ば→5万弱→3万半ば→5万弱と
4回値段変わってる

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef5a-Gq4d):2017/02/24(金) 10:35:31.57 ID:VH8tQzgE0.net
あー、そういう風に値段設定する店あるな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA):2017/02/24(金) 23:16:50.77 ID:OiRuHhFUa.net
06はズームのリングの感触が安っぽくてなぁ
まぁ安いんだから安ぽいのは当たり前なんだが

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f74-zLYe):2017/02/24(金) 23:46:13.25 ID:HkoxOb4+0.net
せっかくの豆センサーなんだから200じゃなくて500位のをだしてほしかった

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfa6-Imp9):2017/02/25(土) 02:14:39.36 ID:QdQcCqKe0.net
>>303
08のアルミ削り出し鏡筒の良さが実感できて良いじゃん。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f42-d4M5):2017/02/25(土) 07:00:44.29 ID:cYKC8zCb0.net
06のそういうところ直したら値段は08以上に直されるな

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA):2017/02/25(土) 11:04:34.62 ID:woelrXoLa.net
02のズームの感触を知ってると06のそれは壊れてるんじゃないかと思う

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff5b-m4Ev):2017/02/25(土) 13:23:08.58 ID:eSFJsKP20.net
フルサイズミラーレスが今後出るなら、PENTAXに名乗りをあげてもらいたいんだけどな。K-01やQでもう懲りちゃったかもしれないけど。

ペンタックスの色が好きだし、SMC Takumarとか使ってみたいレンズがあるし(それだけならK-1でもいいんだけど)、PENTAX KPをCP+で触ってみてライブビューの表示がすごく良くなっててファインダーと遜色なさそうに感じたし・・・。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW affe-pea7):2017/02/25(土) 17:21:39.69 ID:IpOaD+hS0.net
ミラーレスは要らんわ、K-01持ってるけどかったるい、ミラーレスはおもちゃ。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ff9-BsB8):2017/02/25(土) 18:59:57.97 ID:VGogmh0n0.net
本格的に終りっぽいな
絶対使わないことわかってるけど07を抑えておいた方が良いのか悩み中

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-nNrh):2017/02/25(土) 19:59:39.71 ID:FyM7wZCka.net
http://digicame-info.com/2017/02/q-4.html
マクロ無しだと。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc9-tNkL):2017/02/25(土) 20:42:33.59 ID:ngUIhnxq0.net
パッと見、KPのお姿がQ-S1に見えなくもない

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/25(土) 20:59:58.81 ID:DUUhRsBl0.net
正直PENTAXならなんでもいい

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5b-d4M5):2017/02/25(土) 21:21:33.66 ID:vzXeRbTG0.net
無くなったかー・・・残念だねぇ(´・ω・`)
でも買ってたかどうかと言われれば、、、、買ったかなw

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-nVhy):2017/02/25(土) 21:36:27.51 ID:CyxI17+3d.net
値段次第。08くらい高かったら買わなかっただろう。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8c-d4M5):2017/02/25(土) 22:09:51.77 ID:dZQoRY5L0.net
しかしよく08出してくれたよ
こんなコンパクトな超広角カメラ無いもの

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA):2017/02/25(土) 22:21:55.73 ID:YCwfqvxaa.net
>>311
いまだに更新するスタンスなことに驚いた

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff5b-1BK1):2017/02/25(土) 22:33:56.14 ID:eSFJsKP20.net
>>317
おおっぴらに終了とは言えないから、「お察しください」ってことなんでしょ。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f74-zLYe):2017/02/25(土) 23:13:42.96 ID:viUyC7ZN0.net
>>316
建築現場の内装撮るのに最適なんだよ。ありがとうペンタ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5b-d4M5):2017/02/25(土) 23:24:34.18 ID:vzXeRbTG0.net
>>318
いや、発売日がすぎてしまったから設定し直しなのかもしれない! きっとそうに違いないなw

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efb5-mUAF):2017/02/25(土) 23:46:08.58 ID:gg+mh+Xn0.net
01の単焦点レンズ、解像感がすごくあって好きなんだけど、所謂背景ボケってのが思ったより全然得られない気がする
そんなもん?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff5b-1BK1):2017/02/25(土) 23:55:24.92 ID:eSFJsKP20.net
>>321
そんなもんだ。
だからわざわざカメラ側にBC(ボケコントロール)なんて合成機能がついてる。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd4-LqKA):2017/02/26(日) 00:01:23.55 ID:Lwg6w4L50.net
マクロの予定が消えたということは他のレンズも近いうちディスコンになっちゃうのだろうか…?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af50-XgyK):2017/02/26(日) 00:16:30.60 ID:+nIGR29y0.net
>>321
焦点距離が短いからね。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef5a-d4M5):2017/02/26(日) 00:41:39.16 ID:GMQtVE+90.net
>>316
08に諸事情で手が出なくて、ヤフオクで落とした
Nikonのワイコン(WC-E68)を02に付けて我慢してるよw
俺には十分だ・・・

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f31-8lb6):2017/02/26(日) 00:54:01.28 ID:cPjd5m8e0.net
>>325
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   まだ間に合いますよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sddf-mUAF):2017/02/26(日) 18:34:41.03 ID:xCXjLM0gd.net
>>322
>>324
ありがとう、そんなもんなのね
BCは使ったことなかったから色々弄ってみる

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af50-XgyK):2017/02/26(日) 21:39:06.47 ID:b34qcIPa0.net
>>327
06 持っていないの? 背景をボカしたかったら 06 を使うのがいいと思うよ。
もちろん 06 で撮れる被写体での話だけどね。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf17-HyQo):2017/02/26(日) 23:39:09.19 ID:kQfMXH4X0.net
>>323
この大きさでAPS-C同等の高画質なのに消えるなんてあり得ない

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/27(月) 00:32:19.55 ID:BsPs07X30.net
星空を撮りたいけど
01を買えばええんか?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/27(月) 00:42:34.58 ID:BsPs07X30.net
ええぞ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2fb0-D+ve):2017/02/27(月) 00:42:42.61 ID:BsPs07X30.net
分かった

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-J5+o):2017/02/27(月) 00:45:19.98 ID:xVv5cDtUp.net
>>329が凄いこと言った

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-nVhy):2017/02/27(月) 08:36:17.26 ID:zqe81Wvcd.net
>>328
正解!

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sddf-nVhy):2017/02/27(月) 08:36:49.21 ID:zqe81Wvcd.net
BCもいまちじゃない?俺が悪いのかもしれないが。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW afdc-Mp7q):2017/02/27(月) 09:02:04.60 ID:UOcyXckT0.net
やっと08買った!
あと05でコンプだよ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef5a-d4M5):2017/02/27(月) 10:20:15.08 ID:fuVgMze40.net
>>326
値段のこともあるけど、Kとm4/3で超広角ズーム持ってるせいで08までは手が出なくて
02にWC-E68でも結構画質良いぞ
ねじ込みだから付けたり外したりが面倒だけど

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efc8-nNrh):2017/02/27(月) 21:28:11.08 ID:TKCvPRzS0.net
>>335
イマイチだね。
最近のHuaweiのスマホあたりの方がかなり自然にボケるもんなぁ。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-JoRT):2017/02/27(月) 22:01:53.53 ID:L+Ct750fM.net
>>335
アプリと違って、専用開発だから進化がないですわな。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-LqKA):2017/02/27(月) 22:03:49.09 ID:Sg1WGmH3p.net
ボケコントロールはうんこだろ
P90だかもiPhone7もまだまだうんこだけど

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af50-XgyK):2017/02/27(月) 22:16:59.63 ID:T/1e36n70.net
どんなにうまく処理できても、ソフトでボケを生成したいとは思わないなぁ。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efc9-moPN):2017/02/28(火) 01:14:12.54 ID:OJ+9oVdp0.net
もう判別つかない程度に巷にあふれてそうだよな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e5b-VWsn):2017/03/02(木) 00:04:22.67 ID:0bCWa3BM0.net
01用の純正フードの黒って今はもう手には入らない?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99f9-M3Ci):2017/03/02(木) 02:14:59.28 ID:nyUUdcl30.net
基本手に入らないな
40.5の黒フジツボってほとんど見かけない
ニコンのフードかステップアップリング使うくらいしか無いのかね

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e5b-VWsn):2017/03/02(木) 07:38:16.09 ID:0bCWa3BM0.net
>>344
そっか、やっぱり難しいか。
01のオーダーカラーで黒を買おうかなと思ったけど、フード周りで悩みそうたのでやめとこうかな。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr25-ewA0):2017/03/02(木) 08:33:50.16 ID:+IjrFOoyr.net
>>343
もともと記念パッケージ専用じゃなかったかな

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9642-IsC4):2017/03/02(木) 10:14:16.77 ID:OxmjAdFl0.net
ミッチャクロンと染めQで黒々

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9642-VWsn):2017/03/02(木) 12:21:31.37 ID:QMWbGk2e0.net
>>347
塗装も考えたけど、下地処理とか面倒だなぁとか考えてました。
ミチャクロンってのは知らなかったけど、ちょっと調べてみます。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dd1-osUF):2017/03/02(木) 12:25:20.54 ID:2rMfwM9M0.net
アルミ用のガンブルーってなかったっけ?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM09-VWsn):2017/03/02(木) 14:17:35.12 ID:1wLlaYQPM.net
ブルーイングって手法もあるんですね。
01フード、Amazonでまだ安く売ってたから、まずは買っていろいろ試してみようかな。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-kbUx):2017/03/06(月) 00:13:16.58 ID:rObPlj8Dd.net
1インチセンサーの高級コンデジと比べたらどっちが画質いいの?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9642-NqFr):2017/03/06(月) 00:19:47.65 ID:sahoS8r70.net
一応Qはまだ続けるらしいな
保留みたいな扱いだけどw

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba8c-NqFr):2017/03/06(月) 02:22:22.15 ID:AUYhTFMR0.net
マジか!

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4185-prdN):2017/03/06(月) 02:24:24.51 ID:T09Re9Xc0.net
センサーを少しだけ大きくして出直しておいで!!!

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9974-c3r2):2017/03/06(月) 20:51:28.84 ID:abhAFZNT0.net
センサーサイズはこのままで良いよ
センサーサイズにこだわるんだったら他行けよ

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6138-wheQ):2017/03/06(月) 21:53:29.95 ID:sC/1NaW20.net
センサーを大きくしたら、レンズは軒並み使えなくなりそうだけど、一方で1 /1.7センサーを作ってくれるところはあるんかなって懸念が…。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e5b-VWsn):2017/03/06(月) 22:03:22.10 ID:MiiJETjO0.net
CASIOのコンデジで1/1.7センサー使ってるから、調達はまだ可能でしょう。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6da4-AvUb):2017/03/06(月) 22:11:31.13 ID:uS85Tl420.net
大事なのはQマウント維持じゃね

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9974-c3r2):2017/03/06(月) 22:34:05.37 ID:abhAFZNT0.net
06のノリで500mm位長いのを作ってほしかった。 あと02の明るくてコンパクトな奴ほしかった。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9974-c3r2):2017/03/06(月) 22:35:42.47 ID:abhAFZNT0.net
そうそう qーs1はせめてバリアングルだったら買い増しした。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e5b-NqFr):2017/03/06(月) 23:09:56.73 ID:7/6l/4kb0.net
今のコンデジは軒並み1/2.3だな
1/2.3でもいいからセンサーとして進歩してくれればいいわけで

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce50-RnB5):2017/03/06(月) 23:47:39.81 ID:ePwi4qdU0.net
また画角が変わるのか・・・

無くなるよりはいいけどね。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b55a-Mkz7):2017/03/07(火) 00:51:18.26 ID:UD8gDRE70.net
センサーをデカくしてくれても良い
イメージサークルが足りないレンズは自動クロップするだろうし
ただデカくなったイメージサークルをカバーする
新しいレンズを作ってくれる気はしないけど

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6da4-AvUb):2017/03/07(火) 06:32:21.89 ID:jpR4NDcd0.net
qマウントで1インチとか4/3って無理なの?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp25-8nUV):2017/03/07(火) 16:21:56.44 ID:5+tE9Yh/p.net
わぁぁぁ

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba8c-NqFr):2017/03/08(水) 00:56:31.72 ID:m7+kDgPG0.net
定期的に沸くなwww

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1e-fQdR):2017/03/08(水) 22:44:08.44 ID:cmbMgrB0M.net
ちゃんと働け。アンチくんの仕込みなんじゃないか?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2587-tg+m):2017/03/09(木) 14:58:39.88 ID:zstcNlxb0.net
他所いけって言われても他所もアレなのが悲しい……便利だと思うんだけどなこういうカメラ……

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5a-cv2/):2017/03/09(木) 16:07:00.93 ID:H/Itu+zo0.net
誰に言われたんだ?アレって?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bff-verO):2017/03/23(木) 01:02:46.76 ID:oMvTJeqv0.net
近所のヤマダでQダブルキットの新品が売ってた
S1なら買ったのに

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b916-o/jX):2017/03/23(木) 20:47:44.04 ID:blPFQ2wx0.net
初代なら置物としては最適だぞ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4175-5sBS):2017/03/24(金) 17:52:22.48 ID:OzFqljc80.net
Qのマウントなんか最高にいいのにな〜 モトローラのハッセルドッグみたいなQ出たらいいのに

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4137-VHv+):2017/03/24(金) 22:37:34.32 ID:9XyT5mZW0.net
Qはデザインが普通すぎた
リコーオートハーフみたいなデザイン&路線で売ればいいのに

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b916-o/jX):2017/03/24(金) 23:58:08.69 ID:+rqjCz0Y0.net
いや Qのデザインは最高だ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 932b-xP4R):2017/03/25(土) 02:53:48.91 ID:vOCoLXuo0.net
OM-Dみたいなデザインの方がウケるんだろうなとは思う

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bc8-5sBS):2017/03/25(土) 04:12:44.18 ID:js+esrVx0.net
それはカメラオヤジのニーズ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-FosG):2017/03/25(土) 08:49:37.00 ID:M7ejVRusd.net
こないだ買って使い始めたけど、写真撮るの楽しい

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa85-/BKC):2017/03/31(金) 20:06:09.81 ID:ykVxwtTAa.net
TESU

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c116-Sr0k):2017/03/31(金) 20:16:07.68 ID:to9Btofc0.net
せっかく広角あるんだからバリアングル付いてれば自撮りできたのに 残念

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa85-/BKC):2017/03/31(金) 20:49:45.14 ID:ykVxwtTAa.net
Amazonのタイムセールで来てたから買ってしまった
Q10、Q7、Q-S1全部売れ残りばかり買ってるから、ボディーカラーは黒ばかりという

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b0d-nBmW):2017/03/31(金) 21:42:16.40 ID:gRgSjJqB0.net
うわ、Q-S1のページもタイムセールも見てたのに気づかんかった・・・。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 c129-agmj):2017/04/01(土) 00:36:07.72 ID:7apDmn1Z0USO.net
俺もタイムセールで買ったんだけど
4/2にWズームの方のセールがくるな
Evaluation: Good!

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800WW 0bed-O55K):2017/04/01(土) 08:06:58.79 ID:LZ6K3PI90USO.net
今回はいくらだったの?
まだ在庫在る事に驚きw

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 c129-agmj):2017/04/01(土) 09:59:20.45 ID:7apDmn1Z0USO.net
>>383
22000円

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bed-O55K):2017/04/01(土) 16:30:48.55 ID:LZ6K3PI90.net
>>384
前回と同じだったんだね。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 019e-l7HK):2017/04/01(土) 17:23:30.99 ID:EPY08EdP0.net
見逃した
今回はもうやらんのかなー(´・_・`)

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 316e-aUYw):2017/04/01(土) 17:35:25.36 ID:wqNoxkQS0.net
06買おうかと思ってたけど、アダプタ使って他のレンズっていう選択肢も出てきた…
普段からそうやって使ってる人いる?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c129-agmj):2017/04/01(土) 18:01:37.88 ID:7apDmn1Z0.net
今日も20時に赤のセールやるみたいよ
明日の15時からダブルズーム

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 019e-l7HK):2017/04/01(土) 18:09:51.21 ID:EPY08EdP0.net
>>388
マジか!
サンキュー

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138e-jsM4):2017/04/02(日) 08:18:53.02 ID:l4DvKCMr0.net
赤ってガンメタの事?

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-fX8y):2017/04/02(日) 08:19:36.05 ID:Zv900fGsM.net
>>387
粗いLVでMFが苦になるから、常用は厳しいんですよね

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bff-4nsi):2017/04/02(日) 15:38:53.80 ID:v8lYlmLP0.net
>>388
ぽちったよーありがとう!

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c129-agmj):2017/04/02(日) 16:03:21.24 ID:ZOYmfF430.net
27500か
知ってたらこっちにしたのになー

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5972-Pgf/):2017/04/02(日) 17:08:34.65 ID:1Dg5hvkL0.net
iPadのアプリで見てたけど出てこなかった、、、。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b0d-nBmW):2017/04/02(日) 18:12:35.70 ID:pbKO/sV30.net
>>388
今回のダブルズームは買えたわ。ありがとう!
安く買えたので、単焦点レンズも普段の持ち歩きように買い足すつもり。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-uOGe):2017/04/02(日) 18:46:44.99 ID:gifpzgvra.net
見つからなかった、速、売り切れたのか

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f110-2WO4):2017/04/02(日) 23:37:34.75 ID:t4QftCZG0.net
>>387
使っているよ。でも、06 は 06 で持っておくと良いと思う。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1324-Pgf/):2017/04/03(月) 17:55:53.16 ID:r9h4n3bo0.net
06の鏡筒が戻らなくなってしまった
直すより買った方が安いかな

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Q5bJ):2017/04/03(月) 18:38:17.26 ID:OQ9Mv0CRd.net
>>398
修理に出して、戻るまでの繋ぎのためにもう一本買え

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a975-jsM4):2017/04/05(水) 19:16:49.14 ID:8GsWNQ2O0.net
なんか急に購買意欲が湧き出してKP買って持ち歩いてるけど、Qに戻ろうかな

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c93c-0oBs):2017/04/05(水) 21:09:58.63 ID:psH47UE60.net
くれ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37db-kwfj):2017/04/06(木) 09:21:18.45 ID:mZ1D+PcE0.net
>>400
持ち歩きはQ、気合い入れたいときはKP
と使い分ければいい

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57d8-N4nf):2017/04/08(土) 16:37:13.58 ID:3D+8ujV/0.net
桜撮りたくて06買ってみた
02しか持ってなかったから便利なもんだね

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfff-Am89):2017/04/08(土) 18:58:49.75 ID:trbzHTvd0.net
今更だけど、昨日Q-S1買ったよー
明日晴れたら桜撮りに行きたい

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa6b-mfmJ):2017/04/09(日) 23:25:24.92 ID:ahTWaUkia.net
Amazonで買ったQ-S1に液晶シート貼って、カメラケースO-CC151装着して、今日から使用開始
入手してこんなに早く使い始めることって今までなかった気がする
大抵は勢いで買って、数ヶ月は放置してんだけどw
お世話になったQ10は箱に大事にしまって保管

MX-1みたいに画面に水準器が表示されるのね

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7b-CrKV):2017/04/12(水) 07:07:46.88 ID:Jm+897Y6a.net
あぁQマウントどころかPENTAXが逝ってしまう!

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc8-8Vmj):2017/04/12(水) 07:45:16.08 ID:4I+3bSsb0.net
せっかくフルサイズ出したってのになぁ(´・ω・`)

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa5f-rDvh):2017/04/12(水) 09:04:29.99 ID:gRELPVTIa.net
02と06しかレンズ持ってなかったんだけど
今のうち買っておいたほうが良いレンズとかありますか?

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97f3-8Vmj):2017/04/12(水) 09:35:14.25 ID:eWG1yyaG0.net
まだ使い続ける気があるのなら08だね。
近頃は08をつけっぱ。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37db-17Xa):2017/04/12(水) 09:35:45.28 ID:Z7S5aoiP0.net
もちろん03

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f3c-02AM):2017/04/12(水) 09:37:48.45 ID:9fWwpLYk0.net
>>408
08 WIDE ZOOM

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-N4nf):2017/04/12(水) 11:31:37.05 ID:Kp64MYU7d.net
一般的には01,03,08
個人的には07も楽しいから勧めたい

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b759-u7Yq):2017/04/12(水) 11:34:43.51 ID:GypIT/cQ0.net
コレクションするつもりなら全部コンプすべきだろう
08以外はかなり安いし(08だけ持ってない)

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5729-D6lx):2017/04/12(水) 20:58:14.64 ID:pBF563lz0.net
先々週のセールで買ったばかりなのに
まあしょうがないか

質問なんですが02レンズにフードはつけた方がいいんでしょうか

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2116-ofgl):2017/04/13(木) 04:40:39.43 ID:x2oll4pl0.net
ハレ切り必要と感じるなら購入

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 09e7-VrUR):2017/04/13(木) 12:20:51.89 ID:Ih0A9T1G0.net
08ってそんなにいいのん?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21f1-0/8P):2017/04/13(木) 13:17:02.24 ID:qoT/62SW0.net
新型のQどころかリコーが個人向けカメラ撤退かもって話出てるな
悲しくなってきた

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 13:31:18.46 .net
お前はリコーのカメラを去年何機種買った?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 15:35:56.65 ID:iUlxw9/n0.net
一眼レフを持ってきてレンズを現場で付け替えてる人に比べたら
Qはレンズの数だけボディにつけて持ち運べるのが便利

付け替える時間がいらないし、センサーにゴミがつく心配もない
それぞれのボディのバッテリーを使うわけだから枚数を撮っても長持ちする

撮影で使うレンズでバッテリーの減り方に偏りが出るけど
バッテリーの規格は共通だから予備バッテリーを使うなり
別のボディと入れ替えるなりできるから、かなり自由が利く

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 15:47:49.75 .net
普通の人はそんなことするより1インチコンデジを複数持って行くわな。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/13(木) 15:50:24.93 ID:9BGOOidV0.net
それ全然普通の人じゃないだろ
高倍率コンデジなら1個で済む
>>419はそういう話をしてるんじゃないんだから、
カメラを趣味とする意味が分からないんなら黙っとけ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 15:51:51.42 .net
そういう話してるんだから黙ってろバカ。

>付け替える時間がいらないし、センサーにゴミがつく心配もない
>それぞれのボディのバッテリーを使うわけだから枚数を撮っても長持ちする

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 15:56:48.99 ID:iUlxw9/n0.net
>>422
それは俺の主張の一部でしかない
「1インチコンデジを複数持って」行ったとことで魚眼レンズは当然ないし
単焦点とズームの使い分けもできない

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 16:06:05.23 ID:iUlxw9/n0.net
04,05,07のトイレンズも買ったけど全く使ってないなあ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 16:07:11.76 .net
魚眼みたいなオモチャ画質でいいならGF9に9mmがあるし(コンデジサイズ)
単焦点ならX70もある(APSセンサー)。
これらを複数持って行けば付け替える時間がいらないし、センサーにゴミがつく心配もない。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/13(木) 16:12:13.70 ID:9BGOOidV0.net
別のカメラで結局同じ事やれってかw
どうでも良いけどいちいちコテとID消すなよ
自分の発言に自信持て

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 16:15:27.33 ID:iUlxw9/n0.net
自分から食いついてきて反論されたらファビョーンしててワロタ
2ちゃんに金を落とす奴なんてしょせんそんなもん

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 16:18:19.65 .net
ファビョってるのはお前じゃん。
発言に自信が無いからID確認しないと発言できない臆病者。
Qで複数ボディ用意するより、別のカメラでそれ以上のことが出来ちゃうのは事実なわけで
したり顔で複数Qこそ最強!とか恥曝すから論破される。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 16:20:12.78 ID:iUlxw9/n0.net
424と425は別の人だが?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1f-V7Gz):2017/04/13(木) 16:22:27.17 ID:a1YpIsa70.net
レンズフルセット持ち歩くのが楽しいと思うんだけどなぁ
そんなのQしかできないし

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/13(木) 16:29:56.22 ID:9BGOOidV0.net
ん?この流れで誰がQこそ最強とか言ったんだ?
そんなこと思ってるヤツ、このスレに居ない気がする
ちなみに俺にとっちゃサブサブの楽しいオモチャカメラだよ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1f-V7Gz):2017/04/13(木) 16:36:58.20 ID:a1YpIsa70.net
んだんだ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1363-dafk):2017/04/13(木) 16:39:19.34 ID:pXxyBE2Y0.net
オモチャねぇ。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31f3-V7Gz):2017/04/13(木) 16:59:52.97 ID:TpBmVM310.net
17.5mmの広角はQ7ならでわです。
持ち運びにしてもらくです。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/13(木) 18:58:21.50 .net
FR100は16mm広角であの小ささなんだよなぁ。

436 :412 (ワッチョイ 2129-HE/W):2017/04/13(木) 19:19:29.29 ID:46E//++C0.net
>>415
晴天下に持ち出せたのはまだ一度だけなんですが
その時は特にゴーストやフレアが目立つようなことはなかったので
それでも効果あるのかなあと思いまして

みんなフードつけてるんですかね

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8975-V7Gz):2017/04/13(木) 19:20:55.95 ID:v7kk5fNc0.net
08はフード付けてる、その理由は高かったから

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2129-HE/W):2017/04/13(木) 20:49:03.04 ID:46E//++C0.net
>>437
なるほどレンズ保護目的ですか
02なら不注意で壊してもそんなに惜しくはないですかね

とりあえずフードはなしで様子を見てみることにします
ありがとうございました

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2116-ofgl):2017/04/13(木) 21:05:25.92 ID:x2oll4pl0.net
フードはなぜか別売で高いからね、そ考えで良いと思うよ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bd4-m/0k):2017/04/13(木) 21:22:52.86 ID:lptv+byU0.net
三万のレンズが、高い?

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/13(木) 21:27:42.90 ID:He/PIK6l0.net
>>440
01〜07と比較すれば高いけど?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-wTmM):2017/04/14(金) 07:37:39.48 ID:8PbruAOV0.net
>>419
これは笑うわwwwwwwwwwwwww

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f992-z7Q3):2017/04/14(金) 09:03:36.02 ID:lSp8z+AV0.net
笑っちゃうくらいQの独壇場

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-eWUN):2017/04/14(金) 09:12:50.77 ID:6JxbqWnrH.net
>>408
03,08,01かな。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/14(金) 09:50:17.22 ID:tsYK0Ilj0.net
>>442 >>443
笑いすぎてそのまま死ね

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 13:10:00.86 .net
Qにレンズの数だけボディ用意するのと
他のコンデジ数個用意するの、
どちらが笑っちゃうだろうか?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 196d-tKbK):2017/04/14(金) 13:57:42.85 ID:RARPRTAH0.net
ID非表示のチキンがいちばん笑える

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:07:52.50 .net
精神障害があると健常者とは違う笑いのツボがあるんだなw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19d9-tKbK):2017/04/14(金) 14:12:33.29 ID:2bTcpl9Z0.net
確かにIDなしにするのは精神障害者だね

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:14:43.62 .net
わざわざ自ら望んで匿名掲示板に来ておいて、その発言は意味が分からんなぁ。
まぁ、それも精神障害者の発言だと思えば意味不明なのも説明がつく。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19c3-tKbK):2017/04/14(金) 14:22:53.24 ID:Eg1pjo9K0.net
匿名掲示板www
さすがID非表示の精神異常者は言うことが違うwww
IDがないことでこのスレで特定されてるのにwww

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:27:43.69 .net
特定されてるならID無くても意味ねーじゃん。
そこまで異様にID無しに対して劣等感爆発させるのはやはり健常者では無い。
精神に異常があるからID無しに対して常識外れの攻撃心をむき出しにする。
予言通りだったね。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/14(金) 14:31:48.75 ID:l2jo/j+40.net
また来てんのか
ID無しにしてることに優越感持ってるって、ある意味すげーわ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:33:21.80 .net
ID無しには何の優越感も無いんだが、
何故かID無しに対して異様な劣等感を抱く奴が多い。
特に貧しい貧民スレでは目立つ。
そういやここもそうだったな。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 196d-tKbK):2017/04/14(金) 14:35:41.60 ID:q+l+q2LB0.net
意味ないのにID非表示で匿名掲示板とほざく精神異常者は
早く病院に行け

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/14(金) 14:38:53.95 ID:tsYK0Ilj0.net
2ちゃんねるに金を落とす自称金持ちw

そういえば、色盲絵師も2ちゃんに金を落として
その情報が流出してたから特定されたんだよなあ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/14(金) 14:41:24.51 ID:l2jo/j+40.net
劣等感を持たれてると感じてるのが優越感なw
誰も金払って2ちゃんやる人を金持ちだと思ってないし、
多分ここの住民はキミよりずっと金持ってる

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:43:22.27 .net
匿名掲示板でID無しに劣等感抱く貧乏人はハロワ行け。
あと我々は賢いので2chや海外のエロサイトは情報流出しても安全なプリペイドクレカで支払ってるのです。
賢いので。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:44:44.05 .net
逆に、劣等感以外の何で匿名掲示板におけるID無しに攻撃的になるのか、
その明確な理由を具体的かつ論理的に説明できる?
もちろん出来ないと知った上で追い込みかけてるんだけどねw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 311f-V7Gz):2017/04/14(金) 14:49:58.87 ID:l2jo/j+40.net
ID無しは全く原因じゃないぞ?
なんで嫌われてるかに気付けないという部分が原因じゃないか?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 14:51:25.25 .net
論点をずらすならずらすで、ずらす正当な理由付けを
自分から具体的かつ論理的に説明できなければ意味が無い。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a93c-cmOs):2017/04/14(金) 15:17:59.55 ID:fzuBVtvx0.net
くだらない

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 15:19:33.88 .net
くだらないけどここで完全論破して蹴り殺しておかないと再び悲劇が怒ってしまう。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8975-V7Gz):2017/04/14(金) 17:02:17.86 ID:PM7j56kM0.net
453だけど勢いでフード買った、フードの物のわりに高かったので付けるようにしてる効果は分からない
それに最近買ったQ用のカメラバックがフード付けても入るので・・そのカメラバックはQ2台と別に06と03
が入ってコンパクト! ロープロのFomat110です

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 17:04:03.25 ID:dlHKdm+RM.net
久し振りに来たらスッゲー頭悪いのが暴れてんじゃ〜ん
ID非表示で優越感はクソワロタw優越感を感じるハードルが低すぎるだろwどんだけ日常生活が充実してねーんだよ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 393b-4w4W):2017/04/14(金) 17:33:38.16 ID:d3SEvQRW0.net
ID非表示をNGってどうやるんだっけ?
スマホ替えるとき前の移すの忘れた。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 393b-4w4W):2017/04/14(金) 17:34:41.48 ID:d3SEvQRW0.net
ごめん、何も入れないNGIDでよかったわ。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-gJBU):2017/04/14(金) 19:35:01.97 ID:KGEZ5tNAd.net
>>467
サンキュー
これで捗る

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 19:41:31.52 ID:dlHKdm+RM.net
ID非表示で優越感を感じてしまう変な奴には触らないのが一番だからね
NGに突っ込んで二度と見なくて済むようにしようね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 20:02:30.00 .net
過去何回もID無しをNGするって宣言していて一向にNG出来ないチキンばかりのスレだからなぁ。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 20:43:53.66 ID:dlHKdm+RM.net
さっそくあぼーんって効き過ぎだろ...

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 20:49:34.93 .net
あぼーんが見えて気になった時点で負けなのにバッカだねぇ・・・。
じゃあ消えてるってことで好き勝手呟こうっと。

>>419
↑コイツ、バカすぎwwwww
見えてなーいwwww

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a93c-nGgm):2017/04/14(金) 21:02:00.16 ID:pmA70phx0.net
かまってかまって

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0ba3-R61d):2017/04/14(金) 22:26:22.71 ID:ulU3RnOX0.net
スッキリ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 22:42:17.91 .net
本心、間違いなく俺の本心を言うけど、

バカは俺に構うな。
バカが感染る。
バカと関わっても何一つ得るものが無い。
バカ以外と楽しくやってる他の板の方が数億倍楽しいし勉強になる。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシWW 06cd-FULZ):2017/04/14(金) 22:57:25.97 ID:A0MbxooM6.net
公式通販のアウトレットに追加されてる?

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 23:03:21.54 ID:dlHKdm+RM.net
02.06しか持ってないから01と03を買おうかと思ってるんだけど01と03はどういう使い分けすれば良い?
正直01があったら03要らないかな?

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99db-V7Gz):2017/04/14(金) 23:07:54.28 ID:AKjvJPrV0.net
02があるから01が要らないかなと悩むのならなんとなく分かるけど、
01と03は全く別物というか正反対のレンズだから、比較は出来ないな
01で撮れるのが普通の写真だとしtら、03で撮れるのは異常な写真
安いから両方買った方が面白いぞ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 23:10:03.14 ID:dlHKdm+RM.net
異常な写真楽しそうだな安いしどっちも買おう。ありがとうね

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 23:14:26.27 .net
OCNモバイルとWiFi回線で自作自演www
分かりやすくて涙が・・・。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/14(金) 23:19:32.78 ID:dlHKdm+RM.net
一番気になるのは08だよな値段がぶっちぎり高いし
写りは良いらしいんだけどあの価格なら別のカメラのレンズ買い足したくなるしな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/14(金) 23:42:55.76 .net
かわいそうに、貧乏人の辛い所だなw

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99db-V7Gz):2017/04/15(土) 00:17:03.54 ID:YT/GN6V90.net
>>481
あぁ、俺もほぼ同じ
他のマウントで超広角ズームを2つ持ってるから、なかなか08を買う気にならないよw
あの小ささは気になるが、俺がQを導入したきっかけになった03でいいや

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb10-nHFG):2017/04/15(土) 00:28:19.65 ID:tdP9pE+90.net
いい写りかどうかではなく、自分にとって必要な画角や描写かどうかだな。
自分の場合、03 と 08 を持っていない。

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/15(土) 00:39:14.02 .net
貧しいからね。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f959-XT0m):2017/04/15(土) 01:05:23.88 ID:+xVxdWKi0.net
今のうちに各種マウントアダプターも買っておくんだ!

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6192-/j1+):2017/04/15(土) 02:04:22.88 ID:ePyY6/Ok0.net
このQもいわゆるPENTAXの色なの?
緑が特徴的と言われるけどよくわからん

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb10-nHFG):2017/04/15(土) 02:51:25.74 ID:tdP9pE+90.net
>>487
機種によって微妙に違ったりもするけれど、PENTAX らしい発色だよ。
緑が・・・という話がよく出るけれど、緑に限らず PENTAX らしい色のまとめ方というのはあると思うよ。
自分はそれが好きで PENTAX のカメラの使用率が高くなっている。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3a6-ojr7):2017/04/15(土) 03:05:47.28 ID:ik4cCwcm0.net
全部揃えたけど08は広すぎて出番少ないな。俺は04,05でMFするのが好み。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-wTmM):2017/04/15(土) 03:47:54.01 ID:4v4G4K310.net
>>419
まあこいつが悪いな
何度読んでも笑う

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b44-3Fh4):2017/04/15(土) 07:09:50.22 ID:RZtFLeiK0.net
ヨドバシアキバのQ、いつの間にか完全撤去されてたような

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-EaKP):2017/04/15(土) 07:54:51.79 ID:mk33G4Vi0.net
>>490
ID非表示が本当に相手にされなくなったので表示させててワロタ
どんだけ悔しかったんだよw

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-igFU):2017/04/15(土) 08:50:10.36 ID:4v4G4K310.net
申し訳ないが俺は常に表示させているし
IDを変える事もしないそういう男だ
>>442が俺だし

その非表示マンは俺じゃないし俺と同じ考えの持ち主ですらない

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-igFU):2017/04/15(土) 08:52:19.56 ID:4v4G4K310.net
>>419はそろそろ
アホな事を言ってごめんなさいと謝った方が良い
他の善良なるQ使いに迷惑をかける発言であったと謝罪してQを窓から投げ捨てるべき

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-EaKP):2017/04/15(土) 09:33:40.82 ID:mk33G4Vi0.net
ID:4v4G4K310
ID非表示と同じ臭いがするからどうでもいいわ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f992-4w4W):2017/04/15(土) 09:36:21.30 ID:ZeQfihKv0.net
>>492
だな。相手にされないと出てくるのか、恥とか知らんのだろうな。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13a8-igFU):2017/04/15(土) 09:45:30.30 ID:4v4G4K310.net
これはコピペ化させてもらいます!

一眼レフを持ってきてレンズを現場で付け替えてる人に比べたら
Qはレンズの数だけボディにつけて持ち運べるのが便利

付け替える時間がいらないし、センサーにゴミがつく心配もない
それぞれのボディのバッテリーを使うわけだから枚数を撮っても長持ちする

撮影で使うレンズでバッテリーの減り方に偏りが出るけど
バッテリーの規格は共通だから予備バッテリーを使うなり
別のボディと入れ替えるなりできるから、かなり自由が利く

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-EaKP):2017/04/15(土) 09:47:49.08 ID:mk33G4Vi0.net
>>419に根を持ってる暗い奴はID非表示しかいないし
やはりID非表示は嘘つき

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0ba3-R61d):2017/04/15(土) 10:11:48.88 ID:b3Repglg0.net
常習的に虚言するのは精神病質だな

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 99db-eD8O):2017/04/15(土) 10:16:46.17 ID:YT/GN6V90.net
ここが社会との唯一の接点なんだろ
相手してもらえないと、おかしくなっちゃうんじゃないか?

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-gJBU):2017/04/15(土) 12:14:21.33 ID:onU6hKi5d.net
https://imgur.com/a24tLvY.jpg

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-eC9Z):2017/04/15(土) 13:43:21.01 ID:jwno/kSyM.net
Qレンズを複数個持ってるユーザーならQシリーズの本体を複数個持っていてもおかしくはないわな。ここはQシリーズのスレなんだしw
小さいし2個くらいなら持ち歩いても邪魔にならないしさ
逆に何故Qのスレでコンデジを何個も持ち歩く奇特な例を出したのだろう

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 393b-4w4W):2017/04/15(土) 14:37:21.19 ID:bFhyDpns0.net
T2や35/28Tiとかそんなのをサブで持ち歩くスタイルってのは昔からあったから、それそのものはおかしくはないと思う。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/j1+):2017/04/15(土) 14:56:34.65 ID:1tnNehJ+d.net
>>488
ありがとうございますm(__)m
PENTAX好きとしてもQという選択肢はありなんですね

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1960-xuOz):2017/04/15(土) 19:39:43.88 ID:fzJltTJW0.net
それにしても、付属のボディ側キャップの役立たずさ加減
全部社外品に替えた

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b0d-vPTY):2017/04/15(土) 22:19:46.72 ID:rnkVAFPp0.net
グリップになってる部分とレンズとの距離が近すぎて、爪が削れる以外は満点かな。
最初、えらく使用感あるレンズだなと思ったら自分の削れた爪だったw
まあ、映り的にはMX-1にも負けてる気もするが軽いのは正義ってことで。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3a6-F0wO):2017/04/16(日) 10:04:30.61 ID:1I++UcYE0.net
どんな持ち方してるのか気になる。
ハムスター並に手が小さいとか?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 99db-eD8O):2017/04/16(日) 10:14:54.08 ID:4VB1U2+40.net
小さいカメラだからあるだろうなと思ってスルーしてたけど、
ハムスターって出てきたから気になって確認してみたら
太いレンズは確かに爪が当たるな
気にしたことはなかったけど
ちなみに手は大きい方だw

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3a6-ojr7):2017/04/16(日) 16:12:54.56 ID:1I++UcYE0.net
うーん、ワカラン。俺はレンズ着脱ボタンのあたりに爪が来る。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b0d-vPTY):2017/04/16(日) 18:55:55.87 ID:Z7aiMZi/0.net
リモコン受光部とレンズの間に中指が入るんだが、
他の人は違う持ち方なんやろか?
機種書くの忘れてたけどQ-S1ね。
http://i.imgur.com/4TZeHwb.jpg

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-xuOz):2017/04/16(日) 20:39:24.10 ID:bdMVKsmLa.net
QにAF201FGを取り付けると電源ボタンが押しにくい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fbc8-TbRJ):2017/04/16(日) 21:55:57.25 ID:qqIE0MUY0.net
付属ソフトのDigitalCameraUtility5、CD-ROM以外からインストールするやり方ってないかな?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb10-nHFG):2017/04/16(日) 22:19:25.90 ID:FErV97ky0.net
>>512
どうして?

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3a6-V7Gz):2017/04/16(日) 22:52:58.32 ID:1I++UcYE0.net
>>510
そんなに浅い握りなのか。
俺はガッツリ握ってるから中指が赤外線受光部を
回り込んで、レンズ着脱ボタンのところに爪がきてるわ。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bd4-gzPN):2017/04/16(日) 23:11:59.94 ID:JVXnoyT/0.net
今時光学ドライブ付いてるほうが珍しいからな。
自分は会社でSDカードにコピーして持って帰った。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a93c-Zfg0):2017/04/16(日) 23:26:31.01 ID:dgz6DhHc0.net
レンズにあたったことすらない

517 :512 (ワッチョイ d3a6-V7Gz):2017/04/17(月) 00:37:15.70 ID:EFbnngL90.net
俺はこんな感じです。
http://imgur.com/a/nSadu

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-/j1+):2017/04/17(月) 01:00:23.46 ID:ACKrvy0Ld.net
>>517
ワイン色いいなぁ
俺もこんな感じの握り

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3a6-ojr7):2017/04/17(月) 02:36:49.70 ID:EFbnngL90.net
リイメオンラインストアのアウトレットに出てますぜ!ちょっとお高いですが、お一ついかがですか、旦那。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-m+S5):2017/04/17(月) 12:43:15.53 ID:mM4bKepfd.net
08のアウトレットが安いなあ。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 136c-m8BH):2017/04/17(月) 16:23:15.72 ID:v5L8Sb4G0.net
>>519
ありがとう&#10071;
今回いっぱい種類出てるね
01と03買ったよ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9c1-dtzd):2017/04/17(月) 18:40:48.62 ID:BR8jll1B0.net
>>519
返品の処分かな?
それにしては高い。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb7-L9YA):2017/04/21(金) 11:18:44.51 ID:j3sgjl0Xp.net
アウトレットで03買ったよ〜
ファミリークラブのポイント使ったし、安かった
それにしてもこのレンズキャップ、絶対なくすわ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f3c-SP4u):2017/04/21(金) 19:41:34.49 ID:SqEY3fgK0.net
アサヒカメラ五月号の月例コンテストにQ7で撮った写真が入選してしてた。
いろんなコンテストに入賞してる人で、フイルムカメラはじめいろんなカメラ使ってる人。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ee-Xafy):2017/04/21(金) 20:28:38.96 ID:wxYGQYC60.net
それで?

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efc8-MAHZ):2017/04/21(金) 20:30:32.60 ID:CrV1O4ri0.net
つまりだな

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ee-Xafy):2017/04/21(金) 20:32:05.80 ID:wxYGQYC60.net
ほー?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efc8-MAHZ):2017/04/21(金) 20:34:41.91 ID:CrV1O4ri0.net
おまえはひねくれ者ってことだ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-yl9N):2017/04/21(金) 20:35:33.51 ID:fOsda9tJa.net
01と03昨日届いたけど、03面白いね!
部屋で猫撮りまくり
ただ、ピント合わせはシビアだねぇ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3ee-Xafy):2017/04/21(金) 20:38:38.80 ID:wxYGQYC60.net
>>528
引っ張ってそれかよ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-1+vR):2017/04/21(金) 22:05:13.96 ID:J/qD+Fr2M.net
>>529
その分バチピン来ると楽しいでしょ?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c31f-TkTn):2017/04/22(土) 05:51:18.47 ID:JNZqVVHj0.net
>>529
03に限らず、動く被写体にMFは辛いねぇ。
一眼レフでファインダー覗きながらフォーカス合わせる。のとは勝手が違うしね。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-398S):2017/04/22(土) 07:29:07.63 ID:a0H6QhyWa.net
撮れた撮れたって喜ぶ程度のもんなんだよな。
滅びて当然だわな。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d399-DLHG):2017/04/22(土) 08:00:03.74 ID:fLYrpXXl0.net
>>533
なんでデジカメ業界の話をいきなり始めたの?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fc8-QFnW):2017/04/22(土) 08:02:11.71 ID:YqjKxOBb0.net
ひさびさに
五年前に購入したQを使ってみた。
なかなか楽しいカメラだなあ。
しばらく使います。
浮気してスミマセン。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9313-cJf2):2017/04/22(土) 08:37:09.23 ID:tG5R7xYM0.net
>>535
誰に浮気したの?

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3db-MAHZ):2017/04/22(土) 10:41:01.94 ID:VzFm28Na0.net
09 TELEPHOTO MACRO、出るのか?
希美男さんが試用してるな

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 933c-9Eiz):2017/04/22(土) 10:58:12.31 ID:ACYE9EHg0.net
また08くらいの値段になっちゃうのかな

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf1f-Z1jt):2017/04/22(土) 11:32:51.95 ID:W0iecwg/0.net
ttps://mobile.twitter.com/thisistanaka/status/855596404839899136?s=06

リコーは知らない
海外から借りてる

この人は何者なの?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/22(土) 11:37:34.05 ID:2L3jYNwZa.net
試作段階のやつを借りただけで、発売するとかそんなことではないんじゃない?
ロードマップからも消されたばっかりだし。

でも欲しいよなぁ……
単焦点だからそんなに高くはならないと思うけど。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43d8-H32g):2017/04/22(土) 11:55:05.48 ID:Civ9D+zm0.net
マクロはいる
絶対いる
現状一番寄れるのがトイレンズの04なのは寂しい

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff3-Xafy):2017/04/22(土) 12:51:42.06 ID:VH9fJOsj0.net
>>538
3万でも今回ばかりは買う人いるでしょ、俺欲しいし

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-Xafy):2017/04/22(土) 13:32:53.33 ID:obVqceBxM.net
マクロが出たら、しばらくK-1持ち出さなくなりそう(^^;)

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33c-PFD4):2017/04/22(土) 14:05:42.98 ID:iH+m/9CC0.net
俺は接写でも01か02で十分だわ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-398S):2017/04/22(土) 14:19:56.88 ID:LWWbwl+aa.net
死んだマウントの出もしないレンズのことをいつまでも待っても無駄なのになぁ。
バカなのかなぁ。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf18-yl9N):2017/04/22(土) 16:42:52.02 ID:dl3obtO50.net
>>531
楽しい楽しい!
でもカチッとしたの撮れる率低いね〜
>>532
そうそう。せっかく合ったと思っても動いちゃって...
それと、レンズが小さいせいか、リング少し動かしただけでピント外れちゃう。ピント合わせ難しい
http://i.imgur.com/oTRrwGq.jpg

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf1f-MAHZ):2017/04/22(土) 16:45:00.07 ID:gj578XIp0.net
でもいいじゃん

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3db-MAHZ):2017/04/22(土) 17:00:59.92 ID:VzFm28Na0.net
>>546
すごい写真だねw
俺の場合、03で接写の時はピントリングを動かさないで
カメラを微妙に前後しながらシャッター押しまくる
そして良いのだけを残す

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-1+vR):2017/04/22(土) 17:20:24.70 ID:2Ar6+G5bM.net
マグロのピントの追い込みは体の前後動が基本だったはず。前後動というより重心移動レベルなんだけど。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cfed-yl9N):2017/04/22(土) 18:43:21.86 ID:nVcMcSZj0.net
>>548
>>549
知らなかった!?
レンズじゃなくて自分が動いて合わせるんだ。
今度からそうやって撮ってみる。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/22(土) 18:45:32.13 ID:PCqXnqG/a.net
明るいマクロレンズ欲しいなぁ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/22(土) 18:46:30.39 ID:PCqXnqG/a.net
>>546
段ボール箱の穴からこんな顔をした猫が出てるの見たことがある

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9313-cJf2):2017/04/22(土) 21:55:12.30 ID:tG5R7xYM0.net
>>551
https://mobile.twitter.com/thisistanaka/status/855596404839899136
期待できるかも

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/22(土) 23:42:57.22 ID:YGPOFzbSa.net
今更だけど、スマートエフェクトめっちゃ楽しいな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d360-Xafy):2017/04/23(日) 01:43:18.66 ID:jXGD3rFG0.net
マクロレンズはあまり詳しくないんだけど
仮にあの09ってのを実際に売り出したら08よりも高いの?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-8JDv):2017/04/23(日) 10:48:32.52 ID:WG3XKojEM.net
>>555
一般的に超広角ズームよりは安い

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ff3-Xafy):2017/04/23(日) 10:51:43.19 ID:Bxc9G2ul0.net
>>553
高速AFってのは魅力的かもな。描写がいいのは当たり前だからな

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 21:27:35.31 ID:EhZ8aM8w0.net
↑の『 09の値段は? 』って問題提起から
一昨年、リコーが出願したQ用中望遠マクロの記事をもう一度追っかけてみて、
価格面からすると特殊な硝材は少ない方が… なんて考えて流し見してたら
ttp://complained11.rssing.com/chan-6707100/all_p24.html
( ここから先はあまりQは関係無い )

wikiの『 蛍石レンズ 』項には、
「 一眼レフカメラ用望遠レンズにおいては、旭光学工業(現ペンタックス)が1968年に実用化に成功している。 」とあるんだが、

『異常分散レンズ』項には、
「 1969年に蛍石を写真用レンズに世界で初めて使用したキヤノンは、 」とある…

つまりこれは、68年に旭光学が写真機用蛍石レンズ を実用化したが、
先ずは、自社製品への採用ではなく、キヤノンへの供給が先行したって事?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/24(月) 22:27:57.14 ID:9UylFTKL0.net
Wikiってひとつの記事中でも矛盾した記述があるんだから
記事が異なれば整合性なんてないに等しいよ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 02:17:37.32 ID:4kuhhQrP0.net
>>559
ペンタックスが開発したのは特殊用途の一眼レフレンズで、赤外線や紫外線域撮影用途。
中身は蛍石と水晶からなる超変態レンズ。

キヤノンは収差を補正するために産まれた一般用望遠レンズ。前玉付近に大きな蛍石レンズを配して、一般撮影の際に出る収差を消すのが目的。

用途別で考えればいずれも元祖は間違いではない。ただ、キヤノンの人工蛍石の技術はとびぬけてて、特許も取ったので国内初をうたえるのはキヤノンかもな。

>>558
中身のないカウンターワードよりも、気軽なネタ振りの方が価値があるとおもうぞ。俺は

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 07:12:55.99 ID:bFJOJVp/0.net
田中の続報はないのかよ

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/25(火) 20:19:03.20 ID:bIvELS0F0.net
>>558
世界初は、旭光学のウルトラアクロマチックタクマー
キヤノンは、自社情報で世界初を謳ってるからか

蛍石の効果というか、目的として
アサヒ;広波長域透過特性
キヤノン;異常分散性
なんだけど

実用化が早いのはタクマー、が事実

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/27(木) 22:41:41.73 ID:ZByitaKN0.net
Qで撮ったシャガ
http://i.imgur.com/e7OFY1k.jpg
http://i.imgur.com/bI39XzK.jpg

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/29(土) 19:46:49.27 ID:5Yzytf1n0NIKU.net
>>563
綺麗ですね〜

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/30(日) 12:02:48.89 ID:hcHUwKlp0.net
ベルボンのウルトラ353ミニ買った
カメラとのバランスが良いし、
縮めたときの携帯性も抜群

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/04/30(日) 20:17:40.88 ID:beh08pf10.net
Qなんて本体もレンズもスカスカだし、ミラーショックも無いから100均の三脚で十分

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/01(月) 08:10:09.43 ID:G8GGdqsma.net
Qクラスの大きさと重さなら、GorillaPodマグネティックか、クランプタイプも便利。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/01(月) 12:03:27.43 ID:nzH4QOvI0.net
>>567 564
ついでに、赤外線リモコンあれば完璧
Amazonでも送料込みで100円ちょいだし

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 01:21:14.55 ID:irzCLxXv0.net
さんざんコンデジと比較する奴がいたが
沈胴式のコンデジでは撮れない写真
http://i.imgur.com/C8nsCA0.jpg

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 02:17:39.22 ID:ioIdN6kOM.net
どの辺がコンデジで撮れない写真なのかよくワカラン。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 02:54:19.89 ID:dM9DV4Iw0.net
MX-1で撮れるだろ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 07:06:22.46 ID:Bn4L7vGY0.net
つまらねぇ自演してんじゃねぇよw

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 07:10:22.67 ID:Nno0NAth0.net
昨夜焼肉だったから屁が臭ええ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 07:10:43.49 ID:Nno0NAth0.net
誤爆スマソ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 08:37:24.75 ID:3D6kXx9a0.net
>>572
どの人が自演してるの?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 08:42:24.30 ID:pmGFy7fA0.net
フルオートで撮るような奴ばっかみたいだな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 10:48:28.59 ID:VcjxJW6p0.net
スローシャッターといいたいんだろうか。NDフィルターと言いたいんだろうか。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 12:38:08.06 ID:0cC8M+Y60.net
今頃になって気づくバカ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/03(水) 19:36:51.08 ID:6S9634/H0.net
撮らぬアホに、撮るアホ。
同じアホなら撮らなきゃ損。損。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/13(土) 08:35:10.66 ID:Jp5RsPI+d.net
デジタルフィルターで撮ってみました
http://i.imgur.com/kznKmzz.jpg

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/13(土) 10:50:17.18 ID:xc4z+4o50.net
すごく良い雰囲気に撮れてるね。
街灯の光芒が大きすぎるのが個人的には好みじゃないけど、この辺りの好みは人それぞれだからねえ。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/13(土) 17:40:48.19 ID:ATdwjCpW0.net
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/1107/
smc PENTAX MACRO 20mmF2.8(09 TELEPHOTO MACRO)
業を煮やしてアップ始めたぞ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/13(土) 17:51:23.04 .net
メガドライブやスーパーファミコンの新作ソフトが今、出るような感覚だ。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/13(土) 20:22:05.27 ID:x7hAqdNA0.net
>>582
その2が楽しみだな

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:12:37.94 ID:dOV8yWPt0.net
>>582
換算90mmF2.8ならエエやん
解像感あるし3万以下なら買うかも

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:19:00.44 ID:Ac1Lj1SF0.net
以前、ペンタが交換レンズどのくらいなら買うか?とかアンケートとってたけど、
とてもペイできるような額じゃなかったんだろうな
で試しに08出してみたら見事に買わない
これはダメだとw

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:31:37.65 ID:d7UJ3TprM.net
>>582
出ないだろ。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:32:42.49 ID:d7UJ3TprM.net
Qシリーズは嫌いじゃないんだけど、今となっては画質はスマホにも負けてる気がする。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:45:07.58 ID:ZnxdNaM60.net
Qは画質じゃぁないよ
と、auto110, Q10, Q7, Q7(保存用)持ちの僕はつぶやく

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:48:50.80 ID:d7UJ3TprM.net
>>589
確かにそうかもしれないが、ならボディの質感をもう少し高めて欲しいな。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:56:14.61 ID:dOV8yWPt0.net
>>590
初代Qから買い換えてないから、マグネシウム合金求む

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 09:58:30.69 ID:ZnxdNaM60.net
ボディー質感アップ賛成!(もう出さないだろうけど)
昔、auto110ボディーに、micro4/3載せるという噂があって期待してたけど、実現されたものがQだった orz

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 10:04:53.22 ID:d7UJ3TprM.net
ニコンの1マウントボディでもいいんだけどなぁ。
デジカメ市場が急速にしぼんでるから難しいだろうな。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 10:16:22.48 ID:aJ3QA2f/M.net
写りじゃないのを認めるなら、もっと何か売りが、、、。

GM1使ってる身からすると、これ以上小さくしても仕方がないしなぁ。

レンズやマウント径は今のままで良いから、いっそフォーサーズのセンサー乗っけて、ユーザー責任で自由にクロップして使わてはどうか。

必ずしも撮像素子全体を使う必要はない。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 11:20:20.56 ID:ygRWN0gpa.net
提灯ライター使って健在アピールしてるだけじやん。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 11:40:39.76 ID:d7UJ3TprM.net
>>595
リコーとしてはQマウント辞めたいばっかりだからそれはないだろw

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:01:02.97 ID:aJ3QA2f/M.net
田舎の家電量販店、カメラコーナーにぶらり寄ってみたが、、、。

ソニーは安いAPS-Cなαに安ズームレンズ付けてるからせっかくの大きなマウント径の中心にレンズがちょこっと有るだけで意味無いし、
マイクロフォーサーズ陣営も中途半端に大きいGFやGX、PEN、OM-D10やらで、
スマホやコンパクトデジカメから乗り換える層へのアピールが全く出来ていない。

いっそ、安くてもいいからボケる単焦点で体験イベントやった方が良い。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 12:03:18.48 .net
田舎の家電ショップが映し出す現状、事実を目の当たりにしておきながら、
最後の結論が現実離れした子供の空想で噴いたwww

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:08:14.45 ID:dOV8yWPt0.net
なにが現実離れ?俺はマクロ欲しいね
君には扱いこなせないだろうけどさ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:16:32.41 ID:ygRWN0gpa.net
>>596
止めたと思われたら不良在庫が捌けなくなるから。
実際には止めてても止めてないアピールが必要なんだよね。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:20:11.70 ID:Ac1Lj1SF0.net
Qに関してはセンサーの大きさはどうでもいい
小さいセンサーだけどイメージサークルの美味しい部分を戴けているわけで、
上で田中が言ってる隅まで描写が良いというのはそういう理由に因る

ただ、センサーの性能が良くなったのなら更新して欲しいというのはあるな

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:22:19.56 ID:dOV8yWPt0.net
>>601
今どっかで1/1.7型(1/2.3でもいい)作ってる?
Qが出せない理由にそもそもの新型センサーがないからだと思ってる。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:25:25.38 ID:Ac1Lj1SF0.net
>>602
スマホ用途で小さいセンサーは作られてるよ
ただ更新する程のものが出てくるのはいつなのか?だけど

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:33:29.33 ID:dOV8yWPt0.net
iPhoneの1/3型だとさすがに小さいな。レンズの焦点距離も変わるから1/1.7の新型待つしかないのか

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 12:37:10.41 .net
>ボケる単焦点で体験イベント
↑これが現実離れ。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:38:35.80 ID:dOV8yWPt0.net
>>605
料理とか小物とか接写で撮れば01でも普通にボケる。カタログ読んでないでQを使ってない証拠だよな。

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:39:17.38 ID:5AzQqC770.net
ボケだけなら今時画像処理で不自然なのが出来るけどな。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 12:43:04.43 .net
てか、本当にバカなのか・・・?
田舎の家電ショップの惨状、見てきたんだよな?
そこからどうして
>ボケる単焦点で体験イベント
っていう斜め上の気違い発想になるんだ?

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:46:53.37 ID:Ac1Lj1SF0.net
>>604
こんなのもあったじゃん

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201702/17-013/

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 12:56:51.06 ID:dOV8yWPt0.net
>>609
これいいね!1/2.3に戻ってもいいから使って欲しいわ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 13:01:01.87 ID:Ac1Lj1SF0.net
作って欲しいねー

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 13:01:19.59 ID:d7UJ3TprM.net
>>609
これ使ったら凄いよね〜

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 13:29:05.04 ID:elPhoQPIa.net
ボ、ボケコントロール...

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 14:46:10.47 ID:IWr5cu2V0.net
>>605
だから、もう、家電量販店でカメラコーナーを持つこと自体がナンセンスなんだよ、、、
そういうこと。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 14:51:43.23 ID:IWr5cu2V0.net
>>609
プラス、曲面CMOSで、新マウント作ってくれんかいな?
曲面CMOSだとどうせレンズ作り直しになるから。無理だろうけど。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 15:17:47.90 ID:+v3wO/3fa.net
新マウントって言うんなら他社の買えばいいじゃん。
ペンタックスにこだわる理由なんてない。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 19:59:24.84 .net
>そういうこと。
どういうことだってばよ!?

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 20:34:04.39 ID:1Rf+gVura.net
正直、画質は今でも全く困ってないんだよ
ガッツリ撮ろうと思ったら一眼持ってくし
一枚撮る度にブラックアウトして待たされる速射性の無さ、AFのバカさ
こればっかりはもうどうにも我慢できん
コンデジどころかスマホカメラ以下といってもいい
センサーサイズを考えれば現状でも頑張ってる方だと思うけど、ボディの基本性能の低さはいかんともし難い

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/14(日) 21:00:02.91 ID:3OBVNL09a.net
捨てた方がいいよ。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 07:52:06.57 ID:bWyuJnQ1d.net
>>606
01でもあんまりボケないからなあ
その例だとスマホでもボケるし

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 08:22:50.42 ID:LyT0B6vIM.net
スピンアウト的なジョークモデル。
もう企画は終了しました。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 08:32:19.45 ID:NGKn32gsM.net
>>602
カシオに載ってるのがあるんじゃない?

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 09:11:05.61 ID:EZ3VEH8sa.net
しかしこんな一発企画モノ、誰がどうしたら成功するなんて思ったんだろう。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 10:08:19.03 ID:t+12Py9a0.net
>>620
ん?スマホよりは大分ボケるぞ?
レンズ口径にだいぶ差があるんだが

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 10:16:06.04 ID:Qr1tPTye0.net
20mmF2.8のスペックってさ、テレフォトズームの20mmに合わせてクローズアップフィルター付ければ同じだな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 11:19:08.63 ID:SG57IfhF0.net
>>623
出た当時はまだ1インチセンサーが無かったから
それより小さな2/3インチセンサーを使っていたのはフジだけ
他社の高級コンデジはまだ1.7/1センサーが主流

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 11:20:36.14 ID:SG57IfhF0.net
訂正…1/1.7

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 13:06:40.05 .net
というよりQの発売と同時に1インチのNikon1が発売になって即死してしまったんだよなぁ。
Nikon1に押される形で1/1.7型を採用するも時すでに遅し・・・。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 13:27:29.63 ID:fuZ275Ms0.net
そのNikon1も死んでしまうとは情けない

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 13:40:56.53 .net
Nikon1の死因はその1インチセンサーをソニー蹴ってアプティナにしたせい。
怒ったソニーがRX100出して1インチコンデジ時代が到来した。
Qも巻き込み事故で完全死亡。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:06:59.15 ID:31nBvNrr0.net
>>630
んなもん関係なくスマホ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 14:11:20.59 .net
なんでもスマホのせいにすればいいと思うあたりがユトリ世代。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:13:02.66 ID:Z6pUj1/e0.net
センサーサイズを気にするなら
ごちゃごちゃ言い訳せずに
最初からフルサイズ機を買ってろや

と思います

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 14:14:45.19 .net
Qの失敗原因はセンサーサイズではなく、レンズのラインナップを拡充できなかったこと。
08が高額でQを買う所得層では買えなかったっていうのも鑑みて、
安く、手ごろなレンズをバンバン出してたら歴史は変わっていた。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:19:30.62 ID:kv8mSvD70.net
1インチ高級コンデジは影響ないと思ってる人も多いかもしれんが、ヘタなエントリーレフ機まで喰ってる恐ろしい商品だぞ
TIME誌の2012年最高の発明品に入ってるしな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:25:57.59 ID:B99vIlhi0.net
それはともかくフジのXF,XCみたいに高画質路線で金持ちのプライドくすぐっといてXCみたいな安価路線も併売できれば…もっと極端なオモチャレンズでも…って、今やってるやつか。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:28:10.77 ID:31nBvNrr0.net
>>632
何でもユトリ世代のせいにするのは何世代だ?w

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:30:02.47 ID:HbY9IJ7Q0.net
Qは手ごろな魚眼レンズ03があるというだけで買ったけどなw
キットレンズとしてついてきた単焦点01も面白い
02と06はパリッとしないと言われてたからあまり使ってなかったが
絞ればパリッとすることが分かってからは使ってる
今もメインで現役ですわ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:42:42.51 ID:CUkLcAAR0.net
Qの失敗は単純にDsDl路線でコストカットしていったからだよ。初代Q買った人は買い換えも買い足しもしない。液晶やバッテリーなど当たり前の機能強化ができなかったから。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:46:34.70 ID:31nBvNrr0.net
>>639
初代Qだって売れたのはQ10以後の投げ売りでだろ。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:50:22.28 ID:CUkLcAAR0.net
>>640
いや、おれはちゃんと出てすぐ買った。次の新製品をお客が更新したがらない作りを続けたら客離れ加速するだけ。商売の基本だよ。
でもQはしょっちゅう使ってるけどな、不満はあるが。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:51:37.47 ID:31nBvNrr0.net
>>641
少数派の意見言われても

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 14:53:50.94 ID:CUkLcAAR0.net
>>642
視聴率と同じで国民全員の意見聞かなくても選別したコアユーザーの意見聞けば平均取れる

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 15:04:51.92 ID:Xt+clO6C0.net
>>643
確かにコアユーザーの意見聞けばだいたいの統計取れるな

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 15:09:48.90 ID:HbY9IJ7Q0.net
>>640
Q10出たときに投げ売りしてたっけ?
性能はほとんど同じでQ10の筐体は安っぽいから
Qのほうが人気あったと思うけど

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 15:13:12.74 ID:fuZ275Ms0.net
>>633
正解です

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 15:25:47.57 ID:31nBvNrr0.net
>>643
で一人の意見だけだろ?

>>645
元々コストダウンしたQ10と同じか少し安くしないと売れなかった。高級機は売れないって判断されても仕方がない。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 17:28:44.32 ID:IrnWR/dMd.net
俺はQが出たときは全く興味湧かなかったけど、Q10でデザインに惹かれて買った
人それぞれだな

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:11:17.48 ID:BlC1DUabH.net
田中と八百富で受注生産するとさ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:15:20.55 ID:uJapCKR1a.net
楽しんごを懐かしがっているのに等しい

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:31:49.37 ID:ZVNaPjqRa.net
高級コンデジがホスィー
一インチでレンズ変えられるのないやろ
今すぐ行くんだ
リコペン
多色展開して女子の心をワシ掴みしる
軽く防滴にもしてくれ
今日び防水でもないガシェットとか使いずらいは
防水コンデジ持ち歩いてた母親層とかもな
少し暗くてもわりと見たまんまとれるのよーとか需要ありまくり

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:45:54.05 ID:n2DA2NPKM.net
>>651
つNikon 1

あっちも虫の息なプロダクトだけどな。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:52:31.47 ID:bqhgi09SM.net
田中余計なことするなよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 18:55:36.70 ID:SG57IfhF0.net
今から思えばHOYAでなくリコーがペンタを買収してくれたら
ユニットでは無いレンズ交換式のGXRが出て
単焦点中心ながらマニア層に売れていたと思うのだが…

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:07:34.07 ID:KdLVwOoa0.net
>>633
>>646
フルサイズか否か、ゼロかイチか、極論・二元論でしか語れない馬鹿

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:10:50.01 ID:0NUYn1bU0.net
>>655
だな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:15:34.59 ID:HbY9IJ7Q0.net
>>655-656
フルサイズ機が買えない貧乏人の妬みか

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/15(月) 19:30:26.85 ID:lG8Bpcdw0.net
補修部品が無くならない限り使い続けるよ。別に販売終了でも構わない。
今から在庫、中古を買い漁ろうかな。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 01:39:17.92 ID:16jUeuWc0.net
>>655
写真を撮るということに於いてセンサーの話しかしないのも同じこと

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 07:34:42.83 ID:2zMzhX5+a.net
>>586
Qマウントに08はオーバースペックだからねぇ

一般ユーザーはお手頃価格の遊べるレンズが欲しいのよ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 07:52:52.31 ID:iVm1hJQAx.net
一般ユーザーはQなんかそもそも必要としてない。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 08:03:35.78 ID:16jUeuWc0.net
>>660
俺は高くても買うんだけど、
Qはボディも安上がりにしたんだから、
レンズもその路線で行くべきだったかもな

だからマクロ出すの止めたのかも
そんな路線やっても儲からないしw

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 08:04:19.24 ID:16jUeuWc0.net
安物路線やっても大して儲からないしって意味ね

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 08:23:39.32 ID:ZVyW90o10.net
田中は八百富に何の許諾もせず受注生産の窓口やってねって書いたんだな。ヤオッターが電車でブログ見てビックリしたって言ってた。
で、そのレスにいつから予約?とかいう奴まで現れてわろた

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 08:30:03.14 ID:16jUeuWc0.net
あれだけ出来の良いマクロできてるのに売らない理由は、

もしかして新しいボディと一緒に販売する気なのかな?w  きっとそうにちがいない

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 08:37:53.39 ID:TAV0sbVvM.net
老害田中

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 09:09:29.50 ID:G/j2Q3SJd.net
提案してるだけなのに、なんで
『何の許諾もせず受注生産の窓口やってねって書いた』
になるんだ?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 09:12:38.24 ID:ZVyW90o10.net
>>667
許可なくブログに書く時点でそうなるだろ
でもいい方向に回ると個人的には嬉しい。俺も欲しいからな。
ただ、今回の一件はRICOH絡んでないってるけど、全部出来レースというか仕込みだと思う。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 09:15:29.68 ID:0K4b9Ufq0.net
>>668
少し変わった考え方するやつだな

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 10:06:10.00 ID:JxMldA3va.net
自分の妄想は良い妄想
他人の妄想は悪い妄想ですね

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 10:08:55.75 ID:iVm1hJQAx.net
普通に考えて、発売もされていない製品を晒せば、訴えられるレベルだろうよ。
いつもの提灯ライター使ったステマだよ、あほくさ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 12:30:07.82 ID:QnfR44i5d.net
ずっと静かだったQのスレに活気が戻ったのは何より嬉しい。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 13:02:01.60 ID:iVm1hJQAx.net
リコーの許可もなく発売されてない製品の撮影画像をネットに出せば、営業秘密を流出させたってことで不正競争防止法違反じゃないんか?
通報したほうがいいね。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 13:06:10.03 ID:nOIsUuLRM.net
>>671
なら、素直に踊ろうぜ。
斜に構えて踊らない理由があるのかい?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 13:43:30.33 ID:b6a8m1wC0.net
>>673
田中さんはリコーと秘密保持契約でも結んでるのか?
ただの1ユーザーなら訴えようがないぞ?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 14:10:06.88 ID:9PFktFyoF.net
>>675
守秘義務はあるだろ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 14:35:50.55 ID:2zMzhX5+a.net
http://i.imgur.com/ejLa984.jpg


負けたwww

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 14:51:50.13 ID:b6a8m1wC0.net
>>676
契約社員かなんかなの?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:30:08.45 ID:HhHC0a7fx.net
>>675
それでは秘密保持契約を行っていない
外部の者が企業秘密を持ち出したら不正競争防止法は成立しないことになる。
秘密保持契約の有無は法律上の企業秘密とは関係ない。
つまり湖人であってもギルティ。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:37:14.23 ID:0K4b9Ufq0.net
変なのがなんか沸いてるなw

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:37:24.28 ID:14MT9w/KM.net
>>661
ユーザーの意味くらい調べてから書き込めよwww

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:49:29.99 ID:HhHC0a7fx.net
一体、リコーの製品情報に対するセキュリティはどうなってるんですかねえ?
発売前の新製品を、一介のライターがリコーの関係ないところでネットに流出させるなんて。
リコーって今時あり得ないくらいセキュリティ甘いんですかね。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:50:33.72 ID:HhHC0a7fx.net
リコーに問い合わせてみたらいいかもな。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 15:52:07.00 ID:0K4b9Ufq0.net
必死なの

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 19:21:08.83 ID:HhHC0a7fx.net
田中さんは、自分で企業秘密を流出させたことを犯行宣言してるんだよね。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 19:34:40.03 ID:TAV0sbVvM.net
ペンタなら大丈夫っしょくらいに思われてるんだろうな

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 21:00:18.01 ID:4aNaFYdC0.net
んなもの大丈夫かどうかなんて本人が一番よく知ってるよ
ド素人じゃあるまいしw

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 21:09:04.83 ID:4xdcRsR9d.net
>>682
まあ、アップル社も似たようなものだ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 21:52:12.83 ID:dGCkvneO0.net
俺がペンタックスの広告塔だ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 21:54:30.41 ID:OMzIEkus0.net
マクロレンズをペンタに出させようと、確信犯的に記事を流したのだろう
それでキミオちゃんを切ると、他にペンタに好意的に書いてくれる人がいなくなるから
止む無くスルーしているのだろう

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/16(火) 21:59:59.18 ID:ZVyW90o10.net
RICOH「田中先生、ある記事を書いてユーザーからのリアクションみたいのですが」
田中「あれのあれですか?」
RICOH「そうです、またいつもの調子で頼みますよ」
田中「八百富巻き込んで販促しますかね」

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 05:26:50.65 ID:YJhSSGvhx.net
>>687
日経のKPマンの件もあるし、どうもペンタックスには素人みたいなのがいるよね。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 06:15:37.88 ID:YJhSSGvhx.net
>>686
ペンタックスなんかどうでもいいんだよね。
コピー業のリコーのセキュリティがザルだと思われたら致命的なんだよねー。
いいのかなーw

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 08:51:24.03 ID:xv/o9qOK0.net
どーでも良いからマクロお安く発売して

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 09:03:34.01 ID:FWS+uuOk0.net
いくらなら買う?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 13:07:54.77 ID:VvSzFOIia.net
1万2千

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/17(水) 13:10:45.69 .net
1万2千円なりの糞画質になるけど。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 13:16:42.28 ID:FWS+uuOk0.net
>>696
これじゃ出ないわw

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 14:09:38.89 ID:VvSzFOIia.net
Qに求めるのは小型軽量で画質は02程度で十分なんだけどなぁ

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 15:49:16.97 ID:mznraccqM.net
実売三万くらいならノータイムで買うけど、それ以上になるとキツい
金の話は個人差があるから参考にならんけど

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:25:51.70 ID:xbq/+N1R0.net
「ノータイムで買う」って何?
意味わからんのだが

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:44:56.04 ID:oyJ0N5mL0.net
間を置かずにってことだろ
バカじゃね?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:57:48.46 ID:gLWzDVBf0.net
英語野no timeにそんな意味ないし
日本語でもそんな意味でノータイムとは言わない
むしろ使ったら恥ずかしいわ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 16:59:36.76 ID:/8RgNnlzF.net
俺もメンソレータムなら三万で買うよ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 17:00:30.37 ID:oyJ0N5mL0.net
意味が分かるかどうかの問題だろ?
そういうこと言ってるのかな?って理解できるかどうかの問題だ

それを言葉本来の意味を引っ張り出してそれ以外を認めないからお前みたいなのが出てくる
融通の利かないバカ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 17:07:11.36 ID:HfaQBBUk0.net
>>705みたいなバカが誤用をつくる

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 17:08:51.96 ID:oyJ0N5mL0.net
3万なら買うね

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 17:10:14.60 ID:oyJ0N5mL0.net
いや、08と同じくらいでも買うよ
08も初値で買ったし

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 17:44:54.31 ID:CQfEFnrYa.net
ASAPで買うというならまだしも
先頭きって変な言葉作るのがいるよなー

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 18:11:24.45 ID:oyJ0N5mL0.net
融通の利かないバカw

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/17(水) 18:36:38.38 .net
ノータイムって若者用語だからここにいる爺が知らなくて当然。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 18:39:21.89 ID:cEF/mlz+H.net
パセリ セージ ローズマリー ノータイム

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 18:43:28.80 ID:Ftzngmpm0.net
脱線の仕方がくだらない
ちょっとは頭使えよ

http://thesaurus.weblio.jp/content/ノータイムで

責任は己の無知をかえりみず最初につっかかった奴にあるがな

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 19:57:44.02 ID:7dTnk2+B0.net
>>709
2ちゃんでも玄人ぽくしようとしてか、用語を変な略し方するとかな
元からいる住人からしたら生あたたかい目で見守るしかないわ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 22:14:03.70 ID:fVgKSZzA0.net
>>713
お前のレスカくだらない

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/17(水) 22:51:47.40 ID:S7qu4kl+0.net
3万円切るなら買うな

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 02:15:57.51 ID:iYqr55de0.net
タムQと同じ値段ならこっち買うわ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 07:30:39.49 ID:8ZmDB1kqM.net
漢数字で三万としつつカタカナでノータイム
Actually昭和ラブホテル看板ぽくてペンタックスにお似合いです。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 07:39:20.94 ID:8ZmDB1kqM.net
no time to lose ぐずぐずしてる場合じゃねーよ
immediately 至急、速やかに
snap up,snap buy 衝動買い、即買い
pentax 安物買いの銭失い

5/28日は英検のパソコン入力試験頑張ってくる

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 07:43:43.20 ID:f3gax2kqM.net
ノータイムってガム、無かったっけ?
ロッテ辺りから。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 08:22:53.23 ID:hX6YObfN0.net
「ノータイムで」は6文字、「すぐに」は3文字なのに
わざわざカタカナ英語を使う奴

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 08:58:04.51 ID:ypZKTqsP0.net
あーあ、祟られちゃったw

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 09:24:05.02 ID:J3UPUKYC0.net
ルー語はバス釣りならむしろエニタイムコモンセンスやで

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 10:25:02.57 ID:8ZmDB1kqM.net
>>723
田辺哲男さんにあやまれ。慶應出てはんねんでんでんで。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 10:52:21.65 ID:qbq9oQP80.net
ユーもインドアでダークなレスポンスしてないでピクチャーをテイクしにアウトドアにゴーしようぜ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 10:54:30.78 ID:ypZKTqsP0.net
www

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 11:09:35.66 ID:d/FQn0BGM.net
まあQシリーズを持ってくるくらいだから「カメラ」じゃなく「写真」が好きなんでしょ?もっと外に出て写真を撮りまくろうぜ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 11:47:14.28 .net
英語アレルギーの昭和世代が酷い足掻き方してるな・・・。
実にQスレらしくてよい。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 12:49:02.40 ID:8ZmDB1kqM.net
アレルジェン 荒れるじぇん
自分だけは英語アレルギーがないと信じて生きている

性の悦びおじさんのweekend loverのように。
https://m.youtube.com/watch?v=6-UHerr0GeI

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 13:30:27.68 ID:J3UPUKYC0.net
>>724
ノリーズはロックフィッシュボトムをアイハブでフィッシングにエクセレントにユースしとるんやで

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 13:38:52.23 ID:A41by3AV0.net
控室に、ワッと、どよめきが、あがつた。
木村はそれをノータイムで、同歩、ととつてゐるのである。
「塚田名人、強い」 (坂口安吾 「勝負師」 1949年)


普通に使われてる言葉だ。それもかなり昔からな。
大辞林あたりにもちゃんと載ってるぞ。

無知のクズが突っかかったのが原因だが
若者言葉だの昭和世代だの、無知を無知で返して揉め続けるな。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 13:42:24.21 .net
一番の無知が偉そうにw

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 14:27:17.47 ID:8ZmDB1kqM.net
坂口? 坂口杏里の乳頭が黒い話とか言われても知らんけど。羅生門に出てくる肯定的な「全然」の活用などの、

メンドくさい馬鹿やなあ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 17:32:16.48 ID:J3UPUKYC0.net
坂口安吾が使ってるから普通、というのはむしろ坂口安吾への冒涜レベルの暴言な気がする

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 18:07:33.99 ID:Skp6XPFU0.net
坂口杏里はパクられたよな

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 19:23:22.79 ID:Fpa6EBB4H.net
顔いじらなかったら可愛かったのに

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 21:25:18.81 ID:29i65ALJ0.net
昔からこんな幼稚なスレだったっけ?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 21:26:50.63 ID:dJxN/Yln0.net
>>731
必死にググったんだろうけど、残念ながら普通に使われてる言葉ではないなw
安吾が使ったことがあって、大辞林に載ってたら普通の言葉という認識が、既にアレだね
権威に弱いタイプだなw

話戻して、
Qシリーズは、作りがニコワンくらい精緻だったら、所有する喜びももう少しあったんだろうが
コスト面で難しいんだろうけど

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 22:17:03.82 ID:x501dL+X0.net
今日は夜景を撮りに行ってきた
Q10にレンズ01つけて小さな三脚に載せた
小さいから小回りが効いていい
帰ってパノラマにするわ

こういう場所には必ずデジイチを持った人が現れるのだが
昼間に撮るのと同じ装備で来てるわ
あれはまともに撮れてないだろうな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 22:45:27.18 ID:arcDOyB70.net
そんな装備で大丈夫か?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 22:52:49.83 .net
話戻して、ノータイム知らないのは無知なオッサンだけ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 22:56:38.32 ID:M2JZYOCi0.net
>>740
俺は問題ないよ
スローシャッターになるのが前提で三脚を使ってるわけだし

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 23:06:24.31 .net
やっぱオッサンなのか・・・。
受け答えが何一つノリ通りにならない・・・。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/18(木) 23:44:02.00 ID:JR02Vqlld.net
なんかスレが盛り上がってると思ったら、またID無しが暴れてんのか

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/18(木) 23:55:17.27 .net
暴れてるのは若い言葉を知らないオッサン。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 00:17:02.01 ID:KFGa1l3yM.net
オッサンがオッサンを煽る最悪の地獄絵図がこのスレにある

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/19(金) 00:22:35.85 .net
オッサンには2種類あるんだな。
古いオッサンと、新しいオッサン。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 00:39:07.86 ID:KFGa1l3yM.net
どっちも同じただのオッサンだろ。そんなことも分からないとはおバカだな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/19(金) 00:45:32.84 .net
その違いが判らないのが、古いオッサン。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 01:02:49.26 ID:KcDCUr5A0.net
写真を撮りに行けよw

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 07:30:45.11 ID:q8MiaBh5M.net
ん? おっぱいパブで嬢が変わるがわる逆に跨がって乳を顔に押し付けながら踊る時間のことだろ。


それはトルネード・タイム。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 15:39:34.67 ID:NsZpTRebH.net
>>751
あたま大丈夫?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/19(金) 16:50:28.33 ID:q8MiaBh5M.net
>>752
>>700以外全員大丈夫。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 12:42:17.41 ID:8A6u1sK+M.net
ウルトラQ
オバQ
メロリンQ山本太郎
イッテQ

カッコいいイメージしかないわ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 13:01:27.65 ID:J+e8Mp1+0.net
3番目だけはやめてー

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 14:03:42.29 ID:8A6u1sK+M.net
ユリオカ超特Q
やっすいモニタは benQ
フセインやられた iraQ
昔流行った compaQ
頼んで色付け 忖度Q
騒いだら隣に刺された BBQ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 14:07:56.09 ID:8A6u1sK+M.net
ペンタキシアンquiet
行き詰まって下がるquarity
売れ残るquantity
もうカメラ事業からquit

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 15:16:50.73 ID:8A6u1sK+M.net
陛下に直訴のメロリンQ〜
とってもお似合いペンタのQ〜

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 19:42:27.76 ID:/gdc1vOd0.net
>>ID:8A6u1sK+M

性格悪そうだが、なかなかイイlyricだなw

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 19:54:22.52 ID:fuW72k/50.net
ポエムかw

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/23(火) 20:41:30.67 ID:Iak6+LeqK.net
ジーンときた
次はラップ調でたのむ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/24(水) 00:32:29.13 ID:1yi3zCYg0.net
こういう芸のあるアンチは認めていきたい

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/24(水) 15:01:31.56 ID:bugmA9khx.net
テレコンバージョンレンズ使ってる方おられる?
06もっと望遠すればなぁと

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/24(水) 15:07:21.45 ID:60il/LA80.net
スマホ用のワイド・マクロのクリップ式レンズをコンバージョンレンズとして使おうと画策中

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/24(水) 15:21:10.17 ID:0QTnoNcaM.net
フィルター径40.5mmってんで、この辺り使えないだろうか。

https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/tcont01.html

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 11:21:16.03 ID:T5t2CWtU0.net
マクロ
http://2ch-dc.net/v7/src/1495765124582.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1495765147117.jpg

普段マクロは撮らないからいい悪いの基準がわからん
上のはいいのか悪いのか

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 12:49:14.05 ID:ith4dMwv0.net
センサーサイズの小ささを生かした、30倍ズームレンズ出して欲しかった。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 13:45:32.04 ID:er/YYfi20.net
タナカハマダカ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 15:11:10.91 ID:T5t2CWtU0.net
01に広角コンバージョンレンズをつけてみた
換算21.15mm
周辺部を除けばいいのではないか(※個人の感想です)
http://2ch-dc.net/v7/src/1495778769229.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1495778744420.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1495778755626.jpg

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 16:23:01.92 ID:u8pFW1dLa.net
>>763
レイノックスのDCR-1542PROは使ってる
2.2xはケラレとかAF効き悪かったりオススメしない

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 18:03:17.26 ID:+tXD+c0w0.net
みなさんいろいろ試してらっしゃるんですね

>>770
2.2x気になってたけどいまいちなんすか…

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 20:24:59.87 ID:hDzUejD7a.net
>>769
ワイコンは何を使った?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 22:17:24.27 ID:jXa8GwfZx.net
>>767
30倍って書く時点でお察し

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/26(金) 22:39:23.17 ID:zTQSX8cj0.net
02や06はどっちも3倍ズームレンズだなw

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 02:34:37.37 ID:Awud314Z0.net
>>773
ネオ一より売れてから生意気をゆいなさい

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 03:07:57.43 ID:0B2azdQH0.net
ゆいなさい?
結いなさい?
小学生からやりなおせ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 07:36:51.73 ID:FcdZW4lL0.net
>>776
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20160801_2.html

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:00:48.53 ID:CfbWLEWP0.net
そーゆーとは「言う」が、
そーゆーとは「書かない」

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:05:50.73 ID:FcdZW4lL0.net
>>778
そういう趣旨の事が>>777に書いてあるわけだが

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:09:02.90 ID:CfbWLEWP0.net
なんで >>776 にそれを?

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:19:01.07 ID:FcdZW4lL0.net
>>780
そんなことまでいちいち突っ込まれるのか
2ちゃんねるはめんどくさいなあ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:26:00.26 ID:fE/CuXfz0.net
すでに書かれていることを指摘されて悔しかったんだろう
仕返しで重箱の隅をつつくのはよくあること

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:34:33.57 ID:CfbWLEWP0.net
>>781
相槌なのか指摘なのかハッキリしないから

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 09:46:40.10 ID:0iP6l6kF0.net
言文一致が世の流れだからそのうち「ゆう」または「ゆー」と表記する時代になるかも知れんが
しばらくの間は「ゆわない」とは書かないし発音もしない

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 11:49:59.25 ID:CfbWLEWP0.net
>>776 はそれを言ったわけで、
それに大して >>777 を貼る意味が分からない
なにか勘違いしてるのか、あるいは同じことを言うのが好きな人なのかハッキリしない

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 12:01:12.53 ID:hAuDffci0.net
外国の人には難しいんじゃないかな。
日本人なら小学校低学年のうちに矯正されるもんだけど。

地面をじめんとは書くけど地球をしきゅうとは書かないよね。俺らは単純化の過程に生きてるんだろうな。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/27(土) 13:00:45.74 .net
ありとあらゆるものが古いな、このスレ。
平均年齢70歳ってのも納得だ。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 13:20:01.96 ID:0iP6l6kF0.net
そんなに若くない

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 15:03:43.36 ID:GnInXL1ga.net
バカばっかり

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/27(土) 19:03:10.59 .net
バカではない、痴呆なのだ。
脳が硬化して新しい概念に拒絶反応を示す。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 21:35:54.40 ID:FcdZW4lL0.net
ID:CfbWLEWP0がひとりでファビョーンしてたw

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 21:57:23.80 ID:EeCdg0Ko0.net
01買ったけど、実用にはもう少し引いた絵が欲しいんだよな。
結局最初から付属してた02でいいやっていう。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 21:59:43.41 ID:rQnUBVr40.net
>>791
これこそおまいう

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 22:02:13.12 ID:Awud314Z0.net
>>778
じゃあお前は金輪際「あたらしい」とは書くな話すなよ。
本来の言葉通りに「あらたしい」と書け話せ。
「あたらしい」を聞く見るしたらすぐに外国の人には解らないかもしれないが、、、とゆえ。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 22:06:00.30 ID:Awud314Z0.net
なにをゆー早見優ー村上ショージにも謝れ。
価格コムに巣食う禁治産者な指写り645zを頂点と崇めるボンクラ揃いのペンタキシアンのくせに。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 22:07:44.82 ID:0B2azdQH0.net
>>794
もう見苦しいからその辺でやめとけ

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 22:18:10.68 ID:TY1SfigG0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 22:28:09.33 ID:KRIFBZqh0.net
>>795
早見優は線路の上で写真撮ってブログに載せさせるなよ。相方止めろよな

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 23:07:20.16 ID:R5QXh1sz0.net
>>792
もう少し広角が欲しいという気持ちはわかる。

でも、01 は 01 で 02 には無い写りの良さと使い勝手があるから、
買って良かったと思える日が出来るだけ早く来ることを祈っているよ。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 23:12:31.94 ID:Awud314Z0.net
>>796
どうせお前ペンタックス選んでる程のアホだから知らんかったんだろう、あたらしいがもともとはあらたしいということを。
リコーの損失を補填してから生意気をゆえ。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/27(土) 23:14:23.27 ID:rQnUBVr40.net
>>800
中学生でも知ってるような知識でドヤw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 00:43:45.37 ID:JoWumvRDa.net
中学に入ったばかりじゃ?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 01:31:52.27 ID:pcFSbeE7a.net
「ゆえ」と言うところに知能の限界が見える

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 08:43:50.27 ID:1gCUF74R0.net
>>801
必死に調べたんだろうね、可哀想に

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 10:48:48.25 ID:wl3JKO/E0.net
湯江健幸

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 11:28:46.48 ID:yy0IK+uS0.net
望遠だよ( ´ ▽ ` )ノワイドだよ( ´ ▽ ` )ノ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 12:23:25.64 ID:YulJShFWM.net
>>805
そうそう和製ジェームスディーンの。
>>801->>804
返しがつまんねえんだよ。もう少しとんちの効いたターン出来ないもんかね。
そうゆう風だからQなんかを買っちまうんだわ。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 12:25:16.53 ID:YulJShFWM.net
>>798
ペンタックスMGのCMが早見優だからペンタックスがケチつけたようなもんだわ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 12:57:03.04 ID:1gCUF74R0.net
>>807
> 返しがつまんねえんだよ。もう少しとんちの効いたターン出来ないもんかね

おまえ、これどっかで言われたんだろw

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 13:05:43.53 ID:HakfsE7cM.net
くっだらねえ言い争いしてんじゃねえよ見苦しい

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 13:28:57.50 ID:WhkrA4yU0.net
ターンって?
ずっと俺のターン!ってのは元ネタは知らんがはやぶさのとき流行ったな。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 13:58:56.14 ID:sHWemQayK.net
まぁまぁ
みんな本心で言い合っているわけじゃないから落ち着いて

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:05:08.13 ID:1gCUF74R0.net
>>810
お前が見苦しいわw

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:09:37.19 ID:y5HOM55A0.net
身ぐるみ剥がされたぬいぐるみが見苦しいよ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:15:42.31 ID:1gCUF74R0.net
またワケのわからないこと言って誤魔化して終わらせようとw

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:17:15.01 ID:1gCUF74R0.net
とんちの利いたターン(笑

効いたじゃなくてね

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:34:45.48 ID:nebEamvt0.net
とんちの利いたターン(笑

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 15:45:39.27 ID:YulJShFWM.net
やっぱりK70スレより癖が強いわー
Qみたいなジョークモデルを買うだけあって。
小さいことに価値があるなら医療向けカメラでオリに勝ってからゆえやカス

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 16:02:18.55 ID:1gCUF74R0.net
勝った負けたと大騒ぎ

誰と?w

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 16:52:24.25 ID:sHWemQayK.net
いやまて
終わらせるにはまだはやい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 17:23:01.97 ID:94JnNy8g0.net
>>819
売上、シェア、性能、企業イメージ、ユーザーの品位、IQ、清潔感

全てにおいて、キヤノンニコンソニーパナオリ
に対して、ペンタックスは負けていることは明々白々です。

その勝ち負けをゆっています笑

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 17:42:43.89 ID:1gCUF74R0.net
なにそのカメラは一つしか買えない貧乏思考w

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 19:01:01.37 ID:hvUomGJ3M.net
はあ? 複数デジカメ買うとしてもペンタなんか買うかよ。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 19:15:11.36 ID:1gCUF74R0.net
とんちの利いたターン(笑    希望w

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 20:03:14.67 ID:HakfsE7cM.net
NG推奨
(ワッチョイ 8b1f-/6qz)

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 20:10:06.84 ID:1gCUF74R0.net
NG推奨w
(ワンミングク MMbf-honC)

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 20:20:39.77 ID:HakfsE7cM.net
あぼーんになってるから一応見てみたら脳に蛆がなんか湧いてるただのおバカさんかやっぱり相手にするだけ時間の無駄だな

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/28(日) 20:31:09.82 ID:1gCUF74R0.net
見てやんのw

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 02:04:28.74 ID:yGt1z/1tM.net
>>824
>>754,>>756,>>757に書いたけどレスポンスないよね

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 06:52:04.38 ID:eWab971T0.net
レス欲しけりゃレス番くらい振らなきゃw
落書きとしか思わないだろそんなのw

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 07:21:55.94 ID:8RVGIaV8M.net
便所の落書きぐらいしか被写体がないペンタックスのメロリンQ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 11:11:17.59 ID:3Oru1XRNK.net
>>831
まぁレンズシャッターだから隣の個室にも聞こえないんだろうが、
普通に落書きよりも別のものを撮ったと勘違いされて通報される変態

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 14:40:20.78 ID:8RVGIaV8MNIKU.net
Qの小ささを利用してどうせ隠し撮りとかに使うつもりなんだろうお前ら。

おまわりさん! 隠し撮りマニアがワイセツ写真を撮るためのノウハウを交換しながら集団で組織的犯罪準備をするためのスレのように思われますきに早よこいつらペンタQマニヤを逮捕してください

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 14:45:17.73 ID:8RVGIaV8MNIKU.net
おまわりさん、組織的犯罪防止法にアヤをつけるために中韓朝民社共が小遣い渡してクレーム付けさせた、国連特別ナントカっていう肩書だけど単なる一般人でイタリア系のマルタ大学のおっさんはペンタQマニヤのようです。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 14:56:07.36 ID:8RVGIaV8MNIKU.net
おまわりさん!組織をハブられた跳ねっ返りで怪文書に絡む前事務次官と、小池おばさんに寝返った若狭なんたらと獣医の既得権益を守ろうと必死の犬猫先生業界はみなペンタQマニヤのようです。

安倍さんが言ってる意向というのは、家畜伝染病に対抗するための獣医学・疫学の増強であって、これは新設に反対する既得権益を打ち破ってでもやれってことなんですけどね。

日本で疫病流行って家畜大量死して食べられなくなったら日本人困るでしょ。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 15:00:26.28 ID:O7UZlujj0NIKU.net
とりあえず落ち着いて肉食え

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 21:38:11.99 ID:dhbWMCvn0NIKU.net
なんだ、タダのネトウヨ爺さんか

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 21:49:54.79 ID:cXRuhIDX0NIKU.net
>>792
画角の問題だったら02を使って01の画角くらいわかりそうなもんだけど?

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 23:33:31.10 ID:H0np1vXGMNIKU.net
>>837
ウヨとかでなくて。朝鮮からの口蹄疫でアカ松農相時代に大被害あっただろ糞馬鹿。
あの憂き目を見ないための対策の一つなんだよ。
なんだペンタックスユーザーは頭が悪いのかやはり。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/29(月) 23:36:13.40 ID:4s3hZngsMNIKU.net
>>839
糖質かよお前?カメラ持ってるとそうなんのか怖いわ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 00:16:59.06 ID:OqZbSWbQ0.net
テメーの馬鹿さ加減を棚に上げて人を糖質呼ばわりするほど危機管理が出来ない低能かつボンクラだからペンタックスのしかもQなんかを買ってしまうのだな。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 00:34:28.04 ID:HhwPgB7R0.net
PENTAXと国家の危機管理に相関関係があったとは初耳だw

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 00:36:53.01 ID:EoOZriUhM.net
ん?PENTAXのしかもQのスレに居るということは・・・w
もしかしてQすら持ってない買えない貧乏人が全く関係ないスレで煽ってるんじゃないよな?w
だとしたら本当にただのキチガイだぞ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 07:17:32.73 ID:+pa87A0UM.net
Qすら買えない貧乏とかじゃなくて、Qに金払ってるような禁治産者に言われたくないわ笑

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 09:11:11.06 ID:z5/sasGzK.net
ここはあいかわらず思ったことをそのまま言うひとたちばかりですな

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 09:20:48.48 ID:8q1NnSqp0.net
思ったことというよりも
腐ったアタマからひねり出したクソ言葉をそのまま書き込んだだけだな

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 12:27:03.92 ID:JagJ0yZUa.net
バカばっかり

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 12:33:53.67 ID:rbZHnR6/a.net
2chなんて想像を越えたバカ揃いだぞ
日本のある工業製品の出荷額が2011年にピンポイントで減少したことがあったけど、
そのデータを見て原因がわからないなどと宣うバカがいるくらい

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 12:41:21.83 ID:9Tw9WkAu0.net
>>842-843
なに?この自演

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 12:45:37.28 ID:9Tw9WkAu0.net
間違えた
>>847-848
なに?この自演

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 15:27:28.88 ID:8q1NnSqp0.net
ID変えるの忘れたんだね
ヌケサク

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 15:58:06.30 ID:z5/sasGzK.net
本当にQが店頭から消えてしまって寂しいのは理解できた
通販からも消える前に予備レンズも買っとくか

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 16:37:17.46 ID:06LRjyDCa.net
>>852
おじいちゃん、晩御飯ならさっき食べましたよ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 16:39:55.36 ID:EoOZriUhM.net
あ!Qすら買えない貧乏人の妬みの声だ!ウケるな〜(笑)

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 16:49:58.94 ID:06LRjyDCa.net
ぐぬぬぬ、からかわれた、くそぅ俺だってQぐらい買えるわボケ、Q買ってexif付き画像上げてやるぅ〜


となるわけがない。

Q買うぐらいなら写るンです買う。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 17:10:36.48 ID:kK4UxHFhM.net
伸びてると思ったらまたおまえか

今更Qスレで憂さ晴らしとかどんだけ疎外されてんだwww

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 17:38:43.90 ID:EoOZriUhM.net
ちょっと待っておもちゃにするにもここまでつまんない奴居るのかよ(笑)

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/30(火) 21:21:15.71 ID:z5/sasGzK.net
いまはチェキの方が楽しいからQはちょっとお休み

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 09:13:19.94 ID:ZraKYN8G0.net
Qは小さくて軽いからボディを何個か持っていく
現地でレンズ交換しなくてすむ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 09:40:56.29 ID:7011LLHTa.net
>>859
高倍率ズームのコンデジ1台持っていけば済む話なのにね。
バカだね〜w

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 09:57:40.40 ID:ZraKYN8G0.net
高倍率ズームで魚眼が撮れるのかw

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:15:04.32 ID:rE49oSCY0.net
レンズが伸びる頃には既にシャッターチャンスではなくなっている。
これを3回繰り返せば、まあ、写真とる気持ちは折れるわな。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:17:09.31 ID:5SF0j4SW0.net
DとかCレンズって割と簡単に運用できる?
高そうなイメージあるけど、手に入れるには恵比寿の大沢カメラかな?

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:17:33.57 ID:ZraKYN8G0.net
>>862
ほぼ全てのコンデジは電動ズームだもんな

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:19:48.22 ID:tVtZiSy70.net
ここの荒らしの発言、カメラ知らなすぎってのがバレバレで、買えないんだろうなと可哀想になってくるわ

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 10:26:11.38 .net
老人は最近の高倍率ズーム機の俊足さを知らないからねぇ。
Qのキャップ外して起動するの待ってる間に、高倍率コンデジなら3枚シャッター切れてる。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:28:10.76 ID:7011LLHTa.net
カメラ店にいってみてごらん。
高倍率コンデジは色々置いてあるけど、Qなんて置いてないだろw
カメラを知ってるとかの話の前に、少しは世間を知った方がいいよw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:28:37.07 ID:ZraKYN8G0.net
>>866
それはない
バカもほどほどにしろ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 10:32:32.00 .net
それはないと思ってしまうのが老人。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:34:33.71 ID:7011LLHTa.net
Qしか買えないような老後は送りたくないなぁ。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 10:39:42.39 ID:ZraKYN8G0.net
>>869
なら比較データを出して見ろよw

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 10:55:33.07 .net
>>871
Q-S1+06 手に持つ→キャップ外す→ズームリング回す(250mm)→電源ON→AF(遅い)→シャッター切れる ここまで5秒
WX500 手に持つ→電源ON→高速ズーム(750mm)→AF(速い)→シャッター切れる ここまで2秒

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:20:30.27 ID:tVtZiSy70.net
ここのスレ民はQしか持ってないって発想が出てくるって時点で、もうね・・・

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 11:25:19.08 .net
実際Qしか持ってないから外界の現状を知らないし
老人で脳が硬化してしまっているため知ろうともしない。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:44:38.29 ID:ZraKYN8G0.net
>>872
それはお前の妄想データ
俺が要求してるのは実データ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:45:44.52 ID:IrZGSo2NM.net
ID消してるチキンが何を言っても誰も聞かないよ
どうせいつもの頭悪いキチガイでしょ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:45:51.30 ID:ZraKYN8G0.net
WX500を出してくるってことはGKかよ
それなら他社製品に粘着して貶しているのも納得するわ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:45:51.57 ID:UJziYoIfa.net
Qとかまだ使ってるの?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 11:51:48.93 .net
>>875
実際計測した実データなんだがw
WX500が俊足過ぎて卑怯だGKだっていうのもナンセンスすぎ。
まぁ最速のWX500出したのは意図的だけど、そういう世界も実在するってことを認めないとね〜。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:57:20.01 ID:ZraKYN8G0.net
>>879
>WX500が俊足過ぎて
まじでGKだったw
こりゃソニーの工作員だな

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 11:58:33.85 ID:IrZGSo2NM.net
そもそもQしか持ってない奴も少ないし使ってる奴は性能がそんなでもないことくらい分かって使ってるし。こんなスレで他社製品を出されてもだから何が言いたいのとしか思わないよ。バカだから理解出来ない思うけど

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 12:00:15.89 .net
無知が心の平穏を求めるとき、必ずレッテル貼りに逃げ込む。
悔しかったらWX500以上俊敏な高倍率カメラ紹介すればいいのに、無知なので不可能。
いや、それ以前にS1がボロ負けしてる事実は放置かよw

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 12:01:41.48 .net
何が言いたいかっつーと、
Qしか持ってないから>>862みたいな間違ったことをいう奴を完全論破して排除したいんだな。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:01:49.43 ID:IrZGSo2NM.net
やっぱりただのバカだったw
ここまでバカを晒しちゃうなんて俺なら恥ずかしすぎて自殺しちゃうねw

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 12:04:03.92 .net
バカというかただの老人。
だから現実、特に「今」を認知することが不可能。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:04:59.65 ID:IrZGSo2NM.net
>>885
お前に言ってんだよバカ野郎w

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:07:31.81 ID:IrZGSo2NM.net
性能がどうのこうの言うならフルサイズの良い奴買えよ
性能がどうこう言うのにそれ以外持ってたらただのバカだぞ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 12:14:49.21 .net
俺はQも今のコンデジも持ってるから>>862がデタラメなのを認識できる。
でもQしか持ってない老人はそれが認知できない。
フルサイズも持ってるが、>>862というデタラメは徹底排除したい気持ちに変化はない。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:22:28.62 ID:oP5gzkfBK.net
マジレスすると、WX500どころかWX300の頃から、ヨレなさすぎて泣ける

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:25:12.30 ID:aFqDTjGiD.net
>>863
自分はDマウントしか持ってないが、入手先はヤフオクのみ
安いのばっかり落札してるから持ってるどのDレンズよりもレイクォールのアダプタのほうが高かった
オクだとキャップ無しが殆どなのでそのあたり用意するのが運用する上では課題かも

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:43:30.55 ID:iXBYYAXPd.net
>>888
まさか福袋で買ったQ?

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 12:47:20.12 ID:rE49oSCY0.net
レンズが収納され切るまで仕舞えないのも勘弁してほしい。
形がほぼ変わらない、画画が一発で出せる手動ズームにプロテクトフィルタつけとけば待ち時間は実質ゼロ。

お散歩モードのゆるふわスナップが負担ゼロなのはいい。コンデジだと結局「デジカメをポーチに入れて持ってく散歩」で終わっちゃう。レンズにょきにょきが楽しい人はいいけどね。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 13:40:55.59 .net
>>891
残念ながら福袋組じゃあないんだな、これが。
まぁ最近の最新コンデジ買ってるところからも予想できると思うけど、そのへんにいる貧乏神よりは裕福だよ。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 13:44:15.95 ID:GMriMIgZ0.net
このスレで単発IDといえば

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 13:48:39.45 .net
>>892
急に撮影後とプロテクタの話に代わってるw
伸びっぱなしレンズで収納したらかさばるし、
キャップしないでプロテクタのみだったらホコリが付いてゴーストになるし
ホコリを払ってる時間にWX500は10枚以上撮影終了してるし。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 13:52:15.01 ID:iXBYYAXPd.net
>>893
そうか、一瞬まさかあの福袋君?って思ってしまった
そういえば有料プランで優雅な2ちゃん生活を送ってたもんな

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 13:56:12.53 ID:GMriMIgZ0.net
てかIDが無いでやんのw

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 14:36:32.19 ID:rE49oSCY0.net
>>897
ああ、ゴミレスが多いわけだ。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 15:30:23.39 ID:ZraKYN8G0.net
>>895
沈胴はホコリが入りやすい
コンデジはセンサーにほこりがついたら終わり
特にソニーは

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 16:30:26.45 ID:+ERIACa9M.net
Qというかペンタユーザーか馬鹿。

目の前で風のイタズラからパンチラが起こったとする。
一眼なら逃さない?コンデジ?Q?

絶対に写ルンですの方が高速に決まってんだろうが。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 16:56:00.57 ID:GMriMIgZ0.net
だったら「Qにはホコリが付いていて」とか条件付けんなよw

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 17:15:03.55 .net
キャップしないっていう無理設定が、なw

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 19:33:47.57 ID:+ERIACa9M.net
生産終了した不人気製品に恋々としがみつく馬鹿ペンタックスユーザーをからかうスレ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 20:13:02.91 ID:ZraKYN8G0.net
>>893
>まぁ最近の最新コンデジ買ってる
馬から落馬するみたいなw
IDナシは日本語も不自由なようだ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/31(水) 20:15:40.48 .net
老人では理解できない日本語w
満州へ帰れ。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 20:24:21.37 ID:ctsn/Sgvd.net
>>900
マジレスすべきなのかどうか。
目の前のパンチラを、写ルンですのシャッター速度でどう撮るのかと。。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 20:43:01.89 ID:4MtGtncIa.net
なんだか詳しい奴がいる(笑)
>>906

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 21:28:52.58 ID:c5BQ5uHh0.net
www

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 21:46:47.08 ID:oP5gzkfBK.net
パンチラ撮影テクニックはどうでもいいが、
猫のあくびを撮ったときを思い出した
機材よりもコツと運だよな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 21:58:26.32 ID:2B4f1n2b0.net
お金を払って、じっくり撮るのが正解!

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 22:01:04.06 ID:ZraKYN8G0.net
モデルを呼んで撮るのにさすがにQはないな
一眼レフでガシャガシャ言わせないとw

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 22:26:11.40 ID:oP5gzkfBK.net
たぶん>>910>>911は、
撮影場所の想定が、スタジオとラブホくらい違うのでは

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 22:27:19.31 ID:ZraKYN8G0.net
なんだ、そっちのほうかよw

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/05/31(水) 22:34:40.72 ID:ZraKYN8G0.net
>>912
文章から見ると、ラブホで一眼レフなんか?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 07:33:46.63 ID:OTwZbvQua.net
>>906
バーカ。電源音、そしてペンタックスのAFニュニュニュ、ニュイ〜ニュニュニュ、ガキッ☆、らららニュ〜、ら〜ニュニュニュ、にゅっ?(結局合焦せず思考停止)

こんなウンコじゃ静物しか撮れんだろ。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 12:50:14.85 ID:uu36sMiuK.net
俺が>>910ならラブホ前提で言っている
俺が>>911ならスタジオ前提で言っている

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 12:57:23.59 ID:kOBZHoiH0.net
>>916
日本語の決まりだと、何かを並べて述べるときは、順番を合わせることになってる
「甲や乙、丙〜中略〜AやB、C」だと
甲→A
乙→B
丙→C

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 13:23:51.85 ID:GN79Cz5R0.net
A地点からB地点まで 行く間に
順番を合わせることになってるんです
川崎さん

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/01(木) 13:29:52.20 .net
私は子安です

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 16:42:48.60 ID:OTwZbvQua.net
甲乙丙丁白發中
甲キヤノン
乙ニコン
丙ソニー
丁フジ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 17:13:07.48 ID:uu36sMiuK.net
なぁに簡単な引っかけなのですよ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/06/01(木) 19:09:14.72 ID:MQPzO3eZM.net
08の中古が安かったのとXF1とGRD3状態良いの有ったので買ってもうた

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3523-Fz1p):2017/06/13(火) 06:58:07.09 ID:i1jpIDXH0.net
本家でアウトレットのAF201FGが最安っぽかったのでポチり

去年、03買った時はポイント貰えたけど、
今はアウトレットはノーポイントになったのかな?
まぁ、家電量販の『 発生ポイント等を見込んだ 』額より概ね安いし
ポイントの使い所としても『 ポイントの発生しない最安商品 』はありがたいけど。

あと、例によってTサイト経由して買うとTポイントが割りと貯まる模様…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/13(火) 15:32:05.83 ID:RBFwfh69a.net
このカメラは連写はできますか?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-36Y7):2017/06/13(火) 18:55:34.17 ID:1OPFMskwM.net
>>924
自分はQで連写した事がないです
一応出来ない事も無いらしいです

つまり出来るけれど実用的でないと言う事らしいです

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23ea-9iwi):2017/06/13(火) 21:17:13.03 ID:O11F4bd50.net
使ったことない→実用的でない、という短絡的な思考わらたw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a37a-OlK+):2017/06/13(火) 21:53:17.81 ID:8+t9p7m60.net
連写するならニコワン買うよ

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saeb-w6W2):2017/06/13(火) 22:19:36.91 ID:/GzeS99Ma.net
>>924
スマホでええやん

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/13(火) 22:44:13.99 .net
スマホレベルのお前にふさわしいスレ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx71-Yzk0):2017/06/13(火) 23:01:35.00 ID:hhbU7EZlx.net
Qなんかより、少なくともAFはスマホのほうがましだろ。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95bb-UtWC):2017/06/13(火) 23:08:12.92 ID:8v9KR0bY0.net
ならスマホでいいじゃん。お前は。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-jP6y):2017/06/13(火) 23:18:45.24 ID:Yr7rQTet0.net
>>924
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q10/spec/
連続撮影
約5コマ/秒、JPEG(12M・★★★・連続Hi):5コマまで
約1.5コマ/秒、JPEG(12M・★★★・連続Lo):100コマまで

書いてあるし
Q-S1まで同じ仕様

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa99-36Y7):2017/06/14(水) 06:31:50.71 ID:s7QcDaz1a.net
実際に連写機能を使った人達の感想なんですけれどねぇ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95bb-UtWC):2017/06/14(水) 07:15:33.77 ID:+hjamtuo0.net
何に使うの?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-36Y7):2017/06/14(水) 08:35:36.51 ID:oliQDUn+M.net
>>926
日本語の不自由な方ですかwww

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d6c-kOr2):2017/06/14(水) 09:21:50.95 ID:Jk4L/S6H0.net
普通に連写してる。
フィルム時代ならともかく、デジタルでは連写した中から良い1枚を選ぶスタンスです。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-jP6y):2017/06/14(水) 09:37:12.88 ID:VedACFOT0.net
>>936
Qで動体を撮ってるの?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/14(水) 09:40:26.57 ID:fdghNAu6r.net
このスレ覗いて、今更ながら連写が有ることに気付いた、ドライブモードかよ・・・
1秒10枚のiPhoneを知った今、2秒で3枚は手押しの方が早いレベルかもw

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-jP6y):2017/06/14(水) 09:49:44.65 ID:VedACFOT0.net
>>938
>1秒10枚のiPhone
機械シャッターと電子シャッターを比較してる時点で間違ってるのと
電子シャッターでそれは遅すぎるわ
電子シャッターならカシオの高速連写が最強

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d6c-kOr2):2017/06/14(水) 10:23:37.92 ID:Jk4L/S6H0.net
>>937
静物は連写しないでしょ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35e2-kOr2):2017/06/14(水) 10:47:23.91 ID:52bxhdmV0.net
>>940
本者のアスペを見た

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d6c-kOr2):2017/06/14(水) 11:06:28.13 ID:Jk4L/S6H0.net
>>941
言い方が悪かった。
人物を連写で撮ると、微妙な表情の変化があるので、後でゆっくり選べる。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-uN+N):2017/06/14(水) 11:52:12.09 ID:586wSZy1a.net
草花などの風で揺れる被写体も連写で撮ることがあるよ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2):2017/06/14(水) 15:55:15.26 ID:I6b+FrzzM.net
>>929
スマホのレベルを知ればQ終了に納得できる

中華アンドロイドじゃあかんけどね

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 15:58:21.53 .net
Q信者よりバカな存在がモシモシ厨。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-jP6y):2017/06/14(水) 16:00:32.64 ID:VedACFOT0.net
確かに機械シャッターと電子シャッターを同列で語るくらいには

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-Yzk0):2017/06/14(水) 17:08:07.13 ID:DsYGHDO2a.net
Qは支持されずに終了、スマホのカメラはますます盛んという現実を見たほうがいいな。
Qはゴミ、使うやつはバカ、それでいいじゃん。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 17:11:31.94 .net
Q信者はバカでゴミクズだが、スマホ厨ほどではない。
下には下がいるってことだな。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2):2017/06/14(水) 17:44:13.08 ID:I6b+FrzzM.net
>>945
残念。林檎モシモシはもう一眼レフまで喰い始めているというのに。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-Yzk0):2017/06/14(水) 17:50:09.75 ID:DsYGHDO2a.net
一眼レフ相手にスマホの優位を語るのはともかく、Qごとき相手ならスマホが完全に駆逐しちゃってるよw

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8c-Jjvt):2017/06/14(水) 18:45:13.67 ID:CSvg2dVd0.net
サービス判目的であればiPhoneの画質は1インチセンサ機はもとよりヘタな描画エンジンのAPS-C一眼の出番を必要としないという時代になっています。
カメラ好きなら尚更のこと現状を把握していないとコンデジ斜陽の原因がユーザの無知・無関心さにあるからだなんて、ボケてるおじいちゃんみたいな認識を持っちゃいますから気をつけましょう。

日頃からプリクラやSNOWやLINEカメラで撮影の場数を踏んでおり写真の歩留まりを上げつつ数人でシェアしている若い女性層の目を満足させられるコンテジでなければ生き残れないということです。

またそういう女性が将来奥さんになり財布を握り、旦那が買おうとするデジタル一眼について評価をすることになるというのも忘れないでほちぃ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8c-Jjvt):2017/06/14(水) 18:48:10.78 ID:CSvg2dVd0.net
ま、女性はPENTAX買わないでしょうけどね(笑)

うぃーーんにゅいーん にゅーにゅにゅにゅー にゅー

「なにこれピント合わないじゃんダッセー」

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 20:12:43.55 .net
モシモシがしつけーけど、底辺と底辺の最底辺争いには興味無いっス。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a37a-OlK+):2017/06/14(水) 20:23:18.69 ID:6dG/6F5N0.net
>>953
興味ないアピールでしかマウンティングできないって悲しいねw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 20:25:54.34 .net
マウンティングするまでもない底辺層だからね。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-Yzk0):2017/06/14(水) 20:25:58.04 ID:DsYGHDO2a.net
>>953
どしたん?
Q売れないと死ぬの?
こんな終わったコンデジ、どうでもいいじゃんw

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2):2017/06/14(水) 20:27:27.82 ID:I6b+FrzzM.net
>>953
もーおじいちゃん、さっき晩御飯食べたでしょう?
ハイハイどうせ手ぶれするんだし奥行き平面一枚の馬鹿写真しか撮れないんだからそんな中判カメラは置いといて、キヤノンのフルサイズにしましょうねー

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 20:28:02.13 .net
正直、Qは死んだ機種だからどうでもいいが、
それ以上にどうでもいいのがモシモシなんだわ。
ゴキブリとウンコ、どっち踏みたい?っていう選択肢を迫られるのがこのスレ。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKeb-QSzY):2017/06/14(水) 21:13:07.19 ID:6lAcY4o/K.net
月額を取られるカメラには興味がないのさ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b23-yTT2):2017/06/14(水) 21:14:40.95 ID:mbKwiSyg0.net
急にどうしたの?w

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2):2017/06/14(水) 21:28:33.03 ID:I6b+FrzzM.net
・スマホカメラ性能の高さに足下をすくわれ苦戦、1インチセンサや防水など付加価値で対抗する各社のコンデジチーム
・スマホ対抗策としてコンデジのレンズ脇に自撮り用シャッターボタンを追加したのがカシオ
・フイルムからデジタル移行の認識の甘さでトップシェアをキヤノンに抜かれたのがニコン
・オリンパスPENデジタルの二番煎じがQ
・呑気なユーザーにマーケティングを間違えさせられたのがペンタックス
・陳腐化しきったペンタのゼロ査定ボディ&レンズ群を前に、スマホを恨むしかないロートル
・パナソニックの無線LAN式シニア見守りカメラを息子夫婦に無理やり設置され、インターネット経由で孫のスマホからも監視されるおじいちゃん

「いやいやまだまだワシの中判は」

おじいちゃん、指写ってるよ。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-Yzk0):2017/06/14(水) 21:34:37.21 ID:DsYGHDO2a.net
一眼レフに憧れてQなんか買った人かな。
貧乏って悲しいねw

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2):2017/06/14(水) 21:44:24.73 ID:I6b+FrzzM.net
・おじいちゃん、解約してwifiなら月額とられないのよヤダもう
・おじいちゃん、キタムラさんはお店無くなってドコモに変わっててね、ハードオフは若い女の店員さんがこれなら2000円イケますって褒めてくれたから置いてきたわよあの重たいペンタックス。
・おじいちゃん、運動会に持っていったけどピントが合わないから使わなかったわよペンタックス。カメラに詳しいママ友のダンナさんに聞いたらコンパクトカメラ貸して貰えたの。
・おじいちゃん、リレー競技はママ友のキヤノンEOSで撮って貰ったから大丈夫よ。
・おじいちゃん、子供たちの集合写真ならスマホで撮ってLINEで配ったから大丈夫。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b23-yTT2):2017/06/14(水) 21:48:39.49 ID:mbKwiSyg0.net
発作か
久しぶりだなw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/14(水) 21:54:11.95 .net
完全論破されると発狂する何時ものバカガキですなw

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-jP6y):2017/06/14(水) 22:39:17.16 ID:VedACFOT0.net
これだけアンチがわいてくるのを見ると
PENTAX Qはマニア受けしてるんだなと感じる

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b6e-RAP3):2017/06/14(水) 22:57:08.65 ID:99tfGevO0.net
やたらあぼーん表示が多いと思ったらw

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b1-0Nc5):2017/06/15(木) 08:16:58.47 ID:ZmxwpZtq0.net
マジでキタムラ減ってるからなあ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM77-0Nc5):2017/06/15(木) 09:40:48.71 ID:nAQM/uvCM.net
業務・ハイエンドのフルサイズ
コンシューマはネオ一眼に収斂され
残りは医療・ドローン・自動運転・セキュリティかな

ナビゲーション、キャッシュレス精算、交通系ICカード、本人認証、ポートレートならモシモシの範疇

重たい一眼レフは肩掛け携帯電話(映画マルサの女ぐらいでしか見られない)のようなレガシーになるだろうなそのうち

機械式腕時計のようなアクセサリーにはなれない

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a6c-yV4N):2017/06/15(木) 18:20:06.63 ID:hP7nAMtO0.net
今更なんだが、06のズームリング回すと画面に無限遠方向が出るんだが、あれって消せないの?
なんかうざいんだけど。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM77-0Nc5):2017/06/16(金) 21:24:43.50 ID:xtK02d9tM.net
電子レンジに入れて500Wで2分ジャスト回せば表示が無くせるよ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a7a-VgqF):2017/06/16(金) 22:03:48.04 ID:t+hOjWge0.net
>>971
早速やってみるわ、サンクス!

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a36f-3sc2):2017/06/18(日) 00:57:51.49 ID:w5yf7k+I0.net
なんだかんだ言ってもスレ番が970越えたか、胸熱

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKe6-sCWI):2017/06/19(月) 13:37:17.62 ID:NfmQmtUQK.net
たぶん店頭から完全に消えて、
そこから若い新規ユーザーが増える気がする
数年後「なんだこれ!」みたいな

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a7a-VgqF):2017/06/19(月) 20:26:26.44 ID:8ZW3mRqv0.net
ないないw
オクで捨て値で叩き売られるのがオチ

数年後、スマホカメラに足りないのは焦点距離とボケだけになる

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e3-VLdI):2017/06/20(火) 09:11:01.62 ID:xPYCd0pn0.net
なにをもって足りると判断するかにもよるな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/20(火) 09:16:21.29 ID:4/HpwcMO0.net
>>974>>975の視点が違いすぎて笑ってしまう

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM06-qSO3):2017/06/20(火) 09:16:34.25 ID:RPM/zlF7M.net
>>975
ボケ味は加工で克服出来るから残るのは焦点距離だね

後はカメラ機能を呼び出しす迄のレスポンス

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a36f-VLdI):2017/06/20(火) 09:23:17.45 ID:NUnwegAL0.net
レンズのボケをデジタルで自動再現出来たらノーベル賞級だよw
焦点距離の方がまだ現実味がある

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srab-2rRQ):2017/06/20(火) 09:47:26.78 ID:R0id9qZwr.net
えっ!?これのBCって、それやってんじゃないの?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/20(火) 09:50:52.97 ID:4/HpwcMO0.net
アイホンがレンズのボケを自動再現してなかったっけ?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a36f-VLdI):2017/06/20(火) 09:59:32.63 ID:NUnwegAL0.net
ボケ風なら昔から簡単に自動再現できるよ
実際のレンズボケっていうのは、フォーカス面からの距離によって変わるし
ボケの輪郭もレンズや絞りによって全然違ってくるし
とにかくデジタル処理したものとは全くの別物
その違いを気にしない人が、それこそスマホで十分って人だよ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/20(火) 10:11:24.70 ID:4/HpwcMO0.net
スマホで十分な人の大部分はどこで撮ったかわからんようなボケ写真より
広角で自撮りだからパンフォーカスを好む

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa32-Y+7a):2017/06/20(火) 17:34:31.72 ID:x96fSTLva.net
加工のボケで満足してる奴

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b357-VgqF):2017/06/20(火) 19:39:12.50 ID:AStGznSW0.net
加工のボケにはロマンがない

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e3-VLdI):2017/06/21(水) 07:03:17.41 ID:pLy77NrM0.net
てかまだぜんぜん不自然ですからw

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e31e-calZ):2017/06/21(水) 08:04:07.93 ID:5QoAxePx0.net
でもブラインドテストしたらわからないのがお前ら

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e3-VLdI):2017/06/21(水) 08:19:33.13 ID:pLy77NrM0.net
よく撮れたやつだと判断し辛いだろうけど、
たいていは取ってつけたようなボケだよ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e31e-calZ):2017/06/21(水) 08:27:43.64 ID:5QoAxePx0.net
時代から取り残された人は哀れですな

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b6f-yC+1):2017/06/21(水) 08:38:21.87 ID:RizUsGIo0.net
これのBC(ボケコントロール)使った写真は、少なくとも俺の周りにいるド素人は
「これ自分で撮ったの?」「スマホじゃなく一眼でしょ?」と概ね好評だけどねw

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e3-VLdI):2017/06/21(水) 08:42:35.21 ID:pLy77NrM0.net
フルのボケを知らないからでしょ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b311-6wtD):2017/06/21(水) 08:55:06.54 ID:d1/+ZCAq0.net
確かに被写体の撮り方にとっては結果綺麗にできるかもなー
https://isuta.jp/category/iphone/wp-content/tmp/vol/2014/06/IMG_40101.jpg

まあカメラ知ってないと違和感まみれになるだけだろうけど

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/21(水) 08:59:42.10 ID:2t3hB+kd0.net
このくらいには進化してる
http://dc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1606/img/_4_l.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1606/img/_3_l.jpg

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/21(水) 09:26:20.37 ID:O1fNTDQAp.net
>>992>>993 の1枚目、合成っぽく見えて不自然じゃん…

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/21(水) 09:33:30.62 ID:2t3hB+kd0.net
>>993 の2枚目は自然だと認めてるんだな
ワロタ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a36f-VLdI):2017/06/21(水) 10:31:26.12 ID:jbyCV3P/0.net
>>989
そういう話じゃないな、技術が不完全すぎて歪曲補正みたいにデジタル処理で置き換えられるものじゃない
ただ違いが分からない人には本当に違いが無いわけだから、スマホに流れて当然
そういう人には最初から一眼がオーバースペックだったって話

>>993 の2枚目みたいに、作品としての使い方は出来るんじゃないか?
本来ピントが合ってる部分までボケてるから、あくまでもレタッチ作品としてだけど

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb11-c/mK):2017/06/21(水) 10:37:55.94 ID:2t3hB+kd0.net
ボケボケ言う人は頭がボケてる
デジタル録音は不完全だからって主張してレコードを聴いてるような人

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13bb-hGyW):2017/06/21(水) 10:48:19.35 ID:ESx9MGOs0.net
受光面の大きさやらデジタルエフェクトやらスマホとの比較やら、多重的になりすぎててこんがらがってきた。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a36f-VLdI):2017/06/21(水) 11:44:24.73 ID:jbyCV3P/0.net
>>997
それはボケ表現の不要論?
それともボケは991の作例で置き換え可能って話?
前者ならそういう考えも有りだとは思うが、もし後者の意味ならちょっと可哀想だ
素人目でも分かるくらい不自然な作例だから
まぁ俺の頭がボケてるのは否定しないがw

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b311-6wtD):2017/06/21(水) 12:39:40.30 ID:d1/+ZCAq0.net
>>994
ただのボケのサンプルとして貼っただけよ
何が違和感か気づいてないっぽいな
深度に違和感覚えないのか

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa77-qSO3):2017/06/21(水) 13:25:56.39 ID:yUXi/tu3a.net
Qスレでボケボケうるせぇんだよ

そんなにボケたきゃフルサイズ行けやwww

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/21(水) 13:30:31.81 .net
そう発狂しなさんな。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200