2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 58

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 753c-F2nt):2016/04/23(土) 18:26:18.64 ID:1E+DYJb10.net
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOKです。

◆メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
ロードマップ
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

◆作例
α photography
http://upload.a-system.net/

◆レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/

◆注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことです…でも。端から見ていて見苦しくなりますので、感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に効果があります。
!extend:default:vvvvv:1000:512

※前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 56
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1458908773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-F2nt):2016/04/23(土) 18:27:00.59 ID:1E+DYJb10.net
【最新情報】
4月28日発売の新レンズ
FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2470GM/

FE 85mm F1.4 GM
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL85F14GM/

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL70300G/

FE 50mm F1.8
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL50F18F/

関連情報
ソニーFE24-70mm F2.8 GM はこのクラスでベストの解像力
http://digicame-info.com/2016/04/24-70mm-f28-gm.html

ソニーFE85mm F1.4 GM は開放から極めてシャープなレンズ
http://digicame-info.com/2016/04/fe85mm-f14-gm-1.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-F2nt):2016/04/23(土) 18:27:41.08 ID:1E+DYJb10.net
各社の70-300mm比較
https://i.imgur.com/Po8ZzQh.gif

MFT曲線
SEL70300G
http://www.sony.jp/products/picture/y_SEL70300G_MTF.jpg

SAL70300G2
http://www.sony.jp/products/picture/y_SAL70300G2_MTF.jpg

TAMRON A005
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/a005/a005_mtf-chart_70mm_jp.svg
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/a005/a005_mtf-chart_300mm_jp.svg

Canon EF 70-300 L
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-300-f4-56l-is/img/spec/mtf.png

7SEL700300Gは70MMのMFTがいびつだが、コントラスト50%以下がどこにもない。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-L+iy):2016/04/23(土) 18:34:31.92 ID:KwBUAUeaM.net
前スレ56になってる
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 57 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1460113670/

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-L+iy):2016/04/23(土) 18:41:01.77 ID:KwBUAUeaM.net
ソニースレ4大キチガイ
でぶP
林田
Tom
フォトショの名人
前スレ荒らしてたのはフォトショ名人かな?
こいつの特徴は根拠無しに煽るように他人の意見否定するところ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 34c9-gALo):2016/04/23(土) 18:45:20.28 ID:tFtxh+yo0.net
24-70mm GMのAFが速いって言ってる人がいるけど、それはFEマウントレンズの中で比較しての話であって、
キヤノンやニコンの2470と比較すると間違いなく遅いよ
そこは勘違いしないほうがいいと思います

http://f.xup.cc/xup7ucjhigh.jpg

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sda8-MzIj):2016/04/23(土) 19:04:14.20 ID:eVC1Uum2d.net
それはAFの方式が超えられない要因かも。
将来的にAFの方式を見直したらGMの体感が2社と揃う気がする。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-Nwwb):2016/04/23(土) 19:11:03.07 ID:TRSJgajTd.net
今度出るbatisの18mmが広角の神レンズになりそう

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SDa8-DbIH):2016/04/23(土) 19:11:39.09 ID:hHeJuD9uD.net
位相差は速いけど精度はそれなりだから

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5c7b-LZzI):2016/04/23(土) 19:41:26.88 ID:c7e1clS+0.net
>>6
なんでその画像貼ったんだYO

あと広角最強はloxia21mm、何故なら高いから
異論は認める

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a2c-2UrD):2016/04/23(土) 19:48:36.26 ID:aDqqDjfw0.net
むしろAFでキャノニコ超えたらミラーの存在価値がほぼ無くなってしまう
近い将来そうなるだろうけど

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4649-gALo):2016/04/23(土) 19:53:21.25 ID:9/73DsDS0.net
ソニーはやっぱり駄目だな・・・

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f8c-szjr):2016/04/23(土) 19:56:41.51 ID:0i7tG4aX0.net
batis18mm
loxia21mm
FE 16-35mm

ズームがついている分、使い勝手の良い
カールツアイス16−35がいいと思うのだが
広角で風景撮りならF値が低くなくともF4で十分
18mm固定だと撮りずらいだろ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/23(土) 20:00:41.99 ID:aXXKE3jXd.net
広角の大三元はいつ出るんですかね

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 34c9-gALo):2016/04/23(土) 20:09:18.38 ID:tFtxh+yo0.net
>>11
その通り
周りでもポートレートでソニーを使う人が増えてきた
F1.4開放、瞳AFでバッチリピントが合うのはソニーだけ
α9が待ち遠しい

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa8-DbIH):2016/04/23(土) 20:11:53.86 ID:+o4BfPuBF.net
R2は風景用に買ったけど、ポトレ最高だわな

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f8c-szjr):2016/04/23(土) 20:38:00.55 ID:0i7tG4aX0.net
α9はRUよりでかくて重くなるから失望するのが目に見えている

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2152-2Wp4):2016/04/23(土) 21:00:35.29 ID:R8XNrLlx0.net
α9出たとしてそのカメラを使う層は小型化なんて望んでないんじゃ
レンズとバランスの良い大きさと重さにしてくれたほうが嬉しいと思う
そこそこの小型軽量は7シリーズでやってくれればいいや

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-FcDQ):2016/04/23(土) 21:01:43.54 ID:YyCkRTDzd.net
小ささと画質のバランス求める層向きがα7シリーズでしょ
α9は重くて大きいレンズつけてもしっかり持てる大きめのグリップつけて
ボディの剛性と放熱高めて動画も安定して撮れるようにするでしょう
それでもα99よりは軽量コンパクトになるんじゃないかな

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-gALo):2016/04/23(土) 21:18:01.24 ID:0/RGuAKe0.net
α9がでかくて重くて高価格も高性能なら良いな
オレは買わないけどハイエンドがまともなら希望が持てる

α9000やα99も良いカメラなんだけど希望の星とは
思えなかったから

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f8c-szjr):2016/04/23(土) 21:22:11.36 ID:0i7tG4aX0.net
ぶっちぎりの高画素なら多少はでかくても許容だが
キャノンのハイエンドと同等ならα7RUよりデカくなるのは嫌だ
嫌だから

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b17-LZzI):2016/04/23(土) 21:24:33.68 ID:RMUtKKN20.net
ミラーレス何だからせめて今と同じ400-500g台であってほしいという気持ちはある
いや、ミラーとかガラス省いて軽くした分他の性能とか剛性上げて結果重くなってもそれはそれでありか
悩ましいな…

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5c7b-LZzI):2016/04/23(土) 21:27:25.62 ID:c7e1clS+0.net
>>14
広角の大三元じゃなくて大三元の広角だろ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d85-FcDQ):2016/04/23(土) 21:54:03.11 ID:fRmYpzRt0.net
前スレのID:e5rz7s9b0は自分が超広角持ってないのに、旅行には超広角は必須だとか説いてて滑稽過ぎて引いたわ…

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bba-moIX):2016/04/23(土) 22:22:58.21 ID:W92ZndfI0.net
SEL70200G買おうと思ったけど、これ買うんだったらインナーズームのSEL70200Gのほうが
扱いやすそう。
まあα6000で望遠レンズがないからってことで買おうと思ったくらいだから。
カワセミとるわけじゃないから450oもいらないし

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41cb-gALo):2016/04/23(土) 22:27:59.19 ID:0/RGuAKe0.net
最初のがSEL70300Gの間違いだとすると
メインの被写体が何かによる

人物・風景なら70200Gでも良いし
花・虫撮るのなら70300Gの方が使いやすい

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f8c-szjr):2016/04/23(土) 22:31:55.91 ID:0i7tG4aX0.net
70200G重たすぎで使えないよw

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/23(土) 22:33:53.47 ID:yEi59AVoa.net
>>22
だから、ミラーはフランジバックが短くできるだけ。
お大きさはセンサーサイズで決まるの。
知ってる事でしょ?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f8c-szjr):2016/04/23(土) 22:35:53.00 ID:0i7tG4aX0.net
>>25
日本語理解してるかな?文章の意味わからないよ。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/23(土) 22:36:54.50 ID:yEi59AVoa.net
>>25
カワセミ撮るにも450mmじゃ十分じゃないよ。

まだまだ300mmを超えるところはレフ機を買わないとダメなのよね。
600mmまでのレンズが揃うのはいつになるやら。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5c7b-LZzI):2016/04/23(土) 22:51:33.65 ID:c7e1clS+0.net
>>27
三脚外せばSEL70300より軽いぞ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa8-DbIH):2016/04/23(土) 22:57:15.84 ID:caMs9ABHF.net
328、428、540、640、856なんかは無理じゃね?

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-DbIH):2016/04/23(土) 22:59:16.62 ID:EMkD/I8EM.net
>>27
鍛えが足りない。筋トレあるのみ

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200