2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#91[M.ZUIKO]

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ササクッテロ Spbd-IBzh [126.152.212.115 [上級国民]]):2016/03/30(水) 21:59:46.23 ID:Ag1V15WBp.net
前スレ
LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#90[M.ZUIKO] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456970180/

※次スレも強制スリップ+IP表示にする場合は1行目に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を記載してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-IBzh [126.152.212.115 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:03:15.33 ID:Ag1V15WBp.net
 レンズ一覧  http://www.four-thirds.org/jp/microft/lens_chart.html

 マッチングシミュレーション  http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

 PANASONIC LUMIX   http://panasonic.jp/dc/lens/

 OLYMPUS  M.ZUIKO   http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html
           ZUIKO   http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/index.html

 TAMRON   Di III       https://www.tamron.co.jp/lineup/c001/

 SIGMA    DN       https://www.sigma-photo.co.jp/lens/dn/

 Tokina             http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/telephoto-lenses/reflex-300mm-f63-mf-macro.html

 COSHINA  NOKTON   http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/micro-ft/index.html

 KOWA    PROMINAR  http://www.kowa-prominar.ne.jp/special/wide_lens/index.htm

 安原製作所 http://www.yasuhara.co.jp/

 シネレンズは省略

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:15:25.21 ID:kO2i4JojM.net
3GETフォーフォー!

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:16:08.72 ID:kO2i4JojM.net
上級国民イエイwwwww

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:16:52.34 ID:kO2i4JojM.net
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:17:24.47 ID:kO2i4JojM.net
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:17:56.31 ID:kO2i4JojM.net
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-1kdq [210.130.190.151 [上級国民]]):2016/03/30(水) 22:18:27.96 ID:kO2i4JojM.net
>>1
お疲れさまでした!

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-FRpl [49.98.161.183]):2016/03/31(木) 00:04:35.57 ID:tJHEi6pod.net
レンズの話をできるスレが皆無だな。
誰の望みなんだ?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75b-pU0W [121.108.118.139]):2016/03/31(木) 00:35:25.88 ID:seWMleTt0.net
安原製作所のMOMO買ってみようかな

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-K7PY [59.168.227.122]):2016/03/31(木) 10:18:31.78 ID:HHLVEaWg0.net
>>9
割と前からキチガイがいるのよ。
語彙が少ないからあぼーん簡単よ。
さすれば意外と人はいる。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g [49.98.162.96]):2016/03/31(木) 20:40:05.01 ID:ytxwR/fid.net
>>10
まどか

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f05-eoZT [219.102.48.247]):2016/03/31(木) 21:07:56.04 ID:pao231iD0.net
MANANOHAをYouTubeでレビューしてる外人が割といておどろく

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g [49.98.162.96]):2016/03/31(木) 21:08:16.27 ID:ytxwR/fid.net
>>3
vmobile.jp(モバイル)
大阪府大阪市

>>9
tachikawa.spmode.ne.jp
東京都新宿区

>>11
rev.home.ne.jp(固定回線)
北海道札幌市

>>10
dion.ne.jp(固定回線)
東京都府中市か目黒区


おいらは(モバイル)
tachikawa.spmode.ne.jp
東京都新宿区
ドンピシャであってる…ガクブル

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g [49.98.162.96]):2016/03/31(木) 21:11:45.13 ID:ytxwR/fid.net
>>13
okayama.nttpc.ne.jp

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.249.245.156]):2016/03/31(木) 21:31:05.07 ID:Fnln4p0qa.net
平和になった

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g [49.98.162.96]):2016/03/31(木) 21:37:01.86 ID:ytxwR/fid.net
oct.au-hikari.ne.jp
沖縄市那覇?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-ZnRw [49.239.76.141 [上級国民]]):2016/03/31(木) 22:06:54.40 ID:tkBWHEw4M.net
自爆自演フォームアップのCP+テンプレと残り9人IP付きのUPまだ〜〜?

>>257
>>259
>>260
>>265
>>267
>>269
>>271
>>274
>>276
>>279

フォームアップフォー!

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 6f05-eoZT [219.102.48.247]):2016/04/01(金) 00:53:19.69 ID:pOMt5wyl0USO.net
リモートホストで喜ぶなんて15年前以上前の黎明期世代かよ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 b75b-pU0W [121.108.118.139]):2016/04/01(金) 01:20:18.69 ID:SQxmKBj00USO.net
>>12
まどかTubeは買った

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-G+K4 [49.239.77.50]):2016/04/05(火) 09:37:53.02 ID:fODgVKKAM.net
価格の100-400口コミにアスペが出てきて荒れてる

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd9f-G+K4 [49.97.47.134]):2016/04/05(火) 11:14:39.09 ID:voQ2/AIfd.net
>>21
URLはってちょーよ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMef-Zh2/ [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/06(水) 21:26:56.56 ID:R0KyTMwlM.net
前スレが埋まったのでage

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-xmDs [153.233.2.249]):2016/04/07(木) 08:10:57.49 ID:r9lceKTaM.net
スペック的にオリンパス12-40/2.8がほしいが、パナボディのボディ手ぶれ補正無し機出使っている人、どう?
寄れるのが魅力。

おとなしく12-60を待つほうがいいかなぁ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe14-xmDs [123.255.132.4]):2016/04/07(木) 08:16:49.41 ID:AN4BvwDd0.net
>>24
格好良いけどパナ12-35に比べると重いしデカい。
言う通り寄れるのは素晴らしい。
手ブレはパナボディでも頑張れば何とかなるレベル。

12-60買うと絶対に後から12-40か12-35欲しくなるから、最初から高い方買った方が良いと思う。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE36-xmDs [119.72.193.163]):2016/04/07(木) 08:20:35.19 ID:USucJN4eE.net
>>25
12-60とは用途がちと違うと思うけどな

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.243.3]):2016/04/07(木) 09:08:36.94 ID:0SLgXR4oa.net
12-35と12-40両方持ってるけどパナソニックなら
12-35で良いと思うよ。
写りは遜色ないわ。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-xmDs [153.233.2.249]):2016/04/07(木) 11:19:37.24 ID:r9lceKTaM.net
>>25
手持ちの14-42IIからの更新で考えています。
12-60に期待したいがあんまり変わらなければ結局言われる様に無駄になりますね。   12-40かなぁ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-xmDs [153.233.2.249]):2016/04/07(木) 11:21:28.93 ID:r9lceKTaM.net
>>27
見てくれと寄れるところが気に入ってます。   今度店頭でよく見てきます。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 39e6-tZGu [118.241.180.53 [上級国民]]):2016/04/07(木) 11:51:01.59 ID:41Z61nu80.net
パナ12-60ってF2.8からのハイグレード系じゃないよね
F3.5からのキットレンズと同等なんだろうから
12-35/F2.8や12-40/F2.8と購入比較すりものでもないと思うけど

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f264-j/+h [111.89.84.59]):2016/04/07(木) 14:06:21.56 ID:Y3S4BSpU0.net
画質が欲しけりゃF2.8通し
キットで十分の使い勝手が欲しいのならワイド端12mmになるのは効果的
テレ端は35mmだろうが40mmだろうが60mmだろうがあんまり意味はない
レンズなんて交換しない、つけっぱで手ぶらで出かけるのが信条なら60mmもいいかもね
その場合、自分なら迷わず12-32mmを選ぶが

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.75.69]):2016/04/07(木) 14:24:04.28 ID:VJ1syzHap.net
んなこたーない。テレ端が70-80相当と120相当で大違い。24-70や24-85と24-120を全部使い比べりゃ分かる。
24-70で十分という使い方はあるにしても、普通は70-200と併用前提。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/07(木) 15:30:06.37 ID:54H/+YDFM.net
なんにせよ12-60のワイド端、テレ端の画質は気になりますね
14-140や14-42に近い画質だと残念ですが、12-32に並な画質なら常用出来るかも

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.241.81]):2016/04/07(木) 16:07:30.16 ID:c8aG8K1ya.net
明るさが欲しくてフォクトレンダーを揃え、画質を追求したくてプロミナーを揃え、
レンズを買うのは最後の最後っていう思いでノクチクロンを買い、これで10年は戦えるww大口径単焦点wwうはーって楽しんでたんだけど
一周回って今は12-32をよく使います。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-DytT [1.75.238.114]):2016/04/07(木) 16:17:36.04 ID:z08QOu4Td.net
>>34
わからんでもない。
ただ、この後2周も3周も4周もすることになる。
マイクロから興味がなくなる時期もあるし。
二度とフルサイズ一眼レフなんで買わんぞ!と思っても、2度も3度も4度も5度も買っちゃうし、男って本当に馬鹿な生き物だよ。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7b-j/+h [121.118.15.181]):2016/04/07(木) 16:31:58.52 ID:K/MNFGSe0.net
ライカM-Eに35mmと50mmのズミクロンを揃えてうっひゃ〜してたけど
今ではGM5に12-32mmで歩き回っているオレが呼ばれた気がした

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f764-j/+h [180.61.124.218]):2016/04/07(木) 16:54:48.73 ID:cduSca600.net
>>32
やっぱりちょっとした望遠使うときは
望遠のワイ端使っちゃうじゃない
レンズ複数持って出てりゃ替えてしまうのが心情じゃない
標準ズームのテレ端は実際大した問題ではないと思ってる
自分は持ち出すときは12-40、40-150の覚悟の筋トレセット
or
プラボディの軽々GH2にプラキットでいいやん

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.75.69]):2016/04/07(木) 17:31:30.42 ID:VJ1syzHap.net
24-120を使ったことがないだけでは?
便利なんだから。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/07(木) 18:06:31.02 ID:54H/+YDFM.net
>>38
ZD14-54とZD12-60を今でも使ってる
寄れて便利な上に明るく互いに個性のある描写で好きなレンズだが
パナの12-60がこれに勝るレンズとは思えない
確かにキットレンズとしては便利かもしれないけどオリ12-50並な描写なら使いたいとは思わないからね〜

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-xmDs [49.98.133.50]):2016/04/07(木) 19:37:58.65 ID:TEj4oDVzd.net
>>39
滅茶苦茶良さそうだな、そのレンズ。
e-m1に12-40mmf2.8でモデルの撮影会行ってるんだが、もうちょい焦点距離伸びればな〜と、いつも思ってた。
まさに理想的かも知れん。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-xmDs [210.138.6.162]):2016/04/07(木) 20:20:18.56 ID:1iMwi2zoM.net
12-32好きなんだけどパナのG系GH系に付けるとすごくブスな娘になってしまう

42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f58-xmDs [220.212.45.109]):2016/04/07(木) 20:36:52.33 ID:umUGIy9o0.net
>>41
想像してワロタw

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f11-dRnl [220.212.125.242]):2016/04/07(木) 20:47:54.47 ID:MPXDu/c80.net
>>39
さすがに12-50並みの物は今どき作ったりしないと思うが。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 80b5-Y9j8 [125.197.95.30]):2016/04/07(木) 20:51:46.53 ID:uAdDSV4n0.net
25mmF1.4が欲しいのだけど、
パナライカの新型が出るとかいう噂を聞いたので怖くて買えない。
あと先輩方に聞きたいんですけど、
今所有してるのは20mmF1.7なんですが、25mmを買って使い分けできますか?
それとも20mmは必要なくなるでしょうか?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f11-dRnl [220.212.125.242]):2016/04/07(木) 21:04:24.94 ID:MPXDu/c80.net
>>44
画角は相性があるし、同じ人でも傾向が変わることも珍しくも何ともないから、人に聞いても何の意味もない。
そのときにどうなのか本人自身が試すだけ。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-lMVY [210.130.190.40]):2016/04/07(木) 21:11:30.35 ID:UNk052snM.net
8-18か9-25つくってくれー

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa36-dRnl [119.104.92.61]):2016/04/07(木) 21:12:01.34 ID:tbCakJdua.net
>>44
パナライカの新型は12mmという噂だよ
正式発表されてないからどうなるか分からんが
オリの方に25/1.2という噂があるが、こっちもまだ発表されてない

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/07(木) 21:14:44.96 ID:54H/+YDFM.net
>>40
ZDはF2.8からだし防防だからE-M1なら十分使えますよ
12-60はカリカリな風景(人工物なと)で、14-54はソフトなポートレートで描写の使い分けも出来るしね
ただ12-40/F2.8使ってるならZD12-60買うなら40-150PRO買った方が幸せになれると思います

>>43
パナは安レンズでも良いものが多いからね
ただやっぱりキット向け5倍ズームだと一抹の不安感覚がw

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd5-mVIK [60.239.73.31]):2016/04/07(木) 21:18:53.74 ID:gs5DnQo50.net
というか、発表そう遠くないんだし、とりあえずそれから買えば良いのでは

50 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 80b5-Y9j8 [125.197.95.30]):2016/04/07(木) 21:23:55.37 ID:uAdDSV4n0.net
>>45
>>47

レスすみません。

今は20mmと14-140持ちなんですが、
パナライカの25mmと15mmに憧れます。
14-140はいざという時に使えるから残すとして、
単焦点が15と20と25の3本になった場合
そんな小刻みに持ってても無駄にはならないのか
小遣いがそんなに余裕があるわけではないので慎重になってました。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f58-xmDs [220.212.45.109]):2016/04/07(木) 21:46:05.98 ID:umUGIy9o0.net
シグマ30mmF1.4がいいよ。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/07(木) 21:51:43.75 ID:54H/+YDFM.net
>>50
換算で考えれば
30mm、40mm、50mmと画角だから
使い所が区別出来るよい構成になると思う
(私は15、25購入後は20は手放しましたが)
ただleica15、25を購入するなら12-40/2.8か12-35/2.8を購入って手もw

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7e6-Y9j8 [180.62.96.183]):2016/04/07(木) 22:01:20.79 ID:hW5KU2/50.net
>>50
そこで42.5。
準標準明るい20F1.7とカバーは広いけど暗い14−140。
明るい準望遠を入れたら、写真の撮り方に変化球がつけられる。
NOCTICRONとは言わない。F1.7、あるいはパナライカマクロでも
いいんではないだろうか。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ee3-xmDs [219.160.137.19]):2016/04/07(木) 22:45:51.57 ID:EDNcrXGW0.net
12mm f1.2は手ぶれ補正削ってくるかな。いらないと思うんだけど

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/07(木) 23:09:31.88 ID:54H/+YDFM.net
広角、しかも12mmなら付けないと言うか要らないかとw

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 413c-w8Te [126.87.248.73]):2016/04/07(木) 23:22:00.23 ID:xOjKjn0u0.net
>>52
換算する意味

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-DytT [1.75.238.114]):2016/04/07(木) 23:23:00.64 ID:z08QOu4Td.net
1/焦点距離以上のシャッタースピードで撮ってればカメラブレしないと信じている老人たち。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f264-j/+h [111.89.84.184]):2016/04/08(金) 01:01:21.75 ID:g4KPisZ60.net
長年培った脇と額による三点固定と気合ですよ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-xmDs [1.72.2.54]):2016/04/08(金) 07:24:23.67 ID:ZmO3rY5Nd.net
【悲報】Leica銘こんどはファーウェイスパイホンに採用。カメラユニット供用とも【金で寝るLeica】

60 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-w8Te [1.75.246.194]):2016/04/08(金) 14:15:16.15 ID:6mqeTHqGd.net
>>57
今の高画素を等倍で鑑賞までふまえるなら無理だよな。大抵の場合はそこまで気にしなくてもいいじゃんとも思うけど

61 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.222.60]):2016/04/08(金) 14:19:19.02 ID:WVEsuZMNp.net
色々迷うならとりあえず買えば良いと思うんだけどな。
実際撮って試してみてから売れば。
レンズはちゃんと扱ってればそんなに値落ちしないし。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/08(金) 15:09:51.68 ID:mEsVkJsQM.net
>>60
今の大画面HDTVで鑑賞可能なデジカメだと厳しいよね

個人的には1/焦点距離×2あたりがブレの許容出来る値かな?と思ってる
12mmだと1/50辺りかな(1/3段の範囲で1/60〜1/40)
ただ俺の場合はこのくらいは感度上げで十分対応出来ると感じてます
(個人的に今のm43なら3200までは許容してるので)

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 887e-j/+h [133.130.229.125]):2016/04/08(金) 20:12:29.63 ID:naZ4dbeR0.net
人は等倍チェックをしたがるモノ
めったにプリントもしないんだから

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eff-xmDs [203.76.88.135]):2016/04/08(金) 23:47:16.67 ID:Q9bCMtgz0.net
もうすぐ8K3300万画素のモニターが出るんで
嫌でも等倍チェックする事になる。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-xmDs [1.72.5.125]):2016/04/09(土) 04:19:39.15 ID:kSy87Idpd.net
画像なんてSNS上げたのをスマホンで見るのが9割なんで等倍確認とか冗談でしょw

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 413c-j/+h [126.125.134.99]):2016/04/09(土) 06:11:45.53 ID:cCfRhdSh0.net
iMac27インチの5Kディスプレイで十分でしょう?
出来ればあのディスプレイを単体で発売して欲しいが

67 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eff-xmDs [203.76.88.135]):2016/04/09(土) 10:42:11.80 ID:EKz+10Z80.net
まあマイクロフォーサーズの豆粒センサーなら
スマホで見るしかないねw

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.75.69]):2016/04/09(土) 13:56:03.81 ID:Pn3JGI/Np.net
>>65
元々、サービスサイズにしかプリントしないのがほとんどだったのと同じようなことではある。
残りの1割(数字は概念)はそれとは全く違うのも同じこと。

>>67
バカぬかせ(命令)

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.139.134 [上級国民]]):2016/04/09(土) 20:07:10.69 ID:vqKriAesM.net
>>68
相手しないで即NG

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eff-xmDs [203.76.88.135]):2016/04/09(土) 21:03:42.00 ID:EKz+10Z80.net
>>69
豆粒センサーでもいいじゃないかw





ノイズが好きなんだろ?w

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.75.69]):2016/04/09(土) 21:52:03.53 ID:Pn3JGI/Np.net
>>70
機種と設定を伏せてテストしてやろうか?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.136.167 [上級国民]]):2016/04/10(日) 14:23:57.79 ID:kZN8tUoWM.net
今、池袋の量販店パナの販促応援員にleica銘の17mmが出るって話を聞いた
換算35mmは大好きな画角だからマジで楽しみなんだが

73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa9d-mVIK [119.238.176.232]):2016/04/10(日) 14:29:35.90 ID:ExQegWDU0.net
12じゃなくて?

74 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f73e-xmDs [180.25.99.103]):2016/04/10(日) 14:46:25.28 ID:BmpA1dZb0.net
>>72
本当なら12mmより嬉しいが、15,17,25ってラインナップはどうなのかね?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.136.167 [上級国民]]):2016/04/10(日) 14:55:48.38 ID:kZN8tUoWM.net
12じゃないの?って確認したら換算34の17

因みに今は閉店セール(聞いたら3日間改装休になるだけらしいが)やってる昔三越だった店での情報w

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd9-tZGu [110.165.136.167 [上級国民]]):2016/04/10(日) 14:57:26.31 ID:kZN8tUoWM.net
GX7mark2のモック見てたら営業されて話した内容

77 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-DytT [1.75.246.152]):2016/04/10(日) 15:41:40.01 ID:lPLAkll+d.net
12mmや15mmより17mmの方が好みだな
オリ17mm F1.8が合わなかったので15mm F1.7買ってみたけどライカ17mmが出るなら楽しみ

78 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa36-w8Te [119.104.30.28]):2016/04/10(日) 16:39:58.76 ID:6nJAUKL5a.net
15mmより望遠よりならガッカリだわ。動画用に明るい広角欲しかったもんで。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 357b-dRnl [114.189.105.69]):2016/04/10(日) 18:47:23.68 ID:EB418Eg70.net
12mmはプレミアムレンズでの噂あるし17mmも出るならいいな
オリンパスより明るいF1.4か1.7で逆光に強ければいいけど

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-Ixw5 [49.96.24.249]):2016/04/10(日) 19:44:45.93 ID:UruxtSF4d.net
>>72
パナらしく17.5の換算35で1.2なら屋内最高レンズですね。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE8e-w8Te [111.188.10.193]):2016/04/10(日) 20:07:32.67 ID:sXlPWvcGE.net
換算30mmがあるからだろけど、
Leica的標準の35mmが今のところないもんな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdb8-Ixw5 [49.96.24.249]):2016/04/10(日) 20:10:39.47 ID:UruxtSF4d.net
>>77
合わなかった理由は?

83 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f73e-xmDs [180.25.99.103]):2016/04/10(日) 21:42:37.93 ID:BmpA1dZb0.net
>>82

オレは >>77 じゃないけど、オリ17mmは描写が柔らかいのがいまいち合わなかったなぁ。
パナの20mmとか、特に解像度番長って感じだし比べると物足りない感じだった。

ここら辺りは好みの問題だと思うけど、そんな噛みつくような事かね?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.243.38]):2016/04/11(月) 02:54:54.87 ID:NWcXw7lLa.net
>>83
他人だけど、普通に聞いてみたかっただけだと思うよ。
俺もちょっと尋ねたかった。ありがとう。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.75.69]):2016/04/11(月) 03:15:45.78 ID:bO8Jz2qvp.net
噛み付くというニュアンスは絶無としか見えんけど?
17はオリらしくないというか、どういうことなのかね。
個人的にはペンタの35やEの30みたいな広角気味のマクロが欲しいから作れ、じゃなくて作ってください。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 413c-j/+h [126.125.134.99]):2016/04/11(月) 07:41:26.12 ID:h37TIZd/0.net
昨日で今年の桜めぐりはほぼ終了
あちこち歩き回りながら思ったのは12-60レンズがあれば…と
パナは商売が下手だとつい思ってしまいw

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa4e-j/+h [119.30.242.242]):2016/04/11(月) 08:20:17.65 ID:vAgJtAsU0.net
いつかは、25mmノクチクロンか、ノクチルックスが欲しいな。
小ズミも確かに素晴らしいのだが、
標準の最終形レンズ出してくれると嬉しい。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-Ixw5 [49.106.193.86]):2016/04/11(月) 18:08:25.68 ID:0ZrPIELaF.net
82です。
>>83
レスありがとう。1517 と1718の2択で悩んでいたので参考にしたかっただけです。

>>84
そうそう、フォローありがとう。

89 :83 (ワッチョイW fe14-xmDs [123.255.135.97]):2016/04/11(月) 18:42:04.31 ID:u9TN339V0.net
>>88

>>83 です。
勘違いしてたみたいでごめん。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d15b-KDHi [14.101.249.216]):2016/04/12(火) 17:55:35.92 ID:OQExNOSr0.net
>>54
12mmF1.2 で手ぶれ補正ついていれば
結構低い感度で手持ち夜景撮れると思うので欲しいけど、
手持ちで夜景撮るっていう需要はあまりないんだろうな…。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-SddS [49.239.72.104]):2016/04/12(火) 18:21:02.71 ID:CxCE1FEaM.net
>>90
明るめの夜景なら手持ちでも何とか行ける。SSは1/33だった。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-SddS [49.239.72.104]):2016/04/12(火) 18:21:32.15 ID:CxCE1FEaM.net
貼り忘れた。
http://i.imgur.com/8zsbSNy.jpg

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c5b-SddS [121.108.118.139]):2016/04/12(火) 20:09:52.56 ID:FputzmVi0.net
12-40/2.8とか40-150/2.8の広角側って実はもっと明るいけど、絞っているのかな?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe14-xmDs [123.255.130.214]):2016/04/12(火) 20:27:26.84 ID:1GHDBlpQ0.net
>>93
なんでそう思うの?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.205.6.92]):2016/04/12(火) 21:10:42.84 ID:+v7C71ogp.net
>>93
今目の前にないけど、フレアカッターが入ってたっけ?
入ってるとしても、設計は全て込みだから関係ないでしょ。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 320b-w8Te [175.177.178.72]):2016/04/12(火) 21:28:47.14 ID:Dt26c1Oo0.net
>>94
オレ別人だけど、f値の計算式から考えるとそう思うんだよね。
実際はどうなの?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-SddS [49.239.64.2]):2016/04/12(火) 22:28:32.63 ID:6NiEx0ZYM.net
ズーム操作すると少し羽が動くね

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-Vknm [49.239.65.38 [上級国民]]):2016/04/12(火) 22:48:20.94 ID:siPLFCJaM.net
そういえば前スレの

>>257
>>259
>>260
>>265
>>267
>>269
>>271
>>274
>>276
>>279

の100-400のUPはまだかな?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 627b-rDkW [223.216.246.198]):2016/04/12(火) 23:19:33.82 ID:OMw1Y1dX0.net
>>96
実効最大?口径がうんぬんって話なのかな。

そういえば、ボケの絶対量はf値(明るさ)ではなく、口径?の何チャラで決まるとかいう話を
読みかじって思ってたんだけど、ボケって被写体に近づく事でも大きくなるわけで
明るさが同じレンズなら、近くから移せる方がより大きいボケを得られるけど
それは、f値を抑える代わりに近接撮影性能を高めているからって事になるのかなぁ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-Vknm [49.239.65.38 [上級国民]]):2016/04/12(火) 23:42:52.65 ID:siPLFCJaM.net
>>99
やっぱり自爆自演フォームアップ?

その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9c9d-SddS [153.151.211.36]):2016/04/13(水) 00:05:57.56 ID:xFhf+LiA0.net
>>96
単玉だとF=焦点距離÷口径だけど
ズームレンズだと変倍系+マスターレンズになってるものがある
マスターレンズのF=2.8が制約になってると
広角側でもF=2.8にしかならない

>>99
「センサーが大きい方がぼける」と「F値が小さい方がぼける」が組合わさって
結局「直径が大きい方がぼける」になるよ

「近くで撮る方がぼける」という要素も当然ある

102 :96 (ワッチョイW 320b-w8Te [175.177.178.72]):2016/04/13(水) 07:14:34.12 ID:NgmbDoBd0.net
>>101
なるほど。
複数構成のレンズだとf値は焦点距離で計算するんじゃなくてマスターレンズの口径と焦点との距離で計算するってことか。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.254.196.34]):2016/04/13(水) 12:40:17.04 ID:Q60Jts2/p.net
明るいに越した事はないんだけど
写真より動画がメインだから
どんなレンズでも手ブラ補正つけて欲しいな。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 357b-DytT [114.181.158.205]):2016/04/13(水) 14:07:54.58 ID:jsdG8BoT0.net
>>103
ビデオカメラ買えよ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa36-w8Te [119.104.75.221]):2016/04/13(水) 15:05:53.83 ID:V+NLkz8sa.net
だいぶ安くなったんで
初LUMIXでG7の14-140キット買ったんだけど

OISオンにしてても
画面右上の赤い手振れ補正マークが
ついてたり、つかなかったりする事あるのは何故なのでしょうか?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-SddS [1.72.8.18]):2016/04/13(水) 15:12:54.79 ID:VBdLNKG5d.net
>>105
それは、このシャッタースピードだと手ぶれしますよっていう警告では?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa36-w8Te [119.104.75.221]):2016/04/13(水) 15:17:00.31 ID:V+NLkz8sa.net
>>105
あ、そういう意味のマークなんですか、、、w

手振れ補正が作動しているマークかと思ってました。

失礼しました。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc8-SddS [1.115.4.115]):2016/04/13(水) 16:55:43.52 ID:AZT1ZlcwE.net
>>106
あのマーク余計なお世話だよな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac1-dBNE [182.250.248.194 [上級国民]]):2016/04/13(水) 20:06:24.26 ID:nMaeh8bPa.net
>>108
元女流一眼ですし

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc8-j/+h [124.40.99.122]):2016/04/13(水) 23:58:03.97 ID:A6a11gLt0.net
>>103
手ぶブラ補正って何?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc8-j/+h [124.40.99.122]):2016/04/13(水) 23:58:50.88 ID:A6a11gLt0.net
興奮して打ち間違えた

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77b-A1Q7 [153.176.48.215]):2016/04/14(木) 06:42:08.89 ID:qItwudN90.net
手ブレ警告って大抵のスチールカメラについてるんじゃないの

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d738-E4bO [133.203.118.46]):2016/04/14(木) 06:45:43.52 ID:RmUELMVI0.net
>>110
女の子を撮るとすべて手ブラ画像になる補正

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fc2-Gtsw [203.181.44.253]):2016/04/14(木) 07:13:45.38 ID:VQlP23aZ0.net
手ブラ補正ってあるよね(´・ω・`)

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/14(木) 08:33:37.18 ID:pSQ2ocfi0.net
>>103
まあ!なんていやらしい!

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 270d-pOi2 [121.3.142.199]):2016/04/14(木) 09:16:59.68 ID:5TJOlcqH0.net
周りのおばさんも手ブラになったぞ!
なんだこのクソ機能!!

117 :96 (ワッチョイW 3f0b-De1m [175.177.178.72]):2016/04/14(木) 10:42:08.98 ID:QAi+S6Uu0.net
>>112
鉄製カメラ?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-VZXL [49.98.172.200]):2016/04/14(木) 11:18:37.90 ID:H1zKwJGvd.net
手ブレ警告マークなんてどのカメラにもあるんじゃね?頭大丈夫?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7f8-De1m [153.208.96.14]):2016/04/14(木) 16:40:57.34 ID:Ddr7GOp10.net
だいだい、手ブレ警告って何基準なんだよ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b38c-VZXL [180.146.42.200]):2016/04/14(木) 16:54:20.80 ID:+PIDwypK0.net
α6000使ってるんですが、GX7M2に買い換えようとおもってるんですが
同様のレンズがあるか気になっています。
現在持ってるのは標準1650,望遠55210、単35F1.8,単16F2.8(ワイコン、フィッシュコン)、シグマ19F2.8、マクロ30なんですが
買い換えても同じ使い方できそうですかね??

121 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa67-De1m [182.250.243.45]):2016/04/14(木) 17:01:57.76 ID:+cE7eiTma.net
>>120
12-35かオリンパス12-40ていうか1650程度なら
1442でいいか。
55210は45175、35の代わりは25f1.4か1.7

122 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bd7-BrSD [110.5.14.121]):2016/04/14(木) 17:02:10.22 ID:HyYp7fwe0.net
Eマウントより圧倒的に玉数は揃ってるので問題ないかと。
センサーが小さくなってボケにくいので、今より明るいレンズが必要なくらい。
ボケを気にしないならGX7IIで何の問題もないと思う。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-PsNJ [126.204.19.28]):2016/04/14(木) 17:05:14.28 ID:+0hpvQUnr.net
標準1650  → パナ12-35 2.8手ブレ補正がある 9万。 オリ12-40 2.8 10万
望遠55210 → パナ35-100 2.8手ブレ補正がある 9万。 オリ40-150 2.8 13万
単35F1.8 → パナ25mm 1.7がある 5万。
単16F2.8(ワイコン、フィッシュコン) → パナ12mm 1.2らしきものがもうすぐ出る 高そう。 オリ12mm 2.0 7万、 KOWA 8.5mm 2.8 マニュアル 8万。
シグマ19F2.8 → パナ15mm 1.7がある。5万。
マクロ30  → ない。パナ30mm 2.8手ブレ補正はある。5万。


35mm換算するなら2倍してね。
その他KOWAとフォクトレンダーのマニュアルレンズが豊富だよ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.227.184]):2016/04/14(木) 17:15:47.19 ID:q292VnhYp.net
>>118
コンデジでは普通なのか?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-UHLq [61.205.87.159]):2016/04/14(木) 17:26:05.49 ID:xWrxisN1M.net
>>120
αも残して二刀流がお勧め

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.198.38]):2016/04/14(木) 17:38:56.45 ID:tVK5Szr9E.net
>>119
1/焦点距離の類の基準だろ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MMef-VZXL [153.233.115.241]):2016/04/14(木) 18:45:51.27 ID:ublWmT3vM.net
>>123
マクロ30 → パナ45mmマクロ

パナとオリンパスの両方電車品揃えしているので手ぶれ補正付のGX7M2ならレンズ選び放題

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MMef-VZXL [153.233.115.241]):2016/04/14(木) 18:47:23.44 ID:ublWmT3vM.net
>>127
ごめん

逆変換してた。忘れてくれ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMa7-nh4U [110.165.134.58 [上級国民]]):2016/04/14(木) 20:05:12.10 ID:uNvdqtI3M.net
>>123
xパナ12->○leica銘17
と先週量販店に販促に来てたパナの中の人に聞きました

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b02-Gtsw [118.110.53.254]):2016/04/14(木) 21:21:12.66 ID:hzNhYlmZ0.net
>>110
寄せて上げてんだろ。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a7-VZXL [49.250.166.86]):2016/04/14(木) 21:37:14.21 ID:gTD9NrHq0.net
>>121>>122>>123>>125
みんなありがとう!
αは2400万画素だからGX7M21600万画素なのが惜しいなぁ

レンズはOlympusも使えるから豊富ですね!超広角ズームもEマウントより安いしいいですね
フィッシュアイコンバーターは何のレンズに付けれるかわかりますか?、

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-HzeJ [126.245.8.14]):2016/04/14(木) 21:42:11.61 ID:XKt9kLZQp.net
21600万画素もあれば充分だろうが

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3c9-Jz3o [124.34.165.202]):2016/04/14(木) 21:46:41.50 ID:+QgKf3eH0.net
MFTに引っ越すのなら、
コンバーターじゃなくてフィッシュアイレンズそのものを買おう。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.68.17 [上級国民]]):2016/04/14(木) 22:06:08.75 ID:YfU6v2ViM.net
>>119
手ぶれゴキブリはどうなった?

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.227.184]):2016/04/14(木) 22:34:16.82 ID:q292VnhYp.net
>>120
45mm相当のマクロはないけど、他はいくらでもある。
フィッシュアイは間に合わせならボディーキャップレンズもあるけど、SAMYANGのが当たり玉は非常に優秀。
ただし個体差バラツキが酷いので、テストしてダメな時に返品交換が効く店で、交換あるいは返品の確約を取った上で買わないとダメ。長年たくさん買った常得意でないと無理かもしれない。
ひょっとすると何かにソニーのコンバーターが嵌って使えるかも。放ったらかしのがまだあったら試してみるね。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.227.184]):2016/04/14(木) 22:37:17.88 ID:q292VnhYp.net
>>131
桁が違っとるがな。216MPもパノラマ接合ならいとも簡単ではあるな。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b38c-VZXL [180.146.42.200]):2016/04/14(木) 22:38:39.19 ID:+PIDwypK0.net
>>133
フィッシュアイレンズ?
やっぱその方が画質いいから?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-PsNJ [126.204.19.28]):2016/04/14(木) 23:09:03.66 ID:+0hpvQUnr.net
>>128
こんがらがるよね

>>129
1.7か。。あとは値段がね。。早く発表してほしい。

>>131
これまでオリレンズは使いにくかった(オリはボディに手ブレ補正という考え方でレンズには手ブレ補正つけなかった。パナはその逆)けど、
新しいGX7mk2はボディに手ブレ補正ついたから、ためらいなくオリレンズをつけれるようになった。楽しめると思うよ。
魚眼は残念ながらよく知らない。。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3c9-Jz3o [124.34.165.202]):2016/04/14(木) 23:27:16.60 ID:+QgKf3eH0.net
>>137

画質良いよー。使用頻度高いなら買っちゃえーw

140 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-De1m [1.75.199.146]):2016/04/15(金) 00:08:03.65 ID:QBwkwUOKd.net
荷物増やしたくないから、レンズは3〜4本位しか俺は持ち歩きたくないけど、ボディキャップレンズの魚眼は小さいからとりあえずバッグに入れておくと便利だし気楽に扱えていいよ。

今外だからスマホに入ってる画像位しか貼れないけど
http://i.imgur.com/Mfe9r5D.jpg
http://i.imgur.com/x0Gtcw8.jpg
http://i.imgur.com/zc0716h.jpg

あ、改めて見ると同じような写真ばかり

141 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b38c-VZXL [180.146.42.200]):2016/04/15(金) 01:01:08.85 ID:2qSehPj70.net
>>135
マクロは画角には特にこだわってないから大丈夫かな、赤ちゃん撮ったり、花とかとってただけだから換算45mmが使いやすいと感じた事は特にないしマイクロフォーサーズのレンズでマクロ大丈夫そう

ソニーのワイコンがパナのレンズにつかえるかもってこと!?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b38c-VZXL [180.146.42.200]):2016/04/15(金) 01:02:19.21 ID:2qSehPj70.net
>>138
同じような画角でもOlympusのがいい
パナのがいいとかもありそうですしね

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b38c-VZXL [180.146.42.200]):2016/04/15(金) 01:03:08.94 ID:2qSehPj70.net
>>140
この写真は
ボディキャップレンズ!?いい写真ですね

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6b-Gtsw [223.133.141.227]):2016/04/15(金) 01:40:28.71 ID:lznVHkqA0.net
月面Xに初挑戦してみた。
http://i.imgur.com/aZL2YuT.jpg

やっぱ45-175の解像度じゃ
かろうじてエックス???
程度にしか撮れなかったよ・・・(´・ω・`)

BORGがほすぃ・・・

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.227.184]):2016/04/15(金) 01:55:17.66 ID:G2Puf6yLp.net
>>141
なら超絶解像の30マクロで良いんじゃない。

コンバーターは、前回りの径の関係で無理やり嵌め込めば撮れる可能性がゼロではなくて、何だったか思い出せないけどともかく他のに嵌めて撮れたけど、手元にあったワイコンの方で試したら無理みたい。
14/2.5や20は当てがえば撮れないではない程度。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b33e-Gtsw [180.25.99.103]):2016/04/15(金) 04:59:47.01 ID:xkf/qLaw0.net
>>140
お上手

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-De1m [49.98.155.177]):2016/04/15(金) 05:17:07.27 ID:iAXvGX3Pd.net
>>134
まだあのジジイ生きてるのか?
よく45-175ガーって暴れてたよな

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3c-Jz3o [126.125.134.99]):2016/04/15(金) 08:15:37.81 ID:5FeQPoZb0.net
45-175は使い勝手はイマイチだが写りはいい

149 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa67-De1m [182.249.245.140]):2016/04/15(金) 08:22:34.29 ID:0OITYflza.net
>>148
逆だろ
使い勝手は良いが、写りはキットレンズ並みで大した事ない

150 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-De1m [49.98.155.238]):2016/04/15(金) 08:41:03.05 ID:dt6BHrDId.net
ズームレバー上過ぎて使えない
せっかくの電動なのにさ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-cFRK [111.107.170.48]):2016/04/15(金) 09:05:50.52 ID:Y8XJqlFZa.net
超絶当たりの45-175でも存在するんかね
俺も1年くらい前かな、写りいいって言う奴に乗せられて買っちゃったけど
「なんだよ、全然大した事ねーじゃん」な感想
まあズームしても伸びないし、軽くて175まであるからその点では便利に
使ってるんでいいけど

152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3da-Jz3o [180.62.70.122]):2016/04/15(金) 09:35:45.16 ID:Zeug3rgT0.net
45-175
使い勝手は悪い、縦位置にしたときの電動ズームボタンが使いにくい。
写りはいい、解像するし、ブレない。色は派手すぎるくらいに発色する。
軽い。AF速い。
キットばらしで2万チョイで入手したけど、チートレンズだと思ってる。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-Jz3o [119.30.242.242]):2016/04/15(金) 09:58:33.60 ID:bGusRMFz0.net
45-175ってもってないが
14-140並の動画解像力と思えばいい?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-pWzr [59.168.229.211]):2016/04/15(金) 10:09:25.42 ID:YhNQUsVd0.net
14-140も2型なら少し明るい分か、
同じ条件なら解像力は45-175よりあるように感じる。
値段なりには良いレンズだけど暗いからね45-175。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda7-Gtsw [110.163.10.24]):2016/04/15(金) 10:20:09.71 ID:sYpe5TMwd.net
>>152
縦位置で動画は撮らないだろうから、縦のときは普通にズームリング使えば良いんでね?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda7-Gtsw [110.163.10.24]):2016/04/15(金) 10:24:25.79 ID:sYpe5TMwd.net
45-175は写りからしたら悪いレンズではないと思うよ。
この上のクラス、F2.8組とか100-400のほうが格段に上になるのは間違いない。
45-200、45-150、暗いほうの40-150と比べると、45-175のほうが上だと思うが。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-Jz3o [119.30.242.242]):2016/04/15(金) 10:47:36.24 ID:bGusRMFz0.net
なるほど。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-Jz3o [119.30.242.242]):2016/04/15(金) 10:51:25.55 ID:bGusRMFz0.net
コスパがいい中の上的な位置付けと思えばいいのか。
電動ズームには興味あるんだが、暗くて屋内だと躊躇うな。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-De1m [1.75.199.146]):2016/04/15(金) 11:27:41.95 ID:QBwkwUOKd.net
屋内で使うレンズじゃないでしょ。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.247.10.228]):2016/04/15(金) 11:34:07.01 ID:xfwoXD81p.net
ズームレバー付きのG6+45-175のオラに隙はない。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda7-Gtsw [110.163.10.24]):2016/04/15(金) 12:35:20.41 ID:sYpe5TMwd.net
>>158
45-175で屋内は止めとけww
小型軽量だから、屋外の時に「もう一本、念のため」とかで出番は多い。
40-150mm F2.8持ち出して使わなかったら徒労感も大きいが、45-175mmだと使わなくても疲れない。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.64.94 [上級国民]]):2016/04/15(金) 12:54:18.56 ID:CjreQsvIM.net
>>147
手ぶれゴキブリ=自爆自演フォームアップフォーwwww

163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.64.94 [上級国民]]):2016/04/15(金) 12:56:03.15 ID:CjreQsvIM.net
今日もハロワ行かないで自爆自演フォームアップ三昧ですねwwwwwwwwww

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/15(金) 13:19:42.76 ID:79AvesGF0.net
>>158
どんな豪邸に住んでんだよ!

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMa7-nh4U [110.165.134.58 [上級国民]]):2016/04/15(金) 15:08:06.16 ID:WHASUl49M.net
45-175のメリットはコスパでしょ
2万円以下で買える換算350mmと考えた場合、十分な画質って事かと

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7dc-Gtsw [153.130.239.79]):2016/04/15(金) 15:15:43.54 ID:59MqO/Eu0.net
>>165
違いない

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3c-Jz3o [126.125.134.99]):2016/04/15(金) 15:37:31.53 ID:5FeQPoZb0.net
12-60の発売まであと2週間…既に予約をしているが
さて発売当日に手に入るだろうか?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5366-kHia [220.146.153.47]):2016/04/15(金) 15:58:32.77 ID:1srutAOj0.net
>>165
2万以下だった、で過去形だな。
今じゃメーカー在庫無くて市場に残ってるのは3万オーバー。次回入荷は6月だってさ。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b3c-Gtsw [126.31.158.222]):2016/04/15(金) 17:43:35.48 ID:J19L/ef30.net
3万と言われたら、全然欲しくないな

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.197.96]):2016/04/15(金) 18:21:17.64 ID:NvW+kwubE.net
自分にうそをつくな

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d77e-Jz3o [133.130.231.210]):2016/04/15(金) 18:40:44.83 ID:HQpc8l7D0.net
Amazonで17800過去形でもない

172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fff-Gtsw [203.76.88.135]):2016/04/15(金) 20:23:42.43 ID:O9td04lz0.net
>>171
シルバーじゃん

173 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7b-bNV/ [223.216.246.198]):2016/04/15(金) 20:32:27.74 ID:fGm/Hzp80.net
45-175mmは、描写自体は値段以上だけど、シャッターショックと多分Power O.I.Sの誤動作?
(仕様か個体差か、又は補正ユニットの故障か)のせいで、微細なブレの影響を受けやすい。
(35-100/2.8の微振動はファームで改善されたらしいけど、こっちがどうなったかは不明)

電子シャッターで撮れば、望遠端でも単焦点みたいな空気感と色乗り(けど、OIS切らないと歪み易い)
低振動シャッターユニットもあるし、GX7MKIIなら最大限に活かせるかも?ボディ内補正も凄く良さそうだし。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-De1m [1.75.199.146]):2016/04/15(金) 20:35:32.01 ID:QBwkwUOKd.net
マジだ。シルバー何でこんな安いのか。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3c-Jz3o [126.125.134.99]):2016/04/15(金) 20:40:43.63 ID:5FeQPoZb0.net
シルバーはハゲやすいからだろう?

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMa7-nh4U [110.165.134.58 [上級国民]]):2016/04/15(金) 21:06:26.41 ID:WHASUl49M.net
>>168 >>171
シルバーだろうと2万円以下で販売してる事実

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b30e-Gtsw [180.36.135.147]):2016/04/15(金) 21:28:16.91 ID:W1bmZjnI0.net
>>173
情報さんくす

178 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3da-Jz3o [180.62.70.122]):2016/04/15(金) 22:00:11.78 ID:Zeug3rgT0.net
こんな僻地でも髪のはなしかよ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3748-De1m [221.132.136.125]):2016/04/15(金) 22:06:45.43 ID:MFWRfP8z0.net
>>178
人居る所に髪があり

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bc9-Gtsw [122.221.58.1]):2016/04/15(金) 22:48:11.35 ID:KLiF+Ugc0.net
>>173
45-175は一番ファームアップ回数も多くなかったか?
動作が怪しかったらとりあえず最新版まで上げる。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-PsNJ [49.239.78.185]):2016/04/16(土) 05:46:17.59 ID:/bt1u/M8M.net
>>173
これもうアンチの域だな
誉め殺しってやつか

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-Gtsw [49.239.68.245]):2016/04/16(土) 07:46:35.65 ID:U4nLWiW1M.net
45-150でいいじゃん
写りスゴくいいし安いし
35-100といいm4/3を体言してるようなレンズだよ

183 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bcb-De1m [218.231.162.219]):2016/04/16(土) 08:52:19.15 ID:mglnJGTD0.net
チンコズームが嫌

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa67-Gtsw [182.250.251.5]):2016/04/16(土) 09:07:26.47 ID:xUMwIF+6a.net
シグマ30mmF1.4の評価がバラバラで困惑するw
解像番長だとか解像は甘めだとか。
当たり外れの問題?固体差?オーナーの感覚差?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cba1-De1m [106.73.10.64]):2016/04/16(土) 13:45:37.43 ID:oQYPdtEG0.net
45-175はコントラスト低めで平坦な写り
色乗りが良いってドギツイビーナスエンジンのせいだろw

186 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3c8-Gtsw [124.40.92.66]):2016/04/16(土) 13:50:30.95 ID:+LDQWUQJ0.net
>>184
だなあ。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5b-Gtsw [27.84.158.80]):2016/04/16(土) 13:53:28.46 ID:d+b+Jxd30.net
単焦点の20〜25mmぐらいほしいんですけどオススメありますかね?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-pOi2 [1.66.98.249]):2016/04/16(土) 14:09:50.14 ID:1gGqDGtld.net
>>184
オリレンズ専用スレに作例あったよ。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457008172/401/

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b5-kHia [125.197.95.30]):2016/04/16(土) 14:58:07.24 ID:KGfRBT0E0.net
>>187

おれは室内ネコちゃん用に25mm F1.4買ったけど素人でも良い写真が撮れるよ。
外でのスナップもなんか腕が上がったかの様に写る。
20mm F1.7もあるけどあまり使わなくなったね。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-pWzr [59.168.229.211]):2016/04/16(土) 15:26:48.89 ID:NbAlmE2r0.net
>>184
CP+で見た分には、開放ちょっと甘めだけど絞れば大シャープという、
スペックそのまんまなレンズの印象。
古いデジタル専用30mm/F1.4よりは、
新しい分AFとか最適化されてて良いんじゃね。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5b-Gtsw [27.84.158.80]):2016/04/16(土) 15:28:02.56 ID:d+b+Jxd30.net
>>189
それってパナライカのやつですかね?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/16(土) 16:24:51.80 ID:uDtQh6x60.net
>>188
それ見たけどよくわからん…。目利きのしない愚眼だからw
>>190
パナライカ25mmみたいな感じかな。
高解像度で定評のあるオリの25mmとどちらがシャープなんだろうか。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-kHia [111.107.188.83]):2016/04/16(土) 16:45:40.78 ID:P2mb3OmFa.net
>>189
>おれは室内ネコちゃん
by夏目懐石

194 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-Gtsw [49.239.68.245]):2016/04/16(土) 16:47:51.06 ID:U4nLWiW1M.net
何撮るのか知らんけどオリの25mmで人撮る気にはならんな
髪の毛まつ毛がパリパリ過ぎる

195 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/16(土) 16:53:50.11 ID:uDtQh6x60.net
>>194
パリパリw
それは高解像度故にってこと?
ちなみに人を撮るつもり。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 17:02:31.10 ID:ppVxiokcM.net
そんなことより

自爆自演フォームアップと前スレ100-400残り9人IP付きのUPまだ〜〜?

>>257
>>259
>>260
>>265
>>267
>>269
>>271
>>274
>>276
>>279

197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.200.9]):2016/04/16(土) 17:15:12.33 ID:48drQucxp.net
ソフトにするのは後からなんとでもできるからまずは解像しないとはじまらん

198 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 17:16:54.54 ID:ppVxiokcM.net
>>197
これ面白いよw

その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

199 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db38-Jz3o [14.3.180.100]):2016/04/16(土) 18:34:53.32 ID:eaurA/K80.net
45-175も45-150も14-140もたいして写りが変わらなかった
中央だけ見ると45-175が少し上で
周辺部まで含めると45-150が一番だった
便利さをとると結局14-140

200 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 18:53:45.46 ID:ppVxiokcM.net
>>199
手ぶれゴキブリ=自爆自演フォームアップも同じこと言ってたwwwwwwwwww

201 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cba1-De1m [106.73.10.64]):2016/04/16(土) 20:21:28.68 ID:oQYPdtEG0.net
>>199
だいたいそんなもん
何処かのアホが荒らすため担いでる。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.196.11]):2016/04/16(土) 20:38:55.19 ID:m/Y/JlrtE.net
>>199
その45-150ってどれのこと?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.196.11]):2016/04/16(土) 20:40:11.83 ID:m/Y/JlrtE.net
>>199
ああ、45か
40と勘違いした

204 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 20:40:39.23 ID:ppVxiokcM.net
>>201
自爆自演フォームアップ本当に間抜けなアホだよなwwwwwwwww

205 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3c-Jz3o [126.125.134.99]):2016/04/16(土) 22:14:11.46 ID:VBfdiDl40.net
>>196
しつこい粘着野郎だな!

206 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 22:30:27.15 ID:ppVxiokcM.net
>>205
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-Jz3o [119.30.242.242]):2016/04/16(土) 22:43:22.66 ID:orAo/i7D0.net
40-150PROは、性能だけなら最高なんだが、
望遠が必要かどうかわからない場合に、とりあえず入れとけレンズとしては重すぎる。
屋外で撮る分には、とりあえず14140入れとけでいいんだがな。
持っていない35-100/2.8が輝いて見える。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-9Bn1 [49.239.69.74 [上級国民]]):2016/04/16(土) 22:58:15.13 ID:ppVxiokcM.net
>>207
フォームアップ老人はM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。


795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b0c-YFhS [122.16.78.151 [上級国民]]):2016/04/16(土) 23:19:43.78 ID:6kabrBYm0.net
>>192
おまえら見たかったのこういうのだろ?
F1.4
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org823083.jpg
F5.6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org823084.jpg

使ってみた感想としては開放は確実に緩い、けど実用に耐えないかといえばそうじゃなくてそこそこはいけてる
んで、絞ったら解像は鬼だわ
パープルフリンジは出る時は派手に出てどうにもならん事もある、けど作例みたいな出方がほとんどで実使用で問題になるのは稀
現像ソフトの補正でなんとかなる場合が殆ど
ボケに関してはかなりいいと思う、自然で嫌な感じした事無い
逆光耐性はお世辞にもいいとは言えないレベルだけど、盛大にフレア出て破綻するとかそういうレベルではなく
光源の近くに発生する感じ、ゴーストは色は薄いけどきっちり出るね

開放は緩めだけど周辺まで像面の均一性保たれてて酷く緩いわけじゃないので扱いやすいと思うし、現像ソフトでシャープネス
強めにかければ不満は出ないと思う、そしてその特性は非常にポトレに向いていると感じるね
中望遠の入り口のレンズなんでそういう使い方や絞り込んでの切り取りスナップは非常に捗るよ、線の細い描写と合わせて
F1.4の明るさ欲しかったら画角に不満なければ値段以上の仕事はしてくれると思うわ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/17(日) 00:00:32.51 ID:K1HZ1rrt0.net
>>209
サンクス。
これはオリ25mmより解像度高そうだな。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3c8-Gtsw [124.40.92.66]):2016/04/17(日) 14:48:03.77 ID:kcTAG5ln0.net
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-1026.html?sp
評価高いじゃん。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275b-Gtsw [121.108.118.139]):2016/04/17(日) 20:48:06.35 ID:uaLWZ3p00.net
Tam14-150にVCついたバージョン出ないかなぁ

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b364-Jz3o [180.61.124.169]):2016/04/17(日) 22:25:53.30 ID:fwgTUxR30.net
中一光学 25mm F0.95の方で遊んでみたい

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw [1.78.14.86]):2016/04/17(日) 22:27:18.75 ID:HjnEj2VAd.net
紛い物の中華25mm持ってるけどそんな面白いほどでもだな

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/18(月) 00:46:26.48 ID:X8O+xhoF0.net
>>211
解像度に関して直接的な言及がないけど、
でも何となくボテンシャルの高さがわかった。
ありがとう。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d317-De1m [124.144.144.251]):2016/04/18(月) 07:11:44.94 ID:Pz+P/7fN0.net
ボテンシャル

217 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cba1-De1m [106.73.10.64]):2016/04/18(月) 07:40:24.05 ID:Cw4EY1SE0.net
>>216
低そうだ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5358-Gtsw [220.212.45.109]):2016/04/18(月) 08:20:44.42 ID:X8O+xhoF0.net
>>216
oh…。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db38-Jz3o [14.3.180.100]):2016/04/18(月) 13:18:18.11 ID:nyc7oP+q0.net
こんなパープルフリンジ出まくりレンズのどこが良いのか

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM47-Gtsw [202.214.198.136]):2016/04/18(月) 14:24:21.67 ID:M+35gWLYM.net
解像度(笑)が良いんじゃないの?
タナカ氏が評価してるのはそこじゃないだろうけど

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-De1m [1.75.199.146]):2016/04/18(月) 16:29:07.14 ID:Ng4ML1TSd.net
25mmF1.4も、開放だとパーフリすごいぞ。オリンパスでもE-M1以降は補正きくようになったが。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw [49.96.45.174]):2016/04/18(月) 18:59:31.83 ID:FeyWQSx3d.net
>>219
「味がある」と言うんだよww

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.227.184]):2016/04/18(月) 21:50:50.20 ID:0LApL++Xp.net
調味料てんこ盛り風味ってか?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw [49.98.151.85]):2016/04/18(月) 22:17:46.83 ID:hRysJHoMd.net
結局少なからず味を整えないと美味しく思ってもらえないから

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa67-Gtsw [182.250.243.46]):2016/04/18(月) 23:29:42.86 ID:KJ4uovHDa.net
フジのような絵作りを望む人もいるしなあ。
あれは味の素ごっそり入れて素材の味を殺した安い中華料理みたいなもんだがな。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-tu3u [121.114.177.190]):2016/04/19(火) 00:27:31.13 ID:5y59WXGu0.net
フジのは知ってる景色の作例見たとき
全然違う色で唖然としたことあったなw
まあ普通にも取れるんだろうけどさ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7d4-Jz3o [133.236.100.157]):2016/04/19(火) 09:55:57.28 ID:UWWSx2Ux0.net
12-60いつだっけ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.197.214]):2016/04/19(火) 10:56:16.36 ID:eY/0HagCE.net
カカクコムに書いてた

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3f8-cFRK [124.84.250.139]):2016/04/20(水) 11:09:32.24 ID:JM4mMjwU0.net
12-60はあと一週間か
ボディーのレビューは発売前によくあるがレンズはそういうの無いのかな?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37c9-Jz3o [221.116.206.226]):2016/04/20(水) 15:00:24.39 ID:SflJ51pj0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20160420_753785.html
SIGMA 30mm F1.4レビューキタ。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-De1m [49.239.77.2]):2016/04/20(水) 15:24:04.15 ID:OoTjtH99M.net
>>230
何故だろう、
食指が動かない

232 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2f-Gtsw [49.239.64.88]):2016/04/20(水) 15:34:46.84 ID:eyQU4tYfM.net
Artシリーズじゃないんだね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3c-Jz3o [126.125.134.99]):2016/04/20(水) 18:01:37.49 ID:oZKqiRu50.net
換算60_というのが微妙
50_だったら買ったかもしれないのに

234 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-De1m [1.75.230.130]):2016/04/20(水) 18:27:56.85 ID:PAOVdCKtd.net
17.5が好きな人からすると25じゃ近いし30はちょうどいいんじゃないの?
俺は12/25/42.5と使うから、30は25と42.5どちらにも近くて興味ないけど。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw [49.98.161.120]):2016/04/20(水) 18:31:00.09 ID:l7e8CDHRd.net
>>233
換算50mmが欲しいなら小ズミを買えば良いんでね?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d77e-Jz3o [133.130.237.206]):2016/04/20(水) 20:51:11.82 ID:mt1ZAsyV0.net
m43から見たら微妙な数字なのは仕方がない

237 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7b-FeNN [118.20.111.124]):2016/04/21(木) 00:42:45.19 ID:gyxjvNo/0.net
どうせだすなら14mmF1.8とか出してくれると良いんだけどな。Eマウントで21mm、m4/3で28mmでどっちのユーザーも欲しいと思える画角のはずなんだけど。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/21(木) 01:01:45.39 ID:09/v8Tlm0.net
デジカメウォッチにシグマ30mmのレビューが掲載されたけど、
開放甘く、絞れば高解像だとさ。
普通過ぎてあんまり参考にならん。
多分筆者の素直な感想なんだろう。つまりは普通のレンズだな。
画角が25なら買ったんだが…。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/21(木) 01:04:09.22 ID:09/v8Tlm0.net
あ、>>230がすでにリンク貼っていた。
すまん。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a02-L+iy [223.132.29.11]):2016/04/21(木) 02:20:33.54 ID:FOJzxFFW0.net
いいってことよ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-AiKb [126.212.4.190]):2016/04/21(木) 05:28:22.69 ID:aFRXR3Rxr.net
3万のレンズに何求めてるんだ。。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH [49.98.143.106]):2016/04/21(木) 05:31:41.82 ID:c8Rj70pOd.net
1万円台で買えるニコンキャノンのばらまきレンズみたいな高性能

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-DbIH [49.239.68.194]):2016/04/23(土) 15:18:10.35 ID:8puTlqE3M.net
75-300IIを手ブレ補正無しのPanasonic機で使うのは覚悟いるかな?
子供の運動会用に考えてるんだけど、換算400mmまでの望遠となると
手ブレ補正あるのは100-300とか100-400しかなくて困る
Panasonicは45-200はリニューアルしてくれないのだろうか
45-150くらいの距離のは山ほどあるというのに

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH [49.96.62.121]):2016/04/23(土) 15:41:39.23 ID:u2EjNKB5d.net
>>243
昼間ならSかMでシャッター速度1/1000より速くしてれば、問題ない。慣れれば1/800とか1/500でも、どうにかならんこともない。
ズーム環の回転方向がパナのレンズと逆なのに注意。

あと、手持ちで動画だけはやめとけww

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bc9-gALo [124.34.165.202]):2016/04/23(土) 16:04:40.42 ID:9JgHEQFr0.net
超望遠で手振れ補正無い状態で手持ちで動くものを追いかけると
フレーミング中の画像が揺れまくりですごく疲れると思う。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-V/9O [210.138.178.91 [上級国民]]):2016/04/23(土) 16:24:00.09 ID:p6gxi11UM.net
また運動会ネタで自爆自演フォームアップっすか?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FmnC [106.158.218.167]):2016/04/24(日) 11:45:17.99 ID:tcaouViy0.net
>>243
よくわからんけど100-300と100-400じゃなんで駄目なんだ?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8364-gALo [180.61.128.225]):2016/04/24(日) 12:52:39.56 ID:2TEB4qfL0.net
いまなら腹をくくって100-400にいけば
良かろうが悪かろうが迷うことはなくなるだろな
ケチっていろいろ手を付けるとレンズがたまるだけ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/24(日) 14:30:43.74 ID:FCmJtW4q0.net
オリ25mmF1.8とパナ12-35mmF2.8で悩んでいるんだが、画質というか解像度では
やはり単焦点の25mmの方が上なんだろうか?
違いがないならズームの方が便利なのだが…。
優先順位は解像度なんだよな。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1de-OyWf [42.126.227.98]):2016/04/24(日) 14:33:29.01 ID:tsfZktm30.net
解像優先ならオリ12-40じゃねえの

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/24(日) 15:18:15.02 ID:FCmJtW4q0.net
>>250
それ欲しいけどパナボディーなんだ。
手ぶれ補正はあるに越したことないと思ってね。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 416c-eCHL [218.218.58.21]):2016/04/24(日) 15:22:17.55 ID:ad9a76GJ0.net
どれもレビューがいっぱいあるからググればええやん
ここには嘘つきがいっぱいだぞw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bc8-gALo [124.40.99.122]):2016/04/24(日) 15:31:00.28 ID:NFiQnymJ0.net
>>251
25mm F1.8は手振れ補正なしでは?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-AiKb [126.204.0.80]):2016/04/24(日) 15:31:37.63 ID:GKArvypUr.net
それなら12-35でいいじゃん
どっちも一流の光学性能だよ。
94点か97点かの違いなだけで。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 15:41:52.41 ID:rM5z0ygNM.net
自演研修のため3日間休業させていただきました。

店主
自爆自演 フォームアップ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.78.6]):2016/04/24(日) 16:38:20.80 ID:afjoxe7Hp.net
>>249
解像なら30マクロも凄いぞ。
ハイレゾでないと分かりづらいけど。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 16:52:45.69 ID:rM5z0ygNM.net
3日間休業させていただきましたの本日は元気いっぱい自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/24(日) 18:26:30.05 ID:FCmJtW4q0.net
>>252
そだね。見てくるよ。
>>253
12-40でなく12-35を候補に選んだ理由ね。
>>254
そうなんだ。明るさも大して違わないかな?
>>256
30固定の画角は俺にとって使いにくいんだな。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.78.6]):2016/04/24(日) 18:30:07.30 ID:afjoxe7Hp.net
なら簡単。両方買いたまい! 許す。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 18:41:48.72 ID:rM5z0ygNM.net
3日間休業分を取り戻すためがんばって自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7b-FeNN [118.20.111.124]):2016/04/24(日) 19:23:47.49 ID:4nAMUJkF0.net
>>258
オリボディだけどオリ1.8/25とパナ2.8/12-35持ってるんで主観だけ。

解像は仔細に比較してないからアレだけど気になることはない。
ボケもどっちも綺麗にボケるよ。ただ1.8だけあって1.8/25のがよりボケるのは確か。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 19:25:17.65 ID:rM5z0ygNM.net
3日間の休業中誰も書き込みしてくれなかったのでがんばって自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa8-FeNN [49.106.192.100]):2016/04/24(日) 19:26:01.54 ID:YQGf5QkKF.net
自演さんって自演用に何枚SIM・端末持ってるんだ?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1921-gALo [210.139.113.119]):2016/04/24(日) 20:15:18.59 ID:jE7WDW+N0.net
全部自演に見えてくる病気

265 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 20:48:16.67 ID:rM5z0ygNM.net
>>264
↑自爆自演中毒患者でフォームアップフォーwwwwwww

266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e9b-gALo [211.125.3.247]):2016/04/24(日) 23:14:18.84 ID:kF7wxwXd0.net
>>258
そりゃ1,8と2,8だから明るさはそれなりに違うよ
12-35だと 1/30でとれてたのが、
25mmだと1/60でとれてしまう。
とはいえ12-35は手ぶれあるので、そっちでカバーできるだろうけど。
12-35mm 2.8がいいんじゃないかなぁ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 23:17:37.51 ID:rM5z0ygNM.net
3日間休業分を取り返すように前みたいに1日140スレ目指して猛烈自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6616-DxlG [123.230.128.199]):2016/04/24(日) 23:31:37.14 ID:GBXQCYlw0.net
>>258
フジの18-55は手振れ補正がレンズについてるよ
さらに画質もカリカリ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7b-FeNN [118.20.111.124]):2016/04/24(日) 23:40:19.24 ID:4nAMUJkF0.net
>>268
プークスクス

270 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.251 [上級国民]]):2016/04/24(日) 23:42:47.92 ID:rM5z0ygNM.net
3日間休業分誰も書き込みしてくれなかったので恥ずかしいので猛烈自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/25(月) 08:22:03.78 ID:0aBcTp6P0.net
>>261
>>266
なるほど、ありがとう。
12-35を購入の方向でいくよ。
おかげで決まりました。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-op0X [61.205.9.79]):2016/04/25(月) 19:15:59.04 ID:NpjrVD90M.net
40-150Rの中古て結構高価やな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo [126.125.134.99]):2016/04/25(月) 19:38:32.24 ID:0R2Pnu1s0.net
この前の休日に観光地でJKと思われる私服の子に声を掛け
14-140で撮らせてもらいでもPCで見たら画質がイマイチ
12-35/2.8もしくは25か42.5の単焦点だったら…と思い

274 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fcdc-DbIH [153.130.239.79]):2016/04/25(月) 20:37:03.84 ID:pyClVBSg0.net
>>273
よくある事よ、ドンマイ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-FeNN [49.98.141.101]):2016/04/25(月) 20:37:18.29 ID:lUerqm3gd.net
>>273
自作自演のネタが無いとは言え…

498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 533c-sNCn) [sage] :2016/03/21(月) 18:11:49.94 ID:DJzAprSC0

京都御苑の北西にある近衛邸跡の糸桜が5分〜7分咲き
ちょうど近くの大学の卒業式で袴姿の子が何人か訪れていたので
頼んで45-175と25/1.7のレンズで撮らせてもらい

しかし…先ほど帰宅してPC画面で見るとピンボケやらなんやらで
せっかく撮らせてもらったのにイマイチ画像が多く残念!
やっぱり今年はパナ主催のカメラ教室でイチから勉強しないとw

276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-DxlG [121.108.118.139]):2016/04/26(火) 00:22:43.34 ID:vzVzBsfF0.net
タムロンの14-150リニューアルされないかなぁ

14-150mm F2.8-5.6 VC 防塵防滴になったらもう一本買うのに

12-120mmF2.8-4.0は難しいだろうか

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 98d4-7Ba6 [133.236.93.29]):2016/04/26(火) 00:49:08.13 ID:V0c6MOH90.net
ビックで予約した12-60が28日お届で確定したから連休で使い倒すか

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b58-DbIH [220.212.45.109]):2016/04/26(火) 01:06:32.64 ID:iswOe/IA0.net
>>277
12-60ってなんか、こう…ワクワク感がないなあ。
画質的に14-42Uよりもいいんだろうか。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Saf6-DxlG [111.107.165.15]):2016/04/26(火) 01:32:40.57 ID:YZHQqWxMa.net
>>277
届いたら開放F値の変化具合を教えてくれるとありがたい
割と明るい方で粘ってくれる、だったら嬉しい
逆(ちょっとズームしたらすぐ暗くなる)だと悲しいがw

280 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 753c-DbIH [126.31.158.222]):2016/04/26(火) 05:14:30.11 ID:wVZiJiqc0.net
>>275
お仕事お疲れ様です

281 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEbe-DbIH [119.72.198.240]):2016/04/26(火) 08:26:51.63 ID:fZ0MKeGuE.net
>>278
そんな物理に反することは考えにくい

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo [126.127.48.211]):2016/04/26(火) 16:19:55.39 ID:CEVRkxmv0.net
12-60 動画に使いやすそうで欲しいなぁ
14-140だとワイド側が狭くて

283 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d117-pm/r [42.144.38.105]):2016/04/26(火) 16:23:43.75 ID:xwdpJvou0.net
12-60マップのレビューサイトに載ったね

284 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-DbIH [49.239.77.68]):2016/04/26(火) 18:47:44.76 ID:8OiOFtVZM.net
14-140は焦点切替式か何か?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo [126.127.48.211]):2016/04/26(火) 19:05:58.71 ID:CEVRkxmv0.net


286 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 258e-4y6S [110.67.51.236]):2016/04/26(火) 20:45:18.55 ID:O2PKLcge0.net
12-60レビュー
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2016/04/-panasonic-lumix-g-vario-12-60mm-f35-56-asph-power-ois-h-fs12060.html
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29530

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo [126.125.134.99]):2016/04/26(火) 21:35:48.29 ID:oy98/5HS0.net
>>275
http://uproda.2ch-library.com/927741ZUb/lib927741.jpg

とりあえずその時の袴姿の子と上で書いた私服JK?の子の
リサイズ&ぼかし有の組み画像を貼っておきます
レンズは左と右の子が14-140で真ん中の子が25/1.7です

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (NLW 0Hb8-j5oh [193.172.37.123 [上級国民]]):2016/04/26(火) 21:57:13.54 ID:g7GCtD+IH.net
>>278
せめて -75 か、
2.8 通しじゃないと
魅力ない。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-FeNN [1.75.213.190]):2016/04/26(火) 22:02:03.78 ID:i4pHQteUd.net
>>287
謙遜でなく本当に下手くそなんだな…

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 865b-DbIH [27.85.122.172]):2016/04/26(火) 22:13:17.29 ID:7OhgXRP10.net
40-150F2.8を買おうか悩んでるんだけど、フルで換算すると80-300F5.6になるんだよね?
そうなるとキヤノンとかニコンの廉価望遠ズームと変わらないから高いよな。
D5500ダブルズームキットの方が安くていいかも。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4da4-FeNN [118.241.250.156]):2016/04/26(火) 22:15:55.36 ID:lEJft2TO0.net
またF値換算厨か
相変わらず出てくんな

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/26(火) 22:24:11.62 ID:Xf6Gwk01M.net
>>291
大丈夫です
自爆自演フォームアップ同一本人ですから

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/26(火) 22:27:31.08 ID:Xf6Gwk01M.net
>>291
これですwwwwwwwwwwwwwwww

その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/26(火) 22:29:26.23 ID:Xf6Gwk01M.net
>>291
こんな感じの自爆自演フォームアップwwwwwwwwwwww

更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/26(火) 22:39:40.24 ID:Xf6Gwk01M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかった不自然さを隠蔽するため熱烈に自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

296 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.5.149]):2016/04/26(火) 22:44:57.16 ID:j8iJkWbgp.net
>>290
ならない。間違ってる。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/26(火) 22:46:44.23 ID:Xf6Gwk01M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかった不自然さを隠蔽するためじゃんじゃん自爆自演フォームアップします。

店主
自爆自演 フォームアップ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-AiKb [126.161.33.90]):2016/04/26(火) 23:12:24.13 ID:FHLkpBUwr.net
>>290
ならない。
f2.8はf2.8。
シャッタースピード稼げるよ。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fcdc-DbIH [153.130.239.79]):2016/04/26(火) 23:14:10.54 ID:iq3gfvS20.net
>>290
なんだそれはw

300 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.255.136.164]):2016/04/26(火) 23:27:00.82 ID:FXfD3JFtp.net
多分換算のボケ量を言ってるんだろう。
本人もよく分かってないまま書いたんだな。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bc8-gALo [124.40.99.122]):2016/04/26(火) 23:30:23.31 ID:J8P5vP7J0.net
>>290
それならD5500のレンズもF値換算しなければダメだね

302 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1911-DxlG [210.197.147.34]):2016/04/26(火) 23:31:01.70 ID:QJHWUHBa0.net
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!   .∧_∧
(つ   9  \      (;・∀・)       \  . ∧_∧
| | |          (>>290)   カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)         u u        /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (NLW 0Hb3-j5oh [84.241.214.224 [上級国民]]):2016/04/27(水) 00:22:01.13 ID:9Wg0eXrOH.net
>>290
1.4コンヴァータつければいくつになるでしょう?

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 753c-gALo [126.125.134.99]):2016/04/27(水) 00:30:32.61 ID:j0BaRUlW0.net
>>289
だからカメラ教室で勉強しなければと思ったw
今はとりあえず目の前の物を撮るのが精一杯だから

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/27(水) 03:53:37.30 ID:ndez7cjyM.net
>>298
フォームアップ老人はM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。


795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/27(水) 03:54:40.48 ID:ndez7cjyM.net
>>299
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。

807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。

810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな

811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか

812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。

813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・

814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?

815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。

816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.68.45 [上級国民]]):2016/04/27(水) 03:55:50.93 ID:ndez7cjyM.net
>>300
※痛々しい言い訳は続きます。

817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。

818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 06:12:19.02 ID:ZjtoShdip.net
F値2倍という考えは間違いでも40-150F2.8はフルサイズ80-300F2.8ズームそのものとも違うから、フルサイズ70-200F2.8みたいな表現は出来ないのも事実

まあ値段相応の写りはすると思けど、動体多く撮るならD5500にキット望遠ズームの方が楽と思う

まあ、何を撮るかだね

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-DbIH [182.250.241.39]):2016/04/27(水) 06:48:48.28 ID:6568hr36a.net
>>290
あ、こいつ確信犯だ!

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN [182.249.245.166]):2016/04/27(水) 07:21:32.72 ID:deBvHCWHa.net
IP address 49.239.68.45
https://db-ip.com/49.239.68.45

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-AiKb [126.161.33.90]):2016/04/27(水) 08:24:14.72 ID:bytnul60r.net
100-400って在庫ある店あるの?
GWに間に合わせるのもう無理?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6115-FeNN [122.103.208.11]):2016/04/27(水) 08:28:27.15 ID:a85jybX70.net
受注生産です。
色々な所に毎日毎時あたれば超運が良ければキャンセル品とかに巡り会えるかもね。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEf8-DbIH [1.114.9.8]):2016/04/27(水) 12:59:59.95 ID:sS0njMHgE.net
>>287
消すの早いよ
>>290
F値換算厨久々に見た

314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4379-FeNN [116.94.230.184]):2016/04/27(水) 14:30:37.90 ID:aXUrObtm0.net
タム14-150を買ったんだが、まさか翌週自分の町内が震源地になって大活躍するとは思わなかったよ。
あとは避難所で知り合ったおっさん連中の記念写真を撮ってあげるレンズがほしい。今持ってる20mmF1.4よりもう少し望遠気味のがあればいいんだがなぁ。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-DbIH [210.138.6.100]):2016/04/27(水) 15:34:02.97 ID:clVkLwGQM.net
パナの30mm/2.8 macroって子供の日常撮りにどうだろうか?
AF速度とか考慮して素直に25mm/1.8か1.7買ったほうが無難だろうか
ボディはG7です

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.5.149]):2016/04/27(水) 16:06:51.54 ID:H96ueCo8p.net
>>314
1.4て何だか知らんけど1.7?
そういう記念写真なら画角と深度の両方の意味で場所や状況が分かる広角が良いじゃない。
明るさは灯火が行き渡らない避難所とかで必須なのかな?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.5.149]):2016/04/27(水) 16:11:51.83 ID:H96ueCo8p.net
>>315
単は性に合うかがが肝心で、どっちが性に合うかは本人以外分かりようがないけど、50相当と60相当は画角がけっこう違う。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MMd0-DbIH [153.233.163.117]):2016/04/27(水) 16:42:17.32 ID:ZX1CwNSQM.net
>>315
30マクロは普通にAF早いとおもう。
寄れるので、テーブルフォトに活躍する。

子供とりはやや望遠気味でもいいと思う。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4538-gALo [14.3.180.100]):2016/04/27(水) 17:40:25.34 ID:Xyj49drA0.net
>>314
震源地になって良かったね!

320 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH [49.98.155.128]):2016/04/27(水) 18:10:40.77 ID:t5y9EZmAd.net
>>315
AFは十分に速い。手ぶれ補正も付いてるからG7には向いてるんでね?
問題はちょい望遠な標準レンズということだが。

手ぶれ補正が要らんならシグマ30mm F1.4っつう手もある。2段分速くできるから動画でないならトントンくらいになるかもな。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H79-X6Q0 [202.243.128.42]):2016/04/27(水) 20:09:52.02 ID:1k2lKDfAH.net
>>308 = >>290
主張が破綻している件

322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-DbIH [124.86.245.3]):2016/04/27(水) 20:37:53.03 ID:abIOsMtw0.net
F値換算が意味あるのってボケの強さ考える場合だけだろ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN [182.249.245.144]):2016/04/27(水) 20:52:31.97 ID:5DZZGZTpa.net
>>322
認知症のテストだからな

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 20:53:57.28 ID:9xzPwdZ1M.net
>>321
自演が破綻している件

325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4642-DbIH [219.165.3.208]):2016/04/27(水) 20:57:46.10 ID:my0wQivg0.net
>>322
しかも、ボケは最短撮影距離が短いレンズほど強くなるから、
m4/3のレンズのが寄れて、単純にフルサイズに比べて二段というわけでもないし、

単細胞というか馬鹿ほど
ボケ換算やるよね(笑)

社会の落伍者なんだろうな〜〜

326 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 21:02:48.23 ID:9xzPwdZ1M.net
>>325
社会の落伍者の自爆自演フォームアップの件

327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 21:19:48.54 ID:ZjtoShdip.net
なんと言おうと、40-150F2.8ではフルサイズF2.8通しズームの表現はできないよ

どっちが上とか下とか言っているのではなく、使い分けるもの

俺オリンパスユーザーだから、ちなみに

いきなり、「落伍者」とか毎日煽って煽って本当おめでたいw

328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 21:23:30.21 ID:ZjtoShdip.net
>>325
で、寄れない被写体はどうするの?

あと、ボケ量同じなら、同じ描写すると思ってるの?

329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FmnC [106.158.218.167]):2016/04/27(水) 21:32:33.34 ID:3jiV2AmS0.net
ぼかしたければでかいセンサー買えってのは誰も否定しちゃいないだろ

たしかにフルの2.8通しズームじゃ絞らないと望遠なのにピント浅くてピンボケ連発だろうな

なにが「表現」なんだかしらんけど

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 21:37:12.33 ID:ZjtoShdip.net
>>329
m4/3の開放カリカリ描写が素晴らしいとも思わないけどね

あと、フルサイズ70-200mmF2.8のF5.6とmZD40-150のF2.8は理論上のボケ量同じでも全然描写違うの知らない?
それこそボケ量が全てなのかい?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 21:39:35.95 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのに急に自爆自演フォームアップが活性化した件

店主
自爆自演 フォームアップ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FmnC [106.158.218.167]):2016/04/27(水) 21:40:13.89 ID:3jiV2AmS0.net
おまえはなにをいってるんだ?

フル同士だってレンズ違えば描画違うに決まってるだろ

m4/3の2.8はフルの5.6相当とかいうアホが馬鹿にされてるだけで
F値がそろえば全部一緒だなんてレスがどこにある?

脳内で勝手に話つくりあげんなよ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 21:43:41.77 ID:ZjtoShdip.net
329みたいな発言してるからだろ

>>329
>ぼかしたければでかいセンサー買えってのは誰も否定しちゃいないだろ

>たしかにフルの2.8通しズームじゃ絞らないと望遠なのにピント浅くてピンボケ連発だろうな

>なにが「表現」なんだかしらんけど

334 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 21:43:42.10 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのに殺伐モードの自爆自演フォームアップが活性化した件

店主
自爆自演 フォームアップ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d117-FeNN [42.144.174.74]):2016/04/27(水) 21:50:38.49 ID:8/ln5OP60.net
バカは勝手に話をつくる

336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 21:53:30.72 ID:ZjtoShdip.net
>>332
>m4/3の2.8はフルの5.6相当とかいうアホが馬鹿にされてるだけで

同じく、m4/3の40-150F2.8はあくまで40-150F2.8のレンズであってフルサイズ80-300F2.8そのものではないわな

換算80-300F2.8だけど、ボケ量はフルサイズのF5.6相当と言われるのの何がそんなに嫌なのか、正直俺にはわからない

337 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 21:54:05.65 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのにフォームアップは勝手に自爆自演話をつくる件

店主
自爆自演 フォームアップ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FmnC [106.158.218.167]):2016/04/27(水) 22:04:45.54 ID:3jiV2AmS0.net
ボケ量の比較されて嫌wwww

まーた脳内でストーリーが進行してる

339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:14:32.84 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのにまーた脳内で自爆自演フォームストーリーが進行してる件wwwwwwwwwwwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.34.27]):2016/04/27(水) 22:15:39.69 ID:ZjtoShdip.net
話がお互い通じないみたいなのでこの辺で

要はF5.6相当と言った人が出てきた瞬間、すわ敵到来と言わんとばかりの過剰な反応が気味が悪くてコメントしたくなった通りがかりのものなので

俺には絡むわりには、他のしょうもない発言する人はスルーしたり、40-150F2.8擁護が大事なんだね、お疲れ様

同じオリンパスユーザーとして少し残念だわ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:19:41.52 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのに自分で自分にケンカ売って自爆自演フォームアップしてる件wwwwwwwwwwwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6115-FeNN [122.103.208.11]):2016/04/27(水) 22:19:53.38 ID:a85jybX70.net
>>340
なんで同じメーカー同士だとシンパシーを感じなきゃいけねーんだよw
思考が古いわ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:21:11.85 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのになんで同じメーカー同士だとシンパシーを感じなきゃいけねーんだよw
と自分で自分にしてる件wwwwwwwwwwwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 115b-FmnC [106.158.218.167]):2016/04/27(水) 22:25:52.62 ID:3jiV2AmS0.net
>>340
>F値換算が意味あるのってボケの強さ考える場合だけだろ

このレスでボケがうらやましいって結論にいきつくならだいぶボケが進行してんじゃね?

m4/3のProレンズはF値換算()すれば廉価ズーム相当だよなとかドヤ顔で無知晒しながら
煽って来た馬鹿を訳分からない擁護したあげくフルサイズ貶されたって勝手に被害妄想で絡むから
余計叩かれてるんだってここまで説明すればいいの?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:28:22.83 ID:9xzPwdZ1M.net
3日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのにドヤ顔でボケて自爆自演フォームアップテロしてる件wwwwwwwwwwwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

346 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d6d-FeNN [118.241.251.66]):2016/04/27(水) 22:37:33.80 ID:B/3YWSSa0.net
>>340
あんた誰と戦ってんの?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:39:21.90 ID:9xzPwdZ1M.net
>>346
自分で自分に自爆自演フォームアップで戦ってる件wwwwwwwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.5.149]):2016/04/27(水) 22:54:33.28 ID:H96ueCo8p.net
>>340
光学的な間違いを正してやっただけだが?
間違いを正されると「敵」とか「擁護」とかいう妄想が短絡的に湧いて出るようになったのは小学校の何年くらいの時かね?

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-V/9O [49.239.78.203 [上級国民]]):2016/04/27(水) 22:59:02.29 ID:9xzPwdZ1M.net
>>348
自爆自演フォームアップって年少さん?

店主
自爆自演 フォームアップ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5b-hBSK [27.85.122.172]):2016/04/28(木) 00:20:09.56 ID:FbZBxPuZ0.net
今日ヨドバシでΣ30mmF1.4触ってきたけど、画角とかボケとか良かった。
小ズミが似たような値段だから迷うけど、今から買うんだったらどっちがいい?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b17-ZWIR [42.144.174.74]):2016/04/28(木) 00:25:18.46 ID:gMXfAXJh0.net
屋内で撮る可能性があるなら小ズミじゃない。小ズミでも狭いけど、30ミリよりはオールマイティに使える。屋外なら比較的同じように使えるだろうし、ボケの量が欲しくて単焦点買うなら30ミリもいいんじゃない。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.128.29]):2016/04/28(木) 00:31:20.25 ID:5Flctm00d.net
延びてると思ったらまたこれかよ
恒例行事か

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-8pD8 [126.161.33.90]):2016/04/28(木) 00:36:09.93 ID:Q/0nMV3ar.net
シグマ30のほうがいいと思う。
一般的に換算60ミリは使いづらいけど、
これは結構寄れるので、何だ何だ使いやすいと思うよ。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-ZWIR [36.12.82.70]):2016/04/28(木) 00:52:43.13 ID:sLvrpU+2a.net
>>316
体育館なので、位置によっては逆光になったり暗かったりするからね。
周りの人の迷惑にならないようストロボも使わないようしてる。

あと震災地になってよかったとは思ってないけど、家や人が潰れなかった我々は前向きに考えるしかないよ。老人の介護とまでは言わないけど、せめて思い出の写真を撮るなりできる事をやっていきたい。チラ裏すまんな。

http://i.imgur.com/nxgzxy4.jpg

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.34.27]):2016/04/28(木) 05:59:00.02 ID:sBFf57GBp.net
その後、返答してきた人達にそのまま返す

「また脳内でストーリー進行してるのな」
「誰と戦ってるの?」

くだらない人達

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.34.27]):2016/04/28(木) 06:10:29.33 ID:sBFf57GBp.net
>>348
>>340
>光学的な間違いを正してやっただけだが?
>間違いを正されると「敵」とか「擁護」とかいう妄想が短絡的に湧いて出るようになったのは小学校の何年くらいの時かね?

これもそのまま返すw

>309(俺)と>290は別人だぜ

309以降の俺の発言のどこにその「光学的なw」間違いが?

40-150f2.8Proはあくまでただの40-150f2.8レンズ
間違ってもフルサイズの80-300f2.8と同等の表現はできない
これを皆さんが受け入れているならそれでいい

でも、また論点逸らして煽りだすだけなんだろうなw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.34.27]):2016/04/28(木) 06:24:56.62 ID:sBFf57GBp.net
>>344

君がボケ進行だろw

ボケ量に拘ってるのは40-150Proズーム擁護派の人だろ
俺はボケ量合わせても全然描写は違うと言っている
そんなの当たり前ならそれでいい(くだらん煽りはするな)

>m4/3のProレンズはF値換算()すれば廉価ズーム相当だよなとかドヤ顔で無知晒しながら
>煽って来た馬鹿を訳分からない擁護したあげく

290は俺じゃない。全員同じ人に見えるならボケ進行

>フルサイズ貶されたって勝手に被害妄想で絡むから

m4/3もフルサイズもどっちも使ってるだけど脳内ストーリー進行か?なんでそんなに競いたがる?併用くらい許してよw

何度も言うけど、40-150Proが換算80-300f5.6という言い方間違いでも開放ボケ量はフルサイズF5.6相当は間違いでないだろ

まあ、くだらん煽りする人より290の発言が許せないその倫理観お見それするは

よいGWをw

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.155.128]):2016/04/28(木) 07:11:54.12 ID:oGndQhugd.net
>>327
逆もできないよ。
フルサイズF2.8で、40-150F2.8のように「明るいのに被写界深度が深い」表現は出来ない。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5b-11Ad [106.158.218.167]):2016/04/28(木) 07:34:46.51 ID:bNEW2zhH0.net
ボケ量以外換算出来ないのにF値換算するのが間違いでもないwwwwww

自分でレンズによってボケ量以外の描画が全然違うと言っておきながら
ボケ量換算出来るからProとキットレンズが同じと言い放った>>290が間違いでも無い???

>>290を擁護してるから叩かれてるって言ってるだろう?
だれが書き込んだのがおまえだって言った?
また脳内ストーリー進めちゃった?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b12-ohpd [118.7.115.72]):2016/04/28(木) 08:58:40.73 ID:6OX8fWOr0.net
お前らの「俺のボケ論」は、もう聞き飽きた。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.155.128]):2016/04/28(木) 09:15:43.87 ID:oGndQhugd.net
>>359
ボケ量じゃなくて、被写界深度が正確なんでね?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-8pD8 [49.239.68.193]):2016/04/28(木) 12:54:51.20 ID:fXkGm8QXM.net
>>358
明るいのは表現じゃないよ

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f39-ZWIR [203.133.226.75]):2016/04/28(木) 13:28:41.48 ID:sSWF6a530.net
あー言えばこー言う、子供かよおまえら。
いい加減にやめろや。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-OoOA [119.30.242.242]):2016/04/28(木) 13:35:43.40 ID:E5kH+77f0.net
そもそも、レンズの数字だけ見て、表現に言及するのが間違いだろ。
あくまで画角と明るさしか数字には現れないわ。

42.5/f0.95は42.5/f1.2の上位互換か?
数値だけ見ると完全に上だよな
m43にはこんなわかりやすい例があるのに。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-ZWIR [202.214.230.237]):2016/04/28(木) 14:02:16.34 ID:gDYqduQdM.net
>>362
お前は写真辞めた方がいいレベル
露出補正と100ぺん口に出してみな

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.134.229]):2016/04/28(木) 14:02:56.77 ID:q+UXiayjd.net
>>364
結局、荒らしたい人間と、過剰に反応する人間とが居るってだけよ。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK [182.250.241.103]):2016/04/28(木) 14:08:19.52 ID:n1vPuN5ia.net
>>336
なぜかマイクロフォーサーズはボケないって馬鹿にするやつがいて鬱陶しいんだろうね。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/28(木) 14:58:10.46 ID:qflLLeLep.net
>>354
震度7と6の連発でも原型を保ってるのがあるというのはむしろ大したもんですな。

>>356
単に「間違っている者に対して間違いを正してやっただけ」だよ。「敵」だの「擁護」だの、「感情的になりやすい自分を全ての基準において物事を推し量る悪い癖」を矯正しておく方が良いぞ。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/28(木) 15:00:16.17 ID:qflLLeLep.net
>>363
頭でっかちになってる子供そのものでしょ。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/28(木) 15:03:35.02 ID:qflLLeLep.net
>>367
いつかはフルサイズ(笑い)とか夢見て喚き立てる子供を見飽きてウンザリしてるからね。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-8pD8 [49.239.68.193]):2016/04/28(木) 15:31:47.47 ID:fXkGm8QXM.net
>>365
あなたは物事の切り分けを覚えた方がいい
意味はわかるかな?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2be2-hBSK [210.167.89.75]):2016/04/28(木) 16:15:23.87 ID:eajb+cHS0.net
42.5が欲しいけど、年収低いので中古の45にしようと思う

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bdc-JnPK [218.251.49.42]):2016/04/28(木) 17:34:08.63 ID:UANvzbfJ0.net
そうやって妥協するから年収低いんだろうな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13c9-OoOA [124.34.165.202]):2016/04/28(木) 17:46:11.40 ID:X3Etn9rY0.net
無理はしないほうが良いよ。
写真で飯食ってるわけじゃなければ。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.97.34.161]):2016/04/28(木) 18:38:11.69 ID:oZb2Te1pd.net
LUMIX 12-60触ってきた。
サイズは12-35 F2.8そっくりで、フィルター径も同じだけど、レンズフードに互換性は無いのな。
取り急ぎ欲しいほどではないが、その内、買いたいかな。
100-400のローンが一段落したくらいで。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ohpd [182.249.245.136]):2016/04/28(木) 19:07:32.92 ID:bWJk3k77a.net
室内でピン薄の動画が撮りたくて25mmF1.4を買おうかと思ってるんだけど
ニコンも使ってるからmetabonbsのアダプターでもいいかなぁ
35mm F1.8とかつければ似たような画角で撮れそう
画質が気になるけど使ってる人いない?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.97.34.161]):2016/04/28(木) 20:33:58.21 ID:oZb2Te1pd.net
>>376
25mm F1.4ってズミ? あれ、寄れんぞ。
計算してみないと悪かったぞわからんが、そんなに激薄にはならんのでわ?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93d4-RA4N [220.100.1.233]):2016/04/28(木) 21:38:30.45 ID:IE3qLQpT0.net
12-60届いてたからちょっと具合を確かめてるんだが、12-18、55-60の動きが渋く
動画でゆっくりズームしたらこの部分はカクカクになるな
特に55-60は重いので動画で使う場合は思い切って切り捨てて、ショック吸収領域と割り切った方がいいな
ズームリングの滑らかさは旧14-140が至高かもしれん
F値の推移
12 3.5
14 3.6
15 3.7
17 3.8
18 3.9
20 4.1
22 4.2
23 4.3
25 4.5
27 4.6
28 4.7
30 4.9
32 5.0
33 5.1
35 5.2
36 5.3
38 5.4
40 5.5
43 5.6

379 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ohpd [182.249.245.136]):2016/04/28(木) 21:48:29.52 ID:bWJk3k77a.net
>>377
そう、小ズミ
撮るのはピント固定のインタビューだから
そこまで寄れなくても大丈夫
42.5mm 1.2が一番ピン薄だろうけど
室内だから画角が狭そうなのと、さすがにピン薄すぎかなーと

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.13 [上級国民]]):2016/04/28(木) 21:58:57.53 ID:Kb3ruvJNM.net
>>378
そういえば前スレの

>>257
>>259
>>260
>>265
>>267
>>269
>>271
>>274
>>276
>>279

100-400のUPはどうなったのかな?
もう待ちくたびれたよ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-JnPK [111.107.170.53]):2016/04/28(木) 22:07:53.55 ID:XPdmovKia.net
>>378
ありがとう
少し上がり方が早めかなと思うけど、割と直線的に上がるタイプだね
ちょっとズームしたらいきなり暗くなるってんでなかったのはよかった

382 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.13 [上級国民]]):2016/04/28(木) 22:24:15.11 ID:Kb3ruvJNM.net
>>381
あんなに沢山キターしてたのにみんなどこいっちゃったの?

383 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33e-hBSK [180.25.99.103]):2016/04/28(木) 22:39:18.64 ID:M6QdqmGb0.net
>>378
素晴らしい。
ありがとう。
こういうの見ると2chも価値があると思うわ。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.13 [上級国民]]):2016/04/28(木) 22:46:32.85 ID:Kb3ruvJNM.net
>>383
価値がある100-400の残り9人のUPまだですか?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.7.53]):2016/04/28(木) 22:59:08.90 ID:ih6Q3rdxp.net
>>379
マジレスすると撮影倍率が同じなら被写界深度はほぼF値のみに依存するんでF値が小さいレンズを使え

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.13 [上級国民]]):2016/04/28(木) 23:01:30.81 ID:Kb3ruvJNM.net
>>385
何でみんな100-400疑惑の9人のキター無かったことにするの?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a79b-OoOA [121.95.72.220]):2016/04/28(木) 23:17:29.25 ID:+EnBWqvu0.net
100-400買うつもりなんだけど
今かったらいつとどくんだろ?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.13 [上級国民]]):2016/04/28(木) 23:25:33.16 ID:Kb3ruvJNM.net
>>387
100-400キター自演疑惑どう思う?

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbc9-ohpd [122.216.10.225]):2016/04/29(金) 00:06:18.39 ID:47NWh7q90.net
>>385
ありがと
今後も役立ちそうだから小ズミにする
metabonbsもそこそこ値段するし

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-JnPK [121.108.118.139]):2016/04/29(金) 02:18:49.64 ID:3XKYiVwa0.net
便利ズームのF値グラフ
ttp://s1.gazo.cc/up/187881.png

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93a4-hBSK [220.247.0.204]):2016/04/30(土) 19:23:37.38 ID:1eNtZzw80.net
また100-400やっかみ貧乏人が湧いてるな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b28-hBSK [110.67.38.115]):2016/04/30(土) 19:25:51.77 ID:lPMuvVdm0.net
100-400くらい自分で買って試せばいいのにな

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/30(土) 19:56:16.12 ID:u0JVfRHqp.net
どこで買える?
ヨドバシ新宿西口にさえ在庫がないどころか、実働する展示さえないようだが、どこで試せるっての?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f349-OoOA [180.62.46.186]):2016/04/30(土) 19:56:35.76 ID:T/OYsdYT0.net
これはブーイモの為の自演だな
めんどくせぇよ

395 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd67-hBSK [110.163.10.77]):2016/04/30(土) 20:17:19.99 ID:O6jcgIlKd.net
>>393
まずは、どこでもいいから注文しろ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/30(土) 23:15:00.58 ID:u0JVfRHqp.net
>>395
何が注文しろだ?
お前のように口先で知った風なことをこね回すだけの能無しとは違って、販売開始直後に実写性能と鏡胴の造りを確認して買おうかと思って行きつけの店に行ったけど、展示品もないし、入荷も秋ぐらいにはという話なので放置してる。
何一つやりもせずに買って試せなどといい加減なことを言うな、図々しい。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa9f-hBSK [27.93.162.10]):2016/04/30(土) 23:25:33.77 ID:hho11YAZa.net
>>396
ショールーム行くなり問い合わせるなりしてみたのか?
自分では何も調べずにクレクレか?
図々しい話だな。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa9f-hBSK [27.93.162.10]):2016/04/30(土) 23:26:17.74 ID:hho11YAZa.net
ショールームの場所も知らないんだろw

399 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f39-ZWIR [203.133.226.75]):2016/04/30(土) 23:32:06.71 ID:BdqN8nH00.net
>>396
ちょっと検索しただけで店頭展示してるところは出てくる。
キレるのは勝手だが、何一つやりもせずとはどっちのことだろうか。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5b-11Ad [106.158.218.167]):2016/04/30(土) 23:33:06.54 ID:rsiKVLyL0.net
CP+でいくらでもいじれたじゃん
そもそも在庫ない商品は基本展示品置くわけない

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/04/30(土) 23:39:18.77 ID:u0JVfRHqp.net
>>397-400
話を勝手にすげ替えて誤魔化すのを止めろ。
「買って試せ」というのが実際から遊離した馬鹿げた間違いだと分かったのか?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7b-ohpd [114.185.236.141]):2016/04/30(土) 23:53:56.99 ID:atQXbpd80.net
いい年こいて、いきなり
>>396
このキレっぷり。大丈夫でしょうか。

20分経っても治まらず
>>401
でもキレっぱなし。
「話をすげ替える」って……。
それを言うなら「話をすり替える」でしょうに。
もう取り返しがつかない歳まで、こんな風に生きてきてしまって、お先真っ暗ですなぁ。

御愁傷様です。

403 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa9f-hBSK [27.93.161.187]):2016/04/30(土) 23:55:06.19 ID:cagbXgaDa.net
注文しろはともかく、
調べもしないクレクレで
よく恥ずかしくもなく
レスできるもんだな。
ショールームも知らない俄が。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:00:56.65 ID:MdUlMAbZp.net
>>402
「買って試せ」というのが現実から遊離した馬鹿げた間違いであることは分かったのか?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3e3-hBSK [180.16.200.208]):2016/05/01(日) 00:08:47.78 ID:Jnk9NNg70.net
そんなに売れてるというか、品薄なのか100-400
欲しいなと思ったけどそんなに待つのか…

406 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:12:58.49 ID:MdUlMAbZp.net
>>403
「注文しろ」とかいうのが現実から遊離した馬鹿げた間違いだと分かったのか?
また、「クレクレ」などとは一言も言ってない。
マトモな人間のような顔をしたいなら、勝手に思い込み決め付ける致命的な欠陥を矯正しろ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27dc-hBSK [153.130.239.79]):2016/05/01(日) 00:14:58.04 ID:BeldRI+l0.net
クレクレなんて言うてへんもん!!!!!

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:16:46.61 ID:MdUlMAbZp.net
>>405
その後に状況が多少は変わってるかも知れんけど、大きくは変わりようがないだろう。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:20:27.64 ID:MdUlMAbZp.net
>>407
当たり前だ。勝手に思い込み決め付ける致命的な欠陥を改めろ。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27dc-hBSK [153.130.239.79]):2016/05/01(日) 00:21:21.89 ID:BeldRI+l0.net
思い込んで決めつけたら怒るどわれ!!!!、!!!

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:35:50.81 ID:MdUlMAbZp.net
>>41
はぁ? 恐る? 何それ? 単に頭でっかちの子供が間違っているのを正してやっているだけだが?

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:36:21.72 ID:MdUlMAbZp.net
「怒る」ね

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27dc-hBSK [153.130.239.79]):2016/05/01(日) 00:42:31.59 ID:BeldRI+l0.net
はァアア!?恐る!!!???
頭でっかちな子供が正しいが間違ってるんじゃああ!?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ohpd [49.96.227.206]):2016/05/01(日) 00:50:36.58 ID:3ic0+oEWd.net
まだやってんのか。
あまり触らないように。


職場によくいるキレやすい人 そのキレるメカニズムと対処

あたりで検索

415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 00:57:55.64 ID:MdUlMAbZp.net
>>413-414
「買って試せ」というのが現実から遊離した馬鹿げた間違いであることは分かったなら素直に間違いを認めて訂正すれば良かろう?
間違いを認めるとブクブク膨れ上がったプライドが丸つぶれになるか?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.169.187]):2016/05/01(日) 01:50:27.24 ID:nXyUipLQd.net
>>406
クレクレの意味がわかってねえな
自分で調べもしないで教えてクレクレ
ショールームの場所も知らず、
問い合わせる頭のないお前のこと。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.79.30.93]):2016/05/01(日) 02:54:26.93 ID:koYSnYBrd.net
>>388
しつけえ
ID:Kb3ruvJNM 
タヒね

418 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ohpd [126.152.67.114]):2016/05/01(日) 08:43:41.94 ID:N5tXu5tXp.net
そろそろ終わりにしてもらってもいいですかね

419 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK [182.250.243.1]):2016/05/01(日) 08:44:02.32 ID:vGX7pVGIa.net
バカなジジイを
血管切れるまで怒らせる大会実施中

420 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA [126.125.134.99]):2016/05/01(日) 09:11:29.14 ID:UwUbhybu0.net
発売されたばかりの12-60の話題が出ないなw

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:15:20.71 ID:MdUlMAbZp.net
>>416,418
買って試せばいいと言ったのが現実離れした間違いであることが分かったなら、間違いを認めて訂正すれば良かろう?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7b-ohpd [114.185.236.141]):2016/05/01(日) 11:22:09.98 ID:Dd44r52f0.net
こいつ統失かな。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:22:37.86 ID:MdUlMAbZp.net
>>419

間違いを指摘されて頭に血が上って血管が切れそうになって喚き続けている子供

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-ZWIR [124.35.43.49]):2016/05/01(日) 11:27:01.42 ID:4Qe+S/V00.net
>>423
ごちゃごちゃ言わずに買って試せばいいじゃん

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:29:06.50 ID:MdUlMAbZp.net
>>422
買って試せばいいと軽く言ったのが間違っていると指摘されても素直に訂正できない。
我が強い子供のありふれた例。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:36:04.37 ID:MdUlMAbZp.net
>>424
今どこで買えると?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:43:14.23 ID:MdUlMAbZp.net
100-400はB&Hでも今は買えないようだが、レビューは9つあるな・・・
あ、不良個体もあるんだ。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 11:47:44.94 ID:MdUlMAbZp.net
>>420
12-60といえば、価格で出てる奇妙な後ボケの実際はどうなのだろう?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 12:29:01.64 ID:bz8as6/30.net
>>428
昨日買ってきたばっかしで数撮ってないけど
ウチではまだ、とくにヘンなボケは出てないなぁ・・・

430 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.75.198.161]):2016/05/01(日) 12:53:12.04 ID:BYyL+czXd.net
釣りだろうけど、釣られてやんよ
「どこにも現品がないのないからこそ、即座に発注して、少しでも早く評価レポ上げてよね」という解釈すらできず、長納期ゆえか高価な故かはしらぬがイライラを募らせてる、発達障害っぼい御老人だな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.75.198.161]):2016/05/01(日) 12:54:58.97 ID:BYyL+czXd.net
あー、「ないのないからこそ」なヒドイな
わかると思うけど「ないからこそ」ですよ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 12:55:42.90 ID:MdUlMAbZp.net
>>429
真っ先に偏芯片ボケテストね。

ボケの方は、価格の条件は、近くの人物もボケ切ってるからピント至近固定で、何十メーターとか離れた点光源。種類が違うらしい灯火でも出てるから、ライトの反射傘のいたずらとは考えにくい。
出るなら夜景の街灯やイルミネーションをバックの至近の人物とかで目立ちそう。
店内とかでは試せる条件になりにくそう。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7b-ohpd [114.185.236.141]):2016/05/01(日) 13:11:19.47 ID:Dd44r52f0.net
>>430
糖質だと思うけどな。
日本語もところどころおかしいし、自分に否定的な人間が全員「買って試せ」と言っていると思い混んでるようだし。罵る言葉が、言葉を覚えたての小学校高学年が一生懸命絞り出したような語彙だし。
これ、あと釣り宣言すら苦しいって。ホンマモンですわ。

例)
知った風なことをこね回す
話をすげ替える
実際から遊離した
価格で出てる奇妙な後ボケの実際はどうなのだろう?

言葉がおかしいのはただ低学歴とかアタマが悪いだけかもしれんが。

ID:u0JVfRHqp
ID:MdUlMAbZp

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 13:30:04.99 ID:MdUlMAbZp.net
>>433
愛読しているマンガのセリフのような正しい日本語と違う?
悔し紛れに何度も読み返しているうちに、自分のどういう欠陥を論われたかは薄々は分かって来ているんじゃないのか?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.66.101.237]):2016/05/01(日) 13:38:34.61 ID:WWRhuibNd.net
まあ、ID真っ赤にしてる時点でいろいろ気がついて欲しいところですね。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.169.187]):2016/05/01(日) 14:11:22.75 ID:nXyUipLQd.net
ショールームの存在を知ってればここで発狂することもなかったのに、悔しくてこんなに書き込んじゃったんだ?w

437 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5709-pT+i [133.205.109.15]):2016/05/01(日) 14:34:20.17 ID:LrtP518p0.net
7-14mmで、オリとパナのどっち買ったら幸せになれるのか
頭がハゲるくらい悩んでいるので、アドバイス下さい。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7b-hBSK [114.185.181.39]):2016/05/01(日) 14:42:28.35 ID:FuE7seht0.net
何撮るのか分からないと
答えられない

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fff-hBSK [203.76.88.135]):2016/05/01(日) 14:51:12.28 ID:JCdzyYTp0.net
ほらね


ワッチョイ導入すると
一般人が消えて
罵倒合戦しか始まらない。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 14:53:39.12 ID:MdUlMAbZp.net
>>435
グサッと効いた部分をプリントして壁に貼って毎日朝昼晩に100回ずつ唱えなさい。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 14:54:16.21 ID:MdUlMAbZp.net
>>437
オリボディーならオリのほう。
パナボディーならどっちでも良いけど、明るさと近接が違うのは問題にならない撮り方しかしないかどうか悩み続けるしかない。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK [182.250.243.8]):2016/05/01(日) 15:05:44.14 ID:4KLJzLVfa.net
>>441
ショウルームについてはどう思われますかー?

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.75.6.215]):2016/05/01(日) 15:50:34.88 ID:bOKhuhNod.net
ID真っ赤にする暇があれば、注文してくれば良いのにね。
注文生産なんだから、行動しなければ始まらないでしょう。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.66.99.166]):2016/05/01(日) 17:12:51.55 ID:B4brdOG8d.net
>>439
マトモな人は皆こっちに移住しちゃったからな…
[MFT]マイクロフォーサーズレンズ総合82[オリンパス以外]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1429444284/
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461032558/

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 17:58:10.83 ID:bz8as6/30.net
>>432
どもですm(__)m
条件が充分かはわからんですが、10m以遠の複数光源にてMFでピン変えつつ見てみました
ボケの形が四隅で気持ちほんの僅か変形するのかなぁ?くらいで各隅での大きな相違はなし
ウチのでは価格の作例みたいな奇妙な二列ボケ?二段ボケ?は気配もなし
ほんとなんなんでしょうねぇ?価格の作例・・・

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 18:20:35.76 ID:bz8as6/30.net
>>445
自己レスすまぬm(__)m
445は望遠域での話で念のため焦点距離も変えて試してみたら
中間域でボケの複数位置ヅレを目視、ただしかなり薄い
・・・構成レンズの芯の位置が微妙にズレてて、特定の条件下で顕著になるのかもかも
もしかして価格のはそれが目立ちやすい固体だったのかな?あくまでも想像だけど
まぁまだ実写で問題になる様な状況には出くわしてないし、問題にならん様な気もする〜w

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 19:12:48.83 ID:MdUlMAbZp.net
>>445-446
テスト乙。出る乃至目立つ(というほどでもない)のは中間域限定?
何だろう? ボケがというと非球面に伴う何かで、個体差があるなら成形のバラツキとか?
絞ると減るというか隠されるか?
ともかくレンズの解像をきっちりテストして正常か確認が急務では?
20/1.7-2で四隅は正常、四辺の中間がボケてる奇妙な個体に当たったことがあって、普通ではありそうにないことになるのは非球面の成形の何か臭い感じ。
ズーム域と絞りの他に距離域も変えて試す必要がありそう。
過焦点距離を超える距離では問題ないか分からなくても、近接で何か出るかも?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 19:20:59.61 ID:vt32aFJEM.net
>>446
なーに気にするな!
いつもの自分で自分に自爆自演でなれてるからw

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 19:22:17.89 ID:vt32aFJEM.net
>>447
自分で自分にレス乙

450 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 19:36:48.54 ID:bz8as6/30.net
>>447
距離も変えてみたけど、自分にはとくに問題には思われませんでした
現状実写での問題は感じておらず、個人的にはノープロブレムって奴かと
高額高級レンズでもなし「完全」「完璧」とかを求めてもしょーがない気がするんですよ
12-35より安くて便利だし、正直現状でも購入前の期待値を上回ってますしね

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 19:39:51.27 ID:vt32aFJEM.net
2日間自爆自演社員研修の為休業させていただきました。

店主
自爆自演 フォームアップ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 19:57:29.88 ID:bz8as6/30.net
>>447
あ、忘れてたm(__)m
ボケに薄いズレがふたつ見えたのは中間域限定です
それが横方向限定で強く出てるのが価格作例の固体?
ウチのは薄いですが、横方向だけでなく縦方向にもちょいズレて位置違いでふたつ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 20:04:52.57 ID:vt32aFJEM.net
2日間休業中誰も書き込みしてくれなかったのに殺伐モードの自爆自演フォームアップを猛烈にしてみました。

店主
自爆自演 フォームアップ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 20:23:12.55 ID:bz8as6/30.net
>>452
更に自己レスm(__)m
夜の屋外で、遠距離の点光源で再度確認〜
ほぼ完全な点光源だとダブリボケは確認できませんねぇ・・・
で、屋外ではじめて気がついたの、はごくごく近接した複数の点光源はダブリボケを発生させるということ
・・・屋内のLED天井ライトだと光源が密接してはいるものの複数で、それが目立つ条件下でダブリボケを見せるのかも
つまり >445 >446もそうですが、価格の作例もそうした光源が同じ取り付け角で並んでいたたため、という憶測も〜
でで、屋外だと、12-60でダブリボケの見える光源は、12-35でもダブリボケて見える〜
チャンチャン♪

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 20:29:16.15 ID:MdUlMAbZp.net
>>452
レポ乙。中間域限定。ボケが焦点距離域によって変わるのはありがち。
やはり非球面の成形の何かじゃないかな?
価格のは画面中央を中心にして放射内側。
画面下には目立った光源がないけど、左下にも右上のと対称のが出てるから。

片ボケテストと同じ要領で、同じものを中央と四隅に入れて見比べると、方向性がハッキリ分かるはず。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 20:42:37.39 ID:MdUlMAbZp.net
価格の最新の遠景作例を見ると片ボケが出てるね。
特に望遠域で目立つけど、他も微妙に甘い。
そういうのはピント露出固定で中央と四隅を撮れば一目瞭然で、自分ならきっちりテストして結果を店に提示して、交換させて、再度当たったら返品の刑に処する。
だけど、正常な玉ならけっこう良く写りそう。最大倍率もけっこう行けるから・・・
あ、望遠側が5.6だ・・・ ちょっと、いや、かなり困る。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/01(日) 20:48:30.25 ID:bz8as6/30.net
>>455
ウチの場合は、屋内/屋外で同じ光源を四隅試してみてます。向き変化せずw
価格の作例改めて見直すと、これとは全く異なるものですね
>454 の価格作例の憶測は完全に間違ってます。すまんですm(__)m
ご指摘の通りに価格の作例のダブリボケはレンズの光学特性によるものと見えます
・・・で、ウチのは、オッチョコチョイが不完全な条件で出した光源起因のものだったm(__)m

いま言えるのは、ウチの固体の場合、価格作例の固体の様なダブリボケは発生しない、ということですね
価格の作例は、サンプルレンズに何か問題があったんでしょうかねぇ、やっぱし

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA [126.125.134.99]):2016/05/01(日) 21:03:22.55 ID:UwUbhybu0.net
>>428
昨日までの2日間で1千枚以上撮った中で
10数枚変なボケ具合の画像があったが同じ現象かな?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 21:05:24.73 ID:vt32aFJEM.net
2日間休業中何で誰も書き込みしてくれなかったんですか?

店主
自爆自演 フォームアップ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4 [182.250.243.2 [上級国民]]):2016/05/01(日) 21:07:07.42 ID:puBo147Ga.net
「m4/3使いならコレ持ってないのは損」ていう神レンズあれば教えて

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 21:10:07.04 ID:vt32aFJEM.net
>>460
自爆自演フォームアップかな?

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.5.149]):2016/05/01(日) 21:37:06.81 ID:MdUlMAbZp.net
>>458
価格の例で見ても、点光源でないと分かりづらそう。
クッキリした二線とかの目立つのとは違うね。
中間域限定ならそうかも。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 22:09:16.97 ID:vt32aFJEM.net
>>462
2日間休業中誰も書き込みしてくれなかったので殺伐モードとマンネリ質問ネタでがんばって自爆自演フォームアップしますwwwwwww

店主
自爆自演 フォームアップ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be3-x9NC [202.189.206.204]):2016/05/01(日) 22:10:18.98 ID:kcV7Sy700.net
>>461
待ってました
存分にあばれろや 滓野郎

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 22:13:16.66 ID:vt32aFJEM.net
>>464
お待たせ自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc7-ZWIR [114.49.16.30]):2016/05/01(日) 22:28:04.22 ID:eGHsdCH3E.net
>>460
個人的にはパナライカ15mmだけど
何を重視するかは人によるしなぁ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 22:42:48.75 ID:vt32aFJEM.net
>>466
やっぱ自爆自演フォームアップフォーでしょwwwwwwwwwwwwwww

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef83-OoOA [123.1.126.106]):2016/05/01(日) 23:00:22.81 ID:gO3FyC1r0.net
>>460
オリ機だったら12-40proかな。
ズームレンズとして欠点がほとんど見当たらない。
パナ機でもGX8, GX7mk2あたりとの組み合わせだったら
問題ないはず。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 23:06:18.80 ID:vt32aFJEM.net
>>468
自爆と自演の組み合わせかな?
フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-OoOA [119.30.242.237]):2016/05/01(日) 23:16:10.65 ID:d/xXYeNf0.net
>>460
俺はノクチクロンだな。
明るさは勿論のこと、解像力、ボケの美しさ、AF速い、寄れるし、手ぶれ補正ありと、
描写力も機能性も素晴らしい。
他マウント高級レンズと較べても一歩も引けをとらない。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 23:20:34.34 ID:vt32aFJEM.net
今日も自爆自演ギネス140レス目指して自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwww

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5b-hBSK [27.85.122.172]):2016/05/01(日) 23:25:10.56 ID:zxbtP7Me0.net
>>460
35-100/F2.8だね。
望遠ズームとしては小さいしインナーズームなのもいいし。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 23:39:03.18 ID:vt32aFJEM.net
>>472
今日は猛烈自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwww

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 23:40:20.80 ID:vt32aFJEM.net
間違い今日もwwwwwwwwww

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-IzVO [59.168.229.211]):2016/05/01(日) 23:40:39.71 ID:z54AEn610.net
>>460
神レンズってあるか分からんが、
Noktonの25mm/F0.95を1本持っとくと、
色々な基準にできるのでおススメではあるかな。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/01(日) 23:44:27.50 ID:vt32aFJEM.net
>>475
自爆自演フォームアップフォー!の神様キターー!

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2742-hBSK [153.201.176.6]):2016/05/01(日) 23:55:35.57 ID:84rbS7dW0.net
旅行前にM.ZUIKO7-14買ったから、7-14、12-40、35-100(パナ)で行ってくるぜ!
40-150はちょっと旅行に持っていくにはでかかった。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-1l8k [49.239.76.184 [上級国民]]):2016/05/02(月) 00:02:31.20 ID:PuevsFtqM.net
>>477
日付け変わってもギネス目指して自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwww

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be3-x9NC [202.189.206.204]):2016/05/02(月) 02:10:27.35 ID:LJh/+Jn80.net
>>478
どうした
もう寝たのか

480 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.12.176]):2016/05/02(月) 14:32:13.26 ID:jo3aMDvlp.net
最初に買うレンズとして、とりあえずこれ買っとけっていうのってどれ?
ライカとかだとハードル高いかな?
値段も高いけど^^;

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.169.187]):2016/05/02(月) 15:15:51.65 ID:XXhkagRxd.net
本家から較べたらバーゲンセールみたいなもんですライカ銘、あれはいいものだ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR [182.250.241.98]):2016/05/02(月) 15:41:12.77 ID:4waJ0UoVa.net
m4/3規格のライカ銘なんて内容を精査出来ないお爺ちゃんお婆ちゃんが「ライカだから」って盲目的に買うレンズです。
>>470が良い例です。
例えばだけど、どこぞの国の粗悪レンズをライカ銘の鏡筒で包んだとする。
そんなレンズでも>>470は良い良いって能書きを垂れるよ。
ちょっと言い方キツイけど今の市場の本質はついてるだろ。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.169.187]):2016/05/02(月) 15:53:13.20 ID:XXhkagRxd.net
ライカ銘を銘柄妄信してるわけじゃなくて、他のはそんなにクオリティ高くないってだけだけど、叩きのための叩きをするカメラも持ってないレス乞食にわかるわけもないかw

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR [182.250.241.98]):2016/05/02(月) 15:57:52.89 ID:4waJ0UoVa.net
そうだね

485 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMff-hBSK [223.25.160.28]):2016/05/02(月) 15:59:20.08 ID:ZuNPZXemM.net
>>482
ライカは品質が悪いレンズにライカ銘を付けさせたりしないよ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR [182.250.241.98]):2016/05/02(月) 16:03:35.44 ID:4waJ0UoVa.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>485
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

487 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.75.232.209]):2016/05/02(月) 16:15:29.46 ID:bURVrrZwd.net
実際ライカ銘がついてるレンズは、マイクロの中では性能いい方だろ。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b6c-Vos8 [218.46.8.136]):2016/05/02(月) 17:01:02.43 ID:RX1HjM0u0.net
ライカとツアイス買っとけば間違いないって先輩がゆってた

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.169.187]):2016/05/02(月) 17:14:10.80 ID:XXhkagRxd.net
ライカ銘のファーウェイだかのスマホカメラが糞だってサムチョンマンセー提灯レポーターが書いてたな

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.66.101.237]):2016/05/02(月) 17:36:53.09 ID:P8lqv03bd.net
その昔、シュナイダー銘レンズのガラケー持ってたわ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR [1.75.232.209]):2016/05/02(月) 17:45:34.77 ID:bURVrrZwd.net
マイクロのレンズスレでガラケーの話されても

492 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.136.53]):2016/05/02(月) 17:49:01.31 ID:EQEmT/oNd.net
俺がライカ銘のゴミスマホの話出したせいだねすまん

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-AEHM [61.205.83.200]):2016/05/02(月) 19:26:21.91 ID:wyQrLkXpM.net
キタムラで25/1.7祭り来たで

494 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bdc-OoOA [182.166.111.134]):2016/05/02(月) 20:09:49.77 ID:RrIhkoLj0.net
カフェメニュー用の撮影に25mm/F1.7 H-H025を買おうと思うんですが
いかがでしょ? カメラはGX1です。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR [182.250.241.104]):2016/05/02(月) 20:20:23.86 ID:D3qFOz2ia.net
みなさん、1.4がある今1.7を選ぶ理由は?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-1l8k [210.130.191.21 [上級国民]]):2016/05/02(月) 20:25:59.61 ID:ODCgz93TM.net
>>493
Amazonプライムデー以来のポチッた自演祭りか?

| | | ________
| | |_ ΦΦΦΦΦΦ‖
| | | /|      ‖
|/〉|//|TTT  TTTTT‖
//|_|//|^^|三三|^^^^‖
/ |_|//
| | |/ 祭りだ Λ_Λ
|/〉∧ 急げ!(   )
//|∧|   /|祭 |]つ
/||L|/   V二二〉
||/     / /(_)
|/  Λ_Λ (_)
/  (´∀`)
 く//  ̄]つ Λ_Λ
  / ̄ ̄_〉 (`  )
 /_ノ(_) ⊂[| 祭〕
(_)    ┌|__|
      (_ノ\ \
         (_)

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA [126.125.134.99]):2016/05/02(月) 21:09:42.15 ID:C4m6PGAG0.net
>>495
値段だろう?
1.4は5万代1.7は3万代でこの差は大きい

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.66.101.237]):2016/05/02(月) 21:36:54.63 ID:P8lqv03bd.net
安い所だと1.4は4万前半、1.7は1万後半
価格差が2倍以上だからなぁ

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3704-ZWIR [61.125.46.37]):2016/05/02(月) 21:44:42.35 ID:LuB4NGdF0.net
なるほどねー
で1.7でもオリより明るいってのがポイントなのか

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3716-hBSK [61.245.82.118]):2016/05/02(月) 22:05:14.06 ID:HKoorL4u0.net
>>495
1.7の方がよれるんだよなー

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-1l8k [210.130.191.21 [上級国民]]):2016/05/02(月) 22:07:48.88 ID:ODCgz93TM.net
マンネリ定番のどっちが良いですか?自分で自分に質問&回答パターンの自爆自演フォームアップフォーですねwwwww

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be3-x9NC [202.189.206.204]):2016/05/02(月) 22:15:23.65 ID:LJh/+Jn80.net
>>501
今日も頼むよー

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-1l8k [210.130.191.21 [上級国民]]):2016/05/02(月) 22:19:19.06 ID:ODCgz93TM.net
>>502
今日も自爆自演フォームアップ頼むよwwwwwwwww

その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be3-x9NC [202.189.206.204]):2016/05/02(月) 22:21:23.92 ID:LJh/+Jn80.net
イェーィ最高っ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-1l8k [210.130.191.21 [上級国民]]):2016/05/02(月) 22:21:23.84 ID:ODCgz93TM.net
>>502
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be3-x9NC [202.189.206.204]):2016/05/02(月) 22:23:29.75 ID:LJh/+Jn80.net
いいぞもとやれー

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-1l8k [210.130.191.21 [上級国民]]):2016/05/02(月) 22:24:28.99 ID:ODCgz93TM.net
>>506
おー!
自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwww

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.75.231.143]):2016/05/03(火) 09:55:56.81 ID:8TFLem10d.net
>>499
F1.7とF1.8って、誤差丸めの範囲で、ほぼ同じじゃなかったっけ?

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-JnPK [121.108.118.139]):2016/05/03(火) 14:45:40.36 ID:REEZL9ui0.net
1.65〜1.7499と1.75〜1.8499

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.96.120]):2016/05/03(火) 15:11:35.42 ID:0TRUzD4Wp.net
>>499,508
JISの許容範囲いっぱいに寄せてもギリギリで全く同じにはならないみたいだけど、実用上は同じ。
同じマウントで紛らわしいから変えたのと、違いがある内に入らないのに「明るいんだ」と思い込むのが出るのと一石二鳥かな。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-OmmN [49.104.34.119]):2016/05/03(火) 20:36:21.22 ID:GDN8FN0vd.net
14-140が欲しかったけど金がねーから14-42U買った
しばらくしたら45-175を買おう

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-4wbX [49.98.8.230]):2016/05/04(水) 02:55:13.32 ID:fAL04veKd.net
PEN6に40-150proで撮ったけど、思ったよりいい。
12-40キット、もう少し下がったら買いそうw

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5b-11Ad [106.158.218.167]):2016/05/04(水) 11:12:58.62 ID:lhraLe4f0.net
40-150よりはさすがに少し落ちるよ>12-40
オリ機なら持ってたいセットだけど

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF07-ZWIR [106.171.23.200]):2016/05/04(水) 11:23:05.39 ID:um1LTR6wF.net
パナライカ()
小ズミ()
この言葉を使ってる奴に「ききレンズ」「きき写真」やらせたら面白い事になりそう
散々写りが違うやら解像感が桁違いだの言ってきてそれが勘違いだって気が付くだろうねw
うんちく語るならせめて見る目を養ってからにして欲しいんだよな

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.66.102.253]):2016/05/04(水) 11:39:38.36 ID:dhQ4+KcTd.net
便所の落書きなんだからウンチク語らせてやれよ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ba-hBSK [124.86.245.3]):2016/05/04(水) 12:02:51.83 ID:xV5r0v5/0.net
本当に意見を参考にしたいなら写真上げてるブログやユーチューブかリアル知人を頼るべきだよな
英語メディアのレビューが充実してて比較しやすい作例もかなりあるし

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-ZWIR [124.35.43.49]):2016/05/04(水) 12:16:55.16 ID:c4OMDvny0.net
>>514
オマエモナ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 12:17:16.56 ID:pE0njEIvp.net
>>514
EXIFを見て分かったようなことを言ってるだけだからね。EXIFを消せば黙り込むから、区別は簡単ではある。
消してあっても分かる範囲を的確に指摘できるのがホンモノ。ちゃんといるんだよね、ホンモノが。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 12:17:54.30 ID:pE0njEIvp.net
>>517
テストしてやろうか?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.255.16.168]):2016/05/04(水) 13:10:34.60 ID:Ndi9/KMap.net
>>519
差が出にくい条件で比較して、
「オラー違いわかるか」
って、そもそもレンズ交換式カメラ使わなくていいんじゃないかな

現実社会で写真撮ったら、比較テストとは比べようもない環境の変化あって、一日もすればレンズごとの描写の違いなんてすぐわかるのに、新聞紙とかフィギュアとか神社の狛犬ばかり撮ってるからその事実すらもわからないのだろう

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 13:37:03.53 ID:pE0njEIvp.net
>>520
「同条件で撮り比べれば違いがあるのが分かる」というのと「単独で見て分かるような違いがある」というのは全く別だ。
足りないせいで思い込み決めつけが激しいタイプはその辺が正しく理解できないようだが。
そんなことはないというなら「差が出る条件」を具体的に明示してみ。
どうせ開放やちょっと絞った辺りの点光源の後ボケの形状とか、当たり前に簡単に分かる点しか分からずに、どこかで拾った知ったかを並べるだけだろ。
そんなのが自称・差が分かるとか公言してる奴の正体。底は透けてる。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK [1.66.102.253]):2016/05/04(水) 13:51:22.59 ID:dhQ4+KcTd.net
マイクロフォーサーズのスレで何でそんなに必死なの?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxe7-11Ad [126.213.6.103]):2016/05/04(水) 14:10:33.62 ID:8lrxqiQux.net
つまり「全く同じ」では無いってことだね
それだけでも価値は有るな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4e-OoOA [119.30.242.237]):2016/05/04(水) 14:55:13.71 ID:rTBkCSG70.net
>>521
>当たり前に簡単に分かる点しか

自分で簡単にわかる差があると言っているんだが、大丈夫か?

煽るなら、
「当たり前に簡単に分かる点すら分からずに」だろ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf79-hBSK [115.124.154.133]):2016/05/04(水) 15:20:26.45 ID:p6uNwZWK0.net
お前らも暇な奴らだなぁ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 16:44:26.71 ID:pE0njEIvp.net
>>523
同じレンズでも製造組み立てのバラツキで写りの違いが出てしまうくらいで、構成が違う別のレンズなら同じではないなど当たり前。

>>524
ならそれが具体的にどう違うか説明してみろ。
また、そういう簡単に分かる事柄以外に具体的などういう違いがあるか説明してみろ。
何も分かってもいないから何も答えられないだろ。
そういうのに限って口先では分かったようなことを言うが中身はガランドウ。

ガランドウではないなら具体的に説明してみろ。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 16:48:01.69 ID:pE0njEIvp.net
>>525
分際を弁えさせてやらないと付け上がるからね。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2772-hBSK [153.186.21.171]):2016/05/04(水) 17:02:30.56 ID:4C+7gRtt0.net
ほらね


これがワッチョイを導入した結果


キチガイしか残らない

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.255.16.168]):2016/05/04(水) 17:18:31.35 ID:Ndi9/KMap.net
>>527
出かけてる間もまだやってたの?暇だね〜

じゃあ、全く同じレンズでいいよw

どんな条件で撮っても全く同じ写りするレンズということで
レンズ構成も全く違うのに凄い技術w

それでも俺は好き好んでパナライカ使うかな

最後に一言
頑張るところ間違えてるぞw

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK [49.98.155.167]):2016/05/04(水) 17:22:12.03 ID:WCA6ailAd.net
>>529
立場を弁えてない奴ほど分際弁えろとか顔真っ赤にしちゃうのなんでかな

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.10.216]):2016/05/04(水) 17:36:24.86 ID:pE0njEIvp.net
>>529
「何がどう違うか良く分からないけど何となく違うような気がするから」ということだな。
正直でよろしい。

>>530
つ 鏡

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-ZWIR [49.106.193.158]):2016/05/04(水) 17:45:18.34 ID:ItEDzrWyF.net
>>529
それ所詮パチライカだろ?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/04(水) 19:09:59.39 ID:B0MZ/ZSE0.net
>>532
んじゃ本物のライカって何?
ライツはとうの昔になく
今は測量機器の会社がブランド持ってて現ライカ社はその子会社じゃなかったっけ?
自信ないけどw

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2772-hBSK [153.186.21.171]):2016/05/04(水) 19:57:18.89 ID:4C+7gRtt0.net
ほらね



これがワッチョイを導入した結果




見事にキチガイばかり

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM6f-hBSK [153.157.93.141]):2016/05/04(水) 23:31:08.74 ID:w6J0cXI5M.net
荒し目的でユーザーネーム変えない限りケンカがしたい人間を一掃できて便利だよな
ワッチョイ最高だわ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b17-8WPm [42.144.38.105]):2016/05/04(水) 23:45:26.90 ID:B0MZ/ZSE0.net
ワッチョイがあると都合の悪い奴がいるのが歴然だよね
ワッチョイ最高だわ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-JnPK [121.108.118.139]):2016/05/04(水) 23:46:27.72 ID:SXKnMtp50.net
14mmF2.5って20mmF1.7と同じぐらいAF遅い?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.247.11.156]):2016/05/04(水) 23:51:53.39 ID:mwcANn7kp.net
>>537
14mmはAF早いよHD対応だし
25/1.4よりも早い

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc8-wv7z [1.114.0.12]):2016/05/05(木) 02:25:37.26 ID:V2nXZV/bE.net
パナ製ライカでも
そこに銘があることによって気分良く撮影ができるならそれでいいじゃん

540 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM0d-wv7z [210.138.176.164]):2016/05/05(木) 08:03:00.48 ID:VQcqwC7gM0505.net
>>538
動画撮影時のチキチキチキって音は直った?

541 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 68a6-wv7z [101.111.175.148]):2016/05/05(木) 08:56:54.68 ID:bA1ONl4X00505.net
>>540
荒らしにしてももうちょっと頭えよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Spa9-10y/ [126.247.8.45]):2016/05/05(木) 10:50:15.73 ID:zsz/6uq5p0505.net
>>540
14mmで動画撮るけどなったことない

543 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM0d-wv7z [210.138.208.180]):2016/05/05(木) 11:05:42.69 ID:ZiXJgiH/M0505.net
>>541
いやいや初期型は絞り羽の音が盛大に録音されてて使い物にならなかったんだぞ
知らんのか?
II型はそんなことないのか

544 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-wv7z [49.98.151.85]):2016/05/05(木) 12:44:33.14 ID:puUTzmFHd0505.net
>>531
真っ赤とは、ID:pE0njEIvpみたいにいっぱいレスしちゃう人のことなのよw
まあ、真っ赤になってたから理解できるわけもねーかw

545 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/05(木) 12:48:51.71 ID:qNawetJm00505.net
パナは45マクロとか12-35とか35-100/2.8とか20あたりのブサイクなレンズをリニューアルしてほしいね。
写りは悪くないのに損してる。
オリンパスのように加齢臭たっぷりのデザインになっても、それはそれで嫌だけど、最近の42.5/1.7以降くらいの、そっけないデザインでいい。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM40-wv7z [153.157.93.141]):2016/05/05(木) 14:04:16.40 ID:+HDx+nQAM0505.net
シグマDNの空き缶デザインが好きだわ
aps-c用も兼ねてるからデカイけどな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdc8-wv7z [1.66.102.253]):2016/05/05(木) 14:17:45.78 ID:XRKgcBpEd0505.net
>>546
19mmと60mm持ってるけど、ジャパンホビーなんとかの4102って張皮をピントリングに貼ると一気にクラシックな雰囲気になっていいわ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ b5ba-7Olf [114.164.45.205]):2016/05/05(木) 15:46:11.07 ID:g4o3mnv900505.net
いやそれはダサいだろ

549 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdc8-QR1n [1.75.232.212]):2016/05/05(木) 17:07:13.83 ID:tNDl7sYtd0505.net
DNのは好かんなあ。
こないだ出た30/1.4のならわりと好き。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW FA0d-wv7z [210.160.37.45]):2016/05/05(木) 17:21:32.65 ID:gjq8Rf9ZA0505.net
ほらね




これがワッチョイ導入した結果




キチガイしか残らない


お前らIP丸出しだと個人情報抜かれるぞ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/05(木) 18:15:22.52 ID:xjTFW3um00505.net
>>550
次スレはワッチョイ無しで

552 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdc8-10y/ [1.79.34.54]):2016/05/05(木) 19:04:40.71 ID:IrmZbD6Ed0505.net
自演しにくくなって面倒だものね

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdb8-10y/ [49.98.172.137]):2016/05/05(木) 19:33:49.96 ID:iVL6mcZSd0505.net
自演してて何が楽しいのだろうか?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW f65d-10y/ [115.165.155.6]):2016/05/05(木) 20:04:38.52 ID:Owc2f8TZ00505.net
IPで個人情報抜かれるとか…
意味分かって言ってんのかね

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM40-2T8F [153.155.172.107]):2016/05/05(木) 20:14:21.51 ID:iY3GqL8CM0505.net
分かってないからそんな事平気で書けるんだろw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW e75b-wv7z [36.8.212.120]):2016/05/05(木) 21:39:54.17 ID:ZBv2L2GW00505.net
あほばっかりwwww

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 80b5-L7mN [125.197.95.30]):2016/05/05(木) 23:04:26.20 ID:vgrpydnY0.net
旅行用にズームレンズが欲しいのですが
12-60と14-140ではどちらが便利でしょうか?
風景とサーキットでの撮影なんかにも使おうと思ってます。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.208.39 [上級国民]]):2016/05/05(木) 23:11:24.01 ID:C/bm/mCyM.net
>>557
運動会と発表会ネタの自爆自演フォームアップでなくて?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-lMTc [106.158.218.167]):2016/05/05(木) 23:35:36.63 ID:eeIWTN9z0.net
>>557
旅行は12-60でいいとおもうけどサーキット撮れるかはシラネ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dcb-5iF2 [218.185.179.194]):2016/05/05(木) 23:46:40.97 ID:iqibCDMR0.net
12-40買えよ
写真が趣味になる人は、どうせレンズは一番いいものを買うことになるよ
サーキットなら40-150か300F2.8だ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/05(木) 23:52:42.53 ID:Yj06Zg/60.net
>>557
マジレスすると12-60mm買う金があるんだったら
サーキットでの撮影用にニコンD3300のDズームキット買うがよろしいかと

562 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-QR1n [1.75.232.212]):2016/05/05(木) 23:53:14.04 ID:tNDl7sYtd.net
>>557
俺なら14-140。
等倍で見て画質がどうとかいうよりも、焦点距離の自由度が高い方がはるかに重要。
14-140、軽いしお手軽だよ。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad5b-lMTc [106.158.218.167]):2016/05/06(金) 00:22:34.05 ID:0uO62Zpx0.net
>>561
秒MAX5、いいとこ3、4コマ程度しか撮れない機種でどうすんの?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/06(金) 01:03:12.32 ID:KY81BTjA0.net
>>563
>秒MAX5
ちょっと撮ってみたい程度なら充分だと思うがね
歩留まり考えたらM3/4機とは雲泥の差だよ
どうすんの、って?
逆に14-140をサーキットに持ち込んでどうすんの?
G7、GH4、GX8以外じゃほぼ合焦しないでしょ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd4-Ggr7 [220.100.1.233]):2016/05/06(金) 01:20:50.40 ID:1w2STpnh0.net
海外で12-60のレビュー来たけど評価がイマイチだな
14-140の10倍ズームの出来を見ると12mmからの5倍ズームは厳しいのか?
周辺の解像度が悪く、テレ端は中央もよろしくないみたい
他のレビューサイトも来るとはっきりするんだけどな

566 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/06(金) 01:28:58.02 ID:KwEK4RAQ0.net
ZD12-60/2.8-4のちょっと暗い版、みたいなのを想像しちゃいかんわ。
明らかにグレードが低いレンズだと思っておかないと。
概して、広角側を欲張るとしわ寄せが来るんだよな。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be17-o14u [59.168.229.211]):2016/05/06(金) 01:49:13.54 ID:FOUAs+Te0.net
>>549
DNのアルミ缶外装が結構好きなんだけど、
乱雑に扱ってると凹ますんだよな……

568 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-wv7z [126.31.158.222]):2016/05/06(金) 05:26:53.44 ID:9P9JjW9k0.net
>>566
そんなのと比べたらZD12-60が可哀想だよ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e50-QR1n [219.112.185.64]):2016/05/06(金) 07:20:21.37 ID:jWp6rY8p0.net
20 1.7 コンパクト、遅い高い
25 1.7 でかい、安い
25 1.8 速い、高い
こんな認識でいい? どれにしようかずっと迷ってる

570 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/06(金) 07:27:11.84 ID:KY81BTjA0.net
>>569
本体がLumixなら25/1.7でしょ?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e50-QR1n [219.112.185.64]):2016/05/06(金) 08:02:03.52 ID:jWp6rY8p0.net
すまん M-10無印です
やっぱり同じメーカーの方がいいのかな?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c5b-wv7z [121.108.118.139]):2016/05/06(金) 08:07:45.72 ID:/kvAQmA90.net
>>564
まいくろさーふぉーず?

573 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.250.197]):2016/05/06(金) 08:29:50.84 ID:P+y5rQkFa.net
すりーふぉーす(three fourthsまたはthree quarters)じゃねーの?

574 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM40-wv7z [153.157.93.141]):2016/05/06(金) 09:14:16.45 ID:YGdtdwoRM.net
よんぶんのさんわろたw

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-wv7z [153.233.139.148]):2016/05/06(金) 10:31:46.23 ID:lNvfJfIsM.net
>>564
勝手にセンサーの小さい新規格の夢想をするな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/06(金) 15:09:45.99 ID:eTGeGZzHp.net
>>565
価格に偏芯不良玉の作例があって、芯が出ていればけっこう写りそうだが、そのレポも不良玉じゃないのかね?
偏芯ではない非球面の成形のバラツキでおかしなことになってるのもありうるか。

>>566
だから28相当始まりに抑えたいところ、24相当にしないと売れないということだろうね。

577 :(ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.100.120]):2016/05/06(金) 16:20:42.45 ID:7B+IIMHtp.net
OLYMPUSが25mm f.1.2を出すという噂が流れてますが、値段とかどうなるのでしょうか?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5eda-QR1n [219.102.68.206]):2016/05/06(金) 16:35:28.38 ID:sgHwUk/90.net
パナライカ42.5/1.2と同じくらいじゃね。何にせよ予想以上の答えは出ねーな

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fc9-7Olf [124.34.165.202]):2016/05/06(金) 16:45:01.37 ID:hgQEWxa+0.net
質重視で安くはしないでしょうね。安いほうはすでに売ってるわけだし。
25mmはすでに色々出ているので大差なかったら意味無いし。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-wv7z [27.85.122.172]):2016/05/06(金) 18:05:21.40 ID:HiCPtp2s0.net
色んなレンズ買っては売っての繰り返しで、結局12-35と35-100の2本がベストだと言う結論になった。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/06(金) 19:58:48.49 ID:l9Ob5NTE0.net
それとGH4かGX8と組みわせたら雨の日も安心だね

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2fe-10y/ [111.64.236.61]):2016/05/06(金) 20:08:58.59 ID:sD+1Oj4+0.net
>>580
俺もそう思うな

それと20mmくらい揃えるのが一番m4/3らしいかなって思う

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd4-Ggr7 [220.100.1.233]):2016/05/06(金) 20:20:20.46 ID:1w2STpnh0.net
>>576
ephotozineの12-60はパナのMTFチャートとあまりにかけ離れてたから
パナに連絡して別のレンズ手配中みたい

584 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 887e-7Olf [133.130.233.163]):2016/05/06(金) 20:54:26.82 ID:MglW/Csm0.net
12mmをズームに入れるとちょっと工夫が必要になる

585 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa85-aqUl [106.161.202.191]):2016/05/06(金) 21:34:38.21 ID:6z6pliP0a.net
12-35って12mmの周辺の画質相当ひどくない?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 68a6-wv7z [101.111.175.148]):2016/05/06(金) 22:27:11.59 ID:6jcdohAC0.net
サファリパークに普段付けっぱの12-35付けていくか14-140付けて行くかさんざん迷った挙げ句14-140付けて行った
大正解だった

587 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fc9-7Olf [124.34.165.202]):2016/05/06(金) 22:51:38.93 ID:hgQEWxa+0.net
>>585
良くないね。14mmだとギリギリ足りないときは使うけど。

パナだと7-14mmは周辺も安心の高画質なのでこっちを使うことが多い。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5138-7Olf [14.3.180.100]):2016/05/06(金) 22:51:51.38 ID:wPYjMzrp0.net
だから12-32mmが一番だって

589 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wv7z [202.214.230.96]):2016/05/06(金) 22:52:05.13 ID:oAS9SNP/M.net
だからm4/3の2.8通しレンズなんて値段相応の価値無いって言ってるだろ
APS-Cのシグタムの2.8通しと、D3300かキッスx7ボディを合わせて買って同じくらいの価格で
写りは段違いだからな
あんなレンズに8万出す意味がわからん

590 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.149.87]):2016/05/06(金) 22:56:46.23 ID:3eFuS4Z5d.net
こんなところに来てネガキャンしても逆効果にしかならないと思うんだがもしかしてユーザーの心証を繋ぎ止めるため逆にネガキャン工作をする人?

591 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffa9-JVft [60.239.72.139]):2016/05/06(金) 23:07:26.95 ID:OPJb0RNK0.net
>>588
あんまり高くなくてコンパクトで良く写る12mmと考えると良いレンズだよな
すっぽ抜けの恐怖があるけどw

592 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2fe-10y/ [111.64.236.61]):2016/05/06(金) 23:16:26.23 ID:sD+1Oj4+0.net
>>589
というか、そんなシグタムまがい物レンズでなく、CNフルサイズに純正f2.8通しレンズ持っている人が、小型化と動画とお気軽散歩用にパナf2.8の併用も悪くないんじゃないって話ね

コスパだけでなく色んな使い方あるのは理解しような

593 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fc9-7Olf [124.34.165.202]):2016/05/06(金) 23:22:56.90 ID:hgQEWxa+0.net
使いもせず良く解らないくせに批判してる人も居るみたいだなw

トータルでは安心して使えるズームレンズだよ。
12mm以外はそこそこ良いし、明るいし、深度もそれなりに浅いし。

動画用GH4の標準レンズにしてるよ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7b-fQUW [121.114.177.190]):2016/05/06(金) 23:48:15.25 ID:18q/60Qy0.net
MFTしか持ってないんだけど
最近FFが気になっていろいろググってたら
一番好きな70-200がパナのと比べて巨大でビビってるw

ああいうの人が多い町中じゃ使えないよね

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wbyb [49.97.107.121]):2016/05/07(土) 05:49:15.47 ID:rizT0lOAd.net
99%の人がスマホ持ってるとして、
それに追加して一眼買うか、コンデジにするか?ってくらいだし、
色々な組み合わせでデジカメを選んでるはず。

マイクロフォーサーズが、動体に強いといいのだがなぁ。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0de3-ZIht [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 06:00:09.67 ID:CG57VjJR0.net
>>594
振り回して人にぶつけたりしなければ誰に迷惑掛ける訳で無し
皆無関心ですよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b902-wv7z [118.110.53.254]):2016/05/07(土) 06:06:31.10 ID:4JLA/C5E0.net
>>594
FFってなに?

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.35.100]):2016/05/07(土) 06:20:59.15 ID:VRBuxx7ud.net
デカくて重くて、防滴でもないのはイヤ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7e2-wv7z [36.2.6.81]):2016/05/07(土) 07:03:49.10 ID:duFEOslA0.net
フルフレーム = フルサイズの略でffでは?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 07:24:23.57 ID:yrmGpIf4p.net
>>594
35ミリ判のことならデジカメなど影も形もない昔から何の問題もなしで当たり前に使えてるよ。カメラとしてはデカいとはいえ人間の体のほうがはるかにデカいからね。
人混みで人によくぶつかったりする異常でもあるなら、カメラを持つ持たないとは無関係に迂闊に出歩かない方が良い。
大きさ重さの違いがどう響くかは、実際に使えば嫌というほど分かる。重くてよう言わんわ。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/07(土) 07:35:41.94 ID:5U0pi4vj0.net
>>600
人が沢山いるなかで、フルサイズの馬鹿でかカメラなんか出したら、今時、チャイナかオタにしなみられないよ。ひたすらキモイ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.173.70]):2016/05/07(土) 08:30:52.19 ID:KvahCFBdd.net
町中でフルサイズに70-200つけて撮ってる奴いたらさすがに目立つだろ。
そんな奴見たことないぞ?

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/07(土) 08:46:44.20 ID:OAFtb1G70.net
かつてはそれでJKを撮っている奴を見た事があるが
さすがに捕まったか警告を受けたかでここ3〜4年で見かけなくなったが

604 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0de3-ZIht [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 08:52:15.92 ID:CG57VjJR0.net
人が持ってるカメラを気にするのはカメラオタくらいなもんで誰もきに止めない
それよか田舎の方が持ちにくいんでないかい

605 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 08:57:06.57 ID:yrmGpIf4p.net
>>601
お前がどう思うかなど何の価値もない。
成金の中国人であろうがなかろうが客観的な意味で可能なことは可能だ。
自分がどう思うかをすべての基準にする幼児レベル丸出しの思考からいつになったら脱却できる?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 09:49:48.66 ID:9rj48Jgr0.net
>>605
居直るな、ガキが

607 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 10:08:01.42 ID:yrmGpIf4p.net
>>606
そういう調子で自分を誤魔化していたら、いつまで経ってもダメなままで終わるぞ。ま、とっくに終わっている臭すぎるが。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 10:14:47.06 ID:9rj48Jgr0.net
>>607
その言葉はお前のためのある。
お前が12歳だというなら、驚きはしないが。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0de3-F6ZO [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 10:15:49.89 ID:CG57VjJR0.net
>>606
先ずは部屋から出てみよっか

610 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-10y/ [49.97.96.227]):2016/05/07(土) 10:54:43.53 ID:VUwaNd0Md.net
ここから二人の口プロレスをお楽しみください

611 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.192.189]):2016/05/07(土) 11:11:19.46 ID:tL0uTuZ7F.net
>>605
お前が恥知らずで、世間からキモがられてるのはよく分かった(笑)

612 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0de3-ZIht [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 11:57:19.46 ID:CG57VjJR0.net
こんな時にプーイモが居てくれたらなぁ
プーイモー

613 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d8a-QR1n [42.125.167.234]):2016/05/07(土) 12:51:36.51 ID:OJj7zTkj0.net
なんでレンズごときでケンカになるのかさっぱりわからん

614 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.139.47]):2016/05/07(土) 14:00:57.39 ID:DeWqG98zd.net
仕方ないよ、精神的に幼い奴多いもん。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 15:12:33.16 ID:yrmGpIf4p.net
>>613
いつかはフルサイズ(笑い)とか夢見ている子供が小型カメラなど無造作に当たり前に使って来ている者の話を聞いて反発しているだけだよ。

>>614
反抗期の子供が精一杯虚勢を張っているだけ。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/07(土) 15:39:37.43 ID:5U0pi4vj0.net
オタクはキモいね〜
いつかフルサイズなんて思うわけないのにね
馬鹿じゃん(笑)

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 15:48:33.51 ID:9rj48Jgr0.net
というかね、フルサイズカメラごときに「いつかは」なんて発想が出てこないだろ普通。
そんな発想は高嶺の花に対して出てくるものであって、手を伸ばせばすぐに手に入る程度のものに、「いつかは」ってw
フルサイズなんか、デジになってからでも10台近く買ってるっつーの。そんな奴ザラだって。

いい年こいてTPOもわきまえずにそこらでカメラ構えてバシャバシャやるような奴の程度ってこんなもんなんだろうな。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cdc-wv7z [153.130.239.79]):2016/05/07(土) 15:56:04.72 ID:8ezJowKq0.net
この荒しどもタチ悪いわ。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/07(土) 16:03:24.73 ID:TAUg5b2w0.net
>>617
>フルサイズなんか、デジになってからでも10台近く買ってるっつーの。そんな奴ザラだって。

フルサイズが一般化しておおよそ10年か
年1台ペースだなw
すごいねなんともw

620 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.86.80]):2016/05/07(土) 16:14:48.88 ID:Dz5UPrO7d.net
いつかはハッセルブラッド

621 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 16:28:30.26 ID:yrmGpIf4p.net
>>616,617
大判も中判も使ったことがないどころか存在すら知らず、手持ちで気軽に使うのが当たり前の小型カメラをフルサイズだとさ。新米の半チクは分際を弁えろ、図々しい。

>>618
この手のキャラは2ちゃん辺りではありふれていて見飽きてる。
同じ個体か別の個体かは知らんが、知る価値もない。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 16:32:48.99 ID:yrmGpIf4p.net
>>619
普通なら70-200くらい当たり前に使ってるはずだが、ボディーは取っ替え引っ替えでレンズは便利ズームだけだったりしてな。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 16:33:45.82 ID:9rj48Jgr0.net
>>621
おいおい、TPOをわきまえろって話してんだろ、ボケ老人。
土人はいくつになっても土人のままだな。
というか、年をとってますます自己中が進行して、根拠のない自信だけが肥大化していく。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/07(土) 16:46:29.32 ID:TAUg5b2w0.net
足し算もできないのが人を土人呼ばわりとかw
おもしろいというより痛ましいな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 16:54:05.49 ID:9rj48Jgr0.net
>>624
一年に一台以上はありえない、ってのがお前の尺度なんだなw
レンズは何本まで信じられるの?w

626 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/07(土) 17:01:51.18 ID:TAUg5b2w0.net
>>625
たとえばニコンの歴代フルサイズ全機種買っても
10台に届かないんじゃないの?
ダブルマウント?トリプルマウント?

で、それがザラにいるってのがおまいさんの「尺度」なんでしょ?
ふんふん、すごいねなんとも
ほんと痛ましいわw

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/07(土) 17:07:28.72 ID:5U0pi4vj0.net
>>626
なんか必死こいてローンでフルサイズ一台やっと買えたような貧乏人が、やたらフルサイズ、フルサイズってわめくんだよな(笑)

一般人はあんな馬鹿でかいカメラに馬鹿でかいレンズつけてるオタやチャイナなんか、どん引きしてみてるだけなのにね

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 17:20:02.80 ID:9rj48Jgr0.net
>>626
本当に珍しくもなんともない。
5D2、5D3、D700、D800E、D750、α7、α7s、α7II、α7RII。
もちろん、全部残してるわけじゃないが。
金額ベースで言えば、大して使ってる方に入らんよ。レンズは別だが。
こんなん、俺だけじゃなくて周りには何人もいるぞ。
もちろん、こんなのが過半数だとは一言も言うつもりはない。

だいたい、突っかかってくるポイントがおかしい。
何度も言うが、俺は街中でカメラを取り出して構える場違いさについての話をしているわけだ。
もう一匹も老人もそうだけど、「いつかはフルサイズ」だの大判だの中判だの、何なのそのコンプレックスは。

こんなの相手にしてると、どうでもいいことで消耗する。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa73-7Olf [119.240.50.217]):2016/05/07(土) 17:25:02.96 ID:TAUg5b2w0.net
>>628
>突っかかってくるポイントがおかしい。

フルサイズ10台うんぬんとかそれこそ関係ないやんw
あ、別にフルサイズコンプレックスなんてないからね
そもそもフルサイズ否定するようなレス見当たらないんだが何と戦ってるんだw

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 17:35:24.41 ID:yrmGpIf4p.net
>>627
「いる」という事実を自分で認めていることに気がついていないわけだな。時々いるよね、そういうの。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7b-QR1n [121.116.162.24]):2016/05/07(土) 17:40:44.83 ID:9rj48Jgr0.net
ID:yrmGpIf4p
老人だからこうなのか、単に糖質なのか。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 17:43:19.61 ID:yrmGpIf4p.net
>>628
ボクちゃんが「場違い」だと思うから場違いでいけないことなんだい!ジタバタ ジタバタ
はぁー アホクサ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-10y/ [122.219.118.88]):2016/05/07(土) 17:57:05.40 ID:IZgTLqg30.net
連休でこんなに天気が良いのに一日中自演かよ…
カメラ・レンズなんて要らんだろ?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.192.1]):2016/05/07(土) 18:02:45.76 ID:/Xe8xGDfF.net
なんか、フルサイズ厨って
運動会とかにも600mmf4とかの大砲レンズもっときて、どや顔してそう(笑)

周りどん引き、本人自慢気みたいな(笑)

635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-10y/ [122.219.118.88]):2016/05/07(土) 18:09:12.65 ID:IZgTLqg30.net
本当にキチガイばかりの肥溜め収容所だな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 18:23:13.86 ID:yrmGpIf4p.net
>>634
白の長い玉が天体望遠鏡で何を撮るんですかね ヒソヒソ と話題になったとかいう話もあるね。
大砲と70-200/2.8じゃまるで別モノだけどね。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cdc-wv7z [153.130.239.79]):2016/05/07(土) 18:25:26.71 ID:8ezJowKq0.net
無関係な話題で今日も伸びております。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 18:38:00.47 ID:yrmGpIf4p.net
思い込みと決めつけが極度に激しいせいで物事を客観的に把握する能力が壊滅している者が特有の激しい思い込みにしがみつき続ける。
散々見飽きたありふれたパターンね。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/07(土) 18:43:11.89 ID:5U0pi4vj0.net
>>638
自分がキモイのを、まわりの思い込みのせいと思ってる空気読めない基地外まるだしだね(笑)

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d8a-QR1n [42.125.167.234]):2016/05/07(土) 18:45:35.96 ID:OJj7zTkj0.net
まだやってるんすか
見えない相手とケンカするって特殊能力かな

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 18:46:21.61 ID:yrmGpIf4p.net
>>639
鏡を見ながらブツブツいう癖はいくつくらいの頃に発現したのかね?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-10y/ [122.219.118.88]):2016/05/07(土) 18:50:31.92 ID:IZgTLqg30.net
それが世間では自演と言うんだが?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62e4-wv7z [223.132.253.34]):2016/05/07(土) 18:57:09.94 ID:D9Ro3sNC0.net
初めての単焦点レンズ選びで迷ってます
標準の画角付近のものをと思いまして

m.zuiko 25mm f1.8
SIGMA 30mm f2.8 dn

コスパ的に考えてSIGMAの方が良いのか、
zuikoの写りがSIGMAを超えているのかなどが知りたいです
個人的な好みを言えば、カッチリしたシャープな絵が好きです
皆様ご返答お願い致します

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-10y/ [122.219.118.88]):2016/05/07(土) 19:08:24.74 ID:IZgTLqg30.net
また始まった…

645 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/07(土) 19:22:11.33 ID:yrmGpIf4p.net
>>643
画角は性に合うかが肝心で、本人が実際にある程度撮らないと分かりようがないから。
50相当と60相当はけっこう画角が違って、どっちが良いと思うか他人には分かりようがない。
初めてなら2クラスの明るさ体験も良いんじゃない? 画角が気に入るか、使いにくいと思ったりしないか分かりようがないし、標準域でオオッと思うようなのが撮れるなら大したものということはあるけど。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-VO9u [202.214.198.108 [上級国民]]):2016/05/07(土) 19:35:41.11 ID:EAxT00oGM.net
>>612
呼んだでフォー?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-egGj [210.148.125.207]):2016/05/07(土) 19:41:27.11 ID:dXjEl2DyM.net
いいぞーもっとやれー(棒

https://pbs.twimg.com/media/ChyTSr4UgAAknYa.jpg

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0de3-ZIht [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 19:41:49.97 ID:CG57VjJR0.net
>>646
待ってました

649 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cdc-wv7z [153.130.239.79]):2016/05/07(土) 19:52:13.12 ID:8ezJowKq0.net
>>647
おもしれぇw
その絵について詳しく頼むよ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b128-wv7z [110.67.38.115]):2016/05/07(土) 19:55:01.79 ID:+8pwS3/c0.net
フルサイズの時点でスレ違いなのに永遠と言い合うやつら

651 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.6.105 [上級国民]]):2016/05/07(土) 19:56:29.08 ID:K+Vs4Rl6M.net
>>647
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.6.105 [上級国民]]):2016/05/07(土) 19:57:14.51 ID:K+Vs4Rl6M.net
>>648
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0de3-ZIht [202.189.206.204]):2016/05/07(土) 20:00:40.93 ID:CG57VjJR0.net
>>652
基地害どもを駆逐してくれよ
カスを以てカス共を制すってな

654 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.6.105 [上級国民]]):2016/05/07(土) 20:01:25.74 ID:K+Vs4Rl6M.net
>>649
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770e-wv7z [180.36.135.147]):2016/05/07(土) 21:25:23.93 ID:X855KxsL0.net
フルサイズは使った事ないから憧れるなぁ〜
でもデカイし高いし… パパカメラマンには敷居が高い

656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-VO9u [202.214.231.244 [上級国民]]):2016/05/07(土) 21:40:09.14 ID:EL6UckdvM.net
>>650
フォームアップ老人はM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。


795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。0

657 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/08(日) 00:12:19.34 ID:+ZbiDfK1p.net
>>650
な 永遠?

658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/08(日) 00:13:17.74 ID:+ZbiDfK1p.net
>>655
君は召されている。さっさと買って成仏しなさい。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM59-wv7z [110.165.143.225]):2016/05/08(日) 00:43:04.72 ID:/0SxWb6oM.net
>>655
フルサイズは楽だよ。
感度上げてもノイズ乗らないし、ブレ防止にもなる。
階調も滑らかなんで、カワイイ我が子の写真撮るのにはぴったり。
バースデーケーキのろうそくの明かりで撮ったり、夏は祭の写真も。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-gZK4 [126.150.38.11]):2016/05/08(日) 03:00:06.96 ID:3WvOPUcn0.net
今更だけど
35-100/F2.8の鏡筒の表面仕上げは何事だろう。
ヤスリのようになってるから、ちょっと爪が擦れただけで白い粉が絶えない。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMbe-wv7z [223.25.160.9]):2016/05/08(日) 05:59:56.28 ID:QP1nCGDBM.net
>>650
永遠と

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc8-wv7z [1.115.0.112]):2016/05/08(日) 06:42:08.10 ID:TzK5Hg2SE.net
>>650
「永遠と」とか言っちゃうバカが何言っても説得力ないぞ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-2T8F [122.133.89.89]):2016/05/08(日) 15:20:55.89 ID:+taAa8am0.net
ダル乙

664 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-QR1n [126.152.66.90]):2016/05/08(日) 15:23:26.32 ID:aXJFcFxOp.net
42.5mmってどれが最強?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b128-wv7z [110.67.38.115]):2016/05/08(日) 15:35:04.40 ID:JUJQ5kYF0.net
>>657
>>661
>>662
なんだこいつら

>>664
ノクチ最強

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.198.223]):2016/05/08(日) 16:09:13.45 ID:EXIlZjpMd.net
>>659
望遠には弱い

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.167.221]):2016/05/08(日) 16:59:16.42 ID:MTzEhyfEd.net
下手っぴはフルサイズ使った方がちゃんと撮れるのかもね。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/08(日) 17:03:56.20 ID:Y1L57VQq0.net
馬鹿でかいオタクカメラのフルサイズ使ってろよ!ほらほら(笑)

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.72.1.121]):2016/05/08(日) 17:22:18.98 ID:Ykl2OWi4d.net
また自演が始まった

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM34-wv7z [61.205.87.120]):2016/05/08(日) 18:22:19.03 ID:+rE06NWhM.net
>>665
「永遠と」って間違ってるから直した方がいいよ恥ずかしいよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b128-wv7z [110.67.38.115]):2016/05/08(日) 18:54:46.02 ID:JUJQ5kYF0.net
>>670
2chで誤字誤用は文化だとおもっていたが

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.79.88.227]):2016/05/08(日) 19:20:38.28 ID:L/xTviFmd.net
>>671
勘違いだね

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc8-wv7z [1.114.22.144]):2016/05/08(日) 20:10:33.10 ID:ErdXTfMBE.net
>>671
恥の上塗り

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fba-wv7z [124.86.245.3]):2016/05/08(日) 20:14:46.56 ID:kVyOiEiZ0.net
まともな人間なら「使い分ける」って当たり前の結論に至るからな

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMbe-wv7z [223.25.160.20]):2016/05/08(日) 20:14:56.06 ID:NknYPiaLM.net
誤用というより間違っておぼえてたというのがまた

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e42-wv7z [219.165.3.208]):2016/05/08(日) 21:01:22.22 ID:Y1L57VQq0.net
>>674
使い分けるにしても、
スマホか小型カメラの使い分けであって、
馬鹿でかい真っ黒なフルサイズに巨大レンズなんちゅう、人前で恥ずかしいものは出せないな(笑)

まわり、どん引きだぜ!

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d3c-fQUW [218.138.216.13]):2016/05/08(日) 21:53:32.00 ID:mnGdVOcZ0.net
1つでいろいろできそうな14−140くらいのレンズ何種類か出てますがどれがおすすめでしょうか?
M10MK2です

678 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffa9-JVft [60.239.72.139]):2016/05/08(日) 22:01:01.64 ID:/h7OoXVg0.net
M10にはタムロンのが似合う
写りは知らん

679 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.179.251 [上級国民]]):2016/05/08(日) 23:00:33.60 ID:NFeWiPsLM.net
毎日同じ自分で質問して自分で答えるパターンばかりでマンネリだフォー…

680 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffa9-JVft [60.239.72.139]):2016/05/08(日) 23:02:48.55 ID:/h7OoXVg0.net
全てが自演に見える人ってw

681 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 807b-YYQV [125.203.213.14]):2016/05/08(日) 23:19:40.08 ID:6IpjbpIV0.net
自演乙w

682 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-wv7z [27.85.122.172]):2016/05/08(日) 23:31:56.86 ID:SCT6M/Dq0.net
広角〜標準ズームって便利だけど難しいから単焦点着けっぱなしにしたいんだけど、
パナから選ぶとしたら、14mm、15mm、20mmだったらどれがいい?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.205.136.126]):2016/05/08(日) 23:40:24.92 ID:OZcT2gAmp.net
>>682
15/1.7と25/1.4しか持ってないけど、ほぼ25を付けっ放し。撮るのが楽しい。但し寄れないけど。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-wv7z [27.85.122.172]):2016/05/09(月) 00:04:54.90 ID:kALpHkK90.net
>>683
25mm1.4は昔持ってたけど、自分の使い方だとちょっと狭かった。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa8e-wv7z [111.107.180.41]):2016/05/09(月) 05:20:33.88 ID:SFDkiZSIa.net
>>682
自分が好きな、使いたい画角に決まってるだろう

686 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-QR1n [126.141.3.55]):2016/05/09(月) 08:10:06.19 ID:wbh/OASx0.net
>>684
そんな感想聞かされても

687 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMbe-wv7z [223.25.160.18]):2016/05/09(月) 08:14:56.51 ID:ald3AzgzM.net
>>682
単焦点の方が難しいと思うけど

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/09(月) 08:16:55.52 ID:/B2kAAls0.net
>>682
AFの遅さと駆動音の大きさに我慢出来たら20_
自分は耐えられないので15_にしたが…

689 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 807b-YYQV [125.203.213.14]):2016/05/09(月) 12:57:49.66 ID:yhDewwQs0.net
単焦点って、やっぱりそんないいの?

暗いとことか?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-Xbg1 [126.212.34.175]):2016/05/09(月) 12:59:59.77 ID:4f+ulVP9r.net
明るい
軽い
一般的にズームより性能がいい

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77e6-7Olf [180.62.99.171]):2016/05/09(月) 13:06:02.95 ID:gHDABBZY0.net
精神論になるかもしれないけど聞いてくれ。
単焦点は”作画意図”がないと写真にならないんだよ。

立っている位置から写真を撮ろうとした場合、ズームだと移動せずにそのまま収まりのいいような焦点距離で画像を切るだろ。
たしかに収まりはいいかもしれないが、写したい被写体はなにか?、その主要被写体の背景はキレイに整理されているか、
光の当たり具合はどうか。
単焦点は立ったまま画像を切れないから足を運ばざるをえないんだけど、それが被写体とはなにか、立ち位置によって被写体の写り具合が
どのように変化するか、を確認する契機になるんだよ。


わかるか。
単焦点:頭を使う
ズーム:バカ

これが図式だ。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 807b-YYQV [125.203.213.14]):2016/05/09(月) 13:21:50.67 ID:yhDewwQs0.net
縦読み


まで読んだ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM59-wv7z [110.165.143.225]):2016/05/09(月) 13:35:54.53 ID:U35Cy4vwM.net
前提条件が

>立っている位置から写真を撮ろうとした場合、

なら、

>単焦点は立ったまま画像を切れないから足を運ばざるをえないんだけど、

の時点で、単焦点は不便って結論では?

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-wv7z [49.106.193.183]):2016/05/09(月) 13:48:22.16 ID:uegppe3NF.net
>>691
俺も大体同意だけど、最後の一言が余計なんだよなぁw

695 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMbe-wv7z [223.25.160.56]):2016/05/09(月) 14:13:09.65 ID:rlZeLsUvM.net
>>694
余計というかズーム=バカでは何が言いたかったのか分からなくなってしまう

696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e50-QR1n [219.112.185.64]):2016/05/09(月) 14:37:59.82 ID:IYyI/ovN0.net
オレはバカだった 今気がついた

697 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.241.102]):2016/05/09(月) 16:31:36.57 ID:LogQRu/Ca.net
ズーム→撮影っつーより作業って感じ。くそつまんねえ
単→撮影の醍醐味を存分に味わえる。くっそおもしれえw

698 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.65.224]):2016/05/09(月) 17:18:12.56 ID:hhbQTuhBp.net
新米のご高説は見飽きてウンザリしてる。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/09(月) 17:28:29.73 ID:ZZKOO0QCd.net
どちらの良さもあるんだから否定しちゃうの勿体無いと思うけどな。
俺は基本単焦点が好きだけど、超広角と超望遠はズームの方がいいな。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e50-QR1n [219.112.185.64]):2016/05/09(月) 18:06:49.05 ID:IYyI/ovN0.net
ズームの写りが単焦点と同じくらい良くてなおかつ単焦点と同価格なら迷わずズームを買う
でもそうじゃないから仕方なく単焦点を使ってる

単焦点の見た目のカッコ良さもあるかな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa17-10y/ [119.173.58.138]):2016/05/09(月) 18:29:54.98 ID:UetICDYt0.net
>>700
金がある奴は両方買う、無い奴はああだこうだ理由つけて片方にする、それだけの事

702 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-wv7z [153.233.103.56]):2016/05/09(月) 18:37:07.32 ID:g4NQKUqLM.net
商業写真のプロはズーム使うことが多いね

703 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 627b-QR1n [223.218.132.126]):2016/05/09(月) 18:40:01.12 ID:1m551EDl0.net
単焦点vsズーム論争はもうお腹いっぱいでーす

704 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-wv7z [1.75.215.124]):2016/05/09(月) 18:53:35.18 ID:8Agihcpzd.net
>>701
本当に金のないやつは買えないから文句だけつける

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.251.240.34]):2016/05/09(月) 19:57:25.52 ID:FQD3PYOja.net
まさかみんなファインダーを覗いてからズーミングしてるのか?

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 627b-QR1n [223.218.132.126]):2016/05/09(月) 21:02:29.20 ID:1m551EDl0.net
はーい皆さんスレタイ読んでねー

707 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fc9-10y/ [124.35.43.49]):2016/05/09(月) 21:09:56.55 ID:UhLxIsV+0.net
道具に使われるな
道具を使うんだ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77ba-10y/ [180.15.35.179]):2016/05/09(月) 22:35:53.88 ID:W3C/ix0c0.net
欲しくて欲しくてたまらなかったレンズがGW前にいきなり値下がりした。
それまでは高くて手が出せなかったんだけど。
買って使ってみた感想「あぁ〜高くても無理してでももっと早く買ってりゃよかったぁ〜」w
嬉しい後悔ってのかね?
それにしてもこまめにチェックして来て良かった。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f232-dEc2 [111.107.208.113]):2016/05/09(月) 22:49:17.68 ID:7RAzP5KI0.net
どのレンズよ?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77ba-10y/ [180.15.35.179]):2016/05/09(月) 22:55:07.50 ID:W3C/ix0c0.net
ステマとか言われるからイヤーw

「悩むくらいなら買ってスッキリ」
これ真理やで

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef4-5iF2 [203.140.209.2]):2016/05/09(月) 23:19:04.21 ID:LcjVu0780.net
黒だけ下がらなかったやつかな?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM34-aqUl [61.205.82.71]):2016/05/09(月) 23:26:12.45 ID:mn4s9oXyM.net
ボディキャップレンズかw

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77ba-10y/ [180.15.35.179]):2016/05/09(月) 23:32:54.72 ID:W3C/ix0c0.net
>>712
やっすw

714 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c7b-fQUW [121.114.177.190]):2016/05/09(月) 23:48:48.58 ID:1tRe7Ujt0.net
>>708
価格コムで12-35f2.8が一瞬6万円台になったの見たけどそれかな?
あれはポチりたかったなー

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f65d-10y/ [115.165.155.6]):2016/05/10(火) 00:46:12.38 ID:0L03c5eY0.net
>>710
もったいぶらないで教えろよー
そういうの伏せとくのつまんねえぞー

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM34-wv7z [61.205.92.225]):2016/05/10(火) 04:21:55.95 ID:IE6w0uS7M.net
>>708
シグマ60なら、値下がりしたのは少し前だぞ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-ZIht [126.80.185.40]):2016/05/10(火) 10:39:06.38 ID:nXY2fxo20.net
初めての交換レンズで25mm F1.7買った
他と比較すると安いレンズだけど届くのが楽しみ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/10(火) 11:02:47.12 ID:V9yhcmZad.net
交換レンズ買ったことない初心者からしたら十分な価格だ。明るいレンズは楽しいよ。昼間の屋外だと、絞りを解放にするのにNDフィルターが必要になったりもするが。
楽しんでこい

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMbe-wv7z [223.25.160.11]):2016/05/10(火) 11:26:28.64 ID:FgVRhOj3M.net
>>718
偉そうだな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.241.23]):2016/05/10(火) 11:42:56.65 ID:Ok48s4pNa.net
>>717
最初としては良いところと思う。
寄って離れて撮りまくるが吉。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef4-5iF2 [203.140.209.2]):2016/05/10(火) 12:33:04.49 ID:XDIYWw3w0.net
>>717
届いて撮影したらどんな感じか教えて

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM40-wv7z [153.233.180.190]):2016/05/10(火) 12:53:28.24 ID:22hN68SLM.net
>>717
まず、晩酌のツマミを撮る

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c13c-ZIht [126.80.185.40]):2016/05/10(火) 13:14:50.01 ID:nXY2fxo20.net
>>718
どうもです!

>>720
ありがとうございます。
とりあえず写真勉強中なので撮りまくります。

>>721
了解です。
初心者なんであまり詳しいことは分かりませんが…

>>722
そうしましょうか笑

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.176.255 [上級国民]]):2016/05/10(火) 14:31:23.20 ID:+OAT6GodM.net
フォームアップ今日もまたハロワ行かないで一日中自爆自演フォームアップフォーかよwwwwwwwww

725 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.176.255 [上級国民]]):2016/05/10(火) 14:33:52.36 ID:+OAT6GodM.net
>>706
このスレの生い立ちね!


【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-VO9u [210.138.176.255 [上級国民]]):2016/05/10(火) 14:34:39.11 ID:+OAT6GodM.net
>>706
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

727 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdb8-wv7z [49.98.135.32]):2016/05/10(火) 15:10:27.53 ID:lg/AmveYd.net
>>722
次のレンズ買うために晩酌ぬきでしょ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f58-wv7z [220.212.45.109]):2016/05/11(水) 00:59:35.00 ID:fIC7nfgQ0.net
>>717
そのレンズ、値段にしてはいいよね。
解像度も高いし。軽いし。デザインも悪くない。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c13c-7Olf [126.125.134.99]):2016/05/11(水) 07:46:13.91 ID:uKEqQ/7C0.net
パナから25_マクロレンズを出して欲しいな
30_は画角が狭くて使いづらいから

730 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/11(水) 08:24:18.32 ID:6/wgVrUQd.net
マクロはある程度望遠の方がスレスレ間で近づかなくていいから融通きかない?
まぁでも、背景まで写ってる広角マクロみたいなのって、状況が分かりやすいし面白いとも思うけど

731 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cdc-wv7z [153.130.239.79]):2016/05/11(水) 08:39:26.97 ID:Q/rdy/pa0.net
>>730
マクロ撮影重視なら中望遠くらいからが使いやすいと思うわ。
俺もマクロは中望遠で揃えてるし。
でもそれだと汎用性求める層には受けが悪いんだろうね。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15d3-7Olf [210.139.92.85]):2016/05/11(水) 09:17:25.60 ID:sbYdpdvb0.net
広角マクロの画が撮りたいなら
普通に寄れるレンズの多い広角レンズで撮ればいい
マクロレンズの1:1は必要ないし

現実、広角で被写体を遠くにしたいのにマクロがほしいは矛盾している
寄れる魚眼かドアスコープのような画がほしいなら
素直にギョロ目を買えばいい

733 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.241.79]):2016/05/11(水) 09:28:01.72 ID:Wi06unzXa.net
標準域のマクロと望遠域のマクロで写真にどんな違いが出てくるの?

734 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/11(水) 09:58:47.50 ID:6/wgVrUQd.net
マクロ本格的にはしないけど、25ミリじゃかなり近づかないと撮影倍率稼げないんじゃない?そこまで近づいたら影の問題も起きやすいし、ストロボもケラらやすいし。

広角マクロは1:1だなんて思ってないよ。無理でしょ。
でもボディキャップの魚眼とか、完全に装着せずに擬似接写リング状態の写真をネットで見て面白いなとは思った。F8固定も深度必要なマクロには関係ないしね。屋外なら。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE2d-10y/ [114.49.25.78]):2016/05/11(水) 10:13:33.89 ID:0wcXXUk/E.net
30mmマクロだとワーキングディスタンスがレンズ先端から数センチ程度になる
例えば昆虫とかだと近過ぎて逃げられてしまったりするので
望遠マクロが欲しくなる
とかそんな感じ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.65.175]):2016/05/11(水) 11:03:03.39 ID:HbOYlAVXp.net
>>730
そう。
マクロではないけど、柵とかで寄れない場合に、望遠マクロ的に使える40-150+MC14とかが便利。

>>733
立体感や背景の入り具合が全然違うから。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1ce-10y/ [110.2.217.251]):2016/05/11(水) 11:38:18.77 ID:WxtlYslR0.net
>>735
わかりやすいです。どもですm(__)m

738 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-QR1n [1.75.229.227]):2016/05/11(水) 11:42:51.06 ID:5GFGvB1ud.net
そういう人は、別にマクロレンズが欲しいわけではなくて、スマホやコンデジのように「近付ける」レンズが欲しいってことなんじゃないかな。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f65d-10y/ [115.165.155.6]):2016/05/11(水) 12:48:54.14 ID:idxqXiSl0.net
焦点距離によって歪みも変わって来るよね。
広角よりも望遠気味の方が正確に写せるんじゃない?

740 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.65.175]):2016/05/11(水) 13:27:33.58 ID:HbOYlAVXp.net
歪みというか遠近感ね。普通に目で見たときの遠近感から遊離してるかどうか。
犬の鼻デカ写真とかを不自然に感じるのは、普通はそんなに目を寄せて見ないから。
マクロ撮影でも同じことで、大きいものに思い切り寄ったら、犬の鼻デカ写真とかみたいに遠近感が不自然になるから、望遠マクロで離れて撮る方が自然。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/11(水) 13:44:19.02 ID:6/wgVrUQd.net
マクロだとどうしても近づくから遠近感は強調されるよね。
そういや30mmマクロを調べてみたら、最大に写す時はここまで近づかなきゃなのね。これは大変だな。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.65.175]):2016/05/11(水) 13:57:18.67 ID:HbOYlAVXp.net
>>741
複写なら標準マクロは遠くなりすぎないから複写スタンドの都合が良いとかいうことがあるんだよね。今はコピー機や安価な家庭用スキャナーで行けるから実質関係ないけど。
何をどのくらい寄って撮るのか、撮る都合に合わせて選ぶという問題。
マクロなら一般には90とかの方が手頃なことが多いけど、標準マクロで意図的に背景も入れるとかもある。
どれが合うかは撮る人と意図次第。というか、ハマるかどうか。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdc8-10y/ [1.79.37.233]):2016/05/11(水) 14:20:42.30 ID:6/wgVrUQd.net
アドレス忘れた。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000766326/SortID=18748399/

とういか、キャノンがタイムリーに標準マクロだしたね。レンズ先端にLED。
確かに撮るものによりけりだね。これはこれで羨ましい。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e5b-wv7z [27.85.122.172]):2016/05/11(水) 17:45:15.26 ID:RiO8c30F0.net
Σ30mm/F1.4買った人いないの?
欲しいけどレビューが少ないよね。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9cdc-wv7z [153.130.239.79]):2016/05/11(水) 18:27:31.58 ID:Q/rdy/pa0.net
>>739
極端な広角になると、そう言うのも気になってくるだろうな。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb8-10y/ [49.106.193.26]):2016/05/11(水) 18:45:06.41 ID:QjVnoX6wF.net
>>744
オリレンズ専用スレに作例と比較レポがあったよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.253.99.76]):2016/05/11(水) 18:48:57.49 ID:xd0WS5o/p.net
>>729
オリの計画してる25mm/1.2はどれくらい寄れるのだろう。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa41-6e32 [182.251.240.37 [上級国民]]):2016/05/11(水) 19:23:47.71 ID:VIcQYpKya.net
明るいレンズは寄れない傾向があるからな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-7Olf [180.62.71.161]):2016/05/11(水) 19:38:37.99 ID:NdqMZk0E0.net
明るくてAFだと誤作動を起こしやすいから最短距離を長めにするという理解。
明るくてもMFでやれやーってやつだとNOKTONみたいに17センチ。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.253.198.220]):2016/05/11(水) 20:12:41.68 ID:D59NfYM9p.net
>>749
AFは関係ない
普通、近接撮影でレンズの繰り出し量が増えると収差が大きくなるんだが明るいレンズだと収差もより大きくなるのでワザと寄れなくしてある
PROシリーズなんかはフローティング機構で近接時の収差を補正してあるんで寄れる
noktonみたく収差を気にしないならいくらでも寄れるレンズが作れるよ

751 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.253.99.76]):2016/05/11(水) 20:47:55.58 ID:xd0WS5o/p.net
>>748
ノクトンは寄れるぞ。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffa9-JVft [60.239.72.139]):2016/05/11(水) 21:26:42.12 ID:BKcXFt7U0.net
オリも30マクロか

753 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-7Olf [180.62.71.161]):2016/05/11(水) 21:33:40.47 ID:NdqMZk0E0.net
これか。
http://www.43rumors.com/ft4-olympus-will-announce-a-new-30mm-macro-lens/
まんま60mmのデザインなんだな。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-7Olf [180.62.71.161]):2016/05/11(水) 21:34:14.24 ID:NdqMZk0E0.net
あ、ごめん。画像は60mmみたいだ。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 887e-7Olf [133.130.237.88]):2016/05/11(水) 21:48:10.67 ID:D9yfIQIo0.net
60mmは昆虫向き、30mmは花向き
でもあえて60と30を使い分ける場面って無い
12-40のハーフマクロ程度で花は足りるんだよなぁ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f17-10y/ [124.140.165.176]):2016/05/11(水) 21:53:43.01 ID:ITYNJ5b30.net
なんでパナソニックと同じようなのばかり出すんだろね

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-VO9u [49.239.68.30 [上級国民]]):2016/05/11(水) 21:54:41.63 ID:QrBIjKLQM.net
今日もマンネリ自爆自演フォームアップ?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-7Olf [180.62.71.161]):2016/05/11(水) 22:11:29.28 ID:NdqMZk0E0.net
パナの30mmマクロはチートの出来だからね。ニヤニヤしながら待つとしよう。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-VO9u [49.239.68.30 [上級国民]]):2016/05/11(水) 22:12:32.44 ID:QrBIjKLQM.net
>>758
ニヤニヤしながら自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwww

760 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.253.99.76]):2016/05/11(水) 22:19:03.87 ID:xd0WS5o/p.net
オリマクロは5軸シンクロで来るとみた。
やっぱり手持ちマクロ。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.65.175]):2016/05/11(水) 22:48:10.88 ID:HbOYlAVXp.net
オリの5軸は良く効くから助かる。
パナのボディー内もGX7-2のは期待してたりする。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb8-VO9u [49.239.68.30 [上級国民]]):2016/05/11(水) 22:53:23.40 ID:QrBIjKLQM.net
新作自爆自演フォームアップに期待したりするwwwwwwwwwwwwwww

763 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c5b-5iF2 [121.108.118.139]):2016/05/11(水) 23:48:35.78 ID:Hx62vt2E0.net
60mmF2.8Mが12mmF2.0のような金属外装になったらうれしいなぁ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b42-Wsqh [180.22.70.194]):2016/05/12(木) 02:28:11.42 ID:OpgzCLlt0.net
>>714
35-100 f2.8 を7万円台でポチりました。すみません。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-/3cR [126.237.27.60]):2016/05/12(木) 06:55:19.20 ID:qmFqc85fr.net
マクロ出すなら望遠マクロが欲しかったよ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.250.193.8]):2016/05/12(木) 07:28:00.69 ID:J3u46ZDEM.net
40-150とか300のPROレンズが望遠マクロ並、は言い過ぎかも
だけど結構寄れるんじゃなかったっけ?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Wsqh [126.125.134.99]):2016/05/12(木) 08:10:01.24 ID:zWkHDyhn0.net
>>765
出来れば75_マクロが欲しい
昆虫や柵の中の花を撮る時にあればいいなと

768 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 877e-Wsqh [133.130.237.88]):2016/05/12(木) 08:12:04.37 ID:xxklj4p40.net
マクロのためにm43を持っている身としては
m43の換算2倍マクロに対してPROレンズは換算0.4倍だから
純マクロで換算2倍、換算180mmは隙間なんだが
潰しが効かない単焦点90mmを出す冒険はできないだろうね

かと言って25mm、30mmが割拠する所へ行くのも冒険だが
なんかあるのかギミックが

769 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/12(木) 08:35:01.19 ID:F+voaVIZ0.net
>>768
12-40mmf2.8proなら換算0.6倍じゃなかったっけ?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.98.51.88]):2016/05/12(木) 08:51:24.48 ID:kJ3CPHLJd.net
望遠マクロの話だろに

771 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/12(木) 09:35:25.43 ID:F+voaVIZ0.net
ああ、望遠に限ってたのか。
それは失礼。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.157.19]):2016/05/12(木) 09:52:15.63 ID:G+S9myPHd.net
オリンパスで発売にgoサイン出してる経営層はバカなのか?
マクロに限らないならシグマもF2.8、F1.4と出してるし、パナの30mmマクロも防滴が無い以外は高評価のところに後発で30mm出すか?
ただでさえ市場パイは大きくないところに喰い合いやってどうすんだ。
100mmとか150mmマクロでも40-150mm PROより安値なら購入層は多かろうに。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.152.65.175]):2016/05/12(木) 10:19:08.17 ID:Bd4MWzB6p.net
標準域マクロなら25にしろっての。

200/2.8はどうなっているのか?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM9f-/3cR [153.233.102.117]):2016/05/12(木) 11:09:59.69 ID:l6atJphsM.net
>>772
そうだね。

90前後が欲しい

775 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-a45h [1.79.37.233]):2016/05/12(木) 12:04:18.69 ID:+2t/DhIad.net
キャノンみたいにレンズ先端にLEDついてたらパナソニックの30mmマクロ食えると思うけどね。手振れ補正ない分、同じくらいの価格とサイズなら。
まぁでもそもそも食い合わないで住み分けして欲しいけど。

マウントとして育てた方が長期的にはプラスにならないのかな。
仕事である以上目先の利益がなきゃ無理なのか

776 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.6.111]):2016/05/12(木) 12:09:20.14 ID:jKQwKLNJd.net
オリンパスはマクロライトキットの負の遺産があるので
また抱き合わせになる

ディスコンすりゃいいのに

777 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.96.47.147]):2016/05/12(木) 12:18:34.59 ID:jm5kawhCd.net
ぐねぐねまがる触角みたいなLEDライトなかったっけ?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-a45h [1.79.37.233]):2016/05/12(木) 12:33:33.40 ID:+2t/DhIad.net
アクセサリーポート使ってるやつか。
もう使える機種限られてるよね。どの位売れたんだろう

779 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 877e-Wsqh [133.130.237.88]):2016/05/12(木) 12:41:07.75 ID:xxklj4p40.net
オリオンで絶賛在庫中
ツインフラッシュキット

780 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7b5-tr89 [125.197.95.30]):2016/05/12(木) 13:12:15.48 ID:BSw6zT2R0.net
パナライカ25mm F1.4が気になってるんだけど、もう過去のレンズなんですか?
今から買うのは馬鹿ですか?
カメラの先輩に言われました。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx2f-/3cR [126.155.19.226]):2016/05/12(木) 13:15:02.25 ID:12ODSZvRx.net
>>780
先輩に馬鹿めと言ってやれ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bda-Wsqh [180.62.71.161]):2016/05/12(木) 13:17:22.11 ID:7D6DhByw0.net
は?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.69 [上級国民]]):2016/05/12(木) 13:17:55.07 ID:n9hZRKDSM.net
>>772
バカは今日もハロワに行かないで一人で自爆自演してるフォームアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

784 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx2f-/3cR [126.155.19.226]):2016/05/12(木) 13:22:59.16 ID:12ODSZvRx.net
>>782
馬鹿め、だ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bda-Wsqh [180.62.71.161]):2016/05/12(木) 13:26:50.35 ID:7D6DhByw0.net
こちら後輩、バカめ、どうぞ。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.69 [上級国民]]):2016/05/12(木) 13:49:52.90 ID:n9hZRKDSM.net
>>784
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.152.65.175]):2016/05/12(木) 13:59:18.36 ID:Bd4MWzB6p.net
>>780
m9(`・ω・´) 「バカはテメーだ」と伝えちくりたまい。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.69 [上級国民]]):2016/05/12(木) 14:00:25.08 ID:n9hZRKDSM.net
>>785
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

789 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.75.238.221]):2016/05/12(木) 14:25:21.87 ID:cV6XL2/pd.net
そんな物も自分で決められないのはバカとしか

790 :名無CCDさん@画素いっぱい (アナファイーW FA6f-/3cR [210.160.37.45]):2016/05/12(木) 17:09:11.61 ID:vBELi7lFA.net
ほらね

IP丸出しだとキチガイとアラシしかいない。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.175.37]):2016/05/12(木) 17:38:31.58 ID:8GtQmSCSd.net
>>783
とかなんのか書いてるお前自身が
荒らしの、自演だろ(笑)
バレバレだよ、ば〜か

792 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f79-/3cR [115.124.154.133]):2016/05/12(木) 17:54:00.07 ID:5voRBeKd0.net
沖田十三だろ

793 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 033c-/3cR [126.31.158.222]):2016/05/12(木) 18:17:19.75 ID:WzAnFaep0.net
引っ越しで漫画やらゲームソフトやら売りに行ったら何か当たりがあったみたいで
臨時収入が3万円入った!
現在G7レンズキットのみなんたけど何かレンズ買いたい
12-32欲しかったからGM1キット買ってしまおうか単焦点に挑戦か迷う
みんななら小銭入ったらどんなの買う?

794 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-XzP0 [126.236.68.187]):2016/05/12(木) 18:30:34.89 ID:9RuwyruPp.net
>>793
ちょうど話題になってたパナ30マクロは?
標準近い画角でマクロ撮影できるし楽しそう。
僕も今買おうか悩んでる。
オリから出る噂あるけどね。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM5f-/3cR [133.204.151.168]):2016/05/12(木) 18:49:24.91 ID:SrSHfM31M.net
>>793
少し足して42.5/1.7

796 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b79d-/3cR [153.151.211.36]):2016/05/12(木) 19:18:18.98 ID:K7sPTbWM0.net
>>793
それならGM1+12-32のキットにする
撮影機会が増える

797 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Wsqh [126.125.134.99]):2016/05/12(木) 19:22:52.85 ID:zWkHDyhn0.net
>>792
何もかもみな懐かしい…・

798 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b319-/3cR [114.134.192.241]):2016/05/12(木) 19:41:58.26 ID:J+WDrjJ/0.net
>>793
オリの45mmF1.8で

799 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f73-Wsqh [119.240.50.217]):2016/05/12(木) 19:44:53.02 ID:RJxrhlaI0.net
G7だったら42.5/1.7でしょ

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b42-/3cR [180.22.70.194]):2016/05/12(木) 19:47:26.83 ID:OpgzCLlt0.net
>>780
良いレンズですよ
特にボディ内手ぶれ補正のないパナのカメラをお持ちでしたら

801 :793 (ブーイモ MM6f-/3cR [210.138.176.122]):2016/05/12(木) 19:59:24.72 ID:mZ2xmIHTM.net
42.5/1.7はG7購入前から気になってたのでやはりいっておくべきですかね
30/2.8Macroってあまり気にしたことなかったけどマクロレンズなのに
DFDのおかげでAF速そうな感じだからとても気になり始めました
解像力はもしかして42.5/1.7より上だったりしますか?
GM1は仕様表見てたらmp4が30Pしか取れない野に気付いたのでやめる事にしました

802 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ec-Wsqh [61.215.168.74]):2016/05/12(木) 20:20:16.53 ID:bBWl8kVP0.net
これはつかまるw

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efcb-Jrc9 [123.230.232.7]):2016/05/12(木) 20:32:50.86 ID:sbvR6nIb0.net
オリンパスもキヤノンのLEDライトつきマクロレンズを真似っこしてほしい
マジで出して

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.92 [上級国民]]):2016/05/12(木) 20:45:11.61 ID:vRudMEIZM.net
>>802
自爆自演テロリストのフォームアップついに逮捕???

805 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-XzP0 [126.236.68.187]):2016/05/12(木) 20:52:18.17 ID:9RuwyruPp.net
>>801
MTFでは30マクロの方が高いようですね。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_macro_30/
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_42_5/

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f73-Wsqh [119.240.50.217]):2016/05/12(木) 20:56:34.92 ID:RJxrhlaI0.net
>>801
>解像力は
同じ絞りで比べたら大差ないんじゃないかな
標準レンズ兼用できるって点では30/2.8の方が便利だろうね

807 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.92 [上級国民]]):2016/05/12(木) 21:29:23.35 ID:vRudMEIZM.net
>>803
自演っこ?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-9SzG [59.168.229.211]):2016/05/12(木) 21:51:53.05 ID:GB6vRAXE0.net
>>801
手持ちがキットレンズだけだったら、
オリ45mmないしパナ42.5mmで、
明るめ長め単焦点の威力に感動しとくのも良いと思うが。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d35b-woV3 [106.158.82.62 [上級国民]]):2016/05/12(木) 22:04:13.51 ID:e+lpwu8Q0.net
>>801
解像度で見ると大概マクロレンズの方が優秀だったりする

810 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.64.92 [上級国民]]):2016/05/12(木) 22:06:17.64 ID:vRudMEIZM.net
>>801
自爆自演フォームアップの威力に感動しとくのも良いと思うが。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5305-Wsqh [202.215.223.57]):2016/05/12(木) 22:44:59.19 ID:a+gYs6tT0.net
12mm以下の魚眼じゃない単焦点レンズはよ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.241.38]):2016/05/12(木) 22:57:17.48 ID:uvkxb0+Da.net
なに言ってんだこのじじい

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b8b-tr89 [124.27.54.146]):2016/05/13(金) 00:49:52.26 ID:pq6Z01fI0.net
30mmマクロがヨドバシにもマップにもフジヤにも売ってない
なんかあった?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-o8k5 [210.138.179.52 [上級国民]]):2016/05/13(金) 02:15:21.77 ID:Uyymb85NM.net
>>811
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af39-a45h [203.133.226.75]):2016/05/13(金) 07:46:06.77 ID:D9fXpDCA0.net
100-400、オクに出てるね。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-woV3 [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/05/13(金) 09:14:19.23 ID:TAzRthkva.net
>>815
でも、お高いんでしょ?

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.152.235.48]):2016/05/13(金) 10:15:49.29 ID:OvO6YHcbp.net
足元を見てふっかけるってやつね。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.96.227.217]):2016/05/13(金) 10:35:49.24 ID:K7m8rh54d.net
>>815
宣伝?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.77.140]):2016/05/13(金) 14:09:55.23 ID:i2ASyOGqM.net
夏休みに洞窟探検が林間学校であるんですが明るい広角寄り単焦点を買おうか迷ってます
手持ちの12-32mmをG7に付けて参加しようと思ってたんですが
絶対的に明るさが足りないのを知りレンズ選びをしてます
2.8通しはレンズ自体の出っ張りと重さが気になるのと
明るさはやはりもう少しほしいかな?と考え今の所OLYMPUSの17mmかパナライカ15mmが最有力です
どちらも高価なので価格を抑えて25mmのどちれかにしようかとも考えましたが
洞窟内の子供達がうまくおさまらないかな?と思いました

特殊なシチュエーションですがアドバイスいただけたらお願いします
移動時はニンジャストラップで脇下辺りに固定する予定です

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/13(金) 14:19:18.77 ID:Q1aN7VYC0.net
>>819
洞窟だとAF迷うかもね。
オリ17mmf1.8なら、スナップショットフォーカスで瞬時に手動フォーカスに切り替えられる。
AFが迷う様な場面でG7のピーキングと合わせれば、歩留まりが良いかもね。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/13(金) 14:29:53.27 ID:Q1aN7VYC0.net
>>819
よく見たらG7にもMF切り替えレバーあるんだね。
だったら15mmでも良いかも。
好みの画角を選んで行くといいよ。
25mmは全体を撮るには狭いから、今回は止めた方が良いと思う。

その撮影が、失敗できない撮影なら、ISO感度上限を思いきって上げた方がいいよ。
被写体ブレや手振れしちゃうより、ノイズがある方がまだマシだからね。

解りきった事だったらすまん。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-o8k5 [210.138.177.42 [上級国民]]):2016/05/13(金) 14:32:50.98 ID:hXfpFPcdM.net
>>819
キターー!!!新作自爆自演質問パターン!!!

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-o8k5 [210.138.177.42 [上級国民]]):2016/05/13(金) 14:34:53.21 ID:hXfpFPcdM.net
フォームアップ今日はハロワ行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

824 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43ce-a45h [110.2.217.251]):2016/05/13(金) 15:49:04.23 ID:GKUUkvVK0.net
洞窟だったら15でも狭いですよ
最低でも12
多少重く大きくても良いのならばフォクトレンダーの10.5かプロミナーの8.5だと思うよ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bda-Wsqh [180.62.71.161]):2016/05/13(金) 16:01:21.07 ID:NYSLk0ID0.net
国語の問題だな。
この場合被写体は洞窟じゃなくて子供だろ。
失敗したら困るのは子供の写真って書いてあるんだから。
子供移すんなら15辺りでストロボ炊く一択。

洞窟は案内版が写り込めばめっけもの。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-NJmT [126.204.58.235]):2016/05/13(金) 16:43:35.64 ID:kbghweOLr.net
明るい洞窟?電灯ついてるような。
暗いとこはF値で頑張っても厳しいと思うよ。フラッシュ使いましょう。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM2f-/3cR [110.165.142.88]):2016/05/13(金) 17:08:48.76 ID:ZIzVdsbQM.net
絞りは開放で撮るの前提ですか?
広角レンズで子供を大きめに入れようと寄りで撮って、背景はボケて良いの?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.133.5]):2016/05/13(金) 17:09:37.60 ID:uHQ3/vl7d.net
保険にフラッシュ付きの写るんです持っていくのはどうだろう。
パンフォーカスだし、フラッシュあるし。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af39-a45h [203.133.226.75]):2016/05/13(金) 17:39:04.54 ID:D9fXpDCA0.net
>>827
背景そんなにぼかしたら洞窟冒険の意味がない。

830 :819 (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.77.140]):2016/05/13(金) 17:40:25.85 ID:i2ASyOGqM.net
皆さんありがとうございます
引率で「みんなで探検しました」という記録重視なので
よくよく考えてみたら絞ってフラッシュ焚くのが正解な気がしてきました
皆さんのアドバイスを見てて気付けました
となると12-32でもいいのかな?
ちょっと考え直してみます

831 :819 (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.77.140]):2016/05/13(金) 17:44:58.45 ID:i2ASyOGqM.net
縦位置撮影はほぼ無いと思うので、
レンズ購入予定の予算で外部ストロボを買うのもありかな?と思えてきました
社外品も含めて探してみます

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-a45h [210.138.178.85]):2016/05/13(金) 18:14:42.18 ID:KFkzS4tpM.net
>>831
子供達の思い出写真、ガンガレ!

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.205.140.141]):2016/05/13(金) 18:19:49.87 ID:NTAn7BU0p.net
子供さえ写ればいいならストロボ使えばいいが背景は写らんぞ?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc9-Wsqh [124.34.165.202]):2016/05/13(金) 18:26:07.16 ID:pRXriQ7f0.net
>>830

フラッシュ使うと雰囲気出ない悪寒。ノーフラッシュでも撮れるように用意しておいたほうが無難だと思う。

狭いことが予想されるので17mm,15mmだと入りきらないこともあると思う。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.205.140.141]):2016/05/13(金) 18:31:41.83 ID:NTAn7BU0p.net
限界までISO上げて地明かりで撮れ
ノイズが何だよ
子供も背景も洞窟の雰囲気もちゃんと写る
素晴らしい思い出が残せるじゃないか

836 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.133.5]):2016/05/13(金) 18:32:05.97 ID:uHQ3/vl7d.net
難しいシチュエーションだから、街の写真館に行ってヒント貰うのが確実かもね。
現像をそこでする事を約束すれば、プロがアドバイスくれると思う。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.133.5]):2016/05/13(金) 18:32:44.57 ID:uHQ3/vl7d.net
>>835
好き

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ba-Wsqh [114.164.45.205]):2016/05/13(金) 18:39:49.99 ID:ZNxiD0/b0.net
>>833
もっと勉強しろ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 033c-1veL [126.150.38.11]):2016/05/13(金) 18:59:42.50 ID:hGHQ+aJ60.net
大容量ストロボで洞窟バウンス撮影だ!

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9d-fmQf [119.238.188.23]):2016/05/13(金) 20:13:05.32 ID:V3HFUbhe0.net
洞窟でフラッシュバシャバシャってありなん?

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Wsqh [126.118.211.145]):2016/05/13(金) 20:55:26.16 ID:ZBG3Stiv0.net
>>840
フラッシュ焚いたあと目くらましになっちゃうかもね

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d35b-woV3 [106.158.82.62 [上級国民]]):2016/05/13(金) 21:23:47.76 ID:VYaZN+nl0.net
洞窟でフラッシュ焚いたところで背景何も写ってないってオチしか待ってないけどな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9d-fmQf [119.238.188.23]):2016/05/13(金) 21:28:35.19 ID:V3HFUbhe0.net
>>841
後は地底湖に突き落とすだけか

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.151.196]):2016/05/13(金) 22:45:14.71 ID:DlAuQD7Cd.net
>>842
何も写ってない?
フフフ
君にはそう見えるんだ
そうか、見えないか…
フフフッ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d35b-woV3 [106.158.82.62 [上級国民]]):2016/05/13(金) 22:53:35.34 ID:VYaZN+nl0.net
>>844
怖いよw

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-XzP0 [126.236.103.226]):2016/05/13(金) 23:32:18.56 ID:AGyKcmlap.net
へぇ…君も見える人なんだ…

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d35b-EA1W [106.158.218.167]):2016/05/13(金) 23:52:34.31 ID:mzJRhyqg0.net
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-05-13

なんかよくわからんけどm4/3用もあるらしい

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.159.0.170]):2016/05/14(土) 09:08:29.15 ID:yWeySCFVM.net
>>847
35-100f2.8は参入の隙ないだろ。あ、でも筒が黒いだけでも買いたくなるかも

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc9-Wsqh [124.34.165.202]):2016/05/14(土) 12:27:02.67 ID:I9Bokibp0.net
MFTサイズでで70-200/F2.8が出てほしい。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.211.238]):2016/05/14(土) 12:57:29.67 ID:urBEq2tgp.net
>>847
特許を見てきた
焦点距離36.2〜96.9
F値2.92〜2.91
全長127のインナーズーム
手振れ補正付き

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-/3cR [126.161.2.87]):2016/05/14(土) 13:59:39.38 ID:6W/36V2mr.net
サードから出たレンズの手ぶれ補正に対してシンクロ補正の対応をとってくれるんだろうか

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/14(土) 14:41:44.73 ID:a8fP5qjh0.net
>>851
そんな対応期待出来ないよな
主要メーカー同士でも無理なんだから

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-Jrc9 [111.107.171.241]):2016/05/14(土) 14:49:54.85 ID:671oZ3gNa.net
>>851
m4/3として正式にDual ISの動作が規格化されない限り無理だろ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx2f-/3cR [126.160.12.24]):2016/05/14(土) 14:57:37.79 ID:GqV6Fcstx.net
パナの新しい12-60は広角以外はイマイチな評価だけどそれと比べて14-140はどうなんだろう?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 377b-XzP0 [121.116.163.66]):2016/05/14(土) 15:38:57.73 ID:wKPEWkHZ0.net
ガシツガガシツガって言ってる奴が、普段一体どんな写真を撮って、どんな鑑賞の仕方してるのか聞きたいもんだね。
実にくだらん。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.167.232 [上級国民]]):2016/05/14(土) 15:39:58.81 ID:gmF3YskRM.net
>>854
自爆自演の評価としてはイマイチかな?

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.96.227.61]):2016/05/14(土) 16:20:22.56 ID:aUWqbgSSd.net
12-60と暗黒ズームMZD12-50とでは、12-60のほうが画質は上?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.125.240 [上級国民]]):2016/05/14(土) 16:28:51.60 ID:e/Gu/F/gM.net
>>857
暗黒自爆自演フォームアップの方がしたかな?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.125.240 [上級国民]]):2016/05/14(土) 16:34:20.10 ID:e/Gu/F/gM.net
>>857
こんな感じかな?

その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

860 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-Jrc9 [121.108.118.139]):2016/05/14(土) 16:57:37.37 ID:1LMrVut90.net
>>857
暗黒ズームってなんか特殊な機能あるの?
すごそうな名前だな

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b8b-tr89 [116.83.218.156]):2016/05/14(土) 18:29:03.83 ID:ZEIf89pX0.net
>>860
単にF値の問題で暗いレンズってことでしょ
オタク特有の表現だから嗤ってあげるのがいい

862 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b8b-tr89 [116.83.218.156]):2016/05/14(土) 18:29:44.14 ID:ZEIf89pX0.net
ムービー用に30mmマクロを買おうかと思ったんだが
どこにも売ってない

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.231.177 [上級国民]]):2016/05/14(土) 18:52:26.39 ID:xv/k44YMM.net
>>861
これも笑ってあげてくださいw


更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx2f-/3cR [126.160.12.24]):2016/05/14(土) 19:33:06.94 ID:GqV6Fcstx.net
>>862
カカクコムとかないの?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-o8k5 [210.138.6.120 [上級国民]]):2016/05/14(土) 19:59:33.01 ID:CDUIUNJsM.net
>>864
これなら笑ってもらえる?

フォームアップ老人はM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。

795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/14(土) 20:55:45.55 ID:XhPRNE66p.net
>>857
ちょっと試し撮りしただけだけど、ちゃんと写るみたい。価格の人みたいに不良玉に当たると悲惨かもしれない。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.231.103 [上級国民]]):2016/05/14(土) 21:00:56.51 ID:4jke258lM.net
>>866
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。

807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。

810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな

811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか

812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。

813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・

814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?

815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。

816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c338-Wsqh [14.3.180.100]):2016/05/14(土) 21:49:27.54 ID:jPitgWYx0.net
>>854
望遠域は45-175mm、45-150mm、35-100mmと大して変わらん

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.231.88 [上級国民]]):2016/05/14(土) 21:53:54.66 ID:KeTOo1L8M.net
>>868
※痛々しい言い訳は続きます。

817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。

818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい

870 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.64.35]):2016/05/15(日) 08:50:40.97 ID:s48r1vbPM.net
VARIO 45-200ってけっこう古くてリニューアルもされてないですが
パナ機を使ってるパパカメラマンなら小学生くらいの運動会はこのレンズがいいのでしょうか?
保育園の運動会までは14-140でなんとかなったんですが
入学式で見た小学校のグラウンドはやはり広くて今望遠レンズ選びをしてます
45-200はAFもそれ程速くはない感じのレビューをよく見かけるので
いっそ14-140のEXテレコンで…とも思ってしまいます
45-200で運動会に挑まれたパパカメラマンの方いらしたら感想聞かせてください
100-300は予算が厳しいのと広角側が運動会には向かない感じなので考えてません

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.254.12.174]):2016/05/15(日) 10:29:34.87 ID:i2m4Iwesp.net
動体撮るならミラーレスは覚悟が要るんじゃなかろうか。
徒競走のスタート前とかゴールあたりを置きピンならアリなのかな。
広角側足りない問題についてはボディ2台あれば解決。
レンズ買うより安かったりするし。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87d4-/3cR [133.236.73.29]):2016/05/15(日) 11:14:39.32 ID:MywWw7Ub0.net
>>871
動体っても小学生が走るくらいなら余裕。といってもピント確実に合わせようとすると連射じゃなくて単射を繰り返すような感じになるが。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.201.137]):2016/05/15(日) 11:23:28.90 ID:G2eJIiflp.net
>>872
動体撮影能力の話で置きピン連写の話されてもなっていつも思う

撮れる撮れないの百ゼロの話でなくどれだけ撮りやすいかを議論しないたあまり意味ない

874 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-a45h [1.75.237.230]):2016/05/15(日) 15:05:05.12 ID:z78/fMrqd.net
また運動会ネタ自演してる

875 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.96.227.249]):2016/05/15(日) 15:45:24.93 ID:+DbaH6Urd.net
>>870
200mmが必要でないのなら、45-175mmのほうを勧める。
200mmが必要なら、100-400mmを勧める。
画質を最優先なら40-150mm F2.8にテレコン

876 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.96.227.249]):2016/05/15(日) 15:47:38.19 ID:+DbaH6Urd.net
>>873
誰も置きピン連写の話なんかしとらんがな。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 377b-XzP0 [121.116.163.66]):2016/05/15(日) 15:51:20.15 ID:PD/TK2oK0.net
>>876
バカに触るな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-Jrc9 [121.108.118.139]):2016/05/15(日) 16:10:53.22 ID:DdQ2MhgW0.net
5mmF5.6とか5mmF6.3とか作られないなかなぁ

879 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.201.137]):2016/05/15(日) 16:28:35.71 ID:G2eJIiflp.net
>>877
いつもいるなw

番人お疲れ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 033c-/3cR [126.81.117.127]):2016/05/15(日) 18:00:35.59 ID:ho06nZms0.net
換算50mmまでの単焦点レンズで開放からキレがあるのってm.ziko25mm/1.8ですか?
他にもあったら教えて下さい

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-Jrc9 [121.108.118.139]):2016/05/15(日) 18:09:42.43 ID:DdQ2MhgW0.net
20mmF1.7

882 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-XzP0 [126.236.89.83]):2016/05/15(日) 21:44:11.89 ID:OWdrD2Iap.net
今時のMFTレンズで解放が甘いのってノクトンぐらいじゃないの

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/15(日) 22:14:55.37 ID:y1CrSCE5p.net
特にという話じゃない。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM9f-/3cR [153.233.128.128]):2016/05/16(月) 07:39:54.92 ID:gnpMmjuGM.net
シグマ60o安くていい解像らしいが、使いこなせる自信がない。
標準ズームレンズの望遠側が足りない時ように使いたい。
オリ機

885 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.253.2]):2016/05/16(月) 07:50:33.52 ID:A4ufc033a.net
30mmf1.4欲しいんだけど3/4規格の情報が少ない。持ってる人居たら教えて

886 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.253.2]):2016/05/16(月) 07:51:49.54 ID:A4ufc033a.net
3/4て何だ4/3だ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE1f-/3cR [1.115.2.130]):2016/05/16(月) 08:20:13.58 ID:sN066hQEE.net
>>886
いまさらフォーサーズ版のシグマ30mm F1.4の情報がほしいのか?

持ってるけど壊れてAF作動しなくなってMFのみで使ってる
もともとマイクロフォーサーズではまともな速度でAFきかないからMFできればいいんだけどね
某オシャレ写真サイトでおすすめレンズだったけど
フォーサーズ版は周辺が捨てられることもあって、そこまでの個性は発揮しないけど
なんだかおしゃれ風な写りはする不思議

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.241.104]):2016/05/16(月) 11:47:59.68 ID:GzSbpL6Fa.net
長い期間掛けてこの間欲しいレンズ達を揃えることが出来てやっと沼の誘いに悩まされることがなくなって安心してた。
ところが先日初めての被写体と1日格闘しててふと頭をよぎったのが「もし今◯◯のレンズがここにあったら」とか考えたらまた沼の

889 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cb-Jrc9 [218.231.125.176]):2016/05/16(月) 11:54:29.24 ID:UiQykdHM0.net
次はAPS-C沼に入ってみようか

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.201.137]):2016/05/16(月) 12:15:10.25 ID:qwCQ8C8Sp.net
>>888
「揃える」って感覚もっている限り沼は続くよ

まあm4/3しか使わんって確固たる決意あるような人はそもそも沼と思っていたものは水たまりだったってことかと

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.242.15]):2016/05/16(月) 15:33:15.59 ID:lCBGy8Cva.net
震災直前にタム14-150を買った314だけど。
重たい一眼レフを持たずに歩き回れるのは良いね。通行止めの場所から遠くの落石や山崩れを撮れる。
専門的な事はわからないけど、画質には満足してる。
地元の写真展示に使うから自己責任で行ける範囲で活用してきたけど、復興にはまだまだ当分かかるし、このレンズでその歩みを撮っていきたいよ。
http://i.imgur.com/VRz6lcp.jpg

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/16(月) 15:44:26.21 ID:CqgpPqV+0.net
>>891
漫画みたいなタイミングで届いててワロタ
安全に気を付けてな

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b8b-tr89 [116.83.218.156]):2016/05/16(月) 18:19:13.65 ID:jARGjioB0.net
>>891
いい写真撮れますように

894 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3358-XzP0 [210.166.22.208]):2016/05/17(火) 06:25:26.64 ID:ZCjBnNJ50.net
動きものをマイクロフォーサーズで何とか対応するのを諦めてAPS-Cに手を出すか検討中だが、これまで
フォーサーズ系しか使ってこなかったのでほとんどゴミ混入の心配無く外でもやれてたレンズ交換が
迂闊にできなくなるのではと非常に心配になってきた。

ある意味、そんなに高くないレンズをたくさん揃えて持ち運びガンガン交換できるマイクロフォーサーズって
まさに「レンズ交換式カメラ」としてちゃんと機能してる良い規格なんだなー。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-woV3 [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/05/17(火) 06:31:13.76 ID:T2btrnmwa.net
光学ファインダーを持つカメラなら基本映像素子はシャッターの中だ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-XzP0 [1.72.1.83]):2016/05/17(火) 06:44:01.65 ID:Cts8RTGDd.net
また自演始まった…

897 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/17(火) 07:26:32.25 ID:LqGpJM4cp.net
>>894
確かにゴミが写りこむことが非常に少ないのは事実。
だけど、他でも
レンズを外した時に上に向けない
清掃も、ミラーボックス内のゴミの絶対量を減らすことを最優先する
ゴミを気にしすぎて、上から覗き込んで自分でゴミを落とし込んだり、ブロアーでゴミ入り空気を吹き込みまくる愚を犯さない
などの注意事項を守るだけでかなり予防できるよ。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/17(火) 07:32:47.42 ID:LqGpJM4cp.net
>>895
ゴミが付着するのは、ミラーボックス内に入ったゴミがメカ作動に伴って舞って受光体に着くのが主原因だから、シャッター幕があれば大丈夫とかいう問題ではないよ。
また、シャッターのメカから出る擦りカスの類いは、初期より大幅に減っているものの、完全には防止できてない。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.77.220]):2016/05/17(火) 07:51:00.92 ID:+bD8qIOJp.net
SSWFの素晴らしい所はゴミが付かないとかゴミが落ちるとかじゃなく、ゴミが写らない事

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [49.98.167.36]):2016/05/17(火) 08:50:57.43 ID:ymNd39KLd.net
>>897
実際はどんなに気をつけてても、
f11で空を写したら、ゴミだらけなのが、ニコンキャノン

sswfに慣れると、あのごみは耐えられない

901 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.244.37]):2016/05/17(火) 09:04:13.37 ID:Lnat0XoYM.net
最近のキヤノンはRAWにゴミ位置情報記録しておいて
現像アプリでゴミ取りするんだっけか

でもシェーディング補正なんかと同じで、補正する以上
どうしたって劣化はあるし、最初からゴミ写ってない
(写ってたとしても気付かない)
方がいいよなあ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM3f-xVUM [219.100.138.22]):2016/05/17(火) 09:31:08.82 ID:IgrlqzmfM.net
クソニーのセンサークリーニングとは名ばかりのクソったれ機能しってると
SSWFは神レベル

903 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.254.0.181]):2016/05/17(火) 10:22:12.04 ID:LISGKVIip.net
最近は他社でもそれなりのゴミ対策してるもんだと思ってたが。
まだまだオリンパスのSSWFには及ばないのか?

904 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.244.37]):2016/05/17(火) 11:21:04.79 ID:Lnat0XoYM.net
SSWFで特許取ってるからね
確か切れるのが2020年の12月だったかな?
それまでは少なくとも同じ方式は使えない
まあライセンス料払って使う事はできそうだけど

905 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.255.77.220]):2016/05/17(火) 12:15:34.67 ID:+bD8qIOJp.net
>>903
技術でどうにかなる問題じゃないので無理

906 :名無CCDさん@画素いっぱい (バックシ MM9f-/3cR [153.233.235.245]):2016/05/17(火) 12:20:41.55 ID:QY6cCAYxM.net
>>904
パナソニックは?

907 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/17(火) 13:32:25.27 ID:LqGpJM4cp.net
>>899
そういうことはあるね。
非常に稀には写ることもあるけど。

>>900
897の注意事項を守っていればそういうことはないよ。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-o8k5 [202.214.167.200 [上級国民]]):2016/05/17(火) 14:50:14.78 ID:Hw0fGfNFM.net
>>897
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-/3cR [153.235.244.37]):2016/05/17(火) 17:02:44.48 ID:Lnat0XoYM.net
>>906
オリからSSWFのライセンス受けてる
Kodakのボディがどうかは知らんが、オリパナのm4/3機は
全てSSWFが搭載されているはず

910 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57cb-Jrc9 [49.253.194.247]):2016/05/17(火) 22:08:56.02 ID:U8UGyHid0.net
>>894
外で見るプロ(報道関係者)って、ほとんどの人がレンズ交換する際に
どうみてもアマチュアよりそういうホコリとか気にせず交換してる感じがしたなあ。
アマチュアだとホコリが入らないようにいったんボディキャップして、とかそんなのもいるけど
プロはボディを下に向けてとかぜんぜん気にしてない感じ。
あの人たちはメンテを毎日しっかりするからだろうか

911 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef17-9SzG [59.168.229.211]):2016/05/17(火) 22:11:08.34 ID:gajZaYF00.net
>>909
へー、そうなのか。
GH系ずっと使ってて、不思議と一眼レフみたいには
ゴミに神経質にならずに済むと感じてた。
SSWFってのは大した技術やのう。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3a1-a45h [106.73.10.64]):2016/05/17(火) 22:50:10.91 ID:dgKCkxKQ0.net
>>911
そんな事も知らない男の人って.....

913 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-/3cR [153.236.187.224]):2016/05/17(火) 23:16:42.86 ID:YoeDzslZM.net
>>910
だって私物じゃないし。そんな高画質で出力しないから写れば十分だし。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.254.0.181]):2016/05/17(火) 23:20:09.64 ID:LISGKVIip.net
プロなら等倍鑑賞みたいな瑣末な事には興味も無かろうし、ゴミが写っててもフォトショでチョチョっと消しゃ済むもんな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efcb-hNIp [123.230.113.13]):2016/05/17(火) 23:24:19.59 ID:lBw/a1R10.net
>>912
パクってしまう自演の人って…

OLYMPUS OM-D E-M1 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1462229883/

270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a716-/3cR) [sage] :2016/05/17(火) 16:58:37.49 ID:uVy1esi70
>>268
やだ、いまどきエスパーじゃない男の人って…

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f42-/3cR [219.165.3.208]):2016/05/18(水) 06:29:14.42 ID:JUQuJIiX0.net
>>914
海岸旅行で撮った数千枚の写真のゴミ、フォトショッブでちゃちゃちゃ
、な〜んて言えないよ

うんざりしたんで、ニコンのカメラは二度と使わないことにした

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.95]):2016/05/18(水) 07:42:27.52 ID:ncmF6mtWM.net
>>914
パソコンで鑑賞するのやめて、テレビにメモリ直挿しして家族で見るだけにし始めてから
たしかに気にしなくなった

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7dc-/3cR [153.130.239.79]):2016/05/18(水) 08:18:53.66 ID:kA+sT7Er0.net
そりゃ報道は撮ってないと話にならんもん。
些末な埃を気にしてシャッターチャンス逃したら仕事無くなっちゃうよw

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.66.101.72]):2016/05/18(水) 09:16:01.67 ID:N/2FW90Xd.net
>>918
ニコンキャノンなんて結局ゴミ写すカメラにしかならないってことだよね
気にするなってことか

SSWF最高やね

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx2f-/3cR [126.197.133.108]):2016/05/18(水) 09:23:28.99 ID:WA2Yb6M6x.net
12-100ええな
便利そう
暗いけど

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.79.69.177]):2016/05/18(水) 11:05:10.48 ID:9qb7AAyjd.net
>>919
お前はニコキャノに親でもコロされたのかよwww

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.66.101.72]):2016/05/18(水) 12:35:39.61 ID:N/2FW90Xd.net
>>921
海外旅行の大切な写真、糞ニコンでゴミ付きで撮ってがっかりさせられただけだよ(笑)

二度とニコンのようなゴミカメラは使わないつもり

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 033c-Wsqh [126.125.134.99]):2016/05/18(水) 12:45:45.93 ID:JzF/W/IH0.net
100-400を量販店店頭で触る事が出来るのはいつだろう?
未だに注文ししばらく待たねばならないから
100-300で我慢しようか…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR [1.75.253.125]):2016/05/18(水) 12:53:26.40 ID:1Qy5BjxBd.net
>>923
軽さ以外に100-300にするメリットは何もないぞ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr2f-NJmT [126.211.19.186]):2016/05/18(水) 12:59:03.13 ID:NZ5A20q8r.net
受注生産だから、量販店には並ばないと思うよ。
中古店なら。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf8-Jrc9 [124.84.250.139]):2016/05/18(水) 13:09:00.96 ID:An3aGPuo0.net
12-100の噂というか特許の話がまた出てるが
12-60の及第点の結果をみると12-100とかどうなっちゃうんだよ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-a45h [49.96.227.95]):2016/05/18(水) 14:58:02.56 ID:Ve+5d9YOd.net
軽さも大事

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc9-Wsqh [124.34.165.202]):2016/05/18(水) 19:19:02.38 ID:35qZ7LMF0.net
Panasonic 100-400mm vs 100-300mm ? Two super zooms for Micro Four Thirds compared

http://www.mirrorlessons.com/2016/03/10/panasonic-100-400mm-vs-100-300mm/

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87d4-/3cR [133.236.73.29]):2016/05/18(水) 20:07:03.40 ID:Vkluy20Z0.net
>>928
なんか100-300でもいいような気がしてきた。値段1/3だもんな。明るさも同じようなもんだし

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3d6-xbWL [42.124.148.184]):2016/05/18(水) 20:11:22.92 ID:7kACTNlB0.net
パナソニックが12-100mm F4-5.8の特許を出願中 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2016/05/12-100mm-f4-56.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.67.149]):2016/05/18(水) 20:51:22.82 ID:8c02ShVjp.net
そういうのって広角端が悲惨だと思うけど。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-Jrc9 [121.108.118.139]):2016/05/18(水) 20:55:24.77 ID:YOZGO9Hr0.net
タムロンが14-150/2.8-4.0VCとか作ればいいのに!
12-120/2.8-4.0VCでもいい

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/18(水) 20:56:59.20 ID:4uF+FY4FM.net
今日も猛烈自爆自演フォームアップw

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc9-Wsqh [124.34.165.202]):2016/05/18(水) 21:09:57.62 ID:35qZ7LMF0.net
>>929

私は100-400を注文して一ヶ月たっても入荷しないので、今は100-300を持ち歩いてます。

100-300でもちょっとだけ絞れば十分超望遠の世界を楽しめると思う。

安く買って楽しんでくれ。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/18(水) 21:13:39.83 ID:4uF+FY4FM.net
続々と自爆自演フォームアップ2号3号さん登場かwwwwwwwwwwwwww

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Saaf-a45h [182.250.250.195]):2016/05/18(水) 21:24:33.01 ID:5RNEPXcaa.net
100-300mmの泣き所はDual IS非対応

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/18(水) 21:36:49.10 ID:4uF+FY4FM.net
自爆自演フォームアップ続々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-/3cR [210.149.27.166]):2016/05/18(水) 22:14:16.82 ID:UEzJd6yrM.net
10-100mmが欲しい!

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/18(水) 22:17:50.77 ID:4uF+FY4FM.net
今日も一人で元気に自爆自演フォームアップwwwwwwwwww

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-/3cR [49.239.78.99]):2016/05/18(水) 22:49:18.14 ID:m/ujH5ylM.net
>>939
馬鹿なのか?
ちゃんと睡眠とれよ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-o8k5 [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/18(水) 23:01:04.21 ID:4uF+FY4FM.net
>>940
またまた新自爆自演フォームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-a45h [1.72.3.74]):2016/05/18(水) 23:19:07.42 ID:XBnqslAld.net
次のスレタイ【自演】入れた方が良いんじゃない?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae4-MTTD [223.132.253.34]):2016/05/19(木) 00:30:06.40 ID:gAOqpCxU0.net
オリ25mm f1.8と、SIGMA 30mm f2.8
どちらを買えば幸せになれるかな?
主に東京の街並みを写すスナップ撮影が主です。
ズームレンズでは標準の50から70mmなので30mm買っても損はないかと。
誰か背中を押してください…

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd28-MTTD [49.98.134.64]):2016/05/19(木) 01:09:58.31 ID:GKFQXPIfd.net
>>943
25/1.7

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3273-xKv1 [119.240.50.217]):2016/05/19(木) 01:12:38.79 ID:x+qJXvq60.net
>>943
薄暮とか夕景・夜景もターゲットなら明るい25mmが有利
見た目的にはスリムですっきりした外観なんでボディを選ばない

微妙に狭い30mmの画角に抵抗がないならSIGMAはお値打ち
25mm買える予算があるなら19mmが追加できる

街撮りメインだったら「とりあえずの一本」とか言わずに30mm+19mmがおすすめ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-HtZx [49.239.77.87 [上級国民]]):2016/05/19(木) 03:03:07.93 ID:72snyzT5M.net
自分で自分の背中押して自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwww

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2d-MTTD [110.163.216.168]):2016/05/19(木) 06:57:37.87 ID:GL4FzA5Sd.net
>>929
AFが凄く遅いけどな。その関係からか連写も100-300のほうが目に見えて遅くなる。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbd-MTTD [126.197.133.108]):2016/05/19(木) 08:18:47.78 ID:MEhz7rqMx.net
次スレワッチョイのみでいい?

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sab5-7Gsa [182.249.245.141]):2016/05/19(木) 08:27:44.75 ID:ipK2fe4fa.net
IP付けてくださいませ
それでも荒らしは湧くけどね

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae4-MTTD [223.132.253.34]):2016/05/19(木) 08:48:15.87 ID:gAOqpCxU0.net
>>944
>>945
レスありがとうございます。
17mmのパンケーキレンズも持っているので、25mm f1.8に行こうかと思います。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e5d-7Gsa [115.165.155.6]):2016/05/19(木) 09:14:18.85 ID:JuUiLJdA0.net
シグマ30mmならF1.4もあるけど?

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e68c-7Gsa [219.122.177.134]):2016/05/19(木) 10:58:43.66 ID:yIgT+d8X0.net
m4/3の30/1.4て中古であまり出回ってないんだな

953 :96 (ワッチョイW ca0b-7Gsa [175.177.178.34]):2016/05/19(木) 11:17:49.08 ID:oIMw2J3q0.net
出たばかりだからね。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプーT Sd28-xKv1 [49.104.21.244]):2016/05/19(木) 12:47:35.78 ID:ElgoaUDYd.net
ササクッテロ Spe7-ZWIR
>>527
>>529
酷い自演wwwwww

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbd-MTTD [126.197.133.108]):2016/05/19(木) 13:18:32.78 ID:MEhz7rqMx.net
>>948
ダメだった

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-MTTD [49.239.76.122]):2016/05/19(木) 16:10:46.46 ID:9y3kCcu5M.net
>>941
よくわからんが、大変だな。
騒ぎ立てるしか脳ないって。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15ce-7Gsa [110.2.217.251]):2016/05/19(木) 22:01:31.49 ID:ibl8oAE80.net
パナ42.5f1.7、軽く振るとカタカタカタと音がするんですがこれデフォ?(手ブレ補正機構の何か?)

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-HtZx [210.138.178.112 [上級国民]]):2016/05/19(木) 22:26:47.45 ID:nb+t/dfSM.net
>>957
手ぶれゴキブリ自爆自演フォームアップです

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b58-MTTD [220.212.45.109]):2016/05/19(木) 22:43:10.80 ID:tkpIQjnM0.net
>>958
荒らしながらアドバイスw
きみは案外いいやつだな。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-HtZx [210.138.208.119 [上級国民]]):2016/05/19(木) 22:55:29.05 ID:+Ti5JHSWM.net
>>959
褒められ嬉しいのでwwwwwwww

【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-HtZx [210.138.208.119 [上級国民]]):2016/05/19(木) 22:55:54.23 ID:+Ti5JHSWM.net
>>959
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-HtZx [210.138.208.119 [上級国民]]):2016/05/19(木) 22:56:35.80 ID:+Ti5JHSWM.net
>>959
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd78-MTTD [1.75.242.145]):2016/05/19(木) 23:03:30.19 ID:8s3iap6Hd.net
ふるな

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM31-HtZx [210.138.208.246 [上級国民]]):2016/05/19(木) 23:08:08.58 ID:0+B3GC0tM.net
>>963
自分で自分にふるなwwwwwewwwwwww
自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwww

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15f7-xKv1 [110.66.43.157]):2016/05/20(金) 01:28:34.47 ID:E2654mJR0.net
>>964
ねぇ、人生楽しめてる?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd28-MTTD [49.98.162.219]):2016/05/20(金) 11:15:42.80 ID:HBw+OJqgd.net
それは、大事なネジが外れてるな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e642-MTTD [219.165.3.208]):2016/05/20(金) 14:28:45.93 ID:7gpzIhrs0.net
>>964
>自分で自分にふるなwwwwwewwwwwww
>自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwww

おまえフォームアップ本人だろ
バレバレ
自演指摘の荒らし行為ばっかしてんじゃねえよ、死ねよ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd78-MTTD [1.75.242.145]):2016/05/21(土) 01:01:24.53 ID:mmiX7IYYd.net
そんな…妙に安かったnikkor50/1.4みたいにいわないで

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bc7b-V4Zo [153.187.192.110]):2016/05/21(土) 05:01:30.62 ID:B9UIBHPY0.net
ミタコンの0.95はノクトンの代わりになるだろうか

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd78-MTTD [1.72.5.189]):2016/05/21(土) 05:03:47.89 ID:0ArZUNQ6d.net
ゴミ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-V4Zo [126.253.5.218]):2016/05/21(土) 08:19:30.80 ID:UggGMZhxp.net
レビュー見るとノクトンと遜色無いみたいだね

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-xKv1 [180.62.71.161]):2016/05/21(土) 09:11:40.52 ID:wEAJgEE50.net
レビュー数少なすぎるんだよね。
レンズ構成からしたらNOKTONと同等っていうのはにわかには信じられない。
淀で扱ってたみたいだけど、今は扱い無しじゃなかったかな。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-HtZx [49.239.78.2 [上級国民]]):2016/05/21(土) 09:14:24.81 ID:ZZAy/EbBM.net
おはようございます
今日も朝から元気に自爆自演フォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwww

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e79-MTTD [115.124.154.133]):2016/05/21(土) 09:42:34.39 ID:hwCxqDyc0.net
やべっ。キタムラからネット中古届いたってメール来てたのに酒飲んじゃった。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 653c-xKv1 [126.125.134.99]):2016/05/21(土) 13:09:01.71 ID:AvbXj4XB0.net
次スレ勃っていますか?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd78-MTTD [1.72.5.189]):2016/05/21(土) 15:14:58.68 ID:0ArZUNQ6d.net
飲んだら行けないんかいw

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1c5b-G0cz [121.108.118.139]):2016/05/21(土) 16:43:05.17 ID:Tr0YCEbk0.net
Mitakon35mmF0.95のレビューはLenstipにあった
F4で75mmF1.8@F4.0と同等レベルとの結果
なかなかすごい

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-MTTD [49.239.78.205]):2016/05/22(日) 00:19:12.17 ID:VhtyYDvqM.net
固体差凄そう

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-xKv1 [180.62.71.161]):2016/05/22(日) 03:38:03.65 ID:1hSUIN1n0.net
NOKTON持ってるけど個体差大きいんなら25もう一本欲しいわ。
持ってるのUだからT買うかな。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7b-V4Zo [124.98.58.89]):2016/05/22(日) 06:36:34.33 ID:S2hG4pkR0.net
MITAKONに個体差があるとか聞いたこと無いな
宗教上の理由で中韓製品が使えない人って不便そう

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM86-MTTD [223.25.160.14]):2016/05/22(日) 07:07:24.21 ID:ZR1xkyZxM.net
>>980
宗教じゃなくて自国の産業のためにまずは国産を選び
次にあえて反日教育してる国の製品は避ける
それでもカメラ関連は何も苦労はない

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-V4Zo [126.253.5.218]):2016/05/22(日) 08:20:14.41 ID:9o20W3gIp.net
キリッ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.152.214.228]):2016/05/22(日) 08:31:44.14 ID:iZKdey69p.net
>>981
中身の電子部品や液晶は反日国製やぞ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0c9-xKv1 [221.116.206.226]):2016/05/22(日) 08:34:01.05 ID:au85z/Dm0.net
お国のために写真を撮ってるやつなんか
おらんわw

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-V4Zo [126.247.19.89]):2016/05/22(日) 09:14:38.46 ID:bIKqq9VQp.net
>>981
完全に宗教でワロタ

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-xKv1 [180.62.71.161]):2016/05/22(日) 09:17:05.44 ID:1hSUIN1n0.net
宗教じゃないだろ。
某国製のレンズで撮った写真は筒抜けだって話聞いたぞ。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM86-MTTD [223.25.160.48]):2016/05/22(日) 09:55:00.89 ID:oI4hqXbOM.net
中韓にいいようにコケにされても何とも思わない心の広い奴が多いんだな
中韓の人なのかも知れんが

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-V4Zo [126.245.29.58]):2016/05/22(日) 10:53:57.78 ID:Oaoq/lS9p.net
Leica銘レンズ使うとか国賊だよね
日本男児なら興和以外眼中に無し!

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sab5-7Gsa [182.250.241.102]):2016/05/22(日) 10:55:27.63 ID:Ru9d+HRQa.net
コシナぇ...

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1c5b-G0cz [121.108.118.139]):2016/05/22(日) 10:59:57.09 ID:vmG3ctBg0.net
Sigma…

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f8a6-MTTD [101.111.175.148]):2016/05/22(日) 11:02:15.01 ID:YLMQGF+j0.net
>>988
ドイツは同盟国

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-xKv1 [180.62.71.161]):2016/05/22(日) 11:05:35.57 ID:1hSUIN1n0.net
蛍石の原材料の産地ってたしか

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e79-MTTD [115.124.154.133]):2016/05/22(日) 20:54:22.45 ID:99EOmxxo0.net
25mmf1.7買ってきた。やっぱ、f3.5とは違うなー。俺にはこれで十分だ。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c617-rSWK [59.168.235.75]):2016/05/22(日) 21:05:20.21 ID:ucXaOzhH0.net
ふふふ今は楽しむが良い。
しかしお前は絶対に確実に更なる明るさを求める。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 653c-xKv1 [126.87.232.161]):2016/05/22(日) 21:20:14.20 ID:xle6PrIP0.net
アホか

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7b-V4Zo [124.98.58.89]):2016/05/22(日) 21:21:22.43 ID:S2hG4pkR0.net
3.5から1.7だと劇的に変わるけど
1.7から1.4だと対して変わらない
しかし"対して変わらない"は"やっぱりちょっと違う"でもあるのだ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sab5-7Gsa [182.249.245.133]):2016/05/22(日) 21:26:57.02 ID:q0mMiyxga.net
>>996
下手な日本語

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-HtZx [49.239.76.174 [上級国民]]):2016/05/22(日) 21:53:13.70 ID:E3zgjxmiM.net
下手な自演w

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-HtZx [49.239.74.211 [上級国民]]):2016/05/22(日) 22:13:24.80 ID:Eo0AuE9QM.net
>>996
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップ老人は、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップ老人のあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-HtZx [49.239.74.211 [上級国民]]):2016/05/22(日) 22:14:19.07 ID:Eo0AuE9QM.net
>>997
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200