2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS PEN-F Part2

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 12:44:23.79 ID:+JngFDdX0.net
【製品情報】
OLYMPUS PEN-F
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/index.html
専用プレミアムアクサセリー
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/premium_accessory/index.html

プロモーションムービー(US)
https://www.youtube.com/watch?v=lIKY2tzd6a8
製品コンセプトムービー(US)
https://www.youtube.com/watch?v=oF3DqS_KzzU

【前スレ】
OLYMPUS PEN-F Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452865248/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 12:46:31.87 ID:fhhHnXEh0.net
サイズ比較
重量(電池・メモリ除く/含む) 幅x高さx奥行
445g/495g 140.5x82.8x45.9mm X-Pro2
435g/487g 133.2x77.9x63.1mm GX8
373g/427g 124.8x72.1x37.3mm PEN-F
319g/366g 110.9x68.0x44.4mm EOS M3
285g/344g 120.0x66.9x45.1mm α6000

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:11:56.20 ID:xMwa/nxJ0.net
>>1
なんで立てたの?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:22:45.12 ID:Qh/qn7Pg0.net
これまでは各都市でイベントやってたのに今回は東京大阪のオリンパスプラザでしかやらないんだな

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:23:57.89 ID:tmykWjDn0.net
いちもつ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:24:12.73 ID:sfimtGEJ0.net
本スレはこちらです
すみやかに移動お願いします

OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873253/

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:24:49.86 ID:sfimtGEJ0.net
PEN-FはまぎれもなくオリンパスのPENシリーズの新機種。
またもともとE-Pシリーズスレは過疎っていて
スレはほとんど休止状態だったことからもPEN-FとE-Pシリーズは同一スレにすべきである。
よってこのスレはこれにて終了とします。
これ以降、PEN-Fの話題は本スレにてお願いします。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:27:27.30 ID:FNX/3ZEi0.net
本スレ乙

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:30:12.27 ID:MS4A7R5p0.net
2週間でスレ消費するんならいいんじゃね

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:31:26.57 ID:FNX/3ZEi0.net
バッテリーがE-M1と同じってのが嬉しい
この二台体制で行けと囁かれてる気がするw
ただE-M1mark2でどうなるかだが

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:44:14.18 ID:mdnx/7OK0.net
>>10
オリンパスはそこがほんとに良心的だよね。
初代M5が出るときに新型のBLN-1を出さざるを得ない事を中の人がしきりに恐縮してたのが印象的。
今は概ねハイエンドと中級機はBLN,エントリー機はBLSと分かれてるだけなんでとてもわかりやすくて良い。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:45:27.24 ID:OItPxJ2H0.net
m4/3で初代Pen以来久々に欲しいという気になったカメラだよ
結局まだ持っていないのだがw
今度のはちょっとやばいな

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:45:54.79 ID:GuCKCGN20.net
PLやPMがスレ独立してんのにアホなこと言ってるな

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:47:36.40 ID:Xg//IBmV0.net
xDカードみたいな糞メディアにユーザーを縛り付けた会社のどこが良心的だw

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:50:10.33 ID:LAWVxN3F0.net
グッバイE-Pスレ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:55:28.33 ID:IY8cwc5v0.net
>>1

レトロ調だけのデザインは辞めて、実用的なデザインを希望
ファインダーの付いたPENとしてはいいと思う

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:58:10.66 ID:mdnx/7OK0.net
>>14
あぁ、そんな事もあったな。あれどの機種までスロット着いてたっけかな。
「バッテリーに関しては」良心的だと言い直そう。やたら種類増やすメーカーあるらしいじゃん。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:01:24.11 ID:Xg//IBmV0.net
>>17
ソニーのミラーレスは電池共通よ。良心的!!

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:04:09.52 ID:Hve0Z2uA0.net
>>18
んで最近の機種だと「持たねえ!」と文句言われる訳で、
難しいところではあるな。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:06:02.50 ID:Xg//IBmV0.net
フォーサーズ最終機のE-620の時点でも「CFカードTypeT・U、マイクロドライブ、xDピクチャーカード」だなw

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:09:34.37 ID:UmRyuhUp0.net
>>20
ちょっと待て
最終機はE-5だ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:11:26.17 ID:aT1QbjJo0.net
>>18
ソニーはSDカードになったんだっけ?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:17:46.71 ID:XQozJVum0.net
ちなみにオリのSD採用初号機はE-P1

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:17:55.15 ID:J65l3Iw70.net
ソニーは家庭用ビデオカメラでバッテリーをコロコロ変えたのを罵倒したら改めて、以後はしぶとく維持するようになってる。
メディアは割と以前からSDと変なメディアの兼用スロットじゃない。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:25:08.36 ID:am8EP6ha0.net
>>17
xDを使っていたのは2009年発売のコンデジまでだな
アダプタでmicroSDを使えるようにしていた時期もあるが
マイクロフォーサーズの立ち上げと同時にSDを採用して
2010年以降は全面的にSDに切り替えた

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:36:25.51 ID:OItPxJ2H0.net
スマートメディアェ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:38:06.00 ID:fhhHnXEh0.net
サンプル画像
http://www.stevehuffphoto.com/2016/01/26/the-new-olympus-pen-f-camera-review-just-wow/
http://blog.mingthein.com/2016/01/27/review-olympus-pen-f/
http://robinwong.blogspot.jp/2016/01/olympus-pen-f-review-part-1.html

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 14:56:39.94 ID:0WxmsK1e0.net
OM-D E-M10mk2くらいの機能で後継機欲しいな

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 15:39:17.17 ID:89r9SRGK0.net
>>28
スペックダウンしとるやないけ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 15:55:00.30 ID:pPXYBadx0.net
富士とオリのシェアがあの当時のままだったらなぁ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:09:49.22 ID:xMwa/nxJ0.net
シルバーxシルバーの方が絶対にいいだろ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:13:12.98 ID:0WxmsK1e0.net
高くて持ち歩くのビビるだろ
ボディで10万くらいでいいだろ
キットは25mmで12万くらいで

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:15:13.58 ID:Q9qU9QRK0.net
倍率補正決め打ちダイヤルは無くても良かったな
見た目が少しはスッキリするのにね

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:16:35.45 ID:xMwa/nxJ0.net
URL貼り忘れ
http://3.bp.blogspot.com/-34gebJiMxos/VqZWl9RAdpI/AAAAAAAAtA0/IMQJlWXj1so/s1600/P1250008.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-7dYoSieiTcg/VqZWmjCEgLI/AAAAAAAAtA8/Kh9CA0x1Hy4/s1600/P1250044.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-4AAGAPKEMVg/VqZWnZk3rtI/AAAAAAAAtBE/cAUvSIpK66Y/s1600/P1250049.jpg

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:33:14.59 ID:4HBVF8r40.net
後付けグリップが死ぬほどダサイな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:40:16.30 ID:am8EP6ha0.net
>>34
ライティングのせいかその画像だと違和感がないけど
12mmのシルバーって微妙に黄色が入っていて
今までのオリのシルバーボディと組み合わせると
色味の違いがちょっと気になるんだよなぁ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:47:47.81 ID:+3LGdJJr0.net
正面のダイヤルって持った時に邪魔になりそう
軽く回らないなら指かけてグリップ代わりにもなるかな?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:53:18.67 ID:xMwa/nxJ0.net
>>36
ああ、確かに黄色味が入ってるシルバーだったね。
キットレンズを色味を合わせた限定品のシルバーにしてくれればいいのに。
まあキットレンズは黒しかないんだからどうしようもないけどね。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 16:59:39.39 ID:2ikdGrTw0.net
深度合成が無いのかよ!と思っていたらフォーカスブラケットがあるんだから後でフォトショで
簡単に深度合成できるんだね。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:08:00.71 ID:Xg//IBmV0.net
>>34
金属カメラ、って思うだろ?
でも背面プラッチックなんだぜ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:08:17.78 ID:chJZ/Cn20.net
オリンパスもうちょいボディの斜めのカッティングや細かな段差を少なくして欲しいわ
penかっこいいのに

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:09:50.64 ID:DEEzImHh0.net
公式のサンプル画像2は酷過ぎないか?
iso400でこんな1/2.3型みたいな塗り絵にはならんだろ?

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:10:18.25 ID:xMwa/nxJ0.net
>>41
斜めカッティングや細かな段差は伝統なんですけど・・・
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/20/Olympus_PenF.jpg/1280px-Olympus_PenF.jpg

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:11:45.66 ID:chJZ/Cn20.net
ほんとだ確かに…

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:13:28.31 ID:8M3N7thD0.net
見れば見るほどデザインの為だけのあざといカメラに見えてくる
シンプルデザインのPENを待つとする

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:13:45.20 ID:OItPxJ2H0.net
レリーズボタンを四角に

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:19:14.64 ID:pDFdK9zi0.net
>>43
シンプルで柔らかくていいわー

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:21:41.34 ID:xMwa/nxJ0.net
>>47
でももう今のデジカメでこのデザインは無理だわ。
ユーザーがやれ2ダイヤルだの、露出補正ダイヤルだの
あれこれようきゅうするからゴチャゴチャになるんだよな。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:24:20.26 ID:MMuBA/oW0.net
粒状ノイズはPEN-Fが弱中強の3段階、富士のPro2は弱強の2段階だけど
同じ効果・強を比べてもメーカーの個性が出てて面白いね〜

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:31:33.90 ID:OItPxJ2H0.net
>>48
そこでタッチパネルですよ
絶対嫌だけどw

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:37:58.75 ID:Xg//IBmV0.net
>>43
アホウ!段差がただのデザインだと思うか?
「PEN」てとこの盛り上がりはその下にプリズムが納まってて、少しでも全高を下げてるんだよ。
その種の工夫はOM-1の大きな感度ダイヤルの内側に露出計が納まってるのと同じ発想だ。
OMに見られるトップカバー縁の段差も、少しでも小型に見せる工夫なんだ。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:46:43.85 ID:Hve0Z2uA0.net
>>45
高解像や高感度を諦めるなら、中古E-P1という手も。
タマさえあれば今ならとても安いぞ。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 17:59:07.41 ID:dDTp9ATD0.net
>>26
C-2040zユーザーだったから
今でもスマメが机の中にゴロゴロあるぜ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:05:57.37 ID:NS5yWulD0.net
>>6
しつこい!死ね!

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:19:40.88 ID:QrZlgnkp0.net
エンガチョ
http://japanese.engadget.com/2016/01/28/olympus-pen-f-evf-50m/
http://japanese.engadget.com/2016/01/28/olympus-pen-f/

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:28:50.51 ID:0WxmsK1e0.net
前面のダイヤルはISO感度でよかったんじゃないか?
あんま弄らないし。
それで上部のダイヤル一個減らす
下のポッチもいらない。
下のポッチあるとケースのデザイン悪くなるからね
あと180度のチルト液晶にして
5万は安く出来るな

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:31:18.47 ID:pDFdK9zi0.net
>>48
ガワだけシンプルクラシックで軽量なPM3が欲しい。チルトもいらんから

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:36:11.32 ID:xMwa/nxJ0.net
>>51
レスする前に人のレスをよく読んでからにしろや。
おれは>>41がデジタルPEN-Fのデザインに文句言ってるから
オリジナルもそうなんだよと教えてやってるだけだ。
「段差がただのデザイン」などとは一言も言ってねえよ。

>>52
E-P1いいよね
あれこそPEN-Fのデザインの正当な後継機だな
まあ当時からそう言ってたんだけど

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:42:15.66 ID:9ViWvvGm0.net
SONYやPanasonicと違ってデザイン原器を持っている強みというかBMWのminiやFiatの500焼き直しみたいなものかも。
SONYやPanasonicとにはそういうの無いから今から作っていくと思う。ライツミノルタみたいなものもあるがあれの焼き直しをSONYがやっても違うと言われるだろうし。
OLYMPUSやフジのこの手はあくまで趣味的な嗜好品として中身は現代的に外観は家電メーカーでは不可能な財産を生かしていると。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:48:06.21 ID:aWxuQXF90.net
いいな。予約しようかなあ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:48:55.21 ID:Xg//IBmV0.net
>>58
PEN FもOMも必然性と米谷氏の美的センスの賜物。
デジタルPENもOMがそれが無いという点で>>41は正しい事を言ってる。
特にE-P系の(この度のPEN Fも)土台がシェイプしている訳ではないのにトップカバーだけ
シェイプさせてるのは醜悪の極みだよ。俺がチーフならこんなデザインには0点だ。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/294/689/html/005.jpg.html

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:54:45.61 ID:Xg//IBmV0.net
>>58氏はこんなご大層なPEN-Fの電源スイッチについてどう思う?
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/294/689/html/005.jpg.html
これは必然か?デザインの為のデザインか?どっちだね。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 18:55:30.48 ID:mdnx/7OK0.net
>>61
あぁ、まだこの時はEの文字がEシステムのフォントになってたなぁ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:08:18.08 ID:Xg//IBmV0.net
電源スイッチはライカのフィルム巻き戻しノブの真似。
https://news.mapcamera.com/media/61/DSC00515.jpg
ファインダー部分のトップカバーからの盛り上がりもツァイスイコンがやってたなあ。
ええ?PEN-Fさんよううう!
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/740/773/o01.jpg

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:11:33.38 ID:9BAQr84s0.net
>デザインには一寸の隙もない。職人のこだわりが随所に見られ、そこにはまさに魂が宿る。
>時代を超えた美しいデザインのレンジファインダースタイルカメラ

職人って誰だよw

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:15:23.02 ID:Xg//IBmV0.net
>>63
マッハGoから飛び出すやつとか、ガッチャマンを連想するなあw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:33:52.93 ID:EKix4i5N0.net
EPSONの440万画素が載るッテ言ってたヤツの



土下座はまだ?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:39:34.64 ID:9BAQr84s0.net
>>67
言ってた人いた?
パネル自体が大きいみたいだし、どう考えてもスペース的に無理
GX8並みに肥大化すれば別だけど・・・

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:40:28.51 ID:y64Ykyz90.net
>>67のマッチポンプだろ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 19:58:44.24 ID:xMwa/nxJ0.net
>>61-62
あのね、ぼくちゃん
なぜかわからんがおれに食ってかかってるが
おれが言いたいことは>>58に書いたとおり
おまえとデザイン論を語るつもりもないし
基地外の相手をするつもりもない

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:00:16.54 ID:xMwa/nxJ0.net
デザインを語り出すキチガイってほんと多いよねw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:00:28.35 ID:K1oZIhbM0.net
デザイン重視だけで買うと後悔しそうな気がするんだけど

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:07:27.69 ID:LAWVxN3F0.net
像面位相差AFなし

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:12:49.68 ID:9ViWvvGm0.net

実は痛いんだよ
像面位相差ほしい

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:19:46.57 ID:XpTq6Iuw0.net
前面ダイアルのせいで絶対に握りにくいだろ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:24:34.08 ID:LAWVxN3F0.net
ダイヤル 回して
手で ブレ〜た〜〜〜

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:27:06.44 ID:9fVYY6pc0.net
正面のダイヤル機能はわざわざダイヤルにする意味あるのかね
目立つから印象をオモチャっぽくしちゃってるような

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:41:29.20 ID:XpTq6Iuw0.net
>>77
オリジナルのPen-Fのデザインを踏襲したんだろうね。それ以外の意味はないと思う

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 20:57:07.57 ID:0WxmsK1e0.net
X30に似てるよな

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 21:00:37.26 ID:HHWaDnTv0.net
pdfカタログ上がってた

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 21:36:56.20 ID:xMwa/nxJ0.net
>>79
おれもそれ思ってた。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 21:39:05.07 ID:lHdTxRRP0.net
Dfにも前面ダイヤルあるし、ダイヤルの増設場所としてはポピュラーなんだろ。
色を感覚的にいじる機能は大歓迎だが、WBとカラークリエーターとカラーナントカの3種類が乱立してないか。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 21:51:56.86 ID:GuCKCGN20.net
>>73
でもAFは更に高速化してんでしょ?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:08:34.78 ID:zwQdNIdD0.net
これでもGX7より大きくて重いんだな

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:18:19.37 ID:Z+59uiCy0.net
5軸入ってるからねぇ。
抜いたらGX7と同じくらいにはなるっしょ。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:28:04.32 ID:eAS5iew90.net
物は悪くないんだろうけど、発想がフジと同じで引いた

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:29:32.34 ID:YqQYPxU10.net
Pen-Fのモック?の展示品見てきたけど、見た目の質感は悪くなかった。シルバーも今回はそれほど安っぽく見えなかった。12mmも似合ってた。

パンフレットももらってきたけど、レンズも単焦点しか紹介してなかった。フジみたいな感じで売りたいんだろうけど、それには単焦点レンズを画質的にも質感的にレベル上げないとダメと思うわ。

で、F1.2シリーズに期待という流れなのかな

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 22:39:42.65 ID:xMwa/nxJ0.net
>>87
F1.2シリーズは必然的にでかくなるから個人的には
PEN-Fにはつけたくないかな。
現行のプレミアムでじゅうぶん

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 23:01:39.47 ID:lHdTxRRP0.net
富士路線で行くなら絞りリングがいるなあ。
マウント基部にコントロールリングを設けるとかさ。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 23:04:05.95 ID:Hve0Z2uA0.net
>>87
今回のシルバーも黄色みがある路線なの?

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 23:18:56.12 ID:xMwa/nxJ0.net
>>90
ボディのシルバーは黄色みはないよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 23:46:49.03 ID:dECZFDiw0.net
爺のPEN F オールレンズつけて遊ぶんだ。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:01:17.01 ID:SJQkGQS40.net
GX8くらい爆速AFなのか?
あちらは空間認識何チャラAFで空中犬撮影も容易だと話題。
フルサイズではLeicaQがAF爆速王だけど。
α6000の4Dフォーカスと比べてどうなんだ?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:01:17.29 ID:78gAwCw80.net
荒らしが建てたスレは荒れる
本スレはこちらです
すみやかに移動お願いします

OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873253/

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:02:21.99 ID:78gAwCw80.net
PEN-FはまぎれもなくオリンパスのPENシリーズの新機種。
またもともとE-Pシリーズスレは過疎っていて
スレはほとんど休止状態だったことからもPEN-FとE-Pシリーズは同一スレにすべきである。
よってこのスレはこれにて終了とします。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:05:05.67 ID:BHDoLyRQ0.net
単固定で出して欲しかった

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:31:25.11 ID:JmHdG9800.net
PEN-FはE-Pシリーズじゃないじゃん

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 00:33:36.30 ID:4JrIt9g30.net
>>94
バカなんじゃねーの?

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 02:09:52.94 ID:UQnJZOFC0.net
>>70
段差の理由も知らなかった癖にオリジナルのデザインを語るなw

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 02:38:56.18 ID:gRP8FCiL0.net
>>94
このスレの勢いデジカメ板で1位だから、もうこっちが本スレじゃ?
誘導したいなら、先にそっちのPENスレ盛り上げてからにしろww

でもこのPEN-Fが売れるかどうか、オリンパにとって分水嶺になるな。m4/3でどこまで高付加価値・
高価格帯にできるのか。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 03:01:39.85 ID:wn/xsjw30.net
バカが立てたバカスレ誘導のコピペが貼られているということは
ココが本スレですね

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 03:22:49.16 ID:UQnJZOFC0.net
>>100
正直110判の小型センサーじゃあ、レンズ数本揃えてのお気軽カメラにはいいけど
本格的にレンズに金つぎ込む価値はないと思うなぁ。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 03:36:51.53 ID:0QceuSOJ0.net
はいはい、カメラ買ってから言おうねお爺ちゃん

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 04:00:11.06 ID:UQnJZOFC0.net
>>103
それしかないならともかく劣ってる物に何で?っていうw
まあニコン1よりは良いけども……ね。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 05:43:03.56 ID:UQnJZOFC0.net
110判センサー機が「お気軽なサブカメラ」以上の地位を狙うのはおこがましいよ。
フォーサーズの教訓を忘れたのか?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 06:02:00.26 ID:UQnJZOFC0.net
見てくれよ、GX8なんてα7Uより大きい。
http://f.xup.cc/xup1syvjzet.jpg

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 06:16:48.79 ID:UQnJZOFC0.net
俺の印象を言わせて貰えば…マイクはまさにカメラ女子向けのシステムが相応しいと。
高級レンズは何だかなあ、普通車に高性能タイヤ履かせる的な。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 06:34:12.36 ID:8v9l0/780.net
m4/3に15万は無いわ

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 06:58:33.75 ID:uV6hnRol0.net
>>97
PEN-FはPENシリーズだよ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 07:26:36.24 ID:ED1Oj9eM0.net
>>87
オリンパスの単焦点で画質悪いってどれだ?
17mm F1.8とか言うのか?
持ってないニワカだろが

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 07:29:30.63 ID:UQnJZOFC0.net
インタビュー:ソニーNEXの「Eマウント戦略」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100723_382437.html

――バックフォーカス(レンズ後端と撮像面の距離)が短ければ広角レンズはコンパクトにできますが、標準域や望遠域
のレンズは小さくできませんよね。本体をどんなに小さくしても、レンズシステムが大きければ可搬性は高くならない。
APS-Cサイズの方がよいと判断した理由は?

 やはり画質です。センサーの改良もあって、より小さなサイズでもS/Nは良好に収められるようになってきましたが、解像
度が今後も上がっていくとするなら、レンズのMTFがネックになる可能性もあります。一眼レフカメラのデファクトスタンダードがAPS-Cサイズになっているのに、わざわざ別のサイズを使うというのは、そこで商品としての説明が難しくなってしまう。
一眼レフカメラと同じセンサーだから高画質なんだと、ストレートに説明したいという気持ちもありました。

 また一眼レフカメラがAPS-Cサイズで落ち着いているというのは、そこに何か理由、必然性があるのでは? という印象も
持っていました。小さくすることの利点はありますが、その分、弱点もあります。結局、センサーサイズをわざわざ小さくし
ても、さらに小さいサイズのセンサーよりはシステムが大きくなるのですから、APS-Cサイズのままでシステムを作ってい
こうと考えました。ここで中途半端になると、“大きなサイバーショット”かつ“安物の一眼レフ”といったものになってしまい
ます。

――では高倍率ズームレンズのサイズが大きくなるとわかっても迷いはなかった?

 カメラで何が一番偉いかといえば、それはレンズだと思います。どんなカメラでも、レンズがなくなることはないのですか
ら、もっと威張っていてもいい。小さくして何かをコンプロマイズするのではなく、そこは踏みとどまって、他の部分で魅力を
引き出せばいい。カメラとして重要なレンズを活かすためにセンサーのサイズは一眼レフ同等をキープすることに迷いは
ありませんでした。コンパクトがよいのであれば、サイバーショットを改良したほうが近道でしょう。やはり高画質なボディと、
高画質なレンズが使えてこそ、レンズ交換式カメラは生きてくるのだと思います。そのうえでボディはひたすら小さくした。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 08:17:05.00 ID:YvFS+ILQ0.net
>>110
17F1.8,45,60マクロ等々。何れも所有してたよ。12は使ったことない。

大きさと値段もフォーマットも違うから単純比較はできないけど、17,45はフジの23,85と同等の写りではないでしょ。マクロは確かにどっちもどっち。

ちなみに、m4/3レンズは今は75しか持ってないし、フォーサーズSHG,HG、Canonフルサイズを普段使いしてる。

逆にフルサイズとか使った上で、mZD17mmの写りサイコーと思ってるの?
アレは小型軽量でそこそこの写りを楽しむレンズで15万のプレミアムカメラに付けるには性能足りないと個人的には思うという話し。
45とか60とか外装の質感からしてアウトでしょ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 08:26:44.23 ID:YvFS+ILQ0.net
まあ、言いたいのは、こんなカメラ出すなら換算35,50,85の決定版早く出さないとダメでしょ、ということ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 08:32:13.05 ID:pHsc6b720.net
e-pシリーズとe-pmシリーズは終了

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 08:44:35.95 ID:gjLvdQiy0.net
>>112
フルと比較するなら、素直にフル使っとけ。
無い物ねだりするために現行けなすのはアンチと一緒。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:13:59.59 ID:yHu4lF2E0.net
機材は用途によって使い分けろって
高画質が欲しければ中版デジタルもあるし
自分はM43の出番が一番多いけどね

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:36:40.60 ID:RgAKeEgr0.net
12mmとか常時つけておくには広角すぎるし広角領域はズームがいいんだよな。
9mm-18mmリニューアルしてくれないかな。かっこ悪くて駄目だわ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:41:15.46 ID:fJBeEQzk0.net
>>112
価格のわからんバカフル厨か
まあ頑張れ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:41:26.32 ID:3LnJFzmQ0.net
>>112
フル、APS-C、M43使ってる

フル+単にはまったく及ばないけど、
APS-C+単(35DXと30ART)よりはずっとマシだった、17/1.8ですら

APS-Cの2400万画素、アレはダメだ…

120 :315:2016/01/29(金) 09:44:00.33 ID:FoUYPbgi0.net
うーん欲しいけどたけえなあ……

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:45:13.02 ID:XHKO70pz0.net
うーん デザインだけかなぁ それなりに魅力あるのは・・・・

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:47:58.68 ID:H2dulknS0.net
これからは2マウント持ちのメーカーはフォーサーズとフルサイズ、中判とAPS-Cという感じかな?

アマの感覚は今のままで絶対的なプロ機として中判カメラが出てくるのかな、中判カメラなら新しいマウント作らなきゃいけないから市場開拓になるな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:56:22.55 ID:SbNU0dSO0.net
>>113
その辺りのレンズはよりどりみどり。
好きなの使えばいいだけ。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:57:09.78 ID:uV6hnRol0.net
>>108
GX8の初値も相当高いと思ったがそれよりもまだ少し高いんだな。
まあでもすぐにボディ10万円くらいになると思うよ。
GX8もすでに最安は10万になってるし。
それくらいになったらE-P5から買い替えて
M5mkIIとの2台体制にするつもり。
個人的にはあのサイズのM1はまったく食指が動かないからな。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 09:58:36.02 ID:uV6hnRol0.net
>>113
センサーサイズが違うんだから換算してその焦点距離ちょうどに拘る必要はないよ。
現行ラインナップですでに34,50,90は揃ってるんだからな。
F1.2はまた別の話。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:01:57.10 ID:uV6hnRol0.net
>>112
なんでフルサイズと比べてどうこう文句たれてんだこいつはw
センサーサイズの成約がある限りおまえの論理では
どんなレンズを作ったところでフルサイズは越えられないんだろ?
適材適所って言葉知ってるか?
m43の画質に満足できないなら使わなければいいだけの話。
m43ではMZD17mmF1.8の写りはサイコーwの部類だよ。
断言するわ。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:04:29.59 ID:uV6hnRol0.net
>>113
補足
焦点距離はおいといても、現行の単焦点で十分です。
まあおまえみたいなやつのためにF1.2シリーズ出すって
言ってんだから気長に待っておけばいいよ。
メーカーはおまえのわがままを即かなえてくれるわけではないのだよw

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:06:46.64 ID:SJQkGQS40.net
これって機能的にも価格的にも全てのOLYMPUSで最高クラスの1台ですか?
色んなレンズを受け入れる母艦として
最もふさわしい1台?
OMDとかも含めて。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:08:11.77 ID:Te6Ys4HJ0.net
深度をソフト的に浅くできるようになればなぁ
インチキではあるが、ボケるのが良い写真だと思っている人も多いし、おれもその一人
ソニーは43よりも大きなセンサーですよ、あっちよりボケますよ でうまく商売している感じがする
定量的なデータを出して初心者をうまくその気にさせるというか

誰かが書いていたけれど、オリも富士みたいな立ち位置への変換を考えてるいるのかね

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:11:59.37 ID:+k4X/46v0.net
>>128
em5m2のが上かな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:12:56.66 ID:OusOt3l/0.net
>>129
ソニーまともな単焦点ほとんど無いじゃん。それじゃボカせないよ。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:24:24.29 ID:CYnGpZi20.net
>>128
「色んなレンズ」にフォーサーズも含めるならE-M1

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 10:54:10.40 ID:tIYKMq//0.net
>>128
単焦点レンズか小さめのズームレンズだけで良いなら機能的にはM1、M5IIと並んで最高クラスと言って良いと思うよ。
望遠レンズを使うなら外付けのグリップを合わせて買った方が良さそう。
位相差AFのフォーサーズレンズをアダプタ経由で使うならPEN-FもM5IIもナシ、E-M1一択。
あ、価格は値下がりしてるM1,M5IIよりPEN-Fが最高w

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:12:51.27 ID:SJQkGQS40.net
EVF覗きながら同時に液晶タッチパネル操作でタッチAFやシャッターが切れる機能ついてるのかな。
ヨウツベ見てるとあんな便利な物はないと思う。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:18:50.36 ID:pAz4quOp0.net
クリエイティブダイアル(カラーモノクロコントロール)って需要ある?
簡単に言うとPC持ってませんRAW現像しませんって人向けだろ
そんな人って極少数だろ
なら前面ダイアルはカスタマイズ出来る様にして欲しかったわ
カラーモノクロコントロール専用ダイアルってのがなんだかなぁ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:21:32.30 ID:VZT26eJz0.net
全部RAW現像とか面倒過ぎって人も多いでしょ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:21:50.04 ID:oDm4NhtN0.net
http://i.imgur.com/8VO1woW.jpg

前ダイヤルがなかったら

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:22:39.25 ID:pAz4quOp0.net
じゃあ撮影の度にダイアルくるくるして画を設定すんの?
それこそ面倒くさすぎじゃね?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:25:08.55 ID:pAz4quOp0.net
広告塔のある人は今日一日の設定はこれ!って決めて出掛ける!みたいなこと書いてるけど
苦しすぎないか?w
むりくりクリエイティブダイアルの存在を肯定しようとw

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:25:27.68 ID:TwznsSX50.net
RAW現像しませんって人は多いだろ。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:26:51.20 ID:pAz4quOp0.net
RAW現像 ≒ クリエイティブダイアル
だぜ?

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:28:37.33 ID:pAz4quOp0.net
まあただ完全否定してるわけじゃないのね
使ってみたら案外面白い使い勝手良いかもしれないし

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 11:46:42.38 ID:OeEu9x2/0.net
クリエイティブコントロールでフジのフィルムシムレーションやペンタックスの銀残しに
近い物がオリ機でも再現できると思うと楽しそう

こういうのは海外ユーザーは開発熱心だからパラメーターをデータベース化して来そう

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:06:11.71 ID:4meykI0X0.net
ペンタックスの銀残し、あれは良いものだ。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:07:09.62 ID:ugwXwQ4o0.net
クリエイティブコントロール自体は良いけどボタン操作タッチパネル操作で良いわ
ダイヤル操作オシャレでしょ?ってバカにされてる感じが
ISOダイヤルとかSSダイヤルだったら解るけど
これならダイヤル省いてシンプルに作ってほしかった

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:08:43.88 ID:4meykI0X0.net
オリンパスオーナーズケアプラス会員だったので、PEN-Fとレンズアクセサリーカタログの最新版が送られてきた。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:12:51.72 ID:20vnfYVF0.net
オリンパスオーナーズケアプラス会員だったので、PEN-Fと、レンズアクセサリーカタログの最新版が送られてきた。

だったらいいのに

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:14:59.58 ID:TwznsSX50.net
句点で意味は変わらないだろ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:15:27.99 ID:UQnJZOFC0.net
マイクロフォーサーズ 単焦点25mm 絞りF2.8
http://f.xup.cc/xup2wfmjioh.jpg
APS-C 単焦点30mm 絞りF2.8
http://f.xup.cc/xup2wfudjry.jpg
参考にしてくだサイ…

てかマイクロの、分かり易い部分で言うと背景の柱や山の盛大な縁取り何なの。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:18:21.44 ID:tIYKMq//0.net
>>146
オーナーズケアなんてはいってなくても新製品発表されると毎回カタログ届くけど、その会員宛てだと書いてあったの?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:19:18.09 ID:oDm4NhtN0.net
>>149
色収差じゃね

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:32:43.75 ID:fJBeEQzk0.net
輝度変化が大きい箇所は収差が目立つ事も知らないアホウか

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:39:37.15 ID:UQnJZOFC0.net
>>151
“コーワPROMINARレンズ 旅フォト編:旅の思い出を美しく記録する高画質レンズ”
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/kowareview/20160122_738791.html
このレンズそんなに収差あるんですね^^;

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:41:46.32 ID:UQnJZOFC0.net
>>152
猫のお尻から柱が生えてるというアングルだし、作例として失敗ですかね^^;

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 12:53:50.94 ID:AbTpwinR0.net
しかもおちょぼ口?!

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:05:56.01 ID:RGs09lfj0.net
>>134
そんな機能付いてる機種あるの?

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:08:56.35 ID:oDm4NhtN0.net
タッチAFはあるよ
あとAFポイントをパネル上でずらすってやつもある
EVF覗いてるときにタッチでシャッターは知らないけど

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:12:43.81 ID:9AZaQEDp0.net
>>157
最後のを聞いてるんだけど

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:14:11.65 ID:bzt8Eg8P0.net
>>158
たぶんルミックスとかできんじゃね

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:20:13.10 ID:aS7ZRbax0.net
>>150
オーナーズケアプラス会員の皆様に先行して…的な表記があった。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:27:06.44 ID:YvFS+ILQ0.net
凄い過剰反応w

画質良いかどうか訊かれたから、17とか45とか改善余地あるでしょと答えているだけだろうに

中にはセンサーサイズだけで画質決まると宣う輩もいるし、
17mm少し批判したらフルサイズ行けとか騒ぐ人いるし

誰もそこそこ画質の小型軽量カメラの利点は批判していないし、17mmの写りがサイコーの人がいても自分は構わないよ

上とか下とかやたら序列気にするのは実はこれらの過剰反応してる人達だよね
愛する機材批判が自分攻撃してるように見えてしまうんだろうね。可哀想。

まあ、世の中には複数システム併用している人がいるくらい理解しよう

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:46:21.43 ID:8p6pbCtj0.net
いつものフルサイズバカ、M1スレじゃ相手にされないんでこっちでやってんのか
哀れな爺だ

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:50:39.47 ID:tIYKMq//0.net
>>160
そうなんだ、、それは特典だね。確かに早いわ。
オーナーズケアプラス、ボディのカスタムやレンズレンタルが今の半額くらいなら利用するんだけどなぁ。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:54:31.55 ID:2lBtAQuz0.net
Penは元々ハーフ判なんだから4/3でいいのだよ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:56:22.06 ID:MyJIsvZr0.net
まぁでも、安レンズと他フォーマットのランク違うレンズを比べるのはアレだが、m43でオリンパスがもっと上の単焦点出せってもとの話はその通りじゃないの。
もちらん言われなくてもproズーム出したからオリンパスもそのつもりだろうけど。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:58:31.85 ID:RQoWr+Ux0.net
ただあまりに大きなレンズばかりになると
フォーマットの良さを殺してしまう
写真の良し悪しは画質じゃないから

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:11:58.49 ID:46wzAgZN0.net
高いとの批判が多いが『LEON』『GOETHE』『pen』辺りで紹介すれば意識高い系のオッサンが喜んで買いそうな気もする

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:16:05.89 ID:6mPJaS3M0.net
まあ半年もすれば11万あたりに落ち着くし

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:23:53.51 ID:YvFS+ILQ0.net
>>161
どうしてもフルサイズバカにしないと都合悪いみたいねwそしてやたら爺さん扱いしたがる

フルサイズもAPS-Cも、残念ながらm4/3も使っている
と言っても(m)4/3レンズはフォーサーズレンズばかりだけどね

どのフォーマット使うにしろ、画質と小型軽量どこでバランスとるかの話しで、もう少しm4/3単焦点レンズも画質重視のレンズそろそろだしてもよいだろうと言っているだけなのに、17mmF1.8以上のレンズ欲しいならm4/3から出てけって笑えるな

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:33:19.17 ID:LpaaAz2Y0.net
>>167
あそこらへんが紹介するのはフジだな。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:36:59.68 ID:jIqrrSdo0.net
>>169
お前もいい加減見苦しいぞ。
今度のCP+でF1.2大口径の発表があるかもって噂だから
まずそれ見てからでも良いだろう。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:41:01.19 ID:UQnJZOFC0.net
コシナの事も思い出してあげて下さい…

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:42:04.35 ID:MyJIsvZr0.net
>>168
GX8ボディが半年で4万落ちてるもんね。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:43:34.85 ID:TAEIU3sW0.net
>>167
こういう、ダサい人がカッコいいと思うような形では無理だと思うのと、格ってものを重んじるような人は選ばないよ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 14:46:31.99 ID:nLyrOIoW0.net
防塵防滴なら間違いなく買ってたんだけどなぁ

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:07:53.82 ID:gjLvdQiy0.net
>>169
自分にレスするのは楽しいのかね?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:14:44.92 ID:UQnJZOFC0.net
M.ZUIKO 17mm F1.8の真実!高級レンズでもこうだべ、マイクロフォーサーズは。
http://f.xup.cc/xup2xwfbhel.jpg

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:17:23.74 ID:YvFS+ILQ0.net
>>171
俺より見苦しいのたくさんいる(176とか)のにそちらはスルー?
まあ、この手の展開になるとたくさん変なの湧いてくるから諦めるわw

そうだね、F1.2シリーズに期待だけど、F1.0じゃなくなったのは個人的に残念(別にF1.2が良い落とし所という意見は否定してないので悪しからずw)

ちなみに17mmf1.8マンセー君には、近日発売のサンヨンの評価訊いてみたいね。あんなセンサーサイズ無視して気合い入れすぎたレンズはm4/3にはいらないというなら辻褄合うけどね

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:19:37.83 ID:gjLvdQiy0.net
>>178
お前にはかなわんわ。
一人芝居やってろ。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:28:29.06 ID:YvFS+ILQ0.net
>>179
あ、本当だね、アンカー間違えていた

で、揚げ足とりって楽しいの?

君みたいな視野の狭い人もどうかと思うぞ

115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/01/29(金) 08:44:35.95 ID:gjLvdQiy0
>>112
フルと比較するなら、素直にフル使っとけ。
無い物ねだりするために現行けなすのはアンチと一緒。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:39:19.68 ID:fcbYwxJL0.net
PEN-Fに似合うようなさらに上位の単焦点ラインナップが欲しい
という点では同意できるんだけど
なんでいちいち挑発的な書き方するんだろうなぁ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:48:51.11 ID:YvFS+ILQ0.net
>>181
うーん。俺以外の人が挑発してるのは何でスルーなの?と本気で不思議

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 15:53:16.24 ID:CYnGpZi20.net
売り言葉に買い言葉

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 16:06:40.41 ID:MyJIsvZr0.net
なんで一々反論するんだろね。2ちゃんでそこまで熱くならなくてもいいだろ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 16:08:39.78 ID:+5TSuEuM0.net
>>129
何を撮影するかによるけど、フィルムカメラのとぎの撮影テクニックとかの本には
ボケがどうとかはそれほど書いてなく、風景写真では絞ってピントの合う範囲を
大きくするとで、ボケメインではなかったと思う。
サンニッパでポートレートのボケとかはあったけど、撮影会以外でサンニッパを付けてる人は
あまりいなかった。

>定量的なデータを出して初心者をうまくその気にさせるというか
大きなセンサーのカメラを初心者に売るのには、ボケか暗所ノイズを出すのがというか、
それくらいしかないからな。
それ以外の普通の写真をモニターかA3サイズのプリントで並べられて、
価格、大きさ・重量を考慮しても有利と初心者に思わせるのは難しいだろうな。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 16:38:52.41 ID:I4TBtlaI0.net
実写サンプルいろいろ
http://www.quesabesde.com/noticias/olympus-pen-f-analisis-fotos_14061
http://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=249&t=4692928
http://www.thephoblographer.com/2016/01/27/first-impressions-olympus-pen-f/#.VqsWUdKLTGg

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 16:44:46.63 ID:nLyrOIoW0.net
>>186
g、GM5黒にダミーの前ダイヤル付けたらそれっぽく見えますか?w

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 16:53:55.49 ID:UQnJZOFC0.net
FUJIFILM 上野隆さんに聞く、「FUJIFILMがフルサイズ一眼を作らない理由」
http://www.amazon.co.jp/b?ref_=tsm_1_fb_s_jp_npf2d7&ie=UTF8&node=3505724051

「レンズ交換式のデジタルカメラをゼロから作る。つまり、フルサイズ、APS-C、フォーサーズ・・・どんなセンサーサイズも
選択可能でした。我々は色々な検証をした結果、『ボディの大きさ、画質を最適バランス化できるものは、APS-Cである』という
結論に至ったのです」

「『目指すはプロ写真家の使用に耐える高画質と小型・軽量を最適バランス化させたシステム』
そう考えると、フルサイズ一眼レフではなく、APS-Cミラーレスシステムだろうという結論に至ったのです」

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:16:40.21 ID:XwGsESVC0.net
フルは出さないけど中判は出す、というね

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:31:32.95 ID:VZT26eJz0.net
なんかネガキャン必死な人いるけど、何か辛いことでもあったんか?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:32:35.87 ID:RQoWr+Ux0.net
想定より高くて買えないからでは?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:32:56.73 ID:tIYKMq//0.net
国内はやっぱりシルバーの方が人気かな。
後から思い直してシルバーのキットに変更したんだけど発売日入手やばいかもなぁ。
オリンパスオンラインの在庫管理徹底してんな、、一つしか仮予約出来ないなんて。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:37:59.43 ID:tIYKMq//0.net
>>190
そりゃネガティブなキャンペーンなんだから、他社の輩か欲しいけど買えないから荒らすしかない、いずれにしてもさもしい奴しかいないよ。
そっとNG、スルーしてあげて。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:55:56.56 ID:nLyrOIoW0.net
>192
シルバーは本当美しいと思うわ
飾るだけでも絵になりそうなんだもんなぁ
M5、GM5を黒にして黒レンズで揃えたが、黒レンズでも似合いそうだしね

今までCP+って行った事無かったんだが、今回は参加してじっくり触ってみたいよ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 17:59:53.28 ID:8p8qAAIs0.net
>>192
俺は今までほとんどのカメラをシルバーにしてきたけどPEN-Fはブラックにした

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:00:56.08 ID:YvFS+ILQ0.net
併用ユーザーが、Pen-Fに似合う単焦点欲しいと言ったら、他社からの荒らし扱いか

むしろ何に怯えてるんだろ、この人(達)

ちなみに、オリンパスレンズはフォーサーズSHG(7-14,12-35,35-100,150),HG(全て),からProレンズ(12-40,40-150,17,45,60,75)まで使いたい主要なレンズは買ってきたから、中古でしか買わない193よりはオリンパスの売り上げに貢献してる

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:01:01.44 ID:tIYKMq//0.net
>>194
シルバーはレンズの色を選ばないのもいいね。
今年はなぜかCP+会期が遅いんで、早く見たければオリンパスプラザ行ったほうが良さげなんだけど、
その分CP+は隠し球があるかもと期待。。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:03:33.19 ID:tIYKMq//0.net
>>195
そうなんだよなぁ、今回は丸みが少ないせいかブラックの渋さも半端ではなくてかなり惹かれる。
新しいf1.2レンズがどんな色で出るのかも気になる。最初から2色で出れば良いんだけど。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:19:03.09 ID:nLyrOIoW0.net
>>197
俺はM5/GM5のマストレンズとしてパナライカ15を良く使うんだけど
…PEN Fにも似合いそうなんだよなぁ15ズミ

たとえ絞り環が飾りだとしてもww.

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:38:39.82 ID:SJQkGQS40.net
手ブレ補正5.0段てすごいな!

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:42:54.76 ID:JCVqAGd00.net
ほい
ttps://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=870

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 18:50:56.62 ID:VDxxD7pZ0.net
モノクロ写真のサンプルはハイコントラストなのが多いね
もうちょい自然な感じのサンプルが見たい

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 19:18:44.68 ID:RgAKeEgr0.net
PEN-F Liteが出れば欲しいな
これは半年以内に出して欲しい

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 19:54:44.50 ID:PIbglQ/L0.net
>>129
Googleが出したAndroidアプリで
動かしながら連写してボケを作るのがあったはず

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 19:55:58.65 ID:pV7cTY960.net
>>200
あの形状とレリーズボタンのチューニングでぶれやすいから相殺する

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 19:56:41.21 ID:jIqrrSdo0.net
>>203
あのゴテゴテ感を残しつつライト化って想像がつかないな。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 19:57:29.42 ID:nLyrOIoW0.net
マジで?E-P系があるのに?
下手に廉価版作らないでプレミアム路線でいいと思うけどなぁ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:16:52.21 ID:R1KNaZrF0.net
>>199
俺はフォーサーズの大ズミを手放して以来気になってた小ズミをPEN-Fにあわせてやっと購入した。。
いろいろ整理して12-40以外のPROレンズを揃えて300f4も買う予定だけど、PENにはやっぱり明るい単焦点だなと。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:17:36.57 ID:9dYLwNS70.net
PEN-Fujifilm?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:23:41.47 ID:4meykI0X0.net
名古屋はオリプラないので、ビックカメラの店頭モックを見てきた。
個人的にはブラックの方が好み。
シルバーはいかにもレトロカメラでございと言うのが引っかかったけど、慣れれば気にならないのかなあ。
そうそう、動画が視聴できるブックタイプの店頭カタログが面白かった。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:25:05.06 ID:ILWVyoDw0.net
>>206
すっきりした銀塩のPEN Fに近いデザインにすればいいんじゃないか
そもそもあのゴテゴテ感のどこがPEN Fだって話

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:29:53.26 ID:sauxAh7W0.net
25や45って金属外装にしないのかな

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:33:14.51 ID:UQnJZOFC0.net
E-PL3の頃のデザインが良かった(モロにNEXの影響だけど)

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 20:52:37.50 ID:GhH0k4PZ0.net
>>210
もしかして昨日の夜20:40頃に俺の前で動画ブック見てた人?w

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 21:01:10.03 ID:4meykI0X0.net
>>214
今日の15時頃に見たので人違いですね。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 21:42:15.94 ID:iIYb75cw0.net
見た目の美しさとシンプルならP1だろ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 22:02:50.68 ID:z47gNQV40.net
親指AF的なことはムリそうだな

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 22:09:31.87 ID:uV6hnRol0.net
>>213
おれはPL2だな
PL3はコンデジ感が強過ぎる

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 07:05:05.04 ID:xpUAoxrC0.net
これほしいかも。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:04:24.42 ID:JlZR2lNT0.net
なんかスレの勢いがぱったりと止まったな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:23:30.08 ID:P1xXKprS0.net
東京だと現物を触れる場所って結構ある?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:27:11.70 ID:JlZR2lNT0.net
>>221
日本全国的に現在触れるところはないよ。
最速はオリンパスプラザ東京・大阪で2月1日から。
ヨドバシはショーケースの中に入れての展示
(たぶんモック)だから触れない。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:27:38.59 ID:oudNOqDr0.net
実機触った人のレポ待ちだね
ハリボテカメラじゃないところを見出だせるかな?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:35:58.15 ID:CrRinYuu0.net
横位置は3:2、縦位置は4:3というふうに自動的にアスペクト比変える設定できないかな

風景とか撮る人は4:3で収まりの悪さ感じない?
逆にポートレートで縦位置だと3:2は間延びするように感じる

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:47:13.68 ID:P1xXKprS0.net
>>222
情報ありがと
それなら来週にでも用事を作って寄ってみようかな

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 08:54:07.42 ID:vGqRnfgU0.net
新宿のOLYMPUSplazaは上階にヘーベルハウスが入ってるビルです。いつも昼間から暇そうなオッサン達がウロウロしてる。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:03:30.87 ID:7NXU05rM0.net
スレチだけどオリンパスプラザ東京はなんか居心地悪くない?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:35:50.74 ID:CrRinYuu0.net
神田小川町にあった頃の方が立ち寄りやすくてよかった
日・祝定休とか糞だったけど
新宿移ってから全然いってないな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:51:46.23 ID:BL9NDPBY0.net
バリアングルは、液晶を閉じることもでるからアリだと思います。 ttps://youtu.be/hVq8VB2U0TU

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:54:32.42 ID:tkC3mJdM0.net
金属なんて言って、どうせまたこんなんだろ?
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/362/362375_m.jpg

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:55:50.56 ID:iBiQkG1U0.net
ファインダーと光軸とモニターの3つがそれぞれズレるカメラはなかなか無いよねw

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 09:56:59.96 ID:tkC3mJdM0.net
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg
プギャッ、プギャー

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:00:01.08 ID:tkC3mJdM0.net
まあ、チタン外装で高級感を醸し出したCONTAXの銀塩コンパクトも232みたいな造りだったらしいけどw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:02:58.47 ID:tkC3mJdM0.net
ここで一句。

E-P1 一皮剥けば プラカメラ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:07:49.79 ID:kUHZnFUL0.net
金属外装になんか問題あるのか?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:11:13.15 ID:tkC3mJdM0.net
中古、今や1万切るわけですわ。

フジヤ
E-P1 シルバー ABランク ¥7,560(税込)
E-P1 シルバー Bランク ¥5,400(税込)
E-P2 ブラック ABランク ¥8,640(税込)
E-P2 ブラック Aランク ¥9,720(税込)

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:17:01.80 ID:N2MFJO2z0.net
Pen Fの値付けはバカなの?
なんであんな高いの?
ろくに機能ないじゃん

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:17:20.70 ID:GKd3WeFV0.net
>>232
中身がこんな粉飾決算になってるカメラって
オリンパス以外にあるの?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:23:41.32 ID:tkC3mJdM0.net
>>235
銀塩EOS-1シリーズだってプラッチックだったんだから、俺は金属に拘る必要ないと思うんだよね。
ましてや陳腐化の早いデジタルで。
今も語り継がれるレンジファインダー式カメラの名機ミノルタCLEなんて上カバー、下カバー、プラ。ダイヤルもプラ。
でも格好いいだろ? この格好良さはスッキリしたデザインであるせいも大きいけど。
カメラなんざこの程度の質感でいいと思うだよな。デザインが上手ければ。
http://imefix.info/20160130/501205/rare.jpeg
逆に、レンズ外装が本物の方が良い。レンズがプラでは本体金属でも安っぽい。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:31:40.11 ID:tkC3mJdM0.net
俺は富士の方向性は嫌いではないんだが金属ダイヤルはくどいと思う。
最近のオリンパスも同じだね☆

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:35:32.42 ID:tkC3mJdM0.net
銀塩MF一眼レフの孤高の名機ニコンF3だって別にダイヤルは金属ではないぞっと。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:38:24.43 ID:tkC3mJdM0.net
ニコンF3と言えばフィルム巻き上げレバーもプラでしたw しっかりした物だったけどね。
あの辺の、80年代の、変に金属金属してない製品がいいなあ。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:40:42.04 ID:TDo4whry0.net
F3は別に孤高じゃないだろ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:43:17.65 ID:tkC3mJdM0.net
そうだな、ニコンFM(New FM2に代表される)やFEシリーズだってダイヤルはプラだったよな。
スレ違い失礼しましたm(_ _)m

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:45:00.99 ID:+8h6J0UB0.net
防防じゃないならプラの方が嬉しい

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:53:07.30 ID:akNYcvHt0.net
なんかイタイのがいるな

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:53:53.05 ID:FDP3bTkP0.net
見た目・雰囲気重視のカメラなんだからトップカバーとフロントカバーには真鍮を使えばよかったのに
愛着出たら買い換えてもらえないからデジカメではNGか
(ペンタのMX-1の例もあることはあるが)

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:59:04.24 ID:tkC3mJdM0.net
>>247
MX-1意外と売れててワロチ。しかも変なカテゴリーに入れられてるしw
amazon 2015年ランキング ミラーレス一眼
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3975005051

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 10:59:31.62 ID:+S/uV3Fo0.net
連投ガイジ

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:03:03.00 ID:rWI7eAHt0.net
機能も飽和して薄利多売も望めないし最低限のものは行き渡ってるだろうから徹底的に作りこんで買える奴だけ買ってくれって商法だろうな。
欲しいけど高いって層を無視しないとブランドそのものが値崩れするからな。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:07:10.43 ID:tkC3mJdM0.net
>>250
まあ、容易には手が出ない「憧れのカメラ」が各社あってもいいな。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:09:49.30 ID:tkC3mJdM0.net
『月刊カメラマン』の年末のカメライター対談でも富士はX-A2みたいなのやめて
高級路線オンリーでいいんじゃないかと言われていたね。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:21:07.21 ID:CrRinYuu0.net
>>237
プレミアだと13万ぐらいで買えるからそんなに高く無いだろ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:24:28.59 ID:PsqNEXbr0.net
廉価版出るからそれまで待てば?
6万くらいのやつでデザインも今風でファインダーも無いけどな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:27:20.11 ID:+gEDUzJt0.net
ファインダー付き廉価版出るとしたら
横幅だけ縮めて縦長になりそうで怖い
X-T10みたいな

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:28:03.35 ID:rWI7eAHt0.net
安物頻発すると値崩れしてまた次モデル出しての蟻地獄になるしな。
この価格で文句を言う層はそもそもキット以外のレンズも買えないだろうから無視が正解だな。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:28:44.05 ID:tkC3mJdM0.net
ソニーのNEX-7をベースに名門HASSELBLADが手掛けるとこの値段になります。
https://search.mapcamera.com/search?maker=14&keyword=Lunar&category=7
(製品記事)
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=21717(作例)
http://photo.yodobashi.com/live/photokina2012/index11.html(レポ)

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:37:16.02 ID:tkC3mJdM0.net
>>256
昔は1枚の写真を得るのに50円位のコストが掛かった。
それを10円と考えてみても、15000枚撮れば15万円のカメラなんてチャラだもんな。(プリントすればまた話は別)

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:38:23.49 ID:FDP3bTkP0.net
いつの間にかミラーレスもEVF内蔵モデルが主流になってきたな
廉価版作るなら機能的にはE-PLベースで充分
それにRX100M3くらいのコンパクトなEVFを組み合わせたらバランスのいいカメラになると思う

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:41:40.89 ID:nNSQmFyr0.net
YoutubeにPen-Fの発表と同時にファーストインプレッションビデオがたくさん上がっているけど見た?
https://youtu.be/jYxpdK0Kt0o
https://youtu.be/ysO2PLc4GQI
https://youtu.be/5fd6KMAfvGc ←E-P1を横に並べるとPen-Fはやっぱりデカイね 同じ系列には見えん

話が脱線するけど、どれも外国人のレポートばっかり
これはオリに限らずどこのメーカーもそうだけど、なんで発売と同時に
日本人によるファーストインプレッションビデオが上がらないのか不思議

著名ブロガーやユーザーにもデモ機を渡してインプレビデオを投稿させれてばいいのに
日本人だとメーカーに気を使って本音が言えないレポートになるから駄目なんかな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:48:43.09 ID:rWI7eAHt0.net
日本人だと素性が知れるからな。
誉めたら提灯持ち扱い、厳しく言えば次が無い。
使い捨ての外人の方がやりやすい。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:53:17.65 ID:PsqNEXbr0.net
>>260
日本人はすぐにはにかんでオタク臭さを滲ませるし、真剣なレビュー下手くそじゃん?
YouTuberに変な眼鏡かけてヘラヘラしながら説明してほしくないだろ(笑)
写真もぶっちゃけ上手くないから頼むとしたら相当慎重に選ぶと思うぞ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:54:44.19 ID:tkC3mJdM0.net
>>260
> ←E-P1を横に並べるとPen-Fはやっぱりデカイね 同じ系列には見えん
最後までそんな場面は出てこねぇぞアホチンチン。
お前の紹介したい部分はここか?
https://youtu.be/ysO2PLc4GQI?t=92

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:58:55.03 ID:bu8vUGlh0.net
単純にデジカメの場合は主戦場が世界市場だからじゃないかな

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:59:37.23 ID:tkC3mJdM0.net
今思い出したが、PEN-Fの電源スイッチって、秀逸デザインだったコンデジμ-miniに似てるなw

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 11:59:57.27 ID:nNSQmFyr0.net
>>263
そうそうそこ

撮っているアングルの影響もあると思うがダイヤルやEVFがある分
Pen-Fが一回り大きく見えるのは俺だけ?

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:01:22.95 ID:8IwQcDym0.net
>>260
世界規模でみて、日本語を理解できる消費者の数を考えてるだけなんじゃない?
日本人からしたらそりゃ日本語でレビューしてくれた方がありがたいけど。

余談だけど、外人、とくにヨーロッパのレビュアーのカメラの雑な扱い方にいつもちょっとイラッとする。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:02:29.08 ID:P1xXKprS0.net
>>248
それ、嫁用に欲しくなってきたw

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:06:01.84 ID:+tRbo9Ya0.net
サンプルとテキストレビューは目を通すけど
動画はあんまり見ないから割とどうでも良いな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:08:05.77 ID:ulkQU4Ac0.net
>>267
>とくにヨーロッパのレビュアーのカメラの雑な扱い方にいつもちょっとイラッとする。

道具として考えてるからね。
お前らみたいに少し傷つけたくらいで塗装がーアフターサービスがーって
じゃあ金庫にでもしまっとけよと

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:09:21.10 ID:tkC3mJdM0.net
>>267
日本人なんてカメラ触るの白手袋だもんな。
https://www.youtube.com/watch?v=ABljFtqFUIs

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:18:36.93 ID:P1xXKprS0.net
>>270
カメラは道具と割り切った使い方の方が見ていてスッキリはするね
100万クラスの高級機になるとこっちみたいな庶民は持つ手に力が入りそうだけどw

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:25:32.59 ID:8IwQcDym0.net
>>270
うーん、俺はそこまで神経質ではないし、使ってこそなんぼの道具だとは思ってるけど、
メーカーから借りてるものをその扱いなないだろう、っていうのがたまにあってね。
まぁ個人差もあれば国民性の差もあるわな。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:25:57.68 ID:+tRbo9Ya0.net
日本人は昔から、それが例え道具だとしても大事に長く使ってきたやん

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:30:22.26 ID:8IwQcDym0.net
>>274
そうそう、道具だからって乱雑に扱って良いわけはないし、、
作った人への敬意も含め、長く使うために大切に扱うって気持ちの有無かもな。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:33:26.42 ID:tkC3mJdM0.net
日本人の繊細な感覚は世界一じゃけえ。大事にすれば良い。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:40:09.69 ID:JlZR2lNT0.net
>>260
> E-P1を横に並べるとPen-Fはやっぱりデカイね 同じ系列には見えん

PEN-FとE-P1が並んでる映像はどのへん?
3つめの動画には見つからないんだけど。
2つ目の動画では両手にPEN-FとE-P1を持ってるシーンがあるけど
E-P1の方が大きく見えるよ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:43:56.73 ID:JlZR2lNT0.net
>>275
いやなんか言ってることが気持ちわるいなw

道具だから乱雑に扱っていいわけはないというが
別にカメラを金槌かわりにして釘を売ってるわけでもないし
放り投げてるわけでもないんだから、そういう非常識なことを
しなければレビュアーがどう扱おうと勝手だと思うな。
あなたが「その扱いなないだろう」と思った扱いをしている
動画を教えてくれないかな。
それ見て判断していい?

神経質ではないといいながらそんなことを気にしてる事自体
かなり神経質だと思いますよw

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:47:45.33 ID:JlZR2lNT0.net
>>277
ああ、これか
http://i.imgur.com/yS9xfxk.png
同系列に見えないくらいの大きさの差はないでしょ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:49:31.79 ID:jL7WqiDT0.net
EVF内蔵分高さが増えました、くらいだわな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:51:16.05 ID:JlZR2lNT0.net
だよね

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 12:55:41.76 ID:tkC3mJdM0.net
>>277
ファインダーぶち込んで小さくなる事があってたまるかー!
http://imefix.info/20160130/491208/rare.jpeg

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:03:14.20 ID:b0tIf7mN0.net
>>248
XZ-1の側だけ取っ替えた奴か
ペンタも落ちぶれてんな

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:11:58.11 ID:bCKr8OtE0.net
>>231
そもそもPen fはポロプリズム一眼レフだろ
その系カメラ全体をdisるのはE-300をたまに使う俺が許さんw

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:18:10.37 ID:tkC3mJdM0.net
まあE-P5の時点で大きいんですけどね。
http://imefix.info/20160130/381209/rare.jpeg

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:22:25.28 ID:bCKr8OtE0.net
>>285
つかその程度はたいした大きさの差ではないと思うけどね

Dfを初めてみた時の思ってた大きさのギャプと比較したらどうと言う事はないw

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:25:39.59 ID:j619XXVE0.net
>>267
他のどういうのを見て言ってるのか知らんけど、260の1番目のなんかは喋りながら手を動かしまくる癖が目障りなだけで、ストラップをきちんと手首に巻いてるじゃない。
2番目のは危なっかしい扱いだけど。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:31:43.47 ID:b0tIf7mN0.net
>>285
αのヌリカベ目玉のようなカッコ悪さとレンズの酷さはどうしようも無い

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:31:49.85 ID:tkC3mJdM0.net
>>286
大きさもだし、やたらロックだらけだし、あんなカメラは駄目だよw

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:33:43.31 ID:O6/zcHev0.net
E-P5よりE-P1の方が背が高かったんだね

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:35:53.73 ID:y2cJXXmS0.net
ロビンさんの評価が操作性とかでネガティヴなのが気になる
画質もそんなに向上していない様だし

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:38:33.24 ID:tkC3mJdM0.net
PEN-Fで気になるのは何でレンズ取り外しボタンを下にずらしたんだよっと。そこはどのカメラに似せたの?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:48:27.03 ID:tkC3mJdM0.net
>>286
ニコンDfなんてこれに近いからな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/06/01/6368.html

>>288
α6000の縦横比は実に美しい。流石ソニー。デザインを分かっている。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:51:05.75 ID:Jhxk4rkP0.net
>>293
α6000は良いカメラだな。
筐体があれほどヤワでなかったら、今でも手許にあったろう。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:52:36.41 ID:y2cJXXmS0.net
既出かも知らんが、やまけんが絶賛しとるな
なんでこの人試用できるんだ(笑)

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:52:36.89 ID:vGqRnfgU0.net
やまけんの食い倒れ日記
ってブログにペンfの実機インプレさわりだけだが出てるよ。
レンズはシルバーの1.7

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:53:03.57 ID:vGqRnfgU0.net
ダブった

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 13:54:57.17 ID:y2cJXXmS0.net
コンマ以下の差でしたね(笑)

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:10:03.85 ID:NE8N/T4M0.net
>>298
二人は幼い時に別れた双子かもね。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:14:11.32 ID:tkC3mJdM0.net
結婚、は無理だからホモだちになりたまえ。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:15:19.27 ID:j619XXVE0.net
>>293
ソニーのカメラもやっとカメラになってきてるじゃない。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:15:44.29 ID:NE8N/T4M0.net
>>291
オリンパス社員なのに正直で素晴らしい。日本だったら正社員は左遷、派遣は解約。ネガティブなこと言うなの一言でしょう。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:22:19.97 ID:OPmyKjMn0.net
防防じゃないのを市場に納得してもらうためにケーブルレリーズを設定したのかな。
ケーブルレリーズくすぐられるでしょ?でもその代わり防防じゃないの。ゴメンね。
みたいな

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:42:05.05 ID:ftQOTnc40.net
X-Pro2はレリーズネジ切ってあっても防防なんですがそれは

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:50:17.64 ID:o8eEJg3O0.net
>>303
防防にこだわる人の方が市場では少ないよ
もともとカメ(銀塩含む)ラにそんなの無い方が圧倒的に多いし

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:52:51.06 ID:JlZR2lNT0.net
まあさんざん言われてることだけどやっぱり
PEN-Fにはバリアングルは不要だわ。
もうこの1点だけ。本当に残念でならない。
まあバリアングルだから買わない、って結論にはならず
買いますけど、これでチルト液晶だったらまさに理想の1台で
10年使えるデジカメになってだろうなあ。
デジカメなんて技術的にはもうほぼ完成形だからねえ。
これ以上の技術は自分には必要ないから、本当に長く使える
デジカメを探してみたい今日この頃。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 14:54:13.87 ID:JlZR2lNT0.net
あと、カタログの名称に花文字使うならなぜ本体に入れなかったのかと。
また半年後くらいに記念モデルとか言って価格上乗せして花文字モデル
出すつもりじゃないんでしょうね、オリンパスはんw

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:00:06.56 ID:bu8vUGlh0.net
>>305
個人的にPENに防塵防滴はどっちでもいいんだけど
マーケティング的には、脅威はスマホのカメラ機能なわけで、
最近だと防水でないスマホの方が少なくなってるので売るために必要になってくるんじゃないかな

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:00:18.35 ID:yK8WBDhg0.net
>>260
http://2ch-dc.net/v6/src/1454133482514.jpg
Pen-Fの方がいいな 俺は

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:01:26.41 ID:o8eEJg3O0.net
>>308
本当にそうならコンデジやらなんやら全てのデジカメがその方向に向かっているでしょ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:02:50.38 ID:+gEDUzJt0.net
俺はバリアングルが信じられない
ローアングルでバリアン開いてタッチシャッター使いたいときは左手で画面押すの?
俺左手不器用だから無理

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:05:01.89 ID:ud8OZA2F0.net
バリアングル最高!
グッジョブ!

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:08:13.77 ID:TLGfJP3x0.net
>>308
スマホのカメラ機能が脅威なわけない。
全く客層が違う。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:13:23.92 ID:+gEDUzJt0.net
バリアン開いてローアングル撮ると
バリアンの画面に左手乗せちゃう感じになって
ポキっておっちゃいそうだわ。じゃまくさい

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:16:25.65 ID:pgfVDht60.net
>>307
俺もそう思う。PEN-Fと名前を付けるならFの花文字入れるべきだな。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:17:46.86 ID:LU/OPw7k0.net
>>289
ロックな人生

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:19:07.69 ID:+tRbo9Ya0.net
>>307
花文字レリーズボタン貰えるぞ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:22:41.07 ID:+gEDUzJt0.net
>>307
そんなのシール貼ればいいだろ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:27:39.50 ID:NE8N/T4M0.net
>>318
違法彫師に頼む

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:28:20.00 ID:NE8N/T4M0.net
>>314
コンパニオン撮りで隣の人に踏まれる?

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:29:10.76 ID:NE8N/T4M0.net
>>271
後から箱に戻して売り物にするから(笑)

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:29:21.67 ID:hql49qWX0.net
ローアングルローアングルって、ちょいしゃがめばいいだけなのにどんだけ年寄り多いんだよこのスレは。ハイアングルならまだ理解できるが

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:35:03.48 ID:bCKr8OtE0.net
最近ローアングルはスマホwifiコントロールで代用出来るよね

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 15:50:15.48 ID:c/0EiaWv0.net
>>306
なんの参考にもならない

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:08:58.01 ID:K+zxAnjG0.net
>>313
PENってライトユーザー取り込んできたカメラだし・・・
と思ったが、よく見たらここはPEN-Fスレだった

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:44:03.01 ID:tkC3mJdM0.net
>>306
こうやって…
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/740/773/o04.jpg
裏返してとけますやん。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:47:26.88 ID:tkC3mJdM0.net
>>315
ペンの花文字初代だけって知らんの?
しかも、本当は初代からセルフタイマー付けたかった。しかし間に合わなかった。
そんで(空いたスペースに)花文字入れて格好つけただけらしい。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:51:28.34 ID:ocyhbUc/0.net
>>307
CP+に参考出展されてたら要注意やねw
M5iiの時もそうだけど限定モデルを後から出すのはないわー

329 :306:2016/01/30(土) 16:54:05.47 ID:fd9aWTO+0.net
>>324
何言ってんだおまえw

>>326
デジカメですぐに画像確認するのがあたりまえなのに
そんな裏返しで使うつもりもないし必要もないね

330 :306:2016/01/30(土) 16:54:42.14 ID:fd9aWTO+0.net
>>327
カタログ見てないの?
Fは花文字ですよ。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 16:58:26.97 ID:tkC3mJdM0.net
>>330
それはペンの象徴的なんだろうけど元々入れる予定はなかったのだから米谷氏の本意ではない。
ま、レンズキャップには入ってるんじゃない。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:00:21.46 ID:tkC3mJdM0.net
>>329
忘れたのかー。液晶裏返しギミック、レンジファインダー式デジカメのエプソンR-D1にも採用されてたのを。
言わばPEN-Fは二番煎じじゃ。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:02:43.81 ID:tkC3mJdM0.net
ほれ、R-D1。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/epson2.htm

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:05:54.70 ID:tkC3mJdM0.net
そう言えばR-D1って、フィルム巻き上げレバーを模したシャッターチャージレバーまで付いてたw
凝ってたなあ。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:10:55.91 ID:KmwOldhx0.net
>>239
カコイイ

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:13:09.05 ID:tkC3mJdM0.net
http://imefix.info/20160130/61212/rare.jpeg
花文字は初代にセルフタイマー付けられなかった事によるただの飾り。
米谷氏的には「のっぺりしちゃったなー」とお感じになられたのだろう。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:23:03.86 ID:tkC3mJdM0.net
>>329
> そんな裏返しで使うつもりもないし必要もないね
でもわざわざシボ模様にしてるんだから、メーカーの意図は分かるでしょw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:35:22.41 ID:tkC3mJdM0.net
いつぞやパナG6を触った時、親指置き場が狭くて液晶枠の出っ張りがうざかった記憶があるが
PEN-Fは充分親指のスペースありそうね。http://imefix.info/20160130/21213/rare.jpeg

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:49:12.70 ID:OPmyKjMn0.net
クリエイティブダイアルいじる→RAW現像でナチュラルに戻す
こうなりそうw

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 17:49:49.52 ID:On7j5BbR0.net
コシナがデジタルレンジファインダー出すって話どうなったんだろ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:03:23.75 ID:4uIT9DE+0.net
ある写真家のブログによるとコシナのデジタルレンジファインダーは望み薄みたいだよ
R-D1はかなりの赤字だったらしい。コシナにはそんな体力ないって

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:28:30.82 ID:wz7SL9uA0.net
撮って出しにこだわる人が以外に多いのかもな
おれは現像派なんで前面ダイアルがカラーモノクロコントロールだと知ってちょっと残念に思ってんだ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 18:39:46.51 ID:wz7SL9uA0.net
E-M1mark2→Proレンズ
PEN-F→大口径単焦点

あと一、二年掛けてこんな図式になる様な気がする。まあ願望なんだけどw
こういうロードマップってcp+で中の人に聞くと教えてくれるものなの?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:06:40.52 ID:FDP3bTkP0.net
PEN-Fのバリアンは裏返して液晶モニタを隠せるから採用したのかも

345 :306:2016/01/30(土) 19:11:52.01 ID:fd9aWTO+0.net
>>332
それくらい知ってるけど
そんなものは不要だと言ってる

346 :306:2016/01/30(土) 19:12:46.07 ID:fd9aWTO+0.net
>>337
だからいらんと何度言ったら

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:28:37.94 ID:tkC3mJdM0.net
>>346
https://twitter.com/thisistanaka/status/693339480225247233

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:34:58.88 ID:8aTTWmr+0.net
バリアン開いたら

レンズ
接眼窓
モニター

それぞれの軸がズレるので接写で寄せる時やりにくそうだがの

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:44:01.85 ID:iVwejsBM0.net
つ 取説PDF
ttps://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_penf.pdf

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 19:53:11.20 ID:+gEDUzJt0.net
>>322
ちょっとしゃがんだだけで猫の目線になれるのかおまえは
せむしおとこか?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:12:58.63 ID:NE8N/T4M0.net
>>350
猫なんて撮りたくないし

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:12:59.19 ID:j619XXVE0.net
本当に撮ってる証拠アップして。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 21:14:17.96 ID:j619XXVE0.net
>>351
(・3・)エェー パンチラかYO

354 :306:2016/01/30(土) 22:08:35.61 ID:fd9aWTO+0.net
>>347
いやだから液晶部ひっくり返さんでも
EVF覗いて撮影してるって。

ていうかこのカメラでEVF使わないやつの方が異端だろw

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:19:13.67 ID:PsqNEXbr0.net
ディスプレイって裏返した時消灯できんの?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:29:16.12 ID:5ypAzpaE0.net
>>354
俺はM5IIでもEVF使うことはほぼないしPEN-F仮予約したがEVFは滅多に使わないだろう

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:33:52.34 ID:+gEDUzJt0.net
裏返しとけつってもな
どうせ確認する時、表にするんだろ?
めんどくさいだけだな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:39:28.51 ID:tkC3mJdM0.net
>>354
あんたが要る要らないの話ではなく、これだけ(オリンパスとしては)こだわって作ったのだから
より気分に浸りたい人はそういう使い方も出来るって事。
ライカなんて液晶なしの機種まで売ってるんだから。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20150115_683594.html

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:45:25.08 ID:tkC3mJdM0.net
>>356
うーん、カメラはファインダー覗いて撮るのが楽しいと思うけどなあ。せめてファインダーあるカメラは。
俺が爺なのかなw

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:51:41.89 ID:BPcz9mY10.net
俺もE-M5でファインダーは使わないことの方が多いや。
でもファインダー覗いてると1人の世界に入れてスイッチが入るのか、いい写真撮れる率が上がってる気がする。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:55:31.34 ID:BPcz9mY10.net
撮るものによる

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:56:39.76 ID:rHUqrZEj0.net
すごくチャラいカメラ
デザイン先行で機能は無理やり後付けって感じがオモチャっぽい
けっこう好き
でもちょっと恥ずかしい

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:04:23.39 ID:tkC3mJdM0.net
銀塩時代、カメラ使う愉しみ=ファインダー覗く事だったからなあ。
だからファインダーは重要だったよ。デジカメ初期、おまけの様に付いてる光学ファインダーの
井戸底っぷりに落胆したしw

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:15:49.95 ID:6qJnabUK0.net
昔のPENはお金がない人向けのカメラだった。なので、今回のPEN-Fの位置づけは理解できない。という動画を観ました。その時代を知っている方は、違和感を感じているのでしょうか

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:22:53.86 ID:+z2pST2t0.net
お金の無かった人がお金を持ったからノスタルジーに惹かれ高額で購入の流れでは?

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:27:56.05 ID:6TwASolW0.net
>>359
眼鏡だとファインダー除くの嫌なんだよね
特に広いのが駄目で井戸底といわれてもE-300くらいがまだましだった
レフの頃は仕方なく除いてたけど、LV可能になってから背面液晶使いやすいと思ってるよ
タッチシャッター慣れると便利だしなぁ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:30:25.51 ID:vGqRnfgU0.net
ペット撮るならタッチシャッター不可欠
背面液晶でもいいしEVF覗きながらタッチシャッター出来れば最高

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:34:07.27 ID:EmCWsTGV0.net
>>364
>違和感
そりゃね、OMより高いPENなんてちゃんちゃらおかしい

もっとも昔のPENはOMとは違ってレンズは小さいし、何よりOMシステムが使えないという
決定的な差があったからね
今のは機械的・機能的な差がないから仕方ないのかな、とも思う

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 23:51:21.28 ID:Kf6pMu9C0.net
画像比較サイトにPEN-Fが登録されてる
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:39:00.20 ID:9irWezKq0.net
>>359
二眼レフカメラは楽しかったぞ。爺とかは関係無いと思う。
ビューカメラは使ったことがないけど、金属の組織を撮影するためのシノゴだったかを使ったことがある。
被写界深度は非常に薄くスクリーンに映った蔵をルーへ゜で使っピントと合わせしたけど、結構ボケがでたな。
こっちはスレッチだな。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 00:57:56.68 ID:PKRDd/Zb0.net
「17mm F1.8が欲しいからE-P5はレンズキットにしたけどVF-4は使わないだろうな
背面液晶で見えるのに除く意味あるのか?」

「まあせっかく付いてきたし売る前にちょっと使ってみるか」

「EVFたのしぃいいいい」

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 01:23:35.78 ID:oy91WRK70.net
何の興味もなかったけど、モックアップ見ると
ヤバイな。
欲しい〜!!ってなるけど、価格見て我にかえる。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 02:03:04.08 ID:D/GVUsZr0.net
>>355
そりゃ自動的にオフになるだろ。
オンになってる意味あると思うか?

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 02:07:01.18 ID:D/GVUsZr0.net
>>371
それがまさに狙いだったんだろうな。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 02:21:07.60 ID:4OhG8jRx0.net
>>371
使わないEVF抱き合わせだったから買わなかった俺みたいなのもいるだろうけどな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 03:42:00.32 ID:hsQ5gEtc0.net
>>375
ただの変わり者w

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 04:33:07.05 ID:wH6aZL0H0.net
>>375
P5のキット価格は、完全にEVFはオマケだったじゃない。
その代わり、後からEVFが欲しくなると痛いことになる。

Fはキットでも全然安くなくて笑った。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 07:59:31.90 ID:9n93ROAN0.net
>>371
似た様な流れでPL5に興味本位でVF-2付けた結果
E-M5を買い増した上でフォーサーズにも手を出した自分みたいなのもいたりする。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:20:49.72 ID:ouyVU/8k0.net
https://pbs.twimg.com/media/CZ83Ld-VIAAWFyj.jpg
PEN-Fの底部ネジ無しって、どうせ(写真で)右側は爪で引っ掛けてあって、
左側は電池蓋の下でネジ留めしてるんだろ?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:32:47.77 ID:ouyVU/8k0.net
こだわるなら、電池蓋のロックも、つまみ起こして回す的なのにして欲しかった。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 09:39:19.01 ID:jF4vkkME0.net
あれは外しにくくなるから防防でもない限り不要
でもスライドスイッチをもう少し雰囲気あるタイプにしたら良いのにとは思う

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 10:27:12.76 ID:f/FiB/Gs0.net
まともに語る気のないレンズ批判厨がいたみたいだしな。
本体に話題を移すことで、なんとか復活したが。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 10:32:19.43 ID:uS9iTN/+0.net
これってマグボディ?
だとしたら残念でならない
造詣第一実用性無視の最たるものだからね

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 10:36:56.07 ID:uS9iTN/+0.net
>>379
この写真みて思ったんだけどPen-Fってマウントが下寄り、というよりギリギリだったよね
三脚穴がここってことは大きめレンズだとクイックシューが干渉するね

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:09:20.54 ID:R1MbztVx0.net
>>356
40-150+MC14とかは使ってないだけでしょ。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:18:25.90 ID:hsQ5gEtc0.net
>>384
三脚穴ってなんでこんな位置にあるの?
もっと真ん中にできない理由ってあるのかな。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:20:40.01 ID:EOyxiiWh0.net
>>379
>>383
一皮剥けば
安心のプラボディ
オリンパスクオリティ
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:20:40.62 ID:R1MbztVx0.net
>>357
言える。

>>358
ライカは半世紀以上前に傑作機を作って以後は止まってるに等しいから物の数に入らない。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:22:52.33 ID:R1MbztVx0.net
>>386
ストロボのTTL機構が下にある関係で高さを抑えると干渉するからじゃないかね。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:25:09.78 ID:R1MbztVx0.net
>>383
脈絡不明。部分的に鋳物でも外形はどうにでもできる。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:25:51.52 ID:nTXLi6Tg0.net
トップカバーとフロントカバーはマグネシウム、ボディー底面はアルミ
で、リアカバーの材質は?まさかプラじゃないよな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:33:07.93 ID:EOyxiiWh0.net
PENは伝統的にプラ多用してるが

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 11:44:25.48 ID:TyZSUAoI0.net
>>363
俺が初めて買ったデジカメはオリンパスだったが、光学ファインダーというよりも
ただの素通しの枠でしかなかった。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 12:12:47.94 ID:1OOcqFyg0.net
>>388
LeicaQはフル最速AF、ダケドネ。(´`)

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 12:28:03.73 ID:MmZFGesS0.net
>>372
半年後には10万円切って
1年後には7万円を切る。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 12:45:43.09 ID:rK+Hqz5F0.net
>>393
デジカメ初期はそんなもんでしょ

今はファインダーでの撮影楽しいけどなぁ
目が悪いから光学ファインダーよりEVFの方がMFアシスト付いてる分ピントが分かりやすい
GMでさえEVF付きのGM5買ったよ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:21:32.33 ID:hRMixNpH0.net
>>382
相変わらずセコいコメントしてるな

Pen-Fに似合う単焦点が不足してると思う人がいるのがそんなに許せないの?

自分の使い方が全てと思わない方がいいよ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:27:20.98 ID:EOyxiiWh0.net
>>395
たぶんこのPEN F以降は価格落としてこないはず…

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:56:04.99 ID:hsQ5gEtc0.net
>>396
GM5のEVFはなあ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:09:47.69 ID:4OhG8jRx0.net
>>398
P5くらいから値崩れはしていないな
昔のイメージ強い人見かけるけどオリに限らずデジカメの安売りは減った感じ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:09:50.01 ID:rK+Hqz5F0.net
>>399
と、思うでしょ
俺も最初井戸底で日中のフレーム用だなと思ったんだよね
だがアシスト10倍だとしっかりピント見えるのよ
展示とかだとカスタマイズされてないから単純に見難いと感じるけど
実際使って色々カスタマイズする事で意外と使い易くなる

ちなみにE-M5使いで良いEVFの見易さは十分理解してる

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:21:18.47 ID:y4/b3gWb0.net
>>385
それは使ってないけど100-300使うときもEVFは使わないよ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:28:44.39 ID:gOhOpaP10.net
EngadgetとかGizmodoとかのガジェット系ブログメディアを使ったマーケティングが凄いな今回は。
スペックばかり気にしてぐちぐち言うカメラヲタク層よりも、ガジェットヲタクに向けてモノとしての魅力で訴求するのは良い選択だと思うわ。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:42:39.06 ID:MmZFGesS0.net
>>400
P5は5万円で投げ売りしてますが?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:58:40.02 ID:f/FiB/Gs0.net
また煽るか。
既存のレンズを不必要にけなしてるのがムカつくだけだよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 15:10:36.01 ID:54ZlZi/v0.net
EVFを重宝してるくせにデザインでE-M1よりE-P5を選んだ俺はPEN-Fに買い換えるか悩む。
VF-4付けっぱなしで邪魔なんだけど、PEN-FはEVFの倍率がVF-4より低いのがなぁ。
大きさ考えたらしょうがないんだけど。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 15:41:45.77 ID:hRMixNpH0.net
>>405
君みたいに不必要に持ち上げるのがおかしいと言っているだけ

レンズの性能なんてマウント関係なくほぼ値段比例。17mmF1.8は3-4万のレンズだし、45mmは2万程度のレンズ。それ以上でもそれ以下でもない。

15万のPen-Fとのバランスでもう少し上位の単焦点レンズが欲しい人もいると言っているだけ

軽さが良いだけの人はそもそもPen-Fなんて買わない。写りも含めてプレミアム実現するためにレンズ拡充望むのが何で問題なの?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 16:22:21.61 ID:VBj+qf2I0.net
俺の主観によると
ID:f/FiB/Gs0も ID:hRMixNpH0も不必要

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 16:23:23.33 ID:5LzBuyRF0.net
なんでもう次スレ立ってんの

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:06:59.77 ID:V5prgNoP0.net
>>409
早漏だから逝っちまった

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:20:20.72 ID:9PZ69djU0.net
今日小ズミを持ち出して改めて明るいレンズの有り難みを痛感した。
f1.2レンズはいつ出るんだうなぁ。1本あたり10万くらいは覚悟しとくんで、早いとこ発表して夏までには発売して欲しいところ。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:47:08.86 ID:f/FiB/Gs0.net
双方うざがられてるから最後に言っとくわ。
レンズをもちあげる発言などしとらんのに、妄想から批判するのがよくわからんのが一点。
残念ながらマイクロフォーサーズも使ってるとか現行レンズ批判を言いながら批判厨やアンチではないと言い張るその思考回路がおおよそまともじゃないのが一点。
そんな輩とはまともに議論できねえから。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:48:52.17 ID:ouyVU/8k0.net
>>411
コシナのF0.95行きましょうよ、旦那!

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 17:49:10.84 ID:TyZSUAoI0.net
>>400
さすがに2年経ったら俺が買った時の半額になってたわ。ただ、PEN-Fがこの価格
だとE-M1の後継機はさらに高くなりそうだな。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 18:14:05.70 ID:KdBVofWF0.net
よく分からんが、すぐ批判されたと決めつけるやついるよな。手持ちのレンズがバカにされたって頭に血が上るの?
俺もF1.8シリーズは安いし満足してるけど、もっと高性能なレンズも欲しいぞ。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 18:15:22.70 ID:H8xtkkkA0.net
モック見たら大きさは許容範囲内だった。ちと持ちにくそうだったが。本物早くお触りしたい。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:02:22.97 ID:ouyVU/8k0.net
都会はええのぅ。マタギのわしにゃ叶わぬ事じゃ。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:03:59.05 ID:tGqdlELG0.net
E-P3からP5にかけてのころって廉価品の在庫拡大に苦しんだんだよね
今またOM-Dのラインが増えたことで同じことになりそうで心配

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:16:36.23 ID:jIytnwhm0.net
>>401
そりゃ拡大すりゃ見えるでしょw

おれはマクロ以外は拡大とか使いたくないし
それよりも何よりもあの井戸底を覗くだけで
撮影意欲がなくなるんですわ

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:18:51.42 ID:jIytnwhm0.net
>>406
おれもつけっぱのVF-4が邪魔だと思ってる。
まあスペック的にはVF-4に劣るけど
実際に覗いてみて問題なければ買い換えようと
思ってるけどね。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:19:40.77 ID:jIytnwhm0.net
>>407
またおまえかw

やれやれ

レス乞食はどうしようもねえな

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 19:47:57.26 ID:hRMixNpH0.net
他のフォーマットを使っている(併用していり)人も満足させるだけのシステムにならないとダメと言ったらアンチってどんだけ視野狭いんだか

メーカーは現行m4/3マンセーの人ばかりでなく他のフォーマットからの移行組や併用組も取り込まないとダメでしょ
単焦点レンズの拡充は既定路線

実際サンヨン出したり、F1.2シリーズ出そうとしたり今のオリンパスの努力をも否定してると思うが、この人の意見のままいけばもうレンズ発売しなくてよいってなるな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 20:54:23.61 ID:VBj+qf2I0.net
電動高倍率ズームが欲しい
Eマウントにはある

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 21:28:11.87 ID:KdBVofWF0.net
レンズスレに書けよ、と思ったら落ちてるのな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 22:02:34.48 ID:FfoY2Gw/0.net
チャラいし
ボッタくられ感あるから
持ってるとちょっと恥ずかしいな

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 22:31:59.37 ID:yiTMslnz0.net
ショーケースの中のモックがやっと見れた
思ったより大きく無かった

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 00:18:05.43 ID:LE7lMpP80.net
GM1Sレンズキットを買おうと思っていた矢先、悩ましいなぁ
パナの15mm/F1.7で使ってみたいわ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 00:19:55.56 ID:1b0XoHDE0.net
説明書落として見てみたけど、撮影中はHDMI出力から映像信号出ないのね。

他のカメラはできる機種多いので残念。大きなモニタで確認しながら物撮りしたい。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 00:22:50.77 ID:waDWgh270.net
>>427
悩む対象か?
価格が違いすぎるだろ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 02:55:11.83 ID:8XNh6+G00.net
予算の許す中でデザインで決める人も居るからな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 03:30:38.50 ID:qgWtdlSJ0.net
高感度かなり良くなってるみたいだな。
http://digicame-info.com/2016/01/pen-f-8.html#more

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 03:48:45.89 ID:+zHui9he0.net
>>427
値段が違いすぎるんですけど
わかってますか?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:20:48.98 ID:BynJABYY0.net
ひとつ言える事は、新機能のカラープロファイルなんちゃらっていうのは明らかに失敗ですわ。
スナップが主目的のこのカメラで誰がファインダー覗きながらそんな悠長な事やるっちゅうねん。
フジのフィシュミレーションみたいな気の利いたプリセットを何個か用意してくれた遥かにいい。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:26:59.88 ID:clDawUdR0.net
使わないであろう機能は付けずにシンプル且つ低価格で出してほしい。

でも

安くなるまで待ってから買っちゃうかも。( ^ω^ )

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:46:40.03 ID:ZyEkca220.net
ダイヤル操作はファインダー覗く前に決めそう

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:54:54.38 ID:sXTgWS0M0.net
>>431
でも油絵みたいな感じがNEX-7を思い出させる。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 05:58:23.46 ID:sXTgWS0M0.net
>>427
大きさと値段が許容できるならいいんでは?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 07:07:24.22 ID:erg/BOSd0.net
>>427
ライカ銘レンズでもこんな性能。おっちゃんガッカリするで。
http://imefix.info/20160201/181207/rare.jpeg

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 07:36:54.55 ID:erg/BOSd0.net
まぁー、価格コム最安44000円台?それで高級レンズ気分が味わえればいいんじゃないでしょうかね。
マイクロの楽しさだね☆

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 08:47:49.68 ID:D81TaKQ90.net
>>434
2年後に10万ぐらいまで落ちたらまた会おうぜ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 08:54:04.82 ID:erg/BOSd0.net
>>440
その時は性能や造りの向上したPEN-FUが…

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 09:01:02.34 ID:BR0DQwJu0.net
GX8は半年で4万近く下がってたぞ。また最近少し上がったけど。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 09:44:21.21 ID:IpXnKB7b0.net
>>438
歪曲を残すとどういう収差について有利になるか答えられるか?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 09:56:06.40 ID:erg/BOSd0.net
>>443
知らなーい(^O^) が、プロはこう言っとるぞよ。

メーカーインタビュー2013:富士フイルム編
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131217_627920.html
 確かに今はデジタルの画像処理技術が進み、歪曲、シャープネス、カラーバランス、色収差。
なんでもデジタルで補正できますし、安価なレンズは電子補正を前提に設計しているメーカー
もあります。しかし、富士フイルムは電子補正に頼らず、光学系だけで補正する設計を今も
やっています。歪曲収差に関して言えば、XFの単焦点レンズ3本は電子補正ゼロです。補正
すれば必ず画質が低下します。また、結像性能を電子補正で補おうとすると、輪郭補正で
立体感のない画になります。中には輪郭にシュートが付くほど補正しているものもあります
が、Xではそれはやらない。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 09:58:42.68 ID:erg/BOSd0.net
Xの哲学(キリッ!)
http://imefix.info/20160201/301210/rare.jpeg

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 10:38:21.78 ID:kSjGl86R0.net
>>444
光学で頑張るって言う気持ちもわかるが
補正すれば必ず画質が低下しますって
これは光学でもいえるからなあ

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 10:51:42.78 ID:waDWgh270.net
デジカメは歪曲収差補正前提でしょ
ニコキヤノでも普通に補正してんのにm43でやればdisられんの?w

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 10:59:12.56 ID:8UxOH5u90.net
単焦点でやるかどうかやろ。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 10:59:33.57 ID:8rlZ+Qod0.net
>>441
造りはこれでじゅうぶん。
新型の造りが旧型を越えない場合も多々ある。
さらにら性能も頭打ちなのでこれでじゅうぶん。
2年後にPEN-Fを7万くらいで買うやつが勝ち組

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:00:17.07 ID:8rlZ+Qod0.net
>>445
まじか
これは凄いな

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:02:16.71 ID:ViDFOWaK0.net
>>449
欲しいカメラを2年も待つのが勝ち組って...
だいたいカメラ買うくらいで勝ち負けとか...

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:31:14.68 ID:8rlZ+Qod0.net
>>451
今使ってるE-P5とM5IIで2年くらい戦えますが何か?

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:44:13.52 ID:F2kF7mPY0.net
俺は物欲と戦ってる

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:47:10.08 ID:esnDTY/60.net
壊れない限り何年でも戦いたい。
専用バッテリーの供給が有る限り。

でもまだ本体買ってましぇん。
( ^ω^ )

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 11:48:02.72 ID:MYPeNZyg0.net
あれ、まだ発売前だっけ?
( ^ω^ )

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 12:26:36.80 ID:kf/L8r270.net
昼休みにオリンパスプラザで触ってきた人いないかな?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 13:08:31.73 ID:M+2K+J8x0.net
安心と信頼のフジノンレンズはやっぱ違うな

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 13:14:12.81 ID:IpXnKB7b0.net
フジは伸ばしレンズしか使ったことがないが、あんまり良くなかったぞ。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:31:48.79 ID:+UP6ZZqQ0.net
>>446
電子補正でさらに性能が低下するって事だろうと思う

ただ、電子補正前提で、小さい・安いレンズ群っていうのはありだと思うわ
当然、電子補正を前提としていないレンズ群もあっての話ではあるけどな

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:53:44.07 ID:erg/BOSd0.net
いやー、作るの疲れたよ。見んしゃい、これが富士フイルム・クオリティー。
http://imefix.info/20160201/491216/rare.jpeg

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:58:07.06 ID:erg/BOSd0.net
XF 18mm F2.8だけは、コンパクトにした弊害でかなり電子補正前提だね。
これは発売当初から「周辺画質ガー」と叩かれたレンズ。
オタクって眼力あったんだなw

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 14:59:47.57 ID:erg/BOSd0.net
あーすいません、XF 18mm F2でした(>_<)
ついでに「明るいのにコンパクトにした弊害」と訂正。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 15:17:58.64 ID:MYPeNZyg0.net
これが売れたら二?コンでもこのコンセプトを丸パクりしたモデルを出してほしい。
( ^ω^ )

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 15:37:20.96 ID:waDWgh270.net
>>463
1眼レフのDfはあるからレンジファインダーのNikonSを
無理やりEVF付きデジ一眼にしちゃうとかか?

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 15:38:54.05 ID:/vMMimSR0.net
>>460
どうやって作るの?

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 15:47:58.26 ID:erg/BOSd0.net
>>465
え、専門サイトのデータ一覧にしただけ。スクショして切り抜いてまとめるのが疲れたw

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 15:48:15.87 ID:WS6RtA6T0.net
それをやろうしたのがニコン1だと思う
大失敗したけどね…

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 16:02:17.59 ID:XdnEQt5S0.net
>>467
まだポテンシャルはあると思うなあ。
投げ売りラインはシンプルデザインのままで良いけど、
上位機をコテコテ路線にしたら一定層には受けるよ。
価格でキヤノンPowerShot G5 Xのレビュー見てたら、
「キヤノンよりニコンユーザーのほうが馴染むデザイン」と書かれてて
なるほどとオモタ。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 16:11:23.70 ID:fMBX9o6S0.net
>>460
評判いいレンズは優秀だな

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 17:13:11.26 ID:waDWgh270.net
>>468
Nikon1 J5のデザインでチョイ大きくして
サイドにEVF付ければ行ける…か?
名所は、、Nikon1 Ds とかかなw

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 17:49:52.10 ID:kSjGl86R0.net
>>459
光学的に補正するのと
画像処理で補正するのと
どちらが劣化が少ないかという話

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 17:52:50.90 ID:kTu9e9dM0.net
光学は出来る限り損なわない技術
後処理は損なわれたであろう部分を作る技術

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 18:17:53.40 ID:GN1/DieW0.net
全然違うだろ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 18:42:58.65 ID:+UP6ZZqQ0.net
>>471
光学補正がほとんど無いレンズって魚眼ぐらいだろう?
画像処理の方が劣化が多いのは歴然としているよな

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:06:09.38 ID:aKBXGyEc0.net
>>474
そりゃ画像の一部を引き延ばしたり縮めたりしてるわけだから。
光学補正を劣化というなら、写ルンです以外はみんな劣化してるだろ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:39:50.10 ID:fnR07kVi0.net
劣化してもいいし
暗くてもいいから
軽いレンズが欲しい

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:40:51.69 ID:eQE28iZr0.net
半年待てばチルトの下位機種出るかな?
あと下のボタンいらないから省いていいよ
キットは25mmとEZレンズで10万〜ということで

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:41:49.56 ID:32phgkvH0.net
出るわけねーだろ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:44:07.76 ID:eQE28iZr0.net
12mm 17mm 75mm
トリプルレンズキット欲しいな。プラス10万くらいでな
 
25と45は自分で買うからいいよ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 19:47:56.64 ID:eQE28iZr0.net
>>478
でも5mk2の下位機種10mk2が半年くらいで出てるしな
半年あければ売り上げに影響ないんだろうな

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:05:42.54 ID:jSJa36Gt0.net
FのレンズキットってCB受けられない分高くなるよね?
花文字F月のSEってわけでもないし何が売りなんだ?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:22:17.04 ID:clDawUdR0.net
液晶を反対にして非表示にして、オールドレンズを付けてフイルムカメラ的に使いたいです。
私、変ですか?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:30:42.88 ID:+uKDiviv0.net
そのためのフィルムモードじゃないの

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:33:58.41 ID:VInsLpp60.net
ライカM60的な?

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:34:57.81 ID:1jxequgj0.net
そういえばE-M5のフローティングシャッターはついつるのかな?そこら辺はまだ分からないの?

今日触ってきたやついないのかなー

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:40:53.28 ID:EcPiJR/E0.net
PEN Fの下位モデルが出るとしたら、名前はPEN-FL?
そういえばPLは今度もE-PL・・・となるのだろうか
こちらもPEN-FLとした方がしっくり来るけど、オリンパス的にはPENーFは特別なネーミングなのか

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:43:33.78 ID:3ZMQvGwj0.net
おさわり報告待ち

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 20:59:36.92 ID:F2kF7mPY0.net
>>482
私、変ですか?っていうやつは内容に関わらず変人だと思う。とにかくキモい

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 21:04:12.70 ID:8ptC6/p20.net
PEN-F触れなかったからFカップ触ってくる

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 21:19:38.61 ID:waDWgh270.net
>>486
E-P系とPEN F系は別物だろ

銀塩PenとPen-fがレンジファインダーと一眼レフで別物だったんだし

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 21:32:56.48 ID:Q7bvM41t0.net
>>486
>>490
FL?が出るならPL後継は出ないと思うよ普通に考えて。
先行して触ったらしいやまけんのブログでそれっぽいこと書かれてたし、
これまでの噂をひっくるめて考えたらPENシリーズは構成を一新してFとその下のFL?だけになるんだろう。
今のところ確かな情報ではないけど、その辺は今度のトークイベントやら遅くともCP+あたりで中の人から聞けるんじゃないかな。別に隠すようなことでもないし。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:52:42.27 ID:FuJOAuuC0.net
>>486
望み薄いようだけどプアマンズでも乞食版でもいいのでこれの安いの出して欲しい
カタチが気に入ったがレンズセットで22万は乞食には辛すぎます
中身X20でガワがPEN-Fで実売5万円後半くらいならなんとか

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 22:53:49.53 ID:FuJOAuuC0.net
IDがフジォァゥゥ(悶絶

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:12:03.27 ID:Kd5YTC/U0.net
>>459
真面目なメーカーは
できるだけ光学的な補正が出来るように規格を決めていると思う。
ただ光学補正は特殊なレンズを使ったりと、
大きく重く高くなる傾向にあるから、
普及のため、電子補正を前提としたものもあっていい。
電子補正するということは基本的には画像を操作するので、
データとしては劣化していく方向にあると思うから、
その分カバーできるだけデータの余裕を確保できるように設計すべきで、
オリンパス機のセンサーの有効画素数が抑え気味なのもそのためと理解してる。
フジにしろマイクロフォーサーズにしろ、真面目に考えられてると思うよ。

某メーカーの某フルサイズ機とかはそういう意味では論外。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:20:32.73 ID:M+2K+J8x0.net
kowaはAFに対応したレンズも出してほしい

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:31:12.04 ID:Kd5YTC/U0.net
>>495
kowaにはAFモーターの手持ち技術とかは無いのではないかしら。
俺はkowaのレンズはMFでいいと思うなぁ。
触ったことはないのだが、古い時代のMFのテイストが残っているなら、
多分ピントリング回してるだけで気持ちよくなりそう。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:33:13.53 ID:XdnEQt5S0.net
>>496
へへへ、気持ちエエで。
産業用レンズの流用でできた、
光学で全部やる→フォーカス動作で動く群が重い
訳で、AFレンズ作る余裕はないだろうな。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:35:17.43 ID:IOD4EM8n0.net
せめて電子接点付けてMFアシストとExif設定ができりゃいいんだが。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:41:36.41 ID:Kd5YTC/U0.net
>>497
>へへへ、気持ちエエで。
マジか。でも文章は気持ちワルイ・・・。

>光学で全部やる
潔いなw
それができる余地がマウントにあるというのがいいね。
いくらセンサー大きくても光学性能を活かしきれない規格はどうもね・・・。

>>498
>せめて電子接点付けてMFアシストとExif設定ができりゃいいんだが
MFでもフォーカスエイド的なことはできないの?
昔ロッコールレンズをアダプタでつけたときは出来た気がするが。
ニコンのPレンズ的なものはコシナなどもやっているので
その気があれば出来るかもしれんが、そのためにはkowaのレンズが売れないとね。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/01(月) 23:59:48.95 ID:XWdVdfvn0.net
>>492
そんな貴方にはニコンDfがありますよ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:00:31.37 ID:0Bw9ThI50.net
>>495
パナオリがkowaに技術提供すればいいのにね
m4/3フォーマット全体のために

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 00:01:27.11 ID:lPAx5FUl0.net
受け止める体力がない…

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 05:35:29.20 ID:6jKHRLKO0.net
KOWA自体は巨大企業だけど、光学部門なんておまけでしょう。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 06:53:01.97 ID:+yqxL6+00.net
KOWAから85_相当のレンズが出たら買いだな
MFでも慣れたら使えそう

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 07:07:08.38 ID:lO/KxK0C0.net
>>498
同意
Pen-Fだとレンズ名、焦点距離、F値をカメラ側に登録しておけば、Exifに反映されるらしい。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 07:08:36.49 ID:lO/KxK0C0.net
>>499
トキナーの300mmミラーレンズがMFだけど接点持ち。
多少タイムラグがあるが、フォーカス環を回せばカメラのアシスト機能も働く。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 07:46:32.45 ID:QKO+QkNY0.net
E-m1 とどっちがスペック上なのかな?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 08:27:50.19 ID:qXyNUsYu0.net
>>505
それさ、撮影意図に沿ってF値って変えるじゃん
そうすると全F値網羅したい場合、全F値を登録しないとダメなん?

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 09:14:16.74 ID:DftHQY8k0.net
開放F値書いとくしかないんじゃないかな?
写真一枚毎に把握するとか記入するのは現実的ではないような

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 09:22:27.46 ID:Sb+9ezCk0.net
>>507
単純には比較できないけど、、
像面位相差AF、グリップのし易さ、ボディの剛性、チルト液晶、
この辺に魅力を感じるならM1も良いんじゃないかな、安くなってるし。
そうでなければ、2年以上の差があるわけで全体的にはPEN-Fのほうが良いと思う。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 09:23:08.26 ID:emuq1/Z90.net
>>494
m4/3システムは電子補正が前提のシステムだと中の人が言ってたよ

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 09:25:16.86 ID:Sb+9ezCk0.net
ところでオリンパスオンラインショップから本予約メール来た人って居るのかね。
300f4も仮予約してるんだけど、優先とか言いながらちっとも本予約メールが来なくて若干イラつき気味。
発売日入手大丈夫なんだろうか。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 09:42:19.00 ID:7EHo3RUY0.net
昔の名前で出ていますシリーズはそろそろ諦めてフルサイズはよ!

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:04:09.72 ID:nSO0xMsi0.net
>>494
ソニーのアルファはなあ、APS-Cでも足りないマウントで無理やり35ミリ判を作ったせいで酷いことになってるからね。
ああいうのは経営のプロか何かを自称するカメラ音痴のアメリカ人の仕業だろう。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:15:51.62 ID:zBUPUnxh0.net
>>490
ペンにレンジファインダーなんて高級なものついてない

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:16:37.09 ID:YpJ/uitD0.net
>>514
お前みたいなノー知識な奴は虫唾が走るんじゃ、このタコ助。
お前みたいなのはどこの欠陥メーカーのカメラ使ってるのか、あるいは持ってないのか。
http://imefix.info/20160202/261204/rare.jpeg

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:19:30.20 ID:sEo6HqOg0.net
>>516
514は電子補正の話じゃないの?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:24:48.76 ID:YpJ/uitD0.net
更に言うならこう。覚えとけ、ダボがアッ!
http://imefix.info/20160202/31205/rare.jpeg

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:35:24.19 ID:emuq1/Z90.net
>>514
カメラメーカーじゃ無いメーカーだからな、何を言っても仕方無いわ
でも、それなりに売れている事実は認めるべきだな

>>516
EOS Mは最初からフルサイズは無理だとキヤノンが公言しているが
ひょっとしたら、フルサイズ化もありかもよ、キヤノンだし

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:55:58.74 ID:VBf8x4j+0.net
キヤノンのミラーレスは
下位メーカーの頭押さえる程度の位置付け
まだまだ一眼レフが主力
無論この先EVF化しないとは限らないが

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 10:57:18.37 ID:YpJ/uitD0.net
>>514
おめーのHPが0になっても俺は知らねーからな──ッ!
http://imefix.info/20160202/561206/rare.jpeg

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:21:02.04 ID:emuq1/Z90.net
>>521
ま、ソニーのEマウントの問題は
周辺画質と周辺光量と言われているから、歪曲はの比較って・・・・
パナのレンズは電子補正が前提の設計だからな
いや、m4/3のレンズ全部電子補正が前提だったっけかな

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:28:01.45 ID:R7dTBiPo0.net
SONYはミノルタでしょうが。
純粋にカメラやってなかったのはPanasonic

今やそれが他にセンサー供給するわ4K技術抜きん出てるわ老舗レンズ屋(カメラ)を救済するわ小型軽量にするわ‥糞重いプロ機からお前らみたいな腰抜け相手によくやってるよ。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:29:00.20 ID:YsRXuKwZ0.net
歪曲は一番電子補正し易いのにな

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:30:29.46 ID:yjVg9ZA40.net
>>522
オリパナのはそうだな。
コシナやコーワは光学だけだろう。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:31:20.10 ID:vi0lz3cv0.net
>>522
広角の周辺はニコンやキヤノンの高画素機と比べてもα7R2が良いみたいだけど

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:34:06.09 ID:rGcPd3et0.net
Eマウントはフラッジバックを短くしすぎた仕様が失敗の原因だろ。

マウントアダプタでほぼすべての他社レンズを付けられるってのを売りに
しようとした営業判断のしわ寄せが光学設計に行っただけ。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:34:19.34 ID:nqdtaJtJ0.net
子供のころ松下のラジカメが欲しくて欲しくてしょうがなかった

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:35:43.01 ID:YpJ/uitD0.net
お馬鹿な>>514のためにこれも貼っておくかのォ。
世話が焼けるのぉ。
http://imefix.info/20160202/221207/rare.jpeg

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 11:57:07.85 ID:rygKYyJf0.net
本日のNG推奨 ID:YpJ/uitD0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20160202/WXBKL3VpdEQw.html

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:16:42.49 ID:qMVM0rCm0.net
フランジバックなんてレンズごとに長くもできるじゃん?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:17:10.76 ID:emuq1/Z90.net
>SONYはミノルタでしょうが。

まだ、こんな妄想してるんだ・・・・・・・・

>>525
サードパーティー製は電子補正できないのかな
コーワは光学補正だろうな、トキナーってミラー?
あれは補正も何も無いのではないか?
あ、シグマってのもあったな、ここは電子補正無しで
使い物になるのだろうかと思うけど、どうなんだろうかな

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:22:13.00 ID:aV0Rofxx0.net
PENTAXならわかるが、
ソニーミノルタは、、、罰ゲーム?(笑)

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:30:45.64 ID:nSO0xMsi0.net
>>490
ハーフサイズのペンはライカなどのような距離計連動のレンジファインダー式ではないよ。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:35:22.44 ID:lO/KxK0C0.net
>>508
もちろんだww
実質、OLYMPUSが売ってるボディキャップレンズ用だろな。
ケンコーのミラーレンズみたいに絞りが無いのには有効かも。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:37:20.39 ID:nSO0xMsi0.net
>>516
何が知識だ?たこ焼きのくせにナマ抜かすな。
NEXは叩き売りしてたのを買って、APS-Cでさえ周辺がボロボロなのはきっちり確認しておる。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:39:37.21 ID:nSO0xMsi0.net
>>519
良けりゃとっくに買ってる。
やっとカメラになってきてるのは事実ではあるがね。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:44:18.48 ID:nSO0xMsi0.net
>>523
コンパクトやNEX系統はミノルタ系とは全く別系統だし、救済にも何もなってないだろう。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:53:55.31 ID:nSO0xMsi0.net
>>527
だからマウントをもっと大径にしないと足りないと。

>>529
空間認識能力が低い者を騙すのはいとも容易ということだな。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:57:45.42 ID:nSO0xMsi0.net
>>531
レンズバックのことなら随意にはできないよ。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 12:58:22.51 ID:vi0lz3cv0.net
撮影者が悪いと優れたカメラシステムでも意味ないよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 13:05:13.08 ID:YpJ/uitD0.net
それにしてもニコンD5なんてのはもうカメラからかけ離れてしまったな……α7の端正な佇まいの何と美しい事よ。
ライカはってぇとデブっちまったしなぁ。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 13:09:12.93 ID:VBf8x4j+0.net
>>527
マウント面ギリギリに後玉持って来なくても良いんだぜ?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 13:21:25.46 ID:bI/kAVQO0.net
なるほど、NG対象IDなわけだw

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 14:24:04.85 ID:qf4/b+XU0.net
オリでも45mm75mm、今度出る300mmも歪曲補正は無いみたいだが
収差補正はわから無い
パナのはみんなしてるみたいだけれど、画質はいいみたいだね

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 14:43:45.19 ID:YsRXuKwZ0.net
>>542
α7は醜いだろ
あれが出たことでフルサイズに未練がなくなった

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 16:57:27.37 ID:9WK7Znmf0.net
>>543
マウント径に余裕があると光軸をセンサーに対して垂直に補正した後玉をセンサーギリギリに配置して覆えるんだよ。
マウント径に余裕ががないとそれができないから、レンズに後ろにフランジバックを足した様な無用に長いレンズばかりになる。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 17:23:15.57 ID:R7dTBiPo0.net
α7は端正だね

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:42:51.27 ID:7Ru0Owl00.net
好き嫌いは別にして、レトロに走らないソニーは偉いと思う
レトロやるのに別に自分のデザイン遺産が必要ってわけじゃないからね

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:46:58.35 ID:pN+MP/h/0.net
>>549
ソニーがエライんじゃなくて
ミノルタがエライんじゃマイか?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:48:32.71 ID:r3DfFEuK0.net
>>531
センサー〜マウント面・・・フランジバック
センサー〜後玉レンズ・・・バックフォーカス

フランジバックが短くてもバックフォーカスを大きく取ることは可能。

>>543
それはそうなのだが、
原理上マウント径以上の大きさに後玉を大きくすることはできない。
後玉が大きいほうが、センサーにまっすぐ光線を入射させやすくなる。

>>547
それを理解していない某フルサイズミラーレスユーザーの多いこと。
なぜ普通のミラーレス機がセンサーサイズより大きめのマウント径にしているのか。
マイクロフォーサーズやフジXマウントのレンズに、
後玉がマウント面よりセンサー側に大きくせり出しているものが多いのか。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 20:54:50.86 ID:fL+/KV+P0.net
>>549
オリンパスがソニーのレトロ部門なんだよ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:03:45.16 ID:/rdCyWH50.net
ソニーに一切興味ない訳だが
なんでPEN-Fスレに湧いてるの?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:07:32.88 ID:r3DfFEuK0.net
>>516
APS-CのEマウントは特に問題はないと思うが。フルサイズはダメよダメダメ。

>>518
レンジファインダー機はファインダーの機構の問題もあり
望遠には向いていないことは歴史が証明しているが。
α7も今のところ240mm以上の望遠レンズないし、
メーカー技術者も望遠系レンズの設計は困難が伴うと言っている。

>>521
マイクロフォーサーズは歪曲に関しては電子補正を前提としているので
総画素数と有効画素数の差が大きくしている。
本来電子補正はデータは劣化する方向なので、
その差分を歪曲補正用のデータにあてがうことで
劣化を最小限にするように設計されているのだが、
フルサイズEマウントは、センサーが大きいにもかかわらずこの差分が小さい。
その意味するところは自明である。
kowaのレンズは電子補正を使わず光学設計で歪曲を抑えるという正統派であり、
それができるマウント規格であることは誇っていい。

>>529
フルサイズEマウントとFマウントは爪の内側でのマウント径はほぼ同じなのだが、
フランジバックが18mmと43mmとなっていて大きく違う。
それは、センサーから18mmと43mmのところに
約44mmの、実際にはレンズ側の板厚などがありより小さく40mm以下の窓があることになり、
望遠系のレンズ後玉から出た光線がこの窓を通る必要が出てくる。
バックフォーカスが長くならざるを得ない望遠系レンズの設計において、
どちらが楽から自明だと思うが。

>>542
デザインについては個人の感性なのでなんともいえないが私は賛同できない。
特に初代α7のデザインはひどく、シャッターショックの大きさも相俟って全体としておもちゃのレベルと感じた。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:10:28.14 ID:r3DfFEuK0.net
>>553
電子補正の話に及んでいて、比較しやすい例としては、
マイクロフォーサーズとフルサイズEマウントが挙げられるから。
スレチなので、これで終わり。すまんね。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:40:44.92 ID:YpJ/uitD0.net
>>554
このダボ何をさっきから頓珍漢な事言ってやがる。
パナソニック 100-400mm
オリンパス 75-300mm
富士からも 100-400mm
超望遠ズーム増えてきてるぞ。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:43:10.12 ID:YpJ/uitD0.net
あ、やばい。オリンパス 300mm単焦点に訂正しとく。
これを言ってやらにゃあなあ。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 21:45:13.46 ID:r3DfFEuK0.net
>>556
兵庫県民乙。
文章をよく読めドアホ。
望遠系が弱いのはフルサイズEマウント。
それ以外のミラーレスには何の問題もないというのに。
読解力ないのかね?兵庫県民でも尼崎か?
というかα7との比較をしてきているのはあんただろうに。
だから話は必然としてフルサイズEマウントとの比較になっている。
どちらが頓珍漢なのかは自明だと思うが?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:13:13.74 ID:ejat1YCv0.net
>>554
マウント面にレンズ付けるならそうだがマウント面から少し離すだけでその制約は消えるぞ
実際EマウントはFマウントはおろかEFマウントのレンズも普通に使えるからな

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:38:55.34 ID:oMavLOQe0.net
>>549
自社にレトロカメラがないから無理なだけ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 22:54:42.34 ID:bI/kAVQO0.net
>>560
ピカピカに光るペケ7は?
まぁαでミラーレス出したから、今更X-7dなんてクラシックスタイルミラーレスは出せねーかw

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/02(火) 23:26:51.07 ID:VniPMydt0.net
いい加減にPEN-Fじゃない話題で盛り上がるのはよしたまえよ。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:22:37.37 ID:uE3ntanX0.net
週末触りに行くやついるんじゃん?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:24:34.14 ID:Z5BVDSLx0.net
うん

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 00:26:18.21 ID:+fbMtw1+0.net
隠居のおじいちゃんとかはもうさわりに行ってるんじゃないのかな。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 01:15:01.51 ID:kyTfUFbY0.net
>>561
カメラに限らずソニーが懐古調のデザインしたのって、一度もないだろう?
ミノルタに対するリスペクトの気持ちなんてこれっぽっちも無さそうだしな。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 06:00:09.89 ID:F++rCReS0.net
お触りしたあとお持ち帰りしたいなぁ。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 07:23:53.41 ID:oQkY8Wax0.net
ペシッ!おあずけよ(笑)

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 07:41:13.04 ID:Z8sCmvg10.net
結局M5IIとPen Fのどっちが高感度強いのさ?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 08:16:39.63 ID:okio3hnt0.net
センサーサイズを小さくすることの利点はありますが、その分、弱点もあります。
フォーサーズ陣営は中途半端な選択をしてしまいました。
ツァイスもAPS-C用レンズは作ってもマイクロフォーサーズはスルーです。
マイクロフォーサーズのシェアは決して低くないので商売的には旨味がある筈なのにかかわらずです。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 08:59:42.50 ID:EFfze+hk0.net
大口顧客への配慮

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 09:01:28.39 ID:jaEhzql30.net
作るに値しないという職人魂からの判断やろ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 09:03:36.41 ID:qr2X5Wha0.net
>>570
ツァイスってソニー用のマウント以外で出してるの?

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 09:10:01.64 ID:ShgR6ecF0.net
>>573
フジにも標準出してたよ
標準はフジの最初の一本でもあったから出来が良過ぎで
わざわざZeissにする意味がほぼ無いという…アレはあれで良い物なのに売れなかった。

それ以来変化球レンズしか他社から出てこねえ…

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 09:26:37.67 ID:Oi85jfy00.net
>>573
aE、X、CN、M‥
フォーサーズ以外全てかな?
iPhone用もある。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:27:02.92 ID:qr2X5Wha0.net
>>574,575
ありがとう
ソニーのイメージが強すぎて知らなかったよ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 10:33:48.86 ID:MdyhIS2k0.net
>>566
だってミノルタから来た連中はソニーを去ってパナに行っちゃったんだろ?
ミノルタも特許ゴロにハメられなければ健在だっただろうに。

光学技術者はコニミノに温存されて体の良いリストラだったんだろうな。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 11:26:17.40 ID:XVUdBeEs0.net
先走ったPart3より下にいるのはどうかと思うのでage

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 11:31:16.97 ID:Uz8gx7tE0.net
>>575
実際は名義貸しみたいなもんだろw
ヤシコンくらいしかなかった頃に
ハンディカム用のレンズで名乗りだしてからどうにも怪しい

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:15:40.57 ID:rHNennVN0.net
>>387
こういうバカがいるから
板金プレス外装がなくなっちゃうんだよなぁ。
みんなダイキャストの塗装シルバーになっちまう。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:21:40.06 ID:4S+xAlsA0.net
まだあのUSB使ってるのかよー

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:25:36.87 ID:rHNennVN0.net
>>529
Fマウントなんて
径が足りてない最たるもん
引っ張り出してきてなにやってんの?

Nikkorレンズのマウント部
みんなテーパーかかってんの
なんでだとおもうの?

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 13:52:47.27 ID:okio3hnt0.net
ダボの主張
>>514
> ソニーのアルファはAPS-Cでも足りないマウント。で無理やり35ミリ判を作った。

フーン1。http://imefix.info/20160202/261204/rare.jpeg
フーン2。http://imefix.info/20160202/31205/rare.jpeg
フーン3。http://imefix.info/20160202/221207/rare.jpeg
そりゃマウント系に余裕があるに越した事はないだろうがライカやニコンについてはだんまりだから突っ込まれる。
それにカメラとのバランスもあって、こんなマウントおばけみたいなの格好悪いと俺は思うね。
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000484119.jpg

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:03:47.43 ID:okio3hnt0.net
掲示板は色んなレベルの人が書き込みに来る事は承知しているが「APS-Cでも足りないマウント」とか流石に一寸ね。
悪意しか感じないものは全力で叩かせて貰いますw
http://imefix.info/20160203/271207/rare.jpeg

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:08:38.80 ID:Uz8gx7tE0.net
例えば内面反射だとかケラレだとか
何か挙げればまだ体裁は取れるものを
ただ駄目駄目言ってるのは余程アレなんだろ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:09:25.76 ID:Lwa+w8tb0.net












587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:10:33.77 ID:okio3hnt0.net
514の大先生からするとライカマウントもニコンマウントもソニーEマウントも富士XマウントもキヤノンEOS Mマウントも失格だね。
キヤノンEFマウントとフォーサーズ系だけ使ってればいいよ。それはそれで彼の宗教だからね。ご自由に。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:14:54.93 ID:okio3hnt0.net
>>584見て気付いたが富士はマウントねじ6本なんだね。小径なのに。真面目なメーカーだ。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:43:25.39 ID:okio3hnt0.net
オリンパスを叩く意図はない、むしろOMは好きなカメラなんだが、PEN Fのマウントねじ4本はいいとして
より大径のOMマウントが3本だったのは如何なものかオリンパス。
http://imefix.info/20160203/491208/rare.jpeg

>>586
ごめんなちゃい(ToT)

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:53:31.36 ID:Uz8gx7tE0.net
剛性があれば十分ということもある

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:56:50.66 ID:okio3hnt0.net
>>590
まあね。頑丈に作れば値段に跳ね返ってくるし。

過去の事はどうでも良いんだ。みんなPEN-Fじゃんじゃん買ってオリンパス応援してね(・∀・`)

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:02:51.35 ID:Q7d9lsaX0.net
仮予約をいただいた商品のご予約準備が整いました。
メールきたぞ。 

クーポン入力項目あるんだけど廃止になったよね?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:24:16.70 ID:tJLuEYON0.net
>>591
工作精度が高ければネジは3本でもOKなのかも。
実際、触ってて全然撓む様な不安な感触も無いし。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:46:12.14 ID:okio3hnt0.net
>>693
ねじの見当たらないマウントの取り付けってどうなってるんだろうか。
でも、同型マウントでねじのある物も存在するんだよね〜w
http://imefix.info/20160203/471209/rare.jpeg

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 17:47:18.48 ID:XVUdBeEs0.net
>>594
右側の2台はM42マウントでも開放測光に対応してる機種だね
露出計連動機構を内蔵するために固定方法が変わったんでしょ多分

596 :693:2016/02/03(水) 18:06:33.24 ID:XBgk+R+Z0.net
お、おれ?

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:30:04.22 ID:3OntUi5E0.net
>>592
俺も来た
クーポンは知らんが本予約したった

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 18:52:39.79 ID:/PIjTq5w0.net
PEN-F触ってきたが、質感はいいね。
各部の操作性もいい。
ただファインダーがE-M10IIそのもので視野は小さいしギラギラしすぎ。
これで15万は高すぎ。10万ならサブで買ってもいいが。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:16:21.03 ID:M0jIKGcj0.net
>>598
やっぱりEVFはM10並でしたか。
VF-4常用しててM10mkIIのEVF覗いても
そんなに違和感感じない方だからおれは
大丈夫かも。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:51:26.99 ID:WIm2OYGp0.net
ファインダーのスペースはM10II程はなさそうだから、より小さなスペースでM10II相当と考えたら大健闘かも
アクセサリーのページにVF-4が無いのだけど、付けられない?
持っている人E-Pユーザーで沢山いそうなのに

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:56:32.57 ID:CHIsuVya0.net
>>387
プラスチックは摩耗に弱く割れやすいが
曲げには強いからこういう構造になるだろう

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:11:15.70 ID:mTayNoeq0.net
>>600
M10〜M5mk2でアクセサリーポート廃止されたから
これからのオリ機からはアクセサリーポート付かない流れでは?

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:14:07.23 ID:+fbMtw1+0.net
>>600
AP2ポートが付いてないから無理だね。
M5IIから無くなってるから、もう今後の機種には付かないんじゃないかなと思うけど、EVF内蔵ではない機種が出るならわからんね。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:31:16.85 ID:gtK3zGig0.net
ファインダーのしょぼさもPEN-Fらしさといえばそれまでだが

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:35:04.90 ID:QhjSAKjA0.net
EPSONの440万画素が乗るって言ってたヤツの土下座はまだ?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:41:15.64 ID:k2LnJTF/0.net
これ4Kフォトってある?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:54:30.04 ID:0d8BX5nt0.net
どう考えてもこっちのほうが良かった
http://i2.wp.com/kwout.com/cutout/x/en/h8/pmv.jpg
http://i2.wp.com/kwout.com/cutout/f/yv/ge/hrw.jpg

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:58:24.64 ID:Oi85jfy00.net
ダサ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 20:59:03.56 ID:4S+xAlsA0.net
だっせーなそれw

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:00:59.87 ID:AFBkkwNA0.net
くそダサい

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:08:35.29 ID:k2LnJTF/0.net
かっけーな

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:27:47.57 ID:nQckP7D90.net
ダイヤルがちゃんとしてる

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:30:40.74 ID:M0jIKGcj0.net
>>600
もしかしてホットシューさえあれば
外付けEVF付けられると思ってる人?

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:31:15.13 ID:M0jIKGcj0.net
>>605
そんなやつはいねえよ
おまえ面識あるの?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:32:49.18 ID:M0jIKGcj0.net
>>607
ガチャガチャしてて美しくないなあ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 21:37:51.31 ID:YjnU3HsO0.net
>>598
プレミアム割とポイント割で13万弱

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:13:32.25 ID:k2LnJTF/0.net
機能的にEZレンズキットで8万くらいでいいだろ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:17:51.49 ID:vWPMZ5A/0.net
>>617
何言ってんだおまえw

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:21:40.03 ID:OPW6J0/k0.net
>>617
部品買って自分で作れや

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:22:58.16 ID:+fbMtw1+0.net
>>617
つ PL7

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:28:54.24 ID:okio3hnt0.net
>>607
感度と露出補正逆の方が良くない?w

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:48:33.65 ID:nQckP7D90.net
>>621
ホントだw

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 22:58:42.36 ID:705MyXOD0.net
>>607
引くほどダサい…
こんなのがいいと思ってる奴らが批判してると思うと社員に同情してしまう

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:14:51.95 ID:e3RM3MgA0.net
>>607
正面は良いけど上面が酷い
露出ダイヤルは右に欲しい

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:35:26.19 ID:M2oJtdAc0.net
>>607
これはダサすぎ

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:59:32.25 ID:I0qTBvHp0.net
ダサいというかオリジナルに固執しすぎで加齢臭がしそう。
そんなにオリジナルが好きならフィルムで撮ってりゃいいのに。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:24:07.90 ID:YES72QlL0.net
欲しい、欲しい、高い

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 01:27:23.82 ID:TqLrkgnX0.net
オリに浮気しようかと思ったが高いなこれ。
使い勝手も悪そう。
α6300見てみる。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 06:27:11.12 ID:2v5hyO940.net
遂にα6300にサイレントシャッターが搭載され
これで堂々と静かな場所や音を立てたくない場面で撮る事が出来る
あとは値段と画質でFとどちらを買うか考えようと

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:00:58.45 ID:FEVYZ6i20.net
完全な営業トークだなw

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:02:52.38 ID:IiDCpw6I0.net
Sony工作員と思われても仕方ないくらいあっちこっちでa6300の待望レスが散見される
検証と協議の結果、a6300は産廃決定なのに、、、

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:03:08.01 ID:x+3oHhUf0.net
12万くらいからスタートした方が良かったような

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:03:32.81 ID:IiDCpw6I0.net
あ、PEN-Fも産廃ですけどね
手ぶれ補正載せなかった時点で

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:18:08.27 ID:Kt8EopWK0.net
>>633
???

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:19:56.45 ID:knjBHeGB0.net
手振れ補正あるだろ?
まぁ、じじいの嗜好品でしかなさそうだけど

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:26:42.11 ID:IiDCpw6I0.net
>>635
あるみたいだね
ギリギリ産廃は免れたかな

PEN-FのAFが像面位相差ならE-M1を超えると思うけど、AFの種類わかる?

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:27:34.56 ID:Mdj+TOR40.net
>>633は間違えて50年前のペンFのスペックを見ているのでは?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:30:12.33 ID:Kt8EopWK0.net
>>636
なんでそんな、スペック表みたら直ぐにわかることを人に聞いたり適当にレスしたりするの?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:32:29.58 ID:IiDCpw6I0.net
>>638
お前、わかってるなら書けばいいだろ
その方が文字数も少ないだろ
俺は公式HPみてもわかんないんだよ
イメージなんとかってなんだよ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:35:07.55 ID:x+3oHhUf0.net
http://i.imgur.com/OEEu7SD.jpg
手振れ補正はある

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:35:51.20 ID:x+3oHhUf0.net
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/feature2.html
ここに手振れ補正書いてあるよ

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:41:00.94 ID:Kt8EopWK0.net
>>639
像面位相差AFはE-M1のみだよ。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:41:12.24 ID:IiDCpw6I0.net
ハイスピードイメージャAFって
要は糞コントラストAFのクソリンパスの呼び方だってよ
価格.comのパンピーのレスでしか書いてないから真偽不明だけどな

ハイスピードイメージャAFなんか記事かく人らもよくわかってないみたいじゃん
誰もまともに解説してない

とりあえずコントラスト糞AFの時点で
いかに手ぶれ補正があろうが産廃決定だな
E-M5mk2の方がいいだろう

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:43:17.92 ID:IiDCpw6I0.net
>>642
お前は結局話をはぐらかすだけで
終始まともにレスできない糞関西人みたいな性悪バカだな

永久に逆説トークで話をはぐらかして生きていけ
そして今日中に死ね

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:49:37.31 ID:wWfQkwcy0.net
アスペですかね

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 07:56:30.67 ID:64Z8V7eM0.net
縦も横もα6300よりでかいな
後継は小型化頼む

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:00:37.78 ID:Kt8EopWK0.net
あんまり報告ないけど、昨日オリンパスオンラインショップから本予約メールが届いて、無事に予約完了。
プレミア会員割引、ポイント15%利用で¥181,396。
クーポン割無くなったとは言えやっぱり初値としては最安なのかな。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:00:47.24 ID:pCDjKu3i0.net
位相差ついてなくて動体追尾できるんだろうか?
やっぱα6100がいいかな

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:01:25.20 ID:Kt8EopWK0.net
>>647
あぁ、レンズキットのほうです。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:03:38.36 ID:IiDCpw6I0.net
>>648
できない!って記事が出てる
つまりPEN-Fは産廃
コントラストAFの時点で終わってんだよ
4K撮れるわけでもないし

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:04:44.48 ID:pCDjKu3i0.net
>>650
あの値段で4Kすらついてないとはビックリだな

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:10:00.15 ID:LfLp4DgT0.net
コレクターズアイテムでしょ。
これと似たような位置づけ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Twentieth_Anniversary_Macintosh.jpg

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:15:25.94 ID:IiDCpw6I0.net
年度末に適当なもん作ってイニシャル積んで売上額かさまししたかったってのが本音と思うけどね

確かにその糞Macみたいに最初からコレクター(笑)向けですよーって宣伝してたのにもかぶるけど、それはマーケティングのやり方であって
やっぱ真相は適当なもんで年度の売上額UP工作だと思うわ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:16:56.21 ID:cRwmpyO60.net
>>650
ああ
お前そっくりだな

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:24:09.01 ID:TqLrkgnX0.net
ターゲットは機械を愛でるのが好きな会社で立場が産廃な人たちが買うから間違っていないよ。
産廃が産廃を買うんだから。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:26:34.07 ID:64Z8V7eM0.net
昨日本予約はしたけど発送(発売日)はいつなんだろ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:28:07.26 ID:64Z8V7eM0.net
ああ2/26か

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:35:59.26 ID:Kt8EopWK0.net
>>657
発表早々に発売日が決まってるってのもオリンパスでは珍しいケースだけど、今後はこうなるのかも。
生産計画がきちんと立てられるようになった感じ。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 08:40:08.03 ID:zy3KdkB50.net
二・二六

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:00:20.94 ID:aaN68ITc0.net
>>570
iPhone用のレンズ出すような名義貸し会社にセンサーサイズ云々言われてもな

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 09:04:52.49 ID:IiDCpw6I0.net
>>570
LEICAに勝てないからでしょ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:19:52.14 ID:1tcX7EFo0.net
後知恵バイアスにも程があるな
4/3誕生当時はデジカメは4:3で行くものと思われてたようなところがあるし
旧来の銀塩の規格を引きずらないことの利点もあった
センサーサイズのハンデもやがて克服されるという見通しがあったのだろう
銀塩におけるAPSが目指してたようなダウンサイジングの方向だな
そういうところも押さえずに云々するのは不明にも程がある

俺はEOS使ってるけどさw
でも今度のPEN-Fはちょっとやばいな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:22:51.36 ID:+PDchoib0.net
>>662
フォーサーズは高価だったイメージセンサーを小さくして安くあげたいや、レンズ資産を使わせずすべて買い替えさせたいって
ユーザー無視の規格やん。 他と比べて小さくも軽くもないし。 マイクロフォーサーズはその点小型化って面ではユーザーにメリットはあるけど

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:24:38.18 ID:Kgm0iuef0.net
ソニーまだ他社下げのステマやってんのか?
それともタダのクソオタか?

αをペンとproの時期に合わせたがってるってのは前々からの話だが、単にカメラ業界盛り上げるためじゃなくて、そういう事したくてやったの?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:28:07.20 ID:+PDchoib0.net
>>664
本当はα6300は半年以上前から発表できる状態だったらしいね。 
他社の新型カメラが旧型の6000に追いついて来たら発表して一気に突き放すって戦法らしい。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:31:48.21 ID:1tcX7EFo0.net
>>663
> レンズ資産
設計の前提が違うから着けば良いってもんじゃないよ

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:32:42.20 ID:IiDCpw6I0.net
a6300を出し渋ったならそのせいで発売時にすでに型落ち感ムンムンなんですが

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:34:46.43 ID:Kgm0iuef0.net
>>665
だからカメラ業界の売れ行き悪くなるんだよ…
馬鹿だよな、半年の間で無双してたら他所が出てきた時にレビュー記事で提灯なしに「やはりソニーの技術は凄かった」とか書いてもらえてユーザーからカメラブランドとしての信頼感が出てたと思うわ
消費者からしたらタダの滑ったブラックジョークじゃん、ソニーつまんねーわ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:39:38.49 ID:eaGS0v5D0.net
ID:IiDCpw6I0

パナクソのαGKうぜぇから死ねや

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 10:42:10.98 ID:HLVpL/TY0.net
>>658
Appleみたいに発表速発売がいいよ。

みんなもう熱が冷めただろ?

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:00:17.45 ID:Kt8EopWK0.net
>>670
Appleも最近は発表即発売は少なくないかね?

確かにちょっとだけ冷め気味なのは否定出来ないけど、今週末プラザで現物触って物欲を刺激してくる。
もう注文済みだけど、ことカメラに関してはとにかく自分で触って質感や操作感を試してみないとな。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:10:16.15 ID:RvGKxPvZ0.net
即発売商法は毎年の様に新モデルが必要になるしそれに伴い時間と共に価格が下がっていく。
Fはアップグレードも保障して品質も高くして値下がり期待の貧乏人を無視して長期に価格を維持するスタイル。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:11:50.86 ID:SAns6Vdy0.net
>>633
>>644
>>654
>>655
>>660
こういうのを見ると
カメラは他人をけなすために買う道具なのだと思う

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:12:51.58 ID:uqw+n0fC0.net
>>646
α6300が6100とボディとか同じ感じだとすると
小さいけど安っぽいよ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:15:17.61 ID:+PDchoib0.net
>>674
6100なんて発売されてたっけ? 6300は防滴の金属ボディだって

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:19:10.26 ID:ArjoWjJr0.net
>>674
α6300 → 全面マグネ外装。
PEN-F → 裏側はプラ。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:21:46.48 ID:ArjoWjJr0.net
ああ、みっともな。何がペンなのかなあ。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/741/941/07.jpg

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:23:22.86 ID:ArjoWjJr0.net
PEN-Fじゃなく、第三のシリーズ名にすれば良かったのにな。
どー見てもペンFの面影など無い。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:24:24.33 ID:uqw+n0fC0.net
>>675
失礼! 6100→6000
そうか金属ボディか。
じゃぁ質感よさそうですね。
像面位相差AFは正直裏山。
いまのm43機の画質でいいから
像面位相差AFだけはm43機に持ってきてほしいなぁ。
オリとソニー協力関係にあるっていうのだから
センサーに搭載してくれんかね。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:26:07.12 ID:ArjoWjJr0.net
オリンパスニュースリリース
「トップカバーとフロントカバーにはマグネシウム、ボディー底面と削り出しのダイヤルにはアルミを採用しています」
ねぇ、裏側は?裏側は?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:26:17.48 ID:TqLrkgnX0.net
他社は最低APSC、4K、ハイブリッドAFもしくは空間認識(あれはPanaか)
D500、α6300、X‐Pro2
これはフルサイズやAPSCらのサブカメラの位置づけか、その割には高いな。
LX100で良いんじゃないの?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:28:48.62 ID:ArjoWjJr0.net
だいたいペンFは上部にダイヤルの並んだカメラではなかったですし。
現オリンパスのデザインは怒りを覚えるレベル。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:31:45.51 ID:ArjoWjJr0.net
OM-D出した時点でPEN系はセンサー縦置きにしろよ。それなら存在意義はある。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:31:49.37 ID:/k8Abq8p0.net
>>678
つまり、ライカがOEMしろ…と >>677

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:32:30.32 ID:uqw+n0fC0.net
>>680
m43陣営のみなさん、こいつはGK認定でよろしいでしょうか?

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:36:15.96 ID:SAns6Vdy0.net
>>679
ソニーとアイワの関係みたいに
B級品専門メーカーになるんじゃ?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:36:33.55 ID:1tcX7EFo0.net
>>678
往年のPEN-Fをググる方の身にもなってみろと言いたいw
たしかにデジペンの初期の方がPEN-Fらしかった
みっともなさではフジのX100だな
あれはやっちゃいけないレベル
近隣の国のメーカーだったら「ぱたパクり」と草生やされる代物

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:36:42.63 ID:NmiNme+K0.net
なんかキチガイが湧いてるな

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:36:54.11 ID:kVEplhhh0.net
GKって何?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:38:53.07 ID:ArjoWjJr0.net
「米谷氏に誇れる美しいカメラを完成できました」とPEN-Fの名称を頂くなら分かるが
何でこれにPEN-Fやねん。往年のオリンパファンは心にクエスチョンマークが3つ位浮かぶわ。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:39:46.93 ID:snh+uDAu0.net
どう見てもライカモドキだよあぁ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:46:22.71 ID:kVEplhhh0.net
東京はLEICA持ち歩いてる外人観光客けっこう見かけるから恥ずかしい

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:51:45.59 ID:ArjoWjJr0.net
>>691
電源ON・OFFの所だってOMのぱくりだもんね。節操が無いなんてもんじゃない。
http://imefix.info/20160204/311207/rare.jpeg

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:51:51.53 ID:uWf7KlUp0.net
買おうかと思ったけど、どう考えても6300買ったほうがいいわ
なんか目が覚めたわ
なんでこんな価格に見合わない見た目だけのカメラ買おうとしてたんだろ
あほくさ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:53:33.87 ID:Kgm0iuef0.net
見た目が良かったからだろ、馬鹿なのかよ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:54:09.39 ID:64Z8V7eM0.net
>>679
M1はそうだけどあれはどこのセンサー?

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:54:31.05 ID:ArjoWjJr0.net
アニメとかなら「原作レイプ」と叩かれるレベル。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:56:45.78 ID:1tcX7EFo0.net
>>693
自社でパクりとか因縁にも程がある

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 11:58:35.72 ID:ArjoWjJr0.net
>>698
シリーズが違うじゃん。ライカやら何やらからのMIXデザイン、恥ずかしいってレベルじゃねーぞ。
東京オリンピック関連のあの人以下だろう。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:01:31.02 ID:20gUyTfX0.net
こんな奴とセンスが違うことをアピールできるとかPEN F良いじゃん(笑)

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:08:53.23 ID:uqw+n0fC0.net
いやー急に湧いてきたな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:18:54.03 ID:TqLrkgnX0.net
買った瞬間からお荷物

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:24:26.51 ID:+uOJmjn40.net
フィルムカメラに求められる操作性と、デジタルカメラが必要とする操作性の違いも理解せずにダイヤルが邪魔とか恥ずかしいにも程がある。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:25:16.04 ID:Kt8EopWK0.net
>>696
M1はパナのセンサーだよ。
M1IIも像面位相差AFは外せんだろうし、どこのセンサー使うのか気になるところ。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:28:33.50 ID:gcCWDY5c0.net
欲しいけど買えない人が買わない理由を挙げるスレになってるな

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:34:21.93 ID:ArjoWjJr0.net
レンジファインダーもどきだからPEN-FなんてせずにE-R1で良かったんや。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:36:34.55 ID:Kt8EopWK0.net
NGにしたから見えないけど、こんな基地外久々。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:48:09.56 ID:1tcX7EFo0.net
>>699
じゃあOMが絞りリングを前に持って来たのも
レンズにプレビュー仕込んだのもパクりだな
こりゃ大変だ

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:54:51.78 ID:sA0ldumM+
E-M1持ちの俺がPen-Fを触ってきたけど、これは良いね。
シルバー購入予定だが、表面の仕上げが梨地のようで興奮したよ。
ファインダーは確かに小さい。が、その見え方はE-M1よりクリアに感じた。
E-P5とほぼ同サイズでEVFを入れたことは、称賛出来るのではないかな。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 12:57:11.88 ID:HlDkxxEK0.net
>>663
その認識は全く違うと思うぞ

フォーサーズは対APS-Cの規格なんだよね
当時フルサイズなんか一般的てはなかったからね
そしてAPSに対するサイズの不利は単位面積に対して集光量が上のフルフレームトランスファーCCDでカバーする事と
専用レンズによるテレセン性(それに伴う周辺光量落ちの少なさ)だ対抗出来ると考えてた

ただ誤算はコダックFFT-CCDの電化ノイズの多さによる感度性能悪さをセンサーサイズ(ピッチサイズ)至上主義な当時冬月に影響された奴らにつかれてdisられた
FFT-CCDのダイナミックレンジの高さからくる唯一無二の色乗りや周辺光量落ちの少なさを無視してね

まぁそもそもコダックFFT-CCDは天体観測用にCCDで感度性能が高いんだけど、電化を上げる事による熱ノイズは強制冷却でカバーするものだったんだよね
ただコンシューマ向けの一般デジカメで冷却FFT-CCDは無理筋だったからね(コダックからは強制冷却無しの電化ノイズの多さは解決する的な話もあったんじゃないかな?)
その点がオリの誤算だったと思うけどね

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:09:37.77 ID:uWf7KlUp0.net
規格としてAPS-Cには逆立ちしてもかなわないのだから、今となってはどうでもいいことだ
Panasonicが陣営から離脱したときにこの規格は名実ともに終焉だろう

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:15:23.59 ID:1tcX7EFo0.net
Penはハーフ判だから良いんだよ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:17:48.88 ID:TqLrkgnX0.net
フォーサーズ最速AFのGX8に勝てるかな。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 13:55:13.00 ID:ArjoWjJr0.net
PEN-Fニュースリリース
「優しくモダンなボディーラインとシルエットを世界初のハーフサイズ一眼レフ『ペンF』から継承し、
ボタンやダイヤル群はファインダーを見ながら快適な操作が行えるように配置しました。時代を超えて
愛されるレンジファインダースタイルの美しいデザインです」
言ってること矛盾してねえかw ペンFは一眼レフでした。それも独創の塊でした。唯一無二。(特許を
押さえ過ぎて、ハーフサイズ一眼の世界が拡がらなかったのは失敗だったかとのちに米谷さんは述懐)
何がレンジファインダースタイルだよ。ペンの栄光に泥を塗らないで貰いたいね。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:01:14.95 ID:1tcX7EFo0.net
今のオリンパスは過去に縋るしかないから
PEN-Fもそういう延長上ではあるのだが
一方でレンジファインダー機のような使い勝手へのニーズはあって
そこいらへん混ぜこぜにしてあるのは事実だろう
しかし今時のユーザへ一から説明するのも面倒なので
端折ってるだけの話

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:04:02.67 ID:ArjoWjJr0.net
>>703
作りたいカメラの構想がある。それに向かって全力で突き進む。
ソニーはNEX出す時、架空のカタログまで作って本当にそのカメラを完成させたんだよね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100723_382437.html
米谷イズムを受け継いでるのはソニーですわ。α7シリーズの大躍進を見ても分かるね。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 14:44:28.75 ID:HlDkxxEK0.net
>>716
わかった、わかった
M5持ちの俺はソニーセンサーには感謝してるからさ
後はαスレで十二分に自画自賛してくれ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:03:06.39 ID:EX/YVXx00.net
スレチを生暖かく眺めるスレです

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:03:15.71 ID:ArjoWjJr0.net
M5って何なん。ライカしか思い浮かびませんが。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:26:04.79 ID:mgX1jeB10.net
>>717
そいつα6300スレも荒らしてるキチガイだからNGでいいですよ!

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:31:04.69 ID:cYlVOvnb0.net
他のスレではオリユーザーのふりして喧嘩吹っ掛け、オリ関連すれではパナ
叩きで分断工作

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:35:20.05 ID:ArjoWjJr0.net
「そいつ」とかw
こいつは「this boy」
あいつは「that boy」
そいつは英語で何って言うの?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:36:38.04 ID:bCxrpk7n0.net
>>716
ソニーに欠けているのは繊細さ。
細部に対する配慮
操作するものに心地よさを与える触感。
これがオリンパスにもフジにも劣る。
だからソニーのカメラは実際触ったら欲しくなくなるタイプが多い。

逆にこれを大得意としてるのがApple であって、
ソニーがいつまでたってもApple に追いつけない理由

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 15:54:04.91 ID:MwKpGUXe0.net
>>719
BMWだろ?しらねぇの?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:07:35.29 ID:ArjoWjJr0.net
“ホイールの操作音、これも作った音なのですが、指から伝わる振動の感触や金属的な「粘り」を
表現するために、何度もスタッフの皆さんに体感してもらいながら作り直しました。ホイールは
この機械のいわば要なので、今回のUIサウンドのなかで最も時間がかかった部分です。”
https://www.sony.jp/ichigan/introduction/interview01/

“おもしろいのが、ホイールを回したり、ボタンを押したりするときの操作音。これは物理的な音
ではなくて、擬似的なつくった音がスピーカーから出てくるようになっている。それだけでなく、
ホイールを右に回したときと左に回したときとで微妙に音が変えてあったりする。ボタンを押す
ときの音も、「OK」の音と「キャンセル」の音が違っている。カメラいじりが楽しくなる仕掛けを
盛り込んでくれているのを見つけると、なんとなくうれしくなってしまう。”
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100601_371489.html

“細かな部分では、レリーズボタンの周囲に隙間があるのは気に入らなかったので、ギリギリまで
作りこんで全く隙間のないボタンにするなど、細かなディテールにこだわっています。”
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100723_382437.html

>>723
この様に、こだわりを持って作り込まれたのがソニーのNEXというカメラなのだよ。
愛着を持たずにいられようか。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 16:14:32.11 ID:HlDkxxEK0.net
>>720
了解
NGったわ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:12:48.57 ID:qC1XZKIS0.net
ベトナム製なんだ残念(´・ω・`)

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:28:12.39 ID:ENMNuUhg0.net
>>727
ソニーのカメラぶら下げてる方が
ベトナム製より恥ずかしい。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:29:43.45 ID:1tcX7EFo0.net
俺様のマビカを

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 17:56:29.77 ID:ArjoWjJr0.net
すぐ画面の割れるアップル製品は「繊細」という皮肉なのかしらん。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 18:43:44.03 ID:ot4CxC9Q0.net
>>710
最近E-5,E-1、SHG,HGレンズと逆戻りして買い増している俺には、その歴史解説とても勉強になった。サンクス

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:03:01.51 ID:j4X2IjLv0.net
>>647
予約報告乙です。私は会員でもないのでネット通販で買うかどうかみたいな悩み方してますが
手ブレ補正のないX100しか持ってないので同じような雰囲気で手ブレ補正のあるPEN-F検討中です
写りや腕のことよりもとにかく見た目が気に入ったのでそれだけで十分購入して満足する個体だと思ってます

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:14:14.85 ID:ArjoWjJr0.net
>>731
フォーサーズは井戸底ファインダーとズームばっかりな交換レンズ構成で魅力がなかった。
機体デザインもお世辞にも良いとは…せめてもっとカッコイイのがあればな。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:20:52.86 ID:uqw+n0fC0.net
>>733
完全同意。
それにつきる。
特にファインダー。
レフ機はファインダーを甘く見てはいけない。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 19:31:07.39 ID:NC1TTzVe0.net
>>732
会員割引は入会金よりかなり大きいよ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:13:14.66 ID:pCDjKu3i0.net
猫撮影用にPEN-F欲しかったんだけどやっぱα6300買った方が無難だな

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:15:05.72 ID:pCDjKu3i0.net
いつもオリンパスは選択肢から外れちゃうんだよな
買う人はデザインで買ってるようなもんだよな

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:15:49.85 ID:H6L2gTXu0.net
>>736
無難なのはそっちだけど、
撮影自体を楽しむにはPEN Fの佇まいも良いな。
アホみたいな無駄ダイヤルを弄る。

値落ちしてからで良いかw

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:15:52.80 ID:RmbY6ujb0.net
はい

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:20:06.24 ID:pCDjKu3i0.net
>>738
持ち歩きたくなるのはPEN-Fだけどな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:35:48.60 ID:PThIZzyc0.net
ダッサ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:45:42.95 ID:uqw+n0fC0.net
>>736
αダサいしなぁ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 20:51:13.36 ID:HlDkxxEK0.net
やっと帰りに量販店でモック見てきたよ
m4/3は黒E-M5と黒GM5にしてレンズも黒で揃えてきたからシルバーは微妙かと思ったが
シルバーに黒レンズでも雰囲気あっていいじゃない
パンフもモノクローム調でいい感じだわ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:19:50.86 ID:z3HQzHuf0.net
ファインダー覗いて呑気にクリエイティブダイヤル弄ろう
被写体が50m先に行ってしまっても弄ろう
アホっぽいスナップカメラだけどそれが良いのかも

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:26:14.75 ID:I0qTBvHp0.net
>>732
オリンパスの5軸手ぶれ補正はちょっと驚くほどの効果なんで、是非一度試してみてください。
十分な基本性能、多彩な機能も同社機種のユーザとして保証できるので、見た目が気に入られたのなら是非。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:31:38.50 ID:NC1TTzVe0.net
>>745
保証なんて軽々しく出来るわけ無いだろ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:35:02.19 ID:6OuY/Cuv0.net
結局、AFの改善はあったのだろうか?何処にもコメントがないんだよねぇ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 21:59:26.01 ID:JAsKFhbU0.net
>>743
昔からシルバーボディに黒レンズの組み合わせは
違和感もなくしっくりくるんだよ。
逆に黒ボディにシルバーレンズは難しい。
もちろんかっこ良く見えるボディとレンズはあるけどね。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:11:32.60 ID:ArjoWjJr0.net
いや、黒に銀は大抵似合うよ。秘密だけど。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:26:16.09 ID:RmbY6ujb0.net
カラープリセットでコダックのコダクロームやエクタクローム使えるのがいいね

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:27:02.12 ID:pCDjKu3i0.net
やっぱ無難にα6300にするわ
猫ジャンプしてる瞬間とか撮りたいもん
PEN-Fじゃ無理だろうし

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:28:59.14 ID:I0qTBvHp0.net
>>745
別にあんたに保証しろとは言ってないよ。
古くはE-300から、10台以上オリンパス機を使ってきた俺の個人的な意見だから構わんでしょ。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:31:27.85 ID:wLp9s8Yd0.net
>>752
他のセンサーサイズのカメラは何十台使ってきたの?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:33:58.02 ID:J5r+5qgk0.net
>>752
個人的な意見で保証するって言われてもね。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:40:53.37 ID:ArjoWjJr0.net
E-300、ってミラーが横開きだったんだよね。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:41:27.71 ID:HlDkxxEK0.net
>>752
おいおいid、id
自演失敗してるぞw

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:44:56.05 ID:I0qTBvHp0.net
>>756
アンカー間違えた。>>746へのレスね。自演なんて仕方がわかんねス。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:45:42.86 ID:I0qTBvHp0.net
>>754
保証って個人でしちゃいかんもんなの?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:49:03.27 ID:EouRMfIe0.net
いけなくないけど、なんの価値もない

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:49:54.88 ID:wLp9s8Yd0.net
>>758
他のセンサーサイズのメーカー含めて十数台使ってきてのオススメなら兎も角
フォーサーズ、マイクロフォーサーズ機でオリンパスだけの経験で保証なんて良くできるね

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 22:50:32.66 ID:J5r+5qgk0.net
保証契約取り交わすのか?個人でも有効だぞ。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:12:07.67 ID:ToidvhIl0.net
6300が発表された今この機種を買うやつはアフォ
しかもかなりのアフォ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:15:55.81 ID:aaD9TSQi0.net
>>762
レンズ資産の問題もあるだろうし、好きなの買うのがいいと思うよ。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:21:07.09 ID:NC1TTzVe0.net
>>752
俺が保証するなんて言ってないよ
>>745が保証してくれると信じて買った人がい仮にいたとして、気に入らないから>>745に返金を求めたとして応じるのか?
保証とはそういうもんだ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:37:22.77 ID:iDbOrmOE0.net
6300は手ぶれ補正ないのがねえ
レンズもズームレンズが糞だし

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:43:30.95 ID:qpWfgBVK0.net
>>765
おまえ使ったことあんの?
レンズ何持ってるか言ってみ。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:45:21.99 ID:r8nrfBs40.net
ていうかSONYはデザインが終わってる

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 23:51:41.30 ID:civvJeG10.net
>>766
何キレてんだよ、ここは5軸手ブレ補正のオリンパススレだぞ
そういう感想持ってるからここに居るんだろうが、馬鹿は死ね

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:19:19.72 ID:a8jX3K4S0.net
ていうか、ソニーのカメラなんて生理的に受け付けない
性能がいいのはわかってるが、嫌なものは嫌

こういう理由もあると思う

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:37:05.58 ID:pPo0ODzt0.net
>>768
だから何使ってんの?おまえ
言ってみ。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:37:31.09 ID:doZECQGE0.net
ボディに手ぶれ補正は必ず入れろやカス

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:39:43.43 ID:LsmCJ+BN0.net
α5000の販売は続けられるのだろうか

>>767
むしろ始まってる

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:43:23.83 ID:Xy6+6e2M0.net
>>770
今日のキチガイID
>>766

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:45:48.29 ID:jsiunb+00.net
>>766
ソニーのAPS-Cなんて使う価値無しなレンズばかりじゃねーの?
どのズームレンズがまともなんだ?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:47:48.40 ID:zPLhasqD0.net
盲目的なオリンパス信者には反吐がでるわ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:49:59.68 ID:pPo0ODzt0.net
そんなにSONY気にせんでも‥
豆は豆らしく

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:51:29.02 ID:S0uyX8jK0.net
シルバーボディに黒レンズは周りが黒の皮だから合う

ブラックボディにシルバーレンズの場合はレンズが金属的な質感のシルバーじゃないとカッコわるい
塗装っぽいシルバーのレンズだと一気に安く見える

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:52:19.23 ID:S0uyX8jK0.net
逆に言うとブラックボディに金属シルバーレンズは1番カッコイイスタイルだと思ってる

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:54:37.89 ID:S0uyX8jK0.net
こういった感じね
クソカッコいい

http://i.imgur.com/Dv7ct9F.jpg
http://i.imgur.com/ttCWPn1.jpg
http://i.imgur.com/w9gGCjd.jpg

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 00:56:22.60 ID:pPo0ODzt0.net
でも中身は‥

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:00:31.95 ID:X+NlHOKi0.net
>>745さんありがとう。>732です。黒銀にして、レンズも銀にしてと楽しんでみたいと思います
>>735さん、その節は会員になろうと思います。どうもです

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:05:49.99 ID:X+NlHOKi0.net
>>743
地元のエディオンにはパンフすら無く・・

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:09:07.90 ID:zPLhasqD0.net
他社の技術が優れているなら素直に敬意を払うべきだ
盲目的オリンパス信者には尊敬の念がなく無礼だ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:13:54.74 ID:pPo0ODzt0.net
寝た豆を起こすな

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:20:25.32 ID:wzoikZ8w0.net
ソニーセンサーはオリンパスユーザーにも高評価だよ。ソニーのズームは低評価だけど。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:30:41.72 ID:ql7LL2r70.net
\ソニータイマー/

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:33:09.15 ID:rx3zi7oV0.net
ソニーのズームは糞ってのは常識だから
単焦点はすごく良い物もあるけど

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:49:47.60 ID:p9ryRbHk0.net
>>783
sonyのeマウントaps-cレンズラインナップはアワレだと思う
フルサイズレンズとボディはまぁまぁかな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:50:28.40 ID:8gLjcQPJ0.net
PEN-Fチャラすぎだろw
かっこつけマンしか買わないだろ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 01:51:30.82 ID:pPo0ODzt0.net
そんなにSONY意識しなくてもいいじゃん
何がそんなに悔しいの?
良い豆は寝なさい

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:01:30.72 ID:n7EgpSG60.net
>>779
唯一持ってる(手放してない)銀30mm/F2.8で試してみたが…ダメダメな感じだw
http://i.imgur.com/D2uy7nq.jpg

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:10:10.44 ID:wzoikZ8w0.net
趣味なんだから好きなカメラ使えば良い。自由に選べるんだから。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:13:22.58 ID:eHEfd5B90.net
>>791
どうしてくれるんだ
お前のせいで30mm欲しくなったじゃないか

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 02:22:04.40 ID:n7EgpSG60.net
>>793
工エエェェ(´д`ノ)ノェェエエ工
まぁでも安いんだし1本あっても良いかもだがw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 04:58:29.47 ID:kh7GRiZS0.net
電子補正前提のマイクロレンズはゴミ、という事でよろしいか?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 05:00:14.71 ID:kh7GRiZS0.net
>>791
ツルツルなせいもあるが本体とのバランスが駄目だよ。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 07:58:53.97 ID:+EV4cxqR0.net
>>772
終わりがな

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:37:53.32 ID:p9ryRbHk0.net
本スレはこちらです
すみやかに移動お願いします

OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873253/

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:39:01.28 ID:p9ryRbHk0.net
PEN-FはまぎれもなくオリンパスのPENシリーズの新機種。
またもともとE-Pシリーズスレは過疎っていて
スレはほとんど休止状態だったことからもPEN-FとE-Pシリーズは同一スレにすべきである。
よってこのスレはこれにて終了とします。
これ以降、PEN-Fの話題は本スレにてお願いします。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:58:59.36 ID:L0aKPNvO0.net
X-Pro2、PEN-Fときてα6300でAPSミラーレス機が出揃ったな
他にあったっけ?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 08:59:34.39 ID:L0aKPNvO0.net
PEN-FはAPSじゃないやw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:09:08.67 ID:Fv7S8A7U0.net
キャノン様をお忘れ?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:12:12.19 ID:N316e4UC0.net
>>779
ライカ持ってるから間に合ってる
一時ベッサでもこんな感じで流行ったよな

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:14:35.94 ID:o+8R/L1J0.net
>>803
キヤノンです。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:16:48.78 ID:JYz81SBe0.net
801宛でした。
スマン

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:20:18.70 ID:SDUp/FdV0.net
a6300とF、どっちが買いでしょうか?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:29:09.59 ID:vaPlUl/g0.net
そりゃお前さんの気に入った方。
どっちも気に入ったのなら、両方とも買い。
どっちが気に入ったかもわからなければ、カメラなんか買わない方がいいぞ。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:41:26.48 ID:tDJjntUx0.net
>>779
こういうの真似したら若者は見向きもせんわな
パナGX8に通ずるカッコわるさがある

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:47:30.72 ID:gM1vdGKw0.net
PRO2とPEN-F、どちらが上?まあ値段が違うけどね

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 09:52:04.34 ID:bLK6IX850.net
GX8はカッコ悪い
ライカはカッコいい。
若者が好きかは知らない。
PEN-Fは中年以上向けだと思う。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:17:20.39 ID:SyFTWXVs0.net
>>782
キタムラなら置いてあるよ。

EDIONは高いだけでやる気なし。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 10:52:31.45 ID:R9DY8YIS0.net
>>810
たまに顔を出すカメラサークルのおばちゃん、ねーちゃん達が、俺の持って行ったPEN-Fのカタログに釘付けだったぞ。
PENにVF-4はやっぱり邪魔くさいけど、OM-Dは趣味に合わなくてモヤモヤしてたらしい。
とりあえずおばちゃん3名は購入決めたっぽい。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:21:32.90 ID:SyFTWXVs0.net
カタログに釘付けwwwwwwwwwwwww

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:25:48.26 ID:gg9lKbxK0.net
海外では結構デモ機蒔いてるのかな?
結構ハンズオン上がってる。
https://www.youtube.com/watch?v=htKT7ZWsme4
これ見てたら結構モノクロ楽しそうな気がして来た。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:36:16.45 ID:SyFTWXVs0.net
オリンパスは外国人至上主義だからな。

外国人を社長にして会社を傾ける位に。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:43:56.41 ID:E1DQh8IO0.net
>>791
Pro2とXF35/2だが、いいでしょ?
http://i.imgur.com/qEuaAM1.jpg

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:44:13.71 ID:N316e4UC0.net
ナアナアで糞食やってたのをバラされたんだろが

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 11:48:31.81 ID:E1DQh8IO0.net
おばちゃんってのもピンキリだからな。
緒川たまきはPen-Fが似合うだろうけど、
そこいらのおばちゃんはKissでも使ってた方が似合うと思う

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:02:52.50 ID:kh7GRiZS0.net
んな事言い始めたらおばちゃんの化粧品も無駄だろうがァ──ッ!

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:16:30.97 ID:c9Jfi48t0.net
>>789
かっこつけマンwww

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 12:53:35.76 ID:uPwN/CR10.net
これから新規にミラーレスを買おうっていう人で、PEN-Fを買える予算があれば
ソニーの6300を選ぶかもね

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:14:32.76 ID:6odhHETd0.net
6300は魅力的なスペックが並ぶけど俺的には手ぶれ補正の差でPEN-Fしかあり得ない

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:25:00.14 ID:E1DQh8IO0.net
6300の魅力って4Kだけでしょ
だったらパナのG7でいいやん。安いし

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:26:44.37 ID:Xy6+6e2M0.net
そうけ?半端な奴よりはαが良いじゃね?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 13:38:37.49 ID:xrjq5St40.net
>>823
G7ユーザーだけど仕組みからして4Kの画質ぜんぜん違うよ。 
G7は1600万画素からの800万画素クロップで4K動画作るけどα6300は2400万画素の内の2000万画素を呼び出しての、オーバーサンプリングで4K作ってるでしょ?
ユーチューブでサンプル見ただけでも鮮明さが段違いだった。 しかも動画でのダイナミックレンジもスチル並みの14EV確保されてるらしいし 
1000ドルのカメラでこの画質で4K撮れるなら、4K切り出しが完全実用になると思う。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:08:08.32 ID:Gygju7Zb0.net
オリンパスのスレで他社の宣伝をされましてもねぇ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:14:22.63 ID:E1DQh8IO0.net
だよねえ。これ動画機じゃないからねえ。
動画の話されてもねえ。
4Kフォトとかも全く興味ないしね。
何で1/1000あれば一発で撮れる写真を撮るために
長々とカメラまわさにゃきゃいかんの?

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:17:54.56 ID:xrjq5St40.net
お前が半可通な知識で4KならG7で良いって言ったから、デジカメでもコンデジと一眼ぐらい違うって説明だろ。 
毎秒8コマ程度の1/1000で一発で撮れる程度の写真しか撮らないなら、理解できないと思うが

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:20:19.08 ID:tDJjntUx0.net
>>823
画角が狭くなる技術不足メーカーがなんだって?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:29:43.33 ID:E1DQh8IO0.net
腕だよ。動きが激しい局面でもタイミング見計らって5、6発もとればベストな瞬間を撮るには充分すぎる。
カメラ何秒もダラダラ回して膨大なショットから一枚をセレクトするなんて時間の無駄でしかない。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:39:38.35 ID:E1DQh8IO0.net
>>829
7RUも一番画質がいい4Kはクロップじゃなかったっけ?
ドットバイトドットの方が画質劣化が少ないからじゃないの?
生半可な知識なんで間違ってたらごめなさいね

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:52:13.36 ID:xrjq5St40.net
>>831
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20150916_721352.html
α7R IIでは、フルサイズとAPS-Cサイズ2つの読み出し領域が選択できる。このうち全画素読み出しは、APS-Cサイズのみだ。

APS-Cサイズに切り換えると、全画素読み出しとなる では全画素読み出しではない読み出しとは何か。
本機のセンサーでは、フルサイズ領域で16:9を読み出すと、7,952×4,473ドットもの数になる。
本来はこれだけの画素を1/30秒ごとに全部読み出し、縮小・補間処理をかけて3,840×2,160ドットに減らし、4K記録する必要がある。
だが全画素を転送するには速度も足りないし、画像処理能力も追いつかないので、センサー内で4ピクセル分を1つにまとめて、転送量を減らす。

これが全画素読み出しではない“画素加算読み出し”だ。画素数の多いセンサーの割には、
その多画素を実際には使ってないということになり、SN比や解像感の面でデメリットが出る。
ただフルサイズ領域を使えば、それだけレンズの全域を使えることになるので、広角側の絵を撮る際には有利だ。

一方APS-C領域では、5,168×2,912ドットを全部読み出し、プロセッサで縮小・補間処理を行なって3,840×2,160にまとめる。
したがって原理的にはSN比も上がるし、解像感も上がるはずだ。ただし読み出し領域がフルサイズよりも狭くなるので、
せっかくフルサイズ用のレンズを使っても、真ん中あたりしか使われないことになり、画角としてはおよそ1.5倍狭くなる。


確かに7R2の4Kで一番画質が良い録画はスーパー35の画角のクロップなんだけど、これは1500万画素のオーバーサンプリングで4K作成だから
ドットバイドットじゃないよ。 
α6300は2400万画素の2000万画素オーバーサンプリング4Kだから画角の変化はもっと少ないと思う スチルの1.1倍ぐらいじゃないかな?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:56:49.30 ID:/z/wBUlv0.net
6300とPEN-Fは全く競合しないだろ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 14:59:58.78 ID:E1DQh8IO0.net
>>832
ありがとう。画素数の少ない7SUの場合は全画素読みだしでドットバイドットかな?
オーバーサンプリングの方が画質が向上するとすれば画質面では7RU>7SUとなると思うんだけどどうなんだろう?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:06:57.15 ID:E1DQh8IO0.net
>>833
全くではないけど動画兼用機として使うならパナやソニーだろうとは思う。
APS-Cのソニーとフジ、m4/3のパナとオリってそこで住み分けはできてるよね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:24:05.37 ID:BHTTH5du0.net
新宿で触ってきた。
メカっぽいガチャガチャ感が好きな人には
堪らないカメラだと思う。
あと、個人的にはモノクロのグレインエフェクトが
かなり細かくてカスタマイズ性が高いのがよいな、と。
展示してあった作例が微妙だったのが
気になるけどね

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 15:57:29.74 ID:6odhHETd0.net
>>833
ボディサイズは6300の方が小さいという

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:57:55.09 ID:/z/wBUlv0.net
>>837
レンズがでかいじゃん

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 16:58:18.17 ID:tXIcS0H70.net
>>837
6300って手ぶれ補正はいってんの?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:26:41.88 ID:6odhHETd0.net
>>838
小さいのは小さいよ
発表された2.8通しはでかそうだけど

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:27:41.48 ID:6odhHETd0.net
>>839
ないとも

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:49:53.72 ID:pHTzcpFOP
小さければ良いというもんじゃない。以上

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:41:54.63 ID:n8xu1lKm0.net
>>832
長文でスレチはやめていただけませんか?

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:43:57.80 ID:4k701o7o0.net
ぶっちゃけ自分オサレにスチルが撮りたいだけなんす
4k動画とか言われても正直ポカーンって感じです

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:46:41.70 ID:n7EgpSG60.net
なんでPEN-Fスレでα厨がこんなに必死なんだ?w
つかα6300推しにα厨が必死になる程αに嫌悪感しか感じなくなるから逆効果だぞ

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:53:09.26 ID:Ga1UBhKc0.net
まあ誘導の仕方が素人まる出しだからそこまで角がたってないってのが救いだな

素人に言うけど、小さくてもレンズ性能が悪けりゃ使いたくないんだよね、それならアイフォンでもコンデジでも良いんだよ。
逆に性能がいくら良くても一定以上のサイズがあるならもっと割り切ってデカイくて良い物を使うんだよね。

自分の中に一定以上の性能とサイズを決めてマイクロフォーサーズを選択してるわけだからその辺にしとかないと恥かくだけだぞ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:57:48.52 ID:xrjq5St40.net
>>834
7SUは全画素読み出しって書いてあるからドットバイドットでしょ。
だから線の緻密さで言えば、多分だけどオーバーサンプリングさせてるRUの方が良いだろうけど
7SUの良さってデカいセンサーで余裕の画素ピッチで生まれる圧倒的な高感度性能と広いダイナミックレンジらしいから
条件が悪い所ではすぐに逆転するんじゃない? さすがに40万は高すぎて両方とも買えないけどねw

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:59:12.31 ID:4k701o7o0.net
F1.8単焦点3本持ってるんで
アレが似合うカメラで
ステップアップしたいんだに

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:59:15.60 ID:xrjq5St40.net
4Kの話が出たから4Kの話してるだけなんだが
このいじめられっ子みたいな反応は異常じゃないか?  

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 17:59:17.56 ID:zPLhasqD0.net
結論は、オリンパスユーザーはアフォ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:01:36.22 ID:8gLjcQPJ0.net
PEN-F所持してると情報弱者っぽく思われそうだよな
ぼったくられ感やばい

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:26:55.85 ID:9s2fkBPU0.net
やはり縦センサーで出すべきだった

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 18:53:02.18 ID:uEqvYm570.net
3:4で撮れよ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 19:09:22.11 ID:55lnZSxT0.net
>>845
それが本当の狙いなんだよ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 20:09:24.54 ID:VNRqVfh90.net
それぞれ好きなもん使えば良いだけの話。
たかがカメラの話で他人を見下し、勝ったつもりになれるなんて、実に安上がりで結構な事だね。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 20:19:37.93 ID:Wsqn0P9x0.net
それがカメラの歴史でもあるやろ。
ライカ持ちはニコン持ちを見下し
ニコン持ちはキャノン持ちを見下し
キャノン持ちは・・・

これの繰り返し

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:26:50.74 ID:n7EgpSG60.net
くだらねぇ
他でやれ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 21:47:45.36 ID:8gLjcQPJ0.net
お洒落カメラwwwwww

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/05(金) 22:34:27.45 ID:c9Jfi48t0.net
469 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/05(金) 18:39:47.12 ID:8gLjcQPJ0
X-M1もファームアップしてほしいな
無理だろうけど

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 00:01:20.28 ID:6FBCDxon0.net
あらあら
エントリーなX-M1もレンジファインダ風な佇まいなX-Pro2も素晴らしいデジカメなのにねぇ
わざわざ他社の新しいデジカメをdis事に躍起になるユーザーがいるとか
悲しい…つか哀れだねぇ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 00:14:36.20 ID:i7xX+ChG0.net
>>858
みっともないマネを

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 02:28:18.22 ID:+ALGB9dG0.net
某スレ>>77
>彼氏のカメラがOlympus PEN-Fだった
>死にたい

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 07:33:41.98 ID:/A+bZ9ao0.net
>>862
まだ発売してません

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 07:36:30.70 ID:i41K+AqD0.net
>>863
発売済み
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/history/camera/popup/pen_f.cfm

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 08:54:41.52 ID:eOnLYRxA0.net
>>862
確かにフィルムのところにSDカードさしてたら死にたくなる。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 08:56:40.98 ID:/A+bZ9ao0.net
>>864
ここはPEN-F(デジタルカメラ)スレ
ばかなの?

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 08:58:06.09 ID:/A+bZ9ao0.net
またかw

【パナライカ】Panasonic LEICA Lens【大ズミ小ズミ】
522 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/06(土) 02:23:28.96 ID:+ALGB9dG0
15mmと25mmにも手ぶれ補正つけて欲しい

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:00:34.80 ID:GG3ghT/20.net
で、コレを他社のハイエンド並の価格で出すのかね?
フォーサーズユーザーだった人は、どんな気持ちなんだろう。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:02:25.82 ID:NNv54XW40.net
何故に過去形

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 09:44:17.55 ID:UcOGh8IJ0.net
ハイエンドは20万以上だがこれはせいぜい15万だぞ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:08:21.58 ID:QsppmCYG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Br753ELLNQc

これ見たら一気に黒に傾いてきた

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:20:57.57 ID:urnmAMbz0.net
オマイら、買わない理由付けに必死だな。
最初からOLYMPUSはこの路線でいくべきだった。
変にパナを意識して電化製品みたいなのを量産しすぎた。パナは、パナの良さがある。
OLYMPUSは、これでいい。
トチ狂って、ライカや他のメーカーと比べてる奴はどうかしてる。
PEN-Fがハイエンド?って疑問は残るが、時代の流れとともにクラスupしたって事で構わない。後は、これに見合う高品位なサイズやデザインの単焦点を増やしたら完璧。
今のは、EM-1には合うと思うけどPEN-Fには?なサイズとデザインのレンズが多い。
パナライカの単焦点似合いそう。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:26:09.50 ID:mVNyzhiO0.net
>>868
十分高すぎるよ。

>>871
ロゴみてたら、書体とかサムスン製じゃないか、と思えてきた・・・
意外とサイズが大きいね。

同じデザインで軍艦部をもう少しスッキリさせて、背面液晶をチルト式にした
廉価版が欲しいな。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:31:30.67 ID:DNn8wV8F0.net
機能性の伴わないデザインはマヌケ
クリエイティブダイヤルは全てを台無しにする破壊力を持っとる

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:39:57.38 ID:tb1tJx5L0.net
クリエイティブダイヤルに絞りかISOかSSを割り当てられるといいんだけど
クリエイティブなんて使わないよ

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 10:42:19.23 ID:wnfpwyBf0.net
割り当てるなら俺はISOがいいな

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:02:38.41 ID:OHnsZDee0.net
クリエィティブダイヤル割り付けは不味いなぁ‥この一点で全てが物凄く台無しだ
そんなの使うやつ居ねえっつーの
折角のFの称号に汚点を残したな
半年で陳腐化するよこんなの
腹ただしい

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:07:35.13 ID:HWn2difS0.net
ハイエンドのデジカメはもっと高額だろ
10万代じゃない

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:10:35.63 ID:ANTzgky30.net
>>871
昨日ヨドバシで見てきたけどシルバーが人気人気って言われてるけれど俺は圧倒的にブラックがいいと思った

デザインのせいかな?
今回のPen-Fの機体ってE-Pシリーズの時のブラックのような「ボディ上部のシルバーライン」が無くて手に持つ合皮の部分とボディの部分がフラットなブラックでしっくりきた

ブラック買います

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:48:03.54 ID:26J4p6zK0.net
>>872
Pen-Fとだったら、ノクトン3兄弟と合わせるかな。MFでじっくり撮りたい。
あわよくばコシナにF1.4ぐらいのコンパクトバージョンも作って欲しい。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:56:24.37 ID:YIsQiK8B0.net
>>878
PEN-FはE-M1を凌ぐハイエンド

さて本スレはこちらです
すみやかに移動お願いします

OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873253/

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 11:57:35.23 ID:YIsQiK8B0.net
PEN-FはまぎれもなくオリンパスのPENシリーズの新機種。
またもともとE-Pシリーズスレは過疎っていて
スレはほとんど休止状態だったことからもPEN-FとE-Pシリーズは同一スレにすべきである。
よってこのスレはこれにて終了とします。
これ以降、PEN-Fの話題は本スレにてお願いします。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:02:54.89 ID:GG3ghT/20.net
>>878
10万円台で「普通」なんだ。
ちょっと感覚が違うみたいだね。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:10:58.27 ID:xiF0DewP0.net
PEN-FのPENはペンタプリズムのPEN
入ってないけど

PEN-FのFは元々フラットのFだったが、今回ファインダーのFにしてみた
フォーサーズのFも兼ねようとしたけど、フルサイズと紛らわしいからやめた
フラッシュでもフレームでもフィルムでもフライデーでもないよ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:18:59.93 ID:RUee0jz90.net
>>884
ポロプリズムだもんね

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:38:58.25 ID:atlPdaJ/0.net
>>884
嘘つくな。ペンの由来は筆の類いのペンだ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:42:04.36 ID:BPvFrh4w0.net
>>884
万年筆等のPENだろ。

・・釣られたよw。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:54:44.16 ID:bSCNLkcm0.net
ペンのように何時でもメモのように写真がとれるカメラ。
フランスの前衛映画の潮流ヌーベルバーグが標榜したカメラ=万年筆論にも呼応してる

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 12:58:35.05 ID:bSCNLkcm0.net
ちなみにFはフレックス。すなはちミラーが入ったという意味だ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 13:30:18.31 ID:w8mXlbba0.net
プラザで軽く触ってきた。質感は上々、重さもちょうど良くて、これまでのPENより剛性高そう。
あと外付けグリップECG-4、リリース時の写真ではイマイチだと感じてたんだけど、
デザインも握り心地もとても良かった。なんだかんだで手持ちのPROレンズ着けることも多そうなんでこりゃ一緒に予約しといて良かった。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 13:31:08.86 ID:3hFfxO4X0.net
FはFカップのF
しかしファインダーにはアイカップ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 13:44:52.65 ID:bcfvLecn0.net
こういう機種を出すということは
単焦点にも力を入れる、
つまり、Proシリーズに名を連ねてもいい
大口径なレンズシリーズを出していくつもりなのかなあと
思ったりしたんだけど
某ヨドバシのヘルパーさんは
Proシリーズじゃないからといって
Premiumシリーズが性能が出てない訳ではないと言ってた。
(Proシリーズは防塵防滴や耐低温という機能がつくので
PEN-Fには少しそぐわない、とも)

実際のところどうなん?
オリンパスを使ってる人たちは
例えばパナのノクチクロンみたいな
大口径の単焦点レンズを望んでいたりするの?

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 13:57:40.63 ID:xr4V1ufE0.net
>>891
俺は評価する

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:08:50.98 ID:lu5BIymO0.net
>>892
老舗レンズメーカーだからFUJINONとタメ張れるところを見せてほしいので
フルサイズ換算35mmのフルサイズF2相当のボケが得られるレンズと、電子補正無しの光学性能を極限まで突き詰めた50mmを一本だけ欲しい
F1.2が出るらしいからそれが楽しみだね

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:22:07.72 ID:ANTzgky30.net
7mm F1.2
12mm F1.2
24mm F1.2
50mmF1.2

これの小型レンズあればいい

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:27:01.88 ID:+OsVmJSC0.net
>>894
その辺りはフォーサーズレンズで良いと思う。光学性能を重視したら結局同じくらいの大きさになるだろうし。
まあ、F1.2以上の大口径はこれからのレンズに期待だけど。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:35:58.30 ID:urnmAMbz0.net
あとは、相応しいレンズを!
明るさも欲しいけど絞りリング対応するシリーズを出してほしいね。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:44:54.88 ID:Ds5zruM10.net
>>892
Premium単に十分満足してるが
Pro単が出れば買い換えるつもりはある

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:51:15.89 ID:rwW14mJP0.net
と思うのが普通だよな

高品位の単焦点をって言ったら、俺の17mmを見下すなって絡まれた

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 14:52:30.17 ID:Ds5zruM10.net
>>897
それは激しく望みたい
去年のCP+でパナの中の人に聞いた人の話だと
絞り環の仕様はm43に存在するって話だから
パナとオリレンズで共通に利用できる様にして欲しいわ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 15:02:19.52 ID:lu5BIymO0.net
>>899
まるっきりファッションで写真やってるんだな…
オ・レも不思議に思ったけど、一言、既存のレンズに敬意を払わないと先輩ユーザー様から執拗に絡まれるww
そういや、PENFの客層は実は半分くらいフルサイズとかの他マウントユーザーの買いましとか、新規のユーザーだったりすんのかね?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 15:03:30.16 ID:lu5BIymO0.net
ガッカリさせてすまんが、俺はフランス人では無い

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 15:09:29.59 ID:Jde8PU7J0.net
パナの12-35がお気に入りなんだけどpen Fでも周辺減光補正とか効くかな?

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 15:15:11.73 ID:bcfvLecn0.net
>>894
やっぱり出すんやね、F1.2のシリーズ。
どこまでのものを出すのか、とても気になるw

>>898
Premiumシリーズみたいな小型高性能なレンズが揃っているって
PEN-Fみたいなカメラにとっては大きなアドバンテージだよね。
あとは待つだけでいい訳だから。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 17:27:11.64 ID:/A+bZ9ao0.net
>>884
デタラメだらけで突っ込みどころまんさいだなw

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:07:04.36 ID:NEFhLHat0.net
なんなんだよ準備中って数揃えてから売り出せよ!

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:15:42.65 ID:QMO1Wbau0.net
>>892
ノクチクロンみたいなの…は、いらん。
せっかくの規格なんだから、相互に補完するようなラインナップにしてほしい。
そういう意味ではTAMRONの14-150は実に残念。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:16:13.59 ID:55x9Tc3h0.net
すぐに予約しないからだ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:32:24.19 ID:/0B8MU4K0.net
プラザで試し撮りさせてもらったハイレゾのサンプル、興味のある方どうぞ。
http://fast-uploader.com/file/7010305477028/
http://fast-uploader.com/file/7010305579662/
サイズ注意(各66MB)
12mmf2.0付きのPEN-Fをスタンド付きの一脚に着けさせてもらって撮影。
RAWからオリビュー3で現像。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 18:46:22.83 ID:Qtrwo8Q+0.net
>>893
俺も俺も

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 19:42:55.25 ID:cqo/dinw0.net
>>905
突っ込みどろまんこくさいってなんだよww

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 20:56:13.40 ID:R3kKJYgV0.net
あああああ見た目好みすぎて欲しい

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:09:40.23 ID:s9KxXhza0.net
欲しいカメラがなかなか出なくてしつこくE-PL2つかいつづけてきたんだけど、やっと本命現るって感じだ。
E-M5 MARK2買わなくてよかった。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:12:13.18 ID:fYhF4DEN0.net
>>913
いつまで豆を使う気だよwww
6300が出た今買うなら6300一択だろうが
これだからオリンパス信者はアフォなんだよ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:50:05.33 ID:Qtrwo8Q+0.net
>>914
AFはよさそうだね。
あその像面位相差AFはm43にも欲しい。
でもデザインの点だけでソニー機は使う気にならん。
レフ機時代も、TLM機も、APS-Cミラーレス機も、フルサイズミラーレスも。
なんでデザインがあれもこれもあんな感じなのだろうか・・・。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:50:34.38 ID:j5gbWa0Z0.net
>>914
バーカ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:52:11.15 ID:ZlCTIcE30.net
APS-Cだってフルからみたらマメだし、フルさえも中判からみればマメ。m4/3は自分の撮りたいものがわかってるフォーマットなのです。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 21:52:21.75 ID:7rgCx1we0.net
構うだけ無駄

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:05:31.15 ID:/th70zn80.net
キチガイの相手をしてると暗黒面に引きずり込まれるぞ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:38:55.95 ID:MEfYc1lr0.net
E-P1からの買い替えですが、デジカメの進化にビックリするかい??

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:45:55.76 ID:Ri/QnW/10.net
>>920
P1なら格段に進化してる

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:52:55.61 ID:e9dWPga70.net
>>917
そういやライカ判のカメラの出始めのころには
「あんなのは写ってさえいれば良いって考えの画質無視のスパイカメラだ」と
当時の保守的なカメラマンから批判されていたそうですねえ。

事実、大判や中判から見れば相当画質は劣ったけど、どこにでも持っていけるという
実用性やコストの安さから写真の世界の主役になったわけで。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:12:54.15 ID:Qtrwo8Q+0.net
まぁ今でもm43を豆フォーマットといい
小さいセンサーの画像は画質が悪いからフルサイズしか価値がない
とか言うのもいっぱいいますけどね

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:30:18.37 ID:CD53TU790.net
それはその通りだから画質で勝負しちゃダメだね。
ファッションスタイルカメラっていう立派なお墨付きもらってね。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:40:30.87 ID:/A+bZ9ao0.net
>>871
黒もいいねえ
最初の画像見た印象はよくなかったけど
これは迷いそうだわ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:41:06.88 ID:nmKlzejt0.net
オリジナルPen-Fも画質云々のカメラではなかったしね。
フィルムのハーフサイズなんて今のデジタルのフルと4/3以上に画質差はあったわけだしね。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:51:11.22 ID:oruLRlA50.net
>>923
で、某レンプラみたいにフルサイズでコンデジみたいな写真を量産するんですね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 00:00:15.02 ID:ipz+DYXP0.net
はやくこれにノクチロン付けた画像が見たい

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:13:19.76 ID:gpieSs/b0.net
>>909
ちなみにご使用の一脚はどこのものですか?
安定して決まってますね!

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:14:16.63 ID:iV4gjvOw0.net
>>928
マッチングには来てるね
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:18:09.54 ID:mvrWYCMK0.net
>>929
どうもです。
良いアップローダーがわからず、見られないという人も居るようなんですが、見てもらえて良かったす。
一脚はBENROのC29Tで、VT-1というスタンドで立ててました。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:38:26.91 ID:gpieSs/b0.net
>>931
こちらこそありがとうございます。
なかなか良い一脚とスタンドですね!ちょっと購入を検討してみますw

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 01:41:25.97 ID:ipz+DYXP0.net
>>930
おおGX8は結構掛ったのにPEN-Fは早いな

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 03:14:10.03 ID:xyVkYcCF0.net
PEN-Fに12-40proはデカすぎるかなぁと思ってたけど
結構バランス良さそうで安心したわ
グリップ付ければ40-150proも問題なさそうやね

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 04:08:54.36 ID:zUySa0EZ0.net
PEN-Fええなぁ。今GM5だけでEM1mk2行ってみようかとおもってるけど、
秋だからだいぶ先だしな。
PENカッコええなー。シルバーええなー。

昔分解して壊してしまったPENに似てるなぁー。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 08:49:43.32 ID:AmLiZRvh0.net
また分解しちゃうから買わない方がいいよ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:27:59.79 ID:ig8Sc53O0.net
>>913
PL2いいよねえ
おれも使ってないけどまだ持ってるよ。
PL2にVF-2つけた姿がクラシックで好きだな。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:30:14.79 ID:jtugsYRG0.net
>>927
何それ教えてくれ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:37:25.71 ID:uxtTJ4/70.net
>>923
カメラとレンズは使い分けが楽しいのにねえ

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:41:01.50 ID:ZsBsiA1z0.net
>>933
パナが遅くてオリンパスが早いのはいつものこと

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 09:54:26.18 ID:MJvmvWTK0.net
いくらf値が小さくてもボケないから辛いよねマイクロは、そこ気にならないなら良いけど。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:05:13.74 ID:jtugsYRG0.net
>>941
F値は固定で(どっちもf.2)と換算で同じ焦点距離のフルサイズと比べると1/4のボケだからな

つまりマイクロフォーサーズのF1.8はフルサイズのf7.6

あれ?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:08:46.62 ID:d9mkFt8o0.net
http://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2016/01/olympus-pen-f-hands-on-1.jpg
http://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2016/01/olympus-pen-f-hands-on-4.jpg

これって同梱ストラップなのかなぁ これならストラップ買わないで済みそうなんだけど

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 10:58:10.72 ID:ALvgRQXp0.net
散歩カメラとしてサイズ感が理想的だよね
24o相当から始まるコンパクトなズームがあればもっといい

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 11:09:43.32 ID:SYudR7We0.net
24-50mm相当 F2ズームが欲しいです。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 11:53:47.31 ID:z9bcq0cK0.net
フォーサーズの11-22がベストレンズだったんだが、そういうの出して欲しい

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:02:10.54 ID:DlJAsbUr0.net
>>945
12-40PROの1.5倍くらいになるけど良いの?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:06:27.40 ID:ZsBsiA1z0.net
PEN-Fに透過ファインダーのVF-1を付ける発想はできなかった

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:45:42.53 ID:6jOEWvy50.net
>>942
2段だろ
F1.2シリーズが出ればフルでF2.5程度はボケる
あと重要な

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:53:22.72 ID:6jOEWvy50.net
スマソ途中で送信ボタン押しちゃったよ

あと重要な点としては
m43のレンズは開放からシャープなのが多い
フルだと1〜2段絞ってシャープな画像を得る事が多い
ならば開放からシャープで軽いm43を選ぶってのもあり

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:54:11.69 ID:ZQ5+GkC/0.net
ボケが欲しい人はやっぱりフルサイズしかない
全てを近接で映す訳でもないし

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:00:13.17 ID:gisQAkWP0.net
個人的にはボケて欲しくないから扱いやすくて良い
旅先でスナップを撮るんであって芸術写真を撮りたいわけじゃない
個展を開くわけでもない
記念写真で背景をボカしてもな

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:07:13.68 ID:ALvgRQXp0.net
中望遠でボケれば十分だと思うけどねえ
広角でもボケなければならしょうがないが

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:34:20.62 ID:8U4coGuv0.net
>>950
俺もそれが楽でm4/3使ってるわ。ボディがそこまで高くない分レンズに金かけれるし。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:57:45.71 ID:RANUx9ro0.net
ボケって開放で撮って背景ボカすことだけと思ってる人いるよね

主体にピント合わせ背景がなだらかにボケることで2Dの写真でより立体的な空気感のある描写ができる

開放の柔らかい描写で撮るだけでなく、少し絞って、または思いっきり絞って描写を引き締めたり色んな表現ができる

m4/3の開放からシャープは利点でもあるが表現の幅という意味ではつまらないレンズとも言えたりもする
早めに解析ボケがでてくるし、単にピークを前倒しで持ってきている余裕のないレンズとも言える

まあ、何に満足するかは人それぞれ。F1.2単をどんなレンズに仕上げてくるか楽しみではある

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:01:55.75 ID:DlJAsbUr0.net
ボケ味とか言ってありがたがってるのは碌に写真撮らない日本のアマだけだろ
海外でもbokehとか言われてて〜、みたいな勘違いも恥ずかしいわ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:12:11.74 ID:RANUx9ro0.net
それはないわ。フルサイズF1.2、F1.4単焦点やF2.8ズームの表現はm4/3では無理。

m4/3の軽るさ、機動力もフルサイズでは無駄。

それぞれの利点を理解して使い分ければ良いだけ。無駄にm4/3だけを持ち上げのも害悪だし、ボケ味が不要と言い切る人こそ写真撮ってないんだと思うわ。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:33:00.42 ID:lMRAOsgP0.net
カメラが好きと写真を撮るのが好きと写真を見るのが好きは、それぞれ地続きだが、違う趣味だわな。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:34:20.96 ID:0ls7gKXd0.net
>>953
ドラマ撮る時は広角でボケないと話になんないよ
中望遠つかうならセット組まなきゃ室内のシーン撮れない

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:38:59.80 ID:8U4coGuv0.net
被写界深度の浅さより、ボケの滑らかさの方が重要だと思う。フォーサーズ時代のパナライカズームってボケの量は少なかったけどボケ方が凄く好きだった。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:42:02.23 ID:6jOEWvy50.net
ドラマ撮るとか…もう例えが異常だろ
このスレ、いや板でのm43のカメラ購入者でドラマ撮る奴がどれだけいるのかとw

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 14:43:40.43 ID:RANUx9ro0.net
>>960
同意。

ズミもm4/3と4/3では全く違うし、12-40よりも12-60の方が自然なボケ方。

レンズの大きさ、重さも結局は意味あるんだよね。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:00:10.15 ID:8U4coGuv0.net
小型化の為に非球面レンズとか多用する弊害かもね。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:01:09.81 ID:7emB5MHo0.net
知ったかして上から目線したいバカはどこにでもわく。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:16:05.84 ID:ipLgkR4T0.net
少しボケが効いてると何気ない風景コピーや街角スナップがドラマチックにはなる。
LeicaQなんかはその最たるものですが。
1.2が出たら出たで近接撮ってボケ良いねえとか言いそうだ
ノクトンの0.95なんかもそんな実験ばかりやってる人ばかりだったな。

結局は面白いんだよ、ボケは。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:57:25.45 ID:CwkpnT1p0.net
性能でパナに追いつけなくなったからジジイ相手の懐古趣味路線に逃げるのか。
オリンパスもいよいよ終わりだな。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:30:04.98 ID:856yfmk10.net
>>965
ドラマチックになった作例plz

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:32:08.25 ID:nJrO/cYf0.net
では質問


デザインはライカのMシリーズのような洗練されたボディ

センサーも機能も現段階のデジカメについてるものは全てついている(4K動画なども)

ファインダーも現段階で1番視野率が高く大きく見やすい

で、センサーサイズはマイクロフォーサーズ

価格は45万


買いますか?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:37:13.65 ID:XttYTH8G0.net
何を意図してるのか分からんがツマンネ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:38:40.02 ID:iV4gjvOw0.net
>>965
ボケなんてのも好みの問題だからなぁ
ライカ好きならライカを買えばいいだけの話

自分みたいにボケにくいからm43使ってるのもいると思うけどね

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:41:11.41 ID:7emB5MHo0.net
ボケを覚えたばかりの何でもボケボケの写真は見にくい。ちゃんと目的を持って使いこなさないとな。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:56:34.47 ID:NJmTtcvP0.net
記録目的ではボケないでほしい

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 16:56:51.33 ID:nJrO/cYf0.net
>>969
意図は簡単

究極のカメラだけどマイクロフォーサーズで45万という値段だったら買うかどうか?

って事を聞きたいのよ。
センサーサイズと値段、どこまでなら出せるか聞いてみたい

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:05:58.41 ID:vXd5SHU50.net
次スレお願いします…

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:09:22.54 ID:XttYTH8G0.net
やっぱツマンネ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:10:24.93 ID:nJrO/cYf0.net
お願いだから答えてよ
オリンパスにフィードバックするので

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:13:53.91 ID:6jOEWvy50.net
>>974
あるだろ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:14:15.90 ID:iV4gjvOw0.net
>>976
ライカのデザインがいいとも思わないんでいらね

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:17:49.08 ID:jtugsYRG0.net
ペンFが限度だろ
そこまで価格に割り切れるなら2センチのサイズにも割り切ってAPS-Cに行くだろうな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:27:43.07 ID:bnCgvJcq0.net
>>951
つ中伴

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:28:17.49 ID:nJrO/cYf0.net
>>978
ではどんなデザインなら高値でマイクロフォーサーズ買うの?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:28:50.05 ID:nJrO/cYf0.net
>>979
結局は値段とのバランスでマイクロフォーサーズを選んでる、こういう結果だよなあ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:30:50.95 ID:SYudR7We0.net
>>947
その程度のサイズなら欲しいです。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:33:11.96 ID:iV4gjvOw0.net
>>981
自分はデザインへの対価はほぼないようなもんだから、値段なりのスペックあれば買うよ
ただスペック足し算で45万は難しいというかライカのぼったくり価格前提だろ

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 17:49:26.65 ID:YgScuxMZ0.net
>>982
まあな、はっきりいやあ、俺はT1使ってた時はOMDのデカさでマイクロフォーサーズとレフ機には引いてた。
T1だと1台でも都会からから田んぼ、までどこにでも持ってけるし好きだった。

んで、最近システムをもっと特化型に因数分解する事にして考えたのが
FUJIFILM=PENTAX+OLYMPUS

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:01:19.46 ID:XttYTH8G0.net
みんなマイクロフォーサーズ=安いなんだな。俺は小型軽量と写りのバランスかと思ってた。
45万の究極いってたやつも大きさについて全く触れてないのは興味深いわ。
なにをオリンパスにフィードバックするつもりか知らんが

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:01:54.05 ID:XKgiPfXn0.net
>>974

専スレの次はもう勃ってる
OLYMPUS PEN-F Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1454223335/

総合もある
OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873253/

好きなほうどうぞ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:04:55.38 ID:Mkq6ilEy0.net
>>986
俺は一個前のモデルで3万でレンズキットを買ってコンデジみたいに使い潰すってイメージだな

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:11:32.88 ID:PFn3c+mD0.net
>>986
色々だと思うよ

俺はE-M1に20万クラスのフォーサーズSHGレンズ付けてアンバランスを逆に楽しんでるし

(軽いm4/3にフル大三元以上の激重レンズ,4/3センサーなのにフルサイズレンズに負けない描写力,古いレンズなのに最新レンズにない拘りレンズなどなど)

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 18:24:34.87 ID:8U4coGuv0.net
15万のボディと10万のレンズ3本なら金出せる。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:06:56.00 ID:qf4OBcUq0.net
>>974
OLYMPUS PEN-F Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1454223335/

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:41:24.88 ID:BjL16QCa0.net
グローバルシャッターついてたら買う。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 19:43:47.32 ID:M/3Hz1060.net
Made in japan なら即買いなのに

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:14:05.80 ID:tfvilN4D0.net
PEN-F触ってきた。
いいけど、やっぱり、散歩用には高価すぎるなぁ。
いつか、E-PLの後継がEVF内蔵になったら使ってみたい。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:16:12.93 ID:InRcC0ZD0.net
>>955
>早めに解析ボケがでてくるし

「かいせき」じゃないからね一応

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:19:19.38 ID:76ubSJqC0.net
散歩用はE-PM2+VF-4があるから、どうしてもE-M1 IIが頭をよぎってPEN-Fには手が出ないなあ。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:20:59.70 ID:76ubSJqC0.net
>>995
ストレートに「回折(かいせつ)」って教えてあげれば良いのに、このツンデレ!

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:29:24.55 ID:ipLgkR4T0.net
ペンfのあの内容であの価格は高すぎる。
マイクロはボディ10万がギリ。
でないとAPSCに乗り換え必至

安い小さい軽いがマイクロ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:10:27.13 ID:xyVkYcCF0.net
埋め立て

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:44:32.78 ID:cY29Znch0.net
>>998
ニコワン買えよ

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:45:42.66 ID:Pkplhpmy0.net
15万・・・

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 21:52:33.23 ID:BmhmG2tR0.net
1000なら買う

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200