2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 98●

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/29(火) 23:48:51.97 ID:RBhhNfE60.net
>>363
絞りを開けて撮る
レンズが何かわからないけど、最近の円形絞りを採用しているレンズなら
開放から2段くらいまでは円形を維持するようになっている
(それ以上絞ると絞り羽の枚数の多角形になる)
それと背景ボケの大きさは有効口径(焦点距離÷F値)の大きさに依存する
F値が小さいほど大きいボケが得られる

ただし開放付近では口径食=レモンのような形のボケが発生する可能性がある
(わからない言葉はぐぐってね)
ので少し絞って撮るのがいい
まぁAモードで絞りを開放から1段ずつ変えながら撮ってみればわかるよ

この画像のプロパティでF値がいくつになっているか確認してみて
(imgurは撮影データであるexif情報を残さないサイトなので…)

総レス数 1002
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200