2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part70

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 16:41:38.63 ID:8meFtqRa0.net
製品情報
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark U Part69
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423212882/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 16:42:49.19 ID:8meFtqRa0.net
公式サンプル
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/sample.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/sample.html
スペシャルサイト
http://cameras.olympus.com/ja-jp/omd/
Facebook
http://www.facebook.com/OlympusOMD.Official

関連スレ
OLYMPUS OM-D E-M1 Part21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423257945/
OLYMPUS OM-D E-M10 Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1421837694/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 17:55:16.90 ID:pjnkiWJs0.net
>>1-2
乙!

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 18:45:14.48 ID:fJc/x4TH0.net
CP+速報!脅威の手ぶれ補正 OM?D E-M5 MarkII の撮影動画を大公開!
https://www.youtube.com/watch?v=ZTdqEmZNhaI&feature=youtu.be

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 18:59:57.76 ID:Toz7FTjv0.net
>>4リンク注意

http://2ch-dc.net/v5/src/1423734980621.jpg

・ユー厨バーの再生回数稼ぎに協力したくない

・大した情報もない動画に時間を取られたくない

そんな方は踏まないでください

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:18:24.73 ID:eQx1+bSc0.net
>>5
自分で宣伝の為に貼るんだからたち悪いよなぁ。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:25:01.47 ID:ITbLPnII0.net
前スレ>>998
M1とM5mk2を重ねるとこんな感じ
http://i.imgur.com/DaOHAKx.jpg

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:29:48.44 ID:KnYJ0L880.net
M5IIカタログ今日届いたよ。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:32:57.95 ID:8eTwTWX60.net
うーん、このボディは・・・洗練されてないね。
生産国を中国から代えたせいかな?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:38:37.54 ID:9CHURWdb0.net
スルー&あぼーん

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:39:59.08 ID:7qsyHSA60.net
いよいよエスパーまで登場かw

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:52:39.48 ID:eQx1+bSc0.net
>>7
ありがとう。
硝子製のヤツ早速注文したよ。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:04:12.97 ID:YSxpIXsX0.net
ガラスの液晶保護はキズ付きにくいかもしれないけどひび入りやすくない?
スマホにガラスのやつはったけどレンズのフィルター部分と接触した状態でカメラの荷重かかったたときにピシッってひび入ったわ。
多分液晶は無傷と思うけど。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:07:51.02 ID:eQx1+bSc0.net
>>13
確かにガラスだけあってコツって言う衝撃には弱いだろうねぇ。
けど、汚れの落ちやすさとかメリットも多いし、好き嫌いかねぇ。
で、何となく新しいカメラには良い保護フィルム奢りたくなるんだよね…。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:23:18.08 ID:qwYxhzMo0.net
>>1

乙です。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:29:18.25 ID:XOrBrjzW0.net
M5とM5mkIIは液晶保護フィルムおんなじなのかね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:30:38.52 ID:MSm5fhmT0.net
前に健康のガラス製保護シートを買ったけど結構簡単に細かい傷が着いたのと、スマホのと違い淵まで接着剤がきてないから隙間にゴミが溜まり直ぐに剥がして普通のフィルムタイプに戻した。
スマホ用メーカーのは一年以上使って傷つかなかったから買ったけど失敗した。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:41:37.17 ID:ITbLPnII0.net
>>16
ちょっと違う
上下がはみ出る

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:46:46.55 ID:BIZYzkYQ0.net
前スレアストロトレーサーの話だけど、本来はGPSは必須ではないよ。
参考: http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110624_454521.html

ペンタがGPSを必須にしたのは、緯度経度の手入力などを省いて、ハードルを下げたかったからだそうな。
同様に、GPSユニットの地磁気センサで方角を得ている。

もし、ココを多少面倒でも手入力できるなら、特別なユニット無しで実現できる。
ペンタの人がインタビューで述べてるけど、任意の3つの星を中央に入れてクリック、
みたいな方法で方位を入力すれば、簡単に高精度が出せる模様。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:52:07.43 ID:WoMtuRXe0.net
チタンかっこいいけどこれ以上重くなるなら考えモノだわ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:53:37.05 ID:4K5xFe/S0.net
スレスピードが異常に速いな。こんなに人気のあるメーカだったっけか。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 20:54:24.56 ID:0io3wdT70.net
CP+でさわってきました。
ファインダーがM1と一緒の大きさになったのは良いですね。
個人的にはそこだけ見たかったのですが、
こだわる人は位相差AFが入らなかったのは残念かもしれないですね。
オリオンで買うか、価格がこなれるまで待つか。
って、オリオン使ったことがないのですが。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:00:05.64 ID:TmU9o+5o0.net
こんなレポートも
CP+ 2015で オリンパス OM-D E-M5 Mark II を触ってきました
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/olympus/2015/0212_01.html

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:01:19.20 ID:VOYZnrbx0.net
デジカメinfoからきた。ハイレゾショットの解像感すごいね

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:01:37.71 ID:p5ndrUhu0.net
>>20
あくまでチタン風塗装であって外装にチタン使う訳じゃないからそこまで重くはならないのでは

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:01:52.07 ID:Dfun6ofn0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150212_688027.html
これ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:02:45.14 ID:Dfun6ofn0.net
すまんまちがえたwww
こっち
http://digicame-info.com/2015/02/e-m5-mark-ii.html

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:03:16.44 ID:Dfun6ofn0.net
これw
http://robinwong.blogspot.be/2015/02/olympus-om-d-e-m5-mark-ii-review_10.html

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:05:00.20 ID:fUjVYvJr0.net
エスカレーター、普通に撮った写真
http://1.bp.blogspot.com/-q4-aX0LubY4/VNjt_rrFMII/AAAAAAAAkXs/eZacYANu4A0/s1600/P1010704.jpg

同じエスカレーターのハイレゾショット
http://2.bp.blogspot.com/-UScG3d5eZdM/VNjt-u09ZPI/AAAAAAAAkXk/foHI0he8t9o/s1600/P1010700-001.JPG

エスカレーターなんてそんなに早く動くモノでもないのに、ハイレゾでは完全な平面のように写ってしまっている。
人物も撮れないてことだから本当に無風マクロとか建築物でないと効果が無いってことのようだ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:05:58.06 ID:vw4WW80C0.net
4tiの塗装はぺりぺり剥がれたけど3tiは剥がれなかった。
マイクロフォーサーズに移った時にOM-1nだけ残して3ti嫁に出した…

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:05:58.60 ID:0io3wdT70.net
>>23
詳しくは言えない部分と大きな声で言えない部分は俺も聞いたw
しかし動画強化したのに30分弱までしか一度に撮れないのが不満。
そう言う人はHDMI出力で外部に録画してると言われたけど。
でも、花の撮影口座ではなぜE-P5を使っていたのだろう?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:08:38.66 ID:vw4WW80C0.net
>>22
なんかCP+で撮ってきたのUPして〜

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:09:19.84 ID:p5ndrUhu0.net
>>30
まあOM-3tiは塗装じゃなくて窒化チタンのコーティングだったからな

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:09:35.25 ID:BIZYzkYQ0.net
>>29
後処理で動いている箇所は除去、みたいなことできるといいのだけどね。
まだ始まったばかりの技術だから今後に期待かな。

ペンタも全く同じ方式だったようだから、現像ソフトの対応も期待できるかも。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:11:14.01 ID:YSxpIXsX0.net
>>19
ペンタの高精度はそこらへんが効いてるのかも。
スカイメモRSって赤道儀もってるけど3つの星設定するのって結構てまかかるわ。
オリンパスにはペンタみたいな天体のノウハウなさそうだけどどんな感じで仕上げてくるか楽しみ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:12:04.89 ID:MSm5fhmT0.net
>>22
UP!UP!

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:13:19.27 ID:eQx1+bSc0.net
>>23
センサー初代と違うっぽいね。
まーぱっと見で判別できるほどの違いは無さそうだけど、楽しみだね。コレは。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:14:17.07 ID:18a6pGIl0.net
>>31
30分未満ってのはEUの関税対策じゃないの?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:14:20.94 ID:0io3wdT70.net
>>32
いやん、恥ずかしい。
一応Mark2はカード持ち込み可能だったから行っておいで。
俺は14-150mmだったけど、タムロンと迷っているから丁度よかった。
正直なところ、お姉さんを撮るのはものすごく苦手なのと
撮ったのってほとんど無いよ。
でも、どのブースでもお姉さん撮る人が結構いるんだね。
あ、吉住さん撮ったけど、花の多重露光講座の一部だし。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:19:31.81 ID:F5Vu98/x0.net
>>28
鼻毛でてるカットを乗せてやるなよ(´・ω・`)

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:20:32.76 ID:YSxpIXsX0.net
CP+で4Kフォトについて聞いた人いない?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:21:28.19 ID:xIH9Ax930.net
>>39
その撮ったやつ見たいな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:22:15.57 ID:KCBjM8Sq0.net
>>39
ちなみに14-150はどんなかんじ?
mk2と持った感じのバランスとか、できれば写りもw

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:23:30.53 ID:MSm5fhmT0.net
>>39
それUPお願いしま〜す!

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:26:12.74 ID:0io3wdT70.net
>>42
それはマジ勘弁して。
へんなものは撮っていないけど、下手と叩かれるのイヤだ!w
>>43
描写は自分でもまだPCで見ていないからなんとも。
ただ、以前のと同様大きいことは大きいよね。
タムロンブースで同じクラスのを見てきたけど、大きさだけならタムロン買う。
でも、MFとかはタムロンより操作しやすいし、ホント迷う。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:29:26.22 ID:XhkkTJId0.net
>>45
下手なんて言わないからお願い!
地方で行けないんだからさ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:39:45.15 ID:F10bKAbZ0.net
>>45
頼むよ…UP

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:54:00.94 ID:vu88MGEs0.net
>>29
> エスカレーターなんてそんなに早く動くモノでもないのに、ハイレゾでは完全な平面のように写ってしまっている。

あたりまえでしょ。
早く動いてなくても動いてるんでしょ。
ハイレゾ撮影は何秒かかるのか知ってますか?
何言ってんだよ。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:55:13.98 ID:MSm5fhmT0.net
何でUPしてくれないのかな…

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:59:41.01 ID:sVjUoLGc0.net
>>23
像面位相差が今後は無くなるってのが興味深い

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:03:39.44 ID:VOYZnrbx0.net
オリンパスは像面位相差絡みの特許を結構出してたから、その発言は意外だな。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:12:54.16 ID:8345nUuE0.net
>>41
俺も今後の4Kフォトの対応の可能性について聞いて欲しいな。
ファームアップでのる可能性があるのか、
ハード的に無理だから諦めてE-M1 MarkIIまつべきなのかで迷って買えないw

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:23:21.49 ID:0io3wdT70.net
4KはわからないけどM1の次のファームアップは動体追跡時のコマ数アップと精度向上がメインだってね。

Canonは混んでたから軽く見ただけだけど、編集ソフトにEDIUS上げてた。
NHKは見なかったし、まだまだの印象。
あとサンディスクの人曰く、SDカードでも書き込み60M/s以上のものならUHS-Tでも4Kに使えるとか。
30M/sだとちょっと危ないかもと。
みんな知ってる話か。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:27:14.40 ID:JKFXo2Du0.net
>>35
スマホのGPS情報をWi-Fiで飛ばせばよくね?
今でも写真のExif埋め込みにやってるんだから
A-GPSも駆使して高精度な測定を行うのは難しくなさそう

そうなるとあのスマホだと正確だ、あれは腐ってるとかってなるかもしれんがw

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:29:27.90 ID:MSm5fhmT0.net
UPまだかな〜

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:31:51.21 ID:MSm5fhmT0.net
なんだか40-150PROの時とそっくりの流れ?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:34:23.53 ID:qemxba+D0.net
>>43
CP+かなり空いていたね。
体験コーナーの5分制限も実質なしだった。
(5分過ぎたねって言ったらドーゾドーゾって言われ結局20分くらい弄ってた。)

体験機は全て14-150付き。手持ちのE-M5+ZD12-60と比較。
カメラ自体の画質に特に違いはなし。シャッター音は小さくなっている。
撮影焦点距離20-25mmの範囲では色の滲みがあり、全体的に甘い。
省電力モードでスタンバイに入った後、シャッター半押しで復帰するまで2秒くらい
掛かる。何か設定があるのかもしれないが長すぎる。最初ハングしたのかと思ったくらい。

スーパーコンパネ表示デフォ。
表示した状態でもう一度ボタンを押さないとタッチパネル機能しない(誤作動防止?)。
スーパーコンパネ表示何故か余白が多く一回り小さい。指の太い人は注意を要するかも。

全体的なキビキビ感は旧モデルの方が上。IIは堅実だがまどろっこしいかも。

最初14-150付を考えていたが、買い増してM5/M5IIの2台体制でそれぞれ焦点範囲の違う
レンズを取り付けた方がいいような感じもする。

5軸センサはグリップ側に移動(センサ移動はM10で実施している)。

EPSONブースに新表示デバイスのデモあり。
覗くとドットが全く分からないような高詳細。高色彩。
これ積んだ高視野角のEVF機が出たら、35mm判がちっこく見えるかも。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:36:58.33 ID:MSm5fhmT0.net
キタキタ、キターーー!
手ぶれゴキーーー!

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:41:32.65 ID:DtyhSWF/0.net
レンズスレまんま・・・のワンパターン(笑

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:47:43.28 ID:x1iyZMr30.net
>>57
うーん、EPSONの新デバイス搭載EVF機まで待つかなぁ…

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:49:44.06 ID:hIXnW2xM0.net
CP+で配布しているミニチュアストラップってE-M5 Mark II?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:56:11.54 ID:hIxlzlWp0.net
>>57
レポ乙。
高倍率はまあそんなところだろうな。当然ながらそれなりには使えるに決まってるけど。
復帰が遅いというのは意外、何だろう?

>>56,58,59
愚にもつかないことだけしか目に入らない人間というのもいる。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:05:41.57 ID:DtyhSWF/0.net
>>62
待つわ〜待つわ〜♪
でいつになったら買うの?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:09:15.07 ID:qemxba+D0.net
>>60
オリンパスもEPSONも明言を避けた。
ただし、EPSONブースにE-M5IIが置いてあったのが意味深。

>>61
それの銀色。

>>62
前スレ954でも指摘されている。
オリンパスの人を呼んで、これバグ?って聞いちゃったくらい。
手持ちの旧と比べると差は歴然。
バッグからサッと出してパッと撮る気軽さは旧の方がある感じ。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:11:16.97 ID:cl4LeFyU0.net
バリアングルなんだから液晶保護フィルムなんかいらないじゃん。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:12:58.27 ID:vu88MGEs0.net
>>65
え?
おまえは液晶モニターをいつも裏側にした状態でしか使わないの?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:13:34.65 ID:0io3wdT70.net
>>57
20分も使えたんだ。
自分から5分過ぎたからと撤退しちゃったよ。
ボディ自体の画質は大差無いと自分も思った。
ただ、電源スイッチでいつも迷うので、場所が同じになったのはいいかな。
ファインダーの大きさも。
買い換えは正直微妙。
ただ、スタンバイ復帰時の話は自分にはわからなかった。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:14:36.24 ID:MSm5fhmT0.net
今日はゴキブリ老人機嫌悪いみたいね!

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:15:26.90 ID:8345nUuE0.net
復帰が遅いってのは前スレかなんかにも書かれてたね。
設定の問題でないなら結構なマイナスポイントだなぁ。

>>23のレポートで興味深かったのは
「E-M5 とまったく同じセンサーでありません。」
「OM-D E-M1 よりも画質は上です。」
当然静止画においても追尾AFは改善されているそうですが、OM-D E-M1 の像面位相差による追尾AFのレベルには達していないそうです。
「将来的に像面位相差は採用されない方向にあります」「技術が成熟していけば、像面位相差に頼る必要性はなくなります。」

センサーの違いが非常に気になるところ。
画質に関してはJPEGの味付けの違いなだけな気がするけど、もしセンサーの影響でRAWから改善された画質向上なら嬉しい。
像面位相差についてはパナのコントラストAFが空間認識AFを採用していてこんな感じで頑張ってけば位相差に頼らなくてもいけるって話らしい。
ファームアップでアルゴリズム改善されてE-M1に迫る追尾性能きたらいいな。ま、将来の機種向けの話かもしれないけど。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:16:34.02 ID:qemxba+D0.net
あ、そうそう、今年のオリンパスブースに販促品はなし。
一昨年懐中電灯+ステッカー、去年メモ帳+ステッカーくれたんだけど。

ちなみに家に帰ったらステッカー入りのカタログが送られてきていた。
カタログそのものはCP+に置いてあったものと同じだった。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:17:08.20 ID:V3q0s24n0.net
初代中古が値下がりせんかな?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:18:49.66 ID:DtyhSWF/0.net
人が集まってるところに徘徊する習性ゴキブリそのもの?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:19:38.62 ID:MSm5fhmT0.net
ゴキ顔真っ赤!

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:22:28.99 ID:XwNiOryy0.net
全体的にレスポンストロいの……?
M5売らないほうがいいなこりゃ
俺も買い増しかなぁ…ファームアップに期待。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:25:56.11 ID:GbETGuRd0.net
これ、最初なんでOM-3Tiを置いてあるんだろと思ったら、チタンカラーだからだったとはw
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/15.jpg

見た目はこのカラーかっこよかったよ
俺が買うならコレを待つレベルでよかった

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:28:59.99 ID:l7XHumRk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZTdqEmZNhaI

ジェット
フライングレビューか?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:29:41.48 ID:3+SnaYqm0.net
金が無いって辛いよね…
金が無いってひもじいよね…

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:30:38.07 ID:MSm5fhmT0.net
いつになったらUP来るんだろうか?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:31:56.51 ID:o0Mp7Sec0.net
まともなレポすらゴキブリ扱いって・・・
この人は一体誰と戦おうとしているのか・・・

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:34:51.42 ID:qemxba+D0.net
>>74
実機を一度動かしてみてから判断した方がいいと思う。
ライブコンポジットは欲しいんだよなあ。

バリアングルを開いた状態でアイセンサが効かないというのは本当みたい。
効かす設定は見つけられなかった。

明日以降CP+に行く人へ。
体験機を試す前に画質設定をRAWにしておくべし。SDカードを忘れずに。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:37:05.38 ID:Toz7FTjv0.net
>>76
市ねよ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:39:07.21 ID:/bEPuNsW0.net
ソニーの空間手振れ補正超えてるね。
動画性能でGX7使ってたが、これで乗り換える決心がついた。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:40:56.38 ID:Gi5S2R600.net
これ、あとからチタンカラー出る
パターンだな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:45:29.41 ID:DtyhSWF/0.net
>>79
手ぶれゴキブリ!

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:46:24.01 ID:4lMLmBBa0.net
>>41
パナソニックのブースでのセミナーで森脇章彦氏が4Kフォトについて詳しく解説してくれた。
解像度云々以前に決定的な一瞬をとらえることが出来るかどうか・・・ということ。
興味深く聞いた。写真撮影スタイルの革新となるかもしれない、と感じた。
https://reg.cpplus.jp/public/application/add/70

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:47:02.40 ID:REhs9//D0.net
カタログ来てた
ほんとハイレゾはオマケみたいな扱いだったな

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:48:02.41 ID:DtyhSWF/0.net
>>86
UP!UP!

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:48:41.65 ID:oM1F0qW40.net
夏に7-14、8mmと一緒にチタンカラー出るな

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:49:08.33 ID:MSm5fhmT0.net
>>86
シール見せて〜

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:51:48.34 ID:yXfwv/2t0.net
カタログゲット!

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:56:42.06 ID:9o39DnjU0.net
>>86
何が入ってた?
http://i.imgur.com/c4zw0YA.jpg

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:00:10.96 ID:+c1RqKrk0.net
>>64
まぁ意味深といっても
M5mk2もM1もEPSONのULTIMICRON(XGA版)採用だしねw

各社ULTIMICRON採用機でもOM-Dが1番見やすい(接眼レンズの倍率の関係かな?)から
EPSONブースにM5mk2が合ったとみたw

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:04:21.42 ID:rc3Im0sl0.net
>>64
そうだったのか・・・ そういうのは困るな。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:04:40.16 ID:nbHR/lVh0.net
チタンカラー
別の画像拾ってきた

E-M5 Mark II Ti
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/73296151e93d2babcdec45dadc01a72a/201541065/02.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/a4def30f5097623a6dde99256e18f9be/201541066/03.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/078/cpp59.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/078/cpp58.jpg

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:06:07.41 ID:mXv1BuAC0.net
まあ触れたわけじゃないから、細かいとこはわからないんだけど
色だけはホントOM-3Tiにそっくりに仕上がってた

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:07:38.24 ID:YQsElKjW0.net
>>86
カタログ見せて〜

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:07:47.44 ID:eEj8APjh0.net
センサーが変わっていないってのがなぁ
せめて高感度ノイズだけでも...

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:08:52.57 ID:NjdD30YM0.net
E-M5II試し撮りしてきたけどISOオート設定を800に変更してから
撮影したほうがいいかも

暗い便利ズーム付いてるからすぐISO上がっちゃってザラザラのひどいのしか撮れなかった('A`)

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:11:27.24 ID:EjRmRoYV0.net
>>97
>>23によるとまったく変わってないわけではないようだが
出てくる画に差が無ければ変わってないのと同じか

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:12:02.27 ID:ad7htRCT0.net
>>86
中に何が入ってた?
教えてくれてもいいじゃん

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:13:08.02 ID:nbHR/lVh0.net
追加
http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/12/olympus_cpp2015/images/006l.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/12/olympus_cpp2015/images/007l.jpg

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:13:45.99 ID:UGp7FMcU0.net
>>89
http://f.xup.cc/xup1olyalyw.jpg

他はチラシの類だね

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:14:10.94 ID:rc3Im0sl0.net
保護フィルムといえば、保護フィルムを貼ったスマホの画面にギアで擦ったみたいな傷がついていて、
焦って剥がしてみたらダメージはフィルムだけでホッとしたことがある。

犯人はM5の左肩ダイヤル・・・じゃなくて、当たるような入れ方をしたオレだけど、色々取っ替え
引っ替えで出し入れし続けてると、どうしても当ててしまうのは避けにくいということはある。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:15:27.58 ID:UGp7FMcU0.net
>>100
フォトフェスタのチラシとか、HP見ればわかるようなものです

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:16:06.15 ID:sxbh1r6F0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/15.jpg

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:17:56.50 ID:YQsElKjW0.net
何で自前のUP無いの?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:19:45.95 ID:F8AR+xpQ0.net
>>66
当たり前じゃん。

そのためのEVFなんだから。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:20:53.07 ID:YQsElKjW0.net
>>107
いつになったらUPしてくれるの〜

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:28:46.06 ID:ad7htRCT0.net
>>104
ゴキちゃん具体的に何が入ってたの?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:31:06.51 ID:tuDWuGVW0.net
>>51
他社つぶしだよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:36:17.70 ID:61z0mnfb0.net
チタンカラーはかっこいいけどキズで直ぐに剥げてきそうだしブラックでいいわ。ブラックならはげても油性ペンとかで誤魔化せるw
4Kがどの機種から乗るのか探りいれたいけどCP+いけねーよ
M5IIはとりあえずセンサーは微妙に違うのはいい感じだけど、レスポンスが悪いってのがなぁ。
スタッフに聞いてもだめだったってことは設定の問題でもなさそうだし困るなぁ。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:42:48.26 ID:GqT1HXZm0.net
OM-3Tiと同じく窒化チタン皮膜処理なら面白いんだけどな
あれなら傷にも強いし
マグ合金にそれが出来るのかは知らんが

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:47:17.91 ID:T8SM+TVw0.net
チタンが発売するとしても価格が高くなる可能性も十分あるし、14-150mmキットが出るとは限らないんだよね?
それならブラックで妥協してしまおうか

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 00:52:34.36 ID:tuDWuGVW0.net
おれは黒に決めた
チタンがすぐに出るなら考えるけど、出ても夏頃だよね?3月にはいるので待てない

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:12:51.18 ID:YgKx9LKV0.net
シルバーが限定色じゃなくて良かった。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:20:54.61 ID:Q6kyvuTS0.net
チタンでなくとも黒普通にかっこいいしな
まだ実機触れていないから予約していないが、実機見たら多分黒買うんだろうなと思う

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:26:49.65 ID:rQ8krhSa0.net
ここ一連のレスみるかぎり
復帰時のレスポンスがE-PM2にすら劣る遅さのようだが大丈夫なんかねこれ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:33:03.35 ID:tuDWuGVW0.net
その辺の問題はファームアップで直ると思うから心配してない

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:37:45.20 ID:3S31+OYA0.net
今頃ソフト部隊はデスマーチだな。

最近のオリンパスってちゃんとファームをアップしてくれるから、
最初酷くてもなんとかなるさ、って気もする。

でも、EVFの動作切り替え関係はガン無視してきそうな気もする…。
E-M5で文句タラタラだったのに全然改善しなかったもんな。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:42:06.62 ID:YgKx9LKV0.net
復帰の遅さは省エネモードの影響じゃね?
750枚撮れるとかいう。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:46:42.84 ID:tuDWuGVW0.net
そういえば省エネモードってなんだろう

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 01:58:17.45 ID:rc3Im0sl0.net
というか、素速く復帰させるために何をやってるかのほうの問題かな。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 02:00:08.32 ID:cKNn2iyx0.net
なんだよーー、チタン出すなら同時に出してくれよー。
なんでかいびかえさせようとするだオリンパス。

今週の土日CP+いけるかわからんのだが小川町には常備してくれないんだろうなぁ。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 02:19:03.27 ID:yXsBn2kV0.net
オリオンでグリーティングカード捨てメアドに送る作業ダルすぎ
なぜこんな苦行を強いるのか・・・
かと思えば1回だけ引けるクジで1万ポイント入ったりすることもあるし
もういっそ家電量販店のポイントみたいに買い物でだけ増えるようにして
諦めて他で買う気にさせるようにしてくれ・・・

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 02:35:31.72 ID:bCeUI4530.net
投稿写真を片っ端から表示させて、
凄い、上手い、可愛い、綺麗、などとコメント付けるだけでもポイントが付く。

写真を投稿した時点でポイントが付くが、それを誰かが閲覧してくれたりコメントが
付いたりすると勝手にポイントが付く。

グリーティングカードより簡単かも。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 02:37:46.47 ID:9jT+Zzxi0.net
>>124
1回グリーティングしちゃえば履歴が残って、マウスだけの操作になるから写真投稿より楽だと思うけどな

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 03:20:14.62 ID:ok6ohnvE0.net
>>124
imacrosでもつかえよ低脳乞食野郎

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 04:56:00.80 ID:eQNax28Y0.net
下手じゃなければ写真投稿してるだけでも勝手にポイント貯まるだろ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 06:12:43.65 ID:wqje8uit0.net
387 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/02/13(金) 05:30:19.22 ID:y4TGyinJ0
プリズム入ってる訳でもないのに、それ風とかああいうのは
みっともないデザインの代表みたいなもんだ。

今のオリンパスは「偽物」デザインに終始してるだろう。

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part22©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423694689/

【参考】PENTAXのカメラ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/411/171/001_s.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/15/b0029315_11521462.jpg

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:23:16.31 ID:nbHR/lVh0.net
>>107
撮影した画像はいっさい確認しないんだw

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:25:23.72 ID:nbHR/lVh0.net
>>115
一眼レフユーザー?
一眼レフはシルバーが限定で出ることが多いけど
ミラーレスは昔から普通にシルバーモデルあるよ。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:27:00.27 ID:nbHR/lVh0.net
>>126
メアドは入力しなければならんだろ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:27:12.57 ID:rGZRd92Y0.net
>>130
EVFで再生できるよ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:28:40.33 ID:nbHR/lVh0.net
>>133
EVFみたいな小さい画面で確認してんの?
大きい背面モニターあるのにわざわざ
そんなことしたくないわ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:37:00.37 ID:eQNax28Y0.net
>>134
EVFで確認したことないの?背面液晶よりよっぽど見やすいよ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 07:41:07.61 ID:YgKx9LKV0.net
>>131
>>>115
>一眼レフユーザー?
>一眼レフはシルバーが限定で出ることが多いけど
>ミラーレスは昔から普通にシルバーモデルあるよ。

E-M1は最初は黒しか無かった。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 08:02:46.85 ID:MfHiVhEg0.net
スリープからの復帰が遅いって件、もしかしてセンサーフローティングが関係してないかな?
センサーを浮かせて撮影位置になるまでが時間かかるとか。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 08:40:56.18 ID:1/c2xeuM0.net
CP+で聞いてきて欲しいこと、やって欲しいこと

スリープ復帰を速くする対策設定
4Kの開発具合
チタンモデルの前でヨダレをたらす

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 08:49:29.94 ID:OAZYQ7XY0.net
>>138
いま会場着いたけど、どれも興味ないな。。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 08:53:21.12 ID:bCeUI4530.net
>>137
VCMはE-M5から。
だからこれが理由とは考えにくい。
センサのドットピッチの0.5倍は余裕だって言ってたよ。
かなり微小な位置制御が出来るって言ってた。

今回、II買い増しで無印をサブにしようかと思っていたけど、
サッと出してパッと撮るっていう小型カメラの利点を考えると
IIがサブになるかもしれない、なんて考えたりして。

辰野のレンズ生産は縮小してるって言ってた。中国移管。
HG、SHGレンズも移管の方向だって。でもクオリティは辰野だと言ってた。

>>138
>チタンモデルの前でヨダレをたらす
これ言った時点で
>スリープ復帰を速くする対策設定
>4Kの開発具合
これもねえな。自分でやりに行けよ。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 08:53:35.94 ID:33yomA9B0.net
Tiモデルをあんまり欲しい欲しい言うと
これは売れる!ってんでプレミア価格にされそうだし
かと言って関心示さないと発売自体なくなるし

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:03:26.35 ID:VWHTsplW0.net
ep5とem1買ったばっかなのにざけんなバカと思ったものの
チタンカラーかっこよすぎワロタ

こりゃ買わざるを得ないけど
プレミア価格で18万とかだったらやだなぁ
外装がチタンではなくてカラーだけだよね?
フジのやつのノーマルとグラファイトの価格差ぐらいで
どうにか売ってくれないかな??

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:06:42.85 ID:+22PER1w0.net
>>136
E-M5は最初から普通にシルバーモデルあるよ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:17:39.08 ID:ItWwAiGh0.net
>>140
影響あるとしたらシャッターのフローティングかな
個人的にはスリープ復帰より電源ON時のラグの方が気になるが
まあ今日行くから確認してみよう

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:24:55.52 ID:bCeUI4530.net
マグネシウムのメッキ・金属コーティングは金が掛かるから塗りだってさ。

昔はエナメル焼付塗装5Kupとか普通だったんで、1台当たり5K掛ければ本物メッキで
出来るでしょ?って聞いてみたけど、乗り気じゃないみたい。

チタンカラーは「チタンカラーの展示はこっち」って向こうから教えてくれて、
売りたそうだった。「色だけですけどね」と。
目立たないからなあ。パッと見黒く見える。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:25:10.02 ID:b6JD6vh10.net
田中氏のtweetより

ペンタックスの「超解像」とオリンパスの「ハイレゾショット」の違い。
ごく簡単に言えば「超解像」は1画素ずらしで4ショットコンポジット、ファイルサイズ(画素数)は変化なし。
「ハイレゾショット」は1〜0.5画素ずらしの8ショットコンポジット、ファイルサイズは大きくなり画素数も増える。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:26:00.09 ID:RfC51Dg60.net
沈胴レンズ繰り出すだけで電源オンになるようになった?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:29:31.57 ID:b0W1MQ+10.net
前スレ954だけど、スリープ復帰よりも電源オンのほうが早く感じる事もあった。
背面液晶表で2秒、閉じてEVFの時で3秒位はどちらも復帰。
昔のC770のズーム出しっ放しスリープ(感覚的に0.5〜1秒の間)よりも明らかに遅い。
設定ではどうにもならないのも嬢と確認してるので。
液晶が表の時は一瞬液晶が点灯してからアイセンサー検知でEVFに切り替わるけど、何故か液晶閉じてるほうが遅いので余計に変な感じ。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:31:30.32 ID:33yomA9B0.net
>>148
純粋にファームバグっぽい雰囲気だな

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:35:24.46 ID:kH3ab0990.net
>>145
まあ流石にチタンコーティングは金かかるからやらんよね

>パッと見黒く見える
実際コンタックスのT2とかはあの色をブラックとして売ってたしな

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:38:41.68 ID:+22PER1w0.net
>>150
T2ブラックの黒は本当のペイント黒だよ
http://www.yaotomi.co.jp/upload/save_image/10062050_4cac627ee45e8.jpg

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:40:11.90 ID:+22PER1w0.net
ちなみにメーカーのプレス発表は

「チタンカバー上に、黒のクロームメッキを行い、さらに一台一台手作業で丁寧に黒塗装を施すことにより、
格調高い深みのある黒を実現しました」

OM-3Tiのチタンカラーとはまったくの別物です

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:43:10.38 ID:bCeUI4530.net
>>144
シャッターのフローティングはシャッター地板の上下方向の支持にばねかましてるだけ。
要はシャッター幕の移動による振動をここで吸収する。

CP+でE-M5と並べて比較展示してある。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:44:06.16 ID:+22PER1w0.net
>>150
すまんすまん

あなたが言ってたのはチタンブラックのことだね
http://www.yaotomi.co.jp/upload/save_image/06151841_4fdb035669e0b.jpg

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:45:50.98 ID:L119v5WZ0.net
ハクバの保護フィルム商品名に「MarkII」って入ってて紛らわしいな

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 09:52:05.42 ID:8VztI6Be0.net
ちゃお♪ Roar of The LEO 団長スレ

【価格.com】モンハンネカマこんちくわ♪【rnhfg】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422978485/l50

ネトゲ廃人、オカマのおっさんrnhfg専用スレ、こっちもよろw

157 :150:2015/02/13(金) 10:07:25.30 ID:kH3ab0990.net
>>154
これこれ
上のブラックペイントはT2販売終了時に特別モデルとして出した奴
最後の日本製だった12mmF2.0のリミテッドみたいな感じの

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:10:25.71 ID:LYwa846N0.net
>>129
アソコカットモデルみりゃ分かるけどEVFの光学系が入ってる とマジレスw
あまりおバカの相手してるとあなたが馬鹿になりますよ?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:11:54.71 ID:LYwa846N0.net
・・・が、流石にTiのフィルム巻上げレバーはお遊びなんだろうな・・・

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:13:50.30 ID:LYwa846N0.net
ってOM-3って書いてあろうがwww と自レスに突っこむ><;

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:26:13.97 ID:pFHghK6b0.net
ひとつ 気になったんだが
マグネシウムボディやめた 。もしくは、
先代比で、合金比率下げたのかな?

プレスやカタログ見ても記載がない。

もしかして、プラボディに軍艦部と下部のみ金属とか?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:27:43.09 ID:553egCAQ0.net
3Ti懐かしいな、俺が使ってたやつ何処にドナドナされていったんだろう…

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:10:51.96 ID:KSp7Zcyy0.net
わさな

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:13:16.09 ID:EJqupx7m0.net
>>161
もはや当たり前として書かなくなったのかもね
ただ防塵防滴に耐低音にもなったよ!とは書いてるから確かに不思議ではある
もしかしてWi-Fiの為に一部プラになってるとか…?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:31:21.62 ID:SEhokkQq0.net
>>161
鋭いな、M5後継だからマグネシウム合金ボディじゃないとか思いもしなかったぜ。
まさかこんな所でE-M1と差別化してくるとはな・・・

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:34:55.13 ID:ooRLJREx0.net
チタンになるとは思っても見なかったな

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:35:41.11 ID:M/K/VHm40.net
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=846&products=745&products=821
これで見るとE-M5は外観が「マグネシウム合金」になってるけど
MarkIIは非マグのE-M10と同じ「−」で明記されてないな

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:38:07.55 ID:EJqupx7m0.net
E-M5でFlashAir使うにはカードスロットのフタを開けとかないと通信出来ない、みたいなのをWebのどっかで見たが、実際閉めっぱなしでも使えてるんだよね…
mk-2の内蔵Wi-Fiはまたちょっと違うのかもしれんけど。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:43:01.57 ID:33yomA9B0.net
言われてみればmkIIはこういうの見ないね
http://olympus-imaging.jp/content/000004236.jpg

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:56:45.09 ID:qFA4lBiE0.net
>>168
M1は何もしないでも繋がってるから、同じことでしょ。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:57:06.33 ID:pmeLD1kD0.net
>>167
非マグボディの件 マジだった…
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=846&products=745&products=821

切り貼り作った
http://2ch-dc.net/v5/src/1423803229953.jpg

>>161のように物事を先入観なしに冷静に見る頭脳が欲しい…

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:01:59.72 ID:33yomA9B0.net
>>170
E-M1のWi-Fiアンテナはグリップの凹んでる部分
マグネシウムボディの外に配置されてんだよね
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1309/11/hi_ol11.jpg

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:06:25.07 ID:FglFPylW0.net
オリンパのアイデンティティと思われた堅牢性をコソコソと排するとはな、非マグボディなんぞ何の価値もない。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:07:09.44 ID:QHPeXsWH0.net
M1用の保護フィルムが使えることは、CP+会場で担当者に確認してきた。俺は注文済み。ダメだったら知らんw

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:11:16.84 ID:qFA4lBiE0.net
>>169
そう言えばそうだね。
エンプラのほうがひしゃげにくいし、低温で貼りついたりしないけど、ただでさえ底面が狭いのにボディーがカッチリしなくなると困る。
どの程度撓むかは構造の設計次第だけど、三脚穴をおかしな位置に追いやったあたり、担当スタッフの機械設計能力に不審があるから要チェックポイント。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:11:33.79 ID:bCeUI4530.net
旧も後ろ半分はプラだし、IIもマウントエプロンは合金だから、大きな差はなかろ。

E-M1だって、でかいレンズを付けた時にグリップが必用という輩がムンズと
掴むグリップだって同じ理由でプラで出来ていて中身スカスカなんだから。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:14:21.92 ID:qFA4lBiE0.net
>>172
納得。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:14:39.74 ID:sxbh1r6F0.net
https://www.youtube.com/watch?v=w6kRG4scidQ

ハンズオン

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:24:29.47 ID:pmeLD1kD0.net
一部樹脂ボディでも防塵防滴・耐寒性能出せると言うことなのか

それでもバッテリーは変わらずM5から10%以上の重量増
EVF・バリアングル・電子シャッター・VCM5軸あたりか

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:26:46.19 ID:qFA4lBiE0.net
>>172
まあ現物の出来次第ね。

三脚穴をおかしな位置に追いやるようなスタッフが何をするか不安。フニャつくタコボディ(AAry)ではないか?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:28:45.47 ID:kH3ab0990.net
>>145の一行目話からすると多分基本的にはマグ合金なんだろう

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:32:29.02 ID:pmeLD1kD0.net
>>178
M5Uの開封動画だから楽しみにしてる人は注意

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:33:56.75 ID:N1LNkwR/0.net
シルバーモデルは禿げやすくしかも禿げると目立つから好きでない

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:34:21.52 ID:htol5gfs0.net
あー、またポート類のカバーはペランとしてるのか・・・

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:34:57.56 ID:Ms6hSQG10.net
今日触ってきたけど、高級感、堅牢性、カタマリ感は相当だった。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:57:11.72 ID:ux5WaUTd0.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ  チタンカラーじゃなきゃ買いたくないお
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 15:02:06.05 ID:qTWgKzvp0.net
そんなに三脚穴だめかなぁ…

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 15:17:00.27 ID:qFA4lBiE0.net
>>187
ダメ。
ボルト一本で止めるのに、選りに選ってボルトが縁ギリギリに来るようにするというのは非常識そのもの。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 15:20:38.47 ID:bCeUI4530.net
>>179
去年のCP+で聞いたんだけど、耐寒性能でのM1とM5の違いは実装されている電子部品の
違いだって。
>電子シャッター・VCM5軸
は重量には直接関係ない。
シャッターのフローティング追加で大きさを抑えてきたのは立派。

>>173
そう思っていればよろしい。多くの人には関係なかろ。

>>187
そう思うのが普通。

>>188
違うよ。
三脚ねじ穴はマウントエプロン側に負荷が掛かる位置にあって、
なるほど良く考えてるな、とカットモデルを見て思った。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 16:27:21.13 ID:8ePm/Mj/0.net
チタンカラー発売希望

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 16:41:33.35 ID:quFc9GJc0.net
どうせ7月くらいにエリートチタンとかで発売されるだろ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 16:44:21.09 ID:bCeUI4530.net
12-40とセットで?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 16:48:13.98 ID:33yomA9B0.net
無理は承知で7-14PROキット希望

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 16:53:45.29 ID:KD0y5IpF0.net
MARK2はマグネシウムじゃなかったのかよ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:01:48.32 ID:GUG+HBA+0.net
実際のとこ、マイクロフォーサーズ使い始めてから、三脚は軽くて安いのでじゅうぶんになった。
それなりの三脚でも困らないんだなあ。荷物がグッと軽くなったよ。

そんな大きなレンズも使って無いから三脚穴はそこまでマイナスに思えないぞ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:04:07.22 ID:f2v1Ggrt0.net
>>195
ハイレゾショットやるんだったらしっかりした三脚ほしいぞ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:05:49.89 ID:1/c2xeuM0.net
5軸手振れ補正の説明のところにカットモデルみたいなイラストあるけど、
どこらへんが金属かの参考になるかも?ちょっと厳しいか。
個人的には十分な強度が確保されてたら樹脂を多用しても軽量化するのはありだけど。
キヤノンの一眼レフで普通に使ってたのにサポートにミラーボックスが歪んでるとか指摘されたことがありそういうのが起こりやすくなるならいやだけど。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:18:51.47 ID:wduZO8fp0.net
質感プラスチックみたいだって言われ続けてんのに信じないからやで

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:28:18.75 ID:qajxFc72O.net
>>195
大きい物には、三脚座がついているのでは?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:33:31.36 ID:/qiMd+iM0.net
CP+疲れた。平日でもあんなに人がいるんだな。5分の制限時間じゃ何も出来なかったわ。平気で10分以上触ってる奴らの様に図太い神経が欲しい…外付けグリップ超ショボいw

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:37:00.71 ID:b4OpNcHm0.net
機能に問題ないと分かっていても、
プラボディに、金属カバーはチョット。。。
いっそのこと、オールエンプラで耐久と軽量化を実現したとか謳ってくれた方がよかった。
コレでチタンカラー云々言われても…

完全に買う気無くなった。E-M1もう一台行っとくか。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:38:44.38 ID:2XBrLNK+0.net
平日の今日でそんなに混んでるなら
明日明後日は激混みだろうな
入場券プリントアウトしたけどちょっと行く気が萎えるわ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:50:49.71 ID:wduZO8fp0.net
>>197
そんな考察しなくても
軍艦部はハメコミ臭いんやで
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/11.jpg

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:52:53.10 ID:Ms6hSQG10.net
>>202
平日なのに開場前約1時間待ったしね。。でもM5Uは待った甲斐ありの質感、操作感だったよ。
ハイレゾショットの処理動作は見ていて面白かった。
あと当たり前だけど電子シャッターまったく無音でビビったわ。

>>197,201
カットモデル撮ってきたからいま見てみた(うちに帰るのは深夜だからUPはカンベン)けど、
少なくともpenみたいに表面だけ金属の板を貼ってるんではなくて、部分的に金属とプラのパーツがあるように見える。
簡単に言えばペンタ部や底面部分は金属(断面図銀色)、ファインダーや液晶周りはプラ(断面黒色)のような。
この金属部分もマグではないって事なのかな。強度があるなら別に構わんが。M5も意外と傷つきやすかったからなぁ。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:01:37.32 ID:Ga7AzLuO0.net
マグボディじゃないのか。
M1の新作を待つかな。

M5のボタンの反応が時々悪いから、
買い替え時かと期待していたんだけれど。
保障が残っている間にM5を修理に出すとするか。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:05:56.84 ID:DAiWrsY50.net
小川町、一人もいなかったので好きなだけ触れたよ

展示品は製品版のため
持ち込みのSDカードでの撮影もOKとのことだったので、撮影内容をUPします

条件はPモード、WBオート、レンズは12-40mm、焦点距離約20mm
高感度の比較対象として、自前のE-M5でも撮影してみました

E-M5 MkII(高感度ノイズ低減 標準)
ISO LOW
http://i.imgur.com/b2BMMqj.jpg

ISO 200
http://i.imgur.com/mmTmTXb.jpg

ISO 800
http://i.imgur.com/lCCMnRh.jpg

ISO 1600
http://i.imgur.com/PxNUp70.jpg

ISO 3200
http://i.imgur.com/US2CzQm.jpg

E-M5 ISO 3200(同レンズ、高感度ノイズ弱)
http://i.imgur.com/J5j9sdY.jpg

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:10:20.43 ID:gZEedjw20.net
>>206
もっとましに撮れないのかよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:13:27.31 ID:IDzCT/qZ0.net
公式だとここのスペックにマグネシウムの記載がある
http://www.getolympus.com/us/en/digitalcameras/omd/e-m5-mark-ii.html

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:14:48.02 ID:SEhokkQq0.net
>>206
おかしいな、俺の目が悪いのかM5のほうが良い気がする・・・

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:16:43.90 ID:b4OpNcHm0.net
結局、どっちなんだ?
プラベース? マグネシウム合金?

国内向けの公式には記載ないし。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:19:11.69 ID:IDzCT/qZ0.net
dpreviewのレビューにもマグネシウムの記載
http://m.dpreview.com/previews/olympus-om-d-e-m5-ii/2

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:23:12.47 ID:SEhokkQq0.net
>>210
メーカーに電話!

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:25:55.16 ID:Ms6hSQG10.net
金属部分はマグネシウムだけどその割合が小さめでスペック表には載せられないとか?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:55:01.36 ID:6T0hYCaZ0.net
>>211
ここか
A durable rugged magnesium alloy construction body won’t let you down in harshest of environments or during the toughest assignments.

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:55:03.26 ID:59QFNQTf0.net
>>206
ありがたいね。
差をそうそう見つからないってことは、ほとんど変わらないってことかな。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:11:59.47 ID:0RgrNeAj0.net
Mark IIの方が色ノイズが少ないし、解像感あるな

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:25:46.28 ID:b4OpNcHm0.net
他社もそうだったけど、

ニュースリリースや、カタログに
この種の記載が無いと言うことは
ほぼ間違いなく、マグボディじゃないんだろうな。

プラベースのボディに、今更戻るのはやだな〜 thinkpad x1の様にカーボンベースとかならマダしも。

重要な事なんだから、メーカーも書けよな。都合のいいこと書いてないで。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:30:03.89 ID:9jT+Zzxi0.net
海外の公式を見るとどこもマグネシウムって記載されてるよ
というか海外の公式方が見やすくてカッコいいわ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:32:09.81 ID:pmeLD1kD0.net
>>217
メーカーがわざわざ書くわけないだろ
少しは考えてレスしろ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:33:53.06 ID:1/c2xeuM0.net
サンプル有難いけどノイズ低減の設定が違うと比較は困難だな。
RAWで撮ってノイズ低減なしでの比較がベストだね。
CP+レポートではセンサーが全くいっしょってわけではないって話だから差がどんなものか気になるところ。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:43:17.20 ID:bCeUI4530.net
CP+の展示で見るべきものは、シャッターのフローティングの展示。
新旧並べてある。
これとカットモデルを勘案すると、強度の必要な部分、
軍艦部、下カバーを頑丈なミラーボックスで繋ぎ、そこに三脚ねじを沿わせてる感じ。
本体前後はプラだが、人が掴んで歪まなければ問題なかろ。

体感コーナは昨日は空いていて好きなだけ撮れたんだけど、今日は込んでたんだ。
持参のE-M5+ZD12-60で綺麗にモデルを撮る事ができた。
E-M5IIは12-150が性能イマイチで綺麗な写真が撮れなかった。
カメラ自身の剛性感は同じくらいで、材質がどうかなんてどうでもいい感じ。
昨年の大雪の日、今年の木曜、好きなだけ体感させてもらった。俺は25分くらい。
レンズの違いを差し引いた画質は、恐らく並べても違いは分からないくらい似ている。

14-150キットを購入予定だったが、本体のみにしようかと考えているところ。
16MPまで来ちゃうと、レンズが決め手だと痛感した。

あ、そうそう、水準器が細くなって、ファインダーでの邪魔な感じが少なくなった
のが美点。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:47:41.44 ID:WQSM1RCN0.net
>>39
CP+なんておねえちゃん撮るイベントだろ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:49:37.07 ID:bCeUI4530.net
>>221
訂正
>軍艦部、下カバーを頑丈なミラーボックスで繋ぎ、そこに三脚ねじを沿わせてる感じ。

軍艦部、下カバーを頑丈なマウントエプロンで繋ぎ、そこに三脚ねじを沿わせてる感じ。

マウントエプロンは銀塩SLRみたいにカバーではなく、骨格を支える構造物の
一つになっている。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:49:45.91 ID:ItWwAiGh0.net
チタンモデル良かったらシルバーの予約どうしようと思ったけど
あんまりそそられなかった
俺はシルバーでいいわ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:53:10.81 ID:/iA5cRUb0.net
誰かCP+でマグネシウムボディか確認してきてよ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:53:57.51 ID:q6hsgMa90.net
チタンカラーの特別仕様が出ても、どうせ3年保証はないんだろうから
黒か銀にするわ。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:02:08.95 ID:l9epuyKi0.net
チタンとシルバー、塗装の感じというか質感みたいなものって同じ感じ?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:05:20.71 ID:eVjeGE/r0.net
今し方パンフレット来たが、ハイレゾ撮影は本当におまけ扱いだな。
あらためて自分的には、M1とM5二台あれば要らないカメラだと確信した。
M1後継とM5II後継に期待だな。

あと400/4位のレンズが出ないかなあ。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:07:21.21 ID:YgKx9LKV0.net
長生きしてくれよw

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:09:52.74 ID:67+6+LFI0.net
横浜で触ってきたけど、あれって製品版なのかなぁ。
レンズキャップ被せて長秒露光したの見てみたらノイズ多すぎるんだよね。
センサー変わってるかもよ。これから行く人も検証してみてほしい。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:13:39.04 ID:ESnLUxeQ0.net
>>228

86 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/02/12(木) 23:47:02.40 ID:REhs9//D0
カタログ来てた
ほんとハイレゾはオマケみたいな扱いだったな

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:19:23.88 ID:eVjeGE/r0.net
ま、明日の朝日も恃み難いのが人であるしなw
せいぜいがんばって長生きしようw

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:20:06.03 ID:1aaRgi7F0.net
ゴキブリ呆けが酷くなってきてるw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:20:44.23 ID:bCeUI4530.net
>>228
300mmを超える望遠についてレンズバーで聞いてみたが、期待できる返事を
もらえなかった。

俺が要望したのは300mmを超えるレンズ、35-105くらいの間を埋めるレンズ。
最近余り期待せずに買った75-300IIが凄くいい絵を出すんで、300mmまではこれでいい。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:21:34.52 ID:1aaRgi7F0.net
>>234とゴキブリは申しております。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:24:27.92 ID:eVjeGE/r0.net
75-300も悪くはねんだけど、やっぱ150/2とか持ってないけど300/2.8の作例とか
見るとなんか物足りないんだよな。

北欧のメディア相手のインタビューで超望遠は単かズームか知らんけど検討中って答えてた
ようだから300/4も買って、開発にGOが出るのを期待しよう。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:29:38.94 ID:bCeUI4530.net
>>230
製造番号2桁だった。データのexif見てみよう。
ちなみに昨年も弱番だったから、テスト機は大体決まってるんじゃないのかな。

>>236
かなりいいよ。暗いのだけが欠点と言ってもいいくらい。
期待していなかっただけに嬉しい誤算。
それに比べると14-150はガッカリ。
オリンパスは普及価格帯の防塵防滴レンズの画質を上げる気ないのかなあと。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:30:51.94 ID:1aaRgi7F0.net
>>237とゴキブリは申しております。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:36:45.74 ID:MduB3vBg0.net
明日行く人にお願い
「300/4まだですか」とプレッシャー掛けてきて

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:40:55.96 ID:eVjeGE/r0.net
超望遠についてもお願いしたい

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:47:52.48 ID:1aaRgi7F0.net
>>240とゴキブリは申しております。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:48:13.69 ID:qFA4lBiE0.net
>>213
フレームが金属なのは当たり前で、カバーまででないとことごとしく書けないだけでは?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:50:17.81 ID:qFA4lBiE0.net
34は既定として、200/2.8はどうなっているのか?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:12:00.62 ID:8VztI6Be0.net
ちゃお♪ モンハン界の基地外 Roar of The LEO 団長スレ

【価格.com】モンハンネカマこんちくわ♪【rnhfg】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422978485/l50

ネトゲ廃人、オカマのおっさんrnhfg駆逐専用スレ、こっちもよろw

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:28:07.87 ID:gpd0jBxR0.net
やっぱり地雷モデルだったか。

機能てんこ盛りのワリに初値が安いと警戒してたが。

肝心のボディをコストダウンの対象としてたとは思わんかった。

コレでチタン追加って
元々 色だけのなんちゃってチタンなのに。プラだとは。

適性価格は、M10比でプラス2万ってとこだろ。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:31:31.15 ID:NjdD30YM0.net
そういえばハイレゾショット追加されたメニューの場所
設定がえらい増えてた

なんかオリの開発者は連写スピードに関連するものを
全部一つにまとめようとする発想があるみたいなんだけど
タイマーとHDRとハイレゾショットを全部同じ場所にぶっこむってどうなんだろう

特にタイマーがそこにまとめられるのがものすごい違和感がある・・・

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:31:53.80 ID:H77cXjXs0.net
>>245
と手ぶれゴキブリ老人は申しております。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:39:15.76 ID:/pHBrzmp0.net
>>212
nightbear乙

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:42:13.66 ID:NjdD30YM0.net
>>230
ノイズ多いよね
レンズが便利ズームだからかね
12-50で室内撮影したとき並のがっかり感だった

http://f.xup.cc/xup2zwydgoi.jpg

ISO1600ってだけでここまでノイズおおいかなあって感じだ
フラッシュ使えないならモデルの位置にもっと光当てておけばいいのに

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 21:53:43.70 ID:7c8xHwk+0.net
>>249
             ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / その続きは?もっと面白いのは?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:17:13.28 ID:N1LNkwR/0.net
M5Uは無音でシャッターを切る事が出来るのか…
M5はシャッター音が気になり買わなかったがM5Uは買えると思った
そして今年活躍させるぞ!

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:24:58.02 ID:Ms6hSQG10.net
無音シャッターを重要視してる人って結構いるのね。無音でなに撮るんだろう、という邪推は置いとくとして、、
説明員に確認したところ、メカシャッターとの違いはシャッター速度くらいのものらしいよ。
ただHDRブラケット機能(自分が多用してるので特に聞いてみた)は、メカシャッターでないと撮れないそうな。
ちなみにメカシャッターの音も旧M5(独特のグコッてやつ)とはだいぶ違ってた。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:25:03.91 ID:Ad0HBQ590.net
>>249

室内といえども新便利ズームは全く解像してないね。
パナ14-140からの買い替え考えてたけど、ボディだけでいいや。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:32:33.31 ID:61z0mnfb0.net
旧の14-150は便利ズームとしては十分満足いく解像してるけどなぁ。
光学系は同じでゼロコートして防塵にしだけだから少なくとも旧より悪化することはないはず。
便利ズームに求めすぎ?ハズレ個体?
買い替えようかと思ってたんだけどえらく評判わるいね

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:32:51.31 ID:UfEvYjub0.net
>>252

イベント

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:41:57.90 ID:Um90Sctr0.net
E-M5同等の高感度性能ならこんなもんでしょ。
てか本当にセンサー的には全くと言っていいほど
進化の跡が無いな;

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:43:35.21 ID:61z0mnfb0.net
電子シャッターって 被写体が動くの速いとこんにゃくなるんだっけ?
シャッタースピード速くしても同じ?

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:46:25.59 ID:2J5BWN2R0.net
被写体ブレ、ノイズリダクション強すぎ。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:50:16.44 ID:PwyRUUWI0.net
>>258
手ぶれ口臭強すぎ。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:54:10.55 ID:EaDpiip60.net
>>254
単発だしどうせ、マイクロスレのGKじゃないの?
14-150IIは防防便利ズームなのがウリなわけだしね。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 22:58:32.40 ID:07h4WYqJ0.net
>>245
ち 地雷?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:06:23.75 ID:swZu1Xwg0.net
>>261
ゴキ痔なの?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:08:54.56 ID:swZu1Xwg0.net
>>260
これ効くみたいだよ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:19:23.48 ID:CTOJM4uy0.net
>>253
パナ14-140もってりゃ他の便利ズームはいらない
防塵が欲しいならオリだが
旧14-140は激重だが過剰スペック

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:20:59.77 ID:07h4WYqJ0.net
>>246
他でも散見するけど、複数の性質を兼ねている物を、無理矢理一箇所に押し込めるという硬直した発想が元凶の一つといえるね。
連写の速度と解像度の両方に影響する事柄であれば、両方から入れるようにすれば良い。
たったそれだけのこと。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:22:01.20 ID:opYtB4180.net
300/f4開発発表されたから1〜2年以内には出るんじゃないの?

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:22:16.42 ID:07h4WYqJ0.net
>>257
順次読み出しの序列と速度依存とかじゃなかったっけ。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:23:10.20 ID:07h4WYqJ0.net
>>262
へ?

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:29:00.76 ID:+Q/ZBeL+0.net
>>252
パナ持ってるけど電子シャッターはホールディングがだいぶいい加減でもかなりいける
山とか水気の多いところでオリの防塵防滴にあやかりたい人には有りがたいでしょ
手を伸ばしてバリアアングルで確認して5軸手ブレでシャッターショックゼロの電子シャッターがあるのは大きい
動物撮るのでも何も動いているものばかりじゃない
音を立てないで撮影したい動物とかいるでしょ
もちろん舞台や発表会、スナップにも向いてる。
スナップ撮影も堂々とちゃんと撮れば良いんだけど、音だけで関係ない40代のおばさんに絡まれたこともある
音が無くて悪いことは対外的には何も無いと思う

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:29:20.39 ID:nW43393T0.net
カタログ来てたw
ステッカーちょっとカッコイイかも
…貼る場所ないけどww
http://i.imgur.com/u8m590A.jpg

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:34:16.94 ID:RfC51Dg60.net
いつまで本田使うんだろうなぁ
目つき悪くてアップが怖いんだけど

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:42:59.13 ID:tdik5+Jm0.net
>>256
新型機でセンサーが進化しないのは今に始まったことじゃないしな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:47:11.18 ID:gulupATc0.net
>>271
本田じゃなくて落ち目の香川だったらCM出演料も半額で女性fan獲得できて
一石二鳥だったのにね。

ところで、オリボディ+パナ新14-140で微ブレが起こる問題は解決したのかな?

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:48:59.35 ID:4zm3wzXH0.net
CP+行ってきた
シャッターショック押さえるためにバンパー付けたってアピールしてた

何故それを商品ページやカタログで宣伝しないのか…ってそこに居た社員にも言ってきた

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:49:37.54 ID:JzqBQLTD0.net
CP+行った人、シルバーの色みとか質感を知りたいんだけど
どなたか画像をupお願い出来ないかな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:52:25.10 ID:8ikPaDxo0.net
>>264
パナの14-140って色味がこってりしてて良いなと思ったけど気のせいかね?
気のせいじゃないなら購入を検討してるんだけど

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:56:54.73 ID:eLSXlAyC0.net
公式のmovie見たけど、あんまりキレイに見えなかった、、
ホントに動画は一級品レベルまで上がったのか?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 23:59:46.72 ID:JWf1at7T0.net
>>274
それ気になるんだよな
その辺の感触は結構重要だからね

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:00:14.98 ID:eaDw7JHn0.net
>>274
それまでの機種はショックが大きいぞといってるに等しい諸刃の剣じゃない。

軽い機種でのショックの影響など実機の実写で分かりきってるのに、ほったらかしにしてきたというのが謎だけど、
GOサインを出すやつがいい加減だったか、あるいはユーザーはそんな細かいところなどどうせ分からないだろうと
舐めてかかっていただけかも知れない。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:03:05.82 ID:+PxiZ+O/0.net
>>269
なるほど、いわれてみればメリット多いね。
発想が貧困なんでつい悪用することしか思い浮かばなかったよ。。
OLYMPUS AIRなんてあのスタイルで電子シャッターだし、絶対悪用されるよなぁとか、、、

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:06:12.54 ID:Ly9KSZoI0.net
エンプラボディについに格落ちか

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:12:29.42 ID:gc89L6zX0.net
オリから送られてきたカタログに入っていたステッカーがヤフオクに出されていた。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:18:42.63 ID:Ly9KSZoI0.net
そういえば
カメラの風格とか高品位ボディとかカタログに謳ってるが二型になって、シャッター耐久回数の記載も無くなったな。

E-M1の時は、記載がなくともE-5以上に耐久回数とメーカーコメントがあったが。。。

E-M10並み?!

飛び道具はいろいろ装備したが、
ボディや耐久性はむしろ落ちてる?!

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:22:05.49 ID:M19GG3aY0.net
12-40proとのキットがきっと出ますね。ふふっ。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:22:08.96 ID:B/+B9uxr0.net
>>283
それを直接聞くためのCP+ではないのか

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:26:52.41 ID:y5AbUjaD0.net
M5にwifiとトゥルーピック7乗せるだけでよかったんや!
あ、でもEVFの画素数増やしてほしかったし…ボタンも増やしてほしかったし…

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:33:10.20 ID:LD1CdRK70.net
なんにせよ未確定情報なのに勝手に妄想してネガりまくってどうするんだって気がするがな

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:34:58.39 ID:c0l3Ys7o0.net
あ、各ボタン操作時のふにゃふにゃ感は改善されてた?>CP+でM5II触った人たち

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:38:36.66 ID:6FGF7v1f0.net
【CP+2015】オリンパスがミラーレス用PROレンズ3本を参考出品
CAPAカメラネットより
https://www.youtube.com/watch?v=k1JIqrwDVN0
300mm F4は今年中の発売を予定しています。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:53:59.00 ID:njsM4zkf0.net
>>288
改善されてる。が誤作動防止のためかボタンに高さが無いので押しにくい。切り替えレバーかなり重い。逆にリアダイヤルはユルユル。どれもユーザーの意見を反映したとか。自分の好みと全部逆だった

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 00:56:40.35 ID:0Fqs5d8B0.net
>>283
改善されてたよ。
しっかりクリック感があって操作しやすくなってた。

α7Uとの比較動画見つけたんだが同じ5軸でもこんなに違うのか、すごいな
https://www.youtube.com/watch?v=qrxvSkzAsiQ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:01:54.06 ID:oJyitdTk0.net
>>283
シャッターの耐久回数なんて、問題にする意味があるのかな?

やってないけど、タイムラプスとかでは1本分だけで何千が当たり前じゃないの?
何万どころか何十万もあっという間じゃないのかな? 何十万とかで壊れるとかいう話がある?
壊れたとしてもユニット交換で復活でしょ?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:04:12.72 ID:Ly9KSZoI0.net
>>287
未確定?!

既にニュースリリースやカタログも発行されている。

確定でしょ?

カメラメーカー各社の今迄の事例から見て、未記載内容はそのまま機能、装備から省かれている。

大方、バリアングル化に伴う重量増を、軽量化とコストダウンで相殺したんだろう。

バッファメモリも増えていないじゃないかな?
UHS-IIカード対応で、バッファメモリ不足を上手くカバーしてる。
メモリカードはユーザー負担だからな。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:04:59.81 ID:oJyitdTk0.net
>>290
なるほど、今度は高さ配分とか、あるわけね。
切り替えレバーが硬すぎるならやだな、誤切り替え防止なんだろうけど。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:06:35.05 ID:Ly9KSZoI0.net
>>292
10万以下のデジカメで、シャッター交換までしてる人っているのか?

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:07:06.65 ID:oJyitdTk0.net
>>291
まるで別物というか、A7-2のはまともに効いてないね。
受光体が大きくて重い分で動きが鈍いせいもあるんだろうけど。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:07:36.74 ID:vrdOK8Wa0.net
コパルもセイコーもフォーカルプレーンシャッターは10万回くらいの使用回数を
前提に設計されてるから、殆どのカメラがそれを謳う必要はない。
デジカメになって、メモリ価格が暴落して、耐久性の要求は高くなっていて、
シャッターメーカはそれに応えている。

わざわざ謳ってるカメラって何なの?って逆に思う。

ミラーレスはミラーの駆動を考慮しないと言う点では有利だが、
通常撮影で2回シャッターを切るという点では不利。

>>288
気にしてなかった。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:11:45.13 ID:lJzeaLBt0.net
あのふにゃふにゃボタンが耐えられなくてE-M5回避してたんだけどどうなんだIIは
あんなふにゃふにゃでゴーサイン出して発売しちゃう奴もどうかしてるよな

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:13:27.99 ID:oJyitdTk0.net
>>295
交換以前に、シャッターユニットが壊れるという話がひんぱんに出ていたりするのか?

シャッターの耐久回数を問題にするなら、当然何十万とか当たり前に撮る撮影パターンじゃないの?
撮りもしないでカタログの数字だけ問題にしてるわけ?

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:15:35.39 ID:LD1CdRK70.net
>>293
>カメラメーカー各社の今迄の事例から見て、未記載内容はそのまま機能、装備から省かれている。

とりあえず自分で書いたこと見返そうか

>E-M1の時は、記載がなくともE-5以上に耐久回数とメーカーコメントがあった

シャッターに関してE-M5だけに記載があるのは当時存在しないタフなミラーレスだったから大々的にアピールしたかったとかだと思うんだけどね

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:16:56.43 ID:oJyitdTk0.net
>>297
D100で、当然ながらレフの動作も含めて100万とか行ったという話があったんだよな。
風景とか中心だから知らんけど、ほんとに10万程度できっちり逝くのか?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:19:13.91 ID:ks1obHFC0.net
>>249
モデルかわいいのに糞画質でもったいない。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:19:21.32 ID:tg7Etl7J0.net
>>257
電子シャッターは幕速遅いから、SS上げてもコンニャクは無くならん。

幕速は、フラッシュ同調速度とほぼ同じ。
機械式のフォーカルプレーンシャッターが1/250秒、
電子シャッターは静音時発光禁止なのでハイレゾから判断すると1/20秒。

シャッター幕が上下に走るとして、センサーの上端が露光開始してから、
下端が露光開始するまでのタイムラグが1/20秒あるってこと。
この間に被写体が移動すると、画面の上と下で被写体位置が移動してしまい、コンニャクになる。

高速シャッターは、幕が開いている最中に後追いですぐ閉じる、という動作なので、
あるピクセルだけ見れば短時間露光だけど、全体で見るとタイムラグは変わらない。
動きを止めるためではなく、露出調整用と考えるのが良いね。

OM-Dは手ぶれ補正が強力なので、1/20秒止めるのは楽勝。
電子シャッターとの相性は良さそうよ。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:35:39.91 ID:z1NDBnRH0.net
>>298

さんざ既出な上に>>290,291が丁寧に答えてくれてるのに何度同じこと聞くんだよ。
あんな要素くらいで買うのやめるユーザーなんてメーカーは想定してなかったということだよ。
しょうもないこと気にし過ぎ。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:43:52.56 ID:tg7Etl7J0.net
個人的にはE-M5のフニャボタン押しやすいんだけど異端なんだろか…。
押した時の気持ちよさ、ってのは無いんだけどさ。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 01:47:48.64 ID:oJyitdTk0.net
シャッターボタンの感触はタイミングに影響甚大だけど、スイッチはそんなには気にならないな。
まあ、クリック感というか節度感がある方が、手触りで分かりやすいということはあるけど。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:17:37.66 ID:kUxMVqDr0.net
CP+に立ってる社員てなに職の人間なんだ?
クレーム係りなのか営業なのか技術系なのか
行った人どんな手ごたえだった

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:22:33.67 ID:IoXXxZ5D0.net
どうでもイイが
お前らメーカー寄りか?

同じメーカーの製品で仕様の項目が異なっていたら、ユーザー視点の評価が出来んだろうが?
まあ、他社の4k機との動画比較を異なる条件で掲載するような粉飾メーカーだからしょうもないか?

あと、シャッター耐久回数記載の件で記載回数で壊れるのかって聞いてる馬鹿がいるが小学生か?

マトモなカメラメーカーなら、中級機以上の機種にシャッター耐久回数を記載するのが慣例だろ。
ユーザーも製品購入の基準のひとつにしてる。

何しろ従来機に、ちゃんと記述していた内容をしらばっくれて、誤魔化すのが信じられんよ。

今迄、マグアロイボディで信頼性があると謳ってたんだろうが。
それがプラボディになって高信頼性とか言えるのか?

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:30:47.30 ID:tg7Etl7J0.net
E-M5markIIは、E-M5とは立ち位置が違うでしょ。
だから、仕様がフラッグシップから一段落とされてても何らおかしくない。

忘れてるようだから一言言いたいんだけど、
E-M5はフラッグシップ機だからね。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:38:03.39 ID:lJzeaLBt0.net
>>304
あーみのがしてた
押しにくいみたいだなしょうがないからM1いくわ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:39:25.26 ID:lJzeaLBt0.net
>>304
しょうもないことって
初代M5のボタンふにゃふにゃで押しにくいのは事実だし致命的だろ
なんでもメーカーマンセーじゃないと駄目なんかここ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:44:06.70 ID:No4GBH4U0.net
>>311
ゴキブリ連呼の基地外が一匹いるだけだから気にすんな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:47:28.77 ID:tg7Etl7J0.net
>>311
押しにくいかもしれないが致命的ではないと思う…。
使う人次第じゃないのかな。

ボタン割り付けの不自由さの方がよっぽど致命的だと思うけどねぇ。
使ってなきゃ不満に思わないだろうけど。

まぁ、購入前に忌避しちゃう、って点じゃ、フニャの方が致命傷なのかな?w

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 02:55:38.23 ID:b6hdzmzG0.net
フニャチン爺には好評ですフニャフニャボタン

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 03:13:28.07 ID:ovd8idkh0.net
なんだかおかしな所に突っかかる奴が多いな〜
と思ったら全部一人かw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 03:24:36.18 ID:yRv1p7T+0.net
本当は買いたいけど、お金が無いので嫌なところを叩いて買ってはダメだと自分に言い聞かせて我慢してる可愛い人

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 05:20:41.03 ID:iaGhabTd0.net
ボタンの感触の為に、他社並みの防滴性能に落ちたら洒落にならないな

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 06:16:10.48 ID:TQDFGpIGO.net
フニャフニャにしないと防滴性能を維持できないの?

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 06:39:56.35 ID:No4GBH4U0.net
E-M1はフニャヘニャじゃないよ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 06:45:05.72 ID:lWgK8ImJ0.net
ちゃお♪ モンハン界の恥さらし Roar of The LEO 団長スレ

【価格.com】モンハンネカマこんちくわ♪【rnhfg】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422978485/l50

ネトゲ廃人、ネカマのおっさんrnhfg駆逐専用スレ、こっちもよろw

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 06:59:35.42 ID:6FGF7v1f0.net
自分の考えと少しでもちがったらダメなカメラだ、ダメな会社だ、って考えはイタい。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 07:32:01.64 ID:ZBDEYIkf0.net
CP+初日 スリープからの復帰のもさもさ
CP+2日目 マグネシウム→プラスチック?、(シャッター耐久数減?)

マイナス要素としてあがってきたのはこんな感じか。
センサーがE-M5とまったく同じではないってのがプラスに転ぶと思ってたがまさか逆に転ばないよな?
M1より画質上って話だから改良だと思うけどE-M5の時点でソニーセンサー採用でM1より上だったわけだし。
4Kの話は今のところまったく無しか。

色々プラスマイナスあるだろうけど買う前に知っといて納得した上で買いたいな。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:01:38.41 ID:VIPxD0VI0.net
>>322
変化といっても生産側の都合による改良ってのもなくはない話で
作る側は、性能を保ちつつ生産コストを下げる工夫ってのを常に探求してる訳だけど
残念ながら時にはそれが目に見える形で性能低下に結び付いてしまうことも

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:03:42.16 ID:cAy8Hnz50.net
ボディは金属に見えるけど?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org146013.jpg

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:04:37.31 ID:VIPxD0VI0.net
>>323
自分も購入予定だからもちろんそうでないことを祈るけど…
もう少し情報を待ちたい

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:09:53.46 ID:ks1obHFC0.net
>>324
背面はプラかな、フジのX-E1みたいな感じ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:17:11.41 ID:RFKMsh7f0.net
MarkIIシルバーを2月6日にアマゾンでポチったんだけど、今アマゾンから
「入荷が遅れており、当初の予定通りに商品をお届けできないことがわかりました。」
というメールが来た_| ̄|○
オリンパスは新商品発売の度、こんなだね。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:19:56.83 ID:h6IV6dUZ0.net
>>327
それはAmazonがだめなだけじゃないか

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:25:11.81 ID:ELbS0rXK0.net
これ欲しいな。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:30:13.46 ID:Ieffbl4W0.net
>>327
今どきコノザマを知らないなんて…

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:48:37.65 ID:KH5OOJEH0.net
>>327
お前は知的障害か?

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:55:40.29 ID:Iw5DI1DJ0.net
今からオリオンだと発売日には無理なんだろうか・・・
買うと決めたら早く欲しくなった。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:56:58.56 ID:8Edx7F2o0.net
>>327
アマゾンって予約はいつもそんな感じじゃないか
早く欲しいならオリンパスで買えばいいんじゃないの?
本体だけなら最安で9万円ちょっとで買えるだろ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:17:24.56 ID:z1NDBnRH0.net
>>309
E-M5の発表時に、オリンパス自身が「フラッグシップではない」と明言してたし、
その後M1、M10と出た流れでもM5は中級機、主力機という位置付けが明確になったじゃん。
なんでフラッグシップだったと思ってるの、、

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:34:57.67 ID:vrdOK8Wa0.net
>>307
色んな人がいた。

>>308
>マトモなカメラメーカーなら、中級機以上の機種にシャッター耐久回数を記載するのが慣例だろ。
そんな慣例なんてねえよ。

シャッターメーカ側から見れば、要求されている回数テストをやっているかどうかの
違いくらいで、構造部材はあんまり変わらない。
コパルが確立した縦走りシャッターは元々横走りより遥かに耐久性がある。
今はどこの会社も縦走り。

>今迄、マグアロイボディで信頼性があると謳ってたんだろうが。
そうか?
オリンパスはE-M5のとき防塵防滴に必用な剛性確保の為だって言っていたね。
エンプラでも出来たという事だろ。
E-M5でも骨格はエンプラだったんだから、一体化して部品の点数を減らす方が信頼性は上がる。

>>324>>326
金属に見える部分はマウントエプロンだって。
骨格構造がわかるのはシャッターのフローティングの展示だって何度言ったら・・・
背面は旧からプラ。E-M1も同様。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:35:09.73 ID:p35eUhA50.net
田中氏のブログより
ハイレゾショットモード
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-916.html?sp

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:37:19.14 ID:58+YXv/h0.net
>>317
個人的には感触はまあはっきりしてるほうがいいけど
それはまあさておくとして
なんでオリンパスのボタンというか
セレクター?まわりのボタンは昔からあんな密集してんの

そら一体で成形するほうが防滴力とかたかまりそうだけど
xDメディアのころのμからずっと要望おくってるのに
毎度毎度密集しすぎだろこれ
なんで

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:43:11.05 ID:58+YXv/h0.net
>>335
横レスだけどそういう慣例はあるだろ
ニコキャノはもちろん
オリンパスはEシリーズの耐久回数毎回出してたし
EMも1、5はだしてたはず。10は…だしてんの?

シャッターユニット以外にもボタン下の耐久回数とか
なんかあるんじゃね(適当

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:02:02.25 ID:I5UrQYu50.net
>>327
http://photo4.ask.fm/735/531/597/150003027-1s481ni-82dlg50r2h2knia/original/file.jpg

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:03:47.25 ID:vrdOK8Wa0.net
>>338
慣例と言うより、それ見てスゲーって思う人向け。
月何万枚と写真撮る写真を仕事にしている人はそれが分かってると思うんだよな。

耐久性を謳ってるカメラでも壊れる事はある。
だから失敗が許されないプロは必ずサブ機を持っていくんだよ。
カメラが壊れて撮れませんでしたなんて事になれば次の仕事来ないからな。

シャッターのトラブルより他のトラブルの方が多いと思うが。
つか、実際問題として、シャッター耐久を謳ってないカメラだからシャッターが
壊れたっていう事例が具体的にあるか?
故障の発生率は殆ど違わないと思うぞ。

ボタン類は殆どアルプス電気だから、アルプス電気の技術資料を見てごらんよ。
ここであれこれ言ってる人達が考えてる事より、実態は結構シンプルだったり
するんだよ。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:07:18.47 ID:LD1CdRK70.net
>>338
E-M1もシャッター耐久は非公開
だからm43機に限っては公開してるE-M5が異例だった

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:39:00.36 ID:o2nrTOOO0.net
           
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/

TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → その先へ → AGAIN !!

手が震えて流し撮りも出来ないクソ下手な爺
こんな下手糞なくせに上から目線でペンタやオリンパスやSONYを貶して威張ってるアホwww
つーか、えばる事で自己陶酔しちゃってる真性キチ、実社会ではコンプレックスの塊なんだろうな。
一生価格に張り付いて威張ってないと自己崩壊しちゃうのだろう、哀れじゃのうwww

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:41:37.05 ID:LuU/PuQz0.net
>>273
オリボディはそのレンズに限らず
すべてのレンズで微ブレしますが何か?

オリボデイをdisろうとしてるの?
それともパナレンズをdisろうとしてるの?
いずれにしてもうざいから消えろや

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:45:33.66 ID:LuU/PuQz0.net
>>286
EVFの画素数、増えてるだろ。
いったい何言ってんの?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:45:53.89 ID:7pmgATOu0.net
微ブレが心配なら、静音モードで撮りなさい。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:47:35.27 ID:goDNaY4r0.net
それは金の無い手ぶれゴキブリ老人自体がブルブルぶれてるからです!

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 10:51:01.50 ID:LuU/PuQz0.net
>>309
>忘れてるようだから一言言いたいんだけど、
>E-M5はフラッグシップ機だからね。

おまえの妄想?
オリンバスはそんなこと一言も公言してないぞ。
フラッグシップだと言い張るならソースだせや。

348 :「荒ぶる魂」Hyper☆:2015/02/14(土) 10:54:07.10 ID:tuE6nedv0.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
奥州街道 → 二天一流 → その先へ → AGAIN !!

無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 11:03:28.11 ID:A5GqhQEK0.net
OM-Dという冠でフラッグシップ感があるのだろう。
M5使いは昔からバカが多いからほっとけ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 11:28:23.61 ID:I5UrQYu50.net
>>334
>フラッグシップ

記事では使われてたな
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120208_510434.html
オリンパス公式には言ってなかったのか
当時最高性能機種だったので普通にフラッグシップ機だと思ってたわ

逆に
>E-M5の発表時に、オリンパス自身が
>「フラッグシップではない」と明言してた
これのソースどこかにある?

社長がプロ機ではないと言ってた記事ならあるけど

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 11:51:35.59 ID:2FWIPGZm0.net
と、殺伐・対立を自演演出するコンデジしか持っていない哀れな手ぶれゴキブリ老人なのでした。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:06:04.47 ID:M5S3p16K0.net
フラッグシップ機が中級機の新鋭に機能で遅れをとるのは必然
そしてモデルチェンジで美味しいとこの最上級を持ってくのがフラッグシップの役目

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:08:57.70 ID:M5S3p16K0.net
当時のミラーレスの最上位機種という意味でフラッグシップであったのは確か
だが社内開発コンセプトで終着点ではないというとこだな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:12:21.74 ID:XVeZJJs40.net
E-M5の発表時にはE-M1は開発中だったから
オリンパスが当時からE-M5の事をフラッグシップとは呼んでいないだろうな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:19:04.92 ID:DfppoHKL0.net
どうでもいいと思いつつもやっぱり気になるので、誰かcp+でマグボディについて聞いてきてくれ。

海外公式がマグなのは、外人が大して確認しないで書いたっぽいよなぁ。想像だが。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:23:03.02 ID:di9W5X3t0.net
>>355
公式サイトに記載されているのになぜ疑うのか
自分で電話して確かめろよカス
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/contact.html
0120-084215

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:56:25.07 ID:zMcMJQeu0.net
予約したー

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:01:51.74 ID:Ly9KSZoI0.net
>>356
国内の公式には、無いんだが。
どうよ。

開発元、国外の会社だっけ?

本社から、各国の事業部に展開するんじゃないのか?

その本社のニュースリリースやカタログに記載がないんだから、非マグボディに間違いないし。
シャッター耐久も書いてない事から見て、マトモなQAも通してないと。

359 :24-70:2015/02/14(土) 13:09:49.00 ID:o2nrTOOO0.net
  

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → その先へ → AGAIN !!

無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
  

 

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:13:34.38 ID:YWYJmBgR0.net
書いてないものは全てが「非」って・・・
どこの国で育ったのかw

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:14:36.55 ID:I5UrQYu50.net
>>356
おまえ>>161>>167>>171見たうえで言ってるのか?

362 :24-70:2015/02/14(土) 13:20:03.90 ID:o2nrTOOO0.net
  

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → その先へ → AGAIN !!

無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
  

 

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:22:10.56 ID:JC64CYS/0.net
プ〜ラ ボディ

あぼ〜ん

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:22:20.66 ID:ZBDEYIkf0.net
電子シャッターってまったくの無音?
STYLUS1使ってるけど、あれも電子シャッターだと思うんだけど数メートルくらいの距離ならカシャって音は聞こえるんだけど。
E-M5IIも同じような感じ?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:23:27.84 ID:JC64CYS/0.net
プラスチック万歳

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:24:22.12 ID:zMcMJQeu0.net
>>208,211
一応マグネシウムっぽいけど

ステータス出荷待ちになってるけど、発売日に来ないのかなー

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:31:19.38 ID:PgD9KX360.net
>>364
STYLUS 1はレンズシャッター

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:32:04.59 ID:LD1CdRK70.net
プラボディやらシャッター耐久性やら騒いでる人は
他の人の話一切聞く耳持たない感じからしてどうせ例の荒らしでしょ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:33:28.81 ID:8Edx7F2o0.net
>>364
ガシャって機械式じゃないの?
俺のコンデジは電子シャッターだけど、ほとんど無音だぞ

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:39:10.68 ID:3CoQDBEd0.net
>>273
ああいうレンズじゃ微ブレなんか関係ないぞ?
ボディー内手振れ補正の設定の齟齬か、レンズ内手振れ補正の純粋な誤作動かなんかじゃないのか?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:39:40.64 ID:EQ63vKYs0.net
>>365
プラッチック

オリからパンフ届いた
中にギラギラのシールが入ってたんだが、どこに貼れというんだ
12-40や50-200に貼るのは勇気が

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:41:12.32 ID:3CoQDBEd0.net
>>368
実用品ではない工芸品のつもりでいるのもいるんじゃない。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:43:00.34 ID:ZBDEYIkf0.net
>>367 >>369
ありがとう。レンズシャッターっていう機械式だったのか。
STYLUS1買うときに電子シャッターで音がならないって聞いてて、
店頭で触ったときは周りが煩くて気づかなかったけど実際静かなところで使ったら
小さいながらきっちり音がしてちょっとがっかりした情弱経験ありw

E-M5IIのは音しないってことなんかな?買う前に一度触ってみたい。
E-M5はあのくぐもった小さい音好きだったんでメカシャッターの方の音もチェックしたい。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:44:16.36 ID:p2lGuqK60.net
真面目にマグネシウム合金ボディじゃないのかな
とりあえず予約キャンセルして様子みるかな

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:45:45.28 ID:TF6cngxr0.net
実際カメラってそういう側面もあるしな。
ソッチの面で選んだ人の方も多いんじゃね?

ぶっちゃけ、マイクロフォーサーズを本気撮りで買ったとか言ってる方が恥ずかしいだろw

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:46:31.91 ID:dDHLxgEh0.net
>>371
フードに貼る
これであなたもなんちゃってプロカメラマン!

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:55:13.03 ID:lWgK8ImJ0.net
ダサい玉のモンハンネカマrnhfgのオッサンw 

>あとハンネはゲームからです(^◇^;)
>だから呼び名みたいなのは無いといえばなくて、、モンスターハンターフロンティアGから取っただけでして(^◇^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18213548/#18465732

女性に成りすましたモンハンネカマのHNは、著作権や商標権を侵害している

おめーがその名前を軽々しく名乗るなと、MHFGの熱狂的ファンから嫌がられる

その名前を使われた企業の気持ちもわるくなるし
イメージダウンや混乱に繋がる可能性がある

モンハンネカマは、社会的責任を考えた模範的行動を取るべきであり、
己の言動を最優先にした行動は、あってはならない

ダサい玉のモンハンネカマrnhfgが改名するまで、駆逐すべしw


ちゃお♪ モンハン界の恥さらし Roar of The LEO 団長スレ

【価格.com】モンハンネカマこんちくわ♪【rnhfg】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422978485/l50

mhfgをHNに無断使用して、荒らし行為をする著作権侵害のネカマw
ネトゲ廃人、ネカマのおっさんrnhfg駆逐専用スレ、こっちもよろw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:55:51.07 ID:ZBDEYIkf0.net
あのシール、どうすんだよ・・・と思ったけど、カメラとか撮るときの背景にしようかと思う。
ソフマップ的なw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 13:57:59.86 ID:msJf6+OE0.net
どちらがいいかと言われれば、マグボディやシャッター回数高耐久の方が良いに決まってる
真実がどちらか知らないけど、都合の悪い事には目をつぶってメーカーマンセーしちゃってる奴らっていったい何なの?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:03:58.19 ID:6iWKxX5A0.net
そんなに気になるなら電話でもCP+でも直接聞いて来いよ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:08:18.18 ID:hseXWo020.net
そんな勇気は無い。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:08:50.83 ID:LD1CdRK70.net
シールって元々使い道無い上にあんだけギラギラされてると更にな

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:09:58.82 ID:msJf6+OE0.net
>>380
俺は気にならないから買うよ?
問題にしてるのは、プラボディの方が良いとかシャッター耐久なんてどうでもいいとか言ってる奴ら
なんで欠点は欠点として認めないの?
都合の悪い意見にはすぐ荒らし認定する姿勢がきもち悪い

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:14:04.12 ID:z1NDBnRH0.net
>>350
本当だ、確かに当時の記事ではそう書いてたんだね。これは失礼。
俺としては、その「プロ機ではない」発言をもってフラッグシップではないと受け取ってたんだけど、
当時唯一のOM-Dだったから、フラッグシップだったという表現も間違いではないかもね。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:14:06.78 ID:LD1CdRK70.net
>>383
自分が荒らしって言ってるのは
プラボディもシャッター耐久性が落ちたってのもどっちも未確定情報なのに既成事実化して騒いでいるからだよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:14:27.42 ID:6iWKxX5A0.net
>>383
プラボディの方が良いとか、シャッター耐久性なんてどうでもいいなんて言ってる奴居るか?
希望的な推測でマグボディ、シャッター耐久性は従来と変わらんだろ。
的なコメントは有ったが。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:17:30.38 ID:hhOKdV2H0.net
ハイレゾモードってシャッター速度いくつくらいまで使えるの?天体は無理?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:21:40.98 ID:z1NDBnRH0.net
>>379
メーカーマンセーというか、自分が買おうとしてるものにケチをつけられたくはないというのは普通の人情だと思うよ。
度が過ぎた屁理屈は確かに見苦しいけど、、ボディの材質にしてもシャッターの耐久性にしても気にする人もいれば然程気にしない人も居て当然。
自分が気にしないなら付けられるケチを無視すりゃ良いんだけど、言い方が極端だとそうもいかないのもわかる。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:26:49.85 ID:z1NDBnRH0.net
今日明日cp+行く人で、ボディ材質やらシャッター耐久性が気になる人はスーツ着たお偉いさんぽい社員に聞いてみたらいいんでないの。

昨日なら、海外のインタビューがYouTubeによく載ってる寺田さんて有名な人も居たよ。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:27:01.14 ID:msJf6+OE0.net
たぶん俺が言いたい相手はあんたらじゃないな
ケチ付ける論調に腹が立つのは確かにその通りだけど、
一部の何でもメーカーが正しいという姿勢に疑問を感じただけ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:34:42.11 ID:ZBDEYIkf0.net
ま、ボディにしてもシャッター耐久性についても今日CP+行けるひとが聞いてきてくれると思うし、
それを重要視する人はその答えを待つなり自分で問い合わすなりしてから注文だな。もう予約してる人は困るだろうけど。

個人的な予想では、ボディはwifiの通信性と軽量化、コストダウンのためにマグネシウムの占める割合が大幅に減ってて、
今までどおりそれを売りするのははばかられてカタログ記載外したんでないかなと予想。

要望の多かったwifi搭載するためにマグネシウムの量を減らしたためカタログ記載から外してるけど十分な堅牢性は確保してると回答ありそう。
シャッター数については従来機と同程度とかそういう回答なんじゃないかな。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:35:45.82 ID:rIEjl3V70.net
俺はシャッター耐久回数過ぎる前には買い換えてるし、E-M5からIIになって剛性不足になる要素もないと俺は思うんだが、細かいところに気がいって買えないようなやつばかりが声がデカいんだよね。
そういう奴が疎く感じるのも当然だろうと。擁護もしたくなるよね。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:39:53.19 ID:PgD9KX360.net
>>391
単なるミス

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:40:06.83 ID:omf8ujbO0.net
マグ抜きのアルミ合金って可能性もあるわけだな
他との差別化をアピールできない、若しくはその力が弱まっているものについては
あえて書かない、前面に出さない場合もあるだろう
SSWFみたいに、仕様表でその搭載を確認するような

そういや、製品外観画像
プレビューボタンの引き出し線が正しい位置に変えられてるね

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:40:51.85 ID:yRv1p7T+0.net
なんでマグネシウムにこだわるの?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:43:10.45 ID:8Edx7F2o0.net
>>273
ブレないと言えば鳩山由紀夫でしょ
政治家辞めたからパンフに採用できると思うんだけどな

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:43:19.59 ID:PgD9KX360.net
>>395
何か貶める理由が欲しいだけ。
マグボディでしたとなったらその発言は無かったことにして何か別の因縁付けるだけ。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:44:43.85 ID:8Edx7F2o0.net
>>395
マグネシウムって水と反応しなかったっけ?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:48:35.56 ID:omf8ujbO0.net
>>398
そりはリチウムなり

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:50:20.37 ID:PWT6Ffwr0.net
>>390
わけわからんケチつける前に自分で情報仕入れてこいよ。
信頼できる情報をさ。

妄想で欠点だのなんだのってうぜーんだよ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:51:17.32 ID:w7wmPWWj0.net
>>382
http://2ch-dc.net/v5/src/1423892975901.jpg
ギラギラシール貼ってみたぞ なかなかいいよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:55:36.47 ID:PgD9KX360.net
>>401
か っこいいな、うん

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:55:44.83 ID:Kh5SATdi0.net
軟弱プラボディ、同価格でいいから300g切ったやつ出してくれないかな

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 14:57:17.92 ID:LD1CdRK70.net
>>401
こう見るとなかなかどうしてかっこいいな
貼り方上手いのもあるだろうけど

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:04:02.73 ID:yRv1p7T+0.net
>>398
しないよ
純度の高いマグネシウムは引火するから加工しにくい
最近は性能のいい合金がでてきたから加工が楽

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:11:22.08 ID:z1NDBnRH0.net
>>401
いいなこれ、なんで俺んとこには届かないんだろう。。
これまで大概の新製品のカタログ送ってきてたのに、今回はまだ届かないわ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:14:12.77 ID:h/Os/HwI0.net
そういやE-M5が出た当初にサムスンセンサー連呼してた奴は生きてんのかな

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:23:44.39 ID:ks1obHFC0.net
>>375
M4/3は本気撮りできないとか言ってる奴ってどんな写真撮ってるのか見てみたいわw

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:28:07.95 ID:ZBDEYIkf0.net
オリ機はアートフィルターのセンスがいいから、
メインで使ってるキヤノン一眼の本気撮りよりも楽しみながら撮ったE-M5の方がいい写真を吐いてくれたりするんで困るわw
瞬間の写真狙いは迷わずキヤノン一眼使うけど。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:41:02.55 ID:I5UrQYu50.net
>>395
前玉重い古レンズをアダプターつけて
パナGH1で使ってたら不安感あったけど
E-M5ではそういう不安感なくなった

※個人の感想です

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:50:40.00 ID:i6LC9KOD0.net
>>410
ニコメインから、E-M1 2台体制だったけど、去年シャレで買ったGH3にハマり、いまじゃGH3がメインになってる。

GH3の道具感が結構いけてるよ。

E-M1は、オサレ過ぎて。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:58:56.19 ID:I5UrQYu50.net
>>411
安価されたけど正直どう返していいかわからん…

俺が言いたかったのは
プラボディより金属ボディのほうが剛性感あると思うので
E-M5Uもマグボディであるほうがいいということです

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:08:27.82 ID:PWT6Ffwr0.net
>>412
ところで、マグネシウムの剛性感が何に生かされるんだい?
M5の何が優れてたと。

M5IIの何に不安を感じる?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:14:48.56 ID:sHT9KpjH0.net
なぜ各メーカーのフラグシップが
マグネシウムを選択していると思ってんだ
マグネじゃなくなったら必要性がないとか言い出す詭弁

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:18:14.78 ID:BX4z5+SP0.net
あって良いに越した事を
無くても良いに言い換えるのはまさに詭弁だな

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:33:50.88 ID:PWT6Ffwr0.net
M5のマグボディならではのメリットを聞いて、具体的に答えられない奴に限って必死にケチをつける。

それも単発IDだし、荒らし以外の何物でもない。

スルーだね。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:38:12.94 ID:omf8ujbO0.net
>>410
重いレンズって、自然と左手を添えないか?
パナG1で使うに何の不安も、トラブルもなかったけど。

418 :417:2015/02/14(土) 16:38:53.21 ID:omf8ujbO0.net
あ、ごめん
個人の感想だから、他人がとやかくいう筋合いないわ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:40:45.44 ID:6wOF9JlR0.net
別にマグネシウムホディだからっていい写真が撮れるわけでなし、実用性さえ伴っていれば、例え新素材のプラホディでも構わないんだけどな。
機動性の良さでm4/3を選んだので、シャッター押してカメラがブレるなんてことがなきゃ、ボディ素材なんてどうでもいい。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:42:38.19 ID:PWT6Ffwr0.net
M5IIのフローティングシャッターの効果ってどうなんだろう?
低振動モードゼロを使わなくても良くなったのだろうか?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:51:27.89 ID:I5UrQYu50.net
>>413
>M5の何が優れてたと。

M5はGH1に比べ
同じレンズ(※1)を装着した時の
剛性感に優れてる(※2)

>M5IIの何に不安を感じる?
現状からの変化に不安を感じる

※1.キヤノンNFD135mm/F2+中華アダプター
※2.個人の感想です

さきほどXZ-1で撮影
http://2ch-dc.net/v5/src/1423900203864.jpg

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:54:01.78 ID:jwFJwkHF0.net
正直、EM1mkUまでのつなぎなのでナンでもいいよ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:55:40.54 ID:jwFJwkHF0.net
現行M1より画質↑って証言だけで自分的にはあっちの選択は無くなった

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:11:29.90 ID:BX4z5+SP0.net
>>419
お前の主観の中だけでな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:12:45.24 ID:BX4z5+SP0.net
>>416
悲しいバカだね

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:16:43.75 ID:JXOo0Mqs0.net
フラグシップから格下げで
ミドルレンジに収まっただけ
マグネシウムじゃなくなって安くなっただけ
なのにフラグシップ気取りなのが悲しいな

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:19:24.28 ID:BX4z5+SP0.net
ハイエンドではないな
下にエントリーがいるだけマシ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:21:32.52 ID:hseXWo020.net
「大きな声では言えませんが、OM-D E-M1 よりも画質は上です。」

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:21:38.30 ID:LD1CdRK70.net
ニコンのF4みたいに過去にエンプラ使ったフラッグシップが無い訳じゃないからな
それでエンプラだから外装が割れやすいって話も聞いたことないし

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:22:38.53 ID:JXOo0Mqs0.net
どうせハイミドルとか分けのわからんポジションを言い出す
今さらマグネシウムボディが必要ないと言うのだけは
みっともないからやめたほうがいい

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:26:36.37 ID:BX4z5+SP0.net
>>428
新製品でそんなこというやつは
上のモデルで新製品が出たら死んじゃうの?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:27:43.92 ID:/CE4qnB30.net
大きなことばかり言ってんだから
M1IIが出たら憤死だろうな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:28:08.52 ID:19Akzol70.net
レンズスレと一緒の手口
ただ荒らしたいだけ
スルー&あぼーんな

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:30:25.93 ID:PWT6Ffwr0.net
>>421
そういう意味でのボディの剛性を求めるなら、フォーサーズ対応のM1がベストじゃないの?
もしくは気長にM1後継機を待つかね。

現行のM5と比べてM5IIがどうかなら、実際に比べてみるしかないのでは?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:43:06.50 ID:i6LC9KOD0.net
>>429
シャーシは
クルマのエンジンブロックに使われるくらいの含銅シルミン系アルミ合金のダイキャストなんだが。

マグネシウム合金より遥かに上なんだがな

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:44:51.34 ID:vrdOK8Wa0.net
>>414
薄く成型できる技術が確立したから、カメラの骨格をくるむ素材の一つとして
使われるようになった。

>>415
なくても良いものを
あった方がいいに言い換える方が遥かに詭弁
不必要なコスト。

>>416>>419
同意

>>420
シャッター音小さくなった。
展示の前の説明員がシャッター音の違いを力説。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:48:35.01 ID:sYhFlSrD0.net
>>401
え…いいか?コレ。
人前で取り出す勇気ないわ。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:57:02.55 ID:vrdOK8Wa0.net
>>435
シルミンアルミ合金鋳物は昔はカメラの骨格としてよく使われていたが、
高圧成型技術が確立してペラペラな合金鋳物が造れる様になって、アルミより
軽いマグネシウムが使われるようになった。
以前は複雑な工程を経て金属板絞り出しで造っていた外装がマグネシウム合金で
造れるようになったと。

マグネシウム合金使用を謳ってるカメラも骨格にエンプラ使ってるし、
じゃなんでマグネシウム合金使用を謳っているのかと言うと、
このスレを見ても分かるとおり、マグネシウム合金使用=いいカメラ
っつうステレオタイプをおちょくる為。

E-M5がマグネシウム合金を使用していた理由は防塵防滴のシール性維持の為。
マグネシウム合金でなくとも性能が実現できたら必要ないもの。
必要ないものをありがたがる理由は何もない。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 17:59:18.70 ID:hseXWo020.net
超合金カッコイー!みたいな。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:07:01.72 ID:vrdOK8Wa0.net
そう、それそれ。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:18:22.07 ID:MgZVMUpx0.net
パイルダーオン!

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:18:52.17 ID:lD2ytaTW0.net
おっぱいだお!

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:23:40.73 ID:TAF1gZs30.net
カーボン大好きっ子の俺としては金属ボディなんて重いから嫌だ
フルカーボンで頼むわ大好きなんだよ

お値段据え置きで出来たら買いに行くので起こしてください

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:26:42.93 ID:rIEjl3V70.net
素人よりよっぽど材料力学やらなんやら知ってるだろうから、素人が心配してもなーと思うけどね…

ソニーのプラマウントとかたまにやらかしてるけどな…

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:28:44.57 ID:oZ3N6v+z0.net
重くなったからマグネシウムじゃないっぽい

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:43:25.40 ID:Ieffbl4W0.net
老舗のカメラメーカーがGOを出したんだから心配するな

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:49:43.45 ID:vrdOK8Wa0.net
>>443

>お値段据え置きで出来たら買いに行くので起こしてください

永眠か?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:09:02.42 ID:I5UrQYu50.net
>>434  ID:PWT6Ffwr0
なんだよM1買えとか
M5Uのマウント剛性がM5同等かしらねーんなら
偉そうにいろいろ言ってんじゃねーよ

後継機を非マグにしたオリンパスじゃなく
信じて待ってた俺が悪いのかよ

オリンパスファンだが
ID:msJf6+OE0の言うことに同意だわ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:10:08.20 ID:MXpRa1X50.net
今日CP+で聞いてきたけど初代と変わらずマグネシウム合金ボディだってよ。
パンフのどこにもないよって言ってみたら、オリの人もビックリしてたw
初代と変わらぬ堅牢性と剛性を高めるために必要だから別にケチったりはしてないんだと。

あとカットモデルもみてきたけど金属っぽかつたよ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:11:37.10 ID:LD1CdRK70.net
>>449
おつ
なんだ単純ミスか
パンフって結構そういうミス多いんだよね

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:19:11.62 ID:I5UrQYu50.net
>>449が釣りじゃなくホントなら
プラボディ擁護に必死だったキチガイの
盛大な手のひら返しが始まるなwww

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:23:15.82 ID:c0l3Ys7o0.net
今朝から110個もレス増えてるからなんかあったのかと思ったら。
阿呆かw

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:25:12.18 ID:z1NDBnRH0.net
そんなことよりカタログが届かん!
発表で即予約した客には送って来んのか!?
まぁそのほうが企業としちゃ正しいが。。
ステッカー欲しいなあ。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:26:28.12 ID:Gju8Htwt0.net
CP+で5U触ってきた
ボタン、ファインダーは良くなってた
でも出てくる絵は5と同じだな
CFとかCF+TRも特段の進化なしという印象
9万以上出して5と買い換える価値があるかと言えば正直微妙
これから新規で買うという人には勧められるけど

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:27:10.46 ID:tizvnpgu0.net
プラスチックじゃなくて残念だったねw

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:28:26.73 ID:c0l3Ys7o0.net
旧M5との置き換えにはなりにくいかんじではあるな。
あ、今朝のボタンの感触教えてくれた人らありがとうね。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:31:33.79 ID:RMr9qgpm0.net
やっぱボディは早々に予約なんてするもんじゃないよな、後からネガ情報が出てきて気分悪くなるだけだろ

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:32:50.80 ID:YTM0rTNi0.net
カタログ届いたわ〜
けっこう印刷金かけてるな

ってかこのステッカーってどこに貼るんだよw

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:34:20.76 ID:62JhFQjR0.net
>>456
E-M1持ってなければ買うけどね〜
旧M5とM1持ってるからなぁ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:37:49.57 ID:snQgHKfJ0.net
あとシャッター機構もかなり力を入れて改善したって言ってたよ。
シャッターショックをボディに極力伝えないようにしたんだと。

それとM1にハイレゾ載る?って聞いたらM5IIはM1と違ってなんかセンサーが高性能のものを積んでるらしく
詳しくは言えないけど察して欲しいと言われたw

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:41:23.26 ID:3Ej+SgO+0.net
>>275
オリンパスプラザでさわってきた。
いつものオリンパスのシルバーだよ。M5シルバーといっしょ。
ただダイヤル類がしょっぱいので、M1シルバーのような全体での高級感はない

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:42:41.52 ID:3Ej+SgO+0.net
>>288
十字キーは小さく薄い感じ。モード切替レバーだが、これがものすげー硬い。
個体差じゃなくてどれもあの硬さだとちょっと問題。
AEロックボタン超押しづれぇ。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:44:19.16 ID:Gju8Htwt0.net
>>462
あれクリック感が無くてビックリした

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:46:00.14 ID:vrdOK8Wa0.net
別にプラでも合金でも構わないんだけどさ、
今改めて撮ってきたフローティングシャッターの展示の写真を見たけど、
ボディ前半分は金属鋳物っぽい。
吊金具が上カバーに移ったのが目立つ。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:49:43.62 ID:az0k8HvP0.net
>>543
それはない。何もしないでもとっくに来てる。
発送の関係じゃないかね。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:51:50.15 ID:xk24UGj80.net
>>458
[OMD]
(´・ω・`) どこって、おでこに貼るんじゃないの?ふつう

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:51:58.34 ID:c3KimN6w0.net
>>461
ダイヤルはしょっぱく無いが電源レバーがしょっぱ過ぎ…
あと幅狭くね?ダイヤルいじってると鼻に当たる。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:52:19.34 ID:8U3s763a0.net
初日情報いまさらだけど
EM5Uブース混みまくってたら東芝のSDカードのブースにも1台展示されてるから見てみるといいよ。いいよ。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:56:39.04 ID:64MaShUp0.net
>>468
どういう脈絡なの?
接点増やした何とかいうタイプ対応だっけ???
単にSDの協賛関係???

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:57:32.89 ID:s+7Ptvn40.net
>>468
と思ってあえて小川町行ったわ。
ガラガラでイジリまくり、チタンは見れなかったが。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:58:16.88 ID:HnzPH6SW0.net
>>469
M5IIがUHSII対応だからみたい

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 19:58:48.70 ID:3Ej+SgO+0.net
>>463
親指のハラで押しても反応ないんだよな。
あれはちょっと問題になるぞ。
X−T1の背面十字キーもうそうだけど、出す前にわかるだろって感じ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:00:07.21 ID:3Ej+SgO+0.net
わからんのは背面十時キーもAE/AFロックボタンも、切り替えレバーも
M1のはバッチリ快適に作られていること。
なんで後発のM5iiがあんなことになっちゃったのか

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:00:42.08 ID:8U3s763a0.net
>>469
>>471これです
あとX-T1も置いてあった

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:01:36.05 ID:MIExCsjM0.net
>>449
ここ数日の擁護やら勝手な落胆騒ぎとか何だったんだw

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:02:46.14 ID:pJXVaJkR0.net
CP+は便利ズームとの組み合わせしかないの?

レンズも宣伝したいのはわかるけど、実際の絵が
悪いって言われるの目に見えてるのに。

せめて、PROレンズでも撮れるようにしてほしいな。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:03:13.31 ID:0H1g9eFC0.net
>>471
まだほとんど出回って無いよね?
性能だすにはカードリーダーも買い直しだよな…

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:03:29.41 ID:tizvnpgu0.net
プラの人は大恥かいちゃったねw

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:07:37.19 ID:mOnJ8/F+0.net
UHS2とUHS2ってどう違うのか?
UHS2の2段目の端子って何用?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:08:28.29 ID:ybWbuxd60.net
UHS2とUHS3の間違い

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:08:36.76 ID:OpFsJI7X0.net
>>476
レンズコーナーにもM5II置いてあって色々レンズ試せたよ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:09:12.03 ID:58+YXv/h0.net
>>340
オリの中級以上はM43のだいたい買ってるけど
そーいやシャッター壊れたことって一度もないわ
俺は月数万どころか三千枚とったら多い方レベルのうえに
新製品出ると物欲に負けまくるから
年間何十万ととるプロの人の悩みはわからんけど…

先にダイヤルがもげたやつが一台あるけど
ぶっちゃけ二年も経つと物欲には勝てなかったよ…になりそう
アルプスってプリンターとか作ってるとこ?

>>341
EM1も非公開だったか
すまんす

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:12:27.24 ID:Y+6681Fg0.net
いくらカタログにかねかけても、カタログ見ただけで買う気にはならん
実物見て、弄って、評判聞いて、納得したら買う
こまめにカタログ送ってきてもらってるが、正直1000ポイントでもくれたほうがありがたい
年末、レンズ買ったんでポイントは買ったときに付与されただけしかないからな

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:13:37.50 ID:58+YXv/h0.net
おれいつも量販店で買っちゃうから
カタログ来た事ないけどくれるならほしいのう

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:14:49.58 ID:Gju8Htwt0.net
親指AFボタンのクリック感緊急改修希望

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:14:51.29 ID:3Ej+SgO+0.net
>>482
俺のM5はシャッター全交換くらったぜ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:17:57.43 ID:58+YXv/h0.net
>>486
まじかよ
何万ショットぐらいで壊れるの?
何万とかでなく何十万とかの世界?

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:19:29.65 ID:z1NDBnRH0.net
>>465
そうかねぇ、明日は郵便配達ないから月曜に期待を繋ぐよ。
もう予約済みだからカタログ自体は不要なんだけど、ステッカーの話を聞いちゃうとね。。

>>483
慎重な人にとっちゃそうだろうけど、迷ってる人の気分を盛り上げて購入の後押しになり得るのも確か。
ネットの画像じゃなくて紙の印刷で見たいって人も根強くいるみたいだし。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:22:53.66 ID:I5UrQYu50.net
プラボディ疑惑まとめ

>>161
http://2ch-dc.net/v5/src/1423803229953.jpg
E-M5Uはマグボディではない?

>>335「エンプラでも出来たという事/一体化して部品の点数を減らす方が信頼性は上がる。」
>>416「マグボディならではのメリットを聞いて、具体的に答えられない奴に限って必死にケチをつける」
>>429「エンプラ使ったフラッグシップが無い訳じゃない/エンプラだから外装が割れやすいって話も聞いたことない」
>>438「このスレを見ても分かるとおり、マグネシウム合金使用=いいカメラっつうステレオタイプをおちょくる為。」
    「 マグネシウム合金でなくとも性能が実現できたら必要ないもの。
   必要ないものをありがたがる理由は何もない。」

>>449
オリンパス「うっかりミスです!E-M5Uはマグです!」

>>464
「別にプラでも合金でも構わないんだけどさ」

特に長文かつ多レスの ID:vrdOK8Wa0 が秀逸
この盲信ぶり・手の平返しの早さは
荒らしが揶揄するごく一部に存在するキチガイオリンパ信者か
コピペ素材として様式美すら感じる
伝説として語り継ぐべきレベル

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:25:45.10 ID:ZBDEYIkf0.net
>>449
乙!今更ボディがどっちだろうが重量は公表されてるのから変わらないんだからマグボディで良かった。
オリの人は急いでHP上の情報だけでも更新しとかないと。

>>460
シャッター振動減とか売りになるからHPとかでもアピールしときゃいいのにね。
M1パナ製よりM5IIのセンサーが高性能って言葉がでるのは安心するな。
センサーについては別レポート同様やっぱり詳しくは言えないって言葉でるあたり、E-M5から微妙に改善されたソニーセンサーっぽいね。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:31:08.78 ID:0k6cautg0.net
>>373
参考までに補足していい?

メカニカルのフォーカルシャッター
メカニカルのレンズシャッター
この二つには、モーターが入っていない。
ゼンマイとかバネの機構だけで動いてくれて、電池不要なやつ。
大昔のカメラはこれだった、いわゆる機械式シャッターとか、機械式カメラとか呼ばれる。

電磁制御のフォーカルシャッター
電磁制御のレンズシャッター
この2つは電磁石を応用したモーターが組み込まれていて、
その電磁石(モーター)に電気を流す時間やタイミングで露光時間を調整してる。

その時間制御をしてるのがカメラ本体のCPUだから、電子制御をしてるってことで、
略して電子シャッターと呼ばれることもあるけど、実際にはシャッター幕が動いてる。

で、これらとは別に最近よく言われる電子シャッターってのは、
撮像素子のON/OFFタイミングだけで露光時間を調整する仕組み。
と言うわけで、こいつはメカが全く動かないので無音です。

お節介失礼しました〜。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:31:39.13 ID:3Ej+SgO+0.net
>>487
ごめん
不良交換だったんだ

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:37:46.25 ID:vrdOK8Wa0.net
>>489
まず自分が人の事言えるレベルか少しは考えてみな。

俺は必要なければマグネシウム合金でなくてもいいと思っている。
俺はマグネシウム合金の使用を否定していない。
使ってるのは、必要性があるとメーカーが判断したと。

それだけだよ。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:46:17.07 ID:Y+6681Fg0.net
>>493

相手にするなよ、基地外を

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:50:35.74 ID:8Edx7F2o0.net
>>491
勉強になりました、ありがとう

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:51:31.72 ID:ZBDEYIkf0.net
>>491
ありがとう。勉強なります。
てことは、E-M5IIの電子シャッター使えば完全無音で撮影できるのか。
周りに気を使う必要なくなるのはほんとありがたい。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:58:35.73 ID:58+YXv/h0.net
>>492
あー…そらまあ仕方ないよね
でも、ハードディスクとかそんな感じだけど
デジモノ機械って最初壊れたり初期不良とかなければ
あとは数年問題なく使えちゃうイメージ
まだe5とかふるーいオリのこんでじとか元気だし

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:00:25.40 ID:vrdOK8Wa0.net
>>491
その辺がね。旧い文献を見るときに注意だね。

今、昔の電子制御式シャッターを含めて機械動作部分のあるシャッターを
機械式とかメカ式とか言うようになっている。(電磁制御とは言わない)
デジカメが出る前のカメラは電子シャッターと言えば電子制御式シャッターだった。

電子制御式シャッターは機械式のガバナーを電子ガバナーに置き換えたもので、
構造は似ている。
チャージした先幕の係止を外して先幕走行、所定時間経過後に後幕の係止を外して
後幕走行。
係止を外すきっかけは機械式は直接シャッターボタンで行うが、
電子制御式はシャッターボタンはスイッチで、ソレノイドで係止を外す。

シャッターの駆動力はばね。
フィルムカメラの時は巻き上げ時にばねチャージするものが殆どで、これを
セルフコッキングと言う。
ギヤードモータでばねチャージをする。

デジカメでは機械式のシャッターはまずなく、まず電子制御式で、
ビデオ同様シャッターなしでも露出制御が可能だから、露出機構の事を
センサ単体の露出制御と区別する意味でメカシャッターと言う事が多くなった。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:01:33.41 ID:/GlQ8swC0.net
今日カタログ着いた
ボディよりも5本に増えるPROシリーズレンズのラインナップに目を奪われる
7-14mm F2.8 PRO出たら5U買うかも

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:04:49.71 ID:itxA4Mbf0.net
マグネシウム合金の特徴は、
・軽い
・衝撃吸収能力が高い
・くぼみにくい
とカメラに最適な素材だが、欠点は高価であること
だからアルミで作れば安くなるが衝撃には弱くなる

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:08:51.64 ID:vrdOK8Wa0.net
>>482
だからアルプス電気の資料でも見てみろよって言ってるのに、なぜ自分で調べないで
聞くのさ。

この辺。
http://www.alps.com/prod/info/J/HTML/Tact/SurfaceMount/SurfaceMount_list1.html
実際はメーカに納めているものは、トリップ、押し圧などを個別に調整した
専用品が多い。

アルプス電気は村田製作所、日本電産コパル電子と並んで基板実装部品を
陰で支えているトップメーカだったりする。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:10:04.85 ID:vrdOK8Wa0.net
>>501
訂正
トリップ→トラベル

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:17:49.56 ID:gQeqrUHk0.net
そういや、MarkII向けのムック本てまだ出て来ないんかな?
今月発売のカメラ雑誌出てから?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:22:56.08 ID:I5UrQYu50.net
>>493
くやしいのうw
くやしいのうw

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:24:43.93 ID:0k6cautg0.net
>>503
誰かが見つけて、
どこよりも早くここで教えてくれると信じてる!

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:27:24.51 ID:+5z+Mx4l0.net
手振れ補正がパワーアップしたのって、5axisが凄くなったのじゃなくて、電子式手振れ補正を乗っけたからなんだね…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150213/1062666/?P=2

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:28:39.55 ID:vrdOK8Wa0.net
>>504
それしか書けないなんて、そんなに口惜しいの?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:29:30.26 ID:LD1CdRK70.net
そういや初代E-M5は緑系の発色がやや強めのところがあったけどその辺は変わってたりするんかな

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:29:44.48 ID:Ly9KSZoI0.net
>>449
んで、その広報担当から
マグネシウム合金製のボディの資料見せてもらったのか?

軍艦部と下部だけと言うオチじゃないだろうね。
そりゃマグアロイボディとは言えんだろ。

大体、今の時点でマグネシウム合金製のボディの資料写真が公開されてないのがオカシイ。

マイクロフォーサーズメーカーだけで見ても、マグボディ採用している旧M5やM1、パナじゃGH3、GH4、GX7、GM1、GM5は全て発表時点でマグボディの写真を公開していたが。

最大の商品アピールポイントを掲載忘れなんてありえないだろ。

メーカーマンセー過ぎて
気持ち悪りいなお前ら

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:32:24.60 ID:Ly9KSZoI0.net
様は、今までと同じ様に、
マグボディの写真や資料を掲載してくれればいいんだよ。

それで、全て解決だろ。

それさえ、ないんじゃ話にならんよ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:39:18.07 ID:z1NDBnRH0.net
お前の方が気持ちわりぃよ。
と、はたから見てる大多数が思っております。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:40:01.56 ID:h/Os/HwI0.net
最大の商品アピールポイントw

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:40:56.36 ID:tizvnpgu0.net
もう無茶苦茶だなw

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:01:53.04 ID:vT4G32/u0.net
最大の商品アピールポイントはないわw
採用してる機種多すぎてなんの差別化にもなんねーじゃんw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:06:53.43 ID:O+SySKiR0.net
なんか、軍艦部とペンタ部を混同しているやつが混じってる気がするが気のせいか?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:10:20.85 ID:Ly9KSZoI0.net
>>515
ペンタって 笑

プリズム積んでんすか?!

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:12:04.07 ID:O+SySKiR0.net
プリズム積んで無い一眼レフもあるべ。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:13:52.80 ID:8MXMFqmk0.net
>>516
軍艦部は軍艦つんどるんか
バカはだまっとけ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:15:24.87 ID:BYL/b8B80.net
どうでもイイから

そのマグ使っていると言う証拠の写真やら資料UPしてみろや。


そうすりゃ納豆するで

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:16:02.30 ID:O+SySKiR0.net
ようするにペンタ部はペンタプリズムでもペンタミラーでも、
形がペンタゴナルならペンタ部なんだよ。
プリズムである必要など無い。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:24:08.61 ID:lFDkO1SG0.net
おれは今回買わないことに決めた。
E-M5でこりた。やっぱりフラッグシップ機種でないと納得いかん。
まぁ騙されてがっかりしたってのもあるけどね。
E-M1 MkIIを待つよ。

今回は60インチTVを購入して、写真鑑賞しときます。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:29:59.13 ID:LuU/PuQz0.net
チラ裏に書いておけ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:32:14.31 ID:niQQ3LYw0.net
はい

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:39:23.14 ID:y5AbUjaD0.net
前から思ってたけど、2ちゃんなんかよりチラシの裏のほうがはるかに貴重だよね

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:53:57.07 ID:iTvZgKLT0.net
なんか一気に購入意欲が落ちてきたな
ちゃんと自分で見に行くか

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:06:59.59 ID:Avk4n1oV0.net
>>484
他で買ってもユーザー登録すりゃ普通に来るけど

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:10:14.59 ID:2q2m5+mu0.net
ご立派なカタログとなんに使うのかわからないシールが送られてきたぞ。
オリンパスってカタログくれるんだな。
ニコンはくれない。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:12:30.20 ID:niQQ3LYw0.net
というか、カタログいるか?
邪魔なだけじゃん

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:20:24.75 ID:qLhVl4j00.net
>>473
同意。当たり前と言われたらそれまでだがE-M1のが遥かにしっかり造られてるね。そのまま降ろしてくれれば良いのに。ブースの兄ちゃんは改善と言い張ってたが…まぁ何にせよ無音撮影出来る五軸手振れ補正搭載機は何物にも代え難い

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:22:49.44 ID:RNhsgARM0.net
>>527
ニコンはカタログ請求すればタダで送ってくるよ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:27:56.86 ID:vrdOK8Wa0.net
>>509-510ID:Ly9KSZoI0
>大体、今の時点でマグネシウム合金製のボディの資料写真が公開されてないのがオカシイ。
こう考えてる方がオカシイ。

>>511-514
同意。

>>519
CP+のフローティングシャッターの展示を見ろと何度言ったら・・・
新旧並べて置いてある。

>>530
「ニコンは」はいらんだろ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:35:39.08 ID:V8YMFeKZ0.net
すげえな新しい描画ユニット。浮動小数点演算のベンチマーク、無印M5の8倍だって。
RAW撮影のバッファを無視して画像処理しほとんどSDメモリがゼロになるまで連射できるっぽい。
会場の試作機では380連射までノンストップでできていた。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 23:36:23.51 ID:GWrSG/nSO.net
ここまでフィルムカメラに似せるなら、カード取り出しできるような巻き上げレバーもほしい(笑)

てか、カッコよすぎ。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:04:11.57 ID:mKhnT7kz0.net
>>532
そこまで凄いなら将来的にファームアップデートで4K動画に対応くるかも?
M1後継機で4K乗せて、しばらくしてアップデートでE-M5IIも対応って流れとかありそう。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:09:36.09 ID:b4obL4r30.net
>>491
アリガトm(._.)m

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:12:32.84 ID:6RT64emV0.net
ミスターロボット

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:15:06.91 ID:o5YhTgvl0.net
ドモアリガト

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:15:30.28 ID:b4obL4r30.net
>>536
スティックス?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:29:13.55 ID:nUvuHyEa0.net
おっさん達、早く寝ろ!

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:31:42.11 ID:SnqPa1Cf0.net
マイナーなHyper に粘着してるゴミは、昔価格で論破されたことを根に持ってる奴だろう。
議論しても敵わないのでここで憂さ晴らしするしか出来ないクズ
24-70 www
女子高生のケツを追いかけるのが趣味のキモオタwそのうち警察に通報されて逮捕されるぞ!

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:57:12.85 ID:3gjaS+L10.net
既にM5持ちは買い替える動機に乏しい気がする。
三脚使わないから5軸買ったんだし、そしたらハイレゾも使わない。
目に見えて画質が向上したわけでもない。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:14:13.24 ID:EPm3uYjz0.net
まぁ、センサー技術にブレイクスルーでも起きない限り、ボディはいくとこまでいきついたかもな。
あとは小型化とか、動体への食いつき、EVFにどのくらい伸び代があるかじゃね。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:15:14.54 ID:3pqP4WBv0.net
積層センサー乗ったりしないかなぁ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:21:35.04 ID:V3Jkv8590.net
そらEM5持ってたらそれほど要らないんでない
俺は新しいガジェット欲しいマンだからついつい
新機種出ると買っちゃうけど
EM5以降とりあえず今のセンサーサイズ的に十分な画質じゃね?
あとは高感度良くなったら嬉しいけど
ペンタもフルサイズ出すみたいだしそのうちオリも
ネイチャー向けにフルか、いっそ中版クラスのだしたら面白そうだけど

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:26:27.80 ID:vbA2hTxh0.net
個人的には、EVF、電子シャッター、動画機能が決め手だった。
これで、センサー刷新してたらM1の立場が無くなるよ。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:27:17.16 ID:uXSLUfbB0.net
今、メインE-M5、サブE-P3なんだが、

結局のとこ、バリアングル、モニタ、一回り大きなファインダ、ライブコンポジット
に10万ほど出せるか・・・。
実際に体感したキビキビ感は旧の方があるし、欲しい機能はライブコンポジット。
E-P3を引退させて16MP機でメイン/サブの画質差をなくすのが主になって・・・

結局、メイン旧、サブII。
使い分けは夜景がII、他が旧。って事になりそう。

今まで買い増しの一番のモチベーションが画素数アップだったが、まさか3年立って
ハイレゾショットに行くとは。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:27:42.09 ID:pqzbbzef0.net
M5はシャッタースピードが…

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 01:36:43.14 ID:qG9TBykO0.net
>>547いやいやいやいや。4000分の一で十分。NDつけなよ。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 02:18:25.39 ID:+vzXv/GT0.net
>>355
今日聞いたらマグボディーだって

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 02:56:50.20 ID:SwpyVAq30.net
どうせ上下だけだろ?
全部マグネシウムじゃねぇと意味無いんだよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:00:48.12 ID:qLWFVi8n0.net
Markiiはマグ合金、それもE-M5と変わらないってね
それでもまだウダウダ言うのはいい加減見苦しいぞ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:05:30.39 ID:bRQEj6pe0.net
>>509
禿同、マグボディをアピールし忘れとかありえないよなw

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:25:56.02 ID:dy+hQyWG0.net
マグネシウム合金ねぇ、まぁ、仕方ないけど真鍮なら良かったなーという俺には
「そこ必死になるところか?地肌が出たら亜鉛みたいな色で安っぽくね?」ってかんじ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:30:45.53 ID:miNXdNf/0.net
マグボディって最大のアピールポイントだったのかw

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 03:32:04.82 ID:awcjWaW/0.net
>>541
逆にそういう言い回しで考えると、
三脚必ず使うから5軸いらない、って買い控えしてた人には、
うたい文句になるのかもしれないね。
私も三脚めんどくさいから手持ちフットワーク派だけど。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:02:23.10 ID:mkeHkkXC0.net
>>553
真鍮は重すぎ
これからはマグネシウムリチウム合金の時代

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:23:19.91 ID:bRQEj6pe0.net
>>554
カメラメーカーがマグボディ使ってアピールしないなんてことは無いよね、つまりそういう事でしょ・・・

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:30:59.46 ID:DWlCnvuV0.net
動体取る機会が多いけど
コンパクトな筐体、ハイレゾショット
パワーバッテリーホルダー共用に吊られて
無印からmkIIに買い替えてしまう予定...

E-M1でパワーバッテリーホルダー共用できたらそっちだったのだが

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:45:36.96 ID:dy+hQyWG0.net
>>557
そんな珍しい金属でもなかろう
あっちこっちのメーカーで様々な機種に採用されてるじゃん
なにを今さら…っておもうけどな
アピって喜ばれるほどのもんか?マグネシウムが?

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 04:53:33.91 ID:mkeHkkXC0.net
>>558
今更だが共用なんだな
横に伸びたから専用だと思ってた
これは好感上がる

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 05:01:19.71 ID:qGiGHUD20.net
>>559
今時アピールして特別喜ばれないだろうけど
かと言って書いてないと不安になる人もいるんじゃない?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 06:30:24.08 ID:pqzbbzef0.net
>>548
常用レンズが単焦点ばかりなのでNDフィルタのつけ外しが非常に面倒くさい。
画質も落ちるし最悪だわ。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:08:11.30 ID:hlXVrb+i0.net
>>560
グリップ部分は専用品だぞ
バッテリー入れる所は共用できる

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:28:26.36 ID:sv+vvJb+0.net
>>424
極端な話、本体の剛性以外で、頻繁にマグボディ必要なケースある?
Wi-FiやGPS搭載するのに不便なだけだと思うのだけど。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:44:27.01 ID:UFpQpSAj0.net
ZDレンズ使用によるE-M1との使用感レポおながいします。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:47:09.43 ID:awcjWaW/0.net
>>558
>>560
バッテリーが入る部分だけが共用なんじゃない?
下記URLの一番下みるとバツになってる。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/pen/acce/pen_battery.html

グリップ部は共用ではないと思って新規に予約したけど。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/617617

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:52:18.14 ID:WlxXuWcI0.net
E-M1にUのグリップ着けたらすげーことになりそうだなw

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:02:31.55 ID:iIfeqUCn0.net
昨日CP+でMk2弄ってきた
E-M5売ってMk2に乗り換えるまでの価値はないと判断した
逆にE-M5が名機だと確信した次第

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:15:31.92 ID:UHYAgjLc0.net
>>568
そういう判断に至ったポイントくらい書いていけよ
実物触ったんだろ?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:19:24.43 ID:uXSLUfbB0.net
>>569
人にものを聞く書き方じゃねえな。
理由の多くは既に語られている。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:21:59.83 ID:iIfeqUCn0.net
>>569
誰だお前は
何でそんなに偉そうなんだ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 08:52:30.51 ID:7eGtGnkL0.net
>>571
老害だから仕方がないよ。
ほんとくだらねぇ生き物だよな。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:00:02.58 ID:e5DVwOto0.net
相手してやるなよw
小学生のかんそうぶんじゃないか

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:03:35.71 ID:k4ZPw69t0.net
>>572
日本のお荷物かw

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:06:27.98 ID:JU+69jC00.net
2016年に80周年記念モデル・・・・・ (゚A゚;)ゴクリ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:12:33.10 ID:Dpew0z8f0.net
M1は来年か…

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:17:05.23 ID:l+NSXVwO0.net
>>545
センサーは新センサーだったはず。
画素数維持のマイナーバージョンアップ
大きな声では言えないがM1より画質は
上らしい。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:21:39.13 ID:p/mQ+HPq0.net
機材ヲタのモンハンネカマrnhfgのオッサン 乙ww 

>あとハンネはゲームからです(^◇^;)
>だから呼び名みたいなのは無いといえばなくて、、モンスターハンターフロンティアGから取っただけでして(^◇^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18213548/#18465732

女性に成りすましたモンハンネカマのHNは、著作権や商標権を侵害している

おめーがその名前を軽々しく名乗るなと、MHFGの熱狂的ファンから嫌がられる

その名前を使われた企業の気持ちもわるくなるし
イメージダウンや混乱に繋がる可能性がある

モンハンネカマは、社会的責任を考えた模範的行動を取るべきであり、
己の言動を最優先にした行動は、あってはならない

ダサい玉のモンハンネカマrnhfgが改名するまで、駆逐すべしw


ちゃお♪ モンハン界の恥さらし Roar of The LEO 団長スレ

【価格.com】モンハンネカマこんちくわ♪【rnhfg】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422978485/l50

mhfgをHNに無断使用して、荒らし行為をする著作権侵害のネカマw
ネトゲ廃人、ネカマのおっさんrnhfg駆逐専用スレ、こっちもよろw

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:22:57.07 ID:rMN+bb6h0.net
ソースもなしで食えっていわれても、くえないものあるよなあ。

580 :24-70:2015/02/15(日) 09:40:45.97 ID:Mhb00nCP0.net
  

TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → さぁ鐘を鳴らせ → その先へ → AGAIN !!


その先への下手糞写真
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335625/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335639/
二天一流のブレブレ写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
震えてまともに流し撮り出来きず、ブレブレ写真しか撮れない爺さん



無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
ストーカされたら悩まず警察に通報を!
  
v

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:41:47.15 ID:9IYj29aS0.net
場合に寄ってはE-M5をmk2に置き換えようと思ったが
昨日触ってきて当面E-M5でいくことにした
E-M5とmk2の差分に9万円出すより
欲しかった75mm買い足す方が良いと思うので

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:42:05.07 ID:gxjvN5dR0.net
>>575
オリンパス80周年記念モデルのM1Uの存在を知った今、もうM5Uには全く食指が動かなくなった。
社長もフライングしたなw
M5Uの発売後にしたらいいものを。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:42:41.56 ID:6nEYbYyc0.net
>>562
反射防止も平坦性も悪い安物を使うと画質が劣化するけど、まだそんなのが出回ってるか?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:43:44.41 ID:gxjvN5dR0.net
>>581
M5Uを買う人を否定はしないし、M5Uはそれはそれで最新のいい機種だと思う。
しかしあなたの考えは至極真っ当な意見ではあると思う。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:54:49.28 ID:6nEYbYyc0.net
>>577
細かい改良はあるに決まってるから、上と言ったら上だろうけど、大きいのは読み出し速度じゃないの?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:58:38.12 ID:e5DVwOto0.net
俺思うんだけど、NDフィルタって磁石でパチッとつけられるようにできないかなあ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:00:14.04 ID:e5DVwOto0.net
>>582
オリンパス80周年記念モデル・チタンカラーM5ii!!
ご期待ください

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:04:33.84 ID:YsxQ5xvk0.net
>>582
> オリンパス80周年記念モデルのM1Uの存在を知った今

ソースは?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:10:59.44 ID:k8cu+J/t0.net
>>587
そこはE-M5UTiでしょ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:12:11.89 ID:l+NSXVwO0.net
>>585
そうかもね。一応ハードそのものが別物らしいし中の人の言葉がセンサーS/N性能のことを
指しているのか画像エンジンのことを
指しているのかわからないけど
興味は尽きないね。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:16:33.06 ID:4d4+eyib0.net
>>586
アマゾンとかにそういうアクセサリー売ってるよ。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:17:40.89 ID:0OjyTMTX0.net
>>582
妄想をあたかも本当のように書いて
M5IIの売り上げに影響するような行為は
威力業務妨害という罪になりますので
ご注意ください

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:18:25.46 ID:0OjyTMTX0.net
>>584
おまえに否定する資格も権利もない

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:19:59.42 ID:7B4L8Ycf0.net
「Mk-2は、所詮Mk-2だというのか」というあのガンダムセリフがじわじわ来ている

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:21:41.46 ID:0OjyTMTX0.net
>>571
おまえが素直に判断の基準を書けばいいだけの話だ。
そう言うレスこそ参考になる。
おまえの決断だけ聞かされても何の役にも立たない。
他人の役に立ちたくないというのであれば
チラシの裏にでも書いておけ。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:26:02.88 ID:pqUg79UQ0.net
>>587
ありそうで困る

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:27:23.43 ID:dy+hQyWG0.net
裏が無地のチラシがあまりない

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:27:31.00 ID:9LCSF5UO0.net
>>549
聞いてくれたのか。ありがとう。って荒れてんな。すまんねww

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:28:22.20 ID:6nEYbYyc0.net
>>595
図々しい。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:29:25.56 ID:+E+HCyVl0.net
>>533
馬鹿野郎
そんなもん付けたら、こちとら1枚撮るたんびにカード出しちまわぁ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:29:46.93 ID:6nEYbYyc0.net
>>597
田舎のパチンコ屋のチラシなんかは片面印刷だそうだ。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:35:05.77 ID:gxjvN5dR0.net
>>592
フライングした社長に言え。
フラッグシップとしてM1、そして80周年記念モデル、リークしたのは社長だw
威力業務妨害?
早く訴えて!w

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:52:48.48 ID:+E+HCyVl0.net
>>601
都市部でもけっこうある。地味な両面印刷より片面に注力しましたみたいな。
けど、つるつるだからメモには使い辛い。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:10:48.66 ID:k8cu+J/t0.net
>>602
なに言ってんだコイツ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:14:40.80 ID:9IYj29aS0.net
>>595
お前のレスこそチラシの裏に書いとけ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:15:59.78 ID:GrZGXcXs0.net
>>595
お前人から毛嫌いされるだろ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:18:51.78 ID:7eGtGnkL0.net
今日は老害無限増殖中なのかな?

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:22:52.77 ID:mkeHkkXC0.net
>>564
軽量化だよ

609 :24-70:2015/02/15(日) 11:30:27.18 ID:Mhb00nCP0.net
  

TAIL7 → 奥州街道 → 二天一流 → さぁ鐘を鳴らせ → その先へ → AGAIN !!


その先への下手糞写真
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335625/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID%3D15050983/ImageID%3D1335639/
二天一流のブレブレ写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
震えてまともに流し撮り出来きず、ブレブレ写真しか撮れない爺さん



無職で引きこもり、素人女性とセックスしたことはなし、
勿論女子高生や女子大生など夢のまた夢
よーし、僕ペンタックスに粘着しちゃうぞー
ニコンユーザーのくせになぜかキャノン板に出没してキャノンをほめまくる
ペンタックスとソニーとオリンパスのユーザーを争わせることに夢中
女子高生の尻を追いかけるのが三度の飯より大好き

女性の皆さん、AGAINを見かけたら全力で走って逃げてくださいねw
ストーカされたら迷わず警察に通報を!

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:34:41.07 ID:7BYt+Ixd0.net
>>602
しゃちょーは「来年80周年だからそれに向けた物を出したい」と
言っただけで、別にM1mark IIとは言ってなかったと思うが
タイミング的にM1 markIIかも?と憶測されてるだけでしょ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:35:42.73 ID:p/mQ+HPq0.net
ここに、モンハンネカマrnhfgの排せつ物老害がおるなw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:38:13.80 ID:zzfAuTHj0.net
発売後2年でmk2出すかねえE-M1
E-M5mk2ti臭いんだが

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:40:29.00 ID:mKhnT7kz0.net
80周年記念モデルって?と検索してみたけどこれのことか。
現時点ではE-M1MarkIIかどうかも分からない感じ。もちろんE-M1MarkIIの可能性も十分ある。

このレポートの最後
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150212_688012.html

>特に小川社長が「フラッグシップとして常に最新技術を押し込んでいこうと思っている」というE-M1は、
>ファームウェアのバージョン3.0をリリースしてAF追従連写9コマ/秒を実現しており、この新機能をアピール。
>E-M1は今後もファームアップを繰り返していきたいと小川社長は強調している。

(直接繋がった話ではなく)

>同社の前身である高千穂製作所と瑞穂光学研究所が最初のカメラを開発したのが1936年で、
>2016年にはカメラ開発80周年を迎える。小川社長は「開発陣は冷や冷やしているかもしれないが、
>80周年記念モデルを作りたい」と話し、特別モデルの開発に意欲を見せていた。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:40:53.97 ID:aCdn7K1p0.net
40Mが将来的に、手持ち可能になるというのがうれしい。
早くもバージョン2(もしくは3)に期待が持てる。

他社みたいにムダにちょこっと変えの機種を出さずに
無償で生まれ変わりをさせてくれる事に感謝。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:43:48.01 ID:VOGrBr8B0.net
マグネシウム確定したら責めるとこ無くなって
小学生みたいな煽りばっかりになっちゃったw

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:48:24.49 ID:uXSLUfbB0.net
>>595
全く参考にならないレスつけてる奴が何を偉そうに。
他人の役に立たないのはお前。
チラシの裏にも劣る焼却ゴミ。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:55:12.81 ID:uXSLUfbB0.net
E-M5のサブ機としてE-M5IIの導入を検討中。

E-M1がE-M5より高画質だと思った事はないから、E-M5IIがE-M1より画質がいいと
いわれても、E-M5IIがE-M5より画質がいいかどうか分からない。

体感コーナーで比較させてもらったが、画質は新旧区別がつかない。
ちなみに昨年の体感コーナーではE-M5、E-M10よりE-M1の欠点が目立った。

画質の区別がつかないのであれば、E-M5のサブにE-M5IIもいいかも知れない。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:55:32.36 ID:Y+Yhpa7Q0.net
>>615
何も、確定してないんだが

ソースの
マグボディの写真も上がってないし

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:56:07.00 ID:VbtpLeIF0.net
>>593
資格と権利って何だ?
100%基地外だろお前

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:57:23.41 ID:qLWFVi8n0.net
ここまでE-M5サムスンセンサー騒動の時と同じ流れ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:58:34.68 ID:uXSLUfbB0.net
>>615
マグネシウムじゃなきゃ嫌だ〜って言ってた輩が、
E-M5IIを買わずに済ます、自分自身を納得させるネタを別のところに求めてるって
事だろ。

素直じゃねえんだよな。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:02:29.08 ID:mKhnT7kz0.net
E-M5 2012年3/31発売、3年でモデルチャンジ。
E-M1は2013年10/11発売。3年後が2016年。
フラッグシップだからもうちょっと期間を長くしてもいいかもしれないけど
E-M5との逆転現象期間を長くするわけにもいかないから80周年関係なくても来年くるだろうね。
80周年特別モデルはE-M1MarkIIの限定カラーとか?本物のチタンを使うとかw

E-M5持ってるからE-M5IIスルーしてもいいんだけどE-M1MarkIIを待つのもありだしちょい悩むな。
E-M1では将来的には無くなると言われた位相差AFでの動体追従性、EPSONが展示してた新EVF、4K動画が入るんだろうね。
画像処理エンジンもTruePic VIIIになるんだろう。センサーはM5MarkIIみたいに微細な変更だけで画質向上ほぼなしかもしれないが。

E-M5MarkIIのメリットはちょっとこぶりなことと安いこと。悩むなぁw

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:03:03.42 ID:uXSLUfbB0.net
>>618
まだ言ってる奴がいるんだ。

CP+のフローティングシャッターの展示見ろと何度言ったら・・・。

新旧のシャッターが見えるように裏カバー側を外して並べて置いてある。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:03:07.21 ID:D6/9By2T0.net
>>617
別に構わないけど、mark2がメインでなくサブだと言い張るところにM5への偏執的な愛を感じるよ。

ちなみにあなたの感じたM1の欠点てどんなところ?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:10:56.45 ID:uXSLUfbB0.net
>>624
既に言われているが、スリープからの復帰なんかから考えると、サッと構えて
パッと撮るにはE-M5をメインに据えた方が撮り逃しが少ないように思う。
一方、ライブコンポジットや大きなファインダー、バリアングルなどの追加改良も
あるから、E-M5の2台体制というのも面白くない。

昨年のCP+の比較撮影で、パナセンサ特有の欠点がまだ残っていたから。
写真並べてみて気づかないのであれば、E-M1でもいいと思う。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:12:54.52 ID:JEPPlTq80.net
M5、M5-2揃えても中間モデル並ぶだけだしなあ
いっそM1-2まで待とうかしら

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:13:49.64 ID:vbA2hTxh0.net
M1の像面位相差は少なからず画質に影響がある。
長秒時ノイズが出やすい、高感度が少し弱いとか。

使い勝手は一番いいと思うけど。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:16:25.40 ID:YF8AEPRP0.net
ISO100は拡張感度ってことでしょ?
実質ISO200始まりはなあ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:18:20.23 ID:mKhnT7kz0.net
よく考えたらE-M5の1年半後にE-M1、その1年半後にE-M5って感じが続くなら
キヤノン一眼のサブ的な位置づけで、小ぶりで高画質で機動性がある点に惹かれてE-M5を買った俺には
E-M5シリーズを常に買っていくスタイルが安く上がってベストなんじゃないかと思ってきた。
モデル末期のE-M1を買っていく手もあるけど、性格的にモデル末期に買うのは合わないし、大きさのこともあるし。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:18:53.63 ID:bRQEj6pe0.net
>>626
M5売ってM5IIに置き換えれば済むだろ、M5売るなら今しかないぞ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:26:59.76 ID:uXSLUfbB0.net
>>630
俺は買い増しがいいと思うけどなあ。

今、E-M5メインでE-P3にボディキャップレンズ9mm付けてバッグのポケットに入れてるから。
これをE-M5IIに替えればスペアのバッテリー2種類用意しなくて済む。
どっちで撮っても画質の違いを気にしなくていい。
1/8000sec.が欲しい時にも対応できる。

マイクロフォーサーズは、小型で運用が楽なんだよな。

この体制になれば、次は画素数が18MPなり、20MPになるまで考えなくていい。
レンズに金をかけた方がいい。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:27:20.81 ID:w90RpTQs0.net
2016年10月?まで、まだ1年以上有るじゃないか。M5MII買っても何の問題もないw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:28:48.41 ID:D6/9By2T0.net
>>625
なるほど、あくまで画質の観点で、ということですね。
自分の場合、結構な加工をしてしまうこともあってM1とM5にさほどの差は感じないから、
バリアングルの使い勝手に期待してM1,M5Uの二台体制にする予定。

cp+で触ってきたけど、スリープからの復帰は確認しなかったな、、

操作感や動作については遅くなったなんて思わなかった(内部のデバイスは3年もたったらかなり進歩してるだろうし、速くなりこそすれ、遅くなるなんて考えにくい)けどなぁ。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:30:01.98 ID:D/4T5O0L0.net
E-M1はグリップ一体型デザインが見た目も収納性もイマイチだと思ってるので次買うんならE-M5II一択だな
ただ買い換えにはもう一押し欲しいところだなチタンカラーが出るんなら即決だけど

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:31:19.09 ID:qG9TBykO0.net
>>631
お前は馬鹿か。センサーサイズを変えずに画素を上げたらノイズがひどくなるんだよ。
余計なことを言い流れを悪くしなさんな。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:43:10.62 ID:duPXIXrF0.net
酸っぱい葡萄やで

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:49:12.73 ID:pf2etnO80.net
>>635
禿同。それどころか、今の技術のまま12Mに落としてくれても良いレベル。
低輝度部のディテール、色ぬけは何とかしてもらいたい。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:51:29.22 ID:V3Jkv8590.net
オリンパスはフルサイズレンズないんだし
逆にフルサイズの倍のサイズのセンサーとか出せば
プロに売れたりせんのかな

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:55:01.02 ID:k8cu+J/t0.net
>>631って
昨日いたマグプラどっちでもよく上の意見になびく
ID真っ赤日和見コウモリ上から長文 ID:vrdOK8Wa0だろ?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:56:33.05 ID:qG9TBykO0.net
>>637
そうだよね
>>631
次からは気をつけるんやで。

あと、オリンパスはハイレゾをやるなら、非ベイヤーセンサをエミュレートする方向でやればいいな。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:56:51.32 ID:JEPPlTq80.net
>>630
確かにそれもありかも
でもM5と一緒に色々行ってるし変な情がw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:58:40.66 ID:1Ms9oHSt0.net
>>612
来年の10月でE-M1は発売から3年だよ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:01:18.63 ID:+E+HCyVl0.net
E-M1みたいな大きなグリップは好みじゃないんだけど、こちらが欲しいと思う機能が
そこに含まれてるなら我慢する、、、例えば、大型のバッテリーが収まるとか。
星も撮るから、今のパナセンサーはNGだな。

E-M5IIの購入は天体関係の実写(一般ユーザによる)が出回るまで待機状態だけど、
E-M10が先に搭載して羨ましく思ってたインターバル撮影機能もあるし、ほぼ購入が決まってる。

あと、天文用途だとやっぱりチルトよりバリアングルの方が便利だ。被写体の上下左右が、
地上のそれと無関係なことも多いし、撮影目的だと三脚をあまり伸ばさずに使うことが殆どなので。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:25:34.67 ID:bvTjYe4l0.net
ハイレゾは、予想以上に使えない事が分かってワロタ。こういう超特殊用途をウリにしちゃーダメだわ。
折角開発したから載せる方向で・・・というのは、昔のオリとは少し違う所だね。
出来るけどやらない、これを繰り返して来たお蔭で、ジワジワとシェアをすり減らして来たと思っている
みたいだからね。実際は、経営陣の気まぐれ無計画戦術が失敗しただけの話。

山屋ですら、M5IIには興味がないと言ってるくらいだし、E-M1を、もっとまじめに作っておけば良かった
のにと、今更ながらに思っちゃう訳よね。

オリは、超高性能よりも、システムとしてのバランスを優先させる事としたのだから、ニッチなオプションも
開発しなきゃならんし、デジタル時代で長く使えるシステムを構築しなきゃならなくなった。
余所よりも先を行っている代わりに、新しい事に手を出し難くなったとも言えよう。

そんな訳で、M5IIはパス。M1IIを気長に待ちますわ。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:30:31.26 ID:rMN+bb6h0.net
新規の客には勧められるけど、すでにM5なりM1なり、或は両方もってる連中への訴求力は弱そうだわな。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:33:32.09 ID:PwnmVsSO0.net
>>644
M5Uのカタログみたらハイレゾは全く売りにしてないこと良く分かるぞ

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:35:05.84 ID:D/4T5O0L0.net
>>644
分かったようなこと書いてる割に話があっちこっち飛んだり間違ったこと書いてたりで中身が無いな

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:37:10.85 ID:VOGrBr8B0.net
>>644
無理しないで年金貯めとけよw
生きてる間にM1新型出るといいな。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:39:05.58 ID:rMN+bb6h0.net
画素10Mとか12M、いっそ8Mに落として高感度に振ったセンサー載せたカメラなら星だの屋内スポーツだの
撮りたい連中には訴求力あったろうに。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:42:19.67 ID:mKhnT7kz0.net
ハイレゾはオリンパスもそんなに売りにはしてないけどね。
どっちかと言えば周りが騒いでるだけでw
今後、TruePic VIIIがのったりアルゴリズム見直されたりで
手持ちに対応できるようになってきたら
フォーサーズのセンサーサイズ弱点の一つを埋めるの大きな機能になるね。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:42:26.10 ID:V3Jkv8590.net
そういう層自体がニッチ(大して数が出ない)な上に
すでにニコンキャノンが屋内やらスポーツは抑えて
暗所はソニーが抑えこみにかかった以上
オーソドックスにまずは一番数が出るとこ攻略しとかないと駄目でない
そこで膨大なユーザーを得たら、じゃあ落ち葉拾いにいこうと

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:44:10.44 ID:xbaMhUY70.net
>>649
これM5の後継機であって、特殊用途向けじゃないと思うんだが
高感度とかに行ってもどのみちフルなんかにゃ勝てないからやるだけ無駄だと思うし

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:48:36.76 ID:rMN+bb6h0.net
画素軍拡競争のチキンレースには絶対不利なセンサーサイズなんだから、同じソニーに
金払って作らせるなら16Mなんて画素競争方向にいかないで12M程度で抑えて高感度に
振ってくれてればよかったのに、と、思うのさ。>旧M5のセンサー。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:53:25.72 ID:VOGrBr8B0.net
>>642
周期的にも、来年の80周年記念モデルはM1Uのことを指してるが一番可能性高いな。
とりあえずM1U待ち。バッテリーはM5で3つ買ってるから、できれば共用できるように今と同じものでw

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:57:44.76 ID:1Ms9oHSt0.net
>>654
E-P5も来年6月で3年なんだよね。
こっちの後継機の事だったりして。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:58:00.94 ID:V3Jkv8590.net
まあ気持ちはわかるし
俺もm43でシステム固めてるから新規にそういうの出たら欲しいけど
仮にa7sと同じ画素ピッチのセンサーをぶち込むとすると
さすがに半切程度でもどうじゃろ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:14:29.24 ID:Ztyw48Ts0.net
そういや昨日だったかな?、レンズにキャップ被せて撮影したら結構ノイズが多くて心配だったとか言ってた人がいたけど誰か試した??

もし本当ならアンチの人にとっては格好のネタになるんだからCP+いって調べてきてよ!
ちゃんとM5やM1との同一条件の比較もよろしく!画像もおねがいね!

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:30:37.98 ID:3rCgT3TQ0.net
>>602
はああああああ?
何行ってんだおまえ
M1IIの話なんかしてねえだろ。
威力業務妨害だけじゃなく
社長の名誉毀損までするのか

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:37:43.44 ID:+5bDgraC0.net
>>658
お前一人で暴れてちょっと頭は大丈夫か?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:42:10.53 ID:D/4T5O0L0.net
>>659
大丈夫なら何年,もしかしたら何十年にもわたって粘着したりしないだろ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:55:00.99 ID:3rCgT3TQ0.net
>>659
ひらきなおってんじゃねえよw

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 15:57:08.92 ID:6nEYbYyc0.net
アジの開き一夜干し

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:13:07.55 ID:uXSLUfbB0.net
>>635>>637
>お前は馬鹿か。センサーサイズを変えずに画素を上げたらノイズがひどくなるんだよ。
今までそうだったか?

今サブで使ってるE-P3をサブから降ろしたいわけよ。
パナセンサの欠点は12MPから16MPになっても残ってるし。

>>639-640
どうだってイイじゃん。マグネシウムじゃなきゃダメなんて言ってないんだからさ。

80周年記念はTRIP35かもよ。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:23:52.07 ID:SwpyVAq30.net
流石人気機種なだけ荒れるなwww

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:27:36.61 ID:pkyAId0U0.net
>>657
ISOオート設定が6400上限とかで30秒開けたらノイズだらけってオチじゃね?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:33:44.68 ID:k8cu+J/t0.net
>>663
>どうだっていい

その「どうだっていい」ことを
長々と何度も垂れ流す汚物だと自覚しろ

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 16:37:27.88 ID:h3R8S7TS0.net
>>665
あー、それは凄くありえそうだなw

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:04:25.21 ID:zUcZwRjk0.net
レビュー
http://456dslr.blogspot.com/2015/02/om-d-e-m5-mark-ii_15.html

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:13:07.18 ID:Pboe7t0E0.net
レビューをみて手ぶれ補正の凄さには瞠目したけど、
公式サンプルISO800画像にはちょっとガッカリ。
現行でこのセンサーより綺麗で安価な機種はけっこうあると思う。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:47:14.69 ID:l1sLSZ7x0.net
オリオンに予約入れようと思ったら在庫切れで予約できなかった
\(^o^)/なんてこったい
出遅れてしまった・・・

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:50:03.93 ID:PgpDHMxU0.net
>>669
3年前からセンサー進歩がないのはちょっとね
その代わり値段を想定より低くしてきた
ミドルモデルなので我慢してねということ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 17:57:42.64 ID:44Uvt5c60.net
>>670
チタンカラーを待てばいい

俺はそう思うようにした

く、悔しくなんかないんだからねっ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:00:31.13 ID:ilqtzVy60.net
>>672
おれもチタン待ち
今日見て来たけど照明がウザくて色味質感がよくわからなかったけど

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:05:13.60 ID:l1sLSZ7x0.net
オリオンの3年保証って個数限定ならそう書いてくれればいいのに
キヤノンのレンズ売却してやっと金の工面ができたのに
マジで凹むは

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:08:37.44 ID:8qAs8rjp0.net
今日、CP+で見てきたけどシルバーも良いと思た!
手振れ補正はM1より1段分良くなってるって言ってたよ。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:29:18.08 ID:crAgWaYG0.net
>>674
今回のは期間限定で数量限定ではないみたいだけど
今までのも実質数量限定なんて無いようなもんだったが

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:32:59.82 ID:D/4T5O0L0.net
>>676
40-150PROは本当に数量限定だったんでビックリしたな

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:49:00.73 ID:7eGtGnkL0.net
>>674
シルバーならまだあるのな。
それにしても、無くなると欲しくなるこの気持ち、何なんだろうな。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:10:13.46 ID:mKhnT7kz0.net
今注文したけど14-150とのブラックのセットはまだあるよ。
結局俺の中ではキヤノンの一眼に対するサブ的な位置づけなので、
コンパクトさ(そんなにコンパクトでもないけどw)を重視してE-M1系でなくE-M5系を3年毎に買っていくことにした。
ま、先のことはわからないけど。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:10:13.58 ID:4T5Kpisq0.net
あれ?俺40-150をオリオンで予約ゲットしたけど
あれって3年保障だったっけ?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:21:32.91 ID:pkyAId0U0.net
週末で対応できないだけでしょ。
月曜になれば復活してるさ。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:34:43.35 ID:vbA2hTxh0.net
CP+のレポート。
リサイズされてるけど、結構いい感じに写ってる気がする。
E-M10より綺麗に撮れるって書いてあるけど、手振れ補正の差かな?

http://gateway254.com/digital01/?p=1247

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:55:41.22 ID:l1sLSZ7x0.net
>>681
明日復活しなかったらシルバー注文すっかな
OM-1MDがシルバーなのでおそろいでいいかも
でもやっぱりブラックが欲しいな

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:05:09.88 ID:pcLhGtpB0.net
>>630
今じゃなくても売れるわ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:42:01.70 ID:IcAajhLU0.net
オリンパスは将来的に手持ちでハイレゾショットを使えるようになると見込んでるみたいね。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:42:10.34 ID:pqzbbzef0.net
売れへんわ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:44:08.53 ID:epKpI4qG0.net
>>686
根拠は?

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:15:04.99 ID:41CWMaGf0.net
"来年" また"80周年記念モデル" 出たらそれ買うだけだw

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:25:37.67 ID:dy+hQyWG0.net
レンジ一体型マイクロフォーサーズ トラベルコンパクト
XA-D きたー! オリンパスμじゃなくてXAなんだね

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:32:10.02 ID:G0noyars0.net
来年くらいには480fpsの超高速連写性能を持ったOM-Dが開発できるみたいだね

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:34:34.21 ID:D/4T5O0L0.net
80周年記念はまさかのMDNシステムの商品化だな

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:38:09.38 ID:7eGtGnkL0.net
>>689
何と一体だって?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:12:55.79 ID:5Xj1MCku0.net
e-m5iiってローパスレスかご存知の方います?

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:21:09.36 ID:TfdtvwKH0.net
>>693
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/feature4.html

「TruePic VII」の紹介で「ローパスフィルターレスの描写力を支える高精度の
デモザイキング」って書いてるくらいだからローパスレスなんじゃないの?

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:25:27.61 ID:dy+hQyWG0.net
>>692
レンズw ごめん、適当に騒いでみたw

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:30:36.28 ID:5Xj1MCku0.net
>>694
ありがとう
公式にそれっぽい記載があったのね

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:34:33.90 ID:+E+HCyVl0.net
デモザイキングって
片仮名で書くと悪そうだな

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:36:34.82 ID:rS4bCFVv0.net
>>689
XAナツカシス、学生時代使ってたよ。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:43:48.05 ID:zJovcJvi0.net
>>689
この人は何の話をしてるんでしょうか?

XA-Dなんてカメラ発表されたの?

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:49:00.54 ID:uXSLUfbB0.net
>>693-694
普通に考えて、ハイレゾショットやろうと思ったらローパスフィルタは邪魔だと思わんか?

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:50:27.20 ID:+E+HCyVl0.net
>>698
あるよ
http://2ch-dc.net/v5/src/1424008177479.jpg

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:56:51.48 ID:awcjWaW/0.net
心配しないでも月曜日には在庫復活すんだろ、いつものことよ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:23:55.17 ID:AitAGB0p0.net
>>669
これより綺麗なセンサーに見合ったレンズがでかくて重くて持ち出ししにくい可能性は無いか?
手ブレ補正の比較をしてみて、センサーの高感度性能が台無しになる機種も多くないか?
α7Sのユーザーのほとんどが上の事に我慢しながら使ってる
我慢していないのは単焦点やオールドレンズの使用が目的のユーザーだけだ
どれかを我慢するしかないんだよ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:39:52.67 ID:dy+hQyWG0.net
>>701
わー、いいなー
昔の未来感がかっこいい、可愛い!

>>689
ごめん、ウソw
でもPen、OM-Dときたらコレもいいと思わん?
いや、オリンパスμじゃなくて、XAでマイクロフォーサーズね。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:49:24.11 ID:UMzYOiee0.net
>701
ウラシマンあたりに出てきそうなデザイン

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:01:24.49 ID:ZZ1kv4Gy0.net
今回は見送ろうかと思っているけどE-M5IIはデジスコ用途に良さそう
電子シャッター搭載+5軸手ブレ補正にEVF搭載、外付けドットサイトにスマホによる遠隔シャッター押し
と機材を接続する部分さえなければ野鳥撮影に大活躍しそう

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:02:18.94 ID:ZZ1kv4Gy0.net
部分なければ→部分がなんとかなれば でした

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:06:00.76 ID:gQ144X9p0.net
■OLYMPUS OM-D E-M5まとめwiki
http://www.ketais.info/em5/

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:07:48.73 ID:+ZnKrgMu0.net
>>706
ドットサイトはアクセサリーシュー取付の汎用品だよ。
CP+で実物を手持ちのE-M5に付けてみたが、普通にフラッシュが取り付けられる
カメラであれば他社のもOK。
照準の光源電源は内蔵ボタン電池。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:08:58.32 ID:FWXhlb6n0.net
>>704
ウザイから死ねよ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:09:11.71 ID:1fJ1cQTy0.net
>>709
他社ユーザーに馬鹿売れの予感…w

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:17:48.08 ID:1eifEu/H0.net
これにするか、α7のどれかにするか、メチャクチャ迷うぜー。
あっちはレンズ含めるとかさばるよなあ。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:19:10.27 ID:THNHV9B60.net
なんだかんだいってもセンサーが全て
低輝度ノイズも画素数も変わらないという事は
次が待ってるって事

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:36:03.42 ID:lyYYIkdY0.net
クルマでいうと
プラットフォーム・エンジン流用のモデルチェンジ
もしくはビッグマイナーチェンジかな

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:44:17.93 ID:cPF5LKYt0.net
>>708
アフィ乙

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:50:34.88 ID:VXqyOqb20.net
今からモンハンネカマrnhfgに、論破してやっからw



>買ったら実害がでる?ある?ですか(^◇^;)
>どんな?
>寝るから明日見ます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014687/SortID=18481298/#18481603


老害なw


>仕事じゃないから。。
>自分が楽しむための趣味です^o^
>趣味はNo limit ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/SortID=18468333/#18480576


趣味に、どれだけのカメラ機材が必要なんだよw アホw


>個人的には真っ赤な皮張りバージョンが欲しいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/SortID=18468333/#18472113


だいたい、真っ赤な色を欲しがるのは、還暦の証拠なw



モンハンネカマrnhfgと排せつ物、言い返せるものなら、かかってこいよw 

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 00:58:26.82 ID:4RVwsknc0.net
>>716
スレ違いだと思うけど、「真っ赤な皮張りバージョン」を「チタンバージョン」に変えると違和感ないな。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:15:05.50 ID:DNCOhjx10.net
次スレやっと見つかったよ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:34:35.27 ID:6+l1paA50.net
>>714
確かにエンジンが13A-"β" ←な感じで、新機能アラウンドビューモニターに衝突感知ブレーキ付きな
シャシーベース流用っぽいな・・・ だが予約済みだ。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 01:57:54.55 ID:DoQc4Ejd0.net
CP+にミニチュア貰いに行くときはXA持ってくぞ。
邪魔にならなくていい。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 02:20:35.68 ID:rHBEHQYT0.net
XA-D、俺も便乗して熱望するわ
性能はそこそこでいいから欲しいよな

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 02:42:55.65 ID:4RVwsknc0.net
C-40 ZOOMがXAに近かったけど
電池の持ちとかの基本性能が最低だった記憶が・・・

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 06:29:17.27 ID:4fHaY4Se0.net
当たり前過ぎるかもしれないが、
E5IIに12-40mm F2.8 PRO付けてもいいんだよね。
できればこのレンズキットで出て欲しいが。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 07:32:09.13 ID:R9JH6DXj0.net
>>723
今更何を言う

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 07:44:15.79 ID:usWx4tDc0.net
CP+終わったけど、
マグボディの写真出ないね。

E-1、E-3、E-5、E-M5、E-M1 っと過去のモデルは公開してたのに「無い」のは

プラボディ+上下金属カバー

っことで、確定だな。

メーカーマンセーの意見だと
M1の後継機も、この構造で造ると言うことか?

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:12:50.78 ID:lmpdZEYY0.net
今週届くのか。
高まるなー!

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:13:48.61 ID:rCY+g/Uw0.net
>>725
しつこいねえ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:18:54.77 ID:NVuPnTX00.net
まだやってるのかよ、これでよいか?

手振れ防止ユニット正面
http://2ch-dc.net/v5/src/1424041804056.jpg

上面 E-M5
http://2ch-dc.net/v5/src/1424041831836.jpg

上面 E-M5MkII
http://2ch-dc.net/v5/src/1424041893408.jpg

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:28:30.51 ID:usWx4tDc0.net
>>728
ココが金属デスって?

これじゃわからんよ。って言うか
お前はメーカーの人間か?

いいから、従来通りの
写真やら資料で提供してもらわないと。

今迄と同様の写真がアップ出来ないのは何故?

プラスチックだからでしょ〜

メーカーマンセー過ぎるのもいい加減にしろ。
コッチは、従来と同様の資料をよこせと
言ってるだけなんだが。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:34:02.02 ID:i41JK/gP0.net
出てきたら黙って見ぬ振りするだけで。
騒動屋ってのはなんでも騒ぐだけ騒いで、尻拭いは他人まかせだもんな。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:35:41.14 ID:dk0JFfZ40.net
荒らしたいだけ
他人が気分悪くなるのを見てほくそ笑む
犯罪者と同じ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:40:45.23 ID:Svlxp/n80.net
>>712
α7、一瞬は選択肢に浮かぶけど、
レンズのデカさとラインナップの少なさで却下だなー。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:41:48.08 ID:Svlxp/n80.net
>>731
ただのレス乞食だから、相手にするだけ無駄

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 08:50:36.75 ID:yuwIJFvQ0.net
>>729
気の毒に…

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:32:13.23 ID:lmpdZEYY0.net
前日に届いたりしないかな。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:38:35.19 ID:I28FEd0s0.net
>>728
金属カバーだな
化粧板のことをマグネボディというのか

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:39:35.78 ID:+ZnKrgMu0.net
>>725
>>728
これはフローティングシャッターの展示だよ。
これ見りゃ分かる。何度言ったら・・・。

>>729
>今迄と同様の写真がアップ出来ないのは何故?
アップする必要があると考えるのは何故?

合金使ったらその写真出さなければいけないとする理由もない。

俺はフローティングシャッターの展示を見て前側は合金と判断した。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:48:25.72 ID:9+yXrW9E0.net
>>728
カットボディなのに芯金が黒いって樹脂やな
M1、M5Iは軍艦部カバーじゃなかったけどM5IIはカバーか
そのカットボディを展示用でなく製品版を切ったと言うのなら
疑惑が深まるだけやで

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:48:41.10 ID:1fJ1cQTy0.net
>>737
3枚目の写真、ちょっと明度いじるとわかるけど、
マウントの金属部材がそのまま左側に伸びてボディーになってるね。
右側も同じだろう。

マウント部材がプラのはずがないので、素材は不明だが金属に間違いない。
マグネシウムではない可能性はあるかな。
まぁ、こんだけコンパクトならマグネシウムは過剰スペックかもしれないけどねぇ。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:53:38.21 ID:uLX0igmt0.net
アルミ座金
樹脂ボディ
金属カバーのサンドイッチ
どうしてもそう見える

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:55:24.76 ID:9+yXrW9E0.net
>>739
中心がアルミブロックなだけにも見えるけどな

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:57:41.85 ID:1fJ1cQTy0.net
>>738
その写真、カットしてない。
カバー外しただけなんやで。
それに、E-M5の方も黒いんですが。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/html/11.jpg.html
カットモデルはこっち。
ちゃんと金属色になってる。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/510/854/html/014.jpg.html
ちなみにE-M5はこう。同じやね。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:01:37.98 ID:07fo8bnW0.net
そもそもマグネシウムの上に粉体塗装じゃなくてカバー張る意味がわからん
高く見積もってもマグネシウムじゃなくアルミに真鍮カバー
モックか?製品がコレれだと不安しか無い

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:12:04.28 ID:1fJ1cQTy0.net
根本的な疑問なんだが、
マグネシウムじゃないと何が不安なんだ?

大型レンズ・乱暴使用にはE-M1という棲み分けができるようになってるんだし、
グリップつければ剛性は向上するのだし。
マウントから三脚穴までが堅牢なら、実用上支障があるとは思えないのだけどな。

E-M10で不具合出たという話も聞かないし。
E-M10より劣化するわけないよね。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:18:09.42 ID:3IDQYgvaO.net
大型レンズをつけて変形するほど、このカメラは重いのか?
移動する時はレンズを持つだろうし、普通に撮影してどうすれば壊れるのか知りたい。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:37:18.65 ID:/gT1FcVv0.net
真実は>>167の表のとおりくさいな
これが事実ならマグネシウム合金やめた理由を知りたいね

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:40:41.07 ID:ZLNyjI5b0.net
今日もマグネシウムという言葉を覚えたのが嬉しくて連呼するひとが来てるのね

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:48:13.16 ID:/gT1FcVv0.net
E-M5をmk2に置き換えるか検討中の身にとっては差分の全てを把握したいわけだが
9万円の出費だからね

メーカーマンセーで盲目的に飛びつけ的な
集団発狂状態の手合いには与せない

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:51:37.42 ID:1fJ1cQTy0.net
嫌なら買わなきゃいいじゃん…。
自分は買い換えるほどじゃないな、と思ってパスする予定。

それに、こんな便所の落書きで情報収集しても役に立たないよ?
メーカーに直接問い合わせればいいじゃん。
平日昼間から2chできる身分なんだしさ。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:52:02.49 ID:2eAEBU2l0.net
初代E-M5のセンサー製造会社のときといい40-150PROのときといい手口がワンパターンすぎて飽きた

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:54:17.99 ID:J8PuacOm0.net
マグボディに樹脂パーツ貼り付けてた部分がWiFiの為もあり
樹脂パーツになったって事かな
E-M5でも外観樹脂だったところだし十分な防滴性能ありそうだから
気にならんな

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:04:24.41 ID:1n9IOCZO0.net
>>683
オリオン黒ボディ復活してるよ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:05:10.78 ID:1n9IOCZO0.net
あ、でも3月中旬以降になってるね
シルバーも1〜2週間待ちか

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:31:05.56 ID:+ZnKrgMu0.net
>>738
E-M5と並んで展示されていたから見れば分かるが、
表に出る部分があって塗料の回り込みがかなりある。
マウントエプロンで隠れるオリンパスロゴあたりが吊るしと思われ、
この辺は鋳物の地が出ている。
このへんの造作はE-M5とほぼ同じ。

それからこれ、カットボディじゃねえよ。眼科行ってこい!
>>740-741>>746
お前らも。

>>739
カットボディと比べてみても、それで間違いなさそうだね。

>>743
>張る意味がわからん
ヒント:革シボ。言われなきゃ分からんか?→>>751
それに今時真鍮なんて使わねえよ。昔の人?

>>744
同意。
E-M1のグリップを有り難がる輩がいるが、そのグリップだって中味Wifiアンテナ入りの
エンプラスカスカなのにね。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:31:54.66 ID:a5Tjzz4H0.net
ボディ素材?
性能とは何の関係もない てめーらは素材フェチかw

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:36:13.50 ID:zh73A0020.net
>>753
各レンズキットも1〜2週間待ちか

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:43:12.36 ID:/gT1FcVv0.net
E-M5公式サイトの記載

「過酷な撮影環境にも耐え得る小型軽量マグネシウム合金ボディー」
マグネシウム合金ボディーの採用により、撮影が苦にならない軽量性と抜群の堅牢性を確保しました。

E-M5mk2公式サイトの記載では、
E-M5と同様に
「過酷な環境下での撮影を可能に」
「小型軽量」
という文言はある一方で、
「抜群の堅牢性」の類の文言が一切なくなった。

これは一体何を意味するのか。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:46:40.88 ID:MMXg3HxH0.net
>>594
mk2の後継機はΖでお願いしたいw
そして究極のM5はνE-M5なら伊達じゃ無くて萌えるww

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:55:59.11 ID:3IDQYgvaO.net
>>752
ありがとう、帰宅したら予約入れよう

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:56:22.71 ID:MMXg3HxH0.net
>>663
技術改良ってわからんのかもね

彼らは高感度ノイズに関しては5MのE-1や8MのE-300より
16MのE-M5の方が遥かによいのをどう思うのだろうww

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:57:54.05 ID:4pwn2Olp0.net
>>749
まさにそのとおり。
メーカーに問い合わせもせずこんなところでぐちぐち言ってる時点で、
本当に知りたいわけではなく荒らしたいだけだと明白。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:58:17.60 ID:rCY+g/Uw0.net
>>757
オリンパスに問い合わせたが間違いなくマグネシウム合金ボディだそうだ。
カタログ、HPにそれを謳わない理由は不明。


カタログ、HPにマグネシウム合金ボディと書いてない NOT EQUAL マグネシウム合金ボディではない

ってことだ。


おまえがやってる行為は明らかに威力業務妨害
いいかげんにしとけよ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 11:58:32.45 ID:1n9IOCZO0.net
>>759
ごめん、予約可能にはなってるんだけど
3月中旬以降のお届けだってさ・・・

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:00:35.14 ID:/gT1FcVv0.net
>>762
公式サイトの記載を書いたら威力業務妨害?
お前この前の基地外の老害だろ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:00:39.61 ID:XTfgEIPm0.net
カタログきたあああ、広島県
これ買うよ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:01:06.39 ID:BNaX5vm70.net
フルサイズとE-M5併用してるやついる?
高感度だいたい何段ぐらい違うんだろ
マウント移行しようかなと。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:05:38.60 ID:rO8NyV3T0.net
>>754
そんな所がwifiだったのね
…ならM5のオプショングリップにwifi載せるとかもありだったのにw

PQI AIR使ってるからいいんだけどさ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:06:41.90 ID:18aiUo0l0.net
>>766
D800Eとα7s持ってる。

D800Eの6400とe-m5の1600とα7sの12800は同じぐらいのノイズ。
全部ノイズ処理すれば使える。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:18:58.55 ID:idenchV60.net
俺はキヤノンのAPS-Cの7Dと併用してるわ。
高感度ノイズは7Dよりちょっと劣るくらい。
キヤノン自社センサーとソニーセンサーのレベル差もあってサイズほどの差は感じないな。
今度5D4でたらフルサイズも買い足すつもり。
金銭的な問題あるけど個人的にはフルサイズから乗り換えるのでなく買い足すほうがいいと思う。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:20:19.42 ID:ym5XbVPz0.net
みんな凄いね
俺なんかM5 iso3200で撮っても所詮PCモニターや家庭用インクジェットプリンタ程度で出力してるから全く気にならない

4K TVでも1/2に圧縮されて表示されると思うんだけど
ノイズが気になる人はどんな出力環境を持ってるんだろう
最低でも40インチの4K TVは使用してるって事なのかな?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:23:58.81 ID:ym5XbVPz0.net
例えはキヤノンのPIXUS PRO-1で
A3出力なんかすると目立つ様になるものなんですかね?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:24:08.08 ID:rCY+g/Uw0.net
>>764
おまえは自分が書いた過去レスのことは
全部忘れてしまったのか?

よくもまあ抜け抜けと言えたもんだなwwwww

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:26:24.81 ID:rCY+g/Uw0.net
威力業務妨害の証拠

746 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2015/02/16(月) 10:37:18.65 ID:/gT1FcVv0

真実は>>167の表のとおりくさいな
これが事実ならマグネシウム合金やめた理由を知りたいね

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:26:54.85 ID:NGz0ZFMK0.net
>>763
2月20日発売。シルバーは発売後1〜2週間、ブラックは3月中旬以降になります。
って書いてあるね、最悪3月のライブに間に合わないと思うけど末永く付き合うカメラだからブラックにします。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:26:51.27 ID:zEgFlW9N0.net
>>744
逆に聴きたい

マグボディじゃないって
指摘に対して何故ムキに反論する。

しかも半端に。

様は、プラボディだけど実用には問題ない
っと言いたい訳ね。


・実用に問題ない
・当たり前だからイチイチ記載不要

ならスマホでいいじゃん お前ら

ハイレゾ撮影でさえ、スマホアプリで出来るぞ。

1/8000シャッターも記載不要だよな。
中級機なら珍しくもないし。

OPのアルカスイス対応のプレートには、わざわざ金属製って書いてあるし。

仕様記載のレベルがメチャクチャだ。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:29:18.86 ID:5IDCu6Ti0.net
>>762
記載を書いただけなら問題ないだろうが、嘘はまずいな
探すの面倒なんで適当に。


426 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/02/14(土) 17:16:43.75 ID:JXOo0Mqs0
フラグシップから格下げで
ミドルレンジに収まっただけ
マグネシウムじゃなくなって安くなっただけ
なのにフラグシップ気取りなのが悲しいな

>>161のように物事を先入観なしに冷静に見る頭脳が欲しい…



173 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/02/13(金) 14:06:25.07 ID:FglFPylW0
オリンパのアイデンティティと思われた堅牢性をコソコソと排するとはな、非マグボディなんぞ何の価値もない。

358 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/02/14(土) 13:01:51.74 ID:Ly9KSZoI0
>>356
国内の公式には、無いんだが。
どうよ。

開発元、国外の会社だっけ?

本社から、各国の事業部に展開するんじゃないのか?

その本社のニュースリリースやカタログに記載がないんだから、非マグボディに間違いないし。
シャッター耐久も書いてない事から見て、マトモなQAも通してないと。👀

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:30:11.34 ID:5IDCu6Ti0.net
すまん>>764だった

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:30:53.21 ID:pb9kLbUg0.net
http://fotopus.com/naviblog/amy/2015/02/em5_mark_ii_1.html
E-M5 Mark II は前カバーと上カバーに高級カメラでよく使われるマグネシウムダイキャストを使用しております。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:32:12.54 ID:zEgFlW9N0.net
結論として

プラボディだけど、
ボディ上下を含む、利用者の手に触れる箇所は、金属を使用して、擬似的な満足感と軽量化(コストダウン)を両立している
素晴らしいプロダクト

っと言うことかね

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:35:23.69 ID:wpQS+/OG0.net
>>779
気の毒に…

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:36:35.59 ID:NyhNtB4A0.net
マグだろうがプラだろうがどっちでもいい
煽る奴も鬱陶しいがそれ以上にいちいちそいつに反応して威力業務なんちゃらとか言い返す奴のほうがもっとウザい
スルーしろよお前みたいなのがいるから喜んでさらに煽ってくんだろ低脳

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:37:39.17 ID:/gT1FcVv0.net
>>773
さすが基地外w

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:39:00.55 ID:MQgup3zk0.net
どうせほとんどが自演でしょ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:40:21.09 ID:RUj5MnKe0.net
AMYが全面マグじゃないってカミングアウトしちゃったね

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:41:54.50 ID:rCY+g/Uw0.net
>>782
自分の愚かな行為を指摘されてもなお
人を基地外呼ばわりするおまえがいちばん基地外w


うせろカス

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:43:27.97 ID:BNaX5vm70.net
>>768
サンクス
移行するわ!
みんなヨロシクな!!

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:44:15.18 ID:Ec+zAhqI0.net
>>758
Zの後継機はZZになって、なんかゴツいE-M5になりそうで萎える。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:44:29.49 ID:WVdExQPK0.net
779みたいにわざわざ「素晴らしいプロダクト」で締めている発言に、不自然さを感じそうなものだが。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:46:48.73 ID:NGz0ZFMK0.net
予約入れてきた
もしかすると早く来るかもしれないし

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:58:15.19 ID:hmiXtDTA0.net
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   部分マグネシウムカバ?
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:00:55.91 ID:/gT1FcVv0.net
>>785
公式サイトの記載を元にコメントしたら何故威力業務妨害になるのかきっちり説明しろよ基地外

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:09:39.62 ID:XWdeBqUC0.net
外観マグネシウムのM5より
M5-2のほうが40gほど重いのみると
マグネシウムボディ期待できるんじゃね

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:19:17.01 ID:JcyBT5f7O.net
重量差はバリアンとかその他諸々の違いかも

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:19:25.67 ID:3vntZc5h0.net
CP+の試し撮りショット
http://pepalife.com/blog-entry-759.html

女の子がかわいいw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:20:54.18 ID:nwWustpK0.net
初代E-M5のマグネシウムボディ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120210/1039669/19_px240.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120210/1039669/?P=4

http://fotopus.com/naviblog/amy/2015/02/em5_mark_ii_1.html
E-M5 Mark II は前カバーと上カバーに高級カメラでよく使われるマグネシウムダイキャストを使用しております。

CP+でも初代と変わらずマグネシム使ってるって言ってるから変わんないでしょ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:27:47.98 ID:XWdeBqUC0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/11.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/012/13.jpg

これは・・・

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:32:56.39 ID:rCY+g/Uw0.net
>>795
まさに前カバーと上カバーがマグネシウムダイキャストですね。
これだけ証拠をつきつけられても>>779とか>>791の基地外どもは認めないんだろうなw


一生ほざいてろやカスどもw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:35:59.08 ID:rCY+g/Uw0.net
>>791
公式コメントに記載されてないこと(真実はM5Mark2はマグボディではない)を
不特定多数が見ることができるネットであたかも事実のように言いふらし
オリンパスの製品の販売動向に悪影響を与えることが威力業務妨害にあたる。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:37:47.82 ID:rCY+g/Uw0.net
>>757のようの書き込みも暗に
「E-M5 MarkII はマグボディではない」
という真実ではない風評を流布しているので
威力業務妨害にあたるね。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:38:14.75 ID:Fqo1NuzE0.net
>>797
其れは当然知ってる。

でも、構造体としてボディ剛性に寄与してるよね。

今回は、タダのカバー

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:40:10.71 ID:Fqo1NuzE0.net
>>798
なら、前モデルの様に
マグボディの写真を掲載すればいいだけ


何故、ないのか?
























プラだから👀

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:45:27.60 ID:lyYYIkdY0.net
2chに専スレもある
フォーサーズ・マイクロフォーサーズ規格愛用者の間で有名な
レンズプラスを参考に
ボディプラスとかどうだろう

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:45:56.37 ID:nwWustpK0.net
>>800
初代カットモデル
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/524/068/067.jpg

markIIカットモデル
http://mono-tech.com/wp-content/uploads/2015/02/13/015.jpg

どっちもカバーだろw
カバー以外にカメラの剛性に寄与する部品ってなにさ?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:45:57.10 ID:5IEWEyV60.net
カタログ来たけど・・・
こりゃあまた派手なシールですな・・・

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:46:58.01 ID:rCY+g/Uw0.net
>>800
だからAMYはマグボディをカバーと呼んだだけだろ。
おまえはプラボディにマグネシウムのカバーが貼り付けてあるとでも言ってるの?
だとしたら大間違いだから。
いいかげん恥ずかしい見苦しいことやめたらw

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 13:47:32.76 ID:lyYYIkdY0.net
略称はレンプラに習って

ボデプラ または ボディプラとか

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:05:26.75 ID:rCY+g/Uw0.net
>>801
When you hold the E-M5 Mark II in your hand, the magnesium alloy housing feels reassuringly solid and stable, even though it’s a relative lightweight compared to D-SLR cameras (417g body only).

The whole E-M5 system is designed for minimum weight and size, and maximum portability. Hence the dust-, splash- and freeze-resistant weatherproofing of the magnesium casing.

http://www.olympus.com.gr/corporate/el/press_centre/press_releases/consumer/e_m5_mark_ii_press.jsp

どうせ英語なんか読めるはずがないだろうから訳しておいてやるわ

E-M5 Mark II は417グラムという一眼レフに比べて軽量にもかかわらず
おまえの手でE-M5 Mark IIを持ったときにマグネシウム合金の
ハウジング(機械装置などを囲む箱形の部分)が抜群の堅牢性と安定性を
持っていることを感じる事が出来る。

E-M5 (Marj II)のシステムは小型軽量と最大の携帯性、さらに
マグネシウムボディによる防塵防滴機構、対低温性能も備えている。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:08:49.84 ID:rCY+g/Uw0.net
>>801
これは海外のカメラ記事から。

The Olympus OM-D E-M5 Mark II body is smaller than its predecessor,
the OM-D E-M5, and Olympus claims it’s MAGNESIUMU CASING is
dust-, splash- and freeze-resistant.

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:12:06.79 ID:rCY+g/Uw0.net
>>801
URL貼り忘れ
http://www.digitalcameraworld.com/2015/02/05/olympus-om-d-e-m5-mark-ii-price-specs-release-date-confirmed/


ほれ、これも。

In addition, the Olympus OM-D E-M5 Mark II has a durable MAGNESIUM ALLOY BODY
designed even in adverse weather conditions.
http://omgdgt.com/2015/02/professional-mirrorless-camera-olympus-om-d-e-m5-mark-ii-officially-presented/


まだまだあるけどこのへんでいいか?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:20:16.08 ID:rCY+g/Uw0.net
沈黙かよw


へたれが

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:22:53.91 ID:67DJL+AS0.net
しかし今回は本当早いな、、もう今週末だもんな。もうそろそろ出荷される頃か。
保護フィルムはM1用のでほんとに合ってるんだろうか。余ったら嫌だな。
M5とM1は面積が微妙に違ってような覚えがあるんだけど。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:24:54.87 ID:+ZnKrgMu0.net
>>775
>ならスマホでいいじゃん お前ら
人を問い質す前に、この奇妙な飛躍を何とかせい!

仕様と、機能に関係のない材質と混同してるし。

例えば、自動車のカタログにエンジンブロックはアルミ合金って書いてなければ
全部鋳鉄なのか?

>>801
現にCP+の展示で既に明らかなのに、
今尚写真掲載しなければプラだと断定するとはね。

お前の母ちゃんデベソ、と喚くガキに通じるものがあるな。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:26:29.32 ID:ZlUu6ULM0.net
AMYが嘘つきwww

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:27:33.90 ID:Fqo1NuzE0.net
>>810
マンセーちょんw

吠えるのはいいが

前から、言ってる様に

マグボディの写真アップしろ


話は其れからだ



プラ好きくん

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:31:48.75 ID:EZq9ucJ/0.net
>>798
公式サイトでは材質の欄をE-M5と同様にマグネシウム合金と書かずにハイフンにしてあるわけだが‥。
この理由が何か知りたいと書いてるだけだが、これのどこが威力業務妨害なのかw
基地外に文盲も加わってどうにも話がかみ合わん

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:32:31.70 ID:rCY+g/Uw0.net
>>814
>マグボディの写真アップしろ

おれに命令するんじゃなくて
オリンパスに頼めよチンカス

これだけ証拠つきつけられても
まだ諦めきれねえのか、あ?


プラ好きなのはおめえだろが

ほんと基地外の相手って疲れるわ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:32:43.41 ID:ENwT9hch0.net
剛性も十分で機能に関係なく、どうでもいい事と思うなら初めから相手にしなさんなw

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:33:54.25 ID:rCY+g/Uw0.net
>>815

おれはおまえには何も言ってないはずだが?
それともID変えたのか?
変えたのなら変えたと言ってからレスしろや

基地外って自分が基地外なことに気づかずに
他人様を基地外呼ばわりするからたちが悪いwww

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:39:10.66 ID:rCY+g/Uw0.net
>>815
文盲の意味わかってねえなこいつw

>>807に貼ってやったオリンパス公式の英文は読んだのか?
これを読んでマグネシウムボディじゃないと言ってるおまえのほうが文盲だろw

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:42:41.30 ID:EZq9ucJ/0.net
>>819
どんどん話をそらし出してるw
結局威力業務妨害を立証できないということだなw

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:43:25.32 ID:XTfgEIPm0.net
DUAL FAST AFじゃないのか・・・やっぱE-M1にすっかな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:43:39.87 ID:rCY+g/Uw0.net
>>820
ああ、やっぱり文盲かw

上に威力業務妨害については書いたはずだ。

それも読めないの?

それとも都合の悪い事は無視するの?


こういう基地外はどうしようもねえなw

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:45:30.22 ID:rCY+g/Uw0.net
>>815
> この理由が何か知りたいと書いてるだけだが、

どこに書いたの?
どこにも書いてないよね。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:47:23.75 ID:ZLNyjI5b0.net
必要にして十分な性能があれば材質なんてどうでもいいんですがね。

これじゃないと駄目だと言ってるのは脳硬化したジジイみたい

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:47:25.25 ID:EZq9ucJ/0.net
>>773
>威力業務妨害の証拠

>746 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2015/02/16(月) 10:37:18.65 ID:/gT1FcVv0

>真実は>>167の表のとおりくさいな
>これが事実ならマグネシウム合金やめた理由を知りたいね

基地外はよ立証しろよw

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:52:21.41 ID:rCY+g/Uw0.net
>>825
だめだこいつw
検索能力もゼロw

>>798

に書いてあるだろ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:53:43.33 ID:EZq9ucJ/0.net
>>167のオリンパス公式サイトの表記
>>757で指摘した通り「堅牢性」の類の文言が一切なくなったこと
さらに言えば、E-M1でも「マグネシウム合金」で「軽量性と堅牢性を両立」と謳ってる
この違いの理由はなんだと当然気になるわけだが、これをコメントしたら威力業務妨害とか基地外沙汰としか思えないだろ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:55:26.25 ID:EZq9ucJ/0.net
>>826
それで立証できたつもりなのかw
さすが基地外

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:56:23.78 ID:iphEZvra0.net
法律の専門家から言わせてもらうと
威力業務妨害じゃなくて偽計業務妨害なんだけどね。

偽計業務妨害罪
虚偽の風説を流布し,または偽計を用いて人の業務を妨害する罪 (刑法 233) 。流布とは,犯人自身が
公然と文書,口頭で伝達するほか,口伝えに噂として流す行為も含む。偽計とは人を欺罔,誘惑し,
あるいは人の錯誤,不知を利用する違法な手段をいう。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:58:36.12 ID:iphEZvra0.net
>>828
それから言っておくが
ID: rCY+g/Uw0 は立証する必要はないよ。
偽計業務妨害にあたるかどうかは裁判所が判断することだからね。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:00:35.34 ID:EZq9ucJ/0.net
>>829
だから具体的に立証してねw
オリンパスの表記ミスならはよ書き直せば済む話でしょ
基地外はこの件で電話で問い合わせたらしいからオリンパスも把握してるんだろうから
業務が妨害されてるほどの実態があるならなおさら記載を修正すればいいんだしw

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:01:06.64 ID:EZq9ucJ/0.net
>>830
なるほど言いっ放しw

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:02:18.04 ID:ENwT9hch0.net
ボディ材質スレでも立てて、そこでやれってのw

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:03:06.62 ID:EZq9ucJ/0.net
公式サイトの記載内容で疑問に思うことがあり、それの理由がなんだろうと書くことが、業務妨害だそうですw

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:04:35.53 ID:i41JK/gP0.net
新作で荒らしてるようだけど芸風一緒。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:04:46.28 ID:TW8zoExx0.net
40-150PROの時と完全に同じだな

写真UPがないのを自分の論拠にしてて、永久に勝利宣言とUPしろと叫ぶ

レンズスレと同じように別スレ作るまでやり続けるのは確実

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:07:34.31 ID:7XhE2gVg0.net
>>834
なんだこのキチガイw
必死すぎるやろ

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:10:25.11 ID:ym5XbVPz0.net
>>833
同意ww

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:10:46.80 ID:EZq9ucJ/0.net
>>837
老害の基地外IDコロコロ乙

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:14:15.54 ID:pItUggbX0.net
>>836
スルーできずに一緒になって荒らしてるのも一緒だしね
ほんとオリンパユーザーは学習しないわ(´д`)

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:18:34.73 ID:ym5XbVPz0.net
とりあえずアポ〜ンした
BB2C使いは共有アポン機能でよろしくw

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:26:42.68 ID:H3kznm+D0.net
はっきり書いてありますな
これでも騒ぎ続けるならまさにキチガイだろうから
以後あぼーんスルーします

Body material
Magnesium alloy body

http://www.olympus.co.uk/site/en/c/cameras/om_d_system_cameras/om_d/e_m5_mark_ii/e_m5_mark_ii_specifications.html

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:27:48.91 ID:cJmzmgmf0.net
androidで2chMate使いの俺も共有NGIDで登録した

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:30:08.57 ID:EZq9ucJ/0.net
>>842
日本の公式サイトで書いてないんだが
その理由は何だろうね

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:46:29.16 ID:ncaCUk/80.net
>>844
君みたいな小うるさいのが居るからじゃないの、察しろww

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 15:55:15.86 ID:EZq9ucJ/0.net
>>845
意味不明
察しろって、非論理的な思考をするお前の頭脳の程度をか?
さっぱりだわ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:00:28.48 ID:CVq+ThoK0.net
>>770
>>249の画像どう思う?

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:00:30.84 ID:jxRRQmVe0.net
基地外だらけだなw

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:01:15.47 ID:yzXEEgho0.net
スペック一覧なんか結構間違い有るけど

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:10:21.93 ID:+ZnKrgMu0.net
>>844>>846
解説しよう。

君みたいなカメラの機能に直接関係なく、どうでもいい事に小うるさいのが居るから
態々記載するのはやめた、じゃないの、察しろww

と。

材質欄が材質名ではなく「-」になってるのもそれで説明が付く。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:11:42.25 ID:A2oY8DPE0.net
メーカーに問い合わせて公式見解を伺えばいいだけの話なのに
海外と日本のサイトを見比べて、ああでもないこうでもないと小田原評定してる、この非論理性w

マグボディじゃないとはどこにも書かれていない
この指摘はスルーする、この非論理性w

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:17:15.38 ID:lmpdZEYY0.net
特典どうするかな。
消去法だとモンベルしかないが…

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:19:16.43 ID:cPF5LKYt0.net
人気機種は荒れるな

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:21:34.70 ID:ym5XbVPz0.net
>>847
とりあえず今はiPhone5sのretinaでしか見れないですが
当然ながら今現在の出力環境なら全く問題なし

帰宅してからFWXGAのノーパソ環境と
UXGAのデスクトップPC環境で見てみる
あとfullHDのTV(REGZA)でも見てみるよ
(ただし等倍鑑賞ではなく画面サイズ鑑賞)

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:25:12.14 ID:EZq9ucJ/0.net
>>850
的はずれな解説する前に公式サイト>>167読めカス

E-M5はマグネシウム合金、mk2とE-M10はハイフンなんだが、一体何の説明ついたのかきっちり説明しろよ基地外

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:26:52.08 ID:EZq9ucJ/0.net
>>851
無理するなw

E-M1とE-M5の日本語表記とmk2の日本語表記の違いを完全スルーする己の非論理性をまず憂えよ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:28:46.79 ID:ncaCUk/80.net
>>852
なんか、今回のオマケはホントしょぼいよな。
オレもモンベルしか選択肢がないんだけど、¥5,000ぽっちじゃ・・・
しばらく大きな買い物の予定が無いんだけど、有効期限ってあるのかね?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:33:37.76 ID:H3kznm+D0.net
>>853
騒いでるのはひとりだけだから放っておけばいいよ
オリンパスのHPなんて以前にとんでもない合成画像
(いったいなんのためにこんな合成したのかさえも不明w)
使ってたことあるくらいだから
HP作成も適当にやってんだろうと思う

E-PL6のページにあった画像
PL2のボディにE-M5のもの操作部が合成されている
http://i.imgur.com/S3tfNma.jpg
その後下記の画像に差し替えられた
http://olympus-imaging.jp/content/000016013.jpg

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:38:18.93 ID:67DJL+AS0.net
同じアウトドアブランドならモンベルでなくてコロンビアとかパタゴニアとか海外のやつだったらいいのに。
像面位相差がないからMMF-3がないのはしょうがないとして、SDでもあればなぁ。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:46:43.68 ID:ymZHn86q0.net
パタゴニアはシーシェパード支援企業なんで勘弁

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:47:17.78 ID:k05uJrNC0.net
E-5の時はバッテリーグリップORモンベル2万円だったなあ。
あれがきっかけで、山の写真を撮るようになった。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 16:57:00.03 ID:ncaCUk/80.net
釣り用のレインが古くなってきたんで、モンベルのオンラインショップ見て来たけど、どれもクソ高いな。
釣り用のレインがあったんで見て見たら>合計11個のポケットを備え、収納力にも優れています。>だと・・
分かってないって言うか、レインにそんなポケット一杯付けてなにすんの?って感じだな。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:14:08.39 ID:idenchV60.net
ショルダーストラップって同梱されてるのとは別?
ボディキャップレンズにするかな。
あんまり使うことなさげだけど。
モンベルの5000円商品券貰って金券ショップ持っていったら4500円くらいなるかな?

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:15:08.06 ID:4SeGEKz+0.net
>>862
釣り用なら上州屋かキャスティングじゃないのか。
またはワークマンみたいな土方系とか。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:18:20.75 ID:k05uJrNC0.net
>>862
釣りはしないから、分からんなあ。
モンベルは山ブランドじゃ、コスパいいよ。
今なら、二つ前のトレントフライヤーがアウトレットでお買い得になってる。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:20:12.70 ID:1n9IOCZO0.net
バッテリーを特典にしてくれると実用度◎なんだけどなあ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:22:25.45 ID:aLuzwQeq0.net
バッテリーは特典としてありがたいよな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:22:48.03 ID:zh73A0020.net
既にBCL-1580が3個ある俺
今回で全色コプリートするw

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:39:10.78 ID:ncaCUk/80.net
>>864
さすがに上州屋は勘弁して、まだワークマンとかの方が実用性があって良さそう。

>>865
今は釣具メーカー系なんだけど、これまた物の割には高いんだわ。
知り合いが毎週登ってるような山屋さんだけど、モンベルは・・・と言ってたんで。
どの道すぐ汚れるし、魚臭くなるしだから今度は安いのにしようかと。

いい加減スレチと言われそうなんで自粛。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:41:45.99 ID:R9nM16IM0.net
山登りのウェアをモンベルで一式そろえようかと思ってたけど
いまいちなんか・・・どこがええんやろ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:47:12.84 ID:67DJL+AS0.net
>>860
そうなの?知らずに着てた、、、高かったし聞かなかったことにしとこう。

モンベルはなんだか総じてジジくさいというか野暮ったいんだよなぁ。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:47:48.98 ID:k05uJrNC0.net
>>869
他の海外ブランドは倍額だぞw
でも、向こうじゃモンベルと大差ない値段で売ってる。全身マムートのジジイとかモンベルをバカにするけど、実態を知ってるのかとw

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:51:05.73 ID:ym5XbVPz0.net
オリオン5000円券なら嬉しいんだが

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:52:19.25 ID:K86l+lCB0.net
>>870
The North Fathやろうなぁ。

昔から好きだったし、撮影行く時は必ず来て行くけど
日本での価格設定は高過ぎ。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:56:13.98 ID:lmpdZEYY0.net
モンベルのカメラバッグいけてないな。
レンズポーチでも買うか。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:57:10.78 ID:67DJL+AS0.net
faceでしょ?昔から好きで必ずきてくなら間違えないであげて。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 17:57:58.89 ID:J0kyCNef0.net
色でさんざん迷ってたけど、黒が3月なのでシルバーで予約した
初代もシルバーだし、単焦点もシルバーだらけだから、まあいいか

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:05:08.20 ID:cph78gN40.net
前のモデルがマグボディ(正しくはハーフマグだけど)だったのを良いことに、
モデルチェンジでプラ+マグ?カバーに変更。
先代のイメージのままマグボディとして販売するのは、詐欺じゃないの?

オリのマグボディはコストダウン傾向にあるのか?

E-5のチクソモールドを頂点に、以降はダイキャストに変更されているし。

今回はカバーときた。

その癖に、恥知らずもGH4の4K動画との手ぶれ比較のインチキ動画をUPしてるし。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:06:31.12 ID:k05uJrNC0.net
>>874
日本のノースはゴールドういんだお

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:13:37.25 ID:T6+LBAlZ0.net
>>879
USメイドモデルも部分的にあるお

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:13:47.25 ID:xOKEyGw80.net
>>790
お前は妖精じゃなかったのか、スヌーピーさんよ

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:21:37.86 ID:UEEhBYA50.net
でつ・ <one

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 18:59:58.88 ID:H3kznm+D0.net
>>877
黒が3月ってどこ情報なの?
そんな話あった?


ということでやっとうちにもE-M5のカタログが届いたから
オリンパスにお布施することにした。
だがブラックにするか出るかどうかもわからないチタンにするか悩むわあ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:02:14.28 ID:Eid+lDxX0.net
オリオンだと、本体ブラックは3月中旬発送になってる
ブラックレンズキットは2月中可能っぽいけど

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:12:53.81 ID:H3kznm+D0.net
>>884
ボディはそうみたいだな。
レンズキット見てたからわからんかった。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:16:48.62 ID:dq9rMZX00.net
まぁオリオンの納期はいい意味で割と当てにならない。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:22:52.35 ID:lmpdZEYY0.net
保証期間過ぎても無償修理してくれたりとか。
オリンパスはいい意味でアバウト。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:24:08.00 ID:qZu24MVO0.net
>>879
ブランド性やデザインはともかく、TNFは日本製が一番高品質だったんじゃないか?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:28:11.96 ID:cph78gN40.net
現実逃避か



哀れじゃのう

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:30:27.26 ID:4SeGEKz+0.net
カタログ来たわ。みんなが言っているシールってこれかぁ。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:31:29.69 ID:lmpdZEYY0.net
シール。とりあえずバイクに貼った。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:33:55.44 ID:SY2Ds9JS0.net
M5IIって、低振動モードゼロでの連写ってできるようになったのかな?

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:39:58.11 ID:a6zpUOIM0.net
>>862
モンベルのアウトレットショップで使えないのかね?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:59:36.95 ID:pI2LOQ4g0.net
5000円きたらモンベルのカメラバックパックの足しにしよう

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 20:16:57.30 ID:H533AA6Y0.net
>>893
実店舗でもアウトレット品扱ってるよ。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 20:20:00.86 ID:i41JK/gP0.net
2ch,datやめて許諾性のAPI使ったブラウザに置き換えてくとさ。
いいように荒らして遊んでもらえたのも人が集まるからだったのに、遊び場なくなっちゃうな?
それか過疎化して遊び相手がすくなくなっちゃうな?だれかさん。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 20:39:55.59 ID:/A0mdYer0.net
ヨドバシだと黒ボディ20日になってるし、今の所変更無いので大丈夫だな

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 20:53:02.38 ID:1wB5I2FO0.net
ここでマグネシウムじゃない等と煽っている奴がいますが、
皆さんどうぞ相手にしないでください。かまってほしく人が嫌がることお
書いているだけの情けのない奴です。反論したり反応したりすれば
それたけ、つけあがり、喜びます。
頭のおかしい奴ですから通常の人間と同列に見ないでください。
基地外がうつります。ではみなさん。スルーでお願いします。
くれくれもお願いします。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:01:19.77 ID:TpUacbyv0.net
言ってるキミが一番スルー出来てない件

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:01:52.07 ID:NZmS87Sy0.net
>>898
お前がまずスルーしろよ
少しでいいからしっかりしてくれ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:04:06.31 ID:EZq9ucJ/0.net
>>898
変人乙
何か辛いことあったか?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:05:23.24 ID:b87ciy6b0.net
>>898
お前人から毛嫌いされるだろ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:10:19.16 ID:1wB5I2FO0.net
>>857
http://aucview.aucfan.com/yahoo/g134128180/

奥に放流すれば4000円位にはなりそう。
ボディならば実質3%程の割引と同等といえる。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:15:34.21 ID:SY2Ds9JS0.net
将来的には手持ちでハイレゾ目指してるのね。
手ブレ補正の高性能化がキモと。

1/60になれば結構なシーンで使えそう。

http://digicame-info.com/2015/02/e-m5-mark-ii-40mp.html

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:18:51.28 ID:lyYYIkdY0.net
>>903

荒らしスルー能力低いかわりに
自分へのレスに対してのスルー能力は異常に高いw

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:19:37.26 ID:jIScCmLc0.net
音楽発表会で撮影する為に無音なものを探していたら
ここに行き付きました

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:21:07.96 ID:XrU+Nl3F0.net
>>905
評価が正当過ぎて吹いた

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:26:05.80 ID:1wB5I2FO0.net
>>906
いいと思います。僕は無音撮影の為にGH3を使ってますが、
スチルはいいけど、動画は三脚がないとつらいものがあります。。
学芸会等に三脚持ち込むのは大変なので、E−M5がベストチョイスだと思います。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:36:02.14 ID:rZdbwYBi0.net
おうおう、
プラボディ+ 金属カバー のなんちゃって
マグボディが判明して涙目のメーカーマンセーがウヨウヨいるのう〜
カットモデルの一部を見せて、ココ金属!!っとか笑えるぞい。

お主ら お笑いの才能あるのう〜

しかし、E-M1を造ったメーカーとは思えないほど、お粗末なカメラじゃのう〜

少しは、マシな動画機能を搭載するかと期待すれば、ALL-intraで72mbpsまでとは。。
やっとGH3レベルとは悲しいのう。おっと、コレじゃGH3に失礼じゃわい。
同じビットレートじゃパナの足元にも及ばないからのう。
しかも、GH3はフルマグネシウム合金ボディじゃて、カバーのまがい物とはレベルが違うて。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:47:47.25 ID:ahuRppK80.net
>>904
ISO100がないのはセンサーメーカーの
せいにしてるけど、正確には基本感度
のISO100で十分なDRが確保できないのに
高画素を要求する奴がいるから。
ハードウェア的にはISO100に近い感度モード
を持ってるけどそれだと白とびが早く起きるからISO100相当の感度で撮った画像の中間
を持ち上げてISO200として使ってるだけ。
それを改善するにはカメラメーカーが
画素数を落としてセンサーメーカーに
発注すればいいだけなんだけど、それを
選択しないってだけの話。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:53:40.30 ID:rZdbwYBi0.net
そうそう、ワシの所にも、カタログ来たぞい。なんじゃあの品のないステッカーは?

動画性能でGH4との比較動画を上げておつたが、素晴らしいのう。
業務用ビデオを造ってるメーカーのカメラと比較動画を出すとは。

かなうわけなかろう〜

業務用ビデオカメラのシェアじゃイマイチのパナじゃが、オリとは比べ物にならんよ。 大人と子供じゃ

しかも、4Kとの比較とは何を比べるのじゃ?! 手ぶれ補正?!
さすが、ママさん向けカメラは違うのう〜
あと、夏場には熱暴走に気を付ける事じゃ。
パナの様に真面目に排熱処理しとらん(出来ない)から20分も持たんぞい。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 21:56:51.35 ID:1wB5I2FO0.net
>>910
詳しいですね。確かに1200万画素時代は皆ISO100のモードありました。
1600万はやはり無理があるのかもしれませんね。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:04:14.89 ID:ahuRppK80.net
>>912
E-5は拡張感度扱いでISO100あったんだけど
DRが狭かったのよね。
ちなみに同じSS,同じ絞りでISO100,ISO200
で撮り比べたらjpgでは当然ISO200で撮った
方が明るくなるんだけどRAWファイルの中身はほぼ同じ輝度情報が入ってたりするw
DCRAWで出力すると実はセンサー的には
同じ感度で撮ってて現像時に増感してISO200を
明るくしてるだけなのよね。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:11:09.13 ID:JArseOVF0.net
E-500とかは設定では基本感度の100が下限だったけど裏技でデバッグモード入ってISO50とか設定できたな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:13:20.62 ID:rZdbwYBi0.net
そうそう、いい箇所が一つあったぞい。
オプション設定のアルカスイスのLプレートじゃ。RRSによく似ていていいのう。

ワシは、この機種に結構期待しとったからのう〜。 まあ動画機能は期待しておらんかったからマアOKじゃ。

ソニーやキャノ、パナに動画性能でかなうはずもないからのう〜

残念なのは、やはりボディじゃ。
エンプラに金属カバーで演出はいかんぞい?!
ましてや、チタンカラーを検討?
チタンはおろかマグもカバー程度しか使っていないのに。
チタンカメラ持っているワシから見れば大笑いじゃて

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:13:41.58 ID:1wB5I2FO0.net
>>913
知りませんでした。とんでもないですね。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:17:21.62 ID:ahuRppK80.net
>>912
ついでに言うとフォーサーズ機はDRが狭いのを補うために露出補正-0.7で撮って現像時に
中間を持ち上げるっていうのをみんなこぞって
やってはいたのよw
ただそれをやるとトーンジャンプが発生して
滑らかな階調表現ができなくなったり
暗部ノイズの増長や色ぬけが出やすくなる
からシーンにあわせて撮ってたよ。

まぁそれと同じようなことをカメラが内部でやるように
なった感じかな。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:20:40.49 ID:rgo3aNcw0.net
>>898
蒸し返すなバカ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:24:50.49 ID:ahuRppK80.net
>>916
ただ他社のカメラも同じことはやってるのよ。
画素数戦争進む毎にね。
営業戦略的なところもあるからそういう
手法がダメだとはいわんが、自ら高画素戦争
に突っ込んでおきながら
S/Nが悪いのは全部センサー屋の努力が足りないからだとか底感度を軽視しているんだみたいな言い方をされると
ちょっとカチンとくるところはある。
センサーは画素ピッチに応じたS/Nのデータ
を渡すだけでそれをDRに振るのか階調に振るのかは画像エンジンの仕事。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:30:39.44 ID:1wB5I2FO0.net
>>919
アルファ77使っているとき、ISO50ってのがあり、フィルム時代を思い出し。
低ISOほどきめが細かいっていうイメージがあったけれど実際出る画像みると
そんなでもなかったなあ。ISO100の方がむしろ綺麗に見えた。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:33:40.33 ID:rZdbwYBi0.net
しかし お主ら
イタイのう〜

マグボディ風 チタンボディ風 の
カメラで通ぶるとは。

恥ずかしいぞい

プラボディなら、ニコンのD5500の様にすれば イサギいいじゃがのう〜

ニコンみたいにカーボン繊維を用いた強化プラスチック使っているわけじゃないから〜。

もっともワシは、それでも買わんがな。
ノートPCならカーボンがいいがな。

本当は、マグボディでもギリと言う感じじゃて

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:34:12.47 ID:cbwhVegR0.net
今頃カタログ届いたわぁ!

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:34:30.85 ID:lmpdZEYY0.net
画素数抑えた低感度カメラ作って欲しいな。
ぼちぼちそういうこだわりがあっていいと思う。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:35:48.48 ID:ncaCUk/80.net
DRが広ければ、階調も滑らかになるじゃないの?って素人の素朴な疑問なんだけど。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:37:15.29 ID:ahuRppK80.net
>>920
ベルビア50のあれみたいに粒子≒画素が
小さくなる訳じゃないからね‥
でもダイナミックレンジの中にきれいに収まればノイズは少ないはずなのよ。
手ぶれとかじゃなければ画像エンジンが
悪さしてるかも。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:40:18.37 ID:pb9kLbUg0.net
>>924
逆だろ
例えば12bitを10EVで使うより8EVで使った方が階調はなめらかになるだろ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:40:42.22 ID:MD4LjH8S0.net
イベントが無いところ在住に「イベントやります抽選でカメラあげちゃいます!」って
チラシとカタログ送られてもなぁ…
酷鐵廣嶋ですら遂に新車が走るというこのご時世によぅ。
無駄な金まかんでいいから開発費に突っ込めよケチンパス…

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:49:03.91 ID:pXeMDZ0F0.net
けちと言うよりは、変なところで見栄っ張りのような気がする

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:49:37.28 ID:ahuRppK80.net
>>924
センサーが出してくるのは0~4095の数字
でプラスマイナスいくらかのノイズが
のってるのよ。
一番くらいところをここにして、一番明るいところをこの辺にして・・・ってかんじで
黒つぶれと白とびの位置をエンジン側で決めて
その間が実質の階調の範囲になるのよ。
そこがめいいっぱいとれるのが滑らかな
階調表現ができる良い信号ということに
なるんだけどS/Nが悪くなるとそれが
難しくなる。範囲を狭めればきれいに
はなるんだけどこんどは広い明暗差が
表現できなくなっちゃう。だから
「見かけ上」のDRを広げるために
中間を持ち上げるカーブをかけるわけ。
そうすると今まで滑らかだった階段が
ガッタガタになりましたとかそういう話。
そこで画像エンジンはガッタガタになった
階段を慣らす作業に入るわけだけどそれが
「ディテール損失」「のっぺり」「線が滲んでる・・・太い・・・」みたいな微妙な
感じになっちゃうのよ。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:52:11.73 ID:idenchV60.net
感度の話はなかなか面白いな。
E-M5でISO100追加されたときも白とびだか、階調だかなんだかわすれたけど100で撮ったときのマイナス症状指摘されてたな。

それにしてもなにげにはめどりに強いカメラになったなw
バリアングル、5軸手振れ補正強化、防塵防滴、フレームレート60p。
必須と思ってバリアン搭載はありがたすぎる。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:53:35.32 ID:pb9kLbUg0.net
>>929
ちょっと待って
画像エンジンって何を指して言ってる?
RAWデータ前か後か
普通はカメラの画像エンジンと言えばRAWの後の現像処理エンジンのことだと思うが?

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:54:19.53 ID:+ZnKrgMu0.net
ID:ahuRppK80

何で基本感度ISO100を前提にしてるんだ?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:55:46.75 ID:MH0684Hj0.net
まだカタログ届かねぇ...ステッカーほしいなぁ。
いつも届いてるのに今回まだだって人、他にいる?
うーん、予約して金曜の到着を待つだけなのに
メーカーにけちをつけられてる気分だ...

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:55:52.74 ID:cbwhVegR0.net
そもそも4/3センサーの基準感動200は実感度ISO100を持ち上げてあるんだよな
アンダーに撮って持ち上げるから白飛びしにくいだけ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 22:57:48.54 ID:1fJ1cQTy0.net
>>929
それ、多分大間違いだと思う。
ノイズ処理とかの画像処理の話と、RAWを8bitに落とし込む時のマッピングが混じってるぞ?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:00:30.27 ID:ncaCUk/80.net
>>926 >>929 
サンクス、なるほどね

>そこがめいいっぱいとれるのが滑らかな階調表現ができる良い信号

そこにノイズが絡んでくると一概にそうは言えなくなってくるって事なのか・・・
う〜ん、理解出来たような気がするが出来ていない様な気もしなくは無いw

一晩じっくり寝ながら考えてみるわ。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:01:53.21 ID:1fJ1cQTy0.net
>>929
ちなみにガンマカーブかけて中間持ち上げるのは普通だぞ?
それやらないと、どんなカメラでものっぺりしたコントラストの薄い写真になる。

センサー出力をどうやって8bitに落とし込むか、というのは各社の思想やチューニングになるけども、
近年は各社とも白飛びを抑えてハイライトが粘るような傾向にしてるよ。

ISO100が拡張感度なのは、RAWから8bitにマッピングする時に減感してるから、
ハイライト部が飽和しがちなため。
逆にシャドー部の階調は豊かになってるはずなんだけどね。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:06:31.98 ID:uQd7spT+0.net
>>801
こんなに頭わるい人間久しぶりにみたwwww
中二かな?

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:06:49.80 ID:+ZnKrgMu0.net
>>934
その理屈は相対的なもんじゃないの?
ISO100に対するISO200と、ISO800に対するISO1600でも。
高感度で撮った方が露光量は少なくなるわけだから、白飛び少なくなるの当たり前だろ。

>>935
ちょっと違うが、俺も概ねそう思う。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:15:14.79 ID:pb9kLbUg0.net
>>939
4/3センサーの実効感度は一段サバ読んでるんだよ
DxO見てくれば分かるよ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:18:51.34 ID:zOFmDUGr0.net
磯ゆうちゃん必死だなw

磯ネッ糞は知識も無いのにDxOみたいな数字を鵜呑みにしていて、受け売りしか言えない無知識のゴミが調子こくからこうやって恥を晒すんだってのwwwwwwwww

磯ネックス、デジカメinfoに出張してオレ流理論を語るも一瞬で論破されるの巻www

http://digicame-info.com/2014/07/7s-5.html

Yuchan (2014年7月15日 00:09) と
北風 (2014年7月15日 12:08) に注目w

言うまでも無いけど、Yuchan=磯ネックスなw



ゆうちゃんってあれ?サイコパスの犯罪者で見た目もキモ過ぎな片山祐輔だろ?w
ネックスは自分の事よく分かってるなwww

ゆうちゃん=磯ネックス=片山祐輔

と自分で言うとはねwww
一日中2ちゃんに張り付いてるキモヲタニートだしネックスの顔もそっくりなんだろうなこれとwww
http://freshnews14.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_350/freshnews14/kata2.jpg

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:19:42.11 ID:+ZnKrgMu0.net
そもそも中間を持ち上げるって言い方がなんだかなあって思うんだよな。
リニアリティだけ見れば、中間調がリニアに近く、暗部側、高輝度側を粘らせてるんだよな。

画像センサは光電素子だから、感度域というものがあって、実際の出力はアナログ。
AD変換で感度域のどの部分を量子化して10bitなり12bitなり14bitなりにするかで
感度が決まるんじゃないの?

あたかもセンサが直接12bitで出力してるみたいに書いてるけどさ。

>>940
あ、そういう事か!!
DxOを見れば分かるというのが一番の間違いなんだな。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:20:25.56 ID:cbwhVegR0.net
>>939
実効感度の考え方はともかく今の4/3センサーではISO200より低感度は存在しないので見かけの感度を下げるとどんどんハイライトが飛んでいく

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:22:03.24 ID:/FOKsu+u0.net
>>722
あるよ
http://2ch-dc.net/v5/src/1424096300829.jpg
こいつ、レンズはキヤノン製だ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:24:57.18 ID:ahuRppK80.net
>>937
> センサー出力をどうやって8bitに落とし込むか、というのは各社の思想やチューニングになるけども、
> 近年は各社とも白飛びを抑えてハイライトが粘るような傾向にしてるよ。

それに関しては>>919でも書いたんだけど
オリンパス機(というかE-5)の特徴としてはそのカーブをかける前の素の信号がISO100と
ISO200で同じなんですよってこと。
この辺はDCRAWとかで出力させて直に値を
見てもらわないといけないんだけど。
で、ISO200では(内部的にISO118相当?)で
撮ったものの中間持ち上げてたから十分
白とびに粘れる耐性があったものの、ISO100
では逆に圧縮するから白とびが早くなる
というそういう話。
なので逆にISO100は暗部階調が滑らかになる
というオマケはついてるのよ。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:25:55.35 ID:+ZnKrgMu0.net
>>943
>見かけの感度を下げるとどんどんハイライトが飛んでいく
これさあ、
>>939
>高感度で撮った方が露光量は少なくなるわけだから、白飛び少なくなるの当たり前だろ。
と言ってる事同じじゃない?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:28:36.27 ID:VXqyOqb20.net
モンハンネカマrnhfgが、オッサンってことだけじゃなく

論破できねーくせに、価格でえらそうに挑発してくるあのウザさなw

たまにしか写真撮らねーくせに、何台もカメラ機材買って自慢し

そのくせ日の丸構図の写真しか撮れねーセンスのねー典型的な

カメラ機材ヲタの引きこもりネトゲ廃人ってことなw

本スレで論破されると、すぐカメラなんて所詮趣味だからと

逃げるワンパターンな捨て台詞w

お茶の間メンバーに、味方つけるための媚び売りもお決まりの手法なw

一人では、何もできねーヘタレのくせに、調子に乗って挑発してんじゃねーYO

モンハンネカマrnhfgは、駆逐すべしw

グルグルとおかまぶやんの排せつ物オカマコンビも駆除すべしw

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:36:08.37 ID:WIMHKc7c0.net
>>940
どこのカメラも最近は少し低めの感度で撮って持ち上げるのは
当たり前になってるけどISO100と200がまったく同じ実効感度なのは
43グループだけなんだろうな。
E-M1はISO100,ISO200とも実効感度122で撮ってて、そのデータを
ISO200モードでは余計に持ち上げるようなそんな感じ。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:37:55.19 ID:1fJ1cQTy0.net
>>945
私、全く同じこと言ってると思うんですが…。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:42:05.01 ID:WIMHKc7c0.net
E-M5でもISO200はE-M1と同じような実効感度でISO107で
撮ってるのでハードウェア的にはE-M1とそんなに変わらない感じ。
なので「ちょっと白飛びしやすいISO100」は実装できるね。
これはハードウェアの制約ではなくてソフトウェアの問題。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:42:33.81 ID:+ZnKrgMu0.net
>>945
なんかゴチャゴチャ言ってるけどさ、

ISO100の適正露光量よりISO200の適性露光量の方が少ないんだからISO200の方が
白飛びが少ないのは当たり前。

ISO200の適正露光量よりISO100の適性露光量の方が多いんだからISO100の方が
暗部が見えてくるのは当たり前。

それだけの事だろ。

画像センサを低感度で使うと感度域の飽和に近い領域を使うわけだからさ、
量子化した後にその限界が見えてしまう事もあると。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:43:03.98 ID:D4LaiF1s0.net
>>947
どこで誰にどう馬鹿にされて壊れた?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:46:16.55 ID:1fJ1cQTy0.net
>>948
そもそも、実効感度って考え方自体がおかしいのかもしれない。
デジカメ時代の信号処理を考えると、感度って何だ、って話にもなるよ。

あくまで、あるSS/F値で撮影し、ある輝度の点がある値のピクセルにマッピングされる、
その時のゲインを感度って言うわけでしょ。

じゃぁ、そのゲインって何だというと、
CMOSセンサーのアナログ段でのアンプ増幅率、その後のA/D変換での閾値の設定、
10bit以上の量子化数値を8bitに落とし込む時の変換比率、
ハイライト/シャドーコントロールなどのユーザー指定によるマッピング、
これら全部が関わる。

あくまで最終結果としての感度が、「実効感度」なのだから、
じゃぁモニタの輝度まで加味しなきゃ、ってことになる…。

http://faq.fujifilm.jp/filmandcamera/faq_detail.html?id=120100174
好みまで含まれるんだってよw

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:50:56.68 ID:rHBEHQYT0.net
俺も同じ事言うからちょっと待ってて

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:51:56.14 ID:cbwhVegR0.net
>>946
ISO200と400なら飛び具合は同じ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:53:45.49 ID:WIMHKc7c0.net
>>951
その当たり前のことをオリンパス機は他所よりかなり大胆にやってて
その上ISO100を犠牲にしちゃってるわけじゃない。他社はISO100で十分
性能出せてるのに。
その原因が画素ピッチなりS/Nなりの都合で高画素側に振りすぎちゃった
ツケがでてるわけじゃない。他社のAPS-Cやらフルサイズに比べて。
でもこれはオリンパスの選んだバランスで仕方なくこうなってるいわば「必然」なわけじゃない。
ところが無茶振りするオリンパスが「センサー会社が駄目センサーしかつくらんからISO100のせられなかってん」
とか言ったらおかしいでしょ?って話にもどるわけよ。

この話の出だしはインタビューでISO100がない理由がセンサーメーカーのせいだって
オリンパスの中の人が言っちゃったからで。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:54:47.02 ID:Bd66J6O70.net
センサーが感度を変えてるわけじゃなさそうだし、増幅度って言ったのほうが正しいのかもね、よくしらんけど

mk2買ったけどレンズ1240しかないから初代が余る、フィッシュアイのパンケーキとかでないかなー、AFでF4ぐらいで

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:56:47.11 ID:poliaAnr0.net
次スレお願いします

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:58:34.69 ID:209mmWu+0.net
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1424098651/

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:58:34.69 ID:U669Xqd00.net
そりゃa7sみたいな画素ピッチで作りゃ
低感度も高感度も良くなるだろうけど
んなことしたら500万画素とかになるんじゃねーの

いくら画素あたりの素性が良くともそんなんじゃ
半切プリント程度も厳しい、B5写真集に枠つけて
縮めてどうにかレベルの素材になったら本末転倒やん

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:59:39.55 ID:5rmx8CUJ0.net
シルバーのお届け予定日が2015年2月21日土曜日 - 2015年2月23日月曜日になってる。
デジカメ買うのE-M1以来だから楽しみ\(^o^)/

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:00:07.29 ID:xyMH1Gvk0.net
>>953
>あくまで最終結果としての感度が、「実効感度」なのだから、

ちがう。
最終結果の感度は本当にきれいにISOの数字に比例したものにされる。
実効感度センサーから出力された素の信号の状態が最終結果の本来の明るさに
比べてどれくらい差があるかで出力している。
その信号(A/Dの直後の値)がRAWにそのまま記録されてる。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:01:39.01 ID:xyMH1Gvk0.net
>>962
>実効感度センサーから出力された素の信号の状態が最終結果の本来の明るさに
>比べてどれくらい差があるかで出力している。

ちょっとへんになった

実効感度はセンサーから出力された素の信号の状態が、最終結果の本来の明るさに
比べてどれくらい差があるかで算出されている。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:06:04.00 ID:LI+5PxVS0.net
>>962
つまり、フィルム時代の「実効感度」とは全然別の意味で使ってる「実効感度」なのかな?

それって単なるRAW出力感度に過ぎないと思うんだけど…。
フィルムで言えばネガだけの感度?

多分、センサーのアナログ段でのゲインが『実効感度』扱いされてるんじゃないかと思うのだけど、
そこを比較してもあまり意味はないと思う。
参考にはなるだろうけど、SONYのセンサーみたいにアナログ段でも色々処理してるのもあるのだし。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:09:11.35 ID:xyMH1Gvk0.net
>>960
だからそういうのを踏まえてバランスをとったのがオリンパスなわけでしょ。
だから今の1600万画素は正解といえば正解なのよ。
ただ、4/3インチというセンサーサイズに1600万画素詰め込んでDR悪くなるのは
それも必然で、それ全部センサーメーカのせいにするのはお門違いでしょって
だけの話。

たとえばα77-2くらいの画素ピッチ(4/3でいうと1000〜1200万画素?)があればみんなの欲しかった
ISO50なり100なりが白とび問題も存在しない正規の感度として使えたかもしれないよね?
というのもあるし。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:10:12.55 ID:LI+5PxVS0.net
>>956
ISO100が無いのはセンサーメーカーのせい、というのは、
アナログでのゲインが高すぎる、って意味だとしたら正しいんじゃね?
ゲイン下げたらノイズ増えるなど良くないことあるのかもしれんけど…。

正直、高画素だとベース感度が上がる理屈が分からん。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:11:58.85 ID:LNUqv8qY0.net
>>956
そうか?
オリンパスの言い方は、低感度の方が画質が良くなると思ってる人がいるが、
ISO200が一番画質がいいものについてはそれを最低感度にしたってものだと思うが。

それでもいいからISO100を載せて欲しいっていうから、画質は落ちますよ、
と断った上でISO100を拡張感度として載せたと。

センサの感度領域をどう使うかは、個性ともいえる。
使い方が悪いというのであれば、そのメーカのカメラを選ばなければいい。

俺個人はオリンパスのセンサの使い方は嫌いじゃない。

>>957
その考え方は、ゴチャゴチャ言ってる人より正しい感覚だと思うよ。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:14:35.16 ID:PK4PDKnu0.net
>>964
>SONYのセンサーみたいにアナログ段でも色々処理
そこんとこ詳しく

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:17:14.98 ID:7FMttuwY0.net
>>967
流れわからんけど、ISO100使いたければ拡張であるんだからいいと思うよねぇ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:18:21.45 ID:Hx8WASlK0.net
>>966
高画素だとベース感度が上がるではなくて、画素数を増やしてより狭くしても高感度を見るに
耐えるように低照度の反応を良くする=ベース感度は必然的に上がる方向、という話では?
上がるじゃなくて上げる。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:19:02.97 ID:xyMH1Gvk0.net
>>964
いやフイルムの例えであってる。

たとえば同じ絞り、同じ露出時間で

ISO200で撮って現像後に出てきた最終結果の被写体の明るさが100%だった
ISO100で撮って現像後に出てきた最終結果の被写体の明るさが50%だった。

だったときにフイルムにもそれぞれ100%、50%の明るさの被写体が
写っていたら両方リニアにつかってますねという話になるんだけど、
実際のフイルムを見たらISO200とISO100で撮ったはずのフイルムが
両方50%で同じ明るさで記録されているぞ?さてはISO200といいながら
フイルムはISO100とかわらんフイルムつかって現像のときに明るくしているな?
お前のフイルム本当の感度はISO100だ!

というのが実効感度。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:19:24.88 ID:LI+5PxVS0.net
>>968
詳しいことは知らんけど、ノイズ処理もアナログ時にやっちゃってるのよ。
RAWファイルがホントの生データになってないはず。
A/D変換前に処理するから有利、って話だった。

ゲインなど、DRに関わるような処理もしてるかもしれない。

ニコンのRAWが生じゃない、というのは天体写真家では有名らしいんだけど、
似たような状態なんじゃないかな。
パナがノイズ多いってのも、元々素性が悪いのもあるけど、センサー上でのノイズ消ししてないのかも。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:20:11.89 ID:LNUqv8qY0.net
>>962
いつまでゴチャゴチャ言ってるんだよ。

RAWをどういう形で表し、RAWデータの基準をどこに置くかなんて、比べても、
何が正しいかなんてものがあるか?

あくまで、最終的に出てきた絵の濃度が感度の指標になるべきもので、
>>953
の方が正しいんだよ。
カメラは明るさを測る測定器じゃない!!

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:23:21.52 ID:PK4PDKnu0.net
>>972
詳しくも無いのにテキトーぬかすなよ
相関二乗サンプリングの事か?
そんなのどこのセンサーもやってるよ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:23:50.65 ID:Hx8WASlK0.net
再現幅基準でしょ?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:27:23.14 ID:pU9olm2y0.net
>>965
まあセンサー作る側は小さいのくれ、画素数上げろ、
って発注にあわせて出してるだけだろうし
それでお前んとこのセンサーが悪いって言われたら
モヤるのはわかる

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:33:22.48 ID:LI+5PxVS0.net
>>974
詳しそうだね?
解説お願い。

所詮素人と罵るなら、教えてくれないかなぁ。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:36:52.56 ID:LI+5PxVS0.net
>>971
フィルムとデジカメじゃ比較できないんじゃね?
結局、RAWのどこを使うか、それは自由なんだから、基準を取れないじゃん。

まぁ、メーカーがISO200が基準です、って言っていて、
実際にISO100が同じ値ならそんな感じはするけど、
他社カメラと比較してISO105です、とかいうのはどうやって調べてるんだ、ってコトになりそ…。

つまり、相対値は取れても絶対値は基準が無いんじゃね、という話。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:37:11.44 ID:xyMH1Gvk0.net
>>967
>そうか?
>オリンパスの言い方は、低感度の方が画質が良くなると思ってる人がいるが、
>ISO200が一番画質がいいものについてはそれを最低感度にしたってものだと思うが。

そうかな?

>>センサーに制約がある。しかし、これを補うためにシャッター速度を1/16000秒に増している。
>>センサーメーカーは、それほど頻繁に使用しない高感度を提供することに注力しており、
>>低感度を放置しているが、オリンパスがこれが変わることに期待している。

というのをみると

・低感度がおざなりになっているのはセンサーメーカがISO100が使えるセンサー作ってくれないからなんだよね
 (本当はISO100あるけど白とび対策にISO200としてつかうからモードとしてはないんだけどねw)
・センサーメーカがISO100作ってくれないから埋め合わせとして俺たちが明るいところでのシャッタースピード不足を補える1/16000用意したから
 許してよ。
・もちろんISO100モード使えるようにセンサーメーカーに言っとくから!俺も欲しいと思ってるから!

って言ってるように見えるんだけどね。要は言い方の問題。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:38:15.64 ID:7lmMNjol0.net
>>977
相関二重くらいググれば出てくるよ
ソニーがアナログでノイズ処理してるって話はよく聞くんだかもっともらしい根拠を見たことが無い
M5以降のソニーセンサー機のダークノイズの少なさは尋常じゃないんだかなぁ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:39:37.56 ID:LNUqv8qY0.net
>>971
だからいつまでゴチャゴチャ言ってるんだよ。

たとえば同じ絞り、同じ露出時間で

ISO200で撮って現像後に出てきた最終結果の被写体の明るさが200%だった
ISO100で撮って現像後に出てきた最終結果の被写体の明るさが100%だった。

だったときにフイルムにもそれぞれ200%、100%の明るさの被写体が
写っていたら両方リニアにつかってますねという話になるんだけど、
実際のフイルムを見たらISO200とISO100で撮ったはずのフイルムが
両方200%で同じ明るさで記録されているぞ?さてはISO100といいながら
フイルムはISO200とかわらんフイルムつかって現像のときに暗くしているな?
お前のフイルム本当の感度はISO200だ!

と、いう例も引けるだろ。
特にデジカメの場合は、ネガフィルムとは考え方が大分違うんだからさ。

>>978
その考え方は正しい。

>>979
往生際が悪いな。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:39:54.76 ID:xyMH1Gvk0.net
>>978
あくまで同じカメラの別々のISO設定値での
RAWの輝度値の記録のされ方を見てるだけだから。
他社との比較が(厳密には)無意味だよねというのは同意。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:42:51.29 ID:Hx8WASlK0.net
>>978
できるんじゃない。
フィルムのISO100が前提としてる照度範囲で、明るい側が飛びまくるならより高感度、暗い側が潰れまくるならより低感度。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:44:39.87 ID:LNUqv8qY0.net
>>982
だったらゴチャゴチャいつまでも言うなよ。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:45:11.64 ID:KE0Z3Eur0.net
結局ISO100がないのはセンサーメーカー
のせいなのか、オリンパスが無茶言って
バランス取った結果が今の状態なのかどっちよ?
オリはセンサーメーカーのせいだって名言してるけど。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:46:32.42 ID:9VpzLZUT0.net
ハメ撮りについてそれくらい熱く語ってくれよw

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:59:44.81 ID:KE0Z3Eur0.net
>>967
>低感度の方が画質が良くなると思ってる人がいるが、
> ISO200が一番画質がいいものについてはそれを最低感度にしたってものだと思うが。
>
> それでもいいからISO100を載せて欲しいっていうから、画質は落ちますよ、
> と断った上でISO100を拡張感度として載せたと。

E-M1ではISO100の方がノイズ少ないよ。
もちろんアホみたいに明暗差があるところでは白とびは早いけど。
大抵のシーンではISO100がISO200より綺麗に
写る。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 01:01:36.32 ID:XHkmOY6g0.net
そこそこ輝度差のあるシーンでもRAW撮影Adobeさん現像すれば
ISO100でもそんなに飛びや潰れが気にならない@E-M5
E-5で評価が高かった現像方向性をそのまま引きずって
E-M5以降のセンサーを活かせてないように感じる

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 01:17:25.41 ID:XXZj7ZaO0.net
誰かAMYを助けてやれ。

このままだとAMYがただの嘘つきOLの烙印を押されるぞw

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 06:47:13.75 ID:AWH8cpX80.net
プラ機の入門機で、笑えるのう〜

ISOもRAWも関係無かろうに。
お主らは、手ぶれ補正だけ気にしておればいいのじゃ。

笑えるのう〜。

そうじゃ 機種の愛称を
OM-D Kissにすれば、わかりやすいのう〜

金属カバーで、マグボディを騙るとは
さすが、粉飾メーカーは違うのう〜

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 07:10:13.54 ID:IV4HXIVt0.net
つか、ミラーレスならsonyのα6000でいいやん
なんでいまさらM4/3なんて買うんだろう

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 07:14:22.92 ID:9VpzLZUT0.net
M43はAPS-Cよりレンズを小ぶりにできるから選んだけどな。
それよりしたのNIKON1はさすがにセンサー小さすぎると感じたし。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 07:54:28.85 ID:YasLigfE0.net
>>991
だってα6000はプラスチックなんだもん…

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:07:22.33 ID:ZCv5DUaD0.net
>>991
買ったけど、筐体がペナペナ過ぎてすぐ傷だらけになったし、
重たいレンズ付けるとたわんで光軸に不安感があったし、
動画のビットレートやっぱり足りないし、
一回修理してしばらくして売った。

AFは噂どおりすごかったし、変な使い方しなければいいカメラなんだけどね。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:07:39.29 ID:AWH8cpX80.net
しかし、お主らも思い込みと
言うか、自分に都合の良い解釈が好きじゃのう〜

さすが、粉飾ユーザーじゃわい。

AMYの ブログにも書いてあるじゃのう。
「カバー」っと「ボディ」とは書いてないぞい。

それは兎も角、CP+でカットモデルや手ぶれ補正部材やら展示してるのに、従来展示してたマグボディの素体を公開しておらんのが何よりの証拠じゃて。

今迄、マグボディで堅牢性を謳ってたので、言えんのじゃろう。

ボディ=本体と捉えれば、カバーでもマグを使っている事になるからのう〜

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:21:47.78 ID:AWH8cpX80.net
お主ら誤解せぬように
書いとくが、ワシはオリユーザーじゃわい。
E-M1は、気に入ったので、シルバーを含め複数台買ってるぞい。
今回、M5の新型っと言うことで期待しておったら。
プラボディをイカにもマグボディと勘違いさせて売ろうとするは、訳のわからん悪意
のあるGH4との比較動画を上げてるやら
で、失望しとる。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:26:54.08 ID:Y+ho0sH90.net
キャラ立てて荒らすのは、XZスレでもいたなあ。
登場すると、いつもの人が出てこなくなるがw

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:41:43.13 ID:3NBaBU+w0.net
>>996
面倒くさいから、オリユーザーを名乗るときには持ってる機材の写真撮ってUPしてくれ。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 08:57:24.78 ID:8eV2Zo+30.net
ISO200始まりってのが一番の不満。
暗部持ち上げたら目も当てられない画質になりそう

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 09:04:08.46 ID:ykJY8gzp0.net
>>999
もともとかなり暗部持ち上げてるから・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200