2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾーン】Nikon D600/D610 part42【珍獣】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 21:18:15.67 ID:v2Twaotv0.net
FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽快、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610。

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
■公式作例
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/sample01.htm
■公式サポート
ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.htm
■参考サイト
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html
ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 21:41:25.46 ID:9s2liOBe0.net
D600/610スレ用語集

・ゾーン君
定期的に現れるD610ユーザー。
ツァイスのハイスピードレンズを付けて自らをゾーン(射精)まで高めているらしい。


・ダークバインド
上記のゾーン君の産み出した用語。
当初ダークバンドの誤字かと思われたが、指摘された本人が次レスにて「○ダースバインド これでいいだろ」と謎の発言をしたため元ネタは不明。
結果誰一人として意味が分からないまま乱用されるようになった。


・マ○コ締まり
マウント縛りの誤字。
マント縛り→マ○コ縛り→マ○コ締まり


・珍獣
山奥に住んでいるD600ユーザー。
ISO6400や自分の写真を否定されると怒りが有頂天になってスレを荒らす。

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 22:01:20.29 ID:IRqFN/fN0.net
ここはお通夜会場ですか?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 23:35:28.39 ID:HXasGyFr0.net
隔離スレです

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 01:45:11.30 ID:azWuKOsv0.net
D810A

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 03:50:31.88 ID:vTqbTaeB0.net
スレ主様々へ
ニコンは旧型の5300に
新レンズセットをだしたぜ
凄い太っ腹な会社だな♪

俺のガタガタの600も

新品の610に勝手に
代えてくれた♪
凄い太っ腹な会社だな♪

某社とは大違い♪

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 14:56:39.72 ID:bXgaIvfw0.net
>>6
それD3300の間違えじゃないか?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 18:17:16.53 ID:vTqbTaeB0.net
>>7
情弱
乙w

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 12:55:38.59 ID:qXmWZptS0.net
過疎ってるね〜

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 10:30:56.08 ID:zXU7kYbG0.net
先日、ローパスフィルター清掃にニコンプラザ持って行ったらシャッターユニットの交換勧められた。
今更だけどな。一応交換してもらうことにしたけど、10日間ぐらいかかるそうだ。手元にカメラないと寂しいのー。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:30:37.18 ID:UoqLXvMR0.net
>>10
おめ
シャッター新品になるねよかったね俺のD600はセンサークリーニングがまだ無料でラッキーだよ
永久に無料なら本当にラッキーだなニコンありがとう

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:49:15.28 ID:UoqLXvMR0.net
浮上

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 15:04:53.51 ID:g8aT/XeW0.net
ファームアップ結局どうなったん?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 15:42:51.16 ID:bhGfNH390.net
>>13
だよね〜俺も聞きたい

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:27:36.18 ID:khhjvS9T0.net
>>11 10だけどさっきニコンからシャッター基盤交換されて帰ってきた。はじめ10日ぐらいかかるって言われたけど、15日に出して19日の今日戻ってきた。
今は落ち着いて数が減って早くなったのかな。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:36:56.35 ID:bhGfNH390.net
>>15
早く帰ってきて良かったですね〜
しかもシャッターが新しくなって更に良かったですね(^^)
何度か出すと610に交換の可能性も有りますよね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 09:33:26.63 ID:RMmrxADi0.net
だいたい何回目で610に変わるですか?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 09:38:47.22 ID:ya14Okwi0.net
基本的に変更されません

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 10:07:03.77 ID:Cznu9sfC0.net
D610とかD40もそうだけど、D750なんかに比べると色に落ち着きがないような気がする。
とんでもないケバい色が出たりする。あれはなんなの?

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/23(木) 10:14:11.63 ID:/7hX9aLO0.net
>>19
写真だよ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/26(日) 15:44:13.64 ID:RY78PiEP0.net
>>19
作例をお願いします。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 12:15:25.32 ID:JlD+/95s0.net
>>19
現像次第でしょ。と言いたい所だけどD750のあのチルトモニターが画質を上品に捉えてシャッター切れるから其処の違いでは?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/03(日) 12:17:19.51 ID:JlD+/95s0.net
D750ユーザーって何故かこのスレによく書き込むよね。
チルトモニターがかっこいいから其処を啓蒙したいんだろうか。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/29(金) 00:54:20.18 ID:Ysf2ixHa0.net
いくらぐらいで売れますか?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 23:16:56.01 ID:x17Rd3kG0.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e167601545

激安

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 00:21:36.51 ID:Lxr5JvJ50.net
普段つけてるレンズは何?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 00:24:18.21 ID:Th+in7f20.net
>>26
24-70

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 18:12:34.69 ID:vEGG3Jh50.net
>>26
タム28-300

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 22:02:23.25 ID:nuwZxX660.net
写真に上も下もないよ、構図とシャッターチャンスの方が大事だよ。
いくら等倍で画質を見ても下手くそな写真はダメだよ。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/28(月) 20:28:19.35 ID:8AJhPv430.net
>>26
50の1.8G

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/28(月) 23:54:28.10 ID:uVN1ilaI0.net
とりあえすここを再利用でOK?

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/29(火) 00:05:23.09 ID:lhRhWrVa0.net
>>19
D40はセンサーもエンジンも最高。D50も捨てがたいけど。
D600/610もそう。とにかく最高。特に人肌の色がいい。
D750はセンサーはまともだけどエンジンがダメ。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/29(火) 06:45:55.36 ID:kc6AKfSC0.net
>>10
ショット数どのくらい?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/06(火) 07:58:18.60 ID:fSHLF5av0.net
なんで珍獣なの?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/14(水) 19:42:04.89 ID:kCigsJF50.net
なんで珍獣なのかって

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/20(火) 17:42:14.11 ID:7GQ3Zoy60.net
どうして珍獣?

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/20(火) 18:06:36.51 ID:T1zvDfGF0.net
ユーザーレベルの知識と解析力で画像エンジンにダメ出しできる珍獣ってこと

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 12:42:30.76 ID:PHQEwjIw0.net
カメラっていつごろ買うと安い、という季節とか時期ってありますか?
たとえば冬はカメラの需要が減るから安くなるとか。。
610が今より安くなるチャンスってありますかね?

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:07:51.84 ID:9v6G4N0k0.net
後継機種が発表された後とそれが発売された後
それと対抗機種でも価格に変動があるよ

今は為替の具合で若干の上下動がある程度

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:10:48.06 ID:pVYPHhh60.net
新品が店頭に並んでるうちは徐々に安くなるよ
たまに価格が戻ったり、在庫処分で一気に値落ちしたり
昔とは違い季節も関係しないし決算期だからってそれほどは変わらないんじゃないかな

あんまり待ちすぎて店頭から消えるとか、いつ一気に安くなるかもわからないし、次の新製品の登場とかあるから
>>38はkakaku.comにでも張り付いて数千円、数百円の値段の上下で一喜一憂して
これからもシャッターチャンスを逃し続ければいいと思うよヽ(´ー`)ノ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:24:00.20 ID:Hk4IdfZU0.net
ボーナス時期は高くなるよ
当たり前だが

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:29:24.94 ID:gt9Gc5Xw0.net
D610は安価 RX100と同じロングセラーになる

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:43:23.34 ID:9v6G4N0k0.net
>>40
親切なコメだなと思ったらオチがあった

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/10(火) 13:48:23.19 ID:VS3CCkJL0.net
長文読んでなかったけど、確かにその通りと思った。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/29(金) 20:30:36.74 ID:FBkcuwp80.net
D600をニコプラに持って行って、ゴミ何とかしてくれよぅとお願いしたら、ユニット交換しますーだってよ。
本体交換ちゃうんかい(*`へ´*)

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/25(月) 14:43:54.94 ID:GXUVVSOJ0.net
>>45
普通のゴミなら清掃だけだよ。
ユニット交換だけでも得したと思いな。

俺は使ったなりにしかゴミ付かないから無料清掃だけでも充分得した気分。
半年に一回、他の機種と一緒に新宿か銀座に持ち込んで、預けた間に買い物してる。

清掃は無料だが・・財布は思いっきり軽くなるんだよなぁ・・。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/19(土) 22:36:28.67 ID:cIg0nxvh0.net
http://k.pd.kzho.net/1479559508050.jpg

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/21(月) 22:22:20.88 ID:7n87cG+G0.net
D610が一眼童貞卒業した機種なのですが
何枚とった頃にメンテに出したほうがいいのですか?
それとメンテの種類教えてくらはい

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/12(木) 13:34:31.95 ID:A8J5GPAn0.net
調子悪くなってからで良いよ。

プロとか絶対壊れて貰っては困る人が、
故障率を下げる為に出すんだから。

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200